【社会】卒論できず学生自殺 岐阜大が教授を停職処分[09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
卒論できず学生自殺 岐阜大が教授処分

 岐阜大学は25日、40代後半の教授に対し、無用な精神的プレッシャーを学生に与えるなど、指導に不適切
な面があったとして、停職(出勤停止1カ月)と始末書提出の懲戒処分とすることを決定した。

 岐阜大によると、教授は、自分が指導する学部4年の学生の卒論が、非常に難しい研究テーマで決められた期
日までに完成させることが極めて困難な状況であったが、学外講義や審議会などの活動によって多忙との理由で、
学生の研究状況や能力に応じた十分な指導や援助を怠った。そのために、学生は卒論を提出することができず、
今年3月の卒業を前に自殺したという。

 教授の指導方法については、ほかの学生や卒業生からも「言葉がきつい」「3カ月に1回しかゼミをしない」
などの指摘があったという。

ソース:
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060925/eve_____sya_____020.shtml
2名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:14:32 ID:mBIrBb/50
また岐阜か
3名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:14:55 ID:KgFeSMj20
クソスレ2げっと
4名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:15:37 ID:A6fDNuHq0
人生は卒業できたのに・・
5名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:16:04 ID:xV0RN9Oc0
これなんて俺?
6名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:16:09 ID:yAiLT6XL0
処分されるってことは相当陰湿だったんだろうな
7名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:16:24 ID:5PGrSJ/V0
それはおかしいだろ? 学業と就職は、本来別次元の話なんだから。
8名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:16:25 ID:Fuhi/Kei0
>>1
重複

【社会】 大学生が自殺したのは、"教授が精神的な重圧を与えたから"と判断→岐阜大、教授を停職処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159166540/
9名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:16:59 ID:Pyg2QSpg0
留年して他のゼミ逝けばいいのに
何で死ぬんだ?
10名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:17:23 ID:Fzg+WD3s0
重複でないかい

【社会】 大学生が自殺したのは、"教授が精神的な重圧を与えたから"と判断→岐阜大、教授を停職処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159166540/
11名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:17:54 ID:mC+SpaNDO
教授の実名きぼんぬ
12名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:18:07 ID:nMg00M8n0
両親は訴えそうですか?
13名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:18:52 ID:lxDoYDdI0
大学では「あの先生は研究者、この先生は教育者」という言われ方がある。
学生を放置したのは(ゼミをやらないのは)研究者だから、との免罪符がある。

要するに教師として不適格なんだ。
14名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:19:48 ID:LpOBpSV20
自殺するほうもどうかと思うが学校関係って陰湿だからな…
教授の学生や助手苛めは良くある
記事だけでは何とも判断しがたい
15名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:20:47 ID:6JKHeStY0
自殺の原因ってそういうものが多い。
ほかの選択肢を選べなくなって自殺してしまうから
教授の見事な指導により「他ではやっていけない、これでは生きていけない」
死のスパイラルに振り込まれてしまったと思われる。
16名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:21:29 ID:0QLwt6ha0
内間仁栄か
17名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:21:34 ID:RM0FRUl60
居るんだよ。こう言うヤツ。オレの友達も教育学部で中学の教師になったが卒論が
関数理論。本人は数学教育についてやりたかったのに・・。結局ドイツ語原本の翻訳
が卒論。もう卒論なんて教授のオナニーの付き合い!廃止でいい!
18名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:22:22 ID:TFmrP3e10
学生がひ弱だと思ったが

>「3カ月に1回しかゼミをしない」

こりゃ教授もなあ
19名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:23:41 ID:pzV77zd40
卒業おめでとう!
20名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:23:41 ID:7NzA2lIW0
卒論なんて誰も読みもしない文章書かせてなんになるんだ?
盗作用?
21名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:24:46 ID:IJLEHuj30
夏休みの宿題できずに自殺した小学生並に愚かだな
22名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:25:36 ID:/W30GZ3a0
早く大学の教育者と研究者を分けろ
23名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:27:38 ID:M8PvEN/O0
自殺するくらいなら、担当教員をバットでブン殴れ!!!
24名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:27:39 ID:0FgiPR7dO
今4年だが、教授はなんも卒論テーマ与えてくれず、雑用ばかりさせられて今に到る。
今日卒論テーマの話し合いで直談判したら、
「世の中のニーズと自分がやれることを踏まえて自分で決めろ。
かといって研究も始めていない君にニーズが分かったらすごいけど」と。

2週間後に中間報告会。
もはや研究分野に希望は持っていないためやる気0
また罵倒されるのだろう。
鬱度チェックしたら重症という結果が出たんで病院逝ってくる。
25名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:28:17 ID:zZB705jIO
こんな教授 他の学生のためにもクビにすべき。
26名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:28:22 ID:di1QoziB0
どのぐらいきつかったんだ?
27名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:30:08 ID:Vv4e+FbK0
途中まででも出来た分だけ提出したら良かったんじゃね?
28名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:30:15 ID:pzV77zd40
死ぬような学生が死んだ。

つ放送大学(卒業研究の有無を選択可能)

>>26
つーか、卒論って書けない奴は全然かけないんだよ。
だから進まない。

29名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:30:50 ID:zZB705jIO
学生が卒業出来るように指導するのが教授の仕事だろ。少子化の今 学生は飯の種なんだから
30名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:31:49 ID:n4Xh4Dtr0
昔は1年や2年の留年なんか平気でしていたが
変わったなあ。
31名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:31:59 ID:fN1iYShW0
教授の指導者としての質には当然ながら当たり外れがある。
それを研究室配属までに見極めるべきだったんだよ、、。

ちなみにオレは大学院で研究室変えたら、、大ハズレだった。。
もはや卒業することのみが生きがいなので死ねない。
32名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:32:19 ID:qtDaPgXp0
で、卒論のテーマは?
33名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:32:50 ID:0FgiPR7dO
>>27
困難な課題だと何から手をつけていいか分からずどうしようもなくなる。
修士は自分で全部やるにしても学士ならある程度道を整備してくれなきゃ何もできない。
34名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:34:03 ID:A4RWPV5J0
>>30
お金持ちだけでしょ?
35名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:34:51 ID:pzV77zd40
>>29
違うぞ。卒論を書く方針の助言。テーマの可能性とかな
卒業できるかは単位次第だろ

大学に卒論集あるだろあれ参考にしながら考えれば書けるだろ
36名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:34:56 ID:WJlmFmk50
大学院教育 その恐るべき実態
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5828/
37名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:35:15 ID:Z4ws80fF0

大学は「研究機関」であって、決して「教育機関」ではありません
特に国立はね
38名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:36:00 ID:t3IRW66/0
まあ、卒論のない大学に行くこったな。
手近なところでは東大の法学部とか。
39名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:36:01 ID:VHgDjxUh0
卒業できたじゃん。
大学という支配からの卒業。その上のこの世からの卒業。
40名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:36:17 ID:T/T3l2WwP
留年してゼミかえればよかったのに
41名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:37:46 ID:pHfdQpNH0
この人理系?文型?
42名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:38:22 ID:pzV77zd40
出来る事があたりまで
出来ないと死を選択する奴が増えてるな
43名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:38:38 ID:0FgiPR7dO
>>40
留年って人生の汚点みたいで怖いんだよね。
44名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:38:52 ID:BL4ubyjB0
>>4
投げ出したんだから中退だろ
45名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:39:20 ID:YSCUkBw+0
学部によっては、くじ引きでゼミが決まって、
しかも変わることなんて、どだい無理なところもあるよ。
46名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:40:03 ID:xcTm5pXZ0
>>40
理系じゃね?
文系の卒論はもっとお気楽でしょ。
47名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:40:47 ID:ek2hTt5P0
俺なんて旧帝2浪2留ニートで2ちゃんねらーだぜ
留年したぐらいで自殺するなよ
48名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:41:24 ID:rs9QfpmL0
うええ 自殺・・・
49名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:41:24 ID:pzV77zd40
>>46
社会調査とか入るとはまるぞ
理系はロジカルなので実験結果さえ取れてれば書ける。
50名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:41:32 ID:zZB705jIO
工学部だって
51名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:41:48 ID:Dqf1cOfJ0
俺の卒論の細かい内容までいっしょに考えて指導してくれたK先生はいい先生だったなぁ・・・
52名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:41:53 ID:X0QMtWJwO
何も死ぬような事ではないのに…
教授もその生徒だけを相手にしてる訳じゃないし、他の生徒はできてるんだろうし…
53名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:42:32 ID:TY6rOXmSO
>>37
じゃあまずは学費無料にするべきだな。
お金を支払ってる限り、学校は教育(指導)をするべき。
54名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:42:44 ID:xcTm5pXZ0
大教室授業だけの文系での留年は気楽だけど、
実験とかあって割と人間関係の濃い理系の留年は高校の留年と同じくらいきついぞ。
55名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:43:45 ID:DSd4CI3j0
卒論程度で自殺していたら修論や博士論文はどうなる。
56名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:44:46 ID:eL8FiulE0
gif大学って偏差値どれくらい?
医学部以外は糞だろうな。
57名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:44:55 ID:pzV77zd40
>>55
そこまで行かないだろ。ポスドクで腐ってる人多いぞ
58名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:45:19 ID:lI5kfP//0
>>44
誰が(ry
59名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:45:57 ID:ZwDyZXC50
卒論かぁ…、思い出すだけでぞっとするな
よくもあんだけの量の論文を書けたもんだと自分でも不思議なほどだ
60名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:47:24 ID:AADacxZt0
>>24 の言ってる事の意味が分からない。
「卒論テーマを与えてくれず」って普通大学では教授が「〜の内容で卒論書けば?」って教えてくれるもんなのか?
俺の認識では、教授の言うように自分で研究したいテーマを見つけた上で、
具体的なアプローチの方法とか、そういう面で教授の指導を仰ぐべきものだと思うんだが。
まがりなりにも専門分野の勉強を3年以上やってるわけで、
ニーズだって専門誌とか読んでれば何となくはつかめるだろう?
それすらも分からないならとりあえずニーズ関係なく自分が研究したいことの提案をしてみれば良い。

自分から何も考えずにただ教授から与えられるのを待つってのが最近の学生の
スタンダードだとすると、とりあえず呆れて物も言えない。
61名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:47:29 ID:kZDThJYF0
人生卒業か
62名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:47:54 ID:qSYOdfZb0
岐阜大医学部でも難易度は早慶理工と同程度
63名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:48:13 ID:5KvaN0px0
つーかこの自殺者の、問題への対処能力の無さについて責められるべきは
幼児期の教育を怠った親と小学校の教師だろw
64名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:50:10 ID:VgV4n4k70
>>62
なわけあるかw 
65名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:50:27 ID:ZDU5LWpQ0
高々1留で自殺なんてしなくてもいいのに。
きっとこれまでトントン拍子で来てたから、
はじめての挫折に耐えらんなかったんだろうな。
66名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:50:41 ID:Zx179VmS0
>>60
工学部のある科ではそうだよ
何個かテーマを教授が決めててそれをゼミ生が選ぶ
ちなみに6大学だぉw
67名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:51:07 ID:dHyvDshy0
元々は鬱病気味だったんだろ。
普通の精神状態だったら、独力でも形ぐらいは整えられるはず。
放任主義であれば、当然論文の審査だって甘いだろうから、卒業できないなんてことは無い。
68名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:52:05 ID:ALuXN4Xk0
就職とか決まっていたのでプレッシャー感じてたのかもね
気の毒
69名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:52:05 ID:T/T3l2WwP
>>43
自殺の方がよっぽど汚点だと思うが
70名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:52:06 ID:HnjgBSUp0
いつまでもロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤ってばかりいるから、
そんなことになるんだよ
71名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:53:32 ID:0FgiPR7dO
>>60
ごもっともなんだが、うちの研究分野は学部3年間の知識がほぼ無意味で、かつ課題が見つかっても解決するための器材がない。
かつ今まで嫌というほど雑用業務でテーマを考えるまでの時間なし。
そもそも、もう重箱の隅をつつくようなことしか残っていないと教授自身明言。探すことがかなり困難
72名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:03 ID:hR9PcDwy0
理系の研究室は卒論だったら一人一人にテーマ与えるんじゃね?
4回生程度で好き勝手に研究しろなんて無茶だろw
たった1年間でやれることにも限界がある
その研究室が長く続けてる研究の継続とかあるだろうし
ゼミ生なんて所詮雑用とささやかな労働力くらいにしか見られてないんだしw
文系はシラネ
なにやっても良さそうだから自分でテーマ決めるんじゃね?
73名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:03 ID:xcTm5pXZ0
22年間の国立大生の自殺者の合計は979人。
74名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:16 ID:8uWNDItl0
文系だったけど、めっちゃ簡単だったおw
全部本から朴って適当に重みのあるようなことかいて、
ソースは担当の先生が普段読んでる著作をリストアップした
テーマはEU経済だったけど、鼻くそほじりながらキー打ってたおw
75名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:23 ID:FJGiKdHF0
大学教授は陰湿なやつ多いからな
俺の研究室のも最悪だった
選択間違えた自分を恨むわ
76名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:55:13 ID:e5cuENT6O
>>46
文系で一括りにすな。
ド文系の文学部は超ハード。
ただし主に国大だろうけど。
77名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:55:37 ID:IJLEHuj30
______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:55:59 ID:zUn4MRmF0
でも実際問題何か与えられないと何も出来ない大学生多いよね・・・
本来研究や勉強する所なのに、就職のための資格みたいになってる現状はどうかと思う。
79名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:05 ID:qtDaPgXp0
>>60
ごくまれに、教授が暴走してしまうこともあるけどな。
あと、希望のゼミに入れず得体の知れない研究室に配属ってのも。
80名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:05 ID:FTnw8L4pO
山口大学工学部にもこんな助教授がいたよ。
81名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:14 ID:qa53Gd3O0
>>50
やっぱりなあ、という感じだ。
82名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:41 ID:YwsWzvTf0
死ぬ事無いのにって言うのは正論だけど精神的に追い詰められてるときって
合理的な判断できないからな
83名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:58:14 ID:bYIwzRyQ0
俺も最後の口頭のとき、二人の教授から「これは
いったいなにですか?」と、はっきりあからさまに
言われたが、卒業させてくれた。きついこという
教授じゃないんだが、よほど腹に据えかねたらしい。

まあうつ病でずっと手をつけられなくて、2週間で
書いた卒論だったから、当然だが。
84名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:21 ID:qSYOdfZb0
海外の大学みたいに逆評定システムを導入すればいいんだよ。

講義が下手な教授、熱意がない教授、権力を悪用する教授、セクハラする教授などは
学生の側から落第点をつけてさっさとクビにすべきだ。大学といえども教育機関であり、
教育機関は対価の下に教育サービスを提供する場であり、学生はカネを払う立場で
いわばお客様なのだからな。市場原理が正常に機能しない世界に質の向上はない。
85名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:29 ID:xcTm5pXZ0
>>82
鬱病での自殺なんて普通の人からみたら全部「死ぬことないのに」って事例だしな。
86名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:29 ID:e5cuENT6O
>>83
ナカーマ
87名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:58 ID:8LXn+FcS0
>>60
>まがりなりにも専門分野の勉強を3年以上やってるわけで、

それは余りにも現実を見てない
88名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:00:11 ID:z/0ZDO5j0
>>60
実際のところ、研究室もお金をもらいながらの研究なので
教授の方からテーマを決められているのが現実
いい方向に行かない場合は、指導教官がすぐ不機嫌になったりとか
日常茶飯事だお
89名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:00:16 ID:hCKa4mAO0
>「言葉がきつい」
これはあったが
>「3カ月に1回しかゼミをしない」
終わってるな

生徒が自殺してから少しやさしくなった某大学棒教授。
90名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:00:39 ID:NEWXh6h40
>>49
そんな甘くねーよ
91名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:01:08 ID:U/pIIb1gO
大学院で修論かけなかったから中退した。
元々鬱気味で修論のこと考えると将来のことまで考えて鬱スパイラルに。
出来ないことは出来ない!
死ぬくらいならとりあえずやめればよかったのに…留年とか
92名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:01:26 ID:glNS7pYG0
>>76
文学部で一括りにするな。学科によっては、規定の分量の半分以下でも通っている旧帝もある
93名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:10 ID:sbmaU0zG0
ひでー話。
大学の教授がこんなぼんくらだったら
日本の教育がおかしくなって当然だわ。
すげー、危機感を感じるよ。
94名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:19 ID:qn4LwIrV0
>>71
卒論生レベルで時間がないってお前何様?
一日何時間雑用してるんだよw
95名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:25 ID:dHyvDshy0
>>60
>専門分野の勉強を3年以上やってるわけで、

それは学部学科に依るんじゃないかな。
機械なんて広すぎて、講義受けたってテーマなんて見つかりません。
テーマ決められるような奴は、講義なんて受けなくても決められます。
つまり、大学のカリキュラムに卒論のテーマを定めるための科目はありません。
96名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:26 ID:pRXplMAd0
俺、美大だったんだけど、卒業制作ってことで作品を作るだけで良かった。
一般の大学のシトは大変だなぁ、、、
97名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:37 ID:INe7jmt80
>>60
まじでそれできたらドクターの資格あるぞ。
98名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:51 ID:xcTm5pXZ0
たぶん進学希望でこの教授の研究室に合格してたんだろう。
卒論をもし書き上げてもまたこの教授の支配下で2年過ごすことに絶望感を感じたわけさ。
99名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:56 ID:f0ACBvLK0
卒論なんて5冊くらい本かき集めてきて写すだけだろ?
100名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:03:01 ID:qSYOdfZb0
外語系は大体どこも原書講読が多いしサボれないので単位を取るのがきつい
101名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:04:18 ID:ZDU5LWpQ0
>>83
俺も論文発表の場で同じこと言われたわ。
その瞬間はまじで血の気がサーっと引いて凍りついたよ。
まあ、誤魔化しつつ説明できたんで良かったが・・・

理系の教授だと、「これって何?」とか
根本的なとこ質問してくるのが多いね。
102名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:04:36 ID:Tpab7K+K0
全員卒論かけてねーなら納得するが単に能力がなかっただけじゃねえか?
自殺するような奴だしな。
103名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:04:54 ID:qtDaPgXp0
漏れのときは、電気工学科にもかかわらずIT系のテーマを選んだ。
しかも研究室はできたばっかで先輩すらいなく、民間から来た人が教授となってのスタート。
進め方でもめて欝になりかけたが、何とか完成し発表も終え他の教授からは好評だった。
あれでだめだったら死んでたかも。
104名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:05:30 ID:e5cuENT6O
>>92
そうなのか…。
今の規定ってどれくらいだろ。
原稿用紙100枚なら納得だが。
105名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:05:47 ID:8gf/ZBVMO
馬鹿だなぁ、自殺するなんて。ソープで抜けば良かったのに。JR岐阜駅前にいっぱいあるだろ
106名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:13 ID:eDQ3t60GO
>>96
美大の卒業自体はただのゲームオーバーだからな。
在学中の看板で何もできないまま卒業すると
ただの広告デザイナーになって総合大学生にこきつかわれる。
107名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:15 ID:Z4ws80fF0
>>53
正論だね
だけど実態は>>37だよ。
昔、同期に話したら「なるほど…」と妙に納得された
108名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:38 ID:F4xb7QrA0
3カ月に1回しかゼミをしない
とか凄いな
俺のところは馬鹿みたいにあるのに
109名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:57 ID:qSYOdfZb0
>>105
自殺は大抵欝と関係があり
欝状態の人間は性欲がないのでソープどころじゃない
110名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:07:54 ID:6AT2aMq80
修論とか卒論ってだれでも鬱だわな


111名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:08:31 ID:4mywYvkU0
一般人は偏差値で大学のレベルを計っている人が多いだろうが、上位レベルの大学はそれでは一概に計れない。
人文系でも国公立のトップレベルは学生に対する姿勢が違う。就職が決まってようが、結婚が決まってようが卒論の出来が悪ければ平気で落とす。
112名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:08:41 ID:8LXn+FcS0
教授自体が教育者と研究者の狭間で揺れて悩んでるんだもん。学部生・院生はかわいそうだよ。
113名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:09:02 ID:TY6rOXmSO
1、2年は一般教養や必修科目でほぼ終わり、本格的なゼミは3年から。
しかし3年の秋から就活就活になり、専門の勉強なんてよほど意欲がないと出来なかったな。
うちの学校の場合。

かく言う私は院生だが、鬱気味で修論書けてない。
死にたい気持ちはよくわかる。度胸があれば私も死にたい。
114名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:10:26 ID:qSYOdfZb0
>>112
研究だけやりたいなら研究所教授になるべき。

学部で教える以上は教育者として責任を取らなければならない。
115名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:11:20 ID:U/pIIb1gO

憂鬱と、鬱状態と、鬱病は違います。
116名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:11:57 ID:J5ImpbMF0
理系でも論文を提出するか研究結果を考察・報告するかで違うよな
大学4年程度で自分でテーマ見つけて研究するなんて
よほど分かりやすい研究でもないかぎり出来るわけない
117名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:12:42 ID:8uWNDItl0
>>112
駅弁や底辺・中堅私大の教授は
金とキャリアップしか考えてないよ
よーはリーマンと一緒
118名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:13:35 ID:0FgiPR7dO
>>94
研究室内のコンピュータ環境の整備を知識0からやらされてました。
あとはレジュメ作りとかかな。
先輩からは卒論テーマは与えてもらえるって言われてたんで安心していて考えてなかった。
んで今必死に考え中。
ちなみに他のメンバーの半分以上は課題与えられてる。
俺は嫌われているようだw
119名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:14:16 ID:qn4LwIrV0
>>111
そうか?
うちの大学では、卒論・修論落とすなんて信じられない。

逆に、絶対落ちないはずなのに、
先生と揉めたりして、学年で唯一人卒業が怪しくなったりすると
凄いプレッシャーになる。人生、順調に進んできた人ばかりなので、
人によっては自殺を考えるかもしれない。
120名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:15:23 ID:q+IS3s9f0
「お前らに教えてやってるんだぞ」→我慢して単位GET
「卒業しないなら単位はやらないから。」→他の教授に相談して単位GET
「この大学はつぶれるよ」→他の教授が必死に否定。
「なんでこの俺がこんな大学にこなけりゃあならないんだ。俺は留学したことも
あるんだぞ。」→他の大学に行った。
国立大学の教育学部で。

121名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:16:27 ID:dHyvDshy0
>>118
たぶん、他メンバーの半分以上は、もっと早いうちに相談してたんじゃないの。
>>24の教授の言葉からすると、それが一番自然な気がする。
122名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:17:12 ID:SRH7/x4r0
ドク論ならともかく、卒論ができずに自殺って何よ?
きちんとやることやって体裁さえ整ってりゃ通るもんだろ
意味がわからん
123名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:17:52 ID:0FgiPR7dO
>>121
博士、修士の研究引き継ぐ奴が決まってるって感じなんです。
124名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:04 ID:oL4bDUTv0
同じ教授でも卒業した学生もいんだろ?
125名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:42 ID:dHyvDshy0
>>123
じゃー、気に入られているとか関係ないじゃん。
126名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:45 ID:MEBiciQG0
なにも死ぬこたないだろう
127名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:19:05 ID:TY6rOXmSO
>>107
まぁそうなのかもしれないが、教育に力を入れない、
面倒見の悪い大学はこれからどんどん潰れるぞ。
128名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:19:21 ID:ney2DFym0
自殺するぐらいなら学校辞めればいいのに。
まぁ、精神的に追い詰められたら他の選択肢も考えられなくなるんだろうな。
129名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:19:37 ID:2CoiRvtr0
本当は研究室にはいった時点で自分で研究テーマ見つけられるのが理想なんだろうけど・・・
そうほいほい未解決かつ実用価値があって能力的に扱える課題があったら、研究者は楽で楽で仕方ないよw
130名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:20:11 ID:Qgu55jTS0

こいつは社会に出てもすぐ自殺していたよ。
131名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:20:31 ID:0FgiPR7dO
>>125
まぁそうですけど、引き継ぐ奴を指名したのは教授だし、いきなり新規テーマ考えろはひどすぎだと。
132名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:21:11 ID:qn4LwIrV0
>>118
うはっwww、漏れと同じ。パソコン係。

テーマなんか、先生に泣きついて考えて貰え。
無理難題でも、先生の考えた糞テーマを精一杯やっていれば、
結果が出なくてもなんとかなるだろ。

なんだかんだ言って、先生の枯れた知識を期待していては、
あまり良い仕事は出来ないと思う。
(一部、頭の切れる素敵な先生も居ますが、、、)
修士にかけて、少しでも自分で研究を広げていくことが出来たら、
気が付いたら研究が面白くなっていると思われ、

所詮研究なんて道楽です。楽しんでやらなきゃ損です
133名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:21:58 ID:/5xIHj8l0
クズ学生を卒業させるよりはマシだが
134名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:22:38 ID:PT4vRJKm0
>>131
取り合えず卒論集かき集めて使えそうなネタ集めればいいんじゃないの
135名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:23:10 ID:6CsNdPTc0
>>32
バイブレータ付きクリキャップの周波数による、クリトリスの膨張度の予測方式の開発と評価。
136名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:24:47 ID:dHyvDshy0
>>131
引き継ぐ奴は皆進学、貴方他は非進学とか?
137名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:25:17 ID:TY6rOXmSO
ダイバスターみたいなテーマにすれば、楽しく書けそうだ。
138名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:25:19 ID:Z4ws80fF0
>>127
ところがどっこい
独立行政法人化のせいもあって、工学部なんて以前にも増して
研究>教育 の流れに拍車がかかってる
学生なんて黙ってても集まってくる
研究で成果を上げてなんぼの世界だよ。
…と、高をくくってるうちに足元をすくわれるのかもしれんが、
今のところは相変わらず。
139名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:25:23 ID:SRH7/x4r0
>>135
その研究は、フィールドテストによるデータ収集もするんですか?w
140名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:26:37 ID:7P4AmYBS0
あれでしょ?教授同士のパワーゲームの犠牲者でしょう?
学生がどう考えても病気なだけだし。
141名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:31:27 ID:tb/Hqpto0
工作活動ばかりの慶応金子とかも指導してないだろうな
142名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:31:49 ID:ecjkbDVQ0
これは俺かもわからんね
143名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:32:57 ID:qa53Gd3O0
>>142
そうなる前に逃げて〜っ
144名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:34:12 ID:qtDaPgXp0
3年ぐらいになると授業も減って時間に余裕ができるが、
へらへら遊びまわってるとあっというまにDQNか鬱かになるな。
あぶないわ。
145名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:34:13 ID:9LQiGkyM0
オレなんか夜の8時に
朝の会議に使うから、
プレゼン資料を作成してとか言って
そそくさ帰ったよ


オレ自殺したら、
コイツ処分になるかな

146名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:34:19 ID:xRAcyMC20
理系の卒論なんて今や屁みたいな扱いだろ?
卒業論文・修士論文なんて学校来なくても通してもらえる。
結果もネガティブデータでいいし、最悪無くてもいいw
博士論文は成果を出さないと認めてもらえないが。
147名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:34:58 ID:NB7UpHji0
ゼミなんて、自分達で本決めてやってろよ、とも思うが。
むしろその方が楽しかったりもする。
まぁ、うつ病の人の死ぬ動機なんて、傍から見てる分には分からないものだろうけど。
148名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:35:02 ID:ADzHEbTj0
大学教授って常識ない奴が多い。
狭い世界に篭もってるからかな。
149名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:35:07 ID:0FgiPR7dO
>>136
一応全員進学です。人数の関係上あぶれ者発生。

俺の他にも嫌気がさしたやつが他大の院に教授に内緒で移動予定(合格済み)。
その他実際にメンヘル患者が1名。
研究内容が時代の最後尾走ってるため鬱になれます。
150名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:36:50 ID:2CoiRvtr0
学士は参加賞、修士は努力賞だもんなあ
ここまで思いつめることなかったのに
151名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:37:01 ID:rGkzfItz0
卒論なんて表紙と裏だけでいいんだよ
何も自殺することなかったのに
152名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:37:03 ID:XaveK6fO0
153名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:38:47 ID:utKzlegQ0
>>32
鮫島事件
154名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:40:31 ID:6Nc06r9N0
学生が弱すぎると思うよ。何も人生までやめることはない。
違うかなぁ。
155名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:41:03 ID:dHyvDshy0
>>149
今の時期、誰が残るかは決まってるんじゃないの?
残る人が引継ぎをするということだね。
156名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:42:13 ID:NB7UpHji0
>>149
助教授か助手に泣きついてみたら?
157名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:42:15 ID:B8psw4FZ0
岐阜大学程度じゃナ
158名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:43:03 ID:TI1sdAWk0
>>154
人生経験少ないと、世界が狭いからね。
いじめられてる小学生が親に「学校行け」といわれて居場所が無くて自殺するし。
159名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:43:10 ID:0FgiPR7dO
>>155
引き継ぐ奴の一人は出てっちゃいますけどね。教授にはまだ内緒で。
160名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:43:44 ID:xRAcyMC20
卒業論文なんて感想文みたいなもんで、書けば通るだろ?w
提出できなきゃ卒業できないが、提出して落とされるなんて考えられないし。
この学生も適当に作って提出すりゃよかったんじゃないか?
161名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:44:02 ID:rsd8Ghfn0
自殺に追い込んで停職かぁ
162名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:44:15 ID:9zJ9l0Vq0
>>145
 オレなんか夜の8時に(上司が)
 「朝の会議に使うから、 プレゼン資料を作成して」とか言って(来たよ)
 (その上司は)そそくさ帰ったよ
だろ。
お前は日本語を勉強しろ低脳。
そんなお前に仕事をさせる上司も糞だし、会社も3流だな。
163名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:45:06 ID:NB7UpHji0
>>159
それは正直良くないと思うが。
引き継がせる方だってたまったもんじゃないだろう。
164名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:45:30 ID:dHyvDshy0
>>159
いやだから、内緒ってことは、残る人に数えられてるかもってことでしょ。
教授に密告すればテーマ替えてもらえたりして。
165名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:47:01 ID:xIxvauql0
精神状態をコントロールして遊んでたとかじゃね?
変人教授とかまじで何を考えてるのかサッパリわからん人ばっか。
166名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:47:39 ID:xRAcyMC20
>>149
教授に内緒で他大学の院を受けるのは、後々トラブルの種になるぞw
対立してでも事前に知らせておくのが吉。
167名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:49:38 ID:0FgiPR7dO
>>156
助教授も助手もおりません…
まぁ卒論はなんとかなると思えたんで、院から別のとこ移る方法を模索します。
人生残り約60年としてもその30分の1を費やしてもいい研究分野に進みます。
168名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:51:37 ID:6a8JYNJY0
卒論のテーマって自分で自由に決められないの?
自分ができること選べばいいのに。

と、高卒の俺が言ってみた
169名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:51:56 ID:NB7UpHji0
>>166
それで、結局尻拭いに奔走するのが、助教授、助手、その他大勢の学生だからなぁ。
教授が嫌いでも、他のゼミのメンバーに少しでも愛着があるのなら、
穏便に済ませてやってくれと思うが。
170名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:53:18 ID:zUcGvFK/O
客商売してれば、すぐに上を出せとか言い出すやつは居るは
あまつさえ上司が、それだわ
人事権が無いのに無様にクビとか転勤させるとか
そんなのと関わらざるを得なくなる
俺に出来るのは、そいつが上司になってから
部全体の成績が下がってる証拠の書類を作成して見せてやる事くらいだ
「まぁ、意味分かれば顔が青くなるような数字じゃないんですかね。俺以外。」と
171名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:53:33 ID:0FgiPR7dO
>>164
はいそうです。残る側(ってか全員残ると思われてる)に数えられてます。
卒論提出後に告白するか、失踪するそうです。
生暖かい目で見守ってます。
172名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:54:59 ID:qSYOdfZb0
>>168
指導教授がカバーできないテーマは却下される
173名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:55:18 ID:NB7UpHji0
>>167
今からだと2次募集か?
あれはあれでキツいと思うが、まぁ覚悟決めて頑張れ。
174名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:55:50 ID:8aCIqN/w0
>>168
学部でも違うんだけどね。
普通はゼミの教授と相談して決める。基本は自分がとったゼミの主旨に沿ったものになる。
175名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:56:03 ID:xRAcyMC20
>>168
研究室による。
が、学部生がいきなり自分でテーマを決めることなど不可能なので、
大抵は誰かの引継ぎや、助手やポスドクの手伝いみたいな形になる。
176名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:57:45 ID:zbohGebW0
>>160
どこの駅弁大学だよw
うちは普通に落ちたヤツいるぜ
177名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:57:45 ID:uDJXVeV10
教授がどうであれ卒論出来ないから自殺するのはおかしい
178名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:58:21 ID:z02km5FX0
俺はほぼゼミなしで卒論書いたぞ。
たまにキリキリキリーって狂いそうになりながらロシア語の文献読んで。
読めなければ何とか日和る方策を探ればいい。死ぬほどのことか。
179名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:58:51 ID:0FgiPR7dO
>>173
院浪でもしようかと思ってます。
俺は引き継ぎもないんであっさり出られると思います。
180名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:59:23 ID:rgSTpBSZ0
>>96
私も音大なんで「卒業演奏」として12分以内の曲を演奏するだけ
いつもとやってることが変わらない
あと半年暇すぎる
181名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:59:34 ID:xRAcyMC20
>>176
一応、旧帝国大学だが…。
学部の偏差値的にも底辺国公立医学部と同程度ぐらいのところ。
卒論で落としたなんてことになったら逆に問題になるよ。
182名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:59:46 ID:dHyvDshy0
>>168
貴方は今、工学部機械系学科の4年生です。
過去3年半の間に、各種力学と応用数学、実験の方法と就職活動の方法を
1:1:1:1の割合で学んできました。

さて、何を研究テーマに選択しますか?
183名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:59:57 ID:XRLYOUO30
駅弁経済だけど
余裕だったよ
184名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:00:32 ID:HmeQ3gro0
>>181
だな。
185名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:00:40 ID:e5cuENT6O
人文系は研究室かゼミか指導教官の専門に則するテーマを

 自 力 で

見つけないと無理ぽ。
186名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:01:02 ID:NB7UpHji0
>>171
せめて引き継がせる人には伝えておくように言ってやってくれ。
俺がその人の立場だったら、程度にもよるが怒る。
挙句、教授に「だったら君がそのままやりなさい」とか言われた日にはキレる。
187名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:02:37 ID:VpOHrJvt0
法学部だったけど、理系の人の卒論は大変だね。
まず実験で時間とられるし、教授のわからんテーマだとOKがでない。
うちらは夏前にテーマ決めて発表して、こつこつ資料集めていれば
書くこと自体は1週間でできる。
不動産屋の息子の卒論1本代筆したw。5万で。
188名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:03:59 ID:0FgiPR7dO
>>186
ですね。ただ移動する予定のやつに刺されそう…
189名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:04:34 ID:8aCIqN/w0
卒論はテーマは覚えているが中身は正直あんまり思い出せない。
こんなの俺だけじゃないよね?
190名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:04:47 ID:qSYOdfZb0
>>187
法学部って普通卒論なくないか
191名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:04:59 ID:3qTcsUbSO
卒論なしのアフォ大法学部で良かった…。
192名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:05:42 ID:dHyvDshy0
>>171
全員残る、って定員によってあぶれる人がでるんじゃなかったのか。
それに、入院の意思伝達って、卒論発表よりも前じゃねーの?いや後か・・・?
193名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:05:46 ID:J9QMmOrQ0
卒業する奴は厳しいけど院進学(同大)する奴は甘め
194名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:05:57 ID:xRAcyMC20
>>187
そんなことはないと思う。
理系の場合、卒論のテーマは上から与えられることが殆どだし、
それほど学部生の卒論は重視されていないから。
(理系の場合は博士論文>>>>>>>>>>>修士論文≧卒業論文)
実験で時間は取られるけど、大抵の理系の人には苦痛ではないでしょう。
195名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:06:03 ID:qn4LwIrV0
>>176
うちの大学も>>160と似たようなもんだぞ。
まぁ、感想文よりはレベルが高いが、とりあえず書けば落ちないです。
ちなみに、偏差値で言えば上から2番目。

専攻によっては、3年で学位を出せないのは先生の恥、
そんなあり得ないしきたりがあったりもする。
196名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:06:04 ID:zbohGebW0
>>181
へえ、意外
うちはレベル的にはたぶん同程度の私立だ
俺の代で卒論で落ちたヤツが4人(約1割)いたよ
197名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:07:23 ID:XuqkVd/o0
ゼミ選ぶときは事前によく調べて慎重に選べよ。
こんな教員のゼミとって自殺ってあほとしかいいようがない。

198名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:07:55 ID:HmeQ3gro0
>>196
私大の底辺は糞だからね。

>>194
理論系だと実験ないし、卒論≦衆論はアリエナイんだが
199名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:09:08 ID:xRAcyMC20
>>196
早慶の理工か?
学部にもよるからな。理学部系は理系の中でも特殊で厳しい。
200名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:09:17 ID:aKae53s30
おいら東工大だが、大岡山はよほどの悪行をしない限り、
修士まではスルーで卒業させてくれるが。
さすがに博士は3年で終わらない人いるけど。

すずかけ台方面はよく知らネ
201名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:10:57 ID:tGoFBvlx0
うちも学科が出来てから一人も卒論で落ちて無いらしい。
あと理論は皆博士行くから修論無いところも多い。
202名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:12:05 ID:zbohGebW0
>>199
つか、うちは学科によっても結構違うとは聞いてる
でも落とされるのはそんなに珍しい話じゃないな
203名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:12:11 ID:NB7UpHji0
>>198
理論系だと、卒論はそれこそ論文2〜3本読んで、それをまとめる程度の作業では?
まぁ、修論もその論文数が増えるだけで、あまり変わらないだろうが。
大型計算機ゴリゴリ回すような研究室だと大分違うけど。
204名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:12:17 ID:VpOHrJvt0
>>194
187だけど、そうなのか。もっとも重要視されてないのは同じ。
ほとんど出せば通る。(インチキ書かなければ)。

法学部だと博士論文は審査に10年くらいかかることもあるので、
そのレベルのことはちょっとわからないけど、修士論文で死んでた先輩は多かった。

205名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:14:53 ID:hBWs3kKx0
教授なんてめったに研究室に来ないくせに
研究成果だけは要求しやがるからな。
ぶっちゃけ大学でも大学院でも指導なんてほとんど受けたこと無い。
説教ばっかり。
206名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:16:02 ID:uvi6BJ2R0
M2ですが修論のメドがまったくたっておりません。
このままだと本の丸写しだよ、教授・・・
207名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:16:31 ID:xRAcyMC20
>>204
文系の博士取得は理系よりシビアらしいからなw

理系の博士号を取る場合、楽な方から並べると、
医>>農・薬>工>>理
という感じだろう。
208名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:19:09 ID:49UhVAXY0
死ぬぐらいなら辞めればいいのに。
俺なんかいつも辞めることばかり考えて、死ぬなんてみじんも思ってない。
209名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:19:54 ID:qSYOdfZb0
>>208
理性的な判断ができなくなるのが病気の病気たる所以
210名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:20:04 ID:FLcVHl6O0
大学中退してフリーター2年やってる俺は何回自殺しないと
いけないんだよ
211名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:20:33 ID:t+JKMOM70
学士の卒論なんて参考書からのコピペの能力を見てるだけなのに
人生止めるこたぁねーのになあ

自殺に追い込んでおいて停職で済むとはひどい話だ
212名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:22:48 ID:9URQhPVj0
ゼミは必須じゃなかったから卒論書かずに卒業したよ
213名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:23:27 ID:qSYOdfZb0
九大法科大学院の七戸克彦は慶應法学部時代、院生を(ry

http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe.htm
http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe-2.htm
214名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:25:47 ID:ZxKbQfEy0
>>212
お前卒論なに書いたー、って話題になると戦々恐々となる?
215名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:25:52 ID:kMr2oxyeO
三ヵ月に一回しかゼミに来ないってひどい教授だな。
教育者に向いてないよ。
216名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:28:15 ID:9URQhPVj0
>>214
うむ
何か大事なことをし忘れたような感じ
217名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:28:42 ID:J9QMmOrQ0
MとかDの人に相談すりゃいいのに
218名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:28:59 ID:0FgiPR7dO
毎週6時間耐久ゼミ(長いときは9時間)で、進展無い場合には延々と罵倒されるのとはどちらがいいだろうか…
219名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:30:05 ID:3lV6IEEr0
こういう糞教授を淘汰するためにも
生徒が教育者を判断するシステムが必要なんだよ
日本は教育者はなんにも手付かずだから犯罪が横行するんだボケが
アメリカ式になれ
220名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:32:38 ID:Y9Jw+Fsw0
自分は港区内の3流私大文系卒だけど
在って噂の教授が受け持ってる必修科目が理不尽な難しさで
みんな落としまくり。
就職にも影響しまくってるって
全国紙にもその事がやんわりとだけど載ってた。
自殺者は出てなかったと思うけど

まだ居るんかな、あの教授。
221名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:33:26 ID:R0yXKJuYO
j3、俺はコピペで余裕で単位もらえたがな
現在ニートだが
222名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:33:49 ID:FXIGNRzR0
大卒後20年近く週休5日のフリーター親脛かじりまくりのオレでさえ自殺なんかしないというのに
人生真面目な人間ほど損するってな本当だな 
223名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:33:56 ID:VpOHrJvt0
>>207
医学部は卒業するときに希望すればもらえると聞いた覚えがw
文系だと、他の学部はどうやってとるのか見当つかんな。哲学とか教育とか。
経済とか史学とかはおおよそわかるが。

理系の人の卒論は今でもTexで入稿?
法学部のオレがTexで書いたらあきれられた。確かに意味がない。
224名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:34:57 ID:qBzHlJUG0
陰険な教授って居るよね
氏ねばいいのに
225名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:35:28 ID:tGoFBvlx0
>>223
理系の卒論はTexとプレゼンの練習だそうです。
226名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:35:29 ID:b9Hma3xx0
>>219
まぁ、学生の立場でそういうのキチンと判断できるかっていうとちょっと微妙だと思うけどね
227名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:36:39 ID:TI1sdAWk0
ああ、おまえらイヤなこと思い出させるなよ…。
228名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:36:56 ID:lJP/YYbi0
卒論で落とされた俺が言うのもなんだが・・・

人生において卒論が全てじゃないよ。

と、俺が言ったら負け犬の遠吠えに聞こえるのかな?
229名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:36:59 ID:XRLYOUO30
教授の履歴書みてみると
ほぼみんな博士課程後期中退って書いてある。
法学部なんだけど博士はむずいんでね?
たまーに卒業って書いてる先生みるね。
230名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:37:56 ID:hBWs3kKx0
>>223
理系は数式とかがあるからTexの方が楽だと思う。
231名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:38:59 ID:i/7y+NsS0
>>223
医学部で卒業と同時にもらえるのは学士号(つまり他の学部と同じ)

博士号欲しけりゃ学位論文書かなきゃ駄目です。
ただし>>207の言うとおり、医師の学位論文の審査は他の理系学部の
それに比べるとゆるゆる。学会誌も学位論文のためとしか思えないのが
うじゃうじゃあるしね。

ただ、これは、「エベレストに登るより富士山に登るほうが楽」という類の
話なので、エベレストに登る人、登ろうとしてる人が富士山組を侮るのは
当然としても、麓から動く気のない人が「俺にだって登れる」というのは
ちょっと違う。
232名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:39:39 ID:egtYr7dt0
>>122
今1から読んでる最中だけどレス。

締め切りに間に合わず、論文が書けなかった。 という
罪悪感、申し訳なさ、不甲斐なさ こういうのはよくわかる。
実感できる。

締め切りまでに準備を整えればよいわけだが、つか、普通の
要領を得ている学生はそうするのだろうが、いろいろな困難が
あればできない。なまけていたのかも知れない。

当該学生は、ひどく思い悩んだであろうと思われる。
とてもよくわかる。

233名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:40:06 ID:NRGPu+XY0
>>229
それ、単に、司法試験に受かって大学院
辞めただけの事の様な気がするんだが、、、、、
234名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:41:46 ID:ol2x0e3T0
大学の教授と言っても、人格的に問題があって、その他の道に進めなかっただけって感じの人多いよね。
もちろん、尊敬できる人も多いけど。
とりあえず学力だけあればよい世界だからね。
235名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:42:15 ID:xRAcyMC20
>>229
理系も昔はそうだったんだよ。
博士課程の間に空きのアカポスを見つけて、中退してそちらへ行く。
博士号は後から論文だけ出せば取得できるから。
教授世代はこのパターンが多い。

今は風景が一転して、
博士課程の間にアカポスが見つかるなんて事は無く、
博士号取ってもアカポスは見つからず、まずポスドクやってから、
それで運がよければようやく定職に就けるという時代w
236名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:42:40 ID:BHmSUH440
俺は卒論で作ったプログラムをDQNに勝手にコピペされたよ
まじで死ねばいいのに
237名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:42:41 ID:Ro/h8umAO
俺なんて修論の発表途中で強制終了させられ、
全学生の前で罵倒されたわorz
238名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:43:32 ID:i/7y+NsS0
>>226
学生に人気のある講師が、優れた教育をしているわけでもない。
もちろん、(教育の内容が良くて)評判になる講師だっているけど、
ごく一部。

というか、実習にも来ず、基礎的な知識を問うたペーパーテストでも
半分も正解できないような学生が、いったいその講義の何をどう評価
できるのか、って問題だわな。

理不尽な評価法や、不誠実な授業態度なんかの改善を求める道筋は
必要だろうけど、それと「講義の評価」みたいな話はまた別だろう、と。
239名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:43:47 ID:Rr4qa5F20
学部の卒論ってそんなにきついか?
だってまだ10月にもなってないぞ。
俺の場合、文献講読一ヶ月(ドイツ語だから時間掛かった)
執筆二週間(この間も文献調査続行)で20ページは書けた。

よっぽど教授が理不尽なこと言ったんだろうな。

しかし停職一ヶ月って、やっぱり国立大学の村根性だな。
240名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:44:18 ID:rXG62uuj0
自殺した事件は単なるきっかけで
要するにろくな授業や指導してなかったから停職処分になったってことか。
給料泥棒だな。
241名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:44:49 ID:laJesdrO0
うわーきっついなあ・・・・
242名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:45:46 ID:wEZpg2Y90
岐阜大って厳しいんだな。
似たような国立文型を卒業した漏れの場合は指導教授に1度しか会わなかった
上にチェックも全く受けずに事務局に卒論提出&発表する強行に出たけど単位
出て卒業できた。評価は優。。。卒論て結局何だったんだろう・・・
243名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:47:36 ID:Rr4qa5F20
>>242
「厳しい」と「理不尽」の違いが分からない大学教員は
この日本に掃いて捨てるほどいるぜ。

私立は資本主義で運営されているからまだ良いが、
国立大はこの手の教授が多い。
244名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:48:45 ID:AFzLrg9l0
旧帝クラスとかだと案外ゆるゆるなのに、
駅弁みたいな中途半端な大学に限って変に厳しかったりするんだよな。
245名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:48:53 ID:+r9xPXNaO
うちの大学には、ゼミ生の卒論を卒業後自分の名義で発表した腐れ教授がいるよ。
246名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:49:04 ID:laJesdrO0
金とる以上最低限の指導はするべきだよなあ・・・
ほっとくことが学生のためになるみたいに思ってるしなあ
247名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:51:28 ID:Ro/h8umAO
旧帝、駅弁は大変だな。

頑張ろうぜ、おまいら
248名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:58:30 ID:egtYr7dt0
>>246
知ってる私大の助教授をやってるやつは
研究だけしか興味がなくて、学生相手の授業、庶務をわずらわしく
思ってる。
友人でないので直接言わないけど、クズだな。
出身は旧帝だが東大クラスでないのでそんなに優れた業績をもってるとは思えない。
若くして肩書きがつくと天狗になるんのだろう。

249名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:06:13 ID:PqbrYloWO
>1 三ヶ月に一回しかゼミをしない
つまり年四回しか学生に教授しない教授なんだ
こいつ仕事してないよ。
250名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:09:10 ID:AqH8szKe0
おれ卒論かけなくて死んだんだけど、気づいたら就職してたよ
251名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:16:31 ID:AqH8szKe0
TeXってなんて読むの?
テックス?
テクス?
ティック?
テッフ?
252名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:17:54 ID:BWJNb4TT0
てふてふ
253名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:18:09 ID:fCKi19/u0
>>244
いわゆる高偏差値大は研究機関としての実績出さなきゃいけないからね。
ある程度知られた研究室だと、その年度内に満たさなきゃいけない仕事がある。
だから必然的に修論レベルまでは、研究室の仕事を適当に切って分配する格好になる。
データ取りや調査なんかの学部レベルで出来ることは卒論テーマにして、
もう少し突っ込んだものは修論に、核となるとこはドクターと助手を配置することになるんだよ。

俺も工学部の学部生時代に民間企業と高額の共同研究やってたが、
解決しなければならない課題というテーマは、全て企業側から示されたもの。
その方法論ってのを、ドクター1修士2学部生2で寄って集って研究してた。
俺は当時学部生で、やったことは先行研究を徹底的に網羅して調査すること。
はっきり言って研究じゃない。

教授もそれ分かってるから、審査はゆるゆる。
254名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:19:07 ID:uvi6BJ2R0
TEXやTexではなく、TeXとちゃんと書くやつがなぜ読み方を知らないのか・・・
255名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:21:27 ID:fCKi19/u0
>>230
数式が大した量じゃなく、とにかくグラフや図表が多い場合はWordが一番直感的で楽だったりもするけどね。
256名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:22:32 ID:i/7y+NsS0
>>244
旧帝(つか東大)と、駅弁単科国立大の両方の学部学生だったが、
理不尽度は明らかに後者のほうが高かったなぁ。

今だから言えるが、大学の講義で起立礼着席をしてたぞ(w

単科の駅弁なんて正に閉鎖空間。
大きな仕事をしてる訳でもない人ほど、他にすることがないからか、
妙に学生をコントロールすることに夢中になってた(外国語講師とか)
印象がある。
一方で学部の時には単にちょっと話し下手でやさしい先生、という印象しか
なかった理化学系の教授が、実は斯界では日本屈指のオーソリティだったり。

まあN=1の経験だけど。
257名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:26:35 ID:tGoFBvlx0
texは色々設定できて良いんだけど初心者には使いにくい。
WYSIWYGじゃないので面倒だったり。
258名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:29:54 ID:p3O3Sf3d0
俺、2週間で修論書いた(Wordで30ページほど)けどな。。。
頭のなかの空想を書いただけで、実は研究なんて全然しとらんw
発表したら、教授達からはもちろんクレームつきまくりで再提出になり卒業式にださせてもらえなかったが、それでも卒業はできた。
当時は、ムカツク!とか思ってたけど、今考えてみれば俺が非常識すぎたよ。
259名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:30:05 ID:jAvpfZlD0
昔大学の研究室選ぶとき就職に有利な教授がいて、知り合いが選んだが
嫌味やら実験の手伝いやらが多くて卒論が散々だったらしい
研究室の他の奴らも同じで就職氷河期時代だったからみんな血眼になってなんとか終わらせたらしい
提出するときに教授に嫌味言ったら
「最近の若い子たちは追い込まないといい論文かけないからねえ」
って嫌味言われて、みんなかなり頭きたらしくて
卒業時に教授の使ってたPCの中身抜いていったそうなw
260名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:30:29 ID:MedfAR7n0
数年前、アメリカの大学院の学位審査の口頭試問で、とても合格できないと思った院生が、
拳銃で試験官を射殺した事件があったね。・・・日本の学生・院生はおとなしいね。
261名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:32:00 ID:GGddt27t0
>>258
それはいわゆる思考実験じゃないか
262名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:32:04 ID:xmlCT55a0
>>260
それはただのキチガイです
263名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:32:48 ID:tGoFBvlx0
Gedanken Experimente
264名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:34:22 ID:ihshYm8H0
http://members.jcom.home.ne.jp/tekato/05yuasa.htm

一橋大学社会学部学士論文 (加藤哲郎ゼミナール)

My Eternal Heart

―尾崎豊、その軌跡―
265名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:37:33 ID:SiyZvTT40
欧米みたいに「べつにできなきゃできないでいいよ、卒業できないだけだから」
みたいなクールな対応ができん教授が多いのか。
いびるのが趣味のやつが日本では教授になってるんだろ
266名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:38:09 ID:uQqkBjcA0
大学卒業せずに人生を卒業してしまったのか・・・
267名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:38:20 ID:AFzLrg9l0
「競馬讃歌」

<目  次>

スプリンターズステークス 「名より実」
秋華賞 「血の連鎖」
菊花賞 「勝ったのは武豊」
天皇賞 「時代を作る馬」
エリザベス女王杯 「必然のドラマ」
マイルチャンピオンシップ 「予想で楽しみませう」
ジャパンカップダート 「競馬ナショナリズム」
ジャパンカップ 「金じゃない、分かち合うために買うのだ」
阪神3歳牝馬ステークス 「その先にあるもの」
朝日杯3歳ステークス 「地方馬から地域馬へ」
有馬記念  「舞台は新世紀へ」

一橋大学社会学部(加藤哲郎ゼミ)2001年3月卒業論文
268名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:38:41 ID:qSYOdfZb0
>>266
いや、大学と一緒に人生まで中退したのだ
269名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:39:09 ID:GJvHkwhP0
教授せつねー
2701000レスを目指す男:2006/09/26(火) 04:39:16 ID:lPS9o/Ix0
でも、こんなこと世の中にはいっぱいあるよね。
だからって、それでいいわけではないのは確か。
交通事故がよく起こるからって、そのままでいいってわけじゃないし。
271名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:39:41 ID:GGddt27t0
>>265
うお、それまんまウチだな
272名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:40:10 ID:tGoFBvlx0
美少女ツンデレ教授ならいびられるのもむしろ願ったりかなったりだが…
273つね:2006/09/26(火) 04:42:09 ID:brxOyqwP0
大学8年のときの学年末テストのことは今でも夢に出ます
トラウマです。
274名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:42:42 ID:qW8SC0tJ0
大学卒業後の人生なんて消化試合みたいなもんだからな
適当に切り上げるのも良い人生なんじゃない
275名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:43:00 ID:GJvHkwhP0
>>97
他国はみんなそうだ。
大学は自分で学ぶとこ。
276名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:46:42 ID:CtTUk20J0
俺、書き写しで終わったよ。卒論なんて。

国立大だけど。
277名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:47:04 ID:dc+NvjLBO
そういえば、極貧でバイトしながらギリギリで学生やってた先輩が、単位を落として留年決定になった日に
「もうお金がありません、ごめんなさい」と遺書を書いて自殺したな…。
278名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:49:53 ID:yUX5os8h0
自分ゼミ取らなかったけどなあ。

なんかゼミの案内に
「旅行(合宿)」「飲み会」強制みたいなことあったから、
即辞退してその分単位多く取る方選択した。
279名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:50:32 ID:tGoFBvlx0
>>275
アメリカでは普通の講義でも学生が勝手にレポート書いて教官に提出するとか・・・

>>276
もっと酷いと教官が論文書いてくれます。
280名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:54:33 ID:WffsL64zO
私は文章書くの超苦手で大嫌い。
小学校の頃も読者感想文、嫌だったな。いきなり宿題出るとかなり動揺してたよ。
こんな私が卒論書けるか本当に心配。
自分の考えもまとまらないし憂鬱だよ。
281名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:55:35 ID:wHEQsTHz0
卒論ごときで自殺
282名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:55:36 ID:P7e5frZl0
うへ、俺と同期じゃん。よかった、4年前入試落ちて。
283名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:55:57 ID:Cbik/aiN0
この手のは家族が訴えれば賠償金も取れると思うんだよね
284名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:56:22 ID:qSYOdfZb0
>>280
三日に一冊でいいから活字だけの本を読め。

読書量が増えれば文章の書き方も判ってくる。
285名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:56:26 ID:8/HKfFcP0
支配からの卒業か…
286名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:57:28 ID:xmlCT55a0
>>280
俺も中学生並の稚拙な文章しか書けませんウヒヒ
287名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:58:16 ID:SiyZvTT40
>>280
ツリー式に図でまずまとめて、右脳的に考えるといいよ
288名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:59:34 ID:gcbpn4u/0
>280
ま、とりあえずここでも見てきたらどうだ?
http://frds.itakura.toyo.ac.jp/~takeuchi/general/ronbun.htm
289名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:59:47 ID:uWNlSow2O
死ぬかね、普通
メンタル弱いヤツが多すぎるんだよ
290名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:00:07 ID:652jVhhP0
>>280
2ちゃんねるに書き込んでるつもりで書いちゃえ。
AAとか顔文字とか使えるだろ。
その結果どうなろうと知ったこっちゃないけどなぁ。
291名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:00:12 ID:SiyZvTT40
>>286
高尚な言い回しだらけの悪文もどうかと思うけど?
やっばり売れてる著作があるような教授の文って
素人にも分かり易いような文でかいてるもん
292名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:01:00 ID:z5tXk+QT0
ああっ、もうダメッ!

ぁあ…卒論出るっ、卒論出しますうっ!!

だ、駄目ッ、受け取り不可ぁぁーーーッッッ!!!

いやああああっっっ!!総ページ数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!

全部で8ページッ!本文はーーッ…5ページぃぃぃッッ!!

ぺらぺらァァァアアアッッッッ!!!!

いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいコピペしてるゥゥッ!

検索ッ!右クリックッ!!丸写しッッ!!!

あぁっ!グッ!!グ、ググッ、グーグルッッ!!!

いやああああっっっ!!Windows落ちないで、お願いぃぃぃっっっ!!!

ジャンッ!ポポポポピピピピーーーーーッッッ…ピポッ!

改行改行ッ!フォント拡大ッ!!グラフで1ページッッッ!!!!

いやぁぁっ!指導教官、こんなにいっぱい赤ペン走らせてるゥゥッ!

提出期限切れぇぇぇっっっっ!!!単位不認定ィィィッッ!!!

293名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:01:34 ID:EOKkFjEJ0
>>289
と思ってる狭量な奴が危ないんだよ
294名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:02:58 ID:g9mJQ+560
>>279
教官が書いてくれるって・・・なんじゃそりゃwwww
すごい所もあるもんだねぇw
俺はたまたま運よく卒論無しでOKな学部だったから書いた事がないのだけれど・・・
295名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:05:26 ID:tGoFBvlx0
私の卒論は53万ページです。
296名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:05:51 ID:qSYOdfZb0
>>294
同性愛者として知られる或る高名な教授は弟子(男性)を愛人にして
論文から何から全部書いてやった上、その弟子が教員になると講義ノートまで作ってやっていた。
297名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:06:56 ID:ihshYm8H0
>>280
いっそスレ形式で住人たちが煽りあいながら論旨を展開していくというのはどうだ
(全部ジサクジエンで)
298名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:09:15 ID:tGoFBvlx0
>>294
留年して研究室に残られると迷惑らしい。
299名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:22:59 ID:V9NmmLVq0
>>264
これはひどい
一橋って頭いい大学じゃなかったっけ?文科系なんてこんなもんなの?
300名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:25:41 ID:Q/Ey+m+I0
俺の出身学科教員達も罰して欲しい・・・
彼らのおかしな指導で精神的に変調をきたしてしまって、
未だにニートだ・・・
死刑にして欲しい
301名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:29:53 ID:PntsOdsbO
バカ教授
VS
バカ学生

教育に向いてない教授に出会ったのが学生の不幸とも言えるし、
身の程を知らない無鉄砲な上にひ弱な学生に出会ったのが教授の不幸とも言えるな
302名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:30:23 ID:22AytdFL0
馬鹿は諦めて留年すればいいのに。
303名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:32:04 ID:fzt2dopd0
>>264
ポエマーでいいのかよww
304名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:32:19 ID:0PaOPLl00
オヤシロ様の祟りだな...
305名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:35:31 ID:mfrjpOxr0
つーかゼミ選択する時に、自分の得手不得手で選択しろや
306名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:44:09 ID:QaFUc8MfO
>>60に同意。
てか今回のとは話が少し違うけど、俺の大学で十数年前、教授がゼミ生を追い込んでゼミ生が自殺未遂したよ。その後、その教授も精神障害になった。
307名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:44:41 ID:SiyZvTT40
馬鹿学生が馬鹿教授になる永久連鎖か
308名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:46:21 ID:Q/Ey+m+I0
>>305
選択権がない場合もある
自分で選べるところばかりじゃない
309名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:49:26 ID:hYf93DhuO
オレのいたゼミの教授もゼミ生ほったらかして
学会行きまくってたぞw
310名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:50:57 ID:LZzNE4oi0
この学生はともかく
この事件を言い訳にして、糞学生が俺も俺もと教授のせいにして
論文も書かずに卒業を企むブーム到来
311名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:51:20 ID:qhS4UDBC0
KOない内定、学校に居場所なくて死にそう。ゼミとか・・
312名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:51:33 ID:XZ5imjAJO
>>300
そりゃお前のせいだ
313名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:55:26 ID:k2my6Fv+0
俺千葉大だけど大学の図書館に置いてある先輩の書いた論文や参考図書丸写しでCランクで合格したぞ
314名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:56:58 ID:uvi6BJ2R0
>>264
この教授のゼミなめてんのか!
必死で悩んでる俺がむなしい・・・
315名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:58:22 ID:PLt/dlvT0
卒論3日でオワタ
316名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:02:15 ID:xRAcyMC20
餓狼伝説で卒論書いたやつもいたしなw
317名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:07:17 ID:HNAKWOUG0
修論で鬱になって今博士にいるけど抗鬱剤+精神科通いの俺が来ましたよ。
318名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:14:50 ID:uvi6BJ2R0
有名な卒論といえばこれか

ttp://www.edogawa-u.ac.jp/~takata/sotsuron/e9460181my.html
319名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:21:41 ID:1AhMb8RM0
>>318
ちょwwwwwwwwww単なる時系列情報やんwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:21:51 ID:Hie0vVS80
これは・・・

就職も決まってたのに、教授も来ないし、独力でできる論文でもないし、
ニッチもさっちも行かなくなって鬱になっちゃったんだろ?

かわいそうだな

とりあえず実名公開
321名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:22:33 ID:3CT8cRz10
都内有名難関大学。とても卒論というしろものではない、正直D-程度の
作文提出、あと、必修科目でも落とされて、もう留年確定だったのが、
ぜんぜん親しくない。指導もこちらから敬遠してろくに受けてない某有力教授が
骨を折ってくれて、めでたく卒業(ほんとは留年したかったんだが…)。
しかも、いやいや出た謝恩会では、他の優等生連中を差し置いて、俺の
ところにまっさきに歩み寄ってきて、「いや〜。君、もう卒業できないんじゃ
ないかとひやひやしたんだぜ」と暖かいお言葉。
卒業後、一度もお礼に行ってませんが、たいへんお世話になりました。
>>1のような話を聞くと、ほんとに申し訳ない。。。
322名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:24:02 ID:x4kAM8zs0
卒論ねえ・・・
適当にネットで似たような題材のをいくつか探して
それらを繋ぎ合わせただけの糞論文出したけどOKもらえたぞ
糞大学だからだろうけどなw
323名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:27:00 ID:s3vfZjaL0
D論で自殺するくらいなら普通だけどな。学内で3時間くらい話題になるけど。
324名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:27:17 ID:YTqP5N7d0
卒論無いのに7年生の俺が来ましたよ
325名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:30:41 ID:sb15K4mRO
宿題〜卒論まで金払えばやってくれる会社あったような…
326名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:30:45 ID:uAMQppra0
バカなくせに、プライドだけは一人前。
打たれ弱いから、ちょっと厳しく指導すれば、すぐにメンヘルになる。
たいへんだねえ、今の大学の先生も。

まあ、うちの会社の若い奴らも、そんなのばっかりだけどな。
327名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:32:45 ID:egtYr7dt0
>>258
就職先や現在その論文を見せたりすることはないの?
328名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:32:59 ID:lcP+LI3+0
卒業の年の11月に『こういうのでで論文書いて。これで卒業の評価するから』って畑違いの事言われた。
一ヶ月徹夜状態でデータだして形にはしたけど、今でもアレは無いと思う。
しかも、実験内容の支持を全く出さない糞教授だったし。
オマケに、それで資金貰ってやがった。
大学院生1年にやらせろよ。今でも腹が立つ。
329名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:39:11 ID:g9mJQ+560
>>296
愛ゆえか・・・
しかしその生徒は、はかり知れないほどの大きな代償を支払ってるので
俺は快く見て見ぬ振り出来そうですw
>>298
ナルホド・・・
330名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:40:23 ID:behIDmbc0
岐阜といえば裏金。
教授に貢げばOKだったのに。
331名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:41:38 ID:8Srk+Ai20
>>256
>妙に学生をコントロールすることに夢中になってた(外国語講師とか)

あるあるwwwww
332名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:42:58 ID:HS/l1EJM0
>「言葉がきつい」

まあ、こういう奴はどこにでもいるけどな。
でもこういう奴って、回りまわって最後は不幸になってるよ。
不快な奴は誰も相手にしなくなるから。
333名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:43:19 ID:QaFUc8MfO
>>318
偏差値を50割る文系私立大の卒論の典型例。もちろん、割っていても真面目に書いている学生も少数ではあるがいるけど。
この場合は学生に非があるのではなくて、大学側に責任がある。なぜならゼミがホームルーム扱い。指導教官は形として適当に書いてくれと言っている始末。
そんな教授はろくに研究もせず、最後に書いた論文は数十年前の研究紀要。その内容はまともな学部生より劣った内容。開いた口が塞がらない。
教授は何もせず悠々自適な生活。長期休業は殆どバカンス。
>318の大学の教授はどうだか知らないけど。
俺はこれらの事実を知った時、俺の苦労は何だったんだと一瞬思ったね。
334名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:43:34 ID:qIWn3b65O
こうゆーのって理系なんだろ?大変そうやな。
文系の俺なんかゼミ教授から指導なんかされた事ねーし。何年か前の自分がやった卒論のテーマすらうろ覚えw
335名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:45:11 ID:2gOpmgAw0
どの道この人は、会社入ったら自害していただろうなぁ。
報告書etc・・・。会社じゃ卒論如きの騒ぎじゃないし、能力を超えた仕事を
次々と要求される。
336名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:46:25 ID:xaLRGggU0
>>264
これは酷いw
引用と感想だけじゃんかw
337名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:47:29 ID:U042cVSQ0
教授の名前を伏せて報道する理由がわからん。
338名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:48:39 ID:YTqP5N7d0
>>337
どっかに学生のメンタルが弱いって意識があるんだろうな
339名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:48:41 ID:g9mJQ+560
と言うかそもそも文系・ゼミ、卒論は任意ゆえに共に無し、の俺に言わせて貰えば
論文って言う論旨の整った文章を書き上げられる人が
恐ろしく頭がよく思える
俺が理系なんか行ったら最悪だろうねw
340名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:49:17 ID:xaLRGggU0
>>318
この卒論、この教授がいる限り晒され続けるんだろうなw
一種の嫌がらせか
341名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:50:26 ID:egtYr7dt0
>>318
さすがに、社会学部応用社会学科 だけあるな。
それにしても指導教授の高田先生は視野に幅広く偉い。
こう人こそ教育者としての大学教授には適任だろう。
342名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:53:07 ID:TY6rOXmSO
そういうばドラクエとファンタジーについて卒論書いた人いたわww
参考文献脳内だった。
343名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:53:07 ID:LdaiQ3mTO
課題レポが三週分たまってるオレだって生きてるんだぜ?
344名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:54:48 ID:HS/l1EJM0
>>339
理系でも大丈夫だよ。
理系の論理なんてそんな高度じゃないから。
卒論よりも基本内容の理解のほうが難しいかも。
文系はその逆。
345名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:56:44 ID:nIsnYGjH0
>>335
激しく同意。
うちの会社、なんの説明もなしに「議事録作って」だもん。
346名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:57:42 ID:pPSdjENc0
この教授さあ、以前から学生に対するモラハラが相当ヒドスだったんだよ。
ってか、キレたら手ぇつけらんない様な人w
Mの学生なんかが恐怖のあまり精神に異常きたしておかしくなったりとか、過去にあったらしい。
今回の様な件は何時か起こるんじゃないかと言われてたそうだ。
起こってもおかしくないと思われたらしいけど。
347名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:58:44 ID:QN8MF7Pw0
まあ社会に出てもいずれ自殺するだろうな。

348名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:02:06 ID:Y1MhNkUS0
349名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:03:45 ID:HS/l1EJM0
>>346
普通に考えたら人格障害なんだろうな。
「性格悪い」とか「人間ができてない」とかの言葉で見過ごされがちだけど。
総合失調症の可能性もあるし。
350名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:06:42 ID:Vx++vnQJ0
これってどの学部の話?
351名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:08:22 ID:lxDoYDdIO
このスレ見ただけで欝になった俺機械科二年
352名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:08:41 ID:6gRSgC8L0
ってゆーか大抵の卒論なんてただのゴミだろ
353名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:10:47 ID:tWrKcPA/0
ぜったいロッテのせい。そら、監督する気もなくすわ。

SB新監督に斎藤氏が内定【日刊スポーツ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158915120/
354名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:11:07 ID:2A88QDWb0
>3カ月に1回しかゼミをしない
この時点でゼミとったらあかんでしょ
355名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:12:10 ID:OEmaLPdC0
>3カ月に1回しかゼミをしない
やる気が無いなら最初からゼミ持たなきゃいいのに
356名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:14:27 ID:Rip3iII70
大学卒業して10年以上経つのに未だに卒論に追い込まれる悪夢にうなされる事がある。
つか今朝も追い込まれて目が醒めたw
357名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:15:01 ID:2gOpmgAw0
>>345

エスパーじゃねーんだよ。資料もなくどうやって作れって言うんだよ?
・・・なんて言えないしな。
358名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:15:03 ID:pPSdjENc0
>>349
そうだな。多分病気だろうね。昔からずっと武道派だし...
今回の件は流石の先生も相当凹んだって言ってたけど。どうだろう...?
しかし岐大甘いよなー。研究室追い出されなかったんだー。

まあホントは依願退職してもらいたいんだろうけど。

359合掌造:2006/09/26(火) 07:16:18 ID:CvYYtdUQ0
>「3カ月に1回しかゼミをしない」
これはひどい。
360名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:16:20 ID:pJwgep9FO
関係ないが


もうだいぶ発つのに
いまだに単位落とし卒業できない夢見る
361名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:16:38 ID:SmDoAgSqO
347
まあその通りだろうね
世の中にはこの教授みたいなキ印はいくらでもいる
362名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:17:59 ID:2A88QDWb0
卒論って期日までに体裁整えてだせばOKな代物だろ
博士論文はそうは行かないけどな。
363名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:19:56 ID:AGwR7eCO0
卒論無しで単位やればいいのに
俺んとこ卒論保管が邪魔だから書かないで良いって言われたし
学生の質から言ったら至極当然だったけどね
364名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:20:58 ID:HS/l1EJM0
>どの道この人は、会社入ったら自害していただろうなぁ。
>報告書etc・・・。会社じゃ卒論如きの騒ぎじゃないし、能力を超えた仕事を
>次々と要求される。

上層部が無能なだけの場合もあるけどね。
マネジメント能力がなく、意味なく下に負担を押し付けるだけ。
組織の戦闘力が落ちたら意味ないのに。
365名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:21:53 ID:g68yYRoq0
俺も博士課程中退しちゃったよ。
教授が俺の一挙手一投足に怒鳴りちらして、
お前には才能が無い、頭が悪いって言われ続けて心が折れちゃった。
中退してからは何をやっても自信が持てなくて、
ふとした時に当時を思い出して情けなさに押しつぶされそうになる。
366名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:23:28 ID:egtYr7dt0
>>365
まあ、いろいろあるさ。 外国語できるなら外国でも
行ってみたら?
367名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:24:03 ID:wRsfDrLs0
卒論なんて自分で書くんだよ
師はなくても子は育つんだ
俺の指導担当なんて全然学校来なかったぜ
368名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:24:36 ID:cZIkqSMAO
ほんまに頭悪いねやろ
369名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:25:55 ID:3Ze+80ULO
理系は大変だなぁ
俺は3日で仕上げた卒論で楽勝卒業だったぞ
370名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:26:17 ID:fQupGaI5O
そうそう、卒論って大変だよな
俺も大変だった
でも、ゼミが3ヵ月に一回じゃ卒論書けないよね
俺なんて周に15回もあったからそこそこよかったけど
クラスのみんなもページ数減らしてくれって先生に逆ギレしてたな

371名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:27:41 ID:0Uwz7r7U0
>>365
2ちゃんでも高学歴に分類される大学の法学部通ってますが
父親が人を褒めるというスキル冗談抜きでゼロで
ガキのころから似たようなこと延々と言われ続けてるから
多分俺の心はその程度では折れない。
というか人間は他の奴の事を自動的に馬鹿にする生き物だと決め付けている。
372名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:27:46 ID:HS/l1EJM0
>>365
ブラック企業じゃ、人を辞めさせる常套手段だな。言葉で心を折る作戦。
そんなときこそ心よりも理性。
理の力で自分や相手をしっかりと正しく評価しなきゃ。
まあ、普通の社会じゃ、言葉のキツイ人間はダメだな。必ず報いがいく。
373名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:27:54 ID:qzBVaJm2O
このクソ学生勝手に死んだのになんで処分あるの?
こんなことに耐えられない人間なんてどっちみちすぐあの世行きだろ
374名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:28:56 ID:BKPn8Znp0
えー教授の責任としてるのに停職で良いの?ぬるぽ
375名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:29:06 ID:0c7r7h390
卒論なんてこれこれを全部やる、じゃなくてできたところまでを上手くまとめる練習だろ普通
376名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:29:17 ID:fHaEVWTt0
>「3カ月に1回しかゼミをしない」
これはひどい。
377名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:29:20 ID:b0zgrw5I0
>>362
表紙と指導教官の印さえあれば、事務は
受け取ってくれるからな。表紙だけ作って、
中身はほとんど白紙を重ねただけで、
後で差し替えるなんていうこともあったらしい。

もちろん、指導教官がそれを容認してくれる
心の広い人じゃないとできないけど。
378名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:30:00 ID:8rnx0yTN0
白い巨頭
379名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:30:27 ID:QN8MF7Pw0
>>369
適当に書いて口頭試問でうまく丸め込めればおkみたいな感じだな。
まあとにかく埋まってれば卒業くらいさせてくれるのが文系だよな。
就職するまでと、就職後の方が重要だからな。
380名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:30:28 ID:pRT1Zjo2O
年明けの卒業シーズンには、散々遊びまくって、卒論間に合わなくて卒業できないから死にますって教授脅す2ちゃんねらーがいっぱい出そう。
381名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:32:24 ID:najaEGMA0
イヤな奴で非常識で陰湿なイジメをする教授は存在するが
ひたすら耐えるかボイスレコーダー等を駆使して証拠を揃え
提訴して事を荒立ててお前を刺して俺も死ぬ的な逆襲をする
などの工夫が欲しい。
真面目すぎたんだねこの彼は
382名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:33:08 ID:dCqHka6M0
あ、俺卒論は2、3枚だったようなw
大学院はそれなりに立派なの作ったけどな
383名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:33:33 ID:pRT1Zjo2O
白い巨塔(象牙の塔)は、大学病院含めた医学部の事ですが
384名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:34:27 ID:9SJZzObq0
なに卒論って俺は高卒だから体験したことねえけど、2,3日徹夜すれば余裕だろ

甘え世代だな。
385名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:34:29 ID:Z28LmnWj0
レフェリーいないのか
386名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:34:48 ID:IHfyMT9B0
>>78
>本来研究や勉強する所なのに、就職のための資格みたいになって
>る現状はどうかと思う。

結局、人を学歴でしか見ない企業含む大人が悪い

この子も別に死ぬこともなく、
俺中学生なんで分からないけど
大学生の奴に聞きたいが別の教授に相談とかしちゃ駄目なのか
その前に教授は銭をもらって
学生を教えるという立場を忘れていないか?


387名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:35:07 ID:gqZzt2YH0
ゼミに入らなくても良くて当然卒論も書いてない俺経営学士
388名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:35:57 ID:hRnf7Irx0
「3カ月に1回しかゼミをしない」
まぁミラーマんよりマシか
389名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:37:09 ID:pPSdjENc0
どうせM論レベルの卒論要求したんだろうな。
可哀相に。社会に出たらやっていけないのはこの教授の方だけど。
会社で同僚に向かって後ろに手が回る様な事やりかねんwww
390名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:37:45 ID:fKp5PSfa0
会社に入ったらもっと大変。
部下は上司を選べない。
酷い会社、酷い上司に当たったら、文字通り地獄を見る。

この程度で自殺しちゃうようじゃ、
仮にここで無事卒業できてても、社会に出たらどうせ自殺する。

かわいそうだけど、心の弱い子は生きていけないのが今の世界。
391名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:38:08 ID:kMHLE9uN0
私が学生時代、「自分の講義を受講選択した学生は全員落とす」という教授がいた。
それを知っている学生はまず取らないが、知らないで受講した学生は悲惨だった。
単位ぎりぎりで受講してしまった学生が大量に留年、新聞にも載り社会問題になった。
392名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:38:11 ID:BgC9xjkAO
俺、それやったよw

つかこのての嫌がらせとかセクハラとか日常茶飯事だったからな。
女は単位のために教授と寝るのが当たり前だったし。
岐阜じゃなくて東北大学国際文化研だけどw
393名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:38:22 ID:b9G4HYAn0
新でも後があるとか思ってるんだろうな。ゲームのやすりぎ。
394名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:39:00 ID:9SJZzObq0
>>390
俺高卒土建業だけど、卒論なんて必要ねえし、上司もいい人だよ。
お前悲観しすぎwwwwww
395名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:39:16 ID:/NHezZsd0
ソープにいったのに自分でオナニーしててって言われてるようなもんだからな
最低限の仕事はこなせよ
396名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:40:35 ID:jnCInBwE0
最近じゃ市ねば恨みを晴らせるアホが多くて大変だねwww

マジ教える職業とかやってらんねえよな。
397名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:41:30 ID:PyLJfyfJ0
正に自爆テロ
398名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:41:44 ID:5ohtYDKpO
一瞬こいつの講義受けるのと、ミラーマンの講義受けるのどっちがマシか本気で考えた…。
399名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:41:56 ID:xaVcechB0
人の命は1ヶ月のロングバケーションと等価なんでつかそうでつか・・・
400名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:42:19 ID:fQupGaI5O
>>386
その前にオマエは自分の身の程わきまえろ?
大半が年上の人間がいるところで質問する態度じゃねぇな
401名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:42:52 ID:5W4eDVnq0
>>395
良い例えだと思う。

>>398
学生が男なら断然ミラーだろ
402名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:43:13 ID:egtYr7dt0
卒論じゃないけど、昔私大の債権法の教授が試験で100人
くらい(だったけ?)不可だして大量留年が決まった事件が
あった記憶があるがそのとき就職内定してて留年した学生
なんかはどうしたんだろ?
403名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:43:42 ID:t4tQeq++0
>>396
教職はホント大変
小学校なんて悲惨なもんだよ
404名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:43:44 ID:KGifs0HR0
>>398
ミラーマンの講義を受けていれば、後々話のネタにはなる
405名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:43:53 ID:XZOwXc2n0
私大の法学部卒だが卒論ナシで卒業したぽ
教授「俺のゼミが楽って聞いたから俺んとこ来たんだろ!
    まったく、毎年こんな奴らばかりだ」
いや、そんなの知らんかったけど・・・まあ結果として楽出来て良かった
406名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:43:59 ID:QN8MF7Pw0
>>389
>社会に出たらやっていけないのはこの教授の方だけど

大学教授は社会に出てないのかw
まあ大学教授やら研究職なんて社会知らずばっかりだしな。
407名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:44:15 ID:PBE6jTEo0
>>400
君は態度云々の前に日本語を勉強したほうが良いかも。
408名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:44:54 ID:205MSzfF0
>>370
>周に15回

409名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:45:18 ID:xRAcyMC20
>>386
>人を学歴でしか見ない企業含む大人が悪い
今の企業は殆どが採用では能力を重視しているんだが。
その結果、高学歴に偏ってしまうだけの話。

>別の教授に相談とかしちゃ駄目なのか
したとしても何の効果も無かったりするのが現状だ。
職場の人間と対立するのは誰しも避けたいからな。
410名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:46:02 ID:egtYr7dt0
>>398
植草氏の講義は悪くないよ。現政権の政策とは反対だけど。
俺は受けたことがある。ぼそぼそっとした感じだったな。
時々、ニャッ デレーってしてたような。
411名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:46:14 ID:RSHLVu6B0
よく調べてからいけよ ゼミ選びは慎重にな
俺なんていい加減極まりない先生を選んだ口ですがね
412名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:46:15 ID:PbA9SnJQ0
酷い教官がいたもんだ。こんなやつをほっといた大学の責任はないの。
413名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:46:17 ID:fQupGaI5O
>>407
(´・ω・)
414名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:46:33 ID:HS/l1EJM0
>>371
>というか人間は他の奴の事を自動的に馬鹿にする生き物だと決め付けている。

他人を自動的に馬鹿にするのは東京出身者に多いパターンだな。
友達関係じゃ、相手にこういう姿勢が見えただけで
自分の気持ちが引いてしまうから即刻に関係は崩れる。
まあ、他人を自動的に馬鹿にしない人間もいるから、
そんな人に出会ったときの衝撃を楽しみに生きていくのがいいよ。


415名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:46:51 ID:2W0ZrWZM0
>>389
てか、学卒のレベル低すぎ。
卒論を難しくするのは、本人の為になることはあっても、マイナスになることは断じてない。

>学外講義や審議会などの活動によって多忙との理由で、
>学生の研究状況や能力に応じた十分な指導や援助を怠った。
> 教授の指導方法については、ほかの学生や卒業生からも「言葉がきつい」「3カ月に1回しかゼミをしない」
>などの指摘があったという。
これが停職になった原因だろ。
批判すべき点が思いっきりずれてるね。
416名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:47:12 ID:YTqP5N7d0
>>410
たぶん女子大生のパンツが見えたんだろうな
417名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:47:38 ID:KGifs0HR0
>>415
ゼミが3ヶ月に1回しかないっていうのは論外だよな
418名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:47:42 ID:PqbrYloWO
春夏秋冬各一度しかゼミをせず、
指導すべき学生が自殺しても、
その教授がクビにならない国立岐阜大
419名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:48:52 ID:6W/uyRqG0
留年してゼミかえられない大学も多い
クソなゼミ2年目がまってるだけ。
死にたくなる
420名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:50:14 ID:R5DHTjgwO
この学生は理系だったのかな?
文系だったらゼミとらんでも卒業できるでしょ
421名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:50:22 ID:egtYr7dt0
>>418
これって、語られてるように理系の話ですか?やっぱり。

教授が指示しなくても、学生から書いたの持っていって
いろいろ文句垂れてもらって、家持ってかえって練り直す
ってのが文系系かなと思って・・・

422名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:51:37 ID:qe4LU9KLO
卒論くらいで自殺するのがおかしくないか?
こんないいかげんな教授なら卒論もろくに読まないって。
字数埋めて提出で俺なら通す。
423名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:51:55 ID:muKWP+ar0
俺んとこなんか先生抜きで、院生と学生だけでゼミやってたな
院生が先生代わりでディスカッションしてたが・・
424名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:52:26 ID:R5DHTjgwO
>>396
三ヵ月に一回のゼミは論外だろ
425名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:52:51 ID:t4tQeq++0
>>418
そこそこの研究成果出してりゃ大学にとっての利益になるし
クビにしにくいんだよね
はっきり言って学生一人の命なんてクソみたいなもん
426名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:53:11 ID:egtYr7dt0
>>422
まじめな人の場合ありえると思うよ。
俺も苦労した。文系なのに。
自分自身に学力、能力が足りてないのは承知してるけど。
427名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:54:13 ID:iTBurHIl0
>>318
江戸川大学ならしょうがない。
今検索しても探せなかったけど、
筑波大学の奴が書いた倉木麻衣についての卒論の方がすごかった。
428名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:56:45 ID:t4tQeq++0
卒論といえばサムスピの攻略だな
429名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:58:44 ID:F4TkHm+h0
俺三年の時に留年決定してワロタ
ストレスかなんかで頭禿げてまたワロタ
430名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:59:17 ID:JTLeGU1WO
>>365
私も。在学中1日中ずっと監視されて粗探しをされていたから
どこかで視線を感じると、自意識過剰だけどみんな私の悪い部分を
探してるんじゃないかって無意識に思って、その当時の情景が
鮮明に頭をよぎって恐くて逃げ出したくなる。
この学生はどうせ死ぬなら教授を殺してから死ぬか、殴ってから
死ねばよかったのにな。それもできなかったってことは
よっぽど追い詰められていたんだろうな。
431名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:00:38 ID:pPZvimZx0
情報系だけど学部を代表する研究室に入っちゃって大変だお…

週1でゼミがあって、進捗管理されまくり。
進まないと罵倒されるし、進んでてもダメ出しされて1週間の努力が無に帰すとか多々

(´・ω・`)去年評判悪かったとこなのに運悪く…
432名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:02:39 ID:DgZ0Ghtj0
僕にはスキャナとOCRソフトがあったから卒論が書けました。
それにしても文系の規定字数の多さは何とかならんのかね。
自分の論が簡潔に伝えられるのなら字数なんて少なくても構わないじゃないか。
まったくもって無駄な決まりごとだよ。
433名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:02:51 ID:VS5pY4Ld0
理系なのでゼミのシステムがよく判らんが
学部長とか副査に泣きつくとかできなかったのかねぇ。
俺のいたラボを放逐された奴は学部長預かりになったが。
(調子良いことばっかり言う奴でね…今頃は良い営業になってるだろう)
つか3ヶ月に一度しかゼミやらんのは
職務怠慢だろ。首にしろよ。私学なら首だろ。
434名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:04:28 ID:5QPannAp0
卒論なんていい加減なものが多いけど
真剣に取り組む人ほどきっと悩むよね
助言もなしに進めるのはやっぱりきついと思うよ
体裁だけ整えればいいやと割り切れればそれで済んだんだろうけどね
435名無しさん@6周年 :2006/09/26(火) 08:04:56 ID:prb6yw2s0
自殺した学生さんはいくつなの?
436名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:05:54 ID:R5DHTjgwO
卒論を鉛筆書きで提出して、先生に「卒論の意味わかってますか?」という質問のあと再提出の指導くらった
おれのような奴はいませんか?
437名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:07:12 ID:egtYr7dt0
>>436
何時の時代? 少なくとも1990年半ばくらいからワープロだろ?
438名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:09:06 ID:VS5pY4Ld0
助手のポストを蹴って民間行って良かったと思えるスレだな。
439名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:09:25 ID:AqH8szKe0
>>375
それは一生懸命やった経験がある者だけが知っている
そう、モ前やおれのように
440名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:10:48 ID:gRxAOulF0
死ぬぐらいなら生きろってんだ馬鹿
441名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:11:00 ID:xRAcyMC20
>>436
そりゃ鉛筆はダメだろw
ああいうのは消せないもので書くか、印刷すると決まってる。
最悪でもボールペンで書いてください。
442名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:11:18 ID:RU2dBbvu0
卒論が必修だった場合、卒業できずに内定取り消しが待ってるからね…
443名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:11:33 ID:U3IHBm/b0
教授も悪いけど、だからといって自殺の原因にされちゃたまらんわ。
444名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:13:13 ID:R5DHTjgwO
>>437
90年代半ば
ワープロだと文字数(何文字以上か忘れた)で、手書きだと学校規定の原稿用紙60枚以上ってのだった記憶がある。
445名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:14:50 ID:T9HdrKUrO
まあこれで似たような奴が減るかもしれない
最近うちの大学でも教授がやさしくなって来ている
無駄死にじゃないかもしれん
446名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:16:41 ID:AqH8szKe0
>>386
おまえは高校に入るのも危ういんだから、まあ、がんばれよ
3流大の文系なら頑張れば入れるから、お前なら
447名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:18:33 ID:R5DHTjgwO
>>441
(ノ∀`)先生に言われたのと同じこと言われた
448名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:19:16 ID:CPxaNQwL0
俺大学で試験受けてないのに
なぜか単位くれた教授いたぞ。
そいつも変わりモンだったけど。
理由考えたけど、皆の試験の答案用紙なくしたから単位あげちゃえってなったんじゃないかとw
449名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:19:51 ID:AqH8szKe0
>>430
あんたこえぇよ!
おれもそれ考えたからナカーマ
450似非左翼主婦37歳 ◆v5gnX19P3A :2006/09/26(火) 08:26:35 ID:Uqiu2cTu0
卒論ごときで死なんでも。。。今はテンプレ売ってるでしょうに。
90〜91年、ワープロ「書院」で25枚しかないのを必死に書いたぞ。
(まだまだ手書き時代。卒論でワープロは三人しかいなかった)
自分は、社会人6年経験後再度院に入って、
修論もたった50枚を「書院」で鬱死になりかけ、Macでグラフ作成、
Winで本文書いたんたけどね。97年、家で書いてガッコにメール送信してた。
不便を経験してこそオトナになるのさ〜。
451名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:27:36 ID:9rdcDUxf0
ごめん、俺この記事ではどうしても学生寄りの見方になってしまう。
俺も文系2留で年末になっても卒論書けなかった時、
やっぱり「書けなかったら自殺しよう」って思考になったから。
最後の最後で教官と接触をしてなんとか切り抜けたけど。
ちなみにその先生はそんな俺を見かねてか、カウンセラーとか紹介もしてくれた。
先生、ありがとう。

傍から見たら「なんでたかがそんなこと程度で死ぬの?」って思うんだろうけど、
そういう精神状態の人ってのはそういう思考回路になっちゃうもんなんだよ、やっぱり。
452名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:28:08 ID:205MSzfF0
>>431
週1か,せめて2週に1でないと逆にきつくない?
それくらいで見て貰わないと無駄なことばかりやることも…
453名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:29:13 ID:jGUGUrrF0
>428
なんだそれw
どっかにそんな卒論があるの?
454名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:32:53 ID:R5DHTjgwO
>>448
教授や講師て、こんなたくさんの学生のテスト回答を本当にちゃんと採点してんのかね?
とくに経済原論なんかの必修科目。
近経ならまだしもマル経て論文形式じゃん?無理だろ?


と思うことも多々あった学生の頃
455名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:34:27 ID:JnFIL4x/0
中退すりゃいいのにw
おれみたいに
こういう奴は人生で失敗したことないんだろうね
もしくは他の要因で自殺願望持ってたけど
こじつけて教授のせいにしたかったのかもね
456名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:35:50 ID:kxX7C/6T0
そんんなことで自殺すんなよ。
あと、卒論のテーマを教授が決めるって普通なの???
理系の博士論文とかになってくるとそういうこともあるようだけど
卒論レベルでそんなことあるのか??
457名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:38:15 ID:9rdcDUxf0
なんか「みんなの卒論の思い出を語るスレ」になってるなw
458名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:39:25 ID:lp1nAb0z0
とんだとばっちりだなと思ったら

>3カ月に1回しかゼミをしない

ああ、アウトだわこれ
459名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:40:19 ID:0a4SYu4x0
>>456
なんかそれ逆なんじゃね?
テーマ決めって研究の核だよ。自分でテーマ決められたらそこそこ一人前。
460名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:40:51 ID:xRAcyMC20
>>456
逆逆。
理系の場合、博士は自分でテーマを決めることもあるが、
学部生の卒論のテーマは上から与えられることがほとんど。
461名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:45:42 ID:0lFtu28Y0
ああ、こういう勘違い教授いるな。
「研究、研究」って、学生にも自分の価値観押し付けるやつ。それだけなら、まだ
いいんだが、酷いのになると「満足できる論文じゃないから、単位はやらない。そ
れが君の為でもある」とか言い出す。いや、学部生を留年させて、就職とかどうす
んのさ。
たとえば、家計にあまり余裕がない真面目な学生で、親が無理して学費を出してて、
「ああ、やっとウチの息子も就職決まってくれて、一人前になってくれる」とか喜
んでるところに、留年+就職内定取り消し、なんて食らったら、自殺したくもなる
だろうな。
462名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:48:11 ID:ExqfdQotO
出来ないから自殺、
単細胞だな。
もっと強くプレッシャーかけまくれよ、
社会に出たら大学なんて屁のような事だとわかるから
463名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:51:07 ID:OXbxmCa20
>>462
意外と社会は楽だよ。

働けばちゃんと給料貰えるし、非常識な人間も少ないからね。
うちの研究室なんか、外部から人件費の名目で取ってきた金を
俺たちをタダ働きさせて全て研究費に繰り入れてやがった。
464名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:52:41 ID:HfTdsTXh0
卒論なんて本丸写しでもばれないのに
465名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:53:05 ID:Qd6ZybDeO
ゆとり世代は すぐ死ぬなwww

466名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:53:36 ID:xRAcyMC20
理系だと、「就職してからずいぶん楽になったよ」と言うやつが多い。
大学だと学生ということで労働基準法の適用外で、朝から晩まで拘束されるし、
給料は出ない上に学費を徴収される。しかも教授は社会経験や常識の無い既知外w
467名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:56:55 ID:+wKo+FC2O
死ぬぐらいなら周りにいくらか金出して書いてもらえば万事解決!
468名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:58:21 ID:CPxaNQwL0
人を相手に仕事(いろんな意味でね)するかそうじゃないかで違うんじゃない?
人を相手だといろんな人いてつかれる。
469名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:59:35 ID:JNVLnd+i0
>3カ月に1回しかゼミをしない
これじゃ学生が助言とかなしでやるから書いた卒論を受け付けてくれなきゃきついよな
でも言葉がきついってことはゼミも開かず文句ばっかし言ってるんだろうな
470名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:59:38 ID:rJ6qXgC10
>>466
最悪やってることが変わらないとしても、多少の金はもらえるからなw
471名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:59:39 ID:egtYr7dt0
うえの方に紹介されてるような、尾崎豊氏とか小室氏とか
ゲームの攻略法とかの(これらは社会学なんだろうけど)卒論の
存在を知っていれば少しは気が楽になっていたかも。
あるレベルを設定するとそれ以下のものでは提出できない
というプレッシャーが襲ってくる感覚は非常によくわかる。
恐ろしいことだ。
472名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:59:45 ID:gWBGCDI60
>>456
理系の場合は基礎研究が済んでる分野がほとんどだから、
学部生が自分で考えて設定できるテーマはどうしても終わってるものが多い。
基本的には、教官が修士や博士の補完的テーマの簡単なやつを与える。
473名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:59:59 ID:h7PlfhBF0
こういう糞教授いるし自殺したくなる気持ちもわかる。

ただ研究室は一蓮托生みたいなところがあって先輩後輩が助けてくれたりするもんだが。
周りは何やってたんだ?知らん振りか?
474名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:01:17 ID:LWkCDovd0
アカデミックハラスメントかー
475名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:02:28 ID:tpJ5yIMg0
卒論なんて外国語の専門書を翻訳して要約すれば十分だろ
476名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:03:01 ID:ZHFCdRsL0
うーん、産婦人科と逮捕といい
結果責任が多すぎる
結果が悪かったから、魔女狩り
積極的悪意が無い限り
人に責任とらせてはいけないよ
477名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:03:05 ID:Vk1/HB0rO
はぁ?何この記事。あふぉ過ぎてワロスwww。卒論できねーからって人生卒業してどうすんだって話だよw
教授も重圧ってそんな事いいだしたら教師は生徒に日々重圧ですが何か
478名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:03:41 ID:rJ6qXgC10
端から無理だと悟って放り出してれば自殺にはならない
少しはできる(つもりの)奴が、下手に頑張ってしまうと
身体的にも精神的にも煮詰まってしまってこうなる
疲労と睡眠不足とストレスのトリプルパンチで、正常な判断力が損なわれるのだ
479名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:03:44 ID:HfTdsTXh0
264 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/26(火) 04:34:22 ID:ihshYm8H0
http://members.jcom.home.ne.jp/tekato/05yuasa.htm

一橋大学社会学部学士論文 (加藤哲郎ゼミナール)

My Eternal Heart

―尾崎豊、その軌跡―


何か言われたらこんなのでも卒論なんですよと逆切れして来いw
480名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:04:46 ID:CPxaNQwL0
そういや郵便局でバイとしてたとき、
そこの局長が俺に「配達に出たら自分が社長になるからいいな」っていってたな。
おまえ、500人(?)くらいの人間のトップに立つ人間だろ?
っておもったことがあるな。
本社の偉いさんとの関係が大変なんやろかっておもったけど。
481名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:06:04 ID:G8Q31a9z0
京大は学生の数に対して先生の数が多すぎるから、個人指導がおおすぎて困る
482名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:07:04 ID:xRAcyMC20
多分、この教授も卒論ごときの出来が悪いから留年させる事はしないだろう。
でも卒論提出までの過程でハッパをかけるために
「結果出さなきゃ卒業させないぞ」みたいに脅しをかけることは有りうる。
学生も「結果が出てないと卒業できない」と思い込んでしまったのかもしれない。

その辺りの意志疎通が不十分で、結局、学生の思い込みで卒論を提出せず。
そうなると教授の方も卒業を認めるわけにはいかなくなるからな。
483名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:09:18 ID:zp+Z0wgb0
ウチの場合、修士まで行くのが前提で卒論は研究入門という位置づけ。院試後に決まる。

修士に行く人間は、ベースとなるようなテーマで良い結果を出すよりも練習という感じ。
就職する人間には、比較的簡単で短時間で完結するようなテーマが与えられる。

どちらも卒論を落としたとかいう話は聞いたことがない。
484名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:09:57 ID:OlrOXjev0
>>1
同じ手でうちの教官も停職にできそうだなwww
m9(・∀・) < カクゴシトケヨ!
485名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:10:18 ID:Jsn0Bxe80
自殺した奴に同情する。
地方駅弁しか受からないなんて死にたくなるよ( ^ω^)
486ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:10:36 ID:uDcMQrd7O
(;´Д`)ハアハア
けしからんな
487名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:12:15 ID:YcWMLMw20
死んだ奴の気持ちはわかる。
俺の友達も教授に虐められてこなくなった。
おそらく中退しただろう。
俺はその後、修士にいき教授に虐められ円形脱毛症になった。
開き直らなきゃ論文なんて書けない。
真面目にやる必要もない。
教授自身が捏造や改竄や盗作をしているのだから。
ソウル大学の教授だって捏造した。
そんなもんだ。
488名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:13:18 ID:L4DhsDmD0
なんか、今の大学って良くわかんねぇ
俺の卒業したとこは、大手の会社と産学協同でいろんな技術開発してて、卒論もそのテーマで
1年間実験して、結果ほとんどの成果が今の現場に生きてる
中には、特許までいった技術も数点有るし、うちの研究室の成果がなかったら出来なかった物まで
ある。
いい環境だったのかもしれないが、とても充実した大学だった。もう30年近く前の話だが
489名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:14:32 ID:tnffUuxl0
>>484
イ`
490名無しさん@有名国立大卒:2006/09/26(火) 09:14:42 ID:H/jsCIY00
それでオレの教授たちは修論審査でオレを合格させたのか?

あんな研究内容で修士号もらってしまっって むしろ 今 死にたい
491名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:14:50 ID:bvl5Imbw0
真面目な奴だったんだろうなぁ〜
思いつめないで、も少し気を楽にもてたらよかったのに・・・
492名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:15:12 ID:egtYr7dt0
>>483
学生からみると良いシステムですね。
493名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:15:15 ID:AiY2Kimj0
卒論ができないって、4年間何してたんだこのアフォ学生は・・・
494びらびら ◆Gvbzg7g6Vs :2006/09/26(火) 09:15:27 ID:SH4L99hR0
理系の研究室で一番恐いのは女子学生。
女子同士の派閥力学が人間関係を規定していると言っても過言ではない。
特に女子院生なんかもう最悪。下虐めまくり。媚びまくり。
495ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:17:07 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>488 いい年した おっさんが ここで何やってんだ?w
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
496名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:17:58 ID:/jqKP6Tv0
> 「3カ月に1回しかゼミをしない」
えー……
497名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:18:07 ID:i7xVYaaP0
>>488
30年前って本当に出来る人しか大学行かなかったんじゃ?
498ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:19:10 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  岐阜大学のやつ・・・低学歴=iロースペック)のくせして
   _, i -イ、    | やる事・・・えげつねぇじゃねぇか・・そういう鬼畜教官≠ヘゲラウトヒア
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   だぜ・・・?!ビキビキ・・・?!
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
499名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:19:45 ID:4A7x5lA00
一ツ橋大学社会学部の奴の論文。
尾崎豊の歌詞をコピペ、感想を書いただけ。
そんな奴でも卒業できたというのに、、
500名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:22:10 ID:CPxaNQwL0
小学か中学の頃
自由研究でカレーの作り方をテーマにしてるつわものいたけど、
それでもおk?
501ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:22:33 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>499 高学歴(エリート)が、大学を楽して卒業して
   _, i -イ、    | 低学歴=iロースペック)が大学を卒業できないのは理不尽だぜ・・?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   ビキビキ・・・?!
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
502名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:23:55 ID:MK+TYwa10
院生や助教授のサポートは無かったんだろーか。
研究室全体で見殺しにした感。
503名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:26:50 ID:G9c3rlfRO
教授の何がいけないんだこれ?何か他の思惑が動いてそうだな
504名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:27:06 ID:LrN7+7h7O
卒論がいやで、法学部に入った漏れは勝ち組
505ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:27:25 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 田舎の駅弁大学=iカルチャースクール)はなかなか
   _, i -イ、    | 酷い事をする・・・?! どこの研究室≠ゥ教えてほしいぜ?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   ビキビキ・・・?!
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
506名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:29:15 ID:egtYr7dt0
>>500
スパイスの調合度合いによる発汗作用への影響について
507名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:30:07 ID:mWfyO+Z+0
うちの研究室もだんだん人が減っていくなぁ…w
学部生は無気力だし院生は陰湿だし。教官は無関係を決め込んで涼しい顔してるw

もう辞めたいorz
508名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:31:13 ID:CVK7iL9M0
立教大文学部教授が、野球部の監督で忙しいから生徒の論文を見ないってのもいたな。
509ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:31:16 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>506 それは生理学≠フ研究ですか?
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
510名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:31:51 ID:hqsiWmSl0
耳の痛いスレだ・・・
卒研中の4年の俺にとって・・・
511名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:32:35 ID:4ggGbIbe0
教授がやさしぃ〜く指導して卒業したとしても
卒論でこれじゃあ会社勤め1週間で自殺したと思うがな
512名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:33:38 ID:6F9t4+y70
くだらん。死にたきゃ死ねばいいよ
俺はこれから36時間寝ないまま出張いってくる。
513名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:34:05 ID:wqlA4Vk40
>3カ月に1回しかゼミをしない

もはや「教授」じゃなくて学外研究者の講演会みたいなもんだな。
514名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:34:51 ID:x1pXubFy0
私は短大だったので卒論なんてなかったです。
515名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:35:09 ID:/0GHysWZ0
>>511
はげどう。 死ぬようなことじゃないな。
516名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:36:11 ID:O9G0Az1/O
弟が院で来年から博士課程に進むつもりだが
論文でつまづいて自殺してくれないかな(゚A`)
根暗だから嫌な事あるとゲームで人を殺しまくってキモイ声で笑ってる
トカゲやカエルを見付けると「死ね!死ね!」と言いながら
足で踏み潰したり棒で叩き潰したりする
もちろん彼女なんて過去にはいないキモイマンだ
517名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:37:09 ID:TfOx3rKV0
>>507
ふ〜ん、うちと同じだね。
518名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:38:21 ID:sgJGqtEh0

また岐阜が
アホばっかり
519名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:38:47 ID:EfXvPa6x0
まぁでも気持ちは分かる
520名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:40:16 ID:fCTjk9HP0
自分の名前でググルとだな・・・
自分の卒論がヒットするんだよな
幸い、中身見れないからいいけど

中身見れたら、死にたくなると思う
521名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:41:05 ID:wLZZCLCp0
原子心母ってさあ、新宿にあるバーの名前だよね。ガイシュツ?
522名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:41:45 ID:KYjuB5FgO
岐阜って存在する価値ないんじゃないの?
523名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:42:11 ID:iSol8Txa0
大学までいって、おんぶにだっこしてくれないと死ぬ奴っていうのも
同情できないけどな。
大学の教授なんて変人ばかりなんだからサポート求めるのが間違い
524ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:42:19 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>507 ついでに・・・人生も・・・中退しちまい=iドロップ・アウト)
   _, i -イ、    | ましょうや・・・?!w
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
525名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:44:02 ID:/0GHysWZ0
>>523
まあ、しょせん専門バカだから人間性とか求めるのが間違い。
526名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:44:23 ID:wLZZCLCp0
卒論って書かなくても卒業できるよね普通
最悪表紙だけ出せばおk
そんなことも知らなかったこの学生はあまりに情報収集能力がなさ過ぎる
527名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:45:10 ID:mHf/nJi60
キートン君、Dマイナーだよ
528名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:45:27 ID:y42Al5JN0
ホッカルさん僕と格闘料理対決しましょう・・・・!?
529名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:45:35 ID:egtYr7dt0
>>512
30超えると徹夜もきつくなるから、そういのも20代
の時だけだよ。
530名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:45:48 ID:1h2LtxZg0
俺の場合、教授は企業研究所出身でいい人だったんだが、
新人助手(高専+技大院出身)とぶつかったな。
修士の1年目は結局無駄に使っちまったよ。
中退しようとマジで悩んだし。

まぁ修了したんだけどさ。
ありがとうございました先生(故人)。
531ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:46:25 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 岐阜大学≠馬鹿にするやつは ゲウラウヒア・・・?!
   _, i -イ、    | 死者を冒涜するやつ・・・は おいらが許さないぜ・・・?!ビシッ?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
532名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:48:34 ID:iSol8Txa0
>>507
お前はそのうちどの立場なんだ?
原因のひとつに自分が入ってるんだから、自分でかえればOK
533名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:48:57 ID:mHf/nJi60
>>512
奴隷自慢乙
534名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:48:59 ID:2CoiRvtr0
文系だとこっそり参考文献に「ネクロノミコン ラテン語版」とか「妖蛆の秘密」とか書いてもばれなさそうだw
535ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 09:49:32 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>528  NDSの・・・もっとお料理ナビ=kリーサル・ウェポン〕
   _, i -イ、    | を使っていいなら・・やってやってもいいぜ・・・?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
536名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:49:55 ID:9GoKay3CO
>>516

仮にも弟なのに「自殺すれば良いのに」とか言う時点で、お前さんも狂ってるからお互い様だろwww
537名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:50:16 ID:59hspCqP0
理系だけど卒論書かずに卒業したやついるぞ。
一応やっていたんだけど、間に合わなくて共同研究という形で
他の人のに乗っかって卒論発表して終わり。あいつは酷かった。
間に合わないというかほとんどなにもしてなかった。
まわりはなんもやってないんだから留年させればいいとかいってたんだが、
教授が「あんなやつはさっさと追い出したい」ってw
538名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:50:17 ID:ineB4gXr0
雰囲気的には理系ぽいな。
教授が指導しなくとも、卒論ぐらいなら、
まわりの大学院生や助手がアドヴァイス
して何とかなりそうなものだが。
539名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:51:18 ID:egtYr7dt0
>>537
教授にそれくらいの幅があるといいよね。
厳しい人だと無理っぽい指導方法かも。
540名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:54:08 ID:/0GHysWZ0
ホッカルは岐阜だったのか。
541名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:54:58 ID:wYgQGo+L0
でも自殺なんて相当だよ。卒論程度のことで。普通就職きまってたら教授のほうが必死で卒論通そうとするけど。
つーか、そんな教授のところで卒論書いてるのがいけない。
研究室はキッチリ選ばないと。
542名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:56:11 ID:t4tQeq++0
>>534
こっそり民明書房を入れたヤツなら知ってる
探せば同じようなことした人一杯いそうだけど
543名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:57:25 ID:v2HrEOdWO
>>537
地方の国立でそういうドキュンいたわ 受かることさえ不思議と思うぐらい
544名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:57:30 ID:iSol8Txa0
>>541
この教授が何年教授やってるのかしらんが、頻繁にみかけるニュースじゃないし、
どちらかというと学生の精神が病気レベルの弱さだっただけだと思うがな
他の学生は卒業できてるんだし
545名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:57:57 ID:08qpfhcb0
>>24
卒論のテーマは自分で見つけるもんだよ。
ちょっとした思い付きでいいからやりたいことを教官に言ってみな。

どうふくらまして論文にするか指導してくれるから。

てか、卒論のテーマを与えてもらうって何だよ。
期末レポートじゃないんだから。

体壊さないようにやんな。
俺からだ壊して院行ってからも苦労してるよ。
546名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:58:34 ID:6qnlVk1B0
俺の知り合いは、教授に金一封包ませて卒業した。
547名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:59:26 ID:br5H4AaR0
で、名前はまだなのかい?
548名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:01:56 ID:naE2TwcL0
あ・・・そういえば卒論・・・
ああああああああああああ
せっかく忘れてたのにいー
549名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:02:32 ID:/0GHysWZ0
ttp://www.mycon10ts.com/field_30.htm

いろいろあるが、マジンガーZが気になった。
550名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:02:46 ID:Oq6riVZv0
>3カ月に1回しかゼミをしない

こういう奴必ずいるよな。
収めた学費から休講分返金して欲しいよ。
551名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:04:58 ID:v4Uc4Exu0
>>534
俺、謝辞のところに、縦読みで指導教官の悪口書いた。
552名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:05:20 ID:382qEaZ30
卒研生か。
去年一人面倒みたよ。無事卒論まとめて卒業し、会社へ行った。
初めての体験だったけど、楽しかったよオレは( ^ω^)
553名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:05:53 ID:AAMR+q0E0
俺のとこ4月に1回ゼミやっただけであと各自勝手に実験
554名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:09:07 ID:DaF86xwY0
>>535
生活板の恥部を晒さないで・・・
555名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:09:10 ID:v4Uc4Exu0
>>552
楽しいことはいいことですよ。
俺は2年連続で卒論書いた。そして来年1月もまた……
556名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:10:13 ID:lSgSLvWu0
漏れなんか1ヶ月で仕上げたぞ・・・
他人の論文から文面を変えてつぎはぎしただけで通った
557名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:12:20 ID:08qpfhcb0
>>168
そこのゼミの教官がやれる分野で(つまりゼミで自分が学んできた分野)、
自分が興味のある題材を探して、こういうことに興味があるんだけど、

というと、

教官が、
論文にするにはどんな本を読めばいいとか、
学生がその作家なり作品を読んで考えてることの中から、
○○を××の方向で取り上げると面白い論文がかけそうだね。

などと指導してくれる。
これが文学部の文学研究の論文テーマの決め方。

その学生の興味がテーマ決定には大きい。
だから、同じゼミでも時代も全然違う作品を研究してるやつらばかりなので、
基本的に個人戦。

文系でも社会学、考古学は研究室単位でやることが変わってくると思う。
論文とは別に研究室のためや教授のための雑用も多いし。
558名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:12:31 ID:V9kKb8OG0
教授または教官に好かれてないと
陰湿な嫌がらせされたりするからな
559ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 10:28:38 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>554 おいらは “大学生活板の看板”ですよ・・・?!
   _, i -イ、    | おいらのおかげで、大阪府立大学の人気は ウナギのぼりです・・?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   ビシッ・・・・?!
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
560名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:38:38 ID:jzNdMBh7O
社会人になる前に自殺するくらい精神的に弱いのはもうしょうがないだろ。
小学生中学生でもあるまいに。

だからといって教授が悪くないわけではないが。
561名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:38:40 ID:6JkdKKBF0
この程度の試練で死を選んじゃうような弱い子は、社会に出たところで
すぐにメンヘルで潰れただろ。
中学生時代、「クラス替えで友達と離れてしまったから」と自殺した女の子がいた。
「大した就職先がないから」と校舎から飛び降りた大学生も、中学時代の部活の先輩だった。

愚かで救いようのない事件だよ。
562名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:40:02 ID:NJDdT7sgO
自分は国文学科だったが、
卒論の中身は確かに参考文献のツギハギでいけたけど、
ゼミの教授が少し変わり者で
「国文学科の学生ならば、卒論は毛筆で書くのが筋だが、
まあ君たちにそこまで求めても仕方がないから万年筆で、
最低でもサインペンで清書して提出すること」
(ボールペンは字の「とめ、はね、はらい」が出ないから不可)
というわけで原稿用紙70枚以上をヒイヒイ言いながら手書きした思い出がある。
563名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:41:36 ID:KLM4jHov0
16ページの卒論を見たことがある
by 工学部
564名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:43:17 ID:2G2pTmcx0
停職(出勤停止1カ月)と始末書提出の懲戒処分

ずいぶんとまぁ軽い処分だな
自殺した香具師乙
565名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:43:33 ID:qTEEfdAJ0
また岐阜か

もう県民全滅エンドで良くね?
566名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:44:15 ID:t4tQeq++0
>>563
枚数に拘らない教授ならそれでも可
ただしそういう人は大抵内容に厳しい
567名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:46:03 ID:X4E0Wtjl0
岐阜大学へのお問い合わせはこちらへお願いいたします。
(悪戯はご遠慮願います)

ttp://www.gifu-u.ac.jp/sub_menu/inquiny.html
568名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:47:31 ID:Q2J/AeUW0
3ヶ月に1回もゼミを開いてんのか。
俺んところは半年に1回くらいだ。

まあフレンドリーな教授だから、雑談中に研究に関する話はいくらでも聞けるけどね。
569名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:48:06 ID:7/Ip90Jx0
卒論の本文8ページで
後50ページは全部データの数字の羅列
簡単に通った
570名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:48:34 ID:X4E0Wtjl0
>>563
一枚あたりの文字数が分からないと多いのか少ないのか分からないです
571名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:49:21 ID:5G4H80dH0
「すいか」ってドラマ思い出した。
浅丘ルリ子が大学教授だったやつの。
572ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/26(火) 10:50:09 ID:GRc7vkAA0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  大学生活板の 岐阜 VS 三重 の 至上最強の大学対決も・・
   _, i -イ、    | 岐阜大学に ぐんぱい が あがりそうだな・・・・?!w
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
573名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:50:15 ID:Rr4qa5F20
>>381
かつて理不尽な理由で不可になった授業の担当教授に仕返しするために、
他の教授二人を味方につけて「アカデミック・ハラスメント」を理由に
して抗議したことがある(もち匿名)。

それ以来その教授はおとなしくなった。
574名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:50:46 ID:/0GHysWZ0
>>563
内容がその世界の常識を根底から覆すようなものなら1ページでもいいんじゃねえの?
ありえんけどw
575名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:51:22 ID:m2VLM7qg0
理系だと書かずに卒業することも可能。
なぜなら、単位が卒論に対してではなく
卒業研究に対して与えられているから。
口頭発表だけで逃げてしまう例が
結構ある。
576名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:51:39 ID:0dgq1Wz+0
今3年の理系だけど、卒論って大体何ページくらいになるものなの?
今普通にやってる学生実験でさえ15前後になったりはするから、卒論ともなると
50はゆうに越えるのかな?とか思ってるんですが、テーマ次第なんだろうか…。
577名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:53:42 ID:RYVpPZW50
そういえば、資格系の文系院ってやっぱり修論あるの?
漏れは理系だからその辺しらなくて。
ただ、文系修士は理系博士並に就職が厳しいとは聞くけどね。
578名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:54:56 ID:OXVOyOWH0
最近の大学教授はキモイのが多いからな
よく調べてからゼミに入れ
579名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:55:16 ID:t4tQeq++0
>>576
実験データ込みで30〜50ってとこじゃない?
580名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:56:33 ID:egtYr7dt0
>>563
理科は博論でも10ページとかあるって
言ってたよ。
581名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:57:08 ID:m2VLM7qg0
>>767
うち(情報系)では、A4に11ポイントで
卒論30、修論50、博論100が
だいたい基準。修論・博論は序論を
どれくらい書くかもだいたい決まってる。

ちなみに学生実験程度であまりページ数が多いのも
評価が低くなる。まとまってないから。
582名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:57:23 ID:zp+Z0wgb0
>>576
だいたい、工学部で図表を除いて20枚以上というのが目安。
583名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:58:09 ID:/0GHysWZ0
手書きはないんだな。 つーか、浪花節で手書き大好きとかいるじゃんw 内容の如何を問わず。
584名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:58:27 ID:aow9jUXl0
自分の卒論は、ほとんどプログラムソースで1000P以上、、、font sizeをかなーり小さめにしたんだけどな・・・
情報系はこの手が使えるので枚数には苦労しないw
585名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:58:57 ID:TQYmsvmG0
テーマ次第だろ,ページ数は。
グラフとか図で無駄にページ多いヤツいるしな〜
俺の周りでは本文15Pくらいなのに全部で60Pのやつがいたぞ

ちなみに俺は本文20P全部で40P
586名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:59:03 ID:hXH/hulB0
>>576
科目の実験のレポートなんか全部10P以下に抑えていた漏れには
(平均で6Pくらいだったかな)何をどうすれば10P以上の大作を書けるのかわからない。
587名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:59:58 ID:m2VLM7qg0
>>584
俺ならCD-ROMに焼いて付録にしろって
怒ると思うよ。>>1000p
588名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:00:03 ID:egtYr7dt0
>>581
文系: 社会・政治・経済系で
M80〜 D400〜 くらいでは?
589名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:01:45 ID:v9LeBTh3P

こんな事で自殺するんじゃ
とても社会じゃ生きていけない。
もし社会に出たとしても
その後の長い人生の間に自殺してしまうよ
590名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:02:40 ID:TdcWGUkt0
お亡くなりになったことは気の毒だとは思うが
そんな教授は悪名高くて学部でも有名なはずだからまずその教授のとこで
卒論をと考えた時点でバカだと思う
それに与えられたテーマってなんだよ
卒論なんて基本的に自分のやりたいテーマについてやるのが普通だろ
それすら自分で決められないから教授に勝手なテーマ与えられたのか?
だとしたらこの学生が終わっているとしか思えない
591名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:04:26 ID:aow9jUXl0
>>587
まぁ、さすがにアレなので、CDにしたよw
CDならコンパイル済みなプログラムもいけるしな。

でも、考案したアルゴリズム部に関する解説だけでも、ビックリな枚数になっちゃいましたがねw
592名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:04:54 ID:7/Ip90Jx0
DNAの二重らせん発見した人の論文って全1ページだっけ?
593遊民:2006/09/26(火) 11:05:31 ID:0x6X5Emm0
>卒論なんて基本的に自分のやりたいテーマについてやるのが普通

文系乙

学部生ごときには研究テーマを決める能力は無い。
「何を研究するか」が最も重要で最も困難。
594名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:06:40 ID:tshl8txMO
毎度思うんだが、序論なんかで何ページもかけて何を書くの?
俺は来年こんなことしなきゃいけないのかOTL
595ハイハイ・ワロス・レッドウイング ◆moyvGptpt. :2006/09/26(火) 11:07:18 ID:72uCesF+0
よくわかんないけどこの教授が悪い人で学生さんは被害者ってのだけは分かる。それだけで十分です。
596名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:07:33 ID:cltcJSkt0
卒論が出来なかったぐらいで自殺ってわけじゃないと思うがねぇ。
留年による学費の工面。
留年により内定取り消しと、その後の不安。
いろんな面でいろんな人に迷惑をかけ、とりわけ自分の両親に申し訳が立たなくなって自殺。
まじめな人ほど思いつめて精神的にヤられるんだろう

俺も、留年確定して親に電話で報告しようと携帯取った瞬間、
胃が猛烈に痛んで、便所で血反吐吐いたりして、死ぬかと思った事もあるしw
597名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:08:59 ID:6hM9fCab0
今週学会で岐阜大行くっていうのに
598ハイハイ・ワロス・レッドウイング ◆moyvGptpt. :2006/09/26(火) 11:09:19 ID:72uCesF+0
教授も本当に多忙だったのなら気持ちは分かるけど…いやでももうすこし配慮が…
599名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:09:37 ID:5QPannAp0
>>593
同意
俺は工学部にいたけど、学部生の思いつくような「やりたいテーマ」なんて
客観的に見たらお遊びしか見えないと思う。
頭のいい学生なら、そのことに自分自身で気づくから、まじめな学生ほど悩むと苦しむと思う。
600名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:09:54 ID:g5oP1mHlO
どうせ自殺する人間だっただけ。
601名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:10:26 ID:ZlNxPS+s0
これで逮捕されるなら、理系だけど
・学生への指導まったくなしで常に放置主義
・全体ゼミも適当に数ヶ月に1度だけ
・研究テーマ一切与えてくれず

なんてウチの教授は禁固刑でもしてくれyp
602名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:10:31 ID:u7E9TW7V0
留年して卒業して就職
同期の社員が年下なんて死んでもゴメンだ
603名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:10:36 ID:m2VLM7qg0
>>590
理系の立場で言わせてもらえば
卒論修論のテーマは指導教官が与えるもの。
下手すれば博論も勝手には決められない研究室もある。
学生は研究のやり方を学ぶためにいるのであって
好きな研究をするためにいる訳ではないというのが
根底にある。当然、指導はしっかりやる。

知り合いに、「卒業研究なんて指導するものではない」
とかいってテーマ決めも指導を放棄してる、
文系アカハラ教授がいて困っているんだが、
専攻によるんだろうか?
604名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:11:44 ID:hksPz3of0
>>596
工学部は卒論無しでも卒業できるって他スレで
いってるよ。
留年が決まって自殺とは書いてないし、どうなんだろ、
そこんとこ。
605名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:11:47 ID:cdaZqvyC0
>>590
>卒論なんて基本的に自分のやりたいテーマについてやるのが普通だろ
えっそうなの?
オレの場合はやりたいテーマの研究室を選んで
教授とどこまで突っ込んでやるかは話し合ったけど。
606名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:11:57 ID:MLQOFJv00
この手の教授なら一枚紙に「論文」って書いて出せば通してくれるだろ
607名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:13:21 ID:oZRvYpNS0
>>602
結構いるよそういう人
608名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:13:28 ID:t8HS/Ca60
卒論なんて2秒で出来る
[Ctrl]+[c]
[Ctrl]+[v]でOK
609名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:13:42 ID:pbVzoLjv0
で、名前はまだなのかよ。
2ちゃんねるーもまだまだだな。
610名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:13:45 ID:hksPz3of0
>>602
浪人して留年してなおかつ
就職浪人した俺なんかどうすれば
611名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:14:30 ID:5QPannAp0
おれ、この学生は理系だと思い込んでいたんだけど実は書いてないのね。
何学部の何学科なの?
612名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:14:39 ID:Rr4qa5F20
>>384
2、3日で書ける代物ではない。
最低でも半年は必要。
ただ絶対に書けない代物でもない。

>>375
良いこと聞いた。

そういえば今年の春、教官が
「卒論の裏工作に行ってきます」って
印鑑片手に事務に走って行ってたな。

>>479
今度一橋の院を受験するけど、希望がわいてきた。w

所でお前らに質問があるのですが、
文学部の卒論って原稿用紙で何枚
ぐらい書くものなのでしょうか?
613名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:15:00 ID:Kw/69/vj0
ゼミには最初の一回しか出席せず、当然卒論も書かなかったなあ。
614名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:15:01 ID:XFjYguGT0
卒業していったい何解かるというのか
615名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:15:30 ID:ZK1r9Eul0
親の心境を思うと・・・(´;ω;`)ウッ
616名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:15:30 ID:ud4lpcz+0
おれなんて卒論は本2.3冊から抜粋して丸写しだったぞ。
余裕でパスしたw
617名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:15:34 ID:EmZCh2F60
この件に限らずいいかげん 自殺を被害者扱いするのは止めないか。
618名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:16:25 ID:oZRvYpNS0
>>614

はバイクの窃盗犯
619名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:16:36 ID:AFzLrg9l0
文系⇒自分でテーマを選んで自主的に行う
理系⇒教授に与えられたテーマを作業的に行う
620名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:16:40 ID:F7S7UWNeO
俺岐阜大だから今日行ったら教授に詳しく聞いてみよっ。
箝口令しかれてるかな??
621名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:17:25 ID:0avoPR8r0
>>602
水戸黄門の歌を思い出すな
622名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:17:36 ID:5QPannAp0
>>602
まあ会社入ってしばらくすれば実年齢なんて全然関係なくなるよ。
かくいうおれも留年したんだが。
623名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:18:17 ID:6jycufO/0
この程度で死ぬなよ。
社会にでて生きて生けないよん。
624名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:19:00 ID:xaLRGggU0
>>612
俺は史学系だけど原稿用紙で100枚くらいになった
うちは学部の規定で50枚以上ってなってたから、大抵の人が70枚は書いてたと思う
625名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:19:24 ID:1h2LtxZg0
参考文献にエロイラストサイトのURLを入れた覚えがあるな。
10年くらい前。
626名無しさん@7周年:2006/09/26(火) 11:19:37 ID:AJM48aoD0


   ただのヘタレ
627名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:20:06 ID:utzxU4MG0
自殺する前にこれを読んどくべきだったな

http://www.gifu-u.ac.jp/hoken/chishiki-2.html
628名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:20:09 ID:XqI8aJ5x0
引きこもりニート最強
629名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:20:47 ID:ZlNxPS+s0
文系は基本的に脳内理論と本の写しで作れそうだからな。
理系の場合は、よほどその分野に知識があったりしないと
まず何を研究していいのかわからない&卒研への取り組み方そのものが
わからない。だから理系の方こそ教授が糞だと人生そのものが狂いだしかねない。
>>619の言うとおり、文系は自分でテーマ選び理系は与えられたテーマこなすのが
無難と思う。理系で自分でテーマ見つけるって、研究や論文のノウハウがわかってなきゃ
かなり大変。
630遊民:2006/09/26(火) 11:21:23 ID:0x6X5Emm0
死ぬ気で訴えられたら考えたかも知れないが
死なれたら配慮なんてできん

教授と馬が合わないなら研究室を変えてもらうことだってできるし、
転学部でもいい。駄目なら学校を辞めることだってできるし、
登校拒否して引きこもってもいい。実家に帰って静養してもいい。

選択肢はいくらでもあって、
そのどれもが死ぬよりは有意義。
631名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:22:25 ID:1h2LtxZg0
まぁ、後付けでなら幾らでも。
そいつの替わりに卒論書くわけでもなし。
632名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:22:42 ID:hksPz3of0
>>623
そういえるのは、30年以上生きてるからだろう。

学生はそれまで生きていた22年間でものを考えるから、
卒論失敗が人生最大の暗黒、失敗、絶望に見える。
卒業卒論の出来不出来に限らず、広い大海原が待っているのがみえず、
そこから先はただ滝がざあざあ落ちていると絶望するわけだ。
633名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:22:48 ID:/0GHysWZ0
>>612
>絶対に書けない代物でもない

レベルの差はあれど、みんなほとんど卒業しているもんなあ。
634名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:23:11 ID:0avoPR8r0
>>630
その通りだと思うが、追い詰められちゃうというか思いつめちゃうと、そう思えなくなっちゃうのかもな。
635名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:24:22 ID:v9cmZFkt0
>>630

それは客観的にみてる他人事だから言えること。

研究室をかわることだけでも大変なこと。
636名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:24:29 ID:L5kO4R6Y0
この程度で自殺するなら
社会に出る前に死んでよかったんじゃない
637名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:24:39 ID:m2VLM7qg0
むしろ教員にとっては
卒業してくれない方が恐怖
638名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:25:01 ID:XBKDfKXU0
文系の卒論が読書感想文なら、理系の卒論はアサガオ観察記系の自由研究。

同じ無能なら前者の方が楽なんだよね。
無能な理系は教授に1から10まで指示されないとドツボ。
639名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:25:20 ID:Fu0XO+zxO
>>626
そー言わずに ガッ掌してやれやw
640名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:25:23 ID:egtYr7dt0
卒論が必修単位でない学科を選ぶってのも重要かも。
641名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:25:55 ID:cltcJSkt0
>>632
ついでに、周りのみんなは自分の船でどんどん漕ぎ出して言ってるのに、
自分の船だけいつまでたっても完成せずに、後続グループに追いつかれる悲しさ、劣等感。

先に卒業した友人は「学生に戻りたいよw」と皆口をそろえて言うが、
おいていかれたものからすれば、「さっさと社会に出たいよ」と思うもんだ。

全部体験談orz
642名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:27:22 ID:v9cmZFkt0
理系だとしたら、一人で完成させるのは難しいよ。
所々でチェックしないと、まともに文章さえ書けない。
追い詰められる気持ちはわかるよ。
643名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:27:29 ID:egtYr7dt0
>>641
劣等感 だろうね。最終的にこうなっちゃったのは。
644名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:28:38 ID:XBKDfKXU0
そもそも高い金払っての学業の集大成のはずが、
大学に入った意義はとうに終わった就活で満たされてんだよなw

学校という名前の就職予備校だから人は全く育たん。
でも学校という名前だから就職やそれに必要な能力の育成には全く責任を持たない。

一部の大学の一部の研究室以外は、単なる教育関係者の飯のタネ。日本の高等教育は腐りきってます。
645名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:29:08 ID:utzxU4MG0
大学の教員って、研究第1と勘違いしてる人いないか?

教員/教官なんだから教育が1番目の仕事のはずなんだが。
学校教育法にも1番目に学生の指導教育みたいなこと書いてあったと思うし。

今は独立行政法人になってどうなったのか知らんけど、前は官職名も文部教官だった。
646名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:30:33 ID:/0GHysWZ0
>>644
そんなに冷めちゃったら人生つまらんじゃんか
647名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:31:38 ID:5QPannAp0
>>629
おれは某メーカーの研究所に勤務してるんだけど
いまだに「何を研究するか」ってのが最大の問題だよ。

それをやって意味があるか(価値があるか)を問われたら
専門知識はもちろんのこと、世の中の技術レベルや自分のやろうとしていることの難易度
それにニーズの動向をかなり知っていないと答えようがないからね。

卒論だってまともにやろとしたら、学部生にテーマ選定は到底手に負えないと思う。
648名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:32:19 ID:Oa+D4UB20
いつもこういうことがあるたびに思うが、
今の教授連中(60台ぐらい)の時代って、
ここの大学に入りたいですっていえば入れた時代なんだよ
今のセンターとか共通とか通ってきてる世代と明らかに学力で差がある
だから、こういうくだらないことでバカにされないように必死になってるんだよ

とりあえず、家族のところにいってあやまることからだな
649名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:32:33 ID:ZuNX/0M/0
>>645
教育基本法も変革されて大学の扱いが変わることになるので
そんな理念はとっくの昔になくなりました
650名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:33:18 ID:v9cmZFkt0
>>645

そこにジレンマがある。
教員が評価されるのは研究(IFが高い論文をかいているかとか)で、
小テストをやっているとか地道な教育を評価してくれるところは少ない。

>>644

同じ学費払っても、科研費等の学部予算が潤沢にあり装置がたくさんあるところと、
貧乏な研究室では、教育の質の差はでてくる。


>>643

劣等感云々よりも、ちょっと人間的におかしい教授だと、
もうどうしようもなくなる。
卒論生の話なんか、まともに聞いちゃくれないよ。
>>674の言うとおり、テーマ選択から丸投げされたらお手上げになる。
院生がいればまだなんとかなるかもしれんが。
651名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:33:39 ID:rZWFw+OC0
>>645
いくら教育に力注いでも評価してくれない。
評価してくれるのは研究実績だけだから、
そうなってしまうのも仕方がない。
652名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:35:16 ID:hksPz3of0
生きているだけで丸儲け。

653名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:35:52 ID:lSgSLvWu0
漏れは国文学系卒で卒論は武道モノ書いたんだけど、
ウホッな話題ばかりできつかった・・・・・・・・・・・・・・

まさに毎日がアッー!な状態だった。
654名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:36:39 ID:Btnxeffo0

教授なんてのは金もらえて、自分の研究ができればいいだけ

学生は教授をうまく利用して使ったほうが良い。良い教授もいるのかもしれないけど

そんなのは少数だろう
655名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:37:47 ID:d0DsiNC00
>「3カ月に1回しかゼミをしない」

これは停職になっても仕方ない
656名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:38:19 ID:XBKDfKXU0
簡単に言えば無駄が多いんだよな。実際的でない物事があまりに多すぎる。

実際的に動こうとすると魑魅魍魎がわんさと群がってくるけどな。
普通一般より高い給料確保するためだけに生きてる教育者が多すぎるよ。
657名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:38:29 ID:8uWNDItl0
大学は自分で学ぶところだと4年になってまで気付かなかったのかな。
高校生の延長気分じゃねー
658名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:38:36 ID:v9cmZFkt0
>>655

手抜き杉だなw
659名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:39:21 ID:4A7x5lA00
>>653
そんなどうでもいい卒論で卒業できちゃうのか?
ぶっちゃけ、小学生の読書感想文でも卒業できそうだな。w
660名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:40:21 ID:zUFbcaLk0


でも、これぐらいのプレシャー自分で耐えて、抜け出す妥協案見つけられないと

社会人になっても、勤まらんぞ

PS3なんて1000億赤字覚悟で発表した価格を、さらに値下げ
これでブルーレイもコケたら赤字爆発ソニーと言えども瀕死になる社運を掛ける判断なんて
すごいプレッシャだよ

三菱が京都にプラズマパネル工場に200億投資して、こけた、その後工場炎上
閉鎖へ 特許の壁がクリアできなかった模様、

つらい事って、いっぱい有るぞ、製品立ち上げなんて3ヶ月は残業200時間コース
給料いらんから休ませてくれーって思う時あるぞ、製品納期近くなると徹夜

韓国、中国納めなんて、理由問わず納品遅れたら膨大な罰金だぞ


661名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:40:31 ID:GnOZcNwx0
ほとんど、コピーの卒論で優!の俺。
662名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:41:34 ID:egtYr7dt0
まあ、理系でも文系でも母語で書くのなら50ページくらいは
1週間あれば埋めれそうだけどな。
もうちょっとズルさを持ったいい加減な性格だとよかったと
今から言ってもどうしようもないけど。
663名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:41:39 ID:zAeNq3rk0
岐阜大クオリティ
664名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:42:33 ID:/0GHysWZ0
>>655
要するに春夏秋冬1回ずつか。 イベントじゃねえんだしw
665名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:42:39 ID:47Y2TLns0
4年間遊び続けた成果だな
勉強できればゼミ選びたい放題だし卒論も好きな物が選べる
大学は学びに逝くところで教えてもらいに行くところではないと言うことだ
666名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:42:58 ID:t4tQeq++0
>>661
基本的に卒論の評価は優か不可のどっちかってところが多い
667名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:43:41 ID:bnrutl/F0
>3カ月に1回しかゼミをしない

年4回でいいのか
最高じゃん
学部の卒論なんて何書いても優もらえるんだから
適当に専門書の切り貼りでもしときゃいいのにアホじゃね?
668名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:26 ID:4A7x5lA00
>>661
一ツ橋大の学生は尾崎豊の歌詞のコピペで
卒業なんだから気にするな。
最近はネットからのコピペ卒論が主流なんだろ?
669名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:28 ID:lSgSLvWu0
>>659
文系は温いからな
理系乙だ
670名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:31 ID:ApPk1D1a0
三日で書いて優もらった覚えがある
教授次第
671名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:37 ID:v9cmZFkt0
>>665

大学卒業しました?
成績がよければ全て自分の思うところにいけるとは限らない。
可能性は高いけどね。

ちょっと暗い子の方が勉強できる場合があるけど、要領は悪い事が多い。

>>663

岐阜大は名古屋から近いし穴場だと思うよ。名古屋の滑り止めって感じで。

>>660

社会人と学生を混同してはいけない。
社会人は金もらっているしな。
672名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:41 ID:/w7SmJRHO
>>655
確かに。
学生は研究が本分、能力がなくてはそもそもいけないのだ
という大義名分はあるけども、こんな調子で、その上研究の
補助もしないのでは大義名分を論ずる以前の問題だな。
673名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:42 ID:egtYr7dt0
>>666
ゼミ員に優以外つける人なんていないでしょ?
それやったら100年先まで鬼と呼ばれるよw
674名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:45:43 ID:iVprqyjr0
>>654

教授は会議、会議の連続で研究する暇がない。研究できるのは助教授まで
675名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:46:49 ID:XBKDfKXU0
>>657
自分で学ぶだけなら大学への所属なんて必要ないんだけどな。
知識だって実技だって一定費用徴収での施設利用だって可能。

それ分かってて、大卒の資格をせっせと売ってるんだよ。
売るだけならまだしも若者の4年を食いつぶしながらね。

高校卒業したばっかりのガキなんてバカだし、その親も親馬鹿だよ。
これを承知で自主性なんてぶちあげてんだから、詐欺に近い。
676名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:47:41 ID:v9cmZFkt0
>>674

教授の仕事のうち金策も重要だもんね。
研究室を運営するにはこれが一番重要かな。
677名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:47:51 ID:KyDAo1h40
岐大のトップページから今回の件のリンクが消されました。
678名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:48:04 ID:FN4x+crk0
>>673
公開審査の場合には審査員のセンセの持ち点合計で決まる

主査1名(持ち点60点)、副査2名(20点ずつ)の場合
あまりにひどい卒論だと

主査→60点おなさけ
副査→0点
副査→0点

結果、「可」でギリ卒とかよくある話
679名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:48:15 ID:cbfsEp8K0
卒業して半年卒論は大変だった。
が、担当が反体制派の教員だったので
提出期限は大学の都合で決めたもの。
教務へは今までやったレポートに表紙をつけて適当に出しておけと
言って、いつでもいいから言ってくれた。
俺の場合、スタートが12月と言う超スロースタートだったが

先日、久しぶりに再会
また愚痴っていたよ
教授にさせられる
好きなことが出来なくなるって
680名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:48:35 ID:ROO7pkfM0
学生がなにもかも自力で解決し、自力で論文かけるなら、

     大 学 教 員 存 在 価 値 ゼ ロ

ちなみに我が指導教官のセリフはこうだった
「私が(卒論を)ダメと言えば、他の先生がいくらいいと言ってもダメなんですよ、ばれても停職で首にはならない」
681名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:48:37 ID:cltcJSkt0
>>675
実際のところ、就職において「新卒」という最強の資格が得られるところでもあるしな・・・
それさえなければとっくの昔に大学辞めてると思う俺。
682名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:49:38 ID:r+oHFhhRO
京大では頼めば単位なんていくらでもくれる
重要なのはヒマな四年間に何を学んだかだろ
683名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:51:06 ID:ZlNxPS+s0
しかし、ゼミが3ヶ月に一回ってそんな衝撃的な事だったのか?
ウチなんか理系だけど、5月、7月、9月、12月 くらいしか全体ゼミやらんかったわ・・・。
684名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:17 ID:VpFyVWKb0
それにしても、指導教官選べなかったのか?
学部・学科にもよると思うが、理系で指導教官も選べず
こんな教授につかせたのなら、岐阜大は死んだ方がいい。
685名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:17 ID:XBKDfKXU0
>>681
企業と結託してるからまた面倒なんだよ。
企業の場合は基本的に人事のコストカットが目的だから悪意は無いが、
それを利用してやってる大学の商売は本当に汚らしい。

こう決め付けると、真摯に学生育ててる教授には悪いけどさ。
686名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:25 ID:4A7x5lA00
>>682
学ぼうが学ぶまいが
企業は大学名で採用するからな。
京大なら尚更。
687名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:29 ID:v9cmZFkt0
>>683

細かくはあったでしょ?
688名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:56 ID:tGoFBvlx0
ゼミは週1、週2くらいが普通じゃないのか。
週3以上だと厳しいと言われる。
689名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:56 ID:egtYr7dt0
>>678
体裁整えてたら袱紗の0点ってのは無いでしょ?
690名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:53:35 ID:ZlNxPS+s0
>>687
細かくって班ゼミの事かな? 基本的に各研究班事に自由に決めるだけだから
無いも同然だったよ。
691名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:53:44 ID:UQYquUx40
就職活動を考慮して前期丸々ゼミ休講
後期から卒論制作ってゼミが周りに結構あったな
ただ後期までズレこんだ奴は大変だったみたいだが
692名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:55:09 ID:47Y2TLns0
>>671
まともに学校行っていれば
どのゼミがいいかなんてすぐわかる
競争率が高いところに行くにはその教授の科目の成績がウエイト高いし
教授が選びたい放題なら成績のいい学生とっていくのは当たり前だろ
693名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:55:38 ID:ewvM1sLC0
私もフランス文学科の卒業の口頭試問の時に
N教授が「君はなぜこの詩を選んだのかね」と問われたので
こう答えて首席で卒業した。

「美しいから」。
694名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:56:07 ID:v9cmZFkt0
>>692

選べるけど、授業と研究室での態度が違う場合もある。
同じ場合もあるけど、なかなか読みきれないよ。
695名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:56:49 ID:egtYr7dt0

c'est pour ca que c beau
696名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:57:27 ID:FN4x+crk0
>>678

本人じゃなく優しい同級生やら助手が「体裁だけ」ととのえた場合必ずうわさになる
ゆえに副査は「0」もあり。
主査と副査の仲が悪いときなんか出来がよくても「0」点するっていってたセンセもいた。
697名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:57:35 ID:ZlNxPS+s0
>>692
競争率が高いっところの指導がいいとは限らないからな。
成績は優秀な方で研究室選びたい放題の俺が
たまたま人気のとこ選んだら見事地雷でした。メリットは
教授の権力?くらいしかなかったな。
698名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:59:26 ID:tGoFBvlx0
研究室選びに成績は関係ないだろ?
699名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:59:28 ID:VGvs4xBJ0
>>692
うちの大学、自分の学年のときに
希望者ゼロで開講しなかったゼミあったな。
700名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:00:05 ID:mp8tPtMn0

学部で、博士論文級のテーマを選らんじまってボロボロの卒論を書いたのを思い出しちまったよwww
701名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:00:33 ID:VLzS4WDc0
大学の成績はひとつも優がなかった俺でも司法試験の択一と国Tには受かりました。
現在はどこにだしても恥ずかしい立派な職歴なしニートです。
702名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:01:07 ID:/OEtA+lk0
放任主義といえば聞こえはいいが、される側にとっては放置と区別はつかない。
「大学は自分で学ぶところだから云々・・・」とか言う奴は学費を返還してもらいたい。
703名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:01:18 ID:0FgiPR7dO
>>698
希望者多数の場合、成績表を持ってこさせて選考する教授もいる。
704名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:02:07 ID:TpDQNkEY0
死んだら改善される
705名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:02:16 ID:v4Uc4Exu0
だいたい3回生が研究室を選ぶといっても、テーマで選ぶこともあるが、
厳しいか楽かというファクターが大きいと思うなぁ。

研究者を目指すのならば、
・研究室で年に何報の論文が出ているか
 =アクティビティーはあるか
・学会に参加したときの金銭援助はあるか
 =これがないところは、教育に熱心でないかもしれない
・学生同士の研究で、学生が名前を載せあっているか
 =孤独な研究にならないか、論文数を稼げるか
とかいうことも考えたほうがいいかもな。
706名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:02:46 ID:ZlNxPS+s0
>>698
ウチら、希望者が定員上回ったところは成績のいい奴から「当確」だったぜw

>>702
これだな。聞こえは良いが、放任主義は「アカハラ」に該当するらしい。
707名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:03:16 ID:deYLGWQRO
助手の人とゲーム作ったり、教授と腕相撲していた俺も卒業できました
708名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:04:54 ID:L/1yPyJ40
学部の卒論は学生が自分でテーマを見つけそれを解決する手法を学ぶ物
だから学生の教育のために行われる
709名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:05:04 ID:tabobF/b0
何学部よ?
710名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:06:32 ID:0FgiPR7dO
研究室選びで重要なのは教授の人格、研究室の雰囲気だなと身に染みる。
あと金あって高い器材があるとこは、それで実験して結果のデータ出すだけだから楽。
711名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:07:22 ID:egtYr7dt0
文系と理系でゼミの運営、論文の書き方なんか
全然違うみたい。
712名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:08:13 ID:ZlNxPS+s0
>>708
科学技術も発展してきているわけだし、理系でテーマを見つけそれを解決は
現代のレベルじゃきついだろうな、最低でも修士レベルじゃないと。
学部卒論なんて、研究のノウハウと論文の書き方を学ぶだけのものでしょう。
713名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:09:03 ID:SjOG+lkz0
うちの先生は、評判も良いし、私から見ても良い人なんだが、
先生は私のことが嫌いみたいだ。

ピザだから、生理的に受け付けないとかいう理由なんだろうか・・・
714名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:09:58 ID:D0pSsWsr0
ずっと研究したいテーマあったんだけど
教授がテーマ決めちゃうんだよね
かなり残念だった

自分のテーマだったら原稿用紙200枚ぐらい楽に書けるけどなぁ
715名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:11:14 ID:hg/uyNw50
俺と友達2人で組んで、教授を無視して卒業論文の研究題目から決めて書き上げた
ゼミ部屋には、たぶん4回くらいしか顔ださなかったなw
そのゼミの他の奴らは、その教授について何かやってた

で卒論発表会で、俺たちのゼミの番になって俺と友達の発表は、問題なく終わって
もう一つのグループの発表がひどくて最後他の教授たちの説教の荒らし
そのとき俺たちの教授の顔みたら知らんぷりwww

まぁ何が言いたいかというと自分で乗り越えるしかないんだよ・・・
716名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:11:23 ID:9tPLyUDF0
>>431
柴田研ですか?w





おたがい頑張ろうやwww
717名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:13:04 ID:MvklFzn90
予備実験だけで卒論書くことになりそうな俺が来ましたよ
結果が出る時と出ない時の差の原因がわかんね〜
条件同じはずなのに・・・orz

>>714
自分でテーマ決めて研究したけりゃ研究者になればいいじゃない
大学は研究の仕方を教えてもらう所でしょ
718名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:13:07 ID:KXyzjRxF0
卒論書けなくて自殺というのは、よくあることなの?
719名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:13:11 ID:tabobF/b0
>>712
卒論の実験結果をパズルのピースのように組み立てると、あら不思議。
教授の貴重な論文のネタに。
720名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:14:18 ID:t4tQeq++0
教官が何もしてくれない人なら修士や博士の人に聞くってのも重要だよな
時間が有れば結構親身になって研究についてアレコレ教えてくれる
論文の書き方もちゃんと見てくれるし参考文献を教えてくれたりするしね
721名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:14:38 ID:tGoFBvlx0
>>703
>>706
うちは希望者多いときは学生同士の話し合いで決めてた気がする。

>>714
新しいテーマだと頓挫したりして地獄を見る可能性があるので
卒論には向かないとか。
722名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:15:17 ID:hksPz3of0
>>718
各大学に毎年一人ぐらいはいるだろう。
未遂含めるともっと多いかもしれない。
723名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:16:23 ID:Mv35kskx0
大学四年間よりも
ニートになってからの2ちゃんねる四年間の方が
勉強になったなぁ…政治経済にも専門家並みに詳しくなったし
学生時代は教科書以外は一冊も読まなかった俺が
読書も習慣になって、テレビも見なくなった。
月に図書館から20冊くらい本を借りに行ってる、晴耕雨読の毎日。。。
724名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:16:30 ID:t4tQeq++0
>>718
珍しくは無いな
大学に長いこといればそういう話を耳にすることは結構ある
725名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:18:13 ID:wtEtTes/0
>「言葉がきつい」
これはともかく、
>「3カ月に1回しかゼミをしない」
これが事実だとしたら、まあ程度によるが処分の対象ではある。
726名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:18:18 ID:TQJNeoux0
停職処分なんて言ってるけど実質免職だなこれ。
戻ってきたところでまず居場所ないぞ。

当然学生からは嫌われてるだろうし、
他でも前科(?)持ちで腫れ物触るみたいに扱われるだろうし。
727名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:18:20 ID:0FgiPR7dO
もう理系のテーマは自分でそうそう決まらないよ。
@なんのための研究か
A現状どんな困難があるのか
Bどのようなアプローチで解決を目指すのか

ってプロセスでテーマ決めると思うが、Aなんて学部生が一朝一夕で解決できないから困難なわけで…
Bも半年程度でアプローチ法考え付かないよ。
728名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:18:28 ID:D0pSsWsr0
>>717
そういやすでに研究してるなw
自分のテーマでやれればすでにできてるから卒研が楽ってだけか
729名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:19:18 ID:h2uhigfC0
けっ腰抜けが(´・ω・`)
730名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:19:19 ID:byVSDdG20
ひよわな学生の方が悪い、と言おうと思ったが・・・
よく読むと「3ヶ月に1回しかゼミをしない」って、ネグレクティ・プロフェッサーだな。
「教えるのマンドクサだけど卒論は書けよ」ってか。これは停職くらいじゃ済まされんぞ。
731名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:19:35 ID:ZlNxPS+s0
>>718
自殺もいれば
行方不明者も出してるだろうな。
732名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:20:25 ID:VpFyVWKb0
>>706
うちは完全学生選択制。
希望調整も学生同士でやらされて、先生方の口出しは一切なし。
で、授業で簡単に単位をくれたラクそうな先生を選んでみたら、
卒研ではアカハラ・セクハラの鬼だった。ま、単位はくれたが。
自己責任という言葉を学んだ大学時代だった。
733名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:20:37 ID:P5nK+5uj0
岐大の工学部卒です。
厳しいコースに入ると専門にあがるところで毎年全体の3〜4割留年、適当な卒論では絶対卒業できませんでした。
734名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:21:24 ID:Xkh/ANh+0
この教授には今回の体験をレポートにまとめてほしい
735名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:22:27 ID:Fcxt5svz0
まじめな学生だったろうだけど
親御さんがかわいそうだな
死ぬくらいなら留年してくれた方がよかった
死んだら負けだ
センコーの方はこれからも
のうのうと生きていくだろうし
736名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:22:29 ID:Gn9JUBTEO
やはり40代かっ!
この世代は問題ありすぎじゃね?
成人式で暴れる20代を育てたのもこの世代。
737名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:22:32 ID:D0pSsWsr0
>>721
助けてもらえないもんな
全体のためにはやはり教授がテーマ決める方がいいのか
738名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:22:32 ID:hksPz3of0
>>733
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
すごいな。
そんなに大量に留年するなら、周りと一緒じゃん。
死ぬ必要も無かったような。
739名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:23:14 ID:ZlNxPS+s0
>>730
俺このスレ見るまで、酷くてもそういうものなのかと思ってたw
マジで教授訴えたいぜ。
740 ◆titech.J3E :2006/09/26(火) 12:23:44 ID:BN+J/u3H0
あんなに苦労して書いた卒論だけど、何の役にも立たなかったって思う日が来るさ
さっさと中退汁
親の圧力だろ、期待にこたえなければならない

どうせ底辺フリーターになれば履歴書なんて詐称だらけだ、逆詐称っと言うのかな

ネット上なら自称東エ大、履歴書では第一工大、リアルでは鹿大中退とか
パチンカスとかパチンコ屋バイトの間で学歴を話題になんて誰もしない
741名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:23:55 ID:Z79RfGrE0
> 教官が何もしてくれない人なら修士や博士の人に聞くってのも重要だよな
> 時間が有れば結構親身になって研究についてアレコレ教えてくれる
> 論文の書き方もちゃんと見てくれるし参考文献を教えてくれたりするしね


こっちのDはBとMをいじめるだけ。貴校の先輩が羨ましいぜ。
742名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:25:00 ID:Fcxt5svz0

この教授先生のお名前は?
743名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:25:43 ID:XhsFxxUf0
自殺する前にウンベルト・エーコの『論文作法』読めよ。
744名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:25:47 ID:XBKDfKXU0
>>738
もしかしたら良いとこ受かってたのかもな。
通常じゃ入れないようなところに運良く。

で、親も親戚も友達も祝福してくれたのに、最後の卒研で…



死にはしないが、死にたくなる気持ちも分かるな。

大抵、就職決まってる場合は教授つきっきりで卒論ねじ込んだりするんだが。
745 ◆titech.J3E :2006/09/26(火) 12:26:02 ID:BN+J/u3H0
卒論なんて「無意味な努力」の代表
何の役にも立たない
パチンコ屋でチョソに怒鳴られながら生活費を稼ぐのは「意味のある努力」将来性はゼロでも金は貰える
746名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:26:20 ID:ZlNxPS+s0
所属した班に、Dはおらず、M2は資格だが公務員試験とその勉強だかでレアポップ
M1ががんばってたけど力不足なため、何も教えてくれなかったな〜。
747名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:27:56 ID:1HuzY+Nq0
親にしてみればようやく手元を離れると思ったら自殺したわけだ。
こいつは後追うかもしれないな
748名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:28:26 ID:3RtqfWj20
>>727
普通、教授のやっている研究テーマを見て
研究室を選ぶもんじゃないのか?
749名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:28:49 ID:QJ1XX+iB0
>卒論なんて「無意味な努力」の代表 
>何の役にも立たない 

あーあ、それこそ自己責任だよ
オレは自分の人生で非常に役にたっているよ

中学受験、大学受験より勉強したような気がする
短期間だったが寝ないで卒論書いたな
750名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:29:41 ID:GYFcmkPJ0
学部時代、韓の国の人の研究室で卒論書いたけど、一年間でゼミ2回しかやりませんでしたwww
半分くらい院進学したけど、全員別の研究室へ行きましたww
751名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:32:24 ID:27D+5ekG0
卒論が論文何本かをまとめるだけってうらやましいな
俺が大学4年のときは日曜祝日以外朝から暗くなるまでずっと実験やらされて
その結果を発表してた
研究室によっては論文提出しただけだったり4年のときは暇だったと言う奴もいたが
752名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:32:40 ID:t4tQeq++0
>>741
研究室によってはそういうのができない場所もあるのか

うちの研究室は先生が忙しい人であんまり指導とかしてもらえなかった
そのため学生同士で話し合うってのが頻繁にあったんだよ
俺がM2の時、関連研究をしていたM2とポスドクの人でいっつも議論してたし
たまに全く関係のない研究してる人も交えて話し合ってた
その結果をもとに研究進めて先生が帰ってきたらさらに話し合うって感じ

4年生が自ら聞きに来なくても「○○君も加わらない? たぶん関係あることだし」ってな感じで
自然と研究進められるようにしてたってのもあるなあ

今思えば良い環境で研究させてもらってたんだな
きつかったけど幸せな時間をすごせたよ
753名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:34:01 ID:ZlNxPS+s0
研究室メンバーの社交性もカギだな。
754名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:34:44 ID:L/WC/8npO
>>745
役には立つ
バカな内容でも一生に一度くらいは長い文章書く練習した方がいい
755名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:38:10 ID:/5xIHj8l0
>>1
> 非常に難しい研究テーマで決められた

テーマを与えてくれるのか
随分と親切な教官だな
756名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:41:07 ID:5C9s/P340
学部生なんて、テーマもらわなきゃ何も出来んよ。
せいぜいが「このようなことをやってみたい」と希望を伝える程度。
文系はどうだか知らんが、研究で最も難しいことは、
問題を解決することじゃないぞ?
問題を見つけることだ。
757名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:42:01 ID:6brz/ej30
漏れ某都内旧帝卒だけど、卒論なんて外国の論文テケトーに翻訳してオケーだたよ。
758名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:47:48 ID:NkIJbK7A0
農学部、花に水をやらなかったらどうなるか。で卒論だした兵がいた。・・・枯れるに決まってんじゃん。
759名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:49:04 ID:3RtqfWj20
>>758
それ激しく読んでみたい。
760名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:49:24 ID:6brz/ej30
>>758
自由研究?
761名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:49:43 ID:mXohy7Gz0
>3カ月に1回しかゼミをしない

うひょー
762名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:50:33 ID:27D+5ekG0
>>758
徐々に弱っていく様を細かく研究するのは意外と意味があるかもしれない
763名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:50:39 ID:egtYr7dt0
>>757
出典の明示は? 紹介論文?
764名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:50:47 ID:+VHCEOIH0
尾崎や倉木でおkなら、
朝顔の観察で卒論クリアした人とかもいるのかな?
765名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:51:36 ID:o20XUmw60
3カ月に1回しかゼミをしない
前期後期1回づつかよw
766名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:52:16 ID:8/FzmrR70
>>757
文系?
漏れがいた大学の理系学部ではそれやると教授まで処分されるぐらい
きっつい取締りがあったが・・・w
767名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:53:00 ID:egtYr7dt0
じゃあ、テーマが困ってる諸君へ

「自己性交頻度と授業における講義内容の理解度の相関関係について」
768名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:53:17 ID:mXohy7Gz0
上位学部は卒論不要 法学・経済
下位学部は卒論必要 商学・工学
卒論しか強敵がない 文学

そんな俺の大学
769名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:53:18 ID:tGoFBvlx0
理系でも情報系とかは結構怪しいテーマがありそうだが
770名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:58:18 ID:rgSTpBSZ0
大学学部板見たら、教授本人ぽい奴が自演してる
771名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:04:34 ID:fss0YkgM0
IFのある雑誌に投稿できないような卒論なんて
しないも同然、単なるオナニー。
学生も教授もくだらん。
772名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:06:30 ID:Mv35kskx0
大学教授の特権:糞つまらない売れない著書を
強制的に学生に定価で購入させられること。
773名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:07:32 ID:NkIJbK7A0
さっきの農学部。もちろん>>762のように細かくデータは取ってグラフやらスライドやらは作ってたね。しかし、それでも楽なテーマだよ。
世話しなくていいんだもん。もちろん奴は卒論提出一番乗り。まぁ、俺と違って文才があったというのもあるが。
ぱっと見には、ちゃんとした研究論文のようにみえる書き方をしていた(内容的には>>760) そんなんでいのかモレの大学。
774名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:08:10 ID:26rnP/n+0
私は某国立理系単科大なんだけど、卒論は必修ではないよ。8単位分となってるのみ。
ただ、卒論を選択しないと、卒論と同じカテゴリーの単位をたくさん取らなきゃいけなくなる。
それがけっこうきつい。
でも私は卒論選択しなくてもいいくらい単位を取ってしまってる。
且つ他大院に行きたい。

こういう場合、卒論って本当にしなくてもいいのか、するべきなのか。
いや、するけどさ… 卒論で論文の練習しとかないと修士で凹むだろうし
775名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:12:32 ID:egtYr7dt0
>>774
卒論ないと面接でアウトなんじゃないの?
志願書類にも書く欄あるでしょ?
776名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:12:39 ID:ZlNxPS+s0
>>774
何ともアドバイスが難しいけど、教授と研究室で判断するしかないね。
教授がきちんとテーマを与えてくれる、自分の研究テーマに詳しいDやMがちゃんといるならば
卒論を書いておいた方が院進学でも役立つね。
教授がテーマを与えないとか、研究室がヤバイor苦手とかなら他で単位選択したほうがいい。
777名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:14:27 ID:W5xY/rGi0
高卒の俺が勇気を出して質問なんだが
卒論>自分の命って事?
778名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:14:59 ID:qAKFR5lL0
うわぁぁぁぁ,これは俺だ。

最も俺は自殺未遂だったわけだが・・・………('A`)
779名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:15:26 ID:SSArxf2n0
>>771
例え、真似事でもオナニーでも「論文」の体裁をとったものを書き上げる作業を経験をしないと、
文系学部の教育機関としての価値が本当にゼロになってしまう。
実質そうだと言われれば否定は出来ないけれど、形だけでもやるのとやらないのではやはり違うからね。
780名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:16:47 ID:NkIJbK7A0
正直卒論の難度は教授しだい。ゼミは良く考えて選べよ〜。
781名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:17:27 ID:egtYr7dt0
>>777
時間が過ぎて、期日が迫り、そうなると正常な判断が
できなくなる。
782名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:17:48 ID:5C9s/P340
>>774
卒論書く頃には院試終わってないか?

あと、例えばだけど、俺の知り合いに他大の院に合格した後、
すぐそちらに移って、そちらで貰ったテーマで卒論書いた人がいる。
もちろん双方の研究室のトップがYESと答えなきゃだめだけど、
やりようによっては何とでもなるという例で。
783名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:17:59 ID:6brz/ej30
>>774
進学するなら"絶対"卒論は書いておくべき。
784名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:18:05 ID:QV41ycKD0
>>777
そういうことだ
785名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:20:26 ID:hksPz3of0
>>778
生きていて良かったな。
卒論仕上げて遅れて卒業したのか?
それとも中退した?
786名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:20:56 ID:26rnP/n+0
>>775>>775
そうなんですよ。就職するなら卒論書かないでもいいや〜って気もするけど
やっぱり進学するともなると普通書きますよね。
研究することや書くことは平気だと思うけど、発表やプレゼンとかを思うと鬱
787名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:23:32 ID:egtYr7dt0
>>785
そういえば、9月卒業ってのもあったな?確か。
留学組とかのための措置かもしれんが。
9月卒論+就職内定先なり協議して延ばすって方法も
あったかも。大学によるのかな。卒業の時期ってのは。
788名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:27:11 ID:zHU+npyH0
卒論きつかったなーー。もう10年以上前だが。

たまに押入れから出して読むことあるんだが、よくこんなの書けたなと
ほんと自分でも感心する。いま同じ規模のを書けといっても絶対無理。
789名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:27:24 ID:tGoFBvlx0
院試落ちのほうが悲惨な件
790名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:28:34 ID:ZlNxPS+s0
>>777
卒論ってのは、本来4年時にまで進級してきた多くの一般大学生の力では
困難な場合が多いんだよ。文系は知らんけど、理系の場合は研究テーマ次第だが
1年+α計画故、就職決まったらバカンスどころでない。というより院進学か就職かで
悩みが増えるかw 自殺した彼の学部・学科がわからんから何とも言えんけど
理系だとしたら、忙しい学科で実験レポに追われてるうちに4年になって、院か就職かという進路の悩みに加え
卒論のコンボ みたいに来るわけだから鬱になって自殺に走るのも無理ないかもね・・・。

>>786
俺もプレゼン糞嫌いで教授に相談したけど
「プレゼン能力は必須です」と言われたからな。
障害者レベルまで会話に困難が見られないと回避不可能だろう。
791名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:30:42 ID:egtYr7dt0
>>790
理系なんだから、パワーポイントにMP3ファイル組み込んで
喋らせるとかできないもの?
792名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:30:42 ID:m2VLM7qg0
>>757
>某都内旧帝卒
こういう書き方は初めて見た
793名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:30:51 ID:hksPz3of0
>>790
自殺した奴は工学部だって話だ。
794名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:34:16 ID:ZlNxPS+s0
>>791
仮に進行がそれで済んだとしても、質疑応答で死ぬ予感w

>>793
やっぱ理系か。なんつーか、科学技術が常に進歩してるのに
昔と変わらず4年で課程終えようとする事自体に無理があるんじゃないのかね。
きつい理系故教授がしっかりしてないとさらに負担が増すからな。
795名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:35:24 ID:pmJjpYmqO
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
通信学生から院進学へ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
入試も受けずに大学で学ぼうなんて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082770182/

こんなのもあるんだがな
796名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:36:11 ID:L2Q8mA2e0
俺は周囲に理解できるようにプレゼンしろと言われたorz
797名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:36:51 ID:zHU+npyH0
確かにうち総合大学だったが、文系の奴にくらべたらきつかった。
798名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:37:05 ID:egtYr7dt0
>>794
質問者は株主総会の総会屋wみたいな学会屋に
たのんで、一般質問を抑え、サクラ質問さえてMP3で
回答すればいい。 おれ文系だからテクニックないけど
理系なんだからこれくらいのタイミングの取り方は朝飯前でしょ?
799名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:37:28 ID:SPxlGmze0
はやく就職してこの地獄から抜け出したいって毎日考えてたな
就職しても大して変わらんかったけど金貰えるからまだ我慢できるって感じ
800777:2006/09/26(火) 13:37:29 ID:W5xY/rGi0
>>790
頭の良い奴は良い奴で大変なんだな
無理が出始めてるなら理系だけ5年制とにすれば良いのにな
こんな子というと文系に怒られるのか?

801名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:39:17 ID:L2Q8mA2e0
「中学生にわかるくらいに噛み砕いて教えるのがちょうどいい」てorz
プレゼンで死に掛けてる奴、FLASH使え。ありゃ楽すぎる。
作るのが面倒だけどプレゼンが格段にわかりやすくなるぜ
802名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:39:37 ID:G4KeON4y0
まったくあほらしいな
外の世界ってのは
ま、引きこもりの俺には全く関係ないんだけども
生きてて恥ずかしくない?
俺は引きこもってるから毎日は天国だよ
803名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:39:46 ID:ZlNxPS+s0
>>798
学会は知らんが、ゼミ規模なら教授が率先して突っ込んでくるから回避不可w
804名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:41:28 ID:wtEtTes/0
卒論は、専門課程に入った時点で、入ろうとする研究室に出入りして、
担当教官に相談しながら2年くらいかけて書き上げるもんだと思ってた。

下準備を含めての話だけど。
805名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:42:00 ID:egtYr7dt0
>>803
ゼミ屋を20人くらい呼べば教授の質問時間もなくなるw
806名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:42:11 ID:tVgpN6xv0
理系だと、文系と違い過去の資料をあさっていれば書ける訳じゃない。
実験とかしなきゃいけないんだけど、学部生が勝手に実験したり試料や
機材を発注出来るわけ無いだろ。その研究室でやってきたテーマに
沿ったものをやるのが普通。院生がやっているテーマの一部を担当したりする。

この場合は、早いうちに大学側に相談すべきだった。今は相談すれば
他の研究室に移してくれたり、ちゃんと指導するよう教授に話してくれるよ。
俺がいた研究室には、そうやって移って来た後輩もいたから。
807教授:2006/09/26(火) 13:42:36 ID:8DuP1Pub0
気に入らない学生を自殺に追い込むのが私の趣味でね・・・
808名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:43:19 ID:MorCq3k+0
自殺する奴は馬鹿
809名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:44:19 ID:zHU+npyH0
>>800
ただ学生やその親は学費が多くなるとか、生涯賃金が減るとか、そういう文句もでそうだな。
難しいかもしれん。

あと理系は理学部とかそうでもないが、工学部はもっと民間企業と連携を密に
しないとだめだな。とくにコンピュータ関連のとこは教えてももう意味が無いもの
を必須に科目にしてるとこも多い。

インターン制度とかどんどんいれて実践に触れる機会を増やすべきだろう。
810名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:45:37 ID:8IoeeUY20
これは完全に大学側の体制の問題じゃね?
へんな教授野放しにしてたほうが悪い
まあ教授なんてへんなのばっかだけどな
811名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:48:37 ID:LdaiQ3mTO
ほんと電子工学実験は地獄だぜ!!


どうみても再レポだらけで留年です
812名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:50:51 ID:L2Q8mA2e0
長々とした研究よりプレゼン一発勝負っていう感じがつよいんだよなウチ。
あーあ馬鹿くせえ。これが文系クオリティ
813名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:51:33 ID:vDxjmIh70
>>802
大学教授なんてのも一種のヒキコモリが多いだろ
814名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:51:46 ID:wfuBZQouO
岐阜経済大?
815名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:53:02 ID:+DGYceyY0
プレゼンが苦手なら
ジョブスの基調講演でも研究してマニュアル化すればいいんじゃね?
816名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:53:07 ID:ZlNxPS+s0
実験とレポは地獄だったなw
ちょっとした表記ミスだけで再レポ、形式ちょっと守らなかったら再レポ
テンプレート使わなかったら再レポ、うっかり裏表紙はさみわすれたら再レポ
ボリュームてんこ盛りなのに締め切りまで一週間、しかも毎週レポry
予習項目やってこなかった奴が担当に怒られて実験させてもらえず欠席扱いw
実験に一個欠席したら予備日実験、もっと休んでしまった奴はその年 終 了
817名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:53:12 ID:zHU+npyH0
>>813
ある意味当たってるんだよな。
818名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:57:11 ID:fCTjk9HP0
ドラえもぉん!、

自動卒論製造機出してよぉぉおお〜
819名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:57:19 ID:5QPannAp0
>>662
文系はしらんけど、例えば工学系で論文書こうと思ったら1ページ書くのも大変だぞ。
実験データならグラフひとつ書くのに1週間だって当たり前だし。
読書感想文みたいに思い付きを何でも書けばいいってもんじゃないからね。
820名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:57:28 ID:T6YpJswl0
大学の教授は自分勝手なことばかりしてるよ。
生徒は只の金を落す物にしか見えていない。
授業中にいきなり役にも立たない本を買えとか、
馬鹿ばかりで教える気もしないと平気で言うし、
生徒への助言が2転3転して最後には放置とか、
備品が足りなくなったら無関係の生徒を追求するとか、
高校は厳格な学校で生真面目一直線だったのに、
大学は教師側が崩壊してる…。
821名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:57:32 ID:LdaiQ3mTO
>>816
機材のメーカーをスペルミスしただけで再レポだぜ?

気付くのに2日かかったんだぜ?
822名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:00:12 ID:zHU+npyH0
>>807
それシャレに聞こえないんだよな。
823名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:00:26 ID:ezTB4Pn5O
頭のかたい技術屋にあたると最悪だよね
お前人間として成り立たないだろみたいな。
824名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:01:49 ID:ZpgojNBfO
多摩美大で卒業制作の作品として、灯油かぶって火だるまになってる自分を撮影したビデオを提出した油画科の学生がいたらしいが。。
825名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:02:43 ID:L2Q8mA2e0
>>820
ウチは研究に使う書籍は自分で買ってこさせられるな。
経費としておちるけど。
あとたまに「こういう本読むといいよ」って本貸してくれる。
826名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:03:40 ID:ErvhWy6I0
東北大でもこういうのあった気がする
827名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:08:04 ID:rQ4wVDOqO
>>824提出できないのでデマ
代理で出す前に事件
828名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:11:04 ID:chR0lZtl0
俺はPIONEERっていうロボットを使った卒研だったなあ。
もちろん全然できないから、英語のマニュアルの翻訳だけで単位を貰った。
いい先生だったな。
829名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:17:33 ID:22AytdFL0
理系でこの学生に同情するやついないんじゃねえの?w
830名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:20:34 ID:L2Q8mA2e0
>>829
普通助手とかがついてて、実験の手配とかしてくれるんじゃないの理系は。
閑古鳥が鳴いてたのなら別だけど、学生が何もしなかったのなら文系だって同情しないぜ
831名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:22:44 ID:LupQ91gC0
>今春,卒業を控えた学生(学部4年生)が自殺し,その遺書に修学上のことが書かれてい
>たことから,

どうも逆恨み成分を感じる。
832名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:22:57 ID:9rdcDUxf0
文系としては同情する。
ましてメンヘル気味になった者としてはなおさら。
833名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:24:34 ID:3FR78zSG0
>>727
テーマを決める前に、色々予備調査・実験が必要になるからね。
空想だけで方針を決めても決してうまくいかない。
研究経験のない4年生に一人前の研究者に求められることを
求める方がおかしい。

まあ、アドバイスをすると、
自分が興味を持っていること+その研究室で出来ること(アプローチ方法)
-既にやられちゃっていること→テーマ決定

何の役に立つかとかは後でこじつければOK。
4年生の研究なんて、がんばってやりました!という感じが出てれば教授会で文句でないと
思うよ。時間切れで中途半端になっても、努力の跡は認めてくれると思う。普通は・・・
834名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:31:24 ID:tVgpN6xv0
>>829
ゼミが3ヶ月に一回って、普通は同情する。ゼミは週一が基本だろ。
835名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:31:34 ID:EssWrOJK0
>>816
なんだその無間地獄
836名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:38:17 ID:5QPannAp0
>>833
そうなんだよねえ
卒論レベルで解決でできることなんか、それが価値のあることであれば
基本的には他の人がとっくに解決済み。

そんな中で、それでも何かしら価値があると言えるようなテーマを見つけることが
指導者の力量なんじゃないのかな。
実際のところは(工学系だと)大抵はその研究室で長く続けているテーマのごく一部を担当するってことになるよね。
837名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:41:40 ID:vDxjmIh70
>>821
マジすか・・・?
固有名詞の字を何十箇所も(同じ人名が何十回も出てくる)間違えた卒論出した俺
838名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:44:27 ID:O/WvqWH40
「私はマックしか持っていないので提出物はマックで作成してください。
ウィンドウズで作ったものは受け付けられません」
839名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:45:26 ID:U3idfztlO
縦の繋がりを捨てた世代に相応しい死に方だな。
840名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:45:52 ID:lDUdD+Ss0
>>479
ひどいなこれw
841名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:46:40 ID:LGBj5Zi00
研究室の院生に教えてもらえないの?
うちは、先生はたまにしか来ないけど、院生はみんな毎日来てるから
卒研は院生から教えてもらいながらやってる。
842名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:49:12 ID:DLIVD9Fq0
>>830
使えない4年生の世話をさせられるのは、
はっきり言って迷惑以外のなにものでもない。
ってか、4年生甘えすぎ。
大学4年生にもなって、教えて君かよw
843名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:51:25 ID:24ikMkK60
>>837
でも>>821みたいに固有名詞である社名を間違えるのは社会の非常識だから、
ちゃんとミスだと指摘してあげるのは大切だよ。
いい教授だよな。
学生時代は、どーでもいいじゃねえかと思うけどね。
就職後はたった一箇所のそういうミスで、大変な事態になることもあるから。
中身よりそういうとこが一番大事な気がする。
844名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:52:07 ID:LGBj5Zi00
>>842
え?理系か?学部の4年生がいきなり数千万円する機械を弄れると思うか?
全国の理系学部4年生はみんな先輩から教えてもらいながら研究するよ。
そして自分が院生になった時はちゃんと学部生に教えるつもり。
最初はビーカー洗いとか院生の手伝いもするよ。
845名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:54:20 ID:fW3zCfR30
そういえば「いろいろ自分でいじってみて学ぶものだ!」っていうから
いろいろいじってたら高い機械壊しかけたことがあった
846名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:54:22 ID:50737qBn0
理論は机一つ与えられて終わりだけどな。
847名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:54:48 ID:22AytdFL0
>>844
そう。ちゃんとやる気がある学生は「院生に」教えてもらうよな。
教官がいなくても。
848名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:56:08 ID:M5Kr635l0
>>24
2chで代筆を頼むと面白いかもよ
849名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:59:06 ID:5C9s/P340
>>842
まぁ、向こうから聞きに来れば、親身になって世話もするが、
寄ってこない人間に対して、寄っていくほどの時間の余裕もなかなか無い。
発表練習くらいは、ケツ叩いてやらせるけど。
850名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:01:06 ID:ExpHacRk0
この学生さんは人生を卒業したんですね^^
851名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:01:33 ID:hO7gUibz0
教授の性格の問題だよ
852名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:03:02 ID:PyBaL/Z6O
なあ
さっきから大学に行ってない奴がなんで書き込んでんの?
知らないくせに書き込んでんじゃねぇよ
見栄張るなよ高卒のくせに
853名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:06:15 ID:T9XH0aOJ0
レポート代筆業とか論文代筆業って絶対儲かる希ガス。
854名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:07:35 ID:ExpHacRk0
レポート代行業者は利用したことあるな。
卒論は料金が高すぎて無理だわ
855名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:10:25 ID:IcDRe5xv0
俺レポート友達に書いてもらったことあるよ。
3000円で。
856名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:16:34 ID:2u9Fi6jt0
卒論は「おいしいカレーの作り方」じゃだめなのか?
857名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:18:15 ID:utzxU4MG0
>>856
なんのネタだっけ?おもいだせん
858名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:18:21 ID:rdaAEwEWO
俺も論文についての論文でも書くか・・
859名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:19:37 ID:bsC9sxHk0
>>857
教師だろ確か
860名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:21:08 ID:WZkJTmj1O
動物のお医者さんでしょ?
861名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:28:13 ID:JZhsSiKY0
神戸大学理学部は90年代中ごろまで、卒業研究が必須じゃなかったからな。
研究室に配属されなくても、単位がそろってれば卒業できた。
研究室に所属していれば、卒業研究は行って、成果の発表会はあるが、
卒論として紙に書いて提出しなくても良かった。
担当教授は「後で書いて必ず出してネ(ハート)」と言っていたが、
その言いつけを守る学生はほとんどいなかった。
862名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:35:57 ID:iNVQyknd0
本当は・・・自殺に追い込むつもりではなかったんです。
寧ろ期待してました。
もう書き込まないで下さい。
お願いします。
863名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:43:15 ID:9B2R+QMy0
>>841
まあ、俺が卒業したとこもそうだったがテーマの問題になると院生でもなかなかな
機械の使い方やデータのことなら大したことはないんだがな
内容どうこうより先生方が納得しないと始まらないし
864名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:45:25 ID:bSAzDmgOO
なにも死ななくても
865名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:48:12 ID:iNVQyknd0
やはり趣味で、お金を頂いていたのがダメなんでしょうか。
866名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:50:56 ID:XcjQUAT70
ソフトとハードの実験レポート各100枚を2週間で書き上げた。
まあ、半分ぐらいはソースコードだけど。
2年の実験でこれなら、卒論はどうなるんだろうと・・・。
867名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:54:54 ID:K1kG3LXoO
岐大だからなぁ。名大行けなかった奴らの溜り場だもんね。
それどころか、東大目指して猛勉強して挫折して岐大行く馬鹿もいる。
岐大の落ちこぼれってほんと使えないんだよ。私大で遊んでた奴以下。
868名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:55:53 ID:dsoV3dj/O
この教授も悪いが、この自殺した奴は卒業して社会に出ても同じ結果だったと思う。
社会に出てからイヤなことなんて沢山あるよ。
教授も仕事してないから悪いが、この生徒にも問題あるよ。
869名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:56:31 ID:AD+ghN7a0
死ぬよか留年したほうがいいだろうに。
870名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:59:53 ID:zdI2LVnW0
人間を卒業してしまいました
871名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:01:09 ID:tVgpN6xv0
>>849
テーマや今後の研究の進め方を聞かれたら、指導教官のほうに
行けと言うぜ、俺は。少なくとも院生にテーマを決めろというのは
難しい。内容の方は、分野が被っていれば教えることも出来るが
同じ研究室でも、やっているものが違うと無理なのは理系では
常識だろ。
872名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:06:55 ID:3VBiC1xlO
>>870
誰がうまいこと言えと…
しかもひねりもないし
873名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:08:55 ID:qFcqMqFg0
チェ!また岐阜か・・・・
874名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:11:13 ID:2fCSNVbw0
こんなんで死んでたら命がいくつあってもry
875名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:40:35 ID:F7S7UWNeO
今日大学で聞いたら、工学部の生徒だって。 先生内では教授がかわいそうだという意見が大半だってさ。
876名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:53:40 ID:0lFtu28Y0
>>875
そりゃ、まあ、他の先生方も似たようなことはしてるだろうからな。
自殺まではいかないだけで。

「絶対的権力は絶対的に腐敗する」。人間は、自分が生殺与奪の権を
握ってる相手に対しては、どこまでもヒドイことができるし、それが
当たり前のことだと考える傾向がある。外国の町を占領し軍政を敷い
た占領軍が、必ずといっていいほど犯罪行為を起こすのは、そのためだ。
卒論を必修化して、研究室移籍などの逃げ道を塞ぎ、指導教官に学生
の命運を握らせたら、"必ず"アカハラ・セクハラが起る。これは大学
側の制度に欠陥があるんだよ。
877名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:01:52 ID:QswlZgJj0
>>875
学生からしたりゃ、教授の方がヒドイぞ。
自分とこの院生が修論発表してる最中にダメ出しして、発表終わらせようとしてたからな。
878名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:09:59 ID:Y10zPLKt0
最近、怠慢教授多いな。
879名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:24:20 ID:EXj/zyjd0
お次はお隣の県、N大R学部K学科W鍋研ですゼ。
T.U.助手のいじめで退学者、休学者続出!
次はくびつりか?注目!
880名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:27:02 ID:v4Uc4Exu0
>>879
N大R学部K学科って、N依のいたとこ?
881名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:30:37 ID:EoeWp99+0
岐阜大は少なくとも2年に1人は論文関係で飛び降りる人がいるという大学だから今回の結果はたまたま騒がれているだけのこと
在学中に少なくとも確実に1人は飛び降りたし。
ゼミが厳しいとこと甘いとこの差が激しいから自分の能力が低いとわかっているなら甘いところを選ばなきゃダメなんだよね。
882名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:07:52 ID:TBAmUzmH0
これって理系の話?
もしそうなら卒論つーか卒研ってのはもちろん教授の助言はたまにもらうけど
主には、ポスドクやドクターコースの先輩の手伝いって感じで仕上げるもんじゃねーの?
大ボスなんて金集めてくるのが主な任務でしょ。
883名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:15:34 ID:tGyzrbJC0
俺の大学はそんな理由より、学校の前の道路で轢かれて死ぬ奴が多い
884名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:16:28 ID:ANrTjdU3P
大学院からは研究機関であって、倫理教育や人生観の
教育は一切受け持たない。

大学(学士)までは教育機関としての責任はあるが、
卒論ともなれば、基本的に自己責任。常識を上回る
極端な苛めがあったなら別だが、自ら心の健康を維
持する責任はあるだろう。
885名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:19:56 ID:z+35gbEl0
>>877
ん?ダメなもの続けさせても、時間の無駄なだけじゃね?
発表する前に止めなかった事が悪いって話?
886名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:29:26 ID:Is1wwjTI0
死刑を支持する馬鹿ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
887名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:41:47 ID:BQ4L2/ZT0
おれ文系だけど、卒論提出期限に間に合わず
教授の家まで行って手渡した。
時間なかったから、卒論の内容はほとんど
本の丸写しだったが、通ったよ。

だれもやらないマイナーな分野だから
優をもらった。
888名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:47:54 ID:3eoHMmSd0
>>884
お前、大学院行ったこと無いだろ。
躁と鬱を混ぜ合わせた上に無気力と体育会系が同列の地獄だぞ。あそこは。
毎日がデスマーチ進行。
889名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:51:14 ID:Xkh/ANh+0
おれ不安障害あるからプレッシャーは怖い。教授ってほとんどは無神経
で人間関係がどっかおかしいからな。
890名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:52:19 ID:dHyvDshy0
>>879
検索したら特定できちゃうようなイニシャル伏字はまずいだろ。
通報したからな。
891名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:52:28 ID:3eoHMmSd0
>>889
別に教授に限らず民間企業で働いた経験の無い奴は基本的に対応や態度がおかしい。
892名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:09:50 ID:LhMWjG4L0
自殺するくらいなら教授も殺せばいいのにね〜
893名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:19:08 ID:R+I1PxDR0
理系の学部なんて大した事してないんだから
たいしたことない卒論で通ると思うんだが
894名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:22:44 ID:uPyM8TN10
>>888
専攻は?
895名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:29:04 ID:MEWTQ8h20
というか、実名はないの?
896名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:35:27 ID:ukIRitsl0
>>888
文学部?
897名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:39:05 ID:r+zger/s0
裏金岐阜県
898名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:44:13 ID:GjJi4BXx0
>>894
>>896

理系はどこも院まで行くと体育会系になるぞ。
英語で論文書いて読んで研究して書いてのループ。
帝大出た程度で鼻にかけてる奴なんて院卒に比べたら屁のつっぱりにもなりませんよ。
帝大院卒>国公立院卒>私大院卒>>>>>>>>>>>>帝大卒

医者及び理系のマスター/ドクター・ロウスクール・ビジネススクール
出身者こそ真のエリート、真の頭脳集団。
899名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:48:12 ID:SSArxf2n0
>>898
旧帝にコンプレックスを持った、旧帝院卒のロンダだということは良く分かった。
900名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:50:09 ID:YWCczAAd0
>>752
そういう環境を提供できるのが本当の研究室だと思うんだけど、
教官が「誉めて伸ばす」ことができないために、
学生が萎縮してディスカッションを避けるようになったりして
デフレスパイラルになってる研究室はあるよな。
901名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:06:09 ID:KH4YNIMq0
なんか頭痛くなってきた
902名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:08:24 ID:ANrTjdU3P
>>888
大学院で教えてますが何か?
903名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:37:29 ID:xdgC+D/d0
>>885
発表会までに、一回ぐらいチェックしてやってもよかったんじゃないかと。
その教授だけキレてて、他の教授は何が悪いのかわからんって感じだった。

ここの教授といい勝負。
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1106406169/l50
904名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:17:40 ID:WNV96p+y0
ニュースだけみたら事実関係はわからないけど
自殺した学生が卒業諦めてて研究室全く来てなかったり
「どうせ学費払ってるんだし論文なんか3ページで合格さ!」みたいな
考えじゃなくて
卒業の意志があったのに落としたとしたら、完全に指導教官の責任だな
しかも控訴の理由が「レベルに達していなかった、私の指導方針、社会に出たらry」
とかだったら懲戒免職にすべき!指導者として著しく不適合
まさか・・見殺しにしておいて主査で落第させたんじゃないだろうな?

まっ事情がわからないから何ともいえないけど
905名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:41:21 ID:qehJSDfh0
無責任で放言しまくりの屑教授つうか、人もどきはいくらでもいるだろ?
研究テーマはでたらめ、指導は適当。
要するに頭数そろえて自分の研究室が成立して予算分捕れればそれでいいって奴。

しぬこたあるまいにな。まじめな奴ほど被害を受けやすいのが大学の罠。
906名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:49:40 ID:hg/uyNw50
まじめで友達いなかったのかな?・・・
907名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:53:18 ID:ieVfhhyz0
オレ助手
ボス享受は研究センスゼロ

学生のテーマボスが決めるんだけど
意味不明で実現不可能なものがゾロゾロ

まともな学生は寄りつかないが
脳天気な学生が教授以上のバカテーマを
主張して,教授と喧嘩したりする

どっちにしろまともな卒業は無理なテーマ
なんだから,どうでも良いじゃないかw

何度かまともなテーマになるように
横から口出ししたけど教授のプライド
傷つけたらしくてアカハラされたから
もう止めた
908名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:23:11 ID:0BUU+aIe0
勝手に研究進めて教員のアドバイス聞かない学生が多い
それで(ほとんどの場合そうだが)研究がうまくいかなくなると
こっちのせいにされることが多い

教員のアドバイス聞き入れるかどうかはキミの自由だが
聞き入れなくてうまくいかなかった時は自己責任だからね
と(セミナーやメイルなどで)つねづね言っておくと、いろいろうまくいく
909名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:26:38 ID:2oPxfxagP
>>908
むしろ、元気があってうらやましい
910名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:27:23 ID:0BUU+aIe0
・そういう学生は土壇場になって「何とかしてくれ」と言いに来る
・インスタントに出来る研究はない、と釘を刺した上で、
・具体的にここまで出来たら次のステップを考えよう、
 というスタイルで指導を進めることに同意してもらう
・大抵の場合,最初のステップで出来ない
・実際問題,最初のステップを数ヶ月かけて試行錯誤
 するものなので,すぐには出来ないのが普通
・というわけで,如何に自分が怠けていたかを自覚した者は
 留年してでも真面目にやり出す
・「不可能なテーマを与えられた」と責められるケースもあるので
 一回ぐらいは本人の目の前でやってみせることも必要
 必ずそのデータはセミナーで報告させること(証拠)
・最後まで逃げる者は,精神病という診断書を持ってきて
 「だから卒業させてくれ」というケースもある
・親も出てくる場合もある
・もちろん,何が出ようと誰が出てこようと卒論を書かなければ
 卒業は出来ないのである
・そして、最初アドバイスを聞き入れなかったのは周知なので
 本人の責任は明らか
・学生が学部長に直訴したりして調査が入ったこともあったが
 誰に聞いても何の問題も出なかった
911名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:37:23 ID:0BUU+aIe0
というわけで、うちの研究室はとりあえず他人のせいにする
ズルイ学生は何故か(↑ここまでにならなくても)途中で
居られなくなる場合が多い

>>909
元気のない子は自動的に卒業できない
もちろん、ある程度励ましたりはするが
心の闇(w)の深い子なんかは無理ですね
そういうのはカウンセラーへ任せる

あと努力しない学生に必要以上に構うと
周りの努力している学生のやる気を
著しく損なうのも問題ですね
やっぱり努力していることに対して
評価するってのは大事です
912名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:49:08 ID:2/05rZVz0
> ・最後まで逃げる者は,精神病という診断書を持ってきて
> 「だから卒業させてくれ」というケースもある
これはちょっと。。。精神病だったら休学じゃないのか。。。
913名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:52:33 ID:0BUU+aIe0
>>912
実際にあった話

だからウソなんでしょうね
少なくともうんと軽い鬱状態をふくらましたとか

親が医療関係者だった由w
914名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:53:07 ID:r6gzyxeE0
>>898
いちおう旧帝の院卒だが、それは無いと否定しておく
915名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:59:34 ID:9p3SEHb20
なんか、矛盾を感じるな
勝手に研究を進める学生がインスタントにできる研究を求めいかに怠けていたかをうんぬん
最初の討論で説得力がないだけじゃ
916名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:01:00 ID:bHqkHaNUO
卒論についてはよくわからんが、留年するか、退学すればいいじゃんね。
死ぬことは無いよ。
917名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:33:57 ID:XXsykRSz0
経歴に傷がつくってのは案外深刻に考えがち。
旧厚生省の官僚なんて経歴に傷をつけたくないばかりに多数の国民を死なせたりもしたわけで。
918名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:39:17 ID:0BUU+aIe0
>>915
>矛盾

まず当の学生の「勝手に進める研究」は研究としての体をなしていないことが多いですね
それは主に研究としてやるべき事を怠けたからなんですが
つまり「インスタントに出来る『研究』であれかし」、とその学生が思うことに矛盾は無いです

>説得力がないだけじゃ

どうですかね
少なくとも他の学生さん方はちゃんとやってます

自分の元もと持っている能力よりも多く(成果を)受け取ろう
その為なら汚いこともあえてする、というようなメンタリティの
人に多いようですよ

まぁはっきりいうと、学力の低い人にとても多いのです

もちろん学力が低くても真面目にやるひとは居るのですが
でもそういう人は学力ある程度上がっちゃうのでw
919▼佐藤ゆかりのモレたうんこスキャンダル一年間のまとめ▼:2006/09/27(水) 01:40:11 ID:emG3wJPZ0
小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 二人の秘書にも逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1153061733/659 より
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。他人の家庭を壊した過去の行状(色仕掛け&枕営業)がバレる。訴訟をせずうやむやに。
★9月、当選直後に、岐阜市内の有権者宅を個別訪問した件で、市民団体に『公選法違反』を告発される。反省の弁なし。
●9月、審議中に居眠りするも、本人はメモを取っていたと否定。その後のおぎ●はぎのテレビ番組でも否定。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣にいた片山さtゥきを呆れさせる。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などのサラ金問題処理の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演する『チワワ疑惑』発覚。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金屋とは仲が良いことがバレる。
★同、『サイタマの脱税学校法人ゆかり・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、法人と理事長が当局に脱税を指摘される直前に講演。議員がサイタマから出馬したがった動機や、学校教育に口を出したがる真相がバレる。
●5月、ゆかり組東京事務所に“人殺しの8”氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」のパクリ(盗作・盗用)を行い、更に「自身のアイデア」と同僚議員(某総裁候補/立候補辞退)に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。
●6月、同僚議員との『不倫デート』が発覚。同僚のセクハラだと言い逃れを行なうが、TVでおどおどしたうそ臭い様子が放送され、多数のブログで非難を受ける。
●6月、『審議中に遊びで写メール激写!』。「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった『一億五千万円の出資詐欺』に(騙されて)加担していたことが発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川中曰花火大会・公選法違反疑惑発覚。新聞社の花火大会の招待券を手に入れ、選挙区内の岐阜市内の支持者(産婦人科医)に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組「朝ズバ」の赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。歳費4000万も貰っておいてまだ不足かと反発され、以後番組から外される。
920名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:41:14 ID:W18jokCj0
文系と比べt理系のゼミってのは大学院により直結してて
大学院つまり、大学のInstitute (研究所)なわけだから
ある意味就職したようなもんだ。
4年やM1ってのは、新入社員、または部活の1年生の
ような下働き、上への奉公ってのがあたりまえなのだろう。
また、そうしないと情報ももらえないし、コミュニケーションも
取れなくなる。そうやってだんだんと孤立化が進み、同時に
月日が経ってしまう。すると期限間際になればパニックと
なり正常な判断ができなくなるのだろう。

俺はある程度の徒弟制度のようなのものは否定しないけどね。
それは低学年の時に得られることの方が多いから。
今回の事件は、教授と学生しか登場してないんだけど、周りの
学生はどうしたのかね? このあたりの関係がちょっとさびしいね。
当該学生もコミュニケーションを取るのが苦手だったのか・・・

日本、その他留学してる人の中にも同じ状況の人が他にもいるだろうから、
そういう人はまず誰かに現在の状況をすぐに発信することが大切だろう。
921名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:55:21 ID:YN2daFT7O
こんなに苦痛な研究の先にあるのは博士卒ニートや、学士卒・修士卒で就職しても、遊んでばっかだった文系学部卒の奴隷技術者。
留年までしたら年下が同僚
自殺したくなるね。
922名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:08:30 ID:2/05rZVz0
>>918
「勝手に進める人」は学会や研究会に行ってネタを探すとか、
論文を自分で探してどう体裁を整えれば研究と言えるか考えるとか、
やるんでしょうか?
学部生レベルだと、そもそも研究は何をどうして何を提出すれば
研究と呼べるのかわからないので
「他人には聞きたくないが、自分でどうすればいいかもわからない」
みたいな状態になりそうな気がするんですが
923名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:13:22 ID:9p3SEHb20
>>917
ひょっとして文系?

初めの討論で、教授側が考えているストーリーを学生に説明できていない
だから、学生が独自の研究とやらをすすめるんじゃないの?
タナボタ狙いとは真逆の態度だと思うが
汚いことをあえてしても、テーマが全然違うやつのを成果をくすねてどうできるわけもない
924923:2006/09/27(水) 02:16:50 ID:9p3SEHb20
ごめん間違えた
>>918あてね
925名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:18:01 ID:JNMoGpZn0
3ヶ月に一度・・・
俺の所何か、卒論指導のゼミが一年に3回しかなかったな。文系だけど。
空き時間をつくって、教授は遊び呆けていた。休講扱いにはしておらず、大学側
も見てみぬフリをしていた。名目は「私は学生に、自由に研究する時間を与えて
いる」とか何とかで。

卒論提出の時期が迫ると、当然のように学生が個別に相談に来る。その時、機嫌が
悪いと最悪で、優雅な余暇を潰されたとお怒りになる。腹いせにその学生を追い詰
めるのだが、曰く「あなた以外、すでに全員が仕上がっている」「あなたが知らな
いだけで、実は毎週授業をしいていた」「今更手遅れ」等々。大嘘を並べ立てる。
ゼミ生は結局、独学で卒論を仕上げるしかない。学生は横の繋がりがあるし、大抵
は要領よくこなして行くが、時々愚直なのが教授の言葉を真に受ける。
一番最悪は相談時に機嫌を損ね、提出時に難癖つけて受け取って貰えない学生がい
たことだ。
926名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:24:34 ID:0BUU+aIe0
>>922
>学会や研究会に行ってネタ
>論文を自分で探して~考える
そういうことをやれる人はほとんど問題は無いんですよ

いろいろ証拠を集めた結果
どこかの段階で(院なら学部以前,学部なら高校以前?)で
お膳立てしたもらった研究を間違ったやり方で達成してしまって
そのやり方をずっと踏襲しているのではないかと見ています

少なくとも問題だった学生で、学会研究会に興味を示したり、
自分で論文を探して読む人は居ませんでした。
そもそも論文を読むための基礎学力が足らないケースが多いので

「自分でどうすればいいかわかっているつもりなので、他人には指図されたくない」
みたいな状態でしょうか
927名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:24:56 ID:4d8WrN10O
中退という選択は無理なのか?
死ぬぐらいなら…
928名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:30:08 ID:W18jokCj0
理系は自分でテーマを決めるなんて不可能だろ。
データー集めの実験もしなければならないし。
文系は、何でもテーマになるし、100ページくらいなら
2週間あれば書ける。糞論文だけど。データも数値なら
白書を見れば書いてある。

理系はちょっと変わってるよな。文系でよかった。
929名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:38:53 ID:TalIXhy20
教授に問題があったのはわかるが、卒論ごときで自殺ってのも正直どうかと思うわけで
930名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:43:01 ID:0BUU+aIe0
>>923
理系

ストーリーははっきりしています。
学生が研究計画書を提出するくらいですからね。
(ボスの受け持ちストーリーはまったくハッキリしてないと思うけどw)

>独自の研究
そんな大層なモノではなくて、コントロールを取らなかったり、
違う条件の測定データを混ぜて平均値出したり、
2点のデータで指数関数近似して時定数出すとか。
そういう低レベルの「独自」性w

>タナボタ狙い
そんなココロザシの高いものではなくて、
要するに卒業できれば良いと思っているのではないかな?

>テーマが全然違うやつのを成果をくすねて
自己欺瞞的な捏造(すれすれ)はよくありますよ。
要するに学力が足らないんですけどね。

#もう寝るかも…
931名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:54:50 ID:9p3SEHb20
>>930
それは学生の方法が間違っているだけ
卒論を通じて、学術的問題解決の方法の何たるかを学ばせるのが卒論の意義なのに
それ以前の状態をあげつらってどうする
932名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:55:45 ID:7pEO6bVH0
5留の俺が来ましたよっと
933名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:59:50 ID:bS2n9QXuO
文系でいかった〜楽々ホイホイ
934名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:02:37 ID:UYnz+ZlJ0
>>926
>>学会や研究会に行ってネタ
>>論文を自分で探して~考える
>そういうことをやれる人はほとんど問題は無いんですよ

>少なくとも問題だった学生で、学会研究会に興味を示したり、
>自分で論文を探して読む人は居ませんでした。
>そもそも論文を読むための基礎学力が足らないケースが多いので

ですよね? 卒業時(B, M, Dどれでも)研究がまとまらなくて
問題になってしまう人には、いまひとつ自分で調べに行かない人
という共通点があるような気がします。

もちろんまったく調べないわけではないのですが、たとえば
Google検索しても2ホップ以上はリンクを辿らない人みたいな。

>いろいろ証拠を集めた結果
>どこかの段階で(院なら学部以前,学部なら高校以前?)で
>お膳立てしたもらった研究を間違ったやり方で達成してしまって
>そのやり方をずっと踏襲しているのではないかと見ています

なるほどー
学部生の場合は、それなりに頭が良い人が高校以前の「勉強」の
スタイルになってるってことなんでしょうか?
勉強と研究は違うってことがわかってないみたいな?
935名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:07:14 ID:FrX4BRmy0
>>929
確かに、ここで自殺しなくても社会に出てから行き詰って自殺しそうな
確率は高いような気がする。残念ながら社会にはこんな教授ばかりだからね。
女子なら、結婚すれば大丈夫かな。
936名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:15:09 ID:0BUU+aIe0
>>931
最初方法について細かく指示したあと、当の学生さんはそれを逸脱するのですよ。
その後見つけるたびに何度指示しても、改めません。

その方法に関する文献を渡しても、読まないか
読んでも学力がないので理解できないのです。
勿論、口頭で説明してもほぼ同じ結果です。

そういう学生さんに対してどうやって「学術的問題解決の方法の何たるかを学ばせ」
れば良いとお考えですか?
937名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:22:44 ID:JEv1onTo0
これだけは言える


教授は不当に給料貰いすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!
938名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:25:49 ID:0BUU+aIe0
>>934
理解していただいてありがとうございます。

>それなりに頭が良い人が高校以前の「勉強」の

どうでしょう?
むしろ、高校以前に「研究のまねごと」みたいなことを
やらせる動きが出ていますよね。
知り合いが高校の先生で実際に結果を見せて貰ったけど
曲がりなりにも研究がわかって生徒にやらせることが出来る高校教師って
実はほとんど居ないんですよね。
(居ても高校の世界では本流になれないようです…)
結果ほとんどが「お仕着せ」の「研究もどき」になっていますね。

しかもその「もどき」で大学推薦が決まったりするような
ところもあるようです

いやはや…
939名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:28:43 ID:9p3SEHb20
指示をしたけれども学生は実行しなかった
学生が独自に出したエセデータはこれこれの欠陥がある
ゆえにこれは学問ではない、で終了

どうも、「独自のテーマ」と称するものが、最初から論文になるはずもない「幼稚なお題」ではないかと疑い始めた
なら、それをやらせた時点で失敗
940名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:32:31 ID:0BUU+aIe0
>>939
そのテーマはその後他の学生によってデータが出まして論文になりました。
私が実験して論文化したのもあります。
もちろん、ストーリーは同じです。

そういう学生さんに対してどうやって「学術的問題解決の方法の何たるかを学ばせ」
れば良いとお考えですか?
941名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:34:44 ID:0BUU+aIe0
>>939
>「独自のテーマ」
って私どこかに書きましたか?
942名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:34:59 ID:9p3SEHb20
それなら、学生に適切な方法を伝えられなかった
それだけ

っていうか、それを考えるのが教員の仕事
どうやって学ばせればいいかと考えると人に聞くって、その学生と同じ態度じゃないの
943名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:35:24 ID:O+ofQ2X40
>>935
自殺寸前まで行って生還し、無事卒業できた俺がきますたw
ちなみにこいつみたいに工学部
944名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:36:08 ID:YN2daFT7O
こんな時間に自称教授が元気だな。
945名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:42:30 ID:0BUU+aIe0
>>942
あなたは答えを持っているわけではないんですね。

そういう学生さんに対する対処は大体決まっているんですよ。
946名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:43:33 ID:9IKGax6q0
そういや何かこれと似たシチュエーションの漫画読んだ記憶があるな。
難解な哲学の題材を選んで、できずに飛び降り、飛び降りてる最中にその題材だったものを
理解していくとかいう話。
947名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:59:48 ID:9p3SEHb20
>>945
何をおっしゃる
学生をあやつって卒論を書かせることがあなたのテーマ
答えを持っていないのは、あなた
948名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 04:09:03 ID:binVTT/i0
今はどうか知らんが、某プラズマ教授は必修の再履専門で不可率8割近く、
再履で不可とると留年確定・院進学が殆んど×になるので、落とした時点で辞めるやつもいた。
また入りなおしてくるやつもいたが。

まあ気難しいセンセイはどこにもいるもんだよな。
949名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 04:20:57 ID:5TvI2NKh0
奥義教えてやる
他所の大学の知り合いの先輩に
先輩!卒論ください!といえ
もらえたら名前だけ書き換えて提出しろ
950名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 04:36:49 ID:L5drdzzO0
ID: 9p3SEHb20の日本語が不自由すぎなのは
これは指導教授も直せなかったってことなのか
951名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:12:15 ID:PjCK6J5o0
>>419
硬直化した大学システムが問題だな。
あと、4年で卒業する事を求める処女信仰の企業も。
952名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:21:12 ID:PjCK6J5o0
>>463
だよな。俺の理系の友達も4年とか院の時は土曜日曜も働かされてて、
就職したら土日休みで働いて給料もらえてマジで学生時代より楽って言ってる。
953名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:24:55 ID:PjCK6J5o0
>>476
ゼミを年三回しかやらないという職務怠慢という行動責任ですよ。
馬鹿は黙って死ね。
954名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:36:15 ID:9p3SEHb20
>>950
ちと眠かった、ごめんね

でもさ、課題をクリアできない学生と、学生にやられっぱなしの教員ってかなり似てると思うよ
955名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 05:58:40 ID:PjCK6J5o0
>>671
名古屋の滑り止めは理系なら名工、文系なら名市。
岐大なんて行かない。
956名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:29:11 ID:PjCK6J5o0
>>902
死ね。金払った客をきちんと教えろや、ボケ。
957名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:54:08 ID:E7CqUbTz0
>>910
典型的な"象牙の塔"的価値観だな。こういう価値観を当然のものとして、学生に押し
付け、それを真に受けてしまう学生が出てくるから、こういう悲劇が起きるんだよ。
何のための"卒論"かを問い直すべきだな。学術研究という視点から言えば、99%の
卒論はクズみたいなもんだし、学生も別にいい研究をしたいとは思ってないんだから。

就職希望の一般学生にとって、いちばんいい指導は・・・後から思い出して「ああ、大変
だったけど、いい思い出になったな」と言えるような指導。これが本来の教育。
次にいいのは、とにかく体裁を整えさせて、黙って盲判。研究論文としては最低だが、学
生は、めでたく卒業し社会人になれる。
あまりよくないのは、卒論をタテに学生を利用しようとするやつ。雑用とかセクハラとかね。
まあ、それでも学生がうまく対処できて、引き換えに卒論通してやるなら、社会勉強になる。
最悪なのは、自分自身の"象牙の塔"の価値観を押し付けて、「研究、研究」と学生を追い込ん
だ上で、単位を出さないやつ。どうせ社会に出たらウンコぐらいの価値しかない研究のため
に学生を自殺やメンヘルに追い込んだりする。まったくの本末転倒だが、そういう教授は"象牙
の塔"以外の価値観を認めないから、それを当然のことのように思っている。教育者としては
最低の部類。軍隊で言うと、射殺すべき「無能な働き者」のカテゴリーに入る人間だな。
958名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:56:12 ID:HZ7BvZOsO

メニューみて「カレーください」と言いながら、
「なんでオムライス出さんのじゃボケ」って
叫んでいる知障みたいなレスだなw
959名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 06:59:02 ID:HDJJu+a00
>>937
まてまて。
国立大に限れば教授の給料は激安だぞ?
うちの会社は40代で肩叩きされてそのときの転職先の筆頭が大学なんだが、
誰しもが給料が6〜7割程度に減ると言ってる。
960名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:01:43 ID:E7CqUbTz0
>>958
逆だろ。学生が注文したのは「教育者」。出てきたのは「研究者」。
実は研究者が欲しかったという学生も中にはいるが、大半は、
文句言いながらも黙って食べる。でも、アレルギー起こして、
病院送りになったり、死んだりするヤツも時には出てくる。
961名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:10:07 ID:qiT2oYFA0
卒論の最後に「卒業させてください」とか書いてたというオチはないよな?
962名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:34:03 ID:eSSDAN5N0
>>956
院生にもなって”教えろ”ってのか?
客”を”教えろねぇ.
963名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:41:06 ID:9p3SEHb20
「学生の学力不足」をふりかざす教官は信用できない
「学力不足の学生」を入学させた大学、「学力不足の学生」のまま進級させた大学、をまるで考えていないから
964名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:48:12 ID:O+ofQ2X40
>>946
ずいぶん考える時間あったんだな
スカイダイビングでもしたのか?
965名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:51:03 ID:PAaaYnCF0
>>960
教育は評価されないからね。評価されるのは研究成果。
だから、学生はギャップを感じるだよね。
966名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:01:23 ID:E7CqUbTz0
>>965
もし自分が企業の面接官で、
・応募者A 22歳、新卒。卒論は本の丸写しだが、指導教官を拝み倒して卒業。
・応募者B 23歳、一年留年。卒論のデキに納得できず指導教官と話し合って留年。
       研究成果を学会で発表。
という二人が来たなら、BよりはAを採る。経歴が「汚れてない」ってのもあるが、
それよりは、自分のコダワリを捨てて、企業にとっての"優先順位"を受け入れて
くれるであろう"要領の良さ"を買うから。そういうのが世間の価値観。
民間を経験していない研究志向の大学教授って、そういう価値観の多様性がわか
らないんだよね。
967名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:09:33 ID:HYe1x7riO
俺なんか卒制未完成で卒業できたのにw
968名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:10:36 ID:0igDIxFC0
そんなことで自殺できちゃうなんてすごい勇気がある奴だなあ
969名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:16:29 ID:O+ofQ2X40
ひとはだれでも自殺したくなるものよ でもほんとうにやっちゃだめ あとの人を考えなさい
                                                  みつを
970名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:27:15 ID:0igDIxFC0
パータッチ!ヘコー
           みつを
971名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:28:58 ID:W18jokCj0
>>957
あなたに禿同。
おれの思想に似てる。また俺の母校の学風に似てる。
972名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:29:15 ID:OOQfzBoz0
こういう問題は日本だけだと俺は思っていたが海外で出くわしたよ。
周りの教授陣が事態を正しく理解してくれたからよかったものの自殺寸前だったな。
意外とこういう死というのは無意識にやってくるらしい。
973名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:30:30 ID:fEGteSol0
9 名無しさん@6周年 New! 2006/09/26(火) 01:16:59 ID:Pyg2QSpg0
留年して他のゼミ逝けばいいのに
何で死ぬんだ?
974名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:32:23 ID:YQuiPX6s0
学外講義や審議会などの活動によって多忙

この収入は馬鹿にできない額だ
学生の世話は持ち出し、この支出は馬鹿にできない額だ
975名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 08:32:38 ID:Z0PZ22oPO
文系は卒論かかなくても卒業できる。
976名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 09:05:21 ID:O+ofQ2X40
もう卒論なんてどうでもいいや・・・
この子さえいれば
ttp://www.nhk-book.co.jp/image/6189293.jpg
977名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:03:16 ID:Ny0Ibp1A0
ちなみに、この子の進路先は大学院。
同じ研究室にそのままの形で残る予定だった。

そんで、>>877のことがあって、
「卒業しても、また同じような目に合うのなら・・・」って感じ。
978名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:03:22 ID:uAVTOk9a0
俺は>>957の意見は理解できるけど、>>910のような考えが間違ってるとも思わない。
個人的には、卒論も書けないような糞学生はさっさとシネとか思ってるから、910の方に共感するが。

一番の問題は大学がどういう所であるべきかという所を、大学自身がきちんと定義できてないところじゃないの。

一般強要だけあればいい就職予備校なのか、研究中心の学問の府なのか。
教員も、教育者としての能力と研究者としての能力の違いをきちんと理解して、それを弁えて活動してる人間も少ないし。
というか今の大学は、「教育者」として優秀であることに正当な評価を与えてるように見えない。
大学案内でも、何処そこの研究で賞を撮りましたとかばっかりだしな。

卒論のレベルに関しては、
まじめに勉強してる人間から言うと、レベルの低い、努力しない奴は迷惑だよ。
そういうバカが多いと授業もそういう奴向けになってレベルが低くなるから。
講義の内容が教科書読めば分かる程度のことでは、何のために大学に行ってるか分からない。
社会の中で役に立たない知識ってのは、単に講義のレベルが低いからと俺は思うね。
特に理系ではさ。
979名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:07:28 ID:YPs/DC6G0
>>551
最後の謝辞の欄、裏面の白紙に
たけしの挑戦状のエンディング画面を改造した
「こんなけんきゅうに まじになっちゃって どうするの?」ってのを印刷して
教務課に提出してきた勇者なら知ってる。








…なんていうか、俺のことだけどw

教授会でも気付かれず無事卒業できたよ。
980名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:11:20 ID:HYiP2oIyO
卒論ごときで死んでたら社会にゃ出れんよ
981名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 11:45:41 ID:W18jokCj0
>>977
ということは、テーマが決まってない。とか
筆が進まない。とかじゃないんだな。

教授がアホ過ぎる。
982名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 13:41:56 ID:7y/ICmNM0
>>966
随分低い価値観なんだな。
要領の良さしか売りがないのに、それが価値観の「多様性」だって?
一面性しか見てないじゃん。
危機に瀕したときに役に立つのは、自分で考えて行動できるB。
成果主義の観点からも、結果をきちんと出しているBの方が有用。
Aは盗作を是とするアベ糞社員みたいな奴。
卒論時と同じことを繰り返していたら、必ず会社に大損害を与える。
リスクマネージメントをできてない時点で>>966は社会人失格だな。
983名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:15:20 ID:QnyoYb/T0
文系の営業ならA、理系の専門職ならB って感じだろ。
要求されてる事が違うわ。
984名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:19:39 ID:ItJmEUdy0
>>592
亀レスだけどそうだな。
985名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:25:47 ID:JttLKFeHO
ゆとり教育か
986名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:53:25 ID:Lre0V43f0
大学なめてたな…
教授は高校までの「教えてくれる先生」ではないし、
大学の講義は「先生の言ったことを覚えて理解する」だけのものではないし、
まして卒業論文なんてのは「夏休みの研究発表」とはわけが違う。
四年間、自分自身で、問題意識をもって取り組んでいれば、卒論なんてむしろ
楽しいくらい。まぁこの教授にも問題はあったようだけど、死ぬほどのこっちゃない。
ああ…大学を就職専門学校くらいに考えてたんじゃ、死ぬか…卒業できなきゃ
意味なくなっちゃうもんなぁ…
987名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:53:42 ID:diVTTBtb0
3流大学の卒論なんて文献のほぼ丸写しでOKだろ。
988名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:03:17 ID:DppGhxMP0
>>877
上位校なら当たり前

岐阜大ごときでそれをやるか、という疑問は涌くが・・・
989名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:03:52 ID:Lre0V43f0
>987
そんな意識だから…
まぁ丸写しでも卒業させちまう馬鹿教授がいるから
それでOKっていう987的な馬鹿学生も増えるし、
就職活動面接本なんかにも、卒論の話は避けよう、突っ込まれると何も答えられなくて
マイナスイメージ、なんてのが載ってたりするんだよな…
四年間大学行って、その集大成が丸写しって、それについて聞かれたら答えられないって、
どんだけバカなのよ。
990名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:45:26 ID:E7CqUbTz0
>>982
それが価値観硬直の印。オレが「優先順位」の話をしてるのがわからないのか?
会社員にとって必要な能力ってなんだ? もちろん、仕事内容に対する実直さも
求められるが、優先順位を判断し、しなくていいことはせず、すべきことをする、
そういう要領(臨機応変さ)が必要なんだよ。
就職希望の学生にとっての優先順位は「卒業」>>>「卒論の質」だ。そんなことも
わからずに、卒論の質にこだわるようなヤツは、仕事を任せても妙なところで完
全主義を発揮して、仕事全体の流れを止めるだろう。そんなヤツは迷惑だよ。

それから、アメリカのなんかの調査だったと思うが、企業のエグゼクティブと言
われる人間の約3分の1は、学生のころにカンニングをしたことがあるそうだ。
真面目・正直・勤勉で乗り切れるほど、現実社会は甘くもないしキレイでもない。
991名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 15:48:07 ID:sh/O3e2s0
>>1
>「3カ月に1回しかゼミをしない」

解雇すべきだろう。

992名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:12:06 ID:2oPxfxagP
>>990
>それから、アメリカのなんかの調査だったと思うが、企業のエグゼクティブと言
>われる人間の約3分の1は、学生のころにカンニングをしたことがあるそうだ。
>真面目・正直・勤勉で乗り切れるほど、現実社会は甘くもないしキレイでもない。

逆に言うと2/3はカンニングしてないんだよな。
アメリカ社会において、世間の平均値はどうなの?その数字との比較じゃないと
そういうデータは何も意味を持たないってことを教えるのが大学の役割。

そんな報道を鵜呑みにしてるようじゃ・・・・・
993名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:53:43 ID:7y/ICmNM0
>>990
君の言う「優先順位」を優先させた結果が、
ソニーやパロマ、三菱自動車、雪印などに繋がっている。
いいかげんな仕事は会社そのものを傾けるんだよ。
他人の卒論の剽窃は、要領の良さではない。ただの「ずるさ」だ。
本当の要領の良さとはそういうものではない。

カンニングの例を何かの例えとして使いたいつもりらしいが、
何の例えにもなってない。エグゼクティブだからって社会の勝ち組ってか?
随分狭量のものの見方だな。しかも他の2/3はカンニングしてないんだろ。
少数意見を一般化してどうするw
この例から導き出される結論は、
矮小な狡賢さをさも賢しげにひけらかして受け入れられるほど、
世の中の人間が全て腐っている訳じゃないってことだよ。
ちょいと世の中をひねて見すぎちゃいないか?
ま、君はせいぜい薄汚い社会の底辺(君のいる「現実世界」とやらだよ)
でも這いつくばる様にして、ただ生きるためだけの生を満喫してればいいよ。
994名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 16:59:08 ID:7y/ICmNM0
>>990
>就職希望の学生にとっての優先順位は「卒業」>>>「卒論の質」だ。

教える側からすれば、「卒論の質」>「卒業」だ。
他人のニーズを推し量らずに、自己の欲望を優先させることが
社会人には大事な訳ないだろ。
カスタマーエクスペリエンスは考慮しなくていいんだw
やっぱ、こいつ使えねえや。
995名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:05:19 ID:3Jx6XQgW0
所詮 岐阜大学 仕方がない 
学生は異性の事ばかり考えてるようだし
不倫してる女子もいたし
やくざになった男子もいたし
なにより 大学あっても周りが発展しないのが、学生発信のエネルギー無い証拠
自殺は不幸な話だけど、意外に・・・
996名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:08:55 ID:c2ORx7AjO
俺も死にたい
997名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:11:56 ID:6GfrVclX0
駅弁も腐ってるけど、旧帝の腐り方は異常だよ。
本山近くの某大学の理系なんか、
一体何年研究生やらせる気だよと。
ロコツに論文パクるし。
Dの途中でもいいから就職するべきw
998名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:17:10 ID:FG1KvjnUO
こんなことで死ぬんだからこれから働き始めたら遅かれ早かれ死んでただろ
999名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:19:57 ID:gLHSo3Xw0
精神論と根性論しかいえない教官は無能!
教育がいやなら大学にポストを求めるな!
1000名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 17:20:14 ID:sMl72tcs0
結局要領良いやつは何の力もつけずに卒業していくけど、結局社会で
役立たずのまま終わるんだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。