【海外/米国】忙しい死体回収業者 「…中国人は死なない」…デトロイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
かつては自動車の都として栄華を極めながら、産業の衰退とともに市内がスラム化した
ミシガン州デトロイトで、殺人事件の被害者や自殺者の遺体を回収して生計を立てる
人物がいる。

デトロイトの郡遺体安置所の回収作業員、マイケル・トーマス氏は、回収作業で1体
あたり14ドル、動物なら9ドルを稼ぐ。作業はほとんどが夜で、昨年の年収は1万4000ドル
だった。

デトロイトは毎年、「殺人の首都」の座をめぐって首位争いを演じており、昨年は359件、
今年は前半だけで220件を数える。1960年以降の未解決の殺人事件は約1万件に上る。

「人には360通りの死に方があり、その全てを見たよ」と振り返るトーマス氏。「レンジの前で
立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさんを見たことがある。
列車に飛び込んだ男の肉片を拾い集めたことも。この街角でも何人分もの死体を拾った」

労働統計局によると、デトロイトの失業率は全米平均の倍を超える14%に達している。
自動車産業を中心に 2000年以降で約30万件の雇用が失われ、来年はさらに6万5000人
の工場労働者が失業する見込みだ。そんな中、トーマス氏は自分を「ほとんどの週、残業
までして働く数少ない労働者の1人だね」と語る。

続きは>>2以下のどこかで

http://www.usfl.com/Daily/News/06/09/0921_018.asp?id=50595
2なべ式φ ★:2006/09/22(金) 09:45:14 ID:???0
>>1続き

デトロイトが中西部のパリと呼ばれた50年代、180万人の人口の83%を白人が占めていたが、
今では90万人以下まで減少し、83%を黒人が占める。人口の3分の1は貧困層で、全米の
大都市の中で最も貧困率が高い。

州の統計によると、殺人の大半は黒人居住地区で発生し、自殺は郊外の白人居住地区で
起きやすい。トーマス氏は「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」
と持論を披露した。

1972年にアラバマ州で生まれたトーマス氏は、翌年、工場での働き口を求める家族とともに
初の黒人市長が誕生したデトロイトに転居。義父が白人だったために周りの黒人から
いじめられた。17歳の時に車の窃盗で逮捕され、4年間刑務所で過ごした。同氏が歌う
自伝的なラップが、ウェブサイト(www.myspace.com/gangstaclyde)で聴ける。
3名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:45:25 ID:FAD9SwZAO
うんこちんちん
4名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:45:25 ID:9lQdHBc50
中国人すげーな
5名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:45:39 ID:biGKXbCv0
中学生の頃、デトロイトは自動車工業、って覚えたのに今は違うのか。
6名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:46:00 ID:IerM3VQ40
>レンジの前で立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさん

!?
7名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:46:18 ID:FBa6LuZj0
>レンジの前で立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさん

どーいう死因ならこんな弁慶の立ち往生が…
8名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:46:56 ID:8krDANM40
日本も大きな工場が撤退した後は、その町は悲惨なことになるしなぁ……
9名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:48:19 ID:D+QdSx6P0
トゥルーも大忙し
10名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:48:24 ID:ajqziw9R0
デトロイトの街の景色が今どうなってるのか、
写真で見てみたいな。
11名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:48:31 ID:ff2EBaGf0
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」

トーマス氏は中国人の死体を見ないから「中国人は死なない」と勘違いしているが、
本当は、中国人の死体は中華料(ry
12名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:49:20 ID:7QZRoaaI0
中国人は日本人を殺す
13名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:04 ID:T3Ic8ueX0
日本車輸入反対で、よくデモして車焼いてたよね〜。
最近そーゆーのないと思っていたら、町が一つ崩壊してたって感じだね。
14名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:05 ID:1P+fA5ih0
オモロイド
15名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:05 ID:XqQaINN+0
死なないから増えすぎて害になっている。
困ったもんだ。
16名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:22 ID:OTl2TZgp0
>レンジの前で立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさん

心臓が止まる直前まで極普通に生活してたってことだから、
とても幸せな死に方だよな。
17名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:49 ID:Hp4bc7710

死体回収業者で思い出したけど
ココおもろいぞ。「特殊清掃」←死体清掃業者の事ね。


特殊清掃「戦う男たち」
http://blog.goo.ne.jp/clean110/
18名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:51:00 ID:c0rTLJUp0
中国人の中に日本人が入れられている悪寒。
19名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:51:51 ID:pkyq/CqO0
アメリカのお馬鹿探偵映画で
被害者が眉間を撃たれて、立ったまま死んでいる。
刑事が「ふむ、急に撃たれて倒れるヒマもなかったのだな」
20名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:53:22 ID:ArLBafWn0
まぁ、中国人は生きるために逃げ出してきた人だし、どんなに酷い状況でも
本国よりはずっと幸せって云う感覚があるんだろうw
21名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:53:23 ID:zao4tAfR0
>>11
まあ、この人の場合は「回収の対象になるか」が基準なんでしょうね。
22名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:54:22 ID:sOYzboKp0
ブリブリ並の生命力・・
23名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:54:50 ID:k2WHRY1j0
割合で見ると実際は中国系(というかアジア系全般)は犯罪の標的になって結構殺されてると思うよ
中華料理のデリヴァリーのお兄さん(fobの人が多い)が強盗のターゲットになって殺されるのがアジア系社会では問題になってる
24名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:54:52 ID:tdmgBgr60
>>1
なんで男性を男呼ばわりするかな
25名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:56:05 ID:wu0LKskz0
中国人は銀のナイフで刺さない限り死なないし、死んだ瞬間に灰になるから
死体回収は出来ないんだよ。
26名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:57:00 ID:fEz/Fe9e0
>>9
トゥルー終わっちゃったよ
27名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:57:08 ID:SrDLZyOf0
>>11
一番美味しいところは摘出されて、臓器移植用に転売されてるから。
白人や黒人と違って、死体も余すところ無く骨までしゃぶり尽くすのが中国人。
28名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:57:55 ID:tdmgBgr60
え?デトロイトって今ではもう
なんとかってカタカナ語の車の経済特区みたいなんじゃないの??

すごい有名で、中学辺りで絶対名前覚えさせられたよね??
今じゃもう覚えないの?
29名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:57:55 ID:pkyq/CqO0
中国人は死ぬと、緑色の液体を吐いて溶けて消えちゃう。
30名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:58:52 ID:8Wf7KBai0
中国人は単に食って死体をかたづけるから、回収業者が見ないだけだろ。
あいつらの人肉食は文化。
31名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:59:04 ID:Hh5EPN/BO
安いな
32名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:00:03 ID:pvlwC87j0
>>2
>中国人は死なない

そりゃ困る。
33名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:00:27 ID:01uwWtCz0
さすがの中国人も寿命が来たら死ぬよ
34名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:00:40 ID:biGKXbCv0
デトロイトっていうとロボコップ思い出すんだよ
35名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:01:21 ID:wbtwHobm0
中国人は死なず、消え去るのみ
36名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:01:26 ID:fBYpZ0eg0
ゴー!トゥ!DMC!
ゴー!トゥ!DMC!
37名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:01:51 ID:fRVV/eZy0
中国人は死なない×
中国人は人間の死体をも食う
中国人が中国人を殺して、その死体を食ってるから死体が出てこない○
38名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:01:56 ID:tdmgBgr60
>>1
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」と持論を披露した。

やっぱりな。
中国人は置いといて、
黒人と白人見ても、やっぱ白人の方が民度高い。
差別されるのには、理由あるんだよね。
差別差別言ってる人間の方が、大抵ろくなことない。
自分達の民度の低さを、
肌の色や、外国籍であることなどから差別したことにして、
利権を奪うから当然嫌われる。
その嫌われたことまで差別で嫌ったと言って、
さらに利権にする。

黒人が必死に白人を悪辣に描いてものすごい奴隷みたいに扱ってたように言うが、
実際は仲良く写真に写って立場はお手伝いさんでも、
ものすごい家族のように親しく過ごしてたりする写真が一杯あるんだよね。
何にも奴隷なんて言葉から連想される扱いは全く受けてなかったのが歴史の事実だったり。

39名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:02:12 ID:GfJmc8060
>>30
マイケルトーマス氏に教えてやれ
40名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:02:55 ID:b5RAZz++0
中国人は1匹死んでも30匹ぐらい隠れてるからな
41名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:02:55 ID:Bq75tPOZO
>>7
時限ゆで卵が眉間に飛んで来たんだろう
42名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:03:36 ID:VL/O/a9TO
中国人ゴキブリ扱いだなw
43名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:04:35 ID:parXqFTj0
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」
吹いた
44名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:04:43 ID:gyWvRdrc0
>>34
俺も俺もw
思ってみればあの頃から犯罪都市だったんだねぇw

HONDAがロボコップ開発したらええ
45名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:05:36 ID:vOo0tpzG0

中国人はゴキブリ

不衛生でどこにでも糞をたれ繁殖力が高い
46名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:05:39 ID:eD0NM/cP0
市長何してんのさ
いや、もはやどうにもならない事態なんだろうけど、、
47名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:06:28 ID:invE7re30
中国人は死体を養殖している上海蟹やウナギの餌にしちゃうからな
48名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:06:34 ID:CZ9uFaZS0

肉体的には死んでも、その戸籍っていうか、社会保障番号を別の密入国中国人が受け継ぐっていう意味でしょ
49名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:07:02 ID:eOQgyan80
朝鮮人は犯してから殺す
50名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:08:01 ID:0wVhzWdm0
>>17
読みふけっちまった。
すげー面白い。

てか、その書いてる人、哲学的だな、、、
51名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:08:02 ID:6J2SQNqW0
中国人はカラスと一緒で 死体 は見つからないってことだな。

まぁ、適当に埋められているってことだろう w
52名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:09:03 ID:9olVOPou0
だから中国人はあんなに数が多いのか
53名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:09:17 ID:s8NvMoR/0
真っ先に思い浮かんだのがニューヨーク1997の廃墟
54名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:10:10 ID:nKQN+8OU0
8Mile
55名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:10:23 ID:YCNuUEwz0
中国人は自分で死体の処理をするんだろ
56名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:10:35 ID:GJoIDyTzO
中国人は塩をかけると溶けちゃうんだよな、だから死体が出てこないんだお。
57名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:11:40 ID:2LIvUAbuO
>レンジの前で立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさん


太りすぎて ダルマみたいに倒れても起き上がるじゃね?





デトロイトといえばロックシティだな。
ξ(★o・)ξ
58名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:13:14 ID:qfz9Rim90
help me
59名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:13:19 ID:/GZfjSEC0
そのまんま放尿
60名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:13:26 ID:XL6p5ku20
>>55
デトロイトに砕石場ってあるかなあ。
61名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:13:46 ID:ea7vAk4R0
つーか、わかってねーな。

中国人は、あいつらから見たらみんな同じだし、不法移民が多いから
誰か死んでもそいつのIDで暮らし始める不法滞在者が出てくるから
行政の統計上「中国人は死なない」んだよ。

パリだって中華街「カルティエシノア」がある区は、毎年の志望者が異常に少ない。
62名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:13:49 ID:iduOSBGD0
>>17
いやー、そのブログ面白いね。
じっくり読んじゃったよ。
63名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:14:02 ID:eD0NM/cP0
>>17
これはまじでドラマ化を検討する必要があると思う
すごいは、、
64名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:14:30 ID:vEEMN4X+0
go to DMC!!!
65名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:14:39 ID:zesu2ZR4O
>>17
何故かそのブログをプリントアウトしたものが、会社の共同机(会議机)の上に置いてあった
66名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:14:39 ID:x2qkpJ1dO
一体14$って安過ぎだろ。超激安。
50$でも安いんじゃないか?
67名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:14:53 ID:4g97dqhG0
最強日本軍じゃないとダメってことだな
68名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:15:19 ID:/GZfjSEC0
>>33
たしかに、小説化希望
69名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:15:49 ID:CjbYB4RA0
デトロイトといえばテクノだろ。
70名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:16:04 ID:z6OD9Uo30
寿命で死ぬ中国人を小説化かぁ・・・
71名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:16:07 ID:biGKXbCv0
>>66
稼ぐ、っていうから、必要経費引いた儲けが14$なんじゃないのかな。
72名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:16:08 ID:1eBxH0D+0





  1  匹  見  た  ら  3  0  匹  い  る  と  思  え  


73名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:16:18 ID:vIMvfoWE0
デトロイトテクノは終わったのか・・
74名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:16:45 ID:MLe+p19d0
中国人って良い意味でも悪い意味でも本当にタフだからな…。
75名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:18:25 ID:w/9JyiyrO
クラウザーさんが掘られた…
76名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:18:32 ID:f5iOwfz90
360通りの死に片って・・・

絞殺・溺死・轢死・焼死・毒死・腹上死・窒息死・失血死・蝮・・・・

だめだ、360も思いつかねえ
77名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:20:09 ID:tc1AB9cUO
「殺人の首都」…
ビチョ濡れの名曲だわ…
78名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:22:28 ID:w/9JyiyrO
>>76
朝鮮系だと憤死というものが。

使用例
「彼は血圧が爆発して憤死した。」
79名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:23:34 ID:3ug51TIM0
一体14$って純利益にしても安すぎね?
150〜200$くらいの感じするけど

俺なら自分ちになんらかの原因で死体があったら
その撤去に1000$かかってもそんなもんかと思う
80名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:24:08 ID:nLobD1v+0
ロボコップの映画一作目の舞台みたいになっとる…
81名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:25:51 ID:ZUEJS5wI0
死なないんだからそりゃ簡単に15億人超えるわけだ
82名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:26:05 ID:z6OD9Uo30
つまり、犬や猫を五ドルで買ってくれば、4ドル儲かるってことか?
83名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:26:18 ID:a0aR8ICQ0
中国人は死体回収業者に頼らなくてもコミュニティーで片づけちまうんだろうな
そんだけ土地に溶け込んでないってことか
84名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:26:47 ID:tXqiwiEU0
>「人には360通りの死に方があり、その全てを見たよ」

「全部教えて」って聞けば空で説明してくれそうだな、この人。
それにしても・・・悲惨な現状だ (((´・ω・`)カックン…
85名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:26:55 ID:dSN1wrZP0
でもこんな荒廃した都市から
物凄い音楽文化が生まれるんだから
アメリカって奥深いよ。
86名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:28:13 ID:+/mdonfo0
マイケル・トーマス氏、かっこいいな
しかし、給料安過ぎだな
87名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:28:51 ID:oJlwvOZ40
デトロイトというとクラウザーさんだな
88名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:30:12 ID:1XcqJFRw0
>>76
例えば溺死にも色々あるってことなんじゃないか?
風呂で突然意識を失ってそのまま沈んじゃったとか、
身体中縛られて池に放り込まれてた、酔っぱらってドブに落ちたとかさ。
89名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:31:14 ID:JKeHzL2R0
>>83
食べちゃうんだよ中国人同士。
90名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:31:24 ID:z6OD9Uo30
361番目の死に方をするヤツ
91名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:32:11 ID:XV+dxT/b0
中国人は自分が死ぬくらいなら他人を殺すって意味か?
92名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:32:15 ID:YV5cxN/cO
中国人すごいなwww
93名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:32:52 ID:tXqiwiEU0
>>89
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
94名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:33:07 ID:+/mdonfo0
>>85
USはクソ、マトモな音楽はUK
95名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:33:14 ID:40MkSQNM0
>>17
すごい
こんな職業があるんだ。
96名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:34:25 ID:icf4AUaC0
やっぱ日本人にデトロイトテクノは理解出来ないよ
分かるのは上辺だけ
97名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:35:12 ID:qhfakwVgO
中国人はヤバくなったら夜逃げして他人を騙して金品を非合法にゲット
それを元手に商売を始めて起死回生を狙う
しかも貧しても何でも食うしな
98名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:35:52 ID:XRrcZ7YK0
未解決殺人事件が1万件
人口の83%が黒人、3分の1が貧困層
中国人は死なない

まさにこの世の地獄w
99名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:36:20 ID:OGCu6kf+0
ここまでメタル・シティが出てない件について
100名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:36:48 ID:5d8OHp/60
死人の金時計とか奪ったりすんのかな?
14000万ドルじゃ役得なきゃやってられないな
101名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:38:10 ID:dSN1wrZP0
>>94
イギリスの音楽なんてアメリカのほぼ真似ごとだよ。
102名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:38:24 ID:ifKYvcfn0
>>17
いやぁ、凄いわw
ドクドキしながら読んだよ
文章もとてもうわいです
もう凄い職業ですね
103名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:38:38 ID:mGEogWeM0
>>99
クラウザーさん・・・
104名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:39:22 ID:FydauYMz0
>男の肉片を拾い集めたことも

これで14ドルって安すぎじゃね?
105名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:39:49 ID:q14YqevJO
まあ日本もそうなりつつあるわけで…


日本人は自分を殺し
朝鮮人と中国人はゴキブリみたいに増えているわけで
106名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:39:53 ID:f5iOwfz90
>>100
いや、高度な死体マニアと見た。
趣味と実益を兼ねてるんだよ、死姦したり写真とってネットに流したりとか。
107名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:39:55 ID:FRD/IOKj0
いや、中国人が死なないのではなくて、ただ単純に
この人が中国人の死体を始末する機会がないって事だろ?

そりゃ、自分達で食っちまうからな。
108名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:40:21 ID:WVwDPFlK0
グロ好きにはたまらん仕事なんだろーな
109名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:41:45 ID:606UaVw40
アメリカ人のマイケル・トーマス氏っていうと、まず、白人をイメージする。
だけど「義父が白人だったために」ということは黒人かな。
それでどうっていうことじゃないんだけど、なんかイメージが違ってくる。
110名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:43:27 ID:7GsNBBxpO
>>108
医療従事者と同じで慣れちまうんだよ。
医療現場も相当グロだよ。
111名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:43:58 ID:jSChKzQ70
年収14000ドルって安くない?
>>17のブログの人は年収いくらなのか知らないけど
こういう仕事をやる人は高給でないと・・・
112名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:43:59 ID:+/mdonfo0
>>101
君、なかなか良いギャグ飛ばすね
113名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:44:04 ID:bgrqsUOb0
>>99
でてるでてるw
114名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:44:27 ID:5+7KsD8i0
>>19
ハマー
115名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:46:49 ID:8vSKzl1I0
>>17
不謹慎かもしれんが汚腐団に笑ってしまった
116名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:47:23 ID:CbVqPHao0
>>109
>アメリカ人のマイケル・トーマス氏っていうと、まず、白人をイメージする。
>だけど「義父が白人だったために」ということは黒人かな。
>それでどうっていうことじゃないんだけど、なんかイメージが違ってくる。

  >>1の文脈からすると黒人じゃないかな。だからどうということもないけどね。
  大リーガーのフランク・トーマスも黒人だし。
117名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:47:30 ID:PodrpdEJO
100:名無しさん@6周年 :2006/09/22(金) 10:36:48 ID:5d8OHp/60
死人の金時計とか奪ったりすんのかな?
14000万ドルじゃ役得なきゃやってられないな


14000万ドル
118名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:47:56 ID:Gha+Pxb80
安すぎだろ
119名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:47:57 ID:CbVqPHao0
>>2でした。訂正。
120名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:48:18 ID:3f2wSZ0r0
「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない。日本人はとてもとてもおいしい。」
121名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:48:27 ID:+h72ZQWZ0
カラスの屍骸が落ちてない、みたいなもんか。
122名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:49:18 ID:1lFpwUp90
>>16
そういう問題ちゃうやろw
首吊りでもないのに死後に立ってる理由がわからん。
急に心臓止まったら倒れるだろ普通は。
123名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:50:15 ID:FydauYMz0
>>117
その年収なら俺はやるなw
124名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:50:52 ID:W0QZTa/k0
特清ブログは面白いけど、そっとしといてほしいな。

2ちゃんで紹介されて突撃されまくったからな。
125名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:51:12 ID:q14YqevJO
確かSFCシムシティーでデトロイトの犯罪を解決しろみたいなシナリオあったなぁ。


警察署立てまくったら解決した
126名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:52:21 ID:+/mdonfo0
>>123
ロシアの油田王もびっくりだな、おれもやる
127名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:53:19 ID:cUUBgnA10
http://www.youtube.com/watch?v=-NXdCYRppCc

なんか日本みたいだな
128名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:54:05 ID:c0rTLJUp0
ウィキペディア(Wikipedia)によれば
デトロイト

その他
現在のデトロイト市民の47%は職務上無学である。
72%の子供は、シングルマザー(未婚の母)の家庭に生まれる。

凄すぎ。終わってる。
129名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:54:50 ID:3bGH7FgQ0
デトロイトといえばロボコップの町だな。
今こそマーフィーの出番かもしれない。
130名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:56:42 ID:q14YqevJO
14000万ドルなら俺もやる



でも必ず半年に一回はお祓いにいくけど
131名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:57:14 ID:yJapUQkQ0
愛知県にある自動車メーカーの名前が付いた都市も
近い将来こんな感じなるんじゃないか?
自分の都合で連れてきた外国人がいっぱいいるしな
保見団地が昔の九龍城みたいになる可能性は大いにある
132名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:58:12 ID:nTBb+yLJ0
競争に負けた都市かー
俺が小学生のころは、自動車産業の華みたいな感じで紹介されてたのに。

逆を言えば、今の日本もあぐらかいてたら 同じことになりえるってことだなぁ。
133名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:59:35 ID:AhK0KhXI0
中国人は死体処分に金なんか使わないのさ。
134名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:01:52 ID:gq4qrW6UO
>>133
食い散らかして処分するからな
135名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:06:35 ID:oZpJ5cUi0
おまえら、デトロイトの貧困層に中国人と日本人の区別がついてると思うなよ。
たぶん彼のいう中国人には日本人も含まれている。
136名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:08:22 ID:c0rTLJUp0
137名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:12:09 ID:mFwg9HoT0
360通りの死に方の中に
笑い死には含まれているのか?
138名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:13:19 ID:7zFs1KQS0
まさにゴキブリ並みの生命力、
その立ち回りの狡猾さは4000年の歴史の重みを感じさせるw
139名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:13:50 ID:z6OD9Uo30
その一:ひでぶ=ハート
その二:たわば
その三:あべし
140名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:13:58 ID:wnq0xGLU0
中国人はキョンシー化するからな
141名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:14:24 ID:nk2bjrKm0
360通りコンプするのにどれぐらいかかったのだろう
ダブリもかなりあるだろうし
142秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/09/22(金) 11:14:35 ID:YroO1pSM0
('A`)q□  中国人が殺す側なんじゃないか?w
(へへ
143名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:16:05 ID:mLrkcSYA0
将来の大阪の姿かな?
144名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:20:57 ID:FXr9+k5g0
>>38
学校で乱射事件起こすの大抵白人だな。
だからどうってわけでもないが。
145名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:22:59 ID:i28yun7r0
中国人は死ぬとキョンシーになるんだろ?
146名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:23:17 ID:NwhONUGJO
中国人って、さすがゴキブリだけはあるな
147名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:24:10 ID:IEvBP4ME0
ゴキブリってなかなか死なないからな
148名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:24:29 ID:+gjSkdlZ0
支那人、いらねー、マジで。
日本もこのまま人口が減っていったら、将来、支那朝鮮人が今以上にわんさか渡って来そうだな。
あー、嫌だ嫌だ・・・。
149名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:25:16 ID:lt23wBSl0
>>1
流石、中国人伊達に4000年生きちゃいないなw
150名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:26:45 ID:mRpsWPpU0
蛆虫支那蓄はさすがに生命力凄いな
ゴキブリ食うだけあるなw
151名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:29:41 ID:H5kzwmeD0
この人はロボコップになれるね。
152名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:29:57 ID:F3YyDXHN0
デトロイトってKISSみたいなヤツが金属バット振り回してたり
悪いことするとロボット警官が空から飛んできたりするんだろ?
恐ろしい街だ・・・・   映画で見たもん。
153名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:30:48 ID:FC6C5z7K0
男性は自殺する。女性は子供を殺す。・・・みたいなものか。
154名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:31:08 ID:eIuZQnww0
まあ、地球上で最後に生き残る生物はゴキと支那人だからね
そこは否定しないよw

>>135
日本人はハラキリとゲイシャガールとブシドウだろ
それくらいアメリカ人は知ってるよ。バカにするな!

でも、五千円札の人物の名前は知らないけどな
155名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:31:41 ID:+/mdonfo0
>>152
そうだよ、万引きなんかしたら機銃掃射でミンチ
156名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:33:14 ID:h9eAH+MBO
中国人は死体を残さないんだろ。料理の材料にする。
157名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:35:59 ID:Jc6YAe6y0
中国人て13億も居るんだろ?
地球の未来の為にまずは13分の1くらいに減らせよ
158名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:38:48 ID:N9cS4Gnv0
デトロイトの産業が衰退したのって日本企業のせいだよなー?

だからどうと言うわけじゃないけど、今まで書かれてないみたいなので言ってみる。
159名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:39:01 ID:u+OkZCAl0
>>135
日本人はいない。
いるのは日本人のフリをした韓国人。
160名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:40:06 ID:9//vW93S0
白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。そして中国人は両方殺す。
161名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:42:04 ID:DPzJRbVL0
デトロイトの人はみんな1秒に10回ファックと言えるの?
162名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:42:39 ID:yfbwKxvs0
中国人は死なない

食ってしまうので死体が見つからない
163名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:44:06 ID:6o8BLApj0
>「レンジの前でったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさん
我が生涯に一片の悔い無し!
164名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:46:39 ID:NwhONUGJO
ゴキブリは繁殖力も強いからな、世界各国に飛来して中華害って巣を作りまくってるじゃん。中国人は見た目も限り無くゴキブリに近い。
165名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:47:19 ID:XL6p5ku20
>>163
だといいな。>>17が面白重過ぎて思考停止。
166名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:48:18 ID:9sVrz22W0
中国人は死んでも死体が残らないだけでは
167名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:49:25 ID:UgTAAJQTO
年収一万四千ドル?
えらく少ないな…本当なのか?
168名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:49:51 ID:2nsrbdhs0

デトロイトのトーマス氏

監査法人か?
169名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:51:05 ID:q7uoIVTf0
>中国人は死なない
やはり中国人を倒せるのは日本人だけか
つまり日本人が地球を救える最後の切り札ってことだな
170名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:53:16 ID:RBr04wNSO
中国人って、乳児を放り投げて、銃剣で突いて食べちゃうんですよね?
なぜそんな野蛮な事ができるのか!
171名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:56:22 ID:p+WCfEds0
中国人的はよく言えば臥薪嘗胆で耐え、悪く言えば他人を食っても生き残るイメージ
172名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:56:31 ID:f6tXN8SCO
立ったまま死ぬなんてありえるのか?
173名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:57:25 ID:Md498A200
アニヲタがうるさいスレだな
174名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:03:59 ID:gq4qrW6UO
>>38
シュバイツァー?が解放運動してたのはなぜなの?今でいうプロ市民なのかな。
175名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:16:55 ID:YvH9GfiR0
マイケル・トーマス氏って、、、サーニンのことか?
176名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:18:17 ID:z6OD9Uo30
クリリンノコトカ
177名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:23:16 ID:FuT03q5t0
アメリカは自動車なんていう利益率の悪い産業を
見捨てているからな。
人材も3流のヤツしかいないし
日本も自動車産業を徐々に捨てていかなければいけないだろうな
178名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:25:18 ID:KUuHN/1RO



>>1
ワケわからんスレタイつけるな
カス
179名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:29:49 ID:VrbA1YMFO
てゆ事は名古屋がデトロイトになる日は近い!?
銀チョンの本場やし!
180名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:30:32 ID:HuhfWJMi0
中国人が合衆国で死んでも、ソシアル・セキュリティ・ナンバーを密入国した別の中国人が受け継ぐ
中国人が合衆国で死んでも、ソシアル・セキュリティ・ナンバーを密入国した別の中国人が受け継ぐ
中国人が合衆国で死んでも、ソシアル・セキュリティ・ナンバーを密入国した別の中国人が受け継ぐ
中国人が合衆国で死んでも、ソシアル・セキュリティ・ナンバーを密入国した別の中国人が受け継ぐ
中国人が合衆国で死んでも、ソシアル・セキュリティ・ナンバーを密入国した別の中国人が受け継ぐ
中国人が合衆国で死んでも、ソシアル・セキュリティ・ナンバーを密入国した別の中国人が受け継ぐ
181名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:33:15 ID:OyfGb6x90
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」

デトロイト・ジョークはなかなか強烈だな。
182名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:37:49 ID:W/dYBTtD0
>>1 そんな大変な仕事を残業までして、年収たったの 14,000ドルかよw

俺なんか、空調のきいたオフィスビルで、コーヒー、麦茶、緑茶、ほうじ茶飲み放題で
残業もせずに、それの6倍以上は稼ぐぜ
183名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:38:12 ID:SzJPAai5O
デトロイトと言えば、
モータウン
Pファンク
テクノ

発祥の地。黒人音楽の首都だ。
184名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:40:49 ID:0IEHiH/E0
>「中国人は死なない」
そりゃそうだ。中国人は死にはしない。こわ(ry
185名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:41:39 ID:VZy8KwLaO
ハンドバック片手に、立ったままレジ待ちして死ぬって
どんだけ長い列だったの?誰も気付かないもんなの?
この死体屋ウソツキだろ。
186名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:42:53 ID:bL2Dz0De0
デトロイト犯罪多発
187名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:45:28 ID:YkVxHt+h0
>>17
この人マジすげーw てか文才あるねぇ

故人の家族が来るのを待ってる間、睡魔と闘うのに故人にしゃべりかけるとかすげええ
188名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:45:37 ID:1peszX8H0
>中国人は死なない。

これが人口10億人の秘訣か…
189名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:52:13 ID:0h7My+rA0
>中国人は死なない。
不覚にも吹いた。
190名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:59:45 ID:l855Ch/o0
中国人の死体は対消滅するから見つからないんだ。
矢追さんが言ってたよ。
191名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:01:32 ID:qWEnZqT20
>レンジの前で立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさん

典韋のような最期だったに違いない
192名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:04:34 ID:5StxV6Mw0
>>17
チーズの話しワロタ
193名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:04:48 ID:QJuyy6uh0
不老不死の仙薬は完成していたのか!
194名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:08:48 ID:fETXCR/nO
中国人は死ぬと龍になり天へ召される





かも
195名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:11:26 ID:xtTyvJhAO
おまえらは、冗談でシナ人は死体を
喰ってるから残らないって言ってるけど、






俺は本気でそう思ってます
196名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:13:31 ID:DlcKsyOs0
中国人は死期を悟ると「中国人の墓場」に向かうのです。
197名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:13:36 ID:fayyrOr90
ロボコップってこの街だったっけ?
198名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:18:43 ID:YkVxHt+h0
>>17
しかも!その水ときたら、黒緑色の腐った水(当然、臭い!)で、たくさんのウジも一緒にでてきた。タンク内の水を事前に確認する基本的なことを忘れてしまっていた。
タンクの水がなくなるまで汚水は流れ続け、私はなす術もなく呆然と見ているしかなかった。思わず、心の中で「助けて!クラシア〜ン。」と呼んだ。
ただの詰まりとは違うけど、トイレの詰まりには違いないから、クラシアンなら「トイレのトラブル8000円」でやるのだろうか(やるはずないか)。


クソワロタw
199名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:21:25 ID:grXDnBPHO
>>182
>多飲症。病気ですー
心療内科、または内科へドゾー
200名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:49:08 ID:Gp08+PyH0
ある意味戦争に敗北した都市だな。
日本人は見に行く価値あるんじゃないか?
アメリカに勝ったという自己満足に浸るもよし他山の石とするもよし。
201名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:54:04 ID:fcDVLl2/0
デトロイトってエミネムの故郷だよな
202名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:55:01 ID:kourQcRe0
共産党に殺されてるのは
どこの国の人?
203名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:01:24 ID:xk0K781B0
>>112
君は多分ロキノンの読者でしょ?
レディオヘッドやリバティーンズ以外にもいい音楽は
たくさんあるからね。
もうちょっと視野を広くもったほうがいいよ。

204名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:15:18 ID:VU4APB9c0
>>1の記事から「…中国人は死なない」の一言を抜き出して中国叩きに持っていくとは、この国も民度高すぎ。
205名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:24:02 ID:4ePplZ7x0
>>180
まさに「シナの五にんきょうだい」
http://www.bk1.co.jp/product/1219492
206名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:31:47 ID:C6VYxaav0
最近こんなニュースを聞いても驚かなくなったな。何しろ日本にも犯罪都市大(ry
207名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:37:17 ID:05CsI+td0
8割以上が黒人の街なんて嫌だ

浜松がそのうち8割以上ブラジル人になったりしてw
208名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:38:00 ID:lQn2KSQ10
>>111
このリンクにある特殊清掃会社のHPの料金例だと
ワンルームで2万〜だって。
安い、安すぎるぞ。おれだったら10万でもいやだ。
遺族だってもっととられても文句は言わんと思うが、
大変な作業の割にはやけに良心的な料金設定。
そういや、親父がなくなったとき(自宅だった)湯灌してくれた業者も
そんなに高くなかったと思う(動転してていくらだったか覚えてないけど)。
でもスタッフの中に若い女の子がいたのには驚いた。
209名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:47:07 ID:sDB8ym2M0
確かにしぶとそうだw
210名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:51:32 ID:4ePplZ7x0
>>122
>>172
東京大空襲の体験談を読んだら
「立ったまま死んでいる人」の例がいくつか報告されていた
211名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:52:28 ID:B4pv1dw40
クラウザーさんは死なない
212名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:54:33 ID:Zux5AOBG0
メトロイドをはやらせて平和な町にしようぜ
213名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:55:20 ID:kvurjkNF0
SATUGAIせよ!
214名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:56:14 ID:ICcB8mYT0
ショッカーの戦闘員みたいなもんじゃね
215名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:57:43 ID:/f6d/Ww20
劇団一人が昔「中国人 死んだことナイアルヨ」って言ってたけど
本道だったんだ・・・すげー
216名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:05:35 ID:+KZUGHU50
>>68
>たしかに、小説化希望

『死体まわりのビジネス-実録●犯罪現場清掃会社』
アメリカの死体処理業者を追った実録ルポ。
『レーニンをミイラにした男』
レーニンの遺体を永久に保存すべく命ぜられた科学者の手記。
他にもホーチミンや金正日など東側要人の処理を請け負った。
『実録 死体農場』
放置された死体を捜査するために、様々な条件で放置した死体
の変化を観察する世界唯一の施設の実録ルポ。
217名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:12:48 ID:jTTo8ytr0
デトロイトってハイウェイショットっていう遊びがあるんだよね。
道路を走ってる車狙って撃つ遊び。
218名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:15:02 ID:UxLXeDfMO
大坂人は殺すとゾンビになるけどな
219名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:25:54 ID:JJbTDG9s0
中国人は横のつながりが強いから
アメリカ人の商売人に頼まなくても遺体を処理してくれる人がいるってだけじゃないの?
220名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:26:43 ID:4vUL+Zox0
この人、本書けば売れそうじゃないか?
221名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:29:02 ID:v+HwY97m0
なんか殺伐としてんだな。デトロイトが舞台でなにかお勧めの
映画ってある?興味湧いてきた。
222名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:32:33 ID:Hyi9SGC7O
中国人の生命力はゴキブリ並だなw
223名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:32:46 ID:S8524by7O
やっぱいい品質の物を作り続けないと衰退するんだな
未だに5000ccとかの車作り続けてもダメだろうし
224名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:33:51 ID:ZN2m1rowO
うん。
本出してほしい
現場の写真も微グロ以下でちりばめて
225名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:35:22 ID:EAS7Z60V0
デトロイトの田舎米人に、中国人・日本人・韓国人の区別など付かない訳だが…。
226名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:37:03 ID:LOAa2wy70
>>221
ロボコップw
227名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:37:35 ID:xAjzRKa00
中国人は >>162 でFA
228名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:41:56 ID:adK8rMUm0
>>223
デカイハンマーで、黒人労働者が日本車叩き壊しているのしか、記憶に無いな、デトロイト。
マニアウケする車を作っても売れないな。

229名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:42:59 ID:HLz2ID6o0
                 rニYニヽ          , ---一 、
   |レ               //__殺_j |         / 教レオ i
   !!_           イ t` !_,` } |        ,'  えイ.レ i
   ゙- '´ ,、       /j ト ‐=' レj        l  てプ.が |
      -''´   ,r'´ ̄`゙} |二二j l|rニ二ト、    |  やの本 |
           〉─7-'´l|jト、`}-イl;|`--l一〈   .|  るや当 |
     __ii__    |   レ ルリ-ト、|州リ   |  .|   `|    り.の |
     イi    j  j ,,  ヽヽ |/     |  ',   |    方  i
      `  , イ  ハ ヒ、 ト、 |     j   ',  ヽ   を  ノ
        ノ  }  / }、 ヽ} ヽヽ|    ノ ',  |   ` ---一 '
      /   イ  } {ニ二ニニ}´7二ニニ}  ',  |
    //  / l  | ',ニ二ニニi |ニ二Y   ', |
.  //  /   l  } ヾニ二ニi |ニ二イ   ', ',
230名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:43:00 ID:jLkvnasM0
病院から自宅までの遺体搬送で一万前後はかかるよ。日本の葬儀料金は高いらしいけど。
もちろん遺族だから気前よく支払うんだが。

おばあさんは上半身テーブルにうつぶせ体勢しか思いつかないな。
231名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:44:28 ID:uIivONtx0
>>226
デトロイトがほんとにロボコップの世界観になってるのに時代を感じた
232名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:45:38 ID:Wqm9RT5s0
>中国人は死なない

中華街で中国人同士殺し合い、死体を食べてるんだよ
233名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:46:25 ID:l7DD9ziL0
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」

う〜ん。これはすごく含蓄のある名言だな。
中国人はやはりゴキブリ並みだったんだな。
234名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:47:22 ID:euVveMfv0
>>17 オモシロイ!


デトロイトも凄いにゃ。
235名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:48:18 ID:SXzeAqoU0
中国人たちは若く強暴だ
危険極まりない
236名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:51:27 ID:l7DD9ziL0
中国人は他人を平気で殺す。が合ってると思う。
237名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:55:19 ID:UkOZwI6r0
中国人は死ぬと食材になるだけだろ。
238名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:55:21 ID:aEOiNqh+O
チャンコロってのはどの国でも
『殺さなきゃ増え続ける』って認識なんだな
239名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:56:22 ID:gZKj5zdqO
中国人の再生能力恐るべし…。
240名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 16:57:36 ID:TMoBrvz/0
死体回収業者が「中国人は死なない」というのは、おそらく中国人はカナダから
不法入国してる連中ばかりなので死体を公共機関に任せるのを嫌がるのではないか
241名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:00:20 ID:iHl7q2d4O
のちの豊田市である。
242名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:02:39 ID:1gvUuU920
>>17
読み応えありすぎ。やっぱ人の死を見てる人間は違うなあ
243名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:03:28 ID:zFfACdyR0
この秀逸な記事を見て「中国人がゴキブリ並」とか「食材に」とかしかいえないようなやつは知性に乏しい。
やつはいっぺん死んで中国人に生まれ変わってやり直したほうがいい。
244名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:04:44 ID:1IBcmayg0
やっぱ デトロイトロックシティー
245名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:05:30 ID:kHKS5r950
そんなに死んでるのに、何でCSI:デトロイトがないんだろう?
246名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:06:59 ID:qKqd6Nh00
死体を見ないから中国人は死なないと勘違いしてるけど
中国人は死んだらお互いに食ってんじゃん
247名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:08:26 ID:QJyecbaU0
>>243
同感だ。「臓器転売」という重要な観点を忘れているのは致命的。
248名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:13:27 ID:qKqd6Nh00
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」

この名言は、流行語大賞に決定ですな。
249名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:13:55 ID:T1rK8WQE0

>「レンジの前で立ったまま、ハンドバッグをひじにぶら下げて死んでいるおばあさんを見たことがある」


  ポックリ様じゃ、ポックリ様が降臨なされた
     ,,,,,
    ( ・e・)ポー
   彡∧ ノ∧    ,,,,,ポー,,,,, ポックリ
    ( ´・ω・) ,,,,( ・e・),( ・e・),,,  ポックリナー
    /ヽ○==( ・e・)( ・e・)( ・e・) ポー
   /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
   し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ガラガラ
250名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:19:29 ID:iHl7q2d4O
オムニ社は潰れたの?
251名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:20:43 ID:FOLa2s2f0
人間の遺体 $14
動物の遺骸 $9

中国人 ぷらいすれす($0)

ってこと?
252名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:22:26 ID:Ndtwua7w0
中国人の死体は身内で処分するからね
胃袋でも探さなきゃ見つからんよ
253名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:27:44 ID:PpBUkkF20
日本の某自動車産業都市も、業績悪化の際は
治安が悪くなるんだろうな。期間工や外人さんいっぱい使うし。
254名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:32:07 ID:k0lnTP9oO
ロボコップはどうしたの?
255名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:35:22 ID:chmDj2/N0
中国人は死なないんじゃなく 死体の回収の仕事が無い
中国人は、死体を調理して食っちゃうからね
256名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:37:47 ID:RMHSgiSA0
だから13億もいるわけだな
257名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:39:25 ID:Piia3IPQO
この種の仕事で、自分が驚愕したのがもう一つある。
殺人事件現場や孤独死の遺体発見現場である部屋のクリーニング業だ。
当時、銃犯罪が多いアメリカならではの職業だと思っていたが、今の日本も対岸の火事ではなくなってきている。
258名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:42:29 ID:8qlsQ3beO
デト?
HAHAHA…!
デトロイト!?
HAHAHAHA!!
デトロイト出身だって何かのJokeかい?
259名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:45:04 ID:Ym7HMeIpO

中国人が死ぬと中華マンになるアルヨ
なにも問題無いアル

260名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:46:29 ID:jqtGOUEV0
中国の農村部では自殺が凄いらしいのに、他国に寄生してる中国人は図々しく逞しいんだな。
261名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:01:52 ID:ja5Xc79g0
メタルシティ
262名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:10:08 ID:/UvaTfwu0
中国人は…互いに盗み合うだな
263名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:44:10 ID:GNkMk1ZF0
>同氏が歌う自伝的なラップが、ウェブサイト(www.myspace.com/gangstaclyde)で聴ける。
>同氏が歌う自伝的なラップが、ウェブサイト(www.myspace.com/gangstaclyde)で聴ける。
>同氏が歌う自伝的なラップが、ウェブサイト(www.myspace.com/gangstaclyde)で聴ける。
>同氏が歌う自伝的なラップが、ウェブサイト(www.myspace.com/gangstaclyde)で聴ける。
264名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:49:23 ID:lNh8aR9B0
か事 ど ヒ (    ,ォvv、 <
∫な う イ (    ノゅ゙||i `<  し タ
∫ん ゆ ィ (   `ア´l||ii < て ン
  で う  (     X´l||⌒< く バ
  す_l´パ パ / ノ ノ  < れ リ
ヽ/._, 、_ ン ン l、_/ / < る ん
 | ( ゚ё゚)l  .,-|_た/ / < わ な
 ̄  X   こシ__人 <  ∫ ど
.~|  |ミ|  | l l,, --‐ノ三l ̄< ∫ レ
 |.  V  | .`|   / 三 v´ <  イ
      パ |  l 三_ /  /カク<プ
       `八\,l  八\/ カク <
265名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:52:29 ID:aT6KqU2U0
中国人は死なない、けだし名言だなw
生き抜くためには、何でも食べるし、犯罪だって厭わない。
266名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:20:31 ID:KUOgjz5j0
純粋な生物種としては人間の中で中国人が最も優れているのかもしれない
267名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:26:32 ID:Rbmsk5nNO
>257

これか?
http://blog.goo.ne.jp/clean110
268名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:30:01 ID:QwLCJ2oa0
これクリーニングも兼ねてるんじゃなかったかな?別業者かな?
すげぇなぁ。オグリの画像でブルブルしてる俺には眩しいぜw
269名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:30:28 ID:20swq8nB0



だってチャンコロって人の皮かぶったゴキブリだろ
270名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:30:39 ID:VQo1DqCn0
>>266
でも当の本人達は嫌だってさ。

【ネット】 「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート
→6割超が「イヤ」回答…編集責任者2人、クビに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158645934/l50

「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート→6割超が「イヤ」回答
「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート→6割超が「イヤ」回答
「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート→6割超が「イヤ」回答
271名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:32:12 ID:5lP7iABiO
SATSUGAIせよ
SATSUGAIせよ
272名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 20:08:46 ID:Fov2badT0
バナナフィッシュ
273名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 21:16:23 ID:jTTo8ytr0
>>270
中共だからねぇ・・
国の体制が違えば中国人であることに誇りを持っても良さそうな気がするんだけど。
中国の文明は嫌いじゃない。料理もおいしいし。
274名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 21:43:44 ID:SzJPAai5O
>>221
ハイテックソウル
275名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 21:50:43 ID:xSDT1rm+0
Deathroitか!
276名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 22:26:19 ID:+XEZaq740
中国という国は、街も人も全て毛沢東のスタンド能力
277名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 22:55:15 ID:bR2xJqS90
八百万の死にざま
Eight Million Ways to Die
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415077451X

遺体安置所の回収作業員でも自国の文学の最高作品ぐらいは知っとけよと思う。
278名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 23:04:42 ID:jKKtkwhj0
エッチしよ
279名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 23:11:09 ID:xKPeilgb0
白人80%の都市が一転失業者ばかりで黒人80%の都市か

そりゃジャパンバッシングしたくもなるわな
280名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 23:24:37 ID:Wq6/HAEJ0
ゴキブリという名前がふさわしい
281名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:23:34 ID:Mgu8+eIp0
日本で言ったら大阪みたいなもんか。
282名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 07:53:43 ID:MGi7kGop0
南アフリカの何とかって都市が殺人の首都なんじゃないか?_
283名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 15:15:55 ID:EzdYDr7q0
アメリカ危険な都市TOP10
1. ニュージャージー州カムデン
2. ミシガン州デトロイト
3. ミズーリ州セントルイス
4. ミシガン州フリント
5. バージニア州リッチモンド
6. メリーランド州バルティモア
7. ジョージア州アトランタ
8. ルイジアナ州ニューオーリンズ
9. インディアナ州ゲーリー
10. アラバマ州バーミングハム
284名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:11:37 ID:0S9K8EgX0
>>279
あらかた叩いてたのは白人だろ。
そいつらがいなくなって黒人がうつってきたそれだけの話。
285名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:28:13 ID:IwlijBTO0
残さず食うから中国人の死体が無いんだろ?
286名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:29:01 ID:TJZHCyid0
オムニ社=トヨタ
287名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:29:40 ID:yWHctF3s0
さすが人間を主食にしている中国人は違うな
288名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:40:32 ID:p4MkWImd0
中国人は(殺しても)しなない
289名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:49:21 ID:QenX7WrHO
見分けついてないだけだろ
290名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:55:17 ID:gqFE1gbv0
中国人はゴキブリなみ
291名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 16:55:30 ID:gIl65n7x0
>>180
宗主国民様だけではないニダ
ウリが死んでも代わりはいるニダ

と、エラの張った一重瞼で青髪赤目の少女は言った。
292名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 17:07:37 ID:JYeeyqeKO
>>17
亀だが、面白いな
オカ板住人が好きそうだ
293名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:16:16 ID:D14eU2KNO
アクセル!!
またお前か!?
294名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 18:49:31 ID:yu8WkT410
>>17
すげぇ。濃くておもしろい。
295名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:42:16 ID:jpGXjfVw0
>>17
不覚にも泣いてしまった。
なんっつーか、考えさせられるぜ…
296名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:44:02 ID:6K5VhS610
アメリカの大阪みたいなもんか
297名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:44:14 ID:6EdlrXFy0
繁殖率も凄いし・・・中国人て人間か・・・?w
298名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:48:05 ID:a8TS0tZ40
黒人はいつまで経っても低脳だな・・・。
299名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:25:48 ID:5yFjKSaU0
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」と持論を披露した。

中国人は増殖する、あるいは繁殖する

なら完璧だったのにw
300名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:31:30 ID:84Qr7Ucb0
>>17
つい読みふけってしまった・・。
元飼い主の家の床下で死んだ犬の話は泣けた。
301名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:23:17 ID:9JEJdWMA0
>>17
7月2日が最高にうけた
おまいらワロスwwwww
302名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:29:07 ID:a5BzlzE/0
デストロンの計画なのか?
303名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:30:33 ID:9/6MrGO40
>>17
最初は怖いもの見たさの興味本位だったけど
この人の仕事に対する姿勢に敬服した。
良いブログを教えてもらった。ありがとう。
304名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:35:57 ID:oiu/ln370
デトロイトって大阪みたいなもんか?
305名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:38:06 ID:gUYc1MHW0
>>14
メトロイド

CXみてるのかw
306名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:38:49 ID:K25yU5xM0
白人は大量殺人が多いんですが
307名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:41:28 ID:Mdm7Wsrl0
>>304
大阪より北九州だろう。
308名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:45:20 ID:w09BMrSJO
クラウザーさんは死なないが中国人は死ぬ
309名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:51:15 ID:yPL9rts00
>「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」
中国人の死体を見ないって事?
解けてんじゃない?ショッカーの戦闘員みたいに
310名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:53:22 ID:ElSWa3ry0
中国人って自殺しそうに無いもんなァ。
自分は悪くない、悪いのは日帝のせいにしそうだもんな。
311名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:55:46 ID:hZtP2xFeO
雇い主からのチップはあるかもね。
312名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:57:52 ID:i11A6NuA0
劇団ひとりの北八先生でも中国人はまだ
だれも死んだことないって言ってたな
最初二人から始まって
313名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:57:54 ID:Mdm7Wsrl0
一体の死体回収料が14jは安すぎないか
314名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 23:58:22 ID:gjpZHQLGO
後の名古屋である
315名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:04:20 ID:qcYFo09o0
人間14$ 動物9$ か…
316名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:05:13 ID:sKWdXtUa0










オ  ム  ニ  社  の  提  供  で  お  送  り  し  ま  し  た  Ω










 
317名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:13:58 ID:OIO3QjI10
>>38
いっぺんアメリカの東部や南部の田舎町行ってみな。
映画「イージーライダー」に近い体験が出来るから。
そして、二度とそんなふざけた事は言えなくなると思うよ。
318名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:22:29 ID:IO0sfMAC0
支那人の場合、死体はスープとったあと残った骨は生ゴミにするからこの人の厄介に
なることはないんだよ。
319名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:27:33 ID:kn4EWY990
中国人はゴキブリ、ってことですか?
320名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:29:14 ID:4b4kOxyu0
「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」

支那人、嫌われているんだなあ、という感じ。
これだけ世界中に、とても古くからはびこっているのに、未だに「ミステリアス・アジアン」なんだな。

だってさ。
ホワイト、ブラックは肌の色なのに、中国人だけ国名名指しなんだよ。
中国人とは、既に「人類」とは別のカテゴリかも知れん。
321名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:30:27 ID:dFkrN7mK0
「死なない」っていうか、死体が出ないだけなんだろうね。総数はどんどん増えるし。
322名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:31:01 ID:rAgB8vMy0
しかし、マグロ拾いって薄給なんだな
323名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:32:19 ID:RfxGHmz60
中国人って、死にそうになると、
これは親に貰った身体だ、死体回収業者なる畜生に取られてたまるものか!
って、自分の足あたりから切り落として食ってそうだ
で、その後、唖然とするアメ公を殺すと。
324名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:32:35 ID:dFkrN7mK0
>>320
黄色は全部「中国人」でひとくくりにしてるんだろう。白人はそのへんの
見分けが全然付いてないと思われ。
325名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:35:01 ID:1VVL4J3x0
ええとデトロイトは大阪という認識でよろしいか?
326名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:35:57 ID:/zMRBwaE0
>>38
TVドラマ・ルーツを一度見ろ。
327名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:42:17 ID:wAFwXcteO
>>324
正解。
アメリカにホームステイに行ったときは「Chinese」とことごとく差別されたよ(´・ω・`)
328名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:42:39 ID:8yqLFegC0
中国人は死なないんじゃなく、不法密入国隠すためにこっそり始末していそうな気がするけどな。
しかし東部から中西部はどこも都市の中心部黒人スラム化が激しいな。特にDCの周辺が酷い。
缶ビールなんか持って歩いているとすぐポリが来て危ないから止めろって警告喰らうし。
329名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:47:27 ID:3S/wvbWE0
なんかあったよね。似たような話。
烏の死骸は都会で何故見付からないのか?とか何とか。
330名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:49:21 ID:W95g9hmh0
<丶`∀´> …
331名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:49:41 ID:JBqGY8zh0
>>17
>ダイエットに苦しんでいる方には、私のブログはおすすめだ!

ここから先は恐くて読めません><
332名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:51:50 ID:SXvG32X10
>>1のリンク先の記事文

「義父が白人だったために周りの黒人からいじめられた」いろいろあるね
333名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:53:44 ID:nRX9zc/C0
スタッフが美味しくいただいてるんじゃないの?
334名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:55:59 ID:JBqGY8zh0
「取引先がチョンだったために法則が発動した」
335名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:57:39 ID:ls9sJtnl0
黒人に自治をさせると、南アフリカみたいになるんだろ?
336名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 00:57:52 ID:Sveiv/km0
>>169
ネイティブ・アメリカンの予言を思い出した

この世界の始め、石版は2人の兄弟に授けられた。
兄は太陽に向かって旅立ち、太陽の昇るところに着くと地に頭をつけて災難の日を待つ
浄化者である彼は弟に呼び戻されて第三次世界大戦を起こす者を負かす
337名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:03:35 ID:KNcKmoV50
中国人は死なないって、中国人は死体を食べるから回収業者の手に死体が行かないだけだろ?
338名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:06:19 ID:W95g9hmh0
それぞれの破片が新たな中国人に・・・
339名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:07:42 ID:Jh1dsAQD0
>>338
プラナリアですかw
340名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:12:03 ID:zdm0YxMX0
ロボコップで凄い犯罪都市に描かれてたな>デトロイト
実際はあれより酷かったりして
341名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:12:57 ID:MN/o/Z2q0
>>17
何回も既出ではあるが、このブログの著者は文才がある。
本当に小説等をを出したらいいのにと思う。
342名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:15:25 ID:w/D/npgy0
たいして儲からないんだな。回収だけだから?
アメリカの番組に出てた>>17のブログ主みたいな
清掃業者は結構儲けてる感じだった。
343名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:16:20 ID:tSKqEGb60
>>17
これ見てると、絶対生涯独身は嫌だと思った…
畳や下の柱まで腐敗とか怖すぎ
344名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:23:36 ID:aX8OaNvh0
日本の貧困層も多いよね。
345名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:24:14 ID:J2kgojwp0
おれはデトロイトに住んでいて(今は郊外)1年360人位銃で殺されると聞いていたが一日1人くらいだから
交通事故と変わんないと思う。アメリカは交通事故少ないし。
デトロイトはもう街としての機能がなくて繁華街とかもなくて黒人の居住区で
日々強盗や争いが起こってるんだろうな。
でも2年前の花火大会で銃乱射はびびった。近所で行こうと思ったけど人が多いからやめたんだよな。
やっぱりホームセンターとかで手軽に銃が買えるのが問題だと思う。
日本で暴走族とかヤンキーが皆銃を持ってると想像すればわかるだろう。
酔っ払って喧嘩になれば殺人になってしまうんだよ。
346名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:26:37 ID:ODHy8yIc0
ロボコップが現実のものとなる日も近い、か・・・
347名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:29:21 ID:LITyf7ie0
中国人は死なないんじゃなくて、死んだら近くにいる中国人が食べちゃうんだよ
348名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:33:39 ID:zdm0YxMX0
中国人は横の繋がりが凄いから回収も早いんじゃね?
昔のイタリア人みたいに
349名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:35:28 ID:8yqLFegC0
黒人の多い町は喧嘩なんかより、麻薬がらみの殺人が多い見たいだけどね。

あまり一般人観光客には手を出さないから、安心して観光してくださいなんていう
現地ガイドがいたりする。一頃人口比全米一位の殺人比率誇っていた某所で実際に
聞いた。
350名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:36:23 ID:Pxrj8VBp0
143 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/22(金) 11:16:05 ID:mLrkcSYA0
将来の大阪の姿かな?

281 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 01:23:34 ID:Mgu8+eIp0
日本で言ったら大阪みたいなもんか。

296 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 19:44:02 ID:6K5VhS610
アメリカの大阪みたいなもんか

304 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/23(土) 23:35:57 ID:oiu/ln370
デトロイトって大阪みたいなもんか?


307 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/23(土) 23:41:28 ID:Mdm7Wsrl0
>>304
大阪より北九州だろう。

325 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/24(日) 00:35:01 ID:1VVL4J3x0
ええとデトロイトは大阪という認識でよろしいか?
351名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:38:05 ID:88OLX2KY0
はくじんさんこくじんさん

ちゅごくじんをころすとくいぶちふえるとおもうよ
352名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:38:18 ID:EtLF/IY40
>>100
14000万ドル ≒ 161億円ならおれもやりたい。
(1$=115日本円)
353名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:42:23 ID:zdm0YxMX0
次のW杯はデトロイトより恐ろしい南アフリカのヨハネスブルグ
本当に開催できるんだろうか
354名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:43:16 ID:YK1raYAK0
ゴッサムシティ
355名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:45:30 ID:WTvL7wYX0
360通りって誰が決めたんだ?
それから、レンジの前でバックを手にして立ったまま死ぬって、どういうのだ?
356名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:46:26 ID:PnhEasP50
           / . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
          i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/ カイザー・ラインハルトと同じく
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ 嫁さんが筆おろしだった。
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ ミラクル・ヤンが、童貞元帥だったなんて
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   / 後世の歴史家は、なんて言うだろうか?
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゙l、  ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r'             / / ク
`''‐-:、,_  ^:、 !       `ー、;;ヽ、,.ィ':;/          i / イr'゙ \
    ``''‐-:゙i ,|           `!;:;:;:;:〉     ___{_/ィレ'゙ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、           ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ  ヽ、 ̄ヽ、   \
         `ヽ、   _,,..、-一''"         ゙i `l    `ヽ,.ー-ヽ、
         _,.、-‐'"                |  | ,ノー-、,    ヽ
      _,、-'"/                     |  イ'r
30過ぎまで童貞だった私が、新スレを立てたので、挨拶にやってまいりました。
【自衛隊のヤン・ウェンリー】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/
357名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:47:36 ID:WKKBYJMA0
中国人は死んでるが沸いて出てくる。
358名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:52:23 ID:0ELo7JJT0
日本なら一体最低でも5万円は取るよ。
誰が14ドルで列車に飛び込んだ男の肉片を集めるかよ。
そんな仕事は乞食でもやらねえよ。
日本ならこのおっさん今頃左団扇の生活だよ。
俺は肌で白人の無欲さと朝鮮人の強欲さを感じてたけど
たぶんそれは間違ってないな。
359名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:53:32 ID:jK/1IsFr0
この人、本書いたら売れると思う。
360名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:55:31 ID:L2URr3kS0
トーマス氏はバルトークのファンと見た。
「中国の不思議な役人」というバレーのストーリーそのものだ。
361名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 01:55:40 ID:hBVlW8EY0
日本も自動車産業が衰退したら荒れそうだな
362名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:00:38 ID:qcYFo09o0
>>357
沸いてどうする、湧くだろ。
363名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:02:12 ID:Pxrj8VBp0
>>350
そういや球団も両者タイガースだ!!
364名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:12:06 ID:YFHEOk4l0
消耗品然となったチープな仕様を薄利多売で撒く産業にシフトしてる。
レジャーの道具一辺倒から走る楽しさに配分できなきゃ二の舞は時間の問題。
365名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:15:23 ID:oibKGgpj0
つまり中国人が一番恐ろしいって事だな。
366名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:15:27 ID:6ynNjCoj0
決して>>17のblogに
一ゲトずさーーーーーーーーーーーーーーー
などコメントしないように
367名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:21:34 ID:bYyLgX9J0
スーパードクターKで手術しながら死んだ人が居たっけか
368名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:23:51 ID:v1Efg7/S0
デトロイトってほんとにロボコップの設定の時のデトロイトみたいになってんのな
それともあの映画のときに既に兆候があったのか…
369名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:29:56 ID:fbqVg6vd0
以前、テレビ(世界まる見え?)でやってたね。
死体を回収して現場をすっかりクリーニングするんだよね。
370名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:32:17 ID:2WtuORvx0
>>368
> デトロイトってほんとにロボコップの設定の時のデトロイトみたいになってんのな

歌手のブライアン・フェリー(イギリス)が、
インタビューで自分の故郷とデトロイトを重ねてたことがあったな。
「暗くて、陰鬱な雰囲気・・・」って、
大昔からそういう素地みたいなものはあったんじゃねえのかな?。
371名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 02:58:27 ID:l4OWcLl30
トーマスさんと>>17のブログ主を対談させたいものだ。
372名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:02:20 ID:C2UbTA2F0
>>370
工業地帯って大体そんなもんじゃないかなあ
日本も尼崎や川崎はやっぱりどんよりとしたイメージが
あったりするし。
イギリスだとマンチェスター、ニューキャッスル、バーミンガム
がそんな感じだよな。
フェリーってニューキャッスル出身だったよね確か。
373名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:46:54 ID:JnZ3wOv50
中国人は殺す立場だし
374名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 03:50:58 ID:g9vrz2is0
食っちゃったのか?
375名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:12:44 ID:Uno1biwd0
義務教育にも>>17こういうの取上げれば良いのにな。為になるよ。
死ってのはこういう事だ。
376名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:37:22 ID:am/ToBqJ0
中国人は死なず、だだ消え去るのみ
377名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:39:11 ID:HfLRkdlD0
この理論だとカラスも飼い猫も死なないことになるな

いつの間にかいなくなってたりするだけで
378名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:45:32 ID:oRryx0VhO
97年辺りに住んでたけど、まともに歩けるのって、GM本社のルネッサンスセンター〜ジョールイスアリーナか、グリークタウン辺りじゃないかな?
まともな人はディアボーンとかの郊外に住んでたり
379トミー:2006/09/24(日) 04:54:25 ID:FOhQDzaPO
>>11 同意ww
中国にはカニバリズム..食人風俗があると本で読みました。「日本人には全く考えられない事だが、食糧が不足すると まず、軍隊が住民を喰う。町には人肉市場が成立し、それなりの秩序を保ったと言う」....やはり中国人こそ鬼畜もとい 祖先から筋金煎利乃鬼血骸か 。
380名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:57:42 ID:2vj0BdCH0
劇団ひとりのネタで中国人が中国風日本語使いながら


「お前しってるか?中国人って・・・まだ一人も死んだことない
 本当だよ〜
 だから13億人もいる、もともと二人だからね。」


っていうネタ思い出した。
381名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 04:59:43 ID:N4MXVb+A0
マイケル・ムーアはミシガンの貧困をネタにしてミシガンの貧困層から抜け出したね。
フリントとか、今はどうなってんのかなぁ。
80年代のアメリカ自動車産業と労働者の様子を労働者側に偏った視点で見たいやつは
マイケル・ムーアの出世作、Roger and MeをDVDで見ることをお勧めするお。
382名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:02:09 ID:YnxX6zsL0
名古屋の未来風景だなw

日本人は自殺し
在日は殺人を犯し
中国人は死なない
383名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:05:01 ID:FOhQDzaPO
>>27 >>25 禿同
生身の人間の生き血を煤り..イヤしゃぶり尽し 同人種でさえ騙し、犯し、殺め..
ブッシュが悪魔、米国が魔界と言うなら、 中華民族は 鬼   中国は正しく鬼ケ島。
384名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:05:55 ID:J+iLFH9Q0
大阪の方が酷いんでね?
385名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:06:12 ID:N4MXVb+A0
>>382
豊田市の未来じゃねーか?
まぁ、トヨタは良い製品作ってるから大量の失業者を出すことは無いだろうし、
日本人は従順で世間体もあるから、デトロイトのようにはならないだろう。

俺が言いたいのは、たとえ豊田市がデトロイトになったとしても、
名古屋はシカゴになるであろうということだw
386名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:09:21 ID:iWKOGboA0
トーマス氏は「中国人は死なない。まったくゴキブリ同然だぜ!マジキモ!!」
387名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:10:55 ID:9+pS9nNQ0
http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/tokei/images/200608_02.pdf

大阪は人口880万人で87件
デトロイトは人口95万人で220件

388名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:13:50 ID:74huYAUk0
>中国人は死なない

死体を出さないって事だと思われ。

つまり食べ
389名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:17:48 ID:YnxX6zsL0
>中国人は死なない

富みを食い尽くしたら別の都市へ移動する
390名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:23:14 ID:EBWE8E7v0
>1960年以降の未解決の殺人事件は約1万件に上る。

どんだけ治安悪いんだよ。
391名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:34:22 ID:3bK7FGWY0
中国人
死体
中国マフィア
共産党
中華料理
精力剤、珍味
人間牧場
人間加工工場
剥製
グロアート

キーワードを並べてみました
392名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:37:17 ID:vqZJafGC0
「白人は自分を殺す。黒人は互いを殺し合う。中国人は死なない」
393名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:42:27 ID:Fa8sF1x3O
犯人はクラウザーさん。
394名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:45:54 ID:fACoBGQiO
中国人は殺すのが仕事
395名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:51:03 ID:Z1HNfL9/O
>>382
日本のデトロイトは四日市。
マイナーな音楽シーンではそう呼ばれている、
396名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:51:08 ID:78iGsmwC0
>>50
俺も俺も!

お気に入りに入れた
397名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 05:55:11 ID:EcBjrCBrO
文脈からいくと白黒黄色と言ってそうだけどな
398名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:15:39 ID:ms1glS2k0
核戦争が起きても絶滅しない生物は、
ネズミとゴキブリだけと思っていた。

今日からは中国人もそのリストに加えよう。(笑)
399名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:16:33 ID:yVjN7Dr90
>>17
本当におもしろいな
書いている人は頭もよさそう
400名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:24:06 ID:CSL8cEnJ0
おまえら、中国人って、日本人と違うみたいな事考えているけど、
デトロイトみたいな所だと、日本人も”チャイニーズ”だぞ。
ロスでも、日本人はチャイニーズって言われる事しばしばなんだから。
401名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:32:36 ID:H9FYOqN4O
ゲトーな地域が出来るのはそこにいる奴が考える力がない脳みそが無い馬鹿だけだから。
日本ぐらい賢くいこうよマジで。子供も寄り道出来ないとか普通に異常。
402名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:42:51 ID:Rbobu3EzO
それもこれもGMをはじめとするビッグ3が品質向上の努力を行ったつけだわな
ついでにハイエナ日本企業の自動車の侵略で失業者の増加だわな
403名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:43:39 ID:OajlDY1R0
>>17のブログを5時間かけて今読み終えた。
実にいいものを見せてもらったよ。

だが一つだけ腑に落ちないことが。
8月7日の話の真相は? オチはあるのか・・・? まさかな・・・
404名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:45:03 ID:J5Nh4f0i0
>>363
阪神電鉄の球団がタイガースの名前をつけたのは
同じ工業都市のデトロイトの球団がタイガース
だったからという記述を読んだことがある。
街も同じように衰退?
405名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:45:49 ID:jjX0dC+o0
中国人TUEEEEE
406名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:18:58 ID:MsGTzQSAO
立ったままハンドバッグをかけて死んでるってのはどういう事だい

てかムーミンママじゃないだろうな
407名無しさん@6周年
>>17
田口ランディ「コンセント」を思い出した。
しかしこのエントリ、特清ブログに関するレス大杉。
ま、これからじっくり読むつもりだが。



天気のよい日曜日に。OTZ