【社会】ネトゲ内での詐欺取引で逮捕・・・仮想世界でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おーよφ ★
香川県警生活環境課などは25日、インターネットのオンラインゲーム内で、
財産に当たるアイテムをだまし取ったとして詐欺の疑いで、東京都練馬区
大泉町、無職伊藤進一容疑者(24)=不正アクセス禁止法違反の罪で
起訴=を再逮捕した。

仮想世界でのアイテム取引は法的に位置付けが不明確で、詐欺などの
不正行為が問題になっている。警察庁情報技術犯罪対策課は「仮想世界
でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初」としている。

調べでは、伊藤容疑者は6月24日午後6時半ごろ、オンラインゲーム
「メイプルストーリー」内で、千葉県内の男子高校生(18)からアイテムを受け取り、
代金を支払わずに逃げた疑い。

だまし取られたアイテムは高校生がゲーム運営会社から1300円で購入。
生活環境課は「被害者が購入した『ゲーム内でサービスを受ける権利』を奪い、
財産上不法な利益を得た」として詐欺の疑いで逮捕した。

警察やゲームソフトの業界団体は、ゲーム内の仮想世界でやりとりされる通貨や
武器などのアイテムは法的な位置付けがあいまいだとみている。その取引をめぐって
詐欺やパスワード盗難などの不正行為が頻発し、問題になっている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006092501000653
2名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:32:16 ID:LvbBvoVb0
>>2
うんちまみれ
3名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:33:09 ID:t/oQVl0z0
これは画期的だな
アイテム課金だったからこうなったのかな
4名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:33:08 ID:0aHjXgdq0
>>2

プッ
5名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:33:42 ID:54cJKecB0
>>2

         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
6名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:33:44 ID:vFvXWdNE0

2 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/09/25(月) 21:32:16 ID:LvbBvoVb0
>>2
うんちまみれ
7名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:34:19 ID:TwIzocSG0
無職伊藤進一容疑者(24)

無職

無 職

無  職
8名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:34:58 ID:wLDDDmEw0
>ゲーム運営会社から1300円で購入。

最近はRMTが当然なのかよ。
9名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:35:41 ID:ZTOWxP5S0
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
10名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:36:03 ID:1Hmm4Lys0
1300円のアイテムで逮捕
11名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:38:27 ID:pIAs9R4J0
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
12名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:39:40 ID:VvwRy8y60
24歳の無職が1300円で逮捕か(´д`)
13名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:40:24 ID:F+yLHGyi0
なるほど アイテム課金ならパクれるのね
14名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:40:43 ID:dirBafxQO
これは凄いんじゃないか
15名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:40:52 ID:PxnZK1fe0
無職や高校生が、ゲームのなかの1300円のアイテムに必死になって、
騙したの騙されたの、挙句に裁判だのと、なんともせせこましい世界だな。
16名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:41:21 ID:u3cnYKb/O
マジカ!RPで詐欺プレイできなくなんじゃん
17名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:42:25 ID:Lm0i3vZk0
メイプルストーリーってしらんな
ラグナロクやリネージュみたいなやつですかね
18名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:42:53 ID:KZPsPO6/0
>>2は近来稀に見る正直者。
19名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:43:33 ID:u62jwllj0
http://maplestory.nexon.co.jp/beginner/

24にもなって、こんなゲームをするのはどうかと思うのだが
20名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:43:44 ID:KXUBfNVf0
つかこれが普通。
ゲームだから〜とかロリビデオだから〜とか
は全く関係ない。
警察がアホなだけ
21名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:44:12 ID:MV79su8z0
俺が房の頃やってたトルネコやらシレンは万引強盗はあたりまえだったが・・・
時代が変わったんだな・・・・
22名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:46:07 ID:EnZiSb0N0
さすがにここは犯人擁護の方が多くなるよなwwwwwwwwwwww
23名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:46:14 ID:SZJ1wTCS0
泥棒やらPKがウロウロしてないと
刺激なくてつまんないじゃんよ
24名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:47:15 ID:KZPsPO6/0
>>17
まっしぶりぃまるちぷれいやーよこすくろうるあくしょんろーるぷれいんぐげーむ
だった希ガス
25名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:49:12 ID:D9xCUMDk0
ただし現実に経済価値があると看做されると
モノホンのお役所による課税対象に、、、
26名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:49:22 ID:kfBmq4jr0
「ゲーム内で詐欺師のRPしてました」と言ったらどうするんだろう?

(このゲームがそうかは知らないけど)
殺し合いはOKなのに詐欺はNGというのも複雑だな…。
27名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:50:21 ID:VKY+WbVp0
さすがに1項詐欺ではないんだな
28名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:50:42 ID:B5yO6Yq60
相手が居るゲームなら逮捕されて当然だな
RMTならゲームの装備が1万〜10万ぐらいで取引されてるんだろ
29名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:52:22 ID:Bsbqw7yq0
仮想税務署まだぁ〜?
30名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:52:49 ID:Lm0i3vZk0
>>19みたけど
こんなんで捕まるのはなんだかな
はずかしすぎ
31名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:52:59 ID:I9BLABdH0
犯人が練馬区で、被害者が千葉県、
それでなぜ香川県警なんだろう。

運営会社が香川県?
32名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:54:25 ID:IUkGsT9g0
アイテム課金のゲームの場合、商品と認知されるからダメだろう

 日本鯖ができたばかりのUOでは赤名前、殺人、解体、追いはぎ、スリ
と好き勝手やってたが、それは「そういうゲーム」だから
 やるかやられるかのゲームであるという立場をメーカーがとっていたから

 やっていいゲームといけないゲームがある。
 ゲームならどこでなにしてもいいってわけじゃない
33名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:54:44 ID:3CNlX43+O
ゲームに実際の金を引き込むから駄目なんだよ
34名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:55:49 ID:mWy6vY2Q0
>>15
この手の犯罪で倫理のしきい値が低くなった人種はあとで重大な事件を起こすから今から排除じゃ
35名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:56:10 ID:IZSlOVbv0
スレーター様…
36名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:57:05 ID:J86+oh/f0
アイテム課金されたものは「商品」だから逮捕されてあたりまえだっつーの。
RMTの取引は「商品じゃない」=「貨幣価値がない」から逮捕されねーんだよ。
運営会社が販売する「商品」を騙し取るのはりっぱな窃盗罪。
RMTでだまされる奴はただの馬鹿
違いに気がつけよあほう
37名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:57:17 ID:dsuLus+r0
詐欺容疑だからキツイぞ。
不正アクセスだののぬるい刑じゃねえぞ!
38名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:57:51 ID:mWy6vY2Q0
動物の森で 赤カブ抜きまくる子どもを逮捕してほしいw
39名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:59:55 ID:KUBWwxSM0
>>26
殺し合いゆうても殺されたキャラが現実同様永遠に使えなくなるわけでもなくまるで重みがないじゃないか
40名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:00:13 ID:OZ3nMNPV0
代金を支払わずに逃げた、ってことは現実通貨を支払わずに逃げたってことで
仮想通貨を支払う約束だったらとしたら強制退会くらうくらいで、今まで通り逮捕まではなかったってことか
41名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:01:53 ID:u62jwllj0
>>32
欧米のオンラインゲームはそういう感じ
で、 アイテムやスキルを現金で販売する方式をとるのが朝鮮系オンラインゲーム
韓国ではこういう場合どうしているのだろう・・
42名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:02:50 ID:dsuLus+r0
>>26
む、そういえばPKしてアイテムルートしたら窃盗?
ちと拡大解釈だけど。
そもそも規約にアイテム詐欺の規定なんかあるのかな。
43名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:05:39 ID:IUkGsT9g0
 今から考えれば、昔のUOは濃かったな

 商品取引を持ちかける
  ↓
 待ち合わせ場所を指定、仲間を伏せておく
  ↓
 商品取引直前、仲間が取り囲んで斬殺
  ↓
 死体からアイテム略奪
  ↓
 さらに死体を切り刻んで、腸を引きずり出したり心臓を奪い去って自分の家に飾ったり

 こんなことが普通に出来た。
 そして、被害者が文句いっても「だまされる方が悪い」でおわり
 そういうWelcome to this crazy Timeな世界。懐かしい
 今はすっかりUOもキバ抜かれたがな
44名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:08:11 ID:9KoynVAX0
TENPAI登場
45名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:10:34 ID:2wRGtfQ50
>>43
全てはユーザーの質。"輝ける時代の冒険者"が居ない今、なんら魅力は無い。
46名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:12:47 ID:7oebxSQ30
>>43
さすがにRMTじゃできないけどな。
そんなこんなでトランメルが出来て、フェルッカが過疎ってつまらなくなって止めた。
47名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:14:30 ID:D5k9dL/V0
>>43
キバ抜かれたって、それじゃ生き残れんだろ。
イラクで起こった米人拉致・首切りとかみたいな猟奇的事件があったとき、
こう言うゲームがあるって槍玉に挙げられたら集中砲火喰らって轟沈しちまうよ。
48名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:15:21 ID:YXm1MMTw0
昔のUOは刺激的で面白かったな
49名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:18:34 ID:D9xCUMDk0
そもそも後期ウルティマが8つの徳を掲げたのも
ゲーム有害論に対抗する為だったそうですからね

オフ版最終作のアセンションは人情話が多かったな、、
名誉の杯のくだりとかね、、、
50名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:20:40 ID:lHSyeztQ0
こんな逮捕ってありかよ・・。
課金して買ったアイテムを盗んだら×
ゲーム内のマネーで買ったアイテムを盗むのは捕まらない

ってこと?後者もダメだったら犯罪者だらけだが・・
51名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:22:08 ID:5qPtJinq0
アホかと思ったが
現金が絡んでるんじゃありかな
52名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:23:09 ID:mk3wRy1X0
>東京都練馬区 大泉町、無職伊藤進一容疑者(24)

余罪もあるんじゃね?
53名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:26:25 ID:2wRGtfQ50
現実に助けを求めて何になる?
何のために仮想世界で生きているのか分からないではないか。
54名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:26:36 ID:u62jwllj0
UOの後継ってなに?
ああいう感じでグラが良い奴ってないの?
55名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:27:16 ID:CnoT8Vpu0
癌より先に寝糞が来たか
56名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:28:12 ID:FPsT8t3JO
伊藤という名前からカイジスレになってるかと思えば、まだ0かよ
57名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:29:01 ID:PxnZK1fe0
>>56
無茶言うなw
58名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:31:08 ID:SZJ1wTCS0
チラっとメイプルの公式見てきたが
別にMMOじゃないんだな

ゲーム内で復讐する方法がないんじゃ
詐欺で訴えられても仕方ないな
59名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:32:04 ID:OcxUbbYJ0
>>56
開示は脱税してあぼーんしたんじゃなかったっけ?
60名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:36:01 ID:cB4WTPLo0
運営以外の第3者からRMTで購入したゲームマネーもしくはアイテムを
騙し取るのがどうなるかだな。

RMTは規約違反だが、横行している現状を考えると分かったものではない。
61名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:36:23 ID:Nd/N4TOv0
>>54
後継も何もUOまだあるぞー
62名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:38:22 ID:u62jwllj0
>>61
言い方が悪かったかな
ポストUOってない?
さすがにUOにはもどる気がしない・・
63名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:38:28 ID:yqRwtpu60
で、この無職は将来パー?
64名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:39:43 ID:0DF+x2FZ0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  翼くん見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
65名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:40:50 ID:NIINEiiJ0
尹進一さんか
66名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:43:24 ID:EMdjrzyy0
>>62
俺も色々探して試したけど、ない
スキル制だハウジングだ生産だと取り入れてるゲームはあるけど全然ダメ
UOが一番まとも
67名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:45:50 ID:lJg+YKo70
                         ,、   , ヘヽ  \\\ \
                        /ハヽ―'、_」 !     \\
                      , ‐'"      、ヽ   \\\
                      レ .'_‐ r‐Y rr‐. jミi    \\\
                  ,,,--- y‐'^' ノ ,,ヾ―"u rj
               ,,-'''"::::ヽ、 l u ̄' ゜==;; u  ト     何か?
              /:::::::::::::::::|| !  ヾニ~_~メ   トo\ 
             /:::::::::::::::::::// ヾ u  ―_,    jヽ∞、 \\\
              |::::::::::::::::::/",,,メメ‐       //| ,‐、△ \\
             \:::::::-''"ヽ、       ,-‐,  /:/ ▽ミゝ \
               >\  \゙ヽ、    /犬///\\\\ \
             // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____\\
            / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、
            /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""
            \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐       /─、
             ゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,
      ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\  \\
    /     ,,,;;; \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\
   /  ..:;;;    ;;;;;;;,,,\   ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/    ゙'"\\\
  |   ≡=    ,''''" '"\     ゙''''‐-ヽ==、-''"  \ \\
  /゙、   / レ   |     /゙、          ゙'''ヽ、,,_  ヽヽヽ
 / |  / //  ,,,,,|,,    ノ  |              ヽ, ‐ ‐ - -
68名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:46:04 ID:RSoiI7bd0
>>62
無いねえ。
もう10年くらい経つのかな。

詐欺も公認ロールプレイな時代だったあの頃。
69名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:50:02 ID:PLjPD1w+0
>>43
現実だったら死人に口なしで相手を殺す意味はあるが、ゲームでキャラをいくら殺しても

自分のキャラ見られてるじゃん、、
70名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:51:37 ID:u62jwllj0
>>66 68
サンクス、豪華なグラでああいうのをまたやりたいよ
71名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:51:50 ID:7RyIIeSI0
騙し取り合うのもゲームの内じゃあないのか。
これじゃあ逆に怖くてゲーム出来ないだろ。
72名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:52:12 ID:/Y3i55vHO
RMTでも捕まった奴いるぞ、馬鹿だな
73名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:54:09 ID:l9pJpgyC0
ゲーム内でアイテム騙し取るだけでリアル逮捕かよ
まあこのくらい重みがあった方がいいけどな
ついでにゲーム内を荒らす外国人と不正プログラム使う奴も
全員逮捕の方向で
74名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:54:29 ID:1x53/PKb0
ゲーム内詐欺で逮捕ってアホか……
75名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:54:55 ID:rC8JmIwG0
昔のUOは孤島とかで殺されたら誰かに発見されるまでずっとそのままだったとかなんとか
76名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:55:11 ID:2NRf1sVH0
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   / (…私は何処まで転がり行くのであらう、と
   /       ./  星に聞くも、星は静かに微笑むばかりである)
77名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:55:25 ID:VW0EQ0LD0
たった1300円で立件!
コレは楽しい!
詐欺っぽい奴らに片っ端からアイテム貸してみてーーーーーーーーwwwww
リアルニートから犯罪者にレベルアップ!www
月に何人か逮捕させたら、相当愉快なストレス解消になるな、これ
5千円かそこらで享受できる娯楽としては、最高クラスの楽しさだろwwwwwwwww
78名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:56:15 ID:cB4WTPLo0
RMTという換金手段が機能しているネトゲが
賭博行為とみなされるようになるかも。

規約違反とかいったところで、換金できてしまうのが問題。
79名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:56:48 ID:1x53/PKb0
>>70
強いて言うならMaster of Epic(開発:ハドソン 運営:ゴンゾロッソ)
完全スキル制。ただしPvP可能な場所と不可能な場所は完全別。
とはいっても世界の広さがボリューム不足。
今風に3D化したUOのミニチュアってところだな。
80名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:57:08 ID:AGwK0cwGO
昔のUOのようなゲームは今無いのか…
81名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:58:32 ID:o0tUM3pZ0
>75
kwsk
82名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:59:04 ID:VIUffPSH0
アイテム詐欺でリアル逮捕?
これは珍しい・・・
83名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:59:17 ID:M6uM6ehZ0
これは所謂円で購入した課金アイテムを詐欺られたから立件されたのかね?
それともゲーム経済内通貨を用いゲーム内で取引されているアイテムを詐欺られて立件されたのかね?

大きく意味合いが異なってくると思うんだが
84名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 22:59:33 ID:AU7EroZr0
>73
その理屈で行くと、たかがゲームで相手をリアル逮捕出来るゲームって楽しいじゃん
85名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:00:47 ID:19EkDjzGO
結婚の約束をし、アイテムを貢いだ美少女キャラのプレイヤーが主婦だったのですが、結婚詐欺で立件できますか?
86名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:00:52 ID:1x53/PKb0
>>83
>>1読め
87名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:00:54 ID:JXMsnZ920
88名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:01:17 ID:JdrzCTp+0
警察ヤバスwwwwwww
これはヤバイ。どうして逮捕されるんだ
89名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:02:02 ID:PGQ18+9E0
>>43
冗談かと思ったら、本当にそんなゲームなんだw
90名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:02:06 ID:cB4WTPLo0
>>83
前者。
しかし、後者でも第3者からRMTで購入したアイテムならどうなるかだな。

もちろん、RMTは規約違反だが。
91名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:02:57 ID:A2sv39X00
ネトゲが匿名であるが故の宿命だな
もし住所氏名年齢が全て調べれば分かる状況だったら誰も詐欺やらPKなんてしない
リアルでしっぺ返し食らうのが目に見えてるからね

どうせゲームでバレないんだから何もやっても構わない
こういうモラルもへったくれもないプレイヤーが増えすぎた結果が今のネトゲ
もうかつてのネトゲ黎明期みたいな世界は二度と戻ってこないよ
92名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:03:45 ID:JdrzCTp+0
たしかに今思えばUOは良くできたゲームだったなぁ
グラフィックこそ見劣りするけれど、ゲームデザインは今でも光るものがある
93名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:04:34 ID:DkdH237v0
>>19

>http://maplestory.nexon.co.jp/beginner/

真ん中の猫、モナーを意識している。
94名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:05:29 ID:1x53/PKb0
>>91
リアルで仕返ししたラソの時点で仕返しした奴が犯罪者。

ゲーム内とゲーム外の区別出来ない&他人のPCをNPC程度にしか考えられない&ロールプレイを認めない
そんなお子さまプレイヤーが増えた事がモラル低下の原因だろ。
95名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:06:01 ID:zNc2dmmx0
絵に描いたようなゴミニートが逮捕か。
これでますます引きこもるんだろうな。
96名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:06:47 ID:AU7EroZr0
ネトゲ黎明期って


今のように厨がいなかった → 大人の騙し合いが楽しめた。駆け引きも楽しめた
                  → 騙し合いなんて子どもじみたことする奴がいなかった

どっちよ
97名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:07:08 ID:RSoiI7bd0
俺の♀アカにストーキングして止まないあの馬鹿も
サービスを受ける権利の侵害として捕まえてくれないだろうか
98名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:07:40 ID:JdrzCTp+0
警察はロールプレイという言葉を知らんのだろう

騙し合うのもゲームの内。詐欺られる方の不注意
99名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:10:17 ID:AU7EroZr0
どこまでが戦略でどこまでがズルかだな。

相手の戦法をビデオを撮って研究はたぶん戦略のうち
相手が試合出れないように毒入りリンゴを渡す。これはたぶんズル
100名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:11:19 ID:cW2uYmZi0
これじゃやすやすだまされるバカどもが警察に通報しまくってパンクするぞ
ゲーム会社に言ってアカウント削除でええやん
101名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:11:38 ID:EMdjrzyy0
>>79
たしかに強いて言うなら、だね
スキル制と意味のある生産
でも個人的にスク水や魚頭とかのおふざけグラはどうしても耐えられなかった
それこそRMTゲーだし

好きな場所に物を置ける
こんなことすらUO以外のネトゲじゃ出来ないんだよ・・・
102名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:12:44 ID:AU7EroZr0
ゲームもスポーツも勝ったのに尊敬されないタイプっているよな
103名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:14:37 ID:Z57WvZeP0
>>19
サイトからは殺伐さは感じないのだが。
104名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:18:45 ID:1x53/PKb0
>>101
お前さんがUO原理主義のMoEアンチなのはよくわかった。
RMTと無縁のゲームをRMTゲーとか何言ってるんだ?

>好きな場所に物を置ける
その程度なら出来るのはチョンゲでも色々あるけど?特に2Dグラのならほとんどので出来るだろ。
105名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:22:10 ID:Ngl05tlk0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:22:56 ID:IvY+itOXO
>>98
PKなんかは双方合意でゲームやってる訳で、その通りだけど
アイテムやお金の取引での詐欺はただの犯罪行為
もはやロールプレイなんかとは関係ない
107名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:24:54 ID:EMdjrzyy0
>>104
UOやる前からRAやってたからRA原理主義と呼んでくれw
その上で個人的におふざけグラが耐えられないということだ

狩り狩り狩りのチョンゲで物置けてもしょうがない
生産が生きているMoEだからこそ物を置いて露天やりたいと思わないか?

つーか喧嘩売ってるわけじゃねーからもちつけ
108名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:25:32 ID:RN81JFWf0
これは警察にもネトゲ中毒者がいるってことですか?
109名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:27:39 ID:MilE5vVZ0
むしろ104の急沸騰の信者ぶりにワロタ
moeとuoじゃ流石にな
110名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:29:19 ID:UUpL3c/I0
これは取られた方がアホなのか
111名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:32:41 ID:1x53/PKb0
>>107
お前の言ってる事がおかしいと俺は言っているんだが。
MoEがRMTゲーとか、好きな場所に物を置く事は大抵の2Dチョンゲで出来る事なのに「UO以外では出来ない」とか
大嘘こいてる事への指摘は無視か?
112名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:32:45 ID:m+fG+P8D0
このげーむで重婚はもちろん、5重婚をしたネカマのオレ様は逮捕ですか?
113名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:32:46 ID:bYnDVZAH0
24で無職でメイポとかありえなさすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:36:16 ID:osiCJHkW0
    / \        
    │∈≡|∩ yes?
    | (二>|.|      
    ⊂・ ・iつ 
     i~廿ノ   
     し'フ    
115名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:36:44 ID:znfewrEl0
>>77
完璧にログ残ってるから貸したところでどうにもならないけどな。

>>94
詐欺を禁止してるMMOもあるし、難しいな。
大体ゲーム内とゲーム外の違いはあれど、日本国内だし。
116名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:37:28 ID:u62jwllj0
MOEも一年近くやったよ、結構面白かった
ちょっと緊迫感がなかったし、人間関係が希薄な感じがした。
グラもいまではかなり古い部類じゃない?かなり酔っ払うよ。それでもリネ2よりは面白かったけど。
リネ2とかグラナドってきれいだけどつまらない。あのグラでUOをやってくれたら、良いんだけどなぁ
117名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:37:35 ID:GhFoXAxvO
専門用語だらけでおまいらの会話に全くついていけない…
118名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:39:10 ID:EMdjrzyy0
>>111
生産やってた(今でもアカあるが)自分にはRMTは必要だった
MoEのレスで、物を置くという普通のことすら自由度が高いMoEですらできないということよ
ただ物が置けるってだけのことを言ってるんじゃないことぐらい分かってくれ

おまいどうしたよ、おちつけって
119名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:39:21 ID:UDfGytbsO
アイテム課金のネトゲ終焉の時が来るか?

>>111
モチツケ。
>>107は自分に都合の悪い話を無視して自己正当化に必死なんだ。
相手するだけ馬鹿をみるぞ。
120名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:40:04 ID:u62jwllj0
>>111
MoEは今はアイテム課金でしょ
で、購入したアイテムを人に売るときはどうすの?
121名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:40:13 ID:UUpL3c/I0
これはアイテムをお金出して(リアルマネー)だして買ったものだから?
普通にゲーム内の詐欺じゃこうは行かないでしょ
122名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:41:32 ID:jgac66f10
〜すら 〜すら
とか続けられても日本語でおkとしか言いようがない
123名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:42:37 ID:7Gyw98yM0
「仮想世界のアイテムは『物』か?」じゃないのか。
124名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:43:09 ID:EMdjrzyy0
>>122
おれが落ち着かなきゃいけないなw
125名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:43:12 ID:P6UVI8230
>>32
>>43
ロードブリティッシュことリチャード・ギャリオットは、UOの世界がお前らのような
システム上できることは何でもやっていいと考える連中で溢れかえっている状況に
嫌気が差したと何度も言っていたわけだが
悪人のロールプレイをしていると自称する奴の行動を見ていると、大抵はただ単に
自分の厨行為を正当化するためにロールプレイという言葉を使っているだけだし

>>79
レアアイテムマンセーネトゲに成り下がったUOよりはまだましかも知れん

>>118
RMTどころか課金アイテムすら使わずに普通にプレイできると思うが
126名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:43:51 ID:B5yO6Yq60
アイテムとって日銭稼いでる無職なんか根絶やしにしていいんじゃない
ネトゲで更に詐欺なんかやってるの厨房と無職ぐらいだしw
127名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:43:54 ID:osiCJHkW0
すまん良くわかんないんだけど、
高校生が運営会社から1300円で購入したアイテムを無職に販売したけど代金を支払わずに逃げた疑い。
代金って、ゲーム内のお金(ケロとかギルとかGPとか?)で?  本当のお金で?
128名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:44:09 ID:P55iT+n70
たかがゲームごときでタイホってww
129名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:44:10 ID:I69PqFB+0
よかったねー。香川県でも全国初ができてー。
130名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:44:11 ID:1x53/PKb0
>>119
ああそうするよ。

>>120
そういうところまでRMTに含めるのか?だとしたらアイテム課金のゲーム=RMTゲーになるのか。
俺はリネ2やROやFFやMuみたいにRMTが蔓延しているゲームの事だと思っていたよ。
131名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:45:11 ID:3gcs3HIN0
TENPAIタイホしる!
132名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:45:17 ID:u62jwllj0
最近の韓国系オンラインゲームって
基本料金無料、アイテム課金っていうのが多い→ゲーム内には無職が多い

こういう事案は増えるんじゃないかな

月極めでも中国人が多いところはRMTも盛んだから、こんどは中国人から買ったアイテムの処遇が問題になるのかも
133名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:47:09 ID:EMdjrzyy0
>>130
あ、そうか、そこで話食い違ってるんだ
RMT=現実のお金で取引すること、だから公式のアイテム課金も含めるだろ
134名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:47:45 ID:BvvdpXfl0
日本人より中国人を逮捕しろよ
中国人ハッキングされまくりだぞ
無能な警察め
135名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:48:11 ID:cB4WTPLo0
>>132
>こんどは中国人から買ったアイテムの処遇が問題になるのかも

それだけじゃなくて、人に売れるアイテムやゲームマネーの処遇も問題になるかも。
となると、詐欺師RPなんてリアルで逮捕の危険も出てくるわけだ。
136名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:48:29 ID:mCHQETr90
仮想世界での単なるゲームアイテムを
リアルで現金でやり取りしているアホらしさ。
137名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:49:51 ID:P55iT+n70
>>126
激しく同意
RMTなんて今時稼げないだろw バイト以下だなw
138名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:49:52 ID:Ga4KyCPJ0
追加データとそのライセンスを正規に購入した人からそれを騙し取った ということか
なるほどこれなら立件できるな
139名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:50:54 ID:Og+mCLbWO
無職なのにゲームで逮捕か
仕事さがせよ
140名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:50:58 ID:UDfGytbsO
公式で販売されてるアイテムのゲーム内取引どころか、公式で販売されてるアイテムを買うこと自体までRMTと呼ぶなんて斬新だな。
141名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:52:01 ID:/1RrizCE0
こんなあほらしい事件でも警察はうごいてくれるんだな。
142名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:53:56 ID:P6UVI8230
>>133
お前の理屈だと月額課金もRMTだな
リアル馬鹿はもう寝ろよ
143名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:54:09 ID:ddtT30z10
>>25
RMTで利益が一定水準に達すると、税金が発生するよ。
144名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:55:14 ID:m0TvfB4i0
これは逆にアイテム課金流行るな
145名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:55:45 ID:VeWYvLrZO
>>43
こんなんだからクズやニートがふえたのか
人として間違ってるわお前ら
146名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:55:58 ID:VyXUjve+0
このニートは釈放後はママにこういうだろうね
「小遣いくれないならまた詐欺するからな!だから小遣いくれよ!!!」
147名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:57:04 ID:/n5TZ+/Z0
なんかネトゲ脳の言い争いって醜いな・・・
148名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:58:12 ID:P55iT+n70
>>145
俺はその時代にUOしていなかったから詳しくは知らんけど、
多分8年前とかそんなんだぞ? その時はネット自体珍しかったろ。
ニートとは関係ないキガス
149名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:58:30 ID:ApY75mrX0
ゲーム内のデータアイテムに課金するのはありなのかよ。
150名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 23:58:46 ID:7Rpm8lv20
こんな世界に警察が介入できるのか
151名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:01:06 ID:uVPNzFI60
¥が絡んでるから動けたんだろうな
152名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:01:38 ID:6ZoAYZHG0
>>149
じゃあゲーセンはどうなる?
153名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:02:55 ID:XmYUyUJt0
「ゲーム内でサービスを受ける権利」だからなぁ
物とかデータの類ではなくサービスを掠め取ったと考えたんだろう

アーティストのライブチケット(アーティストのライブを見れるサービス権)を
詐欺で手に入れたようなもんだと思われ
154名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:05:10 ID:awhOVOqo0
親などの保護者の面倒とかを見てもらわず。保険各種、税金、他、光熱費や
住む場所を自分の金でやり取り(支払い)しているの無職はニートとは呼ばない。

おまいら年金はらえゴルァー
155名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:06:43 ID:JHfHsuVJ0
>>105
ワロタ
156名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:08:00 ID:uVPNzFI60
なんで急にそんな話を

ニートはそもそも
働けるのに働く意思をもたない人を指している
病気持ちや失職したが就職活動中の人のことは当然ただの無職

自分で生活費工面してても働く気がないならニの人
働けない理由があるならただの無職

157名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:08:59 ID:JHfHsuVJ0
UO= ドラクエみたいなRPGの多人数強力プレイ


だと思ってたのがだ違うようだな
158名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:09:50 ID:yuUOvjQE0
これはどうなることやら・・・
159名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:11:43 ID:JHfHsuVJ0
>>113
もれなく童貞、{ハゲ|チビ|ガリ|ピザ}属性がつく

>>125
ヤクザがビジネスって単語出すのと同じか
160名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:12:29 ID:8/noAcqc0
ネットに繋ぐゲームって
DOOMとDiabloしかなかったな

Diabloの経験では、最初のころは知らない人たちとダンジョンにもぐって協力しながらMOB退治するのがたのしかった。
途中から、アイテム交換などで、ノコノコ一人で行くとぶっ殺されてすべて剥ぎ取られるということがあった。
その後オープンな部屋で他人が来るとPvPが始まり勝ったほうが持ち物や耳を剥ぎ取るゲームに変わった。もちろん多人数vs一人もあった。
で、このながれからUOができたので、そこへ流れた人たちは当然>>43の行為へ行き着く。
この当時、俺の知り合いの無職君は昼間空き巣ばかりをしていた。今のようにテレホがないから電話代が月7〜8万だったそうだよ
俺も普通に遊んで電話代が2,3万はいっていたかな・・
161名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:15:46 ID:JHfHsuVJ0
有名な厨プレイヤーなんだろうか。どっかのサイトで

「○○パくられた」
「やはりか」
「時間の問題だったな」
「○○は俺たちにネタを提供してくれた奴だったな」

とか会話が交わされてそう

>>136
謎を解く時間を金で買う。「ゲーム攻略本」を金出して買うようなものか?
アイテム手に入れるのに時間かかるのなら。あと、限定アイテムとか
レアアイテムなんて用意したら、こんな事態は予想できるな
162名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:17:02 ID:1EnMaWpq0
ゲーム内詐欺でリアルBANワロタ

>>97
こういう下半身直結厨って怖いですな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21561/1152431240/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1155745856/
163名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:17:28 ID:6ZoAYZHG0
レアアイテムなければ面白くないだろうな
164名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:18:55 ID:e12cz9sM0
購入したアイテムならば、
対価を払ったサービスと捉えることができるが、
ゲーム内で取得したレアアイテムなぞは価値をつけることが難しく
詐欺で立憲するのは不可能だろう。

金銭的価値があるものと、そうでないものには大きな溝があると思う。
165名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:24:21 ID:8fqenHMl0
これって俗に言う、格差社会の到来なんじゃねえの?

リアル金持ってる奴が強いって言う。
166名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:24:34 ID:zp+Z0wgb0
>>164
>金銭的価値があるものと、そうでないものには大きな溝があると思う。

いや、そうでもない。
ゲームマネー自体に1円でも金銭的価値を認めてしまえば、ゲームマネーを使って
手に入るアイテム全てが対象となる。
167名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:25:32 ID:NTIIjFoN0

サービスを受ける権利ってのがポイントなんだよな


例えるなら「風俗に逝ったら隣の奴が邪魔をして時間が終了した」と同じ感じなんだろう
これならオマイラ激しく怒るだろ?
168名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:27:17 ID:NVvFGStn0
24歳にもなって、ネトゲ内の1300円アイテムでつかまった事が恥だなw

169名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:27:33 ID:JHfHsuVJ0
リクツはどうでも、この青年がケーサツ相手にしらを切れる気がしない、ってこと

んで起訴猶予?  よく知らんけど説教で終り、と
170名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:28:37 ID:zp+Z0wgb0
やはり、ネトゲのクズはリアルでもクズだということか。
そもそも、ネトゲがリアルの一部であるから、リアルのクズは
ネトゲでもクズになるというところか。
171名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:29:09 ID:8fqenHMl0
>>167
嫌そのたとえはおかしい。
なぜなら、
その他のプレイヤーは邪魔はしていない。

他者が邪魔と感じるなら、そもそもオンラインに向いていない。
172名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:35:05 ID:LSWE0deG0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000216-yom-soci
>同ゲームでは、有料でポイントを購入し、そのうえでアイテムを入手したり、仮想通貨を使って参加者同士で交換したりできる。
>伊藤被告は、1年間で100人以上から計2、3万円分のアイテムをだまし取ったと供述しているという。

アイテムをリアルに買うシステムなのか、ほぇほぇ
173名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:36:32 ID:Vzlhnu530
そろそろネトゲ禁止にしろよ。
頭がおかしい連中しかやってないんだから。
174名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:38:52 ID:RgRyRRyJ0
>>170
いや?リアル完全に終わってるようなピザでも
ネカマとして取り巻き作ってるのがいるからそうとも言えない
世の中には下には下がいるんだなぁと思うよ

その廃人ネカマ姫はコミケの日程、特に3日目は必ず居なかったんだが
取り巻きのアホどもは気にしてなかったな。
175名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:39:45 ID:9wbJiY570
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。    知る人ぞ知るオンラインゲームの原点
      ,-     f                                FFシリーズが好きな人なら楽しめる
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +         鯖はUOGamers : Hybrid (UOR)
     〈_} )   |                                先ずは↓見ろ。無料だから試しにやってみろ
        /    ! +    。     +    +     *         http://www.wikihouse.com/vipuo/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
176名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:40:43 ID:gSaYrMwp0
ハイドライド?
177名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:42:43 ID:Lod24pf70
強盗どもを魔法でやっつければいいのに。 わざわざモンスター考えなくても

そいつらが最高に楽しい戦闘を演じてくれるわけだろ?
178名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:43:03 ID:uv9qzHCa0
>>172
定額制ネットゲームの月額料金が大体1500円〜2000円程度なので、
基本無料ゲームのアイテム販売も、
大体一人頭月に2000円前後を払わせるように工夫されてたりするな。

ただ人によっては、ルーレットでアイテムが当たる抽選券購入のために
1回数百円程度、を数百回分、○万円使っちゃったりする人もいるとかね・・
179名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:46:57 ID:0kvZ9rD90
詐欺うんぬんっていうより、
RPGでのアイテム課金っていうシステムの方が自分にとって信じられない。
『ロールプレイング』ゲームなのに、どうしてアイテムの所有能力にリアルマネーが絡むんだ。
ファンタジーな世界を楽しみたいのに何でわざわざ現実を、それもゲーム会社が持ち込むんだよ。
わけわからん。
180名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:48:07 ID:FWLX1wBC0
そのうちネトゲで相手殺すと、殺人罪で逮捕されるかも名。
181名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:48:44 ID:cGbG5mwD0
加害者のスケールの小ささに泣いた(´Д⊂ヽ

182名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:49:01 ID:8fqenHMl0
 ちなみにソニーのPS3で出る
グランツーリスモHDも車体ごとに200円ほどかかるんだとよ。
コースも有料。
183名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:50:28 ID:rC9QARDM0
>>172
最近のネットゲームはそれが主流になりつつある
プレイ料金は無料な代わりに、キャラクターの装備を
有料で販売するパターンが多いよ
184名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:50:46 ID:2/6utnr40
所詮仮想なんだから仮想タイホでいいんじゃね?
185名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:52:10 ID:dCrWMlwd0
ネトゲやるとやっぱり頭狂うんだなw
186名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:52:56 ID:gdBxvrOH0
>>185
そうか、おれの息子も仮想包茎なんだな。
187名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:55:07 ID:8fqenHMl0
あれだな、
モノポリーやっててそのうちの一人が、
「じゃあビバリーヒルズを現金で1300円で売ってくれない?」
って、土地所有者に話しかけてそのままゲームが進行している感じ。

んで、いつのまにか違和感なくなり掛けてたところへ
ある一人がビバリーヒルズのカード盗んで、
それに怒った金持ちが現実の警察に
1300円で買ったカードを彼が盗んだんです
って言って、立件。
アヒャヒャヒャヒャ
188名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:55:26 ID:JThMKeBj0
>>181
ちょっと昔の少年漫画なら問答無用でスネ夫キャラなタイプだ

今はヤンマガとかのヤンキー漫画を押しのけて、キモイニート漫画が台頭してるから
こんな奴多いんじゃないか?

暴走族もイニシャルDとかの漫画厨がほとんどだし
189名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:57:45 ID:xOgCknBj0
メイポキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
NEXONの名前が出てこないのは本国(韓国)の圧力ですか?^w^
190名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:58:04 ID:dCrWMlwd0
これって下らないことで
通報した被害者も
逮捕された加害者も
捕まえた警察も無駄な労力使いすぎだろw
やっぱネットゲーは規制すべきだな
191名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 00:59:07 ID:LSWE0deG0
>>178
>>183
ふーむ、もうなんだかネット仮想パチスロみたいな怪しいビジネス発生の臭いがするw
192名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:02:00 ID:+cZQpb170
アイテム課金てチョンゲーに多いような気がする。
193名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:03:06 ID:6ZoAYZHG0
>>190
それは違うだろ。
小額詐欺って件数が多くなれば警察も動く。
友達も某リアルオークションで被害者になったけどそういう話で島根県からわざわざ警察が来た。

ニュースになったのは1300円だけど余罪あったようだし。
194名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:04:17 ID:CiVUeoMW0
基本無料アイテム課金制が流行っているのは日本に韓国製ネトゲが多く入ってきてるため。

韓国ではネカフェ(ネットバン)でネトゲをするのが主流なので、
ネカフェに行ってカウンターでお金を払って即アイテムを手に入れて遊ぶスタイル。
だからギャンブル性が強かったりそのアイテムが必須なほど、
ゲーム会社もネカフェも儲かるってわけ。

家でネトゲをする日本には正直あまり合わないシステムなので、
つまらないアイテム課金のネトゲが出ては消え出ては消えしてる。
運営が成り立たないのよ。

なので日本で遊ぶなら月額制が安定してていいと思う。
195名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:05:02 ID:/twX8CJY0
全部相手にしてたら警察大変だと思う
196名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:05:08 ID:BEJOKZJH0
これが逮捕なら
MMOそのものが賭博で逮捕だろ?
ゲームでランダムアイテム入手でRMTでの現金化
どうけじめをつける気なのかが気になる
197名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:05:49 ID:BdOQwh7p0
流石に逮捕はどうかと思う
悔しい気持ちはわかるがダマされたほうがヌルイよ
普通に取引を行えば詐欺なんてありえないだろ
198名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:07:03 ID:8fqenHMl0
>これが逮捕なら
>MMOそのものが賭博で逮捕だろ?

だよなぁ・・・
199名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:09:01 ID:4Xv1WaVuO
おまいらネトゲでは女子小学生高学年を釣るくらいにしとけよw

しかし最近の小学生って手足が長いし性に積極的だよな〜
フェラガモの指導とかアナルの使い方とかまで求めてくるし
いい世の中だよな〜
200名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:09:32 ID:dCrWMlwd0
京都府警MMO課の誕生か

これを機に通報も増えるだろうししっかり取り締まって
RM絡むネトゲは撲滅すれば良い
201名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:10:36 ID:xOgCknBj0
同じ寝糞ゲーにゲーム内では出ない高性能アイテムを
「装備宝くじ(1枚380円也w)」と称して販売してるのがあるがこれってギャンブルだよな?
202名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:11:28 ID:1EnMaWpq0
一応、直接の逮捕容疑は不正アクセスなのね(↓以前のニュース)
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060831org00m300070000c.html

正直、中華RMTをどうにかして欲しい
203名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:14:41 ID:rC9QARDM0
>>191
というか最近のネットゲームは
基本プレイを無料にしないと人が集まりにくいらしい

アイテム課金にすることで、めったにゲームをしない
ライト層を引き込めるので収益が上がりやすいらしい
204名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:16:20 ID:BEJOKZJH0
>ゲーム内でサービスを受ける権利を奪い
財産上不法な利益を得た

ゲーム内でのアイテム搾取がこれに当たるとして逮捕に踏み切った訳か
なら横殴りや狩り場の占拠もPKで利益を得ても逮捕か・・・
どうせ起訴猶予などで検察はお茶を濁すんだろうが
逮捕した前例としては残るからなぁ・・・これは最後の結末まで報道しろ
205名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:17:02 ID:6ZoAYZHG0
>>202
ほんとだな。

というか他人のIDなんてどやって知ったんだろ。
某ゲーム見たく関連してブログ管理してるところがユーザーIDをそのままブログに埋め込むようなところだと
パスだけハックすればすむからまだ可能性あるけどねえ

>>203
これだけ乱立してればねえ。
携帯をただとかで配ってるのとか似たようなものか
206名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:20:55 ID:Tm3ZkTf50
簡単に説明すると


千葉の高校生Aがゲーム会社(ネクソンジャパン)から
1300円分のアバターアイテム?を購入

ゲーム内の金貨に変えるため、24歳無職Bと
このアイテムを売る取引をする

AはBにアイテムを渡すが、BはAにゲーム内通貨を
渡さずそのまま逃走

Bタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
207名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:21:02 ID:/twX8CJY0
>>204
今回のは被害者が現金で買ったアイテムを詐欺られたからで
ゲーム内貨幣とか経験値うんぬんではないんじゃね
208名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:22:22 ID:RrB1UZK50
>>196
俺が以前やってたネトゲでは
ゲーム内でチンチロリンするのが流行ってたが
あれもタイーホの対象か?
209名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:22:25 ID:dCrWMlwd0
>>204
運営がゲーム内の通貨をリアルマネーで販売してたら
同等の価値となってそれもありうるな
210名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:23:36 ID:/twX8CJY0
>>209
確かメイプルストーリーはゲーム通貨リアルマネーで販売してた
211名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:24:28 ID:K1rcgeV90
朝鮮玉入れと同様で、換金先の会社が違うから賭博にはならんだろうな。
212名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:24:53 ID:BEJOKZJH0
>>207
説明が難しいな
今ではUOですら公式からアイテムが買えるのさ
どれをRMTで購入したかとかどう区別をつけるんだ?

その購入したアイテムをゲーム通貨で購入した人間が
詐欺で取られたらおとがめ無しか?
213名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:27:39 ID:pkTfQrm40
>>212
オマエは頭が悪いな
PKはゲームシステムだから無問題

現状は現金で買ったアイテムのみが対象だよ

いずれRMTで得たアイテムも含まれるだろうね
214名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:28:19 ID:cqZzSgNm0
有料アイテムをもらって、金払わずに逃げることがゲーム内で実行可能で、それで逮捕。
では、他のキャラクターを殺して有料アイテムを奪った場合も逮捕か?
だまして逃げれば逮捕で、殺して奪えば無罪なんてことは許されないだろ。
第一、ゲーム内のプレイ結果で逮捕とかあほだろ。
出来るということはやっていいんだよ。
ダメならできないようにしろ。
自由にしたいなら、ゲーム内に警察でも作れよ!
215名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:28:20 ID:+cZQpb170
俺はネトゲ卒業したけど、その時持っていたレアアイテムとかRMTで売って
PC買った。しかしレアな武器とかに8万とか10万とか出す奴はなんだろねw
216名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:28:51 ID:CiVUeoMW0
>>212
アイテムIDあるから。
217名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:29:04 ID:hCKa4mAO0
メイプルはアクションゲームだっけかなロリキャラの

テイルズウィーバー、ラグナロク、リネージュしかやったことね
アイテム課金で手に入れたアイテムの詐欺は逮捕できるのか
だったらゲームアイテム全部1円とかにしようぜw
218名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:29:47 ID:BEJOKZJH0
>>213
PKしてアイテムを奪うって意味さ
詐欺もシステムで出来るんだがね

ところでRMTを何だと思ってるのw?

現金で購入=RMT

お前は何が言いたいんだっけ?
219名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:30:27 ID:dCrWMlwd0
当然証拠が必要なんだろうが振り込み明細とかになるのか?

それとも2chと同じで一々運営が警察にサーバーログ提出とかになるのか
訴訟リスクとか考えるとシステム上詐欺が出来なくするのがまともな運営会社だな
220名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:30:52 ID:rC9QARDM0
>>214
自由の意味履き違えてませんか?
221名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:31:53 ID:i91LhCY1O
裁判もゲーム内で汁
222名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:32:24 ID:BEJOKZJH0
>>216
そんなこと言ってないよ馬鹿
よく聞け

Aさんがゲーム通貨をRMTで購入した
その通貨でBさんがRMTで公式から購入したアイテムを購入した
それをCが詐欺で奪い取ったら詐欺罪か?少し考えろ
223名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:32:38 ID:/1GKl+AZ0
ゲームシステム上詐欺ができるのが
一番問題だと思う

対策として公式RMTとか始めたみたいだけど
その根本を修正しないとまったく意味がないな
224名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:32:53 ID:mQG5Hri80
貰ったのか騙し取ったのかどうやって立証するんだろ
このゲームってアイテムの取引システム無いのか?
225名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:34:00 ID:RrB1UZK50
>>224
ゲーム内の会話ならログ残ってるでしょ
226名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:34:07 ID:yXsm6sbi0
いい加減刑法に
「電子財物詐欺」の項目も作るべきだよな。

現在の詐欺の定義は
・現実世界で、金銭を人を欺き騙し取った場合
・電子機器上の誤作動を利用し金銭を騙し取った場合。

の二つに限られ、
「電子上のデータ」を財物とみなしそれを盗んだ場合の規定が無い。
227名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:37:11 ID:6ZoAYZHG0
そういえばよく考えると詐欺にあた高校生も間抜けだな

だって課金アイテムであろうが無かろうが、ゲーム内通過でトレードやった以上は
ゲーム内トレードシステムを使えばほぼ安全だろう。

アイテム先渡しして後で「ゲーム内通過渡すね」とか言われてそれを真に受けたとしか思えん。
よほど気心しれたプレーヤーでも装備持ち逃げ(この場合リアル事情でINできなくなった含む)なんて
あることなのに
228名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:37:39 ID:K1rcgeV90
現実といっしょで引っかかるやつも馬鹿だからどうしようもない。
229名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:37:57 ID:CiVUeoMW0
>>222
なんで第三者が出現?
230名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:39:21 ID:XcYruBgL0
>>227
まあめいぷるのポイントアイテムはゲームシステム上そういう取引の仕方しか出来ないわけで
231名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:39:58 ID:6ZoAYZHG0
>>222
>>229がいうようにその文章では解釈できない。
落ち着いて間違ってるところ直せw
232名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:40:28 ID:EpcWiRrW0

詐欺はいかんが、たかがゲームに必死な香具師らが多いんだな。
233名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:40:52 ID:dCrWMlwd0
現実の場合、被害者がどんなに馬鹿でも加害者が悪いからなあ

2chとかネットゲーム始め仮想空間もそういう方へ進んでるよな
234名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:41:39 ID:g7+Pi4Rl0
データってなぁ、、
データにゃちがいないがちっぽけなインスタンスだよ
235名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:42:41 ID:TcOGSUuw0
アバロンだっけ?なんかRMTで生活するアニメあったじゃん
将来的にはそうなると思うのよね
だから詐欺等に関してはリアルで裁けるようにしておいて欲しい
あとRMTに課税するのもね
236名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:42:43 ID:6ZoAYZHG0
>>230
一般アイテムのようなトレードでの処理ができないのか。

そうなるとシステム側の不備ってことかなあ。
某ゲームだと課金アイテムは一切譲渡不可。(同じアカウントの別キャラでも)
不便だけど安全ではあるな。(一部今回のケースと似たようなことはできるけど)
237名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:43:23 ID:BEJOKZJH0
>>229
馬鹿ウザイな
アイテムIDとかの問題じゃなくて法の話だ

今回は公式から現金で買ったアイテムだから詐欺を適用だろ
じゃあそれを別の奴にゲーム内通貨で販売したら詐欺にならんのか?なるのか?
元は公式からのRMTで購入だがすでにゲーム内の通貨で売買されて
ゲーム内の流通に乗せられてるだろ
それをどう定義つけるのかを言ってるんだよ

お前はほんとに池沼か?
238名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:45:16 ID:6ZoAYZHG0
>>237
いや言いたいことはなんとなく分かりそうなんだけど、文章が変なのであいまいな理解しかできなから
突っ込まれてると思われ。
239名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:46:29 ID:dCrWMlwd0
>>235
だよなあ

需要があるものがリアルマネーで取引されるのは当然の流れだし
RMTという名のデータ取引を解禁、というか表経済にして課税
詐欺等は取り締まる方が理に適ってる
240名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:47:22 ID:6ZoAYZHG0
RMT否定するとオークションサイトでレアな品の取引も否定することになる。
241名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:48:45 ID:XmYUyUJt0
ゲーム内のアイテムなんだからゲーム内で完結させりゃいいだけだ
わざわざ現実世界にまで持ち出してくんな
242名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:49:44 ID:6ZoAYZHG0
>>241
そんなのいいだしたらヤフオクとかにでてるたくさんの品々はどうなるw
243名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:50:30 ID:SW3A2HgC0
ちと乗り遅れたが、UO以後ひさびさにゲームおもしれーってなれたのがWOWだな。
英語出来るか、出来なくても仲間5人必要とちょっと敷居高いが、レベルカンストまでは神ゲー。
UOのあの大戦とか経験したことある人にオススメ
244名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:52:30 ID:BEJOKZJH0
>>238
スマソorz

関係ないがゲーム通貨の売買は税金かけなくていいのか?
大手のMMO内の流通通貨はRMTサイトでかなり取引されてるが
WebMoneyとの区別をどうつけるんだろう・・・
245名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:52:49 ID:CiVUeoMW0
>>237
話ずれてるよ

>「被害者が購入した『ゲーム内でサービスを受ける権利』を奪い、
>財産上不法な利益を得た」

>>204
>>207
>>212
この流れに対しての>>216

>どれをRMTで購入したかとかどう区別をつけるんだ?
に答えての
>アイテムIDがあるから。
なんだが。
246名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:53:26 ID:seJF0g4k0
ゲーム管理者に対応促して、やらなかったら注意か逮捕でいいじゃん
247名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:07 ID:pkTfQrm40
>>218
被害にあった高校生はゲーム運営会社から現金で購入したものだ
いずれゲーム運営会社がかかわらないユーザー間のRMTでも適用されるだろう

オマエにも理解できるように噛み砕いて説明してやったぞ
248名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:55:52 ID:BEJOKZJH0
>>245
>被害者が購入した『ゲーム内でサービスを受ける権利』

あぁwこれだがね
被害者が購入したとあるね
これはRMTで購入とゲーム通貨で購入ではどう違うんだ?
アイテムIDでは区別つかないだろ
249名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:18 ID:CiVUeoMW0
>>248
個別アイテムIDあるよ。
250名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:35 ID:yXsm6sbi0
今回の事件は不正アクセス禁止法の過大解釈だよな。

不正アクセス禁止法の条文の概要は、
・IDやPASSなど当人しか知りえない符合を利用し、サービスに接続すること。
であって、ゲーム内の詐欺自体を裁く法律ではない。

しかし詐欺を行った結果「アイテム」を取得することで、
「アイテムを持つものだけが受けられるサービス」を不正に受けたとみなされたわけだ。
すなわち「アイテム」がIDやPASSのような役割をしているとみなされた。
251名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:57:36 ID:6ZoAYZHG0
>>248
アイテムIDあればまず誰がいつ買ったって分かるし、その後のトレースも可能かと。
で持ち主が変わる段階でどこが不正かを立証できればいいわけで
252名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:15 ID:RrB1UZK50
RMTって規約で禁止されてる所が多いんじゃないの?
253名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:20 ID:BEJOKZJH0
>>249
だからアイテムIDなんて知ってるってw

MMOではアイテムは流通しまくりだから
RMTで売買したあとゲーム通貨で売買したり
さらにそれをRMTで・・・・・・持ち主変わりまくりじゃないか

どの段階でも購入したゲーム内でサービスを受ける権利なのかね
254名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:29 ID:IDqBQUtu0
UOの詐欺は楽しかった。
まず詐欺りまくる。そしてWEBで晒す。
そうすると強烈なアンチが出来上がるが、
丁寧に会話してやると何故かシンパが出来上がる。
そしてシンパからも詐欺る。
「あははーwやられちゃいました」
とか良いながら悔しさを殺して笑ってる姿が中々に。
255名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:59:41 ID:K1rcgeV90
>>250
そんな変な解釈はなくて>>1に書いてるとおりだと思うぞ。
256名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:02:25 ID:CiVUeoMW0
>>253
なんで持ち主変わるの?
257名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:05:20 ID:dCrWMlwd0
>>252
規約ってゲーム内だけの話だからこの際関係無いかと
258名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:09 ID:83/Qg5NZ0
馬鹿馬鹿しいな…
売買や交換のシステムがまずいだけ。
騙した奴が責任を取らされるのは当然だけど、
運営会社の問題だろう。

ゲームにまで警察の仕事を増やすのか…
259名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:24 ID:pkTfQrm40
ID:BEJOKZJH0

↑こいつはゲーム内でさんざん悪さをしてビビってるバカ
相手にしなくていいよ

ああ、そうだ
MMO内にて、現金で取引されているアイテムをゲームシステムでは
容認されていない形で取られたことのある奴は通報しようね

どんどん通報しようね

一件では取り上げられなくても
複数になれば警察は動かざるを得ないからw
260名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:08:17 ID:CiVUeoMW0
>>259
んだな

ところでIDがpkでシーフでrmなんだがwww
261名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:09:01 ID:pkTfQrm40
>>253
アイテムIDを追うだけでいいんだよ

被害者のキャラとアイテムをログで追って
アイテムが渡ったキャラを探せばいいだけの話

そいつが犯人だ

わかった?
262名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:09:40 ID:ZUACXfqJ0
無職はネトゲすんなよ
263名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:09:41 ID:BEJOKZJH0
>>256
変わらなきゃ詐欺も出来ないww低能だな

>>259
してねえよ馬鹿w
264名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:10:28 ID:Qug/HO0c0
RMTって賭博と同じ扱いになってもおかしくないと思うんだがなあ。
265名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:11:02 ID:CiVUeoMW0
266名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:11:04 ID:RrB1UZK50
PSOで泥された事があるが、悔しかったけど
これもネトゲの醍醐味だよなぁ〜と思ったもんだがなあ
267名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:12:21 ID:BEJOKZJH0
>>261
ほんとに ば か だな
犯人云々じゃねえよ

これを答えろ
現金で買ったアイテムを詐欺って今回逮捕だ
ゲーム内でモンスターからでたり拾った物を詐欺ったら逮捕か?
268名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:13:27 ID:yXsm6sbi0
解釈しだいで大きく変わると思うよ。
詐欺、すなわち刑法上の詐欺には「金銭的価値」が無ければ成立せず
ゲーム内の無価値なアイテムを詐欺にあったとしても、訴えられない。

しかし不正アクセス禁止法には金銭的な価値は問われていなく、
たとえば無料サービスであったとしても不正アクセスは違反に問われてしまう。

今回は「不正アクセス禁止法違反」であり、「ゲーム内のアイテムを不正に移動させたこと」が問われている。
これは言い換えれば、他の金銭的価値が絡まないアイテムであっても、
不正にその権利を奪った場合は事件が成立する可能性がある
269名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:15:16 ID:XmYUyUJt0
>>268
不正アクセス禁止法で起訴されてる人間を詐欺罪で再逮捕ってあるが
270名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:15:29 ID:/twX8CJY0
>>264
RMTの場合、双方共に取引するものが確定した上でやってるから
賭博とは違うんじゃない。少なくとも法律上は区別されるでしょ
271名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:16:06 ID:pkTfQrm40
>>267
それだけじゃ何とも言えんな

ただ、そのアイテムがRMTで普段、高額で取引され
詐欺った奴がRMTで現金化したらヤバイだろ

ポイントは現金だ
272名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:16:37 ID:dCrWMlwd0
規約でRMTが禁止とか書いてあっても
現行法で取り締まれないならRMTは合法なわけだ
ほとんどのネトゲでアカウントは作り放題でやる方は一切リスクが無い

海外送金とかヤクザの資金とか賭博とかに利用されて闇経済化の可能性も大きいから
RMT自体は認めて監視すべきだよ
273名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:17:22 ID:MoSULwPUO
テンパイも捕まるかwktk 
274名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:17:49 ID:CiVUeoMW0
>>267
話ずらしまくりだね

現金で
>購入した『ゲーム内でサービスを受ける権利』を奪い、財産上不法な利益を得た」
事件なのになんで
>ゲーム内でモンスターからでたり拾った物
が出てくるのさw
275名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:22 ID:aADdgkT+0 BE:170373762-2BP(103)
つぅかアイテムデータを現金で売ること自体問題あるような気が
しね?
運営会社はたいして手間をかけず、無限にアイテム作って
売れるわけじゃん。
276名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:31 ID:pkTfQrm40
>>274
思い当たる節があるからビビってるんだろw
277名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:41 ID:P2sE0kiZ0
推奨NGID
ID:BEJOKZJH0

煽りいれてる時点で議論する気なし
相手にするな
278名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:59 ID:WypZYnwD0
3大MMO
UO/EQ/DAoC

4つに増やすとWoWが入ってくるのかな。
日本じゃ全然育たないよね、このジャンル。
コンシューマーの下らない争いなんかさっさと終わらせて
UOライクなものをどこか作らないかな。
279名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:19:04 ID:PCw6zC/l0
>>274
君はMMOしたことない人かな?
何となくそう思う。
280名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:20:03 ID:Qug/HO0c0
金銭が伴い、なおかつ被害者が訴えれば詐欺って事かな?

現金で買ったアイテムをゲーム内通貨で取引した時点で
法的には金銭が伴わない状態になるんだろうか?

さらにそのアイテムをRMTで取引。
業者が誰か第三者にリアルマネーで売る。
そのアイテムを詐欺で盗まれる。
ここは金銭が絡んでるわけだが、この場合は詐欺にあたるんだろうか?

よーわからんなあ・・
281名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:20:16 ID:arsd2vyh0
>>278
MoEはどう?最近始めたんだけど、UOにいんすぱいあされたゲームだぞw
282名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:20:37 ID:CiVUeoMW0
>>279
UO、タントラ、飛天、マビ、MoE、DAoC、レッドストーンなどなどやってましたorz
283名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:20:47 ID:pkTfQrm40
>>275
それ、ガンホーであったな

社員が内緒でゲーム内通貨を増やして
RMTで換金してた
1000万円越えてたような希ガス
284名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:21:34 ID:dCrWMlwd0
>>278
3「大」MMOならWoW、リネ1、リネ2になっちゃうけどね

EQ作ったチームが今VanguardってMMOの開発してるから期待しとけばいいよ
285名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:21:44 ID:jT5AZF3o0
>>280
伴わないようになるんだろうな…多分
その辺りの曖昧さで何の法整備もしてないのに
逮捕してどうするんだろうとこれきっかけでどう転ぶか分からんし
286名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:22:15 ID:Qug/HO0c0
>275
運営者はサービス提供者なので問題はない。
面白くなければ客がついてこないのであまりムチャもできんし。
287名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:22:49 ID:MoSULwPUO
>>278 
来年大学受かったら即座に事業する予定だからお待ちを 
時間比例の中毒性を抑えて幅のある、日本向けなチャットにも適したゲームを考えてる
288名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:22:56 ID:kl6JniLU0
>>280
お前
ID:BEJOKZJH0だろ!
289名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:23:08 ID:o/JAG2E80
こんなくだらない犯罪で捕まる24歳無職・・・恥ずかしいったらありゃしない

たった1300円で前科者だよ
290名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:24:00 ID:Nw9r3trz0
>>289
立件されてないよ
291名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:24:38 ID:zFGM5Glg0
伊藤が詐欺に使ってたキャラの名前は「ヤリマソ娘」。
香川県警が自宅に踏み込んだ時もデスクトップにかじりついていたwWw
292名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:24:59 ID:7MF2g3eY0
>>286
現金化できる無形物を増殖させる行為は違法です
293名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:25:01 ID:p814Z2Ca0
ニートらしいから、さっさとあぼーんしたらよろしい
ゴミが一人消えてめでたい話だ
294名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:25:33 ID:o/JAG2E80
>>290
警察庁情報技術犯罪対策課は「仮想世界
でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初」としている。
295名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:26:06 ID:AfNs1i/i0
この際ネトゲは18歳未満禁止って事で。ガキどもの暴言うざすぎ。
296名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:26:35 ID:dCrWMlwd0
>>292
itunesは違法ですか?
297名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:27:44 ID:+y4lv6Sz0
2chオフライン ひろゆきを探せ!

の方が面白そうだ。
298名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:27:57 ID:Qug/HO0c0
>286
そこは、運営者の方針に反して勝手に増殖させて私服を肥やしたため
背任罪だっけ? それは違法だと思うよ。

ただふつーに運営者がアイテムを販売するのは問題ないよねと言いたかった。
299名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:30:33 ID:WypZYnwD0
>>281
なんというか、日本独自な癖を持ったMMOが出ないかなぁと。
結局なんかの延長であることが多いんだよね。

>>284
うーん、人数じゃなくて下地を作ったMMOって考えると
この辺なんだよなぁ。大抵の物がこれらの影響を多く受けていると思われるし。
ま、DAoCもRvRを除けばEQの派生だが。
300名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:30:41 ID:io4zpEe50
>>281
今んとこ将来性がなさすぎ
またどっかに売られるんじゃねーか?
301名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:30:46 ID:OXUaMR9MO
冤罪BANで運営に逮捕者が出そうだね。
302名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:31:27 ID:jaKCXaGX0
いや即現金化出来る仮想通貨の扱いは実際難しいよ。
例えばWebMoneyの会社が決算前に発行しまくったら違法だ。
そもそも即現金化出来るような仮想通貨は何に位置するのかすら決まってない。
303名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:31:37 ID:Ukfgkce10
俺も詐欺やったことがある
こえー
304名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:32:32 ID:CiVUeoMW0
ほんとにID:BEJOKZJH0逃げちゃった
つまんねw

>>275
基本は無料でアイテムデータを現金で売るからこそ、
うまくやればいくらでも人/月が上がるんだよね。
ただしその分収入が安定しない。
メイプルは固定費が低そうなのでうまくいってるんだろうな。
305名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:32:53 ID:P6LIxj7A0
またメイプルストーリーか
善悪の区別もつかないクソガキにネトゲをやらせるなよな
306名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:33:01 ID:dCrWMlwd0
ファンタジー系MMOってもうアタリショック状態だし
今後もメジャータイトルしか売れないだろな

>>287
本当に作るなら金掛かりそうだけど頑張ってくれ
斬新なものならスマッシュヒットは有り得るし
リアルのシミュレーターも兼ねるMMOとか面白そう
307名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:34:51 ID:RrB1UZK50
>>301
PSUの運営なんて本気で訴訟起こされかねない勢いだったな
308名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:35:31 ID:pkTfQrm40
>>304
逃げたんじゃないと思う
夜中に突然相手が落ちる現象
MMOやったことあるなら奴なら経験あるだろう

それは

  親「いま何時だと思ってるの?もう寝なさい!」

これだw
309名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:36:57 ID:Eua7tqd10
ちょっとまて重要なことが書いてない
この取引はゲーム内通過で支払われる予定だったのか、アイテムを渡した後に、円を払うつもりだったのか?

後者なら、契約破棄で犯罪でいいんだが、前者だったらこのゲームは安全な取引方法のないゲームなのか?
それにRPは許されない世界になるぞ
310名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:37:00 ID:jaKCXaGX0
>>308
良く分からんがお前さんが親と暮らしてる子供なのは分かった。
311名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:39:03 ID:pkTfQrm40
>>310
俺は親と暮らしてないよ
分らない人は無理しなくていいからね
312名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:39:17 ID:6ZoAYZHG0
>>309
えーと

わざわざ課金アイテムを買ってそれを現金でそのまま転売してどうなる?w
313名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:40:36 ID:xnm/U9yv0
詐欺られるやつはアホだが、逮捕にいたらしめた執念は凄い
314名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:40:40 ID:Eua7tqd10
>>312
やっぱゲーム内通貨なのか、いらなくなったから元を取り返そうとした奴が居るかもと思ってな
315名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:41:51 ID:rs4Lxv2B0
>>312
すぐにでもほしい人には
1000円くらい上乗せした金額で転売できますが?
316名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:42:01 ID:Qug/HO0c0
随分前に買って中古状態? なら新しいアイテムの足しにするから・・・
と現金で転売もありえるのでは?

ゲーム内通貨トレードだとしたら、トレードシステムの確立されてない
ゲームなんだなあ・・・
やったことないからよーわからんけど。
317名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:42:18 ID:aADdgkT+0 BE:425934656-2BP(103)
バグとかで鯖逆戻りとかなったら、その間に出たレアアイテムとか
訴えれば運営に保障してくれるのかな
毎月かね払ってるんだから
サービスを受ける権利を侵害してるよね
318名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:42:24 ID:6ZoAYZHG0
だいたいこういうのはゲーム内通過がなかなかたまらないけどRMT業者からだとまとまって買わないといけない
からその代替手段でやってるのが多いからな
319名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:43:25 ID:8OzheT+r0
>>317
これで起訴されたら
今後はそれで裁判もあり得るんだがね
320名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:43:55 ID:MoSULwPUO
>>306 
ありがとう。自分がネトゲで一年棒に振った上で中毒、エミュ、自作の作品などの経験を重ねた結果出たアイディアで自信はあるよ 
321名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:44:04 ID:Qug/HO0c0
>317
そこらへんは規約で保障しない旨、書いてあるハズ。
それに納得の上ゲームしろといった感じで書いてある。
まあ読んでないヤツの方が圧倒的多数だが。
322名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:44:25 ID:ltFRAmYy0
無職がネトゲw
323名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:44:26 ID:KZ/5U/a50
でいつカイジスレになるの?
324名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:45:02 ID:pRfL3BuWO
トライエッジを知ってるか?
325名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:47:52 ID:BiCqj+IP0
まてまて!
ゲームのアイテムやらデータは
借りてるんじゃないのか?
パチンコ屋の玉みたいな物で貸してるからRMTは禁止とか
じゃなきゃ禁止にする理由が無かろう購入した物なら売買も自由だしな
326名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:53:00 ID:Qug/HO0c0
>325
確かに一理あるよなあ。
でも、運営者側としては規約かなんかで購入したものでもゲーム内において
使う権利を有するとかではないの?

RMTを禁止する理由は、ゲームの世界観が壊れたりチートが流行ったり
さらに法的に灰色の部分があるから? ぢゃないの?
327名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:53:05 ID:XQ2DpB9R0

これって、このゲーム会社はどうやってMMOから撤退させるんよ?
また、「財産」価値が下がった場合とかどうすんだ?

「財産」になってしまって、いまさら慌てて規約書き換えるんか?w
ユーザーから訴えられるな、こりゃ。
328名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:54:51 ID:p814Z2Ca0
ネトゲは法律がまだ全く踏み込んでないから
「これはこうなんだ」みたいな法律上の規定はない
データが所有物なのか?ゲーム内の詐欺は実際の詐欺に相当するのか?
RMTの存在、BOTなどグレーゾーンに位置するものばかり

こういう事件が起こって、これからようやく決められていく
329名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:56:45 ID:/Af7JB/+0
お前今年は1000000ギル稼いでるから
税金払えよなってなるんかい?
330名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:57:10 ID:LpR2M1CD0
伊藤進一でググったらガメラがでてきた(´Д`;)
331名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:57:34 ID:aADdgkT+0 BE:127780733-2BP(103)
>>327
確かに
サービス受ける権利=アイテムデータを売っているなら
一生このゲーム終了させられないね

332名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:58:48 ID:RrB1UZK50
    r───────-、
.   ヽ,.ヘ、__,. '⌒,ゝ    l
. ヾ`く     /./ヽ.  |
  /\_]|  |「_ ∠_ _」 │
 「::==。lニニ「:==。=::|r=、 |
 ヽ:::: ̄:l  l:::: ̄:::::ノ||^!| |    問題は何もない
  l  ̄ L___.」 ̄ ̄  ||ン│
   ! ⊂ニニニ⊃  .∧.  ト、
    !   --     / ヽ !:::\
  __,∧____./   >|:::::::::`ー
 ::::::::::::| \      / l:::::::::::::::
 :::::::::::::l.  \  ./   l:::::::::::::::
 ::::::::::::::l   ンく    l:::::::::::::::
333名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:58:59 ID:Qug/HO0c0
>327
たぶん訴えることはできないはず。
規約でサービス停止もありうると明記されてるはず。
それに同意できない場合はゲームするなと。
ふつーのネトゲは書いてあると思うけど。
334名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:01:20 ID:aADdgkT+0 BE:170373762-2BP(103)
>>333
規約なんて法律で認められたものでなければ有効性ないんじゃないの?
335名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:01:35 ID:Eua7tqd10
パチンコの玉を他人が重ねてる台からかっぱらったらどういう罪になるんだ?
パチンコだと店の外まで玉を持ち出せるから、完全に玉の所有権は、買った人,勝った人のものなのかな
336名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:03:07 ID:2A88QDWb0
パチンコみたいなものか。
店側の好まないプレイするやつは不法侵入で逮捕されるし。
337名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:03:15 ID:RrB1UZK50
パチンコ屋は治外法権
日本国の法律は通用しない
338名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:04:39 ID:zQW24MCO0
RMT取引サイトで最近増えてるのが
クレジットカードで買い物できるのがあるだろ
あれは他のがアホらしくなるぐらいもの凄く換金率が良いんだよね
金融屋が現金化するのに利用してるのは警察なんか知ってるのかな
不正な送金も難なく簡単に行える便利な代物だが・・・
339名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:04:45 ID:Qug/HO0c0
>334
規約を読んでOKならゲームを始めて下さい。
みたいなウィンドがでて、ユーザーがOKを押してゲームを始めたので
あれば規約は有効のはず。
一種の契約みたいなものだからね。
340名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:05:38 ID:Eua7tqd10
サーバー停止、その他バグ、巻き戻りによるアイテムの消失と,ゲーム内の正しい動作である詐欺による消失
前者のほうがよっぽど悪質で補償されるべき問題だとおもうんだがなぁ
341名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:05:41 ID:pkTfQrm40
>>335
窃盗

そういうの玉泥棒って言うよね
342名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:06:53 ID:zQW24MCO0
>>339
今は裁判しても負けるだろうな
でも金銭価値があると認知されたら規約など意味がないよ
敷金一切返しませんと契約書に書いてあっても
返金請求して裁判起こせば確実に返金されるから
343名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:07:31 ID:6ZoAYZHG0
玉泥棒・・・


  ∧ ∧
 (‘ω‘ *)     … イヤン
  (   )
   ∪∪
344名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:07:40 ID:gpFYaV8IO
過去ログでもあったけどな、この逮捕のミソは対象がアイテム課金でのアイテムってことだろ
つまりデータとはいえ運営側から購入した公式の商品な訳だ
金で公式からデータの所有権を購入した感じかな
んで、RMT云々も言われてるが、これはそもそも非公式だろ?現実的な所有権の無いデータなんだから現実での詐欺は適応されないだろ
そこらへん、しっかり認識しようぜ
345名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:08:19 ID:RrJcUs2x0
>>335
玉を店外に持ち出すのは風営法違反だった希ガス。
あれも購入ではなく、店が客に貸し出す形。
346名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:08:43 ID:aADdgkT+0 BE:1150022399-2BP(103)
■事業者の責任を制限する条項に対する規制(消費者契約法第8条)
 いわゆる免責条項は無効であることが多い。全部免責は無効であるし、一部無効も故意・過失がある場合は規約の効力が否定される。

■消費者に対する過大な損害賠償額の予定の無効(消費者契約法第9条)
 過大なキャンセル料や違約金などは、平均的な損害額を超える部分についての約定はその平均的な損害額を超える部分に関して無効となる。キャンセル料で稼ごうという手法は通用しない。

■その他消費者の利益を一方的に害する条項の無効(消費者契約法第10条)
 民法や商法中の任意規定は当事者の合意によって排除することができるが、これが消費者に一方的に不利益なものである場合は無効となる。「規約が一方的に不利益なものに改悪された」というのは適用外。

>>339
規約でもこういうものは無効になるらしいよ
347名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:09:33 ID:Qug/HO0c0
>342
おお。
なるほど。
何処の時点で財産になるか? だな。
よほど社会的に認知されないとムリっぽだけど。
348名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:10:08 ID:XzHY7rJw0
UOの次のパッケ、UOKRは
劇的なグラに変わるよ。

興味があれば試してみるといいかな?
349名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:11:01 ID:p814Z2Ca0
>>340
補償するのに手間と費用がかかりすぎて行えないと思う
それを通すなら月額料金がアップ、もしくはそのタイトルの消滅
それでもいいの?
350名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:11:13 ID:2WFfUxg50
無効になる規約が何故世の中に溢れてると思ってるんだ

>>339
みたいなお坊ちゃんが納得して我慢するんだよww
規約に書いてあったしなぁ・・・なんて涙ぐみながらなw
351名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:11:15 ID:6ZoAYZHG0
確かウインドウズのライセンスも売りじゃなく貸しじゃなかったっけ?
352名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:14:15 ID:gBjgGNno0
>>347
ゲームアイテムを現金で購入とは言え
詐欺ったのはゲーム内だからなあ
仮想空間の中ではゲーム会社のルールが法なんだが
今後は現実社会の法が適用されるのか?
いよいよ仮想と現実が曖昧になってきたな
353名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:14:31 ID:Qug/HO0c0
つかこーゆー事件が多くなれば、RMTを規制する方向になるだろうな。
パチンコとなんら変りはないからなあ。

強敵倒して神アイテムがでた! 
RMTで売買。
儲かった!

ギャンブルと何らかわらん。
その敵倒して必ずそのアイテムが出るわけぢゃないし。
354名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:15:13 ID:rdCdZlpc0
警察がネットゲームとかに介入してくるんだろ

たぶんRMTも北の資金源になってるから、とりしまり対象かもなorz
355名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:16:14 ID:RrB1UZK50
RMTなんてされると興醒めもいいとこ
356名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:16:16 ID:nlPdov670
これマジ?
Yabeeeeeeeeeeee!TWで詐欺しまくってる俺も通報されたら逮捕されんのか?

と思ったけど本文見ると課金アイテムか。ならしょうがないな。しかしメイプルやマビノギは課金アイテム高ぇな。
まぁマビノギなんかはあのシステムであんだけ人口いるって事はかなり収益上げてるんだろうけど。
357名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:16:23 ID:pkTfQrm40
>>354
北の資金源になってるだろうね
パチンコ屋ほどえは無いだろうけど
358名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:18:21 ID:Z0fL1aqg0
ネトゲは麻薬だよ。やらないに越したことは無い。
俺もPSOで1年半を棒に振ったなぁ・・・(遠い目)
359名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:19:01 ID:aADdgkT+0 BE:511121849-2BP(103)
ボットによって正常にプレイする権利を侵害されてんだから
逮捕しろよ
360名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:20:15 ID:xTB1eLUe0
うーん。
法的評価としてはあたりまえの2項詐欺なんだけど、よく考えると難しいな。

たとえば、アイテムを約束どおり譲り渡して、その後、買い主のキャラを
ゲーム内でぶっ殺してアイテムを回収したらどうなんだ?(PKが認められてる
ゲームの場合ね)

渡すといったアイテムを渡さないことは、法律的に詐欺という評価が可能だ。
でも、PKは、ゲーム内でも適法だし、外部的にも窃盗や強盗とは評価できないだろ。

悪質性で見れば、アイテムを渡さないのと、渡した後でPKするのでは変わらない
はずだけどねえ・・・。
361名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:20:21 ID:u7E9TW7V0
>>352
この詐欺した奴が現金に交換してたら逮捕でいいと思う

仮想        現実

アイテム★  ←現金  被害者

アイテム★  →現金  加害者

仮想から抜け出した時点で初めて法適用って事な
362名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:22:02 ID:oNpxR1jh0
>>359
どう侵害されているのかを裁判で立証するのが難しい
逮捕してほしかったら運営会社が負う裁判費用を立て替えてあげてください
363名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:24:35 ID:2vxQRDou0
こういうの読むといつも思うんだけど、ネットって最も証拠が残り易い
場所なのを理解してない奴が多いよな。
やるならちゃんと研究してからやれよ。
364名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:24:45 ID:DrDs7xWS0
ネトゲはまったけど、棒にふったとは思わないけどな。やってる期間は間違いなく楽しんで過ごせたわけだしさ。棒に振るってのは楽しくもない時間を過ごしてしまう事じゃない?
365名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:25:22 ID:arsd2vyh0
>>348
すげー、別のゲームみたい。
366名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:25:51 ID:ieLZ7XhK0
現実が見えてないレスが多いな・・・
A、さっさと法整備しろよゴルァ
Q、良いけどネトゲに税金かけますよ?

A、運営会社はもっとしっかりしろよゴルァ
Q、頑張るけど、その分お金はしっかりいただきますよ?

結局は金だよ
367名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:26:15 ID:u7E9TW7V0
>>362
パチンコの体感機使用と同じく
不正行為による仮想金の窃盗かな

でもそうすると明らかに金銭価値を有する物として
税金もかけられるし換金すれば賭博にもなる

いずれにせよどう扱うかを法で決めなきゃどうにもならんね
368名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:26:39 ID:FEC6L7hi0
MMOの世界の中に警察とか裁判所とか設置してあればいいのに、
369ワルキューレ ◆mci....ll. :2006/09/26(火) 03:27:06 ID:2do3PUra0 BE:66578573-2BP(200)
記念カキコ。
370名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:27:19 ID:kBRQSeBm0
>>366
金かけてもいいからちゃんとやってほしい
敷居が高くなれば厨率もさがるし
371名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:28:09 ID:0xeUyWZw0
>>364
楽しめてなくても続ける馬鹿はいる
そして後になって愚痴る
何を言っても無駄
372名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:28:25 ID:SW7giL800
すげぇ微妙だな・・・
373名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:31:07 ID:kBRQSeBm0
>>371
惰性で続けてる人はいるよね
で、引退復帰コンボかまして周りを騒がす
休むなら休むでいいのにわざわざ引退とか大げさに言う
臆面もなくすぐ戻ってくる
戻ってきたらツマラネーとか言う
374名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:37:17 ID:SW7giL800
さすがに不正アクセス禁止法違反ってのはむりがねぇか?
375名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:39:25 ID:4z8DEoPc0
>>374
法的に少々無理があっても困る人が多ければ適用せざるを得ない
俺たちはその具体例をWinnyの金子氏から学んだはず
376名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:41:32 ID:uv9qzHCa0
>>374
金銭が絡んでいる以上無視できなかったって所だろうな。
決着の場は裁判所になるかと。
場合によっては法改正に結びつくかもね。
377名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:42:32 ID:SW7giL800
>>375
あれは著作権法違反の幇助だろ?
まだこれよりは分かりやすいぞ。

これは不正アクセス禁止法の第何条に違反してるんだ?
378名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:43:43 ID:NKPfzBz40
通報してから逮捕まで3〜4ヶ月かかるんだな
ちゃんと証拠があれば警察動いてくれるかな?
379名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:45:42 ID:4nJbKtbTO
だいぶ前のワンクリ詐欺での逮捕といい、香川県警はリアルアキバ署でも目指してんのか?
380名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:46:27 ID:Eua7tqd10
特別な誓約がない限り、アイテム課金というのは、そのアイテムをPCの鞄や銀行に入れる、その瞬間までを保証する契約で
その後は、デスペナルティーで消失、モンスやトラップでの破壊、強化失敗による消失、他人に譲渡、売買、あるいは詐欺により購入PCの手元から離れても、そこには一切感知しないものだと思うなぁ

規約でゲーム内詐欺を禁止してないかぎり、
上記の詐欺とその他の理由による消失は、ゲームの仕様道理の動作

詐欺が違法なら、ゲーム会社は課金アイテムには絶対になくならない性質を付与しなければならなくなる
381名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:48:56 ID:gpFYaV8IO
>>360
どうなんだも何も、全然問題無し
殺しと死体からの摂取がシステムとして成り立っているなら、そうならないように対策を考えておくもの
俺なら殺されない場所での取引をする。この上ですぐに預けるなどをして一度身から離す
当たり前の行動でしたよW
382名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:49:18 ID:4z8DEoPc0
>>377
何条かと聞かれて答えるのは俺には無理だな
しかし、被害者高校生に販売したアイテムを管理する運営のサーバーにアクセスして
アイテムを使う権利の無い伊藤進一が勝手に移動したと考えればなんとなく見えてこないか?

見えてこないかorz
383名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:53:56 ID:sRC/y2EUO
100人から総額2、3万てショボいなあ
384名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:55:56 ID:SW7giL800
>>382
アイテムを使うことを電子計算機の特定利用と考えれば
3条2項に当てはまらなくも無いかもしれないが・・・

やっぱかなり無理があるなぁ。
385名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:01:10 ID:RBy/l02M0
法律のプロの検察官が判断し警察が動くのだから
それなりの理論は通せるんじゃね?
裁判でどう認定されるか楽しみだな
386名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:06:58 ID:O6Mg0eHN0
ちょwwwこれ聴牌やばいんじゃないか?www
387名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:09:51 ID:a8x9CILQ0
ネットゲームだけは理解不能
アイテムに金を払うのはもっと理解不能
388名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:14:22 ID:WL3ztLXC0
>>348
デモ見た、確かに綺麗だけど、システムがなあ
389名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:17:58 ID:7mlERXsOO
クタたんが目指す世界が実現したらこんな事当たり前になるんだろうな。
楽しみだw
390名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:24:57 ID:e/4SFIY30
不正アクセス禁止法で起訴なんだ。
逮捕容疑のように詐欺のほうがわかりやすいと思うんだが。
391名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:46:26 ID:XzHY7rJw0
>>388
システムもLV制ゲームに比べると
ベテランも後発の人も同じ土俵で遊ぶことが出来る
スキル制はMMOとして完成度が高いと思うよ。

LV制では絶対埋まらない壁があるものね
食べず嫌いじゃなくて、一度プレイしてみるといいかも?
合わなかったら課金しなければいいですし^^

逆にあまりにも出来ることが多過ぎて、
何をしていいか分らなくなる(リアルな現実に近い)のもUOですけどね
392名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:21:01 ID:FaWdyxfI0
このゲームの運営会社、TWを運営しているところじゃないか
こっちでもこんなのがあるんだろうな・・・・
393名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:39:26 ID:Z1bEBozsO
警察のつまらなさに絶句するよ

ほかにやること探せよ
394名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:46:30 ID:ZeHdJUdb0
>>1
ゲームの中でのことはそのゲームのルールで裁くべきだと思うがナ
395名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:05:00 ID:22AytdFL0
アイテム課金だとこうなるのか。
ネトゲ詐欺師ってリアルでは決してできない体験ができるという点で
ネトゲの自由さの象徴のように思えてたんだけどな。
396名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:19:36 ID:O6Mg0eHN0
>393
悪質な職質。
十得ナイフ所持で逮捕。
駐禁利権の形成。
私有賭博といったような利権が絡むものは取り締まらない。

最低だと思うね。この国の警察は。
397名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:24:37 ID:k1k/5weR0
今まで似たような事例はあったが実際に逮捕まですると言うことはなかったよな
つーかk察に行ったところでバカにされて終了

今回なぜここまでまじめに取り組んだのかすげー気になる
もしかしてだまし取られた香具師ってk察のお偉いさんの息子とかじゃねーの?
398名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:26:51 ID:g5mH5KP60
これのどこが不正アクセス禁止法に引っかかるんだ?
あの条文には何度か目を通したことあるが、今回の事例が引っかかるような物は無かったと記憶しているが
399名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:44:29 ID:JZNE5tdE0
2chに脅迫めいた書き込みして逮捕されるなんて考えられない時代もあったわけで、
ゲームで逮捕者でてもそんなに不思議でもない。

不正アクセス禁止法違反の罪で起訴⇒詐欺の疑いで再逮捕
おそらく不正アクセス禁止法は別件じゃないか?
400名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:25:40 ID:+njiDMHh0
詐欺行為によって『再逮捕』されたのであって,
既に起訴されている不正アクセス禁止法に触れる行為とは別。
伊藤進一が不正アクセス禁止法によって逮捕起訴された行為は
他人のIDとPASSを使ってゲーム内に侵入し,アイテムやポイントを不正に移動させた行為。
ちなみに香川県警が動いている理由はこの被害者が香川県在住だったから。
その余罪を追及していたら今回の詐欺容疑が出てきたから詐欺で再逮捕。

RMTとかBOTはゲームサービスに対する被害だけではなく
脱税や外為法違反,不正クレジットカードの行使とか実社会に対する被害も認知されてきたから
警察も本腰を入れて動きつつある。




401名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:33:34 ID:doZsy13/0

MMO = 無職の楽園
402地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2006/09/26(火) 07:34:53 ID:rC50tQ2DO
>>43
すげーなw
オンラインゲームをヤってみたい衝動に初めてかられたわw
リアル世界のヤクザより酷いなw

流石に家に飾ってある心臓を空き巣に盗られたりはしないんかな?鍵掛け忘れたとかでw




素朴な疑問何だか、その殺された奴はどーなるの?

裸に一文無しでスタート地点からやり直しみたいな感じ?
403名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:50:58 ID:WZcPN2dt0
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
404名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:03:03 ID:k1k/5weR0
>>402
あくまで8年くらい前の話だがな
当時ならそれも可能だった

リアルと同様に家の中にあるアイテムは家の中に人を入れない、つまり入口の鍵を閉めるという方法でしか守れなかった
当時は家の鍵もスチールというまあ一種のスリみたいな技で他のキャラから盗めたので家の鍵を取られたあとでその家の
所在地を知られるとまさに全財産ボッシュートみたいな感じだった
ちなみに今ではそれらのほとんど全てが不可能な状態に仕様変更されててもう実行は不可能

殺されて家の鍵奪われて全財産ロストしていったんUO辞めた俺が言うんだから間違いない
405名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:06:08 ID:gECspW/6O
京都腐警は差し置いて
406名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:11:58 ID:rJ6qXgC10
額を見てしょぼいなんていうなよ
かの将軍様の国の資金源遮断への第一歩なんだからさw
407名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:12:08 ID:z4Un2F/r0
つか警視庁本体やら京都府警ならともかく、よくこんな地方警察が捜査に乗り出しなあ
408名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:16:32 ID:sCdNAEzV0
なんで香川県警??
409名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:19:29 ID:+7Bn61MtO
>>2
410名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:19:46 ID:YdOVaOtn0
無職はネットゲーム禁止ということで
411名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:26:22 ID:Zmz/fYuv0
>>404
ネトゲって、これくらい殺伐としてる方が面白い気がする
412名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:27:05 ID:wY+rWWOwO
まあひっかかるほうもアレだが、だますほうが悪いのは当たり前だな。
413名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:28:21 ID:aftx6xq00
ゲーム内でゲーム内通貨に税金がかかったりしたら笑う。
414名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:28:47 ID:Izgje0zg0
テンパイとか捕まらないの?
415名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:30:25 ID:73FDqDrD0
ネトゲやったことないけど
アイテム購入すんのに金かかんのかよ
ゲーム内通貨だけかと思ってた
416名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:34:17 ID:w2JLXcXDO
テンパイを採用したゲーム会社の公式見解マダー?
417名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:35:29 ID:k1k/5weR0
大事なのはリアルマネーが絡んでいると言うこと
以前からゲーム内の詐欺は横行してたが所詮ゲーム内という枠があったんで大して気にされなかった

最近はどのネトゲもリアルマネーが絡んでいていい大人が大枚叩いてゲーム内の金やアイテムを
買うもんだから下手なパチンコ屋真っ青な額が稼げるようになった
ついこの間のラグナロクも見えてるだけで1600万実際はその4倍から6倍の額が裏リアルマネー業界で
動いたと言われてるしな

旨い汁の臭いに寄ってくるのはヤクザや三国人ばかりとは限らないのが世の常だ
最近はk察も公権力持った一種のヤクザと変わらなくなってきてるからなwww
418名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:38:12 ID:73FDqDrD0
>>417
ついこの間のラグナロクも見えてるだけで1600万実際はその4倍から6倍の額が裏リアルマネー業界で
動いたと言われてるしな

マジで!
ハンター×ハンターの世界だな
419名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:49:10 ID:8/noAcqc0
アイテム課金をするのは韓国、中国のゲームだけ
RMTも大体その系統のゲーム
http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50487866.html
こういうのをみると一般的な日本人はカモにされていることがわかる

ってことで欧米系のネトゲが推奨
420名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:51:43 ID:Lt/b1iFlO
>>404
懐かしいね。
自分は家の鍵と家の近くに飛べるルーンを銀行前で盗まれて
急いで自宅に戻ったら知らない人が家の中で物色してる真っ最中で
かさばる大きなタンスや家具を玄関に積み上げられバリゲート状態。
後でよく考えたら自宅からプレイヤーを追い出すコマンド使えば良いのに
気が動転していて必死に家具をどける
泥棒は中から更に家具を置くとやりあった挙げ句
リコールと言う移動魔法で逃げられたよ(つA`)
軽くてかさばらない高価な物だけ盗まれたけど
辞めようとは思わなかったかな。
家の鍵を持って行かれたままだったから
また犯人が来るんじゃないかとフル装備で
バリゲートを作って明け方までドキドキしながら張り込んでたw
今思えば他国のプレーヤーも多く
韓国、台湾、中国、フィリピン、オーストラリアの勢力とまるで国家の威信をかけたかのような攻防を繰り広げてたよ。
その後各国の現地にサーバーが設置され居なくなったけど
彼等もうちらといがみあってた時が一番楽しかったらしく
その後自分の周りも含めみんな止めてしまったよ。
421名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:54:59 ID:4o8xF55m0
さて皆さん、キムチ産のMMOに嫌気がさしたら、大航海時代オンラインを御一考下さい。
開発・運営は光栄な日本産MMOで、MMOにしては珍しい中華の暗躍が少ないゲームです。
422名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:56:52 ID:8/noAcqc0
>>421
いまやっているネトゲでこんなものが貼り付けられていたのだが・・・


大航海時代オンラインのEurosサーバーのポルトガル国ユーザーが
創価関係とつながりがあるという興味深い書き込みがあったので誘導。
他のMMOではそういった動きはあるんでしょうかね?

157 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 15:48:53 ID:jeBtwXHn
エウロスポルトガルの悪事が晒し板でエライコトニ...

リンク張っておきます。

【】Euros晒しスレ[【】

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21227/1148732308/1229
423名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:59:55 ID:GILCsN0LO
つーかさ、リアルマネーはたいてアイテム買って強くなって面白いの?
ドラクエで最初からレベル40の復活の呪文でプレイするようなものだろー
前戯なしのセックスみたいな感じ?
424420:2006/09/26(火) 10:05:17 ID:Lt/b1iFlO
今はサーバー設置国のプレーヤーのみしか遊べないネトゲばかりだよね。
特定の国籍、人種を迫害しないようにとの配慮だと思うけど
本当のところは外人との揉め事が起こると運営が対処に困るからだろうな…
なんて言うか正に最近の子供の
危険な事をさせたがらない親と同じ…
やれジャングルジムは危険だブランコは危険だ
危ない人が居るかもしれないから公園に行っちゃダメだとか…
その結果ゲームプレーヤーも運営が用意説明してあげないと遊べない状態…
みずから新しい遊びを催し物を起こすそういう発想力が乏しいと思う。
425名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:07:04 ID:4o8xF55m0
>>422
その様な書き込みをする香具師の、頭の具合をお察し下さい。

まぁぶっちゃけ、一般常識的にマトモな人間だけが居るネトゲなんて無いしな。
426名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:07:10 ID:8/noAcqc0
>>423
一般人が半年間費やしても、手に入らないような強力な武器強力な防具をリアルマネーで買うんじゃない?
それを装備していれば、同レベル帯が5,6人いても負けないとかっていう代物。
それを持っていると、対人だけでなくユニークやらボスを狩るにも独占できてしまうから、購入後は相当違うはず。
427名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:14:43 ID:aMB1HM+A0
>>413
アメリカでは自らゲーム内の仮想資産を税務署に課税対象だと申告した
変わり者の自慢厨がいるとの記事が以前あった気がする
そんなものが課税対象になったらネトゲオワタ確実
428名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:42:24 ID:zp+Z0wgb0
>>423
ネットゲームとオフラインゲームは根本的に違う。

ネットゲームは強くなる過程を楽しむのではなく、強大な力で弱者を
思うようにあしらうことを楽しむゲームといえる。

いわば、ドラクエでいうと、ベキラマを覚えて喜んでいるキャラに対して
ギガデインやグランドクロスを食らわして優越感に浸るゲームといえる。
429名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:48:58 ID:zp+Z0wgb0
ベキラマじゃないベギラマだ・・・まあ、本論とはどうでもいいところだが。

結局、オフラインと違って顔の見えない相手との競争が常につきまとう。
トラブルの原因になるのも、ある意味当然といえる。
430名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:50:16 ID:kGixyfQb0
>下手なパチンコ屋真っ青な額が稼げるように
なるほど、折角脱法賭博を黙認しているのにパチ屋を脅かされたから困るから動いたのか。
431名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:50:21 ID:/qomjSso0
ちょっと前の話だが、フィッシング詐欺の応用で他人のアカウントを盗んで(勿論メイプルの)、
盗まれた奴に訴えるとか言われてガクブルしてた奴がいたが、まさかそいつじゃあるまいな
432名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:58:21 ID:Lt/b1iFlO
強力な武器登場→PvPバランス崩れる→その武器を失う→それがないと遊べない自分に気付く→ショックで辞める→
そういう武器が摩耗劣化しないようにする→奪われないようにする→死んでも落とさないようにする→

気が付けば物が無くならない減らない世界が出来ていた

強力な武器防具がみんな持っているので生産の意味が無くなる

生産者を刈っていたPKがつまらなくなり引退

明確な悪がいなくなり戦闘系の人がいなくなる

そして誰もいなくなる
433名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:59:43 ID:1kJxIT1U0
>>420
懐かしい・・・

俺もmoonの家の鍵が盗まれて家にいた別キャラでログインしたら2人組がすでに家を漁ってたw
魔法キャラだったから箱積んでひたすらEB連打して撃退したけどかなり盗まれて凹んでたら・・・・


鯖落ちして巻戻ったww
434名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:15:31 ID:sPK8ND5e0
PK可能なネトゲの場合仕様変更しないといけないな

相手PKアイテム強奪しましたので、逮捕しますとかやってられるか
435名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:18:44 ID:ZeHdJUdb0
>>420
すげえおもしろそうだw
436名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:19:26 ID:hQsV8aLs0
俺もFFやってたときギルを買った。
取引相手の名前を見て後悔したのでそのまま引退した。
名前はチョンだった・・・
437名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:26:31 ID:MoSULwPUO
>>427 
絶対オフラインゲーム専門の社員による策略だろw 
仮想通貨に価値が付いたら日本は本格的に現実、仮想世界両方から稼ぎに中国に攻め込まれる
438名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:28:15 ID:y5easH1kO
一週間ぐらいに一度しかでないようなボスが、超低確率で最強の槍落とすんだけどあっさりゲット
ゲーム内にも4本くらいしかない。
最強の鎧はレアアイテム10種類くらい集めて、やっぱり超低確率で出来上がるんだけど、これもあっさり成功。
回復力が上がってステータス異常防御の腕輪は、割と出回ってるけど引退する奴から貰った。
3つセットで50万円で売れた。
439名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:30:41 ID:7yKb6E8b0
アスガルドの鯖落ちを直せ
440名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:32:24 ID:O8K50VpD0
ネトゲの賭博システムは倍プッシュが禁止されてないから絶対に儲かる。
RMTで買う→儲けがプレスになるまで倍プッシュ→RMTで売る→ウハウハ
441名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:34:42 ID:O8K50VpD0
プレス→プラスな
442名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:35:18 ID:X6+TF+BF0
このネトゲ厨高生目当てで、ゲーム内でナンパばっかしてんのがいるんだが。
成功するんか?
443名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:39:49 ID:tR+FFD5N0
>>442
リア厨工なんぞ食わんが
人妻は何人か食ったのう。うち2人と継続中。
444名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:03 ID:gECspW/6O
それなんて PKK
445名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:44:23 ID:1kJxIT1U0
>>442
UOだがギルド内でカポーができてケコーンしたのが二組いた
片方は式に呼ばれたから行ったけど♀はなかなか可愛かった

gadiusってゲームではリア友がオフ会であって高食ってそのまま付き合ったやついたな
446名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:58:00 ID:GILCsN0LO
>>428
その感覚がわからんちん。
努力や才能が関係なくリアル金があれば誰でもできる事だろ?
そんなんで優越感がえられるのかなー
わかんねえ
447名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:06:08 ID:FSMUHvQy0
>>446
人それぞれ。
普段なんら優越感を味わえない人が、そういうことで優越感を味わおうとしているんだと思えばよい。
448名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:09:19 ID:8/noAcqc0
ほとんどの韓国製オンラインゲームは
武器、防具はオプションとは別に強化できるようになっている。
で、10回くらい強化できるのだが、大抵は数回で失敗して消えてしまう
高級なアイテムで、これが何度か繰り返されると、挫折してやめる人と頭にきてRMTにはしる人がでる。
449名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:18:07 ID:sPK8ND5e0
韓国製オンラインゲームのここ
http://www.ragnarokonline.jp/goods/ropremiumpack/index02.html?ref=banner
上でゲーム内アイテムを販売しつつ
下でこんなこと書いてあるんだが・・・
同様の逮捕者がでた場合、運営会社が詐欺幇助罪とか問われるのか?
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/enjoyable/urdr_02.html

■露店価格の偽り
■代理売買を利用した詐欺
■アイテム貸し借り詐欺

Urdrワールドで上記の項目は、世界観を踏まえノーマナー行為として判断いたしません。
表示内容の確認、なりすましの被害防止はそれぞれ慎重に行ってください。
取引時にもトラブルの起きないよう、よく確認する事をお勧め致します。
450名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:18:28 ID:ISOIy63p0
詐欺を認めるMMOで現金課金できるアイテムを詐欺した場合どうなるんだろう
451名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:21:24 ID:dCrWMlwd0
>>450
もちろんアウトでしょ
運営自体取り調べ受けるかも
452名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:22:42 ID:cIYEgr+I0
常識的な仕様としては「課金アイテムはトレード出来ない」
453名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:22:46 ID:ISOIy63p0
>>451
途方もなく矛盾を感じるなー
これじゃ怖くてゲームできない
454名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:24:31 ID:Lt/b1iFlO
RMTなんて百害そのもの。
PvPやRvRやGvGで負けてから
相手がRMTで得た最強装備だったり
ランキングの上位がそういう連中に占められている事実を知ると覚めないか?
辞める時月額以上に注ぎ込んでいる自分に気付いた時後悔しないか?
RMTが一番の要因で増えたBOTまみれの大量生産の店員を見て
そういう人達が相場を固定している状態を見て虚しくならないか?
455名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:29:23 ID:I2Ooemeg0
>>454
いや、でもその理屈でいくと引き篭もりや廃人マンセーゲームに成り果てるわけで…
456名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:33:22 ID:dCrWMlwd0
>>453
そうか?
詐欺を認めるにしても課金アイテムまでは認めないでしょう
まして前例もできたわけだし

一般的なプレイヤーにとっては怖がる要素はないと思うけど
457名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:34:50 ID:Wf+VOBlL0
大抵のゲームは止めるときにアイテム売りさばくといい金になる。
458名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:35:58 ID:XZhmHwjt0
ちょっと前にRo(ラグナロックオンライン)で
アカウント漏洩事件があった
後ろ暗いプログラムをダウンロードしようとすると、アカウントIDとパスワード等が漏洩するってやつだ

漏洩した人が警察に届け出た時の話ってのがあって
月額課金のゲームはログインしただけで不正アクセス法になる
理由:ゲーム会社から購入した「ゲームにログインする権利」を犯している

アイテム課金タイプのゲームは、ログインしただけでは不正アクセス法にはならない
だたし、RM(リアルマネー)で購入したアイテムを捨てる・強奪すると不正アクセス法になる
理由:ゲーム会社から購入した「ゲーム内で通用する商品」に手を出したから

だから、低額だろうと、今回は罪になったわけだ
オンラインゲームは低年齢者の犯罪等が多いから、引き締めたいところなんだろうな
459名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:39:20 ID:Nt3CUX+I0
ゲーム内通貨で得たアイテムの詐取なら「システム上の仕様」で済ませてもいいけど、
リアルマネーが絡んでるなら逮捕されて当然だろ。
460名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:43:25 ID:8/noAcqc0
問題は中国人の業者などから購入したアイテムの場合。
リアルでは盗人からその盗品を騙し取っても詐欺が成立するだろ。
461名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:48:06 ID:Lt/b1iFlO
だからってRMTでゲームバランスを著しく崩す事ないんじゃない?
最近では薄っぺらい内容で、アイテム主義やアバター色を強めて開発側もRMTをわざと煽るシステムで作っているのも問題だな。
ゲーム性で差別化出来る自信が無い現れだと思うが…
何が楽しいか原点に返って欲しい。
不健全だと思う。
むしろこういう廃人思考のゲームしかゲームを測る基準に出来ない人達が可哀想。
『で、このゲームは儲かるのかい?』
なんて会話がまず最初に出るなんて考えたくないものだ。
RMTは個人レベルの問題じゃない。
他の一般人も同一ワールドでプレイしている事を考えよ。
462名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:48:36 ID:Wf+VOBlL0
アイテム課金のゲームでも無断に他人がログインしたら不正アクセス防止法違反。
この法律の趣旨は文字通り不正にアクセスする行為を禁ずることだ。
月額払ってるからとか関係ない。それが不正なアクセスかどうかが問題。

刑法上の詐欺っていうのは騙して金を取る犯罪行為。
ここで言う金はいわゆるリアルマネーであって、ゲーム内通貨ではない。
したがってゲーム内で詐欺を働こうとも犯罪にはならないのは当たり前。
逆にゲームの規約で現金を含めた詐欺行為を認めていたとしても
それでもって刑法上の詐欺罪の適用が免れることはない。
463名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:51:27 ID:ISGmeVu20
こんなので捕まるのは恥ずかしいな。
464名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:57:15 ID:Kd8n2Z8RO
24にもなって無職(笑)
1300円ぽっちで逮捕(笑)
働けよカス(笑)
465名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:57:28 ID:8/noAcqc0
>>461
『で、このゲームは儲かるのかい?』
これ韓国では普通らしいよ
評価が高くても、儲かりそうもないゲームは人気がないそうだよ

>>462
刑法上の詐欺罪の保護法益は個人財産(財物)だよ、社会的法益も含むっていう説もあるって学校で習った。
466名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:05:33 ID:sPK8ND5e0
>>465
調べてみたら韓国でRMTすると業務妨害罪になるらしい
467名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:10:27 ID:AbI7ZZQA0
>>461
マジレスすると取引対象は『NEXONポイント』であって
『リアルマネー』ではない。

私は『NEXONポイント』はすでに『商品』(課金した時点で『購入』)だと思っているのだが…。


ちなみに『力の水』 100個800p(手数料混みで相手が払ったのは980p)が売れたのは衝撃的だった。
468名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:17:52 ID:8/noAcqc0
>>466
運営会社からみれば業務妨害
騙し取られた人から見れば詐欺なはず
469名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:18:05 ID:7nqbasWe0
1.お金を払わずともアイテムを交換できるシステム
だったのか
2.システムの欠陥をついてお金を払わず逃げた
が知りたい。

1.の場合は、ゲームの仕様なのだから騙し騙されるのもゲームの楽しみ方の一つ。これは罪ではない。
2.は取られた側が予期しない事態なので問題あり。
と思う。

現実世界で金銭のやり取りがあったら別だが、ゲーム上でしかしシステム上可能な行為で捕まるのは納得できない。

そのうち、PK拒否と宣言したプレイヤーを殺したら訴えられたりして。
470名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:32:02 ID:Lt/b1iFlO
あとネトゲの規約で疑問に思うんだが
運営会社はユーザーに責任を押し付け
自分達は権利と免責ばかりを主張してるよな?
金を払っている以上、それと等価の義務を果たさないといけないよな?
つまり運営会社かユーザーに対しての義務ってのは
少なくとも『まともな状態のゲーム』だよな?
プレイしてみたらBOT升まみれだったら
これは現在のゲーム状態の説明不足だよな。
等価じゃない契約なんて無効だろw
いままでプレイした料金の返還告訴起きねーかなーw
471名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:56:20 ID:NKPfzBz40
たとえ金額が少なくても犯罪は犯罪。
どんどん訴えればいいと思うよ
472名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:00:54 ID:Wf+VOBlL0
それはネトゲの規約に限らない。
企業と消費者が結ぶ契約はほぼすべてそうだろ。
いまさらのようにそんな疑問感じるなら
少し社会にでて学んで来い。
473名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:24:22 ID:hR7079VH0
>>470
等価にならないのは、プレイ料金が安いから
今の相場の料金で『まともな状態のゲーム』を提供できるネトゲは一握り

納得が行かないなら訴訟を起こせ
他人が起こしても自分に返還はされないよ
474名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:32:30 ID:NVvFGStn0
>>399
2chで現実世界の人間に対して脅迫した場合だろ?
コテハンの住所を晒すとかデモしなきゃ、2ch内で完結したやりとりは逮捕されてないと思うが
475名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:34:51 ID:NVvFGStn0
>>402
昔のUoは鍵を盗まれる=家とそこに保管していた財産すべて奪われる

UOのアイテム保管には鞄、銀行,家があり、殺されると鞄の中身を全て失う可能性がある
476名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:35:08 ID:D4/h63N6O
ワラゲで山賊して課金アイテムドロップうめぇwwww
とか
盗みスキル実装で課金アイテム盗みまくりうめぇwwwwwww
とか
部屋でモニター越しにニマニマしてたら、玄関におまわりさんががががが・・・

鍵の音 親が渡しやがった もうだめぽ
477名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:42:00 ID:D4/h63N6O
ええ、スミマセン
リンク元の某スレの誤爆です
478名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:21:55 ID:ZWkWL3VI0
>>85
無理。

セックスしてる最中に求婚に答えるのも、
法律ではセックスで気が高ぶっていたとして無効にされるぐらいだから、
ゲーム内で愛がどうのこうのっておかしいんじゃないのって言われて却下される。
479名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:20:51 ID:YYGpUoLY0
>>96
何でもあり。商売や珍プレーになると思ったらどんなものでも手を出した。
システムそっちのけで自分の遊びたいことを遊んでたのが"黄金時代"
480名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:45:04 ID:1kJxIT1U0
>>96
初期のUOはクレジットカード必須だったからプレイヤーも実年齢が高く必然的に厨も少なかった
また運営も鯖毎にGMが独自色出して運営してたから鯖毎に特色があったし性、宗教、人種についてのハラスメントは
一発BANで垢削除とかあった
でもそれ以外の詐欺、PK等については放置でプレイヤー間で解決させてた

騙し合いを楽しむヤツもいれば殺し合いを楽しむヤツもいた
商人同士誠実な取引で信頼を積むやつもいれば悪徳もいる
ハラスメントとバグ利用やチート以外はなんでもありだったのが初期のネットゲ その代表がUO
日本鯖ができてゲームタイムとかで厨が流入して運営にスクウェアが絡んで段々腐ってきてUORで終わった
481名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:59:20 ID:0CqQpRO90
人はやっぱり、ゲーム内とかではなくて
ちゃんと現実世界での居場所がないと生きていけないんだよ。

伊藤君は鉄格子の中に居場所を見つけたようだね!
彼は幸せ者だ!

↓さあ!彼の未来を祝って万歳三唱だ!
482名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:00:04 ID:caGdpiMV0
あんじぇろ(笑
483名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 20:30:00 ID:yuUOvjQE0
で、結局詐欺になるの?なんないの?
484名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 21:53:14 ID:cNM+zIFr0
RMで直接購入したアイテムだと詐欺で捕まるってことだな
485名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:16:22 ID:Izgje0zg0
ところでテンパイのまとめサイトとかない?
486名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:17:45 ID:F2XdtDly0
運営会社がアク禁にするだけで終わる話じゃん
487名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:22:47 ID:qc1eM9B40
アク禁にしたところで詐欺やるやつは別垢とってまた入るから意味無し
488名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:29:41 ID:dCrWMlwd0
>>486
アク禁ってゲーム用のサーバーに接続できなくなるってだけだよ
詐欺自体と関係はない
489名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:44:33 ID:YEhRBXY60
ゲームによっては初めから他人に奪われることが前提なゲームデザインもあるわけだし
時にはそれを現金で購入することもあるわけだろ。

いちいち場合分けして対応する気なのか?どうせ小額なんだからほっときゃいいんじゃまいか。
490名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:08:37 ID:XVhTaMfU0
高校生が運営からアイテムを1300円で買う。
そのアイテムを容疑者に渡す。
容疑者が約束のゲーム内通貨を渡さずに逃亡。

こういうこと?
491名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:12:52 ID:SW7giL800
>>490
まあ、そうだな。アイテム同士の交換予定だった可能性もあるが。
492名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:16:14 ID:XVhTaMfU0
>>491
なるほど
そりゃ逮捕されてもしょうがないな
493名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:18:10 ID:SW7giL800
>>492
いや、なんでよw
494名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:19:50 ID:V/rfrKud0
不正アクセスで捕まったやつの余罪なんだろ?
普通だったら、こんなことで捕まらないと思うんだけどねー
495名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:21:39 ID:SW7giL800
>>494
いや、まず詐欺容疑でつかまってあとで不正アクセス禁止法違反で再逮捕・・・となってる。
496名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:24:33 ID:V/rfrKud0
>>1に、=不正アクセス禁止法違反の罪で起訴=を再逮捕した。
とあるから逆なんじゃない?>>495
497名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:26:57 ID:SW7giL800
>>496
ああ、そっちが正しいか、読み違えてた。
498名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:29:32 ID:XVhTaMfU0
細かい取引内容はわからないが
ゲーム内通貨○○分かアイテムで、1300円の現金アイテムと交換と取引だよな?
なぜかわからんが被害者が先渡しにしたってことで、
1300円で買った現金アイテムを渡して、犯人がゲーム内通貨○○分かアイテムを渡さなかった。

現金直接じゃないが現金アイテムに明確な1300円という価値があるから捕まったんだよな?
499名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:29:46 ID:NVvFGStn0
んで、そのゲームには安全な取引方法が存在してないのか?
あるいは取引上限を超える金額で数回に分けたとかなのか?
500名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:31:31 ID:SW7giL800
>>499
このネトゲは知らんが普通のネトゲなら
双方が交換対象アイテムを提示
双方が相手の提示したアイテムを確認。
取引成立
という3ステップの交換システムが常識。
501名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:33:39 ID:qc1eM9B40
散々既出だが、どうも課金アイテムはゲーム内トレードシステムを利用できない仕様だそうだ。
502名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:37:47 ID:3AeXBYu40
>>461
最近のネトゲは公式RMT(=アイテム課金)を前提にバランス作ってるからなぁ・・・
503名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:43:27 ID:SW7giL800
>>501
なるほど・・・運営としてはトレード不可にしたかったが
床に置くといったような動作はできたわけか。
なんつーかやっぱ被害者が馬鹿で終わりなきがするが・・・
504名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:44:04 ID:3AeXBYu40
>>500
一応、普通のアイテムであればこのゲームにもそれはある。
505名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:44:44 ID:NVvFGStn0
>>501
運営としては課金アイテムに関するトラブルを防ぐためにトレード禁止属性にしてるんだね

そこで彼らは地面において渡すとかの方法を使っちゃったのかな
506名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:50:18 ID:3AeXBYu40
>>503
このゲームの場合、課金アイテムは購入したらそのIDでしか利用不可。
他人に課金アイテムを渡したというのは、課金アイテムショップ内の「贈答」機能だと思われる。

本来この機能は、たとえば誕生日とか高位転職などの時にお祝いに課金アイテムを送るためのもの。
これを利用して、被害者は課金アイテムを、加害者はゲーム内通貨(メル)をそれぞれ渡すという約束の下、取引しようとするわけだが、、、、

ちなみにこのゲーム、この手の課金アイテム⇔ゲーム内通貨(orレアアイテム)の取引も、「詐欺師も」、かなり多い。
というか「○○に詐欺られました」なんていうシャウト(ワールド内一斉通知、1回30ポイント)をよくみかける。
(接続中2〜3時間で数回ペースでみかける)
507名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:59:11 ID:cqZzSgNm0
一部改変コピペ

メイポのアイテム課金で購入できるアイテムには"トレード不可"されており
普通の場合はトレードは不可でございます。
(例外で不可属性を無くすアイテムも存在しますが高値で販売されております。確か約900円だったかな?)
で、メイポはこの機能の上に「プレゼント」機能も備わっているのです。
自分のポイントを消費し、相手に課金物を与えるというもので、プレイヤーはこのプレゼント機能を使い課金アイテムとゲーム内のマネーを交換するのです。
また、この取引は同時にすることは出来ず、先に課金アイテムか、ゲームマネーかというものです。
基本無料も重なり詐欺ばかり増えているようです。
508名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:01:31 ID:6IpJx5F40
どこからコピペしたかわからんが、このゲームに
>例外で不可属性を無くすアイテムも存在しますが高値で販売されております。確か約900円だったかな?)
このアイテムはない。
509名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:06:14 ID:B7YGjZto0
これは運営というかシステムが悪いっちゃー悪いなぁ。
贈答も不可にするか通常のアイテムと同じ扱いにすべきだろ。
510名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:08:57 ID:eo260oEg0
微妙にゲーム外のできごとなんですね
このケースは確かにRPとはいえない気がしてきた
511名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:15:11 ID:6IpJx5F40
>>509
そうすると、ただでさえアイテム課金は公式RMTとか言われてるのに、本当に公式RMTになってしまう。
このゲームはアイテム課金の分野ではかなり早期に実装したゲームなんだが、
実装当時はこの「アイテム課金」のシステム自体が(運営がRMTするのかとかと)かなり騒がれたものだ。
課金ショップのシステムはそのころからのものなので、穴があるのも当然かも。


というのが今までの運営側の建前なわけだが、最近のネトゲ業界での「RMTを運営が制御する」みたいな考えに乗って
このゲームでは「ゲーム内アイテム(課金じゃないもの)をプレイヤーが課金ポイントで売る」システムを公開してる。
512名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:19:02 ID:y2balAq30
>>506
それは立派な詐欺だな。
商品引き換え券を詐取したわけだしな。
513名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:22:51 ID:B7YGjZto0
なんかゲーム内通貨が電子マネーやら電気店のポイントみたいな感じになってきたな。
このあたり取り扱ってる法律とかってあったっけ?
514名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:26:46 ID:vHUTsh0B0
財産に当たるアイテムってあるんだけど
逆に財産に当たらないアイテムとかって何をさすんだろうな?
515名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:27:55 ID:aOcJNxYB0
つか
現金(=課金アイテム)⇔ゲーム内通貨の図式やろ。
立派なRMT詐欺やんけ。
問題は課金アイテムを現金相当とみなせるかだ?
516名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:28:48 ID:mmCWTz0s0
基本無料&アイテム課金になる前からRMT市場はあったけど割とまとまった単位での取引のため学生とかには敷居が高かった。
アイテム課金という方式が導入されたぶんコンビニとかで処理できるようになった分今までより小口の間接的な(業者をはさまない)RMTができるようになった。
517513:2006/09/27(水) 00:29:20 ID:B7YGjZto0
ざっと探してみたけどどうやら電子マネー系を取り扱ってる法律はないようだな。
こりゃどう考えても法律の整備がおくれてるとしか。
ネトゲの通貨はまだしも電子マネーぐらい法律できちんと扱いを決めないと・・
518名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:30:50 ID:mmCWTz0s0
>>515
取引の際にあらかじめ課金アイテムAに対してゲーム内通過いくら支払うという話し合いの上に
行ってるので現金相当になるでしょ。
519名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:37:18 ID:6IpJx5F40
ぶっちゃけて言うと>>506で言うシャウト(ゲーム内では拡声器)で
「WebMoney2kと何M(ゲーム内通貨)交換希望」 ←またはアイテム
「チート(ゲーム改造不正行為)を何Mで売ります」
なんてのが日常茶飯事な上、「運営がこの発言者を取り締まらない」という酷い有様だったりする。


>>515,518
現金→(電子マネー→)課金ポイント→課金アイテム⇔ゲーム内通貨orアイテム
課金アイテム自体を課金ポイントに戻したりポイントを現金に戻したりは出来ないので、
確かに商品券とか電気やのポイントとかに近いとは思うが、そういう券は現金とみなされるんだっけ
520名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:38:12 ID:Y5i+YKZ+0
ゲームごときでかなり下らない事件だが、
24歳無職ネトゲ中毒ということだけでも十分逮捕の理由になりえる。
死刑が妥当。
521名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:40:16 ID:isZLAnaE0
警察も暇なんだな。。。 ネットゲームの架空のお金詐欺に対して
無機になって逮捕するなんてさ。。
522名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:40:43 ID:vg7T40OS0
まぁ、リアルマネーで売れるし、財産っちゃ財産なんだろうかね。
523名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:43:23 ID:mmCWTz0s0
>>519
企業内通貨っていう単語をこの間テレビでやってたな。
一時期課税対象にするべきだとか問題になったってのも聞いたけどその後は不明。

まあ今回はワンクッションはさんでのRMTだけど結局のところ被害者は現金を払ってるわけだし詐欺だわな
524名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:43:38 ID:vHUTsh0B0
ttp://web110.com/cyberacademy/ch10.html

ここの事例のケース2
特定のゲームの中だけで通用するアイテムは、法律上の財物とは認められないので「1項詐欺」にはなりませんが
アイテムが経済的な価値をもって一般的に取引されている実態があれば「財産上の利益」、「2項詐欺」言えそうです。
つまり課金アイテムの詐欺は× 課金アイテムじゃないものの詐欺は○ってことっぽいな
525名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:45:55 ID:mmCWTz0s0
そういえばゲーム内通貨の概念にきわめて近いポイント制ってはてなのポイントじゃないかな?

526名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:46:37 ID:6IpJx5F40
>>523,524
なるほど。サンクス。


まぁ今まではその事例に実際該当するような逮捕例がなかったわけだけど、今回のでそういう例も増えるかな。
527名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:49:18 ID:97cfGG7WO
スクエアエニク酢の某携帯ゲーム。
システムダウンで全然接続できないんだけど、これでお金取られるのは詐欺でOK?
528名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:52:35 ID:IEIAyTDL0
>>521
架空の通貨が現金で販売されてるなら当然逮捕でしょうに
>>524
(運営主体でない)RMTが合法となると
全てのレアアイテムは詐欺ったら犯罪ということになるけどね
そして現在RMTは野放し
529名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:52:49 ID:B7YGjZto0
>>527
多分鯖が止まっても料金払い戻ししないよって規約にお前さんは同意してるはずだからだめ。
規約が一方的過ぎるって裁判でごねればあるいは・・・ぐらいかな。
530名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:53:39 ID:w89Iz+sy0
叩けばもっと出てきそうだな。
531名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 00:58:16 ID:pgL90qmD0
> 「仮想世界
> でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初」としている。

全国初は、高得点になるらしい。
新しい法律を適用・逮捕すると、その警官は高得点をGETできる。

今までは、ネトゲで詐欺し放題だったけど、今後は慎重にしないとね。
532名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:01:22 ID:eo260oEg0
しかし半端な前例になりそうだな
今回はゲームの外で売買約束をしてたから、現実世界で契約を一方的に破ったっことになるけど
BBS等一切使わないで課金アイテムを詐欺ッたケースがどうなるか
533名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:02:35 ID:6IpJx5F40
あれ、ゲーム外での約束なんだっけこれ?
534名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:05:23 ID:y2balAq30
>>532
問題はそこじゃないと思う。
取引対象が、仮想世界にすでにあるアイテムなら多分詐欺は成立しないと思う。
あくまで仮想世界でアイテムを得るという現実世界での権利を詐取したからダメなんだと思う。
535名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:10:39 ID:vg7T40OS0
詐欺が規約で認められてるゲームならいいわけだよな。

ラグナのUrdrとかで騙されたからって訴えるアホとか出てきたら萎える。
536名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:23:16 ID:vHUTsh0B0
無理だろ、規約より法律が優先される
537名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 01:51:25 ID:6IpJx5F40
ttp://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/manner.html

Urdr鯖でのゲーム内取引?での詐欺はロールプレイの範疇かもしれんが、
RMTそのほかについてはUrdr鯖対象外にはなってないな
538名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:09:27 ID:6IpJx5F40
2020年、バーチャルリアリティ中毒が問題に?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/25/news061.html

>インターネット上のバーチャルリアリティが、「現実世界」で働くよりも高い生産性を引き出すようになるが、仮想世界の魅力から深刻な「バーチャルリアリティ中毒」問題が起きる。
539名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:12:27 ID:6IpJx5F40
っと、誤爆スマソ
540sage:2006/09/27(水) 02:21:47 ID:VYJ7rPNb0
>>537
http://www.ragnarokonline.jp/goods/ropremiumpack/index02.html?ref=banner

ここに書かれているアイテム
暗黒の兜 乙女のツインリボン 月桂樹の冠 お座りイヌ 鳥の巣 装飾用ジオグラファー

第1弾もあるみたいだが、これらはセットで現金販売されているから、
アイテムが経済的な価値をもって一般的に取引されている実態を満たして
上記アイテムを詐欺すればいくら規約で認められていても
法律違反で逮捕されることになると考えられる。

詐欺をロールプレイと認め、詐欺禁止アイテムとか明言してないから
ヘタすれば運営会社が詐欺幇助とか問われる可能性もある

月額課金とアイテム課金の両方やってるから基本無料ほど詐欺はでにくいと思うけど・・・。
541sage:2006/09/27(水) 02:26:40 ID:VYJ7rPNb0
名前にsageいれてどうするよ俺
542名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:29:44 ID:GGuRFEgM0
おい、エロゲやりまくってるオタク諸君!
君たちが強姦罪でしょっぴかれる日も近いなw
543名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:46:04 ID:MpXCZxa70
プロレスの反則技を暴行罪だと訴えるようなものだな。アホか。
ゲーム内で騙されたらゲーム内で解決しろ。
544名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:11:35 ID:LwHdvPCB0
>>543
ふつうはそれで済むんだが、この場合、有料サービスで入手したアイテムが
からんでいるので、問題になってるらしいよ。
そういったアイテムをゲーム内トレードで使えないゲームシステムがへぼすぎ。
545名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:14:06 ID:zfIKPkq10
ラグで死んで装備を失ったりデスペナルティーをくらったら運営会社に対して詐欺罪が適応されればいいのに
546名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 03:17:19 ID:Rr/ozm6c0
>>543
とりあえずお前が詐欺で手に入れたアイテムが有料物じゃないことを祈ってやる。
>>545
そういうのは利用規約でほとんどつぶされて乙
547名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 07:33:03 ID:Sf2EqOb60
なんかマネーロンダに利用できそうな感じ。

ゲーム内に税務署の監視が入ったりするようになるのか?
548名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:11:17 ID:q7mHeif/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060926-00000222-mailo-l37

「ガシャポンチケット送ってよ。代金を払うから」

チケットのIDかなんかを騙し取ったから、捕まったんだな。
これは、ゲーム内ではないような気がするな・・・
549名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:22:16 ID:xTLL4XD50
メーカーが主体で、RMTやってるゲームには関わるな。
バブル期の証券や先物みたく、出費が嵩むだけだぞ。ってかヤクザ商売
550名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 22:13:20 ID:6IpJx5F40
別にやってないMMOでもRMTが酷いのは・・・・ね。
R○とかF○とか
551名無しさん@6周年
Diablo 最高