【医療】10月1日から高齢者医療の自己負担増、2割から3割に 出産一時金アップ、30万円から35万円[10/01]
1 :
原子心母φ ★:
きょうから高齢者医療の自己負担増、出産一時金アップ
医療、年金など国民生活に身近な社会保障分野の新制度が10月1日からスタートする。
医療分野では、現役並み所得がある70歳以上は窓口負担が2割から3割に上がる。
また、長期療養の療養病床で入院する70歳以上の患者は、食費や光熱費など居住にかかる費用が原則、自己
負担になる。相部屋利用の場合、現在月額2万4000円(食材費に相当)が月額5万2000円となる。
ただ、難病や人工呼吸器が必要な患者は負担を据え置く。
少子化対策では、出産育児一時金が30万円から35万円にアップする。
一方、社会保険庁は来春スタートする離婚時の厚生年金分割制度により、離婚後の年金額を事前に試算するサ
ービスを始める。対象は50歳以上で、社会保険事務所に年金手帳や戸籍謄本などを提出して申請する。
(2006年10月1日0時16分��読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060930it13.htm
2 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:50:27 ID:5rlZQ57bO
あ、2
3 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:50:39 ID:6Go0TUYY0
当然だろう。
老人な無駄な医療費を使いすぎだ。
4 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:51:38 ID:kQ/77PZB0
い、3
>>1 高額療養費制度を廃止しろよ...
「3割負担」だけど件の制度の所為で実質「1割負担」なんだよな。
殆どは一部の死に損ないの為に使われてる訳で。
高額医療費部分は自動車保険みたく民間に任せろよ。
6 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:52:40 ID:ofKfnG68O
年寄りは早く死ねということですか、そーですか。
7 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:52:55 ID:0304936Q0
>社会保険庁は来春スタートする離婚時の厚生年金分割制度により、離婚後の年金額を事前に試算するサ
>ービスを始める。
他にやることあるだろ!!
社会保険庁は廃止でいいや。
老人は死ね、子供は増やせってこと?ひどくねーか?
9 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:55:57 ID:0304936Q0
>少子化対策では、出産育児一時金が30万円から35万円にアップする。
これはDQNが増えるだけ。
だいたい、出産育児一時金もらわなければならないほど貧困なら子供を産むな。
将来かわいそうじゃないか。
出産は富裕層だけ許す。
10 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:56:13 ID:3IXAnhtc0
命に関わる事でのマメな通院はともかく、
何となく風邪気味な気がするような気がするとか、
湿布がなくなったから病院だと安くもらえるとか、
先週の薬は**にあげちゃったからもう一度貰おうとか、
そんな人は負担増でもいいと思う。
自分が大学病院に行ってた頃、朝6時半には受付の前に
弁当持参で並び、「今日は、一般内科と老人科と耳鼻科と
眼科と整形と放射線と歯科に行かなきゃいけないの」とか
言っていた人がいたが、随分体力あると思って感心したよ。
11 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:57:58 ID:CB2YS1+r0
来年いろんな意味で日本終わるな
12 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:59:52 ID:IRTCu+ciO
その富裕層は金銭的に問題無くても
子どもが欲しくないわけだが
13 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:00:30 ID:xT4faRLM0
この負担が増える代わりにどっかの負担が軽くなるのかい?
14 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:04:20 ID:Ipzx0UFz0
長野県が日本で最長寿県になった理由。
県が保健婦を大量に雇い、各家庭へ頻繁に訪問させ
軽い風邪程度でも積極的に病院へ行かせるようになった。
そのため初診にかかる患者は凄く多いが重病に発展する患者が居なくなり
日本で最も医療費がかからない県になり、同時に日本での最長寿県に躍り出てしまった。
15 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:04:40 ID:VW/MJ2uC0
>>9日本って、出産費用どのくらいかかるんだ?
米国在住だが、全て込みで25万円程度。(高い保険に加入しているのもあるが)
日本から出産一時金がもらえるので、出産による経済的ダメージは無い。
むしろプラスだな。
16 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:06:05 ID:3oPAJQAW0
役人の生活維持のためになんで国民が生活レベルを際限なく下げさせられるのだ?
絶対納得できない。
18 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:07:51 ID:Ipzx0UFz0
>>17 それは山梨でも新潟でも岐阜でも一緒。
やはり初診に積極的にかからせたのが根本的な医療費大削減になった理由。
19 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:11:47 ID:Ipzx0UFz0
たかが風邪なら病院にかかり、公的負担と個人負担を併せて数千円
ところが初診にかからず肺炎になると数十万円〜100万円超
さらに多臓器不全に発展すると・・・
>>18 実際山梨2位だし。
あと有業率が高いのもポイント。
外来件数も全国平均以下であるし、病院自体に余り行かない傾向。
保健師数がべらぼうに多いというのもあるな。
21 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:22:35 ID:3IXAnhtc0
>>15 全て順調な普通分娩として。
総合病院の大部屋で30〜35万前後。
個人病院だと40万〜って感じ。
これに夜間とか深夜とか休日とか、色んな手当てが
加算される。
出産一時金のアップで、分娩費用も上がった、という話も聞く。
どんどん税金は高く福祉は薄い国になっていくな
23 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:24:53 ID:gwGjTadbO
だって、高齢者多すぎ
24 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:25:48 ID:aBAKsrmf0
通院は勤労者と同じでいい。
病院をコミセンとしか思ってない老人が多すぎる。
25 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:27:30 ID:3IXAnhtc0
>>24 どうにもこうにも熱があって、午前中病院に行って…と
思っても、老人が朝早くから並んでいるので、
最低でも午前中は潰れる。
せめて老人専用病院を作るなりなんなりして、
何か分ける事はできないんかね。
26 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:29:01 ID:YwVfUUhG0
病院で暇つぶしする年寄りが減るってことになるのかい?
在宅の保険点数が高いって話だけど、医者は年寄り相手なら訪問販売のほうが利益出るってことか?
27 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:29:27 ID:G7FLh0/20
28 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:30:30 ID:OMAGYfZ40
金がないor大病を患ってるって高齢者は、なんとか助けてあげたて
貰いたいけど、それ程調子が悪くもないのに、なんとなく病院に
行っちゃう老人が多いから、しょうがないといえばしょうがないな。
マッサージみたいなもんに保険を適用するって、馬鹿としか言いようがない。
29 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:31:05 ID:eM/5hwZZ0
全然オッケー。どんどん弱者から金を巻き上げろ。まだ手ぬるいわ
30 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:32:36 ID:4iHEAeeN0
これで自民党は高齢者の票を失うことになるな
31 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:34:18 ID:s+f/MQ6h0
年間収入(年金も入る)145万円で3割負担(以下は2割)って厳しくない?
月12万強だぞ?
むしろ上限をなくし、お金持ちはもっと払え。
中間層(よりやや下)が一番損。
32 :
?:2006/10/01(日) 04:38:03 ID:j+Lh6JD1O
何も老人から巻きあげなくても…ってか自分が高齢者になった時を考えると怖い
33 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:38:15 ID:PSNWyi8O0
政治に無関心か、政治に関わって借金作りまくった世代の負担が重くなるのは当然だな。
34 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:43:26 ID:sTxCmkYp0
老人医療費も問題だけど、ある市民病院では、
生活保護世帯等の医療費補助のほうが問題だって、
副院長が話してたな・・・
収入が年金だけの夫婦が、3割負担になるのをテレビで見たな
負担額が変更されることについて議論の段階だった時、高所得者だけが負担増に
なるって言ってたけど、実際は違う印象
昔は医療費がタダで病院の待合室が年寄りのサロン状態だったらしいな。
貰った薬もたくさんあるから平気で捨てて
また貰いにいってたとか。
整形外科に行けば湿布薬タダで貰えるし、目医者に行けば目薬タダだったって、
すげー。
↑老人医療費の話ね@東京
38 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:05:33 ID:VW/MJ2uC0
>>33に同意だな。
老人だからという事で、手厚く保護する必要はない。
日本の貯蓄/資産をどの年齢層が支配しているかを
明確にしたうえで、本来支援しなければならない奴らを明確にしてほしいな。
日本だけでは無いが、収入ベースで物事を判断する不公平制度を無くしてほしいな。
年収800万円:資産200万円の、年収100万円:資産8,000万円
今の制度なら後者だけが恩恵を受ける不平等制度だ。
39 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:07:52 ID:M/bynvyW0
>>36 「今日は○○さん来てないね」
「なんか具合が悪いらしいよ」
って冗談にもならない会話が交わされていたとか
40 :
38だが・・・:2006/10/01(日) 05:08:34 ID:VW/MJ2uC0
>>38自己レス
保護じゃない! 保障だw
今の老人って、若い世代に借金を背負わせて、コツコツを資産を蓄えた
鬼畜だ。
41 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:10:42 ID:RcErlsY4O
なぜか今日誕生日の子が多そう
42 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:14:41 ID:NwQuZss30
老後の事考えたら
女子供に投資するバカが減るぞ!気付けよな糞自民党
43 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:18:34 ID:j8y46XBbO
44 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 07:18:21 ID:U5p0/8hE0
まずは生活保護の不正をなくせよ。
45 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 07:27:45 ID:x7hWHA7U0
70以上で現役並み所得があるなら、どっかの重役とかそれなりの人だろうからまあいい。
療養型病床の方はいきなりきついな。
46 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 07:34:08 ID:5/6TWcnSO
>>42 逆じゃない?良い子供育てないと老後心配じゃない
47 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 07:41:47 ID:k5Ljj8z9O
昨日から臨月に入った。
切迫早産で危うかったけど、もういつ産まれてもいい。
35万円になっても出産費用チャラなんだよな。
健診費用だって10万円くらいかかってるし。
つーか保険適用してほしい。
まぁこれはいいことだろ、じじいばばあかねためすぎ
3割どうしても払えなくて生死に関わるレベルの人には
救済措置を設けるべきだとは思うが
49 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 07:47:13 ID:dvkgtul+0
というか現役並の収入がある人たちなんだから、自己負担アップでいいよ。
たしか夫婦で500万強の収入がある人たちだよね。
9月29日に子供が産まれた家は負組。
空気よんでくれー。
51 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:05:27 ID:x7hWHA7U0
健康寿命の方は「新健康フロンティア戦略」をしっかりやるから心配すんな。
少子化については産んだら5万やるから相当「子育てフレンドリーな社会」になる。
いずれ受験でカネがないときはヤミ金に頼らずサラ金で借りられるよう配慮した。
老後病気になったときは自宅介護が基本だから、子供はたくさん産んでおけばいい。
生活苦しくても家族、地域で助け合うのが日本人の美徳と心得よ。
じゃ。
本当に国に金ないのかわかったもんじゃないよね。
53 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:30:17 ID:FiqLfyl60
年収500万以上なら、現役でも勝ち組
54 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:31:59 ID:DnQx+H9s0
次は一般人の自己負担が四割だな
55 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:33:43 ID:e9opyE9TO
56 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:36:29 ID:3fy0Ad000
「現役並みの所得」まずは日本語の理解力を上げないと。
57 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:39:55 ID:naQXM8ia0
現役並みの所得つったって、年収380万円以上だけどな。
2chだと20代30代ですでに退役してる奴多そうだがな。
58 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:40:43 ID:m05LUydgO
今日からジェネリックにしてください、だな
59 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:41:28 ID:slgUdl7PO
年寄り連中から絞り取るはいい事だ
60 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:48:05 ID:FiqLfyl60
現役以上の収入を得ている世帯で、現役並みの負担になるだけ。
61 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:48:46 ID:5/6TWcnSO
62 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:51:27 ID:4VMjhlrkO
それでも民主よりマシ
2大政党制を目指すなんて茶番は止めれ。
公明が太るだけじゃん。
63 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:56:12 ID:/P4/m11y0
最初の方読んでたらみんな誤解してるよ、って思ったがやっと理解してる人が増えてきた。
今回の改正はあくまで【普通の老人は1割負担のまま】
一人者で380万以上、夫婦で520万以上の収入の有る現役並所得
いいかえれば
【お金持ちの老人の負担が2割から3割になった】
って言う事。ここをおさえておかないとこの政策の評価を誤解する。
これを踏まえてなら支持するのも批判するのもOKだと思うけど
お年寄りの負担が軒並み増えましたって捕らえ方はしないで欲しい。
64 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:56:21 ID:4cidKLl/0
>>59 おまえもいずれ必ず年寄りになるわけだが・・・・
このままだと今の20代・30代はバブルの恩恵も教授できず、就職で苦労し、
重税で今の年寄り世代の作った借金を補填させられ、自分らが年寄りに
なったらほいほい病院にもいけないという最悪の世代になりそうな希ガス。
65 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 08:58:31 ID:FiqLfyl60
収入云々を書いてない読売は、何か意図があるんだろうな。
66 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:00:53 ID:EoBwOumM0
>>35 国民年金と厚生年金では大違い。
どちらの話かな。
67 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:01:15 ID:kzkMdMxi0
老人は一律3割にしないと。中途半端だなあ。
68 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:01:45 ID:jFX96/Y9O
外国を援助する前に、隣のおじいちゃんを援助してあげてください
酷い咳してるのに、ガンとして医者に行きません。
「生活保護なんて国に迷惑かけるようなものは受けられぬ」って、息子さんは昭和の時代に過労死して、自分は持病あって収入ないのにどうやって食ってけますか!
迷惑かけてはならぬとばかり言ってないで、うちのおふくろの差し入れ食え…孤独死だけはしないでくれ〜頼む…。
69 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:01:54 ID:jF+EpZZI0
流産詐欺も横行するだろうね
この前捕まったけどさ・・・
70 :
63:2006/10/01(日) 09:03:24 ID:/P4/m11y0
71 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:03:28 ID:QaoDJLj10
【自己負担】ってヘンな言葉。
自分の病気の治療に自分の金を払うってただそれだけことなのに。
高齢者医療の【他人負担】が8割から7割になったと言うべき。
72 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:04:04 ID:fMhTtvq80
ほんと年寄りは元気だよ。
病院でリハビリの順番をめぐって、ばあさんが取っ組み合いの喧嘩してるのを見たときは呆れた。
73 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:05:51 ID:ZIuAqZrg0
>>63 お金持ちっていうか、一般的な所得だよね。
つまり、「一般労働者の水準程度に収入があるなら、年齢で負担率優遇はしないよ」っていう政策。
老人は確かに医療費が現役よりも高くつくけど、それは現役の養育費や住宅ローンなどが医療費にスライドする。
しかも、その医療費は節制の生活を続けてればある程度抑制できるもの。
低所得者は医療費負担率が高くなってしまうから、負担率は維持。
加齢のみによる疾患(不摂生によらない)の場合は多少、優遇してもいいと思うけど。
医療知識に乏しいので、そんなケースがあるかどうかは知らない。
老眼くらい?
74 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:08:09 ID:x7hWHA7U0
75 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:08:28 ID:CZzfuHJ50
ふんとに馬鹿丸出し、、、、30から35万
セせめて300から350にしろよ、、、公務員の給料1050万円なんだろWW
ニュースに出てた老人で、年収520万以上あるのに
「これじゃ生活できません、病院行くの減らします」みたいなことを
言ってた奴がいたのには心底腹がたったな。
老人夫婦二人で年収500万あれば十分暮らせるだろうが。
もっと少ない年収で家族4人暮らしてる家庭だってたくさんあるのに。
77 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:10:47 ID:ZIuAqZrg0
>>76 いや、無駄な公的医療費が削減されたわけだから喜ばしいことでは?
むしろ、この政策結果のベストケースじゃないか。
78 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:13:16 ID:kzkMdMxi0
>>76 一部で老人を甘やかす風潮があるからね。
そういう勘違いとんでも老人も当然いるわけさ。
>>77 確かにベストケースだね。
その老人の言い草に俺が個人的に怒りを覚えただけだから、政策そのものには大賛成。
80 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:16:51 ID:w23CVv6t0
出産一時金、今日から5万円UPだったのか・・・初めて知ったよ。
先週、9月の分娩費用を請求してまだ振り込まれてないけど、
やっぱ30万据え置きなのかな?
振り込まれるのは10月末になるって聞いてるけど、
5万の差は微妙だなぁ。。。
81 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:19:09 ID:0009x7wI0
>>80 5万でブーブー言う貧乏人が大学まで出せるのかよ?(ゲラ
働けといったり働けば金を毟り取ったりやることが酷過ぎる。
83 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:27:25 ID:NfKD5Wz50
現役並み所得っていくらかなと思てググって見れば「夫婦世帯で約五百二十万円以上、一人世帯で
約三百八十万円以上」ですか
給与そこまで高くない上、国民健保でとっくに三割負担の身からするとコレで文句言われてもな('A`)
昨日TVみてたら、
収入530万くらいある夫婦が、15000円→20000円になるんで不満を言ってた。
そ ん く ら い 払 え ク ズ
老人の自己負担の分は兎も角として、
出産費用の値上げは…
少子化を助長する気か。
86 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 09:33:39 ID:63PSy4bZ0
戦後復興世代には負担してあげたいが
それ以降〜団塊〜バブル世代は氏ね
>>76 あ、俺が見たの、たぶんこれだw
>>83 んだ。
そんくらい払ってくれとしか思えない。
同じニュースで、痴呆老人を病院に入れてて、値段が上がって困るとか抜かしてた
人もいたけど、普通は特養とかに入るんじゃねーの?
今はあんなのも医療保険で賄ってるの?ホント氏ねって思った。
このくらいの負担増といってもこれくらいこれくらいを重ねると
何十万もの金額になるということを理解していないバカが多すぎる。
いつも思うんだが共済基準で医療・福祉制度を決めんなよ!
公務員は現役時に入院しても傷病手当100%+組合補填
入院してたほうが手取りが多くなりゃ退院もしたくないわな!
退職しても退職者共済が補填をしてくれるんだから、いい身分だよ。
自分達に負担が無いから負担増なんかどこ吹く風なんだろう。
ただ同情するのは植物状態になっても家族からは1日でも長く生き永らえ
させてくれって言うのは公務員家庭だけだからな・・・だって医療費はタダで
高額年金が入るんなら、誰が殺すかよ・・・
転給制度が廃止されれば、ますますだろうな。
91 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:57:30 ID:UbbTOyP00
自民一番の支持層なのになぜに高齢者に喧嘩売ってるの?
ほんと高齢層の一部でも他党に入れようものなら小選挙区制度だと大敗するとおもうけど。
92 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:02:57 ID:96zrb2oAO
そうだ子供は中国で産んでくればいいんだよ。
全額自腹でも安くねーか?
93 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:10:00 ID:C7O3Nw7x0
なにこの高齢者カワイソスみたいなニュース・・・
日本の金融資産の内7割くらいがジーさんバーさんが持ってるのに
相対的にいっても今の若い世代の方がどれだけ悲惨か
しかも今の若い世代が、今後年とってもどれだけ保障されるのやら・・・
医師に血圧を測らせるためだけに日参する高齢者が減る
深刻な病気の人には気の毒だが
95 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:13:04 ID:OZ42usNZ0
>>93 一部のカワイソご老人をマスゴミが取り上げて騒ぎすぎ
いつまでもそんな手法だから本当に困っている人が救われない
96 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:15:12 ID:LuNWfSqb0
社民党が言うように出産費を無料にすればいいのに
諸外国では無料の所が多い。
97 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:26:29 ID:k/rAunZh0
今妊婦だけど、5万円増えるってだけ報道されてるけど
今日から病院の請求も5万円ばかし増えるとこが多いのよ
サギみたいな話。
98 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:27:48 ID:zuSoOS3X0
>>22 それが流れだからね、仕方ないんでは?
orz
99 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:30:46 ID:zuSoOS3X0
>>64 安楽死センターを作ってくれたらオールおk!
100 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:53:49 ID:Qze1DA6+0
不思議なんだが、老人になっても、まだ金だ、健康だ、長寿だって
わがまま言いたい放題なことを言っているものなの?
そんな欲得ずくの老後って本当に楽しいのかな
老後に貧乏は勘弁だけど、ある程度分相応でわきまえて暮らすとか
そういう思考はないんですか?
101 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:54:11 ID:vGtMm/4s0
5割にしろよな。
102 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:58:57 ID:YKZYV+GqO
これ、一部の医師国保組合が改正直前になって、反旗を翻して2割負担を継続させることにしたんだってね。
医師なんてたっぷり金もらってるだろうにに…orz
103 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:59:41 ID:GIWlS3PwO
昨日子供産まれたよorz
5万円…
104 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:03:24 ID:naQXM8ia0
>>92 中国はどうか知らないが日本ほど医療費の安い国はそうはない
105 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:04:24 ID:Trh0S5hr0
ネラーって嫉妬ばかりしてるな
高齢化社会として今まで通りではいけないというのはわかる。
だけど、日本は諸外国と比べ医療費のGCPに占める割合が低く、しかも財源は税金だけではない。
社会保険庁の所業が、国民にしわ寄せされているんでしょ。
なのに、ひたすら削減ばかりで根本的解決は成されない。
諸外国をお手本にするやり方も、行政や一部の業界のおいしいとこ取りばかり。
改善すべき点を改善しなくては、やがて歪みは全体に来るに違いないのに。
>>97 かわいそうだけどワロタw
これにめげずにがんがれw
108 :
ガムはロッテ:2006/10/01(日) 13:50:45 ID:YKR7hxi40
子供は国の宝、老人は国の癌。
国に貢献できない老人なら、資産がなくなった地点でいらない(´・ω・`)
109 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:53:19 ID:YZ8XgR2A0
>>108 おまい、自分がいずれ必ず老人になることを忘れてるだろ。
テレビドラマでオジサンをさんざん悪者にしておいて、
自分たちがオジサンになったら「全共闘世代を悪者にするな!」と
叫んでいるオジサンたちと同じだな。
110 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:02:12 ID:w00izXSS0
DQNの夫婦によって子どもポンポンできる(できちゃう)んだよな。
DQNの子はDQNなんだから、将来社会に貢献するとは思えない。
かえって犯罪者やニートになって税金使う羽目になる。
111 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:10:34 ID:0009x7wI0
「よって」の使い方間違えているね。
高卒でも自論を展開できる2chサイコー!
出産費に限らず、只って言うのは慎重にしたほうがいい。
そうしないと市場原理が働かないから。
俺が医者なら無料になったらとにかく無駄な診療を増やすか、
差額ベッドみたいな有料のやつと無料のやつで差別化するだろうな。
儲かるもん。
高齢者の自己負担が増えたことばかり報道されているが、火葬代が下がった事は
なぜか報道されていない(健保連のCMで知った)。年寄りは速く氏んでくれということか。
114 :
63:2006/10/01(日) 15:56:19 ID:/P4/m11y0
age
115 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:06:11 ID:lcZNa2Wv0
安楽死、キボン。
ドクターショッピングみたいなことをやってる人はひとたまりもないだろうな。
でも不安になるのは分かるが4つも5つも病院はしごしちゃあ、ちょっとな。
117 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:10:18 ID:v433g6/W0
存在価値のない老人は1000割負担にしろ。
生かしておいてやるメリットはない。
118 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:17:01 ID:z7I20+AP0
>>83 去年の源泉徴収票を見る限り
俺は現役世代と同等の所得にぎりぎり非該当_| ̄|○
119 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:25:01 ID:dvkgtul+0
ちょっと確認したいんだけど、俺たちニートは現役って言わないよね?
無意味に長生きせず、さっさと仏になってください。
孫が成人するくらいまでは、否定しないけどね。
現役世代から金をすいとって老人が長生きするシステムだから駄目なんだよ。
しかも若者ほど負担が大きい。
また孤独死や自殺者が増えるんだろうな。