【社会】 「生きた化石」ともいわれるカブトガニの脱皮の一部始終を撮影に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴろりφ ★:2006/09/27(水) 18:03:20 ID:???0
「生きた化石」カブトガニの脱皮の撮影に成功

「生きた化石」ともいわれるカブトガニ。その脱皮の一部始終を、ハイビジョンカメラがとらえました。
 
 2億年前からほとんど姿が変わっていないといわれるカブトガニ。
大分県の博物館が調査のために譲り受けたカブトガニに、今月、異変が起きました。
殻の下から、帽子のつばのように、体の一部がはみ出してきました。脱皮の始まりです。

30時間が経過、頭の部分がかなり姿を現しました。
体のつくりが複雑なため、気の遠くなるような時間がかかります。
脱皮を始めて70時間、現れたのは、体長60センチもあるメスの成体。
殻が硬くなるのを待って、海に返されるということです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news10.html?now=20060927171925
ニュース動画
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news.html?now=20060927171925_300k
2名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:06:01 ID:whbG93nI0
カブトエビも忘れないでネ☆
3名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:06:03 ID:pHTHge350
生きた化石といえば小沢一郎
4名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:07:05 ID:RD9rOjaC0
    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./   ノーカブトガニでフィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ
5名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:08:01 ID:k4EvCuWs0
すげ。
子供のとき飼ってたけど脱皮なんか見たこと無いよ。
6名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:08:52 ID:2pOThcPH0
70時間もかかるのかよ
7名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:09:28 ID:34+YIftB0
>脱皮を始めて70時間、現れたのは、体長60センチもあるメスの成体。

そんなに時間が掛かるのか。うーん、神秘だ・・・。
つうか、国によっては食材になってるんだよね?これ。
8名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:09:32 ID:EW1O2bfU0
俺の息子が一度も脱皮してないというのに…
9名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:10:09 ID:I4J8U/5cO
かにたべたい。。。
10名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:10:51 ID:zJUois5f0
これ旨いのかね
11名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:11:32 ID:7JoUzqaI0
豊年エビは食べられるんですか?
12名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:11:43 ID:Kl3jmeGOO
美味いのかな?
13名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:11:55 ID:VWM1byTt0
シンガポールの海鮮レストランにもあったな〜。
食べるところ無いんじゃないかと思うが。。。。
14名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:12:00 ID:2amvDcSu0
セクハラ
15名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:12:31 ID:34+YIftB0
>>5
飼ってたの?結構簡単に手に入るの?
16名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:14:26 ID:QwT+xkh20
>>13
あの甲羅の裏側に、とんでもなく旨いミソがあるよ。お薦め!

食べた後、ほっぺたが痒くなってぶつぶつができるのが玉に瑕だけど。
17名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:16:36 ID:l7BC6UAn0
地元のスーパーの魚売り場で昔よく売ってたな。生きたまま水槽に入ってた。
18名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:16:43 ID:nBlS0E330
じいさんの家にでっかい死骸だか剥製だかがおいてあったなぁ


ところで、萌えAA化はしないのか?
19名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:17:54 ID:hK4jlZoFO
小さい頃は田んぼでカブトエビをとってたなぁ


カブトガニは地引き網したらよくひっかかってたよなぁ
裏側は脚がわんさかあったなぁ
なつかしいなぁ
20名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:18:47 ID:GoOV96YZ0
生きた化石でさえ脱皮するのに
オマイラのチンコときたら…
21名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:19:44 ID:ej4Q39VO0
国産は天然記念物だからどうか知らんけど輸入物らしいのが海水魚屋で売ってたなー
10センチくらいの
脱皮がそんなに珍しいとは
22名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:22:11 ID:34+YIftB0
>>17
>>21
へえ、そうなんだ・・・。
23名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:22:12 ID:vv7vgkJy0
瀬戸内では昔は漁師の網に沢山かかるほどうじゃうじゃいたんだよ。
24名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:22:52 ID:ciBEmS9U0
>>5
飼ったらだめなんじゃ?w
25名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:24:24 ID:ClgLi25G0
横浜だけど、20年くらい前に近所の八百屋でよく売ってた。
26名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:25:06 ID:LVegHxwS0
>5
カブトエビでしょ。
学研の教材であったよね。
27名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:25:32 ID:wgwBsQXh0
誰!?ここにカブトガニなんて入れたの!
ここはカブトエビよ!
28名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:36:00 ID:ob9BuDAb0
カブトガニ「いや...はずかしい...」
29名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:39:30 ID:U5T2QNcY0
よし、次の仮面ライダーは 仮面ライダー カブトガニ だ
アマゾンテイストで攻めるか。
30名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:48:47 ID:k4EvCuWs0
>>26
ガチでカブトガニ。
漁師の親戚が網に入ってた小さい奴を持ってきてくれた。
31名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:52:02 ID:ZEJ1jBNB0
確か脱皮に失敗して死ぬケースがかなりあるんだっけ?
32名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:59:19 ID:Kw2nGgWV0
こんなのニュースじゃないだろ。
33名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:00:03 ID:cn384OAh0
カブトガニのストリップと聞いて飛んできますた。
34名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:05:24 ID:xpQidLiT0
撮影に成功ってそんなに撮影するの難しいのか?
水族館で飼ってるのに?
35名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:18:31 ID:rUyASEHY0
大きさ
カブトガニ>>>カブトエビ
36名無しさん@6周:2006/09/27(水) 19:57:40 ID:34a4/sPc0
脱皮したてのカニは、柔らかくて殻ごと喰えるんだろ?
37名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:09:46 ID:REPjrVEY0
たしかカブトガニって神経毒もってたんじゃなかったかな。
あと血液が毒判定薬になるからアメリカでは大量に飼育してるはず。
38名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:11:19 ID:zQkUBfrK0
↓お前のチムポの脱皮を一部始終録画してうpしろ
39名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 21:10:58 ID:fSJMh1az0



40名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 21:27:59 ID:Nrgm7yky0
カブトガニ「やあっ…そんなに…見ないでェ…」
41名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 21:51:52 ID:mXWAB9BU0
>>12,13
インドネシアなんかで食べる。
つっても、肉を食うんじゃなく、卵を持ったメスを殻ごと焼いて、その卵を食うそうだ。

>>15,24
飼えるよ。普通に売ってるし。
もっとも、アメリカ産のLimulus polyphemusってヤツだけどね。
東南アジア産もたまに流通しているみたい。
>>5が飼って(買って)いたTachypleus tridentatusは、おおっぴらには飼え(買え)ないけどね。
42名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 22:00:13 ID:U0UqXmwL0
瀬戸内海沿岸なら見たことがある人は、結構居ると思う。

少なくとも小学校の理科室に、1匹くらいは標本があったでしょ。

43名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 22:00:21 ID:JHaANAlM0
生きた恐蟲
44名無しさん@6周年
熱帯魚ショップに行けばたまに都会でも見られるな。>兜蟹