【NHK】中高年ブロガーの間でなにげに話題 若者語をネタにした“みんなのうた「これってホメことば?」” 現役アナウンサーが初出演
最近中高年のブロガー達の間で、みんなのうた「これってホメことば?」が話題を集めている。
これってホメことば? これってホメことば? ホントにホメことば?
新入社員とカラオケ行った
十八番(おはこ)の演歌を歌ったら……
「課長、なにげに歌うまいっすね!」
これってホメことば? それってホメことば?
聞いたら、「なにげに」は「けっこう」の意味
なにげに勉強になりました
(NHKみんなのうた「これってホメことば?」より)
http://www.youtube.com/watch?v=yap0odwltr0 このように、「なにげに」という言葉の受け取り方の違いをおじさんの立場で表現した歌だ。ちな
みに2コーラス目は、20歳の娘が言った寿司の感想「フツーにおいしい」の「フツー」とは「わりと」
の意味であったという発見を歌っている。
この歌を歌っている魅了的な低音ヴォイスの正体は、お昼のNHK放送「お元気ですか 日本列島」
で「ことばおじさん」として出演している梅津正樹アナウンサー。コーラス隊は、伊達正隆アナ、住
吉美紀アナ、高山哲哉アナ、一橋忠之アナ、塚原愛アナら5人の生粋のNHKアナウンサーで固め
られている。みんなのうたでアナウンサーが歌手として登場するのは初めて、とのこと。
「これってホメことば?」は、一朝一夕に出来あがったものではなかったという。この歌の作詞者で
もある伊達アナが、「みんなのうた」担当に企画書を出したのが2年前のこと。それからじょじょに
話が進み、ついには2006年8月〜9月のみんなのうたとしてオンエアされる運びとなったのだ。
(略)
NHKの生み出したヒット曲としては、「だんご3兄弟」や平井堅の「大きな古時計」などがあるが、
「これってホメことば?」がどれほどの現象を引き起こすか。まだ見ていない人は今月いっぱいの
放送をお見逃しなく。
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/09/21/365.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 08:51:52 ID:VtGV78qb0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 08:52:13 ID:m12zKbsH0
2ならことばおじさん紅白出場
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 08:53:00 ID:Rt1hRFu70
あげ
伊武雅刀のフンコロガシの方が衝撃的だった
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 08:53:25 ID:EVsq58h70
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 08:54:58 ID:bVuD/3mo0
たぶん10より前
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 08:59:25 ID:IjlrGhFA0
面白くもなんともない
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:03:29 ID:MkMmj7y10
話題を集めてるって嘘だろ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:04:30 ID:lMtVJ1x60
またブログ炎上捏造?
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:04:38 ID:GPiK1btG0
NHKラジオは早朝から馬鹿声はりあげたキチガイソングを垂れ流すな。
なにげには結構じゃないし
ふつうにはわりとじゃないよな
なにげに 元々期待してなかった
フツーに 最低限の基準は満たしているがとり立てて美味いわけではない
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:07:07 ID:GPiK1btG0
なにをここまで民放の猿真似するのかねえ
自作自演で無理やり盛り上げみっともない
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:07:16 ID:803p+FKw0
不祥事と使い込みのNHKの誤魔化し言葉を歌にすりゃいいのに
「エビジョンイルと愉快な仲間たち」とかさ
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:07:43 ID:hvJe7ZosO
みんなのうたといえばメトロポリタンミュージアム。
いつかそこに行くのがおいらの夢。
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:08:18 ID:k2z8mnOS0
ウリナラマンセの歌なかなか面白いよ。流行らないかなぁ。
なにげに 意外とさりげなく知らなかったんだけど
フツーに いや別にまずいとかそういうんじゃんくておいしいと言えるよ
19 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:09:14 ID:0rBIAA9k0
また団塊か!!!!!
このテのネタは同じものを繰り返すんじゃなくて
次々と新ネタでリフレッシュしないとダメなんだよ。
まあ9月いっぱいやるのは確定だからいいとして
その後は知らん。
なにげに話題を集めてる程度ではまっくら森を越える事は出来まいて
これは作者が「なにげに」は「けっこう」という意味だ」とか
「フツーに」は「わりと」だという意味だと主張しているわけじゃなくて、
身近にいた若者にそういう使い方してるやつがいて、興味深かったって歌でしょ。
23 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:16:53 ID:4vUL+Zox0
>>18 おれの用法は、ほぼおまえの見解と同等である。喜べ。
おすしを食べて「ふつうにうまい」といった場合は、期待どうりおいしかったって意味じゃないの?
このお寿司うまいかな?→普通にうまいでしょ
NHKニュースジャーナル以来梅津正樹アナファンになりました
>>13 >>18 自分では使わないけどそんな感じ。
積極的な褒めの表現じゃないよね。
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:24:58 ID:hvJe7ZosO
それより一緒にやってる伊武さんのフンコロガシの歌のほうが気になるがな
29 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:27:32 ID:qc+kYeIL0
あれは単純に中堅・若手穴の売名行為
はっきりいって見苦しい
へー、渡部チェルってこんな歌作ってたんだw
「なにげにって、それ誉めてんのか?」⇒「いや〜けっこう上手いってことっスよ〜」
「フツーにおいしいってどういう意味?」⇒「ん〜?わりとおいしいってことかな」
そういうニュアンス的な適当な受け答えの話なんだと思われ。
その場でいちいち的確な表現を返す奴なんてそうそういないしな。
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:34:16 ID:mCU5LnDNO
「普通においしい」は不味く無いけど別にまた食いたいってレベルじゃない。って言う意味でつかってるが。
>>1 ほら、普通にイケてなくないっぽいぢゃないですかー( ´∀`) ( ゚Д ゚ ) …
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:38:12 ID:4qLN3Uwu0
「なにげに」「フツーに」の意味違うよね。
35 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:38:42 ID:xuQTg+hs0
只今考え中〜♪
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:41:28 ID:j3uR9TYo0
ことばおじさんが、若者の言葉遣いに擦り寄りたいのか、正したいのかイマイチわからん
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:43:31 ID:NnXfUFGO0
なにげに 元々期待してなかった
フツーに 見かけや印象に反して通常レベルの合格点を叩き出している事に対する驚き
つまり両方ともベースの視点が低かった事を示す言葉
すし屋に連れて行った「ハタチの娘」って、どう見ても言葉おじさんの
本当の娘じゃないよな。
「パパァ〜」とか呼ばせて、イやらしい!
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:46:54 ID:XUf2vxok0
この手の言葉使いは数年で廃れるのが常だというのに
「用法が分かった頃には既に使われていない」というのが目に浮かぶ
41 :
遊佐オタ:2006/09/22(金) 09:47:13 ID:cJvHEsBKO
谷山オタがいるみたいだな。
ブログが高齢化してるって本当だったんだな
普通においしいは、冗談ではなくって意味で使うかな
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:11 ID:iduOSBGD0
「これって褒め言葉〜」の繰り返しが多すぎるので、単調な曲が余計に長く聞こえる。
もっとネタを散りばめて飽きさせないようにする工夫をすべき。
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:50:53 ID:hadbEm+SO
なにげに=意外と
フツーに=そこそこ
という意味で使ってるけど
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:51:55 ID:+JDn6S+b0
クロには敵わない。・゚・(ノД‘)・゚・。
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:52:05 ID:u29oJjOl0
>>37 なにげに 元々期待してなかった(見かけに寄らずとか思いがけないとか)
ふつーに 想像通りのもの。想像した枠を出ていない。誰でも想像できる共通のニュアンス。
両方とも否定的にも、肯定的にも使えるのがミソ
49 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:52:22 ID:hR0R8lE20
>>41 そうあってほしいと願ってる。
「なにげに」も「普通に」も付ける必要ないから、みっともない。
使ってしまってる奴、意識して使わないようにしてみろ。何も変わらないから。
自分の言葉に自信が無いから前に置いてるだけだろ?
俺は他人の言葉に影響されないから使わない。
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:54:16 ID:i/n3cRO80
>>36 本当は正したいが、言うと嫌われるし
でも擦り寄るのも嫌なのでスタンスをぼかしてる
と推測
51 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:54:37 ID:j5L2U/0g0
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:55:20 ID:NnXfUFGO0
分からない人は、「意外と」という言葉で変換すればいい。
そのまんま「意外と」と言うと失礼になるので偽装する為に言葉を替えただけ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:56:48 ID:j5L2U/0g0
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:57:42 ID:j3uR9TYo0
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:57:50 ID:JNwQEbBg0
「ふつーに」は状況で意味あいがずれてくるな
2000円の寿司なら、値段相応にウマい。期待通り。あたりまえ。
100円の寿司なら、100円にしてはウマい。期待以上。
くらいの意味になるだろな
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:58:06 ID:ekZov+pe0
ふつうに〜ってのは
なんとなく喋ってる言葉を増やしたいから
抜かしても特に影響ない意味で使ってるのかと思ってた
フツーに=皮肉や冗談でなく
かと思ってた.使ったことはないが.
なにげに=意外に
は合ってたようだ.
なにげに → そんなそぶりも見せなかったのに
ふつうに → 変な色眼鏡で見てとかではなく
って意味で使ってるな。俺は。
59 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:01:04 ID:3vz2bh50O
別に面白くもなんともないからメトロポリタン美術館ながせ。
まっくらもり
赤鬼と青鬼のタンゴ
これだけながしてろ
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:01:54 ID:NnXfUFGO0
>フツーに=皮肉や冗談でなく
これを「意外と」と取るか否かが微妙だけど、本来的にはこっちが正しい。
でも実質「意外と」だよな…
「おっコレってフツーに旨くね?」
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:02:27 ID:ekZov+pe0
まっくら森を出せ
久しく聞いてない
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:02:31 ID:01uwWtCz0
NHKこれをゴリ押ししてるよな。何度も見なくていいよ別に。
またマッチポンプか!
サラマンドラも復活させろ
コンピュータおばあちゃんもだ
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:07:23 ID:SE5DHWOg0
この間、他の歌詞のやつも聞いた
「わりと」って意味に置き換えるとするなら
「思っていたよりも、わりとおいしい」になるんだろうな。
なんとなく普通以下だと思っていたけど、そうではなく「フツーにおいし」かった、と。
結果的には「意外と」という意味と同じになるな。
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:09:57 ID:AzBOt2vtO
双子のオオカミ大冒険が聞きたい
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:14:17 ID:myA95oQ8O
フツーに強い=悟空・ベジータ・悟飯
なにげに強い=天津飯・クリリン
こんな感じだろ。
「なにげに」って意識して無かったけど実は○○っていう意味じゃねえの?
あ、ヤムチャはフツーに弱い
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:15:29 ID:mXlJajTRO
ホメ言葉はいいから伊武雅刀がゴキゲンで歌ってる「フンコロガシは忙しい」を聞いて
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:16:29 ID:RGA7CEZ60
ジャングルダンスbyおぎのめっち!
72 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:20:44 ID:We1E6D8+0
>>61 俺には対して美味しくないって聞えるぞ。
そんな風に言われたら。
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:21:36 ID:vOo0tpzG0
「つーか」「逆にさぁ」
とか話す前に言葉を付け足すのが若者言葉だお
74 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:43:32 ID:rj7OUkBI0
話題づくりかよ。
安い店とか若い男の自炊とか創作料理とか、そういう基準を下げる要因を排除した
基準でもおいしいって意味だと思ってたが。
他の方面でたとえるならあずみは邦画としては綺麗。妖怪大戦争はふつーに綺麗。
77 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:03:42 ID:l3gjc5UY0
言葉の解説としては微妙に足りてない
「普通に」は「お世辞抜きに」が近い
TV等でわざとらしいおいしいが使われたせいで
おいしいという言葉自体にうそ臭いイメージが付いてしまった
フツーにおいしいという言葉は、嘘や社交辞令としておいしいと言ったのではなく
本当においしいという感情を伝える為に誕生したのではないだろうか
「いやいや、フツーにうまいって」と最初に何かを否定する言葉が加わることがあるが
これはおいしいに対する不信があるからこそ出る言葉だろう
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えている
という事実も、多少気になるところだが。
79 :
真理先生:2006/09/22(金) 11:06:25 ID:wGHbe6FJ0
「普通においしい」
娘がこんないい方したらレストランだろうとその場で殴り倒す
80 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:11:39 ID:qQmCkXfO0
意味間違ってんなら、「ことばおじさん」ダメじゃん。
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:12:57 ID:/UvaTfwu0
フツーにおいしいは逆においしいの逆だろ
ってかイイ意味でおいしいだな
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:16:43 ID:myA95oQ8O
>>79 お前らの世代が誉め言葉を嘘くさい物にしてしまった代償でもあると思うが。
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:17:15 ID:W1eOQo5xO
まずはオンエアバトル熱唱編にでとかないと
ぼくのプルーを聴くと泣いてしまう
聴いたことあるけどセンスがいまいち
なにげに説得力に乏しい歌詞と思った
「普通においしい」って言ったら、食う前はまずいと思ってたようなニュアンスがあるなぁ
「なにげに歌うまい」なんて失礼極まりない
その人が普段存在感がなく、しかもオンチだと思ってたニュアンスがある
87 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:20:53 ID:aUKX4Br70
確か、○○とアナウンサーズと言う名前だったような。
「アナウンサース」゙と言う所で、NHK臭ダサ。
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:21:05 ID:VK9vMjrsO
>>77 そうだね。
「普通においしい」は、美味しいとか不味いとか議論するまでもなく美味いって感じかな。
89 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:56:28 ID:ah4j493i0
なにげに、は、意識していない、じゃないか?
90 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:57:28 ID:ah4j493i0
>>86 同意。
普通においしい、は、見た目どおり、期待通り、だろうけどさ……
そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少
気になるところだが。
91 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 11:57:47 ID:wTE/yGH80
全然っての変に使われてるような気がする。
┌─────────────────┐
| ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .|
|⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
.(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 | ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..|
(`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´| しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ .!
.,,-‐-.l′ ( ゚д゚ ) ゙i-─、 i_ノ┘ ヽ ηミ)しu |
゙ー-‐,| /( )ヽ |-=ニ. (⌒) |
/ ,二二^7 _ .__/`Zィヽ、 `゙、ー‐--,
/ ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、> _,ニ=-< .r-' ̄-ァ
./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 .゙-─、 ゙i .7 ,r,=-─ァ
"ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i ,r' _ノ /__/、-ニ゙ー'__
にン /_,ニノ ゙ー-" ゙ー-'´-ン "‐'´ ゙ー二./
∩ (\ /)
⊂ヽ゚д゚ )ヽ ( ゚д゚ )ノ ))) \( ゚д゚ )/ ( ゚д゚ ) ミ
lll ノ( ゚д゚ )ヽ lll `ヽ ヽ' )) ( 二つ | | γ 二つ つ
ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ | | { (
(_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J し ⌒J ヽ,_)ヽ,_)
"フツーに"は二派ありそうだな.
1) 嘘/社交辞令/皮肉/冗談でなく,バイアス抜きで
2) 意外に
1の意味では"素で"というのも使われるよね?
これは"フツーに"よりも嫌う人が多そう.
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:09:07 ID:myA95oQ8O
素で
は芸人言葉だろ。
95 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:11:19 ID:ah4j493i0
まぎゃく
もなじめない。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
>>94 元はその通り.その芸人言葉というかテレビ言葉というか
を真似て一般人が使うあたりが嫌う人の多い原因だと思う.
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:12:53 ID:dwvhgcaSO
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:15:49 ID:ah4j493i0
>>96 みたいな
ボケ
寒い
もアレげ
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
なにげには思ったより
じゃないのか?
100 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:21:25 ID:bHJj1IsB0
どんなニュアンスだろうが、なじんでない人間に使ったら失礼だろ。
誤解されても別にいい相手だ、って思ってると判断するぞ俺は。
101 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:23:14 ID:+pYYHeHq0
102 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:25:19 ID:OVnj2ehl0
>>70 確かに、褒め言葉よりインパクト大。面白すぎるw
103 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:28:24 ID:We1E6D8+0
>>100 同感だね、TPOを弁えない輩と言うわけだ。
104 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:40:49 ID:myA95oQ8O
っていうか最近若者言葉について嘆いてるおっさんおばさん達だってなにげに
「ナウい」
だの
「フィーバー」
だの言ってて、ある時期に
「その言葉、素でアウトっすよ」
なんてつっこまれて自分が世代的についていけてない事実に気付かされてイジケちゃって
「最近の若者〜」みたいな感じで批判してるだけっしょ。
ってかヤバいッスよ
「全然あり」とかなじめない・・・
106 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 12:49:58 ID:Le6VcazK0
高山と一橋は(゚听)イラネ
若者言葉例
ふいんき
すくつ
うる覚え
汚名挽回
役不足
キター
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:10:23 ID:Hi0rGT2jO
フツーに消えたらしいヨ。
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:14:48 ID:u+OkZCAl0
むくげに→キムチっぽい。
不通に→繋がんねぇよ!
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:15:28 ID:MUdtEdkm0
こないだ、バイト仲間の若い子が
「かしこまりました」を「かしこまわりました」と間違えてた
「承りました」とごっちゃになってたらしい
ふいんき 年代関係ない
すくつ ただの2ちゃんねる語もしくはただの間違いだろ
うる覚え 同上
汚名挽回 ただの間違い
役不足 これも年代関係ない。中年でも老人でも本来と違う使い方する。
キター 論外。
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 13:32:49 ID:hvJe7ZosO
俺んちの近所の月極駐車場、
「当駐車場内での事故及び窃盗等の責任は負いかねません」
って書いてあるぞ。
60代管理人はおろか、看板を作った会社さえ間違いに気付かないなんてな。
月極駐車場って、駐車場の全国チェーン企業なんだよね。どこ行っても見かける。
>>112 責任負ってくれるわけだからものっそ良心的だと思うけど?
年末に向けて話題にしたいの間違いだろ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:08:33 ID:RZWWSqqo0
メンバーに整形がいるぞ。
受信料でこんなクソ歌作るな!
寝起きで、しかもこれから会社に行かなくちゃ行けなくて、非常に不機嫌なときに
目覚まし代わりに使っているラジオから流れてきて、むかつくんだよ!!
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:27:20 ID:myA95oQ8O
120 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:28:50 ID:2IAe5Ujy0
ネタとしてはちょっと弱いな。
121 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:55:11 ID:n5/rX5F40
「なにげに」は、
そんな風に見せようとはしていないのにってニュアンスを感じる。
何気に歌うまいっすねー
って、上手く歌おうなんて感じ見せてないのに、上手く歌いますね。
何気に歌っているけど、上手なのが解りますよ。
って感覚で使ってそう。っつうか俺はそんな風に使われたら結構嬉しい。
まぁ、自分が使う場合は人を見るけど。
言葉自体の意味は厳密に言えば、
褒め言葉として受け取ってもらえない物だと思うし。
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:59:38 ID:Pk/W1/Mk0
なにげに・・・・普段気にも止めていない事柄に、たまたま注目した為にちょっとした新鮮さを感じた。
フツーに ・・・・糞ばっかなご時世でまぁまぁ真っ当にやってるといえる。
普通においしいはある意味おいしいの対義語で
美味さの度合いじゃなくて方向性あらわしてる言葉だろ
124 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:11:00 ID:QJWOTZnBO
ことばおじさん胡散臭いんだよな
125 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:12:30 ID:7PLEpnBe0
>>1に書いてある「なにげに」って意味違くない?と思ったけど
本当に違うみたいw
俺もなにげに=意外とっていう意味で使ってるし
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:18:12 ID:uu57iB5UO
マジレスすると『なにげに〜』は『何となく〜』ととらえていいのでは?
127 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:26:52 ID:hg4xB9Lk0
自分も
>>125氏のように「なにげ」は「意外と」だと思ってた
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:31:30 ID:rCM2td1h0
129 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:37:46 ID:hg4xB9Lk0
>>128 だよね。少なくとも「けっこう」ではないと思ったよ。
だからこの歌初めて聴いたとき戸惑ったw
どうでもいい話題で盛り上がれるクズども
姪っ子が旅行に行くので
「こころばかりの餞別だけど」とお金を上げた。
旅行から帰ってきて俺に土産を渡しながら
「おじさんこころばかりの餞別ありがとう」と言われた
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:39:19 ID:bFA0Bsbb0
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:39:54 ID:NTatWUYj0
和田さん好みは最高の褒め言葉
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:40:25 ID:n5/rX5F40
>>131 姪っ子の年齢によっては、
ほのぼのとした良い話だな。
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:47:54 ID:+edZXTaU0
先週NHKラジオ聴いてたらアナウンサーが、「我々サラリーマンは・・・」云々言ってたな。何を言ってるんだか・・・
136 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:56:46 ID:5wa3xd/y0
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 20:20:46 ID:hEoswbkVO
「いとわろし」とか「あはれなり」とか「おどろきたまひて」とか、日本語は変化の言葉だから、
「普通においしい」でもいいじゃない
そこで口挟んだら文化の停止ですよ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 20:22:59 ID:lF0a/Uo/0
口語と文語はまた別の話だろ。
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 20:23:03 ID:hz6e+M+8O
ふかわっぽいイメージがした
秋葉原=あきばはら=あきはばら
新しい=あらたしい=あたらしい
山茶花=さんさか=さざんか
雰囲気=ふんいき=ふいんき
いいじゃないか、これで。
>>111 現代で意味が変わってしまった三大用語だな。 >役不足・言葉の綾・確信犯
オンラインゲームブームで出てきた新しい誤解用語に「課金」とか、
「デレ」がまったく見当たらない最近の「ツンデレ」とか。
課金ってのはどういうこと?
>かきん【課金】
>名・ス他 使用(利用)料金を課すること。また、そのかね。
以外の使い方があるの?
「普通に」とは「協調性を守りつつ優れている」という意味でしょう。
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 02:47:15 ID:dH6YMr450
渡部チェル=ポケモン=ハロプロであり
渡部チェル≠NHKである
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 03:17:37 ID:fWxLHUE+O
渡辺チェルはデジモンじゃねーの?
ヒット曲に月のワルツが無いのは何でだぜ?
来週のポップジャムに出るみたいだね
>>142 月額制のゲームで、料金を払うことを課金と言う奴が多すぎる。
指摘すると「通じるから問題ない」と返ってくる。
たぶん加金(こんな日本語は無いが)のニュアンスなんだろうな。
>>149 >月額制のゲームで、料金を払うことを課金と言う奴が多すぎる。
月額制だから毎月料金を払う事が課せられているのでしょ?
だったら課金なのではないであろうか。
151 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 08:05:24 ID:m7r27MvW0
>>150 お金を払うことを課す のが課金。
お金を払う のは課金じゃない。
152 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:03:47 ID:OkwcLLHA0
>>151 >お金を払う のは課金じゃない。
だから?何を必死になってるの?
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:09:32 ID:mZQKvD4c0
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:11:16 ID:DkzQ/uGpO
払う行為を課金って言ってる奴なんかいなくね?
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:32:36 ID:oBZUtPWP0
え?あきばばらじゃないの?
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:36:56 ID:8mMEGVN30
流行語大賞きた?
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:52:04 ID:iZxVhUQq0
そもそも言葉の解釈が間違ってる。
なにげに
×けっこう
○思ったより、意外と、普段アピールしてないけど
フツー
×わりと
○一世を風靡した「ある意味」の対になる言葉。
「ある意味」があまりにも広まったため、単に「おいしい」というと「ある意味、おいしい」ととられかねないため、「ある意味」を排除するために使われる。
「ある意味」は「見方を変えれば、奇妙だが考えようによっては、独特だが」くらいの意味。
それを排除する言葉だから、敢えて訳すとすると「見方を変えなくても、考え方を変えなくても」くらいになるだろうか。
158 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:53:40 ID:kZ7TjcCB0
>>2以降からの酷い叩かれようにワラタw
こんなのフツーにつまらんから、記事にするなよw
159 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 09:59:56 ID:q6mUhCFG0
絶好調の部長に対してねぎらいの言葉をかけようと
「部長、図に乗ってますね」といってみたらにらまれた。あれ?
これってほめ言葉?だよね?
160 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 10:02:38 ID:wfNL4EJB0
NHKラジオの言葉おじさんのコーナーは好きだ。言葉は生きていると実感させられる。
この歌ではじめて顔見た
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 10:09:55 ID:cI9eJZ9rO
今年の紅白の キワモノはこれかWww
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 11:01:49 ID:2Lze654q0
('A`)ノ くまの子みていた
ノ( ヘヘ
('A`) かく ('A`) れん
∨) (∨
(( ))
ヽ('A`)ノ ぼっ♪
( ) ゛
゛/ω\
('A` ) おしりを出した子
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | ω|
>>151 やっとわかった.
>>149の説明じゃわかんなかった.
募金のほうが頻繁に誤用(応じる意で使う)されてるが,その派生だろうな.
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 12:18:10 ID:CidNMCiiO
課金される
って受け身で遣うだろ普通
165 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 12:37:51 ID:FcLzDTPa0
え?宣伝?
>>119 いや、ラジオ総合でもながれてたのよ。
民放やかましくて嫌いだし。周波数変えるのマンドクセ。
しかし、犬HK必死だな。
167 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:05:41 ID:7ECXqjV3O
こんな糞歌よりもトノサマガエルとペトペッテンソンをリピートしてくれ。
「なにげに」ってのは、「自然に上手い」という意味だと思う。
結構上手いと言ってしまうと、もの凄く練習した成果として上手いのか、
天性の感で上手いのかが分からない。「なにげに」上手いってのは、
その人の人としての能力として、上手いという意味があるので、
なにげに=結構としてしまうと大きく誤ると思う。
つまり、文系死ねって言う事。
「フツーにおいしい」の「フツーに」は「わりと」という意味ではなくて、
良く食べなれた味の延長として美味しいという意味。
正しい味と言う含意が有る。つまり、まるでトロのようなさんまを出された時には、
普通に美味しいとは言わない。さんまを食べた時にさんまらしく美味しい。
あぁさんまって旨い。幸せだと言う時に限り、フツーに美味しいが使える。
つまり、文系死ねと言う事だ。
170 :
名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:12:01 ID:EcEmlekZ0
サラマンドラ サラマンドラ
火の中の竜
171 :
名無しさん@6周年:
ぼ〜くのからだに〜あくまがい〜るよ〜♪