【経済】松下、三菱電機が「高速電力線通信(PLC)」に参入方針[10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
松下、三菱電機が電力線通信に参入方針

 電源プラグを家庭のコンセントに差し込むだけでインターネットが利用できる「高速電力線通信(PLC)」
が4日、総務省令で解禁されたのを受け、松下電器産業と三菱電機は同日、今年中に総務省に認可申請する方針
を明らかにした。

 既にNECが参入を発表し、シャープも来春をめどにサービスを始める。ネット接続会社が電力線とネットの
接続環境を整えれば、年内にもPLCサービスが実現しそうだ。PLCはネット用の配線が不要で、無線LAN
(構内情報通信網)より高速の通信が可能になる。海外では既に実用化されている。

 松下は第1弾として、家庭のパソコンなどにつけるだけでネット接続ができる外付けアダプターの型式認定を
申請する。アダプターは今春に米国で発売し、約2万4000台が売れた。デジタル家電などに組み込むPLC
向けモデムも開発中で、他社にも採用を働きかける。

(2006年10月5日3時4分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061005ib01.htm
関連スレ:
【ネット】電源コンセントを使って高速インターネット接続 電力線通信ビジネス始動 月内にも解禁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159826817/
2名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 03:34:23 ID:aXCh3j2p0
人体への影響とハム無線は大丈夫か?
3名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:42:46 ID:jg1eR5wP0
うちのピュアなオーディオたちをいじめないでください。
4名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:45:09 ID:sECuYMYs0
>>3
ノイズ満載になる予感
5名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:46:47 ID:2zzvrj2Z0
例の法則により、あそこが参戦したらアウト。
6名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:46:59 ID:3Qf5BcD30
ピュアオーディオを気に掛ける人間なら、電源くらい用意してるだろ。
ハム?シラネ
7名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 03:48:09 ID:aXCh3j2p0
あそこはM?
8名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:50:13 ID:DV9aHuev0
そんなことより、東日本と西日本の電気の周波数を統一しろよ。
現状では、東日本は60メガヘルツ、西日本は5060メガヘルツなんだろ?
こんな国、日本以外にないぞ?w
9名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:52:44 ID:BrR/VTzi0
無線LANより高速ってことは、802.11nより高速なんだろうな。
つか、家電で高速通信が必要な機器って何かあったっけ?
HDDレコーダーとかだって、現状LAN経由で視聴できるのって東芝くらいじゃん。
家電メーカーって本気でネットワークを活用する気あんのかね?
10名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:52:58 ID:Inr+KCAx0
>>10 なら明日彼女ができる
11名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:57:26 ID:7YBx5pPq0
>>2
いつまで6周年なんだよww
12名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:58:49 ID:hQ8lrBCw0
本気で止めて欲しいです><
止めて下さい><
AM放送を静かに聴く楽しみを奪わないで下さい><
13名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:00:27 ID:S597Lwh2O
携帯から2ちゃん出来る時代にハムって…
山小屋で原始生活したりするのと変わらない無意味なストイシズムだな
14名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:00:41 ID:JtzGwFd20
ソニーは無理でつね
15名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:03:27 ID:hPrAMSWx0
ラジオもコンセントで流せばいいじゃん
有線いらなくなるね
16名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:05:13 ID:S597Lwh2O
これって豚鼻さえあればどこでもネット出来るって事だよな
便利じゃん
17名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:09:28 ID:j8ljaL3SO
携帯電話が近くにあるとPLCは通信不能に陥るらしいよ。

現実的じゃないね。
18名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:10:09 ID:nsPkT8Bv0
これぼろ糞に言われてたやつじゃん。NEC、シャープ、松下、三菱も参加するんだ。
デジタル家電に無線の付けとけばいいような気もするんだけど。
19名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:12:13 ID:waEJmyPc0

> 東日本は60メガヘルツ、西日本は5060メガヘルツなんだろ?
> 東日本は60メガヘルツ、西日本は5060メガヘルツなんだろ?
> 東日本は60メガヘルツ、西日本は5060メガヘルツなんだろ?
> 東日本は60メガヘルツ、西日本は5060メガヘルツなんだろ?
> 東日本は60メガヘルツ、西日本は5060メガヘルツなんだろ?

>>8 は今夜のアイドル
20名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:16:33 ID:Ww5EK2Gl0
ハローC級C級人間
21名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:23:24 ID:yHwoSqyi0
おやおや、ソニーは参加しないつもりなんですかね?
22名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:27:26 ID:fDh73WfA0
とりあえずLAN構築セット売ってくれ。アダプタは1個5000円くらいで頼む。
23名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 04:34:58 ID:aXCh3j2p0
A会員 13社
関西電力株式会社、株式会社きんでん、住友電気工業株式会社、
東京電力株式会社 東洋ネットワークシステムズ株式会社、
日本電気株式会社、株式会社日立製作所、 富士通アクセス株式会社、
株式会社ネットインデックス、松下電器産業株式会社、 松下電工株式会社、
三菱電機株式会社、ラインコム株式会社
B会員 37社
伊藤忠商事株式会社、大崎電気工業株式会社、沖縄電力株式会社
株式会社川口電機製作所、株式会社関電工
京セラコミュニケーションシステム株式会社、
GMOインターネット株式会社 株式会社KDDI研究所、
四国電力株式会社、株式会社情報通信総合研究所 住友商事株式会社、
株式会社セガ、株式会社ゼルライン・ジャパン 双日システムズ株式会社、
ソニー株式会社、ソフトバンクBB株式会社 株式会社第一興商、
中国電力株式会社、中部電力株式会社、株式会社東京エネシス
東北電力株式会社、株式会社トーエネック、
株式会社トワダ・ウェルデザイン 株式会社日鉄エレックス、
日本コムシス株式会社、株式会社日本ブレインウェア 株式会社ノーザ、
日立電線株式会社、古河電気工業株式会社、北海道電力株式会社
ネットギア・インターナショナル・インク、株式会社野村総合研究所
三井物産株式会社、三菱電機ビルテクノサービス株式会社、
ユービー・アイエヌティ株式会社、株式会社鷹山
24名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:43:38 ID:4XHvuzXQ0
三菱でPLCといやぁシーケンサのことだったが、
こっちがメジャーになるのかねぇ
25名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:47:09 ID:Q4sFGPM/0
三菱 - シーケンサー
松下 - FPシリーズ
26名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:25:09 ID:4ONbc+81O
今んとこ屋内限定なんでしょ?
なし崩しに無くなりそう…
27名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:28:03 ID:kmBbgKbd0
普段はこんなコが
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader320929.jpg

彼氏(三菱電機)の命令でこんな姿にw
http://507.gamushara.net/bbs/oneesan/html/omankoooooooo.html

徳島県警の補導員である現役婦警まゆこタソのおっぴろげ画像が
彼氏経由でshare流出!mixiバレて個人情報全開!ニュー速祭り中!!!
28名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 05:41:02 ID:D7cgUyor0
電灯線ってツイストペア線になってないしシールド線にもなってないから
放射ノイズが飛びまくるよw

29名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:27:44 ID:zjwzwkpO0
>>27 は見る価値なし。
本当に只の素人娘のおっぴろげ画像に過ぎなかった。
30名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 06:38:55 ID:rvuBBqJgO
>>28
それを危惧して天体を研究する人はこの方式に不快感を示している
31BJ:2006/10/05(木) 06:49:57 ID:mxnbrFWb0
>>27

これって本人は知っているのかな?

なんだか ちょっとかわいそう・・・

まぁ自業自得かもしれんけどさ・・・
32名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:08:54 ID:sKxGKRWf0
  (^ω^)⊃ アウト!!!
  (⊃ )
 /   ヽ
 
⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
  (   )
 /   ヽ

  ( ^ω^) ヨヨイの!!
  (⊃⊂ )
 /   ヽ


⊂⌒ヽ          (⌒⊃  
  \ \  /⌒ヽ  / /  
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \__/ /
      (   ξ(<|>)ζ  )  ボーボボ
       ヽ_ζ*ξ_ノ 
   ///      
 ///
33名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:42:03 ID:sKxGKRWf0
これはひどい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


【事件の概要】
shareでウィルスに感染した香具師が彼女のマンコ画像を流出

流出メールから男と彼女の本名ダダ漏れ

本名で検索したらお二人とも本名でmixi登録

女が入ってるコミュの中には出身高校のコミュが・・・

なんとそのコミュに晒されてる旨を書き込んだアホがいた

もうすぐ同窓会があるらしい  ←今ココ
34名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:32:58 ID:efLH40S40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:14:59 ID:g1bCI0HX0
「電力線通信はオフィスでも使える」、NECがデモ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061004/249808/?ST=pc_news

デモと言っても,電力線経由ではなく,イーサネット経由でのデモなのだが。
36名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:27:33 ID:/B9spNao0
これは業務用狙いだと思う、事務所とかパソコンを多く使う事業者
ケーブルを引き回すのが大変だから

家庭用はケーブルLANとか無線LANで間に合うだろ
冷蔵庫とか電子レンジやエアコンをLANに繋げてどうするって言うのか?
不要だと思う
37名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:48:57 ID:g1bCI0HX0
事務所でも無線LANが使えるよ
38名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:25:17 ID:gFqEGkJF0
ガンバレ三菱
39名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:28:59 ID:fDh73WfA0
>>36
いや、1ルームに住んでる人のほうが少ないから。
無線LANだってフルスペックで隅から隅まで電波届く家のほうが少ないだろう。
40名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:41:22 ID:g1bCI0HX0
>>39
電源コンセントの近くに利用場所が制限されるんだから,たいした違いはない。

むしろ,コンセントから延長コードを引き回すと,そのコードがアンテナになってしまってエネルギーを
損し,通信速度が落ちてしまう,という潜在的問題をPLCが抱えていることが知られていない。
場合によっては通信できなくなる。
41名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:25:18 ID:fxEs2Okg0
>>3
本気でピュアオーディオを追求するならバッテリー使え。
42 ◆lxiuyer5nk :2006/10/05(木) 12:26:48 ID:mGWiW+eP0
あ、そっか。
コレ、LANがすげぇんだ。

AHOO終了っぽいな。
43名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:25:49 ID:eZAOQvUE0
マンションなどでは集中分電盤で速度が大幅ダウンすると
聞いたけれど
当然一般家庭ではいろいろな実験で実用化のメドがついたから
メーカーも発表したんだろう
NTTの電話回線利用者には大きな朗報だろう
電話代が必要なくなる
44名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:32:53 ID:zU4+5mZl0
>>43

>NTTの電話回線利用者には大きな朗報だろう
>電話代が必要なくなる

どうして?PLC経由のIP電話にできるからか?
相変わらず外との通信のためには,FTTH/ADSL等の契約が必要だということを知らないのか?
45名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:54:49 ID:LFY9ILMo0
>>43
他のスレにも貼ったけど
ここ見てください、外部電灯線は通信には使いません
外部との通信は光ファイバーやADSLで行います。

http://www.plc-j.org/plc_principal_benefit.htm

わざと誤解するようにメーカーが表現をいい加減にするから

「電力線通信」って言うから屋外も電灯線を使った通信と誤解する
PLCは屋内専用ですよ

要するにLANの種類が増えただけです。
1:ケーブルLAN
2:無線LAN
3:PLC(電灯線LAN)

屋内の機器をつなぐ方式が増えただけの話です。


46 ◆lxiuyer5nk :2006/10/05(木) 13:56:56 ID:mGWiW+eP0
>>45
落雷の時は、どうなるのでうか?
47名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:02:47 ID:LFY9ILMo0
>>46
アース取っておけば良いのでは?
48名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:19:31 ID:+utlwqKk0
CEATEC JAPAN 2006:
PLCは携帯が苦手
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/04/news101.html
49名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:02:51 ID:/wNI98t10
>>48

CEATECでの展示、電源線が全部撚ってあるんだが・・・
PLCは他の機器と相互影響を受けやすいというのを
はっきりと展示しているようなもんだなwww
50名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 18:03:53 ID:BrR/VTzi0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/04/news101.html

・当面はマンションや工場への一括導入向け
・一般市場向けの投入は検討していない
・他の家庭用ネットワーク機器に比べて高額な製品価格
・同じ場所のコンセントに高周波へ影響を与えるものがささっているとダメ
・特に携帯電話の充電器がヤバイ

なんか全然便利そうに見えないんだけど。
51名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 19:12:27 ID:iZvFN3dj0

なになに、コンセントから流出するのか。
52名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:24:45 ID:5vdguxHo0
これのせいで既存製品のノイズ吸収用回路(たいていコンデンサと抵抗だが)が

定格オーバーになって発煙事故多発の予感。

50や60Hzの周波数の回路にいきなし高周波混ぜるなよ。

ダ○孫の強力掃除機の電源波形歪で劣化して煙出してる製品もあるんだからw
53名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:15:13 ID:bfzWOlAO0
どうせ高速通信に使うと電波だだ漏れなんだろ
それなら最初から無線LANにすればいい
それよりも電波が漏れない程度に通信速度下げて
家の仲限定の生活家電とホームサーバ間の低速通信のみにすればいいとおも
54名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 01:26:45 ID:gJ6IFC1x0
>>53
うん、だいたい有線なんて時代錯誤も甚だしいよ、ネ
やっぱ、無線ですよ、ネ
55名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 08:36:50 ID:XYY6diuX0
ノイズ対策商品を、高価で販売するためにPLCを推進するのか
56名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 16:53:46 ID:C/vsUXAl0
家電メーカー必死だな
57名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:37:11 ID:tj2z9LNe0
>>56
ものが売れない時代だからね
58名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:38:59 ID:/teSrdB30
今の無線LANなんか普及率が上がったら使い物にならんだろ
59名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 06:02:36 ID:Vii+bk1E0
>>58
すぐに普及率が追いつきそー
60名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 06:51:57 ID:pbi3vPje0
>>58-59
日本は、幸いなのかどうなのかわからんけど、
電信柱が多いからな、それを利用すると、
ほとんどのところが無線LANで結べそうだ
61名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:15:29 ID:30pEcw5R0
>>60
まあ、PHSみたいなもんだからね
日本は電信柱だらけ
電柱でござるぞ
62名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:23:26 ID:IbGQHKk10
松下が参入宣言ってことは、うちの会社も忙しくなるんかな…
雷サージタップやらお知らせタップやら、大丈夫かね?
63名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:28:08 ID:30pEcw5R0
>>62
新しい物に飛びつくバカが多ければでしょう
屋内電磁波発生器を買うようなもんなのに
バカげている
64名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:48:02 ID:U8TN+Zw00
ここのネガティブ意見ってこれが普及することで打撃を受ける関係者的なニオイがして
いまいち信じられない。
フェアに長所と短所を掲げてるところはないのかな
65名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:58:25 ID:mvBKsdND0
早くしてね
66名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:01:12 ID:HNWKuYlZO
時代も変わったね。
NTTも大手ガス会社も
電力会社の子会社になるとはね。

やがてガス管がなくなり、
道路のいびつな工事跡が減る。

電柱から電話線が消える。


67名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:04:39 ID:YTRblSPv0
偽装請負大好き業界が今度は妨害電波発射ですかw
68名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:17:14 ID:LzuVJVO50
自宅の外にもコンセントあるんだけど、そこからコソーリPCに侵入される可能性あるのかな?
69名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:20:14 ID:30pEcw5R0
>>66
また思い違いしてるw
光ファイバーに変わるだけだろメタル線が
IP電話も固定電話と同じ

PLCは屋内LANなんですよ
屋内LANを何でやるかの選択肢が増えただけ

電灯線LAN=PLC
無線LAN
ケーブルLAN

電灯線LANは電磁波が最も多く発生するので
疑問が多い方法
70名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:22:59 ID:30pEcw5R0
>>66
何でガス管が無くなるのだよ
IHで料理するのは電磁波が出て健康に良くないって言われてるよ
コスト的に見てガスの方が安いだろう

71名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:27:04 ID:IbGQHKk10
>>70
>IHで料理するのは電磁波が出て健康に良くないって言われてるよ

デマを大層に語られてもね。
電磁波が駄目なら、電子レンジが駄目だろorz


そもそも、電磁波で体調が崩れるという根拠はないし。
テレビだって携帯だって電磁波が無かったら使えない。
72名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:45:33 ID:30pEcw5R0
>>71
電磁波が増えない方が良いだろ
電子レンジは一応遮蔽していて短時間

IHは時間がかかるだろう
PLCになればもっと長くなる

電磁波は多く浴びるより少ない方が良いのは理屈に合っているはず
73名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:48:38 ID:CrQLqK9g0
三菱でPLCっつったらMelsec(シーケンサ)だろ〜!?
74名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:49:06 ID:30pEcw5R0
>>71
TVとかラジオ電波は微弱
TVもブラウン管が無くなって液晶とかになったので
外部に漏れる磁界電界が小さくなっている

携帯電話よりPHSの方が出力が小さいので病院内でも
使われる訳だから

75名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:18:09 ID:IbGQHKk10
>>72>>74
まず「病院で携帯電話が使えない」のは、
電磁波が健康被害を引き起こすからではなくて、
携帯機器から発生する電磁波が、周囲の医療機器に影響を及ぼすから。
これはいいよな?

>電磁波は多く浴びるより少ない方が良いのは理屈に合っているはず

その根拠が無いって話。
もちろん、電磁波はエネルギーを持っているから、
ある周波数を瞬間的に多量浴びれば、体内の水と反応して負傷してしまうことはありうる。
特定周波数の電磁波が、特定の症状に影響を与える可能性はあるかもしれないが、
「電磁波」と一口に言うのであれば、光すらも電磁波の一種になってしまう。

電磁波って言うと何か恐ろしいものに聞こえるから、詐欺商法がよくやる手口だよ。
76名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:27:28 ID:IbGQHKk10
>>74
一つ忘れてた(笑

>TVもブラウン管が無くなって液晶とかになったので、
>外部に漏れる磁界電界が小さくなっている

それ以前に、空から降ってくる「電磁波」をキャッチしないと、テレビは映らないです。
ラジオマニア的には、パソコンが既に電磁波の固まりなので、大迷惑です。
77名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:29:55 ID:30pEcw5R0
>>75
医療機器にも影響は有るし
人体にも影響が有るってWHOでも警告が出ているのではないか?
携帯電話がだよ

人体に悪影響が無いと言うことも実証されてないだろ
恐ろしいのではなくて
まだ人体への影響がどのくらい有るのか
これが良く分かってないだろ

PLC以外にLANが無いのなら
まあ、しょうがないだろうが

ケーブルLAN、無線LANが有るのだから
比較的に安全な方式を利用しておいた方が良いだろ

10年くらい経てばPLCの問題も解決されるかも知れない
価格もこなれて来るだろう
その時に利用しても遅くない

78名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:32:30 ID:30pEcw5R0
>>76
だから空中に飛んでるTV電波は微弱だろ
ブラウン管から出る電磁波は近距離ですから

電磁波って距離の3乗で減衰しますから
屋根にTVアンテナ付けてやっと受信して
受像器で増幅しています。

79名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:44:31 ID:30pEcw5R0
>>77
間違えたWHO−>英政府の独立機関、英国放射線防護局(NRPB)
でした
80名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:48:16 ID:30pEcw5R0
>>78
これも訂正w
******************************************
【参考】
マクスウェルの電磁方程式が電波の放射に関する理論方程式となっている。
微小ダイポールアンテナで振動する電磁界には、距離 R に対して、
(1)放射電磁界は R に反比例して減衰する
(2)誘導電磁界は R2 に反比例して減衰する
(3)静電界は R3 に反比例して減衰する
の関係があると言うことが証明されている。
この中で、電波として通信に利用できる部分は(1)の放射電磁界である。
ちなみに、電波とは電界磁界波の略称である。
すなわち、磁界と電界が交互に発生することで電波がアンテナから
飛び出すのである。
(2)と(3)は減衰が激しいため通信には利用できない。
なお、電界と磁界の間には90度の位相差がある。
(参考文献:古谷恒雄・ふるやつねお著「空中線系および電波伝搬」啓学出版 P.61-P.75)
*********************************************
81名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:50:54 ID:30pEcw5R0
>>80
R2って言うのは2乗のこと
R3は3乗
書き込み内容が、いい加減だと逝けませんね

82名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:57:25 ID:30pEcw5R0
WHOも携帯電話についてレポートは出しています。

http://www.who.int/docstore/peh-emf/publications/facts_press/fact_japanese.htm

日本語なので良く分かると思います。
携帯電話が人間の健康にとって全く悪影響が無いとは
書いてありません

要注意の段階か?
83名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:03:52 ID:KqE4+Y/p0
>>50
マンションに途中導入なんて、俺には可能とは思えないな。
VDSLやCATVインターネットでも設置状況によっては
同じ建物の未使用者に影響を与えることもあるのに。
PLCだとノイズが飛びまくる。その逆でノイズを受けまくることも。
大問題じゃん。
とても住民に受け入れられるとは思えない。
オーナーを騙して導入、しかありえん。
84名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 17:33:56 ID:qcL06aPE0
ノイズに関するカキコが多いな〜〜〜
85名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 23:00:02 ID:cfXEcxDF0
ネラーは無線LANのほうが好きみたいだね
まっ、気持はよくわかるね
86名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 23:08:26 ID:yXNoAe690
>>69
ねえねえ、よく分かってないんだけど、PLCを導入することのメリットは
家庭内ネットワークの接続する手段が増えるってことかな?
外部からのネットワークは相変わらずFTTHまたはADSLで引き込まなくっちゃいけない
ってことでFA?
つか、PC関係機器以外冷蔵庫とかレンジとか炊飯器とか風呂沸かし器具とか
とつなぐってことか?
なんかメリット…うーん、考えようによってはありそうか。
87名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 23:20:13 ID:3C9LI1ID0
勘違いしてる輩がたくさんいるぞw
これは屋内LANの話だからな。
インターネットの接続は今までどおりADSLやFTTHのまま。
で今、無線LANってあるだろ?
あれがコンセントになりますよって話。
802.11a,b,gの電波で飛ばすのではなくて、屋内のコンセントがある場所ならどこでもつながりますよって話。




88名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 23:25:10 ID:yXNoAe690
>>87
dクス。なんとなく理解した。
89名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:49:40 ID:oOFTA3ZW0
( ゚д゚)ポカーン
90名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:55:54 ID:8FoxeITY0
高速電力線通信(PLC)とは?

 電力線通信(PLC)は、普通に使っている電気に情報の信号を乗せて送る技術です。関西では60Hz、関東で
は50Hz で、一秒間に60個、または、50個の山が流れてくる波になって います。この波は、信号としては遅
くて大きい波で、対して映像や音声などの情報は、非常に早くて、また非常に小さい波で送られます。この速
さも大きさも大きく異なる波をいっしょにして送ることで、電力線を使って情報を送ることができます。

 速さの異なる電気や信号などの波は、お互いに混ざり合うことがありません。電気のノイズなどは、PLCで
用いる信号の波の速さよりずっと遅いものであり、PLCの信号は邪魔をされることはありません。また、ノイ
ズなどが入ってきても、それに邪魔されずに情報を送ることができる技術も開発していますので、大丈夫です。

 ブロードバンドで今話題になっているのは、光ファイバーとADSLですが、光ファイ バーは非常に沢山の
情報を送ることができるものであり、さすがにこのPLCでもかないません。ところがADSLと比較すると、
PLCはADSLと同等以上の情報が送れる技術であり、ブロードバンドの技術として十分です。それだけでは
なく、PLCでは、電気の配線やコンセントがそのまま情報の経路や窓口になることから、ブロードバンドを新
しく導入するときに必要となる、新規配線のための工事や、取り出し口を設けたりする工事が一切不要です。

 また、当然、コンセントのあるところならどこででも情報通信ができるわけですから、パソコンなどの機器
を置く場所に制約がなくなります。 ADSLは電話の線を使いますので、電話のジャック口があるところに
機器を置く必要があり、部屋の模様替えなどの場合には不便だったりします。しかし、PLCなら、こういった
ことはなくなります。

 記述の通り、PLCは早い波を使いますが、この早い波を使った技術は今は法律で規制されていて、利用する
ことができません。しかし、大変便利な技術であるため注目を集めており、総務省主導の下、官民一体となっ
て規制緩和に向けた技術検討が進められています。また一方で、各電機メーカーや関西電力などの電力会社が
実用化に向けた技術開発を進めています。

http://www.plc-j.org/about_highspeed_plc.htm
91名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:57:46 ID:/wOWrFfN0
ラスト・ワンマイルだけPLCにすればいいのに。
92名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:10:14 ID:Dk10B2pL0
これって要するに、ハイパスフィルターかまして信号だけを取り出すっていう技術?
93名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:15:39 ID:Sv8fdu850
>>76
>ラジオマニア的には、パソコンが既に電磁波の固まりなので、大迷惑です。

インターネットラジオ聴けばいいんちゃう?
94名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:33:08 ID:ZsAZ7VpW0
松下も三菱も
今後短波ラジオや無線機は
製造しない、と・・・。c⌒っ*゚∀゚)っφ メモメモ...
95名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:36:51 ID:MakOE9pPO
電話 無線子機は使えなくなる
96名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:41:53 ID:k+kR9GY20
アマチュア無線なんて廃れた趣味だし、日本アマチュア無線連盟ですらPLCの利用には賛成してるんだよ。
97名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:43:14 ID:ZsAZ7VpW0
>>96
へえ・・・・反対しそうな気がするんだが、意外だね・・・。
98名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:44:42 ID:YxJP95oR0
>ADSLは電話の線を使いますので、電話のジャック口があるところに機器を置く必要があり、
>しかし、PLCなら、こういったことはなくなります。

これは無線LANがあるから、もう時代遅れだろうw
99名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:46:12 ID:YEIF64Nk0
なんだ家庭内だけかよ
こんなのいらねーや
100名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:47:48 ID:m6c/46jR0
>>98
広域の無線LANを普及したほうが、
将来のためになるとおもうのだかなぁ
101名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:11:11 ID:9cxIMGkS0
うちJCOM なんだけど、まったく無関係な話?
うちの外までケーブルで来て、中はこの方式を使うってことも将来ありうるの?
ぶっちゃけ無知なんで誰か教えてください。
102名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:54:40 ID:iKZyHCgz0
>>101
関係ないひとは、まずいない
>>90 とそのリンク先を参照
103名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 18:20:45 ID:9cxIMGkS0
>>102
おお、ありがとうです
ここ煽りとかネガティブ意見ばっかりで>>90を読み飛ばしてました。
よくわかりました。
104名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 18:29:48 ID:mijSbsRL0
>>103
だってそれは推進団体のHPだろ
良いことばかり書くのは当然の流れ

既存の電灯線配線はVVFケーブルなんですよ
ノイズ対策もない電線に高周波を流してはダメでしょう
105名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:19:06 ID:cYgft9K20
>>103
確かに配線とか楽になるかもしれないけど、>>90って通信側の立場でしか書いてないんだよね。
家電がどのくらい影響を受けるのかきちんとした分析ないのかな。
106名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:05:20 ID:p8S7MNbo0
>>105
このスレでも、家電への影響が懸念されてるじゃん
107名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:07:09 ID:AC+Q2SFl0

これってNTTオワタ?
108名無しさん@七周年
>>107
終りはしないでしょ