【国際】中国や東欧諸国が“違法コピー” 偽ロシア兵器が横行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議な生き物 モーラφ ★

武器輸出大国ロシアが、最大の得意先である中国や旧ソ連の衛星国が生産する、
違法コピー兵器の増大に頭を悩ませている。

報道によると、南アフリカのケープタウンで24日まで開催されていた兵器ショーにもロシア兵器の
模造品が多数出展され、こうしたコピー兵器がテロリストの手に容易に渡る懸念も出ている。

ロシアの日刊紙ブレーミャ・ノボスチェイがケープタウン発で伝えたところによると、ロシア製兵器を
大量購入する中国は携帯型の地対空ミサイル「イグラ」のほか移動式地対地ミサイル「スメルチ」など、
ロシア製兵器の模造品を多数出品。その性能もロシア製より高く表示されていた。

同紙は「そうした模造品がロシア製兵器の信頼度を落とすだけでなく、テロリストの手に渡れば、
ロシアが横流しをしたと非難を浴びることになる」と指摘する。

しかし、中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。

一方、旧ソ連が北大西洋条約機構(NATO)に対抗するため創設したワルシャワ条約機構にかつて
加盟していた東欧諸国のポーランドやハンガリー、ブルガリアでも、旧ソ連時代のライセンスが
切れているにもかかわらず、コピー兵器の生産が続く。特にポーランドの「ブマル」社が兵器ショーに
出展した対空ミサイルZU−23や軽戦車BMP−1は名称も同じで、ロシア製かポーランド製かわからない。

ロシアは、世界で最も多く製造されるカラシニコフ自動小銃などの模造兵器で年間20億ドルもの損害を
被っているとの試算もある。ロシア製兵器輸出の9割を牛耳る武器輸出公社ロスオボロンエクスポルトは、
法的な措置を講じていくとの姿勢だが、武器取引に関する国際的な法整備が進んでいないこともあり、
取り締まりも容易ではないという。

http://www.sankei.co.jp/news/060928/kok004.htm
2名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 02:58:50 ID:2k/oIp0T0
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  / 2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V  してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l  思われてる事にいい加減気づけよですぅ
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>2     ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
3名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 02:59:58 ID:QM13VKBl0
1000なら寝る
4名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:00:14 ID:uk9lYG/v0
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  / 3getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V  してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l  思われてる事にいい加減気づけよですぅ
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>3     ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
5名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:00:40 ID:npdwYQsn0
こうやって兵器をコピーしては、
貧乏な国のテロリストに安い値段で垂れ流すのがチャイニーズクオリティ。
6名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:01:39 ID:bbBpgm/z0
まじで!?
nyで落とせるのか?
ハッシュキボン
7名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:02:17 ID:B4SN9xlF0
移動式地対地ジェスチャー「コマネチ」
8名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:02:39 ID:ed2h0wQK0
>1
バカとしかいいようがないなw。
9名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:03:41 ID:6+SG5+zZO
スペツナズ(笑)
10名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:04:52 ID:s5dJOl710
もう何でも有りだな中国w
ロシアの軍需産業にまで喧嘩を売るのかw
11名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:06:01 ID:pxG1MH4m0
人を騙して商売するのが正当化されてる国。
中国映画みてたらそう思う。
12名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:07:01 ID:VedbVcnk0
たったの数十億ドルで何抜かしてんだ。
ちゃんとライセンス生産しろよ屑国家が。
13名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:08:11 ID:CBJC+5jA0
構造が簡単なくせに優秀
それが玉に瑕
14名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:09:20 ID:U1LIiunm0
偽ロシア兵器って、中国製カラシニコフとか?
15名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:10:12 ID:EFw/oO1f0
沿ドニエステルはロシアとの併合が多数だったんだよね。
16名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:11:24 ID:O3v7KIV00
約束を守った事が無い露助 vs 約束という概念のない中国

勝つのはどっち?
17名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:12:32 ID:16OSOak60
ポーランドのブルマ社
18名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:12:59 ID:dGjXEwoFO
インド
19名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:14:23 ID:hpKukDB+0
大陸の大国はこんな奴らばっかり。
世界平和は遠いなぁ
20名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:14:26 ID:8KxCHefW0
>しかし、中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
>コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。


まさにカルチャーショック
21名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:15:10 ID:BlMDTZ1h0
・コピー品を堂々と出品
・少しぐらい違法にコピーしてもいいではないかという態度

さすがです。
22名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 03:47:00 ID:o/qjLDgb0
> 少しぐらい

これを許すと軒先を貸して母屋を取られる。
相手が中国人であればまず間違いない。
23名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:26:46 ID:andAkOrjO
ロシアン峰不二子のDVDか
24名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:32:57 ID:Chl/qL/T0
中国w
世界の悪の巣窟だな
25名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:45:11 ID:CrNULOOs0
>しかし、中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
>コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。

これは凄い思考だな・・・

我が偉大なる中華人民共和国は、日本から電化製品を、年間数十億ドルも輸入してやっているのだから、
少しぐらい、いや、丸ごと全部違法にコピーしてもいいではないか。という態度をとり続けているのだという。

となってもおかしくない。





あ、もうなってるか。
26名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:51:07 ID:5T7OiIPR0
たった数パーセントが東欧。

支那がほとんどなんだから

「支那が違法コピー」でいいじゃん。
27名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:53:27 ID:KoY0tlSW0
大学の中国人留学生に『日本は昔、中国でした』って真顔で言われた。
ちなみに彼はとてもいいやつです。
あと、『日本人の女の人とってもイージーです。最高』ってカンボジア人留学生に言われました。

もうなにがなんだか。
28名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:57:24 ID:Y+zguyT70
中華製コピー兵器は性能が低いってガンフリフォンで言ってた
29名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 04:57:26 ID:JFR1HvKZO
こんな国にドル箱のフランカー売るなんてロシア池沼だろ
30名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:05:15 ID:n6/WePSy0
コピー商品を平気で兵器ショーに出品する神経がわからん。
31名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:09:36 ID:XW6x3xn90
AK−47は東ドイツ製が一番高性能だったんだろ?
32名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:09:39 ID:KxzHT1/e0
プーチン(露西亜)に消されるぞ
33名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:11:27 ID:mJfnXx9D0
中露戦争やれよ。
テレビで見てやるから。
34名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:13:08 ID:RnyP/1hP0
盗人猛々しい
35名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:13:35 ID:mQggjCXw0
コピー天国=中国
36名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:15:11 ID:C98T0DyjO
メルカバに勝ったロシアのミサイル欲しいんだけど。個人的に。
37名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:15:50 ID:NjHjeFOM0
中国はテロ支援国家
38名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:16:56 ID:XW6x3xn90
まあしかし高性能な携帯型対空兵器や対戦車ロケットの入手ルートが
拡大するのは望ましいことだな。アメリカやイスラエルの横暴を食い止めるのに
効果が大きい。将来的には中国もこれらの兵器に手を焼くことだろう。
39名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:19:57 ID:TPizVpe3O
露が売っているのは対外戦争用にはほとんど役にたたなくなったものでしょ
国内の弾圧用の武器をコピーしてレジスタンスに売るって内戦の危機とか考えてないな
40名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:20:36 ID:9l8y21bwO
ぶっちゃけロシアは歴史上条約破りまくりなんだから自業自得じゃね?
つーか中国に売るっつー時点でこれも自業自得だな
41名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:20:40 ID:mQggjCXw0
中国人って恥も外聞もない、他人のアイデアを盗んでも
開き直るのかな
42名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:23:16 ID:mQggjCXw0
日本はバイク、自動車、電気製品などで偽物が出回って迷惑している
何でも偽物の欠陥品が有って、日本メーカーにクレームが来たとか
43名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:25:54 ID:XW6x3xn90
中国のコピーメーカーを潰したかったら
日本企業が金を出してカンボジアやラオスでさらに低品質低価格の中国製品コピーを
大量生産して中国へ輸出すればいいいんだよ
44名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 05:28:23 ID:hj0x8Btp0
AK47を開発したミハイル・カラシニコフは天才。
彼のお陰で、第三世界の人口爆発を抑えられている。
45名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:12:24 ID:Q0diPffJ0
少し安心した、中国軍の装備は一見凄そうだが中身はロシアの劣化モデルかw
46名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:22:16 ID:Z3mhtBJz0
ノリンコか?
47名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:22:33 ID:YS4liSl20
不満なら中国や中東に売るのやめたらいいんじゃないの
48名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 07:24:27 ID:mALOQmoCP
>しかし、中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。


これがシナクオリティwwwww
49名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:50:28 ID:pVHypjlU0
>テロリストの手に渡れば、
>テロリストの手に渡れば、
>テロリストの手に渡れば、

既に中国が、アフリカ諸国や貧困国の軍事組織にばら撒いて、治安を
悪化させてますが、何か?
50名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:55:18 ID:ap/3FJRb0
AK-47系のカラシニコフだってドイツStg-44のパクリだし
対戦車ロケットのRPG-7だってドイツパンツァーファストのパクリだし
ベルリン戦のどさくさに紛れてジェット戦闘機だとかのデータを持ち帰ってるし

大きい顔をするなと
51名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:56:05 ID:78eABFgMO
東南アジアの地雷除去なんか地雷を売りまくってる支那がやれよ。
52名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:56:55 ID:WaUMHCxC0
東欧製はオリジナルより高性能、中国製は粗悪品か。
53名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:57:55 ID:XeLKRIoh0
目くそ鼻くそw
54名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:59:06 ID:ukj4pkTr0
「いぐらだ?」
55名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 09:00:38 ID:7/iOOJ+y0
>>38
対岸の火事で済めば良いけどな・・・。
国内テロに使われる可能性も増えるんだぞ。
56名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 09:01:00 ID:7u20peL+0
国情に反してロシアに親日が多いのは中国が隣に居るからか・・
57名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 09:02:55 ID:TT8K7MxaO
14: 2006/09/27 08:42:09 yL+TkSFt
中国から輸入したDVDプレイヤーなどが何故激安なのか?
答え。特許料を払わずにかってに作って販売しているから。複数必要な特許も全部無視している

【知的財産】特許、出願優先に統一へ・米が転換、主要41カ国大筋合意…来年にも条約採択 [06/09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159223751/
58名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 09:03:02 ID:zIzcTEPRO
支那の屁理屈の付け方が朝日新聞に似ている
59名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 09:05:40 ID:KFzkORme0
日本の平和団体さん、護憲団体さん

さあ、年間数万人を虐殺している
中国の違法カラシニコフに「NO」といって
人間の鎖で中国大使館を包囲しましょうw

60名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 09:06:34 ID:1DIGwv/4O
別にいいじゃん、国連も他の諸外国も許してるじゃん、
日本もそういう事実を知りながら、
武器商人国家に支援している訳だからな。

それに、こう言った事する国が無いと、戦争が起きないだろ、
国連やアメリカ、日本を含め、結局は惨事を待ってる。

米朝戦争はまだ〜
61名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 12:05:22 ID:/5C9tyXd0
> 少しぐらい違法にコピーしてもいいではないか
公式にこんなこといったのかw
さすがNECを丸ごとコピーして営業していた国だな
62名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 13:11:55 ID:JWXUxeQQ0
>>50
>大きい顔をするなと
馬鹿ですか?
63名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 13:36:50 ID:fHdXJiCV0
>しかし、中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
>コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。

これからこういう国とうまく商売して儲けなきゃならんのね…嘆息
64名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 13:38:26 ID:/Gn9QDZ4O
法則法則w
65名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 13:52:40 ID:gdcLV20d0
アメリカ製の武器=中国がコピー出来ないハイクオリティーの武器
露助の武器=中国みたいな三等国でさえコピー出来る粗悪品
66名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:02:08 ID:fHdXJiCV0
その露助のRPG-29にイスラエル軍は先日のレバノン侵攻で痛い目にあったんだからな。
ロシアの技術は低いわけじゃないし、安い兵器がどの場面でも有効でないわけではない。
67名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:04:14 ID:HrS50L/k0
兵器はコピーされても文句言えない。 戦争になったらリバース
エンジニアリングされまくるんだから。

コピーされるのが嫌なら、作らなければよい。

元々人殺しの道具なんだから、無いに越した事はない。
68名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:06:22 ID:fs9uwlik0
そにそもAK47とRPGはドイツ製武器のコピーだしな
69名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:16:13 ID:4SXJ7PhY0
>>65
AK-47は、部品点数がすくないので、作りやすく、メンテしやすく、かつ長持ちする名銃。
性能も悪くない。

まあ、同じ理由でコピーが容易な銃ではあるがw
70名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:20:54 ID:l9Iz6yvD0
中国、米偵察衛星にレーザー照射 米軍事紙が報道
http://www.sankei.co.jp/news/060927/kok001.htm

米軍事専門紙ディフェンス・ニュース(25日付)によると、地球を回る軌道上にある
米国の軍事偵察衛星が、中国領内に設置された対衛星兵器によるレーザー照射
を受けた。照射は光学機器など衛星の「目」を狙って偵察能力を奪うことを目的とし
たもので、これまで数年にわたり複数回の照射が確認されたという。複数の消息筋
の話として伝えた。照射による衛星への実害や、実際の運用に影響があったのかは
明らかでない。この兵器は高密度レーザーを軌道上の衛星に向けて照射するものだ
が、中国の開発レベルでは当面、衛星の破壊よりも偵察活動を妨害する「目つぶし」
を狙っているもようだ。

米国防当局は、最近の国防報告で、偵察衛星の破壊や妨害を狙う中国の対衛星兵器
の開発に警鐘を鳴らしてきた。米の偵察衛星には、精密な光学機器を使って高い解像度
を誇る「キーホール」や、天候に左右されないレーダー装置を搭載した「ラクロス」などが
あり、中国側のレーザー照射はこうした衛星を狙ったものとみられる。
71名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:21:38 ID:R03h++jB0
兵器まで平気でコピーしやがって
72名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:23:10 ID:4SXJ7PhY0
>>71
だれがうまいせたwsけじゃぢhが;dgはhふぁううぇ」
73名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:51:30 ID:AyfZdrjR0
ドイツが企画
イタリアがデザイン
アメリカが生産
ロシアが頑丈に
日本が性能上げ

中国がコピー←今ここ
韓国が起源と主張
74名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:54:41 ID:2qzrBX4o0
共産圏には、マジでリバースエンジニアリングという学問が存在するからね。
75名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:59:43 ID:6zeGc4uf0
アニメから兵器までパチモン作り
76名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 15:02:29 ID:e9i6CYUH0
>>1
>>しかし、中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
>>コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。

な?
いいかげんこっち側こいや、んで特亜とは縁を切ろうぜ。
77名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 15:03:27 ID:SJNHrGz70
>ロシア製兵器の信頼度を落とすだけでなく

テロリストご用達クラスの兵器の世界で、ロシア製武器ってどの程度の信頼性なんですか?
教えて、エロいひと。
78名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 16:46:10 ID:IryMrauv0
ロシアの真空管技術はなかなかのもの。
今でもオーディオ用の真空管はロシア製が多い。
西側の武器がトランジスタ化しても、ロシアの武器は真空管だった。
少し前のミグだって真空管で飛んでいたけど、それでもマッハで飛ぶんだから大したもんだw
79名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 22:27:28 ID:0RYR4psi0
一つ注意しておくと、機構的にはAK-47はStg-44のコピーじゃなくて
M-1ガーランドを参考にしたそうだ、カラシニコフ氏のインタビューに
書いてあったぞ。
80名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:04:01 ID:YG9NxUH70
>>42
SQNY POLYSTATIONとか
81名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:05:32 ID:ohnysMRX0
バッタもんに命預けるのか?
シナでいきていくのは正に命がけだな
82名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:12:01 ID:/LD7lVtM0
>>78
つーか、航空宇宙産業や防衛産業なら、全てのパーツで超最先端だと思いこむ奴とかよくいるからな。
現実は、ペトリオットの制御用CPUがインテル386だったり、案外現実的なんだよね。
ピーク性能より、完全に枯れて、美点も欠点も知り尽くしたパーツを使う。

因みに、ロシア系航空機のグラスコクピットに使ってるビデオチップは、MSXのVDPだったりする。
ソ連時代、8bitマシンは輸出規制の対象外だったから、大量に購入して使用した実績があるから。
金に糸目を付けない印象があるアメリカでさえ、これから新規で製作する戦闘機のグラスコクピットに
Geforce2MXクラスのGPUを採用予定、という程度なのが現実だったりする。
83名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 08:56:27 ID:eu6oTWJw0
中国がスマーチをコピーしてるとは初耳だ。
誘導子弾とか模造するだけの技術あるのか?
84名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 09:06:50 ID:39ybMACP0
平気まで兵器でコピーしやがって
85名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 09:08:49 ID:L56OC93O0
つーか、新製品に飛びつく奴は基地外としか思えん。
86名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 09:54:18 ID:zmhiE0tL0

ロシア人は中央アジアと東アジアのカオスをまだ知らないな。
87名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 10:07:43 ID:jCn3IGat0
上上下下左右左右BAを入力しなくても自爆しそうな兵器
88名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 10:10:05 ID:do5OloZk0
露中戦争勃発希望
89名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 10:11:21 ID:QKOR8hTO0
>78 とっくにご存じのことだが、書き足すと真空管は核爆発時の電磁パルスに比較的強いそうだ。
電磁シールド技術が進歩して真空管に頼る必要はなくなりロシアもIC化した。
90名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 10:28:20 ID:l9I+l4mz0
いま世界に流通してるトカレフもカラシニコフもほとんど中国で大量コピーされたものだろ。
91名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 10:33:18 ID:zfQv2gAH0
チェコ製兵器マンセー!
92名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 12:38:23 ID:kpkj7k8c0
スメルチはどう見てもみさいるではありません
93名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 15:39:11 ID:MpYlaiDj0
>中国側は、ロシア製兵器を年間数十億ドルも購入しているのだから、少しぐらい違法に
>コピーしてもいいではないかという態度をとり続けているのだという。

義務教育からやりなおせまじで
94名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:47:38 ID:iCCzFDU90
>>50
まぁ、起源をどんどんさかのぼれば、際限ないから
やめようやw
隣の半島みたいになっちまう。


>>66
最近の露助の兵器には、M-1の側面装甲なら抜いてしまうものも
あるからねぇ。
あなどれない。
95名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 22:50:46 ID:E+xpnGX/0
いまや耐EMP技術も発達してるんだなあ。浦島状態じゃよ
96名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:52:52 ID:XQPo1/990
兵器にも特許とかあるんだね。当然か。
兵器の特許って何年ぐらいで切れるの?
AK突撃銃はもう切れてるのかな。1947年製だし。
97名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:44:26 ID:IwkvwEmu0
>>96
小火器(拳銃・ライフル)の特許は30年が期限。
今は極めて人気の高いM191145口径拳銃とM-16ライフルの特許が切れたので、
本家以外のライバル会社が目の色変えてコピーを製造しまくってる。

もちろんノリンコ社(中国)も例外ではない・・・というか、
ここは特許が切れる以前からコピー品を製造しまくってアメリカに輸出していたが。
中国ノリンコ社は売れる銃ならなんでも無許可にコピーするので有名。
ウージーサブマシンガンなんかイスラエルより中国の方が第三世界へ売りさばいた筈。
98名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:29:28 ID:XQPo1/990
30年ですか。
有名なウージーも中国製が多いなんてなんかやだな。
99名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:30:48 ID:vYHFE2TJ0
ならず者国家のイメージができつつあるな
100名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:50:45 ID:RKfDqAxq0
グルジアを支援しる!
101名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:03:11 ID:4aUcLd4K0
AKスポーターとかSVDスポーター、Saiga20Kスポーターをもし買う場合。

イジェマッシから買わないと、絶対ルーマニア製とかチャイナ製をつかまされるぞ。
102名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:07:52 ID:ZIuAqZrg0
カラニシコフだっけ?
違法コピーは許せない。自分の芸術の品質が落とされていることに対してだ。

って言ったのは。
103名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:11:14 ID:4aUcLd4K0
「AK」の名から連想されるものが「テロ」と思われているのが遺憾だと言った

実際のテロリストはG3も持ってるんだけどな
パキスタンでライセンス生産されてるから
ウィキペディアにもテロリスト所有の銃つって画像がある

大抵AK-74とG3、RPG-7
104名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:13:59 ID:dE4XRDS60
>今は極めて人気の高いM191145口径拳銃とM-16ライフルの特許が切れたので、
>本家以外のライバル会社が目の色変えてコピーを製造しまくってる。
M1911A1をS&Wがコピーして堂々と売っている御時世だからな・・・
105名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:16:08 ID:pGDmZ+ON0
>>99
共産党のタガが外れた後の方が怖い気もする。
ならず者国家がならず者無政府集団になって暗黒大陸のできあがり。
106名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:16:33 ID:p7p00M+7O
そろそろロシアは生首送り付けそうだな
107名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:18:50 ID:YWvK0pXP0
中露戦争キボン!今すぐキボン!!
108名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:18:59 ID:7nHfJxzd0
日本軍から捕獲し勝手に破棄した化学兵器まで日本の金で撤去させる中国だから、
世界の紛争地域にバラ撒いた武器や対人地雷は中国の金できっちり撤去して
もらおうじゃないか。
109名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:23:25 ID:5Y6TPNwSO
まあ、かつてイギリスから戦艦や巡洋艦を多数、『マトモに購入して』
近代海軍・工業力を立ち上げた日本が、
それだけ馬鹿正直だってことだ。
110名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:26:39 ID:ydZcvfGN0
コピーガードをつけるべきだったな。
111名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:27:55 ID:mqEXpvPd0
>>109
>まあ、かつてイギリスから戦艦や巡洋艦を多数、『マトモに購入して』
>近代海軍・工業力を立ち上げた日本が、
>それだけ馬鹿正直だってことだ。

海の兵器をコピーするのは難しい。

日本の場合、
イギリスは海の兵器を日本へ売るのではなく、
海の兵器の作り方を
買うよりも高い値段で教えてくれた。
112名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:31:10 ID:4aUcLd4K0
やっぱロシアは個性的な兵器があって面白い
個性的なだけだと役に立たないがちゃんと性能も高い
最近は西側の技術も積極的に取り入れているからますます性能が上がっている

AKというと今までは「頑丈だが当たらない」みたいなイメージだったやないか
そういうふうに思ってるやつ、107か108撃って来い
絶対に驚く
今まで300mどころか200mでも苦労していたのが嘘のように当たるから




アメリカ兵器は優等生過ぎて面白くない
アメリカ兵器だと当たって当然みたいなイメージがあるから感動が無い
本当はM16でもアイアンサイトで200mは厳しいんだけどな
113名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:43:05 ID:JJfOVSqZO
日本のODAでロシアの兵器を購入してコピーして中東へ
114名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:48:54 ID:X0yY8j9Z0
>南アフリカのケープタウンで24日まで開催されていた兵器ショー

また、人間兵器のようなヤツが路上にうろうろしている町で開催することもなかろう。
115名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:58:30 ID:5Y6TPNwSO
まあ中国はこれから先もしばらくは、
こうして目先の得だけを追い続けながら、発展してくんだろうね…

でもそれはモトが低すぎるから、毛沢東時代に止まりすぎてた故の発展であって。

ホントに国を支えていけるのは人材だけだから、
こうやって真に努力せず、マネパクリで身につけただけの銭や技術は、
結局は次なる資産、新たなイノベーションを産み出すのは難しそうだな。
116 :2006/10/01(日) 14:30:17 ID:x3yICtBI0
TBS筑紫哲也N23で、対人地雷撲滅キャンペーン

特集をやってたとき、世界最大の対人地雷生産国で

輸出国の中国のことに、一言も触れなかたので電突したら、

いきなりガチャンと切られてしまった・・・・・
117名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 15:03:20 ID:pGDmZ+ON0
>>114
なあに、試作兵器の実験場としては丁度良い。
118名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 16:36:23 ID:0Lk+wkUL0
>>116
TBSは中国女にチンポをしゃぶられた放送局ですよ。
119名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:33:53 ID:0rAV3MYa0
オリジナル展開せずに他人のふんどしばかり使う中国って自国製の信用度の無さを自ら立証してるね
120名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:35:43 ID:4e1vPE000
少し違法コピーしてもいいって・・・

おまえんところはロシアのカラシニコフ作りまくってるだろwwwwwwww
ライセンス切れてるんだから、やめろよwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシア散々抗議してるじゃねーかwwwwwwwwwwww
121名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:18:07 ID:Ug32pdv10
>>120
特許期限過ぎてるから今はもうAK作ってもいいんじゃね。
122名無しさん@七周年
シベリアでの中露衝突まだー?