【暮らし】中国産マツタケから残留農薬 厚生労働省が検査命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1沖田記者φ ★
中国産マツタケから残留農薬 厚労省が検査命令
2006年09月29日20時23分

 厚生労働省は29日、中国産マツタケから基準値を超える残留農薬「アセトクロール」が
検出されたと発表した。食品衛生法に基づき、全輸入業者に検査命令を出した。

 基準値0.01ppmに対し、関西空港検疫所で15日に0.69ppm、成田空港検疫所で
25日に0.04ppmが検出された。

 同省は、直ちに健康に影響を与える恐れはないとしている。

 05年のマツタケの国産量は約40トンだったのに対し、輸入量は約2900トン。
うち中国産が約1700トンを占めていた。

ソース : asahi.com 2006年09月29日20時23分
http://www.asahi.com/life/update/0929/012.html
2名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:03:41 ID:bSO0Xv6K0
まつたけから残留農薬ってどうなってんのよ
3名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:03:53 ID:iFL10siG0
>同省は、直ちに健康に影響を与える恐れはないとしている。
これ本当かよ
どの食品からどんな薬が検出されてもこの文句だよな
4名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:03:55 ID:/NtSiCSL0
CNN「安倍が靖国参拝するのは適切だと思うか?」
http://edition.cnn.com/SPECIALS/2006/japan.decides/
Yesでよろしくお願いします

【日中】ハ´;)鰯BAKKER VS 猫VIPPER(´・ω【友好】172+総裁選秒読
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158659044/
5名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:04:21 ID:KQekO1cE0
勝手に報復と判断する中国?
6名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:04:47 ID:JPl6kif80
まあ、中国って雨自体がすごい猛毒持ってそうだから土も相当ヤバイだろうな
自然、植物も侵される
7名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:05:06 ID:PxtmjPQb0
これはひどい
8名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:05:12 ID:e/zGMss80
マツタケ食わない俺は勝ち組
9名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:05:23 ID:YaeN4mBO0
いいぞー!
どんどんやれ!!!

中国の食物テロから国民を守れ!
10名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:05:41 ID:aw3Z36LN0
報復合戦だな
11名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:05:51 ID:gyXKU41H0
マツタケといって椎茸を食わす俺の家は勝ち組
12名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:05:53 ID:PjXAUQm80
こりゃそのうち戦争するぞw
13名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:15 ID:9dMLMY1r0
こわいわねぇ
14名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:16 ID:C3176D5M0
なんでキノコから農薬…

実は繁殖技術確立してるのか?
15名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:24 ID:ishT5HVTO
俺の松茸のほうが安全
16名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:27 ID:d1UO5FEv0
>>2
正解はどれだ

1.土地全体が汚染されてる
2.出荷前に農薬を吹き付けた(いやがらせ)
3.実は人工栽培に成功している
17名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:29 ID:C5jA9mOL0
まつたけって中国でも栽培は出来ないから
自生のを取って輸出してるんじゃなかったか?
日持ちを良くするために毒塗ってんのか。
18名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:51 ID:bPdAk1dD0

 ま た 中 国 産 か !


つーか支那からの食料すべて輸入禁止にしろよ
19名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:06:55 ID:+JsKYSCe0
報復w
20名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:07:01 ID:f0kOTcKk0
なんで野生の茸から農薬出るねん!
21名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:07:04 ID:xBQEQSGI0
マツタケから農薬って・・・
栽培のわけないからつまり土と水が駄目ってことじゃん。

中国産に何一つ安心できるものがないって・・まあわかってたけどね。
22名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:07:15 ID:kXW6OVyk0
中国産とか北朝鮮産の松茸なんて食うなよw
あれは、ニオイは香料使ってるんだぜ?
23名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:07:45 ID:NfqdH13i0
報復じゃないだろ。69倍も入っててスルーされては困る
24名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:07:50 ID:KQekO1cE0
>>22
あのお吸い物みたいな?
25名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:07:52 ID:C7tPKtcy0
中国産のものは口にしない主義だから関係ないや
26名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:08:38 ID:WLApLCyD0
おまえら



              マツタケ買える金あんのかよ?



27名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:09:09 ID:pP9vloYY0
ポストハーベストが凄すぎなんじゃ・・・
28名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:09:29 ID:CI3xYVx60
>>11
ウチは納豆をキャビアだって食わされてたww
29名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:09:49 ID:JVitQ2Hr0
>>8
食わない>食えない
30名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:09:52 ID:tv8MK3yf0
中国では松茸を栽培してるんだよ!
少しくらい農薬が残ってても仕方ないだろ
31名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:09:53 ID:xq4i01dp0
わざと混入しているとしか思えません。これはもう犯罪の域です。
32名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:09:55 ID:KQekO1cE0
気づかないところで食べてる可能性あるかも中国産
33名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:10:21 ID:iK7t5kvi0
>>14
空輸する際に劣化しないようにとか、ついている虫を落とす為とか。
収穫後に農薬を振りかけたか漬けたかしたんじゃないのかな。
34名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:10:35 ID:ZsVhBBK2O
殺虫毒菜に金なんてはらえませんよ
35名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:11:04 ID:fcOrMvbhO
もう店頭に出てるよ
売れちゃったよ
おせーよ
36名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:11:07 ID:BY953jeM0
中国産の香りもないマツタケなぞありがたみ
も何もないわ
37名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:11:39 ID:+NQUqBOF0
中国全土の汚染の凄まじさをうかがう事が出来る記事ですね
38名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:11:54 ID:S9fkxAd20
だめだめ中国産全滅
漬物もやばいだろ
39名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:12:04 ID:IKoTnRxc0
中国に対する報復措置かよw
日本て最低だな
40名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:12:28 ID:Ep5Jx5c70
>>36
しめじ食ってるほうが良いな
41名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:12:37 ID:ATdgQOGy0
どうせマツタケ食えない俺は負け組
42名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:12:40 ID:y1/9P/frO
無害の殺虫農薬開発したら、
毎日ラーメンに卵入れて食えるようになるかなぁああ
43名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:13:00 ID:Bjsxg3J+0
もうお吸い物は飲まない
44名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:13:08 ID:lxFt81YD0
中国の食物マジやばいって。
中国の不良衣類ならいくら輸入しても問題ないが、食物だけはしっかりしろ
45名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:13:09 ID:OVzEH7+y0
>>26
中国産まつたてって、ひとかご千円くらいであるよ?
うちはこないだ買っておすいものにした。orz
46名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:13:29 ID:JVitQ2Hr0
アセトクロールって、除草剤じゃん。
47名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:14:12 ID:bUmt3pKG0
>>28
「俺毎朝キャビアご飯にかけて食ってるぜ!!」
なんて言ったら大変だなwww
48名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:14:18 ID:zF4tn/Cc0
マツタケって自生しかしないんだよな?
なんで農薬なんて検出されるんだ?
49名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:14:38 ID:dRNoNwit0
輸入物も食えない貧民の俺には無縁の話
50名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:15:07 ID:ilnih5pK0
中国産の農薬や殺虫剤で汚染された食物をまとめたサイトとかあるかな?
51名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:15:44 ID:CveVtaNX0
>>48
ヒント、反日の国
52名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:15:44 ID:PfjCNJJI0
まつたけサンバ〜♪
53名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:15:53 ID:C3176D5M0
>>45
もちつけ
54名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:16:21 ID:dbtDN3t70
中国産マツタケの輸入禁止、日本に毒食品を入れるな!
55名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:16:23 ID:t05nkG8V0
次はどの食品をターッゲッティング?
56名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:16:35 ID:d1UO5FEv0
>>46
なるほど、それか。
マツタケが生えやすい?ように事前に散布してたのかな?
57名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:17:04 ID:NhMr2cD10
中国産食品なんて、誰が喰うんだ??
58名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:17:32 ID:44VyU7qk0
>>57
冷凍食品 ジャンクフード その他加工食品
59名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:17:37 ID:2mqXszZi0
さっさと中国滅べよ
60名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:17:43 ID:U1Y811UW0
君せんだみつお?
61名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:11 ID:2FHKwIpIO
松茸プレイ
62名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:18 ID:+lP/rePs0
中国産って
なんでもかんでも農薬や重金属だらけだな

奇形児発生率の高さもうなずけるはな
63名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:19 ID:e/zGMss80
外食産業も使ってるだろうなあ
64名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:25 ID:KX42ThFq0
まつたけに農薬ってアホか、コロ好きか
65名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:42 ID:4yT4FktD0
お前らマツタケって安いよ
広島だからかもしれんが
66名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:47 ID:yvmU+2Qb0
>直ちに
後から効いてくるんだな
67名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:56 ID:CsRqBYEf0
安部ちゃんの実行力はガチだからな
覚えておけ
68名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:18:56 ID:gZWt/O+r0
においマツタケ あじシメジ
って言葉があるように、マツタケは別に美味いわけじゃーない。
従って、輸入されなくなっても何の問題もないな。
貧乏人と小金持ちが見栄はるために買うだけだろ。
いらねーよw
69名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:19:11 ID:dbtDN3t70
>>57
一般人は外食産業で食わされるんじゃないか。
普通に買うのは極貧DQN家庭とかだろ
てか最近ではスーパーでも締め出しくって売ってないがw
70名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:19:13 ID:qZ95D5U70
なんでマツタケから除草剤なんだ
71名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:19:37 ID:r3er2X4i0
何で松茸から農薬が('A`)
72名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:19:48 ID:44VyU7qk0
>>68
マツタケご飯だけはガチ
73名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:20:12 ID:C5jA9mOL0

さ〜て、次の支那の嫌がらせが楽しみだw
74名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:20:38 ID:Bjsxg3J+0
ハウス栽培の松茸だな
75名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:21:16 ID:dbtDN3t70
松茸に農薬というより土壌自体が農薬やら化学部質で汚染されてるんだろう
76名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:21:23 ID:kXW6OVyk0
>>68
篠山産の松茸はにおいも強かったし味もあったぞ?
美味しいから買うんだが?
77名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:21:46 ID:ewI0QtQ90
    |┃      ■■■■
    |┃   ■■■■■■
    |┃ ■■■ === ■   〜・
    |┃■■■  ⌒  ⌒ ■    
    |┃■■ ( >)  (<)  ■    〜〜 
    |┃■:::∵⌒(●  ●)⌒∴::■        香り高い松茸をペロペロしてみるお!!
    |┃■■   ■■■■   ■■〜〜
    |┃■■  ■|r┬-/■  ■■
    |┃■■  ■ `ー'´■ ■■
    |┃■■■■■■■■  〜〜  
    |┃  /⌒\   /
    |┃ヽ (;;;______,,,)  ̄ )
    |┃ \丿 !/ ./   〜〜
    |┃ヽ_),,ノ(_/  〜〜
    |┃ (__人__) ヽ
    |┃/    >  ) 〜〜・ 
    |┃     (__) 
78名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:21:46 ID:A7cGltPA0
まあシメジとして売ってるのはヒラタケなんだけどね
ものほんのシメジのうまみは凄い
79名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:22:04 ID:iQizzghH0
マツタケから?
中国はいたるところに農薬を撒いてんだなw
80名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:22:07 ID:qnf0p8yT0

厚生労働省は、逃げ腰
81名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:22:49 ID:NhMr2cD10
シナの河川は日本なんか比べ物にならない位美しい!
七色の虹のように輝いているんだぞww
小日本人、羨ましいだろうww
82名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:22:55 ID:/GhFw8s40
きのこは洗わないものだと教わったのだが。
83名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:23:27 ID:00Wa180D0
日本国内のは問題ないの?飲食品山ほどあるけどさ。
84名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:23:30 ID:TRxbwx8o0
外食産業で使われているニンニクのほとんどが中国産なんだが、それは気にならないの?
85名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:24:07 ID:5+XRklFo0
まつたけなんて食ったことねーよチキショー
86名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:24:12 ID:PWYrRmc6O
きょうくったぁぁぁぁぁぁ
87名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:24:13 ID:44VyU7qk0
日本に台風がこなかったら
いまごろ汚染物質で大変なことになっていたんだろうな。
88名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:24:18 ID:89RDgBQ50
味の素感覚で農薬まいてるのか?
89名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:24:22 ID:kpwIKOib0
なんでマツタケなんかに農薬がついてるの?
90名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:24:32 ID:2FAihmn/O
菌類に農薬を使うか
91名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:25:07 ID:W4oLOlaJ0

検査だけでなく、中国産一切輸入禁止にしろ。
そして、日本国内の食品、冷凍食品、その他全てを今まで以上に
日本が厳重に検査して、少しでも以上があれば、全て禁止にしろ。
92名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:25:30 ID:+NQUqBOF0
スーパーや小売店も中国産野菜等の販売を自粛したらいいのに・・・米肉ばかりバッシングしやがって
93名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:25:36 ID:Ey1TTsBw0
中国産は全部廃棄しろ。
それか死刑囚に食わせて実験しろ。
94名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:25:50 ID:NhMr2cD10
シナ食品を扱うところは、スーパーも外食産業も糞というところで、おk
95名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:26:32 ID:bHPdJpt10
>50
まとめではないですが参考にはなると思います。

ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
96名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:26:32 ID:oEkAwf7n0
やっぱり降りかけてたんだねw
97名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:27:00 ID:tCzd2QE60
まだ、鉛が入っていないだけ進歩している。
98名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:27:31 ID:VT+v1ZgU0
うなぎとかマツタケもいいけどさ。大豆とかもよく調べてくれよ。
99名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:27:43 ID:yDEZiw8+0
>>4
これはやりすぎやろw
100名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:27:46 ID:5rJhrbku0
まわりの畑から、農薬がとんできて二次被害がでるとのこと〜
こないだニュースでやってが〜
どんだけ強いんだ
101名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:28:11 ID:ZL0uWP/d0
中国産アガリクス騒動の時もそうだったんだけど、
キノコ類ってのはその土壌にすげえ依存するんだよな
中国の土地は水も含めかなり七色にヤバイのだろうよ
102名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:28:18 ID:D/dJLpTf0
>>16
中国は空気そのものが汚染されている。
すべての中国内の検査はコンタミだらけ。
103名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:28:24 ID:0fU63Uhz0
次に日本の製品で文句つけられるのはなんだろう('A`)
104名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:29:14 ID:44VyU7qk0
>>103
国内の日本企業工場からの排水云々
105名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:29:38 ID:rSziT0af0
>>46
ポストハーベストかと思ってぐぐってみたら、ピーナツにも残留して日本の検疫に
引っかかることもあるらしい。

しかし松林に除草剤って撒くのかなぁ?
106名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:29:49 ID:4EKBNoLa0
中国産ではなく、陸路から密輸された北朝鮮産マツタケだと思われ。

電気も冷蔵庫も無い国ですから、密閉した箱に湿度100%で輸送されます。
この際、虫やカビを防ぐため、農薬を振り掛けるのです。

中国が、あくまでも密輸品じゃない、中国産だとシラを切るなら、
中国からのマツタケは全て禁輸して構わないでしょう。
北朝鮮産だと認めるか、密輸を否認して対日輸出停止か、楽しい二者択一ですね
107名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:29:54 ID:SBmOH7dg0
報復合戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
108名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:30:32 ID:e/zGMss80
>>103
中国の公害すべて日本の企業に責任
109名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:30:34 ID:bhvdSvj90
カレーにはラッキョウが必須な私だけど、最近は国産がなかなかみつからなくて苦労してる。
それでも中国産はおっかないから買わないよ。
110名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:30:55 ID:2CmJI1H30
情報を公開して規制する国と
何一つ公開せずに日本が悪いという国
111名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:31:01 ID:eVO74MGaO
>同省は、直ちに健康に影響を与える恐れはないとしている。

この一文が余分。
書かないか、もしくは
同省は、中国産の農薬残留問題が多発しており、
食品を買う際は国産品かどうかによく確認するよう呼びかけている。

くらいのことは言ってくれないと困る。
112名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:31:10 ID:+NQUqBOF0
企業も中国市場あてにしすぎ
早く中国から撤退して別の市場見つけなきゃ
113名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:31:13 ID:zP9x2H6K0
昔は中国に頼ってたけど
今は中国以外の国がありますから
114名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:31:52 ID:TlmWEXnx0
もれの情報網によると 支那 毒松茸 輸入業者は、この2社

 株式会社 ワタリ (アセトクロル 0.04 ppm検出) − 関西空港 検疫所
 有限会社 一貫 (アセトクロル 0.69 ppm検出) − 成田空港 検疫所
115名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:32:08 ID:gJTwkZqH0
農薬和名: アセトクロール
農薬英名: ACETOCHLOR
主な用途: 農薬・除草剤

(単位ppm)
 名称         基準値 備考

小麦          0.02 ※ 玄麦
とうもろこし      0.05 ※ 外皮、ひげ及びしんを除いた種子
その他の穀類    0.02 ※ 脱穀した種子
大豆          0.1 ※ 豆
たまねぎ       0.05 ※ 外皮及びひげ根を除去したもの
ねぎ(リーキを含む) 0.05 ※ 外皮及びひげ根を除去したもの
えだまめ        0.1 ※ 花梗を除去したもの

うーん、除草剤を松茸に使うのか・・・
116名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:32:17 ID:CUM7n1p40
>>4
民度が低すぎて朝鮮人かとオモタw
って思わせたい朝鮮人の工作か
117名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:32:44 ID:Jg0Bfmli0
雑草予防、防虫のために、山全体に農薬まいちゃうんだよ。
おそらくそこで採れた松茸だと思われ。
118名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:33:08 ID:44VyU7qk0
>>114
おいおい、L がマツタケ好きだなんて初耳だぞ
119名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:33:13 ID:teLol1fk0
中国のマツタケで農薬?天然物じゃないのか?訳ワカメ
120名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:33:44 ID:D/dJLpTf0
日本も、中国の方から空気が流れてくるのだから不幸すぎるよ。
121名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:33:45 ID:59MxJphg0
報復こいやああああああああああ
122名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:35:06 ID:ThSpnAs0O
案の定だな。
国産買うのがしんどい俺はモロッコ産でも食うか…
123名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:35:11 ID:kXW6OVyk0
>>103国旗、国歌、教科書、靖国、化粧品と来たら次は酒とか食品だろ、その次は大学とか生活習慣とか
地域分断工作じゃね?
日本の日常を非難するのが目的だから
124名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:35:13 ID:eVO74MGaO
>>21
>>31
違う

>>27
正解

野生のものを採るので農薬はもともと使わないが、
日本に輸出する際、菌や虫を防ぐためやってる。

ただ、薬のラベルが読めないのか、適当にやってるのか、
わざとやってるのかは推して知るべし。
125名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:35:20 ID:TRxbwx8o0
>>109
おれは国産泥つきラッキョウが出回る6月頃に数キロ買い込んで、乳酸発酵させてから塩漬けするよ。
そうすれば、一年中食べることができる。
126名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:35:27 ID:YnwO2Dy80
ぶはっw
「基準値以上」
日本と中国のガチバトルたのしい

中国は先日のP&GのSK-Uで自爆したけど、日本はそんなアホな失敗はしないだろうし、
どうみても中国敗北で終わりそうだけどなw
127名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:35:45 ID:gJTwkZqH0
さて、SK-IIの次に報復されるのは何かな?
128名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:36:40 ID:lIzt7KYr0
生鮮まつたけ 11   中華人民共和国 11条3項に基づき人の健康を損なう
おそれのない量として定める量を超えて残留(アセトクロル 0.04 ppm検出)
成田空港 株式会社 ワタリ 調査中 廃棄、積み戻し等を指示(調査中) モニタリング
129名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:37:15 ID:Jlc3wq+D0
汚れているのは土なんです。
130名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:37:46 ID:4EKBNoLa0
>>117
いや、松林に除草剤をまくと、松が枯れるw
自殺願望のある農家でないとやらん。

むしろ北朝鮮じゃないかな。
冷蔵庫なしで密輸するので、収穫後農薬をぶっかける。
で、あっちは農薬の知識とか無いから、農薬であれば何でもぶっかける。
(同じ作物に、関係ない農薬が検出されるのはそのせい)
131名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:38:00 ID:44VyU7qk0
なんで日本たかられてばっかなん?
132名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:38:43 ID:lIzt7KYr0
生鮮まつたけ 11   中華人民共和国 11条3項に基づき人の健康を損なうおそれ
のない量として定める量を超えて残留(アセトクロル 0.69 ppm検出) 関西空港
有限会社 一貫 調査中 廃棄、積み戻し等を指示(調査中) モニタリング検
133名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:38:46 ID:FrZnwXpb0
俺のマツタケも病気に汚染されてる気がするんですが
134名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:38:58 ID:TlmWEXnx0
訂正

株式会社 ワタリ (アセトクロル 0.04 ppm検出) − 成田空港 検疫所
有限会社 一貫 (アセトクロル 0.69 ppm検出) − 関西空港 検疫所
135名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:39:12 ID:UrzEWNkS0
中国人の遺体を火葬したら
ものすごい焼け残りがあるんだろうな。
136名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:39:25 ID:+NQUqBOF0
SK-Uの次はたしか日本食の「すし」に注意しろとか言ってたな
すしを作ってるのは、小汚い中国人なんだがな
137名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:40:14 ID:yK7HSe270
さ、次は中国の報復とw
138名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:40:16 ID:w8AeuKKJ0
中国とは断交してほしい
139名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:40:35 ID:MqUxsuHG0
農薬なんかより、安い中国産のマツタケを吸い物に入れると部屋が異常に香料臭くなる事のが心配だ
140名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:40:36 ID:4EKBNoLa0
>>133 収穫後農薬だ 一度も収穫されていない喪前のマツタケは大丈夫だ・・・・い`
141名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:40:37 ID:EkIvWm/f0
食べ放題で出てくるマツタケなんかはめちゃめちゃ怪しいなw
もう、カナダ産とかだけでいいじゃん。
142名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:42:25 ID:xLGFlxlJ0
>>129
さっき日本からのODAを止めました
この国もじきに無くなるでしょう
143名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:42:41 ID:eOK1CT6s0
            / 支\  ___ (⌒\   / 支\     ||
  日本の     (  `ハ´) ||反対|  \ ヽヽ( `ハ´ )   ∧||∧
常任入り反対→ (⊃   ⊃.|| ̄ ̄    (mJ 反日 ⌒\  ( / ⌒ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ノ ∩暴動/ /   | |   |
      /.|   /.|   ./.|       ( | |.∧_∧    ∪ / ノ ←中国大使自殺
     /核/  ./核/   /核/    /\丿 | (     )    | ||
  _ / / _ ./ / _../ /    日本人殺害↑        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                     || 愛国無罪 。   /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||  小日本  \(`ハ´  )
 ↑日本の首都に照準     _|    300000    |_    .||______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_        ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /       (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |       〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ     ↑反日教育
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
       ( ( (/      ノ 捏造 / ̄    (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
       ∧∧       / 天国 /          `ー―――――一'´
  ポイ  /支 \            |\         ↑領海侵犯
。●;.彡⊂(`ハ´  )        / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜 ↑汚染物質垂れ流し | 中国を悪く言ってイメージダウンさせたのは遺憾
144名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:43:06 ID:Q8ou7ZxeO
松茸って農薬かけて栽培するものなん?
145名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:44:31 ID:JIGyZF3P0
中国のテロ野菜またきたwwwwwwwwwww
146名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:44:32 ID:4EKBNoLa0
ワタリのHP見てきた
ポジティブリストへの対応とか、きっちり書いてるよ。あとは実行を見守ろう
・適切な農薬の使用を促し、使用履歴(日付・散布量)記録の徹底
・ドリフト(農薬飛散)防止への対策・指導の徹底
・ドリフトの可能性がある商品に関しては出荷を停止するなどの未然の防止
・日本国内での専門機関における、自主的かつ定期的な残留農薬検査の実施ならびに報告。
147名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:45:21 ID:44VyU7qk0
>>146
しっかりしてるなぁ。

どこぞやの某有名企業とは大違いだw
148名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:45:49 ID:F9GloAgV0
■中国産マツタケから基準値の28倍の農薬検出(2002/8/29)

関西空港から輸入した中国産マツタケから食品衛生法で定める基準値
の28倍の農薬が検出されていたことが29日、分かった。・・・・検出された
農薬は殺虫剤「ジクロルボス」。基準値は0.1PPM以下だが、厚労省によ
ると19日に関西空港検疫所で中国産マツタケ約700キロに対して実施し
た任意検査で、一部から2.8PPMの農薬を検出した。検査結果が出たの
は数日後だったため市場に流れたが、厚労省は通常食べる量では、た
だちに健康への被害が出る恐れは低いとしている。・・・・
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20020829AT1GI00W929082002.html
ttp://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1030/1030596484.html
149名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:47:00 ID:PfjCNJJI0
■中国産マツタケから基準値の368倍の農薬検出(20012/8/29)
150名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:47:04 ID:WGFKjGxd0
>同省は、直ちに健康に影響を与える恐れはないとしている。

じゃあ職員全員その場で一気食いしろよ
151名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:47:15 ID:UrzEWNkS0

中国への赴任、断って正解だったな俺。
152名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:48:06 ID:44VyU7qk0
>>151
いいことひとつもないな
153名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:48:16 ID:4aE3Rhpj0
なんかこの事を、中国は「日本が幼稚な仕返しをした」
とか平気で言いそう
154名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:48:17 ID:p9s9DrCm0
中国全土が汚染されてるんだから、どうしようもない。
155名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:48:50 ID:+NQUqBOF0
狂牛肉だって、直ちに健康に影響を与える恐れはないんだぜ
156名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:49:05 ID:QmuAxiWh0
俺のマツタケから膿みたいなのが出たのだが。
157(○´∀`○)GFフェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw :2006/09/29(金) 21:49:09 ID:b9ffgP5K0
4974タカラバイオは人工栽培を研究しているぞ
158名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:49:31 ID:WGFKjGxd0
>>4
Yes 96% 281649 votes

No 4% 12111 votes
159名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:50:16 ID:iQ2o2Vti0
ずさんな上に反日だから適当にぶっかけてるんだろ
160名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:50:57 ID:2xxiohN30
エノキをマツタケと言い張るスレ
161名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:51:20 ID:O14ceghc0
特定アジアに関してアンケートを実施しております

ご協力お願いします

http://sweeper.cc/blog
162名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:53:45 ID:teLol1fk0
松くい虫の除去に農薬使ってるのかな?
163www.<`∀´>.horuhoru.co.kr:2006/09/29(金) 21:53:55 ID:mfbjJuAN0
この農薬は韓国が経済支援として北に援助した農薬ニダ
164名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:54:38 ID:QD5YzcUu0
安くたって中国の食材はやっぱりこわいこわい!
安全管理を徹底させて。
化粧品に見られた中国の汚い報復にはきっちり反論して
165名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:55:12 ID:UrzEWNkS0
>>152
彼女がいるからいいんだよ 俺は。
166名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:55:48 ID:+ASUKPxjO
なんか、幼稚園児の喧嘩みたいだな。
お互いもう諦めろや、中国と日本、もう絶対仲良くなれないから、
お互い国交断絶しろよ、
もし、それでもまだ叩き合いたかったら、核使っても、他国使っても
なにしてもイイから、さっさと、はっきり白黒付けてくれ、
あと、恨み残さない様に、どちらかが消滅するまで、戦ってくれ。

自民だろうが民主だろうが、結局は自分の儲けだけ、
ポリシーも無ければプライドも無い、失脚した前原、野田、
お前ら今なにしてるねん、最悪だな。
公明党は学会の顔色ばっかりでその他は口ばっかり。

日本国民の殆どが、飼い慣らされたブタばかり、
中国との外交はウザイし、話し聞くたびに殺意がわくほどになった、
最近、狂気的な殺人が多いのも、多分、このせいだと思う。

とにかく、白黒さっさとつけてくれ。
167名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:56:20 ID:WGFKjGxd0
安倍総理に最初に行ってもらいたい訪問国は?

http://sweeper.cc/blog/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=91

ワロス
168名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 21:58:45 ID:BFY2tt3j0
中国産のマツタケってこの時期だと`2000ぐらいダナ
169名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:00:02 ID:x4VMOMU20

<中国>       <日本>
靖国参拝反対 → 農産物輸入規制
化粧品規制   → マツタケ規制

ほんと日本って民度が低いね
日本人として恥ずかしいよ・・・orz
170名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:00:09 ID:O14ceghc0
特定アジアに関してアンケートを実施しております

ご協力お願いします

http://sweeper.cc/blog
171名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:00:17 ID:TlmWEXnx0
今頃 こんな感じになっているんだろうなw

   ∧∧.ミ┃ ガッ ガッ
  / 中\ ┃ .人ガッ
 (# `ハ´)∩ <  >._∧ヾ
 (     ノ  V@Д@)  ヒ〜 オユルシクダサイ
 | | |     ( ∪∪ 
 〈_フ__フ   と_)_)
172名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:00:21 ID:ytE9cTdG0
なにこの泥仕合。
173名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:02:18 ID:nxcCwSKp0
可哀相なチャンコロマツタケ業者w
174名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:03:09 ID:UrzEWNkS0
>>169
中国は化粧品だけを規制しているのではないよ

ここ数日だけでも
化粧品・海産物・飲料
175名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:03:11 ID:CiBghJEn0
∧_∧
(`八´ ) 小鬼子、心配しないアル。ちゃ〜んと検査したアル。
http://www.recordchina.com/group.php?groupid=2140

残留農薬はチェック済み、安全野菜を市場で提供―北京市 (写真アル)
2006年8月21日、北京市東城区の4つの市場が、今年に入ってリニューアルオープンした。
それぞれの商品に配慮したさまざまな施設が導入された中、野菜に付着した残留農薬の
数値を測定する器械も登場。ここで販売されるすべての農産物の残留農薬を計り、市民に
安全な野菜を届けられるよう工夫がなされている
176名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:03:21 ID:x12LCOmY0
キノコ類って、結構虫がついているから、
収穫後に、その虫を駆除するために使った農薬が
残っていたんだろうな。
177名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:04:22 ID:cinrfd1d0
サルマタケ>>>>>>>>越えられない壁>>>>>支那産マツタケダマシモドキ
178名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:05:15 ID:nxcCwSKp0
【日中】中国産マツタケから残留農薬 厚労省が検査命令[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159533415/l50

44 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/09/29(金) 22:02:43 ID:xhjKLSsQ


<中国>       <日本> 
靖国参拝反対 → 農産物輸入規制 
化粧品規制   → マツタケ規制 

ほんと日本って民度が低いね 
日本人として恥ずかしいよ・・・orz 
179名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:09:50 ID:bkyUY52l0
農薬をわざとかけてるんじゃないか?
180名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:12:27 ID:P5fe1EqX0
アセトクロールは永続性のある除草剤
こんなものを収穫後に使ってるとしたら大馬鹿
181名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:13:13 ID:vZ746fg+0
北朝鮮産です。
北朝鮮では農薬が足りないので、中国に入ってから振りかけておきました。
本当にありがとうございました。
182名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:13:35 ID:x7/AFdxN0
中国産なんて触るのも見るのも気味悪いのに食うわけねえっぺな
中国産食ってる女とキスするのも気味わるがっぺよ
中国産なんか持ってくることねえっぺさ
183名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:17:08 ID:0Sz4YLm1O
これは中国てよりも北への制裁じゃないのかな
擬装松茸なんじゃね?
184名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:17:54 ID:QET4qjix0
いまさらーヽ(´―`)ノ
加工食品まで、中華製造ラインの可能性のあるものは一切口にしていません。
185名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:18:28 ID:JDtSB8Zg0
自分とのが一番やばいじゃねーかw
186名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:18:33 ID:Uh1+8SDs0
>>179
だな。
187名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:20:48 ID:om4B+HPb0
そろそろ経済的にも国交を断ってもいいな。

すでに落ち目の中国より、東南アジアやインドに目を向けるべきだ。
188名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:20:55 ID:F9GloAgV0
■日本人が知らない「二つのアメリカ」の戦略(抜粋:「反日憎日」に狂奔する中共!)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884710665/503-7796581-1591120


現在中共が生産する野菜類の47.3%に危険な残留農薬が残存している
というデータがあるが、中共はとりわけこの危険性の高いものを主に日本へ
向けて輸出している。さらに中共ではそのほぼ全ての河や湖が工場から流
された鉛や水銀入りの排水で汚染されており、中共産の野菜は全てこの水
で育てられてもいる。EUなどは残留農薬や有害物質が検出されると即座に
全面禁輸措置を取るが、日本は中共に遠慮してなかなか禁輸に踏み切らな
いのだ。この残留農薬には、きわめて発ガン性が高く20年以上前に国際的
に使用禁止されたエンドリンやディルドリン、そしてシロアリ駆除薬なども検
出されており中共産の野菜を食べることはまさに自殺行為なのだが、中共
に媚びたい一心の日本政府が全面禁輸に踏み切れないことを良いことに、
中共は今も大量の汚染野菜や汚染食品を日本に輸出している。
189名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:23:56 ID:Jg0Bfmli0
>>130
あ、そうなんだ。
以前、榊ではそうしているって聞いたことがあったんで、同じなのかと思ったよ。
190名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:24:08 ID:CfaK5VQO0
>>179
土壌が汚染されてんじゃないの?
191名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:27:05 ID:x7/AFdxN0
ネ申=神とおな字か
192名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:28:35 ID:b+Vr9FZP0

 マツタケじゃ
   なかった 笑いが
      止まらない
193名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:32:39 ID:xjNLwesP0
中国は最低だな
194名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:35:14 ID:GuGdmMyb0
今まではどうだったんだ?

ほんとに検査にパスしてたのか?
195名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:39:14 ID:udl6IwYA0
松の木の下に自然に生えてくる物なのに
なんで、農薬を掛ける手間があるわけ?
人工松茸か?
196名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:41:05 ID:paMSkFdF0
香りマツタケ味シメジ
197名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:41:14 ID:7fd/YDa80
   農      薬      国      家     w
198名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:44:46 ID:CykwyBsFO
>>190
両方じゃね?
199名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:44:53 ID:3zfwzhTGO
ちなみに中国産大豆の残留農薬基準アセトクロール値は0.1ppmです。
なぜ松茸などにくらべて甘いかと言うと、大豆は日本に馴染みの深い物だからだとさ
だから醤油、豆腐、納豆等は遺伝子組み替え以前にアセトクロール値を気にしたほうがいいよ。
200名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:51:03 ID:UrzEWNkS0
日本は農協が農家へ農薬や肥料とか営農指導しているけど
中国ではそういうのはないの?
201名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:55:31 ID:ylns/dwo0
今中国にいる俺からお前らに言っておきたいことは
中国産の食いモノはなるべく、というか絶対食うなということだ。

とくに蜂蜜、あれは洒落にならん。。。
202名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:04:18 ID:UrzEWNkS0
>>201
おげ

蜂蜜は濃厚な有害物質がはいってるだろうね。
見た目や味も違う?
203名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:07:17 ID:eErPswZcO
>>201
詳しく。
つか最近の日本のスーパーでは中国産蜂蜜ばかりなのだが。
204名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:08:23 ID:S8NMN2Kj0
中国産はちみつを使ったお菓子、パン、調理はやばいだろ・・・
205       :2006/09/29(金) 23:10:37 ID:Rgu8HPae0
広東産の野菜で、多数の死者が香港で出たのは
何年前だったかな・・・

それ以来、時間が許すかぎり、日曜日には車で20分の
ところにある近郊農家の野菜直売所で購入するようにしてるわ。
すべての商品に生産者の顔写真のコピー、住所、電話番号が入ってる。

206名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:12:21 ID:NSGwXyWg0
連日のように残留農薬の話を聞くなぁ・・・
じゃあ逆に何が安全なんだ?まさか全部駄目ってこたぁないだろ?だろ?
207名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:13:13 ID:LMiqA7BN0
残留農薬の報復合戦をすれば、新たな農薬が増え、大量に残留していても検出不能でもっと大変になるかも。
208名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:17:08 ID:ylns/dwo0
実は自分も大して詳しくないのだが、
ミツバチの病気を防ぐために(以下略

・・・まぁお勧めできないが、あとは自分で調べてくれ。

香港人は大陸野菜のことを「毒菜」といっとるな。
これは日本も同じか。
農薬に関して基準が厳しく、検査項目が多いため
日本への輸入を中止している中国の会社も多いが
むしろそっちの方がうはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwという感じがする。
209名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:19:04 ID:UrzEWNkS0
【韓国】大韓帝国皇室復活
1 名前:死にかけ自営業φ ★ 投稿日:2006/09/29(金) 16:44:53 ID:???
大韓帝国皇室を復活、皇族会が皇位継承式を開催
日本による植民地化のため没落した大韓帝国皇室の子孫が、大韓帝国皇室の復活を宣言した。
「大韓帝国皇族会」が29日、ソウル市内のホテルで大韓帝国皇位継承式を行い、義親王・李ガン(1877〜1955)の二女、李海ウォン(イ・ヘウォン)さん(88歳)を30代皇位継承者に推挙するとともに戴冠式を行った。
皇族会はまた「文化大韓帝国」の総理大臣として孝寧大君(1396〜1486)の子孫に当たるイ・ガンム聖民大学総長を、秘書室長に南延君・李球(イ・グ)の末裔(まつえい)となるイ・ソンジュ氏を任命した。
皇族会は李玖(イ・グ)さん(29代皇位継承者)の他界などを契機に、大韓帝国の末裔ら10人余りを中心に結成されたもの。

皇族会は「大韓帝国の皇室が日本により侵奪されて100年、祖国の解放から61年となるが、28代英親王・李垠(イ・ウン)の息子である李玖が昨年7月に東京で他界し、英親王家の血筋が途絶えたことから、李海ウォン氏を30代皇位継承者に推挙した」と説明した。
李海ウォンさんは女性として大韓帝国皇室を継承し、皇室の代表全権、皇室の維持保存事業権、31代皇位継承者指名権などを持つことになる。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=382006092900500
210名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:24:10 ID:9o7xLhe8O
日本向けの中国の野菜は、一度農薬に浸けてから出荷している。
日本人が死んでほしいから
211名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:27:31 ID:TRxbwx8o0
兵器か!
212名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:28:59 ID:IbQHTYt+0
中国産とめれば北朝鮮産も自動的に止まるから一挙両得。
すべては拉致担当の安倍ちゃんの指示。

あと、パチンコ税もよろしく
213名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:29:27 ID:ac8ftBxa0
>>21
おいおい、中国は、リアル、ナウシカの世界か・・・
214名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:30:37 ID:5yYB/DfN0
いいのかねぇ日本はこんな検査合戦なんかやっちゃって
日本に勝ち目無いと思うけどね
中国から食料が輸入できなくなったら国が滅びちゃうんじゃない
215名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:33:29 ID:/uuhdVNZ0
徹底的にやるべきだな。
216名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:34:29 ID:4cgiJqd3O
輸入禁止にしろや
ボケナス
217名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:34:34 ID:bi26Q84J0
>>214
他から輸入するか、国内で自給率上げるようになるんじゃね?
ファミレスや冷凍食品会社はどんどん潰れてくれ。コンビニもな。
218名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:37:22 ID:+9j6Ks5l0
>>214
滅びるわけない。中国だけが輸入国ではないし
エンゲル係数があがるだろうが無駄のない健康的な生活ができるだろうな!
219名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:42:31 ID:+NQUqBOF0
中国から食料輸入できなくなっても大丈夫、むしろ日本人の健康を考えれば大歓迎
中国野菜に依存していた外食産業・小売店が困るだけであって、一般家庭は若干の出費がかさむだけ
220名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:45:46 ID:dN6EfAsK0
先進国において食は大事だよ
だって社会で働けるようになる年齢が
途上国より高いでしょ
長生きしないと
この国じゃやってられへんよ
221名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:47:26 ID:koaaThTk0
なんでも農薬かけちゃうクオリティーには脱帽
222名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:47:51 ID:gzL7iPYT0
支那はおとぎのくにだ。

七色に輝くなんとも美しい、この世のものとは思えない
川があるらしい。
是非、一度訪れてみたいものだ。
美しさのあまりに、人々は涙するらしい。
223名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:48:28 ID:ac8ftBxa0
大体、中国は、将来、食料輸入国になるんじゃ・・・
224名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:48:44 ID:095+WWNQ0
マツタケがこの先生きのこるには
225名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:49:31 ID:O+/UIG8Z0
アイヤー!なんという中華スレ・・・
スレタイを見ただけで言論封鎖してしまった
このスレは間違いなく伸びない

   / ̄\
  | ^八^ |
   \_/
226名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:52:36 ID:ac8ftBxa0
あれだ、NEETに農業がんばってもらって、安全な野菜を作ろう。
阿部ちゃん、早く、土地くれwww
227名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 23:56:21 ID:IP+Rkiet0
だいたい中国産は日本由来のマツタケじゃないですから、生育条件がアカマツ林で
無いところからまったく違う種別。
228名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:07:43 ID:ASZLeTyf0
>>16
4.既に収穫する中国人農夫の手が「毒手」ならぬ「農薬手」と化している。
229名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:11:08 ID:51NpKJ780
野生のはずなのに基準値の69倍。ありえねーw
230名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:22:14 ID:iORo8Uvv0
防腐剤代わりに使ってるんじゃないの
231名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:23:36 ID:6Mv92M1u0
こんな事やったら価値下がるだろうに
馬鹿だなあ
232名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:25:30 ID:0d2AAr6E0
松茸の香りって たった一度だけ 体験したことがある。
田舎から送ってきた松茸を使って 炊飯器で 松茸飯を炊いたら、
部屋中に ものすごくいい香りが充満した。
ああ、松茸が重宝されるのはこれが理由かと納得した。
何回か松茸飯炊いたけど、それほど良い香りがしたのはその一回だけ。
233名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:26:35 ID:PcBIhDq80
いいぞーやれやれw
中国産はすべて輸入禁止だ(`・ω・´)
234名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:27:52 ID:IJXJgjc/0
収穫後にかける農薬だろうな。痛みを少なくするために。
235名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:29:03 ID:BWRiQ5iE0
ガンガンいこうぜ
236名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:29:18 ID:l+rmkOKNO
マツタケから農薬?
ありえん。
テロみたいなもんだな。
237名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:29:45 ID:TXsC0RPX0
除草剤だろ?
238名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:30:21 ID:cckaw7k60
俺は冷凍の枝豆を買うが、原産国を注意して見ている。
タイ、中華民国(台湾)、ベトナムはOK。中華人民共和国はNG。
この前、大手スーパーで枝豆の試食を冷凍食品売場で出していたので、
何も考えずに一つ食べた。数十秒後舌がしびれるような感じがしたので、
試食の横においてある冷凍枝豆の原産国を慌てて確認したら中華人民共和国。
うげぇぇぇぇとなった。
中国製の冷凍食品を置く、大手スーパーの悪意を感じた。
中国製の食いものを置くなっちゅねん。
ボケナスが!!
239名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:30:24 ID:AAWvRMu7O
>>231
昔は重さを稼ぐ為に松茸の身に釘やら薄い金属片やらを
差し込んで送ってきやがったからな…
商品の価値を上げようなんて考えなどサラサラ無い。
240名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:31:21 ID:Fx5eovAh0
中国産マツタケから残留孤児かと思うた・・・・
241名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:31:56 ID:IwS2OBGK0
毒入り松茸はいかがですか〜♪
242名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:33:25 ID:jMz+OQPt0
>>238
なぁに、かえって...強くならねーよ!!と自己完結。
まぁ、普段日ごろから気をつけろという善意から試食だしてたんだろう。
大手スーパーの善意。
243名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:37:57 ID:VPywBVyd0
マツタケじゃないけど、ウチの近所の八百屋では
中国産シイタケが良く売れてるよ。
244名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:39:20 ID:uFB2t3fy0
>>239
それは北朝鮮だろ。
まあ厨獄も同じようなもんだろうが。
245名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:39:48 ID:zhy6w4XzO
中国産はだいそうだけでいいよ
246名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:40:53 ID:POzk6Dln0
基準値の69倍ってどれだけ凄いんだよw
247名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:42:02 ID:4ixjXtAA0
成田のほうはまだ分かる。
関空の輸入元は確認してブラックリストに載せるべし。
248名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:42:37 ID:2YpsHkf/0
【ソニーの不良電池回収問題の真相】


この問題、ソニーの電池から金属片が見つかって問題になったんだが、
実は、ソニーが電池を作る過程で、「材料」から金属片が見つかったのである。
ソニーは「もらい事故」としている。

つまり、材料に問題があったのだ。
これはソニーを陥れるために、予め材料をソニーに提供する会社に何か裏工作をしたに違いない。
ソニーのこの問題、発火点は、中国だ。
はじめに中国が騒ぎ出した。これは、中国の、ソニーを陥れる陰謀に違いない。
中国は最近、日本企業に因縁をつけ、陥れようとしている。

ソニーは中国の国ぐるみの裏工作によって傷つけられたに違いない。
中国共産党は悪そのものである。







249名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:43:29 ID:9A8n1MRa0
中国産食品を買わないようにしてるけど外食で
食ってるんだろぉなぁ。
中国産は全てで表示義務してほしいなぁ。
250名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:44:55 ID:XVaVFaeR0
中国産というか偽装北チョン産じゃねぇの?
251名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:47:20 ID:LjpqRvPA0
中華オリンピックでは、トライアスロンするんだよね?
汚い湖(海)を泳ぐの?
252名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:47:49 ID:godRlIHg0
中国は昔大豆の一大輸出国だったが、現在では世界各国の大豆を
買いあさって日本や米国と張り合っている一大輸入国へと変貌した。
なぜ大豆をそんなに使うのか、豆腐のためか家畜の飼料のためかは
知らないが、おかげで大豆は貴重品になって国際価格が暴騰してしまった。

中国の野菜なんか、いつ輸出から輸入に転じてもおかしくない。
むしろ輸出している事自体が不自然である。
そんな不安定な農産物に頼るのはとんだ大間違いである!

農産物の禁輸をちらつかせて圧力をかけて来たり、
日本の農業を破滅に追いやった後で、じっくりと価格を吊り上げるぐらいの
手練手管は日常茶飯事、得意のお家芸の国柄なのだから。
253アニ‐:2006/09/30(土) 00:51:49 ID:on1I1XcO0
>ソニーは中国の国ぐるみの裏工作によって傷つけられたに違いない

そんなぬるいもんじゃない、シナはソニーも松下も本気で手に入れる気だ
誰もが脇の甘いのはソニーだとすぐ思う、つまり買い取る第一歩が始まった
「3兆や5兆、いつでも出せる」と豪語してる
254名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:53:55 ID:bdRTCv0T0
野菜ならわかるけどマツタケに農薬使うのか?
255名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:57:05 ID:LjpqRvPA0
なんか韓国とも提携だか工場作っただかしたね。
ソニー死す
256名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:00:25 ID:Me6na2MjO
あちらの国から入ってくる食べ物はホントにヤバイもんばっかじゃねーか!
怖くてしゃーねーよ
この間、某スーパーで明太子・たらこの安売りあったんだが
表示が原産国・中国、加工・韓国って…コワッ!
257名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:01:28 ID:51NpKJ780
あれほど、中国、韓国と関わるなと言ったのに。商売相手にはなるんだろうが、副作用が大きすぎる。
258名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:01:28 ID:5XuD7UIs0
わざとでしょ。
  そのうち日本軍の遺棄した兵器が原因とか言い出しそうだ。
259名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:01:54 ID:iORo8Uvv0
北朝鮮産のマツタケはどうなんだろ
見た目日本のマツタケとそっくりだが
260名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:02:34 ID:PcBIhDq80
>>256
うわぁ・・・最凶コンビだな
261名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:02:41 ID:wBOx3vgP0
中国からの食材は、全て輸入禁止。
どうせ奴らは、反日デモの代わりに日本製品の不買運動しているようだし。
いっそのこと、日中国交は破棄が一番いいと思う。
今こそ脱亜論実践の時。
262名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:04:34 ID:b3mClVVb0
松茸もどき
263名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:04:44 ID:GPZ3YB7N0
>>15
傘が〜無い〜♪
キミに〜逢いに〜逝かな〜くちゃ〜♪
264名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:04:47 ID:iORo8Uvv0
ワカメの味とか素人の舌でもかなり味が違うのが分かる
265名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:05:01 ID:LjpqRvPA0
中国と国交破棄すれば
相思相愛の台湾と寄りが戻せるね。
266名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:05:20 ID:W+JlNhZA0
今年の冬は恐ろしく寒くなるとといいなぁ
267名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:06:48 ID:LYEvk4xc0
また中国か
中国産はぜっーーーたい買わん
268名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:07:06 ID:LjpqRvPA0
>>264
こないだ知らずに買った中華ワカメ
塩抜いて戻したら、まだら模様だった。
269名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:07:11 ID:cI5lfpQh0
宣戦布告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
270名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:09:09 ID:yfBxmQZj0
よくわからんニュースだな
アセトクロールって除草剤だぞ
こんなもん撒いたらマツタケ自体死にそうなんだが
271名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:10:34 ID:2YL4AnC00
厚生労働省GJ
もっといろいろ調べてよ。他にもあるはず
272名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:10:45 ID:ofGD/o4+0
もう中国から輸入するのやめろよ
273名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:11:27 ID:uS/fVeEw0
中国の土壌汚染なんて今に始まったことじゃあるまいし。。。
274名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:12:20 ID:cI5lfpQh0
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 台湾独立宣言まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
275名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:12:35 ID:LjpqRvPA0
関西空港から輸入した中国産マツタケから食品衛生法で定める基準値
の28倍の農薬が検出されていたことが29日、分かった。・・・・検出された
農薬は殺虫剤「ジクロルボス」。基準値は0.1PPM以下だが、厚労省によ
ると19日に関西空港検疫所で中国産マツタケ約700キロに対して実施し
た任意検査で、一部から2.8PPMの農薬を検出した。検査結果が出たの
は数日後だったため市場に流れたが、厚労省は通常食べる量では、た
だちに健康への被害が出る恐れは低いとしている。・・・・
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20020829AT1GI00W929082002.html
ttp://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1030/1030596484.html

なんか薬の名前が違うな
276名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:15:57 ID:yfBxmQZj0
ジクロルボスは殺虫剤だからアリエール
277名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:18:03 ID:godRlIHg0

日本に送るもんだから、毒になるものなら何でもいいと思って振りかけているのだ。
278名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:24:19 ID:lmiaWZij0



次は在中日本人から新種の空気感染ウイルスでも見つかるのか?
279名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:26:51 ID:PcBIhDq80
>>278
エボラキャリアの入国
280名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:27:54 ID:W3TPcZ5s0
永谷園のお吸い物に少量ながら入っているマツタケが
実はシイタケだったと気付いた35の初秋。
281名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:30:28 ID:berNA+wk0
中国は松茸バブルらしいな。
282名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:33:23 ID:6z9RS5ci0
>>158
おっ
自分が見たときは最初99%だったのがいつのまにか95%まで落ちてたのに
また押し戻してきてら
283名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:36:31 ID:BWRiQ5iE0
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|  >238
          |       ^-^     |  <親父の会社の許可を得たんですか?得てないでしょ。
      ._/|     -====-   | 
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
      /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
284名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:36:44 ID:berNA+wk0
>>280
俺も。
あれってマツタケのエキス入ってた?
入ってないなら詐欺だな。
285名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:41:58 ID:godRlIHg0
マツタケの匂いの合成には既に成功してたと思いますが。

ちなみに、マツタケは腐りやすく、虫もつきやすいです。
日本のマツタケは昔から防虫・防臭効果のあるヒバの葉にくるんで保存します。
冷蔵庫で保存するのもよくありません。
傷んでしまったら、アルコール漬けにするとマツタケの匂いがよく溶け出します。

ヒバの付いてないマツタケは、防虫剤や防腐剤がかかっていても
不思議ではありませんが、そんなものをかけるのは変態です。
サランラップで包む事さえ、理解に苦しむような変態行為です。

なお、腐るととても臭いです。
286名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:42:19 ID:6z9RS5ci0
おい厚労省
ほんとに中国産野菜の規制緩和をする気なのか?
287名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:44:42 ID:qVYfwtDC0
某コンビニの松茸まん、もちろん中国産なのだがあんな人工香料バレバレなもの買う奴もいるんだよな。
温まって匂って来ると気持ち悪くなるんだが。
288名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:00:01 ID:FJlAoNXq0
俺のマツタケにも残留ティッシュが付いてた
289名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:00:35 ID:6Mv92M1u0
>>288
商品価値が落ちるぞおおおおおお
290名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:12:21 ID:vqDgJ2ZOO
中国野菜買わなくなってかなり経つけど、安全性を買うと思えば国産の割高感も諦めがつく。
農家の方、がんがってくらさい。
291名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:25:26 ID:I6av7zmwO
>>284
詐欺じゃないよ。あれは松茸のお吸い物じゃなくて『松茸の味・お吸い物』だもん。松茸の味みたいな気が少しだけするだろ。
292名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 04:07:48 ID:OTHZuo740
カレー味のうんこ
293名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 04:24:28 ID:N2+RPXUJ0
中国製の食品は食うなって! 検疫を通過させね為に出荷時に農薬を散布する
検疫で虫でも見つかれば、全て廃棄となるからな
294名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 04:26:54 ID:INR/vynN0
俺今日買い物のとき無意識に産地表示を見てた。
中国産って書いてあるやつは全部買わなかったw
295名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 04:32:42 ID:9Bd2gJHn0
マツタケは山で取れるもんだろ?
除草剤使うような場所には生えないじゃないの
後報道で中国産と言われている中の多くは北朝鮮から
川越の密輸で中国へ入って日本へ転売されるってやってたけどな
報復合戦なら止めたほうがいい
不毛すぎる
296名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 06:27:12 ID:x1iSDPnN0
自然派生のマツタケから農薬?

中国は出荷前に嫌がらせで農薬かけてるのか?
297名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 06:44:28 ID:O/WLb/Ik0
北京でも大型疑惑、300人態勢で捜査 香港誌報道
2006年09月29日19時58分

 中国上海市のトップが汚職容疑で更迭された問題に絡み、29日発売の香港の時事雑誌「亜洲週刊」などは、
北京市でも大型疑惑が浮上し中国共産党中央規律検査委員会が300人態勢で捜査していると伝えた。


 報道によると、今年4月、北京市の穀物市場で発がん性のあるかびの生えた古米が大量に売られていることが発覚した。

問題の米のうち1551トンが市糧食局系の商社から卸されていたことが判明。市工商局は8月、同社に38万元(約570万円)の
罰金を含む行政処罰命令を出した。

 同誌は、商社が古米を安く仕入れ、外見では分からないよう処置を施して高値で転売した疑いがあると説明。糧食局ぐるみの
汚職事件に発展する可能性を示唆している。

 このほか、住宅関連積み立て基金が株の投機に使われた疑惑や、市交通局元幹部が不正に入手した土地を廉価で業者に
転売した疑惑などもあり、中央規律検査委員会の担当官約300人が捜査を進めているとしている。

http://www.asahi.com/international/update/0929/011.html
298名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 06:50:19 ID:HykvwJug0
なんでもかんでも農薬やら重金属みつかって、そのうちパンダからも検出されそうだな
299名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 06:54:13 ID:mZ8yfeq70
>>258,248
ここ1年くらいに出来事を時系列的に並べてみると。
確かに、ソニーは中国がらみで何か隠しているが、
大きなトラブルに遭っていると思われる。
ソニーのどの部門が中国の狙いなのかは分からないが、ともかく、
立て直しには、中国事業を一度たたむ覚悟で臨む必要があると思う。
それに加えて三星と手を切ること。これは、精神エネルギーの伝染を断ち切る意味合いだが。
300名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 08:32:35 ID:IwS2OBGK0
>>296
運搬中に虫が付いたり腐ったりしないように様々な化学薬品が使用されている。
耕作中に使用される農薬と違って、収穫後に使用されるこれらの薬品は
食物中への残留が多く大変危険である。
301名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 10:34:00 ID:Z73xK3CC0
40年前の日本と同じ状況なだけなんだけどな
302名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 10:36:52 ID:neJUBb1s0
中国が下らん報復をすればするほど中国産食物の輸出が減り続ける
ダメージ受けてるのは中国のほうだろwww
303名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 10:51:07 ID:wmMmgt550
【暮らし】中国産マツタケから残留農薬 厚生労働省が検査命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159531335/
304名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 11:47:38 ID:5VWtjiBM0
本当のことなんだろうけど今発表すると報復っぽいねww
305名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:30:06 ID:VqxjuzEZ0
アメリカの狂牛病牛肉より中国の全ての猛毒食品の方が危険。
明日は牛丼だが、中のタマネギとかダシに中国産は無いだろうな。
それにショウガや卵やお新香も中国産じゃないだろうな。
国内でアメリカ牛肉から狂牛プリオンは発見されていない。
牛に食ってのヤコブ病も0%。
中国産食品の高農薬事件は50%以上あると思われ。
306名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:32:58 ID:4ixjXtAA0
>>288
挿入禁止!
307名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:48:26 ID:/oDjf4izO
中国産は喰わないに徹するべき
308名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:55:31 ID:c8/Q9HREO
俺の知りたいのはジョイ〇ルやガ〇トみたいな激安外食産業は中国産使ってるのかって事なんだよな。
安さには理由あるだろうし…。


誰か詳しい人、中国産使ってる店とそうでない店を教えてくれない?
309名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:00:41 ID:WXzcfFfJ0
アセトクロールに汚染された土壌に生えたマッタケということでつか?
310名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:02:02 ID:zwGlCCC60
ほう… 中国はマツタケを栽培してるのか。
311名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:05:57 ID:blYDvldeO
中国に仕事で滞在してた友人が、中国産鰻は食べないほうがいいと言ってた。
中国はめちゃくちゃらしい。
312名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:07:53 ID:zgSYzh+n0
収穫前に採りやすいように除草剤を撒いたってわけか…
恐ろしいな
313名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:08:42 ID:GxJ8Ya0o0
俺のマツタケも残留消毒薬が(ry
314名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:11:32 ID:vkA0/w4PO
>310
松茸の採れる松林一帯に散布でもしてるのかなぁ?
それとも採取した松茸に虫が付かない様に散布?

わからん…
315名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:12:23 ID:/u/SxdgsO
>>308
残念ながらほとんど外国からの輸入だよ。中国以外からもたくさんね。
ヒントとしては、国産なら「北海道〜産のサンマ」など、必ず明記します。
書いてないのは、ほぼ輸入品だよ。
316名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:25:57 ID:zgSYzh+n0
どうやら細菌などが沢山いる腐葉土が増えるとマツタケは出ないらしい。
だから、常に除草剤で常に枯らしてるのかもしれない
317名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:28:06 ID:zgSYzh+n0
ttp://www.pref.nagano.jp/xtihou/kamiina/konohitofujihara/konoihtofujihara.htm
中国の雲南省で出ているマツタケは、ほとんどは雑木林で発生しているものです。

どうやら松林に撒いてるわけでもなさそう。
318名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:29:42 ID:O8TDNwSI0
食物には農薬と重金属入ってるし、工業製品には石綿入ってるし、
319名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:53:38 ID:LHXmLOhaO
中国産の野菜や肉は虫や腐敗を防ぐために収穫後にも農薬漬けにするのだよ
320名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:17:43 ID:c8/Q9HREO
>>315
輸入は許せるとして、それが中国産だったら嫌だな。

いつもガ〇ト行ってるんだけど、子供まだ小さいし、将来影響でないかな?
321名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:22:47 ID:ug3Snlvs0
他所の国に文句つける前に、自分の国を何とかしろよw
322名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:27:32 ID:/U80nKX00
今日買ってきた梅干も中国産だった・・・
普段食べてる弁当の梅干も中国産っぽい気がしてきた。
323名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:28:38 ID:4sFkNa+D0
中国製プラスチック製品危険

324名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:30:08 ID:xQ4wjwx/0
国産買ったからって安心ではないんだよね。
産地偽装横行の今じゃ。
消費者は産地も見て買ってるのに、産地偽装でも是正勧告とかその程度。
そりゃ産地偽装はなくなんないよ。ちゃんと詐欺罪で捕まえろよ。
325名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:52:58 ID:saoYHqew0
あ、アブねー。昨日デパートで中国産マツタケ買おうとした。

結局買わなかったけど。

やっぱ中国のものは怖くて買えん。
326名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:53:52 ID:Wef3vBe20
中国産に手ぇ出してまで食いたいもんか?
327本日のオチャー!! ◆h0OOOCHAAA :2006/09/30(土) 15:55:54 ID:ULqQ0sLY0
これって規制合戦と見せかけて実は北経済制裁の補強だろ。
今は中国産に偽装された北のマツタケがフリーパスなんだから。
…あ、でもまだ検査命令の段階か。
328名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:56:40 ID:CbAeIuqz0
厚生省いい仕事してるじゃない。その調子でもっとがんばらないといかんぞ
329名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 16:26:41 ID:be+9y/wV0 BE:1144152498-2BP(1)
輸入禁止にしろよ。
330名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 17:01:07 ID:fr8OjBtE0
>>327
そうなんだよね
直接輸入の利権持ってた朝鮮総連には打撃あったけど
しょせんは国内の民間企業が空気読んで遠慮しただけ。
なのに家の近所のスーパーに北朝鮮産松茸が並んでた。orz
331名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:19:09 ID:QZOI7vNp0
なんでマツタケから農薬?
わざとやってるだろ支那畜ども
マジで地球から消えてくれ
332名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:20:59 ID:yxW35sne0
>>331
保存用
333名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:39:53 ID:dFxsJHL+0
ファミレスの松茸メニュー
ほっかほか弁当の松茸メニュー

死亡。
334名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:43:25 ID:dFxsJHL+0
>>305
正解です。松屋では牛めし以外の肉はすべて中国産です。
たまねぎも漬物も中国産です。
中国は狂牛病の検査をしていないので狂牛病発生の報告がありません。
335名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:45:20 ID:xSvmErtdO
中国の猛毒薬品
死ね!
336名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:46:06 ID:dFxsJHL+0
永谷園の乾燥野菜はすべて中国産。
337 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/30(土) 19:13:27 ID:Bz63HDg10 BE:168660735-2BP(2)
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / .ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____|   /      ./
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     ./
    | (6    つ  | /    ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | /    ./  < 中国産まつたーけ♪
    \  \_/ / /    /    \_________
      \___/   /   /
      /     \ / .  /
     ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
338名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:18:10 ID:tUGzzCYR0
まぁ俺クラスになると中国と日本に仲良くされては困る国の陰謀まで計算に入れているがな
339名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:19:47 ID:Lhn+9kwt0
国益 大ニュースキター
                     さすが馬鹿 安倍総理大臣

イラン油田開発 日本撤退
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159597788/


このあと中国に取られます 
340名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:56:25 ID:c8/Q9HREO
>>334
吉野家の玉葱は国産なの?
341名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:00:42 ID:LjpqRvPA0
田舎住まいでよかった。
買い物行っても地元産の野菜しかない。
342名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:08:08 ID:noRPK6JxO
>>341裏山しすぎるぞ、おまい
343名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:25:25 ID:d/6AgfFa0
マツタケは我が地元広島から買うヨロシ

>>339 中国ごと空爆で無問題
344名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:34:11 ID:LgQfpu8V0
>>343
広島は中国地方だしね。
345名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:35:53 ID:Dvw2QkGn0
でも、マツタケから農薬って意味がわからないが・・

松林に農薬撒いてんのか中国では(www
346名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:36:40 ID:LjpqRvPA0
中国、米国衛星にレーダー照射したんだね。
こりゃ何か始まりそう。
347名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:37:05 ID:hXGcySo1O
北朝鮮産のほうが安全だろう
やつらは外貨獲得に必死だからね
348名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:39:54 ID:Dvw2QkGn0
これって、日本の嘘じゃねえの?
幼稚な嘘だろ。

いくらなんでも、マツタケから農薬ってガキ臭い(www
日本人ってやっぱりマヌケな馬鹿だよな。

嘘バレバレじゃん(www
恥さらし以外の何ものでもない。
349名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:42:45 ID:pWvFh0bj0
どうせマツタケなんて食べられないから、輸入禁止にしてくれ
どうせマツタケなんて食べられないから、輸入禁止にしてくれ
どうせマツタケなんて食べられないから、輸入禁止にしてくれ
どうせマツタケなんて食べられないから、輸入禁止にしてくれ
どうせマツタケなんて食べられないから、輸入禁止にしてくれ
350名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:42:49 ID:k5dIS3Ko0
汗とクロールってのは、一体になんに使う薬なんだよ、

1.防腐剤として、採取してから振りかけているのか
2.松茸が良く育つから、土壌に振りまいてるのか
3.国土が汚染されてるから、松林の雨や地下水に含まれてるのか

どれなんだ
351名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:44:15 ID:hXGcySo1O
ま、松茸がでてくる山をもってる俺んちには無関係
352名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:45:04 ID:BAb0K7HT0
なんで松茸なのに農薬が出るんだ?
収穫後に散布してる?
353名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:46:47 ID:pWvFh0bj0
イラン油田開発 日本撤退
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159597788/


このあと中国に取られます

そのあとアメリカに空爆されます 
354名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:49:37 ID:lNupBUvf0
中国では収穫したものに除草剤をかけるよ。
収穫して山積みにしたものから違う植物が生えてこないようにだそうな。
355名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:49:55 ID:Dvw2QkGn0
>>350
除草剤だってよ

ちょっと怪しくないかコレ?
356名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:51:56 ID:Dvw2QkGn0
>>354
だったら、マツタケ以外沢山の作物からも検出されないか?

でも、あまり聞いた事ないよね。
357名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:52:37 ID:mDnf+/KP0
外房線でこんな会話が
子:おなかすいた
母:あと2駅だから我慢しなさい
子:お腹すいたらちんちん食べていいの?
   (周りはクスクス)
母:なにバカ言ってるの。ダメに決まってるでしょ
子:だってお母さん、これが欲しかったのってパパのちんちん食べてたじゃん
母:子の手をひっぱり降りていった(1つ前の駅なのに)
358名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:54:28 ID:lNupBUvf0
>356
出てるよ。
359名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:57:11 ID:d/6AgfFa0
>でも、あまり聞いた事ないよね。
>でも、あまり聞いた事ないよね。
>でも、あまり聞いた事ないよね。
>でも、あまり聞いた事ないよね。

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ・・・・・・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
360名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:57:40 ID:CHdTMIJW0
もう「中国産」って書いてある食品は
ウンコにしか見えないからどうでもいい。
買うとか選択するとか以前の問題(^ω^)
361名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:58:47 ID:hXGcySo1O
>>357
ほのぼのとしたいいコピペですが・・・シメがダメだな
創作丸出し
赤の他人なんだから降りたい駅はわからんだろうに・・・
362名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:59:36 ID:PU25Yuf20
>>353
いいんだ
支那がどんなに資源確保しても逝くつく先は国の大崩壊だから
その石油で工業汚染が益々酷くなり、国民は総公害病の国土は重金属等の毒だらけ
もちろん、口にする食べ物は皆毒菜で水や空気にももれなくぁゃιぃ物質がたっぷり含まれている
そのうち、半病人の国民が反乱を起こすか、それとも中狂の大虐殺でまともな国民がいなくなるかの二択
むしろ中国の国としての惨状を推し進める結果になるだけだからな
その後日本が二束三文で買い占める事になってる
363名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:01:36 ID:d/6AgfFa0
>>361 だが待ってほしい
>>357では「母:あと2駅だから我慢しなさい 」というセリフが感じられる。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
364名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:04:33 ID:ORoRbtB50
中国産毒入りウナギ

中国産毒入り野菜

中国産毒入りマツタケ

365名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:06:30 ID:hXGcySo1O
>>363
駅の数え方にもよると思うがどうか?
二駅すぎたら〜なのか、二駅目降車なのか・・・
場合によっては残り一駅あるとは限らないはずだ
366名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:13:49 ID:d/6AgfFa0
つまり日本は駅の数え方について謝罪するべきである


ソース:朝鮮日報
367名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:15:27 ID:TPoRBNhy0
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙    毛沢山 [Moh Takusan]
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、     (1893〜1976 中国)
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
368名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:16:24 ID:hXGcySo1O
ま、植木算だっけか?
アレの応用だな
369名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:16:37 ID:CHdTMIJW0
おまえら
最近やたらオーストラリア産牛肉とか強調して
客を安心させてるつもりの外食が多いが、
豚肉や鶏肉は中国産の可能性も大だから気をつけたまえ
370名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:17:45 ID:lPTmlabC0
いよいよ報復戦になってきた
371名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:18:15 ID:E+Ddxbw90
中国地方産の農産物は食わないにこしたことはないな
372名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:23:31 ID:hXGcySo1O
外食産業が逆行しているが・・・今日本は地産地消がナウいんですよ
外食チェーンは売国産業
材料の産地開示を汁!
373名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:26:36 ID:d/6AgfFa0
>中国地方産
ちょっとまて
374名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:28:19 ID:qCdKYAVP0
中国産魚介類や野菜を叩く構造と中国での日本製品叩きは同じ構造。
安倍ちゃん支持してるからこういうの正そうよ。マジでさ。
375名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:11:34 ID:EjvjrKvP0
自業自得だな
危険を承知で中国産を輸入する業者と
安さにひかれて買う消費者が悪い
376名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:24:37 ID:7/2MglWZ0
中国大好き業者を晒そうぜ。まず、永谷園。すべて中国で製造。

一方、レストランのジョナサンは中国産を全く使っていないよ。これは感心。
377名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:30:20 ID:yv6FhkVS0
>>1
食品衛生法に基づき、全輸入業者に検査命令を出した。

↑厚労省がてめーで調べればいいんじゃないの?
378名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:37:33 ID:mDnf+/KP0
>>365
だが、心配のしすぎではないか。あと2駅と言っていながらすぐ次で降りたのなら、このように
考えるのも当然だろう。そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に
増えているという事実も、多少気になるところだが。
379名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:52:40 ID:PU25Yuf20
380名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 23:28:39 ID:iMDW2iMT0
残留農薬合戦になったら、こちらが圧倒的に有利だな。
あっちは言い掛かりか捏造しか出来ないし。
381名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 23:45:45 ID:LgQfpu8V0
本当の所、除草剤を松林にまいて松茸が出来るのかなあ。
本当なら殺虫剤をかけるべきところを、
無いから除草剤をかけたんじゃないかな。
そうか、総合農薬には除草剤の成分も含まれていたとか。
382名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:13:35 ID:tKTYw4z80
>>381
菌類に除草剤が効くのかどうかは知らんので、テストしてくれ。
383名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:30:24 ID:4BubhCUL0
>>382
テストしてみたいけど農業試験場に勤務じゃ無いからむり。
身近なところでは椎茸の栽培に除草剤をかけると確かめられるかも。
384名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:50:39 ID:tKTYw4z80
>>383
流石にそれは農家の方に申し訳ないからなぁ。
昔はシイタケ栽培キットってあったけど、今はあるのかな?
関連性を証明する手立てが無いので、俺は出来ないけどな。あればやるんだけど。
385名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:58:02 ID:n0Eukt5n0
秋刀魚ヒ素、寿司大腸菌、化粧品重金属と最近中国人は
アホだろ、これは日本への報復というより、松茸に農薬をふりかけて
日本人もアホにしてやろう、という計画なんだよ

ちょっと話しは変わるけど大阪のクモとか外来種ペット棄てとかはどうなのよ
現状で十分なのかどうか知らないけど、輸入拠点での食品安全分析とか
ハンドキャリーで持ち込む外来品の検査とか、それで飯を食っていけるのなら
輸入業者が独自にやってもいいし、第三者検査機関の強化充実とか
検査技術向上とかで防疫体制をさらに強固にするべきじゃね
それと、できれば犯罪者の入国を阻止できる検査機関を養成すべきだな
386名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 01:00:50 ID:sUwV1sJB0
 
こりゃ北朝鮮産のほうが安心かもわからないね
387名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 01:09:30 ID:DDkllm+oO
サンマと化粧品の仕返しかwwどうせまた負けるんだろ…。ほっときゃいいんだよ。
388名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 01:14:04 ID:DquoE5GH0
誰か返品してドアを蹴破って!
389名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 01:28:04 ID:IQ30vAf90
【左翼のみなさん曰く、武器を捨てて話せば分かり合える国、中国】

チベット民族の殺戮虐待とエスニック・クレンジング、少数民族弾圧、人民人権抑圧、宗教弾圧、
周辺諸国侵攻、台湾への未練がましい恫喝、マスコミ出版規制、言論自由の蹂躙、ネット規制、
国内外の報道の自由侵害、捏造歴史での憎日教育、サッカーの試合での君が代へのブーイング、
持ってた台湾地図でのジーコつるし上げ事件、官製反日デモ、対日 「 愛国無罪 」、
官製反日デモで壊された在外公館や日本料理店などの修復費用踏み倒し、
ワシントン従軍慰安婦訴訟・中国版ホロコースト博物館など海外華僑による反日プロパガンダ工作、
「 歴史認識と謝罪 」 恫喝、靖国攻撃、「 日本はあと10年もすれば消えてなくなる 」 侮日発言

近隣諸国条項による日本歴史教科書への内政干渉、南京虐殺・731部隊人体事件でっち上げ、
強制連行・性奴隷従軍慰安婦・日本軍による殺戮4,000万人説でっち上げ、
シナ事変は中国から開戦を仕掛けた事実の隠蔽、朝日毎日など偏向新聞や雑誌へのシナポチ論調工作、
共産党社民党・媚中派自民党民主党議員を使った朝貢工作、チャイナ・スクールによる外務省乗っ取り、
中国脅威論を唱えるリアリスト議員への過剰抗議と圧力、総領事館職員自殺事件、ハニー・トラップ、

対日戦略核弾道ミサイル300発と軍拡、日本の常任理事国入り妨害、対北拉致・核問題協議のサポタージュ、
軍事データを1/3以下に過少公表、ODAタカリ、遺棄化学兵器処理費タカリ、
尖閣・沖ノ鳥島・EEZ等の領土領海問題、ガス田深耕、シベリア開発油田パイプライン横取り、
凶悪犯罪者対日輸出、環境汚染、黄砂問題、越前クラゲ問題、

変動為替相場制移行の拒否、経済統計局の嘘っぱち経済データ公表、違法コピー商品・偽ブランド品氾濫、
殺人漢方薬、有害農薬汚染農作物、毒入り食品、技術ノウハウのパクリ、NECを会社丸ごと偽装、
ミズノ等のビジネス・チャイナリスク、外資企業の弾圧を狙った労働法改正、
音楽映像コンテンツおよびソフトウェアコピー問題、・・・・・・

  ※左翼曰く、米軍基地追放、自衛隊縮小の果てに、真の平和があるそうです♪

390名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 01:33:03 ID:bhcEikf80
>386
北朝鮮産は釘入りだったっけか?
391名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 02:38:17 ID:1f1CUN+N0
>>390
あと、水浸しw
今は釘も無いから刺せないだけかとwww
392名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 02:41:46 ID:1f1CUN+N0
>>390
追加補足
それと、朝鮮総連が利権を全部握ってからはそういうのは無くなった。
総連の資金になる北朝鮮松茸を安いからとありがたがって食う気にはなれんよ。
393名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 03:22:41 ID:XtI2KbF10
どんどんこういう摘発はやってくれ。
頼むぞ、厚生労働省。

394名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:47:34 ID:ku4A/4iFO
>>376
ガストやサンデーサンやジョイフルや吉野家(アメ牛肉は許す)はどうですか?
いつもいってるんですが。
395名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 04:59:01 ID:sK4E+scb0
国産が万全とは言わんけど、特亜産に手を出す奴は
場合によっちゃリスク管理能力ゼロの基地外としか
見られんよ。
396名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 06:02:44 ID:asdUOPZh0
すまん、ぷちまるち。

リケンには裏切られた。
何が「国内加工品」だ。
「国産わかめ使用」だから高くても買ってたんだよ!
二度とふえるわかめちゃんは買わんぞ。
まあ、中国産を明記しているのはまだ良心的だけど。
397名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 06:07:26 ID:BkxE4KFJ0
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
398名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:12:14 ID:KGM4VoZv0
>>394
吉野屋行って牛丼食ってきた。旨かった。
399名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:28:18 ID:fqLffNac0
こちとら科学的に粛々と検査してるだけだっつのに、
常に謀略に明け暮れるシナ畜どもは政治的嫌がらせだと思うんだろうな。
400名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:05:39 ID:dI5/gqck0
同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。

なんで社員同士で死体埋めた話が表にでないんだ?
http://critic2.exblog.jp/3221973/

http://www.vantec.co.jp/release/news/10.html
http://www014.upp.so-net.ne.jp/tor-ks/life/life03.htm

国土系なんて日本製と偽って?
中国産のエンジンとか入れたい放題だぞ!
401名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:09:08 ID:SuZGG50L0
スーパーでうなぎに「中国産」ってかいてあるのに
気にしない奴が60%はいるんだろ?
実際売れてるしね。
402名無しさん@6周年:2006/10/01(日) 13:12:30 ID:+BVBqPLI0
スーパー等で売ってる缶詰のマッシュルームは中国産なんだよね。
てことは生以外のマッシュルーム…スパゲティとかオムライスに入ってるのは
ほぼ中国産かなと。
レトルトのミートソースが好きなんだが、絶対マッシュルーム入ってるんだよね。
403名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:13:59 ID:09Mon/dk0
化学物質によって極度に汚染された水が
大きな原因だ。中国産は、危険なので絶
対に口にしない。
404名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:04:20 ID:1f1CUN+N0
近所のスーパーで筍の水煮を買おうとしたら
国産産地別、中国産で値段が3倍ぐらい違うんだが。
「中国産有機栽培」ってのが中国産無印より高い。

中国人がうんこした竹林で掘ったのか?
405名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:06:49 ID:LQKKOo5G0
ほんとうに有機栽培かどうかも信じがたいね。
土壌改良してあったとしても、中国に降る雨が信じられない。
406名無しさん@七周年
 除草剤散布した林業地からとってきたんでしょう。
それしか考えられない