【社会】飛び入学「メリットない」導入断念の大学が過半数「"特に優れた資質"の判定が困難」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
☆飛び入学「メリットない」…導入断念の大学、過半数

優秀な高校2年生の大学入学を認める「飛び入学」の実施を検討していた全国
29大学50学部のうち、少なくとも3大学5学部が導入しない方針を決め、
15大学19学部が検討を中断したことが4日、文部科学省のアンケート調査で
分かった。

同省が2004年度行った調査で飛び入学導入を検討していた学部を対象に、
今年9月調査を実施。23大学36学部から回答を得た。

「導入への障壁」については、13学部が「少数の入学者のために特別なカリ
キュラムを編成できない」など指導上の問題を挙げた。また、飛び入学の条件と
される「特に優れた資質」の判定が困難など、「選抜方法が難しい」と答えた
学部も13あった。ほかにも、「導入には課題が多い反面、対象となる学生が
少なく、メリットが少ない」「様々な分野を高校で履修していないと入学後の
修学に困難が生じる可能性がある」などの意見があった。

飛び入学は、1997年に数学と物理学で制度化され、2001年、全分野で
実施できるようになった。最も早く導入した千葉大では98年度の導入以来、
41人が入学。ほかにも5大学が導入しているが、このうち入学者が1人も
いない大学も3大学ある。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061004i313.htm

大学への早期入学及び高等学校・大学間の接続の改善に関する協議会(第7回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/020/h17/kaisai/06092103.htm
2名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:56:04 ID:nsp9l+e60
3名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:58:32 ID:H/9IAuex0
↓当然のように学歴スレになります
4名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:58:51 ID:9d9yJCcl0
こうしてまた天才を発掘できる土壌が失われた
5名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:59:01 ID:P+0Ijup80
凡人が天才の判定できんわな〜
6名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:59:01 ID:Pedo0cRs0
ホッカルの予感
7名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:00:38 ID:Zh8CIHTI0
中高一貫制の私学の高校2年生なんかが該当するだろうけど、そういう連中は千葉大学
なんて第一志望じゃないしな。
8名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:00:41 ID:0GDC13P50
宮廷、理科系限定にしろよ
9名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:00:55 ID:3O9bO9A70
知識より先に常識を身に着けさせろ
10名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:01:09 ID:CFaff/KB0
飛び卒業の方がメリットある
11名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:02:07 ID:fnQU73CU0
飛び加藤は加当が正しいのだ
12名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:02:10 ID:SSuALsQc0
たしかに1年ぐらい飛び級したからって何も変わらないよな。
13名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:02:40 ID:Nd10fKLI0
飛び入学するぐらい優秀な生徒に出題ミス続出の教師が何を教えるの?
14名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:03:08 ID:vXfBRkxl0

特に優秀じゃない者を「特に優秀」と偽って大学に入れるから

無理が生じるんだよ
15名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:03:33 ID:eDAONwxZ0
>>2
でかいな・・・・・
16名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:05:24 ID:ts9aNFLM0
普通に試験問題でも作ってやればいいんじゃないのん?
大卒と比べてももう一年何か勉強出来るんだし、生徒にとってはメリットあるだろ
17名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:05:38 ID:gDNz4Sot0
まぁ、二流の大学に飛び級で入学できるだけの頭を持っているなら、
普通に東大を目指すだろうからな。
18名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:06:24 ID:BcaCVJzd0
正直、こういう制度は東大が導入しないとあんまり意味がないような気がする。。
19名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:08:18 ID:q0WCzfr90
飛び入りするような奴って一発芸だろ
オールラウンダーが狙う東大は無理なんだろうな
20名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:09:21 ID:eDAONwxZ0
>>19
え?オランウータンが入学できるのは京大だろ?
21名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:09:24 ID:htDJd1Kh0
>>14
指導する側が大馬鹿だから。馬鹿を優秀と判定してんだろね。
22名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:10:37 ID:FHvcSRcy0
飛び入学者に特別なケアをするから大変なんじゃないだろうか。
年齢制限をなくせば千葉大に一般入試で合格できる高校1−2年生はごろごろしていると思う。
23名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:10:54 ID:P+0Ijup80
真の天才は東大自体を飛び級
行く必要がない
最終学歴は小卒
24名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:15:56 ID:vXfBRkxl0
>>21
違う。
飛び級の入試をやっても特に優秀なヤシが受けに来ないんだよ。

でも、入試をやる以上合格者を出さなきゃいけないから、無理矢理合格させる。
25名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:16:15 ID:gwelcCGx0
田中角栄さんですか
26名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:20:10 ID:chQ6IYVB0
飛び入で千葉大入るより一年遊んで東大なり入ったほうが得だからじゃね
27名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:23:15 ID:1yhOQLM30
海外で飛び級すれば日本の大学にも18歳になる前に入れるけどな。
東大にも17歳で入学する人がたまにいる。
28名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:24:25 ID:htDJd1Kh0
>>24
優秀の定義が出鱈目なのが大きいよ。
だって地方大学教授って、どうしようもないのばかり。

所詮連中は公務員。型にハマッた馬鹿しか評価しない。
29名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:24:47 ID:4rUtw0F90
馬鹿には頭良い人が理解出来ないみたいだもんな。
馬鹿は馬鹿が大好き。
キチガイはキチガイが大好き。
悪人は悪人が大好き。
30名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:24:53 ID:nNd6yRS60
今時「特に優れた資質」を持ってるヤツは大学なんかに頼らない。
大学なんかに頼ってる時点で「特に優れた資質」なんかない。
だから大学に入りたいヤツに「飛び入学」は不必要。すべて無能な凡人だから。


31名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:29:07 ID:2D/2V8ts0
つまり中卒ってことですか
32名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:31:03 ID:aspXKaf50
飛び級より通信制の併用だろ
時間を有意義に使える。
33名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:32:11 ID:gXwoXOmE0
正直
神童あらわる!!!
我が国の誇りホルホルとかやる以外に意味無さそうだお>飛び級
34名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:32:25 ID:sxpIY+Av0
>>24
正解
35名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:34:09 ID:ohjTSnm+0
学部→院の飛び級も、院出た後就職するつもりだとかなり微妙だったりする。
アカポス狙いでなければやめたほうがいい。

というのも、研究室での研究実績について、採用試験での評価が低くなる傾向があるから。
36ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/04(水) 23:36:37 ID:GODqaERn0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 日本は飛び級制度がない代わりに・・高校の学習カリキュラムの底上げを
   _, i -イ、    | 測っているので問題ありません・・。なお、この国の平均の高校生は高校の勉強を
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   まったく理解できていないと断言できますw
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
37名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:39:58 ID:446NkveJ0
俺なんか大卒→無職と40年も飛び級だぜ!
38名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:41:48 ID:1lJkM5ck0
飛び級は絶対に必要だろ。まあ高二じゃ遅すぎるが。
法人化した国立大学とは別に学校作れよ。天才用の。
39名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:41:52 ID:htDJd1Kh0
新しいものを生み出す奴が賢いわけで
試験馬鹿たる馬鹿教授に資質判断は無理なのだ。
40名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:43:10 ID:s3Wijk670
>>36
なるほど
41ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/04(水) 23:45:44 ID:GODqaERn0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  はっきり言うとな・・この国で東大・京大いや 宮廷大に入れるやつぁ
   _, i -イ、    | 外国じゃあ 飛び級なんて 簡単にできんだよ 
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
42名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:46:14 ID:99atEXt00
ノーベル賞取った人も16歳で大学に入って19歳でMIT院に行ったんだよ.
その人がもし日本にいたらセンター対策していたり,古文の暗記をさせられていたと思うと
やっぱ飛び級っていう制度を認めるべきだよね.

っていうかぶっちゃけ大検をすべての年齢に解放して,
普通の入試かAO入試に組み入れたら?
1人か2人のために特別なカリキュラムを用意するのは大変だし,
本当に優秀な人は学部1年から研究室に入ってる.
43名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:46:24 ID:qMcM6g6c0
九九は難しいから3年生でとか言っていながら
一方では飛び級かよ
44ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/04(水) 23:48:41 ID:GODqaERn0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 飛び級なんて認めちまったら・・・日本の大学受験のシステムそのものが
   _, i -イ、    | 崩壊しちまうだらうがっ!! 外国の大学が成果あげてんのは世界中から
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   優秀な人材を集めているからに過ぎん
  ヽ  ~~⌒γ⌒)            日本は単一民族でやっているのに、世界トップクラスの研究も多いし
   ヽー―'^ー-'      よくやってるよ。 日本人はただ 自分たちの実力を・・低く言いすぎる
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
45名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:49:03 ID:P+0Ijup80
日本は九九までだけど
インドは九九×九九まで習得させるらしいね!
46名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:49:14 ID:ppamJvFw0
>>41
それだったら、飛び級を認めて、かわりに学習難易度を下げる方がはるかに効果的だろうな。

まあ、実際、小中学校で教師が相手にしているのは、上から20〜60%程度の生徒だけという話しだしな。
それより上は教えなくてもわかる、それより下は教えてもわからないって。
47名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:50:43 ID:ccszaSxc0
>「少数の入学者のために特別なカリキュラムを編成できない」

飛び級って文字通り学年飛ぶだけで受ける授業は一緒なんじゃないの?
48名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:51:28 ID:yA7IDbhV0
高校ぐらいから、単位取れたら卒業でいいじゃん。
いろんな科目を履修してないのが問題になるんならさ。
年齢制限をはずすだけ。
大学に入る年齢がもっと幅広くなれば、1浪2浪なんてつまらんこと気にして
不本意な学校に行くことも減るだろ。
49名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:52:16 ID:ppamJvFw0
>>43
個々の能力差が大きすぎるんだよ。

それを同一の課程で教えようとするから、上も下も取りこぼす。
50名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:52:56 ID:VeVhPprP0
>>2
あっ!ご先祖様だ!
51ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/04(水) 23:53:53 ID:GODqaERn0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  能力差が大きいのに、同一の学年でやらうとするから
   _, i -イ、    | 大学受験の難易度がdでもなく高くなるんだよなw 外国じゃあとっくに飛び級して
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   大学 大学院で勉強しているやうな奴等が
  ヽ  ~~⌒γ⌒)      必死こいて 受験勉強で 競争するからなwwww
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
52名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:54:06 ID:HMoqHGs+0
実偏差値46〜7くらいの工学部で講師やってるけどなんか質問ある?
53名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:54:16 ID:P+0Ijup80
>>48
大検通れば大学進学出来るとか?
54名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:54:50 ID:bWyh3KTE0
本当に飛び級するのが相当な子供なんて
アメリカ行っちまうしな

日本でやっても意味ないだろ
55ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/04(水) 23:56:03 ID:GODqaERn0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>52 専門は何ですか? 偏差値46〜7だと・・・高校の学習カリキュラムは
   _, i -イ、    | まず理解できてないなww 理系だと 農工大くらいでないと 無理だw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
56名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:57:09 ID:KeleDL0m0
学部から院への飛び級は結構あるけどね
57名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:57:59 ID:cy0BEOxx0
飛び級云々より、意欲的な高校生に進んだ学習させる機会をあげれば?

飛び級出来るような子は、高校程度の学習じゃ物足りない人だから
「余計なことをやらせない」よりは、「もっと余計なこと」をやらせればいい。

でも、そうなると高校の教師のレベル上げなきゃいけないから無理かね?

58名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:58:03 ID:9d9yJCcl0
>>56
大抵B4飛ばすだけじゃね?
59ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/04(水) 23:58:29 ID:GODqaERn0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>56 その場合、履歴書には中退ってなるうえ・・学歴ロンダ
   _, i -イ、    | を防がれちまう。 飛び級できるやうな優秀な学生は 学歴ロンダ≠
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   視野に入れるはず。
  ヽ  ~~⌒γ⌒)      その 飛び級は 優秀な学生の囲い込み 程度の 価値しかないよ
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
60名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:58:47 ID:CQuxRtBa0
国立(駅弁以外)の2次試験で一つの科目でも満点取れる奴は間違いなく天才
61名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:59:33 ID:Zs9sEVss0
>>48
小学校からでいいんじゃね。
62名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:01:56 ID:Gg8CJOHm0
とりあえず今の判断が日本の科学の限界だな。
63名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:03:35 ID:zN/zSw210
大検で大学進学はできるよただし俺みたいに英語がまったくできなくても通った時代があるそれが大検だ外国語は選択科目だったからな
いまは英語(外国語)は必須のはず
おれは大学行きたくなくなったから受験してないがね
64ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 00:06:36 ID:3vWTUI2+0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  数学や物理みたいに若くなければできない才能の世界ならともかく
   _, i -イ、    | 他の分野で 飛び級する必要性を感じないが・・・?
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
65名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:07:53 ID:uN4tTXEK0
うちの学科にも、飛び級の奴がいるよ。
そのうちの一人は、別に話したこともないけど、傍から見てても性格悪いのがわかってうんざりする。

真面目な奴もいるけどな。
66名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:08:51 ID:lZrx03uP0
>>55
専門は伏せるが、学生が高校の学習カリキュラムを理解できていないことはまあ事実。
言えば辛うじて思い出す程度。断片的な知識ばかり「それが何か?」ってなもんだ。
そんなわけで、ゆとり教育世代の入学を口実に1年生の教育内容に相応の補習講義を
設置するのが最近の流れ。

二次筆記試験に物理がある理工系学部はまだ見込みあるが、そうでないところは
ぶっちゃけ学生レベルの地盤沈下が激しい。理系離れの影響で減り続ける志願者数を
何とか確保するべく、入試から物理を省いてしまったのが運の尽き。
大学入ってまでDQNを相手にしたくなかったら覚えておくといい。
理工系目指してる奴は高校で物理をちゃんとやれ。それだけでかなり違う。
なあに、今の物理なんて昔に比べりゃちょろいもんよ。

あ、英語"も"出来る奴はレベルの高い奴なのでここ読んでる暇があったら回線切ってまともに暮らせ。
67ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 00:09:02 ID:3vWTUI2+0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  極端な例だが・・・ 法学とかで 飛び級して どうすんの?
   _, i -イ、    | はやく就職しねぇといけねぇぶん 損すんじゃね? こんな規格を受け入れるには
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   社会制度そのものの変容が必要不可欠で
  ヽ  ~~⌒γ⌒)                    実現には多くの課題が残るぜw
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
68名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:32:48 ID:mkHTIkZv0
>>59
初任給を1年分安くされたりするしな。
69名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:42:18 ID:QWNZB6S00
これでいいんだよ。飛び級にメリットを見いだせずやめる大学があれば、
積極的に展開する大学もある。

大学の学風などによってもちがうだろ。こういうのが多様性だ。

一律に「だから飛び級はダメだ」となったり、
「いや、飛び級は必要だから推進するべきだ」
なんてなるのがナンセンス。
70名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:46:28 ID:UeosVYqX0
小学校からやらないと難しいでしょう。
71名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:49:39 ID:9O/GOaLE0
飛び級って魅力的なものだと思ってたけどなw
人生に余裕があるというか
72名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:54:42 ID:bXA6F1wj0
人生回り道ばかりだな〜
73名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:56:17 ID:lgEzh1yA0
高2から二流大学に飛び級できても無意味だろ。
それより「昔、神童、今、タダの人」みたいのをこれ以上増やさないようにしろ。
高校生レベルの理数を1人で寂しそうにやってる小学校低学年は意外に多いからな。
74名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:03:02 ID:YSCcsV1i0
全国の私大附属校(小中高の一貫教育校)にだけ飛び級制度を設けた方が良いと思う。
頭の良い生徒は小学校で飛び級すれば良いし、
高校も単位制にする事により、
頭の良い生徒は2年間で3年分の単位を履修できるようにしたり、
米国の公立高校のように大学レベルの数学・物理・化学・歴史・国語・・・を受講できるようにする事で、
大学にエスカレーター入学した後、単位が認定され、3年で卒業できるようにするとか。
後は父兄や生徒に競争意識が芽生えて、受験戦争並に勉強させられ、
皆が皆、飛び級するようになれば面白い。
75名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:03:06 ID:OgxV9Zej0
義務教育さえ終えてれば、あとは大学の入学試験突破できるか否かだけで
いいと思うけどな。中卒、即職人修行は別に普通のこととして世間に受け入れられてる。
少なくとも、理系はそうすべきだと思うよ。
76名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:04:53 ID:hsyobF4J0
あの〜、千葉大の教授には東大を定年退官した教授が多いのですが・・・。
東大教授の定年って確か他の国立大学よりも早かったと思います。
・・・で、東大退官した後、通勤の範囲内の国立大学に・・・というと、
千葉大がお手頃だったりするのでしょうね。
まぁ在職するのは数年程度ですが。
そういうことで、教える側がバカばかり、東大最高!ってのもどうかと・・・。
飛び級の学部とは違いますが、東大の藤原教授ももともとは千葉大の助教授でした。
学生は東大よりも数段下ですが教授陣はそんなにレベル低くないです。はい。
77名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:07:41 ID:Ar9X6f4BO
えーと…はっきり言うと、本当に研究がどういう物
かを学ぶのは学部四年から。
そこで初めて自分の適性が解る。
昔の人は中学校くらいで、自分がどーいう奴か理解してたみたい。
今はあんまりそんなチャンス無いから。勘違いも有るし。
で、研究の定式化されたやり方ってのは、無い。品質工学や信頼性工学は
工業商売ベースの話だからな。学問ベースは、外乱を
地味に消し込まないと、本当の性質が見えてこないし。
78名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:13:54 ID:SCoh1sFZ0
ほんとに優秀なら高校の三年間を飛ばして、大学入学してもいいと思う。
79ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:16:00 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  ははっ・・・ 大学側は 飛び級≠認めていないんだから
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | そんな事を言っても 無駄だ・・ 中学・高校で女子中高生と触れ合う機会
     / ヽ     / /:::   \________________ を逸してまでの価値があるとは思えん
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:16:03 ID:YSCcsV1i0
旧制高校の制度を復活させて、高専みたいに5年制にして、
前半の3年間で高校課程、後半の2年間で教養課程の勉強をするようにするのもいい。
81名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:18:41 ID:QkYNcc9+0
おれはどんな制度だろうが
へなちょこが担任になってえらそうにしてたら
潰す
82ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:19:40 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  年齢が違えば、大学で ぼっち=@になりそうだしなwww
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 小中学生が  講義を受けていたら・・ ムカついてくるぜ・・・?!
     / ヽ     / /:::   \________________ ノートもレポートも過去問も
    / /へ ヘ / /l:::                  見せてあげません・・・?!ビシッ!!
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:20:59 ID:Ar9X6f4BO
あれ?俺のダチ、飛び級したぞ?
才能溢れる奴だったが、かなり失礼な奴が教授で、
奴のパシリにされて、切れて別の大学で別の分野に行った。
制度を使う人の問題もデカイかも。
84ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:23:54 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  小中学生が・・キャンパスを歩いてたらどう思うよ?
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | ロリコン大学生(おっさん)が・・狙ってくるかもしんねぇぞ
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:28:01 ID:FgxX7nZ70
>>66
ていうか、偏差値46〜7なのに、なんでわざわざ工学部とか入るんだろ?
そんな変な選択をする生徒、少なくて当然だと思うんだが……。

同じ理系でも、
薬学部なら大学依存の資格産業だし(薬学部に在籍することそのものが資格取得条件になっていて試験自体は超簡単)、
情報学部なら、専門学校よりは大学で学びたいプログラマー志望も入るだろうからよく理解できる。
建築もまーありだろう。

でも他の順当な物理や化学やらを学びたいのに偏差値46〜47って、めちゃくちゃバランス悪いよね。
高校のカリキュラムっていうか、高1の内容もあんまし理解できてないでしょ、その偏差値だと。
86ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:28:59 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   < 大体、飛び級したやつの大学受験はどうすんの?
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 普通に受験させたら、志望校に落ちた場合、きっと 浪人≠キるぞ?
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::      どうせ・・1浪・2浪などになりやしねぇんだからwww
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:31:10 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  >>85 この国では 希望すれば 医学部以外なら どんな勉強も
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | する権利が与えられんだよ。偏差値が低くてもな
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:33:14 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  飛び級制度を取り入れたら、飛び級しまくって、難関国立大学を何度も挑戦
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | する奴が・・出てくる。そのメリットのためだけに 飛び級を選ぶやつが
     / ヽ     / /:::   \________________ たくさん 出てくるwww
    / /へ ヘ / /l:::         何度 大学受験に失敗しても・・・大丈夫だしなwwwwwうえぇwww
    /  \ ヾミ  //:::      めちゃくちゃお得wwww
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
89名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:36:08 ID:DdY1+0500
学年≒年齢な現状が根本的な問題だと思う。
留年とか飛び級がいて当然、にならないと。
学年を廃止するぐらいの変革がないと無理なのかな…
90名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:36:32 ID:hKqALVVv0
海外で飛び級を実施している国は、幼少からの英才教育にも力を入れている。
ところが日本では、「飛び級あっての英才教育」という真逆の考え方が根強い。
91名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:38:14 ID:FgxX7nZ70
まあ、大学への飛び級制度どうこうよりも、

公立小中学校で優秀な生徒の能力をまったく開発できないどころか、
退屈で低レベルな授業にむりやり長時間つきあわせて、貴重な有能なる少年少女の時間を浪費させまくってることを
改善することの方がよっぽど大事だろうとは思うな。

国語の授業だって、
教科書の簡単な漢字や文もろくに読めないやつと、既に大人向け小説を腐るほど読んでるやつとが
一緒くたなんてめちゃくちゃだし。
92ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:38:43 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  13歳くらいの女の子が  理系のキモオタさんたちに
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 囲まれている構図を 思い浮かべてしまったwwwww
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:38:44 ID:MTtPfw6H0
俺、海外飛び級→日本の上位私大卒業だけど
全くメリットないぞ。



94名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:40:23 ID:5jQWoLim0
>>47
結局飛び級した人間は高校の数学3(極限やsin,cosの微分)
物理2(力学の単振動や電磁気学)、化学2(反応速度)などを学校の課程でやってないことになるので
結局受験生の自己学習頼みになってしまう。
今現在普通に入試では行った学生さえそこらへんを正確に理解していなかったりするので
一応個別のバックアップ体制が必要って事なんじゃない?
95ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:40:49 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   < 宇多田ヒカルって 日本ではどれくらいの大学に進学できんだ?  
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | おいらは 恐らく・・・彼女は マーチに入れれば いいほうだと思う
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::      
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:40:55 ID:k16jykVH0
飛び級っていっても、10歳くらいで大卒もいれば
>>93みたいなのもいるし
ピンキリだな
97名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:45:10 ID:FgxX7nZ70
だいたい飛び級ってのは、優秀な学生を青田買いするためじゃないはず。
だから本気で飛び級を認めたいなら、大学入試に高卒を必要条件とせず受験年齢も自由にすればいいだけ。
これで完全な飛び級の完成。

受験戦争の過激化とか言われて、なかなか無理なんだろうけどね。
まー実際、今の段階でこれを取り入れてしまうと、
私学やガキのころから予備校や塾に行ってる連中だけやたら滅多複数回受験するようになって、
”能力選抜”の効果が薄れちゃうんだけどさ。
98今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/05(木) 01:46:22 ID:iHV8IODL0
難易度を下げれば下げるほど、飛び級の必要性が増す。

99名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:49:23 ID:k16jykVH0
数オリで金とったら飛び級にすればいいだろ
文句もでない
100名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:50:26 ID:HpGhoae40
チョンでさえアメの後を追って始めてるっていうのに、高2に限らず天才児は小学生でも大学いけるようにするべき。
101ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:52:51 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   < 馬鹿言え >>100 そんな天才が日本から誕生していってみろ  
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 今度は おいらたちの立場が 危うくなるぜ・・・?!
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:56:22 ID:ZDO4Vcns0
ぱにぽにのベッキーですらPTAによってあわや無職になりかける日本で
飛び級なんて1兆年早いんだよ
103名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:57:09 ID:DdY1+0500
何のために学校があるかがわからなくなってきた
104名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:57:44 ID:5/GrgTTv0
>>63
大学行かないで、高校卒業後どうしたんだ?
就職?専門?
105ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 01:59:55 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  今、飛び級を実施している大学を調べたが・・・
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 千葉大学・名城大学・成城大学・昭和女子大学と・・・
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::                 馬鹿な大学ばっかだな・・。まともなのは千葉大くらいか
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:02:02 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  名城大学なんかに飛び級するくらいなら、飛び級せずに
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 1年 しっかり受験勉強して 名古屋大学・名古屋工業を狙ったほうが
     / ヽ     / /:::   \________________ 遥かに賢いwww
    / /へ ヘ / /l:::        
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:03:55 ID:gXdEQ4rm0
しかし、あぼーんが多いんだがどうしたことか?
まぁ、米院にいる俺が思うに飛び級した学生に対する偏見も重要な問題かと。
108名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:04:22 ID:LimGiw9j0
俺の両親は東大勤務で
幼稚園にあがる時には
漢字、ローマ字、足し引き算まで叩きこまれた
小学校に上がった時、周りの阿呆さに呆れて
授業をないがしろにして今や立派なニート

だから?
109名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:07:51 ID:sBV2ASL00
確かに普通の大学で飛び級しても意味は無さそうだな。
パンピーが入れない教育研究機関を作ったらいいんじゃねえか?
110ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:09:09 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  >>109 ははっ・・・飛び級できるほど 頭のいいやつなら
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | そんな 研究機関に入るのは 危険だと 気づくよ
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:25 ID:5/GrgTTv0
ニュース速報+からID:3vWTUI2+0を検索:http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A3vWTUI2%2B0
112ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:11:51 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   < 今まで、日本はこの教育システムでよくやってきたんだ。
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 今さら、海外諸国の模倣をするこたぁない。
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
113名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:12:15 ID:GRPBqOx70
90年代後半に進められた教育改革には「メリットない」のばかり。
ゆとり教育しかり飛び入学しかり。
114名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:13:47 ID:4g7y89YJ0
飛び級の欠点はまわりより一つ下
異端に見られやすく特別視されやすい所だろう
大学→大学院での飛び級は問題ないが
高校→大学の飛び級は結構難しいわな
115名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:15:37 ID:4E+h5Rq80
小学生が大学とかは無理がありそうだけど、中学卒業したら大学受験できるようにすればいいのにな。
数学なんて若いうちじゃないとダメだっていうし
116名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:17:16 ID:R9ksBH3W0
どんな年齢でも点数取ったらパスでいいじゃん。
117名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:17:49 ID:8EGuDn1E0
ってか大学への飛び級はいらねーだろ。

中学か高校でやれよ。まじで。
118ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:18:14 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  >>115 そうとは限らんと思うがな・・例外≠ヘある。
     /⌒ 丶'   ⌒):::   |  2浪して 京都大学理学部に入った人とか フィールズ賞取ってるし
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:18:57 ID:4g7y89YJ0
>>115
勉強はできても
環境が整ってないから難しいかもね
人間関係の構築とか社会性とか
精神年齢と肉体年齢の剥離とか
アメリカでも大学に馴染めないで元に戻る
少年も居るそうだ
120名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:19:41 ID:DdY1+0500
飛び級が異端視される、っていうのは、
基本的に同年齢で授業を受けるというシステムが原因ではないかと。
このシステムのせいで年齢差別が横行する。
121ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:20:20 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  >>116 それなら受験制度が公平公正でなくなる。  
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | ある年度以降の奴等が・・何度も受験できる機会を貰える
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::    ある年度以前の奴等の 不平不満が・・・つのるぞ!!
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::    卑怯≠セからな・・・?!
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:20:48 ID:fLpLcLNuO
さあ小僧ども、黙って塀の中で勤勉実直に12年間お勤めを果たしてくるんだ。
そうすれば文部科学省様が恩赦で門を開いてくださるぞ、しっかり励めよ。
123名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:22:05 ID:4g7y89YJ0
>>120
アホな子は20歳すぎても中3
頭いい子は7歳で大学生
なかなかシュールな状況だな
124名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:22:32 ID:Dn6GS0kO0
この情報化社会でテキストブックの中身にしか興味の向かないようなやつは
院で確実にずっこけるからいらない
125名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:27:21 ID:DdY1+0500
>>121
ゆとり教育への切り替えみたいなものだろ?

大学受験という「入口」で選別するより、
大学卒業という「出口」で選別すべきなのではないか?
126ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:28:42 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  この国では・・・・海外だと、とっくに飛び級して有名大に入ってるやつ等が
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 必死に 受験勉強するから・・・競争が生まれ・・・難関国立大学入試の
     / ヽ     / /:::   \________________ 難易度が・・高い。
    / /へ ヘ / /l:::      だが・・・ 高専からの編入や 大学院入学は 簡単≠ナある。
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::      
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:30:49 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  >>125 冗談じゃない。そんな事をすれば、4年間の大学生活が
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 地獄≠ノなるじゃねぇか・・?! 
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:31:15 ID:+eIUyTHr0
えーと、大学検定と大学入試から年齢制限をなくせば良いだけなんとちゃうの?
制限があるのか無いのか知らんけど。
129ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:33:21 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   < >>128 そんな事をすれば、何度も大学受験に挑戦する輩が
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | でてきて卑怯だろ。そんな奴等が 新卒扱いされんだぜ・・?!
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::     その年齢制限解除の導入以前と 導入以降で 不公平が生じる
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::     
       〉    /:::      何度言えばわかるんだw
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
130名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:33:55 ID:3DxmE9Dd0
そりゃ1年早く進学させたとこで大して意味ないだろ。
8歳とかでも入学できるようにしろよ。
131名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:35:06 ID:OefTlvdP0
>>129
別にいいじゃん。過渡的なもんじゃん。
今だって、教科書内容が削減された前と後で不公平が生じてるでしょ?
132名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:35:56 ID:DdY1+0500
>>127
4年で卒業しようとするから地獄になる。
5〜6年ぐらいかけてのんびりやればいいのさ。

>>129
新卒と既卒を区別するのが年齢差別。
これが根本的な問題だと、俺は思う。
133名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:08 ID:+eIUyTHr0
>>129
ごめんAAがNGワードに反応して見えなかったw
>何度も大学受験に挑戦する輩がでてきて卑怯だろ。そんな奴等が 新卒扱いされんだぜ・・?!
今でも普通に可能じゃんかw
134ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:38:19 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  おまいらは別に文部科学省の高官でもなければ
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 大学の関係者でもないのに・・・ここで吠えてみたところで無意味だぜw
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::      せいぜい 地に足のつかない・・・無意味な理想でも夢みてろよw
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
135ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:40:58 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  力なき理想は無力である・・・。おまいらの理想は 日本民族の  
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 幸せという概念から遠く離れているがなww 
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::     旧帝一工は 絶対に 飛び級を認めない。旧帝一工が認めないという事は
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::    日本は そんなのは認めないという事だw
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:01 ID:nyxPxlkK0
飛び級のメリットがある国柄とない国柄がある。
飛び級したけりゃ留学でもすればいい。
137名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:46:21 ID:Z/iCt36r0
せっかく16歳の女子大生と付き合えるのかと楽しみに待ってたのに・・・
138ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:47:12 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <   ははっ・・・ 飛び級して 海外の大学に入ったら
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 日本の会社に入れると思うなよw 
     / ヽ     / /:::   \________________
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
139ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 02:49:35 ID:3vWTUI2+0

        ∧_∧:::     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (; ´Д`):::   <  それは日本を捨てるという事・つまり売国行為に値するからな。
     /⌒ 丶'   ⌒):::   | 日本の教育制度に不満があるから、海外へ行くんだろ?
     / ヽ     / /:::   \________________ 日本に不満があるなら
    / /へ ヘ / /l:::        日本に戻ってくる必要はあるまい。一生、海外で過ごしな。
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::       海外の大学→海外で就職 一生 海外だ・・・?!w
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
140名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:51:49 ID:fmhMx6eu0

飛び級のメリットに才能あるやつを早く教育するってのがあると思うが、それって、
10年に1人くらいの天才の存在を想定してるんだからそりゃ面倒だろうよ。
今の東大くらいのレベルでいいなら今の東大に入ってくるような人間でいいもんな。
まあ私立大学は採用してみたらどうだ?意外と急成長できるかもよ?
141名無しさん@6周年:2006/10/05(木) 02:52:43 ID:BryBz5Qe0
海外の大学も選択肢の一つに入れさせるような教育を
中学・高校の段階からした方が有意義じゃないかな
142名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:53:01 ID:DdY1+0500
日本の教育がしょぼしょぼ
 ↓
優秀な人が海外に流出して帰ってこない
 ↓
しかし変な外国人は増える一方
 ↓
日本あぼんぬ

というのを国が恐れてるから教育制度を変えて、なんとかしたいんだろ。
付け焼刃では無理だと思うけどな。
143名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:54:21 ID:nyxPxlkK0
>ホッカル
海外に出た奴が日本で就職できないなんてナンセンス。
できるできないと言うか、その才能が求められてさえいればいくらでもありうる。
144名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:55:32 ID:fmhMx6eu0
海外流出はないよ。駆け引きの道具なだけ。
わかってるからこんなテキトーなことやってるんだろ。
145名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:57:26 ID:+Vcc4xe90
本当に優秀なら実力主義の海外で厚遇されるだろうし
日本になんかもう帰ってきたくないだろ
146名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:00:04 ID:nO5h29CD0
学歴もブランドが大切だ。
バカ大学に飛び級で入るより
普通に高校卒業することでできる
時間的余裕を受験勉強にまわして
レベルの高い大学に入った方がいいだろ。
147ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:00:38 ID:kMl3n3a0O
(;´Д`)ハアハア 売国奴か・・
148名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:02:26 ID:fmhMx6eu0
>>145
土地安いし老後はタイにでも住むか
という人みたいなものだな。

確実にいるだろうけど、それがダメージになることは少ないと思う。
149名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:03:36 ID:nyxPxlkK0
日本的な枠組みからはみ出た奴が飛び級目指すべき。
日本に馴染んでる奴はそれなりに虚飾の実力主義の中で生きるべき。
150ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:03:38 ID:kMl3n3a0O
>>146
(;´Д`)ハアハア
その通りだ。
そんなに焦って 大学に進学したって意味ないぞ
151名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:04:00 ID:AuNuu3010
院への飛び入学の方は正常に機能してるんかな?
152ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:06:51 ID:kMl3n3a0O
>>151
(;´Д`)ハアハア
あれは優秀な学生を 他大の大学院に学歴ロンダをさせないための囲い込みとしてのみ
機能しているやうですね
153名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:08:27 ID:fmhMx6eu0
飛び級にメリットはないが、真面目な生徒の青田買いができると思ったら
地方の私立とか駅弁とか採用するべきだと思うけどな。
とにかく才能はどうでもいいから地方の1.5〜2流高校のトップで真面目な生徒吊り上げればいい。

154ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:09:45 ID:kMl3n3a0O
(;´Д`)ハアハアバカバカしい。
学歴ロンダや一流大学受験の機会を
逸してまで 飛び級したいやつなんて
大学受験や 大学院受験から 逃げてきたやつに過ぎない
155名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:15:24 ID:DdY1+0500
>>148
低成長の時代にどう経済を回してくかによるんじゃないか?
少数のできるやつに乗っかる社会に移行したら、
海外流出が致命的になりかねない。

中堅の理系なら、青田買いシステムとして高専というものがある。
中卒で入学する高等教育機関だし。一応。
それと比べると1年早くとるぐらいじゃなあ。
156名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:23:06 ID:n9Dmvo7z0
数年前に飛び級で入学した奴等のその後を報告しろよ。

昔神童、今ただの人じゃ話しにならんぞ。
157ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:25:11 ID:kMl3n3a0O
(;´Д`)ハアハア飛び級と言っても たった1年では
普通の大学生と変わらんやうな

158名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:27:23 ID:YqFW2ekl0
地方のクソ大学に飛び級で入学するやつなんていないだろ。
そんな能力があれば普通に東大とか医学部系に進学するし。
159名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:28:46 ID:fmhMx6eu0
>>155
問題ないというのが俺の見解なんだよなあ。
同様に、法人税を減じる必要もないと考えている。

高専ってさ、完全に職業訓練校と勘違いされてると思う。
まあ国に任せると結局変なモノになるいい例だな。
160ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:29:31 ID:kMl3n3a0O
(;´Д`)ハアハア地方の大学に飛び級するやうな奴らは
大抵 一般入試では 千葉大学すら 受からんやつらだろ
161ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/05(木) 03:32:17 ID:kMl3n3a0O
(;´Д`)ハアハア高専は 受験勉強しないで 宮廷や投稿大に編入するための
機関だよねwww
編入試験で宮廷や投稿を なんこも併願できるし
きたないやつらだ
高専はなくすべき
162名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:33:43 ID:fmhMx6eu0
東大とか医学部に逝けるやつを相手にするかよ。
そういうやつは東大とか医学部に逝くだろw

>>161
ホッカル相変わらずだなwww
163名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:42:47 ID:R7L3xH2b0
学校が「特に優れた資質」の判定が出来ない事に驚いた。
試験とか成績表とか、あれは何だったんだ?
164名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:44:46 ID:DdY1+0500
>>159
俺も急激な変化がおきるとは思っていない。
でも、できるやつを若者、乗っかるやつを高齢者と置き換えると、
現在の少子高齢化問題なわけで、それほど非現実的な問題だとは思っていない。

高専って高度経済成長という時代の要請で作られたもののはずなのに、
いまだに残ってる、というか生きのころうとしてる時点でどうかなあ、とは思うけどな。
165名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:56:11 ID:H6AjOxNc0
戦前は四修ってのがあって結構使われてたみたい
166名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:05:26 ID:T2ETRJYd0
>>158>>162
どーだろね
灯台なんかは院だと他大からも入りやすいから
それをちらつかせてる場合もあるんでない?
もしくは留学ね
まあ、文系馬鹿だと学歴に拘るけど(もちろん理系にもいるが)
理系だとやりたいことやれる場所で選ぶ人もいるからね

で実際、千葉大とあとどこに生徒がいるんだ?
筑波にはいなかったっけ?
そいつらの現状を知らせて欲しい。
167名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:07:59 ID:KMW51Q070
中学の時にセンター試験みたいに国の機関で問題作って解かせる。
それで合格点以上取れない場合はずっと留年。
7割以上が合格、9割以上で大検受験資格とかにすればいい。
その試験は中学になれば1年でも受けられる、年1回の試験。
168名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:24:45 ID:RSKUC6Wc0
アメリカで飛び級が盛んなのは
馬鹿でも理解できるように授業の程度が低いからだろうが。
日本の高校がやらせてる内容がそもそもハイレベルなんだよ
169名無しさん@七周年
国内で飛び級できるような神童がいてもアメリカの大学に行くから
日本の大学が準備する必要は無いよね。