【マスコミ】朝日新聞、「週刊新潮」広告掲載拒否 朝日新聞主催のオペラ公演に関する記事に「詐欺」という見出しは「名誉毀損」と抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 朝日新聞は4日付朝刊で、「週刊新潮に本社抗議」との見出しでベタ記事を掲載した。4日発売の
「週刊新潮」に掲載された朝日新聞主催のオペラ公演に関する記事に「詐欺!悪徳商法!」の見出し
がついていることが「本社の名誉・信用を著しく毀損(きそん)する」として週刊新潮に抗議し、
同誌の広告掲載を見合わせたというのだ。
 「ファンを激怒させた『朝日新聞主催』ローマ歌劇場公演」と題された同誌の特集記事は、9月
23日から10月1日まで滋賀と東京で行われたローマ歌劇場のオペラ公演で、“目玉商品”だった
指揮者やテノール歌手らが公演当日に突如「健康上の理由」で代役に交代したが、実は当人は元気で、
最初から出演する契約もなく、海外で他の公演に出演などしていたという内容。

 このため、5万円前後もする高額チケットを購入したファンらから「詐欺だ」といった抗議の声が
あがっているという。
 同誌の取材に朝日新聞側は、事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
判断で「ギリギリの告知になってしまった」などと回答している。
 ちなみに、主催者側のホームページに掲示されていた交代の告知には、当初「健康上の理由」と
あったが、いつの間にか、ただの「都合により」と修正されていた。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100420.html
2名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:32:29 ID:nNq8328r0
2
3名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:32:37 ID:i3h+pIDb0
2get記念【特選ムダ知識】
★ヌー速+民は、何気に土日より平日にハッスル
レス数を各曜日ごとに集計すると・・・
--------------------------------------------------------
●04/10/31〜04/12/4(約一ヶ月)  ●04/9/12〜05/3/5(約半年)
日  112,156                 570,427
月  112,154                 578,778
火  129,723                 663,307
水  135,968 (゚∀゚)             691,140
木  138,939 (゚∀゚)             711,882 (゚∀゚≡゚∀゚) ?
金  135,775 (゚∀゚)             683,145
土  124,428                 623,550
--------------------------------------------------------
★謎の水、木、金。 
大事件等にはほぼ関係なし。尚、アクセス数では無くレス数。
※ どうしても自分で確認したい人は「各板の1日ごとのレス数」(足し算必要)
4名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:32:45 ID:tDg+eyi60
偏狭ですね^^
5名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:33:15 ID:aUz5iFjF0
オレの朝日が何か面倒をお掛けしてますか?
6名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:34:23 ID:UsjPfP5G0
立派な詐欺です
7名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:34:47 ID:vd376vMM0
>>5
オマエの朝日だったのか!
8名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:35:22 ID:dTcUEkBH0
こんなマネしておいて
よく「国民の知る権利」とかほざけるもんだな
9名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:36:16 ID:loTedqWz0
朝日には名誉も信用もないのになあ。
10名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:36:56 ID:3Yx9T3wS0
朝日と書いて ア サギ と半島では読むニダw
11名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 13:37:11 ID:ecrnGLl30
朝日新聞なんか信じるから……

もとから羊頭狗肉だと思っていた方がいい
12名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:37:25 ID:SmDDnsGr0
あーやっぱそうか。
文春・新潮ともに発売日今日なのに文春の広告しか載ってないんで
すげー違和感あった。
13名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:37:33 ID:OzLjRhwR0
また広告掲載拒否という名の言論封殺か。

朝日は本当に言論封殺が大好きだねぇ。
14名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:37:33 ID:LfFNAz9F0
完全に詐欺じゃんw

15名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:38:13 ID:F2aYnfXI0
事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
判断で「ギリギリの告知になってしまった
何この言い訳?
16名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:38:50 ID:AC6j028g0
やったことは詐欺と一緒だ。その上言論に圧力かけるなんて。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
17名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:38:53 ID:hIL6IYZc0
これは酷い
18名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:39:04 ID:JlI+b+Yi0
いやまぁ、詐欺だなこりゃ。
19名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:39:18 ID:fG2Oyre20
朝日でこの程度の事実隠蔽なら、かわいいもんだと思う
20名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:39:23 ID:FaUGriB10
【死ぬ死ぬ詐欺華麗なる面々】
●あやか
何と言ってもこの業界の超有名人(故人)
2億円以上の金を集めきり、会計報告は無し
両親ドイツW杯疑惑、救う会会長アウディS6購入等疑惑の総合商社
今や死ぬ死ぬ詐欺の代名詞的存在
●みらい
フィリーピーナとのハーフ
募金目標達成しても当然集金は継続
救う会焼き肉パーティーや新幹線代まで募金充当
体重不足のため未だ渡米できず、父親は会社退職し現在無職
●ななみ
2月末に生きてる確率1%以下!の扇情的なコピーで華々しくデビュー
とにかく時間が無いとということで、驚異的なペースで集金
その後HPから1%以下の記載をこっそり消去、手術は7月に行いました・・・
●陽佑
自分の財産や家を処分しないのか?という問いに対し
「治療のために全てを犠牲にするわけにはいかないんです!」
と父親が開き直り発言
●まな
渡米後格安の移植待機者専用住宅にて待機するが
「寂しい(=静かな)所にあり電話も病院にしか掛けられないので不便
街中の便利でセキュリティのしっかりしたマンションに引っ越します」との理由で退去
その後アメリカで精密検査の結果、病気は日本の医師の誤診で移植不要に
ええっと、募金の行方は・・・?
●さくら
都内三鷹市内の庭付き一戸建てに住む、死ぬ死ぬ詐欺界期待の新人
両親共何とNHK職員、推定世帯年収4000万超!(NHK職員平均年収1100万)
父親は「冬のソナタ」のチーフプロデューサーで知られる高橋昌廣
何故か今回は職業「団体職員」、妻の姓である上田昌広を名乗る
救う会役員もNHK職員のオールNHK体勢
高給の1万人NHK職員内で募金汁!そもそも募金する必要がないのでは?自分の金が惜しいのか?
21名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:39:54 ID:QTFFeJir0
>事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
>判断で「ギリギリの告知になってしまった」などと回答している

朝日がよく他者を、詐欺と叩くにじゅうぶんな理由なような…
22名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:15 ID:611m+9OH0
朝日ならこの程度はよくあること。
23名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:25 ID:TwaBJxSA0
朝日新聞をお金払ってまで読んでいる人ってキティグワイ?
24名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:27 ID:/w3bfdEx0
サンゴ礁破壊捏造飲酒運転赤日伝聞に詐欺が加わった
25名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:32 ID:VhvGePmW0
文章を読むと詐欺に思える
26名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:36 ID:cS1NFtUd0
朝鮮日々新聞の感覚では、ケンチャナヨ
27名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:43 ID:muw2x3at0
朝日新聞社自体が詐欺会社みたいなもんだからな。
28名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:40:53 ID:e+gSeaxU0

うわー 新聞全く売れないし解約も大杉だから こういう事して高給社員養ってるのね

あわれ

29名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:41:09 ID:dhqVp0J90
>>5
中国の偉い人きたー
30名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:41:25 ID:7QU4oDqC0
朝日新聞の「名誉」と「信用」?
はて?そんなものがどの辺にあったんだ?
31名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:41:58 ID:4dYLXcJJ0
齋藤十一時代の週刊新潮は朝日新聞社との対決を慎重に避けていたのに
あのジジイが死んでから新潮社は変わった
32名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:42:09 ID:iwhpjNESO
「朝日」と付いたら、疑ってかかった方がいい。
朝日を詐欺と呼ぶのは普通な指摘。
33名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:42:31 ID:f8rXXs4f0
> 同誌の取材に朝日新聞側は、事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
>判断で「ギリギリの告知になってしまった」などと回答している。
> ちなみに、主催者側のホームページに掲示されていた交代の告知には、当初「健康上の理由」と
>あったが、いつの間にか、ただの「都合により」と修正されていた。

詐欺じゃんwww
34名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:42:52 ID:OzLjRhwR0
>>21
もし朝日が関係していなかったら、絶対朝日は「詐欺事件」として記事にすると思う。
35名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:43:17 ID:YdPp8BuS0
>事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
>判断で「ギリギリの告知になってしまった」

代役となる可能性がありますと告知しないのは不誠実、てか立派な騙しじゃん。
36名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:43:19 ID:qWWWFOS00
写真みて選んだのに似ても似つかない不細工が出てくる悪質風俗店のようなものか。
37名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:43:20 ID:NmWXRmQt0
詐欺師を実名で公表したら、名誉毀損なのか?
38名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:43:23 ID:Is6IOjZ30
詐欺捏造言論封殺は朝日新聞ならよくあること。
39名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:43:25 ID:SmDDnsGr0
記事ではあの江川紹子ですら朝日は詐欺だと言ってたな。
40名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:44:41 ID:HIdoGkRG0
本当にゴミ会社だな。
41名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:45:02 ID:9ensPNUe0
公平な報道と言っておきながら(ry
42名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:45:31 ID:gU9Hqyiq0
ブラックジャーナリズム宣言か
43名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:45:59 ID:vd376vMM0
>>38
そう言えばそうだな。
朝日は、詐欺捏造で出来ているんだった。
44名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:46:17 ID:BXsDsw3R0
プッ。報道を拒否する報道会社なんて誰が信用するんだw
45名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:46:40 ID:/w3bfdEx0
こんなバレバレで返金しないのはインチキ詐欺会社とインチキ宗教くらいだな
46名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:46:50 ID:kHk1b0dk0
> 高額チケットを購入したファンらから「詐欺だ」といった抗議の声

を上げた人たちが、訴えれば詐欺容疑で捜査されるんじゃないの?
47名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:46:51 ID:heigf2fT0
むしろ宣伝効果が高くなる
48名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:46:56 ID:fLrehJ/O0
まともな神経ならば朝日新聞なんて取らない。

49名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:47:09 ID:+YkgJy+G0
【アサピー十五勇姿】
       ∧_∧
       (@Д@#)   ≡ ∧_∧      .     Λ_Λ       ∧_∧
       ⊂ 朝 と   ≡ (-@Д@)二つ ))       (@∀@ )    ミ ○(#@∀@)
       (⌒   /    三( .朝 二二つ ))      /)朝/ノ      ヽ ∧_ ○))
 グシャ∧(_)ゝ ノ",   三丿  つ        Λ∞Λ⌒⌒) )   ミヘ丿 ∩Д`;)
 ⊂( ・Д。) つ_),, .:    (__)_)     ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ    (ヽ_ノゝ _ノ
   酔って暴行・・・    乳揉み・・・     レイープ・・・        暴力拡販・・・

 | /::::::  /       ∧_∧                   
 |  ∧_∧: /  ,__(-@∀@)__                     ∧_∧    +
 |/(@Д@-;)   ⊂L/ (  朝  )ヽl⊃  |┐    ∧_∧    +   (*@Д@)     +
 | ⊂⊂朝  ) ::   .( . |  つ |  )   .|└┐  [二] @-)       (  つ Λ∞Λ    +
 \:::::|⊂ ::::/:::   )__/ ∧ ヽ(     |  └┐ ∩ 朝 つ       ),ィ⌒(* ´Д`)  +
   \(_(/)::::::    .(__)(__)    ,|   └┐\つ__つ    (_(__人__,つ 、つ  
   覗き・・・        露出・・・      ̄ ̄ ̄ ̄盗撮・・・      少女買春・・・

    ∧_∧ シュボッ                  ∧_∧ キャー     ∧_∧    ∴
   ( -@∀) 火     ,;'ヽ_,ヽハー        ( #@∀∧∞∧    (-@∀@)  ∴∴
   /    つ□     (@д@) ハー       ( つ朝(;`д´)     ∪朝 ⊃自
  ((_, )       ..(つ-~~ ノ   ΨΨΨ   ) ) (つ  つ     |   │  プシュー
    しし'    〆ゞ》 .(○__つ    凵凵凵   (__)__ム_)__)     U U
   放火・・・        大麻・・・          抱きつき・・・   スプレー噴射・・・
50名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:47:26 ID:s8rNhIWJ0
これはひょっとすると詐欺として立件できる要素が揃ってるんじゃないか?
51名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:47:27 ID:nIwMyNwZ0
都合の悪い情報はカット
編集権って素晴らしいw
52名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:47:34 ID:TwaBJxSA0
出る出る詐欺
53名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:49:27 ID:sbFrE/Ss0
>>1

普通に詐欺だな。
さっさと訴えればいいのに。
54名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:49:32 ID:a2eAig9r0
朝日は『諸君!』の広告掲載をずっと拒否してきたらしいな。
55名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:49:32 ID:/u8UTiyk0
>当初「健康上の理由」とあったが、いつの間にか、ただの「都合により」と修正されていた。
事実を指摘されて隠蔽工作してる側が何で訴えてるんだか。
広告拒否するくらい後ろ暗くないと思ってるなら堂々としとけよ糞朝日。
56名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:49:50 ID:s7kZEXNyO
↓朝日に向かってこう言ってやれ
57名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:49:55 ID:AFECNubz0
言葉は便利だ。
58名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:50:04 ID:Z7pYNOVH0
これは新潮が悪い。オペラ公演などに限らず朝日新聞の存在自体が詐欺だという正確な事実を伝えていない。
59名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:50:06 ID:s8rNhIWJ0
>>51
詐欺が立件された場合、それを告発するのを妨害したということになると
悪質度が更に増してしまうし、詐欺という認識がなかったと言っても信用
して貰えなくなる。
マジで逮捕者でるかも・・・。
60名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:50:51 ID:xMjsidxD0
朝日新聞は存在自体が詐欺

61名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:51:01 ID:F2aYnfXI0
仮に2万円くらいの価値しかないのを5000人に
売りつけたら1億5千万円も騙し取ったってことか?
大型詐欺?
62名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:51:34 ID:xgYB+QIT0
新潮ってごみだな
楽天に訴えられて消滅しろ
63名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:51:39 ID:AC6j028g0
クラ板の該当スレ読むとむしろ名前を貸した朝日も被害者みたいなもんなんだな。
とはいえ、言論弾圧で火に油を注ぎ延焼個所を増やしてしまうアサヒクオリティ。
64名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:52:23 ID:SFzcIpcI0
日本てオペラにはあんまりなじみがない上に、いいお値段するから
元取らないと納得できないみたいなとこはあると思う。
あたしは貧乏なんで出せても1万円台がやっとかな。
65名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:52:27 ID:3bu9Ikla0
まるで韓国だな。
66名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:52:53 ID:LR5a3oZA0
そういや今日の読売の新潮広告もなんかおかしかったな
重大事件の見だしみたいな・・・・
67名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:53:35 ID:ugQdQo680
朝日新聞の起源は韓国です
ほんとうにケンチャンナヨ
68名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:54:08 ID:7sxGL+tp0
サギ新聞読んでいる地域階層は、未だに朝日は世界一と盲信している。
洗脳されると宗教団体とおなじく、盲目になる。
69名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:54:22 ID:oFZ85YCtO
では「劇場側の都合」「主催者の判断」についてkwsk説明してもらおうか?

説明義務があるよなぁぁぁ
70名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:54:38 ID:s0C0WFr30
朝日はいつになったらNHKを提訴するんだ?
71名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:54:41 ID:d8Yilmdk0
オペラのストーリーなんて、恋愛、不倫、横恋慕、嫉妬、浮気、
殺人等々、たいしたこと喋ってないのに、何万も出して観ようとは
思わん。単なるミエハリの娯楽。それにドイツ語、イタリア語、
フランス語をきちんと理解して観ているのかね。
72名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:55:54 ID:SmDDnsGr0
>>71
別にわからん人が鑑賞したっていいだろ。
73名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:57:09 ID:Bh4slyyT0


人 は こ の よ う な 行 為 を 詐 欺 と 呼 ぶ


74名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:58:05 ID:yCBjkbvw0
えーとつまり、吉田拓郎コンサートのチケット買ったら
さだまさしが出て来た、みたいなもんかね。そりゃ怒るわ。

すいませんね、例えがおっさんで。
75名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:58:29 ID:ChBd05+Z0
実際は最初から出演拒否していたが、朝日が来る!と報道。
ゴネれば何とかなるとゴネ続けたが、やっぱり駄目だった。
そんなとこだろ。南朝鮮ではよくあること。
76名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:58:38 ID:xKW0FkpB0
え? 詐欺じゃないの?これ
77名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:58:40 ID:vR5hvchP0

朝日新聞という看板には毀損される名誉など微塵もないのに
78名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:58:41 ID:4s5xgCwK0
ついにアカヒはすぐにバレる詐欺をやらかすまで落ちぶれたんだな
79名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:58:49 ID:amameznK0
いや、朝日を信じた奴も悪いだろ。
80名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:59:27 ID:vyyGGDq30
朝日新聞自体が報道機関を語ることは詐欺ではないんですか?
81名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:59:39 ID:np6qT3jZ0
普通に詐欺だと思うが、ぜひ裁判で争って欲しいね。
82名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:00:02 ID:OGxHKNs20
初めから無いものを毀損しようがないんだが
83名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:00:06 ID:VSmA6s8S0
詐欺乙
84名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:00:38 ID:icq8/jHh0
問1. 次の二つの単語を使い、短い文章を作りなさい。
    「朝日しんぶん」、「詐欺」
85名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:01:25 ID:Bh4slyyT0
なんか韓流タレントの詐欺公演と酷似している事例ですね
86名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:01:26 ID:a9uV6qcPO
酷い詐欺だな
87名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:01:37 ID:+3ee+xPJ0
俺は音楽に携わる人間だが、この記事が真実なら全く許してはおけないな。
この朝日の論理が通じるなら、当日ギリギリになって「演目変更」とかもOKになるわけだ。
そんな滅茶苦茶通じるか!
88名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:01:47 ID:rQBCJbuL0
どう見ても詐欺です。
しかも朝鮮人がよくやる手口だし。
89名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:02:12 ID:yrJU6LC6O
アカヒだせえ
90名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:02:15 ID:3Yx9T3wS0
無茶な事を平気で言うウリが見ても、立派な詐欺ニダ。
91名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:02:16 ID:xqtY5QkE0
よくわからん
誰か朝日の詐欺行為をDGのセルゲームで解説して
92名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:02:24 ID:s8rNhIWJ0
>>63
「健康上の理由」としていたものをファンから嘘を指摘されると
「都合により」と修正してそれに対して何の説明もせず逃げよう
としてるのだから朝日は被害者なんかではなくて詐欺の共犯だよ。
93名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:02:50 ID:vR5hvchP0
>>74
松浦亜弥→前田健
94名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:03:34 ID:tJUZcRMe0
思わずこのバナーを貼りたくなったw
http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/banner/asoutarou02.gif
95名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:03:45 ID:F2aYnfXI0
9月23日から10月1日までって、一体何人から
騙し取ったんだ?物凄い金額になるんじゃないのか?
96名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:04:04 ID:UbOoIvXE0
こんなことがあったなんて知らんかったが、バカ高いチケット買わされた身になれば詐欺と呼びたくもなるだろう。
広告拒否して事を荒立ててかえって朝日の不名誉が広まってるだけのような気が。
97名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:04:12 ID:L3kJjWl10
どう見ても詐欺じゃんw
98名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:05:07 ID:M/2Kln440
パチンコやる奴とサラ金に手を出す奴と朝日を購読する奴は
なんで減らないんだ
99名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:05:10 ID:s8rNhIWJ0
>>87
世界中のビッグアーチストが集まるイベントだと告知しておいて
当日は地元のセミプロバンド集めたイベントに変更するのも可能w
100名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:05:18 ID:xofqB0V30
詐欺、テロリスト
101名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:05:19 ID:LMr53eT2O
プロレスでしょ朝日は
102名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:05:36 ID:QUQayFwR0
詐欺にしか見えないんだが
103名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:05:57 ID:YiF2hxMQ0
そいや、俺も宝塚でオペラのチケット勝ったけど、4,5万したのに来なかったな。
ありゃ詐欺だ。2着だなんて。
104名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:06:04 ID:SWZcdwaw0
朝日ならよくあること。
まぁオペラなんて高尚なものに全く関係ない
俺はだまされようがないからどうでもいいがな。
オペラとか、そういう文化の薫り高い事柄なんて、
俺みたいな低所得層の人生には絶対関係ないからなぁ。
105名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:07:17 ID:3Uvk16260
嘘を指摘されると隠蔽して逆ギレ恫喝
いつものパターンだな
106名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:07:55 ID:tJUZcRMe0
>>63
クラ板行って見つけてきた。

【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
このスレだねw
107名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:08:15 ID:CbrAlp+N0
>事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
判断で「ギリギリの告知になってしまった」

それを詐欺と言うんじゃないのか?(・ω・)
108名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:08:50 ID:e7t1hFln0
詐欺以外の何物でも無いだろ
劇団四季がやると聞いてチケット買ったのに、
劇団ひまわりが劇をやっていたら完全に詐欺だろ。
109名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:09:53 ID:0eaviMkS0
朝日はここ数年
広告拒否の王者ですねwww
110名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:09:55 ID:WT3RxYph0
ごく普通に詐欺としか・・・
111名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:10:01 ID:L3kJjWl10
公演前日まで本当に、
外国で公演してる歌手が契約もしてないのに突然日本に来て出演してくれると思ってたならすごいな。
112名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:10:09 ID:fG2Oyre20
ボブ・ディランのつもりで行ってみたらホフ・ディランだったようなものか。
113名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:11:31 ID:3Yx9T3wS0
アントニオ猪木を見に行ったのに、アントニオ小猪木だったり
以下略w
114名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:11:41 ID:fMP4kkSi0
朝日、「明らかに詐欺」だぞ。
いってることは亀田や筑紫並だ。
115名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:12:01 ID:tJUZcRMe0
1 名前:名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 23:09:28 ID:JyU1fCjr
指揮者ジェルメッティ氏が24日の「トスカ」を公演当日
「健康上の理由」によりキャンセルと招聘元は発表
実は23日夜にシドニーで演奏会があり、
もともと24日については契約していない疑惑が浮上。
誰か本当のことを教えて!!

15 名前:名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 10:25:48 ID:2dZ2aUnZ
>>13
普通そう思うよな。でも安心しろ。
24日のキャンセルは「健康上の理由」ではないしトスカも東京は振るんだろう。
23日夜10時過ぎまでシドニーのオペラにいたら、24日昼に関空に着くのはチャーター機を飛ばさない限り不可能。
招聘元は「チャーター機に乗る直前に体調不良になった。一晩寝たら元気になったので東京に来た。」と言い訳するつもりかw

24日に会場で配られた印刷物(A4の紙に当日の配役表が書かれたもの)より

※ジャンルージ・ジェルメッティは、健康上の理由により来日不可能となり、急遽アントニオ・ピロッリに変更となりました。

16 名前:名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 10:55:40 ID:b8syaDTy
>>15
その※を普通に読む限りでは、
今回の来日は健康上の理由(笑)で「不可能」、つまり全日程キャンセルと解釈できるけどね。

シドニー響とのオペラは20,22,23日か(http://www.sydneysymphony.com/event_detail.asp?s=379)。
ご丁寧に終演時間は凡そ22:20になると書いてある。
カーテンコールに応えず来客を断りシャワーも浴びず超特急で着替えて空港に向かっても
ハイヤー乗車時間のプラス30分を考えれば、23時を過ぎないことはあり得ない。
まあ普通なら24時ぐらいにはなるだろう。
航空機で実質所要9時間半、時差−1時間を考慮すれば最短で8時間半後には日本の地に降り立つことが可能だろうが、
そんな時間に飛ぶ便はない(最終便はカンタス航空22:10発)からチャーターするしか可能性がないのは事実だな。

さて、どうエクスキューズするんだろう招聘元は。楽しみ楽しみ。
116名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:12:04 ID:vd376vMM0
「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」
笑える!
117名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:12:08 ID:DVvIEwts0
「逆切れ」以前に、立派な「詐欺」です。
118名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:12:17 ID:rOcdGCCT0
 
 クオリティーオブ麻日


日本の大臣が核保有の議論をする事も検討すべき → 徹底批判


北朝鮮が核実験をするよ〜んと宣言 → 北朝鮮の話にも耳を傾けるべき


 


 
119名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:12:53 ID:scueGeoJ0
朝日って何で反省しないのw
120名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:12:58 ID:CwNy7uI30
マスコミって特権階級なんだな。
121名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:13:55 ID:r7OecSk80
朝日新聞そのものが詐欺新聞だからな・・・・・・・・・・・
てかこの手口って韓国式にそっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:14:15 ID:GAYXwoh+0
>>74
自分的には得した気分なんだが
123名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:14:16 ID:QUQayFwR0
どうみても詐欺なんだが、逆ギレで訴えるなんて
124名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:14:17 ID:olC+f1yP0
「劇場側都合」か「「主催者側都合」かはどうでもいい。
倖田來未ツアーと言っておいて花ちゃんがヘソを出してでてきたら
詐欺と呼ばれても仕方がない。
125夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/10/04(水) 14:14:23 ID:hly/7pF/0
言論と表現の自由は?ねぇねぇ?ア・サ・ヒさん?
126名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:14:54 ID:e+gSeaxU0

国民には知る権利があるように

知られると困る権利という物があるのではないだろうか?

人はそれをプライバシーと言います。

だが、ちょっと待ってもらいたい

企業にもあってもいいのではないだろうか?

なぁ〜にかえって免疫力がつく



127名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:15:37 ID:2uZs9gtt0
本当はしらっぱくれて交代を黙ってようと思ってましたが劇場の人に「絶対バレるよ」と言われたので
ギリギリの告知になってしまいました。
128名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:15:48 ID:1JTvv5lm0
サラ金広告も拒否しろよ、屑が。
129名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:18:06 ID:UbOoIvXE0
言論機関でありながら自分たちへの正当な批判を封殺する、
まるで共産主義国家のような朝日新聞。
130名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:18:15 ID:HV29Tn3Z0
>「詐欺!悪徳商法!」の見出しがついている
ことに対して名誉毀損だとか言ってるけど、記事の内容が事実無根だとは
言ってないんだね。

確定じゃん。
131名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:18:39 ID:Q15gL5TZ0
そりゃ、5万円のオペラ公演で
「“目玉商品”だった指揮者やテノール歌手が代役」になったら怒るの当たり前
132名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:18:39 ID:CbrAlp+N0
詐欺そのものも重罪だが、その後の対処も酷いもんだな('A`)
認めないは開き直るは逆切れするは。
まさにジャーナリズムの敵そのものじゃん。
133名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:18:53 ID:5UUBPnAi0

 オ ペ ラ 詐 欺 始 め ま し た
       
             朝 日 新 聞
134名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:19:21 ID:d6jhS+290
新聞社だけに断れないネタでももって勧誘に行くんだろうか?
135名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:20:06 ID:x4PtaDQq0
朝日とか日経、TBS、なんか、内部から壊れてきてるんじゃないか。


136名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:20:42 ID:jEsSL8CkO
捏造誤報を垂れ流す朝日新聞も報道詐欺
137夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/10/04(水) 14:20:51 ID:hly/7pF/0
>>126
署名が入って無いぞ、署名が。
ちゃんと入れとけ

     K.Y
138名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:21:17 ID:P9LVzGQU0
>>98
洗剤や商品券の訪問販売を、ちょっと高いなと思っても購入すると、
3ヶ月近所のスーパーの広告が届くからじゃないだろうか。
139名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:21:22 ID:NqzFcNRU0
>>63
「主催」なんだから名前を貸したもなにもないじゃん。
140名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:21:41 ID:bi8QR0KP0
ま た 愛 国 無 罪 か ! 
141名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:21:53 ID:9ensPNUe0
日本国憲法
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

アカピは憲法を守るのが主張ではなかったか?
142名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:21:58 ID:5m5YYy0Q0
詐欺なのはわかったがいまひとつそれなりの動機がわからんな。
143名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:22:45 ID:AlPmJDML0
これは犯罪だろww
はやく朝日新聞の家宅捜査しろ
144名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:23:07 ID:cxPW1dKX0
また朝日か!!
145名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:23:29 ID:F2aYnfXI0
急遽代役どころかハナっから契約してないってことかよ。
それじゃ騙しそのものじゃないかよ。
146名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:24:48 ID:/0Pfy6plO
あ!詐欺新聞…
147名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:26:40 ID:Ac5d5Scu0
アカヒに比べると草加と東亜京新聞がかわいく思われ…

つか誰か被害者が訴えれば立件できるやろ普通に
民事起こせばいくら一人とれんの?
マジレスよろ
148名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:27:08 ID:hUTAMvzM0
エノケンのつもりで行ってみたらエノケソだったようなものか。
149名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:27:17 ID:PoQ7O+d60
端から契約してないんなら、詐欺だよなぁ。
150名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:27:23 ID:Jv34OUo00





















151名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:27:33 ID:KttZpNsM0
まぁ厳密に詐欺かどうかは俺には判らんが、
これでもかってほど詐欺的であることは間違いないみたいだなw
152名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:27:54 ID:viQaDojC0
出る出る詐欺
153名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:29:00 ID:P6b5HGtk0
美空ひばりのつもりで行ってみたら美空いばりだったようなものか。
154名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:29:37 ID:fG2Oyre20
前田健のつもりで行ってみたら、松浦亜矢が出てきたようなものか
155名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:30:43 ID:JLxowttW0
名誉というのは社会的評価の総体であって、
名誉毀損はその社会的評価を矮小ならしめる行為に対して適用すべきである。

朝日に対する世間一般の評価はサンゴ事件に象徴されるように捏造、でっち上げである。
すると、新潮の行った報道によって、朝日の社会的評価は低下したであろうか?

                    否!!

新潮の報道は、朝日の捏造体質を改めて世間に周知させるものであり、
むしろ朝日の本来あるべき社会的評価をますます回復させるもので、
名誉毀損に当たるどころか、名誉回復に一役買っているものと断ずる。
したがって朝日新聞社の主張には理由がない。
156名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:31:15 ID:R6inBcfm0
>>154
それちょっと違うw
157名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:31:51 ID:QD3aWr1I0
麻日武富士新聞
158名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:32:06 ID:olC+f1yP0
朝日新聞って本当に面白いな〜。
159名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:33:14 ID:e0RjV4B90
この件は、実体は、朝日新聞も被害者なのだろうが、
主催者なのだから新潮にたたかれるのは仕方がないか。
160名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:33:33 ID:sYJK6tlW0



   格闘技興行ならいつものことだけど朝日って・・・


161名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:33:44 ID:ChuJY16zP
>>154
スケバン新作みて思った

世の中のあややの仕事を全部前田健に置き換えた方が
ハッピーになれそうだ。

162名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:34:17 ID:/EXOFaqz0
>>154
微妙だな..
163名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:34:40 ID:FRsUAkl50
>>130
しかも「詐欺!悪徳商法!」って被害者が言ってるってことなんだよね、新潮だと。
でも、最初から契約してなかったらやっぱり詐欺だけどな。

そもそも元々記事自体が詐欺の塊みたいな新聞社にいまさら詐欺だの悪徳商法だの言っても名誉毀損になるわけないだろう。
164名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:35:19 ID:F2aYnfXI0
>>159どこが被害者なんだ?
165名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:35:25 ID:fdJmg1vI0
厚顔無恥w
166名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:36:04 ID:e+gSeaxU0

朝日名誉新聞にでも名前かえたら?ww

167名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:37:20 ID:vkcnJ2YT0
朝日って新聞じゃないよな?
日刊BUBKAとかGONZO?とかでいんじゃね?
168名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:37:43 ID:d/eDBnNE0
黒塗りは叩かれるから掲載拒否かw

社会の公器が聞いて呆れる。
169名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:37:58 ID:ZAPqYMLX0
>>154
松浦亜矢・・・誰だよw
シロウトさん?
170名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:38:43 ID:OJxT2Giy0
これを詐欺と言わないのなら、今後の記事もそういうスタンスで書くわけだな!
自分にとって都合が悪いだけで全く適法な広告を故意に断るというなら
「新聞は社会の公器」など、2度と言うな。

報道の自由を自ら捨てた自爆アカピに名誉、信用なんてあるか。
あるのは赤い旗への忠誠だろw
171名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:38:59 ID:1+8akU3H0
また詐欺の隠蔽か。
172名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:39:24 ID:4P7HOVr10
朝日の語る真実は良いが、朝日を語る真実はだめ。
173名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:40:04 ID:7vfduVu30
>社会の公器が聞いて呆れる。

公器  公衆便所の便器

便所の落書きの方がましだなw
174名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:40:38 ID:7Q/91E6I0
朝日新聞に名誉ってあったんですか?
175名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:40:47 ID:OJxT2Giy0
ギリギリ詐欺
176名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:41:12 ID:SccoyfYK0
広告主ってつまりスポンサーだと思うんだけどずいぶん強気だね。
177名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:41:28 ID:1qLu50Bf0
普通に詐欺じゃねえかこれw
178名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:41:48 ID:6ZmlXtyZ0
あさぴがまた何かやったのか?
179名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:42:14 ID:e0RjV4B90
>>164
主犯は音楽事務所のアップフロントだろう。
180名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:42:38 ID:Vb8QH+JS0
朝旗に毀損されるだけの名があったと云うニュース?
181名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:43:10 ID:OJxT2Giy0
>>173
社会の興毅w
逃犬と同じレベルか
182名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:43:16 ID:USHKsdQk0
どうみても出る出る詐欺です。
本当にありがとうございました。
183名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:43:31 ID:FRsUAkl50
>>131
しかも実はドタキャンでなく元々契約してなかったってんじゃなあ。
184名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:43:55 ID:QAGyv6Wj0
契約を取れなかったのに返金していないのなら、詐欺ですね。
これは明らかに返金に応じるべき。
185名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:44:02 ID:1ON9P7goO
オペラのことはようわからんが
これ読んでいたら怒り爆発



【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
186名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:44:17 ID:6ZmlXtyZ0
それより、
日本国民を売った罪の方が重いだろ。

日本人全員から訴えられてもいいぐらいだ。
187名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:47:58 ID:vd376vMM0
>>186
それが、朝日系の仕事だからなあ。
188名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:48:49 ID:1E1mp5pIO
詐欺だな

そんな大袈裟なと思いつつ記事を読んで驚いた

詐欺だな
189名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:49:18 ID:nadjmj3Z0
最近、名誉毀損という言葉が「はいそうです、事実です。けど、止めてください。」
という訴える側にネガティブな意味合いでしか捉えられない。
190名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:49:26 ID:umwpqZ4h0
招聘元:アップフロントプランニング

ufcは色々やってるんだね・・・っていうかここも問題ありだったのかな?
191名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:51:09 ID:bSnpp0NDO
アサギ新聞
192名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:51:29 ID:K3JAZor/0
これってふつうに詐欺じゃないの?
193名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:51:30 ID:OJxT2Giy0
ちょっと調べたら、契約不履行の「不完全履行」にあたるので、
主催者を相手取って民事訴訟で損害賠償請求できる。
そこに故意、未必の故意(確認義務違反)があれば詐欺で刑事訴訟もできる。
橋元クンに頼んでも十分勝てると思うけどな。
194名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 14:52:01 ID:GEmmdCNC0
>>179
せめて朝日も
自分もだまされました。悪いのはこいつです。
とか言うならまだしも、これじゃ完全に共犯じゃねーか。
195名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:52:32 ID:6iIQeKFPO
厳密に言うと民法96条の「詐欺」より94条の「通謀虚偽表示無効」とか95条の「錯誤無効」ですな。

契約自体、無効主張出来るし社会通念上「詐欺」と表現されても仕方がないでしょうね。
196名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:55:11 ID:vd376vMM0
朝日が関わっていて、まともなハズがない。
197名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:56:00 ID:cebI/c5yO
詐欺をして起きながら、それを指摘されると言論弾圧ですか

198名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:56:44 ID:N14uKhUc0
飲酒運転による被害・事故が多発する中、
自社の田島真一記者の無免許飲酒運転事件を知りながら長期間報道せず、
記事でも匿名のままにした中日新聞、
また彼を身内のコネで入社させ、
かつ今回の事件では幹部として揉み消しを図った
田島暁中日新聞論説主幹および、
コラム「筆洗」での
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
で知られる田島力東京新聞論説委員に対して抗議する。

詳細は以下を参照のこと
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html

ご質問・お問い合せ
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/qa/index.shtml

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/questions/questions.html

199名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:01:18 ID:oYiyzE950
200名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:02:11 ID:6iIQeKFPO
アチャー。通謀虚偽表示は違う。錯誤無効だわ。
201名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:05:52 ID:OJxT2Giy0
>>195
そういえば思い出した

6月15日 株式会社朝日パルに対する排除命令について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/18index.html

このときは購入者全員に全額返金した。
ちなみに朝日パルっていうのは大阪本社内にあり、実質は1部門。
景表法違反の、いわゆる「過大な景品」を販売店に押し売りして
食ってる、天下り受け皿のグループ企業。
202名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:06:04 ID:FpQXgjcD0
アカヒが本当のことを書くわけが無いじゃないか。
アカヒ主催という時点て疑わないといけない。
203名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:07:09 ID:AC6j028g0
しかしアカヒも関わっていたならなおさら真相を明らかにすべきなのに
名誉棄損と逆切れするとはさすがジャーナリスト宣言するだけある。

 「言葉に騙された。 言葉に背中を押されて怪我した。言葉に涙を流した。言葉は金を動かす。
私たちは信じていない、アカヒのチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」
204名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:07:56 ID:b3dfDWC5O
戦時中あれだけ戦意を煽った朝日。いまの彼らの姿自体が詐欺。
205名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:09:26 ID:olC+f1yP0
>>195
朝日にも顧問弁護士はいるだろうに機能してませんね。
私の会社の弁護士も嫁の実家の遺産問題で相談したら
うらやましがっているばかりで何の解決もしなかった。
義父は私の妻よりも若い女に金を出させて遊び回っていた。


206名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:11:00 ID:Svqw4EhV0
朝日の人は、広告のi-Podを買いに行ったら、都合つかなかったからi-Pod nanoを
i-Podと同じ値段で買わされて納得するのかね。
207名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:12:14 ID:yTuOzOMk0
5万のチケット売っておいて、目玉商品だけ渡しません、ね。
立派に詐欺だろw
208名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:12:30 ID:tE6Cu92s0
帝国大学を出て、詐欺師に身を落とすこともなかろう。

週刊誌が出てきて新聞の権威が危うくなり、ネットの出現で会社の存立が危うくなった。
209名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:12:47 ID:Gk3IaY0/0
これってひどくないか?どこが詐欺じゃないんだ?
210名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:13:21 ID:vqLUQ0vG0
入り広告を自社の名誉毀損になると独断して拒否するのはいただけないな。
入り広告の拒否なので言論弾圧にはならないが、掲載してから告訴するならすればいいこと。
『週刊新潮』なんて、告訴されてなんぼの瀬戸際ゴシップ誌なんだから、読者は「またやってら」ぐらいにしか思わないよ。
ただ、出版社サイドの編集者は、何をしても表沙汰になってこないなw
新潮社のFなんて、結婚詐欺の常習者じゃなかったか?
211名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:13:31 ID:vR5hvchP0
長嶋ジャパンの選手が中畑采配でプレーするようなモンか?
212名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:15:41 ID:qN3MuvbDO
新潮は徹底的に真偽を追求するしかないな
213名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:16:03 ID:Am/Lw47C0
広告拒否で週刊誌の記事を葬ったつもり?
言論封殺ですか
新聞の言う報道の自由はどこに?
214名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:16:33 ID:AC6j028g0
>>211
そんで四番は松井って言うから見に行ったら中村ノリだった
215名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:18:14 ID:8BxsGBm70
「無敵皇軍!神国日本!」───→日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 独裁政治・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、林彪死亡
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人粛清
「スターリンは優しいおじさん」─────→冷戦ソ連敗北
「スイスは永世中立国の平和主義国!」 → 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は国民に開かれている!」─→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」─────→アメリカの軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発
「オーストラリアは差別の無い国!」───────→アパルトヘイト発祥の地ですが
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」──→ 外地資産の返還請求やってますが
「フランスは多様な文化を受け入れている」──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→中国の日本への報道規制要求発覚
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたけど 「詐欺」 じゃないからね。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|
飲酒運転摘発の記事を書いていた朝日新聞記者、飲酒運転で摘発!!!! m9(^Д^)プギャーーーッ
216名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:19:13 ID:gx0Y94n+0
>>185
各歌手、指揮者のスケジュールが物凄い勢いで調べ上げられてるw
217名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:21:19 ID:yTuOzOMk0
>>115
>シドニー響とのオペラは20,22,23日か(http://www.sydneysymphony.com/event_detail.asp?s=379)。
>ご丁寧に終演時間は凡そ22:20になると書いてある。
>カーテンコールに応えず来客を断りシャワーも浴びず超特急で着替えて空港に向かっても
>ハイヤー乗車時間のプラス30分を考えれば、23時を過ぎないことはあり得ない。
>まあ普通なら24時ぐらいにはなるだろう。
>航空機で実質所要9時間半、時差−1時間を考慮すれば最短で8時間半後には日本の地に降り立つことが可能だろうが、
>そんな時間に飛ぶ便はない(最終便はカンタス航空22:10発)からチャーターするしか可能性がないのは事実だな。

どう考えても最初から無理じゃないかw
218名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:22:18 ID:UjWty7AZO
まあ、広告拒否して騒いでくれた方が、ただの広告出すよりも宣伝になるんだがな(笑
219名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:22:34 ID:bK7jgFWZ0
事前告知
サイモン・ラトル指揮 ベルリンフィル

実際行ったら
藤波辰巳指揮 新日オーケストラ

みたいなものか。
220名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:22:38 ID:3JYQeMwl0
>実は当人は元気で、最初から出演する契約もなく、海外で他の公演に
>出演などしていたという内容。


これが事実なら詐欺だな。
221名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:22:47 ID:DDBXy59DO
>210
創価学会員の方ですか?

新聞・テレビを完全に圧殺できたのに週刊誌だけが思い通りにならなくて悔しいでしょう。

電車の吊り広告でだいぶ新潮攻撃してたけど、自らの異常性さらしただけだったものねえ。
222名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:22:56 ID:fJlE80CD0
アサギ新聞主催の公演を信じる方がバカでしょ。
自己責任。
223名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:23:57 ID:OJxT2Giy0
なぜこの事件で激怒したファンからの声が「詐欺だ!」で

  「 謝 罪 ! 」  「 賠 償 ! 」

という、よく聞くフレーズではなかった。
まあ、5万円は出せても、それでオペラ鑑賞する文化は無いかw
224名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:27:20 ID:TUmp1Fo90
朝鮮日日新聞なので仕方ありませんな。
225名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:27:22 ID:mNv2aEi00
自分たちに都合が悪いことが起こると
徹底的に糾弾・排除か。
まるでどこかの全体主義国家を
彷彿とさせるね。

こわいなあ。
226名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:28:31 ID:BRkfiOPg0
「ギリギリ詐欺」って「飛ぶ飛ぶ詐欺」と似たようなものさ。
TBSの「報道慰安婦」事件の方が面白い。
227名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:30:43 ID:1ON9P7goO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
228名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:30:50 ID:GdDXJ1FQ0
ローマ歌劇場、行かなくてよかった。
結構海外オペラ見に行くけど、こんなひどいキャスト変更はめったにないよ。
ローマ歌劇場の今回の日本公園は、アップフロント、野村証券、朝日新聞等々が主催だったっけ?

そういえば、この劇場の総裁から「最もオペラを見て欲しい若者」に石川梨華が選ばれたとかいうニュースが
あったけど、あの頃からうさんくさい感じはしてたよね。
229名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:34:20 ID:NARg0Cjm0
新潮も酷だな。

  朝日は、詐欺とか、捏造がメシより好きなのに、配慮してあげなくちゃ。

  本当のことを書かれて、激怒するのも好きなんだけどな。
230名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:34:52 ID:hoGB6HZd0
>>228
ちょ〜、それじゃ石川梨華がかわ ・・・       確かに怪しい、 つながりないしww
231名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:38:13 ID:g7sucxYX0

読む読む詐欺
232名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:42:28 ID:8FFsVKeM0
アップフロントって会社は,モーニング娘。やらなんやらを抱えた会社で,今回の一件の元凶なんでしょ。
だから,もともとそういう会社がオペラ進出しようとして,馬脚をさらけ出したということ。
朝日新聞やテレビ朝日は被害者だと思うぞ。
詐欺っぽい業界との悪いつながりがあるのは否めないだろうけど。
233名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:46:44 ID:oLW++pf10
風俗情報誌の写真を見て、ソープに予約を入れて店に行くと、
何故かその指名した嬢の体調が悪くなって全然違う嬢とのプレイ…
みたいなものか。
234名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 15:50:42 ID:GEmmdCNC0
>>233
そしてその嬢はその日は、もともと入る予定はなかったと。
そのこと指摘すると、うしろからヤクザ(朝日)が出てきたと。
235名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:57:49 ID:GdDXJ1FQ0
そうだね。ローマ歌劇場と石川はアップフロントつながりだね。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200609/gt2006091604.html
236名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 15:58:51 ID:VXiGD3Pm0
これは凄い言論弾圧ですね
237名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:08:04 ID:rbWJ2foG0
ファンを激怒させた「朝日新聞主催」ローマ歌劇場公演
ローマ歌劇場、朝日新聞、朝岡聡、本郷美則
週刊新潮(10/12)
238名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:08:06 ID:U2c1TN0x0

Nステーションの「さくら基金」はどこへ行ったの?
239名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:10:29 ID:0druVNwI0
朝日新聞
やってることはチョンみたいだ
報道メディアがヤクザの追い込みみたいなことやってるよ
朝日新聞
240名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:11:51 ID:b1eO5n250
詐欺師といえば?
241名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:16:45 ID:FRsUAkl50
毎日はおとなしく広告掲載したのかな。
同じ新潮に毎日の記事もあるんだが。

「1億6000万円払え!」イベント経費不払い「毎日新聞」に泣かされる49社


>>194
いよいよ逃げ切れないとなればその言い訳使うよ。
珊瑚のときみたいに。
242名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:24:40 ID:A6Q7Bg250
これで朝日を叩いてる奴は真性の××

金をだしたから主催になってるけど実際のイベントはアップフロントが仕切ってて、
ブッキングできなかったのを報告しないのもアップの不手際だろ。
243名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:24:48 ID:C8JlJaZw0
サヨクに権力持たせれば真っ先に表現の自由・言論の自由・思想の自由を
弾圧することがよくわかる展開ですね(^ω^)
244名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:28:23 ID:OJxT2Giy0
>>242
主催者としての責任が第一。
結果、アップフロントに対して責任を問、被害者に報告する義務がある。
損害賠償の負担率は主催者と関連会社で責任に応じて決めるだけのこと。

悪徳商法業者であることを知らずに看板になった芸能人よりも遙かに責任は大きい。
245名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:29:25 ID:4wvJdP2v0
あさひの分際で名誉棄損だとよ。www


なら、とっとと民事訴訟を起こせや。www
246名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:29:50 ID:xiEEVAgP0
ジェルメッティ(指揮者)…オーストラリアのシドニー交響楽団で23日夜まで演奏会。
             日程上不可能な24日のローマ歌劇場来日公演を「健康上の理由」で「当日キャンセル」。
             ちなみに28日の公演以降はすこぶる元気に登場。

バルトレッティ(指揮者)…8月に「高齢のため出演が不可能」という理由で指揮者交代の告知。
             ところが9月〜10月のシカゴ・リリック・オペラでの全公演を元気に指揮していると判明。

フィリアノーティ(歌手)…来日公演で23、26、27、29日に歌う予定だったが「健康上の理由」で「当日(23日以降)キャンセル」。
             ところがドイツ・ブレーメンで24日に、26、28、30日にはスペイン・カナリア諸島で元気に出演していた。

▼週刊新潮の取材に対し朝日新聞文化事業部の次長は「“劇場側の都合で変更”と案内したと思っていたが…」。

 そういう話じゃないだろヴォケ!
 これが詐欺でなかったらオレオレ詐欺だって無罪になるわwwwww                  
247名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:31:19 ID:f7s3P7mY0
>>215
.             ∧_∧
:              (@∀@;)  < まだまだ終わらんよ!続けてGO!
  .            ( 朝⊂)     
           //三/  /|
「再販制度維持は国民の知る権利保護のため!」 ──────→ 実は自分の金儲けのため
「記者クラブは質の高い報道を行うには必要!」 ───────→ 実は官談合真っ青のマスコミ談合
「朝日新聞は知的労働者と高学歴が読む新聞!」 ──────→ 実は肉体労働を差別しているだけ
「スクープ!曽我ひとみの夫ジェンキンスの住所はここだ」 ──────→ 実は取材の過程で盗み見て勝手に掲載
「当時の秋山耿太郎編集局長は住所漏らしの責任をとって辞任」 ─────→ 現在社長に
「安倍・中川はNHKに圧力をかけた極悪人!」 ───────────→ 実は本田の書いた捏造
「NHK問題捏造の本田記者は悪くないから処分しない!」 ─────→ 実はアスパラクラブへ移動
「長野県知事田中康夫が亀井と新党の件で話し合い!」 ─────→ 実は記者の脳内記事で責任を取らされ辞職
「朝日新聞は800万部の大新聞!」 ───────────→ 実は500万部台で、毎月3万部減リ続けている
「竹島を日韓友好の島にしよう!!」 ───────────→ 韓国に竹島売り渡せという憤激内容
「社内で子供を守ろうキャンペーン開始でアイデア募集!」 ───→ 実は朝日新聞社長の息子の大麻揉み消しに使えそうなネタ探し
248名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:36:26 ID:2nwfW7lq0
>>35
ギリギリまで交渉したのかもしれないが他の公演決まっているんだったら無理だろ。
出た方の公演がいつ告知されたか調べれが詐欺確定するだろ。
出演(予定以前で現在誠意出演依頼中)とか書けよ。
249名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:38:47 ID:frS9ogz70
>>98
どんな世界にも一定数のアレな人は存在するんだよ
250名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:39:22 ID:AFECNubz0
すいません、教えてください。
朝日新聞の「名誉」ってなんですか。
251名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:40:53 ID:FRsUAkl50
>>242
知らないうちに名前を使われてたってのならそうも言えるがなあ・・・
インチキ商品の広告で●●大学教授推薦とかってみたいのな。
252名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:42:11 ID:xiEEVAgP0
>>242
藻前が真性なんだよww もうちょっと世間を知れ。

主催者ってのは公演に関する全責任を負う立場にある。
卑しくも言論機関が公演内容に対する十分なチェックも行わずに
(歌手や指揮者の予定チェックなんか素人でもできることはクラ板で立証済み)
出るはずのない歌手や指揮者を当日まで看板に仕立てて羊頭狗肉の公演を看過してる。
これが詐欺的でなくて何なんだよ。
それとも汚職国会議員が「私は知らん。秘書がやった」というように「朝日サイドは知らん。すべて企画制作側の不備」とでも言うのか。
(朝日の次長や広報部が経緯に関する言い訳をしてるから「知らなかった」も最早通用しないんだがね)

そもそもヤバイ相手と組まない事だって良識のうちだろが。
朝日の名前があることを信じて買った客にはどう言い訳するつもりだ。
どうして素直に謝れないんだ、朝日よ。
253名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:47:48 ID:6kZ3d2VS0
最初から出演予定が無かったわけだから、これは詐欺でしょう。
朝日新聞のでたらめを許してはいけないよ。
ねーらの名誉をかけて、断固講義しよう。
254名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:51:08 ID:Q0EM97720
朝日って読むとつまらないけど観察するには面白い新聞
255名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:55:50 ID:xiEEVAgP0
通常オペラ界では、ジェルメッティやフィリアノーティぐらいのクラスになると数年前から出演予定は決まっている。
恐らく日本側は体よく騙されたんだろう。
誰もチェックできる人間がいないお粗末体制も災いした。ナメられてたわけだ。

だが一番まずい、というか卑劣なのは、
7月には既に出演が事実上無理なことを知りながら当初の看板通りにチケットを販売し続け、
おまけに「健康上」とか「高齢のため」とかウソをついて払い戻しのしようがない「当日キャンセル」という対応をとったこと。
この行為だけは詐欺、悪徳商法と言われるものと何ら変わりがない。
256名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:57:42 ID:wpML5qim0
朝日は存在自体が詐欺
257名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:03:56 ID:sq6vFRaO0
チケット買った人は詐欺として朝日を訴えてもいいんじゃないか?これは。
258名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:07:56 ID:OJxT2Giy0
「言葉はチカラ」
    ↓
「健康上の理由」
259名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:14:44 ID:1ON9P7goO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
260名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:22:02 ID:3ASoPE1X0
さぁ、どっち?どっちにすんの俺?

               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`).||.  .|::::i |.(´・ω・`).||   |::::i |(´・ω・`)..||
  |::::i |       ||   |::::i | ヒラキナオリ ||   |::::i |  謝罪 .||
  |::::i |.スルーソース||   |::::i | ソース. ||   |::::i | .ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙

お好みでどーぞ
261名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:24:54 ID:7vXWhDN80
手口が寒流イベントと変わらないな
262名無しさん@6周年  :2006/10/04(水) 17:31:45 ID:EhWTP5Mo0
朝日は叩かれて当たり前。
もし朝日が善意の第三者なら、朝日は名誉をかけてアップフロント
またはローマ歌劇場そのものを叩かないとおかしい。

朝日の天敵はNHKだから、NHKスペシャルで詐欺かどうか検証汁。
263名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:33:34 ID:K6A3K5lS0
てゆっか、これ普通に詐欺じゃねえの?
264名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:34:28 ID:/DnKniYu0
ジ ャ − ナ リ ス ト 宣 言 w
265名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:42:44 ID:WzcJ2LS90
くるくる詐欺ですか・・・
266名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:47:05 ID:nmNNq2co0
裏方の小父さんが二日酔いで来れなくなったならともかく
看板が来ないんでは詐欺です。はっきりしています。
267名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:48:00 ID:YzDm7HuUO
朝日ってほんとチョンや支那に似てるな。
268名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:48:24 ID:eoluhPmnO
>>242>>252
要は、朝日の主催事業なんてしょせん金儲けの為だけで社会貢献なんてするつもりは全く無いって事。

下請けに丸投げでチケットの売れ行きだけ厳しく管理しているだけ。

本質はここ。

ギャラ払うのは、ローマじゃなく主催者。
契約書を交わすのも朝日名で下請けがやっている。

代役だって、日本で仕事が無ければ他で歌っているはずの人達ばかりだよ。

要は、最初から今回の出演者で決まっていたって事だよ。
私はオペラ現場の人間なので、これはこの世界の常識です。
269名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:01:19 ID:xiEEVAgP0
>>268
オペラの現場でなくても常識なんだけどw
その程度ならワザワザご高説賜らなくてもww

もっと現場しか知らない秘密を書いて頂戴な。
270名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:04:36 ID:25fpbNy00
言論封殺好きだよねぇ。朝日。

自分がちょっと何かされると、キチガイの如く叫び喚くのに。
あぁ、中身がチョンだから仕方が無いか。
271名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:18:55 ID:8FFsVKeM0
詐欺業界に所属していることを自慢するスレはここですか?
272名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:31:54 ID:jiSwRZTM0
これが詐欺じゃなくてなんだよw
273名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:35:12 ID:1ON9P7goO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
274名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:36:29 ID:UHC7o4FM0



朝日にとっちゃもう言論の自由なんてカケラもねぇんだよなwwwww

え? 政府を縛る法律だって?(笑)



275名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:37:56 ID:/0nI/FBw0
赤報隊事件も部数拡大を狙う自作自演じゃないの?
276名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 18:40:10 ID:x+SKa1hs0
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
142 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/09/28(木) 17:49:50 ID:MUTRT0oT
とりあえず,東京公演は,
 主催:テレビ朝日,朝日新聞社,2006年ローマ歌劇場日本公演実行委員会
 企画制作:アップフロントプランニング,デーオーダブリュー,ザックコーポレーション
ですから,被告はこれらの会社になるかと思います。
特別協賛は野村証券ですが,協賛者を訴えるのは難しそう。

175 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/09/28(木) 23:40:40 ID:XT2dIuD6
2006年ローマ歌劇場日本公演実行委員会

■会長■    川口氏(アップフロントエージェンシー)

■副委員長■ 真木氏(テーオーダブリュー)

          テーオーダブリュー×3名
          アップフロントプランニング×3名
          ザックコーポレーション×3名
          テレビ朝日×6名
          朝日新聞社×5名
277名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:43:18 ID:enjlTPnb0
ブラックジャーナリズムキタコレ
278名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:44:45 ID:rWZyRxdA0
羽織ゴロそのもの
279名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:46:19 ID:eoluhPmnO
2ちゃんねるは本当にバカばかりだなw
>>268に書いた本質を元に論理的に攻めればくだらない言い逃れなど出来ないという事すら理解出来ていない。

読解力が極端に足りないバカが最近増えて来た悪しき影響なのだろうな。

こんなバカばかりだから、犯罪者が屁理屈で言い逃れ、ぬくぬくと暮らす世の中になってしまうんだよなあ。

余りにバカ社畜サラリーマンが多いのも一因だなw
280名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:51:15 ID:1J9/pyWe0
そろそろ自民を見習えよ。
アサヒなんかに広告出しても見る層がアレだって気付かないのか?
新潮さんw
281名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:52:02 ID:ouHs/dH90
>>279
かわいそうだからレスしてあげる
282名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:52:56 ID:TrYUDHhW0
朝日新聞捏造年表
http://asahi.kirisute-gomen.com/

283名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:55:06 ID:jpPe8v0zO
ほら、せっせと書き込め!低脳朝日記者www
やってる事が鮮人丸だしだぞwwwwww

(´∀`)y-~~ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
284名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:56:17 ID:6iIQeKFPO
>>279
んまあ、確かにお前が一番馬鹿っぼいな。その理論が成り立つなら、車がリコールになっても「ウチは単に組み立てただけだ。部品を作った下請けが悪い」ってメーカーの理論も立つぞ。
285名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:57:48 ID:GwYRMs0AO
>>280
朝日を利用してネタを作ってるんだからこれでいいんじゃないか?
だって朝日に広告を出さないとこのネタは成立しないんだしさ。
286名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:57:50 ID:TSm+YrG40

正にこういうのを詐欺って言うんだろうがw
287名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:58:33 ID:C6CTa+Xt0
立派な詐欺じゃねーか
288名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 18:59:39 ID:QTFFeJir0
子供の頃からの洗脳を強化する戦略に出たか。
289名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:00:55 ID:6o6e+xNg0
状況から完全に詐欺であっても、
朝日新聞が詐欺じゃないといえば、
詐欺じゃなくなるわけだ。
祖国の特アと同じ論法ですね。
290名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:04:59 ID:jpjK3Bzc0
┌朝日新聞社社訓──────────────────────────┐  │
│「2chの書込みは感情的で、残酷で .とても強大だ。それでも私たちは信じている.│  │
│                    2chの閉鎖を。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」│    │  │
└─────────────────────────────────┘  │
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人 ..     |
.  .  .  .   |彡 )おるぁ!!2ch対策室!!どこの板を見てもウチの批判ばかり(      |
.   .      |  | Y⌒YY⌒) のスレばかりだぞっ!!!         ...   (      |
    .  ∧,_,,∧  |   .|   )  とりあえず、N速+、東亜板、マス板に   (  .     |
      (=@Д@) ...|   .|    ) 徹底的に批判をおさえる書込みをしろっ!!! (.  .   |
      ( O   ).つ|)  |    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒.Y      |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
           バーン!!!             .                          \
                      .                                  \
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@l|)        (@∀@l|)        (*@∀@)ミツカルゾ!!  (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| |
 |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
291名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:05:27 ID:ORkBABhP0
>>朝日新聞は4日付朝刊で、「週刊新潮に本社抗議」との見出しで
>>ベタ記事を掲載した。

今日さ、朝日新聞の端の方に上の記事がでてたんだよ。抗議なら自社
が正しいと確信してるんだから、憎き新潮を叩けるチャンスなのにな
んでこんなに記事が小さいんだ、と思ったよ。他の新聞を見て理解
できた。これはアリバイ記事なんだよ。朝日のマズカッタっていう気
持ちが表れた記事だった。まあ、許してやれ。
292名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:09:02 ID:X68q0eKR0
279はガチでバカだね
293名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:14:41 ID:McopeFCP0
こち亀の両津が考えそうな詐欺と言い訳だなw

294名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:15:45 ID:eoluhPmnO
>>>284
アホかこいつw
無職のクズか?w

下請けの不始末は親会社の責任だボケ!
295名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:16:25 ID:X68q0eKR0
まだ居座るかバカの御本尊
296名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:17:19 ID:YZJy9OpJ0
文春のブラックジャーナリズムの次はこれかw

まあ、朝日にしてはよく我慢したほうだ。
297名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:18:23 ID:eoluhPmnO
>>292
2ちゃんねるのクズほど自分のことを書かれたと思って過剰反応するなw
298名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:21:02 ID:xiEEVAgP0
>>294
まぁもちつけ
たぶん同じことを言ってるんだと思われ
299名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:21:40 ID:X68q0eKR0
バカチョン発作クズ面白いな ID:eoluhPmnOなんてクソ無職廃人だろ
300名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:22:34 ID:7Mc+wOwj0
>本社の名誉・信用を著しく毀損(きそん)する」として

戦前は大本営発表のお先棒を担ぎ、戦後は数々の誤報、捏造記事、媚中朝記事を
懲りもせずに垂れ流してきた機関紙のどこに名誉と信用があるというのやら、こりゃダミダw
301名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:23:56 ID:BsyJ0Tgr0



結果的に朝日の悪事が広まってしまったじゃないかw



302名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:26:46 ID:3It+M5mI0
アサヒがクロといえば黒なんだよ
そんなこともわからん伸張者のようなバカは困る。
個々に強く講義する。
303名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:28:11 ID:VJc7t18d0






素直に謝罪しない 非を認めないところが 中国そっくりだな

















304名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:28:31 ID:D+1GIjeq0
まったくサヨ系新聞はどれもこれもお笑いですねw
305名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:29:20 ID:q0WCzfr90
 ∧_∧
.(-@∀@) わが社の恥を晒した週刊新潮には、鉄槌を下すぞ アヒャヒャヒャ
.(φ .朝 .)
.| | |
.(__)_)
306名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:30:33 ID:vyyGGDq30
チョンの広告だけは優先して載せる朝日wwww
307名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:32:02 ID:k+vePYxK0
朝日のお友達集団 「 連合職員 」 が暴れてますねw




連合とは?
正式名称 日本労働組合総連合会(連合)ホームページ
サイトURL http://www.jtuc-rengo.or.jp/


労働組合費を民主党に貢ぎ、職員を民主党選挙事務所に派遣する労働貴族。
組合費を夜の歓楽街でホステスにばら撒くのは止めてね。


民主党関係団体
http://www.dpj.or.jp/link.html

■関係団体

市民がつくる政策調査会
http://www.c-poli.org/



日本労働組合総連合会(連合)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/



部落解放同盟中央本部
http://www.bll.gr.jp/
308名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:32:28 ID:6iIQeKFPO
>>294
ほうではこの件で朝日に瑕疵がない理由を君の理論で論理的に証明して下さい。さぞかし立派な講義になると思いますので拝聴致したく存じます。
309名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:32:41 ID:7Mc+wOwj0
朝日新聞とかいって、一見日本の新聞のような名称だから、痛い記事を書いたら当然のごとく叩かれるんだよ。
いっそのこと「人民日報日本語版」とかにすれば、だれも何もいわないよ。 だまってバカにするだけだから。
310名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:37:09 ID:7Mc+wOwj0
1950年から60年代の北朝鮮への帰国事業で、「北はこの世の楽園」と煽った朝日新聞は
北に帰国した人々、特に日本人妻がどのような末路を辿ったのか、現在生き延びている
人々が、どのような境遇にあるのか・・・・そんなことを総括もしないで、何が名誉ぞ!!、何が信用ぞ!!
寝言は朝日新聞を廃刊にしてから言え!!
311名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:37:30 ID:3nhLbrHr0
朝日に毀損されるほどの名誉があったとは驚きだ。
312名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 19:41:19 ID:7edUQ6LK0
ホントのこと書かれたから広告乗せないってww
313名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:41:19 ID:oOGTgKsF0
以下のスレは全てノンフィクションに基づいています。
朝日新聞が反日デモを支持  
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1113731727/l50
朝日新聞「独島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/l50
朝日、靖国問題で暴行  被害社員は10日間のけが
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1130066274/l50
【キチガイ】朝日新聞が川柳でハリケーン被害者を冒涜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1125709502/l50
台湾で朝日新聞抗議デモ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102258415/l50
朝日は中国のチベット虐殺を絶賛したよね(´・ω・`)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1140880523/l50
【頭が高い】朝日社長、座ったまま謝罪【傲慢】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1126144557/l50
【快挙】 サンゴ事件が教科書に!(@Д@)ヤラセデシタ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128305054/l50
朝日新聞社長の息子が大麻所持で現行犯逮捕
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143513533/l50
朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1112177688/l50
自民党 「朝日新聞はもはや報道機関ではない」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1108599131/l50
朝日新聞社 本業不振で純利益85%減
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1134647065/l50
★恐怖!朝日販売員、契約しない家に放火!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105743122/l50
314名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:42:48 ID:tdEgg2zC0
★朝日新聞、論説委員の清水建宇は朝鮮系だって、週刊文春に暴露されてたね。
★朝日新聞、論説主幹は若宮啓文…こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案だとさ。
★朝日新聞、編集局長は木村伊量(きむら ただかず)(北朝鮮系?)
木村伊量でググるとすげえ。 こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。

朝日新聞は、北朝鮮が認めた日本人拉致については、翌18日の紙面で
「日朝の不幸な関係は日本による植民地支配に始まる・・・どの国も『負の歴史』を負っている。
過去の日本がそうなら、北朝鮮もそうである」(木村伊量政治部長)、
「(米国や日本などの)特殊機関による犯罪は珍しいことではない」(天声人語)と、堂々と北朝鮮を擁護しました。
この事実を子々孫々に語り継ぎましょう。
315名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:43:14 ID:wEw5Ua2A0
>>294
お前も十分バカだから落ち着け
316名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:43:37 ID:x/LuoccC0
 細野氏は語る

自分の思いを皆様にわかって頂くために、冒頭か
らやや独善的な表現になってしまいますが、 ご容
赦ください。

  私は、政治家がすべての政策について有権者の
代弁者となる必要はないと考えています。世論の交
通整理をするだけであれば、信頼性の高い世論調
査の手法で十分です。
 「知らしむべからず、由らしむべし」という言葉が
本来の意味するところは、「国民にすべてを 知らせ
ることは不可能である。信頼させることが大切であ
る」というものです。
 
  私は、最大限の説明責任を果たす努力をしてき
ましたし、今後も続けていきます。一方で、「国民が
すべての政治テーマを的確に判断するべきである」
というのも、政治家の傲慢な態度であると考えてい
ます。
  政治にはある種の人物委任の要素があることは
紛れもない事実なのです。私の理想は、有権者とい
う制約を超えて国民の真の代表となり、未来を託さ
れる政治家 となることです。  
 
317名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:44:46 ID:Y18NBVbF0
朝日に名誉なんて最初から無いだろ
318名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:45:18 ID:Kyi0bkLa0
あれっ  詐欺じゃね
319名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:48:32 ID:eoluhPmnO
>>308

ハァ?

朝日に瑕疵がない?

なんでこんなバカを相手にせねばならんのかw

本当に読解力の無いバカなんだなw
320名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:49:45 ID:oOGTgKsF0
はいはい、朝日脳、朝日脳。
321名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:51:31 ID:X68q0eKR0
火病自爆が笑えるな
322名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:51:39 ID:6iIQeKFPO
瑕疵ってコピペですか?なんて読むか知ってますかぁ?
323名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:52:08 ID:mPYmK2oy0
また朝日か
324名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:53:44 ID:06CXfy0O0
コンビニでちょっと立ち読みしたが、サヨ仲間の江川紹子まで朝日に文句を言っていた。
今回はアサピの負けだな。
さっさと金を払い戻しとしとけ。
325名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:53:50 ID:9Hl2a3LJO
ホントのことで人を傷つけたら名誉毀損罪
ウソで人を傷つけたら侮辱罪

って覚えてるんだが、これはホントのことを書かれたってことだよな
326名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:54:34 ID:DtH9J3kgO
詐欺じゃん
327名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:56:25 ID:DsLiV/vX0
スレタイ見て、朝日擁護で釣りを楽しもうとしたけど思いっきり詐欺じゃん
328名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:56:29 ID:e6fIg+xF0
つーか、ここの特徴として朝日を叩くわけだけど、この件に関してはむしろ新潮の方がどうかしていないか?
そんなに朝日が嫌いなら、そもそも朝日新聞に金出してまで広告依頼するなよ。

朝日のような「詐欺師」にお金を出して広告依頼してたら、
新潮自体も詐欺師の片棒担いでるって言われても仕方ないんじゃないか?

今後新潮は「2ちゃんねる」で広告打ったらいいよ。
329名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:56:42 ID:DRggdyC10
フツーに詐欺だよね
330名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:57:47 ID:7Mc+wOwj0
珊瑚も含めて朝日の捏造記事によりどれだけの人々(or 自然環境)が傷つけられたことか。
331名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:57:51 ID:VJa+pI0x0
本国の報道規制を見習ったわけか。
332名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 19:59:24 ID:6MBx8zGu0
>>325
いや、お前間違って覚えてるし
333名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:00:45 ID:OJxT2Giy0
>>328
落ちの1行が朝日っぽい。
334名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:00:50 ID:6iIQeKFPO
マヂレスするとあれ位の傷なら1年あれば回復する。〉珊瑚事件

朝日の信用は20年経っても回復しないけどな。
335名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:01:23 ID:iDM1FsXR0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【マスコミ】朝日新聞、「週刊新潮」広告掲載拒否 朝日新聞主催のオペラ公演に関する記事に「詐欺」という見出しは「名誉毀損」と抗議
キーワード: 6iIQeKFPO


195 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 14:52:32 ID:6iIQeKFPO
厳密に言うと民法96条の「詐欺」より94条の「通謀虚偽表示無効」とか95条の「錯誤無効」ですな。

契約自体、無効主張出来るし社会通念上「詐欺」と表現されても仕方がないでしょうね。

200 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 15:02:11 ID:6iIQeKFPO
アチャー。通謀虚偽表示は違う。錯誤無効だわ。

284 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 18:56:17 ID:6iIQeKFPO
>>279
んまあ、確かにお前が一番馬鹿っぼいな。その理論が成り立つなら、車がリコールになっても「ウチは単に組み立てただけだ。部品を作った下請けが悪い」ってメーカーの理論も立つぞ。

308 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 19:32:28 ID:6iIQeKFPO
>>294
ほうではこの件で朝日に瑕疵がない理由を君の理論で論理的に証明して下さい。さぞかし立派な講義になると思いますので拝聴致したく存じます。

322 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 19:51:39 ID:6iIQeKFPO
瑕疵ってコピペですか?なんて読むか知ってますかぁ?
336名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:02:38 ID:VzQ8E9vV0


お客様の中にオペラ好きの前総理はいらっしゃいませんか!
337名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:02:54 ID:1mJZl2d70
詐欺の件は民事で


検閲の件は最高裁で
338名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:03:18 ID:06CXfy0O0
>>334
>朝日の信用は20年経っても回復しないけどな。
あれを契機に、誠実な取材、印象操作・捏造なしの記事を続けていれば、回復してたんだけど、
何も変わらず、いや酷くなってきたから、もうアサピなんて誰も相手しなくなったんだよな。
339名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:03:53 ID:iDM1FsXR0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【マスコミ】朝日新聞、「週刊新潮」広告掲載拒否 朝日新聞主催のオペラ公演に関する記事に「詐欺」という見出しは「名誉毀損」と抗議
キーワード: X68q0eKR0


292 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:09:02 ID:X68q0eKR0
279はガチでバカだね

295 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:16:25 ID:X68q0eKR0
まだ居座るかバカの御本尊

299 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:21:40 ID:X68q0eKR0
バカチョン発作クズ面白いな ID:eoluhPmnOなんてクソ無職廃人だろ

321 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:51:31 ID:X68q0eKR0
火病自爆が笑えるな
340名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:05:42 ID:Nbnp9Rvd0
これほんとに詐欺じゃん
大げさに書いたとかじゃないくてただの詐欺だから
341名無しさん@6周年  :2006/10/04(水) 20:06:05 ID:EhWTP5Mo0
「販売拡張のための広告宣伝費」として税務署には経費のみを報告。
売上げはなかったと主張。

しかしチケットは幹部社員に無料配布されたほか、
詐欺による売上げは社内の裏金に。
342名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:06:18 ID:OJxT2Giy0
>>337
おい、詐欺罪は刑事罰だ。
契約不履行が民事。
343名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:07:30 ID:pYqM3g7b0
名誉毀損で訴えればよい。
344名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:12:34 ID:OJxT2Giy0
考えてみたら、広告掲載拒否を言論弾圧に持って行くのは難しいが
独禁法の「優越的地位の濫用」には当たるんでないかい?
345名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:17:12 ID:6iIQeKFPO
んにゃ、民法の96条は「詐欺脅迫による意思表示」だから一応「詐欺」も民事で桶。
公演自体は実際に執り行えられたから「不履行」とは言えない。錯誤無効の話だろ?
346名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:22:33 ID:OJxT2Giy0
>>345
なるほどサンクス
ただ、公演に関しては明らかに質が落ちてるのだから「不完全履行」で良いのでは。
花火観覧ツァーで、全くの旅行会社の不手際で、ほとんど見えない観覧席を
あてがわれた客の訴えに、弁護士の人がこれで解説してくれた。
全額ではないが、応分の返還責任があると。
347名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:30:02 ID:xiEEVAgP0
>>346
本来必要だった事前告知の義務を怠ったことや
故意に虚偽のキャンセル事由を発表したこと、
出演不能なことが判明している布陣で券売を続けたことに関しては
法律上どういう評価になるの?

詐欺で刑事罰が適用されるって事はあり得ないのかねえ。
かなり悪質だと思うんだけど。
348名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:35:50 ID:6iIQeKFPO
う〜ん、不完全不履行だと「質」の部分で立証が難しいと思う。見えた見えないレベルじゃないし。

「要素の錯誤」なら説明しやすい。「この面子なら最初から購入しなかった」「あのメンバーだからこそ見たかった」等の上の意思表示(購入)は簡単に説明出来る。
349名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:36:53 ID:dJk0gz2N0
他人の批判はするが、自分への批判はゆるさないってか。
350名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:42:20 ID:OJxT2Giy0
>>347
・騙す意思が当初からあったこと(「騙すつもりはなかった」では、
 構成要件から外れてしまう)

このへんの問題で立件は難しいんだろうけど、消費者感覚では詐欺だよね。
支払った対価に対して契約通りのサービスを提供しなかったという結果で
民事賠償請求するのが無難なのでは。
351名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:46:05 ID:OJxT2Giy0
>>348
そうかー。
ディナーショーみたいに歌手の相場があるわけではないし、
出演者が複数いるとし他の事例を挙げて利益逸失の立証は難しいか。

「要素の錯誤」に、俺も一票。
頼むぜ橋下ちゃんw
352名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:47:47 ID:06CXfy0O0
さっさと払い戻ししろよ。
訴訟でも起こされたら、朝日の名に傷がつくぞ。
353名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:59:53 ID:am4kPq8L0
2005年7月10日『朝日新聞東京本社 創刊117年記念式』(浜離宮朝日ホール)
秋山新社長(2005年6月24日就任)挨拶より

「今年前半の朝日新聞は、厚い雲が垂れ込めた梅雨空のように感じられる。
私は販売担当として、新聞販売の現場を回っていたが、お客様である読者の反応は、相当に厳しいものがあった。
この間、地域によって差はあるが、長年にわたっての朝日ファンである『固定読者』が離れていって、
頭を抱えておられる販売店の所長さんも少なくなかった。 」


375 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/03/09(木) 22:20:39.40 ID:j31PEd46O
当方大学一年
親戚中に朝日の実態を触れ回って27部発行部数減らしたぞ
卒業までに40はいきたい

405 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/03/09(木) 22:25:42.98 ID:er3cSw8d0
>>375
おれはまだ実家とおばあちゃん家だけ
でも売国献金やめたから便秘が治ったようにスッキリ

朝日新聞を止めたが読書量は以前の倍増えた
自分で色々調べたくなった 

660 :名刺は切らしておりまして :2006/03/10(金) 05:42:28 ID:zC+l/SWJ
マズゴミ権力に対抗できるのは、ネットではなく、ネットと口コミのコラボレーションと思うよ。
一人が10人に10人が100人んに朝日にびた一文払わないように働きかけないかぎり、ここでなにを言っていてもむなしい。
時間はない。1秒でも早く朝日を追放しなければ撮り返しがつかない事態になる。およそ諸悪の根源は、朝日だ。
354名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:01:03 ID:xiEEVAgP0
>>350
d。
ただ、朝日の広報が「7月に歌劇場から指揮者と歌手の変更を打診された」と新潮の取材に答え、
歌劇場総裁は「変更を通知したが(日本側の)実行委はノーと言わなかった」と話している現状では、
その時点で変更の可能性を通知する義務を怠って当日まで放置する=「“故意に騙す”行為」と同義のような気もするんだけど。
もちろん当方法律には素人なので仰る通り消費者感覚でしかないんだけれども。

でも、さすがに民事賠償請求となると二の足を踏むね。
チケット代を考えると、たとえ全額返ってきても訴訟費用のほうがかさむだろうし。
(そもそも金銭の問題でなく、裏切られたという気持ちの問題なわけだから・・)
結局は怒りをおぼえつつ泣き寝入りするしかないような気がする。
主催者側はその辺まで見越してるようで余計腹が立つよ。
355名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:02:00 ID:1ON9P7goO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
356名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:02:11 ID:f3FyrwFW0
おまいら 不偏不党の地に立って言論の自由を貫く朝日新聞社が
広告掲載拒否なんてするわけないだろう!

ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/platform.html

 朝日新聞の紙面は、客観的で公正、敏速なニュース報道と、
進歩的で中正な評論、多角的で掘り下げた解説を目指して編集されています。
その理念を定めたのが、4項目から成る「朝日新聞綱領」です
朝日新聞のすべての社員が行動の指針としています。

一、不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、
  民主国家の完成と世界平和の確立に寄与す。

一、正義人道に基いて国民の幸福に献身し、
  一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う。

一、真実を公正敏速に報道し、
  評論は進歩的精神を持してその中正を期す。

一、常に寛容の心を忘れず、
  品位と責任を重んじ、
  清新にして重厚の風をたっとぶ。
357名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:02:18 ID:iDM1FsXR0
>>345>>348
【キーワード抽出】
対象スレ: 【マスコミ】朝日新聞、「週刊新潮」広告掲載拒否 朝日新聞主催のオペラ公演に関する記事に「詐欺」という見出しは「名誉毀損」と抗議
キーワード: 6iIQeKFPO

195 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 14:52:32 ID:6iIQeKFPO
厳密に言うと民法96条の「詐欺」より94条の「通謀虚偽表示無効」とか95条の「錯誤無効」ですな。
契約自体、無効主張出来るし社会通念上「詐欺」と表現されても仕方がないでしょうね。
200 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 15:02:11 ID:6iIQeKFPO
アチャー。通謀虚偽表示は違う。錯誤無効だわ。
284 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 18:56:17 ID:6iIQeKFPO
>>279
んまあ、確かにお前が一番馬鹿っぼいな。その理論が成り立つなら、車がリコールになっても「ウチは単に組み立てただけだ。部品を作った下請けが悪い」ってメーカーの理論も立つぞ。
308 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 19:32:28 ID:6iIQeKFPO
>>294
ほうではこの件で朝日に瑕疵がない理由を君の理論で論理的に証明して下さい。さぞかし立派な講義になると思いますので拝聴致したく存じます。
322 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/04(水) 19:51:39 ID:6iIQeKFPO
瑕疵ってコピペですか?なんて読むか知ってますかぁ?


【キーワード抽出】
対象スレ: 【マスコミ】朝日新聞、「週刊新潮」広告掲載拒否 朝日新聞主催のオペラ公演に関する記事に「詐欺」という見出しは「名誉毀損」と抗議
キーワード: X68q0eKR0

292 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:09:02 ID:X68q0eKR0
279はガチでバカだね
295 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:16:25 ID:X68q0eKR0
まだ居座るかバカの御本尊
299 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:21:40 ID:X68q0eKR0
バカチョン発作クズ面白いな ID:eoluhPmnOなんてクソ無職廃人だろ
321 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 19:51:31 ID:X68q0eKR0
火病自爆が笑えるな
358名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:05:16 ID:3KHyTbAr0
まあ、新聞社も都合の悪いところは報道しないし、広告もしない。
言論封鎖がんばれよ。
359名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:05:28 ID:oUOlpzGm0
アサヒって詐欺もやるようになったの?
360名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:06:42 ID:gJOCQL9Y0
>359
昔っから、詐欺まがいの商売です
捏造記事を本当ですと言い切ること、数知れず
361名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:12:35 ID:OJxT2Giy0
>>354
まあ、マスゴミに危機感持ってる弁護士付けて
まずは集団で返還請求の内容証明送ります。
応じない場合は法的手段に訴えますってだけ
で、けっこうなダメージ与えられると思うけどな。

これをプレス発表で打ち上げる。
もちろん、朝日系列のメディアにも差別せずに
招待状送りますw
朝日の好きな市民運動っぽくやりませう。
362名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:14:38 ID:6iIQeKFPO
ねえ誰か、eoluhPmnOのキーワード抽出してくれない?携帯からだから無理なんです。
363福山清造:2006/10/04(水) 21:17:38 ID:6RribDLe0
朝日新聞には、日本で発売されている全ての雑誌の広告が掲載されている訳ではない。
当然、何らかの基準で選別されているのである。
だから”「週刊新潮」なら掲載されて当たり前”という考えが、そもそも間違い。
ましてや、掲載拒否を「言論封殺」と批判するのは、全くの筋違いである。
364名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:18:18 ID:BCbbm7Q+0
水曜日の朝の楽しみを奪いやがって糞朝日!解約するぞ。
365名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:27:00 ID:f3FyrwFW0
   [M]
  ( ゚∀゚ )       <ご注文のIDは、こちらですね?>>362
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
159 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/04(水) 08:00:42 ID:eoluhPmnO
日本人にすら見捨てられたブランド

もう終わり

ザマアミロとしか思わない
44 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/04(水) 19:04:29 ID:eoluhPmnO
死んだバカ親父ってのは余程の無能なクズだったんだろうな。

バカが死ぬと本当に迷惑だな。
390 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/04(水) 17:19:19 ID:eoluhPmnO
仮の姿で暴れても現実はねぇw

惨めだなおいw
614 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/04(水) 17:12:25 ID:eoluhPmnO
よくぞ訴えた!素晴らしい!
2ちゃんねるなどぶっ潰してしまえ!
268 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/10/04(水) 17:48:24 ID:eoluhPmnO
私はオペラ現場の人間なので、これはこの世界の常識です。

   [M]
  ( ゚∀゚ )       <ご一緒にピザもどうでしょうか?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
366名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:27:05 ID:6iIQeKFPO
まあ民事訴訟なんていくつも理由つーか打ちまくってひとつ当たれば「勝訴」だからねぇ。裁判官も一つ一つ丁寧に判決理由述べるのも居れば主旨だけの理由で終わるのも居るから「これ」てのは無いね。
367名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:29:23 ID:ytCm6ZNQ0
こんな危険な橋まで渡らないとやっていけなくなったという見方も出来る。

大体、巨人の視聴率があそこまで堕ちてるのに、新聞、しかも
全共闘時代御用達の朝日が部数が激減していない訳がない。

368名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:31:14 ID:9iIHe0a60
今年に入って二回ぐらい掲載拒否されてるような
369名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:32:49 ID:1jeQv3UKO
朝日系の雑誌名語り、ボラを名乗るたかり魔のヨルダン渡航費用の捻出に地方局ダサスポンサーを間接的に使い(直接だと恐喝で告訴されるのを避ける為)募金を強要する団体がいますが・・・
370名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:33:15 ID:dmhJ9zoX0
週刊新潮も朝日と戦っているように見えるけど、実際は新潮の広告担当は

新潮「まあいつもの通り、反論記事載せますんで一つよろしく。減額もいつもの通りで。」
朝日「お手柔らかにお願いしますよ。最近2chとかうるさいんですから。」

みたいな感じで仲良くやってるんだろうね。
371名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:34:43 ID:FDoLWbnJ0
また広告掲載拒否という名の言論封殺か。

朝日は本当に言論封殺が大好きだねぇ。

また広告掲載拒否という名の言論封殺か。

朝日は本当に言論封殺が大好きだねぇ。

また広告掲載拒否という名の言論封殺か。

朝日は本当に言論封殺が大好きだねぇ。

また広告掲載拒否という名の言論封殺か。

朝日は本当に言論封殺が大好きだねぇ。
372名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:35:19 ID:123/xnYF0
ようするに詐欺だろw
373名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:36:34 ID:5Wn+1YdM0
まあ、いいんじゃね。こういうのはガンガンやればいい。
374名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:37:24 ID:z3/XtzrT0
てか、朝日は詐欺を売りにしてる新聞なんだろ。

珊瑚礁から従軍慰安婦の嘘証人から、なんでも幅広くやってきてるじゃん
375名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:37:54 ID:vGe8L3vx0
>>370
新聞も雑誌も、基本的には報道や情報で食ってるからな。
ケンカしてるようでも、そこは横のつながりが有る。

昔は文春と新潮で、対立する両者の見解を乗せ合って、部数を伸ばしたことも有る。
376名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:38:28 ID:I9ycOHlo0
詐欺師の常套句が「俺は詐欺師じゃない!」だろうなぁ。
TBSといい、朝日新聞といい、詐偽じゃないと強弁されてもなぁ。
377名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:38:36 ID:yI0gZDGs0
今日の「お前が言うなスレ」はここですか?
378名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:39:06 ID:pGjgZ7l50
これはひどいな
日本で大枚はたいてオペラ行くような熱心なファンは
劇場もさることながら、歌手で見に行くからな

詐欺といわれても仕方が無い
ボンジョビのコンサートにいって、ジョンボンジョビが代役だったらと
考えると本当に悪質だな、こりゃ
379名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:39:29 ID:E1vzSEaK0
どうみても詐欺です
380名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:40:33 ID:KtP030Gu0
なあに、かえって免疫力がつく。
381名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:41:38 ID:jFyDIQf/0
ジャーナリスト宣言が泣くぞ
広告掲載した上で
正々堂々言論で反論しなよ
382名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:43:41 ID:qNuV3xgZ0
朝日なんて記事より広告のほうが多いんだから。広告掲載は有料なんだろ
ケチ臭いこといわずに載せてやれよ。
383名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:47:32 ID:shRv9Wxo0
掲載拒否によって、また朝日に騙される被害者が出るんだよな…。
384名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:48:40 ID:89dcr0WA0
韓国の公演詐欺そっくりだなw
385名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:49:03 ID:pGjgZ7l50
朝日も部数減って相当火病ってんだろうな
昔のような余裕が感じられない

団塊が引退して、どう出るか
386名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:49:10 ID:QD3aWr1I0
反日プロパガンダ新聞
387名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:49:45 ID:wpuGtHf7O
どっからどう見ても詐欺
388名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:51:41 ID:jpLbr3Rk0
とうとうアカ日公然と犯罪するようになったか…
抗議も糞も責任者に事情聴取しろよ、逮捕でおk
389名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:57:51 ID:dTrxaqoi0
朝日の主催するチケットを買う奴が馬鹿
飛んで火に入る夏の虫
ご苦労さん
390名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 21:58:44 ID:06CXfy0O0
>>385
日教組に反日・反米で洗脳された団塊がいなくなると、朝日は苦しいな。
サヨ教義に殉じて、滅んでいく道を選ぶかな?
391名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:11:13 ID:/YvCapzJ0
チケット買った奴は自己責任だよ。
朝日新聞主催の歌劇場公演なんか、
普通の2ちゃんねらーの感覚なら何万円も払おうと思わないもん。
買った奴が馬鹿ってこと。
392名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:19:29 ID:+EtaxMeq0
朝日新聞に広告拒否されると買ってしまう漏れがいる。

もしかして、こういう広告効果を狙っているのか??
393名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:20:57 ID:7Xe3y5rI0
かねてから、日本の新聞TV局などマスコミは「左翼勢力」に牛耳られていると思っていたが、
今回の民主党の細野議員とTBSのNews23の山本キャスターの、
立場上、破廉恥だけでは済まない行為に対する、
マスコミの報道ぶりは、「改めてそれを証明した」!

TBSはいまだに完全無視を続け、報道の中立性も疑われ、
テレ朝は形だけ扱ったが他のTV局も「ほとんど無視」、それは現在進行中!

もしこれが「与党自民党議員のスキャンダルだったら」、全マスコミあげて「批判弾劾の嵐」だったろう!

この件から以下の教訓が得られる。

【マスコミの論調やキャスターのコメントを、鵜呑みにしてはならない】
【マスコミの報道は全て彼らの取捨選択で、何を選んで何を捨てたか、その理由に注視】
【報道された内容も、編集改ざんを常に疑え】
【与党批判など国内問題に限らず、海外問題の報道も疑え】
【特に中国韓国反日問題関連報道は、要注意】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC_%E5%AB%8C%E9%9F%93%E6%B5%81
http://toudaigoukakubenkyohou.hp.infoseek.co.jp/hosono_goshi.htm
http://www.geocities.jp/honesty076/asapara060930.wmv
http://stage6.divx.com/content/show/1016566
394名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:21:56 ID:jsgzqBiZ0
安倍極右政権で日本は戦後最大の危機なんだぞ。
日本の民主主義を守るために、朝日を支援しないと。
新聞は朝日は当然として、主催公演にも積極的に参加してほしい。
395名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:23:20 ID:7Xe3y5rI0
112 名前:番組スタッフ's Friend[] 投稿日:2006/09/30(土) 09:13:47 ID:SUP9QCbb0
民主はイメージ的に痛手を被った。
泣きっ面に蜂で来週発売の週刊誌はみなトップにこのネタに持って来るだろう。
しかしこのままモナを降板させれば、
この話題がさらに突かれて、自民の思うつぼなんだな。

そもそもこの人事、
宮崎のてっちゃんがTBSに紹介したのが始まり。
筑紫が元同僚キャスター(堀江アナ・朝日放送)に
どんな子ですかと直々に聞いて来たのは有名な話だ。

上昇志向のプライドばかり強いだけで
何も考えていないバカ正直な女。 
悪い子ではないが酒が入ると理性も何もないもんだから、
案外簡単に利用されやすい単純女と言ってもいい。
そういう彼女だけに、筑紫や民主党左派は利用しやすいと考えた。

ところが筑紫がモナを民主に近づけた結果がこの失態。
これに安倍陣営は大笑いだという。
番組スタッフは可愛いモナを気遣って、
今回の記事がデカデカと飾るスポーツ紙をデスク回りから遠ざけているらしいが、
筑紫は、陰で物凄く激怒してるらしい。
降板させたいのだが、それは自民の思うつぼ。
これにイラ立つ筑紫は、
今後あいつ(モナ)は絶対スタジオに入れるな とスタッフを困らせているらしい。

9/29(金)http://www.youtube.com/watch?v=J7-Cxc3gYkg

10/2(月)膳場貴子アナウンサーが何事もなかったように一言、
「山本キャスターは体調がすぐれないため 、しばらくお休みをいただきます。」だそうです。

本当か?次のコメントまだ?
396名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:23:38 ID:Ttfj7hu30
事業本部(笑)
397名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:24:13 ID:nqTTxvmm0

これが詐欺じゃなきゃ何が詐欺なんだ?
398名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:26:23 ID:pj3o7j3x0
朝日の文化事業関係者がヘボだったのだ。
今度は、スペインあたりから招聘すればよいだろう。
399名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:28:13 ID:0m401CFT0
新潮の営利的言論の自由を阻む素敵な新聞ですね
400名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:30:36 ID:3KHyTbAr0

民主主義のために、いえたいことがいえませんって社会が望んでんのか?。
ぼけ、いろいろ言っていい負けたからって人のせいにスンナ。
60くらいで自分の姿わからん団塊に年金停止だな。
社会として、団塊に年金停止するとスルーできてうまくいきます。
401名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:32:25 ID:6iIQeKFPO
>>365
dクス
402名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:32:25 ID:CbrAlp+N0
詐欺っといて謝罪もせずに逆切れかよw
403名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:32:54 ID:c3pPI13R0
朝日はマジでやる事なす事すべて朝鮮っぽいな
404名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:37:29 ID:EWTCZTs90
また言論弾圧か!
405名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:39:41 ID:3KHyTbAr0
もう、とらん。他の人にも言う。
406名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:40:04 ID:onB2FlYF0
どうせ誰が舞台に出てきたってわかりゃしないじゃん。
407名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:41:16 ID:roEbvqKr0
こりゃ大問題だな
408名無しさん:2006/10/04(水) 22:48:07 ID:BgA3IT2o0
プロレスのチケットを買って
「八百長じゃないか! 金返せ!!」と言うようなものか。
409名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:50:46 ID:gv8tFefP0
>>408
例えば朗読で吉永さゆりがくるといっといて
どこかの劇団の女優がきたから詐欺といっているんじゃないか。
410名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:02:16 ID:roEbvqKr0
最初から出演契約も結んでないんだから、告知に名前を使えば詐欺。
契約後に破棄したのではこうならない。
411名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:08:33 ID:aVDnj95Y0
え、朝日の事実隠蔽はいつものことでしょ?
412名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:09:23 ID:X68q0eKR0
朝日クソ擁護は救えないほどの低能だな
413名無しさん:2006/10/04(水) 23:09:40 ID:BgA3IT2o0
>>409
ヒント:朝日新聞主催
414名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:09:45 ID:R+QU8DpQ0
朝日の広告掲載拒否ってよく聞く話じゃねーの?
415名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:12:37 ID:Duw7/kQV0
言論弾圧もクソも、朝日がずっと週刊新潮の広告を
載せつづけてること自体が、信じられないくらい太っ腹だけどな。
416名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:20:09 ID:QCQmE+PV0
で、朝日新聞は>>1に書いてあることの顛末は書いたんだろうな。
誰が見てもサギというぞ
417名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:20:59 ID:06CXfy0O0
紙面は捏造。
興行は詐欺、かよ。
社長は息子がアレだし、もうどうにもならない新聞社だな。
418名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:26:48 ID:q3LRT8Hr0
89 名無しの笛の踊り New! 2006/09/27(水) 19:33:55 ID:fmqfmCvr
>>81
週間新潮はどうだろう
小さいながらもクラシック音楽関係の記事を毎週載せてるから

ミクシとかブログやってる人は日記に書こうね
419名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:31:35 ID:mznaoVHn0
朝日は裁判で「詐欺と信じるに足る相当の合理性がある」
とか言ってもらいたいのか。マゾだな
420名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:35:00 ID:3KHyTbAr0
今後、言論統制とか言わないでね。あんた自身だろうといわれるよ。
421名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:38:51 ID:cwSIn/ol0
詐欺行為を指摘されると名誉毀損。

またリベラルお得意の詐欺行為ですか?
422名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:39:18 ID:LVWpPzB20
>突如「健康上の理由」

またモナか
423名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:40:50 ID:3fyYkVrA0
中国や朝鮮ではニセモノを掴ませて逃げるなんて日常茶飯事

朝日もそういうのに馴れているから、とやかく言われるのは不本意なのだろう
424名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:42:40 ID:89dcr0WA0
シナや朝鮮では「ダマされる奴がアフォ」が常識。
だからアカ日も・・(以下略
425名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:44:40 ID:JGZPtJfT0
北チョソ新聞だからね 
426名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:45:07 ID:y56pMjCz0
立派な検閲だろ、これは。
読売は、先週の新潮の押し紙問題の載った広告を掲載していたのに。
427名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:48:00 ID:No22tpye0
これは仮に裁判しても朝日は確実に負けるだろ。
実際詐欺まがいなのは『100%間違いない』んだし。
ただ自分達は潔白だって印象を残しておかないと
信頼イメージ上ヤバイから、形の上では抗議して
「冤罪をかけられた無実の人」の様なフリをしているだけでな。
428名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:50:09 ID:GcrtRiG00
>>370
つっても社員の気質もキャリアプランも全く違うからな。その2つは。

新潮からすりゃあ、朝日の部数が減れば朝日に払う広告料が減って宣伝効果も減る、ただそれだけのことでしょ。
429名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:52:56 ID:1g33Uw2B0
事前に歌手らが当日来ないのを知っていた上で
直前まで事実を告知せずチケット払い戻しを妨害

詐欺でなくてなんだってんだw
430名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:53:17 ID:LLfTT4NF0
また自爆かw
抗議しなかったら日本国中に知れ渡る事もなかったろうに・・・
431名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:58:23 ID:Q1XshyyP0
>このため、5万円前後もする高額チケットを購入したファンらから「詐欺だ」といった抗議の声が
>あがっているという。

チケット買った人が「詐欺だ」と言ってるて記事だろ。
週間新潮が「詐欺だ」と言ってるわけじゃないのに
なんで名誉毀損なんだ?
訴えるならそう言ってるチケット購入者を訴えろよ。
432名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:06:24 ID:5C128wYXO
検閲は行政力による事前抑制であって憲法の基本的人権は私人相互関係まで直接規律する予定が無いから厳密な「検閲」ではないけど、
常日頃、「新聞は国民の知る権利の担い手」を声高に訴える割には随分ケツの穴ちいせぇな。
で、新潮が今度統一教会とかの特集で広告打つ時、統一教会から「内容に名誉毀損がある」とかクレーム来たら当然掲載しないんだろうなw
433名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:08:46 ID:QI3ira230
まだ裁判じゃないけど、やってることは
出版社への脅しで名誉毀損訴訟をおこした武富士社長と同じだな
434名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:09:27 ID:YVlGdujZ0
頑張れ新潮、潰れろアカヒ。
435名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:10:31 ID:eo7tqvDZ0
>>201
↓スゲー!さすが朝日詐欺新聞社


株式会社朝日パルは,「日本海から産地直送 かに料理 ズワイガニ」と称するズワ
イガニを詰め合わせた商品を一般消費者に販売するに当たり,当該商品のズワイガニ
について,平成17年11月20日ころから平成18年1月7日までの間,新聞広告
及び同社が運営する「朝日友の会」と称する会員組織の会員に配付したチラシ等にお
いて,下表のとおり,一般消費者に誤認される表示を行っていた。

・表示内容
「日本海から産地直送 かに料理 ズワイガニ」と記載した上で,「日
本海で水揚げされた冬の味覚の代表格、ズワイガニ。おいしさを保つため
獲れたてを急速冷凍した根強い人気商品です。」,「釜ゆでかに豪快に丸ご
と」,「城崎直送」,「山陰・城崎の卸元から直送します。」等と記載。
表示内容 上記記載により,あたかも,当該商品のズワイガニは,日本海において
漁獲されて兵庫県豊岡市に所在する城崎温泉近辺の日本海沿岸の港にお
いて水揚げされ,城崎温泉近辺において冷凍され又は釜ゆで後に冷凍され
たものであるかのように,また,城崎温泉から直接一般消費者に配送され
るものであるかのように表示。

・実 際
カナダ又はロシアにおいて漁獲されて水揚げされ,冷凍され又は釜ゆで
後に冷凍されたものであり,また,カナダ又はロシアから東京港,大阪港
等に輸送されて我が国に輸入され,城崎温泉まで陸送されたものが,一般
消費者に配送されるものであった。
436名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:15:20 ID:6U8YYrpg0
言ってることと、やってることがこれだけ違う会社も珍しい。
北朝鮮とダブってしょうがない。
437名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:15:39 ID:fUiFeIER0
今後、朝日新聞社の報道が気に入らなかったら
取材拒否でおけ!

首相官邸にメールしとこう。
438名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:15:45 ID:xuIySH4W0
言論弾圧じゃなく言論偏向だね。いったいだれの意思か?。団塊なら笑っちゃう。
団塊でがんばればか。
439名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:16:14 ID:O/bTuJ3e0
いつもの朝日じゃん
440名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:18:17 ID:Q4BbnUJU0
このさい朝日に広告だすのやめれば?
経費節減で良いじゃない。
441名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:18:56 ID:xuIySH4W0
みんな、斜めで読んで面白がってること忘れずにね。論説委員の中途半端なお偉いさん。
酔ってホステスの胸もむなよ。
442名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:21:45 ID:LftAncnK0
朝日は黒塗り、TBSは報道管制・・・もはや戦時中だね今のマスコミは
恐ろしい世の中になったもんだ_| ̄|○
443名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:29:15 ID:HeAz1DdH0
朝日亭のグルメ幕の内弁当を予約した
羅臼産昆布巻き、サロマ湖産帆立煮付け、的矢産牡蠣フライ、松坂牛焼肉、魚沼産コシヒカリなど
超高級食材ばかり揃えたというふれこみで一万五千円だった

当日引き取りに行って蓋を開けたら小さな紙が入ってる
「天候不良で漁の都合により昆布はロシア産、帆立は韓国産、牡蠣は中国産、牛は米国産、米はタイ産になります」
これじゃ詐欺じゃないか差額返せと言っても「告知の方法に不備があったことはお詫びします」と答えるだけ

それと同じことを平気でやるのがこの新聞のクオリティw
444名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:29:34 ID:6U8YYrpg0
首相官邸が、総理の記者会見をwebで流そうとすると反対するしな。
「知らさぬ権利」の侵害か?
バイアスをかけない生情報などけしからん?
早く滅んでくれ、国民のために、糞朝日。
445喫茶おらんじゅ ◆wOraNgEpIU :2006/10/05(木) 00:41:17 ID:0J8dkPeP0
おめこ
446名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 00:42:52 ID:GL13j/wk0
朝日は公称部数を粉飾してそれを元に広告取ってるわけ。
刑法上の詐欺罪
447名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:52:08 ID:BlYuMcF+0
朝日のお友達集団 「 連合職員 」 が暴れてますねw




連合とは?
正式名称 日本労働組合総連合会(連合)ホームページ
サイトURL http://www.jtuc-rengo.or.jp/


労働組合費を民主党に貢ぎ、職員を民主党選挙事務所に派遣する労働貴族。
組合費を夜の歓楽街でホステスにばら撒くのは止めてね。


民主党関係団体
http://www.dpj.or.jp/link.html

■関係団体

市民がつくる政策調査会
http://www.c-poli.org/



日本労働組合総連合会(連合)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/



部落解放同盟中央本部
http://www.bll.gr.jp/
448名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:42:02 ID:9dWkCorl0
朝岡聡ってテロ朝だと思ったがフリーになったんだ
週刊新潮にコメント寄せてたから内部告発かと思ったよ
449名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:44:44 ID:YzMrRVAD0
真面目にやってたら儲からんやん
450名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:49:58 ID:13Mtd4Nm0
>事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが

朝日の主張が本当だったとしても
それならばちゃんとその事を告知しておくべきだろ
どうみたっていい加減じゃん
451名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 02:52:53 ID:2qfm0ISv0
実際に起きたのなら抑えつけるべきではないのでは
452名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:04:35 ID:dezukQcQ0
いまさら朝日が悪いことをしたって、別に不思議でもなんでもない
453名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:14:33 ID:2+QJ+JL20
【教育】 "朝日新聞の記者になって、記事を書いてみよう!" 職のテーマパーク「キッザニア東京」、5日開業
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159954727/

今度は信者養成かw
454名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:42:41 ID:sJJqPgEhO
最悪新聞が何しても、これ以上の下は無いからやりたい放題なんじゃね?
455名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 03:55:28 ID:/SBpoF5RO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
456名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:05:27 ID:dfLDsJwd0
朝日新聞主催の反日デモにあの工作員が参加予定?!
457名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:11:41 ID:mVaGP9Xh0
ネットでソースの確かな情報はいくらでも拾えるのに、
なんで新聞なんてとってるの?


ああ、タダの洗剤をもらって古紙回収業者に出してトイ
レットペーパーをもらうためか!
458名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:50:05 ID:MB5k0SpF0
>>457
ベランダで日光消毒するとき、下に敷くため
459名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:54:19 ID:Famvr8kVO
朝日なんか信用したほうが悪いな。
460名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 07:58:45 ID:zva1sobF0
朝日は表現の自由を否定するのか?
461名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:09:27 ID:77U0GUvlO
ホームページを修正するとか小細工した時点で詐欺確定だろ
462名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:15:52 ID:ldWzub900
飲酒運転による事故が多発する中、
自社の田島真一記者の無免許飲酒運転事件を知りながら長期間報道せず、
記事では匿名、さらに処分は異動および停職3カ月で済ませた中日新聞、
また彼を身内のコネで入社させ、
かつ今回の事件では幹部として揉み消しを図った
田島暁中日新聞論説主幹および、
コラム「筆洗」での
「キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
で知られる田島力東京新聞論説委員に対して抗議する。

詳細は以下を参照のこと
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html

ご質問・お問い合せ
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/qa/index.shtml

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/questions/questions.html

463名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:18:31 ID:dZeyinMt0
浅草の
ヱノケソ・美空ひはり
みたいなことやってんだな、朝日。w
464名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:25:07 ID:AtuZNsBS0
【洒落タマ】shareでマ○コ画像流出女をmixiでハケーン★9【ボーボボ再来】

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160000520/

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

465名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:28:17 ID:q7+HmfYa0
>>457
ウチの地域ではゴミの分別回収がうるさいのです
揚げ物などで油を使うと、新聞紙に吸わせて燃えるゴミとしてださなくちゃいけません
水道に直接放流なんてもってのほか
466名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:31:24 ID:JtNr3th70
>>465
つ[固めるテンプル]
467名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 08:48:51 ID:DI2XX2X30
新潮買っちゃったよ。
広告掲載拒否が最高のCMになっている皮肉。朝日のやることは逆効果。

で、朝日に関してはもう一つ載ってたよ。
イヘントの際に雇った下請け企業多数に、代金を全然払ってないらしい。
468名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 09:38:21 ID:PRmrtPNE0
>>418
mixiに昨日この件を書いたら、見慣れない足跡がついていたので
踏み返してみると本職のオペラ評論家の人だった。
(オペラ関係の著書も幾つか出しているとか)

書いてみるもんだな。
469名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:08:01 ID:Ic+d3ypq0
日曜日に引っ越しをした。早速、朝日の勧誘が来た。
「朝日はいらね、ニッカン入れてちょうだい」と言ったら
同系列なんだけど朝日じゃないと勧誘員の金にはならないみたいで
何時までもグタグタ言うからスポニチにするから帰っていいよと追いかいした。
470名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:17:11 ID:7Du/11oa0
>指揮者やテノール歌手らが公演当日に突如「健康上の理由」で代役に交代したが、実は当人は元気で、
>最初から出演する契約もなく、海外で他の公演に出演などしていたという

この部分が事実なら、やはり主催者側の手落ちだろう
それに対してゴメンと言うならともかく、逆に名誉毀損で対抗と言うのはだめぽ
471名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:35:07 ID:dV6SYlFj0
逆ギレ、広告掲載拒否の新聞社がエラそうになにか語っています。


平成18(2006)年10月05日付 朝日新聞社説
   ウィーッ・・・ ∧_∧
  曰      (@Д@*) ヒック  ■首相、中韓へ 信頼をどう築き直すか
  | |    _φ 朝⊂)     
 ノ__ヽ  /旦/三//|    ■取材源秘匿 知る権利に応えた最高裁 ←コレ
 ||真|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |   
 ||紅|| | 飲酒原稿 |/


http://www.asahi.com/paper/editorial20061005.html
472名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:38:44 ID:tVhDdUEx0
>>468
kwsk
評論家もピンキリだからね。
特に最近「オペラ評論家」とか特化した肩書で売り出してる香具師は
あまり碌なもんじゃないと思われ

察するにK(この公演の片棒担ぎ)かUぐらいじゃないの
473名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:43:42 ID:oJpHfEDU0
つーか、朝日が高校生などの文化系のイベントにやたらからんでるのはなんでだ?
音楽でもなんでも朝日企画だらけじゃねぇか。
474名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:47:33 ID:RNVVxeN4O
イメージアップじゃね
俺新聞部だったけど全国大会は朝日本社だった
社説書いてる人にも会って来たよ
オフィスの看板に日本語とハングルがあったのは吹いた
475名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:48:28 ID:Lbl4NT0/0
韓国でよくある公演詐欺じゃん。
偽の出演者でカネ集めてドロン。
476S ◆KMyTcmL3ws :2006/10/05(木) 10:54:52 ID:zAISrMV00
NHK職員は詐欺師ばかりです。NHKスペシャル”奇跡の詩人”さらに便乗する音楽屋や、漫画屋達。

NHKの嘘放送で、今現在も親を筆頭とする取り巻きにおもちゃにされている日木流奈君には知らぬ顔で、
心臓病の身内には必死ですね。NHK!!!

いまだに「我々が見たから正しい」と捏造にふんぞり返っているNHKに自浄能力はありません。
物言えぬ事を良い事に、障害を負った子供を偽りの世界で利用し、
大勢の視聴者を”奇跡だ”と騙し、欲得に溺れるNHKを、絶対に許さない!!
障害を持つ子供の人間としての尊厳、人権を無視し、欲得に駆られ”奇跡の捏造”に邁進するNHK山元修治

●講談社は、”奇跡の詩人”に関して、全く確認無く、NHKとタイアップして出版していた。
講談社担当者、猪俣は「人から聞いただけ」「確認していません。原始的な自分の感覚だけです」と証言
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/koudansha/1kaimekoudanshavcmp.mp3
●大和出版は、”奇跡の詩人”に関して「現場に立ち会っているわけでも書いているところを拝見
したわけでもありません」「私どもが騙されているのかもしれません」と証言
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/daiwashuppan/daiwashuppanvcmp.mp3
●NHKは、「我々が見たから本当だ」と証言、子供があくびしながら、母親が指さす映像!!
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkq.wmv
●NHKのハマヤの視聴者に対する驚くべき放置対応。
彼は、放送を見ていないのも関わらず・・・ 私に「間違っている」と叫んだ!!
ハマヤの舌打ち、「ちぇーー、もーーぅっ」が聞き所!!
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/NHKhamaya5renapatsu.mp3
●NHKは、「講談社にNHKの強力な部署から圧力をかけて彼らがおとなしくなった」と証言。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/NHKkaitou02EDVC.wav
●ドーマン法、代表野口氏はリハビリの当事者なのにNHKの文字盤の説明、二段階法の事を知りませんでした。
「二段階法には見えませんから」と証言。NHKは文字盤の説明にまでも嘘を付いていました。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/doman/DOMAN5-4_6-9/doman5-04-6-09vcmp.mp3
サイト→http://homepage3.nifty.com/nhkq/
477名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 10:56:36 ID:9oo2k/ER0
詭弁のガイドライン
478名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:15:03 ID:g5mHczD10
亜詐欺新聞 GJ!
479名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:24:22 ID:n3NvDtKP0
>>74
平井堅のコンサートに行ったらヒライケンジくらいじゃない?
480名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:37:21 ID:bI4dvyt00
週刊新潮が記事にした安倍関係の闇はスルーかよ
都合よい馬鹿信者達だなw
481名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:38:34 ID:9oo2k/ER0
詭弁のガイドラインその2
482名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 11:58:34 ID:zt6ifvWR0
>同誌の取材に朝日新聞側は、事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
>判断で「ギリギリの告知になってしまった」などと回答している。
>ちなみに、主催者側のホームページに掲示されていた交代の告知には、当初「健康上の理由」と
>あったが、いつの間にか、ただの「都合により」と修正されていた。

いくら何でも段取りが悪すぎ。苦情が来て当たり前。
483名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:38:48 ID:PRmrtPNE0
>>472
プロフ欄に本名と著書書いていた。
「オペラの力」「ワーグナーの力」って本出している人らしい。
484名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:41:46 ID:GN/oIA/B0
まあ472は都合悪くて罵倒ニワカで始めただけのクズだし
485名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:53:04 ID:PRmrtPNE0
>>474
朝日新聞主催の音楽関係の大会と言えば
全日本吹奏楽コンクールだな。
(全国大会の会場が、どっかの宗教団体のホールっつーのが怪しいw)

ちなみに、数年前に終了した全日本大学オーケストラ大会が
ソニー主催。

NHK全国音楽コンクールっていう合唱の大会が
もちろんNHK主催。
もう1つのメジャーな合唱の大会が全日本合唱コンクールで、
朝日新聞主催。

そういう意味では、学生時代にアマチュアで吹奏楽や合唱やってた人には、
朝日新聞って非常に馴染みのある名前だったりする。
486名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 12:57:17 ID:Ic+d3ypq0
>>485
合唱コンクールの歌声を聞くと鳥肌になるのはわたしだけでしょうか?
安田姉妹は見ただけで気持ちが悪くなります。
「病院に行け」以外のコメントお願いします。
487名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 13:06:23 ID:PRmrtPNE0
>>486
クラシック好きなのに声楽の苦手な自分には、
「ハゲドウ」としか言いようがないw
(シンフォニーにちょっと入ってるくらいなのは大丈夫だが)
488名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:42:33 ID:tVhDdUEx0
>>483
あ、了解、T倉ね
やっぱり「キリ」の方の人だったかw

クラ板行って訊ねてごらん
虚って一派のDQNでいかに支持されてないかわかるから
489名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:44:13 ID:PRmrtPNE0
>>488
クラ板の評論家スレで検索掛けてみたけど出てこなかったから、
その程度の人なんだろうな〜、とは思ったw
490名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 14:45:44 ID:4v66DYtt0
> 事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
> 判断で「ギリギリの告知になってしまった」などと回答している。

やらかす可能性があるなら、あらかじめ説明しておくか
チケットを滅茶苦茶安くしておけばよかったのに。
そうすりゃ、「貧乏なおまいらが悪い!」とか開き直りも出来るのになw
491名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:16:28 ID:HeAz1DdH0
>>489
世間で評価のある評論家はミクシィあたりに本名を晒さないだろうよ。
そうやって地道に名前を売ってるところは涙ぐましいけどw

>>490
それか「出演者は以下の面々を予定していますが、確定ではありません」と書くか。
さすがに誰も来ないだろうけどね。

大体、ローマ歌劇場なんてイタリアでも二流どころなのに
最高席五万五千円なんて値段設定で公演打とうとするから有名どころが必須条件になる。
最初から上げ底の金儲けを企んだりするから足元すくわれるんだよな。
492名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 15:41:57 ID:9oo2k/ER0
流石朝日シンパは顔真っ赤だな
493名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 17:19:37 ID:GjgieoQ+0
>>491
>>それか「出演者は以下の面々を予定していますが、確定ではありません」と書くか。

いや,それではある程度話がまとまっているように勘違いするので,
「出演者は未定です。今後以下の面々に出演を依頼して,契約交渉を開始する予定です」
と書くべき。
494名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 17:20:12 ID:Ic+d3ypq0
ワインも音楽もバックもスーツもみんなブランドに憧れている人達が
ほとんどなのにラベルと中身が違っていたら詐欺です。
495名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:13:53 ID:nC/Gld570
一回だけなら詐欺じゃないかもしれない
496名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:21:37 ID:OGUbJcff0
もうさ、新潮社も朝日新聞に高いお金出して広告出すのやめたら?
朝日・読売レベルだと全面広告1本数千万円らしいし、毎週の下段広告でも数百万円はするだろう?
それでこうやって場合によっては広告拒否されるんだから、やってられないだろう?

2ちゃんねるで広告出した方がずっと安上がりだよ。
497名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:26:04 ID:HeAz1DdH0
>>495
全公演で多重ブッキングが明らかになっていますが、何か?

それに詐欺かどうかは騙した回数で決まるわけじゃないしww
498名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:29:09 ID:3aky3uWNO
鷺だな。
499名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:34:23 ID:JlUbZkkr0
直ぐに掲載拒否するねココ
500名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:48:13 ID:4T3ldVm20
えーと「亜麻色の髪の乙女」を歌って営業に行ってたニセモノのおっさんの話?
501名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 20:56:07 ID:LhOSPQZI0
言論の自由を許さない朝日新聞w
ダブスタwww
502名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:01:57 ID:Ptn/IiKC0
朝日掲載拒否で失った読者の数よりも、
こうしてネットでタダで宣伝してもらって得る読者数のほうが遥かに多いんじゃないの?

さあ、文春その他の雑誌も見習って朝日告発広告を出そう。
503名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:12:09 ID:LhOSPQZI0
>>497
「一回だけなら誤射かも」ネタを知らないと恥をかくよ
504名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:17:23 ID:Y77qBOIf0
詐欺を詐欺と言って何が悪いんだ?
立派な詐欺だろこれは。このウソ吐き野郎が。

馬鹿じゃないのかこのチンカス伝聞は。
505名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 21:41:19 ID:9ibs3R9q0
クラ板に行ってスレ読んできたけど
これは酷すぎだ・・・(;´Д`)
よくみんな我慢しているよなあ・・・・
506名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 22:09:54 ID:Ptn/IiKC0
>>502
どうもIDが一緒みたい。
507名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 22:14:14 ID:16xpeB7c0
おまえがいうな
508名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 22:38:27 ID:GN/oIA/B0
>>505
朝日豚が見苦しいからな
509名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 05:59:50 ID:d/0jr1EBO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
510名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 06:05:44 ID:th1cjXwW0
朝日を信じてこのくらいで済めば、むしろ幸せと思いたい。
511名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 06:08:30 ID:9RILMNG8O
朝日は日本の名誉を毀損している。
512名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 06:11:34 ID:kFPMI4Z+0
優しさを失わないでくれ。左の者をいたわり、互いに信じ合い、
どこの新聞社とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回裏切られようと。それが私の最後の願いだ
513名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 06:15:59 ID:RDY7wp820
詭弁のガイドラインその3
514名無しさん@6周年:2006/10/06(金) 06:49:44 ID:FOOI3rmU0
>>1
うぜー
アカヒ新聞なんて読んでる馬鹿はどこのどいつだよ?
周りにいたら、辞めるように忠告しておいてやれよ
NHKん時の偽造報道の問題、まだおわってねーからな。糞野郎どもが
515名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 07:09:01 ID:3j4foqMo0
この朝日の開き直り具合を見て
北朝鮮そっくりだと思った。
516名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 12:05:02 ID:YzLvEQmy0
定説バカもな
517名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 13:33:45 ID:EcBoZi2D0
                 r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
           ワクワク    ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 逝け!我が慰安婦! 
         ヒッカカルカナ?  ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ  細野を我が僕に!
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ.... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / ! ドキドキ
           |   |  ..| ○月×日(□)  タジタジ争論.|   /  !
          .∧   !......|.. ..__________  ...|  .i  .∧
       / \  |  |  │                  │  |  | / ハ
       ハ   ヽ..|....|  │.『NEWS23慰安婦 』 │  |  .|   /ヽ

518名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 13:46:49 ID:hLV8V+Hc0


こりゃ詐欺以外の言葉おもいつかないな
519名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 14:02:14 ID:Hi42JJIu0
>>事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが

確かに公演でこういう但し書きをつけることはあるけど、チケット買った客はまさかまだブッキングもできてないなんて思う訳ないだろ。
この但し書きで許されるんだったらチケット売ってから黒になりそうだったらブッキングするなんていうことがOKになるだろ。
520名無しさん@6周年:2006/10/06(金) 14:12:10 ID:P+9J6nQ50
今北

>>194
ヒューザーのオジャマと同じ道を辿りそうwww
521名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 14:17:04 ID:r2koFpfF0
>>520 最悪のクズのレッテル貼られるのは確かだな。
あっちと違って馬淵のようなキティが都合よく電波擁護
してくれるわけでもなし(w
522名無しさん@6周年:2006/10/06(金) 14:25:30 ID:P+9J6nQ50
>>215
  を見ると朝日新聞は逆ネ申だね(・∀・)
523名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 14:42:52 ID:9Ye+qXQz0
>>496
でも掲載拒否された場合は払わなくていいんだろ?
掲載拒否された週は新潮にとってはタダでいい宣伝になると思うけど。
524名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 14:43:52 ID:r2koFpfF0
広告の事全然知らないようで
525名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 14:53:39 ID:Ro8mBW/f0
>事前に「劇場側の都合」で代役となる可能性があったが、主催者側の
>判断で「ギリギリの告知になってしまった

他社のことなら、朝日は確実に詐欺だと叩いてるだろう。
526名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 14:59:50 ID:sOjk8LjT0
さすが朝鮮の新聞社はやることなすこと韓流ですね。
527名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 15:00:32 ID:tTczsPMN0
どう考えても詐欺です。
本当に(r
528名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 15:03:09 ID:2OGEHC/y0
うわー
ひでぇなこれはwww
529名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 15:13:24 ID:6eDtHg0O0
30歳で1000万超、毎日・産経の2倍といわれる高給を支えるため
まあせいぜい貢いでくれってわけだな
530名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 15:19:36 ID:weHoWutk0
詐欺を詐欺と言ってなにがわるいんだ!
朝日!
531名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 15:35:37 ID:CcsuHH1GO
詐欺師に向かって、詐欺と言うと、人権侵害になるんですか朝日新聞さん。
そうですか
532名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:55:27 ID:ICf2fOb10
また朝日新聞か
533名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 20:55:47 ID:d/0jr1EBO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
534名無しさん@七周年:2006/10/06(金) 21:38:15 ID:Az+gqS4K0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <あ・朝日新聞が健康上の理由で朝鮮日報にかわってるッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
535名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 05:57:32 ID:Vii+bk1E0
また朝日と新潮かー
536名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 06:00:15 ID:BXPeg5Hb0
ダブルブッキングだろ
客からすりゃ詐欺同然だな
チケット払い戻しすりゃ済む話じゃねえな
537名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 06:02:05 ID:Nk6a6I5HO
朝日新聞は
犯罪を推奨します。
詐欺 詐欺 詐欺
詐欺 詐欺 詐欺
詐欺 詐欺 詐欺
詐欺 詐欺 詐欺
538名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 07:53:17 ID:iSGtYdSi0
朝日新聞の詐欺はきれいな詐欺なので「悪徳商法」は名誉毀損アルヨ。
539名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 07:59:29 ID:uKP+TnG70
名誉毀損って便利だよね。
事実でも、嘘だったとしても公に言ってしまったら適用されてしまうからねぇ。
540名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:01:11 ID:jutb7IbV0
アカヒ新聞紙の紙質とおためごかしな活字の大きさに生理的嫌悪を覚える。
活字を大きくしたのは視覚障害者の「おため」じゃなく、
記事の手抜きをする自分たちの「おため」なのね。
あ、土曜の朝から閑話休題でした、はい。
541名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:01:27 ID:K4E2X2WJ0

アサビー自爆?w
542名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:03:07 ID:Tl8LPqDo0
これは検閲、言論弾圧ってことにはならないのかな?
543名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:06:03 ID:pBge+KJ2O
詐欺と言われても仕方ないなw
544名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:06:31 ID:hOLJUHtDO
5万円返してやれよ
これじゃあんまりだ
545名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:07:14 ID:oY94d9pL0
北朝鮮の崩壊の余波で朝日まで壊れ始めてます…
546名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:10:23 ID:pBge+KJ2O
これは日本の右傾化と関係があるのかも知れない。
547名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:12:36 ID:KTnoMQMW0
「朝日だから」叩くって奴もいそうでなんだかなあ……
だがしかし、出演が決定してなかったのが事実ならやはり犯罪なんでないかい?
548名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:33:02 ID:/cMMNFLr0
まぎれもなく詐欺だろ
549名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:35:57 ID:Tl8LPqDo0
告訴状が出れば、受理するだろうね、たぶん。
550名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 08:56:05 ID:42BDFIou0
広告は所詮広告だろ?
それとも紙面に掲載する以上、責任を取るのか?
住宅の広告で欠陥住宅が発覚し、販売会社が賠償出来なければ替わりに賠償すんの?
551名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:32:41 ID:3cGnrCjZO
>>550
朝日新聞が主催してる様な誤解を生むやり方で、被害者を信用させてたら、
契約上広告だけだったとしても、朝日おとくいの"道義的責任"は
免れないだろうな。
552名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:34:48 ID:/FRXDHF00
朝日新聞はいつからこんなになってしまったんだろう・・
左だから揶揄されてる、とかじゃなくて本当におかしいぞ。
553名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:42:03 ID:4liy6D5IO

中国風ビジネスそのまんま

554名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:50:26 ID:5bPG/siZO
さすがにこれはヒドイw
555名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 09:57:48 ID:a1alx10M0
>>1
当初から出演契約していないのにしているかのようにみせて
チケットを販売し、「代役」←多分最初から で済ませる


どうみても立派な詐欺ですが


556名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:11:23 ID:sJRQZybb0
言論弾圧!w
ま、垢卑新聞らしい。
557名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:45:13 ID:mvBKsdND0
またか言論弾圧新聞
558名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 10:57:14 ID:mvBKsdND0
日本を中国化して権益独占する作戦が頓挫してしまう〜っ!
559名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:02:42 ID:YpNjq+180
朝日よ、さっさとカネを払い戻しとけ。
この件は、クソサヨの江川紹子まで批判してるぞ、お前らの負けだ。
560名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:35:10 ID:J8EAbFI7O
まあ名誉毀損は、事実の有無は関係ないからね。
裁判に勝っても、詐欺じゃないってことにはならない。
561名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:36:26 ID:2wFpuEgx0
【論説】朝日主催の公演は朝日の紙面並みに信用が措けない、という週刊新潮の結論が痛快 花田紀凱・産経新聞

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160185472/l50
562名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:43:32 ID:ZU2CufYP0
朝日新聞は普段は言論の自由とか言論弾圧とかいってるくせに簡単に言論弾圧するよね。
563名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:46:41 ID:TTaEof9i0
編集詐欺からリアル詐欺へ
564名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:48:06 ID:8bqo37Vj0
だが、心配のし過ぎではないか。
565名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:49:33 ID:wnXHU72s0
家で30年ほど朝日取っていたんだけど、「親に新聞変えていいか」
と聞くと「かまわん」との返事。
で、産経に変えたら今まで取っていた朝日の販売員のおばはんから
「なんでかえたんですか」「3ヶ月無料にしますから戻してください」とか
の電話の督促。
うるさい。
566名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:55:50 ID:zgJW0OER0
ソープランドの指名振替と同じじゃん。
可愛い姫を電話予約したら、「○○ちゃんは体調不良でお休みになりました。
代わりに△△ちゃんでどうぞ」とか言って、まず指名なさそうなデブスが出てくるパターン。
567名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 11:59:46 ID:bPCuAQvr0
中国人ばかりの新聞社だからこんなもんだよ朝日は。
568名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:01:04 ID:DuZAY5cOO
これはどう考えてもおかしい。
他の国の劇場に出演していたということは、そっちに突然出演が決まった訳ではあるまい。
朝日主催の公演と同様に、かなり早い段階から宣伝していたはず。
ネットがこんなに普及してるんだから、調べたらすぐ判ることだな。
もし仮に本当にギリギリまで朝日がそれを知らなかったとしたら、ローマ歌劇場は明らかに詐欺を働いたことになるが、
朝日新聞はローマ歌劇場に騙された訳で、抗議して違約金払わせなければおかしいだろ。
まさか、ローマ側と交渉できる語学力のあるスタッフが一人も居ないとかじゃないよな。
569名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:06:27 ID:k/WjhePEO
名誉毀損だってんなら民事ででも訟えてみろっての
570名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:08:40 ID:/FRXDHF00
朝日を訴える人はいないの?
571名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:10:19 ID:2R6Il6Yh0
これは詐欺だろ
572名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:12:23 ID:I9Bck/c00
これは詐欺。
573名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:14:03 ID:DuZAY5cOO
>>570
こんなインチキ公演に五万も払う人達だから、金持ち喧嘩せずだろう。
だが、本当に怒ったとしたら、訴訟費用なんかポンと払える人達でもある。
574名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:15:32 ID:4RFOnaexO
被害者関係はいないのか?
575名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:17:52 ID:bmirHJd20
>>1
そういえば最近のメディアの右傾化も気になるところだが。
576名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:23:53 ID:buR2gSXe0
細野豪志民主党衆議院議員とTBSのNews23の山本モナキャスターの不倫報道は、
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092901.html
双方の立場上、単なる不倫と矮小化できない行為で、
発覚から1週間を経た10/6に至り、細野豪志議員は、民主党役職辞任に追い込まれた。
http://www.sankei.co.jp/news/061006/sei006.htm

一方の当事者である、TBSとNews23および筑紫キャスターが、
いまだにスルー完全無視を続けている姿勢は、報道番組として決して許されるものではない。
休養と称して山本モナキャスターを画面から隠し、いまだ何の処分も発表していない。
TBSは、過去にもねつ造報道問題などが提起されており、
News23でも、過去与党自民党議員の同種の報道は、盛んに取り上げているし、
今回の報道姿勢は、ふたたび報道の公正性中立性を疑われるものと言わねばならない。
いずれにせよ、早急に何らかのコメントを発表しなければならない!

細野豪志議員が辞任して、一応の責任をとる事態に至った以上、
筑紫キャスターは、山本モナキャスターを降板させたうえで謝罪するべきである。

また他のTV局も、形だけか「総じて軽い扱い」、それは現在も進行中!
もしこれが「与党自民党議員のスキャンダルだったら」、全マスコミあげて「批判弾劾の嵐」だったろう!

かねてから、日本のマスコミ(新聞社TV局など)は、「左翼勢力」に牛耳られていると思っていたが、
今回のマスコミの報道ぶりは、それを「改めてそれを証明」した!

【マスコミの論調やキャスターのコメントを、鵜呑みにしてはならない、その裏の意図を読め】
【マスコミの報道は全て彼らの取捨選択で、何を選んで何を捨てたか、その理由に注視】
【報道された内容も、編集改ざん捏造を常に疑え】
【与党批判など国内問題に限らず、海外問題の報道も疑え】
【特に中国韓国反日関連報道は、要注意】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC_%E5%AB%8C%E9%9F%93%E6%B5%81
http://asahi.kirisute-gomen.com/
577名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:29:45 ID:+frXpUjpO
朝日!テメェ反省しろや!記事も嘘興行は詐欺!
中国旅行公社のワールドカップのチケット詐欺と同じだカスが!
578名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:31:45 ID:FLz7GN5a0

これ、キャンセルに応じているの?
579名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:33:39 ID:7y9pyv++O
月に一回はケンカしてるなw
580名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:37:28 ID:YPFCnh4PO

産経必死すぎw
581名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:43:28 ID:/3LQVFan0
これで逮捕者でなかったらおかしいだろ、さすがに?
「オレオレ、ジェルメッティ。日本で公演やるから5万振り込んで」
ってオレオレ詐欺するのとどこが違うんだ?
582名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:45:58 ID:7y9pyv++O
誰か朝日に電凸してみてよ
583名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:47:04 ID:FSOYm5QP0
>最初から出演する契約もなく
これが本当なら詐欺と言われてもしかたが無い
584名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:47:39 ID:2CTn0c740
今日は平井堅が出るコンサートということで皆さんに来て頂いたのだが、
本人の健康上の理由により急遽俺のコンサートになったのでヨロシク。
585名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:56:47 ID:T0Y42l2z0

詐欺師を詐欺師といえないこんな世の中じゃ
586名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 12:58:37 ID:CYPgcupA0
思い切り詐欺じゃねーか
587名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:03:23 ID:oO7khNo20
普通は返金に応じるそうだな。
朝日新聞主催は普通じゃないから
あきらめろw
588名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:03:35 ID:K+Hd8YA/0
どう考えても詐欺、きっとチョソからんでる。
589名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:04:37 ID:YpNjq+180
あややのコンサートに行ったら、本人が病気だと言って前田健が出てきたみたいな話だろ。
そしてあややは、別の劇場に出てた。

詐欺以外の何ものでもないよ。
590名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:09:45 ID:N/eRr5iA0
オペラやるやる詐欺
591名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:09:58 ID:oO7khNo20
>>589
それは違うだろw
ホンダ頼んだらヒュンダイ来た感じだろ。
592名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:10:23 ID:XAqToXYO0
朝日新聞の当初の発表...「健康上の理由」

朝日新聞のいつの間にかの修正 ...ただの「都合により」

図書館にある朝日新聞縮刷版は、朝日新聞によって
内容が書き換えられていたことがあった。
朝日新聞って、どういうマスゴミなんだろ。はずかしい新聞だねえ。

こ れ は ひ ど い
593名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:13:35 ID:K+Hd8YA/0
>>589
そのあややは、他のコンサートに出てるしって感じかな。
594名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 16:56:20 ID:9tiZjTRk0
こき下ろす記事書いといて広告載せてもらおうとする方もおかしいだろ
595名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:32:43 ID:0NZPPQjo0

朝日の論説主幹が○○されないのは、日本の真正右翼が壊滅している証拠。
596名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 19:33:21 ID:Yhx5aJnv0
実際詐欺じゃんねえ。
597名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 00:39:17 ID:gDCegvCu0
数年前の正月にやったサッカーのイベントを思い出した
最初「中田ヒデやジダンが日本にやってくる!その他海外の大物
サッカー選手が世界選抜という形で多数来日!!」

ふたを開けたら中田もジダンもいなくて、仕方なくカズや(既に過去の人だった)
マテウスくらいしかいなかったと言うイベント・・・。
598名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 05:55:34 ID:dfxJTa6MO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
599名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 08:41:37 ID:vO2vEah40
詐欺師御用達の機関紙、それが朝日新聞。
600名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 08:46:55 ID:xY7OotaU0
朝日新聞、捏造記事や印象操作だけでなく、詐欺商法まで手を染め出したか。

そろそろ破防法を適用しないといけないな。
601名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 08:47:14 ID:zYlQw4mTO
朝日は、以前文春だか文芸春秋だかの広告を乗せなかったこともあったな
602名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:08:46 ID:szYlt+rv0
朝日はパナソニックに批判的な記事を書いたところ広告を引き揚げられて
あわててパナソニックよいしょ記事を連発してお祝儀の割り増し広告までもらったこともあるよ。
603名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:09:49 ID:szYlt+rv0
朝日は自民党の広告を自分のところだけ出して貰えないことが分かったときに
あわてて自民党に広告出してくださいと泣きついたこともあったよ。
604名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:13:18 ID:wGmsh49q0
なんか、どうみても自分のところに広告載せないアリバイ作りのために
抗議したって感じだな。
605名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:16:47 ID:wGmsh49q0
>>594
だったら、「社会の公器」だとか「公平中立」とかいうなってことだわな。
それから、記者クラブを初めとする諸々の特権を返上しろってな。
TV朝日の株も全部強制売却だな。
606名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:20:55 ID:llZu7cxz0
朝日は救いようがないな。虚偽、捏造、麻薬、それでもあきたらなく
今度は詐欺を隠蔽ですか
607名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:21:15 ID:l5IVAm7p0
さもありなん
608名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:22:08 ID:Fjgb0o+X0
>9月23日から10月1日まで滋賀と東京で行われたローマ歌劇場のオペラ公演で、“目玉商品”だった
>指揮者やテノール歌手らが公演当日に突如「健康上の理由」で代役に交代したが、実は当人は元気で、
>最初から出演する契約もなく、海外で他の公演に出演などしていたという内容。



これを詐欺と言わずして何と言うのだ。
609名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:23:32 ID:gSCOdRcyO
今日のおまえが言うなスレはここか
610名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:26:24 ID:SP+PH0KCO
広告排除素晴らしいではないか
さあ新潮さんこれで遠慮なくみんなで朝日をぼろ糞に叩きましょうwww
611名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:27:44 ID:szYlt+rv0
朝日は[祖父が戦犯の安倍首相」とよくいうがそれなら
「子供が麻薬犯の朝日社長」と書けよと言いたい。
612名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:27:52 ID:HyDan6AH0
パリス・ヒルトンちょっと痩せた?多忙だからかな。
ちゃんと栄養取ってるのかな。
613名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:28:33 ID:vaY5OwD30
新潮も朝日なんぞに頼るなや。
614名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:28:46 ID:vHeWlxP3O
朝日は嘘つき、朝日は詐欺。

もう小学生でも知ってるよ。
615名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:29:56 ID:Xi7fFuVh0
似たような事あったなあ・・・池袋の芸術劇場で
有名な指揮者が体調不良で来日ドタキャンしたが、入場して半券切ってから告知しやがった
本当に健康上の理由なのか知る術も無い
616名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 09:31:27 ID:GBp/2Z7n0
1を読んだ限り朝日が詐欺やってるようにしか見えない罠。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
617名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:08:35 ID:IiguKn550
クラシックが好きな俺に言わせてもらえば、「誰が演奏するのか」というのは非常に重要なポイントなんだよ。
はっきり言って、演目なんんかよりキャストの方がよっぽど重要なわけ。
朝日の不誠実な態度はクラシックファンを根本からバカにしているね。
618名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:13:38 ID:iKZyHCgz0
>1を見る限り、1AUくらい譲って詐欺じゃないとみてあげるにしても、
自ら「本社の名誉・信用を著しく毀損(きそん)する」行為をしてる事実だけは
しっかり認識してほしいもんだな。
619名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 10:24:24 ID:2LhnmXSl0
朝日新聞の戦争責任を追及すべき>国会
620名無しさん@七周年 :2006/10/08(日) 11:10:39 ID:5LAaM5V60
反日新聞に飲酒運転も詐欺も関係ない
621名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 21:30:50 ID:CWGt+CQY0
被害者がチョッパリなので朝日新聞に罪悪感なし。
むしろ、してやったりと得意気。
622名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:17:52 ID:3feVt2dH0
こち亀の「両津巡査長をはげます会」みたいな詐欺コントだな。
623名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:43:08 ID:S9x7zWIZ0
目くそが鼻くそに抗議してる
624名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:47:52 ID:P8o/vXBZ0
朝日だからニュースになる
産経だったらニュースにならない
ただそれだけ
625名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:55:37 ID:4PjMMlV4O

( ゚д゚)「健康上の都合により・・・?」
(゚д゚ )
( ゚д゚)
(゚д゚ )・・・・・・




















626名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 22:59:07 ID:Jzgc2kVB0
そりゃ同じ期間に二つの場所で公演こなそうとしたら体壊すだろうな
627名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:42:36 ID:4PjMMlV4O
>>626右半分と左半分が・・・
628名無しさん@七周年:2006/10/08(日) 23:58:56 ID:EkBWKuyK0
フライデーの写真報道が火元となって、炙り出されたマスコミの報道姿勢の、
あまりの旗幟鮮明さに、思わず書き込みをはじめました。
報道された細野豪志民主党衆議院議員とTBSのNews23の山本モナキャスターの行為は、
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092901.html
双方の立場上、単なる不倫と矮小化できる行為ではなく、
発覚から1週間を経た10/6に至り、細野豪志議員は、役職辞任に追い込まれた。
http://www.sankei.co.jp/news/061006/sei006.htm

関係者であるTBSとNews23および筑紫キャスターが、
休養と称して、一方の当事者である山本キャスターを画面から隠し、何の処分もせずに、
いまだにスルー完全無視を続けている姿勢は、放送に携わる者として決して許されるものではない。

TBSは、過去にねつ造報道問題なども提起されているが、
News23でも、過去の与党自民党議員の同種の行為が報道される度に、盛んに取り上げており、
今回の報道姿勢は、報道の公正中立性を、再び疑われるものと言わねばならない。
いずれにせよ、発覚後直ちに、関係者としてコメントを発表すべきなのに、
放送人としての最低限の義務も果たさなかった。

細野議員が役職辞任し、一応の責任をとる事態に至った以上、
筑紫キャスターは、山本キャスターを正式に降板させたうえで、明確に謝罪するべきである!

また他のマスコミも、形だけか軽い扱い、それは現在も進行中!
もしこれが与党自民党議員のスキャンダルだったら、全マスコミあげて批判弾劾の嵐だったろう!
かねてから、日本のマスコミは、総じて【左翼勢力】の影響下にあると思っていたが、
今回のマスコミの報道ぶりは、それを改めてそれを証明した!

【マスコミ論調やキャスターのコメントを、鵜呑みにしてはならない、問題はその裏】
【マスコミ報道は、全て彼らの取捨選択で、問題は、何を選んで何を捨てたか】
【報道内容は全て編集されたもの、改ざん捏造の可能性を、常に疑う】
【与党批判などに限らず、海外問題も。特に中国韓国反日関連報道は、要注意】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC_%E5%AB%8C%E9%9F%93%E6%B5%81
http://asahi.kirisute-gomen.com/ 字数限界、直貼りコピペ歓迎
629名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:02:47 ID:zkmPxhr90

自分にとって都合の悪い記事は載せませんwwwwwww



じゃあなりすと宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


630名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 00:12:04 ID:euL9pyoU0
朝日新聞の言論弾圧ですか。
631名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:07:54 ID:cJQ6iGRDO
【ローマ歌劇場】ジェルメッティ降板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159193368/
632名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 06:09:28 ID:rNEIvA070
批判的な記事を載せると広告拒否でつか
へー報道の自由とやらはどした
633名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:15:57 ID:dJfO7csv0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳までやられたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
634名無しさん@七周年
フィギャーヲタですが
プルシェンコが来日!と大々的にチケットを売り出しておいて
のちに「国内行事に出なければならなくなった」と出演キャンセル
しかし当日プルシェンコは韓国のショーに出ていたのでした
という腹立たしい事件が最近あったのを思い出してまた腹が立ってきたw