【宇宙】火星表面で探査を続けている無人探査車、直径800m超える巨大クレーター画像を撮影(画像・動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼433@試されるだいちっちφ ★
★NASA 火星の巨大クレーター画像を公開<10/7 15:36>

 NASA(=アメリカ航空宇宙局)は6日、火星で撮影した直径800メートルを超える
クレーターの画像を公開した。
 撮影したのは2年前から火星で活動している無人探査車「オポチュニティ」。クレーター
はビクトリア・クレーターと呼ばれ、直径800メートルを超える大きさで、これまで撮影
された火星のクレーターとしては最大。今後オポチュニティは、クレーター内に進入を
試み、火星の古代の環境を解明するため、地質調査をする予定。

NNN(リンク先に動画あり)
http://www.news24.jp/68545.html
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/061007027.jpg

FNN動画もあります
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061007/20061007-00000177-fnn-int.html
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061007-00000177-fnn-int-movie-001&media=wm300k

参考リンク
NASAサイト
http://www.nasa.gov/mission_pages/mars/main/index.html
火星の画像サイト
http://photojournal.jpl.nasa.gov/targetFamily/Mars
クレーター
http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA08813

関連スレ(科学+)
【宇宙】クレーターのがけ鮮明に 火星探査車が撮影[10/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1160196411/
2名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 02:59:44 ID:67hsB4C40
俺も記念撮影したい
3名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:00:32 ID:w6al3vTg0
>>1
漸く俺の逸物に相応しい穴が見つかったか
4名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:00:48 ID:9dAC5EAH0
人面石マダー?
5名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:01:58 ID:H8X11Oi7O
ぁゃゃ
6 ◆GacHAPiUUE :2006/10/08(日) 03:03:38 ID:MF0SPFQM0
っていうか「オポチョチョニテ」がまだ動いてるのにびっくしした
7名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:03:44 ID:gkAX+JDgO
>>3はスラップスティック
8名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:04:29 ID:KZ+E5y9H0
zipでくれーたー
9名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:04:46 ID:z7MoigitO
宇宙ヤバい
10名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:06:00 ID:p8WV+mCz0
最初、3ヶ月の命だと思われてたのに。
凄いなぁ。惑星独り占め。一人ぼっち。
かっくいいなー。
11名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:06:53 ID:eJHPk+Z10
そろそろ燃料切れだろ
12名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:06:57 ID:Cuzskx9KO
「これ送ったら喜んでくれるかなぁ〜!」
って言いながらひとりで必死に大地を駆け回るオポチュ萌え
13名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:07:43 ID:in/GWsLF0
14名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:08:14 ID:DNjG4gSH0
燃料?
15名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:08:26 ID:Oz7ITbYe0
オボコ萌え−
16名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:08:56 ID:q5aUuk570
宇宙ネタきたー!
17名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:10:02 ID:in/GWsLF0
クレーターに入って調べる探査機が滑り落ちてアボーンしそうな予感

18名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:10:58 ID:q5aUuk570
なんならおれが火星探査してあげるよ。
普免持ってるし人類の役に立ちたいし。
19名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:11:34 ID:byWbjhA/0
>>18
隕石来た時お願い
20名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:11:47 ID:gzkrk3FJO
ほんまオポチュニティーさんの頑張りは宇宙よりも偉大やで〜
21名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:14:23 ID:Fkuz5CZB0
オマエラ、火星人ニ喧嘩ウッテルダロ

オボエテロヨー
22名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:14:51 ID:q5aUuk570
一人で火星探査は寂しかろう。
やっぱおれが行くよ。機械より融通利くと思うし。
23名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:16:34 ID:Oz7ITbYe0
>>13
この写真見ると、隕石が衝突したエネルギーで地中の氷が解けて、衝突の反動で盛り上がった中心部から外側に水が流れたように見えるな!

24名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 03:16:55 ID:mVKvRxQy0
巨大な化石でも発見しないかな><
25名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:19:23 ID:DNjG4gSH0
火星年代記みたいな時代がいつか来るんだろか
26名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 03:19:43 ID:VFqbNutf0
どうやってこの写真撮ったんだろう?
真上から撮影してるよね?
27名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:20:17 ID:q5aUuk570
>>26
言われてみれば・・
28名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:20:47 ID:PhtT1X6SO
NO.5みたいな奴だっけかな?
29名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:20:53 ID:ZNVrWZWJ0
基地の建設はまだかね?
30名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:21:06 ID:6Ch1/9lX0
太陽電池だけど
バッテリー併用タイプだよね
31名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:21:28 ID:3LwY1qOqO
>>24
いやいや!
生き残りの旧日本兵が発見される悪寒!
32名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:24:06 ID:mJs5qep80
800bって凄いの?800`とかだったらハンパないよね!
33名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:25:33 ID:vEoccOp20
>>10
>>22
一人じゃない。二人いる・・・
34名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:29:21 ID:OJs7l4qzO
また月着陸?!
35名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:29:45 ID:Se9LzFLk0
いやぁ、神秘的なほど美しいな、壁紙にしようかな
36名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:30:12 ID:lwE4HTOu0
おお!オポくん、まだガンガッテるのか!
ちょっと感動。

治してくれた火星人さん 乙!
37名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:34:10 ID:DESHWYIy0
微妙に蓮コラっぽいorz
38名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:35:02 ID:in/GWsLF0
39名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:35:19 ID:nNCA44wq0
荒涼としてますな。
何にも生き物はいないんだろうか?
地球外の生き物をみてみたい!
40名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:42:12 ID:+jYW6nBa0
微生物レベルではいるはずだ!!
居なきゃさびしすぎる。
41名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:47:37 ID:qZUGrmbB0
噛んでるのは内緒なの?
42名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:54:53 ID:/3edpQLj0
僕の名はエイジ、地球は狙われている!
43名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:59:03 ID:KL4pBLiv0
>>26
衛星だろ。
無人探査車と火星を周回している衛星はペアで行動してるからな。
44名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:59:43 ID:gtE29f890
広い火星の大地を、一生懸命走ったんだろうな。
想像してちょっと萌えた。
45名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:00:15 ID:gAvDEO7W0
プルトニウムバッテリーを積んでいるの?
46名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:01:04 ID:tCGWP5jK0
かさぶたかよ!
47名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:01:16 ID:KL4pBLiv0

それにしても、こういうのを見ると日本のはやぶさの間抜け加減が際立つ。
日本もせめて月にロボットを落とすくらいしろよ。
48名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:02:14 ID:PkO5Q6pZ0
>>1には無人探査車が撮影したと書いてあるけど間違いか
49名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:04:25 ID:US9jUDFa0
>48
間違いじゃないぞ。
FNNの動画の方観れ。ちゃんと探査車からの映像がある。
50名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 04:07:47 ID:VFqbNutf0
>>38
ワカタよ
上からの画像は人工衛星から撮って水平方向の画像を機会が撮影したのか
51名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:09:54 ID:zLZ7Fvpe0
>38
なんでローバーの足跡が二つあるんだろうか?
繋がっているようには見えないしえらい不自然だ。
52名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:10:31 ID:Pu2FHU2h0
スピリットは不調なの?
53名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:11:43 ID:7V1943nY0
>>47
「はやぶさ」については外国の評価もそんなに悪くはなかったよ
アメリカのようにヴァイキング以来、何十年も火星探査をしているならともかく
いまの日本の技術水準ではあのレベルがやっとだし
それなりの成果のあるものだった
54名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:15:42 ID:5EtHA1c+0
800mって巨大か?

アリゾナのがでかかったような..
55名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:16:31 ID:5EtHA1c+0
zeroはカスだが隼はちゃんと造ってたよな
56名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:19:36 ID:tjMNqYwaO
↓火星人が言った一言
57名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 04:21:20 ID:VFqbNutf0
>>51
よーく見ると

.  |\
\ | \
. \|

みたいな足跡になってるよ
58名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:28:14 ID:lSeLIzRp0
何か都合良く砂嵐がレンズのホコリを吹き飛ばしてくれる
みたいだけど、普通はこいつ自体が吹き飛ばされるか、砂
に埋まるかするような気がするんだけど。
59名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:28:59 ID:1LbUJo4i0
探査機って、地面をはうやつじゃねーの?
視界一面のでかい穴を想像してたんだが、これ真上から撮ってるじゃん。。
60名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:29:41 ID:/t/ICTf8O
そろそろまた仮性の人に綺麗にしてもらわないと動かなくなっちゃうよ
61名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 04:31:01 ID:mVKvRxQy0
>>58
火星の風はオプチュニティの体をまさぐるイヤラシイ風なんだよ。
62名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:31:14 ID:KL4pBLiv0
たしかに凄くタフなロボットだよな。たしかJAVAで制御してるんだっけ、堅牢だな。
63名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 04:34:55 ID:VFqbNutf0
サービス残業してるみたいなもんだが流石に機会は文句も言わずに機嫌よく働いてくれるな
地球でもそろそろ人型ロボットに労働の座を譲った方がいいんじゃないかな
64名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:35:54 ID:gzkrk3FJO
コロニー落としにあったわけじゃなさそうだな
近くにマウンテンサイクルがあるはずだから頑張って探すんだオポたん
65名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:38:58 ID:zLZ7Fvpe0
>57
なるほど、確かにそうだ。
しかし方向移動のためにしたとなると
こいつは曲線移動が出来ないんだろうなぁ。
66名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:41:44 ID:TOOhhPmR0
>>58
太陽電池の上に砂が積もって3ヶ月であぼーんするだろうと予想してたら、
砂嵐が強くて、太陽電池の上の砂ほこりを吹き飛ばすために、未だ稼動しているらすぃ。
67名無しさん@6周年:2006/10/08(日) 04:45:00 ID:VFqbNutf0
>>66
へえー、火星は風の惑星なんだね
ロマンだなあ(*´д`*)ホウ〜
68名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:45:03 ID:oQkQtmSTO
オポタンの中の人って誰?
69名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:46:56 ID:gzkrk3FJO
>>68
エスパー伊藤
70名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:51:09 ID:Ai5HexE1O
>>69
ワロタ、有り得るw
71名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:53:45 ID:rAN7kVvO0
探査車で、上から見下ろした写真が撮れるのか?
火星まわってる衛星からの画像だろ
72名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:57:19 ID:S5kphcC40
>>38
うげええええ

すげええええええ
73名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:00:33 ID:S5kphcC40
火星の衛星はEUの探査機だから

オポチュニティがテキサスで撮影した風景という
陰謀大好き派の主張が崩れたんだよ!!


74名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:01:56 ID:FSpnHZtK0
夢が広がるな。それにしても超高画質版の画像は流石に綺麗だ。
それなりのモニターで見たら凄いんだろうな。
75名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:04:45 ID:VrwxZJ510
探査車のほかに撮影車まで走らせてんだろ?すごいな。
ttp://marsprogram.jpl.nasa.gov/mro/gallery/press/20061006d/Sol952B_P2389_L257atc_withNew_Rover_v008_br2.jpg
76名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:07:26 ID:S5kphcC40
>>47
http://moon.jaxa.jp/ja/history/hiten.html
月探査機 ひてん(MUSES-A):日本


 「ひてん」と名付けられた第13号科学衛星(MUSES-A)は、
1990年1月24日、宇宙科学研究所(ISAS)(現 宇宙航空研究開発機構)によって
打ち上げられた衛星です。
この衛星の目的は、将来の月・惑星探査計画に必要となる衛星軌道制御等の技術を確立することでした。
この月・惑星探査に必要な技術とは、

月の重力を利用して衛星の速度を変更することによって軌道を変更する技術(「スイングバイ」といいます)
地球の大気を利用して衛星の速度を変更することによって軌道を変更する技術(「エアロブレーキ」といいます)
月周回軌道への衛星投入
衛星軌道の精密評定技術
高効率データ伝送技術
などです。

 軌道変更の試験はスイングバイが10回、エアロブレーキが2回実施され、
加速して軌道を大きくする試験と減速して軌道を小さくする試験の両方が行われました。
 また、1990年3月19日にはひてんに搭載された小型衛星「はごろも」を分離し、
月の周回軌道に投入することにも成功しています。「ひてん」自身も約2年後に月周回軌道に投入されました。

 「ひてん」による技術実証は成功裏に終わり、1993年にミッションを終了、
月のフレネリウス・クレータに落下しました。


既にやってるってさ
77名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:09:38 ID:S5kphcC40
>>75
それはどう見ても再現CGだろ・・・・

78名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:12:59 ID:WnyHpp840
火星スレ記念カキコ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d141808.jpg

>>66
火星はツンデレと認定しますた
79名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:22:59 ID:KL4pBLiv0
はやぶさの、おつかいできたよ〜の絵がせつなかった。
80名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:23:10 ID:Qkh6kwuG0
>>38
みたいな写真が撮れるなら、月にアポロの遺してきたものを撮影できないのかな?
そしたら「捏造だ」なんて議論は吹っ飛びそうな気がするけど。
81名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:40:55 ID:S5kphcC40
>>80
今は月軌道を周る衛星は無いが
あと2,3年あまりで、日本やアメリカ、EU、中国が
月の衛星を飛ばす予定だから、或いは出来るかも試練
82名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:42:21 ID:zLZ7Fvpe0
>80
条件さえ良ければすばる望遠鏡でも出来るんじゃまいか?
83名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:47:10 ID:tqm0BMsF0
>>82
宇宙望遠鏡で見られれば一発なんだろうけど、
あれもあれでそんなことに使うのももったいないしねー
84名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:57:11 ID:geEKHMLV0
良く解からんのだけど、何で火星なんか探索するの。鉱石なんか貴重なものが発見される可能性があるのだろうか。
将来人間が移住する環境にもないように思えるものを何で莫大な費用を費やして探索するのだろうか。ようわからん。
85名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:57:54 ID:8FRoDjST0
このクレーターは
火星のアナル
86名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:13:09 ID:vNtn2lXNO
ポートピア連続殺人のあのへんなコケシはなんだったんだ。小呆の頃兄がファミコンやってる傍で不思議に思ってた…。長じてから、大人の玩具だと思ってた時もありました。
違うのは解ってる…が。
今更兄に聞きづらいし、何故かこのスレタイ読んで思い出した。
87名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:17:13 ID:m3nGWBSm0
やっぱアメリカって国は凄いなぁ
この種の探究心では 他国の追随を許さないな
88名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:17:37 ID:V+RGDuS+0
火星自体に生命が発生してなくとも、火星に落ちた隕石にバクテリアの類が
含まれてる可能性もあるんだよな。
89名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:24:17 ID:Lt7GM3Ei0
俺の肛門、どこに行ったかと思ってたらあんな場所にあったのか…
90名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:24:26 ID:GZb+b4hXO
犯人はヤス
91名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:25:49 ID:Zad8pfx70
>>10
たまに火星人が発電パネル掃除してくれているおかげらしいがな
92名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:39:20 ID:KL4pBLiv0
>>87

アメリカはユダヤ・キリスト教原理主義だからなあ。
神の御業を解明し、神の御業をたたえるために、宇宙探査を行ってきた。
アメリカ人の使命感は強烈。
93名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:39:40 ID:XBURzRNH0
>>76
そんな凄い話。ニュースで見なかったぞ。
94名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:51:49 ID:ZcuulpGO0
>>1 2年前から火星で活動している無人探査車

2年間も火星を動き回ってるのかよw すげーな。動力は太陽パネルだけだろうし。
これが一番すごい。
95名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:53:14 ID:S5kphcC40
>>93
成功したときは訃報の横の囲み記事、
失敗した時は一面全五段抜き

という日本のマスコミの所為
96名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:01:34 ID:fTJd4+Di0
2年間もメンテナンス抜きで動き続けてるのが凄い
97名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:02:05 ID:zLZ7Fvpe0
別の記事で読んだけど二年間で着陸地点から
9kmしか移動していないんだな。
98名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:09:56 ID:OyuO3lSN0
初めは近くの石に乗り上げただけで大騒ぎしてたのに
段々扱いが雑になってきてるな

まあ予想以上に長持ちしてるからなんだろうけど
99名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:17:40 ID:ZcuulpGO0
一台数百億のラジコンだしな。止まったらそれまでだし。
10M進むだけで会議もんだろ。

http://www.asahi.com/science/news/TKY200609290368.html

>初の見通しでは太陽電池パネルに砂ぼこりが積もって動かなくなると見られていた。
>実際、砂ぼこりでパワーが落ちた時期もあったが、強風に見舞われて砂ぼこりが払われるなどして寿命が延びているらしい。

風でホコリが飛んで定期的に掃除されているため、今まで動いてるそうだ
100名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:28:58 ID:ZcuulpGO0
オポチュニティー
CPU RAD6000 <<30万ドル
OS VxWORKS<<システム全体を再起動せずにリモートで修正できる
メモリ 32M
別にデジカメ画像撮影用のフラッシュメモリを搭載
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040218303.html
101名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:34:20 ID:gzkrk3FJO
>>99
火星の掃除婦のおばちゃんのおかげなのに、またNASAは火星人の存在を隠してるわけだな。
キバヤシに報告だ
102名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:41:04 ID:S5kphcC40
103名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:47:42 ID:ReIg1+j/0
現地でメンテナンスをやってるボランティアの人、GJ!!(≧∇≦)b。
104名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 08:43:21 ID:bpuP+rx/0
無人探査車を5回繰り返して言ってみろ
105名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:16:06 ID:WBAK418h0
現在までにわかっている情報
・火星人は足跡を付けないで移動できる
・火星人はカメラに映りたがらないシャイな性格
・火星人はきれい好き
106名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:48:27 ID:YA0w46Lq0
宇宙でメートル言われてもピンと来ないな
107名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:54:47 ID:bEYVT6KM0
ぼくのかせいほうけいもたんさしてください。
108名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:55:19 ID:i0yCQyXM0
<<103
帰れないからやってるだけ。
俺ならはなからこんな所に出張しない。NASA辞めてやる。
109名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:11:59 ID:4flTxvA00
なんか色合成、位置ズレしてない?
110名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:53:30 ID:XeWnDzDW0
太陽電池パネルに埃が積もって早晩動かなくなるはずだったけど
火星人がを時々拭いてくれてるんだよね
111名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:02:18 ID:GkxFH2e/0
早くテラフォーミングしろよ
112名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:44:18 ID:Lt2L1iKj0
大黒摩季の曲は火星だと何が気に入られるんだろう
113名無しさん@七周年
火星田マチ子がいる限り無理。