【論説】日々気づかぬ間に新しい法律ができると社会は息苦しさを増す 東京新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
191名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:34:40 ID:VnBg98oK0
ったく、読者レベルを「たぶんこの程度であろう」と低く見て
共感を得ようとしているところが、あざとい。

最近は新聞より、ねらーの的確なの書き込みの方が切れ味が良い。
トンキン新聞、地球資源の無駄。
192名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:36:36 ID:69tkQdVB0
日本ジャーナリスト会議の指令ですか?
(牧)=田原拓治必死だな
193名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:40:07 ID:nBcRVi2r0
>ここ数年、日々気づかぬ間に新しい法律ができる。

おいおい、一般人が言うならわかるが、
メディアの人間なんだからちゃんと国会のサイトで審議中の法案はチェックしろよ。
194名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:57:15 ID:CJDDiOI90
>193
おそらくはチェックしているんだけど内容が全然理解できず、色々調べている間に
政治問題にもならずにあれよあれよと可決成立してしまい、ぼやいているんじゃないのか。
195名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:00:06 ID:bKCl88g20
前編集局長(現常務)が編集局長のコラムで堂々と

「新聞記者は永遠の素人である」

と書いちまうぐらいだからな。プロ意識がないんだよここは。
196名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:05:01 ID:3TjKfvUf0
無免許飲酒運転者をクビにしないのは息苦しいからですか?免疫できたからですか?>東京新聞の田島3人衆さん
197名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:14:48 ID:C2kas5SQP
厳罰化が進むと困るのは

犯罪者の仲間たち


つまり、そういうこと。
198名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:37:00 ID:cD7SHlr80
 
 
 
スピードが命のビジネスの世界で
 
新聞なんて旧メディア使ってたら
 
他社に遅れをとるっつーの。
 
媒体の性質の問題だから
 
それは今後も変わらん。
 
素直にスピードと関係のない情報に絞って
 
生き残りをはかれ、って。
199名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:32:00 ID:mmdcjgUx0
36 :韋駄天はふと考えた :2006/05/18(木) 23:40:55 ID:b+oDwL/b
競争の全くない法学界というのは、一般世間と浮世離れしていて気楽なものですなぁ

競争の激しい一般世間では、みんな必死に頭を使っては、
「薄い」「軽い」「安い」「小さい」「簡単」な商品作りに懸命になっているというのに。

競争の全くない法学界ではいまだに、
「ぶ厚い」「重い」「高い(値段)」「大きい」「多い(内容量)」「難しい」
という商品(法律)さえ作れれば、楽して一生の生活が保障されるわけですからねぇ。

世間の考えと全く逆の道を行く法学界が世間(人)をうまく裁けるものですかねぇ。

今のままのペースで法律を作り続ければ、2030年ごろには六法全書を一冊づつ積み上げた
高さが、東京ドームの高さと同じくらいになるような気がしますねぇ。

そこんところに全く危機感のない法学界というのは、自分達がどれだけ世間から
取り残されている存在だと思い知ることができるのでしょうか?
200名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:04:03 ID:xlfdWKF30
ルールが複雑だと解説者が泣き言?
しらねえよ。別の問題だ。
201名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:08:03 ID:THkC/UMR0
気づかなくしてるのって誰のせいだっけ?
202名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:10:09 ID:yFKIDUgE0
>先の刑法学者も「少年犯罪の重罰化や被害者の声の反映、テロ対策などを求める意見が
>強く、与党も昔なら難しかった立法をどんどんやっている」と危機感を募らせ、こう提言する。
やってこなかったことを批判されるべき至極当然なこと例に挙げて危機感抱かれても困るw
もうちょっと普通の感性持った人間の意見プリーズ
203名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:25:23 ID:ePp1bVpJ0
>ここ数年、日々気づかぬ間に新しい法律ができる。
国会が秘密で採決なんかしたのかね。普通に採決してるだろ。



気づかない・・・・・、おまえらは無能新聞社だよ。早く廃刊したらどうだ。
204名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:28:35 ID:QPTe2ePc0
よかったな頭狂珍聞も人権法は反対だとよwwwwww
205名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:35:28 ID:EMlyu5znO
人権擁護法案のことか
206名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:39:35 ID:niBQfCA/O
ええっと、確か啓蒙が新聞の役目だったと記憶しておりますが…
207名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:45:41 ID:2bygJbYMO
今の時代に性善説なんて、通用しないのを一番知ってるはずの新聞記者がこんなこと書くなんて…
208名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 21:16:13 ID:0d6oZk1+0
マスコミって言うけど、「文屋」ってのは戦前も「川原バン」的に
「噂をネタに飯を食う」が本領なんだよ。

ウソの「カワラ版」は、生活の為なんだよ、
今、ネット時代になってマスコミ記者のウソが「その日に」ばれるんよ
「きっこの日記」で洗脳したかったんだけど・・・

2チャンネルで、全て「嘘」がバレバレ・・がネット社会!
209名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:03:36 ID:RtvSFVjw0
人権擁護法案のこと言ってんですか〜w
210名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:04:41 ID:CQ1z0HVe0
それを知らせるのが新聞の役目じゃねえのかよw
211名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:07:08 ID:649z3Fd70 BE:288561964-2BP(121)
これはまた見事な釣りですね。東京新聞最高w
212名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:07:31 ID:FcS4TqZB0
それを気付かせるのは、それこそマスコミの仕事の一つだと思うが。
213名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:09:34 ID:+ZaqALEg0
まぁ、反日感想文書くスペースがあるのなら、
その分新法の話でも書けばいいじゃない
214名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:10:17 ID:9dY8lcwsO
また、東京音頭か
215名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:10:27 ID:RpSutG8c0
下らないことが法律になるのはそれだけ国民のモラルが低下してる証拠だからなぁ・・・

216名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:11:26 ID:YRSTvEKF0
オメーラがちゃんと報道しねーからじゃねーか!!
217名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:12:40 ID:uQQpWA6b0
>>東京新聞
報道機関としての己の存在意義を自ら否定か?
…自爆テロもほどほどにねw
218名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:12:56 ID:FcS4TqZB0
気に入らない法律の場合、何故その法律が出来たかの「主旨」なんて報道されないしね。
219名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:12:59 ID:P0zvx9Du0
また東京新聞か
220名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:21:13 ID:P+08mtNM0
報道の職務を無視して逃げてるだけ。
逃げるだけなら引きこもりでも出来る。
221名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:21:18 ID:H9XrLHSy0
人権擁護法案

PSE法 (家電リサイクル)

個人情報保護法


「また東京新聞だろ」とか「また〜新聞だろ」とか言う奴は誰が権力の監視を
してると思ってんだ?馬鹿か?

権力を批判するメディアなくしてお前が情報を入手できると思ってんのか?池沼
222名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:23:04 ID:HCH1O6dYO
そりゃこっちの台詞だ、ボケ。
お前らは人権擁護法案について報道してんのか?>>頭狂新聞
223名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:23:11 ID:ePp1bVpJ0
>>ここ数年、日々気づかぬ間に新しい法律ができる
国会で議論されてる事も取材できないくらい人手不足なのか?
東京新聞社員は、何やってるんだ?
中国様の北京五輪の会場作りの手伝いか?
それとも将軍様に見せるマスゲームでも特訓してるのか?
こんな無能な連中が「新聞」を出してる事も不思議だが、それに金を払って
読んでるバカもいる事がもっと不思議だ。
224名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:24:13 ID:uQQpWA6b0
今日の「おまえが言うな!」スレはここですか?
225名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:27:46 ID:HCH1O6dYO
スレタイ見て、もしやあの悪名高き人権擁護法案に対してか!?
って期待しちゃったじゃねえか。
226名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:28:04 ID:xDm9ORHp0
東京新聞が気付かないってことは、
それは単に東京新聞が馬鹿なんだろう。
227名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:34:31 ID:nuYAGxatO
法律は、国民の代表である国会議員が審査しています。
憲法を読んでください。
228名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:50:51 ID:N2uXSI/B0
ゴールデンタイムにくだらない娯楽番組なんかやらないで
国会中継の録画でも流すだけで、解決する問題
229名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 00:10:19 ID:OcRf4rHd0
メディアは何のためにあるの
230名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:13:00 ID:LeXCzTLn0
なんで自己の無能をカミングアウトしてんの>東京新聞
231名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:14:43 ID:q2TuXDlG0
東京新聞排斥法を希望する
232名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:14:50 ID:IKma9deN0

自虐ネタかよw
233名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:16:37 ID:rPyflimZ0
法律を周知徹底しないからこそ法治国家が維持できているのに。
234名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:20:01 ID:nzgDOGZRO
だが、心配のしすぎではないか。
235名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:22:56 ID:CVfjBa7t0
東京新聞がマヌケなだけ。
236名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:39:55 ID:IKma9deN0
紺屋の白袴ってやつだな。
東京新聞の記者もたまには新聞読んだ方がいい。
237名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:41:42 ID:88RovMnW0
仕 事 を し ろ
このダブスタ野郎が!
238名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:42:25 ID:XD308Ay+0
マスコミのお題目である権力監視の仕事も放棄w
法なんて、議会を通さないと成立しないのに知らないのを自慢するなよ
239名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:44:24 ID:/0oyYemH0
人権擁護法案には何にも言わないクセに何が共謀罪だ売国奴>東京新聞

おまえらマスゴミの存在が息苦しいんだよ。
240名無しさん@6周年
>>223
俺もちらしのおまけに変な紙屑が付いてくるのが不満だが一番安い