【社会】成田の重度障害児 学校側の手助け、禁止方針変えず 成田市教委が回答…千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
◇渡辺君支援団体に成田市教委が回答

 成田市立公津の杜小3年の重度障害児、渡辺純君(8)が学校での水分補給や
給食介助に不自由している問題で、成田市教委は、「渡辺純君の親の付き添いを
なくす会」の要望書に回答した。要望書は水分補給など必要な手助けを学校側に
求めたが、市教委は従来の禁止の方針を変えず、「保護者に手伝ってほしい」と
回答した。

 市教委は方針を変えない理由で「複数の専門家が、誤飲の危険性があるとの
見解を示している」と説明した。しかし、純君の掛かり付け医師は「専門知識の
ない人でもできる」と所見を出している。

 また、市教委は要望書と一緒に提出された署名を受け取らなかった点で「署名の
経緯に事実と異なる部分がある」と述べた。渡辺君の母親みささん(46)は「署名の
経緯は事実に基づいている。一人ひとりに趣旨を理解してもらい、署名してもらった」と
話している。同会は今後、署名を継続していくという。【山本太一】

毎日新聞 2006年10月8日
千葉:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20061008ddlk12040068000c.html
2名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:12:06 ID:j+yylWV70
2げっつ
3名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:12:50 ID:VAYGmX/o0
堂本県知事に直訴するニダ
4名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:13:15 ID:czoNfVHS0
養護学校行け養護学校
5名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:13:34 ID:qN/aTpdg0
これが認められたとして、万一事故があったら介助員を訴えるんだろうか
6名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:13:36 ID:SSIOMq6k0
4様
7名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:14:07 ID:2+Uw5dH20
当たり前だろ。
8名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:15:00 ID:lRHPtxIp0
市教委GJ
9名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:16:06 ID:JuE1mVCR0
障害にあわせた学校に行ったほうが、
その子のためになるのに、
受容できない親のなんと多いことか。
10名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:17:06 ID:SYrcog8l0
>しかし、純君の掛かり付け医師は「専門知識のない人でもできる」と所見を出している

じゃあお前がやれって話ですよ
11名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:17:08 ID:EnWYfmoE0
障害児は「死ぬ死ぬ詐欺」か、普通学校に無理やり放り込んで事故で始末し
賠償金をせしめる道具となる、か。
12名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:17:51 ID:MHX+zXnC0
教育委員会GJとは言わないが、正当な判断だと思う

学校・教員への負担があまりに重過ぎる
養護学校行ったほうがいい…
13名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:18:14 ID:hMzt7/vv0
>>9
自分の見栄なのかな?
うちの子は障害があっても
普通校に通えるみたいな

子供はずっと疎外感感じるだけで
不幸なことだと思うよ。
14名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:18:27 ID:ceKbIMdh0
>>10
医者にいってもいみないじゃん。

「あんたの病院では事務員にそうゆうことさせるの?」

のほうがいいと思う。
15名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:19:22 ID:XAC6YRko0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 /⌒⌒ヽ
________    (ィヘツミ、 )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __ <`∀´ トリ  < ウリの真似をしたというお話だったのニダ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ   \___________________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
16名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:24:55 ID:afoh5MTQO
専門知識がなくてもそりゃ出来る罠。
そんなこといっぱいあるわ!
危険性があることと出来ることは一応別に考えるでしょ。
危険性が高いです。という指摘にいや誰でも出来ますよ!って舐めてんのか?
17名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:29:04 ID:JuE1mVCR0
みんな一緒、みんな平等に・・
というのは絶対なりたたない。
そういう考えから、差別やいじめが始まる。
異質なものを受け入れなくなる。

やはりその子の特性にあった教育が必要。
背伸びさせちゃだめだよ。
伸びる力のない子に。過剰な期待。
自分はそんな親じゃないよって思う親ほど、そういうものだ。
18名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:29:15 ID:aKDrZVUU0
>>5
そのためなんだから当然だろ
19名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:30:12 ID:Wm70SiRJ0
更に要求がエスカレートする前に一家全員殺しておけ
20名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:31:51 ID:xcpc1WR60
教育機関は機関であって人間ではない。
責任の所在にかんして無慈悲に判断し行動する。
だから上に立つものは、このバランスがとれるひとでないと政治はうまく動かない。
市長あたりの出番だが、それほどの人材でなければ、知事ということになる。
21名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:35:36 ID:bI9SFzR9O
これじゃ誰のために養護学校があるかわからないw
普通の子供達がかわいそう…
22名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:36:44 ID:LcEDbaZsO
いいぞ市教委!

この問題聞くとオレの友人の養護教諭が「オレら無視されてる感じ」って思うみたい。
23名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:38:36 ID:kKkTC7LO0
重度障害児でも介助があれば普通の学校に通えるんです!勿論事故が起ったら市と学校を訴えます!
24名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:40:06 ID:LqaKUquq0
GJ。他の子供たちの教育の場を奪うな。
25名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:40:39 ID:tsAhb5kz0
(=゚ω゚)ノ
26名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:41:02 ID:MHX+zXnC0
ちょっと福祉関連は興味あったんで調べてみた

この子の住んでる成田周辺には養護学校がないらしいね
27名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:41:15 ID:ADo5C/1RO
小泉改革はすばらしい。
是非劣悪遺伝子排除法を作らなかったのが唯一の汚点だな
28名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:41:50 ID:PrUH8rK7O
>>21
養護学校の意味がなくなるんだよな、こういうDQN丸出し親がエスカレートすると。
例えば、身障者用のエレベーターを駅に設置するところが増えているが
それを使わずに通常のエレベーターに乗りたいから手伝え、と言っているのと同じだからな。
29名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:43:18 ID:quw3E5aZ0
一番の被害者はDQN親のせいで擁護学校に通わせてもらえない本人
30名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:44:34 ID:BZq0JEip0
おとなしく養護学校に通えばよい
ただそれだけのこと
普通の生徒たちを巻き込んで普通の生徒たちが普通の学校生活送る権利を奪うつもりか?
31名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:45:09 ID:QCVxy65m0
>>「複数の専門家が、誤飲の危険性があるとの
>>見解を示している」と説明した。しかし、純君の掛かり付け医師は「専門知識の
>>ない人でもできる」と所見を出している。

複数の専門家VS純君の掛かり付け医師・・・
まあ、あれだ
この状況で横車を押して押して押し切ろうとするなら、

・誤飲の可能性はないことの証明
・誤飲が発生してしまった場合の手助け者の過失は刑事的民事的に問われないことの法的根拠の提示

あたりがないとな
誤飲はありません、でももし誤飲が起こったらそのときの手助け者は責任とってくださいね、で話が通るわけがない
32名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:45:45 ID:nQtDS5wo0
堂本知事はDQN親を応援します

金正日の誕生祝賀会に参加した堂本知事サイコー

一刻も早く死んで下ちい
33名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:46:11 ID:FD/jXcgB0
これも虐待だと思う
34名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:46:30 ID:oXKNx2P30
ぶっちゃけ注射なんかだってちょっと練習すれば誰にでもできる。
ただ、万が一の際に迅速に適切な対応をとることは、誰にでも出来ることではない。
35名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:47:02 ID:lfTAZPSqO
千葉県はわがまま放題だな
36名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:47:15 ID:l3tVLZsF0
当然だろ。

どこぞの教育委員会と違ってこちらはGJだな。
37名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:47:48 ID:F8y/qt560
成田市が正しい
38名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:48:49 ID:d7SaPsTq0
成田って こんなの お多くね?
39名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:49:29 ID:u7kOSVZ00
>渡辺君の母親みささん(46)は「署名の
>経緯は事実に基づいている。一人ひとりに趣旨を理解してもらい、署名してもらった」と
>話している。

ここの板で署名した人の報告があった気がする
さっさと署名してって雰囲気だった筈
40名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:49:36 ID:62aCwrsb0
至極まっとうな判断としか言いようがないな
41名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:49:39 ID:BfpR1O6a0
正しい判断だ。
これでいい。
相手が障害者であろうと必要以上に優遇する必要は無い。
42名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:51:10 ID:hiPYfA4s0
障害者を普通学級にねじ込むと普通学級の子供たちはすごく迷惑し
障害者に対して激しく嫌悪感と差別意識を持つようになる。

隔離しとけばかわいそうとか思うようになるのに、障害者の割り食って
嫌な思いばかりすると、体験的に障害者にはかかわりたくない、障害者は
氏ねとか思うようになる。逆効果。
43名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 13:51:55 ID:+7oVEBl10
>>34

そういうことだよな。
命に関わることなのに、何かあってからじゃ遅い。
その時に大変な目に遭うのはこの子なのに、
親はなに考えてるんだか。
44350263003445491:2006/10/08(日) 13:52:13 ID:ZuXefBwsO
よくやった成田市!!
こんなDQNに負けずにこれからも意志を通していってほしい
45名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:52:46 ID:t1RtAmz00
>>5
先進国では当たり前の事ができない、美しくない国日本なのですよ。
46名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:53:41 ID:HCE4+Wzf0
学校側が飲ますの間違って問題起きても100%訴えないと言う事?
たとえそうでも担任教諭等が間違ったら後味悪いだろうなぁ
47名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:54:10 ID:LqaKUquq0
>>26
子供のために養護学校に近いところに引っ越すことも考えるべきだな。
結局他の普通の子供達に障害者に対して悪い感情を与えてしまうだけだと思う。
何かあるたびに授業が止まってかかりきりになるわけだろ?
48名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:56:37 ID:t1RtAmz00
>>34
ぶっちゃけ、学校に小児医療の専門知識のない保険医を置いてる現状がおかしいわけですけどね。
アメリカなどをみると州によって状況に多少の差はありますが専門医かそれに準じる医療、救命の知識のある
要員が配置されてますね。
49名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:56:41 ID:m0jq07yVO
成田市GJ。

不服なら養護学校へ行けばいいのだ。
親の主張するノーマライゼーションが、本人のためになるとは限らない。
50名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:56:51 ID:exzHZWmZ0
 純君の掛かり付け医師は「専門知識のない人でもできる」と所見を出した。しかし、市教委は方針を変えない理由で「複数の専門家が、誤飲の危険性が
あるとの見解を示している」と説明した。

こう書くとちょっと印象が変わるね。
51名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:58:13 ID:MHX+zXnC0
>>42
同意だわ
俺が小学校の頃、クラスに知恵遅れの奴がいたが、
そいつは激しく毛嫌いされてたし、
教師から「なんで仲良くしないの!」と言われて、クラス中がキレてた

ところが中学になって、学校の隣にあった障害者施設との交流会では
皆わりと積極的だった
学校内では相変わらずいじめあったのにw

同じ人間であれ、適度な距離感は必要だよ
人類皆是兄弟ってのは理想だけど、少なくとも21世紀中に実現することはないな
52名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:59:22 ID:uyS4y0fW0
今回の件に限らず書名って意味ないよね。。
街で呼びかけられたら9割の人は分けも分からず署名してる現実があるし。


53名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:59:59 ID:Ru4MmjLvO
養護学級って今はないのけ?
54名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:02:29 ID:q6TOnWx30
知的障害者にされた嫌な事 Part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156296878/
55名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:02:45 ID:LqaKUquq0
>>45
謝罪賠償先進国乙。
56名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:02:50 ID:Wst2J6kR0
なんでそういうのの専門の学校にいれないの?
この親ばかなの?
57名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:02:53 ID:MHX+zXnC0
>>53
維持費が通常の10倍かかるとかで
全国的に廃止傾向
58名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:03:24 ID:hMzt7/vv0
>>53
昔は普通校にあったよね。
クラスに所属して授業だけ
養護学級で受けるの。
59名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:06:20 ID:WzRdPfT50
>>57
全国の小中学校に専用エレベーターとバリヤフリー導入し
専門介護師と専門教師雇うのとどっちがお金かかるの?
60名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:06:28 ID:S9Xg0YMzO
>>51>>42
うちんとこもそう。
もう何年も前の話だが未だに障害者と関わる気にはなれない。
61名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:06:51 ID:yB1z3Fnz0
>複数の専門家が、誤飲の危険性があるとの見解を示している」と説明した。
>しかし、純君の掛かり付け医師は「専門知識のない人でもできる」と所見を出している。

なるほど、危険性を真っ向から否定しないということは
「できるけど危険性がある」ってことかw
こりゃいかんわ
62名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:09:12 ID:qz/iaWDyO
障害者全員が普通学校に通う。
普通学校の児童全員が養護学校に転校。
これで解決。
63名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:09:42 ID:TEKzi2wZ0
>純君の掛かり付け医師は「専門知識のない人でもできる」と所見を出している

例えると、専門知識のない人でもフグの調理は出来ますってことだろwwww
64名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:11:23 ID:gtE29f890
>>41
すでに必要以上に遇してるんじゃないの?
介護補助とか何とかする人がついてんでしょ?
65名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:14:55 ID:q6TOnWx30
70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 02:17:57 ID:+qB6czf8
高校生の頃、ダウソの通う職業訓練学校と、最寄のバス停が一緒だった。
バス停ではしゃいぐ、歌を歌うとかは、日常茶飯事で
別になんとも思ってなかったんだけど、ある日、そのダウソの一人が
私に恋をしてくれたみたいで、ダウソ10人くらいが私を取り囲み
「○くんがんばれ〜」とか和気藹々とした雰囲気が漂っていた。
私は助けてーと心の中で叫び声をあげていたが、一緒にいた友人や
後からバス停に到着した友人達は、みんな笑いを堪えているのが
丸わかりで、マジで泣きそうだった。
私は一刻も早く、その場から逃げ出したくて「バス来たから」と
そのダウソ友人の作った輪の隙間から逃げ出そうとした瞬間
そのダウソから手を?まれ(物凄い力で、後から見たら内出血してた)
手に100円玉を握らされ「きょ、巨乳が好きで、毎日してます」と・・・
周りは堪えきれなくなった友人の笑いの渦。ダウソ仲間は、そのダウソの肩を抱き
よくやった!といわんばかりに親指を立てグッジョブ!のポーズ。

それから3ヶ月くらい学校に行くのも時間をずらした。
遅刻しすぎで留年しそうになったんで、仕方なくそのバスに乗ったら
あのダウソが抱きついてきて「会いたかった〜」と言われ、ブチキレ、我を忘れて
「氏ね!氏ね!」と連呼してしまったら、他の乗客から滅茶苦茶怒られた。
結局、担任の先生に相談し、ダウソの職業訓練校に連絡してもらい
二度と近づかないよう指導してもらったが、物言わぬだけで、こっそり物陰から
こっち見てたりして、結局私はすっげー遠回りになるけど、電車通学に切り替えた。

未だにダウソの男の成人を見ると鳥肌が立つ。
66名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:15:45 ID:MHX+zXnC0
>>64
いや、その辺は難しい判断だと思うよ
成田市には養護学校が無いし、引っ越せとも言えないし、
義務教育課程なんだから、学校側もある程度配慮しなきゃいけない

ただ、学校側に全部を押し付けるのは、いくらなんでもDQN杉だ
67名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:16:58 ID:q6TOnWx30
93 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 04:14:06 ID:A3ncbOm1
昔バス通学だった時のこと。

同じ時間帯に、池沼の男がいつも乗っていた。
奇声を上げ、独り言をブツブツ言うのがデフォ。
怖いから近づかないようにしていた。

ある日、ソイツの姿が見えなかったので
安心した私は、2人掛けの窓側に座った。
するとどこにいたのかソイツが現れ、あろう事か
私の隣に着席。

怖いけど、逃げられない(逃げたら何か報復してきそうで)ので
そのままじっと目的地に着くのを待っていると、
隣からハァハァと不穏な吐息が…。
おそるおそる池沼に目をやると、何とイチモツを出して
自慰行為の真っ最中!!私が
「ギャーーーーーーーーーーーーーーーー!!」
と叫んだ瞬間、池沼は射精。
もちろんティッシュなど池沼が用意している筈も無く、
精液の飛沫があたりに飛び散り、悪臭と逃げ惑う乗客と
恍惚の表情の池沼(手ベトベトでまだ自慰行為してる)と
飛散した精液で車内は阿鼻叫喚の地獄絵図。
当然私の被害が一番甚大だった。
(精液が付いたりして)

この事件がトラウマになって、以来バスには乗っていない。
池沼を見ると異常に警戒してしまうようになった。
68名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:18:03 ID:yqYaVBxDO
これはさすがに、
成田市の方が正しい。
69名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:19:00 ID:q6TOnWx30
235 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/09/17(日) 19:26:40 ID:9G7nZQKB
ずいぶん昔の話。
私が某私鉄の駅員のバイトをしていた時のことです。
その駅の近くには、池沼の通う学校があり、必然的にその駅には池沼が多くいました。
あるとき、夕方ふとホームを眺めていると、池沼の男女がなんと半裸でいちゃついていました。
仲間の駅員と眺めていると、一般客から「何とかしてください」というクレームが・・。
仕方なく止めに入ると、チンポコを握りしめた池沼が何か言いながら、その汚い手で掴みかかってきました。
「やめてください」「他のお客様にご迷惑がかかりますから」と言っても通じるはずもなく、
こちらは二人がかりで、無理やりねじ伏せて駅舎へ連行。周りの客からは拍手が。
ところが乳丸出しでスカートを脱いだ状態の女の池沼が「○○君をいじめないで!!」と号泣。
駅長が警察と学校に連絡をし、無事に引き取っていただいたのですが、その時の学校の先生の話が印象に残っています。
「彼らは食欲と性欲と自己保存欲(自分を守る本能)のみと言っても過言ではない」
「今は思春期で特に性欲が抑えられない状態です。本当に迷惑かけました」
とのこと。
心底スゴイ奴らだと感心しました。

追伸
池沼のHは、激しくてキモイ。
70名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:23:07 ID:BIoJ+7oQ0
誤飲その他の危険性は考えられない、もし何かあったとしても故意の事件性がなければ不慮の事故ということで
補助した人、クラスの子供、教員、校長、教育委員会、市など全てに対して一切訴えないという考えがあったとしても
重度障害児と一緒のクラスにされた子供がかわいそうだな
ちょっとした障害児と同じクラスになっても、その障害児に授業を妨害される(もちろんそんな意思がなくても結果的にそうなる)のに
71名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:24:20 ID:6LxBDRpW0
池沼は隔離しといてくれ
72名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:28:27 ID:BfpR1O6a0
消防の頃同じ学年にいた知的障害者になんかされても
相手は知恵遅れなんだから相手にするなと言われて
歯がゆい思いをしたことがある。

やつも調子に乗っていろいろとやりすぎてある日誰かに殴られた。
被害者面をするも親がまともだったのか原因を先生から説明を受けて
殴った児童の両親と話をして双方が謝罪をして
これ以上迷惑は掛けられないと次の学期から養護学校に転校した。

あのときに持った障害者に対する意識は20年以上経っても消えることは無い。
73名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:36:50 ID:6hde+TLW0
>>72
いつまでも小学生の頭のままか。カワイそうな奴だ。
74名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:43:29 ID:08qzdKA6O
>>66
富里市に養護学校があるだろ
75名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:45:48 ID:/kaGKX4g0
八街や佐倉にもあるよ
あの辺りが一番恵まれている地域
76名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:46:54 ID:Wst2J6kR0
>>72
まあ、まともに考えれば普通の人間の群れの中に人語を喋る抑制のきかない
チンパンジーもどきが混じってるようなもんだからな
個性云々で済ませられるレベルでない違い
77名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:49:29 ID:BfpR1O6a0
>>76
そだね。
だから知的障害者のご両親も転校を決意されたんだと思う。
78名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:51:15 ID:GzN5Se2G0
自分さえ満足すればそれでいいのかこの親は。
子供、ただの道具扱いじゃん。
79名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:53:15 ID:y2+1cxaP0
オレの中学は特殊学級があったんで、それを嫌ってワザワザ引っ越した一家があったな・・・
世間体ってスゲーと思ったが・・・今回の親もそれで擁護学校に行かせたく無いんか?

80名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:54:42 ID:Yh0NFFel0
>>47
自宅から4Kのとこに養護学校があるから、叩かれてるんだよこの親
81名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:54:59 ID:i3tVCCdFO
富里養護、公津の杜から3qくらいだし、ほかに印旛養護もあるからな。印旛は京成で2駅+徒歩かバスでいいし。
82名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:55:30 ID:It4DqkA00
どうせ老後の面倒も見てくれないであろう
欠陥人間だから、学校側にミスさせて賠償金ガッポリ
そんな計画だろ
どうせ自分で飲み食いも出来ないんだから
「道具」と同じ。もしくは肉団子だ
83名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:55:30 ID:PDsoy3BP0
迷惑なバカ親だな
死ねばいいのに
84名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:57:44 ID:v4FK4dRsO
成田市ガンガレ  両親は氏ね!
85名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:57:51 ID:dpvLMm5y0
当たり前だボケ親。
予算使って養護施設や養護学校、養護教室があるんだ。
子供にとっても、他の子供にとってもそれが幸せだ。
親自身の見栄と自己満足だけだろうが。
86名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:58:06 ID:RBW1VE46O
要約すると
親「お前らも介護汁(`Д´)
市教委「親御さんか専門家にお任せしたいです(^^;

って事か
87名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:58:49 ID:PDxl8XRdO
至極真っ当な判断だな


つか我が子を一番忌み嫌い差別してるのは養護やらを嫌う両親だ罠

88名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:59:48 ID:dYgVNgUs0
これで死んだら喜んで謝罪と賠償を請求しそうだな
89名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:02:52 ID:U1YMObIa0
漏れの店にも障害者が来るが、万引きの常習犯。
捕まえると本人が「○○(自分の名前)はかわいそうだから、みんな許してくれる」と、警察で言い続けてるらしい・・・・。
90名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:03:21 ID:TuAG3TJa0
普通学級に入れられるにも
障害の程度による、みんなに迷惑かけないほどの軽度の知的障害、
身体の欠損だけなら普通学級でもいいけど
今回の子は限度超えすぎてるんだもん
91名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:03:35 ID:v4FK4dRsO
つい最近この話を聞いたが、親は最低のクズだな
92名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:03:39 ID:PDxl8XRdO
どこにも受け入れて貰えない罠

こんな糞親の子供は可哀相に・・・・



養護に行っても養護学校を馬鹿にした行為は知れ渡ってるだろうしね〜
93名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:06:06 ID:qTjaQjO10
人によって見解が違う事象を、教育委員会が受け入れるわけには
いかないだろ。命に関わることだし。現場にそれほどの責任を負わせるってのも
酷い。

教育委員会の判断が正しいと思う。学校は最大限一人ひとりの子どもに
注意を払うべきだが、そんなに特別扱いしなくちゃいけないのかなあ。
子どもを差別してるのは、親なんじゃないかと感じる。
94名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:10:00 ID:x5dNQ4DsO
ここら辺は、法整備を進めんとな
養護学校・学級を拒否する場合は障害者認定の取消しを
95名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:11:00 ID:N/7c/vRk0
当たり前だ
96名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:13:32 ID:/wiCDb0n0
そんなに重度の障害があるのなら
やはり養護学校へ行くべきだと思う。

同じ障害児(知的)を持つ母親より。
ちなみにうちの子は公立小学校の中にある障害児学級に行ってます。
そのクラスにも、身体の障害が重度の子供さんはいないです。
97名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:15:31 ID:4O13DWekO
この親といい 例の犬エッチ系職員といい
最低だな。
98名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:18:17 ID:SUsilgzs0

【山本太一】
99名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:18:36 ID:LqaKUquq0
>>81
調べたら充分通える距離じゃねーか。
100名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:21:33 ID:e+ofAL2HO
例の自殺の話といい

教育委員会って屑しかいないように見えるな・・
「頑張っている教育委員会」って聞いたこと無いし
101名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:22:48 ID:XKzstCLR0
>>1
親が、もしものことがあっても一切責任を問いませんって一筆書けばいいんじゃねーのけ
102名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:23:22 ID:llGVwCL70
これって養護学校に通わせた方が
本人、親、学校を始め市側の三方ともに幸せになれると思うだがなぁ
近隣の養護学校もそんなに遠くないようだし

養護学校ならスクールバスとか普通あるでしょ
103名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:28:16 ID:uyS4y0fW0
脳性麻痺で寝たきりの兄弟が親戚にいたけど、学校一切通って無かったよ。
この子も家で勉強させたらいいじゃない?
104名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:28:29 ID:G7e+XSya0
周りにとっても、本人にとっても、普通学級に入れるのがいいとは思わないけどな
親が死んでも自立して生きていけるように教育しなくちゃいけないんじゃないかな
普通学級にいることはこの順君にとって時間の無駄のような気がする
105名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:28:34 ID:aRi6/Ni60
つい最近も特殊学級の子が、ケガだかなんだかしたかで、
教師が訴えられてたよね?

軽度の障害や、日常生活で素人でもちょっと手助けしてやれば、
十分普通学校に通うことが可能とかって子供ならまだしも、
重度の障害児なわけでしょ?

要するに、この親は養護学校(゚听)イラネ
介護福祉士などの国家資格も(゚听)イラネ言ってるのと同じだよね。

介護の仕事をしている身としては非常に悲しいね。

普通ってのが何を指すのか分からんが、普通学校に通わせたいなら、
障害者手帳を返却して、一切の公的援助を絶ってからにしてほしいね。
106名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:28:51 ID:4ztvZg6d0
>>101
書いても法的には無効かも。
詳しくないけど、一方的に不利益なこと(たとえば芯でも文句言いませんの類)は
そういう契約事に馴染まないとかでダメだった希ガス
107名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:30:43 ID:7EibTLdi0
>>100
> 例の自殺の話といい
>
> 教育委員会って屑しかいないように見えるな・・
> 「頑張っている教育委員会」って聞いたこと無いし

この件と自殺の件は、話が全然違うぞ。
108名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:32:01 ID:FoWTeGQv0
>純君の掛かり付け医師は「専門知識のない人でもできる」と所見を出している。
これも嘘だったんですよねw

さすが嘘のオンパレードの糞親
109名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:33:32 ID:qTjaQjO10
養護学校のほうが、先生の目もいきわたって
手厚く教育してくれると思うんだけどね。

養護学校がなぜ嫌なのか、そこが問題だ
110名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:43:09 ID:gDqTnsUeO
これは何て詐欺?
111名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:46:55 ID:m0jq07yVO
>>105
そうだ、普通学級に通いたいなら手帳返納すべきだ。
112名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:56:44 ID:FoWTeGQv0
113名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:58:08 ID:H/2E3+bXO
無くす会かの人達が交代でボランティアで介助すればいいだけだろ。
114名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:00:55 ID:F8y/qt560
水を飲ませることは出来るかもしれないが、
万が一のことがおきてからの対処が出来ないのが問題
115名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:02:00 ID:hxnLk76V0
38で生んだ子か。
116名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:05:32 ID:LqaKUquq0
>>109
擁護学校に入れることで自分の子供が障害者で隔離されることが嫌なんだろ。
いや子供じゃなく自分らが隔離されるのが嫌なのかもしれない
117名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:16:03 ID:k+kR9GY20
高齢出産って、先天性異常の確率がすごく高いんだってね。
嫁さんがゆってた。
118名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:20:32 ID:FxFvG0Ii0
学校に殺してもらいたいんだね。
厄介ばらいできるし、金も取れる。
119名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:23:46 ID:YYXJsFPz0
署名した一人ひとりに趣旨を理解してもらい、介護を手伝ってもらえば解決する話。
その為の署名活動でしょ。
わざわざ学校を巻き込む話ではない。
120名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:28:20 ID:pNMOA3zf0
>>105
さすが現場を知るものの言葉は重い。
まったく正論で 返す言葉もありませんな。
さすが 事件は現場で動いているんですな。

現実を直視しない親の独りよがりが
子供と周囲にどれだけ理不尽な負担を強いているのか・・・
この親は内省すべきでしょうなぁ。
121名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:30:28 ID:Zbd/aDsY0
頼むなら、もっと別のパフォーマンスがあるんじゃないの。
人にものを頼むのに、なんでこんなに偉そうなんだろうねぇ。
会の名前からしてもうなんかネガティブ。
いままであった親の付添ゼロにしろっていってんの?
だったら学校側に「何が起こっても訴訟起こしません」って念書書かなきゃ。
122名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:45:48 ID:iyv4w7cL0
障害者に対する意識って話があったけど

俺、レストランでトイレに行こうとしたんだけど、席が空くのを待つ車椅子に乗った障害者(同伴者つき)
が邪魔で、通れなかったんだよね。普通の人なら、自分が邪魔になってると気付いたら、さっとどくじゃない?
で、お互い嫌な思いせずに済むのが普通だと思うんだけど。

その車椅子の女と同伴者、俺が通れないでいる様子を、避けようとするでもなく黙って眺めてるんだよ。
どうしても通れないから、「すいません」って声かけたら、あからさまに嫌そうな顔してちょっとだけ動いたんだ。
それまで俺は、差別意識は持たないようにしよう、という考えていたけど、やっぱり障害者の人って、
「障害持ってるんだから優先・優遇されて当然」とか、「健常者より障害者の方が偉い」と思ってるんじゃないかと
思っちゃって、それ以来障害者を冷たい目でしか見られなくなった。


このニュースもそうだけど、やっぱり障害者って何科勘違いしてる節があるみたいだね。
123名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:59:12 ID:FoWTeGQv0
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/joreian.pdf
成立される見通しの条令について

保護者の行為は第2条3項の3虐待に抵触する。第9条で虐待の禁止をうたう。
第8条において学校側の保護者に介護してほしいとの回答は正当である。
条例成立により千葉県において、この保護者は差別者かつ虐待者と言える。

http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/04kyouiku.html
↑はっきり言って差別でないことまで差別と言っている。中には介助者がついたことに
文句を言っている親までいる。

純君への渡辺みさの虐待を断固として許してはならない。
改善を訴えるにしても介護を放棄することは決してしてはならない。
「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」は虐待者の集まりだ(条例成立前提として)。
124名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 17:04:48 ID:PfMMrxygO
>>122
あるね、そういうの。
してもらって当たり前みたいな。
みんながそうだとは、言わないけど。
125名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 17:08:16 ID:qz/iaWDyO
この母親は子供が中学生になった時もこういう要求をするんだろうけど、
こういう子達って高校とかは行かないんだよね?
126名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 17:13:41 ID:qcJHlZtC0
愛子を「普通の子と同じように扱ってください」と頼むのと同じことだな。

できるわけがない。
127名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 17:43:13 ID:FRzBHggM0
>>125
うちの県では、障害者用高校の定員が足りないとか言って、普通高校に入れろって言ってるぞ。
まあ、この件みたいな重度の話ではないが。
128名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 17:45:58 ID:8qEGc/Hd0
>>122
障害障害と言うから、そういう考えになるんだよな。
俺の親父も色盲だが子供の頃から親の知り合いの全盲の人とかと付き合ってると、
障害じゃなくて、只の『特徴』に思えてくる。
こういう言い方はあんまり褒められたもんじゃないかも知れないが、
俺にとって背が高い低いとか美人とか不細工とかとあんまり大差ないんだよね。

この母親も、そういう人への学校があるんだから、そこに行かせた方が理に叶ってるのに、
あたかも普通の学校に行かせないのが非道な行為みたいに訴える。
多分、自分の子供が障害持ちだってどこか認めたくないんだろうね。
気持ちは判らんでもないが・・・。
129名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 18:33:07 ID:IPgLq/sX0
都合の良い時だけ皆と同じように扱ってくれと言い
都合が悪い時は同じ扱いをしたのに差別だと叫ぶ

もう、障害者親子どっかに集めて隔離しておけ
130名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:08:18 ID:SjN7vmf70
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160069007/l50
◆プロ障害市民団体利用したサヨク恐怖政治条例案なんとか汁!

[参考]
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/167
◆>相談員を約500人設置する

◆500人を差別狩に任用?!
◆反対凸先

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
131名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:45:12 ID:7NFHzmty0
みんな御仲間そうかそうか


http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000610060001
asahi.com:県障害者条例、成立へ - マイタウン千葉
...条例案づくりに携わった「県障害者差別をなくすための研究会」の野沢和弘座長...

http://www.arsvi.com/
立岩真也のarsvi.com の障害学のページ
 http://www.arsvi.com/b2000/0504ts.htm
 『生存の争い――のために・1』
>>立命館大学大学院先端総合学術研究科 立岩真也 『聖教新聞』2005/03/03から

 http://www.arsvi.com/0ds/i-r.htm
 知的障害者の権利/権利擁護
 ... これに対して育成会の権利擁護委員会発行の『イエローカード』no.4
> (10月1日発行)は野沢和弘同委員長名で「権利擁護

 http://www.arsvi.com/0b/910130.htm
 『解剖 日本の脳死――なぜ,議論はすれちがうのか?』
> 荒波 嘉男・藤田 真一・寺岡 慧・大竹 康仁・額田 勲・杉本 健郎
 ・光石 忠敬・本田 勝紀 19910130 「公開討論会「脳死者からの臓器 ...

http://square.umin.ac.jp/trio/directors.html
TRIO JAPAN 役員
 会長, 青木 慎治, 肝移植者(米UCSF) ...
> 事務局長, 荒波 嘉男. 会計, 荒波 よし
132名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:52:46 ID:u8Rx6cia0
このスレで無くす会をたたいてる人らって
もし自分の身内が障害者で
その人がみんなと同じ学校に行きたいって言ったらどうするんだろ?
133名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:26:38 ID:SjN7vmf70
>>131 みんな御仲間

毎日新聞千葉版の連載「共にきずく〜障害者条例提出を前に」(下)の抜粋を紹介
>http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20060214ddlk12010346000c.html
(略)
>「千葉『障害児・者』の高校進学を実現させる会」世話人で、今回の研究会メンバーの
>山田晴子
134名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:31:00 ID:6QXkETRi0
>>132
どうにもこうにも学力が足りなくて
それでも「東大行きたい」って言ったらどうする?
裏金積んで東大入れる?
授業・講義について行けなかったら
「ついて行けるように(学校側が)助手なり家庭教師なり用意すべき」
って署名集めるのか?
135名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:45:21 ID:ONquOUU70
まぁ、当然だろ
何かあってこの子が死亡したりした場合、親は100%学校と教師を訴える
136名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:47:51 ID:Zbd/aDsY0
無理言って普通学校行っても、当人たちはいいかもしらんが、
面倒を見ざる得なくなるクラスの普通の子たちの心の中で
障害者→かわいそう、から障害者→マンドクセ、ウザイとかになるよ。

重度の障害者は、皆に生きさせてもらってるということを学ばなくちゃね。親も。
137名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:33:00 ID:m9joQB3S0
>>132
障害の程度にもよるが、普通校に行けると自分が判断しているのに行政が養護学校へ
行けと言うなら、普通校へやれるように動く。
そうでないなら、子供を説得して養護学校にやる。養護学校できちんと教育してもらう
方が本人のためだと思う。
画一的に普通校か養護学校かを決められるものではないと思う。
138名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:34:26 ID:nhKEnnxO0
ま、当然だな。
139名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:37:15 ID:nhKEnnxO0

同級生に介護を強制的に手伝わそうという性根が気に入らない。
介護したくない子供と介護させたくない親の権利を侵害するな。

善意の押し売りならぬ、善意の乞食だ。
140名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:40:06 ID:pfDN1kdb0
これから中学卒業まで6年
1年の登校日数を大体200日として、約1200日
食事が一日1回、水が3回として、誤飲の機会は約5000回
ただの一回もミスがない……と、考えられる奴はよっぽどのお気楽さんだな
万に二回だ
141名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:41:46 ID:u8Rx6cia0
>>134,135,136,137,138,139
じゃあ この無くす会の尽力によって
障害者が学校に行きたい場合には介護者が付く制度が出来て
他の生徒や教師の手を煩わすことなく学校に行ける環境ができていたとして

自分の身内の障害者が学校に行きたいといったらどうする?
142名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:45:54 ID:i5cOkljA0
軽度ならば障害者がクラスにいるほうが、周りの児童のためになるけど。
こういう人もいるんだなー、ってのが理屈じゃなくわかるから。
大人になると企業の採用枠の関係で嫌でも付き合わないといけないし。
明らかに付き合い方で動揺している人いるしw

このケースは重度なんで仕方がないかもしれないが。
143名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:48:28 ID:MpmGAxDpO
俺、これの署名したよ。
この手の署名は
「お願いします」
なんて言われて差し出されたら断わりにくいんだよね・・・
どうでもよかったから、とりあえず署名したけどさ
144名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:51:28 ID:VCkLbsi60
>>141
どうするかは解らないが、少なくとも無理な要求を署名集めてごり押ししようとはしない。
145名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:56:25 ID:5XzSRMAp0
>>141
わが子に重度の障害があって、
普通学級の授業よりも優先させるべき教育が養護学校では受けられる、
そんな状態なら?
「普通学級にただ居るだけ」で満足?
障害者が普通校に通ってはいけないって言うんじゃないんだよ。
障害の程度や個々の能力に応じた判断をすべきじゃないの?
146名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:08:42 ID:R8biFUEf0
>>145
ある程度の知的障害がある場合
 養護学校卒:働いて給料もらって税金払えるぐらい、社会貢献できる人間となる
 普通学校卒:何にもできない、人手と税金を食いつぶすだけ

受ける教育により、これぐらいの差は出る。ただし、どっちが勝ち組かは、そのときの
社会情勢による。昔は前者が、今は後者が勝ち組だが、もっと日本が貧しくなってい
けば、再び前者が勝ち組に。
147名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:14:37 ID:JKwiDnGj0
>>131 >>133

TRIO・JAPANまで全部つながるのか?
148名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:15:42 ID:nhKEnnxO0
>>141
何のための養護学校なんだよ。
149名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:26:25 ID:RGwls2c2O
親の付き添いをなくす会wwwwwwwww
ワロチwwww
150名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:27:44 ID:ZIc1rEdd0
養護学校に行けばいいだけのこと
親が産んだんだから親が責任取れや
151名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:41:22 ID:HHkNUF520
>>141
障害の程度によるでしょう?。少なくとも、今回の件では普通学級に通学させるのは
生命の危険を伴い、障害の程度を重くさせる可能性が大だから、ある意味ゆるやかな
虐待だよ。

以前に関連スレで、同じ重度障害(脳性マヒ)を抱える親御さんからのレスがあったけどさ
こういった子供の場合、毎日リハビリしないと筋肉や関節が固まって障害が重くなる。
他にも、この子供程度の障害者ならば、養護学校ならば嚥下訓練や指先を動かして電動車イ
スやら障害者用パソコンを使用できるようにする訓練があったりするが、普通学級ではまず
ムリ。(最悪、体が動かせなくても目の動きで操作できるパソコンがあったりする)
設備の整った学校ならば「口の筋肉をセンサーが読み取って、小型シンセサイザーが
音声変換。声は出せなくても、マシン・ヴォイスで会話が可能」なシステムもあるので、
その為のリハビリをしてくれたりする。
また、これらリハビリは「脳と神経ネットワークが完成する、10歳以下」が
最も効果的。

養護学校に通ってリハビリに励めば、ストロー使って自力で飲む事もできるようになるかも
しれないし、指先がほんのちょっとでも動かせるようになれろば、電動車イスを使って自力で
動けるようになれる。パソコンを使えるよーになれろば、世界も広がる。
そんな可能性をみすみす捨てて、人生で最大級のリハビリのチャンスを逃すなんて事は
しないよー。
152名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:41:52 ID:J+JN+G7M0
養護に偏見を持っているから普通学校に入れたがる親のエゴ
ただ、我々も養護学校がどのような受け入れ態勢なのか知らないのもなぁ
153名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:04:58 ID:JKwiDnGj0
>>133 の人も >>131 の http://www.arsvi.com/ に関わってるね、
ほんとにTRIO・JAPANまで全部つながるのか?

http://www.arsvi.com/0b/96022919.htm
斉田貴志「共に育つ教育を進める」

1 概要 「共に育つ教育を進める千葉県連絡会」(以下,「県連絡会」,代表:
山田晴子さん)

山田「普通学校に入りたいという希望をやっぱり尊重してほしい。そのために県内に全体に
行き渡るような指導をしてほしい。それから入ってから,当たり前のことですけどみんなと
一緒に楽しい学校生活ができるように,そういう学校体制作りに指導をしてほしい。…
154名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:23:40 ID:JKwiDnGj0
リンクも張られてる。ただ、このリンク集、膨大だからねえ…

http://www.arsvi.com/0h/01999.htm
リンク集(1999年)

◆トリオ・ジャパン
 http://square.umin.u-tokyo.ac.jp/trio/
 (TRIO(国際移植者組織)の日本支部。移植者やその家族をサポート)
155名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:28:11 ID:2lntUgcx0
 東久留米の養護学校に通って女流将棋プロになって、
タイトルホルダーにもなり、今もタイトル挑戦中の石橋幸緒さんの
半世記を読んだ限り、養護学校に行って手厚い先生の密接な
指導と介護、教育を受けた方が体の状態によっては最善手である
のに、保護者の方は依怙地になりすぎている。
156名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:32:13 ID:qqvj/CIT0
市教委のほうになら
署名してもいい
がんばれまけるな
157名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:48:24 ID:enr36PtLO
成田市の隣、富里市になら養護学校あるよ!しかもこの子、公津の杜でしょ??クルマで5分ぐらいの距離にあるのに。。。市が違うといくら近くても通えないのかなぁー?
158名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:01:18 ID:9fzRNqq70
普通学校に通わせる条件として障害者の給付金停止を条件にしてみるのはどうだろう
抑止力になると思うよ
159名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:08:06 ID:AIZtFHm70
障害者だからといって特別扱いをまわりに要求するとはね。
160名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:09:25 ID:NN5BHJoI0
VIPPERしかこの件では叩いてないから、連休はずいぶんスレ伸びが悪いな。
161名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:22:18 ID:TM/ZoKdO0
医師が太鼓判押すほど飲ますのは簡単かもしれないが、
もしうまくいかなかったときの対処法をその医師と親がちゃんと学校の教師や
クラスメートに説明会を開くとかしないと駄目でないか?
うまくいかなかったときの想定をしているように思えないんだよな。
大丈夫大丈夫って
162名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:26:10 ID:KNppsS2D0
誰でもできるみたいなこと言っているけど
それで万が一なんか事故があったらどうするの?
謝罪と賠償を要求するの?
専門的な知識のない人にやらせて不安じゃないの?
なんで自分たちでやろうとしないの?
と、疑問ばかりだわ
163名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:32:48 ID:7xmrIAEW0
ホントバカ親のエゴにも困ったもんだね
何で生きてるんだ?このゴミ親子はw
164名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:39:09 ID:7zepmNib0
で、かかりつけ医師が何かあったら賠償責任を負うという念書はあるのか?
165名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:42:25 ID:noUWPkpxO
誰にでも出来るなら、会の人が介助すれば良いワケだな
太鼓判を押してる医師個人でも良い
そういう事だ
166名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:46:49 ID:YLdFeFh7O
署名した人が面倒みてやれや
167名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:52:12 ID:ovcbRZaLO
>>166がいいこといいますた
168名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:54:09 ID:fhp30Kdz0
親側も掛かり付け医師だけでなく
他の専門医からも所見を取ればいいのにな。

一番は養護へ行く事だが。
169名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:56:35 ID:lX2xM06SO
提出する書類に不備があります
「なにかあっても責任追及、賠償要求は一切しません」の一筆かいた紙が見当たりませんよ
170名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 03:27:55 ID:i2n3GGUgO
千葉といえば柏市議の宮田きよ子氏のサイトみてくれ
重度知的障害の長男を、普通高校の定時制に何年もかけて入学させている
義務教育ではない、高校だ。
しかも通常の授業をとうてい理解できると思えない子が
二年生に進級してるから驚き。

宮田氏の言い分は「定員割れなんだから入学できて当然」だとハア
高校を時間預け所と勘違いしてねーか?
171名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 03:42:11 ID:H2tmT6920
障害者のためではなくて、
障害者を持つ親のために動いている団体でしょ?

子供が危険な目にあう可能性が高いのに、あえて普通学級に通わせるってのは
この子を殺したいってことなのかね?
172名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:10:44 ID:H7vu8CpI0
フグの調理だって、勉強すれば誰でもできる。
医者の真似事だって勉強すりゃできるんだよ。
でも、それが免許制になってるからある程度安心できるんだろ。

責任ない奴にやらせて、万が一死んでも責任を問わないことを一筆書けばいい。
173名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:28:48 ID:Uks+ANnpO
死ぬ死ぬ詐欺といい、我が子のことを他人に頼る親多すぎ
まず自分たちでどうにかしろよ
他人に頼るのは最終手段だろうが
174名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:22:53 ID:1sFFVS9s0
成田市GJ!
175名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:54:45 ID:b4xX7WD10
>>171

氏ねば厄介払いできる上に、賠償金まで毟り取れるんだから親も必死で運動する罠w
176名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:35:23 ID:C+OLRROx0
>>170 柏を牛耳って、次は成田に集中攻撃かけてるのか?

http://www7a.biglobe.ne.jp/~kiyokomiyata/Kiyoko%20Diary141DDDD.htm
   (おもいっきり略)
2006年1月5日(木)
東へ西への始まり
 朝9時前に、亮と成田市教育委員会へ向かう。成田市に住む小2の川野
君の応援だ。成田市教委は車椅子を使用している川野君の普通学級就学を、
母親の介助を条件に許可した。お母さんは3歳の次男を保育園に預けて、
1年8ヶ月介助についた。昨年11月に専任の介助員が付いたのに、オムツ
替えと給食は母親が行うことを強要している。母親が行かないと、河野君
だけ校長室で給食を食べさせるなどのイヤガラセ。そこで「共に学ぶ
教育を進める千葉県連絡会」のメンバー約50名が、成田市教委に抗議の
ために集まった。
 16年前の柏市も同様な状況であったが、今では本人と保護者の意向が
尊重されている。
   (おもいっきり略)
177名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:40:10 ID:FF3BhpWV0
医師を年間3000万円でやとって常駐しろというのか?
178名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:58:18 ID:NvxmpqrJO
おむつもか!
重度すぎ。養護が最適!
三番目の子つくったのは無計画っちゅうか、こりゃ自分で仕事増やしてパンクしてるだけに思う。
179名無しさん@6周年:2006/10/09(月) 09:26:19 ID:8WwTU3SJ0
×「親の付き添いをなくす会」
○「私が楽をして、事故が起きたら賠償金ガッポリでウマーの会」
180名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:33:17 ID:GAYt0bFsO
水飲みとかを他の児童にさせるんだよね?
もし事故があったら、水を飲ませてあげた児童も凄く傷つくことが、
この母親にはわからないのかな?
児童じゃないにしても、事故があったら必ず他人が傷つくと思うんだけど。
自分のことしか考えてない。
自分の子供のためなら他人が傷ついていいのか?
181名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:33:31 ID:M/GsEDJP0
やっぱり責任取れないよなぁ。
ミスして死なせたら、責任感じるし、訴えられたらたまらん。

訴えません、と一筆とっても、訴える馬鹿親はいるだろうし。

この親は子供が心でも良いのか?
なわけないなぁ。
182名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:15:15 ID:C+OLRROx0
親より
親をけしかけてる団体がアレなんでしょ
183名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:02:20 ID:DRsyvgqe0
>>170
なにその意味不明な親の行動?
もしかして将来のため、就職などを考えてのことかもしれないが、
普通校を出たからって職があって自立できるってわけでもなし、
それなら擁護校で社会に適応できるようになる訓練をみっちり受けて
障害者枠での就職を狙ったほうが良いのでないの?
躾や訓練をされてない知的障害者との共存てキツイんだよね。
184名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:04:36 ID:z31/rrK20
うちの子も障害児だけどこの親ちょっと考え方がおかしいね。
意地になってるというか、相手のこと全く考えてないでしょ。
成田市に共感します。
185名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:06:03 ID:atfpxFp00
マジでがんばれ教育委員会。
全国の良識在る人間は、ちゃんと理解してお前ら応援してるから。
つか大概にしろやクズ親。
186名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:07:45 ID:MgsO9ftc0
なんかここまでアレだとわざと間違いを起こさせたいのではないかと
187名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:08:26 ID:kHyWknrx0
成田市GJ!
ここが踏ん張りどころですよ、キチガイプロ市民に屈するな!
188名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:16:07 ID:B9IXHxmf0
鉄道会社の対立を装った阪神つぶしはアメリカの国策
189名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:16:32 ID:2AveDyqf0
>>182
最初は親のイタさにあきれたけど、最近は支援している奴らに振り回されているだけなのではと思えてきた
あと近いからって訳じゃないけど成田空港の反対派の問題も何となく頭に浮かんできてしまう

真相がどんなものにしても、成田市教委負けるな頑張れと言いたい
190名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:22:23 ID:5jLcuPsaO
親のわがままに貴重な税金を使うのは反対!
191名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:22:34 ID:VzomRC8o0
解決方法。

署名した人が交代で面倒を見る。
署名してるぐらいだから、それぐらいやれるはず。



ちなみに、かかりつけの医師が問題ないといってますが。
法的には、保護者以外の誰かが手伝って、不幸にもそれがもとで亡くなってしまった場合は、
業務上過失致死罪に問われます。
親が責任を追及しないとか念書を書こうが何しようが刑事罰なので、絶対に問われます。

裁判に段階で不起訴になる可能性が高いですが、一時は被疑者になることは確実。

仕事でお金を貰っていて、専門的な知識があるにも関わらず、そのような自体になれば自責の念もあるので致し方ないと思いますが、
単純に親切心で手伝っている時に、そのような事が起こってしまっては・・・・。

そういう観点からも介助は「保護者」がするのが適当なのです。
192名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:21:53 ID:i2n3GGUgO
断る勇気ってほんとに大事だなー
193名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:42:15 ID:5FLTWl6l0
植木に水やり感覚でいいんじゃね?
じょうろ使ってちょろちょろ〜って
194名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:05:36 ID:bK8fTfVF0
>>101
うっかり一筆書かせたら、いざ何かがあった時に
「一筆あるからと手を抜いたんだ」とかゴネて、やっぱ裁判沙汰でね?
つまり、子供が死んだ事に対する裁判では無く、
手を抜いたんだろうという言いがかりで裁判。
どうかすると「無理矢理書かされた」とか言い出したりして。

やっぱ、断るべきは最初にきっぱり断るのが最上策だとおも。
195名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:02:12 ID:O1HL5Mzc0
>>189

成田市議まちこセンセイが応援してま〜す

 http://park12.wakwak.com/~machiko/newpage12.htm
「広場」は、足立まちこから皆さまへのアピールです。ご意見を...
 ...親の付き添いを普通学級就学の条件にするのは基本的におかしい。...

成田市議まちこセンセイ動労千葉と仲良しで〜す

 http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2003_01_06/n5615.htm
 日刊 動労千葉
 ...第二部では都政を革新する会の長谷川さん、成田市議の足立満智子さん、
 動労水戸、三一書房労組、杉並障福労、ED労組、全学連、婦人民主
 クラブ全国協議会、動労千葉を支援する会から連帯のあいさつを受けた。
196名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:38:29 ID:vLrG2uNZ0
>>176
何、このキティ。柏市民も、よくこんな電波を市議に選んだよなぁ。
流動食もロクに食べられない(水ですらゼリー状にして少しづつ時間をかけないと飲めない)
子供を、他の普通食を食べている子供と一緒に食事をさせる方がよっぽど残酷じゃね?。
級友「わーい、今日のデザートはアイスクリームだぁ」
級友「わーい、今日はカレーライスだぁ」
級友「わーい、今日はアゲパンだぁ」
こんな声と美味しそうな匂いの中で、ただ一人流動食……。

>>183
以前にサリドマイド児の親御さんの手記を読んだよ。サリドマイド児だった息子は、二十代で親を
恨みつつ自殺していた。
その親御さんは「養護学校なんて隔離で差別だ。うちの子供は、幼馴染と一緒の近所の学校へ」
「サリドマイド児だって、普通の子供と同じように学校に通える権利がある」
と頑張って通常校へ。で、普通学級のまま中高大へと進んだのだが、当然の如く就職先は決まらない。
大学卒業後、息子は今迄たまっていた不満をぶちまけるようになった。
「親の見栄で普通学級に通学させられ、しなくていい苦痛と屈辱を味わった」
「親の見栄でさらし者にされた。友人もできず、ずっと孤独だった」
「普通学級に通わされたおかげで、職業訓練や自立訓練がほとんどできなかった。おかげで、
手に職をつけて自立する道が閉ざされた。同じサリドマイド児でも、養護学校に通った子供は
自立している奴が多いのに」
親が「そんなに養護学校に通いたかったら、どうして言ってくれなかったんだ?」と問うと
「聞く耳なんて持っちゃいなかったし、俺みたいなカタワが親に逆らったら捨てられると思った
から」と答えたそうだ。

結局、息子さんは親に対する恨みつらみを綴った遺書を残して、二十代で自殺したそうだ。
197名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:18:17 ID:1Eix9XDC0
>196
痛々しいね。
その手記を読んでみたいのだけど、詳細分かりませんか?
この少年の親にも読んでみて欲しい。
198名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:14:11 ID:dfob7kiC0
成田市GJ!
199名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:17:13 ID:ARMBYzll0
>>176
最初は、子供のためだったと思うよ。それがいつの間にか
運動自体が目的化して ってよくある話になっちまったんだろ。

子供そっちのけで自己啓発のための運動にのめりこむ親も
そうしないとやってられないんだろう。
子の障害がわかった時点で、カウンセリング&障害者育児講習を行うとか、
なんらかのケアを法制化しないと>>196のような悲劇はなくならんだろうな。
200名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:29:09 ID:NM0FOjOU0
誤飲した場合やいろんな事故ケースを想定して、対処法を親や医師がマニュアルつくるとか、
クラスの子供達に何時間も何日間も実際に実習させる覚悟が出来て無いと駄目だな
201名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:32:41 ID:Dusppml70
>「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」

暇な奴等もいたもんだ…。
会員何人かねぇ。
202名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:33:14 ID:jl2ygkOz0
至極当然。

203名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:36:29 ID:/LF6pVLC0
注射器も専門以外の人でも扱えるのに、専門の人じゃないとダメなんだろ
204コピペ:2006/10/10(火) 00:41:39 ID:aYjxKF9C0
この馬鹿親のことだから
気管支に誤飲→肺炎→アボーン→謝罪と賠償汁!! のパターンが目に見えるな。
この前の自閉症児の例もあるし、学校側は堪らんだろうな。
205名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:47:13 ID:UfV17D460
どこまで障害者を介護するか、どこまで税金を投入するか、難しい問題だ。
一番いいのは、地域ボランティアがすることしかなさそう。
何でも役所頼み、専門家頼み、先生頼みは、社会の財政破綻を招くのは目に見えている。
206名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:57:18 ID:B1JROkMk0
>>205
事故が起きた時の責任を負う覚悟があるならボランティアでも結構だがねぇ。
207名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 01:14:06 ID:LWQwz7hx0
今日になったら急にスレが伸び始めたな。
VIPPERは休日は活動しないというのが非常に良くわかる一幕w
208名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 04:33:56 ID:WGO0Cfgo0
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/297-300 より
そうか?TRIO・JAPAN(死ぬ死ぬ募金),千葉障害者条例,障害児を普通学級へ!とかみんなarsvi仲間...

 http://square.umin.ac.jp/trio/directors.html
 ★TRIO JAPAN 役員 会長, 青木 慎治, 肝移植者(米UCSF)...事務局長, ◆荒波 嘉男…

 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139192265/l50
 【千葉】障害者差別条例案めぐり緊急勉強会[060205]
 県障害者差別をなくすための研究会(▲野沢和弘座長)は5日、千葉市内で…

 http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200602/287.html
 ○共にきずく:障害者条例案提出を前に/下 社会変える力に/千葉
 …「■千葉『障害児・者』の高校進学を実現させる会」世話人で、今回の研究会メンバーの▼山田晴子…

 http://www.arsvi.com/
 □立岩真也のarsvi.com の障害学のページ
  http://www.arsvi.com/0h/01999.htm
  リンク集(1999年) … ★トリオ・ジャパン http://square.umin.u-tokyo.ac.jp/trio/ …
  http://www.arsvi.com/0b/910130.htm
  『解剖 日本の脳死―なぜ,議論はすれちがうのか?』◆荒波嘉男・藤田真一・寺岡慧…
  http://www.arsvi.com/0ds/i-r.htm
  知的障害者の権利/権利擁護
  …権利擁護委員会発行の『イエローカード』no.4(10月1日発行)は▲野沢和弘同委員長名で…
  http://www.arsvi.com/0b/96022919.htm
  斉田貴志「共に育つ教育を進める」
  …1.概要「共に育つ教育を進める千葉県連絡会」(以下,「県連絡会」,代表:▼山田晴子さん)…

  http://www.arsvi.com/b2000/0504ts.htm
  『生存の争い―のために・1』
>> 立命館大学大学院先端総合学術研究科 □立岩真也 『●聖教新聞』2005/03/03…
209名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 04:46:07 ID:AiN0x8DZO
これで事故でも起きたら学校に責任押し付けるんだろw
教育委員会が釈明しようとするもんならまた署名攻撃ですかねw
210名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 04:50:05 ID:BdoZC3By0
あれ?これ親が付き添いするのを条件に通常学級への入学を認めてもらったんじゃなかったけか?

状態からして介護の専門家が常駐する特殊学級に入学するのが教育上も健康上からいっても
至極当然ではないのか。

ってことを言ってる人がいたがホントのとこはどうなの?

エロい人おしえて。
211名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 06:28:12 ID:xDgsmQfg0
専門家が居ない学校に捻り込んで
問題起きてウマー狙いとしか考えられない。
212名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 21:55:34 ID:WVfSU3oy0
213名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:05:40 ID:QKqGyvDNO
頑張れ、人権に負けるな。逆差別に負けるな。
214名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:17:25 ID:9Zn2cija0
なんで「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」のメンバーが交代でやらないんだ?
専門知識はいらない、誰でも出来るんだろ?
215名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:26:39 ID:8+gCb+eg0
なんでそんなに必死に普通クラスに入れたがるのか。
障害を持った子が普通のクラス入っても浮くだけだし、
障害を持ってしまった以上他の子と同じようにってのはどうしたって無理がある。
俺も同級生に一人障害持った子いて、その子は基本は養護学級だったけど、
一応普通学級にも名前が入ってて、体育とか一緒にやってたけど、
面倒に関わりたくないから、俺も含めて結構みんなあからさまに避けてた。
数人面倒見る子はいても、嫌々な空気は多分伝わってる。
子供って普通に残酷だから、無理やり普通クラスに放り込んでも傷つくだけだと思うけどな。
現実的に考えて子供に差別するなって言うのは無理だし。
216【千葉県】人権擁護法案モドキ条例?!【非常事態】:2006/10/10(火) 23:50:31 ID:WGO0Cfgo0
千葉県身障者条例反対OFF-1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/317
>
>これはまずい。
>ついに人権法に突破された。
>俺もいろいろ働きかけていたのだが、功を奏さなかった。
>
>議会に近い知人と連絡を取ってみると「大変な事態になった」とのこと
217名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:08:49 ID:bBMY7DRo0
10月10日に千葉県議会自民党議員に障害者条例反対のチラシを配布、
その後、千葉県庁近辺で街頭チラシ配布を実施しました。
http://mieko-tahara.cocolog-nifty.com/
配布したチラシ画像をアップしてあります。
ご賛同いただける方は、メール・FAXください。
218名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:13:05 ID:4fINNUCl0
「学ぶ場所」は専門家の客観的な判断によって指定されるべきだと思う。
将来、少しでもより自立した人生を送れるように、という観点からそれは判断されるべき
そして健常児との交流は、トワイライトスクールなど健常児の「学ぶ権利」を
侵害する恐れのない場で行うべき。
219名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:35:44 ID:xahDoN0Z0
お受験させる親もそうだが、この子が望んだとか言いながら結局親の願望なんだよね
授業でノートをとり、テストの答えを書いて、理科の実験をし、体育でボールを
追いかけること給食を食べること全て見ているだけでこの子は楽しいんだろうか?
一緒に何かできることが一つでもあるんだろうか?
この子は学校で何が楽しいんだろう?
それを1つでも親が疑問に思ったら、ここまで強引な行動はできないはず
養護学校ならこの中から彼が出来ること探し助けを借りながらも
実際に経験し楽しむこともできるのに
220名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:24:03 ID:KXynmFkJ0
普通学級に入れたい気持ちも判らないではないけど…

なぜ養護学級ではダメなんだろう?そういう子のための養護学級でしょ?
221名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:50:51 ID:1dXAyUDi0
>>219
この子は喋ることはできないんだっけか?
たとえ意思の疎通ができたとしても、親が普通校に拘っているのを察して
「普通校へ通いたい」なんて言う場合だってある。
子供はその辺敏感だ。
小さな子供の望みは「親に好かれる」こと。
親は子供も望んでいることを盾にますます暴走。
「お前のため」「頑張ろうって言ったじゃない」なんて言われ続ける子供。
>>196のような話は沢山あるのかもしらんね。
222名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:12:08 ID:VW/lya160
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/04kyouiku.html
一部の障害児の保護者が差別と考える例
1.入園申込書が送られてきたが、断るくらいならはじめから申込書を配らないでほしい
2.子どもの障害を理由に、親の付き添いを入学の条件とされた。
3.小学校は普通学級を選んだが、危ないからヘッドギアをつけてくれと言われた。(注*歩行困難な児童で転倒の恐れがあるため)
4.車いすでは介助なしでは移動についていけなかったりしている。さらに、安全性も確保されず、骨折等の事故を繰り返した。
5.就学に際し、特殊学級を選択していたが、就学時検診の結果等から養護学校への入学を勧められた
6.てんかんの発作を起こした娘が、合唱コンサートの参加を顧問教師に拒否された。主治医からゆったり過ごすよう言われていた
 (注*医師判断ではコンサート参加はまだ無理。)
9.学童保育で要項に“障害児を除く”とあり半年がかりの運動で入所できたが、介助や事故の対応などについて念書を書かされた。
10.就学指導を断り普通学級に入学後、校長から「特殊学級なら3分の1ですけど、普通学級だと37分の1しか目が届きませんが
 いいんですね?」と言われた。
11.学校でも家でも子どもと一日中一緒にいるため、子どもを叱ることが多くなり、親子関係が悪化。
12.進級してから介助者がつくようになった。介助者が一日中ついているので、学校に行きたがらなくなった。
13.子に手がかかるという理由で学校が介助員をつけるようになった。
14.先生の話が分からず質問に行ったところ、「友人に聞いてくれ」と言われた。(忙しくても障害者の言う事はいつでも聞いて当然)
15.学校などの施設の校内放送が音声なので、ろう者には情報が入らない。
16.大学で、筆談では時間を要するので手話通訳をつけてほしいと言ったら拒否された。
 (教授が時間を掛けて対応してくれているのにも関わらず、障害者の時間が優先で学校が通訳を付けるべきと考えている。)
17.保育士の加配が無理という理由で入園できなかった例や、条件付きでの入園許可が出るケースが多い。
 (高齢者福祉よりも障害者福祉こそ福祉であり、予算や人員が足りないのは差別と考えている。)
223名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:18:37 ID:1HYi2f4u0
ひとりじゃ水も飲めない状態で普通学級に行かせるってどーよ?
どうしてもって言うんなら親が付き添えよ。そんな状態の子を
他人任せにして平気なの?
224名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 14:33:38 ID:GbCfb+CLO
おむつだしねえ
225名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:06:13 ID:BBq8Hl220
>>222
こういうのを被害妄想っていうのかな。
ひどいねえ。
226名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 15:50:26 ID:LBZpAOkFO
先程千葉障害者条例可決、、、

もうダメポ、とはいわずに反対の声あげ続けよう こんなケースが続々まかりとおるようになったらそれこそ大変だ
227名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:28:43 ID:23e4HRw00
あげますですよ。
このスレが少しでも多くの人の目に留まらんことを願って。
228名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:33:09 ID:wpba3ZFy0 BE:75918863-2BP(60)


     親 が 子 供 を 本 当 に 大 切 に 思 っ て い た ら 、 こ ん な こ と に は な ら な い
229名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:40:17 ID:ZNIN2NIzO
いわゆる、丸投げというやつですね。
230名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 20:52:45 ID:+im7Szbg0
そもそも経口で飲料や食事やっちゃまずい段階かもよ。
よくいるんだ「経管なんてかわいそう!」って実は普
通食=うちの子の障害軽いですにこだわるの。だいた
い成人式まで生きないね。
231名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:20:48 ID:O4CRTdw70
>>222





相手の気持ちが理解できない保護者なんですね。これはひどい。




 
232名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:52:26 ID:kMlhhV+d0
健常者の善意が支えている、という原理を忘れ、権利意識ばかりが先走るのは、
童話行政やフェミニストの台頭を許したツケだ。
233名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:55:30 ID:oLFaWJHt0
どっかの県知事が、障害者との障壁をなくそう!と騒いでいたが
234名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:58:33 ID:B+XxiOAR0
「○○○会」は左翼
235名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:58:46 ID:0AoV3xOuO
養護学校にきてください
医療ケアも受けられるよ
看護士もいるよ
設備も実態にあった授業ノウハウもあるよ
サポートも万全だし指導計画もきちんと作ってくれるよ
施設などの情報も保護者どうし共有できるよ
お友達は普通学校だけじゃないよ
待ってるよ
236名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:44:00 ID:V/SJuJLWO
この渡辺くんがどのような状態なのかイマイチ解らないけど、何かがきっかけですごく興奮状態になって暴れたりとかは大丈夫なのかな?
数年前まで養護学校のスクールバスに乗務してた事があったので沢山の障害児を見てきたけど…
237名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:49:33 ID:SvyMVGaG0
>>222

なんでそんなにちょっとしたことで差別と思うのか、至れり尽くせりして欲しいのか教えてあげようか?
学校以外の社会は本当に障害者に優遇されているんだ。
高速代も半額、そのほか交通機関も安いものもあるし、
ディズニーランその他テーマパークも待たずに横から入れて、しかも安い。
外食でも優遇して予約でき、入れてくれる。
あと、車の税金も1台なら要らないんだよ。タダ。
子供のお金も要らないし。普段わがままが通るから、学校でもわがまま通そうとして、
こういったトラブルになるんじゃないかなあ・・・・・・・・
238名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:59:55 ID:26vxuzj60
純くんの障害がどの程度のものなのかの情報があまりないのはなぜだぜ?
239名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:02:20 ID:oW5rbAD50
母親に給料出してやればいいんじゃね?
240名無しさん@七周年
ざまぁみろ 糞圧力団体