【自然】温暖化で海水冷える?南極の氷が解けて流入した影響か。
1 :
エリー君φ ★:
へぇ
3get
塩分濃度も変わって海流の流れも変わるらしいね
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 14:48:36 ID:KafNRN3Q0
なるほどね
言われてみれば当然の事だな
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 14:49:21 ID:1cj4kahm0
温暖化を緩和する働きがあるじゃん
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 14:50:27 ID:qN5BO8Oh0
翌年の炭酸ガス濃度観測の結果が楽しみですね
今年は、一年中夏か
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 14:53:12 ID:hHPyll5w0
こりゃ水をガブ飲みしないと陸が沈むな多分
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 14:54:18 ID:CDT/1Kro0
それ、映画のシナリオ通りじゃんか
12 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:06:48 ID:+N+QfALv0
地球冷却化! おーい環境893ーー。
冷えとるぞー。 この詐欺集団がぁぁ!!
13 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:10:02 ID:hxwkTm3N0
以前、大真面目で漂流中の南氷洋の氷床を、水不足の真夏の首都圏や四国に大型ボートで
フェリーしてきて、その冷気と水を利用できないかって書いたら、大顰蹙食らった。(w
確かに史上最大の環境破壊だわ。
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:14:04 ID:7F39Q1l00
ついにデイ・アフター・トゥモローの世界が現実に
適度に宇宙空間へ放出しないとダメだこりゃ。
うまく海水使って、オゾンをつくりだして南極上空に放出とかできないものでしょうか。
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:17:35 ID:hxwkTm3N0
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:21:14 ID:s64FwpUM0
海水を南極点までパイプラインで運んで巨大な雪山を作れば海面上昇は抑えられるんじゃなかろうか?
18 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:22:02 ID:hxwkTm3N0
>>13 昔学研の4年の科学でそんなネタ見た。
大真面目に論ずる価値のあるネタですよ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:31:40 ID:J9vtLi8a0
ようするに、科学的に言えば、地球が太陽から受けるエネルギーと
地球から宇宙に放出されるエネルギーの釣り合いが取れてないのである。
結論を言えば、みんなで鏡を空に向けると太陽光反射で地球は冷える。
つまり、やっぱり植草は神。
21 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:33:19 ID:hxwkTm3N0
急に恐ろしくなった。ソワソワ
それならオーストラリアと東京をパイプでつないで冷房、暖房に使ったほうがいい。
24 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:56:17 ID:2pM2CIGs0
どうせなら、地球が滅びる所を見たいんだがなあ・・。それが見れる人らが羨ましい。
25 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:03:54 ID:hxwkTm3N0
>>23 ベルチェ伝導の素子使えば出来るかも?
ただし、ただの温度差発電になる予感。(´-`).。oO(なんでだろ?)
26 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:06:09 ID:H1FsJaDi0
海面が上昇してるのがたしかなら日本ヤバいじゃん
27 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:14:31 ID:oaXJpKQD0
暖められて海水の対流が深くなったとか。
かき氷が食べたくなった
>>17 南極点で海水を火山のように噴出させりゃいい訳か。面白い案だなあ。
これって可能じゃないか?
検討された事はないのだろうか?
教えてエロイ人。
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:57:39 ID:r1UKt5Sk0
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 17:12:06 ID:r1UKt5Sk0
>>31 ホントだw
氷床融解水の流入による深層水循環の停止が
氷河期への引き金になるという説なんだよな。
33 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 17:26:27 ID:5SIt8TTj0
ハイパーハリケーンによる
氷河期到来説だな
北米大陸とロシアは氷の底に
でも日本は無事
なぜ中国と朝鮮は影響を受けない!?
ハリケーンで全壊するだけか
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 17:53:07 ID:q+xpzA3h0
> 塩分濃度も変わって海流の流れも変わるらしいね
もうオシマイだな、海流の流れもかわっては。
温暖化の恐ろしさが、海面の上昇で例えばベニス(ペニスではない)が沈むことに
あるなんて思う香具師はいないよな。
温暖化の恐ろしさは、ちょっとした温度変化で劇的に変わる気候や海流の流れと
いった、人類の生命線。
ブッシュは馬鹿だから、海面があがることでなんぼのもんじゃって思った節が
ある。しかも、ペニス(ベニスではない)が沈むことで、偉く感激したのかも試練。
どうだ、もうオシマイだな、って思ってくるだろー。
35 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:03:22 ID:9xC69d1P0
何で南極の氷が溶けると海水が冷えるのかが理解出来ない
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:05:32 ID:4p/kR2sh0
>>1 こういう海水の温度が下がる現象のことを、エル・ニャーニャと呼ぶんだよ
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:11:02 ID:jPhhgdOb0
氷河期になると・・・
暑い地域・・・暖かくなる
温かい地域・・・涼しくなる
涼しい地域・・・寒くなる
寒い地域・・・超寒くなる
超寒い地域・・・そのまま
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:27:15 ID:FdIWiXOJO
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:53:08 ID:819j8NVA0
41 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:03:01 ID:7peTQd1o0
おじいちゃん!さっき食べたでしょ!
42 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:04:30 ID:kbgbU30Y0
エル・ニーニョのニョは「小さな」って意味だからこれから先もっと発達していくとエル・ニートって呼ばれるようになるんだよ!
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:04:59 ID:Z9M/kBLp0
エル・ドラえもん
「少年」だよ
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:09:54 ID:vo0tqonl0
暑い空気を海水に埋めたら元に戻るんじゃね
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:18:53 ID:OAPk3mK4O
たぶんね、海にドライヤーを吹きあてたら少しは改善されるよ。
※マイナスイオン機能付は不可ね。
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:40:49 ID:11A0q6Dh0
0℃の氷を溶かすには
同じ量の水を0度から80度まで上げるのに相当する熱量が必要だったっけ?
で、水の比重は4℃のときが一番大きいから、
エェット エェェェェェット、、、、、
中略
結局、地球温暖化対策には
みんながBBQに使う燃料を
LPGから木炭にするのが一番有効ということか
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:47:48 ID:KUPeYvc90
49 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:48:44 ID:RZDxTluH0
>>47 練炭自殺禁止。練炭で自殺を試みた者は死刑。
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:51:59 ID:jDalqWIn0
ディ・アフタートゥモローの中では塩分濃度が変わって
海流の流れが変わってそれからどうして氷河期になるんだったっけ?
海水温の急速低下って大気循環に大きな影響がでるんじゃないの?
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:56:40 ID:PLaoaucsO
利子で生活していたのがついに元本にてをつけたって例えがわかりやすいかな
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:57:50 ID:GXJjyFWNO
海水を汲み上げて南極点に撒けば?
寒いから凍って元通りだよ!
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:02:14 ID:KUPeYvc90
>>50 >ディ・アフタートゥモロー
では温暖化→寒冷化のメカニズムが
人為的で特殊な現象であるかのように見せかけているだけで
暖化←→寒冷化のサイクルは地球環境のながーい歴史の上で
ごく自然に繰り返されてきた。
>>50 海流の流れが止まることで極地と赤道地帯との熱循環が止まり、
それにより極地は寒冷化、氷の面積が広がり太陽熱を
反射するようになってさらに寒冷化というサイクル
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:06:15 ID:b+XvTc0z0
サウンドオブサンダーだっけか?あれ?
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:09:34 ID:WrW8wYao0
いくら温暖化といっても南極や北極は常に0度以下なので
溶けたと言われても納得いかない
>>54 その自然に繰り返されてきたサイクルが乱されているということでは?
前の氷河期の末期、氷河が融けた水で北米に五大湖ができて
北大西洋にセントローレンス川の水が流れ込んで海流が阻害され、
再び気温は下がり、全世界的に気候変動が起こったのだそうで
こういう予測し得ない要因でバランスが突然崩れることだってありうる
あの映画だって、古代の気候モデルの研究を応用して予測立てたりしてたし
昔もあったことだってのはちゃんと認識してると思うよ
人為的だろうが自然だろうがどのみち、
安定的に上がり下がりしているサイクルではないね・・・そこが怖い
>>58 結論としては、気候制御が人類には必要ということになりますね。
温暖化の研究は気候制御学、気候制御工学へつながると思ってます。
60 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2006/09/23(土) 21:22:55 ID:rllnJ6LyO
娘のクラスメートの坊やから『ヒトガタ』って名のUMAの話を聞いた事があんだが、
あんなのもそこら辺を泳ぎ回ったりすんのか?
(´・ω・`)y-~~
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:36:29 ID:bvzKuSQA0
海水を電気分解すれば万事解決する。
その技術も確立している。
温暖化が怖いと言ってる奴は踊らされているだけ。
ま、踊る奴が多ければそれだけ省エネも進むから
どんどん恐怖心を煽ってやればいいさ。
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:41:59 ID:A27T8qMu0
温暖化というより太陽の活動が活発なだけだったんじゃ・・・
当時神ゲーに思えたシムアースのショボさをしみじみ感じるスッドレだな
剣城の地球温暖化発言のAAマダー?
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:18:42 ID:sfgV4PVA0
いよいよだな
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:26:26 ID:fT8cILIcO
水がだぶついているんだよなぁ。氷が溶けて、水害も多いのも、なんとなくわかった希ガス
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:28:01 ID:EVuRG5le0
自然てすごいな
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:41:55 ID:V9GdvEPD0
人間がどう騒ごうが、結局自然にかてないのな(´・ω・)
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:43:20 ID:aGJosPY90
二酸化炭素が増えて温暖化なんてそんな単純な地球ではない
100年後 笑い者になるだろうな
>>71 100年後の人類に笑うだけの余裕があればいいよね・・・
氷河期になってやしないかと怖くなるよ
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:49:05 ID:zB60rAjj0
火の鳥で気候を操れる知的なめくじがいたなそういや
俺らの時代はいいが、子供のこと考えると怖いな。
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:52:29 ID:h/y/YunD0
高い建物たててそこに海水少しづつためていけばいいんじゃない?
海水が足りなくなったらそこからまた補充すればいい
77 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:02:27 ID:XSRtynnP0
コップで海は乾かせない
78 :
あゆぼん1世:2006/09/23(土) 23:15:17 ID:kuj2uEGN0
79 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:17:54 ID:qRyhKGeH0
要するに地球温暖化論者がデタラメ言ってたってことですね?
>>79 地球温暖化論自体はウソではないよ
温暖化がきっかけになって寒冷化が起こるって研究結果が
あとから出てきただけ
81 :
あゆぼん1世:2006/09/23(土) 23:51:10 ID:kuj2uEGN0
>>78 つづき
i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/ i::::::i:::::::::::::i
>>79 |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/ /:::/ |::::|:::::::::::/
∨:::::::|::::|:::::イ:::/ /:::/ |::::|:::::::::/ …残念ながら私のAAを利用した「地球温暖化スレ」では
∨:::::|:::| ̄__ノ、 /::Zヽ__T:T|:::::::/
∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/ ユダヤ系資本家達の利権を守るエージェントである統一教会※
∨:::i:i/ i/ / i/./:::::/,_,,
rヤ::::|i. ! / /i::::::ハ Y 関係者等が多いためかそういうニュアンスが濃くされています。
,,イrヤ::::|ゝ. i / ,イ::::< .〉 .ト、
rイ! レヤ:::|i .ゝ. _ _ .イ.|:::/ ソ ! ト‐、 ただ、何れ枯渇する石油燃料にいつまでもしがみついている
>ー''フ/''| | ヤi::| i .|\. ‘---` .// |::/ / ト、 `ー、
/ i i ャヤi j > 、 //./ |:i / | Y のはナンセンスの極み。バイオメタンやメタンハイドレート等
ミクロ・マクロで循環可能な代替燃料の採掘と新エネルギーの開発に、原油価格の不当な吊り上げで得た潤沢な
資金を投資すべきだと思います。専門家の間では今年中に何らかの手を打たないと手遅れになると指摘する人も
少なくなく、政府や地方自治体による早急な対策を期待します。国民の不安や不満を抑えるための気休め的心理装置
である靖国神社や地元住民が必要としていない新幹線の駅のために無駄な議論をしているヒマなどないのです!
※
http://www.chojin.com/link1.htm
82 :
婆:2006/09/24(日) 00:07:34 ID:JohEX/RP0
焼酎のお湯割りを作るとき、
「お湯の方が軽いから先に入れろ」派と、
「焼酎(アルコール)の方が軽いから先に入れろ」派とが争ってたりするが、
暖かい海水に冷たい真水が入ったら浮くのか沈むのか
計算するのがめんどい。
750mまで混じってるということは、冷たい真水の方が重いのんか?
>>57 陸上にある氷が直接解け出すというより、海に流れ落ちてから解けているわけで