【政治】半数を超える都道府県が国の「医師不足対策」に不満…NHK調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしマンφ ★
★国の医師不足対策 地方は不満

 地方を中心に深刻になっている医師不足について、NHKが都道府県を対象に
アンケートを行ったところ、半数を超える都道府県が、国の医師不足対策に不満を感じ、
国の責任でより踏み込んだ対策を講じるよう求めています。

 医師不足は地方を中心に深刻になっており、国はことし8月「新医師確保総合対策」を
まとめました。この対策には都道府県が中心となって医師を病院に派遣する仕組みを
作ることなどが盛り込まれています。この対策について、NHKが47都道府県の
担当者に評価を尋ねたところ、「やや不満」と回答したのは18、「不満」と回答したのは9で、
半数を超える27の都道府県が不満を感じていることがわかりました。

 一方、対策を「ある程度評価する」と回答したのは19で、「評価する」と
回答した都道府県はありませんでした。さらに、国に対する要望を尋ねたところ、
およそ半数の都道府県が、地方での勤務を医師に一定期間義務づけることや、
医師不足が深刻な診療科目で診療報酬を引き上げることをあげ、国の責任で
より踏み込んだ対策を講じるよう求めています。

 このアンケート結果について、地域医療に詳しい地域医療研究所の山田隆司所長は
「医師があまり行きたくない地域や診療科があるのは事実であり、一定期間そういう
ところでの勤務や研修を義務づけるなど、医療界全体で取り組む必要があるのではないか」
としています。

nHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/10/k20061009000012.html
2名無しさん@6周年:2006/10/10(火) 06:10:49 ID:Y5e5+px50
いっしっし
3名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:11:04 ID:0/jUGUV70
いまさら何をやっても手遅れ。
4名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:12:54 ID:WJDBhwoa0
研修義務化を即刻辞めれば、元に戻るのに w
5名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:13:13 ID:9idyjhCd0
大学病院と地元病院とのリベートを伴う医師派遣システムにメスを入れたツケがじわじわと。。。
6名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:13:29 ID:u08XVvOr0
東京は余ってるぞ。横浜は足りないって言ってたな。
7名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:15:19 ID:A327KNbI0
医師不足っていうか、
田舎で勤めてくれる医師と、特定の科で勤めてくれる医師が居ないだけと違うの?
それ考慮しても絶対数が足りてないのか?
8名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:16:16 ID:0/jUGUV70
>>7
コンビニ感覚で受診する香具師の増えた現状では、絶対数が足りない。
9名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:17:45 ID:AiN0x8DZO
医者も大変だな。
給料も割に合わないだろ。
10名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:18:58 ID:6dFG+7F20
大学に頑張って医学部を作るしか。
11名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:19:48 ID:eqTsA56F0
国民が望んだことですからw
12名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:24:06 ID:Nc5Kw5nwO
地方国立の医学部なんてセンター8割きっても地元枠で入れるところあるんだから、もったいないな。
13名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:37:04 ID:Z7gKQEgC0
【政治?】半数を超える我が国の民は、「NHKの方針や指針」に不満…NHK調査
14名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:41:24 ID:HbZXHj390
医師の特権確保の為に
医学部定員を抑える文部省。
15名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:42:11 ID:MLGYN0IA0
マスゴミが医療不信を煽って医者のやる気をなくさせたのも
みんな忘れてないからな。
16名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:42:29 ID:HVLJokop0
医療訴訟が多すぎるのがひとつの問題。
医療事故については、よほどひどい場合を除いては免責にすべきだよ。
ただし医療ミスによって新たに発生した医療費は、病院が強制加入する保険から支払われるようにする。
17名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:45:24 ID:VGQ9uQ3h0
今のフリーター連中が年寄りになる頃には、
医者にかかる金なんか持っとりゃせんだろ。
18名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:16:51 ID:fdVHlFf/0
医者はこれから必然的に余るということだな。
19名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:17:39 ID:Dl0RbxYF0
治療不要の患者だらけ。
20名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:36:23 ID:HJDd/yuQ0
酒屋のように500メートル以内で同業が商売できないようにしろ
21名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:49:40 ID:D8kI8qCQ0
医師免許を県内限定にすれば一気に解決だろう。事実アメリカがそうなんだし。
地方大医学部が県外者の托卵状態となっている現状、法規制で対応できることはそれしかない。
22名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:51:14 ID:yM9dJDcj0
州内限定なのは弁護士資格だろ。
23名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 07:53:06 ID:OKXJ0iiR0
地方大医学部の教員定員を増やすことと
あとは関連病院の廃止だな。
24名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:01:12 ID:bsX1h1zf0
医療崩壊は国民が望んだという皮肉
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148520473/

ここに全てが書いてある
25名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:32:50 ID:aUZKh1VHO
14が答でしょ。どう考えても。
26名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:54:09 ID:sB0asF020
医大の定員増やせばいいのにな
あと、国公立の学費は激安すぎるから
自治医大みたいに僻地勤務強制すればいいじゃん。
27名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 09:55:38 ID:xCZvotKG0
>>8
そりゃ医者のほうから受診よびかけてるんだから
しょうがない側面もあるだろ
28名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:05:37 ID:Spk3cT4Z0
医者にはなったけど、地方へは行きたくない人が多いというわけでも
ないんでしょうか?
29名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:15:30 ID:0OTgy+E60
何を根拠に医者にだけ義務付けとか軽く言えるのかなあ
それにあくまでも国の責任でとか自分達で取り組む気はさらさらないしね
30名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:16:03 ID:EETy9s2a0
>>28
どういうわけか医者になると地方嫌いになるんだよね、みんな。
あと、医者と付き合う女も、都会に行きたがる。
31名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:41:35 ID:dRH4knlx0
>>28 >>30
国公立大学を出て、人口3桁の町村に自ら望んで赴任する人間がどのぐらいいると思う?
医者に限らず高学歴な人間であればあるほど都会に住むことを希望するもの。
32名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:13:35 ID:Z+hRVn1w0
べつに国に雇われているわけでもなし、教授と雇用関係を結んでいるわけでもない。
人道的立場と狭い業界内での人間的関係を理由に、いままで大学医局人事という社会
的貢献をしてきたんだが、労働条件などその歪み(労働市場からの乖離)が大きくなって
きたところに、大学医局叩きを世間が求め、奴隷的ボランティア制度がすこしずつ崩壊
してきただけ。

県立高校出身のおまいら、その時の教師に「僻地の○○という中小企業が人材難で
困っているらしいから、給料も待遇も奴隷だけど行ってこいや。自分で探せば都会に
経験もつめていい条件の企業は普通に見つかるが、そこに行くのは禁止」と言われた
らどうよ。なんで自分に対して指揮権・人事権もない教師にそんなこといわれにゃいか
んかと
33名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:22:31 ID:ExO1tz+G0
医者には移動の自由を奪うってすごいな。
34名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:26:09 ID:ZhaSEpr9O
医者はかわいそうだよ
35名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:29:07 ID:7Fr4DvTM0
僻地の勤務義務付けって普通に憲法違反だろ?
36名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:31:19 ID:7Fr4DvTM0
【社会】 医師、飲酒運転で事故→24歳女性にケガさせる…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160449129/
37名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:39:40 ID:7Fr4DvTM0
都会も救急とかやってる医者はかつかつだからね。
僻地勤務義務化なんかしたら都会の救急崩壊。しかも人が多いだけに地方より悲惨な末路に・・・・・・・・
38名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:41:07 ID:8iTtmgBj0

人口10万対における医師数は、別に地方だから少ないというわけじゃないんだがな。
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data17k/2-48.xls
逆に数字上では地方で多いぐらいのところもある。千葉、神奈川、埼玉はこれじゃあ少なすぎて破綻するな。
医者が来ないという前に、自分ところの魅力上げろよ。
39名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:29:56 ID:zE+QYolK0
●対10万人医師免許保持者数の県別順位●

対10万人医師数で全国平均を上回っているのは順に以下の県。
 徳島、鳥取、東京、京都、高知、福岡、長崎、岡山、島根、石川、
 香川、和歌山、熊本、大阪、大分、山口、広島、愛媛、富山、佐賀、
 鹿児島、宮崎、北海道、福井、(全国平均)、
下回っているのは、
 兵庫、沖縄、奈良、群馬、宮城、滋賀、栃木、山形、秋田、山梨、
 長野、愛知、三重、新潟、岩手、福島、静岡、神奈川、青森、岐阜、
 千葉、茨城、埼玉

ちなみに医師数、じゃなくて医師免許保持者数。
厚労省はかたくななまでにこの数で医師は足りているし、偏在だっていってる。

じゃあ平均以上の徳島や鳥取や北海道から、医者不足県に人を回せよ。
40名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:36:18 ID:NWMgWiHGO
歯医者も足りないよ
41名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:38:56 ID:7Fr4DvTM0
>>40
ダウト>>963
42名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:07:18 ID:jUg/jAd20

警察が介入するようになった時点でもダメだよ。
43名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:24:43 ID:7E5n5lXd0
俺もそうだけど、徹底的にやる気がなくなってるからな。
今までは、安っぽいヒロイズムに酔って、自己満足をエネルギーに連続36時間労働を毎週2回とかやっていたけどね。
司法とマスコミとDQNどもが、目を覚まさせてくれたんだよ。もう、粋がる時代じゃないってことをね。
いまはふつーに労働者やってます。休まず、遅れず、他人以上に働かずを実践する時代なのさ。
44名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:00:27 ID:2okbnI0W0
------------ 舞鶴市長のお言葉-------------
なんでそんなんなるの?
意外でした。そして、その時にも言いました。
多い少ないは別として、市民の皆様の血税で皆さんを雇用させていただいとった
のと違いますか?
患者置いて出て行かれるの?それが医術なの?
------------------------------------------

ETV特集:なぜ医師は立ち去るのか 〜地域医療・崩壊の序曲〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/backnum/index.html
45名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:02:35 ID:ShIQ0JMe0
県は国に何をして欲しいのやら‥‥

結局「僻地勤務の義務づけ」あたりを望んでいるんだろうが,
その前にちゃんと金かけて医師の招聘とかしたのか?
くち開けてればエサが降ってくるなんて信じているから,誰も行きたがらないんだよ
46名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:05:46 ID:ysUbbfmV0
一定期間そういう
ところでの勤務や研修を義務づけるなど、医療界全体で取り組む必要があるのではないか


どうみても憲法違反です本当にありがとうございました
47名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:14:26 ID:7E5n5lXd0
>>46
医療界がなんで、そんなことを考えなきゃいかんのだ?
何の責務もないぞ。それは政治家と官僚が考えろよ。
くだらない、義務化なら美容やらアンチエイジングへ流れるだけだよ。
もしくは僻地眼科に僻地精神科。
48名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:15:42 ID:zE+QYolK0
まぁ義務づけされたとして、その後今度は
各自治体が「他のとこより自分とこのほうが僻地です」と
僻地(自慢)競争でもするんかいな?
49名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:21:41 ID:7E5n5lXd0
僻地義務の後に医学部へ入学する奴は真性のマゾ奴隷として徹底的にこき使われるだろうな。
で、上位層は保険医とらずに基礎か、外国で臨床か、医系リーマンになると。それ以外は自己責任で奴隷人生だな。
50名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:22:32 ID:kNx6A/0p0
旧帝大以外の国立はみんな県立大としてそこの医学部は
卒後15年は県外での勤務は禁止にすればいい
51名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:27:42 ID:7E5n5lXd0
>>50
繁殖も僻地産の雌以外禁止とすれば一層効果的。
奴隷牧場でも作ってそこで繁殖させれば逃げられまい。
52名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 20:31:10 ID:Fc/1Cw+d0
>>14
14が馬鹿なのだけは分かった。
53名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 00:42:43 ID:XW2PZicR0
>>50
旧帝大以外の国公立はみんな県立大としてそこの文学部・法学部・経済学部・工学部・理学部は
卒後15年は県外での勤務は禁止にすればいい
いっそのこと大学だけじゃなくて小中学校も全部県立校にして、卒後15年は県外での勤務は禁止にすればいい

地域経済の活性化にもつながるし、過疎・過密問題も一挙解決。
人が集まって都会になれば医者も自然に集まってくる。
54名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 01:00:05 ID:EMVC1Q0X0
大丈夫です、3000万出せばどんな僻地でも助教授が来てくれます
55名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 01:46:12 ID:xbRNy3g80
医者を無理やり過疎地に行かせるよりも、過疎地に住んでる偏屈な田舎者が
都会に来るべきだろ
56名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 02:53:55 ID:l1iCPP/L0
>>55
それだと日本が滅びる。
ただでさえ諸外国に比べて都市部に人口が集中しすぎているというのに
(特に先進国としては異常なまでの都市に対する人口集中)、これ以上
集中させてはまずい。あるていど国土に人口を分散させておかないと
国家経済や安全保障上、国にとってよくない。
廃墟と化した地域に外国人が大量に住みついて半独立勢力を形成する、
なんて事態も起こりかねない。
57名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:18:12 ID:yv3P7m6n0
憲法で移動の禁止をうたえばいい。
全国民が平等に居住地を制限されるなら医者も文句は言わない。
58名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:53:22 ID:EwUdHHjX0
この期に及んで下記のようなふぁびょり方してるのが僻地クオリティ


------------ 舞鶴市長のお言葉-------------
なんでそんなんなるの?
意外でした。そして、その時にも言いました。
多い少ないは別として、市民の皆様の血税で皆さんを雇用させていただいとった
のと違いますか?
患者置いて出て行かれるの?それが医術なの?
------------------------------------------

ETV特集:なぜ医師は立ち去るのか 〜地域医療・崩壊の序曲〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/backnum/index.html

59名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:09:45 ID:ofMUieopO
なんで学費払って資格とってんのに卒後の事を義務づけられなくちゃいけねーんだよ。
おかしいだろ
60名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:10:19 ID:pU5y4GMx0
本当にお医者さん少ないの?実感わかない
61名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:21:38 ID:kbCE14Tg0
>>60
健康なのはよいことだ。

でもいつか確実に健康は失われるから
そのときのためにちゃんと考えておいた方がいいよ。
62名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:31:23 ID:cze74TJE0
>>60
こんな田舎に居てもしょうがないと言ってる医学生は山のように居る
都会に出てくると症例は沢山有って、プライベートも充実すると言っている病院も山のようにある
TVに出てくる高額所得の医者は美容関係ばっかですよ
63名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:49:46 ID:JumIUmN00
防衛医大みたいに6年間学費タダにしてその代わり卒後9年間は大学の指定した
県内の病院での勤務を義務づけるとかしないとダメだな
64名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:53:43 ID:thYN16Uq0
何騙されて払ってるんだ・・・・・・・。不祥事、他国プロパガンダ垂れ流し
3倍の値段で韓国コンテンツ購入、NHK職員募金詐欺・・・・
65名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:53:46 ID:yv3P7m6n0
>>63
そうだな。
その条件で医者になることに同意したんだから、煮て焼こうがどうしようが、住民の自由だしね。
現役の医者は諸手を挙げて賛成するだろう。自分の子供は医者にしないだろうけどさ。
66名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:56:43 ID:Nh2eGORaO
名誉を奪い
権威を奪い
給料を奪い
時間を奪い

残りカスをさも名誉かのように見せ掛けて責任だけを押し付けた結果
67名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 13:57:59 ID:Fc7LszPo0
>>63
各自治体が、医者になったら地元で働くことを条件に、医大の授業料及び規定の生活費を
全て持つという制度を創設すればいいと思うよ。
これで貧しくても優秀な学生は医者になることが出来るし、地元でも医者不足が解消されて
一石二鳥。
68名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:02:02 ID:frk7KLPL0
小泉・自民党がこの5年間で破壊尽くした惨状がこれらだ。
医療、年金、福祉、介護、教育の目を覆うばかりの悲惨さ。
69名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:08:59 ID:yv3P7m6n0
>>67
でもさ、貧しくても出世したい奴は選ばないだろうな。
一生田舎暮らしじゃ、猛勉強の意欲なんてわかないぞ。

俺は田舎者で、大都会に出たい一心で猛勉強したもんだ。田舎を出たい一心だ。
田舎にへばりついて奴隷生活するために競争を勝ち抜こうという馬鹿がどれだけいるのだろうか?
70名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:11:11 ID:Fc7LszPo0
>>69
貧しかったら親の老後の面倒見なきゃならんし、無条件に地元で開業出来るんだったら
悪くない話だと思うが。
71名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:14:39 ID:yv3P7m6n0
>>70
開業なんて、いまや希望なんてありません。無条件って開業資金1億円と運手資金が支給され分けじゃないし。
それに、田舎病院で奴隷労働なんてさらに夢も希望もない。絶望しかない。だから、医者が逃げている。
都会で金持ちになってでっかい家を建てて親を呼び寄せるのなら夢と希望があるけどさ。
72名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:25:20 ID:7cazIQQk0
>>66
同意


こーゆー良レスをたまに見かけるから、2chってやめられん。
73名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:34:16 ID:nqw86JvH0
あーそうか。僻地で8年間働いたら開業資金と場所をタダで貰える制度を
創ったらいいんだ。
74名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:57:53 ID:JumIUmN00
そこまでしてやる必要はないしそんな余裕はこの国にはないよ
75名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 17:37:33 ID:yv3P7m6n0
>>73
僻地で8年働いたら僻地年金を年3000万円かつ物価上昇に合わせてスライド。そして一時給付金10億円。
これだけあれば労働基準法遵守で田舎で働いてやってもいいぞ。診てやってもいいぞ。
田舎者よ、どうだ?
76名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 17:48:43 ID:4LhFKrck0
>>71
>>63のいうシステムだと奴隷労働の緩和というかそういうのもある程度実現できるんじゃないか?
一番のネックの医者になるのに金が要りすぎるのが無くなるってだけで希望者が殺到しそうなもんだけどな。
77名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:02:28 ID:yv3P7m6n0
>>76
昔なら医学部にいけなかったような阿呆どもが田舎限定医者になるんだな。
強欲なカッペどもがそれで満足するならいいんじゃないの。
78名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:09:16 ID:4LhFKrck0
防衛医科大って阿呆ばっかなの?
79名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:49:10 ID:gbgU2CFh0
>>66
医者もサラーリーマン、病院経営者がボッタ食った結果だろ。w
で、何の能力も無い病院経営者がピンはねはね、www。
結果、10億の豪邸に外車5台くらいは当たり前だよね。

この国は異常だ。
80名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:51:20 ID:h6MvXTx80
医学部新設・定員増は絶対認めない医師会こわいょー
ここ30年新設されない学部なんて世界中探してもねーよw




81名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:56:39 ID:B+qLl7tx0
>>79
数年間、病院は次々と倒産して、病院数は減り続けていますが。

>>80
日本では学部新設・定員は行政が決めているんですが。
あなたの国では経団連が経済学部の設立から定員数まで決めてるんですか?
82名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:58:34 ID:gbgU2CFh0
>>81
そうなのぉ。少なくとも俺は潰れた病院を見たことが無い。
83名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:00:57 ID:gbgU2CFh0
>>81
諸外国(米)では、外科医の数を制限して医者一人当たりの手術件数を維持し
医者の技術不足を補っているが・・・
84名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:03:26 ID:kS5+5Lck0
>>82
どこに住んでるの?
85名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:03:26 ID:B+qLl7tx0
86名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:06:43 ID:B+qLl7tx0
>>83
それは外科医じゃなくて脳神経外科医と心臓外科医ですがな。
盲腸で1泊2日入院して200万円の請求が来るような米国型医療をお望みですか?
87名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:07:19 ID:h6MvXTx80
医師会は定員減に反対しない=容認だろうがw
池沼の集まりだから言い訳もショボすぎw



88名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:16:25 ID:B+qLl7tx0
>>87
医師会は定員増を主張しているみたいですが

日医 平成16・17年度勤務医委員会答申 平成18年5月20日
>これらの解決のため,大学医学部の定員増も一時的には必要と思われる.
>すなわち,診療科,救急を含めた診療機能別の地域医療提供体制を精密に検討し,
>不足の大きい地域の大学医学部定員の調整を数年ごとに行ってはどうかと考える.
ttp://www.med.or.jp/nichinews/n180520k.html
89名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:17:52 ID:gbgU2CFh0
>>86
もまいら日本語理解できてるか?。www


そうやって色々考えて技術力アップを狙っているってことが重要なんだろ。w




90名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:20:33 ID:gbgU2CFh0
>>85
病院が多い地域はしょうがないだろ。
うちの方は初めから病院の乱立いからね。w
91名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:21:06 ID:uSkiRyMU0
医師は人口比で一番多い徳島県でも
高齢化で医師不足らしいな
92名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:22:13 ID:o64mj1Ym0
1980年代<´Д`>「このままじゃ将来医師は過剰になるニダ、医師が多くなれば医療の質は低下するニダ
ここはひとつ、医学部定員削減を提案するニダ」

平成元年度
 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/info/hist.htm


2000年〜<丶`∀´>「ひどい医師不足ニダ、こんなんじゃ小児科、産婦人科、田舎へは低給与じゃいってやらないニダ
医学部定員削減なんて俺たちはいったことないニダ、全部厚生省のお役人の責任ニダ」
93名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:22:41 ID:h6MvXTx80
やっと今年の話じゃねーかw
しかもいくつかの県で10人増やす程度=年数十人だけw
元の100人にすら戻さねえし
日本の少子化は医師会が原因の一つなのは間違いない。
国賊が




94名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:25:15 ID:B+qLl7tx0
>>83 >>89
その発想が正しいのなら、1人で年200件お産とってる日本の産科医は神ですね
95名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:27:47 ID:MKjDenQO0
もう医者も輸入しろよ。1000万出せばアジアで1流の
医者雇えるだろ?語学教育は国でやれ。
96名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:29:04 ID:uSkiRyMU0
医師が人口比で多いはずの西日本各県で医師不足
高齢化があまり進行していないで人口比で医師が少ない東日本
(静岡とか千葉とか埼玉とか茨城)で高齢化が進むと
もうトリアージするしか選択枝は無いよ
97名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:34:03 ID:6q409WGP0
金持ち子息が世襲するだけの、保険で暮してる特権免許職だから、僻地行かねば免許失効が普通だ。
医師会の定員増加阻止が元凶だから、長時間労働は自業自得だ。
一人3000万かけるより、600万で5人雇う普通の仕事化させろ。
98名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:35:14 ID:gmQgy98T0
>>83
おれもそっちに舵切ってくれる方が嬉しいな

当然スキルのある人にはそれなりの報酬をお支払いするんですよね?
まさか皆保険で料金一律のままスキルの高い医師にかかろうとか,寝ぼけたこと考えて無いですよね?
99名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:37:02 ID:B+qLl7tx0
>>97
医学部定員の過半数が国公立で、年間の学費は60万円程度なんですが。
皆保険の恩恵は医者じゃなくて患者にあるのが理解できない方なんですかね。
国民全体がこういう人ばっかりなら、皆保険はもう辞めた方がいいかもしらんね。
100名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:58:59 ID:gcSasFht0
>>1
いや、漏れはNHK職員に不満だぞ
101名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:08:21 ID:B9MqgmNR0
【政治】半数を超えるといっても意見はイエスノーの2択なのだから半数を超えるのは普通…NHK調査
102名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 00:14:20 ID:oTS6oZfB0
>>56
>廃墟と化した地域に外国人が大量に住みついて半独立勢力を形成する、
>なんて事態も起こりかねない。
2chでその種の書き込みをたまに見かけるけど、田舎に外国人が住み着く可能性は
極めて低いだろうね。
現実に彼らが集まっているのは新宿など都市部だし、農村に連れて来られた中国嫁も
逃げ出して街の風俗で働くケースが多いし。

103名無しさん@七周年
僻地が医師不足だからといって、性犯罪歴のある医師でも
いいからって置いている病院がありますが。
患者さんや女性職員、真面目に働いている同僚に対して
この上なく失礼だ。

○○ ○よ、僻地をなめてんじゃねえ!
お前は医師などやってはいけない人間だと早く気付け!