【社会】 "新大阪〜鹿児島が4時間" 新幹線、九州と本州が乗り入れ検討…2011年に
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:22:10 ID:sOB4QrPD0
まーた税金の無駄使い
(゚听)イラネ
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:22:59 ID:6v3RrZWV0
松岡利権でOK?w
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:24:26 ID:cIBWz+Hd0
キター!鉄板で噂されてたのが現実になった
使い勝手のいい相互乗り入れにしろよ
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:24:53 ID:e7N5hH+V0
まさか新幹線で大阪まで行ける日が
現実になるとは…(;つД`)
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:25:05 ID:KsdISmb60
JRQ/800系は山陽新幹線・300キロ、285キロのスピードのペースに
合わせられるの?
現行260キロしか出してないだろ? >九州新幹線
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:25:15 ID:7G8UA3TM0
飛行機乗りたくない人には朗報じゃん
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:25:29 ID:8+R8RjSr0
常々申し上げておりますが、
新幹線の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:26:54 ID:3+jbw3Fd0
>>7 開業したばかりで路盤が安定してないだけで、実力はあったんじゃないかな?
新幹線では500系の次くらいに強力なモーターだったはず
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:27:02 ID:kWXRvSvN0
飛行機なら何時間?
>>10 山道を走っているからな。
スペックは700系くらいはあるはず
山陽新幹線はトンネルばっかりで携帯で2ちゃんが見れない
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:28:49 ID:ivm0tq2v0
3〜4時間なら普通に便利そうだな。
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:30:10 ID:uFgkqqoA0
問題は、乗る人がいるのか、ということ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:31:23 ID:9FYepGdF0
猿でも乗せるつもりか
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:31:23 ID:a/EDVczt0
4時間って、いがいと長い
心理的には、3時間が限界じゃないかな
俺みたいな18乞食ならば、まあらくらくだが
18 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:31:34 ID:Hge8NzIv0
空港までの移動時間や空港での待ち時間を考えると新幹線のほうが早いだろうな。
九州←→本州
なんてすでに航空路線が確率されてるんじゃないの?
今更新幹線で結ぶって訳がわからん。
マイカーが主流の田舎にわざわざ電車を開通させるような
マネにしか思えないんだが。
あと在来線の三セク切り売りはもう止めろよ。
航空会社が涙目になりそうな話だな
でもこれは珍しく有意義な新幹線拡張計画だ
ぜひ実現してもらいたい
21 :
ガムはロッテ:2006/09/26(火) 20:32:26 ID:SBJfceks0
鹿児島から東京まで行ったら、運転士のほうが疲れちゃうじゃん(´・ω・`)飛行機でいいよ
22 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:33:47 ID:mh+CvnsH0
関西・中国から熊本、鹿児島の温泉とかにいくやつはたくさんいるだろ。
新聞は新幹線というとネガティブなことしか書かないけど九州新幹線に限っては儲かっている。
JR九州の業績を支えている。
この前、博多から東京まで乗った。
改めて日本の広さを実感できた。
24 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:34:29 ID:fGQzmQMa0
熊本空港が市街地から遠いから、熊本駅を16両対応にして
東京から直通運転する価値は十分あると思う。
|| ||
|| 整備新幹線は無駄 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| な公共事業 \ (@∀@-)< 新幹線引いても260`運転では遅く
|| ⊂ 朝⊂ ) .| 運賃も高いので誰も乗らず、政治家と
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | 土建屋が儲かり国の借金が増えるだけです
.∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ .|____| 良い子の皆さんは速くて安くて便利な
(・,, ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ 我が社が大株主の全日本空輸を使いましょう
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__ミ・д・∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(__(,,・∀・)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜い、先生。 \
27 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:36:01 ID:RUDvSo6K0
500系はしらせてよー
東京乗り入れなんて、JR東海が絶対承服しないだろw
29 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:37:45 ID:ZqkJWPBAO
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:37:52 ID:tZcGhjeR0
只見線を乗りとおすくらいの時間か。すごいな。
31 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:38:00 ID:gzcJC38k0
新幹線建設を一律に否定する奴は死ね
北陸と長崎新幹線は論外だがw
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:38:19 ID:B8QMYmbkO
レールスター&800系の後継も兼ねた普通指定席4列・8両編成・最高時速300キロの車両を共同で作るんだろな。
33 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:39:21 ID:4NZiCHsm0
>>28 16両編成以外突っぱねてるらしい倒壊は。
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:40:14 ID:kQ5OfhEV0
35 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:41:28 ID:Vv4e+FbK0
2015年にはジェッター・マルスが居るはずだから
当然だな
>>31 論外なのは北海道だろwwwwwwwwww
北陸は西側含め十分採算ライン
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:41:54 ID:ZK1r9Eul0
新幹線なんて東北と東海道山陽以外イランね。
後は特急で十分
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:41:58 ID:Rqh/mdlV0
夜22時〜23時台のニュースショーはネガチブキャンペーン確定だな!
スポンサーあっての報道でございますw
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:43:34 ID:kWXRvSvN0
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:43:59 ID:8vRbk9vO0
以前から報道されてたことだと思うけど、何か新しい展開があったの?
教えてクンで申し訳ないが教えてよ。検索する気力もないよ焼酎飲んだし。
とりあえず自宅に移動するんで誰か書き込んどいて。今日は東名使って帰ろう。
41 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:44:42 ID:KbsSLl0y0
新青森−東京−新大阪−鹿児島中央 の新幹線全線乗車を考えている鉄ヲタ、
この指止ーーーーまれ!!
42 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:45:41 ID:pAK4vkQx0
大阪なら意味があるな。レースルターと車両を共用すればいい。
東海道と山陽とで輸送量に差があるから大阪から先は無理だね。
>>7 800系は700系をそのまま、顔つきと内装を変えた車両だから何にも問題ない。
44 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:48:04 ID:pAK4vkQx0
>>40 >焼酎飲んだし。
>今日は東名使って帰ろう。
通報していい?
高速バスに乗るんだよな?
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:48:37 ID:mh+CvnsH0
新聞は田中角栄が無理矢理新潟に新幹線を引いたときのイメージをずっとひきづってるんだよな。
本当は整備新幹線ほどまともな公共事業はない。
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:48:42 ID:wXxUUbfm0
北陸新幹線経由で東京まで行こうぜ
>>19 >>18で結論が出とるがな
まあ実際のところ、どんな交通機関であれ乗車時間が4時間を超えると利用は激減するからね
(事実上他に手段の無い国際線航空はともかく)
>>33 新大阪で8両増結なんて絶対認めないだろうしな
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:49:12 ID:XmYUyUJtO
新青森-鹿児島中央(東京大阪博多のみ停車)
なら乗りたい
>>31 論外なのは在来線特急「はくたか」より遅い新幹線なんじゃないの?w
大山崎に連絡線をつくって阪急梅田からの8両と鹿児島からの8両を京都で併結すればいい。
その新幹線は「明星」か「なは」か?案外「はと」?
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:50:19 ID:pzV77zd40
犯罪者が全国に拡散するシステムだな
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:50:45 ID:KbsSLl0y0
運転形態は、
新大阪−博多間はレールスター&つばめ併結、
博多−鹿児島中央間はつばめ単独か?
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:51:05 ID:1DX2m7IRO
来年なくなるかもしれない500系をリニユーアルして使ってあげて下さい。
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:52:29 ID:8+gbdLgC0
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:52:34 ID:et4almIz0
新幹線の南は博多ってイメージがあるから
鹿児島ならヒクな。。。
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:53:39 ID:pAK4vkQx0
>>53 山陽区間が過剰ですよ(w
レールスターがつばめに発展的に改称すればいい。
ここで500系が生きてくる訳か・・・。
JALダメポ
59 :
名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 20:55:02 ID:6qYYzghU0
飛行機だろ
60 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:55:32 ID:Iad2VfhCO
高知よりも大阪に近くなる鹿児島
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:56:58 ID:tZcGhjeR0
鹿児島中央駅から鹿児島空港までは、死ぬほど遠い
リムジンバスで1時間ちょいはかかる
だから、いまの部分開業(半分しか工事してない)でも、
鹿児島〜福岡間の航空旅客は、半壊状態
鹿児島〜新大阪でも、いい線、いくんじゃないかな?
熊本〜新大阪も、十分いける
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:57:06 ID:1OsWxEGrO
64 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:57:09 ID:hapS3A7r0
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:57:25 ID:G7aD+rJU0
ひかりレールスターは乗り心地いいお
流石大阪博多間のシェアを航空機から奪い取っただけあると思った
実家に帰るときは、いつものぞみじゃなくてひかりになるように時間合わせてる
しかし、鹿児島まで繋がれると逆に時間かかるようになるorz
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:57:32 ID:pAK4vkQx0
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:57:34 ID:KbsSLl0y0
>>57 その方が良いかも。
そうなると、JR西日本タイプの「つばめ」(グレーのボディーに青いライン?)
が製造されるのかしら?
>>63 もちろん山形同様のミニ新幹線車両で梅田乗り入れをするんだよ。
全席グリーン車にしてもVIPに需要があるよ。
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:58:34 ID:T2496ng90
もうJR九州は上場して自力でやっていけよ
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:59:44 ID:Y9Jw+FswO
鹿児島まで乗り入れるなら新幹線の車両基地は那珂川から移設?
そしたら博多南から新幹線で通ってる人はどうするんだ?
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:01:10 ID:a8x9CILQ0
最高速度と表定速度は違うからな。
500系も表定では210`くらいじゃないか?
>>50 東海道区間に乗り入れる新幹線車両に対して東海は、自社の車両と同一両数、同一定員、同一座席配置の車両を求めるから、
8+8なんて無謀に近い。
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:02:10 ID:mh+CvnsH0
那珂川のは山陽新幹線の車両基地だから残るんじゃないの?
74 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:03:05 ID:JfPinjUiO
熊本も鹿児島も空港が遠すぎるからな。需要はあるだろ。
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:06:44 ID:LiA8j4z80
>>17 4時間超の秋田新幹線もどきでも、
航空機のシェアを半分奪ったし、
十分勝負になるはず。
76 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:06:50 ID:a8x9CILQ0
最高速度と表定速度は違うからな。
500系も表定では210`くらいじゃないか?
あと東九州にも新幹線は必要だよな。
77 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:08:49 ID:HchzkjIf0
そのまま台湾新幹線とつなげればいいじゃん。
台北発大阪行きの新幹線
78 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:10:03 ID:a8x9CILQ0
79 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:11:06 ID:b5JFMdUy0
>70
那珂川基地は九州の基幹基地として、なくなるどころか
さらに重要な位置に。
あと熊本、鹿児島にも基地が出来るが那珂川に比べると簡易なもの
になる。
しかしその効果は那珂川町を見ればわかるとおりかなりのもの。
裏社会の激しい綱引きの結果、どこに出来るかは既に決まっている。
80 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:11:55 ID:G7aD+rJU0
>>78 わざわざトンネル繋がなくても空輸か海運で新幹線運べばヨクネ?www
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:13:21 ID:a8x9CILQ0
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:14:53 ID:vm3QYP6P0
これは良いんじゃない
九州の南の奴は帰るの大変そうだったもんなぁ
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:15:17 ID:pAK4vkQx0
>>81 縦にちょっと長いんじゃね?
あと、フェニックスとか、ちょっと調子に乗りすぎだと思う。
こんなんでいい?
84 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:15:57 ID:R/JJrz930
>>77 ビートルがあるからいらんだろ?トンネルなんざ。
85 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:17:32 ID:GYS9inTn0
久しぶりに書き込む
価値は有ル
東北のド田舎でも新幹線があるのに鹿児島〜博多間がないのはおかしいだろ。
長崎までは要らないと思うが・・・
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:18:21 ID:0bExParf0
鹿児島は空港がとにかく市街地から遠いから、大阪4時間なら勝負になるよ
89 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:19:01 ID:bb8u5zS00
これで飛行機より安ければ鹿児島県民としてはものすごい喜ばしいんだが
どうなる事やら(´・ω・`)
>>72 せめて熊本と鹿児島中央さえ16両対応になればねぇ・・・
91 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:20:33 ID:H1wHFdpy0
やると思ったよ
っていうか当たり前だと思ってた
92 :
ピラニア突撃隊・暴走大佐 ◆6DD7OR2P7I :2006/09/26(火) 21:22:01 ID:noun1aV20
93 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:22:26 ID:bb8u5zS00
ちなみに4時間が長いか短いかについては昔は鹿児島-福岡が4時間かかった時代があることを考えれば
鹿児島県民からすれば破格だと思われる(´・ω・`)
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:22:38 ID:/cvT7jC70
やっとか、鹿児島が実家なんでちょっとは帰りやすくなるかなぁ。
10年位前から10年後にできるとか言ってたが・・。
>>79 鹿児島に簡易な基地作るスペースがあるのかな?
鹿児島中央の駅の構造からして無理そうだが。
96 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:22:56 ID:G7aD+rJU0
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:23:43 ID:PqbrYloWO
夜行列車希望。
23時から6時までは百キロ運転なら静かだろうし揺れないだろう、ぐっすり眠れる。
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:24:01 ID:hARxCONM0
>>75 東北地方の場合は、飛行機より鉄道の方が元から強い罠
他の田舎とは微妙に異なる。
99 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:24:24 ID:IZz7bFyq0
長崎新幹線は(゚听)イラネ
>>12 700系を軽量化したやつで700系がいけないところにも行けるから性能的には
800系燕が上
101 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:25:27 ID:bb8u5zS00
>>96 片道2万なら新幹線が勝てると思うが
今大阪と鹿児島の片道が大体2万くらいだろ?
新幹線のチケットは時間も融通利くだろうしメリットが多いと思う
102 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:25:35 ID:cIBWz+Hd0
>>78 日刊トンネル? 冗談はやめて栗
犯罪者御一行様が大勢来るぞ
あと5年もすりゃ南も北も消滅しとるわい
国連管轄下の朝鮮自治区としてな
103 :
ピラニア突撃隊・暴走大佐 ◆6DD7OR2P7I :2006/09/26(火) 21:25:42 ID:noun1aV20
104 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:25:58 ID:72kw1LbV0
その前に山陽新幹線の老朽化した高架橋補強してくれよ
大事故が起きる前によ
>>95 川内の車両基地をそのまま、つかうんじゃね?
106 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:27:30 ID:8+gbdLgC0
トーホグは雪も多く、空港や道路の整備が遅れていたから
昔から鉄道が強かったんだべさ。
東京さ行くときはみんな寝台列車で揺られていったもんで。
その名残で東北人のほとんどは首都圏へは新幹線を使っている。
107 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:28:00 ID:G7aD+rJU0
>>101 鹿児島民じゃないんでその辺の判断はおまかせします
大牟田からだが片道13000で結構(*´Д`)y−~~~ウマー!
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:29:06 ID:8vRbk9vO0
東北は全6県にミニも含めて新幹線が通ってるでしょ。
西日本は悲惨だよ。20世紀は東北より優れてたんだろうけど
これからはきつい。特に山陰、四国、東九州は朽ちるのみ。
どうせ飛行機と大して値段変わらないだろうから、飛行機使います
>>8 その需要があるんだよなw
>>17 残念!18乞食には経済の限界が!
>>19 東北あたりの人には想像できないだろうが
東京以外の都市間高速鉄道という意味合いがある。
熊本-広島間とかな。西日本は大きい都市が点在してる。
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:32:09 ID:a8x9CILQ0
北陸よりも小倉ー大分ー宮崎の方が重要だと思うけどね。
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:32:45 ID:bb8u5zS00
鹿児島は空港の位置がアレすぎるんだよ…
市電とJRが交通の要になってるし
あと何故か鹿児島から飛行機に乗ると旅割以外の割引率が恐ろしく悪かったりと今一つ旨みが…
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:33:01 ID:j+KHixyj0
新幹線には、時間と金額のほかに地を走るっていう
安心感があるから、飛行機にたいして若干のアドバンテージがあるんじゃないの?
115 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:33:15 ID:QjQpxPXJ0
まずは九州新幹線の4ヶ国語放送をやめろ。
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:33:44 ID:G7aD+rJU0
117 :
ピラニア突撃隊・暴走大佐 ◆6DD7OR2P7I :2006/09/26(火) 21:33:53 ID:noun1aV20
118 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:33:53 ID:0NG4KCey0
八代から博多までは
まだ10年くらいかかるんだろ。
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:35:08 ID:b5JFMdUy0
>95
おまえまさか博多駅に車両基地があると思ってるのか?
>>90 人間がのらねえだろ。いまだって8両もイランくらいなのに。
山陰もついでに便利にしてくれないかな?
ごめん、無理だな。
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:36:49 ID:BINVPVl0O
123 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:37:25 ID:QjQpxPXJ0
朝鮮が日本領のままだったら、朝鮮新幹線が出来たに違いない。
125 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:39:12 ID:oC9tIPAK0
西鹿児島駅 が新幹線開業を機に 鹿児島中央駅 に
改名したのは少しショックですた......(´・ω・`).
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:39:17 ID:a8x9CILQ0
天道新幹線
127 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:39:19 ID:bcYwCFC/0
日韓新幹線まだー???
>>111 いらんだろ。今だってろくに需要がないのに。もう宮崎は飛行機以外はありえない。
九州の全ての県から時間的に遠い。
129 :
ピラニア突撃隊・暴走大佐 ◆6DD7OR2P7I :2006/09/26(火) 21:40:26 ID:noun1aV20
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:41:13 ID:b5JFMdUy0
>124
おおむね予定通りいくと思うよ。
恐ろしい勢いで土地買収&工事を進めている。
そのことがあと何年かしたらマスコミを騒がすことになるだろうと思うがね
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:41:33 ID:QjQpxPXJ0
宮崎は空港が便利だから新幹線要らんだろ。
>>115 九州新幹線はパクヨンハ号がありますが何か?
>>125 何で改名してど田舎臭のする名前にするんだろうかな
西鹿児島っていい駅名だったのに。
>>114 それはあると思う。
台風接近のとき、新幹線が止まるのはよっぽどのことだけど、
飛行機はときどき欠航する。
欠航まではしないような小さい台風のときでも、
「台風接近」のときには飛行機は何となく避けたい、
という人は多いと思うね。
鹿児島→大阪片道1万5千円くらいにして欲しい。
今は夜行バスで片道1万2千円
飛行機で行こうとしたら2万5千円位+バス代1200円
JRもっと安くして欲しい…。
寝台で大阪まで行ったら飛行機よりも高くつくなんてなんかやりきれない。
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:43:48 ID:tqbIIyI70
3セク化禁止法作れよ
地方民にも遅くても安い移動手段を選択する権利がある
136 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:44:05 ID:0NG4KCey0
あの進み具合で
後4年で開通するのかよ。
信じられん。
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:44:06 ID:qzxR1cZ60
外から見ると熊本が九州の中心になったほうがよさそうにみえるな。
福岡じゃ柄わるそうだし半島近すぎる。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:45:33 ID:a8x9CILQ0
>>128>>129 ないから利用できないのですよ。
あれば利用者はたくさんですよ。
ソニックと新幹線では違いすぎます。
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:47:00 ID:wXxUUbfm0
>>135 そうすると国内にはもうどこにも新幹線は作れないんじゃない?
俺はそれで良いと思うけど
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:50:20 ID:HchzkjIf0
新大阪につばめが来るんだな。
山陽新幹線がさらにバラエティに富むな。
東日本の新幹線は東京の通勤電車みたいに味気ないしな
141 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:52:01 ID:xo8uhbdz0
乗りたいな早く。
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:52:19 ID:8+gbdLgC0
整備新幹線の開業予定
2010年度
東北新幹線 八戸〜新青森 開業予定
九州新幹線 博多〜新八代 開業予定
2014年度
北陸新幹線 長野〜金沢 開業予定
2015年度
北海道新幹線 新青森〜新函館 開業予定
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:53:16 ID:G7aD+rJU0
>>137 福岡は九州の中心だから柄が悪いんだよw
熊本を中心にしたら逆に熊本に柄が悪いのが集中するわけで
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:54:45 ID:yT9HgWUx0
>>132 その昔は武(たけ)駅
武(たけ)は本来は 田毛 と書いた
もとは田んぼ
線路大丈夫なの?
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:55:53 ID:p/1Ce9hk0
九州行き新幹線の名称を「はと」にしようぜ。約40年ぶりの「つばめ」と「はと」の競演で鉄ヲタがシコシコハァハァ悶えながらイキまくるぜ。
147 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:57:35 ID:oC9tIPAK0
JR九州とJR西日本が上手く観光キャンペーンを
すれば、九州の温泉地目当ての観光客が新幹線を利用
することも考えられる......(´・ω・`).
>>138 いや利用する人はいるだろうが少数だろ。やっぱある程度の人口とビジネス需要がないと厳しい。
それに空港があるから勝負は厳しい。
149 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:59:07 ID:Tl44HRKL0
>>137 戦前までは熊本が九州の中心地。
熊本が政策的に手を打たなかったから、福岡に地位が移ったんじゃなかったか?
150 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:00:00 ID:QC+CUE6/0
151 :
ピラニア突撃隊・暴走大佐 ◆6DD7OR2P7I :2006/09/26(火) 22:00:40 ID:noun1aV20
>>110 そうなんだよな
九州内や対大阪が注目されがちだが九州内各都市〜山陽各都市も格段に便利になるし
50〜100万級の都市も多く何気に需要はある
広島人だがよく行く熊本1時間半強、鹿児島2時間半はかなり魅力
(鹿児島行きの航空便はまず死ぬし広島西飛行場の存続すら危ぶまれる位)
熊本や鹿児島と言った周辺に100万近く居る街にこれまで新幹線が無かったってのが
思ったが九州新幹線マスゴミが否定的なのは東京直通じゃないからじゃない?
自分たちがヨイショしても意味無いところ→とりあえず批判しとけ、と
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:04:38 ID:jtkGHb8RO
四国はおいてけぼり(´・ω・`)
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:05:06 ID:2KC+8c7O0
九州新幹線って、今現在どこまで繋がってるの?
もう直通で鹿児島までもありかと思ってたよ。
今、工事中なわけ?
でも実際は
乗り降りに手間と時間がちょっとかかるけど、
そのコースなら飛行機選ぶと思うな。
値段も変わらないか、空のほうが安いだろうし。
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:07:40 ID:4tPkQd2+O
超特急ポンチャック号
>>13 九州新幹線 現在八代駅までの間の73%程度はトンネルです。
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:07:46 ID:qzxR1cZ60
>>149 関西人にいわれても知らんって。佐田岬>佐賀関経由で九州入り
したりしたけど、大分・宮崎はもったいないよなぁ。
四国に橋3本も架けるなら九・四のつながり強くしとけばよかったのにねぇ。
福岡圏無視できる状態つくればいいのに。
158 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:08:24 ID:p/1Ce9hk0
>>150 「さくら」か。俺的には「さくら」は寝台列車のイメージが強いので全国新幹線網がリアルになって新幹線での寝台列車が運行されればそれもいいね。
159 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:11:51 ID:jXtuXYIT0
大分市は長崎市より人口が多いのだが…。
宮崎さん〜頼みますよ。
東九州は国鉄時代から殆ど変わってないじゃないですか。
160 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:12:25 ID:IbEWKmRj0
横浜駅を18時30分に出る謎の青い列車。あの中で酒呑んで寝て朝飯食べたら九州に着くという。
謎の青い列車に乗り込む少数の乗客を数多くの横浜駅利用者が不思議そうな目で見ている。
161 :
アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/09/26(火) 22:13:00 ID:uqADEwmg0
4時間なら乗ってもいいかなって感じ
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:14:05 ID:pAK4vkQx0
>>160 夕方6時半にすでに車両内に拘束されているっていう不条理感が中々理解されにくいよなw
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:15:31 ID:jtkGHb8RO
大阪伊丹空港への在来便が減るだろうな
よかったなチョン部落よw
165 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:16:33 ID:d+V4Gku20
リニアを北陸回りで通すべきだったと思うが、分割民営化の欠点だよな。
166 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:17:00 ID:sXCifbUlO
特急つばめ、有明も駄目になるのかな?
ちょっと寂しい
>>41 東京新大阪間だけ飛行機使います!
東海ちね!
168 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:17:51 ID:qzxR1cZ60
169 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:18:09 ID:PsXuzEM90
鹿児島空港は信じられないくらい不便な場所だから新幹線のほうが便利かも
すごい素朴な疑問
新幹線って黒字路線って東京〜博多以外であるの?
乗客数見たらとても黒字には見えない・・・
171 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:19:32 ID:eRqHuwel0
>>110 俺も出張であっちこっち行くけど、
確かに東北は遊びに行くなら、東京に行くことを目指してる感はあるね。
その点、九州はどの県も馬鹿に出来ないほどの規模があるし、
はっきり言って、東北の都市より九州の方が発展してる。
>>166 俺はハイパーサルーンが日豊本線に移ったときがさびしかった。
あれ出発前にテーマソングが流れるんだよ。すきだった。
173 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:19:50 ID:M8PvEN/O0
4時間座りっぱなしより途中で乗り換えたほうが楽だと思うな
174 :
アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/09/26(火) 22:19:55 ID:uqADEwmg0
ウルトラQにでてきた
イナズマ号
175 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:20:01 ID:DSR18gaDO
無駄使い良くない
176 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:20:24 ID:JNKKK8Tw0
飛行機オワル?
177 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:20:48 ID:tZcGhjeR0
>>167 あさま
妙高
はくたか
サンダーバード
178 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:20:59 ID:jtkGHb8RO
(´・ω・`)四国の人間は仲間はずれ・・・。
179 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:21:44 ID:xo8uhbdz0
九州て東北よりはいいわな
180 :
岸和田市民:2006/09/26(火) 22:21:46 ID:wyBooEO10
やった、これで屋久島帰るのに2回も新幹線乗り換えなくて済む!
・・・って特急つばめ乗れなくなるじゃん・・。
あのランボルギーニみたいな顔した。
複雑。
ふむ、通勤圏内になるな
確かに鹿児島空港は不便な場所だなぁ
>>179 秋田山形でも遅いなりにも新幹線の枝線整備されたのに
宮崎なんて完全に見放されてる、大分はソニックで充分なものがあるし
もう宮崎は九州から切り取って北へ戻してくれ
185 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:23:53 ID:jtkGHb8RO
鹿児島から福岡まで通勤出来るよね
186 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:24:28 ID:qzxR1cZ60
>>183 桜島の火山灰のせいじゃないの?灰降ってるときに飛行機つっこめんだろ・・・
187 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:25:02 ID:wXxUUbfm0
整備新幹線というものは放っておいても
JRに利益が出るような仕組みになっているみたい。
そうでなければ完全ニ民間会社になったJRに
田舎の新幹線なんて運行できない罠
188 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:25:23 ID:2KC+8c7O0
>>159 げげっ、知らなかった。
大分=田舎だと思ってたよ。すまそ。
でも福岡(博多)直行の特急とか沢山走らせてて
自ら福岡の軍門に下ってないか?>大分
189 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:25:41 ID:NhkM0ReI0
>>170 JR九州は九州新幹線をわずか年間20億円のリース料で使っている。
これだけ安ければ経営陣がどんな馬鹿でも黒字にできる。
190 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:26:50 ID:kogMVUe10
JR九州は超お得な割引切符出しているので直通は歓迎
191 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:29:10 ID:qdaX8rrD0
>>188 特急ハウステンボス号が黙っちゃいませんよ。
192 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:29:09 ID:2KC+8c7O0
>>171 東北ってそんなにダメなの?
バカにするつもりはないのだが、九州がそれなりというか
所詮田舎だよなってことは知ってるつもりなので。
日本全体が、東北も九州も北海道もそしてその他地域も
なるべく均等に発展していって欲しいと、子供のように素朴に願ったりもしています。
193 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:29:22 ID:6JkdKKBF0
>>181,
>>185 住宅事情が逼迫しているわけでもないのに
ローンより高い定期代を払う馬鹿はいない。
大体高額の通勤手当出るかよ。
194 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:30:15 ID:IJl8YDT30
寝台特急なはも遂に廃止か・・・
195 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:30:55 ID:bCW4OBVf0
鹿児島空港って今は溝辺だが、昔は鹿児島市内(鴨池)にあったって聞いたがいつの話?
196 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:32:15 ID:jtkGHb8RO
熊本や鹿児島の繁華街って凄い活気ですよ
東北は仙台くらいしかまともな街がない
あとギリギリ郡山くらいか
でも、鹿児島から大阪に行くんだったら、断然飛行機のが速いよな。
198 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:32:48 ID:4bMKnzWY0
川内←せんだいって読む。仙台じゃないよ(笑)
今は薩摩川内市になってるけど。。
199 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:32:53 ID:0Fsov2+40
九州・沖縄(4.4万ku)と東北6県(6.7万ku)の人口比較
※平成の大合併前の市域内における人口
福岡市140万 仙台市103万
北九州*99万 磐城市*36万(いわき市)
熊本市*67万 郡山市*34万
鹿児島*56万 秋田市*31万
大分市*44万 青森市*30万
長崎市*42万 福島市*29万
那覇市*32万 盛岡市*29万
宮崎市*31万 山形市*25万
佐世保*24万 八戸市*24万
久留米*24万 弘前市*17万
佐賀市*17万 石巻市*12万
大牟田*13万 若松市*12万
沖縄市*13万 酒田市*10万
別府市*13万 鶴岡市*10万
延岡市*12万 米沢市**9万
200 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:34:17 ID:6JkdKKBF0
普通の観光客ならパックツアーか飛行機+レンタカーですよ。
町外れの鉄道の駅前に下ろされてもしょうがない。
>>149,151
明治の終わりに作られた鉄道唱歌には
熊本は九州一の大都会と歌われてたな。
でも、江戸時代初期までは博多が一番
だったらしい。
>>194 レガートシートはお得だったな。
202 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:35:08 ID:4bMKnzWY0
鹿児島の繁華街って・・・
天文館だけじゃんw
鹿児島ー大阪なら飛行機でもほとんど同じだよ。空港まで遠いし
30分くらい前までは確実に空港ついていないと危ないし。
204 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:35:52 ID:xo8uhbdz0
東北って仙台以外はだめなの?
仙台は結構栄えてたけどね。
>>195 溝辺には1972年に移転したようだ。
同時に鴨池は廃止になってる
大分宮崎が...
207 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:37:34 ID:6JkdKKBF0
揺れがひどい700系とやらの乗り心地がよろしくない。
あれは二時間が限界だ。
208 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:39:13 ID:xo8uhbdz0
大分と宮崎はどっちがでかいの?
新幹線は通らないの?
福岡--東京
飛行機 約1時間15分
新幹線 約5時間半
バス 15時間
福岡--名古屋
飛行機 約1時間05分
新幹線 約4時間
福岡--大阪
飛行機 約50分
新幹線 約2時間半
以上を使ったことあるが、
新幹線では名古屋までが限界だった。
大阪は伊丹から中心部までが結構遠いので新幹線の方が便利。
今の漏れの優先順位は
福岡--東 京:飛行機>>>新幹線>>(越えられない壁)>>バス
福岡--名古屋:飛行機≧新幹線
福岡--大 阪:新幹線>飛行機
福岡--鹿児島の新幹線が全面開業すれば、大阪--鹿児島が4時間くらいだろうから
(鹿児島空港の立地の悪さも考えれば)飛行機と充分戦えると思う。
210 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:39:20 ID:Ui5cK4A20
さっきトイレでマジに考えてたんだけど品川新駅って結局いらなかったよね?
増便もしてないし。
211 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:39:26 ID:jtkGHb8RO
>>204 東北各都市のデパートを調べてみるといい
あまりのショボさに愕然とする
>>192 東北は熊襲(くまそ)の産地だから文化程度もきわめて低い!
サントリー佐治会長
まあ、新幹線も飛行機もあまり乗る気はしないな。少々時間かかるけど
抜群に安い高速バスしか乗らないから。
214 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:40:00 ID:/FtjK2360
いくらなんでも鹿児島に新幹線はムダ。
215 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:40:51 ID:QKPcBI/1O
鹿児島―東京―札幌で夜行新幹線キボンヌ
216 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:41:29 ID:xo8uhbdz0
鹿児島いいだろ?
端だから。
217 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:41:36 ID:NhkM0ReI0
>>210 そのとおり。
本来の目的からすると不要。
たまたま品川駅周辺が再開発されたので助かった。
218 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:41:37 ID:Awf24aRI0
はやぶさで充分
219 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:42:18 ID:YVHTKP7E0
飛行機って出発時間、到着時間が大分(おおいたじゃない)ずれる。
その点、新幹線の方が確実度高いし、墜ちる心配やテロの事考えなくって済む。
>>197 鹿児島中央駅から鹿児島空港までリムジンバスで一時間。
鹿児島空港から大阪空港まで一時間弱
さらに、大阪空港からのアクセスを考えれば、4時間なら充分勝負になる。
>>192 東北は青森一つとっても弘前、青森、八戸と分散しすぎ
レス見る限り九州の人みたいなのでたとえると、
東北は山口県みたいなものと思えばいいんじゃない?
222 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:42:43 ID:Pg7ydcYX0
>>211 秋田の駅の表裏の違いに、ちょっと驚いた覚えがある。
だって片側は本当に何もないんだもの。
でも頑張れ!東北って思ってしまうけどなぁ・・
日本はこれからもっと地域格差が広がっていくの?
なんだかそうなりそうな悪寒がするんだけど。
223 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:43:39 ID:qzxR1cZ60
224 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:44:17 ID:QKPcBI/1O
<丶`∀´>韓日新幹線はまだニカ?
225 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:45:08 ID:wyBooEO10
>>220 鹿児島中央駅で思い出したけど、何で駅名が「西鹿児島」→「鹿児島中央」に変わったの?
226 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:45:25 ID:Ui5cK4A20
でもアタシ博多駅の福岡シティ銀行口好きだったわ
なんていうのかしら、山口百恵のいい日旅立ちというか
チャレンジ2万`というか哀愁があるのよ
古き良き時代の終着駅のターミナルみたいな感じで
でもアレ壊すのよね。ガッカリだわ
なんだか夜になると若者がギターで歌っているのよ
だからアタシはホテルは天神よりも駅前が好きだったの
もう壊してるのかすら?
日航の隣の立派なカプセルホテルに泊まるのがアタシの夢なの
227 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:45:41 ID:9krzoMONO
どうみても熊本と鹿児島は福岡にストロー効果で食われます
228 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:45:47 ID:fQgDCdCK0
さて、宮崎はどうしたものか。
新幹線も通らず、高速すら市内を通っていない
陸の孤島とはまさしくこのこと
229 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:46:08 ID:a8x9CILQ0
小倉の話が全然出てこない・・・
230 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:46:13 ID:0Fsov2+40
>>192 こんなことを言うのは東北の人に失礼かもしれないが、正直・・・
東北は人口が少ない。あと集落(都市)と集落(都市)の距離も半端に遠い。
しかも宮城県を除いて人口や産業も分散傾向が強いから余計に大きな街が生まれにくい。
もっとも、その点九州は県都以外がダメダメなところは多いけどね・・・
232 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:46:56 ID:xo8uhbdz0
俺は北海道から鹿児島まで一人旅したい。
大阪より上は行かないの?可能性は?
>>229 まさに通過するための土地
いわゆる関門
234 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:47:52 ID:6JkdKKBF0
>>228 高速道路と宮崎空港とフェニックス号があれば十分。
そんなことより民放増やせよ。
235 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:48:19 ID:/kQmsp/O0
小倉ー熊本、鹿児島とか、同じく広島ー熊本、鹿児島というのは、
かなりの需要が見込まれますよ。博多で乗り換えないで済むとなると、
これらの都市にはかなりのインパクトであるのだ。
236 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:48:39 ID:ru6jcT5F0
>>232 東海は16両しか走ることを認めないから無理。
237 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:49:18 ID:9krzoMONO
福岡県って確か四国4県より人口多い希ガス
>>222 国にお金がないわけだから少ない予算を有効利用するためには
人口が多いところに予算配分していくしかない。
地域格差はしょうがない罠。
九州の人とカネを、大阪が吸い出しやすくなるだけのこと。
吸い取られるだけですよ、九州のみなさん。
240 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:50:13 ID:6JkdKKBF0
>>235 その区間はもう高速道路でマイカー使って自宅から乗り換え無しで逝ってる。
>>232 東京まではどうしても無理
東北上越新幹線が何年たっても東京以西に来ることないのといっしょ
東京-新大阪間のトラフィックが大きすぎて複々線にでもならなきゃ倒壊が許さん
>>225 いまだに地元では西鹿児島と呼ぶ人が多いw
変えなくてもよかったと思うけど、新幹線路線上には鹿児島駅がないから、
ややこしくなるのを解消したかったのではないかな。
243 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:51:06 ID:Pg7ydcYX0
>>223 株主優待券以外で、安い切符の入手法教えてください。
244 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:51:20 ID:xo8uhbdz0
>>236 それって大阪から連結して車両増やすとかしてもだめなの?
245 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:51:28 ID:0Fsov2+40
>>227 むしろ更に、今後福岡が大阪にストローされてしまう可能性もあるんじゃないかな?
新大阪〜鹿児島中央間が約4時間で行けるようになるということは、将来的に
新大阪から博多まで2時間前後で行ける可能性も出てくる。そうなったら現在
福岡に置かれている各種の支社機能が大阪に吸われてしまう事も考えられるのでは?
まあ九州の事までは流石に大阪も面倒を見切れないだろうから、福岡の支社機能が
まるまるストローされるなんてことは現実にはまずないとは思うけど。
246 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:51:38 ID:ru6jcT5F0
東北上越と東海道が乗り入れられないのは、電気の周波数が違うからじゃなかったっけ?
wwww
248 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:51:58 ID:Ui5cK4A20
>>222 ほとんどの県庁所在地の駅って駅から100m行くと突然住宅街よ
>>225 鹿児島市の中心は鹿児島駅ではなく西鹿児島駅
だったから、外から来た人には西鹿児島という
名前が紛らわしかったんだろ。
>>232 一人旅の新幹線は味気ないぞ
250 :
おーい:2006/09/26(火) 22:52:25 ID:LxwRY6nXO
>>199 福岡は最近140万に到達したはず。
鹿児島はいいから、早く190万の札幌に引いてくれ。
251 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:53:24 ID:GAkyUAxR0
ってか前から九州には乗り入れていない?
博多って九州じゃなかったっけ?
252 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:53:25 ID:Ts/dDHKU0
トランスラピッドなら東京−鹿児島3時間、天国まで0.1分だ。
253 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:53:30 ID:9krzoMONO
宮崎=独立国
熊本&鹿児島=福岡の犬
熊本&鹿児島m9(^Д^)プギャーーーッ
>>225 新幹線開通にあわせて舐められないように
かっこいい名前にしたかったらしいw
>>234 宮崎はジャイアンツのキャンプ地があるのに日テレ系がないんだよな。
256 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:54:54 ID:qzxR1cZ60
>>244 だめ、乗車口から座席数までかっちり口を出す。だからJRーWの500系新幹線
早期引退。
500は銭湯車両に入り口ひとつしかなかったりでいろいろ・・・
座席予約や運用上車両が簡単に出来ないことが問題らしい・・
257 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:55:23 ID:wyBooEO10
>>242,249,254
なるほど、よく分かった。
変わってるので不安になったものですw
258 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:55:59 ID:a8x9CILQ0
>>245 ちょっと前、ITの発達によって、大阪から福岡に支社移転が増えてるって
ニュースで見た気がする。 アジアをにらんでの事とか・・・
259 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:57:16 ID:7G8UA3TM0
座席もJALのJクラスじゃないと窮屈で疲れるのだが、新幹線はまだ飛行機より余裕があるからイイ
260 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:57:28 ID:IE1/FVfPO
直通列車、愛称はつばめ、水戸岡氏デザインでビュッフェ復活!
してほしいな
なんなら、グランドつばめ、二階建て食堂車つけてもよい
261 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:57:41 ID:9TzAc2ur0
とにかく、船小屋に新幹線の駅は必要なし!!
まこっちゃんによーく言っとけ!!!
262 :
195:2006/09/26(火) 22:58:55 ID:bCW4OBVf0
>>205 thx
鴨池にあったらどれだけ便利だったことか・・・。
263 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:00:03 ID:jXtuXYIT0
264 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:00:23 ID:p/1Ce9hk0
北陸新幹線を早く完成させて東海を無視して頭狂に逝くのだ
>>258 観光以外あんまり意味ないよ。
貿易の船便なら大消費地に近い上に陸送する距離の短い横浜や神戸のほうがいいし。
266 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:00:29 ID:YVHTKP7E0
鹿児島から寝台列車で東京まで・・・タイムスリップするとほぼ一日かかりました。
大阪だって10時間ぐらいじゃない。寝台列車、懐かしいひびき、独特の雰囲気ある。
267 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:00:42 ID:s7rVXtd30
停車駅は
新大阪ー新神戸ー岡山ー広島ー小倉ー博多ー熊本ー鹿児島中央 かな???
268 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:01:49 ID:TyV7Cq2P0
西も500系が転用できていいじゃん
269 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:02:06 ID:bk2084DW0
>>223 激しく同意
長距離は豪華フェリーが一番楽
>>262 ジェット全盛の今では、火山灰の影響でエンジントラブル続出の悪寒。。。
271 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:02:56 ID:D/Wmalz40
早く旭川から鹿児島まで乗り換えなしの新幹線が出来るといいね。
272 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:03:03 ID:lnU1C/EUO
九州新幹線って16両対応ホームじゃないみたいだな
東京〜鹿児島直通するには、京急青物横丁とか江ノ電腰越みたいに電車がホームからはみ出さなきゃ ならんのか…
273 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:03:10 ID:81DavhCW0
この前九州新幹線乗った。
日曜は結構乗車率があったけど、
平日ののぼりは指定席で1両5、6人。
乗務員の勤務態度は素晴らしかったが、
まぁ、なんだ頑張れ。
新幹線が出来るので、名前を鹿児島西駅から鹿児島駅に変更したかったけど
隣の鹿児島駅(こっちが先に出来た)がヤダヤダジタバタやったから
しかたなく鹿児島中央駅にしたです。はい。
275 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:03:22 ID:BDZIwHcp0
どうでもいいけど長崎ルート早く着工しろよ
276 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:03:59 ID:ru6jcT5F0
長崎ルートはいらねえ
277 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:05:01 ID:GHkF6Pxa0
>>245 とりあえず今夏に福岡(博多)に立ち寄ったが
まるでヤケクソのような元気さに満ち溢れてたよ。
あれなら財政その他で疲弊している大阪よりもパワーがある。
なんだか地理的に中韓の闇雲なパワーの煽り風を受けての
無茶な展開のようで、ちょっとイヤだったけれども。
278 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:05:14 ID:xo8uhbdz0
寝台で鹿児島か宮崎に昔行ったけど
何かよかったな〜。
また乗りたい。
279 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:05:45 ID:/kQmsp/O0
>>240
マイカー利用者は一部に過ぎません。
新幹線というのは非常に楽で早くてすばらしいものです。高いのは仕方がない。
年齢も関係なく、家族皆が楽ちん。ちょっと座っていたら、もう熊本、鹿児島。
飛行機事故、自動車事故、高速の渋滞等々とも無縁。
大阪はともかく、広島から小倉までの間の一般人には、本当に
大朗報なのです。
ま、JRでは西日本と九州は犬猿の仲なので先行きは分らんけど。
280 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:05:49 ID:hoIAUdJZ0
熊本-新大阪が乗換え無しでいけるなら
しょっちゅう大阪いけるから嬉しいけどなー
281 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:05:59 ID:2PkMZrKU0
早く稚内から沖縄まで通せよ。
282 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:06:22 ID:bSSWU90J0
新大阪〜鹿児島4時間は遅いな。
300キロ運転なら、3時間台前半はいけるはず。
それくらいしないと航空には勝てないだろうし。
>>267 JR九州のやることだよ、んなわけない
博多南-久留米-大牟田-上熊本-熊本-八代-人吉-川内-鹿児島中央
ぐらいはいくだろw
284 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:07:15 ID:xo8uhbdz0
長崎にも出来るのか?
それより北海道にしてよ。
285 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:07:19 ID:bCW4OBVf0
>>263 福岡はあんな一等地に空港あるけど、騒音は問題になってないんやろか?
286 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:07:27 ID:TyV7Cq2P0
287 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:07:40 ID:bMLLpXt20
>>272 大阪あたりで8両合体とかなるんでは?
8号車から9号車は通り抜けできません。
288 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:08:17 ID:HNh7fzp50
名古屋までなら入れるだろ
290 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:11:35 ID:OkI08kkj0
291 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:11:35 ID:216m7Rym0
新大阪から急カーブして梅田に向かうでも駅作れよ…
絶対便利だからさ
名古屋あたりで、「新幹線で川内まで」と言って切符を買ってみるとか。
293 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:13:15 ID:p/1Ce9hk0
>>292 そんなことする鉄ヲタがたまにいるらしいな
294 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:13:18 ID:xo8uhbdz0
大阪から鹿児島まで幾ら位だろ?
今いくらなの?
>>288 東京から名古屋止のこだまがあるから、名古屋ー大阪はその分あいてるよな。
でも、それと、東海が乗り入れ許すかは別問題。
JRQとJR酉以上に、JR酉と倒壊って仲悪いから。酉と束は仲良し。
297 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:15:26 ID:0JJFb8qhO
>>292 黒豚を食べるつもりが牛タンばっかり食わされるわけだな
>>292 問答無用で仙台行きのきっぷを発券してくるな。
なにしろ倒壊だから。
>>246 長野新幹線用のE2系なら軽井沢を境に周波数が変わるから
50Hzと60Hz両方走れる。
リニアが出来てそっちがメインルートになれば東京乗り入れできるんじゃない?
301 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:16:32 ID:YavdgPP50
>>287 8両編成の乗り入れは倒壊が許さないよ。
302 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:16:50 ID:+9791AiX0
>>282 いや、それが意外にも4時間くらいなら乗車率は結構いいと思う。
やっぱり待ちなし準備なしで地方都市の中心街から東京駅を
おりたら「すぐ」用のある所へ歩いて直行できるは大きい。
飛行機は結局「そこ」までつくのに時間と労力がいる。
303 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:16:59 ID:ojOZssz20
九州新幹線って、黒字なのか?
304 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:17:20 ID:qUzeM3Os0
4時間はつらいな。
夜乗って、朝目が覚めたら大阪っていう寝台新幹線でいいよ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:18:10 ID:NhkM0ReI0
>>292 そういや、市町村合併で薩摩川内になったはずだが、
駅名は元のまま?
307 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:19:04 ID:GKpsqEfg0
>>304 新幹線開業前は鹿児島〜博多が4時間以上かかってたからみんな平気だよ
308 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:19:06 ID:xo8uhbdz0
九州新幹線がらがらで黒字?
意味わからん
309 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:19:17 ID:6JkdKKBF0
>>302 九州新幹線の各駅は町外れの辺鄙なところばっかり。
ビジネスにも観光にも駅から別の交通機関で移動が必要。
だったらマイカーか飛行機とレンタカー、営業車で移動した方がマシ。
>>279 >JRでは西日本と九州は犬猿の仲なので
まじで?
東海と東の話はよく聞くけどこれは初耳。
>>296 得意げに、仲がいいとか悪いとか語ってるやつって、頭悪そうだな。
312 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:21:39 ID:0Fsov2+40
>>277 ただ大阪と福岡じゃあまりに都市規模や経済力が違うからなあ。
福岡はアジアの玄関を目指しているけれど、金融や地元企業が人口や
社会規模の割りにあまり強くないので結果的に東京資本や関西資本などの
草刈場に終わってしまう可能性もあるわけで、福岡としては何としても起業しやすい
環境が必要だわな。まあ目立ちたがり屋の福岡県のこと、その辺はしっかり考えていると
思うけれど・・・
313 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:22:00 ID:/kQmsp/O0
>>290 お前、低脳児?
普通の話をしてるのに理解できない低脳児。
こういう低脳児がいるな。やはり。
ま、お前は家族もろとも高速で市ね。
>>306 市町村の名前が変わったからって駅名を変更したりはしないよ。
駅名の改称は金が掛かるから。
315 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:22:26 ID:FQM8+KqY0
鹿児島〜東京の中間地点が姫路あたりになるよかん!
いらんわ。
318 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:23:32 ID:jOTqRwvr0
九州と本州…既に乗り入れてる
319 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:24:00 ID:VX3E19tB0
そんな事より、「鹿児島本線」は今すぐ「八代本線」に名義変更すべきだ。
320 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:25:01 ID:6JkdKKBF0
>>313 鉄ヲタの普通の話は一般人は理解できないね。
みなさ〜ん、こういう品のないレスをするのが鉄ヲタの本性ですよ。
開業前から調整しとるがな
322 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:25:06 ID:qzxR1cZ60
>>309 つまり逆方向なら駅前駐車場に家の玄関から乗り付けて駐車、都心
へ一直進なわけだ。
飛行機と変わらんな
324 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:26:13 ID:M3SPVMhB0
飛行機嫌いの俺の従兄弟は毎月1回東京出張
熊本から博多へ、そして新幹線に乗り換えて東京へ
帰りは東京駅発19時くらいのがあって、熊本の家にはAM1時くらいに着くらしい
ばか
325 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:27:24 ID:E6LIdbs/0
これで熊本⇔大阪・神戸間は新幹線がシェア逆転するだろうな
鹿児島でも3〜4割くらいは新幹線に移行するだろう
レールスター用の座席はめちゃくちゃ人気あるから
それに空港の位置があまりどちらも良くない
327 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:28:15 ID:dHai5/BTO
>>250 札幌の人って人口多いから京都や福岡より都会だと思ってるでしょ。
その理屈ならアジア・アフリカに札幌より都会が一杯あるよ。プ
328 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:29:14 ID:a8x9CILQ0
九州の雄 それは小倉
>>324 それはちょっと早く着き過ぎて不満だろ
昔だったらドリームつばめで3時ころにゆっくり着けたのに
331 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:29:57 ID:6JkdKKBF0
>>325 熊本、鹿児島共に空港の方が工場団地や観光地に近い。
新幹線に移行するのは駅前のビジネス街同士を行き来する客のみ。
>>285 福岡空港の騒音が響く地域に住んでるが、慣れた。
熊本は知らないけど鹿児島空港は観光にも不便だぞ
334 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:32:34 ID:qUzeM3Os0
鹿児島中央
熊本
博多
小倉
広島
岡山
新神戸
新大阪
京都
名古屋
新横浜
品川
東京
大宮
仙台
盛岡
新青森
新函館
札幌
鹿児島中央−札幌間10時間、夢の日本縦断新幹線w
>>331 え?
鹿児島中央駅は繁華街から徒歩で十分で
鹿児島溝辺空港は繁華街から高速で一時間ですけど
>>285 戦前からずっとあの位置にある訳で最早日常です。
それに後から引っ越してきた人に文句言う筋合いは無いでしょうし。
337 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:34:35 ID:9krzoMONO
しかし福岡じゃあんな街中に空港があるくらいなんだから、飛行機ってほんとに安全な乗り物なんだなと思う
338 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:34:40 ID:+9791AiX0
>>331 いや、実際に開通するとビジネスでは便利この上ない。
山陽、東海新幹線はスーツ姿のビジネスマンで平日いっぱいだ。
とくに7時台なんか多い。朝7時発に乗って12時前に
新大阪で降りて新大阪付近で昼食とって1時に取引先へ到着
ってパターンが多くなると思うぞ。九州のヒトよ
339 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:35:26 ID:E6LIdbs/0
>>331 鹿児島なんて茶畑しかないけどw
熊本はもしかして阿蘇のことを言ってるの?
それは空港が便利だけどねえ
あと飛行機は会社間のダイヤ調整がイマイチうまくいってないでしょ
飛行機は搭乗待ちで30〜60分ロスするからいい勝負だろ。
新幹線での旅っていうのは、時間に余裕があるときはいいよな。
音楽聴きながら景色眺めたり、沿線の名物を車内で食ってみたり。
342 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:36:05 ID:6JkdKKBF0
>>335 繁華街って書いてないだろ
大体、大阪や博多の人間が新幹線で天文館に逝って何をするんだw
>>283 肥薩新幹線かよw
その分だと薩摩大口にも駅が出来そうだな
肝心の博多駅突貫工事は間に合うのか?w
345 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:37:26 ID:G7aD+rJU0
346 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:37:34 ID:0Fsov2+40
>>331 熊本や鹿児島の場合、火山観光や工業団地に行くのは確かに飛行機(空港)の
ほうが『距離的には』近い。
○熊 本空港に近いところ・・・菊池郡の工業団地、阿蘇山
○鹿児島空港に近いところ・・・国分・隼人の工業団地、霧島
でも熊本も鹿児島も県庁所在地内の『都市観光』が盛んなわけで(宿泊施設も
多いため)、やはり県都の中心部に最短で行ける新幹線(鉄路)はそれなりに
有力な対抗馬になると思うが・・・
>>342 観光地ってどうせ西郷銅像とかでしょ
あれ天文館だよ。
348 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:38:09 ID:E6LIdbs/0
鹿児島観光なんて桜島とかそんなもんだろ
どっちにしろ鹿児島は空港の位置が悪すぎる
普通4時間かかる場合は飛行機が有利と言われるが
鹿児島はどう考えても当てはまらない
351 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:42:02 ID:NhkM0ReI0
>>348 東京ー岡山など3時間15分程度でも
飛行機は新幹線と互角。
観光地・・・
指宿とか、桜島じゃないか
俺が鹿児島の人に初めて連れて行ってもらったのがそこら辺
353 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:42:34 ID:GAkyUAxR0
>>272 代官山が出てこないところが痛かったなw
354 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:43:27 ID:+9791AiX0
>>340 あと、会社から空港にいくのに車で1時間。タクシーか
送りで、自家用は駐車場とか帰りが苦痛だからNG。
搭乗で60分、おりて空港で結構30分かかってタクシーや
交通機関に乗り換え、目的地まで30〜60分。
飛行機以外で3時間ちかく食うからな。
355 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:43:57 ID:ECaj4Q6r0
新幹線一本で行けるなら,熊本あたりに行ってみたいな.
>>342 白熊....... くろいわでラーメン....
357 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:44:19 ID:G7aD+rJU0
358 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:44:24 ID:6JkdKKBF0
鉄ヲタときたら駅周辺の事しか知らんからな。
車で行く観光地なんか眼中に無いだろ。
宮崎県民には関係ない話ですね
知覧とかも市内からの方が近いな
でも桜島は遠くから見るもんだって言ってたyy
まぁ天文館でお土産買ったりするのも良かったけど
>>350 県文化会館横だよね?照国神社の近くの
もしかして私間違った?間違ってたらごめんなさい。
私いま鹿児島住んでます!
桜島まで中央駅なら市電で10分+フェリーで15分
指宿も「なのはな」?とか使えば中央駅のほうが近いと思います
364 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:50:03 ID:G7aD+rJU0
>>359 鹿児島中央から延長して終点を宮崎にすればヨクネ?
黒豚、カルカン、さつま揚げ、ラーメン、白熊
ウマイモンいっぱい
この際北海道新幹線・東北新幹線・東海道新幹線も繋げて
札幌−鹿児島○時間として欲しい
>>364 宮崎入れるならチキン南蛮も入れてやれよ
宮崎ってチキン南蛮以外なんかあんの?
369 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:53:00 ID:pWUvKnXh0
福岡といえば、クッキングパパくらいしか知らんな。
370 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:53:30 ID:0Fsov2+40
熊本県や鹿児島県の代表的な観光地
熊 本・・・熊本市内各地、阿蘇山、天草、人吉温泉、菊池、山鹿温泉、八代、球磨川、矢部
鹿児島・・・鹿児島市内各地、桜島、霧島、佐多岬、指宿温泉、枕崎、串木野、屋久島、奄美
これらのうち、それぞれの空港から比較的すぐ行けるのは
熊 本:阿蘇山、菊池、山鹿(頑張って)
鹿児島:霧島
>>370 観光は時間に余裕をもっていくものだから、むしろビジネスで比べたほうがいいだろ。
372 :
名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:58:40 ID:6JkdKKBF0
ビジネスなら半導体関連工場が国分や大津にあるので圧勝だろ。
熊本の観光地になぜ黒川が入ってないんだ?
宮崎−小倉より
鹿児島−大阪の方が早くなるのかorz
高速道路といい
幹線道路といい
鉄道といい
TVといい
大分−延岡−宮崎−大隈半島
マジで陸の孤島だな
宮崎には力のある政治家が居なかったのが敗因か
>>372 工場の工員が年に何回飛行機つかうんだ?
375 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:02:27 ID:Td9uGe900
>>374 お前はライン工だけで工場が成り立つと思うのか?
エンジニアは出張が多い。
377 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:03:55 ID:PE51t7AH0
桜島なら今でも大阪から15分で行けるだろ。
378 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:05:19 ID:Td9uGe900
>>375 エンジニアの数なんてたかが知れてるよ。
380 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:07:08 ID:uyZKLD9F0
福岡:辛子明太子 モツ鍋 とんこつラーメン
熊本:辛子蓮根 高菜 馬刺し だご汁 高菜ラーメン
鹿児島:黒豚 さつま揚げ
佐賀:井草
長崎:カステラ トルコライス 皿うどん チャンポン
大分:唐揚げ フカの酢味噌
宮崎:チキン南蛮
結構うろ覚えだが九州は美味しいよ
381 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:07:24 ID:Td9uGe900
>>379 工場関係のエンジニアがどれだけ出張多いか知らんのか?
ホテル暮らしが沢山いるぞ。
>>376 江藤 隆美?だめだよ
wikiより
>長年、地元東九州への新幹線や高速道路網建設に執念を燃やした、
>と公称してきた。しかしながら、バブルの最中に、建設大臣、運輸大臣を歴任し、
>後にはいわゆる族議員のドンを自認すると言われる人物が、
>長い時間をかけたすえ、地元東九州への新幹線や高速道路の着工を政治主導で
>出来なかった。その後も東九州新幹線、東九州高速道路は、交通網としてではなく、
>選挙の度の集票マシン的な存在として語られるのみである。
>また、数々の暴言からか浜田幸一から宮崎のイモムシ呼ばわりされる。
日本語がおかしいような気もするが↑って事だ
まぁどっちにしろ長年やってって主要役職につけなかった奴だ
新幹線開通で鹿児島中央駅は利用者数が九州二位になったんだってな
まだ部分開通で福岡に直接つながってるわけでもないのに
やっぱり空港が不便なところにあるからか?
385 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:10:21 ID:nLkKe4RRO
386 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:10:40 ID:a6D2ysIz0
飛行機乗った方が早いだろ
料金も安いし。
387 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:12:18 ID:UGCminmz0
ビジネスっていうけど、熊本県も鹿児島県も最大のビジネスエリアは
熊本市や鹿児島市のそれぞれ中心部だと思うが・・・
実際こういったところに大企業の支社や営業所が多く置かれているし。
確かに大津町のホンダや旧国分市の京セラは重要な工業母体だけどね。
388 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:12:23 ID:uyZKLD9F0
南九州は商業より工業の方が需要多いの?
>>382 そういえばさが錦っ美味しいお菓子があった。
あと、米だね。
>>385 (´・ω・`)
飛行機:工場のエンジニア
新幹線:ビジネスマン、観光客、一般人
これでいいか?
>>365 札幌⇔鹿児島直通は夢があるけど…(あるか?)
通して乗る客はいないだろ?
鉄オタぐらいだな。
今のところJR東のE2系長野仕様しか直通できる車両も無いし…
わざわざ造るとも思えない。
理由
東海・西・九州⇒60Hz
東⇒50Hz(長野⇒50/60Hz)
391 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:20:22 ID:M2xmZLx00
新幹線の夜行は、どうですか
22時発ひかり鹿児島行き
途中停車駅品川、新横浜、小田原、熱海、三島、静岡
ここから通過途中運転停車あり
翌日小倉博多熊本鹿児島
392 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:20:23 ID:Ecw7+dH60
痛い人
ID:6JkdKKBF0
393 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:20:31 ID:UGCminmz0
>>388 熊本・宮崎・鹿児島・沖縄の4県で見れば、圧倒的に商業・観光の需要が多い。
熊本は輸送機器部品、宮崎・鹿児島はIT機器の工業地帯はあるけれど、
全体で見ればまだサービス業・商業の需要を超えるほどにはなっていない。
by母親が鹿児島県出身の23歳
394 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:24:39 ID:unO6D7FmO
博多→鹿児島中央→宮崎のルートがデフォになるわけか
395 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:25:58 ID:Td9uGe900
新しく誘致された工場よりも廃墟ホテルだらけの観光の方が需要が多いとは。
南九州観光の廃れっぷりは凄いぞ。
宮崎がどんどん孤立していくな
宮崎から博多まで車でおよそ5時間
鹿児島経由で電車で行くと何時間かかるかな?
398 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:27:58 ID:te/ux4Zx0
いちを、再来年かなんかの大河の舞台(のひとつ)ではありますね>鹿児島
そこいらでまた観光キャンペーンはるのかな
399 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:28:03 ID:UGCminmz0
>>380 福 岡:ひよこ
熊 本:陣太鼓
鹿児島:かるかん
佐 賀:小城羊羹
長 崎:カステラ
大 分:カボス饅頭
宮 崎:飫肥せんべい
沖 縄:ちんすこう
400 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:29:17 ID:0PUCNz3Y0
>>394 高速船でも広島にだしたほうがすっきりするだろ・・・・
宮崎って海上交通整備する必要ないほど寂れてるのか?
>>399 大分は「ざびえる」の方が有名じゃないかな
潰れたけどw
カボス煎餅は知ってるけど饅頭があるんだ
402 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:31:20 ID:oPSZaIhQ0
403 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:31:24 ID:L1CduPYr0
同じ陸の孤島、長崎もたまには思い出してください
405 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:31:53 ID:bu/r7N9g0
ごろごろできる個室がほしい。
寝ようと思えばねれるソファベットみたいな座席で
406 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:32:29 ID:i196qh5S0
>>1 東海道から追い出される500系をぜひ使ってやってください><
何用あって鹿児島へ?
>>503 長崎は観光地として有名だからいいだろ
カステラもあるし
>>2 東京に引きこもってるヤツと違ってアクティブに動く権利が保障されていないので、これくらいの配慮は当然。
九州最南端でさえ新幹線が通るというのに、四国はといえば・・・・・・
橋に穴だけ空けて放置だからなぁ。もうあきらめたけど。
新幹線が通の待つより、自分が新幹線のあるところに移り住んだ方が早いという今学生。
412 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:35:59 ID:UGCminmz0
>>407 大阪をはじめとして関西には鹿児島など南九州の出身者が多く住んでいるから(うちもそう)、
ひょっとしたらその人たちの帰省が多少楽になるかもしれないね。
413 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:36:52 ID:K+wq19fT0
福 岡:唯我独尊
熊 本:剛健
鹿児島:傲慢
佐 賀:謙虚
長 崎:友愛
大 分:ペンペン草
宮 崎:てげてげ(てきとう)
沖 縄:メンソーレ
>>381 ホテル暮らしということは、そもそも新幹線に乗る回数は少ない。
営業マンや中小サポート対応SEの方が、頻繁に行ったり来たりする。
そういう意味では、都市中心部に行く需要の方が大きいよなあやっぱ。
4時間っていい加減飛行機使えよw
416 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:37:46 ID:Td9uGe900
700系なんて博多まで乗るのも振動でうんざりする。
>>365 東北、東海新幹線の段階で乗り入れ需要無しと切り捨てられなかったっけ?
419 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:40:39 ID:rXd0WKHwO
>>1 鹿児島県在住としては実現したら嬉しいが、
それよりも東海道・東北の両新幹線を直結させろよボケ。
420 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:41:20 ID:C939oY5f0
421 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:43:39 ID:MlhBA0Vb0
422 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:47:43 ID:0PUCNz3Y0
>>411 3ルートも作るからだ。
淡路経由だけなら。大分にもトンネルなりでつなげて、アナゴ新幹線
でも引けたんじゃないの?
大阪>淡路>四国>東九州あればJR四国も助かってただろうに。
>>422 もう、四国は日本人の癒しの場として新幹線なんてウザイもの通ってくれるなと思うよ。
424 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:49:02 ID:EXTQBVaZO
東海道はパンク寸前だから他社乗り入れ増なんてやめてくれ!これ以上無理…また増発したら山手線並みのダイヤになっちゃうよ!
425 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:50:30 ID:/oKf2kfu0
川内発仙台行きの新幹線「せんだい」を
427 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:54:09 ID:i196qh5S0
>>400 広島→九州の海上交通はなぜか死屍累々なんですぅ。
広島→宮崎 20年以上前に廃止(グリーンフェリー)
広島→別府 一度フェリー廃止(広別汽船)
高速船(ソレイユ)で復活するも、再度廃止
「広別汽船」の会社自体は登記上残してるらしいけど・・・
正直、スオーナダフェリー(徳山-国東)は不便・・・
428 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:54:11 ID:E0hrfkU40
寝台新幹線マダー?
429 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:56:21 ID:6gFEfoUu0
430 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:59:48 ID:OhaUP5KZ0
431 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:01:53 ID:0PUCNz3Y0
432 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:06:51 ID:aa+Mjj9S0
>>50>>68 阪急の十三ー梅田なんて線路6本も走っているんだか
JR酉が2本くらい買い取って、十三ー新大阪の免許も譲ってもらって
新大阪ー大阪(梅田)間に広軌の路線新設すればいいんだよね。
433 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:14:15 ID:u+3NVaJV0
ちょっとヲタな人に質問。
つばめって最高速度そんなに出ないでしょ?
レールスターとかのぞみとかと混ぜて大丈夫なのかい?
早い後続から待避させてたら無駄に時間つかわねえ?
それとも700系か700Nが乗り入れるの?
坂上れないって聞いたけど。
434 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:16:39 ID:dDaAkfpv0
435 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:16:53 ID:MlhBA0Vb0
>>433 最高速度でないのは九州内の線形があまりよくないだけかと。
つばめが本気出せばほぼ同じだと聞いたが
>>433 九州新幹線の設計最高速度が260km/hだから、それより速く走れないだけ。
現状、それより速い速度で運行すると、会計監査院から睨まれる。
東京に逝くか逝かないかはJR東海が決めることであって
西日本や九州がどうこう言える立場ではない。
439 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:22:44 ID:E0hrfkU40
お座敷新幹線マダー?
JR-W乗り入れは新車両作るとかどこぞのスレで見かけた。
441 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:27:50 ID:dDaAkfpv0
442 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:36:31 ID:xWDxcQE20
鹿児島空港から鹿児島中央駅までリムジンバスで40分かかるんで、
新幹線は勝負できるだろ
妄想
鹿児島−札幌間って 仮に特急寝台作ったら単純計算何時間だ?
途中駅は熊本・博多・広島・大阪・金沢・新潟・・・・函館・札幌
新幹線寝台
鹿児島・熊本・博多・新大阪・名古屋・東京・大宮・仙台・函館・札幌
新幹線寝台が12時間ぐらいで行けるなら
一度は旅してみたいな
444 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:44:41 ID:gNucwD8p0
吸収・穂栗区・当穂句に新幹線作る予算があるなら、東京〜大阪のリニア早く建設汁。
そんでもって、今の東海道新幹線を貨物に転用する。
80k鹿出せないトラックは、たちまちスピード競争に負け、
大金をどぶに捨ててる第二透明・名詞ん高速も即刻建設中止にできる!
445 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:46:28 ID:FcOhyyK10
飛行機 鹿児島中央駅⇒高速バス 1時間⇒飛行機 40分 1時間40分+搭乗手続き時間
新幹線 鹿児島中央駅⇒新幹線+特急 2時間10分
446 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:47:03 ID:mN7TzKoC0
鹿児島中央−新大阪 3時間40分
許容範囲だと思われる。
あと、鹿児島出身者が関西には130万人以上いると
いうのでわりと需要はあると思う。
447 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:49:09 ID:wetCJ0x40
今のうちにのぞみ→リレーつばめ→つばめで鹿児島まで行こうと思ってるけど
近くで見に行って面白いところあるかな?
日帰りの予定で考えてるから滞在時間がほとんど無いんだけど…
大阪や広島に新幹線一本で行けるようになるのは嬉しい
449 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:51:05 ID:WpAv4bYk0
地方空港ってさぁ地方で土地余ってる癖に山の天辺に作るから不便で生姜ねぇー
450 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:55:28 ID:kFluMDgh0
>>402 馬鹿にしてないよ。
駅構内に設置されてる公共の観光案内係りも親切でレベル高かったし。
それから本場のはんだやには行っておくんだった。
あれは惜しいことをした。
しかし流石に、はんだや目当てで仙台まで再び旅をしようという気にはなれない。
もっと美味いもの沢山あるというだろうけど、私の懐事情などその程度なので。
あしからず。
>>62 鹿児島〜広島便とかだとリムジンバスだけで2時間くらい乗るのか・・・
452 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:01:46 ID:WpAv4bYk0
四国は明石から香川までLRT化で
>>142 そんなのはどうでもいいから、成田を何とかしてほしい。
もともと、リニアで結ぶ予定だったんだっけ?
454 :
444:2006/09/27(水) 02:04:53 ID:gNucwD8p0
ってそろっちゃって、やな悪寒。
でも、まじ百万都市がないところに新幹線通す意味ないと思う。
>>189 そのリース元の経営はどうなんだろうか?
456 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:11:28 ID:c1uAfaTFO
く…熊本のソープに一本で行けるんですね!o(^-^)o
>>199 それ、日本人限定にすると良い勝負なんじゃね?
458 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:15:34 ID:UTpOxRiC0
鹿児島空港の場所の悪さを考えれば新幹線4時間だといい勝負にはなりそう。
問題は値段だが・・
461 :
あー:2006/09/27(水) 02:29:01 ID:4zNIS6YwO
>>327 少なくとも仙台・鹿児島よりは都会だぞ。
福岡と違ってPARCOもあるしw
464 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:48:56 ID:gKKL6hPh0
札幌から鹿児島まで新幹線が通ると
北海道・東北・東海道・山陽・九州
全部合わせて2400kmぐらいになるそうだ。
さらに上越・北陸を加えると3000kmを越える。
>>464 2400Km、平均270Km/h出せば札幌−鹿児島日帰りできるな。
まあ、無理だけど。
ここまで読んで、熊本人少なすぎで新幹線に興味なさすぎ
467 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:20:29 ID:3Rw2SMpx0
鹿児島中央から実家まで1時間30分かかる件。
全線開通すれば
博多−鹿児島中央の1時間ちょいより時間がかかる件。
468 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:22:34 ID:XIJgAFX20
え、じゃあ福岡で寝過ごしたら新大阪までいってしまうのか
新大阪への直通運転は非常に価値があるけど
東京までの直通運転はコストの割に乗客が少ないの?
ちょっとよくわからんが
470 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:31:21 ID:t2aPwPli0
飛行機に乗るんじゃね?
たとえば毎時1本なんて頻度ではないだろう。
よくて一日数本では。
472 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 04:12:04 ID:iGmtPxeb0
>>468 どやどや降りてどやどや乗り込んでくるから気が付きそうだが
473 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:53:50 ID:9kZS3N5g0
>>469 どちらも飛行機に乗ったほうがマシ。
東京−博多の5時間乗る奴だって、そうそういない。
新大阪で休憩とらないと、体力的に辛いよ。
474 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:54:25 ID:AimGMf310
九州のヤクザと大阪のヤクザが行ったり来たり♪
475 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:56:04 ID:PAaaYnCF0
飛行機でいいだろ。
でも、飛行機嫌いなやつには朗報だな。
476 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:57:43 ID:Td9uGe900
>>414 ホテル暮らしだから、月に二回は帰省手当て貰って帰るし
本社で仕事があったらその都度呼び戻される。
477 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:11:26 ID:cBAtpcVB0
東京―広島間で新幹線と飛行機がトントンなわけだから
十分に勝算はあるだろう。
東京―大阪がいつも満員な東海道とは違って、余裕で座れるだろうし。
飛行機しかないと鹿児島までわざわざ行こうとは思いもしないが
思いついたときに新幹線でひょっこり行けるとなると、行ってみても
いいかなと思うかも試練。
478 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:12:35 ID:4gdNVZv70
既に新幹線を先行して整備してもらった東北民だが、九州に新幹線はイラナイ
こんな公共事業やるのは止めて、その分を全体の福祉に回せ。
479 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:12:46 ID:368N9GzD0
480 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:13:17 ID:Fj6Gr0XR0
500系のパワーなら、鹿児島まで行ける!!
福岡から先はミニ新幹線で充分だと思う。
482 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:15:43 ID:yG39cVGkO
>>482 お前みたいに簡単に釣られる奴の方がいいんじゃね。
484 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:24:32 ID:DGZY6aSJ0
博多−鳥栖間の時刻表すごいな。
単なる複線でよくあれだけ特急を詰め込めるもんだ。
485 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:24:41 ID:cBAtpcVB0
函館まで開通した暁には、年に1回でいいから鹿児島―函館を運行してほしい。
グリーン券無し、途中下車無効で片道2万5000円。
列島縦断スペシャル切符、「ザ・ガマン」!カモーンщ(゚Д゚щ
486 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:24:45 ID:lo4a405i0
>469
東海の事情、悪天候時とかの車両運用で座席数や乗降口数、位置が違う車両が乗り入れ
るとややこしくなるからだろ。
500系新幹線で調べればわかるよ。乗客詰め込みたい路線に九州のゆとり車両無理。
リニアできれば別だろうけどさ
487 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:27:07 ID:Td9uGe900
>>484 満員の快速列車を空気輸送の特急が追い越しているだけ。
はっきり言ってあれほどの需要はない。
新幹線を欲しがって勝手に県境まで線路を作ってしまった
鹿児島県はあまり客がいない
細川県知事のもとで要らないと言っていた熊本と
各市町村レベルで難色を示した福岡が
主要な客を提供することになる
しかしながら熊本-鹿児島も黒字になる可能性はある
これまでの在来線ルートが糞過ぎだから。
天草諸島を見ながら文字通り海の上を走るところなんてひどいものだ
海が荒れたら荒波をもろに受けるところに線路敷くなよ
福岡-熊本間は、九州のくせになんでこんなに客が乗ってくるんだよ
という程度の乗客数はある
>>469 福岡空港からだと飛行機の便数も多いし、博多駅−福岡空港間が
地下鉄で5分なんで飛行使う方が早いし安い。
のぞみ 5時間30分 22120円
飛行機+電車 2時間40分 20370円
491 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:53:02 ID:14P4c4TD0
韓日トンネルも掘ってきそうだな 勝手に
>>490 いや、実家福岡だから福岡空港の便利がいいのは知ってるけど
というかよくスカイマークの福岡羽田便にのるけど、
飛行機代と電車代合わせてそんなに安いかなあ、最近確かに飛行機代安いけどね。
あと飛行機+電車で2時間40分ってのはさすがにむりでしょ。
3時間以上掛かると思う。
493 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:03:37 ID:tDLelZtk0
熊本があまりの田舎で驚いた
494 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:11:32 ID:0WnMDxlb0
>>1 なかなかおもしろい案だな。とりあえず、全線早くつくってくれ。
観光もだが、食べ物や魚うまいからなぁ〜きびなご食べたい。
>>491 んなことしたら、vipperが埋めるoffしそう。
>>493 駅前が全然発達してないよな
あれにはびびった
496 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:18:28 ID:lS/DD9Ve0
やはりどうみても地理的に大阪は日本の中心やなっ
カッカッカッカ
なんか京奈和道とかいうのが気になるんだけど・・・
497 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:20:35 ID:14P4c4TD0
これでますます朝鮮人が高速で日本中に分散できるようになったな
498 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:23:01 ID:lS/DD9Ve0
499 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:26:10 ID:V+AZLkiU0
>>477 思いついたときに、新幹線で4時間もかけてひょっこり鹿児島に行く奴がどれ程いるのかと...
500 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:29:20 ID:BI3xMI9z0
夜行新幹線キボンヌ。東京夜0時出発ー鹿児島翌朝7:00到着。
個室寝台と途中駅利用の普通車。
飛行機より便利だべ。週末単位の運転でもいいし。
鹿児島なんてわざわざ福岡とか大阪の人が
観光に来たりしないよねえ。。そこまでして見るものもないような気がする。
というか鹿児島弁のイントネーションってすごいよね。
最初聞いたときびっくりした。
502 :
あー:2006/09/27(水) 07:34:23 ID:4zNIS6YwO
>>463 PARCOの他にも三越、大丸、ロビンソン…w
>>501 えーなんで?
オレは機会があれば行ってみたいよ
504 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:45:08 ID:V83cb3dL0
空港までいくこと考えたら、3時間なら乗りたい。
500系で爆走したら3時間半切れないのか?
505 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:49:43 ID:NcupKrfm0
506 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:52:26 ID:PE51t7AH0
つばめに展望車キボン
>>503 知覧の特攻平和会館とか尚古集成館とかお勧め。
>>461 鹿児島と比べてどうするのよ。。
住んでた事あるけど鹿児島はど田舎以外の何者でもないぞ。
508 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:01:06 ID:YfiIsZG80
京都都市圏 258万人
福岡都市圏 233万人
札幌都市圏 222万人
(いずれも2000年10%通勤圏)
509 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:04:18 ID:08cPl1pc0
名古屋始発のはできないんでしょうか?
510 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:04:26 ID:tVOkYLsdO
JR東海が乗り入れ拒否ったらさ鹿児島から東京行く場合
博多で東京行きに乗り換えるのと大阪で乗り換えるのどっちが早いんだ?
のぞみで移動する距離の長い博多乗り換えか?
ていうか自由席なら始発の博多から乗れば余裕で座れるけど大阪だと辛いよね
>>502 やっぱロビンソンがないと都会とは言えないよね。
福岡は田舎だよ。大阪は、、ロビンソンあったっけ?
512 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:08:26 ID:CPZqn6GQO
鹿児島に住んでいるが、近年桜島の降灰が少ないので生活に不便を感じる事はあまり無いな…
強いて言えば24時間営業のディスカウントストアや外食産業がもう少し欲しいと思うよ
鹿児島より民放が2局しか無い宮崎に愛の手を差し伸べてあげて欲しいw
513 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:14:24 ID:r1I4iaZdO
>>509 別に直通にこだわらんでも、新大阪以西で乗換えでいいんじゃね?
博多でさ、乗り換えればいいじゃん、山陽新幹線に
乗り換えりゃいいじゃん、ってのはあるよね。
まあ乗り入れもそうコストかかんないじゃん、って話だけど。
>>100 RSで走行不可らしいからな…
山陽区間だったら楽々なんじゃね?
>>513 つーか火災が16両固定以外認めてねーから無理。
16両じゃ九州新幹線入れねぇし。
518 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:20:06 ID:BOwyMUvpQ
宿泊で荷物持ってたら座りっぱなしのほうが楽だから賛成。
519 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:20:39 ID:YfiIsZG80
京都都市圏 京阪神大都市圏
都市圏 258万人 〜 1864万人 (2000年10%通勤圏 〜 2000年1.5%通勤圏)
京都市 行政人口 147万3050人 (H18.8.1)
京都市 年間商業販売額 5兆6496億5800万円 (H16商業統計表)
京都市 年間工業出荷額 2兆2288億2000万円 (H16工業統計表)
福岡都市圏 福岡北九州大都市圏
都市圏 233万人 〜 542万人 (2000年10%通勤圏 〜 2000年1.5%通勤圏)
福岡市 行政人口 141万2154人 (H18.8.1)
福岡市 年間商業販売額 13兆5222億9100万円 (H16商業統計表)
福岡市 年間工業出荷額 6188億8400万円 (H16工業統計表)
札幌都市圏 札幌大都市圏
都市圏 222万人 〜 251万人 (2000年10%通勤圏 〜 2000年1.5%通勤圏)
札幌市 行政人口 188万8367人 (H18.8.1)
札幌市 年間商業販売額 10兆0265億0100万円 (H16商業統計表)
札幌市 年間工業出荷額 5502億6300万円 (H16工業統計表)
520 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:21:31 ID:5CCVN0Q30
吸収なんて人ほとんど住んでないだろうしいらないでしょ
521 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:25:16 ID:CNL+QstfO
新大阪以東への直通乗り入れは無理だろう、
東海は西日本の列車が入るのも嫌がってるからな。
522 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:26:18 ID:PwEIyMDR0
>>517 東海道新幹線は16両でいいとして。
それ以西は段々東京から離れるにつれて乗客も減っていくから、
分割併結はできないの?
東北新幹線だって盛岡以北は16両編成入れないけど、分割併結は結構積極的に
やっているようだけど。
523 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:32:39 ID:/4NMyv2d0
524 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:38:48 ID:nIDRbVNq0
表向き 東京までの直通運転については「コストの割に乗客は少ないとみられる」と否定した。
本当は 東京までの直通運転については「JR東海の協力が得られない」と否定した。
じゃないのかねぇ。JR東海って、我が儘勝手だから。
525 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:50:54 ID:hWRZ1u4SO
>>524 あのね東京口は16両でも一杯なの
そんな路線に8両とか走らせてみ?ギュウギュウで苦情殺到だ罠
そうなったら「倒壊は増車しないケチケチ企業」とか叩くんだろ?
最近の便乗叩きは何でも倒壊のせいにして叩く奴がいるからねえ
「分割して束と酉に編入させろ」とか騒ぐ極論馬鹿までいるし
526 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:53:55 ID:QLrUke2I0
>>522 会社が途中で変わるからね。
将来的には、鹿児島中央(6輛)+長崎(6輛)→博多(12輛)→新大阪→北陸経由→長野→上野・東京になるんじゃないか?
北陸新幹線を360km運転にすれば東海に十分勝てる。てか、山陽と長野新幹線では電圧違ったよな。
527 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:56:20 ID:S9TqhOVV0
>>526 長野新幹線自体が周波数の違う区間を通っているのだが。
528 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:01:10 ID:QLrUke2I0
>>527 そう、周波数。
ああ、そういうことか、北陸新幹線は独立した線というわけだね、ずっと勘違いしていたよ。
それで大阪梅田貨物跡→北陸新幹線→長野新幹線→東京てわけか。
529 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:03:51 ID:0ISDnpxP0
鹿児島から大阪なんて飛行機だろ?
鹿児島大阪とか需要あるのかよ
普通に飛行機でおkだろ
日帰りで鹿児島にいける日が来るとは・・・!
暇はあるけど金がない学生時代は18切符で行ってたのに
532 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:06:27 ID:UQI5rMr90
>>522 JR東日本の分割併合は大宮〜東京の線路容量が限界でやむなくやっている。
そんなに需要あるの?
鹿児島ってなんかあったっけ?
よし、次は沖縄まで新幹線を通すべきだなw
535 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:08:50 ID:L1CduPYr0
本当に鹿児島〜大阪間を四時間で結ぶなら九州南部の飛行経路壊滅するな
なにせ鹿児島は飛行場まで約一時間かかる
そして搭乗手続きを考えるとそんなに変わらない 寧ろ市内でないから時間が短縮される
536 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:08:51 ID:CPZqn6GQO
需要はあるよ、飛行機嫌いで船便や深夜バスで移動する人が意外に多いからね
>>536 多いったってたかが知れてるだろw
伸び白もないしな
538 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:11:24 ID:Cu0plruv0
熊本まででいいよ。他は田舎だし。
熊本駅前の再開発も希望。九州経済の中心地らしく、超高層ビルで。
539 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:11:48 ID:ABOL3YJyO
>>537 自動車を運転できない場合、地方空港は不便だよ。
540 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:14:01 ID:dxXzUvUK0
いったいどれくらいの数が空港アクセスに公共交通機関をつかっているのか不明だが、
基本的に田舎なので車社会だし、マイカー利用層には溝部の空港が超不便というわけでもない。
高速代とパーキング料金はたしかにいたいが。
けっきょく航空機と鉄道の競争は、時間ではなくて価格勝負になると思うんだよね。
東京-岡山や東京-広島は、すでにそうなっているけれど。
あと深夜便設定なら、飛行機の方が実現可能性は高いかも。
541 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:16:00 ID:61kKolAGO
これあれだな、博多のやつは
今まで、一本待てば四人だろうが六人だろうが
必ず一緒に座れたけど
今度は空いてる席探すか、指定買わなきゃいけなくなるんだな
542 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:17:24 ID:kdg+FZ0e0
8+8の分割でも二階建てにすれば定員増になる。
だがしかし、東海道新幹線の構造物はただでさえ想定を超える負荷を受けて疲労しまくっており、
延命に多大な費用がかかっている状態。
JR東海の技術開発の重要なテーマが線路に加わる衝撃の軽減である事を踏まえれば、車体が大型
化する二階建て車両の導入はほとんど不可能に近い。
しかし不可能ではない。近未来の技術で突破の可能性はある。リニアとどちらが現実味があるだろうか。
在来線乗り入れ平床6連程度+新幹線内専用の二階建て10連で従来の平床16連と同じ収容力が
確保できた場合、状況が大きく変わってくるかもしれない。
>>540 東京便の需要が大きすぎるから、新幹線と飛行機の価格競争が起きる。
新幹線と競合するような路線でも、中部や関西と地方を結ぶ飛行機は
需要がそれほど大きくないので価格競争にはならない
採算が取れないなら、即撤退だろう
設定が柔軟に変更できるのが、飛行機のメリットだし。
おお良い事じゃ。
大阪に住んでいる新幹線好きのわしの孫が新幹線で帰ってこれるぞい。
>>500 大して乗客が居ないくせに、駅をあけたり照明点けたり駅員配置したりしなければならなくなるから
結局金がかかり儲からない。
よって夜行は無理。
546 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:49:54 ID:AHT3kUva0
鉄ヲタは市ねばいいのに
547 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 10:13:37 ID:vMwtPhhN0
>>538 新幹線駅前ってあんまり発達せずにホテルばっかり建つイメージなんだが
>>541 多分博多から出るやつもあると思うぞ
新大阪や品川発等もあるわけだし
>>547 フランスのTGV新駅前は駐車場とレンタカー屋だけ。市内にはいるシャトルバスが時々くるくらい。
地方都市の高速輸送機関の乗り場はそんなもんでいいのでしょ。
東京に親戚の一人もいない東北人は稀。東京、埼玉、千葉、神奈川から6県への
東北新幹線の年間利用者は2000年の調査で850万人。東北からの利用者もほぼ同数。
東北6県の人口960万だから単純には一人片道一回は利用するくらいの需要がある。
つまり、東北新幹線は栃木の通勤需要と東北の冠婚葬祭でなりたってる。
551 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:24:10 ID:gbAP567D0
残るは、山陰新幹線と四国新幹線だけですな。
552 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:41:18 ID:08cPl1pc0
>>532 線路容量もあるが東京駅ホーム2本ではなあ
553 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:45:19 ID:4aMdEbu8O
福岡より田舎の名古屋に行かないから東京まで行かないなら倒壊はいらない
554 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:47:56 ID:yxg1TsBp0
鹿児島・熊本=小倉 が実は使えるんだよな。
555 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:48:04 ID:0SnDLp2s0
4時間かかるとなるとさすがに飛行機を選択するよなぁ
556 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:51:20 ID:AdG3q+7a0
557 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 12:21:48 ID:0SnDLp2s0
558 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 12:33:08 ID:xDBV/7tpO
広軌どうするの
560 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 12:45:34 ID:rXd0WKHwO
>>557 熊本は利用した事ないからわからんが、
鹿児島は市街地からノンストップ高速バスで40分、
それ以外だと65分もかかる。
広島空港も市街地から高速バスで1時間以上かかるな。
561 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 12:52:41 ID:/WEBcxQj0
名古屋まで近鉄に乗り入れて運転
乗り換え面倒、飛行機はもっと面倒
562 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:07:43 ID:fWfyR/njO
一日四、五往復ぐらいあればそれでいいよ。
需要は少なくても「直通してますよ」という看板程度に設定しておけばいい。
途中で乗客のほとんどが入れ替わる特急なんてのも結構あるだろ。
563 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:13:45 ID:BOitK/480
鹿児島の人、飛行機使っちゃうもんねー・・東京まではこなくてもいいだろね
さまざなま高速機関から見捨てられてる東九州には関係のない話ですorz
565 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:27:32 ID:mN7TzKoC0
大阪−和歌山−徳島−松山−大分−熊本−長崎
四国はこれでいこう
566 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:29:13 ID:5EEMVAZ10
>>565 あえて熊本から長崎まで行く理由がワカンネ
567 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:32:13 ID:e0x+kNSv0
同じ車両使いまわすなら東京まで行ってくれ
568 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:33:32 ID:5rymfjJk0
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
これは嬉しい
新大阪が新世界に見えた。
通天閣の下に地下駅キターー!!とおもった俺は酔っ払い。
571 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:39:16 ID:fJ6OGzlR0
族議員の先生方へ
宮崎−大分−福岡 間の新幹線を早く作ってください
572 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:40:01 ID:9X3I7nwG0
>>565 大阪−和歌山−徳島−高松−岡山
これでいいだろ?
あ、でも高松に通すと瀬戸大橋がヤバいな
とりあえず大阪和歌山徳島松山でやってもらいたい
関西空港へも乗り入れしたら便利だな
東京と言わず、青森まで行くんだ!
575 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:42:56 ID:ZMSopA8M0
>>537 鹿児島空港は鹿児島市からバスで1時間くらいかかるんだ。
そういう空港までのアクセスを考えたら新幹線が圧倒的に良い。
>>572 お、環西瀬戸の新幹線というのも面白いな
577 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:52:56 ID:wBjGOZ+S0
いつの間にやら鹿児島から博多まで新幹線が建設されてたんだね
総額で何兆円使ったことやら
土地は買収?借地方式?
建設凍結なんて嘘ばっかり言ってコッソリ凍結解除したんだよね
保険料アップとか消費税アップとかでどうにでもなるんだね
小泉改革か?嘘はもういいよ
と言ったところでもう任期切れでサイナラ
578 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:53:30 ID:fJ6OGzlR0
>>376 田舎ざむらいだった江等の爺さんは全く役に立たなかったw
建設大臣・運輸大臣にもなったのになw
新幹線どころか、実験中だったリニアもなんだかんだいわれて
金丸に持っていかれた。
>>77 戦前、東京駅でロンドン行きの切符が売られてたの思い出したw
580 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:01:31 ID:U53UrUBDO
>>524 いやこれはまじだろ
東京までとなると飛行機だろうし。
大阪が限界だな。
>>579 敦賀から船でロシアに行ってシベリア鉄道でヨーロッパまで行くんだっけ?
582 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:09:10 ID:IWuDxkg50
583 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:11:14 ID:XkAynx8o0
開通によって関西方面からチャイニーズマフィア系の侵入が多くなるんだろうな。
地方で盗み、殺しをして日帰りで地元に帰る。
良い事ばかりではない。気をつけろ。
現に東北方面の被害が増えた。
584 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:15:03 ID:EuYmDb4u0
なんかのシステムの違いでそのままじゃムリなんだっけ?
全然門外漢でワカランが。
585 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:33:24 ID:xWDxcQE20
>487
はぁ?平日昼に大牟田から博多まで特急乗ったら、デッキに立ってるヤツがたくさんいるぞ。
586 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:37:19 ID:I7dMn0JU0
四国に新幹線をっ!!
、、、、、だめでつか?
587 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:38:48 ID:xWDxcQE20
>577
と、新幹線に無縁の四国の人が嘆いておられます
588 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:41:26 ID:QDrwLbT/O
意外と人乗ってるんだよな
しかしながら鳥栖は福岡の植民地と化してるな…
589 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:41:32 ID:oiwHfIzI0
>>586 うん、駄目。
山陽新幹線の橋脚がヤバイのはまだ直してないんだっけ?
一部鉄筋むき出しのボロボロってテレビでやってたけど大丈夫なのかね・・・
590 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:42:56 ID:TK88uwCz0
>>586 北海道と九州が開業すれば、必然的に四国新幹線も論議されるだろうし、
四国だけ反対もしづらくなるだろうな。
岡山〜高松くらいなら結構あっさり決まるかも。
591 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:44:46 ID:8PP5H7gPO
>571
既存の特急すら閑古鳥だろ。
竜巻脱線の特急の乗客が何人だったよ。
592 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:47:31 ID:8PP5H7gPO
それ以前に博多以南は本当に必要か?
593 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:47:56 ID:DtDbnfRU0
>>586 高松→松山→高知→徳島→高松の環状新幹線とか
594 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:48:44 ID:vixk1Iri0
鹿児島⇔福岡は予定に間に合わんだろうな。
福岡はまだ買収完了してないんだろ。
595 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:49:05 ID:TK88uwCz0
>>592 必要だろ!
博多でブチ切ったら、新幹線を車庫に入れることができなくなる。
大阪-鹿児島なら可能性はある。
両方とも空港が不便な場所にあるし乗り換えなしに市内に着くのは魅力的だ。
597 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:53:59 ID:TK88uwCz0
在来線を廃線にしてまで新幹線を通すことに本当に地元は賛成なのか?
大阪に出ている鹿児島出身者は多いぞ
盆と年末年始の飛行機、大阪便と東京便はつねに満席だ
いつも予約開始と共に先を争うようにチケット押さえるのが大変
多客期で飛行機代高いし
599 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:57:52 ID:+dQjyTsU0
>>597 廃線にはならんだろ。福岡県内は通勤需要も多いし。
今まではむしろその通勤客が割を食ってきた。
ウワアアああああああああああああああああああああああ
福山駅でつばめ号鹿児島中央行きが参りますとか聞けるのかよおおおおおおおおお
興奮して失禁しちゃいそうだよママぁぁぁぁ(;´Д`)ハァハァ
601 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:03:36 ID:vixk1Iri0
>>597 鹿児島は新幹線開通が悲願だったろうな。
九州自動車道が族議員によって遠回りに修正され、
熊本に行くにも不便だったらしいからな。
>>600 まもなく、つばめ401号鹿児島中央行き、ひかりレールスター451号博多行きが参ります。
1号車から8号車は鹿児島中央行き、9号車から16号車は博多行きです。
603 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:04:56 ID:lBEyuSEz0
>>601 九州自動車道を海沿いに作られたら宮崎が悲惨すぎ(w
>>602 (;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア
>>577 >建設凍結なんて嘘ばっかり言ってコッソリ凍結解除したんだよね
全然凍結なんてしてないが。
おまえ馬鹿さらして楽しいか?wwww
606 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:13:33 ID:AdG3q+7a0
607 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:20:36 ID:GFI96p7OO
九州の酒飲みアフォが大挙して本州へ押し寄せると
608 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:21:36 ID:7UWN6eq00
日韓トンネルはどうなったニカ?
609 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:22:44 ID:vixk1Iri0
>>606 しかし、八代以南の肥薩オレンジ鉄道は悲惨。
610 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:22:56 ID:dYfEQUWo0
>>607 関西はもとから九州人だらけの社会ですが、それがなにか?
612 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:24:30 ID:WI3BgH6G0
東京〜鹿児島が6時間台だろ。結構いいペース。
東京駅〜羽田空港=約40分で、出発前30分には着く。鹿児島までゲートトゥゲートで
約2時間、そこからバスで鹿児島市内まで約1時間。
飛行機が満員のときなどに超便利そうだ。
>>612 >東京〜鹿児島が6時間台だろ
現在ののぞみが東京〜博多間で最速で6時間くらいだ。時刻表で調べなおせ。
614 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:27:16 ID:dYfEQUWo0
鹿児島空港って国分だし、
鹿児島市内からだと所要時間は飛行機と対抗できるとみたな。
したたかなJRだw
燃料代高騰する一方だし、もう航空会社は倒産するしかないねw
横柄な商売やってるから、早くつぶれて欲しいがw
>>609 言ってくれるな
だが車両は可愛いぞ車両は
616 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:29:55 ID:DtDbnfRU0
>>610 半島人のことも時々でいいので思い出してください
617 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:30:02 ID:dYfEQUWo0
もう飛行機は離島便と国際線しかいらないだろ
化石燃料を使いまくり、郊外を撒き散らかす航空機を無茶に飛ばすな。
必要もない空港を作って朝鮮人の土建屋に貢ぐ馬鹿な自治体も多いし。
618 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:35:19 ID:vixk1Iri0
>>614 確かに鹿児島空港は場所が悪いな。
しかし、熊本の人吉方面や宮崎の都城方面からしたら、
あの場所に空港があるのは、結構助かるみたいだね。
ここ読んでたら無性に信長の野望がやりたくなってきた(・ω・;)
今から革新始めて毛利で島津ぬっ殺してきます (`・ω・´)
620 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:41:30 ID:AZLIAKsO0
誰が乗るんだろう
621 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:41:46 ID:MGlPDEwK0
四国新幹線増えたら岡山駅はますますたいへんになるね(´・ェ・`)
622 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:41:50 ID:BI3xMI9z0
1980年まで走ってた急行高千穂は東京ー西鹿児島30時間かかったんだよなぁ。
一度挑戦してみたかった。
623 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:43:34 ID:AdG3q+7a0
624 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:44:50 ID:lIvmhxRK0
松山−四国中央−徳島−大阪
625 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:45:17 ID:TK88uwCz0
>>621 >四国新幹線増えたら岡山駅はますますたいへんになるね
「ますますたいへん」って、今の岡山駅は別にそれほどたいへんなことにな
なってないと思うが?
一体岡山駅のどのあたりがたいへんなの?
626 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:46:27 ID:WDyv2rTkO
>>614 >燃料代高騰する一方だし、もう航空会社は倒産するしかないねw
>横柄な商売やってるから、早くつぶれて欲しいがw
全日空が福岡を本拠に置く格安航空会社を設立することになっている。
人件費を抑えて小型機でやりくり。以前、高卒でも自社養成可能でパイロット
を募集したことで話題にもなったよ。
628 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:50:25 ID:WI3BgH6G0
>>613 便によっては5時間切ってますが。普通は5時間ちょっと。九州新幹線が
全通したら6時間台になる。
東京ー博多が6時間っていつの時代だよ
630 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:51:16 ID:NZQMkTNc0
これで関西-九州の行き来が楽になる
航空会社そうとう大変になるな
631 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:52:17 ID:Cw4DmAX20
>>613 >>1の「鹿児島から4時間程度」と、現行の東京-新大阪2時間30分、そして新山口などの
停車駅削減を考慮すれば6時間30分は確実じゃないのか?
632 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:53:58 ID:NTBIrSAQ0
東九州新幹線の話がチラホラ出ているが、宮崎県民としては謹んで遠慮させていただく。
宮崎の現状を考えれば東九州道の整備が先だわな。
そして、もし鉄道に関して望みを叶えてもらえるのなら、高千穂線の復旧だわな……
633 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:56:22 ID:XVcbaixP0
博多南線の先に繋ぐのか
634 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:57:46 ID:AZLIAKsO0
山陽新幹線でもガラガラなのに、九州新幹線ってだれが乗るんだよ
>>611 大阪市内中心部まで車で40分ってとこだな。
近くはない。
636 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:03:20 ID:mN7TzKoC0
でも、帰省シーズンの山陽は酷いよ…
鹿児島まで直通になったら、マジで予約とれなくなるかも
637 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:07:24 ID:AZLIAKsO0
>>586 四国九州間は、新幹線がそのまま乗り込む連絡線がいいね。
639 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:12:10 ID:TK88uwCz0
>>638 むろん豊予海峡トンネルか、豊予海峡橋で。
紀淡海峡も橋で。
>>634 そうでもないぞ、3連休のとき座れなかった
>>639 ごめん、連絡線じゃなくて連絡船だった。
飛行機が苦手だから実現したら有り難い
なるべく国内移動で飛行機は使いたくないと思ってるから
大阪や広島に乗り換えなしで行けるようになると嬉しい
一度でいいから、東京発西鹿児島(鹿児島中央から元に戻す)行の新幹線を見たい。
愛称は「はやぶさ」でお願い。
東海道新幹線開通前は東京から山陽・九州方面に向かう列車のダイヤが時刻表の一番最初のぺージに
載っていたんだろ。昔は重要な地域だったんだなあ・・・・・と感じる。
考えて見れば、日本史の舞台も関東から東海道・畿内・山陽道・九州だよな・・・・・今はもう・・・・・。
新博多駅ビルに九州新幹線のホーム作るんだと思ってたが、
この分では西日本のも引き入れるのか。
となると現在の11〜14番ホームが廃止か?
吉塚博多間で線路がえらい交叉になりそうな気が。
645 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:30:15 ID:TK88uwCz0
>>640 普通の月朝、金夕でも当日予約しようとすると、
まずB席(3列席の中央)しか開いてないよ。
岡山や広島在住の鹿児島出身者がどのくらいいるかはわかんないけど、該当する場合、便利になる理由がもひとつある。
ここいらから鹿児島まで行こうとすると、
「深夜高速バス」がほとんど走ってないのだ。
数少ない便(あったっけ?)は、ど深夜にど山奥のインターのバス停拾ってもらうのが、多分とってもスリリングだ。
前、関西に住んでた時は、移動するのに
昼間のんびり帰るぞ →新幹線(+つばめ) 8時間(ドアツードア)
終業後パッパっと帰るぞ →(切符取れたら)飛行機 4時間
安く上がるし時間も有効利用→夜行高速バス 13時間
すっげー贅沢に帰りたい →なはソロ 12時間
ってふうに、状況によって選択肢が楽しめたのだけど、
広島に転勤したらこれがまぁ、
終業後パッパッと →新幹線(リレーつばめ入り) 5時間
昼間のんびり →新幹線(リレーつばめ入り) 5時間
西飛行場に自転車とめて、贅沢に太田川三角州の夜景を楽しみながら→SAAB機
が現状。
新幹線利用唯一の欠点が、リレー細切れ乗車のため、乗換えがせわしいってこと。
これが直通してしかも時間が2時間半(乗車時間)乗り換えなしって、
夢みたいな話だよほんっとに。
648 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:49:52 ID:DKOyNNc60
>ていうか自由席なら始発の博多から乗れば余裕で座れるけど大阪だと辛いよね
新大阪始発ののぞみは多いぞ。
というか自分なら新大阪まではゆとりの四列シートを使うであろう西や九州ので行って、
新大阪で乗り換えるな。
649 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:18:47 ID:NkHyshWb0
>>646 岡山、広島−鹿児島間に、どんな飛行機飛んでるか知ってるか?
大した需要は無いって事だ。
650 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:29:23 ID:S/10sptJ0
5時間だろうと6時間だろうと、東京−九州で新幹線使うなんてのは、鉄ヲタ以外は単なる変わり者。
651 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:32:41 ID:3emQeDW10
652 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:34:59 ID:3emQeDW10
つばめをレールスターに連結すりゃいいだけだよな
のぞみは博多でもいいよ
東京から行くなら俺なら博多でのぞみからつばめに乗り換えるより 新大阪でつばめレールスターに乗り換えるよ
いつも思うんだが、鹿児島/全国の人口比の割りには
鹿児島関係スレって鹿児島人が多いよな…
鹿児島人ってネット好き?
655 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:10:59 ID:S/10sptJ0
体力のあるプロ野球選手でさえ、東京−博多間の新幹線移動(しかもグリーン車)に「うんざりした」と言ってるのに...
656 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:18:19 ID:9CEoFAq10
>>650 飛行機で乱気流に巻き込まれたら少しは考えが変わる
657 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:21:30 ID:WM8ZvlyM0
あのしぶとかった「なは」もこれで終了だな。
>>656 慣れれば乱気流だろうが何だろうが平気で寝られるようになる
さすがに墜落は経験したこと無いけど
659 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:23:53 ID:mN7TzKoC0
やっと出てきたな”つばめレールスター”
予備知識
九州の飛行場
福岡・・・JR博多駅とは地下鉄で5分と至近。市街地の中にあるので超便利。使い勝手は恐らく国内最強
北九州・・・新空港になり気象条件の問題はクリア。ただ想定していたほどの需要はなさげ。連絡鉄道建設がキーになるか?
大分・・・大分市内からバスで約50分。使い勝手はイマイチだが県民はそれで一応納得している。
佐賀・・・未だ利用者低迷。県民も見捨てて超便利な福岡の方を利用している惨状。
長崎・・・長崎市内からバスで約50分。使い勝手はイマイチだが県民はそれで一応納得している。
熊本・・・熊本市内からバスで約50分。使い勝手はイマイチだが県民はそれで一応納得している。
宮崎・・・JR宮崎駅まで約10分。空港立地条件としては国内でもトップクラス。ただ陸の孤島宮崎だけに・・・。
鹿児島・・・熊本市内からバスで約50分。気象条件にも厳しい。正直辛い。でも仕方なく利用している。
661 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:36:08 ID:0WnMDxlb0
>鹿児島・・・熊本市内からバスで約50分。気象条件にも厳しい。正直辛い。でも仕方なく利用している。
え?「鹿児島市内から」だよね、、、
662 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:38:44 ID:Uq7q87os0
鹿児島空港は鹿児島市内からなら約40分、熊本市内からなら約50分。
663 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:40:15 ID:Ert035iM0
寝台特急がまた減る・・・
664 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:41:59 ID:PIAjjQJe0
福岡から札幌までとかの
夜行新幹線が出来たら便利そう
665 :
662:2006/09/27(水) 19:43:09 ID:Uq7q87os0
ただし、自家用車の場合です。
666 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:44:01 ID:wU42Zp8d0
”飛行機”
鹿児島市内〜鹿児島空港 60分
鹿児島空港〜羽田空港 90分
羽田空港 〜東京駅 60分
合計 3時間30分
こんな、感じでいいかな?
667 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:47:42 ID:8sNafhkBO
宮崎や大分方面に分岐する新幹線キボン
>>662 それだと鹿児島市〜熊本市が90分で着く計算になるんだけど…
669 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:50:06 ID:WI3BgH6G0
>>666 飛行機は乗り降りを含めて2時間30分ほど見ておくのが安全。
羽田から東京は一時間もかからんだろ
672 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:04:30 ID:7L++a0YC0
2090年代には博多ー釜山間の新幹線ができるだろう。
673 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:05:17 ID:7JoUzqaI0
もう少し科学技術が発達したら新幹線がそのまま空港に乗り入れて
ウィングとドッキングして飛んでいくのがいいなあ
>>673 確かに頭部の形は似てるな。性質上当然だけど。
675 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 22:02:41 ID:sY5FoUcX0
四国新幹線
難波→和歌山→徳島→室戸→高知→土佐清水→宇和島→松山→今治→高松→鳴門→須磨
東九州新幹線第1
小倉→大分
東九州新幹線第2
博多→熊本→鹿児島→吉松→えびの→都城→鹿屋→志布志→宮崎
676 :
ども:2006/09/27(水) 22:32:35 ID:4zNIS6YwO
>>664 たしかにね。早朝から仕事で出張の場合、
慌ただしく空港まで出向いて猥雑な手続に追われるより、
夜半に出て新幹線車内で一泊もいいよな。トラブルも少ないだろうし。
青森〜鹿児島では需要ないと思うけど、札幌〜博多なら使うだろう。
寝台新幹線かぁ…いいなぁ。名前はなんだろう?
新幹線は夜中保守してるから夜行は無理
あと騒音問題もあるから速度出せないし在来線でやればいい話
680 :
名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 23:33:05 ID:nQe6Ycgd0
681 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 00:01:28 ID:oOHX1OmT0
熊本空港から熊本駅までバスで1時間。
しかも山の中だからよく霧が出るので、熊本空港は使いづらい。
鹿児島空港は、国分や隼人方面はいいかもしれないが、
市内からは空港バスで最低40分(+1200円)かかる。
新大阪⇔鹿児島中央は結構需要があると思う。
後は価格だが・・・JR九州の2枚きっぷ並みの料金ならいいんだけどな。
あとナイスゴーイングも使えますように。
熊本空港もそこそこ遠いけど、熊本駅も中心部でもなんでもないから
どっちが便利かはそれこそ人や企業によって決まる部分の方が大きい
あと霧もカテIII導入後は並
683 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 01:14:27 ID:D/Yrowfm0
>>681 博多までの切符を勘案すると往復29800円ってところじゃないだろうか
>>632 高千穂線?あの盲腸線を何のため?
まさかまだ高森線との直通を狙ってるとかw
>>646 SAABって飛行機まだ作ってたのか。もう自動車専業だと思ってた。
>>655 プロ野球選手は新幹線に乗る事が多いからだろ。
体力の有無じゃない。
っていうか新幹線乗るのに体力いるか?全然ゆれないし楽しいし、
高速バスほど客層も悪くないし、いい事ずくめじゃん。
>>660 福岡空港は使い勝手は世界最強ってどこかで見たぞ。
>使い勝手はイマイチだが県民はそれで一応納得している。
いやそれが普通だろ。福岡と宮崎が全国的に異常なだけ。
便利といわれる羽田だって東京駅から鉄道で40分ほどかかるし。
>>670 おいおいw
>>683 新大阪⇔博多が夏季限定で往復25000円
博多⇔鹿児島中央が往復15600円
1本になれば少し安くなるだろうけど、八代〜博多の開通で値段があがって…
飛行機との値段競争も踏まえて、往復35000円くらいか?
689 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:12:40 ID:Tb89pvxv0
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静富三熱小相横品東上
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡士島海田模浜川京野
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●━━━━=━━==━━●━●→
●●━━━●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●━=●━○━○━●●●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→
品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木新八長倶小札
川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古函雲万知樽幌
←●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━●
←●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●●
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
690 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:25:53 ID:SRYLRokh0
都会の税金使うなよ、鹿児島くんだりに
691 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:35:36 ID:VGGfwZq/0
札幌鹿児島の直行新幹線が出来たら、仙台と川内間違えて降りちゃう人続出だな。
692 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:39:54 ID:txGAGxfb0
693 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 06:55:37 ID:WumLQ3cm0
飛行機に乗った事の無い鉄ヲタの妄想が炸裂してますねw
つか、九州自体に行った事すら無い奴が多そう。
大阪じゃなかったら自転車のかごの1000万円は盗られなかった!
695 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 07:04:18 ID:1Uhyxp4J0
>>686 プロ野球選手は東京−福岡は通常飛行機移動(当たり前)、台風でたまたま新幹線乗った選手が
「新幹線は時間かかりすぎてうんざり、長時間座り続けて腰が痛くなった」と言ってる訳で。
まあ「新幹線は楽しいし」とか言ってるようなお子様には理解できないのだろうが。
東京からよく広島に行くが、広島〜新大阪間はものすごく疲れる。揺れも激しく、PCでの
作業で気分が悪くなるぐらい。300km運行は無理があると思う。しかも、4時間もこんな
揺れて乗り心地の悪い新幹線に乗ることなど想像できない。
ちなみに、東京〜福岡は、やっぱり飛行機だ。揺れも新幹線より少なく、しんどくない
(ぜんぜん関係ないが福岡人は、蕎麦を食べないのか?、博多のコンビにではラーメンかうどんしかない)。
そう、新幹線は今、乗り心地が悪くしんどい乗り物になってしまった。
以前、JR東海のオープンセミナーに参加したことがあるのだが、
「航空に対抗できるのは、乗車時間4時間以内まで」と説明を受けた。
つまり、東京から見た場合、広島がシェア争いをできる限界なのだそうな。
この考え方だと、名古屋からは博多まで。
つまり、東海にしてみれば、九州新幹線に乗り入れするメリットは、
薄いことになる。
>>684 高千穂鉄道
去年の台風でぶっ壊れて(橋が2本流されて、修理代が40億だって)
瀕死の重態っていうか、死亡宣告受けてる
修理して、ついでに、熊本までつなげて、
架線引いて、熊本駅で分岐するFGTで宮崎まで...
まぁ、無理だわな
699 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 11:06:26 ID:JG/sW9PX0
鉄オタは採算考えなさすぎ
げ、ウチにある時刻表不良品つかまされたラスィ!
高千穂鉄道載ってナス・・・ チクショー!!
>>695 プロ野球選手は新幹線に乗らないとでも思ってるのかな?
新幹線もバスも普通に使うんだが。
他人をお子様呼ばわりして知ったか自爆する無能なオッサンには理解できないかな?www
新幹線に快適さを求めるのは無理。
703 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 15:07:03 ID:q1mUKvSP0
704 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 15:29:07 ID:0PiP3dR/0
5年前に東京から博多まで500系で移動したが、思ったより狭くは感じなかったよ。
705 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 15:33:07 ID:R6j53TV/0
鹿児島発八戸行
ほほう、これは、これは。
是非実現してくれ。鹿児島に遊びにいくぞ。
鹿児島って普通にイルカが泳いでるからたまげた。
九州ってそういうもの?
昼間に新幹線の寝台列車走らせればいいのにな。
需要あるだろ。
708 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 15:47:20 ID:JG/sW9PX0
東京から新幹線は3時間が限界
ケツが痛くなる
どうせなら超豪華列車希望。
合理主義な人は飛行機に乗るだろうから、自分のように
わざわざ博多と小倉をソニックのグリーン車に乗り換え
て利用するような層をターゲットにしたほうがいい。
料金高くても利用するからね。
>>703 古い話だな。
現在では700系の方が断然揺れない。
西は多分新大阪より新しくできる西の新幹線用(西が所有)の新梅田に通したいのかもね
新大阪(新幹線)は東海だし
新梅田駅が2011年に完成するからな
713 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 18:57:47 ID:/exwE11C0
714 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 19:04:27 ID:zYfN40Mk0
>>701 そりゃ、野球選手の移動でも使うだろうが、その距離が問題なのだろ。
それを全て同系列に判断する前がアホ。
715 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 19:08:43 ID:NQO9k2510
乗り鉄に時間の概念なんてないだろ。
716 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 19:11:29 ID:QOon91s50
>>715 時刻表での乗り継ぎ確認の概念はあります。
>>571 そう願いたいが延岡−佐伯−大分あたりノ開発費用が
その区間が多分全部トンネルになるからメチャクチャ費用かさむし
ペイできないと思う
そこまでやれたなら
宮崎−鹿児島も繋いで九州一周新幹線だなw
>>714 いまさら見苦しい言い訳すんなよ。
新幹線は台風でもない限りめったに使わないってお前言ってただろ。
まあ、知ったか突っ込まれても何とか体面を保とうとする器の小さなおじさんには
潔さを求めるのは無理かな?www
リアル厨房の時に修学旅行で初めて乗った新幹線は感動したなぁ
今でも新幹線乗るとそれだけで嬉しいよ
>>718 そういや、数年前に台風の時に巨人軍の選手が丸一日新幹線の車内に
缶詰になったことがあったな。
たしか、あの時はリーグ優勝がかかったシーズン終盤だったから
スポーツ新聞とかに、色々書かれていた。
>>591 宮崎の空港需要が地方空港にしては
大きいのはご存知ですよね?
博多−宮崎
飛行機 約2.5h
電車 約5h
これが新幹線なら 飛行機使わなくなる可能性あるよね
ただし、福岡も宮崎も空港連絡線あるから鹿児島より
飛行機が便利なんだよね
722 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 19:22:51 ID:AeyEWii10
プロ野球選手の件だが、東京−博多の長距離移動に限ってた話が、
いつの間にあらゆる区間へ拡張したんだ?
724 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 19:25:07 ID:/exwE11C0
>>711 小刻みに揺れて乗り心地が極めて悪い。
月一度の出張のときはスピードを控えたひかりを優先する。
>>675 東九州新幹線2についてだが
えらく遠回りだし
それなら鹿児島−桜島経由−鹿屋−みやこんじょ−宮崎−延岡・・・
南から北に上がるとは どこかの高速と一緒だな
>>698 それいい
それなら 40億投資できるし
高千穂の観光地としての価値も上がる
工業の延岡と
商業の宮崎・熊本がつながる いいねぇ
お前
頭いいな
で 山を通すのに 秋田・山形はいくらかかったんだ?
プルートレインが泣いている
これはヤバイ
羽田の乗降客数が一杯一杯なのに
飛行機だけでイイってのも無責任すぎ
729 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 20:11:37 ID:dS9I95u5O
>727
栄光に向かって走るあの列車に乗って行こう
裸足のままで飛び出してあの列車に乗って行こう
ブルートレイン走って行く ブルートレインどこまでも♪
>>727 新幹線でブルトレを走らせて
東京-鹿児島2万円にすれば大丈夫だよ。たぶん
>>722 詭弁のガイドラインはそれ自体が詭弁。喜んで遣うと痛い目にあうぞ。
>>711 700系のどこが揺れないのかと…。
さして速くもないくせに、窓側は突起がうざいし、
オフィスかコンビニの如き照明…安物感ありあり。
まあ300系よりかなりマシなことは認めてやるが。
733 :
名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 21:56:12 ID:7/VEEVho0
全車禁煙車ならイラネ
734 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:40:47 ID:rbYUCLck0
735 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:44:41 ID:TMW9s0ug0
新幹線をリニアモーターカーにすればいいのに
4時間も席に座ってるのはつらいぞ
来年から大阪に住む鹿児島人の俺には朗報
737 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:50:32 ID:oRUz4SPU0
東京ー大阪 500km
2時間半ってことは、時速200kmの低速電車
KTXの約半分ですね
738 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 00:51:18 ID:B9DVm+8y0
九州では麺といえば、ラーメンと、うどんと、そうめん
東京に何年か住んでたけど、付き合いで数回蕎麦屋に行った程度
食べなれてないし、あんまり売っても無いから食べる習慣がない
おいしいとも思わないし、テレビで蕎麦がうまいなんて番組見ても、はぁー?って感じ
新幹線は博多-東京は需要あると思う(友人が毎月一回の東京出張に使ってる)
しかし鹿児島や熊本からの需要はないだろうな
博多駅でドッキングするなら、もしかしたらってとこ
新大阪も博多駅で乗り換えるか、ドッキングかな
博多駅で乗換えがあっても数分だろうから、飛行機より使い勝手はいい
熊本も鹿児島も空港が遠い
東京にうまい蕎麦はない。
高いだけで量もショボイ。
なんで蕎麦の話になってんだよ。
同じ麺でも、グルテン系の旨さと蕎麦の旨さは別物だからな。
グルテンの旨さはそれほど技術がなくても引き出せる気がするけど、
蕎麦は技術がないと麺が不味い。ちゃんとした店なら旨いんだろうけど、少ない気がする。
742 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 01:18:02 ID:B9DVm+8y0
>>740 >>696に
>(ぜんぜん関係ないが福岡人は、蕎麦を食べないのか?、博多のコンビにではラーメンかうどんしかない)。
って書いてあったから、俺福岡人じゃなくて熊本人だけど
熊本から大阪まで3時間てのは結構衝撃だな
在来線寝台車キラーの新幹線死ね
在来線寝台車2等車のみ、東京往復2万円なら需要ありそう
特別なサービス一切除いて
746 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 01:39:12 ID:1L2upOLX0
もしも大阪駅発着だと便利だなぁ
747 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 02:12:46 ID:PIlV+cf40
大阪と流動の大きい北陸の場合。
在来線だと、大阪-金沢ですら、2時間30分。
大阪-富山だと、3時間もかかるんですけれど。
新幹線、早すぎ。
748 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 03:41:53 ID:NOfsieUt0
749 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 04:13:47 ID:XBNuKfKu0
>>736 鹿児島から通勤できるようになってよかったなw
750 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 04:25:20 ID:/nVmc6jYO
熊本〜伊丹は全滅だな。
さようなら
751 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 04:31:29 ID:BDtyDpVu0
東海道から撤退させられるTEC500を12か8両にして・・・
のぞみレールスターとかにして新大阪→熊本か鹿児島ってできないかな
博多→熊本って35‰あったっけ??12両対応だったっけ??
1997年製造でたかだか10年しかたってないU49の性能をもつ車を有効活用してほしい。
752 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 04:35:46 ID:JwG0k4mS0
新幹線2100年バージョン
札幌−仙台−東京−新横浜−名古屋−京都−新大阪−新神戸−博多−ソウル
753 :
名無しさん:2006/09/29(金) 07:55:54 ID:yE6iq9y+0
蕎麦の香りが九州人には理解できんのかな??
そばは田舎の名産
九州でも山側には蕎麦あるぞ
>>753 鹿児島は結構蕎麦が幅利かせてるけどな。
生産量が確か北海道に次いで第二位だし。
ただ、所謂田舎蕎麦なんで、ちょっと違う気もするが。
そう言えば、幼稚園生の甥(電車好き)に500系新幹線は500Km/h、700系だと700Km/h
出るんだぞって教えたら妙に納得していたな。
757 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 09:38:11 ID:XBNuKfKu0
↑
俺はかなり前から知ってましたけどね!
758 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 11:48:26 ID:5aemr7oX0
>>723 亀レスだが、
>>695は「東京−福岡は通常飛行機移動が当たり前」と書いてるのを、
>>701が、「プロ野球選手は新幹線もバスも普通に使う」と厨房丸出しの誤爆をしてるから。
759 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 12:27:56 ID:NuNXx4J00
旭化成の社員がぼやいていた。
朝一便で東京を出ても延岡に着くのは夕方だって。
延岡は陸の孤島に湖があってその中の孤島だって。
761 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 12:31:36 ID:5aemr7oX0
>>761 何を加味して2.5hって時間が出たんだろうな?
763 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 12:35:15 ID:yDJ5rRtl0
>>747 東京から金沢も面倒なんだよ。小松空港から連絡バスとか・・何とかしてホスィー
764 :
こうたん:2006/09/29(金) 12:44:36 ID:RMImHYKuO
九州新幹線は、ホームが、8両までしか対応してないのに、乗り入れ!?
ひかりレールスターならわかるけど、"のぞみ"を8両運転にするの?かなり無理だよね(^^;)
九州の800系は、座席が、普通車がオール2×2だから、たくさんは座れないしね(^。^;)
それか、東北新幹線スタイルを取り入れるかだよね
>>747 一時期北陸住んでたけど
3大都市圏どこ行くのも大変。陸の孤島って感じ
雨も多いし湿度もあるし、人も陰気だし
今まで住んだ中で一番ひどかった。
766 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 13:08:06 ID:5aemr7oX0
>>762 博多駅地下の酒蔵「美少年」で1杯やり、一蘭でラーメン食って、井筒屋で買い物する時間を入れてるんじゃないか?
767 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 13:12:23 ID:XBNuKfKu0
>>765 早急に北陸新幹線を新大阪まで完成させるべき。
東京−鹿児島までの長距離運行なら、食堂車を復活すべき。
769 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 15:40:26 ID:+K9vC1xN0
>>759 昔はそうだったかも知れんが、今はそんなにかかんないお。
東京-宮崎は飛行機で100分。ざっと見て2時間。
宮崎空港駅から特急が1〜2時間に一本は出てるし、宮崎-延岡間はわりと高速化してて特急なら1時間チョイで着く。
羽田空港0720→宮崎空港0855 宮崎空港駅0858→延岡1013 となる。3分乗換は無理だから次の便だと 0919→1102 で着くよ。
まあ東京から4時間なら許容範囲?日帰りはタイトだが。
770 :
名無しさん@6周年:2006/09/29(金) 20:08:09 ID:OhcIviQz0
新幹線を速くするよりも地下鉄の隣の駅まで10秒で着く方が嬉しい。
新幹線の予算を超高速地下鉄に回してほしい。
>>771 ものすごい加速度で中の人間が潰れそうだなw
773 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 00:48:34 ID:hW2Ybuyt0
大阪-鹿児島が4時間なら使ってみようかなという気にはなりそうだなあ
飛行機もそれ自体は便利なんだが空港が辺鄙な所にあるし使いにくい。。
774 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:11:29 ID:iNgmtaJD0
九州って日本に必要?
東京人の税金にたかって生活してるんでしょ?
775 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:17:03 ID:0gHYBchf0
東京人が税金を一度集めてるからな。
九州が独立すればオランダ規模の国になる。
いっそ独立してもいいかもね。
776 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:20:43 ID:UdX0fnBQ0
九州イラネ。石原閣下に期待!
これだけの期間連れ添って、お互い老いぼれているのに出て行けとは言えないだろ
「州」って自ら名乗っているんだから
自治州として社会的実質で自立させてあげれば良い
778 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:24:40 ID:dFa5IW0t0
東京の税金で食わせてもらっといて盗人猛々しいよな。
779 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:31:01 ID:mEFyIgNX0
新幹線の寝台超特急を作ってもらいたい!
でも寝過ごしたら超悲惨。
780 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:38:15 ID:V+cyyEE/0
どうせなら日本循環線にしてほしい。外回りと内回りで。
781 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:43:07 ID:2XNJEB7LO
>>737 新幹線のテクノロジーはあの曲がりくねった線路を高速で通せる事なんだが。
>>757 笑ったwww
783 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:47:50 ID:MdSC0hTLO
九州だけでも1千万人以上いるんじゃなかった?
軽く扱うのはどうかと思うが
>>769 旭化成の連中は東京よりも福岡とのアクセスがきついんじゃないか?
こっちは九州新幹線が完全開通すればかなり楽になるな。
>>778 まあその東京は九州の人材で支えられてるわけだが。
慶応は福沢諭吉、東大医科研と慶応医学部は北里柴三郎
財界にも九州の人間にはいろいろいるし。
786 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:50:18 ID:2XNJEB7LO
>>738 福岡や大分には蕎麦屋もたくさんあるよ。
787 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:52:13 ID:hX4wjSuX0
>>783 ごくつぶしが1千万人以上? それは放置できんな。
788 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 01:58:40 ID:MdSC0hTLO
789 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:04:24 ID:hQDTkcW50
放屁
790 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:05:49 ID:0gHYBchf0
九州の人口は約1500万人
791 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:08:20 ID:BMnDY1bS0
なおさら放置できん
792 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:11:04 ID:rKXPWyoN0
>>779 新幹線試作車961系に寝台車はあったが、実用化されなかった
793 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:12:05 ID:4Ewefli20
新幹線の貨物列車は?
794 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:27:43 ID:ieQytDOt0
国の税金を使っていいのは福岡、札幌までだろ?
その先は自分達の金で作ってくれよ。
こんなローカル新幹線に国の税金を使うな!!
795 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:28:54 ID:2nbayvCe0
国の税金の大半は東京人の血税なんだが
熊本博多間が早くなるだけでありがたい
>>795 それだけは違うぞ
東京の税金は大部分東京で使われてる(公務員の人口も東京が多いから)
むしろ全国で使われている分は大阪から徴収された分
798 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:35:02 ID:zVcD/++T0
公務員の人口も東京が多いから
799 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:37:10 ID:OHCOt5M70
> 東京の税金は大部分東京で使われてる(公務員の人口も東京が多いから)
800 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:44:03 ID:Jb/ThDPb0
大阪?
名古屋の間違いだろ。
>>760 おそらく実質フライと時間が40分なら
様々なロス20分
搭乗時の余裕60分
空港と駅との移動30分
ってとこじゃね?ちょっと多めに見ている気がしないでもないけど
手荷物を預けるばあいだとそれ位になるだろうし妥当かと
802 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:54:13 ID:IKUi7JnA0
いっとくけど、500系でそのまま熊本までいけませんよ。
九州新幹線は山道新幹線だからね。仕様がまったく違う。
この逆はでいるけどね。
つまりは、つばめが山陽時を走って新大阪まではこれるってこと。
500系は吸収にはいけません。山登れません。
803 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 02:58:20 ID:IKUi7JnA0
ちなみに仏の新幹線ことTGVは、パリからマルセイユの800kmを三時間で走りますよ。300kmってのもあるけど
線路が、マーーーーーーーーーーーーーーーっすぐだからね(ワ トンネルはひとつもなし(ワ とにかく直進(ワ
東京~福山間だねちょうど800kmというと。すごいね〜、関心するよ欧米列国の国土の豊穣(平野ばかり)さには。
804 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:01:15 ID:KzTxFjdz0
805 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:04:55 ID:HELZbK+O0
806 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:05:30 ID:Z4k79n7f0
このニュース当たり前じゃね?
博多以南でピストン運動してどうするよ?
807 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:08:39 ID:IKUi7JnA0
こんな新幹線よりも、jr吸収には昔数年前まで販売していた九州すべての特急乗り放題切符を
復活してほしいね。
廃止になったのは、くそいまいましい新幹線つばめのため。こいつに乗り放題されたらタマらんものね、会社も
808 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:10:43 ID:NMNQ94ER0
>>802 今の西や倒壊の車両では抑速ブレーキが無いから、たとえ上れても降りられないだろうな。
片道切符になるw。
809 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:29:32 ID:6EH8c+MB0
>>807 鉄ヲタが無茶苦茶な使い方をしたから廃止されたんだろ。
夜行のグリーン車を小汚い格好で宿代わりにするとか。
あれじゃまともな料金払った客怒るよ。
810 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 03:31:43 ID:TRuCVR8e0
>>809 九州の小汚い夜行グリーン車に小汚い格好で乗って何が悪い。
811 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 04:35:45 ID:+7UJbd+60
パリからニースまでTGVに乗った
しこたま距離のあるリヨンまでノンストップなんだな
あれって東京-大阪より遠くないか?
ずっと時速300q走行
フィレンチェ - ローマのユーロスターもノンストップ、すごかった
日本の新幹線止まりすぎ
停車駅は、東京-名古屋-新大阪-広島-博多、にしろよ
812 :
806:2006/09/30(土) 04:38:07 ID:Z4k79n7f0
×ピストン運動
○ピストン輸送
(*ノ▽ノ) キャッ
813 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 04:54:06 ID:IKUi7JnA0
パリ=リヨン間がちょうど500km。まさに大阪東京。
TGVはノンストップ、カーブなし(ワ
おまけに、在来線と同じ線路だから新幹線が山手線やら大阪環状線にもはいってきて、すごく便利。
>>801 >搭乗時の余裕60分
初めての飛行機かよ。
なんとかして指宿まで引っ張って貰えないだろうか。
819 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 12:42:55 ID:Nc50GOK00
>>806 >ピストン運動
わざとだろ色ボケおっさんw
>>810 九州の特急は全国から注目を集めるくらい綺麗なんだが。
もうちょっと学習しような。無知って恥ずかしい。
822 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 12:54:52 ID:ILesHyiQ0
東海道新幹線
山陽新幹線
東北新幹線
これ以外イラネ
>>776 お前らの大好きな自衛官は九州人だらけだが
824 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:26:08 ID:adUv7NSX0
>>802 >500系は吸収にはいけません。山登れません。
九州新幹線が開通する頃にはどっちみち廃車。
>>817 >普通は15分だよな。
平均なら30分前後じゃないかね。
飛行機の定員分のお客さんが
15分前に一斉に押し寄せてくる姿は未だかつて見たことがない。
825 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:48:11 ID:IryShhsZ0
東北に新幹線があるんだから
61万都市の鹿児島に新幹線ができてもいいはず。
826 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:52:02 ID:adUv7NSX0
>>825 鹿児島にももうできてますけど。
で、東北は仙台が政令指定都市だし、
それ以外の県庁所在地が鹿児島より規模が小さいとはいえ、
需要の大きい首都圏につながっているのは大きい。
東京から600キロ離れた盛岡以北ですら、
九州新幹線より利用者数が多かったりするので。
827 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 13:52:33 ID:kCviUeXJ0
>>825 単純に人口だけでは、、、採算が取れるかどうか?ということかも
828 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:18:06 ID:Un11Qi/60
>>825 東北新幹線仙台以北は、角栄新幹線と同じ
政治路線だから、かないっこない。
鹿児島新幹線は開通前の目標を上回る利益を上げてるとニュースで見た気がする
採算は取れてるんじゃね?
830 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:22:37 ID:YgRr+g1J0
>>826 九州新幹線はまだ完成してないんですけど…
完成していないものと完成しているものを比べるなんてアフォかと。
831 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:34:39 ID:6jnLy5d50
>>829 鹿児島は空港までのアクセスが悪すぎるから、新幹線は大受け。
832 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 14:40:53 ID:dyzqxId90
なんで県庁所在地の人口で比較するんだ?。比較するなら県の人口だろ。
833 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:10:13 ID:bfff02WY0
新幹線の夜行とは素晴しい考えだ
そんな思いつきができるおまいら最高
・・・で、いつ保守点検するの?
札鹿直通なんてやろうとしたら
川重・日立・日車の営業・設計が血を吐くことになるな
834 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:11:59 ID:LCjrXOQK0
>>824 私はチキンなので出発時刻の1時間前(搭乗開始45分前)に着くように動いてるな。
まあ、何かトラブルがあったら1時間なんて簡単に潰れるからあってないような気がしないでもないが。
ただ、30分前に駅に着くように動けるのは福岡とか羽田とか千歳とか電車の駅が直結している
本当に極一部のような気がするんだが・・・
835 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:18:54 ID:+7UJbd+60
電車で行けない、バスや車でって空港は不便でしょうがないな
不安
福岡空港は世界最高のアクセス、羽田も京急でよくなった
836 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:33:28 ID:SMC107Gr0
微妙にスレ違いなんだけど
寝過ごした場合って料金はどうなるの?
やっぱり追加支払い分が出るとか?
鹿児島→博多に行くのに大阪まで寝てしまったら・・・
837 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:36:01 ID:JdzTAAco0
>>836 自由席にのって戻れば問題ない。
時間はかかるけどな。
838 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 15:42:32 ID:rsVE5i9n0
ここでトリビア
今から35年前、1日1本だけだけど、鹿児島から大阪に直行する電車特急が存在した。
その名も「なは」当時は最新だった485系を使用。
死ぬほど時間がかかったわけだが。
>>835 防災の観点に立てば、福岡空港みたく都市中心に近すぎるのは欠点
>>824 九州新幹線でも八代以南じゃない?山がきついのは。
熊本までなら500系でも行けるんじゃないかね。
>平均なら30分前後じゃないかね。
普通ならそれがマナー。遅れたらみんなに迷惑かけるからね。
15分前に行く奴は毎回遅れてくるお騒がせ君だろ。
ただぎりぎりに行くとスチュワーデスさんがゲートまで併走してくれるんだよな。
俺はあれが嬉しい。マナーをとるか幸せをとるか悩みどころだ。
飛行機あまり使わないからいつもドキドキしてるなw
そんな俺は必ず一時間前到着かな
842 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 16:29:21 ID:IYeKkft90
>>830 >九州新幹線はまだ完成してないんですけど…
>完成していないものと完成しているものを比べるなんてアフォかと。
それ言ったら東北新幹線だってまだ完成していませんがな。
>>832 >なんで県庁所在地の人口で比較するんだ?。比較するなら県の人口だろ。
それもあまり意味がない。どこにつながるかによっても利用者数は変わる。
>>840 >スチュワーデスさんがゲートまで併走してくれるんだよな。
鬼のような形相で併走されても…。
併走しつつ匂いを嗅ぐんだと思う
これは西のレールスターと九州の800系つばめが相互に乗り入れるン?
845 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 17:24:27 ID:+7UJbd+60
福岡空港と羽田空港はやっぱ便利
京急蒲田のすぐそばに兄弟が住んでるんだけど、九州の実家への帰省が関東の近くの県より便利だって
鹿児島中央-新大阪は500のモーター強化して8両編成のレールスターで走るんじゃないか?
あれ外人さんにも物凄い人気がある
まだ何年も時間があるからなんでもできる
乗り入れした奴って新大阪〜博多の無駄に多いのぞみ停車駅に全部停車すんの?
847 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:35:42 ID:BiB/1kuL0
博多→熊本までで35‰ある??
急勾配なければ抑速も不要だから500とか700も乗り入れできるんでね?
848 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:44:05 ID:YgRr+g1J0
>>842 九州新幹線の「未完成」という意味は、東北新幹線で言えば、
青森と盛岡までつながってるけど、盛岡から東京までつながってないという状況なんだけどw
その場合でそこまで乗客が多いと思うの?w
849 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 18:47:41 ID:IYeKkft90
>>848 勝手に架空の状況を作られても困りますなあ。
850 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:03:52 ID:IYeKkft90
>>848 まあ実際問題、九州新幹線が博多まで開通したとして、
鹿児島対博多のシェアは既に高いから大幅増加にはならないし、
その上で鹿児島対関西のシェアが半分くらいは取れるかどうかでしょ。
輸送密度的に言えば、東北の盛岡以北の現状の数字は超えられても、
仙台以北レベルの数字には到底届きっこない。
別にそれでも鹿児島に新幹線を造って良いと思ってるけど、
他の地域を比較対象に持ち出すのはやめたほうがいい。バカに見えるから。
851 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:30:44 ID:RLpuXvxHO
>>850 いや、既に新幹線は鹿児島に存在してるんだが
おまいがどう思おうがなんの影響も無いからw
852 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:35:53 ID:IYeKkft90
>>851 だから826でそう断っているけど、なんか用ですか?
853 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:40:59 ID:9wVfHud70
乗り入れはのぞみじゃなくてレールスターひかりだからアホほど止まると思うが
まそれでも割と早いしなにしろ新幹線車両の2&2車両は快適だからなあ
854 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:44:02 ID:34kxZSIC0
鹿児島がストロー効果でやられそうw
これ要るの?
856 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:46:17 ID:BQjnpMzW0
いらんだろ。
鹿児島は衰退するだけの町だし、その衰退が加速するだけ。
857 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:48:34 ID:7NTMDVrG0
>>853 速達タイプのレールスターって、のぞみと同じ停車駅じゃなかったっけ?
858 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:52:20 ID:UrVHLOthO
将来的には、
樺太豊原〜鹿児島中央の直通列車ができるかもよ。
樺太新幹線〜北海道新幹線〜東北新幹線〜東海道新幹線〜山陽新幹線〜九州新幹線
別ルートで
樺太新幹線〜北海道新幹線〜東北新幹線〜上越新幹線〜長野新幹線〜北陸新幹線〜山陽新幹線〜九州新幹線
859 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:53:28 ID:7NTMDVrG0
あ、
>>857で言ってるのぞみは東京到達ひかりを改名したのぞみの方じゃなくて、本来ののぞみの方の話ね
860 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 19:59:05 ID:Un11Qi/60
>>858 日本海に沈む夕日を眺められる、羽越新幹線を忘れないでください。
大阪−和歌山−徳島−高知−宮崎までの南海道新幹線マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
862 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:27:26 ID:9wVfHud70
速達タイプなんて1日2本くらいじゃん
これってトンへに意地悪されたわけ?
>>大阪までの所要時間が熊本から3時間、鹿児島から4時間程度
隣県である鹿児島−熊本で4分の1の時間を食うのか。
865 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:43:28 ID:HEDPd3RL0
新幹線の黒字路線は東京〜新大阪以外ないよね?
一般の国民からすれば無駄にしか見えない・・・
866 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:48:20 ID:Un11Qi/60
867 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:50:57 ID:bMHiYSVDO
2011年といえば、大阪駅とその周辺が激変している予定だな。新大阪は大阪駅から遠いのかな?
868 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:55:51 ID:9wVfHud70
869 :
名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:11:40 ID:XxVFEv6t0
>>863 東京〜熊本や名古屋〜鹿児島中央を乗りとおすのがどれだけいるか理解したうえで発言しようね
利用もしないデムパ鉄ヲタが排除したとか騒いでいるが一般人から見たらメリットがないのはわかるだろ
>865
まあ、建設費が高いからね
ただ在来線を切り捨てられたうえに金を出さされる地元民以外は得だと思うよ
JRはボロ儲け
>867
1駅4分くらいだが、面倒だね
>>870 地元が造ってと言ったから
造ったんだけどね
872 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:04:08 ID:Un11Qi/60
長野といい東北新幹線といい、田舎の新幹線でも、
実際の利用者は、大都市圏住民が、
かなりを占めてしまうんだよね。
873 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:18:35 ID:aBAKsrmf0
874 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:35:43 ID:ww0zcncd0
東京→九州までの交通手段
現実組 → 飛行機
ロマン派 → 夜行寝台
飛行機アレルギー → 新幹線
気まぐれノンビリ派 → 車
875 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 01:11:33 ID:WtOO45l1O
>>874 ヲレ ロマン派じゃん♪
2ちゃんねるとは言え嬉しいぜw
実態は鉄ヲタの中でもかなりコアな連中だけだよ。寝台車利用…
>>845 >九州の実家への帰省が関東の近くの県より便利だって
それはさすがにないw
飛行機で一時間半だぞ。搭乗手続きを考えると2時間半
ふつうに宇都宮とか行ける。
横浜やさいたまなら50分くらいだろうし。
>>865 >一般の国民からすれば無駄にしか見えない・・・
おまえ一般人のつもりなのか?知能が一般の国民レベルに程遠いぞw
>>874 車はさすがにない。大学生の旅行くらいしかあり得ない。
>>875 寝台なんて誰でも使うだろ。
普通に学生の合宿、若いカップル、行商のおばちゃん
出張のリーマンなどがいる。
ウザイ鉄ヲタもいる。夜中にダッシュして先頭車両の写真とりに行くんじゃねえよw
>>879 もはや1本しかない
しかも1日の利用客は100人いかない日の方が多い
>>880 はやぶさ/さくらの事か。関西の奴はもう全滅したのか。
882 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 02:45:27 ID:XjEpV4xz0
富士ぶさだろ。
関西発は健在。
どうみても福岡と大阪に吸われるだけです。本当にありがとうございました
九州かっぺは北海道でも意識してろよW
885 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:24:39 ID:eY2uF+Wf0
福岡県 = 北海道
九州 >> 北海道
886 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:34:21 ID:bfnq4BJA0
だから新幹線は最初から
東海道+山陽+東北+北海道+九州だけで良かったのだよ
それなのに角栄のバカが上越とか余計な物を造るから
札幌から鹿児島まで繋がれば良いのだよ
バカな角栄が・・・・
鹿児島の事情を知らない香具師に遭えて言っておくが、
鹿児島市街からですら鹿児島空港は車で1時間超えるくらいの
辺鄙な山間にあって、車でどんなに飛ばしても福岡市街まで4時間かかっているのが現実。
888 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 05:59:02 ID:6KzlFou00
>>887 鹿児島ってすごいスケールの地形だよなぁ。宮崎からひたすら国道で都城>牧の原
>国分経由で鹿児島行ったことあるけど。山こえて、きりのなかひたすら下り坂降りて
海の横走ってるとおもったら錦江湾。
あのすり鉢地形はすごい。都城から国分までの山は一メートルぐらいしか見えない
霧雨なのに下りたら錦江湾はれてて夜釣りのオッサンがちらほら。
夜釣りのオッサンの向こうには桜島。宮崎がひたすら単調だから感動したのかもしれないけど
すごく綺麗でスケールでかかった。
>>876 実家が駅から遠くてバスも不便なうちは車が必須なのだ。
夜中中高速ぶっ飛ばして東京から13時間 距離にして1300キロちょい
>>874 宮崎まで
現実派 → 同意
ロマン派 → 夜行寝台・・・ねぇぞ さぁどうする
飛行機アレルギー → 新幹線で小倉まで 宮崎まで特急・・・時間かかりすぎ
気まぐれのんびり派 → 車 熊本周りだから総走行距離1700km?!ぐらいか
別ルートは 高速バスと船だが
宮崎までは乗り継ぎが必要だしね
飛行機以外ありえないな
>>891 おれの体験だと
大宮→ガーラに行こうとして
間違って大宮→東京に乗車(時間ぎりぎりで慌てて逆にorz)
車掌と話して 許可券みたいなのをただで貰った
もし聞かれても 間違えて乗ったといえば
問題ないって言ってたよ
893 :
名無しさん@6周年:2006/10/01(日) 09:57:24 ID:btWiQbju0
京急蒲田と福岡市営地下鉄沿線が実家なら、東京-福岡は2時間ちょいだな
やっぱ空港は電車がないと
電車で行き辛い関東北部へ行こうとすると、蒲田からなら電車やバス、車で3時間かかるかもしれん
博多-東京を新幹線で行く人ってけっこういるから、鹿児島中央-新大阪も需要あるだろう
最終東京駅発が夕方6時45分、福岡へその日の内に到着、5時間だから寝れる
鹿児島市と熊本市を合わせれば福岡市程度の人口住んでるし
894 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 10:09:42 ID:JhdnyiimO
東海道山陽新幹線って博多開業以来30年も路線が変わってなかったんだね。
895 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 10:45:10 ID:yMWeuUdp0
東京駅の折り返し負担の軽減のために、東海道新幹線こだまの高崎、那須塩原乗り入れを実現してもらいたい。
湘南新宿ライン新幹線みたく
896 :
魚類 ◆yrycargCMg :2006/10/01(日) 10:53:59 ID:i4PD+tdsO
遅すぎるわボケ
鹿児島の爺さん婆さんとっくに死んだわカスが!
>>886 北海道はいらんだろ。高速運行さすがに無理。またどう逆立ちしても飛行機にも勝てない。
898 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:34:35 ID:Kw4c3P0WO
新大阪まで4時間かかるなら、市内から車で一時間ぐらいかかっても鹿児島空港から飛行機使う人の方が多いんじゃないの??
899 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:40:45 ID:bKJZ9f8/0
鹿児島は空港の場所を間違えたみたいだな
900 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:41:43 ID:eY2uF+Wf0
大阪から鹿児島に行くって人もおるじゃろー
901 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:51:40 ID:NxQfwf9X0
新大阪以東への乗り入れはしR倒壊が絶対に認めないだろ。
500系のぞみに文句をつけ(座席の数がちがうのはけしからん)、
700系レールスターにもケチつけてるんだから(8連がちょろちょろしたら邪魔)。
酉+吸収で倒壊の傲慢ぶりをなんとかしてくれることに期待。
902 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:54:34 ID:CPHuu6j90
>>897 えー そんな事は無い
ファステックなら東京−札幌は4時間とチョットだったか?
360km営業運転なんですよ
903 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:01:52 ID:ud/Eo99UO
九州新幹線リレーは良く使うが、かなり便利。
平日も6割は埋まってる。
博多とつながればもっと埋まると思う。
904 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:16:07 ID:LnvRFwL10
こんな地方新幹線の話題が良くここまで伸びたねえ。
俺も九州だから関心を持っているけど、さすがにニュー速+では次スレは要らんな。
次にニュー速+でスレが立つときは開通時かな。
5年後かぁ。長いような短いような。
事故でスレが立つのは勘弁な。
東京発鹿児島行き新幹線は、新幹線のフラグシップになるだろうから、
特別仕立ての編成で実現性がない訳でもないと思うが
906 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:18:45 ID:fhI6q/yJ0
料金も問題だな。
大阪〜鹿児島間でいくらぐらいになるんだろう。
新幹線て5時間以上は連続運転したら駄目なんじゃ
モーターとかがやばい
>>875 食堂車が無いのがキツイよな。食料無しで乗った場合、
車内販売で手に入れられなかったら、目的地まで空きっ腹を
抱えていなければならない。
その点に関しては昭和の頃は良かったな…。orz
910 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:44:09 ID:eY2uF+Wf0
今時は、お墓も都心回帰さ
911 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:46:04 ID:rnFNFAH00
>>906 博多までで1万5千だし、2万くらいジャネ?
912 :
名無しさん:2006/10/01(日) 13:02:17 ID:FRzAxQDW0
北海道は、域内交通のためだけでも必要だったはずだ。
札幌函館間とかな。
JR北海道がぼけーっとしてたせいで、最後の最後だよ。
>>901 傲慢じゃないだろ。事情があるんだし。
まるで増税を庶民いじめの為にやるとか言う怪しげな連中と同じだな。
>>902 4時間ってそれは絶対にない。360が瞬間的にでるとしてもありえない。
函館札幌ってめちゃめちゃ遠いぜ。
>>905 フラッグシップになんかなるわけないだろ。乗る奴がいないのに。
採算度外視ならJRはとっくに潰れてるよ。
914 :
名無しさん@6周年:2006/10/01(日) 13:09:52 ID:btWiQbju0
新大阪までなら、8両編成のレールスターを運行させるんじゃないかな
東京まではないな、ダイヤ超過密
16両編成でないと走らせてくれないだろう
九州新幹線って今6両編成だろ?鹿児島から東京へその需要はないから
916 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:19:08 ID:yMWeuUdp0
こだまの名古屋止まりや、三島止まりがあるからスジは空いているのに。
>>912 道内の域内で高速鉄道は不要
917 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:22:35 ID:jaLg0LQq0
大阪駅発着にしてくれ
あと食堂車も絶対要る
918 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:23:16 ID:nwGJu5DH0
新大阪-鹿児島中央の価格は、片道2万円と予想。
関西-鹿児島間の飛行機の普通運賃が片道2万4千円、割引チケットで最安片道1万1千円くらい。
市街地から両空港までに必要な料金の合計が2千円程度だから、これで十分戦えるだろう。
時間的にもほとんど変わらないし。
なんで東北や上越と東海道新幹線は接続していないの?
しかも建設してた頃は別会社じゃなくて国鉄でしょ?鉄っちゃん教えて?
920 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:31:12 ID:yMWeuUdp0
921 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:31:51 ID:vISjdtB10 BE:432804858-BRZ(1112)
4時間も電車に乗ってたら疲れてたまらんだろ
飛行機で十分じゃね?
1時間なんだし
新幹線不要論者は、なぜ新幹線には飛行機と違って、
始点〜終点間以外を利用する客もいることを無視するのだろうか。
923 :
名無しさん@6周年:2006/10/01(日) 13:39:24 ID:btWiQbju0
空港遠いから鹿児島市内から大阪市内って、飛行機でも3時間くらい
924 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:44:55 ID:vISjdtB10 BE:454444676-BRZ(1112)
途中から乗る奴なんて殆どいないだろ
熊本にだって空港あるし
飛行機でいいじゃない
時間が金が買えるのに 買わないなんてもったいない
925 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:45:37 ID:QkQ5PfXn0
宮崎−博多をにちりんで6時間半かけて帰省していたころに比べると、
格段に早くなりそうだな。宮崎ー博多。
926 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:47:46 ID:Yxqf6DdG0
>>921 鹿児島空港はちと場所が不便
霧島空港にしてもいいぐらいなんだがw
新幹線できる前は鹿児島本線の特急で博多-西鹿児島が4〜5時間かかってたよ
928 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:48:29 ID:18UIzcCA0
ますます国内線が要らなくなりますね、良かった良かった(w
929 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:49:01 ID:hBzvfQjY0
930 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:51:02 ID:rnFNFAH00
飛行機は乗ってる以外の時間が多いからな
931 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:51:30 ID:xhBaU7rRO
熊本も鹿児島も空港が辺鄙なところにありすぎなんだよ。
大阪なら十分に時間的に太刀打ちできる。
今の時代は忙しすぎるせいか適度に暇な時間を欲する人もいる
飛行機と鉄道の乗り替えがおっくうな人もいる
主要都市のど真ん中同士を空路で結んで
時速500kmくらいで飛行機を飛ばせば
旅客の需要を満遍なくこなせると思う
>>927 なんでJR北海道の事をJR東が言うんだよ。
934 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:53:54 ID:hBzvfQjY0
>>932 そんなあなたに、リムジンバス。
都内の主要地区だけじゃなく、首都圏郊外から直通で羽田に行ける。
935 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 13:54:38 ID:uIFUjg8o0
>>1 >東京までの直通運転については「コストの割に乗客は少ないとみられる」と否定した。
直通列車にも東京〜新大阪間、新大阪〜鹿児島中央間という客もいるだろう。
直通客だけが全てではないのだから、直通運転で何も問題はないと思うよ。
>>933 あーん?
東京−札幌間が4時間かどうかって話だったろうがボケ。
ファステックの研究をしてるのはJR東だろ。
937 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:06:33 ID:ehIwhiygO
500を温存して再デビューさせろよ。内装もゆったりさせて。
デザインは700Nよりよっぽどいいじゃん。
直通してもいいがこだまをさらに減らすとか言い出しそうだ
939 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:10:50 ID:/nmucwJu0
>>927 >デザインは700Nよりよっぽどいいじゃん。
そうだな。
940 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:11:58 ID:EFFTLaqp0
200人のりくらいの水上機ができればをーたーフロント同志を・・・。
まあ塩水が難ですけどね。あと海面の具合
941 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:22:22 ID:CPHuu6j90
新幹線車両の中で500系がもっとカッコ良い
乗り心地が悪いって言うのは言い過ぎな気がする
300系より格段に良くなっていたよ
700系はJR東海が強力にプッシュしているから
JR西も受け入れただけだろう
力関係で500系を諦めた
改良型500系って言う考え方だって出来るのだけど
JR東海に負けたのだろうね、力関係で
942 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:26:31 ID:8w4Swh6O0
ぼったくりJRでは現状では特急料金も指定席料金も2本分取られることに
なるだろうから1本で逝けるのは歓迎だな。乗り換えても料金が同じに
制度を変えるなら無理しなくても良いと思うが。
943 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:27:38 ID:CPHuu6j90
>>941 「もっともカッコ良い」 ”も”が抜けた
現実的には無理なんだけど
現在の国鉄民営化は競争原理が働かないので余り意味がない
例えば(実現は不可能だけど)机上の空論ですが
東海道から山陽まで2本の新幹線が有って
JR東海とJR西日本が平行して運用すると
本当の競争原理が出る。
JR西は500系で速度重視の運営
JR東海は700系で乗り心地重視の運営
それで公平な勝負になるのだが
机上の空論なんですけど
>>943 イギリスの鉄道のようにグダグダになったりしてな
945 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:33:34 ID:/nmucwJu0
競争相手は鉄道だけでは無いわけで
500系の圧迫感?が内装の工夫なんかで取り払われると良いんだがな。
946 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:40:26 ID:CPHuu6j90
>>945 空港への鉄道はJRが本気でやらないから
空港は不便なままだよ
例えば新横浜−横浜−川崎−羽田−東京−成田を
リニアで接続すると飛行場への交通の便は格段に良くなるが
JRは敵に塩を送るような事はしない
敢えて言えば出来るだけ飛行場は不便な環境にする
JRが路線を組まない
飛行場を僻地化させる作戦をやっている様に見える
本来の競争原理は阻害されている
947 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:44:29 ID:CPHuu6j90
JRが新幹線と地方鉄道網を押さえているから
飛行場を便利な場所にしない
敢えてしない、妨害とも言える
JR東とJR東海と分けているけど
本来なら新幹線と地方鉄道網は別会社にするべきだった
JR東が新幹線も運営するから
地方鉄道網が疎かになる飛行場は僻地化してしまう
948 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:47:04 ID:/nmucwJu0
>別会社
これはある程度同意だが、新幹線会社ばかりが儲かる構図になる点が最大の問題。
そうなってくると在来線会社も赤字路線を片っ端から切り捨てることになる。
949 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:52:24 ID:w/3Rf1cK0
京都まで直通にしてほしいな。
東海道区間になるから無理か・・・
>>946 新千歳とか宮崎とか関空とかは?
東京モノレールは廃止するために買収したのか?
951 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:53:12 ID:CPHuu6j90
>>948 地方鉄道網会社は飛行場周辺に力を入れたりするんでは何か?
航空会社とジョイント事業みたいに常伝導型リニアとか開発して(JALがやっていた)
飛行場周辺を整備すると利用客も増える
新幹線は飛行機との競争が厳しくなるから
それ程儲からなくなる
952 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:55:12 ID:/nmucwJu0
飛行場へのアクセスは鉄道だけではないことをお忘れではないか?
953 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:55:33 ID:CPHuu6j90
>>950 羽田と福岡しか利用していないので
千歳とか関空はシランバイ
954 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:58:09 ID:CPHuu6j90
>>952 高速でなくては意味がない
JALが開発していたリニアみたいな早い物でないと
他の交通って言ってもバスとかタクシーだろ
そんなもんは渋滞するとOUTじゃないか
鉄道と空港は、実際は補完関係にある。
鉄道にとっても、都市と空港間の路線は新たな需要になりうる。
だが、特に日本では両者の提携は進まない。
理由は、鉄道沿線は住宅地化するから、空港用地にならないため。
改めて路線を引くにも金がかかる。
956 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 14:59:54 ID:ZDL0KE1r0
>>949 同意。
九州方面からの割引切符も、新大阪と京都では割引率が極端に違う。
957 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 15:03:58 ID:/nmucwJu0
>>955 では地方空港もその拠点都市から航空会社が路線を引けば良…ムリポ
>>936 で、ネックになる北海道に東のファステック導入が決まってるのか?
函館札幌間とは無関係だろ。ちょっとは頭を使え。突っ込まれても気づかないなんてあほすぎだぞ。
・・・・・
>>946 本気でやってるだろ。JR東は東海道新幹線なら邪魔してやりたいだろうし。
モノレール買収はそのためだろ。
961 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 15:36:46 ID:CPHuu6j90
>>960 だから、そのモノレールの路線をリニアに造り替えるとかが狙いなら良いけど
現行モノレールの遅さにウンザリする
日本は都市計画って言う物が無いような感じがする
ハブ空港も無い、空港の交通の便が悪い
羽田と東京、横浜、大宮との連絡が悪い
リニアでスパッと繋げば良いのにね
新横浜−横浜−川崎−羽田−東京−成田−大宮とかね
200kmのリニアで繋げば良いのだが
962 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 15:40:34 ID:CPHuu6j90
>>961 羽田をハブ空港化しないとね
廃止予定になっている古い滑走路も残して
新滑走路と合わせて運用するとか
成田は貨物専用で良いのではないか?
成田空港は完全な失敗だったね40年経っても完成しない訳だから
もうイラン
羽田をハブ空港化すると成田は要らなくなる
宮崎・千歳は、地方自治体の影響が大きいだろ
+都市と空港が近いため繋ぐための設備投資が小さかった
福岡・羽田・成田は、ある意味、私鉄の需要のためだし
日本は、政府・官僚・地方自治・JR・私鉄が個で動いてるから協力なんてないようなもんだし
見た目は協力してるように見せてるけどね
JR各社だって協力姿勢を見せてない
東海は、ドル箱を分配する気は見せないしね
>新横浜−横浜−川崎−羽田−東京−成田−大宮
この距離にリニアは無駄でしょ
高規格で直線気味に引けば、十分早いし!
ていうか、それなら大宮・池袋・新宿・新横浜も繋いで
循環にしてしまえばいいのに
964 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 16:23:31 ID:QOFKbhiPO
>>913が必死過ぎてワロタ
突っ込まれたら気づけって自分への言葉だろw
965 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 16:57:18 ID:QoNggoLq0
>>963 駅が増えすぎると最終的に遅くなるし130km前後では遅い
どうせ造るならリニアでしょう
リニアはハブ駅みたいな役目にしないと高速化出来ない
966 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:01:29 ID:7x9aUZau0
>>950 千歳の場合、そもそも現時点では空港につなげることによるでメリットがほとんどない。
だからこそJRが乗り入れてるんだと思う。
あと、実は空港行きの快速は札幌の東の通勤の足にもなってたりする。
967 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:01:34 ID:QoNggoLq0
>>963 常伝導リニアですよ、JR東海が開発している超伝導リニアはコスト高になるので
JALが開発していた、正式な名称は忘れた
常時伝導? 常温伝導だったか?
968 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:03:15 ID:MsxmHRzn0
空港はマイカーで自宅から来ても駐車場があるので
少々僻地にあっても地方ではあんまり関係ない。
必死に都市間連絡を唱えるのは現地に行った事ない鉄ヲタのみ。
969 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:09:31 ID:yMWeuUdp0
970 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:14:34 ID:UhIwN3QJ0
971 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:14:45 ID:QoNggoLq0
>>968 羽田とか関空には必要だ思うよ
ハブ空港の話しなんですよ
地方空港は要らない空港の方が多いと思う
佐賀とか長崎とか要らない空港を造るから税金の無駄使いになる
972 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:18:30 ID:MsxmHRzn0
>>971 スレタイ見てどこの話か察しがつかんか?
関係ない空港出すなよ。
長崎はいるぞ、アホか。
973 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:21:21 ID:7wKc9AhH0
>>967 HSST
ドイツのトランスラピッドに似た奴。
もう10何年か前に日航が手放して名古屋鉄道が引き継いでるけどな。
で、その名鉄も名古屋市内から中部国際までの路線は在来線の延長で
済ませて、HSSTは例のリニモでやっと商用化。
974 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:24:02 ID:jDzbBIcN0
東京までの直通運転については
×「コストの割に乗客は少ないとみられる」
○「JR倒壊に『邪魔だから来るな』と言われた」
975 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:28:03 ID:QoNggoLq0
>>972 大前研一さんの案だけど鳥栖辺りにハブ空港を造ったら良いと思う
長崎や佐賀はリニアで繋げば良いだろ
鉄路の新幹線でも良いし
長崎や佐賀に空港なんてイランよ
無駄無駄
976 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:30:14 ID:QoNggoLq0
977 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:39:43 ID:yMWeuUdp0
>>972 関空は関係あるんじゃないの?
自分の意見が稚拙なのに逆ギレ、すり替えですか?
978 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 17:43:46 ID:MsxmHRzn0
関空って地方か?
地方の空港の話だが。
日本語読めないなら半島にでもお帰りください。
関空は地方かどうかじゃなくて
スレタイとめっちゃ絡んでるだろ
飛行機 伊丹・関空−鹿児島・熊本
vs
新幹線 新大阪−熊本・鹿児島
ってスレだろ
980 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:02:37 ID:QoNggoLq0
国が最初に役目を分ければ良かった
飛行機=長距離用=500km以上
新幹線=中距離用=500km以下
一般鉄道=地方交通網
だから新幹線と地方交通網を同じ会社に任せたのが間違いだった
国鉄民営化の目的が国労や動労を潰すためだったのが痛いね
電電公社民営化も目的は同じで労組潰しが目的
郵政民営化も労組潰しが目的
様々な国営事業を国民の利便性を目的として民営化やってないからねw
中曽根内閣が始めた国鉄民営化は労組潰しが目的で
国民へのサービスは二の次だからw
981 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:05:01 ID:w/3Rf1cK0
982 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:09:27 ID:QoNggoLq0
国営事業民営化二番目の目的は
個人負担の増加ですよ
JRになってローカル線が廃止になったり
第三セクターになって地方自治体が負担する事になったり
結局、個人負担が増加した
それと国鉄の赤字は(28兆円)税金で穴埋めだろ
要するに国民負担で国鉄民営化は行われた
一種の増税なんですよ
郵政民営化も同じだよ、地方で集配業務を廃止して
結局サービスの低下になって行きますから
個人は宅配便とか利用することになる
個人負担の増加ですよ
電電公社の民営化だって加入権の7万円とか8万円は
パーになってしまう
解約しても返金されない
ブッタクリだった
スカイマークがあるから東京−鹿児島が1万ちょっとで100分だった記憶が。
今はどうなんだろ。
新幹線は遅くて高いイメージしかない。
984 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:27:43 ID:zllZwpJq0
九州はただ単に大都市圏から離れてたから人口が沈殿しただけでぶっちゃけ東北より田舎だよ。寒冷地に負ける一人当りの総生産や産業構造が日本で一番最悪。
985 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:30:06 ID:ipuKb3dVO
>>984 むしろ東京に近いのに死んでる東北は救いようがない
986 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:30:20 ID:w/3Rf1cK0
「一番最悪」という程度の言葉遣いしかできない池沼に批判されてもねえ
どさくさにまぎれてスカイマークは氏ね
988 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:53:03 ID:zllZwpJq0
東北は産業がまだマシ。九州はほとんどの面で一人当りの能力が東北より低い。寒冷地に負けてるし事実上日本最低ランクの地域、人口が多いだけの烏合の衆
989 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 18:56:05 ID:Yug5nE4P0
>>988 >人口が多いだけの烏合の衆
いくらなんでもいいすぎではないのか
990 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:03:44 ID:zllZwpJq0
気を悪くしたなら心外だったな。前レスを見てレスしたが東北よりちょっと人口が多いくらいで変な優越感に浸られても困るのでね。
991 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:05:02 ID:eY2uF+Wf0
歴史的に見てどちらが重要な地域だったかは言うまでもないさ
992 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:05:48 ID:Mh6j+PIm0
人口が多いだけの烏合の衆ってこの板の住人のことだろw
993 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:06:42 ID:QoNggoLq0
基本的な国作りに自民党が失敗しただけだろ
アメリカの占領政策に乗って上手くやって来たけど
冷戦の終了で冷戦特需が無くなってひっくり返っているだけだよ
労組を潰したり国民負担を増やしても
少子高齢化で減退気味の経済は復活出来ない
現在は中国景気やインド景気、イラク戦争景気で日本が回復しているけど
これは他力回復だから何時までも続かない
外部環境が落ちると落ちてしまう日本経済
994 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:11:01 ID:zllZwpJq0
まあ順調に鹿児島まで新幹線が開通する事を祈る。
995 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:13:16 ID:BD9sNMzU0
今大阪から鹿児島に安く行こうと思ったら、高速バスで12時間、12000円。
996 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:15:42 ID:ND31sJet0
997 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:26:28 ID:w0Owaqmf0
東北など九州に勝っているのは面積と寒さのみ。
999
999 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:30:48 ID:BD9sNMzU0
1000
1000 :
名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 19:32:01 ID:Rln/2iH7O
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。