【社会】福島県立病院の常勤医師の給与を引き上げへ 医師不足への対応[10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
県立病院の常勤医師の給与を引き上げへ

 県は県立病院の常勤医師の確保に向け、給与を引き上げる方向で検討に入る。医師不足が深刻化していること
への対応で、処遇改善を図って医師の囲い込みを目指す。3日の9月県議会一般質問で、秋山時夫病院局長が答
えた。

 県立病院の常勤医師の給与総額は40歳代前半で年間1500万円程度となっており、民間病院の医師に比べ
て低い水準にあると指摘されている。県は給与総額を引き上げることで、常勤医師の民間病院への流出を図りた
い考えだ。基本給を引き上げるか超過勤務など各種手当てをアップさせるかについてや実施時期は今後、検討す
る。10月1日現在、9つの県立病院に76人の常勤医師が勤務している。

ソース:
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20061004/kennai-20061004113221.html
2名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:58:02 ID:K/PMYE7M0
科によるけど、あの激務で1500は少ないだろ
3名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:59:18 ID:iWUctRSj0
高給でいいなあ。
4名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:03:10 ID:2lTVazz70
安いね。
もう、「県立」とかやめたら?w
5名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:03:47 ID:awYlLcNg0
基本給をちょっと引き上げて、超過勤務は今までどおり無給でやらせるつもりなんだろうな。
マジで残業手当を支給すれば膨大な金額になるだろうから。
6名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:05:50 ID:nlIYgNw50
それでどうせ入っても、「金に汚い」なんて陰口をたたかれ
愚痴られ、罵られて、すぐに離職と。
目に見えるようニダー。
7名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:06:39 ID:PvAqjDZy0
で、何かあったらすぐ逮捕、と。
8名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:07:49 ID:gmqxw0tc0
ポーズだろ。「医者大事にしてますよ。給料もうpしますたよ。なのにやめちゃうなんて医者は傲慢(ry」というための。
9名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:08:02 ID:Ic9eBCWk0
福島だと非がなくても患者が死ねば警察に捕まるからな。行きたいと思わないな
10名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:12:09 ID:T1Uomse+0
やったじゃん。騒いでいいことあったじゃん。
11名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:14:21 ID:0Rjsu5R90
ふつうは公務員のほうが給料いいのに、医者は違うんだね。
12名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:22:29 ID:0Xsfjoas0
そーいえば3000円万円で助教授クラスの医者が飛んでくるところはどーなった?
13名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:23:57 ID:446NkveJ0
金でつっても無駄なんだがな、どうせ貧乏自治体だからすぐに手のひら返す事くらい目に見えてるし。
今の医者が求めているのは
・医学的に一定の確率で起こる避けられない不幸な事象の責任を問われて逮捕・訴訟されないこと。
・毎日5時間くらいは睡眠時間がとれて、月に2日くらいは休みがあって、当直翌日は夕方くらいには帰れる生活。
・患者側が病気や怪我は自分の責任であり、医療は万能ではないということを理解していること。
そんなに難しい事とは思わないんだけどねぇ…
14名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:30:38 ID:vbDKYqgQ0
>>13
寝言は寝て言え。
15名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:36:58 ID:2W/yMCGm0
あ、ども、某旧邸外科医でつ。センセ方乙でつ。

…と、まあ、この程度(>>14)の教養レベルの輩まで2chに出入りできるほどまでに、ネット環境が整った
現在、学生さんも自宅から医者板とかで現実を識ってしまってるからねえ…。
なかなか難しいですわ、騙して前線に引きずり出すのは。とくにうちみたいなブルーカラー教室はねえ。トホホ。
公立だの国立病院機構だのに赴任したがる奴あんまいないですわなあ…。
16名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:43:55 ID:fcjY4Oy50
年収ベースで見るとちょっと高給に見えるが、医者は転勤が多い
し、基本給少ないから退職金なんてすずめの涙。
1,2年で転勤するのが多いからボーナスだって目減りする。
実は、一人当たりで見ても退職金などを含めると他の事務や看護師
などの県職員の方が人件費かかってるってことも往々にしてある。
さも医者の人件費が財政圧迫してるように印象操作してるけど
馬車馬のように働く医師の陰に隠れて、こっそり莫大な給与、退職金
を持っていく事務、看護師などがいることをお忘れなく。
しかもこの人達は「プライドが高い怠け者」。退職金貰うまではとしがみ
ついてます。
そうですよね、福島県の先生達。
17名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:23:29 ID:HwLzdvOT0
生涯賃金を考えると、1500万でも、まだ銀行員やマスコミに追いつかない。
そして、公務員の看護師や事務の給料もベラボーだぜ。
これが公立病院赤字の最大原因。
18名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:26:11 ID:HwLzdvOT0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1159630774/367
公務員の生涯賃金は、永年勤続のため、退職金も大きいし、ボーナスもフルにもらえる。
その他特典多し。
1500万に騙されて、逮捕されに行きたくない。そして、訴えられたら、年収の10倍くらい
すぐに吹っ飛んでしまう。これでも、1500万は高いと思うか?
19名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:31:12 ID:HwLzdvOT0
公務員の1,000万と医師の1500万、どちらがよいか?
500万の差といっても、累進課税なので、差は激減する。サービス残業、オンコールという拘束時間を
を考えると、時給ベースでは、もはや公務員の1,000万の方がはるかによい。
マスコミもすごいよ。1500万なんてざら。
移植募金活動中のNHK職員の給料を知ってるか?東京の一等地に一戸建て+外車なんだぞ。
20名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:31:33 ID:UQQbaKlv0
>>18
そんなものは市場原理が決める。
それで食いつく奴が多ければ高いということだし、いなければ安いってこった。
自由主義経済は市場でついた値段が適正な値段。
21名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 21:39:03 ID:302kRBX+0
医療は市場にまかせると、売り手(医師側)が強すぎて
医療費が高騰すると新聞に載ってたな
現在の国民皆保険はぜひ維持して欲しい
22名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:43:51 ID:CMRCHpjN0
福島って給料上げたりしていい職場かもって油断させておいて
いざ訴えられたりすると背中からうたれるんでしょ?
こわいねー
23名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:44:13 ID:3W/f9+Ew0
>>20
医局制度を壊したから自由主義になって、
労働条件の良い所にしか医者が集まらないってこと?

ちょっと前までは医局が強制的に派遣してたから、
安く抑えられたんだろうな。
24名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:53:00 ID:wpo1LHck0
>>20
公務員は給料上げるときだけ自由主義経済。コネで就職決まるし悪しき世襲制度の権化。
医師は下げる時は国民の利益のため。上げようとすれば「命をたてにとって」と守銭奴扱い。
どっちが国益を損なうか考えてからだな。
俺なら分娩は200万取る。生涯賃金の1%。それであとの99%保障する。遺伝疾患での死は保障しない。
当たり前と思うが。
25名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:53:51 ID:3rxNZPyi0
地方公立病院は住民のためではなく選挙目当ての首長と高収入のパラメディカル
事務のためにある可能性がある。

まずこの現実を直視して議論する必要があります。

新潟県 平成13年度 県立病院統計 p171
看護師 平均年齢 38.2歳 平均月収 55万4839円
準看護師 平均年齢51.5歳 平均月収 69万8658円
新潟県立松○病院
看護師 平均年齢 40.6歳 平均月収 69万6531円
準看護師 平均年齢 48.9歳 平均月収 75万9238円
中卒準看護師でも年収 1000万が現実にある。

http://www.pref.iwate.jp/~hp0102/01_kyuyo/kyuuyoteisuukannri.pdf#search='%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A2%20%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%20%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%B5%A6%E4%B8%8E'
岩手県
看護師が68.5万  平均 38.2歳
岩手県 (事務) 37.8歳 741918円
P13にありまつ。

平成13年度の県立病院年報だ。
某A病院 事務職員 平均年齢51.4歳 平均月収額84.5333円 同じく 準看護師 48.9歳 759238円
     医療技術員(放射線とかのことか?) 44.2歳 731084円
     看護師 40.6歳 696531円
26名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:01:36 ID:3W/f9+Ew0
>>25
ボーナスも入ったらすごい額になるね。
27名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:16:11 ID:QApxokFQ0
>>25
公立はサーヴィス残業がないから、支給額が高いんじゃないの

でも、公務員はどんどん減らされて、契約看護婦、パート看護婦ばかりに
なりつつあるようだ
28名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:25:18 ID:80Z221cK0
警察への生贄にするために飼っておきたいんだろう。
その代わり上層部の不正は見逃してもらう。
29名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:26:15 ID:fcjY4Oy50
つまりゴクツブシは医者じゃなくて、事務や看護師。
30名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:28:48 ID:YdrTybOp0
産婦人科医と小児科医は
完全に供給不足&リスク高いから
多少上げてもいいんじゃないか。
31名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:52:06 ID:UQQbaKlv0
>>25
村上龍がカンブリアで語っていたが、村上の田舎は人口の4分の1が公務員で
同じく4分の1が公共事業関係の土建業だそうな。

地方は碌な産業がないから、公務員が最大の産業だったりする。
32名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:52:09 ID:446NkveJ0
>>30
なぜリスクを下げようという発想にならんかなぁ。
ある日自分の仕事が「ささいなミスでも逮捕→刑務所送り」になったとして
「その分給料1割あげとくから」と言われれば辞めずにそのまま続ける?
33名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:52:59 ID:fcjY4Oy50
>>30
外科も内科も脳外科も麻酔科も供給不足。
足りてんの眼科と皮膚科ぐらいじゃないの?
34名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:54:01 ID:Acg2ixcS0
いや、やらかしてるのはとんでもないミスだから
35名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:56:58 ID:I8oso6AO0
眼科・皮膚科も開業医は余っていても、公立病院勤務医は足りなくて常勤がいない病院もある。
36名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:01:02 ID:9wYLKvoC0
市場原理・等価交換。
己が身を削ってでも安くて構わないと思うならいくだろうし、
己の技量を高く評価していればはした金では出向かない。
行った方が修羅場に陥ろうとも、行かなかった方が飢えてしまおうとも

それが市場原理、(己の己の価値観で判断した)等価交換。
37名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:13:19 ID:07nHNbXl0
諸外国より安い薬剤師の給与を上げることが先だと思う。

最新米国の平均年収(1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
内科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
理学療法士・・・・・・・・・・・・・ $59,133( 650万円)
作業療法士・・・・・・・・・・・・・ $57,263( 630万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
言語聴覚士・・・・・・・・・・・・・・$55,602( 612万円)
臨床検査技師・・・・・・・・・・・ $49,734( 547万円)
放射線技師・・・・・・・・・・・・・・$43,709( 480万円)
38名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 23:17:45 ID:hFnh2qKh0
>>37
はぁ?
バカじゃないの?
てか薬剤師会工作員か?
日本の医療費はただでさえキュウキュウなのに、
費用対効果が最も悪い薬剤師の給料をなんで上げる必要性があるの?
薬剤師がいなくても日本の病院医療は滞りなく回る動く滑らかに〜
39名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:22:42 ID:KXmbLBUM0
>>27
医者はサービス残業ありありなわけでつが。
40名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:26:07 ID:Gaht/kpY0
事務職の給料が高杉なのと何でも保険でカバーし杉
41名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:26:37 ID:KXmbLBUM0
しかし福島もわかってないねぇ、お金だけの問題じゃないってことを散々言われてるのにね。
一生懸命やっても逮捕とか休む間もないとか、もうちょっと人間的な環境で仕事させてよってことを言ってるのにね。
お金だけ上げて金を増やしてやったんだから文句も言わずに働けよ(#゚Д゚)ゴルァ!!みたいないままでの態度を
とってたら結局誰も行かないよ。
ほんとまだわかってないようだね。

>>37
ちなみにそのデータよくでてるがその内科医って一般内科だろ?
米国では一般内科医は一番年収が安い。
専門医はもっともっと高い。
42名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:34:30 ID:KXmbLBUM0
最近は医者関係のスレは伸びが悪くなったね〜
以前はあっという間にpart3,4ぐらいまでスレが伸びてたのに。
43名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:45:21 ID:nxllMm3Z0
同業だけど下手な香具師はホント下手。
試験のときだけできても現場で対応できない試験脳がたまにいる。
あとからいつでも免許取り上げてもいいと思う。
44 ◆y12y.Y.s4w :2006/10/04(水) 23:45:39 ID:2tt9zLJ/0
医者の娘なのできねんかきこ。
45名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:51:40 ID:07nHNbXl0
>>38
医者がすべて費用対効果が高いってのもうそだろ。
無駄なことしてるジャンw

>>41
内科専門医です。
46名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:54:08 ID:fcjY4Oy50
>>42
そりゃあ、「医者の年収1500万で安い」とか初っ端に出されりゃ、皆戦意喪失するよ。
リーマン最高峰のフジテレビでさえ平均1500万ぐらいだからね。みるだけで不愉快なん
じゃない。お前ら違うだろ、みたいなw
年収800万で貰いすぎ、とかだったら面白がって伸びるかもしれないけど。
47名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:54:12 ID:KXmbLBUM0
>>45
> >>41
> 内科専門医です。
ん?結局それがいわゆる一般内科じゃないのか?
消化器内科専門医とかあるでしょ???ちがったか?
48名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:56:16 ID:KXmbLBUM0
>>46
いやぁ、以前はそれでももっとすごかったぜ。
レスがすごくていくら更新しても追いつけなかった。
あきれるぐらいすごかったからなぁ。
余ってるんだから生意気だ、嫌ならやめればいいだろ〜とかさ。
49名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:56:57 ID:07nHNbXl0
>>47
日本の一般内科の年収っていくらくらい?
50名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:59:10 ID:KeleDL0m0
9時ー5時に帰れて宿直残業無しなら1000万未満でもいくらでもくるよ
51名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:01:02 ID:efIAUfDb0
>>50
それならいい仕事あるぞ!
↓公立病院の病院事務職。これならほぼそれに近い。
新潟県 平成13年度 県立病院統計 p171
看護師 平均年齢 38.2歳 平均月収 55万4839円
準看護師 平均年齢51.5歳 平均月収 69万8658円
新潟県立松○病院
看護師 平均年齢 40.6歳 平均月収 69万6531円
準看護師 平均年齢 48.9歳 平均月収 75万9238円
中卒準看護師でも年収 1000万が現実にある。

http://www.pref.iwate.jp/~hp0102/01_kyuyo/kyuuyoteisuukannri.pdf#search='%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A2%20%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%20%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%B5%A6%E4%B8%8E'
岩手県
看護師が68.5万  平均 38.2歳
岩手県 (事務) 37.8歳 741918円
P13にありまつ。

平成13年度の県立病院年報だ。
某A病院 事務職員 平均年齢51.4歳 平均月収額84.5333円 同じく 準看護師 48.9歳 759238円
     医療技術員(放射線とかのことか?) 44.2歳 731084円
     看護師 40.6歳 696531円
52名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:11:00 ID:FvrllKdc0
>>48
でも自分の手の届かない年収だと分かるとしゅんとしちゃうw
53名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:13:26 ID:Zu/7uUFy0
順番が違うだろ。
院長がトカゲの尻尾切りした後では何やっても無駄。
24hourKを救いかつ片岡に当直やらせろよ。
54名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:15:26 ID:iXK4bRmw0
昼夜関係無しの超激務だし、ミスしたら医療訴訟で
巨額の賠償金を取られ、悪ければ刑務所行き。
まあ、人の命を預かる仕事だから責任が重いのは当然とは言え、
1500万じゃやってられんよなあ。
55名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:17:53 ID:lt2UJCii0
>>54
それに税金考えると1000万こえたあたりから手取りはそんなに変わらない。
確か2000万か3000万こえないとあまりよくないんだよな?
そしたら年収1000万ぐらいで人間らしい生活の方がいいわな。
56名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:18:43 ID:qT1PVoqQ0
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円

長野県の例です。ココは良心的に公開しています。
年収モデル http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyomode.htm
給与モデル http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyo2001.htm
ちなみに長野県は積極的に経費節減を行っているので他の自治体より職員の年収は少ないようです。
(他の自治体は公開できないくらい職員の年収が多い)平均で1000万円近い自治体がざらにある。
@尼崎市 956万円
A東大阪市 947万円
B西宮市 930万円  等
*ちなみに長野県岡谷市 530万円! 
あと公務員は官舎があるので高級な住宅にタダみたいな家賃で住めるから民間に比べて生活費が少なくて済みます。
日本道路公団(JH)が736万円(平均年齢39・6歳)
首都高速道路公団が851万円(同41・1歳)
阪神高速道路公団が821万円(同41歳)
本州四国連絡橋公団が834万円(同40歳)
いずれもJR東日本(平均年収約700万円)を上回っている。(読売新聞より)

団塊の世代で膨れ上がり、運転、用務、警備、給食、その他「技術系」と称する職種も多く、
機械的に昇給し、2100人フルタイム職員の平均給与は年約800万円となっております。
この人たちが35年勤務で退職すると特別加給なしに約3500万円の退職金をもらいます。

この引当てのほかに健保、年金、失業保険、など社会保障の雇用者負担を加算し、職員福祉補助金を加えると
区の負担は職員1名あたり年1250万円になります。
57名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:35:49 ID:/8kK2Zp40
>あと公務員は官舎があるので高級な住宅にタダみたいな家賃で住めるから民間に比べて生活費が少なくて済みます。

医者も病院敷地内のタコ部屋に監禁されて
市外に出るにも許可がいるから
生活費は安く済みます。
58名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:36:23 ID:nFHmANyS0
人殺しの元用務員のおっさんが17年勤めて受け取った退職金が3000万。
今も年金で悠々自適。

こんへんの高額退職金が公務員の平均年収には反映されて無いことに
注意。
59名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:45:49 ID:em/yWAYW0
>>37
日本の薬剤師なんか紙見て錠剤包むだけじゃん。
それで責任は医者持ちだろ。
院外カス薬局を乱立させて薬ザの雇用確保するために、
患者がどんだけ不毛な手間かかるようになったと思ってるの。
60名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:55:39 ID:lt2UJCii0
>>37
薬剤師の給料はこれからどんどん下がりますよ。
薬学部の大増設による人あまりに加えて登録販売者制度という新制度により
ドラッグストアなどで薬剤師がいなくても販売できるような制度ができますから。
http://yaku.krasys.co.jp/news/item?id=214
61名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:22:24 ID:Ymz7pkyR0
同時に医者の給与もどんどん下がるな。
おなじ6年だし薬剤師と医師の給与はおなじになるだろう。
62名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:24:28 ID:Ymz7pkyR0
もしそれに反論するなら定員制限して自らの給与を維持しようとしている醜い医師というレッテルを貼られるだろう。
無駄な薬を処方し、ぼったくり高級車を乗り回している時代から少しはましになったとおもったのだが、これからも地獄に落ち続けるのだろうか?
63名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:30:15 ID:lt2UJCii0
>>62
はぁ?定員削減してるのは医療費増やしたくない政府だからねぇ。
医者は増やしてくれと悲鳴を上げてるよ。
何をいっても事実は事実、薬剤師は供給過多で給料下がるのは間違いない。
それぐらい理系だったら客観的に分析しなよ。
64名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:32:54 ID:lt2UJCii0
>>62
そうそうそれから薬も処方しすぎると損なのね。今の保険制度だと。
下手に減らして訴えられると困るのよ。
薬剤師のお仲間の製薬会社がぼったくってるから医療費もなかなか減らないしね。
国際的にみてどんだけ高いと思ってるんだ。
少し勉強してきなさい。
65名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:33:11 ID:QboH9Ueq0
結局医者が足りないから医療費が上がるんだよな。
医学部定員を不当に低く抑えている厚生労働省が日本の医療崩壊の原因。
66名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:36:09 ID:Ymz7pkyR0
町医者の仕事なんて薬剤師に移譲すれば医者の給与も下げることができる。
実際、医者行くのめんどくさいから薬だけ欲しいってのがたくさんいる。
無駄に処方箋薬増やして不便にしてるのはどっちなんだか。
診察、検査、処方箋の料金なしで薬貰えた方がよほど安く済むだろう。
67名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:37:21 ID:lt2UJCii0
>>65
医者が増えると医療費が上がる、これは既に一般的に言われてること。
だから政府がこんなにも医者の数を増やさないんだって。
それに増やしても高価が出るのは10年先だからねぇ。
教育(指導者が少ないとか)の問題もあるだろうからいきなりは増やせないだろうしね。
ほんともう少し勉強してきた方がいいよ。中学生ぐらいか???
68名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:39:12 ID:Ymz7pkyR0
医者が増えると給与が減るが正しいだろw
ドイツみてみろw
69名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:39:21 ID:lt2UJCii0
>>66
そうね。それでいいんじゃね?でどんどん訴えられてください。たすかるわDQNの相手しなくて住むから。
70名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:41:44 ID:lt2UJCii0
>>68
ドイツほど増えればね〜
でもその前に医療費がガツンと上がるのは目に見えてりる。
それに医者の給与なんて全医療費の10%ていど。
下がったって医療費の増加に比べればたいしたことない。
医者の給料半分になったって5%減だ。
医者が増えれば検査や治療、または色々な健康に対する医者の細やかなケアが増えるからどんどん医療費上がるだろうね。
そして税金も上がっていく。wwwwww
71名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:44:05 ID:yn2ewmWG0
医者増やしまくっても自由診療ならばむしろ給料上がるんじゃないの?
72名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:46:01 ID:Ymz7pkyR0
>>69
町医者みたいに危なそうなのは病院送りにすればよしw
73名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:47:36 ID:lt2UJCii0
10月から高齢者の医療費負担が大きくなったのは知ってるかな?
ここ数日高齢者たちが「金がなければ死ねと言うのか」と悲鳴がテレビで流れてる。
今後は高齢者じゃなくて全国民がこうなるんだろうね。貧乏人は死ねと、政府はそういってるんだよ。
社会保障費で貧乏人助けるよりは医療費ケチった方がお金持ちの政治家、経済界の連中は税金少なくて助かるからね。
自分達は金があるからよい医療を受けて長生きするつもり。

>>72
あほか、危ないのなんて素人でもわかるから最初から医者行くわ。
何となく症状なくて薬出してたら手遅れでしたなんてのが一番こわいんだよ。w
74名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:49:22 ID:/8kK2Zp40
ぶっちゃけみんな>>1をちゃんと読んでいないだろ。

>常勤医師の民間病院への流出を図りたい考えだ。

って書いてある。
75名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:50:07 ID:lt2UJCii0
>>71
2極化するだろうね。
でも現実問題、医者増やしまくり&自由診療化の流れは政府にないからあまり考えても仕方ない。
4,50年先だったらわからんが俺は生きてないだろうからしらんな。
76名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:00:53 ID:Ymz7pkyR0
>>71
自由診療で高ければ受診しなくなるんじゃない?
今は市販薬より受診した方が場合によっては安く済むからいいけどw

>>73
医者でも危ないのわからないこともあるんでない?w
てかそれなら町医者なんていかないで総合病院いくわなw
77名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:05:32 ID:lt2UJCii0
>>76
そういうのを薬局が引き取ってくれるんだろ?w
大助かりだ。w
78名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:08:41 ID:Ymz7pkyR0
マジな話、実際欧米並みに薬局に業務が移行して受診回数が減れば、医師数もそんなに不足ってわけでもないよな?
79名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:09:38 ID:eIMbHYuy0
県立病院なんだから
県立医大の卒業生にここの勤務を義務付けりゃいいじゃん
任官拒否は人でなし扱いってことで
80名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:16:44 ID:FvrllKdc0
>>78
不足です。
いま薬の継続処方では医者は労力かけてないし(3回マウスクリックする程度)、病院もそこで儲けを出してはいない。
すでに金蔓ではない領域。
81名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:16:54 ID:lt2UJCii0
>>78
さぁ?それは実際なってみないとわからんがその欧米でも医者は足りているといえるのかな?
欧米の医者も激務だった気がするがなぁ。人口比では日本は医者少ないし。
それに特に不足してる産科や外科なんかは薬剤師が子供を取り上げたり手術してくれたりするの?
82名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:24:35 ID:Ymz7pkyR0
>>80
継続処方を完全に薬局に移行させればええやん。リフィルなら薬局で可でしょ。
患者も長時間待つ必要ないしね。

>>81
ヨーロッパの中には医者は足りないとこもあるみたいだけど、時間厳守で働いているからじゃないか?w
少なくとも米国の医者は3交代とかやない?wちなみに米国では医者は余ってるらしいよw
産科や外科で簡単な処置は助産師や米国でいうPA、NPみたいなのに任せるってこともできるんでは?
医者を増やしたくないなら役割を移譲させることじゃないかな?

83名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:26:49 ID:FvrllKdc0
医者がどうやっても必要とされる治療、患者への説明、これだけを医者の仕事にしても
医者が足りなくなるでしょう。これから60歳以上は激増するんだから。人口へっても老人
減るまでには50年ぐらいかかる。
今は医者を労働基準法無視で働かしてやっと維持してるのに。
医療が進歩すればやらなきゃいけないことが増えるし。
自由診療にして患者数を絞って単価を上げる。こうなるんじゃない。
そうすれば前日良く睡眠をとった先生が手術をしてくれる、そんな世の中になるよ。
金持ちにとってだけだけど。
84名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:29:55 ID:FvrllKdc0
>>82
だから継続処方薬局に任せても病院側としては変わらんていってんの。
実現しないだろうけどw
85名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:34:35 ID:Ymz7pkyR0
>>83
そのかわり、貧乏人でも見てもらえる診療所もできるでしょw

>>84
なぜ実現しないんだ?患者にとっては利便性がいいだろ。
何回も病院いかなければない今の制度は現実的に悪い。
医者が少ないのだから、薬だけ貰うのに何時間も待たなければならないこともザラにある。

86名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:35:27 ID:lt2UJCii0
>>82
>医者を増やしたくないなら役割を移譲させることじゃないかな?
それは正しいな。医者じゃなくてもいい仕事多すぎ。
雑用からなんでも医者がやれって考え方がそもそもおかしいだろ。
米国は過剰気味とは言いつつも確か医師数ではベスト10にも入ってなかったとおもうがな。
日本だってついちょっと前は医者は余るといってたろ?w
人の命を扱う仕事だから時間厳守で3交代てのが本来は望ましい姿。
87名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:37:45 ID:FvrllKdc0
>>82
現場の医師としては、看護師や技師に簡単な処置ぐらいはやって貰えるならやって貰いたい、
と思っている。でも彼らは責任の伴う事をやろうとしない、というのが現状。
そんで簡単な処置だけやってもらってもあんまり助けにならなかったりする。
アメリカが医者余りってのは嘘。あれだけアクセス絞ってても余ってはいない。
内科医なら1日7、8人診れば、年収10万ドル維持できる。
88名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:39:16 ID:QlWrX2qz0
 「地方公営企業年鑑2002年度版」によれば、全国の自治体病院の医師の給与の全国平均は126万円である。
 結構あるように思えるが、このうち基本給は57万948円しかないのである。
 つまり残り70万は手当、それもそのほとんどは時間外労働によるものである。
http://nobrine.hp.infoseek.co.jp/hajime.htm

医者の給料の半分はサビ残なんだって
増やしてワーキングシェアすれば
医師数増やしても人件費そんな増えないだろ
いまなんて医師の数少なすぎて医療の質落ちてるのに
89名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:39:54 ID:Ymz7pkyR0
アメリカでも都市部は余ってるよ。地方でもNPが開業してたりもするしw

産科もほんとに医師じゃなければできないか?
経験積んだ看護婦にかなりの部分をやらせてもいいのではないか?
そうすれば産科医不足も解消すると思うのだが。
90名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:41:39 ID:lt2UJCii0
>>88
なぜそこで人件費の話がでてくるのかわからないが医者が増えるとい医療費が増えるのは別に人件費のせいではないぞ。
医者の人件費は医療費の10%程度だから増えてもへってもたかが知れてる。
91名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:42:06 ID:kGbgQO3Q0
>>86

同感。
医者はくだらない雑用が大杉。
横柄な態度で9時5時半で残業しない事務連中がもっと真面目に
働けばいいのだ。

医者の処遇改善はGJといえるだろう。
尾鷲のバカ市議の失敗例もあるし。
92名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:42:53 ID:Y5Y9ZQojO
億単位の金払ってやっと学校卒業しても激務で1500万は少ないだろ。
だからと言って他から金回す余裕もそうそうないわけで・・・
欧米に比べて日本は病院の数が多すぎるなんて報道を耳にするけど、これがどう悪影響してるんだかね。
93名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:43:40 ID:lt2UJCii0
>>89
それをさせてた病院が厚労省からおとがめくらったじゃん。
看護師の協会もやらないって宣言してたしな。
94名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:12 ID:kGbgQO3Q0
あと、日本は医療費減らす必要はない。
先進国のなかでもっとも低い水準。

バカ役人の失敗でできた国の借金の尻拭いで結局は国民の医療水準が
地に落ちていくことになる。
95名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:52 ID:QlWrX2qz0
>>90
人件費が関係ないなら
なおさらどんどん増やすべきじゃん
96名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:54 ID:HZqbe+7l0
>>87
友達の医師は、病院の看護婦が採血もやってくれないので、
毎朝6時に病院に行かないといけないそうだ。
97名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:45:56 ID:lt2UJCii0
>>95
人件費以外のところで増大するのよ。その辺はググレ。
98名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:46:02 ID:FvrllKdc0
>>85
> >>83
> そのかわり、貧乏人でも見てもらえる診療所もできるでしょw
医者が少なすぎて無理。
研修医の実験台病院なら。
> >>84
> なぜ実現しないんだ?患者にとっては利便性がいいだろ。
> 何回も病院いかなければない今の制度は現実的に悪い。
> 医者が少ないのだから、薬だけ貰うのに何時間も待たなければならないこともザラにある。
待つ待たないの問題じゃなくて、薬を継続する事に責任問題が絡んでくるから。
誰の責任で薬を継続するのか。窓口で薬剤師が問診しだすか?そしたら同じでしょ。薬剤師
だって薬を袋につめるという本来の仕事に専念したいよ。
薬事法とかって全部医者に責任おっ被せる様にできてるから、まずそれ改正しなきゃね。
99名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:48:33 ID:lt2UJCii0
>>98
まぁ今までは袋詰めするだけでそこそこの給与だったからな。
そんな責任おいたくなかったんでしょ。
これからは増えるしドラッグストアの需要も頭打ち。
やらせろって言い出すんじゃない?
責任ちゃんととって貰えるならどうぞ結構ですよって感じだよね。
100名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:50:32 ID:FvrllKdc0
>>99
そう、責任負ってくれるなら医師側も歓迎。
101名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:56:40 ID:Ymz7pkyR0
まあ、責任とか言ってもどうでもいい薬まで処方箋薬になってるからなw
市販薬にあるようなものまで処方箋薬にしてどうするんだかw
当然、そりゃある程度の責任は負うでしょ。扱う以上は。
やばそうなら病院に行くように言えばいいしね。
102名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:59:02 ID:FvrllKdc0
>>101
それやっても医師不足解消にはなりませんので。
薬剤師は余るみたいだけど。
103名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:00:05 ID:Nn3iFgFTO
魔法でなおせよ。
104名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:02:21 ID:Ymz7pkyR0
>>102
解消になるんでない?薬を貰うだけの受診を減らすことができるし。
105名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:02:41 ID:lt2UJCii0
>>101
>責任とか言ってもどうでもいい薬まで処方箋薬になってるからな
そうそう、市販薬ですませてほしいわ。登録販売者制度もできることだしそっちで何とかしてくれ。
>やばそうなら病院に行くように言えばいいしね。
そこの判断が難しいからなかなか嫌なんだけどね。
やってくれるならやってくださいな。
うまくやれば医者よりいいと評判で繁盛するでしょうし、あまり医者に送ってたら医者行くのとかわらんと最初から医者来るでしょうし
その辺は実力次第で稼げていいのでは?ただ手遅れになって死んだときの保険ぐらいは入っておいてくださいね。
106名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:06:28 ID:Ymz7pkyR0
医者増やせないなら、そこらじゅうに薬を置くべきだよw
やばそうなのは一応薬剤師が説明してさw
ってネタじゃなくまじめな話ですw
107名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:08:06 ID:lt2UJCii0
>>106
どうみても寝ただろ。とつられてみる。
乙、じゃね
108名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:12:03 ID:FvrllKdc0
>>104
だから、薬の処方に時間そんなにとられてないんだって。多分薬だけの人50人ぐらい
捌いても、トータル30分かからんだろ。
安定してる患者の薬の処方をしなくてすむようになったから、仕事が楽になるな、みたい
な事はないのw
109名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:16:26 ID:Ymz7pkyR0
>>108
それなら薬局でやりゃいいやろ。
薬だけ貰いにきても患者が並んでいたらかなり待たなければならんでしょ。
110名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:18:49 ID:FvrllKdc0
>>109
そして>>98に戻るか
面白いなおまえ。
111名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:21:39 ID:tO5fXP8S0
金目当ての裁判が頻発wwwwwwwwwww
逆効果だったりしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味ねえwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:27:34 ID:Ymz7pkyR0
てかさ、今現在無駄に受診が多いと思わん?
どんどん医者の仕事を移譲すべき。そうすれば勤務医も増えるんじゃないの?w
113名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:33:00 ID:+x+fhwPY0
とりあえず人数増やして九時五時、当直月2回とか実現したら今の給与でも
泣いて喜ぶんじゃないの?
114名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:16:55 ID:P+0VYw9L0
>>113
泣いて喜ぶだろうけど
医師全体では今の3倍
産科医とかだと5倍はいるな
115名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:18:24 ID:aT7a1JW+0
>県は給与総額を引き上げることで、常勤医師の民間病院への流出を図りた
い考えだ。

っておかしくねえ?
116名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:19:56 ID:P+0VYw9L0
>>115
おかしい
福島なんて危険地帯に行きたい医師がいるわけないからな
117名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:20:58 ID:gngEWO8p0
事務の方が給料多いんじゃなかったのかよw





118名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 04:27:08 ID:4ODuXAjO0
>>115
明らかに誤植だな
119名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:35:42 ID:90fMyJh9O
片道3時間近くもかけてタクシーで医者を往復させる病院の意図もわからんが、そこは誰も指摘しなかったのだろうか?

あと看護学生のタクシー送迎

無駄金だと思うのだがね!県立病院の方々!

南会津病院の整形の医者は居なくなりました。
高齢者は今後どうなるの?
120名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:30:26 ID:FvrllKdc0
厚生労働省や自治体に文句言えばいいのに医者に文句言ってもしょうがないよ。
現場の医師が医療の枠組み決めてるわけではないのに。
そして医者が不利になる裁定でもいつの間にか医者が悪者になっている。
121名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:06:38 ID:4nNxzp3x0
このスレは以上に伸びる悪寒、しかも2つの方向に。
122名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 16:10:38 ID:gBQKfBoWO
ワシは1300ちょいしかないよ。
123名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:21:19 ID:a1LTWWOi0
>片道3時間近くもかけてタクシーで医者を往復させる病院の意図
>もわからんが、そこは誰も指摘しなかったのだろうか?

 うちは僻地病院だが、よそから当直のバイトに来てくれるお医者さんは片道
3時間かけて送り迎えしているよ。ただし病院か役場の車で職員さんがしてくれます。
124名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:31:11 ID:lt2UJCii0
>>123
鳥取かなんかみたいに過労で事故られたら下手すりゃ過酷な勤務実態が公にされちゃうものね。
125名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 22:16:21 ID:ltOJkLw50
>>123
小田原かどこかで、新幹線通勤okの病院なかったっけ
126名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 22:26:14 ID:GXY8dya10
しかし、公立病院以上に大学病院のほうがもっと問題多くね?
勤務は雑用含め公立病院の3割増し、給料は3割引w
医局制度崩したせいで、最近じゃ医者の大学病院離れも進んでるよな。
このままいくとどうなるんだ?日本の医療は。
127名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 22:32:35 ID:lt2UJCii0
>>126
崩壊
128名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 23:43:54 ID:R2sP2L0N0
>>126
べつに全ての大学が研究しなくていいし。
研究しなけりゃ、人数的に足りてるところの方が多いと思うが。
129名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 00:50:24 ID:pePZDOI00
そもそも僻地とか駅弁以外は普通に足りてるしな
130名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 01:41:40 ID:gJ6IFC1x0
>>125
小田原は知らないけど、宇都宮はあった、ヨ
131名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 05:11:20 ID:GBfh7GSE0
医者には報酬最低3000万の保証を与えて良いだろ
一般庶民の感覚など無視してよい
132名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 08:32:10 ID:+Bt6F19g0
>>128
はたしてそうかな?
博士号の問題があるから、研究を全くしないわけにはいかんだろう。それこそ医局員いなくなるよ。
それに、現在の大学病院の医療レベルは救急対応まで含めて医者を含めた豊富な医療スタッフあってこそ保たれているわけだ。
今の調子で医者の大学病院離れが進むと、大学病院の医療レベルも公立病院並みかヘタするとそれ以下に落ちると思うが(大学の上の方には研究はできても臨床はダメな医者もいるし)・・・。
そうなると、日本の医療は先端・高度医療を担い手を失うことになると思うが・・・。


133名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 08:34:06 ID:iLS9BMej0
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。


栃木の場合
http://www.akuroki.jp/w-asahi/article1.html

http://www.asyura2.com/0306/nihon6/msg/434.html
>少年らは、殺害した正和君を山林に埋め、さまざまな証拠隠滅をしたあげく、「15年逃げきれば時効になる」とビールで乾杯までしたという。 

http://critic2.exblog.jp/3221973/
>「一気に飲め……」


リコール隠しでひとが死んでも550万円。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060419ve02.htm
罰金20万円。
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200609060225.html


おまえらもいい加減気づかんかな

134名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 10:25:42 ID:fKnXtyM10
>132

実際にそうなったらどうなるか?という研究の大詰めを今、三重で
むかえてるので、結果が出るまで見守りましょう。
135名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 16:32:44 ID:gJ6IFC1x0
誰も、福島の県立病院なんかに行きたがらないヨ
136名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 18:39:22 ID:C9+J66ulO
のびねーなこのスレ
137名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 19:02:21 ID:ETlQdPc80
>>135
その行きたがらないのを、今までは医局講座制のもと、大学医局からの医師派遣でまかなっていた。
だが研修医制度が変わり、医者の大学医局離れが進み大学医局も人を派遣できるだけの人的余裕を失いつつある。
一方で、多くの公立病院の勤務は民間病院よりハードなのにもかかわらず給与は民間病院より安い。
これでは、医者が集まるはずもない。
138名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 19:07:41 ID:73LG8uFw0
なんか医療費の増大が全部医者のせいになってるところがそもそもの間違い
事務方やコメどもの給料も含まれてるのに・・・
それ以外のもいっぱいあんのにな
139名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 19:35:56 ID:fA2qJGXe0
医者の給料のスレで伸びないのって珍しいな。

最近は尾鷲の5500万とか、そこまで行かなくても
夕張の2200万とかで一般人の目も肥えて(?)きてるから
1500万から値上げとかの話だと見向きもされないのかね。
140名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:04:23 ID:Fo6LTRhs0
>>139
最近は全体的に医者の給料関係は伸びないね。
もう飽きたんじゃない?
労働実態も知れてきたし。
141名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:11:07 ID:C9+J66ulO
これからはマスゴミの給料スレがのびる時代です
142名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:15:22 ID:Fo6LTRhs0
>>141
あとマスゴミの誤報・捏造ネタと公務員の高待遇ネタ。
143名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:18:30 ID:Br6ctKLh0
独占禁止法違反やってるから
医師不足は当たり前。

石油元売が流通量押さえてるのと同じ。
144名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:49:18 ID:ETlQdPc80
>>138
医療費増大の原因は高齢化であって、そのことはみんな認識していると思うよ。
問題は国の財政赤字が大きく医療費の増大に耐えられるかということ。
では、財政赤字の原因が何かと言えば、主因は長期不況による税収の低下。
では、長期不況の原因はと言えば、バブル潰しに始まるマクロ経済政策の失敗だ。
つまり、マクロ経済政策の失敗のツケが医療分野に及んでいるということ。

>>143
医師数抑制しているからね。
なんで抑制しているかと言えば、医療費抑制のため。
何で医療費を抑制するかと言えば、財政赤字累積のため。
なんで財政赤字かと言えば、結局バブルを無理やり潰してその後も引き締め政策(特に日銀)を採ったために
経済成長率が鈍化して税収が低迷したため。
根本的な解決策はその逆を行なうことだが、問題は、
医療費の問題で日銀に抗議するというのは政治的プロセスとしてなかなか難しいということだ。
145名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 00:04:21 ID:YGQ2c6Dy0
医者にかかれず死ぬ人間が増えれば医療費抑制。
だから医者の数をふやさない。
146名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 00:18:22 ID:V4lWv+wo0
とすりゃ^ふぐすまの民間病院の医師年収はさしずめ2000万オーバー
といったところだねえ
147名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 02:16:04 ID:XY9o82HQ0
別に医者じゃなくて看護婦増やせばいい。
148名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 02:18:02 ID:Vii+bk1E0
>>147
( ゚д゚)ポカーン
149名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 02:18:09 ID:XY9o82HQ0
医者の給与が1500万って別に安くはないでしょ。それ以上払うなら他の職の給与も上げないと不公平だろ。

米国の平均年収(1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
内科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
理学療法士・・・・・・・・・・・・・ $59,133( 650万円)
作業療法士・・・・・・・・・・・・・ $57,263( 630万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
言語聴覚士・・・・・・・・・・・・・・$55,602( 612万円)
臨床検査技師・・・・・・・・・・・ $49,734( 547万円)
放射線技師・・・・・・・・・・・・・・$43,709( 480万円)
150名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 02:22:39 ID:JZU8VdOU0
>>149
この内科医って専門医でも何でもなくて、9時5時で1日10人くらいの患者を予約制で診て、何かあったら専門医へ紹介するだけの医者だよ。
日本の病院でバリバリ働いている医者と比較する対象としては相応しくない。
151名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 02:23:48 ID:KuHTnW++0
>>149
その内科医っていわゆる一般内科で一番アメリカの医者の中で給料安い方じゃない?
確か循環器内科専門医とか心臓外科医専門医とかは全然高いはず。
152名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 02:24:28 ID:ca0e7Yi6O
福島じゃ2000マソでも微妙だよねえ
153名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 03:40:17 ID:XY9o82HQ0
>>151
たいていの病気は一般医で十分じゃん。
154名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 03:41:59 ID:JZU8VdOU0
>>153
アメリカの一般医で十分レベルで十分なんだ?
疲労困憊している日本の勤務のやっていることがアメリカの一般医と同じなのか?
それは知らなかった。
155名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 03:44:14 ID:vQLgRmr60
東京だと医師はあまりまくっている。
東京で開業する医者多すぎ。
156名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 03:56:39 ID:ddHVrP410
東京はバイトも電車でいけるから環境がいい。
田舎じゃバイトも遠くて大変。
157名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 04:31:40 ID:KuHTnW++0
>>155
それでも救急医療なんかはかつかつらしいね。
東京でも勤務医が開業へとシフトしていったら・・・・・・・・・・
人の多いとこほど悲惨な状況に・・・・・・・・・・・・・・
158名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 06:49:05 ID:KuHTnW++0
はいはい、散々臓器売買と煽った挙句ちょっと旗色が悪くなってきたので今度はその責任を医療者側に押し付ける気ですよ。
臓器移植からも逃散、逃散。
たかーいお金出して外国でしてきてくださいな。

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20061006k0000m040137000c.html
臓器売買:違法行為「病院から説明なし」 松下容疑者
>松下容疑者は調べに、病院や執刀医について「(内縁の夫の)命の恩人と思っている」と言いながら、
「『謝礼が絡むのはいけないことだ』などと説明してくれたら良かったのに」と、違法行為と知らなかったと話しているという。
159名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:46:50 ID:WxlzsUKf0
>>153
アメリカの一般医のレベルは、日本の看護婦にちょっと毛が生えた程度だぞ。浣腸してもらう
ぐらいならいいかもしれんが(子供の発熱はたいがいそれで治る)。
160名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:19:18 ID:XO6LtwZs0
>>144
「医療=贅沢品」
これがグローバル・スタンダードです。

経済的に貧しくなったら、まず贅沢品から削られるものです。
161名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:16:32 ID:yZBLWzTy0
>>158
なんでそんなことまで医師が説明せなあかんねんw
としかいいようがない
162名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 18:18:55 ID:+yqgP1WJ0
給与を引き上げてもなぁ、状況が悪過ぎる
163名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:26:18 ID:VIL6GqWL0
もう手遅れだよ

福島で勤務する医師なんて 新聞読んでいないバカだけ
164名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:33:09 ID:eZBpb1Qc0
医者の給料はもっと減らせ。医者に贅沢をさせるな。それが国際標準。
165名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:38:47 ID:dBi+H9zv0
東京や大阪の余ってる医者を派遣させろよ。1500万だぞ。ふざけるな!!

何のために医者になったんだよ。国の税金を投入して医者にならせてもらったんなら

国民に奉仕するのが当然だろ。
166名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:41:21 ID:dBi+H9zv0
>>164
激しく同意。 医者なんて単なる技術職なんだから、そんな高給はいらない。

「いやならやめて貰って良い」と全国の病院でやれば、医者の給料は減らせる。

そうしたら、医療費も削減できる。
167名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:41:25 ID:bvwHdbni0
地方なんか医療も含め壊滅すりゃいいんだよ
あと地方駅弁医卒の東京流入の完全禁止
168名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:52:11 ID:O2O4rBMfO
大体さ、今回のような措置してまで過疎地方を
存続させる価値あるの?
非効率経済地域に住むならば、相当の負担・リスクを
等しく覚悟しなきゃ。
このままだと、田舎に下駄はかせてインフラを整備
の名目で都会で真面目に働く一般人は鵜飼いの鵜じゃないか
夕張の件を忘れない様にしなきゃ!
169名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 21:11:46 ID:Xq225Xwa0
>>160
日本には医療はいらないということ?
病気になったら死ねばいい?

>>164>>166
みんな開業するようになるだけだろ。
医者はいつでも開業できるんだぞ?わかってる?

>>165
東京でも大阪でも医者は余っていない。




170名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 21:15:44 ID:Xq225Xwa0
>>167-168
いっそ、東京だけで独立するか?(w
171名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 21:37:25 ID:xYvBur4r0
>>164
どこの「国際標準」を持ってこられているのかわかりませんが
現在の日本の医師の勤務状況を考えるのなら、アメリカの標準より上の給与でも
何ら不自然なことはないと思いますよ
172名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 21:57:37 ID:bvwHdbni0
だいたい医療費に占める医師の報酬の割合がどれくらいかも知らない
バカのくせして何ほざいてるだか
金持ち以外にはほんとに必要最低限の医療にか享受できないようにすればいいんだよ
延命治療なんかは無条件に打ち切りとか不採算の科も有無を言わさず閉鎖
ほんとにありがとうございました
173名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 22:13:04 ID:Xq225Xwa0
>>172
>不採算の科も有無を言わさず閉鎖

つまり小児科はいらないわけねw
救命救急も赤字のところあるけど、あれも閉鎖ねw
必要最低限の医療も享受できなくなるなw
174名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 00:22:03 ID:9tcF22AU0
給料上げないといけない理由が良くわからない。福島の医大にお願いすればいいんだろ。

医者なんて沢山いるんだから、なんとかしろ。
175名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 00:23:37 ID:Sf7lsDHq0
そういえば、1500万出せば大学の助教授がくるとか言ってた産婦人科医問題はどうなったの?
176名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:18:49 ID:GiTT2Si60
>>174
医局に医師がいないから無理
177ドキュソルビシン:2006/10/08(日) 01:22:47 ID:ynKreHbK0
金もないよりはあったほうがいいけどさ、大事なのは働きやすい環境ですなりね。

仕事がつらくても、給料が安くても働く奇特な医者はいます。
でも自分がしていることを否定されるような環境では逃げますよ。
そして今働いている医者が逃げ出すような環境ではなかなか人は集まらんよ。
178名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:32:50 ID:KoazvKbWO
>>171
極一部の『土方勤務医』だけだろ働いてんのは。
印象操作下手だなおめーはよ。
179名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:45:13 ID:BSJWIeiJ0
医者になるまでの年数がちゃうだろ?アメと日本では・・

都合の良い外国例持ってきてほざくなよ、カスww
180名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:47:03 ID:8/YR/VJN0
一県一医大で人口あたりの医者は昔より多いはずなのに何で医者不足になるんだ?
一昔前はマスコミは医者過剰時代が来ると騒いでいたはずだが。
181名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:52:13 ID:RtMdlNbL0
>>177 馬鹿は黙ってろ

>>174 少しは新聞読め

>>175 誰もいなくなった  産めない町に逆戻り
    5000万でも誰も来ないよ
    その医者は 休日は2日だけだったそうな。1年でね。
    その医者も議員のお馬鹿振りに呆れて去ってしまった。
182名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:52:54 ID:zqJQnqJ10
福島には検察の片○が反省して土下座するまで
どれだけお金をだしても誰も医者は行かないでしょう。
まあ、そんな検察を飼っている県民の責任でもあるんだが。
183名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 01:57:37 ID:WhfTfwzc0
>>165
幾度と無く繰り返されてきている誤解ですが
税金を投入してもらっているのは殆どの国民です
ちなみに医学部教育に数千万というのも根拠の無いデマです

184名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:17:15 ID:f9+31aDA0
連休の1日かけてこの程度の伸びとは、いよいよやばいってことに気がつき始めた?
185名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:37:59 ID:ptluVtEV0
アメリカの専門医は平均で25-30万$はもらっとるよ。
ソースはアメリカの職業別給料比較サイト
大学病院の講師クラスですら15万$は貰っている。
(ここが日本と大きく違うよな。てかこちらの方が真っ当なのだが)
186名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:41:13 ID:ptluVtEV0
てか給料は今のままでいいから、糞マスゴミの不条理な医師叩きとそれに煽られたアホ市民の医師敵視と
当直明け勤務などという馬鹿げた労働環境を是正して欲しい、という医師は多いと思うよ。
187名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:44:59 ID:mH3rHkp70
>>186
市民が敵視するのはサービス業のくせに態度が悪いからだがな。
必ずしも医者に出す金を惜しんでるわけじゃないよ。
188名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 03:56:31 ID:6nR+bifl0
医療はホテルなどのサービス業と同じに考えている人がいるが、
そうすれば、患者の足元を見る価格体系になる。
貧乏人は、病院に入院できない。
金持ちは、搾り取れるやつだけ搾り取る。
役人や、寄付をする金持ちには無料で愛想良くなる。

そんな医療にしたがっているのが僻地人。
189名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:08:08 ID:Lul8juWCO
全国で医学部の定員増やして医者増やしたがよくね?
激務も解消するし医者の単価も下がるしウマー
190名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:10:28 ID:bGDKHy1T0
大多数の現場の医師はサービス業という認識はないのではなかろうか。
むしろ公共福祉、セーフティーネットの一員という意識。
誤解を恐れずに例えると、「素泊まりの民宿に泊まって高級ホテルのサービスを提供してくれ、ここの民宿はなっとらん」
と言っているのと同じような。そのようなサービスをする為には医師の増員(説明時間の確保)と説明料の徴収が不可欠。
日本の医療の理念は、経済の富裕を問わず万人に水準相応の医療を提供すると謳っている。
だから金を持っていても、差額ベット以外は万人同じ。順番待ちも。
保険診療ではない自由診療分野では"顧客"と捉えてCSに沿ったサービスを展開しているようだけれども。
191名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:11:27 ID:wzbIa0T/0
>>187
思いっきり金惜しみまくってんだろうがw
態度悪かったらかからなきゃいいだけだろ。
ラーメン屋と一緒だよ。
192名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:11:59 ID:66T086360
臨床医は大学院に入るな。
診療で授業に出れないなら、最初から入るな。
193名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:14:31 ID:ptluVtEV0
>>192
医者が大學院で授業ですかw
アホ乙
194名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:17:34 ID:f9+31aDA0
大学院から医師がいなくなったら大学病院は完全崩壊するな。w
195名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:23:43 ID:k73CQfwg0
>>187
サービス業・・・ルールに従わない客を追い出してもいいし、気にくわない客は拒否して
いいと。違法長時間労働も社会インフラと考えるから我慢してきたけど、拒否していいと、
市民の側から言ってくれるとはありがたい。


これからは、外来は各科先着15名様まで、入院も医師1人あたり3人までに制限させて
いただいて、外来も入院も納得いくまでサービスさせていただきます。外来は会員制で、
年会費は1000万円、入院費用は約500万円/週となりますのでよろしくお願いします。
なお、外来受診はネクタイ着用が義務となります。
196名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:24:04 ID:TbZfOjSd0
県立の医者は民間に比べて暇そうに感じるのですが・・・
197名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:24:08 ID:0+bxvcD70
198名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:26:09 ID:0+bxvcD70
>>165-166のID面白いよ
皆見て
199名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:40:05 ID:VAYGmX/o0
>>182
検察の○岡は異動になったんじゃなかったか。
まあ小手先の対応したって産科医が手錠かけられて全国放送された後じゃ
誰も行かないでしょう。
200名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 04:47:19 ID:4yUN1ajH0
>>195
>これからは、外来は各科先着15名様まで

これが実現できる医師がどれだけいるのかなあ?w
ね、これまで「どこででも均一な医療サービスが安価で受けられる」国民皆医療の制度の名の下で
個別医師の能力が問われなかったのに、いきなりそんな自由競争に晒していいのかねえ?

ま、やれるものならやってみな

日本医師会がはんたいするんじゃないの??ハゲゲラ

これまでも勤務医の平均月収86万円だったのを引き上げられようと君たち医師らのご努力の成果ですかね?
201名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:00:11 ID:VHVn/EtR0
>>200
医療=サービス業と国民が認定したら、の仮定の話だろ、もう少し文章を読んでから
書き込め、それとも読解力が足りないのか、ニート君。

しかしこの手のスレって、偏差値上位1%の人と、偏差値30-50ぐらいのニートが議論し
てるんだから、議論にすらもなっていない。
202名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:02:38 ID:ydPxbOLB0
不足の原因が重労働だったりストレスだったりするのだろうけど
ヘルパーや仕事の補佐を手厚くして仕事環境を改善すべきと思うが
金で解決する考えの時点で現場と上とのすれ違いで医者が辞めてくのではないのか?
203名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:04:41 ID:wqDcn/470
>>202
正解だと思う。給料増やすと妬みの対象になるだけ。
診断と治療のみに専念できる病院があれば医者は殺到すると思われ。
204名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:08:46 ID:VAYGmX/o0
>>202
なるほど、地方公務員の病院事務を増やせばいいんだな
205名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:09:50 ID:f9+31aDA0
>>202
それは一理ある。医者でしかできない仕事に集中できる労働環境をつくればいい。
どうでもいい雑用が多すぎ。さらにまわりも動こうとしない。
206名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:10:09 ID:wqDcn/470
>>204
ストレス増やしてどうするw
207名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 06:43:38 ID:4yUN1ajH0
>>201
仮定の話か

では引き続き国民皆医療のため必死で高給にてお働きいただきたく思います

あくまで勤務医の平均月収は86万円です。ご不満なきようお願い致します
決してこれまで以上の労働時間短縮や賃上げを主張するような大昔の労働組合がやったような
ことはしないで下さいね

嫌なら辞めて一から出直してくださいね
208名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:23:27 ID:7mMReMsv0
>>189
医者に掛かれる人が増えて医療費が増えるからマズー
209名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:27:24 ID:HgSSsQ/60
>>187
36時間連続勤務をしながら、愛想を良くできる人間なんて、そうはいないだろう。
マクドナルドの店員だって、寝る時間は確保されているだろう?
210名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:36:14 ID:KoazvKbWO
過酷な重労働してるのはほんの一部の勤務医だけだろ。
なぜに、さも日本の医師の全てが過酷労働にさらされているかのようなレスをつけるのか?
イタすぎる・・・
211名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 07:43:52 ID:98ty+utW0
>>210
そのほんの一部の勤務医が逃散しただけで日本の医療(とくに救急)システムは崩壊。
いかに一般人が舐め腐った医療の利用の仕方してたかということですよ。
212名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 08:28:32 ID:Pu+cbQqX0
>>209
>連続勤務
寝る確保できるようにこのような待遇改善運動をしているんでしょう?
今さらなにいってんだか

>>211
>いかに一般人が舐め腐った医療の利用の仕方してたかということですよ。
能力問われないで済んでいたメリットを享受していてなんですかね

カタワですねw
213名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:13:26 ID:E1zvnUUJ0
不当な賃金引上げは独占禁止法に違反してます。
医者だけ高賃金なのはどう考えてもおかしいことです。
行政には常識的な判断をお願いします。
214名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:14:51 ID:HgSSsQ/60
>>210
産科・小児科・救急など、無くてはならない科が
過酷な勤務を強いられているから、日本の医療は崩壊したのだが。
215名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:15:22 ID:wzbIa0T/0
>>212
「能力が問われない」ってのも意味不明な批判だな。
医者は明らかに能力を問われまくっているんだが。
216名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:19:42 ID:W6/MuV3ZO
453: 2006/10/08 04:09:15 f9+31aDA0 [sage]
新潟県 平成13年度 県立病院統計 p171
看護師 平均年齢 38.2歳 平均月収 55万4839円
準看護師 平均年齢51.5歳 平均月収 69万8658円
新潟県立松○病院
看護師 平均年齢 40.6歳 平均月収 69万6531円
準看護師 平均年齢 48.9歳 平均月収 75万9238円
中卒準看護師でも年収 1000万が現実にある。

http://www.pref.iwate.jp/~hp0102/01_kyuyo/kyuuyoteisuukannri.pdf#search='%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A2%20%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%20%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%B5%A6%E4%B8%8E'
岩手県
看護師が68.5万  平均 38.2歳
岩手県 (事務) 37.8歳 741918円
P13にありまつ。

平成13年度の県立病院年報だ。
某A病院 事務職員 平均年齢51.4歳 平均月収額84.5333円 同じく 準看護師 48.9歳 759238円
     医療技術員(放射線とかのことか?) 44.2歳 731084円
     看護師 40.6歳 696531円
217名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:21:47 ID:szYlt+rv0
>>58

「退職金」のために増税と借金をする自治体。なんで退職金を減らすとかなくすとかしないんだ?
218名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:22:45 ID:gyhTxG9K0
平成元年度
 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言

http://www.hyogo.med.or.jp/info/hist.htm

医師会→競争相手をなくす為に医学部定員を工作してきた医師不足の戦犯



国民→医師不足のため苦労してる被害者
219名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:41:10 ID:E1zvnUUJ0
医者の給与を大幅に下げるか、医者の給与を上げるなら他の職種の給与も大幅に上げろ。
現状はどう考えてもおかしい。医師会の罠にはまって不当に賃金が引きあがってる。
220名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:47:11 ID:HgSSsQ/60
>>219
基本給を引き上げると嫉妬する事務系公務員が出てくるから、
残業手当を全額支給すればいいんだよ。
それが一番公平になる。

9時5時で帰っている事務系公務員は文句を言えなくなるし、
普通の科(皮膚科・眼科など)と、過酷な科(産科・小児など)
との間の調整も自動的になされるし。
221名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:48:25 ID:VXoJSJkt0
勤務医が厚生労働省も認める
労働基準法なんて完全無視の24時間365日奴隷労働を
強制されるのは
カネもない貧民どもが金持ちと同じ医療サービスを要求するから。
カネもないヤツは病院に来ないようにすれば
全ての問題は解決する。
高級ホテルや高級レストラン、飛行機のファーストクラスには
貧民は来ない。
222名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:51:54 ID:VXoJSJkt0
つまり勤務医の奴隷労働の解決策は
患者の窓口負担額を今の10倍以上にして
医療費価格を国際水準にすれば、
夜中の救急外来で後ろ髪を伸ばした茶髪ガキが走り回ることも
サンダルを履いてガムを噛みながら携帯をいじる
タメ口ドキュソ親の姿も消え
病院に平安が来る。
223名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:54:57 ID:927z/Oxm0
http://komu-in.seesaa.net/category/1991823-1.html

高卒・女なら公務員になるのが一番(^o^) 大阪市現業とかもマジでオススメv(^o^)v
224名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 11:04:45 ID:mH3rHkp70
>>188
今でも十分に足元見てるじゃん。
保険用の診断書1枚で4000円とかどういうことよ。
患者も保険が入るんだから紙1枚に4000円取ったって文句言うまいケケケ
って意図がミエミエなんだよなぁ。
225名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 11:05:38 ID:ffZIlIno0
>>207
平均値ねぇ。では、日本国民の貯蓄の平均学は世帯当たり2003年で1460万円ですので
更なる増税が積み重なっても大丈夫ですね。男性サラリーマンの平均年収は558万円(国
税庁)もありますので、更なる負担増にも十分耐えられますね。頑張ってね。
226名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 11:57:44 ID:qC971gyO0
>>224
そうだね。
ちなみに、本って紙とインクだけで原価100円にもならないのに千円以上するのもある。
すげー足元見てると思わない? あと、弁護士は30分話聞くだけなのに5千円以上だって。
費用ゼロなのに、それだけ取るなんてえらく暴利だよなあ。それだけ払っても、顧客は
文句言うまいケケケって意図がミエミエだよね。今度、訴えてみたらどうだろう?
227名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 12:07:34 ID:KJ+8H07q0
>>226

おまえバカだろ。
>>224の言うことを全然理解していない。
本は400円だろうが4千円だろうが自分で選べる。
保険用の診断書1枚4千円は足元を見られている、と
>>224は言ってるわけだ。
228名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 12:24:13 ID:qC971gyO0
>>227
そういうおまいは、なぜ知価が最重要となる「本」と「弁護サービス」をあえて例に
出したのか全然理解していないらしいね。
選択の余地がある? 診断書は自由価格だ、安いところを探せばいいじゃん。
松坂牛を100円で食べさせてくれるレストランを探すくらい簡単なことだよw

229名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 12:27:43 ID:KJ+8H07q0
>>228

おまえは自分で書いた>>226を読み直してみろ。
で、>>224も再度読み直せ。勘違いぶりがわかるから。
230名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 12:57:25 ID:qC971gyO0
ま、どちらが理解していないのか、後に続く人の判断に任せるとしようか。

一点だけ。
診断書というのは、カルテや検査データを見直した上で医者が自らの責任において
間違いないと保証した公文書なのね。後から問い合わせがあれば当然答えるし、
嘘を書けば罪に問われる。鼻歌交じりに「こんなもんでいいやー」と適当にさらさら
書いているものではないよ。

で、そういう書類に対し「(たかが)紙1枚に4000円」と文句をつけるわけだ。
”専門家が書く”という意味を見事に否定した発言だねw
231後に続く人:2006/10/08(日) 13:12:50 ID:wzbIa0T/0
客観的に見て、ID:qC971gyO0の認識は正しい。
ID:KJ+8H07q0の勘違いというかアタマの悪さは見ていて痛々しい。
232名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:24:58 ID:G66RkOCh0
ID:qC971gyO0
コイツ馬鹿じゃね?
専門家は医者だけじゃないし
専門家なら値段の融通がきくわけでもない。アフォだな。
233名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 13:27:32 ID:NJrzAFV70
>>228
診断書って自由価格だったのか。てっきり保険で決まっているのかと思っていた。
これからは1−2万円に値上げしよっと。
234名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 14:28:30 ID:ptluVtEV0
まームカツク医者がいるのは否定しないし(27万人もいるんだしね)屑医者も確かにいるんだが
あくまで超少数派で、一般人が思っているほどいない。
むしろ聖人みたいな医師が多いことに医学生の私はビックリしたのであります。
俗にまみれた自分が恥ずかしくなったよ。
235名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:13:14 ID:lN0+vEUc0
今後の医療改革で、金持ち優遇の医療になろうとしているのに。
年収1000万円をねたむような程度の収入の奴が医療たたきをするとは信じられんよ。

んで、「医療に数千万までなら払える」ような人なら勝ち組だし、
金の力で高度な医療を受けられるだろう。

たかだか4000円の診断書でガタガタ言うのは何故?
その程度の収入の人間が医療従事者を叩いてなにがしたいの? 自爆したいだけか?

その程度をケチる人間が、今後の医療で優遇されることはありえないから。
236名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:52:48 ID:93zQxx+B0
DQNの言いがかりって本当に笑止千万。

外来カルテやら検査結果やら手術記録やらの資料を準備し、診断書に
記入する羽目になった香具師が、それにかかる時間を医療に充てていたら、
例えば外来なら患者数人を診れて、診療報酬としては四千円では済まないだろうに。
医療機関の立場からは、ぼったくりどころか、書くだけ損だということだ罠。
237名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 15:58:59 ID:8VUrWUW00
>>236
何が「済まないだろうに」だ。アホ。自己弁護もはなはだしい。wwww
238名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:15:30 ID:lN0+vEUc0
【規制改革・民間開放推進会議=宮内議長(オリックス会長)の正体】

「高度医療を受けたきゃ家を売って金を作れ」
と公言する宮内。連中の主張はわかりやすくてイイね。

http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html (削除済み)
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです

http://www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
で、保存済み。

ちなみに、売った家は儲けのために再利用!

オリックス・リアルエステート株式会社
http://www.orix.co.jp/ore/company.htm

"グループ各社とのシナジーによって、「新しい不動産ビジネス」を追求します。"

宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第5903号 
社団法人不動産協会会員
貸金業登録番号 関東財務局長(2)第01183号

[住宅開発事業部門] ○マンション、戸建て等住宅の開発・分譲
[都市開発事業部門] ○法人向独身寮、住居系不動産の賃貸管理
239名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 16:20:07 ID:xizjeaGe0
医療ミスで人が死んでも県が全力でバックアップします!
という条件を付けたら、結構考えるんじゃない?

現場の医者、忙しすぎだと思うよ。
寝てるところをたたき起こされたり、家族との休日も電話1本で取り消されたり
出張とか転勤とか大杉だし、常に薬品関係の勉強しなくちゃいけないし
240太木和子:2006/10/08(日) 19:29:00 ID:Oai087280
とにかく重荷である事務系の公務員どもの徹底的な整理から始めてくれ
邪魔以外の何者でもない
241名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:42:44 ID:5N1nQM+30
現場の医者が見て自分の役に立つ
事務(事務長を含む)の賞与を上げ、役に立たない
事務の賞与を下げるというシステムを
作れば今の勤務医不足の問題の一部は解決する。
242名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:56:32 ID:mH3rHkp70
とにかく医者死ねよ。
国民は医者の高給を支えるために過労して病気になってるんだ。
医者が死ねば病気もなくなる。
243名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:58:19 ID:9oAnYRf30
>>215

日本の司法は36時間連続勤務でへろへろの勤務医にも世界最高レベルの医療を
要求していますからね。

世界でもっとも医者の能力を厳しく問うている国だと思いますよ<日本
244名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 19:58:30 ID:gUVqlhW/0
>>242
その発想はなかった。
バロスw
245名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:09:27 ID:C8aifewjO
>>234
そうなんだよね。
今は知らないけど、体力がかなりないと医師免許もとれない仕組みだったよね。
親父に金は用意するから医学部行け。と、言われたけどさ、体力に自信なかったから、首を縦に振らなかったよ。
勿論、医師免許取得後も死の行進のような勤務と勉強時間だからね。
勤務医はすごいと思うよ。
246名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:19:20 ID:KePhYS/Q0
中核病院に勤務していて思うことは
わざわざ受診しなくてもよい程度の患者が多く受診すること。
「手術や処置の必要がないので他院へ紹介しましょう」
「いえいえここでお願いします」 とか

「これに対して投薬は(・・・理由をつけて・・・)必要ないと思います」
「わざわざ来たんだから薬くらいだしてよ。」
病院で経過を見る必要がある患者、手術や検査が必要な患者以外を
他へまわせるようなシステムを作れないものかな?
247名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:35:43 ID:JVy6VTrL0
>>242
病気を診断できるのは医者だから確かに医者がいなくなれば病気はなくなりますね
248太木和子:2006/10/08(日) 20:38:13 ID:VmPEGBKe0
入り口に貧乏人お断りの張り紙でもしとけば
249名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 20:41:36 ID:9oAnYRf30
アメリカのプライベートホスピタルのように施錠して契約客以外は出入り禁止。
250名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:30:06 ID:lN0+vEUc0
医者になるには時間とお金と体力が必要。
そこそこ難関なのでがんばってもなれるとは限らない。
なれたとしても今思い描いていることが叶うとも限らない。

【時間】
大学入試の準備に1、2年として卒業するのに6年、初期研修に2年。
つまりペーペーのヒラの医者になるまでに10年くらいはかかる。
その間の生活費を確保する必要がある。
低学年のうちはバイトもできるけど5年や6年になったら無理。
更にそれだけ時間をかけてもモノにならなければ10年が丸損になる。
一度志したからには後戻りは相当の犠牲を払うことになる。

【お金】
授業料の他に教科書代が必要。一冊一万円前後が目安。
国家試験の対策に問題集や参考書も必要だし模試だって安くない。
部活に入れば大会や合宿や宴会で更にお金がいる。

【体力】
卒業前の実習や初期研修はかなりハード。
今の年齢に10を足して耐えられるかどうかよく考えるべき。
251名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:53:22 ID:cItG1TNt0
>>246
納税額に応じて、振り分け
252名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:01:14 ID:1WkZJE+/0
>>250
禿ワロス
253名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:46:48 ID:HXIk9KDl0
アメリカじゃよほど貧乏じゃなければ医療費は私的保険でまかなわれる。
税金をまわす今の日本のシステムじゃー今後ゆがみがでるだけだな。

254いのげ ◆9H58yMRzls :2006/10/09(月) 00:51:21 ID:OSVcqL4n0
>>253
アメリカ国民の4分の1を対象としてる政府支出
だけでGDP比6%なんですけど…
255名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:54:12 ID:mp9zXjDY0
>>252
結構ほんとのことだと思うが
256いのげ ◆9H58yMRzls :2006/10/09(月) 01:01:25 ID:OSVcqL4n0
ちなみに日本の医療費国庫負担は
医療費全体で8%のうちの4分の1だから2%

      国庫  保険  計
アメリカ  6   9   15
日本    2   6   8   
257名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:10:55 ID:HXIk9KDl0
>>256
詳しいな。
日本でいう自己負担3割というのは7割が税金でまかなわれているということではないのか?
258名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:20:34 ID:go9FzVgj0
税金と保険の違いくらい高卒でも知ってなきゃだめだぞ。
259名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 01:42:29 ID:HXIk9KDl0
>>258
そうだ。老人保健では自己負担が1−3割ということだが、
残りはだれが払っているのだ?老人が毎月掛け金をはらっているのか?
税金がだしているのではないのか?教えてくれ。
260名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:51:24 ID:4145O1JTO
逮捕されるようなトコにはいきません
261名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:56:04 ID:muPa2HK60
ID:HXIk9KDl0
真正の馬鹿
262名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 02:57:02 ID:RBdmrWzr0
>>259
きみは健康保険を毎月払っていない無保険者かい
263名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 03:00:20 ID:RBdmrWzr0
>>250
時間と体力はそのとおりだけど
お金は要らないだろ
264名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 03:57:49 ID:mp9zXjDY0
でも医大生の友達の家にあった教科書くそ高かったよ
265名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:01:24 ID:RBdmrWzr0
>>264
教科書なんて先輩からもらえばただだ。
金があれば買ってもいいが
なくても何の問題もなく医師免許が取れる
266名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:07:23 ID:AScAz3qV0
>>265
QBとかYNとかももらいものですましたのか?
それはそれでなかなかやるな。
267名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:09:02 ID:mp9zXjDY0
ああ、そういや貰ったとか言ってたかも。
でも勉強量は文系の大学生の数倍だと思われ
268名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:10:46 ID:MAjn7Ggn0
供給が不足した財の値段は上昇する。
ようやく医師という労働財の値段が上昇し始めた。
ほかの依然上がっていない労働者の給与も供給を
絞り込むことで上昇させることができるだろう。

少子化マンセー
269名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:15:38 ID:mp9zXjDY0
俺、小さい頃から身体悪いんだけど
医師があれだけ働いてても良くて2000万とか可愛そうだなと中学生くらいから思ってた。

そりゃフリーター医も増えるよな
270名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:19:14 ID:2wGiv9n+0
>>269
2000万ももらえれば、今の仕事続けます。
小児科専門医、基幹病院、当直月に8回、年収1000万弱です。
さすがに、来年度中に辞めます。
271名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:21:21 ID:mp9zXjDY0
>>270
卒後何年の方ですか?
やばくないですか
272名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:22:56 ID:2wGiv9n+0
>>271
10年目です。来月あたり、教授に辞意を伝える予定です。
部長には既に辞意を伝えてあります。
273名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:26:18 ID:mp9zXjDY0
>>272
それなら全然ドロッポしたほうがいいですよね
しかも小児科専門医だったら週4当直なしとかで今の給料もらえるんじゃ・・・
274名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:31:38 ID:2wGiv9n+0
>>274
今の勤務だと、開業準備もままならないので、
しばらく非常勤のみで食いつなぎながら、開業準備をすすめる予定です。

残念なのは、苦労して習得したスキルの大半を封印するという事でしょうか。
特に、緊急蘇生や集中管理の・・・。ま、そんな事やるご時世ではありませんが。
でも、喘息管理大好きなので、開業もオケイ♪
275名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:33:41 ID:mp9zXjDY0
ガンガン稼いで開業資金ためちゃってください
知り合いの医師がバイトで月いくらまで稼げるか実験して350万稼いだww
276名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:42:40 ID:2wGiv9n+0
はい♪現在、時給2500円割り込んでいるので、
時間効率の良い準夜診療を中心に、平均時給10000円越えを目指して
頑張りたいと思っております(笑)
277名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:49:14 ID:OYk61M1m0
俺の経験、内科だがな
公立病院勤務 年収1700前後、当直3〜4回、夜間呼び出しあり。
フリーター  年収1700前後、月〜金勤務、完全週休2日、完璧9時〜5時。
診療所開設後 年収1800前後、週休1日半、勤務時間6時〜8時
さて、どれがいい?
278名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 04:56:59 ID:NXZPP+yF0
>>274
> 特に、緊急蘇生や集中管理の・・・。ま、そんな事やるご時世ではありませんが。
こんなことするなんて今の時代とんでもない!
下手にトラぶって訴えられたらどうするんですか!!!!(怒)
開業するまで穏便にすごしてください。
279名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:00:36 ID:NXZPP+yF0
>>277
フリーター
でも年金とかはどうなるんだ?
280名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:03:53 ID:NxqmwGlV0
つか看護士も病院事務と所詮医師に寄生してるだけのゴミなのになんで高給なんだ?
舞鶴市民病院なんて年2億5千万の赤字だったのが医師逃散で年10億でろ
爆笑だな
281名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:04:45 ID:NxqmwGlV0
看護士も病院事務もだ
病院で利益を生み出すには医師を増やすしかないことが未だにわからないアホばかりなのか?
282名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 05:10:05 ID:2wGiv9n+0
>>278
ですよね〜。

でも、痙攣重責、レベル3桁で「それ3次だからホットで」と断ると、
今度はうちの救命部に来ちゃうんですわ。これがまた救命部も人手不足で、
時間帯によっては7年目くらいがトップで対応してたりするわけですよ。

で、心配で様子を見に行くとSAT80%以上あって、痙攣止まっていないのに、
挿管し始めていたり、BGとってなかったり、血培とってなかったりで、
しょうがないから全部指揮する羽目に。痙攣止めて、CT撮って、一通りseptic work upして、
マニトールとゾビラックスいって、バイタル安定を見届けてICUに放り込んで・・・。

終わると、外来はカルテが山になっていると。ああ、冬が恐ろしい。
283名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:23:17 ID:7wtAl1Zi0
医者の給与スレなのに、こんなに伸びないとは。
284名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:35:49 ID:1KNWQObSO
>>282
先生、さわらぬ神に…ですよw御自愛下さい。

今日は寝れたw
285名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:09:57 ID:HXIk9KDl0
>>279
フリーターでも国民年金基金とかで年金は準備できるよ、数十年後貰えるかどうか
判らないが、これはどの年金でも同じだけど。
フリーターと開業医、自営業とどこが違うんだろうね?本人が病気とかで働けなくなれば
収入0になるのは同じ、開業してれば収入0でも出て行く経費はある分不利な気がする。
286名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:10:11 ID:xhqz5rb30
>>215
>「能力が問われない」ってのも意味不明な批判だな。

ははは
「どこででも均一な医療サービスが受けられる」というのがわが国医療制度のいい点ですが

今から何言っているんだ?w

>>225
>男性サラリーマンの平均年収は558万円(国
>税庁)もありますので、更なる負担増にも十分耐えられますね。頑張ってね。

そうですか
医師の方はもっと負担したいわけですね。がんばってね。

>>235
>今後の医療改革で、金持ち優遇の医療になろうとしているのに。
大部分の医師が困ると思うけどねw

能力問われるって大変なことだ
初めて競争的なことになるわけだから
実質公務員体質とはえらい違いだよww
287名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:16:06 ID:5NvGimaZ0
>>286
朝から精が出るな。
がんばれ。

ただあんまし日にちまたいだレスは白けるだけだ。
もう一回ちゃんとネタを振れ。
288名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:19:46 ID:xhqz5rb30
>>274あたり見ているとビジネスセンスゼロなのがはっきりわかるな

競争社会にいらっしゃらないと仕方ないけど・・・
289名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:20:45 ID:FhgHj3QQ0
もう医者の世界も市場原理なんだろ?
地方は高給・小児科・産婦人科も高給になるように
市場原理を阻害しないようにしましょう
290名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:22:24 ID:xhqz5rb30
>>289
>もう医者の世界も市場原理なんだろ?

違えよバカw
291名無しさん@七周年
ETVで地域医療特集やってたなぁ

舞鶴では市長やら幹部が、病院の赤字は院長などのせいといって
病院職員の前で院長を罵倒したんだろ
・・・そりゃ、やめるわ

福島県というのは医者にとって最悪の地域だからなぁ
勤めている医者の気持ちがわからん・・・