【調査】 企業の利益、8割増えたのに…従業員一人当たりの賃金は減少★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★企業利益8割増、賃金は減 実感なき景気回復

・現在の景気回復が始まった2002年2月からの4年半余りの期間に、企業の経常利益は
 8割以上増えた半面、月給や残業代などを合わせた従業員一人当たりの賃金はわずか
 ながら減少していることが共同通信の調査で17日、分かった。

 拡大を続ける景気は、今年11月に「いざなぎ景気」の57カ月を抜き戦後最長となることが
 ほぼ確実。ただ、名目国内総生産(GDP)の増加率も過去の景気拡大局面の中で最低に
 近く、「実感なき景気回復」を裏付けた。

 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006091701005587.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158559998/
2名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:14:42 ID:HlDpTfpO0
2をくれ!
3名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:14:44 ID:ezRDwtOP0
2get
4名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:16:12 ID:GC8LjLQx0
今は物凄い好景気だと聞いたんですが、
それはいつになったら俺のとこに回ってくるんでしょう?
5名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:16:55 ID:VjG2uwBS0
まあ、アジアで最初の先進国だし、これからやっと民主主義が根付く訳だ。
その前にアルゼンチンみたいに国家破産するかもしれんが。
6名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:17:00 ID:mxdIhbyP0
たとえば、サービス残業してて、それで労働基準局が
調査にきたら
だれが、ちくったんだって 犯人探しするような企業だってあるんだよ。

上場企業でさ・・・。ひどいよ。
7名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:17:01 ID:iSO85Z0j0
公務員はもらいすぎとかいうが、
妻子持ち三十路で手取り14万でもらいすぎとか言われても困る。
8名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:17:58 ID:lVhgD1M60
>>7
貰いすぎ、俺の会社よりマシ
9名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:18:14 ID:tU7X/Wg60
>6
それなんてド○キホーテ?
10名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:18:16 ID:6/cGvHYd0
>>7
年功序列で賃金が増えていくから「貰いすぎ」なんだろ
11名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:18:52 ID:VRQ/2Mi60
>>6
社員数100人くらいの二部上場でしょ。
12名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:18:59 ID:76FpKNNw0
>>7
職業はともかく
なんで子持ちなの?
13名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:19:04 ID:D6RmLQzLO
経営者と従業員、民間同士で争ってどうする。
真の敵は公務員たろーが!
14名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:19:17 ID:DUvZUEvE0
>>7
退職金込みで生涯の平均年収が1000万行くんだからいいじゃん。
15名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:19:19 ID:mxdIhbyP0
そうそう、まえに28で年収300万ちょっとですっていったら

ある上司がもらいすぎだろうが!って恫喝してきたけど

はっきりいってそのひとを今だったら殴りたい気分です。
16名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:19:33 ID:4nOl3q6Q0
>>7
嘘付けww
どうせ給与天引きの財形貯蓄とかを引いた額だろーが。
17名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:19:52 ID:4gpL5kwb0
いくら?
18名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:19:56 ID:iSO85Z0j0
>>10
ふえるわけがない。
今貰ってる連中はそれで増えたんだろうがな。
給与体系無茶苦茶になってるよ今。
どうしてかわかる?

馬鹿が「貰いすぎ貰いすぎ」騒ぐから、一番貰ってないところからカットして、
「ほら、そんなことはないですよ」ってアピールになってんだよ。
19名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:20:13 ID:jWamMIEo0
>>それなんてサガワ急便
20名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:20:35 ID:wO6OxzU40
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
21名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:21:58 ID:RpA3wldS0
>従業員一人当たりの賃金はわずか
>ながら減少していることが共同通信の調査で17日、分かった。

賃金の減少+サラリーマン増税(毎年)で
手取りはもっとキツイものになってる。
22名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:22:01 ID:I2/shkJT0
>>7
手取り14万円なんてひどいな。残業無し? 保険が高いのか?
家なんか買ったら小遣い2万くらいしかもらえなさそう。

官舎があるのが、民間より少しマシといった程度か。
23名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:22:45 ID:+4ZK+z+H0
ただ、サービス残業なんかは労使交渉とかで個々
解決すべき問題。小沢が政権とっても同じこと。
ワンちゃんが迷子になったからと役所に電話する
DQNおばちゃんと同じレベルの話。
24名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:22:51 ID:iyAsPsZJ0
手取りは少ないが社会保障で引かれたり、インフラに消えてるって事か?
それにしては実感がないぞ。
会社だけが肥太ってる感だ。
25名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:22:59 ID:mxdIhbyP0
>>11

社員数1000人弱の一部上場 創業80年超です。
マジ最悪企業だった。
26名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:23:08 ID:VRQ/2Mi60
>>14
現在手取り14万ならベースアップ年間1000円とかだろw
絶対1000万なんていかないw
27名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:23:43 ID:iSO85Z0j0
>>12
子持ちで悪いのか?
カミさんと話し合った上で作ったんだが。

>>16
財形やら保険やら引いたら一桁になるわ。
額面で17万ちょいだっての。

>>2
家持ってないが小遣い2万だ今w
官舎は本当に助かってる。
28名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:24:43 ID:SPSHyOcH0
>>22
地方のフリーターの方がすごいひどいだろ

ボーナスなしで使い捨てだろ多分
29名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:24:47 ID:OXi9tjOX0
飼い殺し
30名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:25:01 ID:sm8x6aWe0
>>7
俺の友達も手取り14万だった気がする。高卒だし、そんなモンかなと思ったが。
31名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:25:30 ID:D6RmLQzLO
金持ちは努力の結果だから仕方がない。
だが、公務員は貧乏人を搾取の結果だ。
真の敵は公務員だ。
32名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:25:49 ID:4gpL5kwb0
手取り14万で
結婚なんてよくやるなー。
33名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:27:13 ID:RpA3wldS0
>>7
公務員って言っても色々あるけど、何してるの?

給料安くても退職金は2・3千万円もらえるんだろうし
年金も公務員共済年金で優遇されてるし。
34名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:27:25 ID:DUvZUEvE0
公務員の給料(モデル賃金)

22  400 |   41  900
23  420 |   42  940
24  440 |   43  980
25  460 |   44  1020
26  480 |   45  1060
27  500 |   46  1100
28  520 |   47  1140
29  540 |   48  1180
30  560 |   49  1220
31  590 |   50  1260
32  620 |   51  1300
33  650 |   52  1340
34  680 |   53  1380
35  710 |   54  1420
36  740 |   55  1460
37  770 |   56  1500
38  800 |   57  1540
39  830 |   58  1580
40  860 |   59  1620
        |   60  1660
35名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:27:28 ID:Qje2Iets0
>>23 個別交渉で解決できるくらいなら、苦労はせんよ
36名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:28:02 ID:76FpKNNw0
>>27
悪くないですよ
良いことだと思うお
37名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:28:55 ID:lEgK23EX0
>>4
> 今は物凄い好景気だと聞いたんですが、
> それはいつになったら俺のとこに回ってくるんでしょう?

回って来ません、断言します。
過去のバブルで金持ち(古くからの)達が痛い目に会ったのでそんな事はしないでしょう、
付け上がりますから。
> 今は物凄い好景気だと聞いたんですが、
まだまだ本物では無いでしょう。
38名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:29:06 ID:Rp1Czcfd0
日本人には「理由なき貯蓄」という特有の主観的目的があるから
生活にとって十分な賃金であるとかそういう現実的な側面との比
較をしないで、とにかく国内レベルで「高い」「低い」というこ
とばかり考える傾向がある。

本当は十分にゆたかな生活を送れる収入と環境があるにも関わら
ず「まだ足りないまだ足りない」と自分を否定するという強迫観
念に低所得者から高所得者まで共通してとらわれている。何のた
めのお金なのか真剣に考える人は本当に少ない。

さらに戦後左翼教育の賜物である「差別イケナイ」イデオロギー
が実は十分にbetter offな労働者を「おまえらは差別されている」
と説得する。現実が変革可能ならともかく、日本経済は今そういう
時期ではない。だから理想と現実のギャップが広がって虚無感が増
し、誰もが「まだだ!まだだ!」と踏ん張らざるをえない。

一番の被害者は学歴の低い地方の女性(男女同能力イデオロギーが
賛美される中で機会不平等に喘いでいる)、と全国のフリーター。
39名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:30:03 ID:76FpKNNw0
>>28
同意

多分じゃなく、確実鴨
40名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:30:10 ID:GZatD7fg0
経営者はこんな黒い経営者ばかり!再就職ある人はすぐ辞めるべし!!
ウチの棚ボタ二代目社長

会社の景気が悪くなる

リストラ&給料ドケチる

しかし社長の車は高級車のまま

社員仕方なく我慢

それが当たり前になる

景気ある程度回復

忙しくなるがケチったおいしさを覚えて出すのがもったいなくなる

難癖つけて昇給もボーナスもなし

現在

消費税上がったりしたら泣ける・・・
41名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:30:44 ID:Qje2Iets0
マルクスの基本定理

    労働者の搾取なしには、企業の利潤は生まれない

42名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:30:54 ID:VRQ/2Mi60
>>25
へー、社名晒してよ。別に問題ないっしょ。
家電量販店とかじゃないの?

>>34
22歳の国家1種の月給は18万。ボーナス4ヶ月なんで、18*16=288万。
この表は嘘っぱち。
43名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:31:07 ID:5KPVD3P50
すげーな。そんなに公務員攻撃してもしょうがないだろうよ。
こういうスレ、毎回見るたびに共産党か社民党の工作員がわんさか
書き込んでいるようで嫌なんだけどw
44名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:31:46 ID:LlV6ckz00
給料どんどん削られてくね、
どこまで耐えられるか、我慢大会ですか
45名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:31:55 ID:jhqc/clo0
まぁ、そんでもって、正社員がいなくて、事業続行が難しくなってきた中小が多いですよ。
でも、契約社員でしか事業を成立させられないので、合併か解散が目立ってきましたよ。
46名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:32:40 ID:DUvZUEvE0
>>42
上司の給料キボンヌ(50〜55妻子もち)
47名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:33:17 ID:1zMePvUA0


>>34

おまい 公務員に転職しろっていいたいところだが
もう年齢的にむりか・・・
48名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:33:20 ID:XKb68rdx0
>>38
観念論で煙にまこうたって

何の根拠もねえ。
49名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:34:16 ID:/0RluKfbO
下関市の建設業社長は社員を奴隷として使ってる
おい労基局ちゃんと調べんか!糞野郎が!
50名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:34:17 ID:SPSHyOcH0
>>43
全員公務員が社会主義や共産みたいなもんだから公務員批判する訳ないだろw
51名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:34:22 ID:sm8x6aWe0
>>40
ウチの会社は、残業代とか昇給とかあるだけまだマシなんかなぁ。
それでも20万じゃぁ、ちと足りんので、農家と運助やってる。
農家の手伝いマジおすすめ。
暇なときにハウス行って梱包するだけ。時給1000円+野菜か米もらえる。
運助はお薦めできない。もろに肉体労働だから。
52名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:34:44 ID:VRQ/2Mi60
>>46
55歳だと800~900万円くらい。
53名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:35:13 ID:GZatD7fg0
おまえら釣られるなよ。
>>7なんてどうせネタ。
俺の友人は痴呆公務員28歳年収498万
>>34の表でだいたい当てはまる。
54名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:35:22 ID:D6RmLQzLO
公務員が給料安いなんて嘘っぱちだから。
安い安いといいつつ裏金、カラ出張、天下りでウハウハが公務員の真の姿。
民間の敵は公務員なんだよ。経営者も従業員も関係ない。
55名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:36:28 ID:lVhgD1M60
>>42
俺の会社は三協○山アルミというサッシメーカー
持ち株会社が一部上場
34歳文系大卒で年収350万
数年前はこの年収からボーナス無し、給料カットで年収200万円台だった
本社が田舎の会社はこんなものだよ
56名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:36:57 ID:SPSHyOcH0
>>54
公務員もそうだがそれより
特殊法人と天下りだって
あれが一番の無駄でガン
57名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:37:34 ID:lEgK23EX0
>>41
それにプラスしてレーニン主義なんてつけて喜んでる奴はかわいそうだw。
58名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:38:45 ID:7AOmK+ZF0
公務員の給料なんかより所得税の累進化税率を引き下げてもらって優遇されている
富裕層の方がむかつくんですけど。
59名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:39:01 ID:xAqxPovt0
>>38
みんな開き直って貯蓄しないで消費しまくれば、かなり日本の景気も
良くなるんだろうけどね。
これからは企業が公募増資で資金調達、上場企業も増やして、国民も貯金じゃなくて投資に
シフトしていく方向がやはり、望ましいのだろう。
60名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:39:31 ID:VMczFQJI0
>>58
よー気付いた。
61名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:39:53 ID:mxdIhbyP0
あとさあ成果主義ってのが クセモノ じゃねえ?
62名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:39:55 ID:jvFcf7/o0
>>43 そんなに耳が痛いのか よしもっとコピペしてやる

☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313

こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、
公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。
これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、
公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。
63(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 22:41:09 ID:wFgvw/AH0
オマエラには、愛国労働者政党が必要だと考えている香具師が多い。
その多くは「そんなのあったらなー」とカキコして終わるだけ。

そのような他力本願な態度で居て、そんなの出来るわけねーだろ!!

ちったあ団結して、デモでも何でも参加して、そこから政党を作れるように努力したらどうだ?
我々の手で、我々日本国民の為に選挙権を行使する、それが民主主義国家ってもんだろ?
それでも、強い者には自身を侵害されても従い続けるのですか?

団結し、訴え続ける。そうして権利は勝ち取るんだ。
64名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:41:51 ID:M/OZ0+9W0
>>38
>日本人には「理由なき貯蓄」という特有の主観的目的があるから

主に老後のためじゃなかったか
さらに年金があてにならないと言われているこんな世の中じゃ。
だろうな。
65名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:41:52 ID:VRQ/2Mi60
>>55
平均給与は40歳で500万くらいでしょその会社……。
66名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:41:57 ID:YUJ84tR40
公務員叩いたって
ストレス解消にもならねぇよ、あんなザコども
税金安くなりゃ、そりゃいいけど
安くなっても大した額じゃねえからな・・・
やっぱ、給料上げてもらわねぇと、たのむぜ経営者
67名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:41:58 ID:ODJ+Tpa90
1スレ目に対価を要求しない無限無条件の忠誠を
経営陣に誓えという気違いがいて怖かったー。
68名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:41:59 ID:XKb68rdx0
>>62
歳出減らしたらその分GDP減るから無理だよ。
69名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:42:25 ID:BqKFwb7B0
>>46
ウチだと、47歳の人が950万・45歳の人が1040万円だったよ(^o^; 何で高年齢者だけこんなに高給なのか不思議?!(@〜@)
でも、手当全廃になったから、今年は100万円くらい減収だそうでして。。(−人−) 因みに漏れは23歳で320万なり(ワーキング・プアだYO!)
70名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:42:38 ID:D6RmLQzLO
>>58
富裕層は努力の結果だ。
お前等も努力して成功すればこうなれる。
かたや、公務員は不労所得だ。どちらが悪かは一目瞭然
71名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:42:39 ID:vXNKuH0C0

俺みたいに株をやってると、「まあ、こんなもんだろ」と感じるね。

先日発表された4−6月のGDPの成長率は年率換算で、1%up
デフレも続いている。
5年間にも渡る「量的緩和」が解除され、ゼロ金利も7月に解除されたが、
日銀券の流通量は異常なほどに増えており、今後、インフレに陥るのは必死だしな。

金利が徐々に上がっていくのも予測できるし・・・・
経営者側が余剰金を持っておきたい気持ちは痛いほど分かる。
「備えあれば憂いなし」ってことだ。

去年、空前の利益を上げたトヨタでも、ベース・アップはゼロなんよ。
一時金が出るけどな。

まあ、自分の会社が大盤振る舞いして、潰れても嫌だろ?
我慢しとけ!

72名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:42:57 ID:Qje2Iets0
>>57 近経の経済学者宇沢弘文の定理だよ
73名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:43:58 ID:VRQ/2Mi60
>>70
いや、民間企業なんかは公然と世襲制で成り立っている所が多いんだが。
何もせず、利子だけで年収5000万円とか。
公務員は一応、公務員試験パスしてる。
74名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:45:04 ID:XKb68rdx0
>>70
公務員だって公務員試験頑張った努力の結果だぞ。

資本が一定を超えると、バカでも原資から増やすことができる。
そして資本は、親から受け継ぐだけでも十分だ。

あと不労所得とかいうならマネーゲーマー達はどうなんだ。
なんか生産してるか?
75名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:45:35 ID:jvFcf7/o0
>>68 消費税廃止してみな うかれてそれ以上の浪費するよ 絶対 気分の問題だからね
消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の
好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し
財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に
「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。


日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後
大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し
付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と
財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで
引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論・・・・・・・・・・・・・・・
消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する
76名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:45:48 ID:fPrppXnG0
矛先は公務員じゃなくて企業じゃねーのかい?

公務員や特法がどーだのってまさか所得税分の給与
UPできたらOKって考えてんのかこの板の連中はw

働けば楽になるなんて夢見てがんばっても所詮搾取の幅が
広くなるだけで儲けるのは経営者だけ。そんな会社組織に
疑問と怒りをぶつけないでなぜ公務員批判をするのかわからんな

公務員なんてブルジョア階級の運営委員会事務局のようなものなんだから
77名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:46:00 ID:Rp1Czcfd0
>>48
長かったか?端的に言うと「生活モデルがひとつしかなく、賃金階層に対応できない」だ。
収入に関わらず生活のあり方が完全に限定されているので余計な煩労が生じる。

>>64
そもそもの目的はそれだが、それが転じてドラゴンボールの「戦闘力」化している。
78名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:46:10 ID:7AOmK+ZF0
>>70
ほう、努力の結果でサラ金・パチンコ・手配師産業経営者が長者番付の上位
を独占するんですか?w素晴らしい努力の結果ですねw
しかも、自民党は長者番付制度を廃止して国民を煙にまいてますし、献金政党
らしいと言えばらしいですがw
79名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:46:13 ID:HUbWUrY+0
公務員叩きしてる奴らって公務員試験落ちたり、高卒の三流企業マンがほとんどだよね。
そんなに羨ましいなら公務員になればよかったのにwww

と、市役所勤務の俺がマジレス


80名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:46:48 ID:vGj/nRsC0
下層労働者が低収入を競う悲惨なスレはここでつか?
81名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:47:12 ID:r5IHvkbO0

賃金減らしたおかげで利益が増えてるだけなのでは・・
82名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:48:04 ID:82ugxtcj0
http://2chart.fc2web.com/hosoki.html
詐欺師 細木の占い結果・・・

正解率 一桁・・・以下・・

http://www.fujitv.co.jp/jp/response/
フジへの抗議はこちら
83名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:48:29 ID:ZZ4+TFMu0
地方から東京に出ると、東京の景気の良さに度肝抜けれる
やはり経営者が集中してる街なんだな
日本中の富が東京だけに集まってるんだな
84名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:48:43 ID:jvFcf7/o0
>>74
★年間5000人の国家公務員はコネで採用 ニート職員の温床
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
平成十五年五月十三日提出 質問第七五号
国家公務員のコネ採用に関する再質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156075.htm
>>79
そういうのを「盗人猛々しい」と言います。わからなければGoogleへ
85名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:48:50 ID:76FpKNNw0
矛先は、公務員と糞経営者

公務員給料の為に、必要以上の税金徴収
億打率いる国民総奴隷制度
86名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:48:53 ID:iHaNEKYP0
官民格差拡大も裏付けるニュースだが
公務員家系のばぐ太には間違いなく悪い方に影響するはずだがこんなスレ立てていいのか?
87名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:49:27 ID:XKb68rdx0
>>75
>消費税廃止してみな うかれてそれ以上の浪費するよ 絶対 気分の問題だからね

気分の問題ではない。

>消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。

それは正しい。
で、増税と歳出の削減はマクロ的には同じ効果だ。
もっといえば、歳出の削減のほうが景気減退効果は強い。
88名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:49:47 ID:jPD+WaNv0
社長や役員より同じ労働者である公務員・派遣・フリーター
のほうが叩きやすい。
でも、弱者同士で叩き合うほど不毛のようなキガス
89名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:50:51 ID:76FpKNNw0
>>79
こういう馬鹿が出てくると、マジで税金納めたくなくなる

どう考えても、簡単な仕事に異常な高給
90(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 22:51:03 ID:wFgvw/AH0
下層労働者は心底奴隷ばかりらしい。
だから、誰もデモや暴動や革命を起こそうとしない。
諦めた、冷めたつまらない奴らばかりなのだ。
91名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:51:09 ID:p3uTUQglO
金持ちは努力の結果とアピールしてるのはチーム施工だろ
懲りないね
92名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:51:31 ID:jvFcf7/o0
●2年ぶり給与の改定を見送り。国家公務員給与で人事院勧告。
小規模企業も加えて比較。格差はなく改定は不要と判断。産経速報2006/08/08-18:25

●公務員平均年収:930万円 民間平均年収:465万円 http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁
の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間
5兆4774億円、地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04
年度予算)これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と
約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
公務員総人件費(40兆円)÷税収(77兆)=0.519480519481
なんと税収に占める人件費が52%!!!
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされています。
公務員総人件費40兆円÷(国家公務員110万人+地方公務員320万人)=公務員平均年収930万円
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
民間平均年収:465万円
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報平成13年度版)
1.公務員         1018万円
2.電気ガス水道などの公益事業795万円
3.金融・保険        678万円
4.輸送機械         629万円
5.電気機械         584万円
6.小売・卸売        430万円
93名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:51:47 ID:XKb68rdx0
>>77
根拠がない。って言ってるんだよ。
労働環境が劣悪化してるのは事実だし
それで生活困難が増えてるのも事実だ。

君が言ってるのは
考え方の問題。貧乏人は貧乏なりの行き方がある。
無理しなきゃいいのに。ということだ。

アホ言うな。

現実が変革不能であるとかいうのにも根拠がない。

なにもかもが根拠レス。
94名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:52:22 ID:tu5K5FN+0
公務員には国の財政が逼迫してても高い給料払うのに、
会社員には会社の財政が潤ってても安い給料しか払わない件
95名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:52:37 ID:6zgAVtE+O


ま、肥えてるヤツを一人二人あぼーん祭すれば、

 ちょっとは世の中も目が覚めるよ。




誰かやってくれ。
96名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:52:59 ID:76FpKNNw0
>>90
ガンガレ

悲しいことだが、犯罪は増えてるぞ
97名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:53:36 ID:R3GH+rNf0
公務員の給料高いって言ってるけど,
自分の住んでる市のホームページに行けばどれくらいもらってるかすぐ分かるから
確認してきなさい.

1000万とかもらってる人ほとんどいないよ!
あ,裏金とか言う人は裏金は個人の懐に入ってるわけじゃなくて,
組合の口座に入ってるからね.
98名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:53:54 ID:HpExqzdYO
>>79
公務員は自分の能力に自信のないヤツがなるもの
自信がないから、内輪でグジグジくだらないことしてる

と、かつて国家公務員、今は民間企業でがっつり稼がせてもらっているオレがマジレス

ただ、公務員時代のコネはフルに使っているが…
99名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:16 ID:YUJ84tR40
>>81
そのとおりだな
公務員が叩かれてるが、単なるスケープゴートだな
まあ、一部を除けばせいぜい中小企業並だってのが明らかなんだが
まずは、俺たちの賃金を上げさせることが大事だ
経営者ばかり利益を得てるのは許せん
100名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:31 ID:XKb68rdx0
>>84
コネも実力の内。
富裕層が実力とかいうなら同じ理屈でそう言える。

あとリアルに、仕事取るってのはコミュニケーションスキルが必要で
つまりそれはコネを構築するってことだなと実感することはあるぞ。



富裕層を認めるなら結果主義で
公務員が公務員なのはその人間の資質と努力の結果なのだ。
101名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:32 ID:D6RmLQzLO
親からの相続でも、パチでもサラでも、民間であればリスクを背負ってる。
かたや、公務員はリスクも背負わずに不労所得。
矛先を経営者に向けようとしても無駄だよ。民間の真の敵は公務員なんだ。みんな分かってる。
今更、話し逸らそうとしても無駄だよ。
102名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:36 ID:HUbWUrY+0
お前ら公務員が税金泥棒なんて言ってるけど俺自身お前らから金もらった覚えは
ないから。そもそもここにいる屑ニートどもが「われわれの税金が」なんて言葉
使うなよwww
103名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:52 ID:fPrppXnG0
下層労働者は重労働につき、デモする暇と体力がない。
だから徹底して賃金を絞り上げ、かろうじて生きている程度の生活水準に
するのが安定につながる。

こんな考えか? 今のところ
104(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 22:55:10 ID:wFgvw/AH0

オマエラの多くは今の政権に是正を求めるが・・・・

今、政治の場に国民の立場に立った政治家なんて居るものか。
居るのは世襲の拝金主義者ばかりだ。
そやつらの成す事、全ては金持ちの儲かる仕組みの構築ではなかったのか?
今更何を期待するのか、このまま金持ちに殺されるのを待つのか?

いや、そんなのは違う。
我々は奴隷でも家畜でもない、民主主義国家の国民だ。
民主主義国家であるからこそ、我々庶民が政治の場で政治を成すべきなのだ。
庶民の庶民による庶民の為の政治だ。
それは、金持ち世襲議員には絶対に不可能なのだ。
我々国民は、今こそ立ち上がらなくてはならない。
我々の政治を我々で成す為に・・・
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! 庶民革命しよう
     ノヽノヽ
       くく

>>95
オマエがやれ。
オマエ以外に誰がやる?
この他力本願馬鹿め、誰もオマエの為に何もしない。
だから、オマエは自身の為に何かをする。
105名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:55:46 ID:S5Lf3Dmj0
公務員叩く割に、その裏にいる自民党は叩かないのは2ちゃんらしいんかな
106名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:55:58 ID:vGj/nRsC0
下層労働者は外国人労働者と代替可能なんだから、安くて当然。
公務員は外国人と代替が効かないから、高い給与で当然。市場原理だ。
107名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:55:58 ID:jvFcf7/o0
現在日本では高齢化社会を支えるために消費税増税を財界&2大政党(自民・民主)を
中心に叫ばれている。高齢化社会を支えるには消費税増税が欠かせないかのようなことを言っている。
しかし実際には大企業や金持ちには減税が行われていたことは周知のとおりだ。
1.所得税の税率を12段階から4段階に。(1988年)
2.法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99年)
3.法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99年)
4.研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003年)
※2.3.4の減税は平年度ベースで3.3兆円。
5.所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999年)
6.住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999年)
7.地価税の停止(1998年)及び登録免許税引き下げ(2003年)
8.配当所得への減税(2003年)
これらによりトヨタ自動車1社だけでも
法人3税(法人税,法人住民税,法人事業税)が1300億円もの減税になっている。
日産自動車の役員は1人当たり平均で3800万円もの減税になり、自社株式を大量保有して
巨額の配当を得ているサラ金のアイフルの社長は推計7億円以上、武富士の専務は6億円
近い減税(いずれも1年間の額)もちろん今の日本に財政は火の車。そんなに気前よく減税
ばかりしていられない.しかし経団連との関係もある。そこで政府は
減税分を穴埋めするため逆進税の消費税をはじめとする庶民に負担を求めた。
1.消費税導入(1988年)2.消費税増税(1997年)
3.健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997年)4.雇用保険の失業給付期間の短縮(2000年)
5.雇用保険料引き上げ(2002年)6.生活保護0.8%引き下げ
この16年間の消費税収148兆円に対して、法人3税(法人税,法人住民税,法人事業税)
の税収は,この間に合計で145兆円も減っている。単なる穴埋めになっていただけだった
消費税は実質的に中小企業にも大きな負担になる。 今後も消費税の2桁代の増税や
定率減税を廃止し、給与所得控除を半減、 配偶者控除と扶養控除をそれぞれ廃止するなどの
増税が予想される。 政府は税負担を求める相手を間違えている。
政府の「高齢化社会を支えるために消費税増税を」というのは大嘘である。
108名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:56:14 ID:M/OZ0+9W0
>>74
>公務員だって公務員試験頑張った努力の結果だぞ。

実労働は大したことはしていません。
としか聞こえないのだが。

>資本が一定を超えると、バカでも原資から増やすことができる。

バカだと減る確率が高いだろうね。
109名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:56:24 ID:76FpKNNw0
>>97
>1000万とかもらってる人ほとんどいないよ!


いるんだろ
ふざけやがって
あんな仕事200マン以下で十分だろ
110名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:56:48 ID:5Zu1LCq10
前途が暗すぎると就職する気が無くなるッスよ(クチャクチャ
111名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:57:10 ID:SPSHyOcH0
>>90
自分が奴隷ということも理解せず
サラ金で金借りてパチンコやって借金だらけになって働いてる馬鹿ばかりだらかだろww
112名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:57:37 ID:+WQDjFG70
>>105
公務員とヌルズブなのは自民党に限ったことじゃないからなあ
それに、中規模都市くらいの公務員はそこそこいそがしい。
本当に腐ってるのは田舎だよ。
ほとんどコネだし仕事もすげえ楽
113名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:57:39 ID:HUbWUrY+0
公務員の仕事が楽って言ってる奴らはもちろんちゃんとした定職に就いてるよね?
まさか引き篭もりでパソコンの前で日の丸振り回してる人たちじゃないよね?^^;
114名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:57:42 ID:GZatD7fg0
>>79
プッ、どうせ頭たいしたことないのにコネきかせてはいったくせによwww
こんなとこで煽ってる知能の低いやつなんて100%コネだなw
公務員なんか8割コネで決まってるだろwww

現に友人は市議のコネであっさり痴呆公務員だしなwww
親の七光りで何威張ってんだがwwwダッサwwwwwwwwww
115名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:58:23 ID:2q+5Qt5B0
企業に批判的なスレ出ると、
必ず「公務員批判」の方向に向ける奴いるよな。
116名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:58:24 ID:jPD+WaNv0
経営者のよくある良いわけ
「景気が悪い。儲かってない」いうのは
PS及びBSでキチンと数字の根拠を示してもらいましょう。
117名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:58:32 ID:5KPVD3P50
>>96
おい、犯罪は減っているぞ。

それから、↓をみるのが面白い。
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/06-2/index.html

いずれにせよ、このまま景気拡大が続けば給料は上がると思うがな。
おれも1万円月給上がったし。
118名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:59:17 ID:Hd3GFi7o0
>110
前途は自分で切り開くもんだ。
暗くても明るく切り開けるやつと、暗いからと言って逃げるやつで
今の格差がうまれている。
お前は逃げるタイプだな。
119名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:59:34 ID:jvFcf7/o0
自民党は『累進課税の率を昔に巻き戻すと』日本にダメージを与えると
マスコミを通して中流以下の国民に対して刷り込みをしているが
自民党員がよく持ち出す話で『金持ちが日本を脱出する』事になろうが、
『そのポジションをその直下あたりにいる人がシフトして補うだけ』の話だ。
一時的に資金が海外に流出するだけで、産業自体がなくなるわけじゃない。
金は金持から中流層および下流層の間で稼ぎに応じて配分されるわけだが
税金の累進率を下げた時から相対的に
金持ちの取り分が上急上昇、 残りの中流以下のパイは大きく減っていった。
自然界の食物連鎖で例えるなら、金持ちが食べる側で貧乏人が食べられる側だ。
食べる側が、食べられる側を食べ尽くすと自分達の繁栄はない事を理解するべきだ。
日本で人口減少が起きているが、まさに自民党が守り続けてる
金持ちに対して、さらに金が偏っていくシステムが原因だ。

金持ちが海外に出て行っても、実際に仕事をしているのはオーナーや社長ではなく、
その下にいる人たちだという事を、中流以下の人たちに理解してほしい。
ただし、金はシステムをもぎ取る力がある事も考慮しなければならない。
だから金を持ち出しても、その金の効力を無力化、または弱体化するシステムを用意すれば
日本を、もぎ取ろうとする力を恐れる必要もなくなる。
120名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:59:46 ID:93C918wk0
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
121名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:59:57 ID:S5Lf3Dmj0
>>117
そこで消費税導入→景気後退→給料カットですよ
122名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:00:27 ID:jPD+WaNv0
PLだったw
123名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:00:33 ID:M/OZ0+9W0
>>106
国内の人間なら代替がいるんじゃないのか?
あの倍率ならば。
124(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 23:00:43 ID:wFgvw/AH0
>>117
裏山椎
私も給与が上がったらな・・・
125名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:00:46 ID:5KPVD3P50
あと、仕事で国家公務員と直に接する機会がままあるけど、
彼らはまじめにやっているよ。

当然、しょうもないのもいるけどな。

それは民間でも同じことであるから、これで非難しようとは思わないけど。
126名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:01:18 ID:76FpKNNw0
公務員の異常な給料が減らせれば、税金は減らすことができる
127名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:01:42 ID:jvFcf7/o0
★日本の平成18年度の国家予算は258.7兆
(緊縮財政なんて真っ赤な大嘘!役人天国!官僚社会主義万歳!)
日本の平成18年度の国家予算でよく言われるのが一般会計79.7兆円です。
でもその一般会計で必要なのは、実は33.4兆円なのです。
実質税収50兆でも16.6兆円のお釣りがくる状態なの知っていますか?
実は残りの46.3兆円は特別会計へ繰入られているのです。
特別会計は独立採算制だから、一般会計から繰り入れられてるのはおかしい事なのです。
この特別会計の無駄使いが日本の財政を圧迫しているのです。
特別会計こそが政治家や官僚の利権の巣窟のあのですが。
驚くべき事に、この本当の日本の国家予算額は今年も膨張し続けているのです。
財務省HPより 特別会計の見直し(猿でもわかる資料)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014m2.htm

★消費税導入後の税収の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/009.htm
消費税増税前   52.1兆円
消費税増税後   53.9兆円(2%も増税して、わずか1兆7000億円の増加)
消費税増税2年後 49.4兆円(激減wwww)
     3年後 47.2兆円(さらに激減www)
消費税増税1%当たり2兆円の増収とマスコミは書くがこれは机上の空論、
増収は1%あたりたった8500億円 その後の景気後退による減収の方がはるかに大きい
ハイリスクローリターンを地で行くアホ税です。

★5%上げならマイナス成長も。消費税で三菱総研がGDP推計。
1%引き上げで0.4%押し下げ、5%で-1.9%。産経速報2006年9月15日午前2時4分
128名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:02:16 ID:fPrppXnG0
今の日本は

規制緩和で派遣が増えて下層労働者はいっそう貧乏になったね!
よかったね、これでデモ起こす元気もなくなるね。2ちゃんにいる下層
組はパソコン携帯持ってるやつらだからまだまだだね、料金払えなくな
るまで低所得層に落ちてください

ってとこですか?
129名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:02:29 ID:ZZ4+TFMu0
地方の知事選なんて投票率30%台だぞ
だから労組とか創価学会とか組織票ある団体が強くなる
一般ピープルが選挙行かない限り地方公務員改革なんてできねーよ
130名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:02:41 ID:vGj/nRsC0
まあここで公務員叩いてる下層労働者は、
運動不足でストレス溜まってるんだろ。
草野球でもやって奴隷で満足できるように努力したらどうだ。
とりあえずチーム名は「ワーキングプアーズ」でいいだろ。
131名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:02:51 ID:S5Lf3Dmj0
>>118
今の格差社会の問題は頑張ってもなかなか結果出ない人が切り捨てられるとこにあるんじゃないのか?
132名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:02:52 ID:BC3unxs20
悪さしている公務員が増加している、全員死刑でいい。

国民の金を食い散らし、裏金を使っても裁かれない、異常だよ
中国だって国の金横領したら死刑だぞ
133名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:03:22 ID:QvrJeOui0
>>69
それは、最初から賃金が高く、その後も年功序列で、
確実に給料が上乗せされてる世代だから。
しかも、今は賃金を決める側にそいつ等がまわってるから、
絶対45歳以上の連中の給料は下がらない・・・・。クビも少ない・・・・orz
一番悲惨なのは35才〜28才くらいの氷河期組。
最初から賃金は低い。年功序列制度は廃止され、年棒制が導入され諸手当は廃止。
うちのだんなは10年働いてるけど、26才のぺーぺーと賃金が変わらないってぼやいていたよ。
結婚なんて出来ないね。
うちは女が公務員で稼いでるから何とかやってるけど、公務員も今能力給とかで諸手当削られてやばいよ。
まぁ団塊を早くつぶして、35歳以下の給料を上げれば少子化の問題も解決なんだろうけど、
政治家も年金縮小、受給を遅らせようと、65歳定年制を取りたがってるし、
公務員は70才までしったく制度をとろうとしてるよう・・・これじゃもう日本は終わったorz
134名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:03:26 ID:76FpKNNw0
>>117
信じられないね

いや無理
これから、外国人が増えるから
135名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:03:30 ID:M/OZ0+9W0
>>106
こんなくだらない理屈を持ち出す君が公務員でないことを祈るよ。
136名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:03:34 ID:B2FnQUps0
今の仕事やめて、公務員になりたいです><
137名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:03:36 ID:Hd3GFi7o0
>>128

自分で選択してるんだろ?その道を。
そうなりたくなければ努力すりゃいいだけの話だろ。
それを国のせいや社会のせいにしてどうする?

138名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:04:07 ID:Rp1Czcfd0
>>93
「貧乏人には貧乏人の生き方がある」じゃなくて
「国内比較における低所得モデルにとって適切な生活設計が可能である」だな。
国内比較における低所得者を”貧乏人”と言い切るところに日本の苦しさがある
と思うのだが。「無理しなきゃいいのに」というのはポイントだ。日本人は無理
しすぎ。

観念的・根拠レスといったらお互い様だろう。
「労働環境が劣悪化」しているというのはどういう側面で?「生活困難」は一体
どういうレベルのもの(「子供を私立に入れられない」とか?)?
139名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:04:39 ID:HUbWUrY+0
だからあ、まず民間人が考えなきゃいけないのは国が何をしてくれるかじゃ
なくて我々は国に何ができるかって事だよ。一生懸命働いて税金を納めて国を
強くする。予算減らせ減らせじゃなくてもっと働いてみんなで税収を底上げ
させなきゃ。
140名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:05:07 ID:jPD+WaNv0
やっぱ叩きやすいところばかり
叩いて憂さ晴らしが限度かな・・・
141名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:05:11 ID:GgeJ1FKM0
貰い物の企業広告入りカレンダーなんだけど、日付が全部赤色なんだ
これかなり癒されるよ
142名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:05:11 ID:S5Lf3Dmj0
>>133
それが普通だと思います
143名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:05:26 ID:XKb68rdx0
>>101-102
工作員が綺麗に並びましたね。
こいつらはもうほっといて良いな。
144名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:05:58 ID:5mzf9xMaO
所得税の累進課税を改正する方向で検討中
145名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:06:15 ID:mFY0fXug0
法人税あげろ〜 物品税課せ〜 売上税課せ〜
146名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:06:22 ID:76FpKNNw0
>>130
甘いな
そうとも限らん罠

税金を減らす方法が、
公務員の給料削減だと思う奴は、今のターゲットは公務員叩きだよww
147名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:09:02 ID:PjVA3Mve0
>>131
頑張っても結果が出ないのならその努力の方向が間違っている。
努力した、という過程を評価してもらえるなんてせいぜい義務教育までだぞ?
148名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:09:05 ID:XKb68rdx0
>>108
>実労働は大したことはしていません。

まあそういうのも居る。
でもな、楽してるのにずるいとか
そんなのに文句つけて潰してたら
自分がいざいい仕事に就きたいって時に
全滅してるってことだぞ。

貧困が増加してるのはもっとマクロ的な問題だ。
単なる羨望的なもので文句つけてても何も解決はしない。
別に公務員のサボりを容認しろというわけではないがな。

あと、警察とか激務も多いし
霞ヶ関の連中とかは能力からいったら民間行った方がマシだろ。

>バカだと減る確率が高いだろうね。

リスク保証あるところに突っ込んでるだけで十分。
149名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:09:39 ID:HUbWUrY+0
まあ2ちゃんみたいなゴミ溜めでニート君が公務員叩きをしてそれで不満分子のガス抜き
になるなら結構だけどw
幸いなことに現実世界では絶対にビラ配りとかデモ行進なんてできない連中だからネット
では好きなだけ吼えさせておくべきだろwww
150名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:10:01 ID:fPrppXnG0
公務員=裕福層のスケープゴート

わかってんのか?ここで公務員たたきしてるやつは 

ばっかじゃないの
151名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:10:07 ID:u3DZeUzN0
>>55
漏れ、同グループのイナトス以外だけど、24歳理系大卒で360万だった。
残業フルにつければ400超えたらしい。事務の残業はつけないのが暗黙の了解だけど。
152名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:10:56 ID:RhQgjYy30
>>23
犯罪行為の取り締まりは国の仕事
153名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:11:05 ID:jvFcf7/o0
>>125
>あと、仕事で国家公務員(三菱自動車社員)と直に接する機会がままあるけど、
>彼らはまじめにやっているよ。

>当然、しょうもないのもいるけどな。

>それは民間(トヨタ自動車)でも同じことであるから、これで非難しようとは思わないけど。

なぜ公務員の時だけ真面目な人もいるという論理が成り立つのか?
雪印だって、山一証券だって、北海道拓殖銀行だって真面目な人はいた事でしょうに・・・
154名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:11:30 ID:PBkZkKW10
どんなに会社が儲かっても給料は労組なくしては上がらない。
過去の歴史がはっきり示している。
しかし労組は壊滅状態だから今後民間の給料が上がる可能性はゼロだ。
俺も労組に入ってないが、就職の際に労組の強い所を選んだよ。
自分で活動する気はないからズルイと言えばズルイが。
155名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:11:46 ID:XKb68rdx0
>>127
特別会計って重複してるの多いし国債の借換とかも含むぞ。
年金とかもじゃなかったか?

実質は120兆程度です。

国会を素通りする変な部門があることは確かだけど
それは国会議員が帳簿もよく読めないアホなのとやる気がないのとで
システムというよりは国会議員の質の問題。
承認が必要なのは同じ事。

で、よく一般会計にしろとかいうけど
それは財務省利権の拡大を意味するだけで碌な事ではない。
156名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:12:11 ID:jPD+WaNv0
>>147
限度はあるもののそれは会社によるんだけどね。。。
ぬるい職場は努力の過程も重視。だから競争力が
向上しない部分もある。
157名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:12:23 ID:S5Lf3Dmj0
>>147
そんなこと言ったら元も子もない
大多数が「切り捨てられる」っていう状況は正常なのか?
まだ俺は学生だからよく分かんないけどね
158名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:12:40 ID:D6RmLQzLO
なんだかんだ言いながら、公務員は裏金、カラ出張、天下りでウハウハ。
お前等のこともバカにしてるよ。
悔しかったら、この国の役人をボロボロにするしかないよ。
民間の真の敵は公務員だしね。
159名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:12:56 ID:vGj/nRsC0
トヨタは高給だし、山一や拓銀の行員は公務員の何倍も給料取っていた件について
160名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:13:12 ID:jvFcf7/o0
特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/ 
国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている 
01.(悪名高い)国有林野事業特会  02.     森林保険特会
03.    地震再保険特会   04.     船員保険特会
05.    労働保険特会    06.     貿易再保険特会
07.    厚生保険特会    08.     国民年金特会
09.    農業共済再保険特会 10.     漁船再保険及び漁業共済特会
11.    国営土地改良事業特会----せっかく整備しても減反
12.    道路整備特会-------------道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13.    治水特会-----------------高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14.    港湾整備特会------------船が入らず、魚釣り岸壁に
15.    空港整備特会------------飛行機も来ない空港
16.    登記特会-----------------高い登記料
17.    特定国有財産整備特会---なにが特定だ 
18.    国立高度専門医療センター特会
19.    食糧管理特会-------------いまどき
20.    農業経営基盤整備強化措置特会  21. 自動車損害賠償補償事業特会
22.    自動車検査登録特会-------車検料に群がっている連中の凄いこと
23.    産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計・・・・・・・・・・・・・・・・
25.    財政融資資金特会     26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計 ・・・・・・・・・・・・・
27.    交付税及び譲与税配付金特会28.    国債整理基金特会
29.    電源開発促進対策特会   30.    石油及びエネルギー需給特会
31.    構造高度化対策特会
平成12年の時点で特殊法人の負債は360兆3521億円
平成12年度の貸借対照表(平成13年3月31日現在)
をもとに65の全特殊法人負債総額を計算したところ、
合計360兆3521億円にものぼることが分かった。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/
161名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:14:12 ID:QvrJeOui0
>>159
あと高給取りとしてマスゴミも忘れないでくれw
162名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:22 ID:+WQDjFG70
>>151
それほど大手じゃない製造業はかなり技術者を偏重してるな。
基本的に安定した商売だし、技術者がいれば会社はどうにでもなると思ってるっぽい
163名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:30 ID:SPSHyOcH0
>>157
負け組が勝ち組になる道なんてそもそもまずないよ
銀行ですら金貸さないよ
だったら金貯めてからでは遅いんだな
164名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:31 ID:PjVA3Mve0
>>157
学生ならなお分かるはずだが。
いくら努力しようとも、「点数」という結果を出さなければ
大学から切り捨てられるんだから、
165名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:34 ID:M/OZ0+9W0
>>148
別に羨望でもなんでもないんだけどな。
文章の流れでそう書いただけだ。
ワシはおそらく労働時間、所得において公務員よりはいい境遇だろうから。


166名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:42 ID:XKb68rdx0
>>138
前段。意味同じじゃん。

貧乏人を減らせるって話してるのに
諦めろって話しかお前してはない。

>「労働環境が劣悪化」しているというのはどういう側面で?

非正規雇用の増加。
失業率の低下。日本の自然失業率は2%代。4%は高い。
貧困率は15%を超えたし、ジニ係数も悪化。
年収400万以下の層の急増。数字は前スレでコピペだけど散々張ってるやつがいた。

>「生活困難」は一体どういうレベルのもの

子供を三人、いや二人ですらとても産めない〜ホームレスまで
167名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:45 ID:/rqyQ0ZdO
不況

減:正社員
増:契約社員、バイト等

収入減

未婚:収入が少ない男は結婚出来ない
既婚:これ以上子供が増えると生活出来ない=避妊

少子化

日本終了
168名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:16:45 ID:Hd3GFi7o0
>157
少なくとも切り捨てられるという発想がおかしいんじゃないの?
皆がそうならないように考えて活動すれば言い訳で。

要は切り捨てられるとか、弱者を守れとか言ってる人達って
結局自分の人生に他力本願なんだよ。
それじゃあ、切り捨てられても仕方がないと思うね。
169名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:17:15 ID:76FpKNNw0
>>148
>まあそういうのも居る。
>でもな、楽してるのにずるいとか
>そんなのに文句つけて潰してたら
>自分がいざいい仕事に就きたいって時に
>全滅してるってことだぞ。

公務員の楽な仕事全滅大いに結構!税金減らせ!
170名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:17:17 ID:HUbWUrY+0
民間の敵は公務員とかほざいてる馬鹿がいるけど税金逃れしてる自営業の奴らに
にはなにも言わないの?俺ら公務員は源泉で納税してるし所得補足率は100パーセント。
自営業者なんで補足率4割だぜ?暇なニート君は「クロヨン」か「クシピン」
でクグッてみな
171名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:18:51 ID:GwpdKljj0
ようやくまともに報じ始めたか。
みんなずっと思ってたと思う。

「ああ、俺の会社以外のどこかが儲かってんだな」

ってね。
実は、どこの民間企業も実質的には儲かっていない。
全て、バブル期に膨らんだ不良資産の処理に回された。

そう。
銀行の不良債権処理に吸収されたんだよ。
じゃあ、不良債権の元は?

そう。朝鮮893に流れたってことさ。
おまけに朝鮮銀行に堂々と表立って資金を投入する始末。


日本人絶滅計画としか思えない。
172名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:18:59 ID:XKb68rdx0
>>139
マクロの問題なので国民が全員発奮してもどうしようもないこともある。

例えばデフレは生産物が消費しきれてない。という循環の死滅を意味するので
生産力を向上させても、消費しきれてない。という構造的欠落はどうしようもない。

>>147
マクロの問題なので努力云々ではない。
常に一定数貧困に落ちるものがいる。という構造の問題。
努力はイス取りゲームの勝者になる方向には役に立つかもしれない。
しかしイスを増やす事にはならない。
自分が勝利者になっても、常に存在する敗者を目にして痛む心はどうにもならない。

そして、イスを増やす事は政策によって可能だ。という話をしている。
173名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:19:07 ID:+WQDjFG70
>>170
税金うんぬん以前にお前みたいな馬鹿が公務員やってることが問題だっての
174名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:20:09 ID:Dc68w5Q90
景気回復の恩恵を受けていない中小企業の従業員の賃金が下がったとしても
責めようが無いけどな。
むしろ中小企業と大企業とで1人あたりの賃金の減少について比較した方が、
記事の意図として正しい結果が導かれるんじゃないだろうか。
175名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:20:12 ID:5KPVD3P50
>>153
なんだ、その>仕事で国家公務員(三菱自動車社員)
というのはw 俺そんなこと書いてねーだろうが。

>なぜ公務員の時だけ真面目な人もいるという論理が成り立つのか?
>雪印だって、山一証券だって、北海道拓殖銀行だって真面目な人

そりゃ当たり前だ。
ただ、ここのレスで、国家公務員は全然仕事をやっていないという
一般論的なレスを見かけたんでな。だからそれは違うってレスをしただけ。

どこの世界にもちゃんとやる奴はいるし、しゃー無い奴はいるって。


176名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:20:15 ID:jvFcf7/o0
>>170
サラリーマンぶって、自営業者を叩く =矛先をかえたい公務員の仕業
177名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:21:20 ID:76FpKNNw0
>>170
自営は、リスク背負って、仕事してるから今はパス

公務員が、一番叩き易い
178名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:21:34 ID:vGj/nRsC0
>>170
実質所得で見れば公務員の給与は安すぎる。
人事院は民間の給料の調査を、せめて「クロヨン」で補正すべき。
179名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:23:04 ID:XKb68rdx0
>>153
民間も同じことって文章は君は読めないのか。

>>163
失業率は日銀の手腕で減りもするし増えもする。
勿論政治の手腕でも。

お前は占い師かなんかか。

>>168
世の中はお前と違って、自分だけじゃなくて多くの人にも
不幸になって欲しくない。できるならば。と考える人間が多いんだよ。


さっきから中央政府の役割を無視しまくるアホが多いな。
アナーキストか?
180名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:23:36 ID:eTr8LRVo0
公務員が納税とか。
金庫から盗んで戻してるだけじゃん
181名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:23:38 ID:PjVA3Mve0
>>172
イスを増やしてイスを支える床が抜けたら元も子もないけどねw
182名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:23:53 ID:kXmIhPw80
はい、その自営業者が来ましたが、どう叩かれたらいいですか?
183名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:23:57 ID:HUbWUrY+0
馬鹿な公務員ですいません。

こう見えても同志社高校→同志社大政策学部と人並みにやってきたつもりなんですがねwww

>>176
サラリーマンぶってって・・・公務員はれっきとしたリーマンだろ?別に俺らは
日雇い労働者じゃないぜwww
184名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:24:52 ID:76FpKNNw0
>>175
問題は、まじめか否かではない

公務員の給料が、その仕事内容に見合っているかが問題

真面目だからって、誰でもできる仕事に高給取られたんじゃ税金払うのが、腹立つ
185(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 23:25:00 ID:wFgvw/AH0

全労働者を”救う会”が必要です。
まずは、賛同者を広めること。

ブルーギア(青歯車)運動を皆さんで展開しましょう。
HPやブログを持つ賛同諸氏は、ブルーギアのバナーを掲示願います。
または、青歯車のバッチを作り身につけましょう。
労働者の権利を守る利権構造を作るため、皆様自身で協力しあいましょう。
186名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:25:15 ID:Hd3GFi7o0
>>172
しかし高度成長期というのは皆が発奮してなり得た物じゃないのか?

あれから国民も保護されすぎて、自分の人生はだれかがどうにかしてくれる
というやつと、自分で切り開こうという2極化の結果だと思うが。

いくらいすを増やしても、不労所得を得るあほが増えるだけでそれは国力を
弱める原因ともなりえないのかねぇ?

20:80の法則で、どうやったって必ず80の問題児が出てくるとも思うわけだが。

まあ、全員発奮しろと言うのも精神論でしかないがね。
187名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:25:32 ID:jvFcf7/o0
>>175
では しゃー無い公務員が多すぎるって事なんでしょうね
★ぶら勤4年で懲戒免職 メール180回は減給
奈良県は1日、約4年間ほとんど仕事をしなかったとして男性職員1人を懲戒免職、
▼出勤ゼロで「研修」専従。山梨の小学校教諭。教組系研究所に2年間。勤務管理など改めて問題も教委は改善に消極的。産経速報2005年11月27日06:15
▼不適切な会計処理、厚労省が職員処分
会計検査院が全国25の労働局を検査した結果、27億円あまりの不適切な会計処理などが見つかり厚生労働省は関係した職員1083人の処分を発表した。
★架空予算、過大計上など百件。経産省や厚労省など13府省庁。
公表は一部のみ。ずさんな予算要求や執行の実態露呈。
産経速報2005年9月2日13時28分
★社保庁、予算14倍の監修本購入…差額33億追加支出
★佐賀県職員が1000万円着服。業務上横領容疑で告発へ。
県管理の通帳から不正に入出金を繰り返す。借金返済に充てる。
★三鷹市職員が予算使い切るために高級茶を大量購入。
★経産省の裏金、産業研の76年設立直後から領収書捏造
★ユニホームを公費で不正購入!15府県地方整備局の事務所22カ所で
688万円分!作業服などとウソをつき購入した。
★経産省官房の前企画室長が税金をごまかし裏金流用2400万円でカネボウ株購入により諭旨免職!!
188名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:25:51 ID:Rp1Czcfd0
>>166
>非正規雇用の増加。
これは正規雇用が経済的意味合い以上に社会的な意味合いを強くもっている(社会人
としての承認)ことと流動雇用に対する賃金の問題だと思うけど。

>失業率の低下。日本の自然失業率は2%代。4%は高い。
>貧困率は15%を超えたし、ジニ係数も悪化。
>年収400万以下の層の急増。
労働環境じゃなくてマクロ経済指標の悪化でしょ

>子供を三人、いや二人ですらとても産めない〜ホームレスまで
これは純粋に経済問題というよりも核家族生活モデルの限界だと思うけど。

もっとも前段の話が同じに見えるならもういいよ。詭弁とでもなんとでも言ってくれ。
そして明確な根拠を持って未来を見据えるあなたに助言をいただきたく思うけれど、
「貧乏人」を減らすにはどうすればいいわけ?
189名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:25:52 ID:XKb68rdx0
>>176
自分で公務員って自称してるよ。


自称公務員の明らかに不自然な書き込みに
「これだから公務員は」ってレスがつく

これなんの三文芝居?
190名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:26:17 ID:hpF9tOWh0
働いても働いても貧乏から脱出できない人がいるということが
現在の日本のシステムが正常ではないということの証明ではないのか?
191名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:26:40 ID:SPSHyOcH0
同志社って馬鹿じゃんw
B級は公務員になりたがるのか
学歴社会で中途半端だからそんな道なんだろうけど
192名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:27:02 ID:HUbWUrY+0
>>189
ヒント:ガス抜きのお手伝いwww
193名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:27:09 ID:76FpKNNw0
>>178
な馬鹿な

公務員なんて、バイトで十分の仕事が80%
給料は、馬鹿みたいに、手当てが付いて異常に高い
194名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:27:31 ID:vGj/nRsC0
餓死させるか凍死させれば貧乏人減るだろ
195名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:27:42 ID:mYkKnoNB0
貧困率第1位射程圏内だぜ
196(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 23:27:49 ID:wFgvw/AH0
公務員は”少ない”でしょ。

国鉄の再興が必要です。

全駅に駅員を配置し、

全駅で貨物も取り扱います。

雇用を創出し、インフラを整える。
一石二鳥です。
更に、鉄道輸送を強化することでの環境対策にもなります。

197名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:28:09 ID:XKb68rdx0
>>181
意味がわからん。
イスを支える床とは何を指すのか。


ちなみにイスを増やすとは
好況の実現、失業率の低下、所得の上昇。を意味し
その方法論は、インフレの誘導。官需の増大。であり
より具体的にいえば、日銀のインフレターゲットの導入。
シニョリッジを利用した財政出動。日銀が従わないなら日銀法の改正。を指す。
198名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:29:23 ID:76FpKNNw0
>>183
>同志社高校→同志社大政策学部

やっぱり馬鹿じゃん

199名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:29:34 ID:Hd3GFi7o0
>197
社民党の美人党首みたいなやつだな。
200名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:30:27 ID:S5Lf3Dmj0
>>164
大学はちょっと勉強すりゃ可くれるから切り捨てられはしないからなぁw

>>168
あなたは親に育ててもらって勉強させてもらって今があるのでは?
それが他力本願ではないと?
高校や大学に行きたくても行けない人だっているのに(経済的にだけではなく)、そういう人も見過ごしてて健全な社会なの?
201名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:31:20 ID:h/q/Rjyk0
派遣バイトの拡大は全体として所得格差を少なくしている。
当の本人たちはその実感がないだけ、
本来正規雇用一人分の仕事を仕事量や就業期間で数人で分ける
もちろん給料も、これはワークシェアリングに近いのだから当然
所得格差が減っている。
202名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:31:58 ID:mYgy+8CP0
>>198
京都じゃ同志社生を「同ヤン」と呼んで親しまれてるよ
203名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:32:14 ID:MgBPYVVG0
役人にしろ会社員にしろ、給与所得者は搾取されるのが運命なのです。
それが嫌なら個人事業者として働いてください。
204名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:32:17 ID:9YvPLGEV0
>>186
>いくらいすを増やしても、不労所得を得るあほが増えるだけでそれは国力を
>弱める原因ともなりえないのかねぇ?

株取引で上げる利益こそが不労所得そのものなんだが?
なるほど竹中・小泉は不労所得で利益を上げる豚
増やしたよな
205名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:32:33 ID:M/OZ0+9W0
>>148
やはり矛盾してるな

>実労働は大したことはしていません。

まあそういうのも居る。

別に公務員のサボりを容認しろというわけではないがな。

君は何が言いたいのだ?公務員もいろいろとでも言いたいのか?
206名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:34:00 ID:XKb68rdx0
>>184
不当に賃金も待遇も下がってるのを基準にして
全てをその基準にあわせようとするのか?

デフレ悪化して更に基準が下がるだけだぞ。

腹立つとか立たないとかで見誤るなよ。

>>186
>しかし高度成長期というのは皆が発奮してなり得た物じゃないのか?

勿論発奮もある。国民が怠けてて成長は無いだろう。
しかし現在の状況は怠けからきてるものではない。と言っている。

高度成長だって、マクロの経済政策が上手く言ったからで
例えば戦後は戦勝国などに金を払わなければならなかったから
外資を稼ぐ必要があった。それで外需産業のテコ入れがあって
同時に製造業の成長が実現した。という大きな流れがある。

ここで選択を誤れば、高度成長はありえなかっただろう。

経済は一言で説明できるものではないが
あえていうなら、失業率の低下は人々が怠けて低い成長率でも実現できる問題でもある。

>いくらいすを増やしても、不労所得を得るあほが増えるだけでそれは国力を
>弱める原因ともなりえないのかねぇ?

イスが足りなくて働くやつが減るほうがよっぽど国力が落ちる。

あと、不労所得がそんなに多いなら労働供給に対して消費が過大になるのでインフレになる。
でも今はデフレだ。実際は完全に逆。所得が足りなさ過ぎるだけ。
207名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:34:18 ID:vGj/nRsC0
>>193
公務員は副業禁止だから、民間のサラリーマンより所得が少ない。
完全に民間準拠にするなら、同じく副業禁止の比較的大規模な企業を基準にするか、
せめて給与を一割増して補正すべき。
208名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:34:50 ID:9YvPLGEV0
>>201
所得格差とはサラ金、パチの経営者、株主とかとの差だよ
そいつら消費すればまだしもマシなんだが
金溜め込むばかりでロクに投資もしないクズどもだから
手に負えない
209名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:35:00 ID:PjVA3Mve0
>>197
自由に好況を実現できるならこの世に不況は存在しないw
失業率の低下、所得の上昇、大いに結構なのだが
その結果、企業の業績を圧迫し倒産したならその雇用自体が消滅する。
それを「床が抜ける」と表現したのだが。

かつてはほぼ全員が座れるだけのイスがあったのだが。
例え座れるイスが30から40に増えたところで程度問題でしかない。
その政策で再びイスをほぼ100にできると思っていますか?
210名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:35:04 ID:jPD+WaNv0
凡人なら「頑張れば報われる」という幻想は捨てたほうがいい。
オレはあいつらとは違うという意識を経営者に利用される。
使う側から見たら五十歩百歩。仕事がルーチン化・単純化されることが
多いから真面目・勤勉+αなら誰でもいいのが本音。
211名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:35:12 ID:Hd3GFi7o0
>株取引で上げる利益こそが不労所得そのものなんだが?
>なるほど竹中・小泉は不労所得で利益を上げる豚
>増やしたよな

それといすを増やすということとどういう関係があるの?
それにその豚といわれる人々は泡だったということに今なってるしねぇ。
212名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:35:49 ID:mYgy+8CP0
公務員叩きならまず天皇なくせよwww
213151:2006/09/18(月) 23:37:46 ID:u3DZeUzN0
>>162
半分自己レスになるけど、2年目360万で偏重されてるうちに入るの?
2年目で基本給21万、残業3万、定期代1万の給与年間300万、茄子2回で60万。計360万。
当然これは名目だから手取りは(略

確かに酷くは無いけど偏重されてるほどでもないと思う。ちなみに事務系の部門も同じ給料。
214名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:39:35 ID:XKb68rdx0
>>188
>これは正規雇用が経済的意味合い以上に社会的な意味合いを強くもっている(社会人
>としての承認)ことと流動雇用に対する賃金の問題だと思うけど。

悪いけど意味が通じん。
承認?規制緩和の法案が国会を通ったって事か?

それを問題にしているわけだが。

>労働環境じゃなくてマクロ経済指標の悪化でしょ

労働環境の劣悪化がデフレの要因にもなっている。
勿論デフレが労働環境の劣悪化を招いている要因でもある。
それは循環だ。別物ではない。

てか別物だからどうしたんだ。

俺はマクロ経済の低迷を批判し、それは改善できると言っているのだ。
なぜかあんたは諦めろと言っている。なぜだ?

>これは純粋に経済問題というよりも核家族生活モデルの限界だと思うけど。

純粋なわけないだろ。金がなきゃ子供は育てられん。
特に子供は投資になる。という構造がデフレで逆転化してるんだからな。

>「貧乏人」を減らすにはどうすればいいわけ?

日銀の総裁を何とかしてインフレターゲット導入してシニョリッジと財政政策を組み合わせる。
労働規制をかけなおす。サビ残合法化なんてもってのほかだ。
215名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:39:39 ID:i75i763b0
>>34
当方、特別職の34才だが、
調整手当て込みでも500には届かんのだが。

つーか、それのソース出せ。
216名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:39:58 ID:lws1d2PA0
公務員の給与が必ずしも高いとは思わないが、民間だと1人でやるような内容を5人がかりでやったり、異常なまでに能力のない奴が多すぎる気がする。

まぁ気がするってだけで、根拠はないんだが身近な範囲を見ていても肌ではそう感じる
217名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:40:47 ID:9YvPLGEV0
>>211
「いすを増やす」というのは「仕事を増やす」ということを
言っているのであって不労所得が増えるとか
何を言ってるの?って話
218名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:40:54 ID:vGj/nRsC0
>>215
特別職=本省審議官級以上。
34でなれるわけないだろ。
219名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:41:47 ID:Hd3GFi7o0
>206
怠けが原因とは思わないが、他力本願なことは事実。
組合がなにもしてくれない、国が、会社がと・・。
自分もそれを構成している一員なわけで、いかにも
だれかが自分を助けてくれるような考えではねぇと思う。

自分がゼロベクトルでどう問題が改善するのか疑問。

イスだって非正規雇用なら腐るほどあるわけだがね。
その非正規雇用のイスがまずいというなら、正規雇用の
イスを準備すればいいってことでもなさそうに思う。
220名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:42:01 ID:EHcOgaRr0
小泉政治が悪だった(=庶民を殺す政治)ということがよくわかった。
221名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:42:35 ID:jPD+WaNv0
結局のところ賃金が減少しないためあるいは上昇するには
人にはマネができない仕事上のスキル・
あるいはその人への信頼があるか否かでしょ。
大半の労働者はそこのところを差別化はできないから
団結して賃金の維持あるいは上昇を交渉するしかない
222名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:42:38 ID:i75i763b0
>>218
試験に受かりさえすれば、最少は16才から特別職国家公務員になれるんだが?

www.jda.go.jp/
223名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:43:16 ID:Rp1Czcfd0
>>214
マクロ経済の政策については同意だけど問題はそれだけじゃないという話だ。
別にあんたを悪く言ってるわけじゃないから気にしないでくれ。
224名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:43:26 ID:SnniU8EjO
組合が弱体化し過ぎだな
225名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:44:10 ID:4nOl3q6Q0
公務員は所得が低くても、官舎などの存在によって支出が抑えられる構造になっている。
可処分所得で比較すれば、民間対比でさらに優位になる。
226名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:44:20 ID:XKb68rdx0
>>192
やめとけ。

>>205
>君は何が言いたいのだ?公務員もいろいろとでも言いたいのか?

ちゃんと読めよ。

自分の首を絞めるな。
マクロを見ろ。

これ日本語で書いてあるよな?

>>209
>自由に好況を実現できるならこの世に不況は存在しないw

自由になどとはいっていない。
しかし現在の経済学がこれを調整し、統制し、操作できる範囲が
相当に大きくなってるのは事実。
そして日本の政策が、この方法論において教科書レベルの段階で
誤っているのも事実。

極論で返しても反論にはなってない。

俺は具体的な政策を述べた。それが失業率の低下を実現できない。
と君が思う理由があるならしっかり書けば良い。
分かってもいないことなのに、「できない」と断言する君の神経が分からん。

>その政策で再びイスをほぼ100にできると思っていますか?

100がNAIRUを意味する完全雇用なら可能だ。
227名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:44:25 ID:vGj/nRsC0
>>222
スマソ。指定職と間違えた。
228名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:45:20 ID:9YvPLGEV0
まあ、サプライサイド馬鹿とか
マクロなんて欠片も理解できない
極度に視野の狭い努力厨とかに何を言っても無駄なんだが

>>214
個人的に応援したいが
明日早いので寝るよ
君の奮闘が少しでも報われるような
情勢になると良いのだが
229名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:45:45 ID:HPIXQRBf0
小泉バブルも終了するわけだがw
230名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:46:14 ID:DXAwacMk0
共産主義者が必死になってる
231名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:46:22 ID:22ClVFwoO
>>220
コイジュミ云々じゃなく自民が腐りきってる
頭のてっぺんから足の先まで経団連様々だからな
232名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:47:23 ID:9YvPLGEV0
>>219
他力本願は勝ち組も一緒
宮内とか「国」に散々「お願い」していたろw
233名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:47:30 ID:teEjYiOZ0
>>1
当然だろ
従業員の給与を上げる必要がどこにある?
さぼりまくってるのによ
234名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:47:37 ID:DUvZUEvE0

20代は 正社員:フリーター:無職=5:4:1 で構成されています。 

半分は将来餓死するでしょう。 
235名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:47:40 ID:qxR88idr0
>>224
しかも派遣・フリーターがバラバラだしね。

労働者層がバラバラだから経営者団体の経団連に好き放題やられると。

だから、派遣・フリーター・組合のない正社員はユニオンに加盟した方がいいかも。
組合のある正社員と多少の利害関係の衝突はあると思うけど、
経営者側との利害衝突に比べたら、はるかに小さいだろう。
236名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:48:08 ID:Srtcz+ih0
みなさん給料って安いと思いません?
そこで株式投資の出番ですよ

現在、東京市場は歴史的な黄金波動に乗っています
バカになって買えば誰でも面白いように儲かる地合です

家でもクルマでも株で買ったらええやん!
237名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:48:21 ID:R6ZJT8Zg0
>>230
しかも上から目線で偉そうw
現実社会の鬱憤を晴らしてんじゃねんーの?
238名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:48:46 ID:GfBaOnXj0
「団結せよプロレタリア」
古臭くてダサい言葉だが、これしか有効な手段無いだろ・・・
239名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:48:54 ID:SPSHyOcH0
>>231
俺も疲れたから消えるけど
自民だけではなく政治家そのものが腐ってるから投票に行く気もしないんだろ
240名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:49:46 ID:DUvZUEvE0
>>236
証券会社が儲かるだけだ。
241名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:50:03 ID:+WQDjFG70
>>239
そして政治家は好き勝手することができる
というわけだ
242名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:50:08 ID:o7OmCeiA0
>>237
ここってそんなヤツばっかでしょ
243名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:50:15 ID:XKb68rdx0
>>219
>怠けが原因とは思わないが、他力本願なことは事実。

一人の努力がマクロを変えることは不可能だ。と再三言っている。
有権者の、政策意思決定に関与できる部分は
最大にして唯一といえるのが「投票行動」だ。

政策を吟味し、問題のある政策を批判し
正解である政策を要求する。マクロを動かそうとする努力があるとするなら
その行為こそが努力だ。
君は単に、自分の美徳と現実を混同してるだけ。

>イスだって非正規雇用なら腐るほどあるわけだがね。
>その非正規雇用のイスがまずいというなら、正規雇用の
>イスを準備すればいいってことでもなさそうに思う。

腐る程はないな。そんなに高い求人倍率ではない。

そして思うとか思わないとか、根拠が無い。
244(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 23:50:47 ID:wFgvw/AH0
>>238
そうですけど、どのような形で団結しますか?
団結先が、たとえばWEBサイトなどの形であれば良いのですが。
漠然とし過ぎてて、何がなにやら・・・
245名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:51:01 ID:mYgy+8CP0
生まれ変わったらニートの皆さん公務員になれますよwww
246名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:52:43 ID:9PrgTDGx0
日産自動車の役員の年収は数億円(信じられない)
株主に株価を上げて、高配当をして満足度をあげないで
自分たちの給料を上げている。なんでトヨタ以上の給料がもらえるの。
従業員には報いるのは当然だが。富の配分をステークホルダーに平等にしないと
247名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:53:17 ID:Pws0lKGL0
企業の利益が増えて、従業員の利益が増えないなら、
やっぱり働くより株で稼ぐほうが得だってことになるよなw
248名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:53:45 ID:9YvPLGEV0
そう、勝ち組のオリックスの宮内とかでさえ
他力本願で国に頼っているわけだよ

つまり制度をいじくった方が勝ち
その権利は一労働者にだってある

つまりは団結して行使せよということだ

これを矮小な個人的道徳観だのなんだのの
問題に帰そうとする輩の思惑に乗るなと
249名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:53:50 ID:qxR88idr0
>>231
構造改革で土建利権をぶっこわし新しくきtれいな自民党になった。

という美名の元で、新たな改革利権が生み出されているだけであった。
(その利権を享受したのが外資系保険業界や派遣業界(宮内・奥谷ら)あたりか)

新自由主義の名目で実質は19世紀型資本主義信奉者必死だな
250名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:54:23 ID:jPD+WaNv0
オレも寝るお・・
本音を言えば早く資産運用+軽作業だけで
生きていけるだけの資産が欲しい。
30代前半ごろには奴隷リーマン脱出できることを
夢みて仕事ガンガる…
251名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:54:48 ID:GfBaOnXj0
>>244
そうそう、具体的な団体が見えないんだよな
労働団体はこれだ、ってのも無いし
派遣会社が作ってくれりゃいいんだが、他力本願過ぎるよなあ
自分達でなんとかしなければ
でも何も思いつかん、既存の弱小労働団体に頼らなければ
そして失望して、どうしよう、どうしようになるんだよな
うーん
252名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:55:00 ID:Hd3GFi7o0
>248
おまえも未練がましいな。
253名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:55:13 ID:Srtcz+ih0
株式投資って元手がかかるんじゃない?って思ってるあなた
そんなことはありません

今、マスコミで話題のヤフーや楽天の株は4〜7万で買えちゃうんですよ
ちょっと頑張って30万円も奮発すればソフトバンクなんていう人気銘柄も買えちゃいます

多くのデイトレーダーたちがわずか数秒の取引で普通のサラリーマンの一月分の給料を稼いでいます
さあ、みなさんもこの素晴らしい投資の世界にいらっしゃいませんか
254名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:55:21 ID:+o2vSqAo0
おまえらが郵政民営化が素晴らしい事だと勘違いして小泉に騙されたんだから仕方がない。
白紙委任状を渡したのはおまえらなんだから、自民の決定には黙って耐えるべき。
255名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:55:29 ID:0uNAIc2T0
自分の政策に自信があるなら世に出て訴えればいいのにね。
その器が無いと自覚してるなら、党のスタッフとか議員事務所のスタッフとか。
まぁ、便所の落書きで熱くなってるようじゃ、程度が知れるけど。
256サトウキビ党 ◆8d8HPAAAw2 :2006/09/18(月) 23:55:57 ID:oI122p1/0
サトウキビ党 政策
@東北、北海道に副首都(もう1個の東京)を作る
A石油のかわり燃料、サトウキビを促進
B食の安全、工場でつくる農業促進、食の自給率アップ
Cバランスの取れた規制緩和、労働条件アップ
D消費税を下げます
E競馬の控除率を下げます
Fタバコは250円に戻す
G必要以上の利益がある宗教法人に税金をかけます
H派遣、少年法廃止、サラ金半廃止
Iカッコイイ国、犬の人権、医療環境アップ
257名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:56:38 ID:K2RU4CBb0
こういう統計よりも
取締役一人あたりの賃金と報酬はどうなんだろう。
株主総会でも取締役報酬や退職金は会社規定でアンタッチャぶるでわからん。
258(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/18(月) 23:57:08 ID:wFgvw/AH0
>>251さんが、ネットで団結できる策など考えて頂けませんか?
私は偏ってるから、同意が得られにくいんですね。
だから私の考えた策では無理っぽい。
259名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:57:18 ID:vEeElY4r0
日本は企業主義国家ですかやはり('A`)
260名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:57:42 ID:PjVA3Mve0
>>226
インフレターゲットを設定し、通貨を刷りまくったら景気が回復する、
というのが未だ誰も実践していない机上の空論でしかないからなぁ。
結局インフレを調節できず日銀が不良債権を抱え込んだだけだった、
という可能性すら充分あるわけで。
261名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:57:59 ID:i75i763b0
>>239
投票を放棄すると、
創価と共産に手を貸すことになるわけだが。

政策重視で、誰かに一票を入れてやってくれ。
投票率を上げることが、まずは肝心。
262名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:58:19 ID:e4/8H9EN0
景気が良くなって、残業・サービス残業が増える。でも賃金は上がらな
い。なら不景気の方が良いって事ですね。
これだけ不正規雇用が増えたら内需は壊滅。今後アメリカの景気が悪く
なったら、日本は崩壊ってことですな。
263名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:58:27 ID:Hd3GFi7o0
>248
団結して行使するという行動があるならそれも自助努力だろ。
それすらないのが問題なんじゃないの?

口パクパクしてても誰も助けてくれんよ。
264名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:58:45 ID:xj+/iadB0
小泉に騙される方が悪い。
同情の余地なし。
265名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:59:17 ID:o4FMMv2B0
ほんと、搾取社会になったなw
死んでいいよ日本。
266名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:59:29 ID:VpDtKSfH0
シャープの亀山工場の従業員の年収300万円はガチ
267名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:59:39 ID:DUvZUEvE0
>>253
数秒の取引で月給稼ぐには、それなりの金が必要だ。
268名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:00:01 ID:Ep1h3bDk0
327 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 13:23:01 ID:C86A9ecK0
こんなどーでもいいスレが3てw

オタやニート関連のスレもバカみたいに伸びるし…

オタやウヨの巣窟にも程があるよ2ちゃんねるw

345 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/09/16(土) 13:38:16 ID:CRXD180HO
>>327
基本的に人生を楽しみきれてない奴が居座ってるからね。
だから伸びるスレの趣旨は毎回同じ。
些細な事で煽ったり、釣りをやったり、無意味に優越感に浸ったり。
特定のデータや記事をマルチで貼ってる奴の生活を想像したら哀れで同情心さえ芽生えるぞ。
269名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:00:23 ID:7KkB5hln0
日本は、社会主義経済じゃないから、従業員なんて使い捨てでOK
270(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:00:31 ID:m7Y4QUsX0
>>251-163
党掲示板ががら空きだから、そこを使っていただいておkです。
http://yy28.60.kg/jiyuuroudoutou/

有益な情報となるように、出来るかぎり残したいと思います。
271名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:00:41 ID:StmF5tCm0
>>255
気軽に言うが、物凄く金かかるんだぞ
客観的に見てどれだけ政策が素晴らしくても
名前を知られてなきゃ出ていないのと同じ
教祖やるのが一番の近道だな
272名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:00:53 ID:OVcvIrBY0
>>11
そういうのはむしろ、昔からの一部上場企業の方がやりがちな気がする。
273名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:01:13 ID:2iZdAuQJ0
>>251
とりあえず何処に投票すべきか
全ての党の政策をHPでもいってちゃんと調べる事が重要じゃないかな。

>>260
インフレターゲット事体は導入国はどこも成功してるし
シニョリッジは米国も中国もやってるな。
米国は日本の失敗を見習ってデフレを金融緩和で乗り切った。
あと量的緩和にも一定の効果は見れた。
そしてインフレが暴走したりはしてない。

っつうかインフレ抑制が可能なことは散々証明されてきたのだから
失敗とかありえない。
金刷ってインフレにならないなら無税国家が誕生するので
そんなことはありえない。確実にインフレにはなる。

あと日銀が不良債権を抱え込むの意味がよくわからない。
274名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:01:43 ID:ae0LGdmL0
>>251
既存のユニオンに一斉加入するというのは駄目かな。

ユニオン自体が怪しい扱いうけているけど…

全国ユニオン(連合系)
http://www.zenkoku-u.jp/
全国ユニオン傘下の東京ユニオン
http://www.t-union.or.jp/
首都圏青年ユニオン(全労連系)
http://www.seinen-u.org/

その他、「フリーター全般労働組合」というのがある
http://a.sanpal.co.jp/paff/index2.html
参考
http://mirrorl.seesaa.net/article/18297310.html
275名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:02:17 ID:F9HsyXR80
大きく勝負したいという人には信用取引がお勧めです
この制度を使うと、たった30万円の証拠金をさしいれるだけで100万円の株が買えちゃうんです
100万円の株が200万円になったら、なんと30万円の元手が6倍以上になっちゃう計算です

真面目に働くなんてバカのすることですよね

こんなオイシイ話をみすみす捨てるなんて手はありません
今日から株をはじめましょう
276名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:02:28 ID:KyEu1mPo0
何でこれだけ露骨に労働搾取されているのに共産党に支持が集まらないのだろうね。
日本の労働者は経営者に安くこきつかわれることを望んでいるわけだな。
277名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:03:46 ID:wjp25IJa0
>>259
そのうち企業が国家運営とかやるかもね。
278名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:04:07 ID:2iZdAuQJ0
>>276
名前もだし、これまでの行いが悪い。
あと国家観はやっぱり変。

まあでもイメージ先行で投票するようになったってのが一番大きいのかもな。

なんなんだ前の選挙。
279名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:04:11 ID:w2yrgM9g0
ここは中学生のしゃべり場ですか?
280名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:04:16 ID:ofV6Zr7K0
>>271
有名人が当選してるのを見ると、どんだけ正論述べても知名度がなければ無駄だよな
労働者にやさしい公約を掲げても有権者には労働者じゃない人もいるんだし。
281名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:04:30 ID:6zoAKxTV0
赤旗、この新聞はまったくでたらめなことばかり言っている。
弱者の味方のふりをして、弱者いじめの政策を主張している。
それと朝日新聞とか毎日とかの主張もでたらめ。

たとえば所得格差を否定するなら、まず収入ゼロの失業者を派遣やバイトでも良いから
収入のある状態にすることが大事。
派遣を規制しろとか左翼系、共産系は主張するけど、派遣バイトを規制したら、その分だけ
正社員になれるわけではない。いくら制度を変えても、会社の財源は有限で会社負担の人件費も一定だ。
派遣を雇わず正社員を雇えばどうなるか?派遣にかかるコストと同じ分だけしか正社員にかけられない。
ということは、会社の雇える人数が減るということだ。
これを全ての会社が同時に行ったら、日本中で仕事にありつけない人が増えるってことだ。
282名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:04:35 ID:glHCce100
>>275
大きく勝負したいなら先物だろ
283名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:07:18 ID:StmF5tCm0
>>258
俺もかなり偏ってるよw
みんな、どこに苦情を訴えればいいかわからないんだよな
法律を守らせようと圧力をかけない政権内外に、
誰から見てもとてもわかりやすい敵を作れればいいと思う
求心力を敵に求めればいい、これも他力本願な作戦

植民地時代からのスタンダードな戦略w
284名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:07:47 ID:VgGd/FcO0
>>282
株のデイトレみたいなシステムって、先物にはあったっけ?
285名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:08:01 ID:vYE11zTA0
>>277
オリッ糞の宮内が座長してる規制改革ナントカ会議なんて、
まさに企業の国家運営そのものだろ。
単なる諮問会議のはずなのに、企業寄りの政策ガンガン通してる。
286名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:09:08 ID:2iZdAuQJ0
>>281
また循環を分かってないやつがきた。

経済は循環だ。ループだ。
出す金が多ければ、入る金も多くなる。
総血液量が一定でも、血圧が高ければ
その部位を流れる血液は多くなる。

そもそも失業率が高いのは
この血圧が高くないからだ。
もっと詳しく言えば、折角の血液を溜め込んで流してない
貯蓄過剰だってことだ。

つまり、企業が利益を出しすぎているってことだ。
この記事ではそこを問題にしている。

なにが会社の財源は有限で人件費は一定だ。
溜め込んでる分出せば良いだけだ。
287名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:10:43 ID:1WF85gor0
>>281
大企業を中心に企業内部留保が増えているんだから派遣労働者などの非正規
雇用に分配しておかしかないだろ。仮に派遣などが雇用対策だとしても日本人
を賃金低下に繋がる外人移民を入れていては説得力なし。トヨタをはじめ製造業
に外人移民を入れてきたのはどこの守銭奴党だ?
288名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:11:01 ID:8qFPFU1U0
名目GDPがインフレ率を考慮してないので
実質GDPがそれを考慮した奴だったよなー
289名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:11:14 ID:28g8Rvbu0
俺は、ここでよく叩かれる木っ端役人だが
年収は各種手当て込みで、360万いくかどうか。
30歳でこれだぜ?院卒なんだがね。国Uなんてのはこの程度。
まあ場所によっては仕事は楽だからというので叩かれるんだろうがね。
ただ、間違っても家庭を持つなんて道楽はできない。
まあ、無理に結婚させられないから俺は都合がいいけど。

お前らが旧帝理系で俺より冷遇されているというのならまだわかるが
上位国立程度の文系や総計文系、ましてや駅弁やまーちぐらいで
ぶつぶついっているのなら筋が違う。
290名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:12:03 ID:vYE11zTA0
>>282
先物よりオプションやカバ藁全力だろ
291名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:12:05 ID:F9HsyXR80
>>282
そうなんです勝負師のあなたには先物取引をお勧めします

日経平均先物の場合、日経平均がわずか10円動くだけでその1000倍の1万円の利益を得ることが出来ます
100円動けば100万円、1000円動けば1000万ですよ1000万
もう真面目に働いてる場合じゃない

さあ、先物取引で素晴らしい人生を構築してください!





292名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:12:34 ID:apf9ulaI0
そんなに組合が欲しかったら経営者に作ってもらえよ。
293名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:12:54 ID:glHCce100
>>284
デイトレみたいなシステム?
先物なら差金決済無しで何回も売買出来るぞ。
294名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:16:35 ID:P8pghby00
消費税10%はほぼ確実らしいから労働搾取は止まらないな
295名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:16:40 ID:F9HsyXR80
>>291
計算違うわ
100円動けば10万円
1000円動けば100万
でしたね
296名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:16:57 ID:u5kbi+Og0
>>287
消費者の所得が増えねば消費も増えない
せっかくの設備投資が過剰投資に。

在庫を抱えて頭を抱える経営者

既にそうなることは目に見えているな
297名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:18:08 ID:ofV6Zr7K0
>>294
金持ちほど消費も多いだろうから搾取ともいえない
だがそんなことは問題じゃないだろう。収入が増えても還元しないのは政府も企業も同じだ。
298名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:19:03 ID:VgGd/FcO0
>>293
細かい指示を、先物業者経由でやれと?
299名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:19:13 ID:vYE11zTA0
>>294
累進課税がザルなんだから
より多く消費する富裕層から税金取るいい税だ。
300名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:20:13 ID:RDY+jQb60
某大手メーカー研究開発職二年目。
定時に帰ってもいいし、遅くまで残業しててもいい。
残業代は全額きっちりでる。
今年度の年収は手取りで500万円越え確実。
おまいらの言う、公務員のどのあたりが優遇されてるのか甚だわからん。
301名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:20:50 ID:u5kbi+Og0
可処分所得を見ようよ
そして「割合」でさ
302名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:21:58 ID:t3hBBL040
人件費の抑制で何とか生み出した内部留保を吐き出す頃には
その投資効果を十二分に発揮できる人材に事欠いていそうだな。
303(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:23:03 ID:m7Y4QUsX0
>>283
まあ、何でもまず集まってみるのも策の一つ。
関西圏ならOFF会出来ますが如何?
304名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:23:29 ID:+N5qYWrC0
こういうので不満爆発しそうになると決まってナショナリズム煽る事態が起こって誤魔化されるパターン
305名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:24:28 ID:PEnG8TCw0
早期退職制度や定年で辞めたやつがゴロゴロいるんだから、
労働者1人あたりの賃金は減少してて当たり前。
306名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:24:43 ID:VgGd/FcO0
>>303
てめえで勝手にやっとけ。
ねらーを巻き込むな。
307名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:25:41 ID:hsyhos4p0
>>289が言ってるように国家公務員は非常に待遇が悪い
学歴にやら試験の難しさに反してね

だが地方公務員の現業職は厚遇
高卒で30歳で年収500万はいく

国家公務員3種で非現業職
この場合は30歳で360万程度

たまに高給もらってるという書き込みしてる公務員は間違いなく
地方公務員の現業職
308名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:27:16 ID:2iZdAuQJ0
>>297
比率で考えなよ。
消費性向は所得が上昇すればするほど

下がる。

金持ちほど貯蓄が好き。
消費税の負担は低所得者ほど重い。
309名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:27:36 ID:oLSo/Pem0
中西輝政 (国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
310(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:27:49 ID:m7Y4QUsX0
>>306
いつものアンチ乙
工作員も大変だねえ。
311名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:27:51 ID:vYE11zTA0
>>303
ここでブー垂れてる香具師は下層でも正社員なんだから
おまいみたいな偽装請負のタコ部屋労働者など相手にしない。
身分をわきまえろ奴隷w
312名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:27:55 ID:Vclxa5r00
>>307
その「待遇が悪い」の基準がすでにズレているということでは・・・?
313名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:28:17 ID:F9HsyXR80
岩井証券・松井証券なら片道手数料525円
10円で一万円抜けるから手数料には余裕で勝てるよ
税金は20%取られるけどね(株は10%)

ツールが充実してるのはタイコム証券・トレイダーズ証券といったところかな
ネット上で簡単に口座申し込みできるよ
無職でもノー問題

さあキミも今日から投資家だ

314名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:29:38 ID:2iZdAuQJ0
>>299
逆。
消費性向100%に近い貧乏人ほどきつい。

使わない金をどんどん増やすから金持ちっていうんだよ。
金使い切るやつは金持ちとは言わない。

>>312
基準を下に設定したら民間はさらに苦しむだけですが。
315名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:29:59 ID:Vclxa5r00
>>297
消費税のもっている逆進性の問題ってそういうことじゃないでしょ。
嗜好品にも生活必需品にも同じように税がかかるところが問題なのであって。

貧乏人でもね、生活に最低限必要なお買い物はするわけですよ。
お金もちがする「生活に必要だからするお買い物」と貧乏人がするそれとでは、
比べるのも馬鹿馬鹿しいくらい比率が違います。
316(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:30:09 ID:m7Y4QUsX0
>>311
私が、その最下層の正社員ですよ。
請負でも派遣でもなく、正規雇用者です。
但し、ブラック中小企業ですけどね。
317名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:31:19 ID:tCXDec450
>>306
労働者の団結を目指すための運動は
例えばTBS放送免許剥奪運動よりも
よっぽど生活に密着してると思いますが…
318名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:31:30 ID:IBx9iQHa0
>>289
理系?
理系院卒で国Uを受ける意味がわからない
319名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:32:01 ID:H3cTlsHB0
>>303
OFF会は無理だなw
正直OFF会それ自体に不信感がある
すまん、だがあなたがこういった問題に対して努力してる時も
俺も俺なりに努力するよ
320名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:33:04 ID:vYE11zTA0
>>314
富裕層は節税で収入をキャピタルゲインに転換できるから、
10%の税しか払っていない。
これを維持したまま累進課税を強化するのは、
単なるサラリーマン増税になる。だったら消費税UPのほうがいい。
321名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:33:24 ID:Vclxa5r00
>>314
いや、「そうなれ!」っていうことじゃなくて
公務員が何故叩かれてるか、っていう話でしょ。

下に基準を設定も何も、それがすでに現実であるというだけで。
322名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:33:47 ID:Tz54NLeL0
>>307
過去の国家公務員3種、
現在の試験では郵政外務の俺様は30歳で年収300切ってますが。

もうすぐ公務員じゃなくなるが、唯一の利点がなくなるんだよなあ・・・
323名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:34:37 ID:3+TpV32L0
すげぇ。
こんなところに露骨に勧誘する奴が出てくるとは。

いろいろあるけど、問題は企業の経営者。
コスト削減といって、首切ったり派遣を増やしたり、
やることがあまりにも単純で能が無い。

これから景気拡大が続けば給料は増えるけど、
派遣はなくならないだろうね。

経営側にとっても有利なシステムだし、そのような
形態で働きたいと思い奴もいっぱいいるだろうから。
324名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:35:55 ID:vYE11zTA0
>>322
メガバンクを凌ぐ郵貯銀行の行員様になるんでつかね。
それとも郵便事業は別か?
いずれにせよ、公務員の安月給から脱出できて、おめでとさん。
325名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:36:14 ID:sgqKffm70
326(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:36:26 ID:m7Y4QUsX0
>>317
まあ、このように団結するとか集まろうとかすれば、物凄い印象操作の雨霰。
労働者が団結すると困る勢力は何処にでも居るのですよ。

>>319
まあ、適当にがんばってね
団結するには、実際に人が集まらなきゃ話にもならないから。
327名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:37:05 ID:1WF85gor0
よく、「日本の消費税率は欧米に比べて低い」って言われるけど、向こうは生活必需品などは
ゼロまたは一桁の軽減税率だよね。

どちらかと言えば、贅沢品や嗜好品に課税されていた昔の物品税のほうが、現行の消費税より
欧米型に近いような希ガス。

現行の日本の消費税って金持ち優遇税制だと思うけどな

ベルギー  標準税率 21%
       軽減税率 12% 公共住宅家賃など
       軽減税率 6%  食良品、水、非アルコール飲料、書籍、医薬品など
       ゼロ税率 0%  医療サービス、教育サービスなど

イギリス  標準税率 17.5%
       軽減税率 5%  家庭用光熱費・特定の居住用不動産の改築費
       ゼロ税率 0%  食料品、新聞・書籍、医薬品、子供服、水など生活必需品

フランス  標準税率 19.6%
       軽減税率 5.5% 食料品、水、医薬品、書籍、旅客輸送、身障者用器具等
       軽減税率 2.1% 社会保険による医薬品、新聞・雑誌テレビ受信料など

ドイツ    標準税率 16%
       軽減税率 7%  食料品、新聞・雑誌・書籍、近距離旅客輸送、歯科医療など

オランダ  標準税率 19%
       軽減税率 6%  食料品、石油・ガス、水、農産物、医薬品、医療、動物医療、
                  一定の衣料品、新聞・書籍、公共輸送、切手など

スペイン  標準税率 16%
       軽減税率 7%  酒・ジュースを除く一般飲食良品、水、飼料、医薬品など
       軽減税率 4%  パン、小麦、ミルク、チーズ、身障者用車両、車椅子など
328名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:39:29 ID:VgGd/FcO0
>>310
本家が既に消滅している宗教に、
一般人を巻き込むのはやめろ。

>>317
既存の労働組合に泣きつけばいいじゃんw
329名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:41:45 ID:oYNK2L4u0
>>320
>富裕層は節税で収入をキャピタルゲインに転換できるから、

そんな魔法があったらみんなやってるはずだがな。
330名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:42:55 ID:VPFtOkUC0
>>326
おまいまだ頑張ってたのかw
こっそり応援してるぞ
331名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:43:37 ID:F5CHEGv60
地方をなんとかしてくれよ
賃金をどうこうする以前に仕事クチ自体が無くてどうしようもない

地方に本社や工場構える企業を税優遇するとか
そんなこともできない政府ってなんなの?
332名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:47:44 ID:HSfyH9Js0
一時的に景気がよくなっても
それに合わせて社員増やしてたらまたリストラだなんだになるので
社員は増やそうとはしないだろうから正社員の業務が増えるだけ
でも給料は大して増えない

いい世の中だよなホント
中小社員は死ぬしかないなんてな
333名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:48:07 ID:2iZdAuQJ0
>>315
嗜好品製造業務は利益率が高くて
生活必需品業務は利益率が低い

ってわけじゃないんだから物品税は不合理。

結局所得税の累進課税が一番良い。
334(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:49:42 ID:m7Y4QUsX0
>>328
消滅って・・・勝手に消すなよ馬鹿。
335名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:51:41 ID:ISgy23Hy0
>>334
重労働って職業は何をやっているの?
職種によって抱えてる不満って全然違うよね。
336名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:55:07 ID:Tz54NLeL0
>>324
いや、俺は間違いなく郵便局株式会社という使い捨てフロントエンドですわ。
銀行さん保険屋さんもフロントエンドは使い捨てでやってるしね。
郵貯銀行や簡保株式会社に行くのは支社本社事務センの連中。
郵便はまとめてぽいってな感じ。

給料高くなる要素はゼロです。
337名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:55:41 ID:VgGd/FcO0
>>334
ソ連は消滅しているんだが何か?
338名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:57:16 ID:ISgy23Hy0
>>337
まともな労働組合(労働者の抵抗)がない先進国って日本くらいじゃないの?
339(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 00:57:53 ID:m7Y4QUsX0
>>335
中小の町工場(鉄工所)

>>337
ソビエトユニオン?
馬鹿だろオマエは。
私が信奉しているのは日本主義だぞ。
340今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/09/19(火) 00:59:25 ID:GFFHMAGC0
>>1

社員や非正規雇用を犠牲にして業績のばしているだけでしょう?

341名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:59:36 ID:nNH5wimk0
(重)労働者は関西に移住したの?
342名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:59:45 ID:C9oiWbfR0
>>338
団塊が日本社会のあらゆる物を潰したなorz

>>327
しかも日本は低福祉orz
343名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:01:28 ID:kqpcJSEK0
減らした賃金を元に戻したら8割増の利益が消えるんだろうな。
344今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/09/19(火) 01:01:46 ID:GFFHMAGC0
幹部は馬鹿でも務まる。みんなが手を離せばいいのにね。
ハシゴをはずせよ。

345(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 01:01:48 ID:m7Y4QUsX0
>>341
もともと関西(近畿)ですがな。

明日は酷使されるんで流石に寝ます。
346名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:02:31 ID:VgGd/FcO0
>>338
日本の労働組合=極左政治団体という認識で十分だと思うんだが。



>>339
一応、日本共産党の入党資格は「日本人」ではあるがなw
347名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:04:01 ID:ofV6Zr7K0
日本で労働組合が非常に弱いのは
反共教育が隅々まで行き届いてる証拠かな
348名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:05:56 ID:Wdu3T3eA0
>>1
問題あるよなw
349名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:06:28 ID:tERKLYCE0
累進課税強化云々より
穢多とチョンにばらまくカネと生活保護の全廃しろ
こっちの方が無茶苦茶不公平感がある
350名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:07:14 ID:C9oiWbfR0
>>343
その分内需が活性化するからむしろ増える可能性があるよ。
消費税なんて廃止すれば内需が活性化して法人税が増えて
逆に税収増えるだろうにな。
昔のように。
351名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:09:25 ID:MWc/IiUE0
>>337
ソ連は確かに消滅したね
でもそれは共産国家の失敗を意味することにはなっても
労働者の地位向上をはかる運動を否定することには繋がらないよ
資本主義国家の中にも当然労働者は存在しなければならないからね
352名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:09:25 ID:VgGd/FcO0
>>347
イデオロギー教育なら、マスゴミどもが十二分にやってるだろ?w
353名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:11:44 ID:jZmtjqtN0
これまで貰いすぎてるという考えはないのか?
354名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:13:13 ID:VgGd/FcO0
>>351
その台詞を、
未だに赤旗(組織によっては虹色w)を振り回す、
日本の労働組合どもに直接言ってやれw
355名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:17:27 ID:K5MHGRUt0
>>353
なくはないが、その時から確立してる
金を毟り取るシステムが無くなるか
物価ごと下がってくれないと…
でも貨幣価値や他国との格差下がったら
国ごと終わりだしな
356名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:18:44 ID:MWc/IiUE0
>>353
何を基準にもらいすぎかどうかを測るのか知りませんが
現行の給与水準を続けていてもそれでは当然に経営側も困りますね
基本的に労働者は消費者でもありますからね・・・
もっぱら国内での需要に寄りかかっている企業が圧倒的に多いですから
構造転換の際にはかなりドラスティックな展開になりそうですね
357名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:19:56 ID:VgGd/FcO0
>>356
逃げるなよw

お前は、>>354に答える義務がある。
358名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:20:00 ID:8Hl+QlKy0
>>339
これはマジメにやってくれる所なのか?
とりあえず、怪しい綱領、党則は無いようだが
理念も何も無いのもいかがかと。
レス自体はマジメなので煽る必要は無いかも知れんが
くれぐれも、革マルやら中核などの末端活動で無いことを祈るし
もし、そういう活動に利用しようとするなら許さない。
この時節において「労働」の名を冠した党名を付ける事の
重さというのは肝に銘じておいてくださいね。
とりあえず、極左系らしき馬鹿どもが立ち上げている所を晒す

「日本労働党(マルクス・レーニン主義信奉)」
ttp://www.jlp.net/kiyaku.html

上記のように労働党と掲げて一般労働者を自分達の主義主張の
ために利用するような党にならないことを祈るよ。
359名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:23:17 ID:ofV6Zr7K0
>>358
こんな組織がいまだ存在するとはw
360名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:25:17 ID:p2cPzoSI0
>339
何ヶ月か前にそのHP見たけど活動してるのでしょうか??

コピペと一緒に宣伝されてたけどコピペには共感できました

道を外れず頑張ってください

影ながら応援させていただきます
361名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:26:08 ID:vYE11zTA0
>>329
例えば会社のオーナーなら、役員賞与じゃなくて株式の配当にすれば、
10%の源泉徴収課税の対象に化ける。
362名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:26:50 ID:ydwfeFwe0
給料減った理由:

お前らが黙ってるから。
363名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:29:17 ID:C9oiWbfR0
>>356
そうなんだよな。
企業は同業他社とのシェア争いは必死でするくせに
何で国との庶民の金の奪い合いにはむしろ国側を応援するのかね。
国は国でわざわざ庶民から増税しなくとも企業が儲かれば法人税が
ガッポリ入るし高所得者も増えて所得税収も増えるのに庶民にばかり
増税したがる。
まぁ何でかと考えるとやっぱり官僚が私腹を肥やしたいんだろうなぁ。
所得税の最高税率を下げて天下り退職金にかかる所得税を下げて
天下り退職金を増やすために天下り先企業の儲けを増やすため
法人税を下げたんだろうな。
364名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:29:23 ID:VgGd/FcO0
>>362
給料減った理由:

労働組合が屑ばっかりだから。
365名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:29:32 ID:vYE11zTA0
>>361
源泉分離課税の間違い。
要するにそれなりの実態がある会社の配当なりにすれば
富裕層にとって節税は簡単。
それに比べて、サラリーマンの給与は源泉徴収。
だから、こんなザルの累進課税を続けるんだったら、
どうみても消費税上げるほうが公平だ。金持ちは多く消費する。
366名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:29:57 ID:6DKvQJcD0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
367名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:30:24 ID:1BM/Sx1m0
給料減った理由:
経団連の言いなりの小泉を野放しにしてきたから。
368名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:31:52 ID:C9oiWbfR0
>>362
発言する場すら団塊の世代が壊したから。
新たに創らねばならんがその道は険しい。
ネットでそう言う議論が盛り上がって創られる
なんて事があれば良いのだが。
そうなれば喜んで参加するけど。
369名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:33:56 ID:VgGd/FcO0
>>367
労働組合はいずこにありや?w
370名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:37:37 ID:MWc/IiUE0
>>357
ごめんなさい。無視した形になっちゃいましたね
私の>>337のレスだけで何故そこまで飛躍できるのかはよくわかりませんが・・・
ただソ連がなくなっても労働者の地位向上を図る意義を否定することにはならないと
その旨のレスをつけたつもりなのですが
表現が悪かったですかね・・・
371名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:38:19 ID:23e3dai3O
月給100万で家賃20万食費月10万のヤツと
月給20万で家賃6万食費月3万のヤツが同じ消費税率ってオカシイだろ。

372370:2006/09/19(火) 01:40:12 ID:MWc/IiUE0
ごめんなさいアンカーミスです
>>337
>>351
373名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:40:11 ID:VgGd/FcO0
>>370
ネットでオルグするなと。

労働組合は、本来禁じられているはずの業界にもあるだろうに。
そういう連中にお願いすればいいじゃん。
374名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:40:30 ID:6zoAKxTV0
給料減った理由
非正規雇用、契約社員、外注、各種サービスなどの雇用費用に消えているから。
375名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:41:06 ID:vYE11zTA0
>>371
70万貯金しても、将来は消費に回るわけでしょ。
仮に半永久的に消費しないとすれば、月給30万と変わらん。
376名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:41:46 ID:p2cPzoSI0


耳と目を閉じ口を噤んだ人間でしか会社では生きられない


労働組合が存在しても、過去活発に活動した人間は

圧力をかけられ、一生日の目をみれないか、辞めているかのどちらか。

現在の労働組合も形上は存在しているが、形骸化されたその実態は

大会では無知な若人ばかりを呼び寄せ会社からの一方的な要求に賛成させるなど

会社の犬と呼ぶに相応しい組織に変貌している



この日本で、これからどのように生きていくのか。考えるだけでも恐ろしい

私たちは仮初の自由を与えられているにすぎない
377名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:42:21 ID:R/sMGR2C0
>>368
難しいと思う。
ネットは現実よりも遥かに安易に「工作員」が入り込めるわけだし。
378名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:43:56 ID:vYE11zTA0
>>376
役員に労働組合の幹部の席があるような大企業が
まだ結構生き残ってるからな。御用組合氏ね。
379名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:44:13 ID:8Hl+QlKy0
>>364
この理由は流石に責任転嫁だよ。
やる気云々は別にして労働組合というのは

日本国憲法第28条
勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。

というものを屋台骨として結成されているのが基本です。
つまり2人以上の労働者(団結=複数)が決意を固めれば結成可能です。
揚げ足取りじゃないですが、362氏の意見も正しいのですよ。
380名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:44:47 ID:AD5Ehsgq0
社会民主主義が必要だと感じてきた。
381名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:45:05 ID:VgGd/FcO0
>>376
そりゃまあ、極左団体で色々やっていれば、
圧力は当然だろう。

つーか、些細な圧力くらいで日和見になる奴は、
総括とか修正の対象だべ?w
382名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:45:33 ID:ydwfeFwe0
>>364
>>368
そういう言い訳ばっかでなんでも他力本願だから。
383名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:45:40 ID:23e3dai3O
>>375
金持ちは今消費しようが、将来消費しようが苦しまない。
庶民は今消費できずに苦しみ、将来消費しても苦しむ。

国の税収的には公平でもそこに生きる人には公平じゃない。
384名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:47:28 ID:VgGd/FcO0
>>382
現存する労働組合の中に、
まともに労働者の権利を打ち出して経営側と喧嘩する奴はいるのか?
385名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:48:36 ID:6zoAKxTV0
そこの君、もし君が正社員ではなく、アルバイト、派遣社員、フリーターなら
「労働者の利益向上」とかほざいている連中に耳を貸してはならない。
彼らの言う労働者とは正社員のことだから、
正社員の利益と雇用の安定を確保することは同時に派遣、アルバイト、外注を減らすということ。

会社の利益が効率よく社員に分配されるほど
各種の外注や下請け、サービス商品など外に出るお金は減ります。
当然、そこで働いている人に利益はまわりません。
386名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:49:12 ID:C9oiWbfR0
>>379
だからって二人集まって酒場で文句言ってても仕方がない。
かなりの人数が集まらなければ。
もし既存の労組が機能していたらそこに行けばいいが
層でない現状では組織作りから始めねばならん。
これは仕事がある一般人にとってそう簡単ではないぞ
仕事が無くそれだけに集中できてもそう簡単には実現できない。
信用がある資金力もある有名人が先頭に立って初めて出来るかどうかだろう。
387名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:50:45 ID:VgGd/FcO0
>>379
労働者の権利は保障されるべきだとは思うが、
極左政治団体に何言っても無駄だろ。
388名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:51:03 ID:vYE11zTA0
>>383
今のサラリーマンに酷な累進課税のほうが、よっぽど不公平なんだって。
いかに富裕層に税を払ってもらうのかという見地からは、消費税だよ。
増税が必要だとして、今の累進課税をスライドさせて増税するのか、
消費税の税率を上げるのかだったら、相対的に消費税が公平だってこと。
389名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:52:04 ID:0Gr1Ub/20
まずは法人税だろ・・・・
390名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:53:31 ID:p2cPzoSI0
>381
よほど自分の能力に自信をお持ちのようですが

あなたの代り等いくらでもいますよ

後、見当違いな推論で人間を判断するその陳腐な脳味噌を
まずどうにかしたほうがよろしんではないでしょうか?
391名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:54:06 ID:2iZdAuQJ0
労組も良いけど
まず投票行けよ。

せめて各政党
各候補者の主張をネットで調べてな。
392名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:54:29 ID:MWc/IiUE0
>>373
あのーマジで何か勘違いされているようですが
第一に私は特定の思想を伝播・宣伝する意図もありませんし
そのようなレスもしていません
もしそのようなレスがあるのでしたらまことに申し分けないのですが
提示していただけませんか


>>385
393名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:54:38 ID:RuZXm6XT0
>>388 谷垣氏オツカレさまです。
822 :名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:20:44 ID:pR65DUP20
ガキさんは問題外だ
責任を豪語するなら金持ち層への増税を言わなきゃ
何のリスクも取ってないのに取ってる振りするなっての
394名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:54:47 ID:C9oiWbfR0
>>388
消費税ほど不公平で金持ち優遇な税制はないだろボケが。
そんな妄言を鵜呑みにする奴がいると思うか?
この低脳工作員が!!!
395名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:55:06 ID:6zoAKxTV0
法人税=社員の所得税だから
396名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:55:12 ID:VgGd/FcO0
>>390
そりゃまあ、修正とか総括に縁などないからなw

革命ごっこは仲間内でやってくれ。
397名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:56:25 ID:2iZdAuQJ0
>>388
高年収と縁のない平均的リーマンにとって
なんで累進課税が不公平なんだよ。

消費性向が低い富裕層に利が多い消費税が公平?

バカ抜かすな。

>>396
労組=革命って
脳みそ古代に取り残してきたのかい。
398名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:56:35 ID:0Gr1Ub/20
>>395
そんなことはないw
399名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:57:14 ID:C9oiWbfR0
あと所得税の最高税率が1800万円というのがおかしすぎ
何で1800万と10億稼いでる奴が同じ税率なんだ?
5000万なら50% 一億なら60%とかにするべき。
1800万くらいなら30%に下げても良いくらいだぞ。
400名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:57:59 ID:ydwfeFwe0
忙しいから団結出来ないってどんだけヘタレなんだよwww
このまま待遇悪化する一方だなwwwww
401名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:58:30 ID:p2cPzoSI0
>396
私の発言を理解しないまま
極左団体と決め付け、罵倒する

まさに奇人の域に達していますよあなた

無能な人間の無知な発言ほど虫唾が走る物はありませんね
402名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:58:35 ID:hsQ4w2/6O
消費税マンセー論者は、誰から取るべきかという問題と、どういう課税方法が取りやすいかの区別が出来ていない

まずは誰から取るべきかという問題があり、それを達成するためにどういう課税方法がよいのかを議論すべき

しかし消費税マンセー論者は誰から取るべきかを置き去りに、とにかく取りやすい課税方法ありきなのだ
403名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:59:05 ID:VgGd/FcO0
>>392

いいだろう。
お前が>>351にて言ったことに、
俺は>>354を返した。

ソ連は既に消滅しているのに、日本の労働組合どもは未だに赤旗を振っている。
これをどうにかしないと、労働者の支持は集まらんよと、言いたいわけだ。
404名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:59:11 ID:23e3dai3O
>>388
話聞いてる???
庶民は死ぬんだよ。
405名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 01:59:54 ID:1WF85gor0
消費税課税マンセー論者は、大企業などのピックル工作員ですからw
406名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:00:01 ID:vYE11zTA0
>>393
消費税=金持ちへの増税だよ。金持ちは貧乏人より消費する。
>>397
高収入じゃなくても、累進課税で10%は簡単に超えるだろ。
一方で富裕層は10%の源泉分離課税しか払ってない。サラリーマンじゃないから。
個人的には国民総背番号制にして、キャピタルゲインを含む総収入に対して
累進的な直接税一本で行くのがいいと思う。
でもそれが無理で、現行の累進課税の延長で増税するなら、消費税のほうがいい。
407名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:00:06 ID:2iZdAuQJ0
>>403
誰がここで赤旗振れとか言ってんだよ間抜け。
408名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:01:58 ID:ydwfeFwe0

だれか ID:vYE11zTA0 に算数おしえてやれ。
409名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:02:23 ID:2iZdAuQJ0
>>406
比で考えろっつてんだろバカ。
収入の100%を消費にあてざるを得ない貧困層にとって
10%の消費税は10%の所得税と同義だ。

収入の50%を消費にあてる富裕層にとっては
10%の消費税は5%の所得税と同義だ。


算数できる?
410名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:02:42 ID:X9XduMqV0
残業代100H分出るから年収1000万近くになるが、土曜日はもちろん、
日曜日や連休も会社からの呼び出しに備えて遠出できない。
本来なら取れなかった夏季連休をこの連休をつないで取る予定だったが諦めた。
金があってもね。休みも一緒になきゃ意味ないね。
411名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:02:47 ID:VgGd/FcO0
>>407
日本に現存する労働組合の中で、
赤旗とか虹色の旗を振らない労働組合があるのなら、
ソースをつけて教えてくれ。
412名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:03:51 ID:0Gr1Ub/20
取る前に稼ぐ機会をきちんと作ったらどうなんだと
持っていないものは消費できないんだぞと
何かしらの生産活動の中から取るということをお忘れではないかとww

消費が冷えて経済停滞したらどうなるかは橋龍のときに悟ったと思ってたんだがな
そんなに「持っている」とこから取りたければ

「資産課税」しなされw
413名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:04:29 ID:C9oiWbfR0
>>406
キモいんじゃ死ね。
そんな妄言信用する奴がいるわけ無いだろ。
所得300万の奴がすべて使ったら所得の5%まるまる税がかかる
が所得10億の奴が1億使ったら所得の0.5%しかかからん。
余った金で日本国債を買えば逆に金利で税金が貰える。
消費税として払った税以上に金利がもらえる。
今は日本国債は2%くらいか?
こんな搾取システムはないぞ。
国債発行する代わり所得税の最高税率を上げて税として取れよ。
414名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:04:31 ID:2iZdAuQJ0
>>411
誰が既存の労組だけに入れっつってんだよ間抜け。

お前が突っかかってた相手は既存の枠を超えて新しくやろうって提言してた奴だろ。
アホは死んでろ。
415名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:04:31 ID:1WF85gor0
vYE11zTA0で検索したらマジで馬鹿だという事が分かった。
まあ、皆さんから算数の勉強を教えてもらったから良かったね。
416名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:04:38 ID:p2cPzoSI0
>411
民主にシフトしている団体もあります
417名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:05:57 ID:RuZXm6XT0
>>406
高級車、宝石など、高級品に消費税=金持ちへの増税だよ。金持ちは貧乏人より消費する。
なら納得する。
金持ちへの増税が目的なら食料品とかには掛けるな。
欧米では食料品や衣料品などを非課税とする個別消費税が一般的であり、
日本のような一般消費税では一般食料品や、学習必需品までもが課税対象になるのはやめれ
418名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:06:18 ID:KJpq2nnk0
労働組合は80年代のバブルで骨抜きにされてしまった。
労働組合の中心メンバーであった団塊世代も退職を迎え
労働組合は最早無きに等しいでしょ。

それと、最近では外資の持ち株比率が高いので株主が
会社にどんどん利益を要求してきてるね。低賃金で働かせろ、
1人でも多くリストラしろって流れには今後は逆らえないでしょう。
419名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:06:17 ID:VgGd/FcO0
>>414
既存の労働組合に頼ればいいだろ?

わざわざネットでオルグすることもあるまい。

>>416
元々は社会党支持だったような。
420名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:06:39 ID:C9oiWbfR0
>>412
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、
その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。

結論 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し財政は悪化する、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は発展し財政は健全化する
421名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:06:59 ID:0Gr1Ub/20
まあその
煽り釣りだけ上手くても仕方が無いという良い例
422名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:07:30 ID:6QtEvYwp0
漏れの主張は非正規雇用者や組合のない会社の正社員は
既存のユニオンなどの労働組合に入って団結すべきということ。

いままで、バラバラだった層が団結しようとする事実だけでも、
社会に影響を与えうることは出来ると思う。

また、多くの人が入ることで、組合本来の目的たる労働者保護に
特化しやすくなると思う。

主なユニオンのHPを出しておきますね

全国ユニオン(連合系)
http://www.zenkoku-u.jp/
全国ユニオン傘下の東京ユニオン
http://www.t-union.or.jp/
全国一般東京一般(お助けネット)(連合系・自治労内組織)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/
サイバーユニオン(東京一般)
http://www.cyber-union.or.jp/
首都圏青年ユニオン(全労連系)
http://www.seinen-u.org/
インターネット労働組合ジャパンユニオン(全労協系)
http://www.jca.apc.org/j-union/

その他秋葉原のデモに関わった団体で「フリーター全般労働組合」というのもある。
http://a.sanpal.co.jp/paff/index2.html
バックは不明だが参考までに
http://mirrorl.seesaa.net/article/18297310.html
423名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:07:32 ID:2iZdAuQJ0
>>419
てめえで既存の組合は旗が赤いだのと文句をつけておいて言うセリフか。

アホは死ねって。
424名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:07:32 ID:vYE11zTA0
>>413
お前がいっている貧困層って言うのは、もともと税金払ってない極貧層だな。
俺がいっているのは、年収1000万程度までの中流。
それと累進課税の税率を上げるってのは、現行の富裕者優遇なザル制度では
富裕層に対する増税には全然ならないってこと。
>>417
生活必需品に対する特例措置は、考えられるんじゃないのかな。
425名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:09:17 ID:GbS8vK1+0
三世議員小泉「生活必需品という、買い控えできないものだからこそ課税するんですよ」
426名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:09:19 ID:VgGd/FcO0
>>423
既存の労働組合は、決して赤旗を捨てられないとでも言いたいのか?



アカは死ね。
427名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:10:07 ID:C9oiWbfR0
>>424
意味解らんこと抜かすなボケが。
何で所得税の累進強化が富裕層に対する増税にならないんだドアホ。
馬鹿すぎることを言って議論を攪乱するなよこのウジ虫野郎が。
お前は人間じゃないだろ?
心が腐りすぎ。
絶対地獄に堕ちるぞ。
因果応報は必ずあるからな。
428名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:10:37 ID:0Gr1Ub/20
>>420
オレはその辺りは良く知らなかったんだが
消費税導入に成功したときの竹下登の顔を見たとき
悟ったよw
429名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:10:43 ID:2iZdAuQJ0
>>426
誰も赤旗振れとは言ってないってのに対して
既存は真っ赤だと文句つけたのはてめえだろ。
入った先で振らなきゃ良いって問題なら
そもそもいちゃもんをつけるな阿呆。



もうお前要らないよ。不要。無駄。邪魔。頼む。死んでくれ。
430名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:11:42 ID:23e3dai3O
>>424
〉生活必需品に対する特例措置


初めて聞いた。
うれしい。
ソースは?
何大臣が言ったの?

政界の外にいる学者さん?
オマエの頭の中??
431名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:11:57 ID:1WF85gor0
アカが嫌いだと言う人は、既存の労組で知識なり活動方法を学んでから、別組織立てれば宜しい。
何も知識も無いのに別組織を一からやるのは苦労するし、潰されやすい。
美味しいところだけ盗んでやるという気持ちで加わってみて損は無いだろ?
432名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:12:44 ID:p2cPzoSI0
>419
過去そういった団体もあったようですが
現在多くは民主党を支持する組合も多いです
433名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:12:53 ID:vYE11zTA0
>>427
読解力が無い朝鮮人並みの基地外だなw
累進課税なんて富裕層は関係ないんだよ。
434名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:13:37 ID:2iZdAuQJ0
つーかオルグだなんだと言うのなら
(覚えたての言葉使いたいだけじゃねーのか?)
そもそも2chで政治的な発言してんなよボケ。
435名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:14:57 ID:VgGd/FcO0
>>429
とりあえず例示する労働組合として、
こういうのはどうだ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E5%8D%83%E8%91%89%E5%8B%95%E5%8A%9B%E8%BB%8A%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88

つーか、お前も不要だ。
さっさと総括なり修正なりされて死ね。







明日も仕事なので、もう寝るぞ。
436名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:16:12 ID:0Gr1Ub/20
>生活必需品に対する特例措置

米国では生鮮食料品や薬品は低率、英国では日用品は非課税とか
あと目的税にしてるとこもあるみたいだし
財政再建のために日々の食い物まで10%取るのはどうなのかね
別にそういう国あってもおかしくないけど先進国っぽくないよなw
437名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:16:22 ID:rZoRFFLA0
民主党は労働者の待遇改善法案を一つもだしとらんからなぁ。
媚中諂韓売国法案ばかりでウンザリ。
おまけに「経団連様」ときたもんだ。
438名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:16:52 ID:C9oiWbfR0
>>433
キチガイはお前。
お前の発言に同意する奴なんておらんよ。
消費税が富裕層に対する有効な税なんてキチガイ発言を抜かしやがって。

逆に累進課税は100%庶民には関係ない。
高所得者のみに影響する。
もちろん株などの譲渡益税も累進課税適応だ。
439名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:17:08 ID:OnVLHN100
役員の給料ってどんな基準?
どっかに利益持って行ってるよね?
440名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:17:33 ID:23e3dai3O
>>424
あと、年収500万程度の正社員がどれだけいると思ってるんだよ。
正社員はイヤオウ無しに税金引かれてんの。
それに年収200万でもガキの小遣いでも老人の年金でも
一律消費税取られんの。



自分で何言ってるか分かってる??
441名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:17:57 ID:vYE11zTA0
>>436
多分、政治的妥協でそうなると思う。
導入の段階になれば、必ず議論されるしね。
現時点では、安倍にしても消費税の導入をほのめかす程度でしょ。
だから持論として、特例を設けて消費税UPがベスト、と言ったまで。
442名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:18:21 ID:ofV6Zr7K0
欧米の種目別消費税はつくづく合理的なシステムだなと思うよ。
もうね、明日からでも導入してもらいたいくらい
443名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:18:46 ID:2iZdAuQJ0
>>433
富裕層は10%の税金でみんなすんでいる。

という妄想世界の住人は帰って下さい。
君の世界は妄想の中であってここではないのです。

>>435
こういうのはどうだ?じゃねーよ。

なんでそこに入らなきゃならんのだ?
トチ狂うのもいい加減にしろ。
自分の言った事ぐらい把握してから発言しろよ。
お前の脳みそと指先は連動しとらんのか?
病院にで行け。

はやく寝ろ。もうくんなよ。
444名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:18:51 ID:ZtqwT6+Z0
絶対にこの現象は派遣を始めとする
ピンはね企業の隆盛が原因になってると思う。

行政がてこ入れしないかぎり、解決しないが、
ピンはね業界はしっかりと献金してるので
行政と鉄壁のスクラムを組んで
がんばった人すら報われることのない
不幸のシステムを強固なものにしている。
445名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:21:05 ID:6QtEvYwp0
>>442
それ、どこの物品税w
446名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:21:13 ID:In2q6ZYG0
>>443
ああ、所得を株式の儲けなどにうまく置き換えれば、
累進課税は逃れられるらしいよ。
莫大な資産があれば比較的容易に可能らしい。
447名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:21:26 ID:23e3dai3O
>>441
お前の持論はこの場限りだろ。
アベのほのめかしは確率80%だろ。
448名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:21:31 ID:MWc/IiUE0
>>403
レスありがとうございます
やはりそのレスですが・・・・
確かに私はそのレスで一つの見解を述べました
それは事実です。私も認めます
しかしそれが何故赤旗や労組に繋がるのかよくわかりません
また当該のレスがオルグなんて仰々しいものになるのでしょうか
思うに皆さんも適当に自分の意見をのべているようですが
それはオルグには当たらないのでしょうか
後学のために是非解説お願いします


449名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:21:55 ID:0Gr1Ub/20
>>444
変に組合活動なんかするより、献金の流れを暴き立てるほうが
議員さんやら業界さんには痛撃なんではないかとw
450名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:22:40 ID:GbS8vK1+0
どんな食い物に困ってる貧乏人からでも
金を掠め取ることが目的の消費税なんだから、
目的別なんて死んでもやらんよ

自民党には国民の暮らしやすさに興味はない
あるのは、ただただ金への執着

さっさと政権交代しろよ
451名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:22:44 ID:C9oiWbfR0
>>446
だからアメリカと同様に株の譲渡益税なども累進課税にすりゃあいいだろがアホ。
452名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:23:08 ID:vYE11zTA0
>>440
>正社員はイヤオウ無しに税金引かれてんの。
それは直接税の累進課税による、ある意味犠牲者なんだよ。
それと、老人の年金というが、豊かな老人は年金以上に使っているから、
思い切って消費税を上げて、年金は生活できる水準を維持するってのがいいんじゃないの?
453名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:23:59 ID:2iZdAuQJ0
>>442
嗜好品や贅沢品の生産産業がとりわけ利益率が高いというわけでもないし
その産業で働いてるのは一般的な労働者達だよ。

そんなに合理的なシステムだとは言えないだろう。


それこそ資産課税とかのほうがまだマシじゃないかね。

>>446
所得を丸々株式にぶち込むの?んな無茶な。
つーか日本中の資産家は今10%しか払ってないんかい。って突っ込みで十分だが。
454名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:25:47 ID:6QtEvYwp0
>>449
「献金の流れを暴き立てる」のは素人の調査能力では厳しいかも…
赤旗あたりが最も得意としてそうだw
455名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:26:29 ID:GpdrbwVCO
俺は正直そんなに年収多くないし裕福とは言えないが、若い連中に税金払えないような貧困層がいるってのが実感できないわけよ。
ウチは4人兄弟だが、俺を含めて全員がまともな職について結婚して家を建て、それぞれの配偶者の身内も同じような感じ。
要するに俺から見える範囲では、現実として捉えにくいわけだ。
誰かそういう境遇の人がいたら、なぜそんな事になったのか教えて欲しい。
税金を滞納する生活なんて俺には想像もつかん。
456名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:27:00 ID:vYE11zTA0
>>451
だからそれがベストだってレスしただろ。
それが現実的ではないから、消費税のほうが公平、って言ってる。
>>453
株に投資するんじゃなくて、所得を、所有している企業の配当という形にすれば、
簡単に源泉分離課税の対象になる。非常に一般的な手法だ。
457名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:27:02 ID:2iZdAuQJ0
>>452
お前は>>409にレスをつけてから偉そうな事をほざけよ。
算数の宿題もできんのか?
458名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:28:11 ID:iVSB5HiL0
こればっかりは需給のバランスだからどうしようもないな。
かわりがいくらでもいる人は、その度合いに応じて安くなるのも仕方ない。
459名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:28:54 ID:pAv93S4X0
>>455
おまいの両親も兄弟も立派だのう。
就職氷河期に4人とも居たのか?
もし、それで4人ともまともな正職に就いて
家まで建ててるのなら平凡ながら偉大な家族と誇って良いんだと思うぞ。
460名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:29:38 ID:4gVCm3uI0
>>458
すごい納得。・゚・(ノД`)・゚・。
461名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:29:42 ID:0Gr1Ub/20
代わりの効かない人なんてほとんどいないしw
プロスポーツだって極上のトップ以外は代わり効くしww
462名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:30:01 ID:vYE11zTA0
>>457
消費しなければいくら稼いでも無意味だろ。
金を貯めることが趣味なんて奴は、逆にありがたいね。
463名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:30:45 ID:23e3dai3O
>>452
お前が「低所得は元々税金なんか払ってない」って言うから反論しただけ。
イヤオウ無しに引かれる事にはモンクは無いわ。
一応金持ちと庶民じゃ税率違うからな。


ところで豊かじゃない年金生活者は?
さっさと死ねって??
464名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:31:49 ID:hsQ4w2/6O
景気の観点からはお金を使わないと損する税制が望ましい

消費税はお金を使うと損する点で最悪の制度
465名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:32:35 ID:2iZdAuQJ0
>>462
バカかお前は。
貯蓄過剰でデフレ続いてんだろ。


お前の脳内世界では
富裕層は80〜90近くの高い消費性向にあることになってるのか。
常識知らずにも程があるな。


つか所得を所有してる企業の配当という形にする。の意味が分からん。
466名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:33:05 ID:mc3op4Ko0
なんつーかさ。

残業代カットされて、休日を自主出勤させられて・・・・を我慢してる時期に

カード明細には社長のゴルフ代や、社長と夫人の2人でいった料亭とかが記載されて
毎月ゴルフ会員権やら、社長の家の警備料金やら
何故か社長の家が別事務所扱いで、会社が社長に高額の家賃を毎月払ってたり

たまに切れそうになる。
467名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:33:09 ID:iVSB5HiL0
>>461
キミほど頭の悪いやつの代わりはいないかもなww
468名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:33:13 ID:pAv93S4X0
政治の仕事としては誰もが贅沢を言わなければ正社員になれて
一生懸命働けば多少能力不足でも2人程度の子供を持った家庭を
誰でも持てる環境を作るのが最小にして最大の仕事だと思うぞ。
理想とか空想とか言う人が居るかもしれないが
1980〜1990くらいの日本には確かに、そういう環境はあった。
469名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:34:17 ID:JuOrG8400
格差があって当たり前って言葉は平然と吐かれて、
自分が下の方にいることも気付かず、現状に満足してる糞虫ばかりだからな。

俺?年収1000万程度で満足してる小物。
470名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:34:45 ID:jajKNQ+A0
言い返されたら釣りということで自分をごまかす
471名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:34:46 ID:6zoAKxTV0
不法労働とか外国人労働者とかから税金とる手段は消費税しかない。
472名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:36:03 ID:vYE11zTA0
>>463
消費税が上がったから年金で生活できなくなるってことは、年金の破綻で別問題。
国保の場合は、そもそも生活費の一部を賄うという位置づけで難しいが。
>>465
日本の消費性向は、100%。高齢化で貯蓄を食いつぶす社会だよ。
日本の貯蓄性向が高いってのは一昔前の話で、錯覚。

>所得を所有してる企業の配当という形にする。の意味が分からん。
オーナー企業の社長は、その企業の株を100%保有していて、かつ役員でしょ。
役員報酬なら累進課税の対象になるが、株式の配当にすれば10%の税率ってこと。
473名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:36:24 ID:pAv93S4X0
>>471
彼等も源泉徴収で所得税は取られてるはずだぜ。
ただし低収入という理由で全額還付してもらってるかもしれんが。
474名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:37:00 ID:JYFLO2pd0
>>471
・不法滞在者→国外退去させろ。
・外国人労働者→国に入れるな。そもそも労働力過剰だ。

だいたい、出稼ぎのためにきてる連中は、日本にゃほとんど金を落とさない。
475名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:37:42 ID:+YzDNLpY0
会社が何をしてくれるのか、ではなく
自分が会社のために何ができるのか、何をしてきたか、を考えるべき。
476名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:38:07 ID:31TuqYhq0
>>455
入り口を入るところで軽くクリアできたからだよ。
何事でも選抜というものの厳しさはそこで苦労した者にしかわからない。
確かにほぼ半分が突き出され、未だに救済措置のない、
勤労の権利を充たせない若者が
何百万という単位で膨大に存在しているのだ。
477名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:38:46 ID:In2q6ZYG0
>>453
どうやって所得を株式益に変換するのかは良く知らない。
トンネル会社を適当にデッチあげるんだろうとは思うが。

まあ、もともと横レスなんでアレだが、高消費税は高所得者に有利な税制だと思うよ。
所得における消費の割合は、通常所得と逆相関の関係にある。
当然、所得に対する消費税の割合も下がる。

また、高率消費税は、物価上昇と所得分配の両面から消費圧を
冷え込ませるので、景気にも良くない。
このへんの議論は、新自由主義経済の信者が認めようとしないか、
投資活動などへ話題をそらす部分だが、単純に当たり前の力学だ。
478名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:39:45 ID:xdx5D4780
>>475
シッ!働いてない人には答えられない問いだよ。
479名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:40:14 ID:ydwfeFwe0
金持ち父さんは3人家族で年収2000万円、
家賃20万のマンション住まい、毎食一人1000円、その他一日1万円使います
貧乏父さんは3人家族で年収200万円、
家賃10万円の借家暮らし、毎食一人300円、その他一日600円使います

http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htmで計算すると
金持ち父さんは所得税率37%、控除額249万円ですから
2000万×0.37-249=491万円が納税額、手取りは1509万円です
家賃一年分(240万)、食費一年分&消費税(1000×3×365×1.05=115万)、
その他一年分&消費税(1×365×1.05=383万)を払うと、残りは1011万円です

貧乏父さんは税率10%で控除額0円ですから
200万×0.1=20万円が納税額、手取りは180万円です
家賃一年分(120万)、食費34万円、その他23万円を払うと残りは3万円です

消費税が10%になると、それぞれ残りは金持ち父さん988万円、貧乏父さんは0円です
480名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:40:15 ID:OEI/RczsO
景気回復に伴う人手不足で中小企業まで給与上がりはじめてるはずなんだけどな
企業が立ち直って組合も今までみたいに要求を和らげるなんて事しないから
しばらくすれば上がって行くでしょ
景気の恩恵が波及するには順番ってものがあるから今自棄を起こしても
損するだけじゃないの?
落ち着いてもう少し様子見ようや
481名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:40:29 ID:23e3dai3O
>>462
そんなに頭悪かったのか…。
問題を読み違えています。

482名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:40:48 ID:JYFLO2pd0
>>172
その一昔前から、貯蓄残高は変わってないよ。無貯金層が増えたから、裕福な高齢者とか富裕層とかの
貯蓄額が上がったと見るのが正しいが。
中間層がごっそり減ってそこからの貯蓄が減ってるから、全体として貯蓄性向は下がってるともいえるが、
金持ちが溜め込んでる傾向は、むしろ強まっている。

>>475
企業の利益が8割増えただろが。今の社員は、十二分に貢献してるな。
483名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:41:43 ID:0Gr1Ub/20
だから取るほうばかり考えてもダメだってのにw
あるものの取り合いしてても先は無いんだっつのww
この国は資源ないんだからそういうのはダメだっつのwwwww
484名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:41:56 ID:vYE11zTA0
>>477
株式益(キャピタルゲイン?)って、株の売買益だけではなくて、配当も同じ。
だから株に市場で投資するわけでもなんでもなく、簡単に変換できる。
俺も、総所得に対して累進課税が、担税能力の観点から一番公平だと思ってるよ。
でも、今のインチキなサラリーマンに偏重した累進課税を維持するくらいなら、
消費税のほうがよっぽど公平だって言ったまで。
485名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:42:18 ID:fiFK4OzW0
>>486
>誰もが贅沢を言わなければ正社員になれて
>一生懸命働けば多少能力不足でも2人程度の子供を持った家庭を
>誰でも持てる環境

それは高度経済成長期でのこと。
これからはそんか生活は一部の富裕者のみがかなえられるものであり、一般庶民からみれば幻想。
これは政治のせいではない。
今の時代はそういうものだと気づくべき。
486名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:42:41 ID:6DKvQJcD0
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{   .

487名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:43:10 ID:2iZdAuQJ0
>>472
>日本の消費性向は、100%。高齢化で貯蓄を食いつぶす社会だよ。

お前が狂人だということがよくわかった。

>オーナー企業の社長は、その企業の株を100%保有していて、かつ役員でしょ。

何時から日本の富裕層はオーナー企業の社長だけになったんだ?
何を言い出すかと思ったらコレだよw

つか上場企業で100%保有とかいわれても…・

あと配当所得税は20%になるぞ…・。
488名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:43:43 ID:In2q6ZYG0
>>458
経済なんて、大雑把に言えばバクチだから、一人勝者が消えれば、
別のヤツが勝者になるだけだったりする。

かけっこさせれば誰かが一等賞を取る。
変わりはいくらでもいるんだよ。
489名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:44:40 ID:23e3dai3O
>>472
消費税が上がったら庶民が生活出来なくなることは
年金制度の破綻とは別問題。



こんな読解能力の無い人間がいるとは思わなかった…。
ちゃんと読んで理解して理論立てして話そうよ…


疲れた…寝る。
490名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:44:50 ID:vYE11zTA0
>>487
日本の貯蓄性向が急低下して、アメリカ並みに落ち込んでるって知らないのか。
それと、何で上場企業が出てくるんだ?意味不明。
491名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:46:01 ID:xdx5D4780
>>482
そうそう。貢献の中身が問題。
492名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:46:03 ID:0Gr1Ub/20
なんでこんな低廉な釣り師にみんなでマジレスしてるのかワケワカラン
493名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:46:27 ID:N5RDBbss0
微妙に噛み合ってない議論にワロスwwww
494名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:47:40 ID:2iZdAuQJ0
>>474
盗んだ金ならともかく、生産行為としての代償の所得は
どこで使ってもらってもかまわんだろ。

稼いだ円を外貨に換えればその分円安圧力になるので
外需企業が儲かる。つまり、日本製品買ってるのと結局は同じ。


>>477
架空企業つくって実態がないのに所得はそこの配当金だけです。
なんてのは完全に脱税で節税じゃないな。取り締まり強化しろ。ってだけの話。
つか上場企業にしてそんなことできるか?
495名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:48:03 ID:pAv93S4X0
>>485
政治はそうあるべきだという強い理念を持つべきだよ
それに日本より早くから高度経済成長期を終えて
安定期に入ってる西欧や北欧では、ある程度実現出来てると思いますが?
496名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:48:04 ID:Zqll9L1b0
>>492
思い通りにスレが進まないからって愚痴るな。
497名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:48:39 ID:E47gvq6B0
>>471
角をためて牛を殺す
という慣用句を知ってるかい?
498名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:50:24 ID:OTX60jLP0
企業の利益は8割増えただろうが
成果を上げた社員は8割もいない
499名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:50:35 ID:vYE11zTA0
>>489
本当に頭悪いな。年金は物価スライドするから、消費税が5%上がれば5%上がる。
>>494
上場企業の株に投資するのは、リスクと背反の全くの純投資。
100%オーナーの場合の例では、そもそも上場なんてしないし出来ない。
それと、資産運用のための法人は脱税にならない。
500名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:50:40 ID:2iZdAuQJ0
>>480
人手不足してないから。

>>482
変わってないってかむしろ貯蓄残高は増えてるよ。
今1400兆超えてなかったか?

>>485
高度成長期に可能なことは
今も可能だよ。
加速度は落ちたかもしれないが
維持してる速度は今のほうが高いんだ。

何の比喩かっつーと

その時代より現在のほうが生産性高いのに
できんことが増えるってのはねえだろ。
501名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:52:09 ID:g4X+TyTU0
>>453
消費税が富裕層への増税になると主張している人の想定する富裕層は働いていないんじゃないかな。
いわゆる所得はないから所得税はかからない。
株式投資を主な収入源としているから収入に対する税金は10%しかかからないって話なのでは?

しかし酷い話だよな。
汗水流して働いた労働者からは最大約40%の税金を徴収し、その一方、
株式投資で不労所得を得ている人間からはたった10%しか税金を取らない。

こうやってまじめに働くよりも株式投資の方がお得だと思わせて
株式市場に家計の金を集めてバブルを演出。
儲かるのは証券会社とデイトレニートばかり。

とはいえ、消費税の増税は高額所得者への増税にはなるかもしれないが、それ以上に
低所得層への著しい負担増であり、消費を鈍らせ日本経済を破壊するので反対。

株式取引での所得にももっと高額の税金を課せば良い。
累進課税は過去のような区分に戻すべき。1800万で頭打ちは金持ち優遇過ぎ。
格差が固定しにくくなるよう、相続税はもっと高税率にしても良い。生前贈与も然り。
502名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:53:32 ID:2iZdAuQJ0
>>490
>日本の貯蓄性向が急低下して、アメリカ並みに落ち込んでるって知らないのか。

ソース出せよアホ。
まさか無貯蓄世帯が20%とかいう話じゃねえだろうな。

>それと、何で上場企業が出てくるんだ?意味不明。

配当所得って上場企業だけの話じゃなかったか。と思ったが
どうやら俺の勘違いのようだな。すまん。コレは俺のミス。

つか

>何時から日本の富裕層はオーナー企業の社長だけになったんだ?

> あと配当所得税は20%になるぞ…・。

本題は無視かよ。
503名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:55:43 ID:9y11WGcN0
格差社会っていうからダメなんだ

「無事アメリカ型社会になれたんだ」と考えればおk
504名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:55:57 ID:fiFK4OzW0
>>495
西欧や北欧はなんでだろうね〜。

でもやっぱり、今の日本人は高度経済成長期の幻影をひきずってると思うんだ。
「あの時代こそがあるべき姿だ」、「あの生活がもどらないかなー」って。
だからその姿を目指してしゃかりきに働いてる。
そしてかなえられず苦悩する。

もうみんなが便利なものに囲まれて生活していける時代じゃないんだって早く気づけば楽になると思うのに。
505名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:56:02 ID:2iZdAuQJ0
>>499
消費税は物価上昇じゃねえよアホ。

>それと、資産運用のための法人は脱税にならな

何の業務やってることになってんだよその企業は…。
つか100%オーナーのみって前提で終わってる。
506名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:57:57 ID:vYE11zTA0
>>500
金融資産の総額は、足元の株価の上昇で増えている。
所得と消費の関係では、貯蓄に回る割合はほぼゼロ。
>>501
株式投資を主な収入源としている人だけじゃなくて、
節税方法として収入をキャピタルゲインにすれば税率が激安だってこと。
俺も、なんらかの方法で富裕層に対する課税強化が必要だと思っている。
しかし、何度もレスしているが、累進課税の強化はザルだから絶望的なので。
>>502
勝手にググれ。それと20%になるのはウエルカムだけど、
特例の延長なんて話は良くある。なんか、景気が悪くなるからとか、
噴飯物の意見がまかり通りそうで怖いね。
507名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:59:03 ID:In2q6ZYG0
>>501
株式益に高税かけると、投資がよその国に逃げちゃうんだよね、
困ったことに。今の経済を見てると、自国の民衆の生活を犠牲にしてでも、
オイルダラーやハゲタカファンドのカネを集めようとしている感じだ。

強い通貨なくして、金融国家など成り立たないと思うのだが、
金融シフトする一方で、一生懸命円安誘導してるのがオワットル。
508名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:59:20 ID:gmyZtcmG0
会社なんてピラミッドですからね。
頂点にいる人間が得をするのはしょうがないよ。
509名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:02:47 ID:2iZdAuQJ0
>>504
だからなぜ過去よりも成長度合いは低いといっても
絶対値で見れば明らかに過去より生産性が高い現在において
過去のような生活が維持できないと思うんだよ…。

>>506
>貯蓄の割合はほぼゼロ

だからソースを出せよ阿呆。

つーかあの長者番付に出てる連中は何やってんだ?
善意で税金はらってんのか?

もうバカ死んで欲しい。

>特例の延長なんて話は良くある。なんか、景気が悪くなるからとか、

適当な憶測でなんで消費税増税を奨めるのかマジで意味が分からん。
510名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:03:14 ID:kFkWLfvh0
127 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 23:23:01 ID:C86A9ecK0
こんなどーでもいいスレが3てw

オタやニート関連のスレもバカみたいに伸びるし…

オタやウヨの巣窟にも程があるよ2ちゃんねるw

145 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/09/18(月) 23:38:16 ID:CRXD180HO

>>127
基本的に人生を楽しみきれてない奴が居座ってるからね。
だから伸びるスレの趣旨は毎回同じ。
些細な事で煽ったり、釣りをやったり、無意味に優越感に浸ったり。
特定のデータや記事をマルチで貼ってる奴の生活を想像したら哀れで同情心さえ芽生えるぞ。
511名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:03:32 ID:KYmojsWM0
実は、日本の貿易依存度は低い。
円高になっても、それほど影響はない。
512名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:03:38 ID:JYFLO2pd0
>>485
戦後の高度成長を支えた「イザナギ景気」を超えたはずだろw

>>494
今は外貨は余りまくってる。足りないのは内需だ。
国内で使ってもらわなきゃ、消費税収にもならんのだよ。前段の議論忘れて、反論のための反論して
るからそうなる。
外国人労働者から税金とるには消費税しかないって論への反論だったのに、「海外で使うからいい」だと?
脳みそ入ってんのかマヌケ。
513名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:05:27 ID:qb0IAg9g0
>>508
結局は金だよな・・・
散々ホリエモン叩いてたジジイどもがなw
私腹を肥やす輩が多くてツマンネ社会。
514名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:06:08 ID:2iZdAuQJ0
>>507
資金の作り方は何も株式だけじゃないし
貯蓄性向の高い日本だったら、民間貯蓄から
融資受ければ良いだけでしょ。かつてはそうだったじゃん。

毛唐が俺らのルールに合わせろとか言って来ただけでなあ。

貯蓄過剰の国なのに、借金がなかったら経済が回らんし。
515名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:07:03 ID:boIzt/Kk0
>>511
原油や工業原料は?
小麦は?
豆は?
製品の買い手は?

実はと付いても実なんか無いなぁ・・。
516名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:08:16 ID:g4X+TyTU0
>>507
企業に金が余っているのに、投資なんて必要か?
今の状況なら、株価が下がっても、企業活動にはほとんど影響ないんじゃないか?

需要さえ喚起されればどんどん物を作って売って、企業は儲かる。
その需要を喚起するために、労働者の可処分所得を増やす政策が必要なのでは。
もちろん消費税増税はそれにまっこうから反対するものだがな。

株式市場に金が集まらなくて困るのは、本当は企業じゃなくて証券会社だろ?
まあ、新興企業にとってはちょっくら厳しくなるかもしれんが、
本来は銀行が融資するべきものだし。
銀行も今は金余りなんだから、中小の新興企業にきちんと貸し付けてやるべきなんだよ。
517名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:08:44 ID:23e3dai3O
>>499

誰が馬鹿だボケ。
ヒトのレスをよく読んでそのヒトが何を言いたいか考えてレスをしろ。
誰も年金問題の話なんてしていない。
不公平な一例として「子どもの小遣い」「年金生活者」を出しただけ。


年金の話がしたいなら同じくらい子どもの小遣いの話もしろ。
518名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:10:54 ID:2iZdAuQJ0
>>512
俺はそもそも消費税なんて存在しなくて良いと思ってんだよアホ。
だから盗んだ金じゃなければ何処で使おうとかまわんとレスしたんだ。
新しく議論に参入してきた人間の新しい意見は受け入れられんのかアホめ。

所得税で十分。所得税には外人もくそも関係ない。

つーか内需のためには海外製品は購入するなって事か?
アホ言うな。消費行動にまで口出すのは資本主義じゃねえよ。
別に外需は外需で良いんだよ。
519名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:12:41 ID:vYE11zTA0
>>505
本当に何も知らんのだな。消費税は物価上昇。
だからインフレ連動債の金利も上がるし、
年金も物価スライドする。勉強汁。
>>509
ttp://www.nomu.com/column/vol105.html
どうも直近の資料が見当たらないが、
俺が前に見た資料では日本の貯蓄性向はゼロ付近だ。
520名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:13:08 ID:9y11WGcN0
ちゃぶ台返しすると、

バブル崩壊後の経済自由化にかこつけて
現場を搾取してる有害経営者やハゲタカの増加をどうにかしろって話じゃないのか?
521名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:14:05 ID:JYFLO2pd0
>>518
だったら横からレスしてくんなよボケ。
こっちは最初っから、「外国人から税金とるには消費税しかない」って論への反論なんだよバカ。
あさっての方向で反対されても知るか。こっちも消費税反対なんだよクソが。
所得税で十分なのはアタリマエだ。
消費税マンセーのマヌケへの反論に、どーでもいい反論してんじゃねえよこのタクランケ。
522名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:14:56 ID:In2q6ZYG0
>>515
貿易黒字信仰の矛盾を突いてるのだろう。
外需は内需の1割かそこらしかないそうだ。

内需の滞りを外需で埋めようと、莫大なドル買いをして円安誘導、
自国の資本を流出させ、それを補うために金融強化を図り、
資本家は天国で一般国民は地獄、結果内需はさらに滞る。

こりゃ瀉血と呼べるんじゃないかね。
523名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:15:42 ID:fGSCl6690
     \     .∧_∧
|      \   (;´_>` )やれるのか?兄者。
|        \  /    i⌒i
|          \i      . |
|           \ ..   ∧_∧
|              /⌒(く_`   ) 弟者、もう我慢出来ん。俺が悪者を狙撃する。
|             / ノ/ヽ     ヽ
|           /   //ソ\  / 丿              
|           \ //丿  /../| 
|            . //∂ / ./\ |
|            // / ./   \
|           /// /      .\
|          //__ノ          .\
|          //              .\
|         //                .\
|         //                 . \
|        ◎   

524名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:18:21 ID:2iZdAuQJ0
>>515
動いてる金の話だから。

あと円高になったら、それらは安くなるんですけど…。

>>519
消費税は税であって価値じゃねえーーー。

ttp://www.nomu.com/column/vol105.html

全然ゼロじゃない上に古い。

>俺が前に見た資料では

夢でも見たんだろ…。
525名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:20:26 ID:vYE11zTA0
>>524
02年の急速な下落トレンドが継続してるんだよ。事実を直視しろ。
それと、消費税込みの物価にスライドするんだよ。これも事実。
526名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:21:56 ID:2iZdAuQJ0
>>521
反論が外国人は追い出せばそもそも関係ない。
とかいうバカ丸出しの意見だからアホ言うなって突っ込んでるのも分からんのか。

消費税反対のために経済の力学を説くのではなく
外人イラネ発言で返すのは反論になってねえよ。
527名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:22:53 ID:g4X+TyTU0
つーかさ、株価(東証平均なんか)で景気を判断する風潮はいい加減にやめるべきだよな。
そんなんだから、企業は目先の株価対策で労働者を平気で切り捨てる。
でも、それって結局、市場を縮小させてるんだから、長い目で見たら自分の首をしめてるんだよな。
国際競争力もまた然りだな。
これを維持するために国内労働者の生活水準が下がるんじゃ本末転倒じゃないかよ。

株価は景気のバロメーターではあるが、それだけで判断すると狂うよ。
やっぱり、物価と可処分所得を景気のメインインジケータにするべきなんじゃないかな。

んで、>>1にあるような、従業員一人当たりの賃金が減少しているような今の日本は景気が悪化していると思います。
しかも、従業員=正社員でしょ?
非正規雇用化が進行している事を考慮したら、ものすごく景気後退局面なのでは?
528名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:23:04 ID:qfTVKpPK0
会社が悪い政治が悪い
って言ってるだけのうちは何も変わらない。
529名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:23:38 ID:23e3dai3O
>>519
消費税率が5%上がる
→上がった5%は企業の利益ではない
→社員に還元されるわけではない
→物価が上がるわけではない
530名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:25:28 ID:4yU8yAAr0
国民が豊かになれないのは国の責任だってよく言うけど・・・やっぱ違ったか。
こんだけ好景気なのにありえない話だと思ってたよ。
531名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:25:43 ID:jrtrZT7u0
直接金融シフトのお陰で日本経済は最悪期を脱した。
それはそれで正しかったと思うが、もっと起業が増えなきゃ労働者の売り手市場にはならんよ。
株式市場で日々揉まれるのが起業にとっての「直接金融」の意味だから、
不要不急の従業員に高給払うわけにはいかんのよ。
ただ、アメリカでは同じような状況で起業家がどんどんでてきて、
旧企業から流出した人材・労働者を吸収していったんだよな。
今の日本に起業が少ないのは、過渡期だからなのか・日本国民の性向なのか…
532名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:25:59 ID:2iZdAuQJ0
533名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:26:00 ID:vYE11zTA0
>>529
給料が消費税増にスライドするなんて言ってねーだろ。
年金。漢字読める?
534名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:27:44 ID:pAv93S4X0
>>527が素晴らしい事を言った。
こういう正論を吐ける人をTVはコメンテーターとして雇うべきだな
現在のマスコミは糞ばっかだ。
535名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:29:12 ID:o+wHphASO
うあーさくしゅされてるじゃねえか
536名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:29:27 ID:vYE11zTA0
>>532
「勤労者世帯の」消費性向じゃなくて、全体の消費性向の話。
537名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:30:11 ID:2iZdAuQJ0
>>533
消費税の増税は物価を下落させる。

つか年金が内税込みでスライドするっつう話なら
デフレの悪化で消費税増税分も上昇せん。

だいたい年金の話はお前が勝手に勘違いしたってことで決着ついてんだろ。


消費税は物価ではねえ。と突っ込みしてるだけ。
538名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:32:00 ID:apf9ulaI0
日本で消費が減ろうと世界で消費が拡大すれば、
減った分以上の利益が出てウマ〜。
539名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:33:26 ID:23e3dai3O
>>533
「物価」
漢字読める??


あと、いつまでカンケー無い年金の話してんの????

続いて子どもの小遣いの話してくれるの??
540名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:34:11 ID:2iZdAuQJ0
>>536
まさか消費税で取れる消費の話をしてるのに
キャピタルゲインを含めた話をしてるんじゃあるまいな。
541名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:34:39 ID:9y11WGcN0
日本に足りない物、それは!

情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ! そして何よりもー!

   内 需 が 足 り な い ! !

542名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:34:44 ID:vYE11zTA0
>>537
何の決着だよwww妄想?
もちろん、デフレの時には、年金も物価スライドで減らす仕組みだったんだけど、
高齢者の利権擁護のために結局減らさなかったんだよ。
それと、消費税でデフレになるっていうのは、これも妄想だろ。
>つか年金が内税込みでスライドするっつう話なら
>デフレの悪化で消費税増税分も上昇せん。
全く意味不明。
543名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:38:20 ID:vYE11zTA0
>>539
>消費税率が5%上がる
>→上がった5%は企業の利益ではない
>→社員に還元されるわけではない
>→物価が上がるわけではない
それは俺に行間を読めって言ってるの?
社員に還元されないことと、「物価が上がるわけではない」
の関係が全く意味不明。
増税なんだから、5%消費税が上がれば、
社員の給与と関係なく税込みの物価が上がるに決まってんだろ。
544名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:40:16 ID:/V6fGRUE0
そら派遣ばっかなんだから賃金減るだろ
545名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:40:52 ID:23e3dai3O
>>543
行間と言うか、社会の仕組みを知ってほしい
546名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:41:04 ID:HCmVx7Nn0
夜中なのに必死なヴァカが一匹・・・
頭は良くても使い方間違えてるな。
547名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:41:09 ID:vYE11zTA0
>>540
勤労者世帯の貯蓄性向はそれなりにあって、
全体の貯蓄性向は低い。ということは、
消費税増で一番増税されるのは「勤労者世帯」以外の層。
548名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:44:29 ID:4yU8yAAr0
>>546
>頭は良くて

俺のことか!
549名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:45:24 ID:p2cPzoSI0
税金の話題、誰が操作しているのかはわからないが、
すでに「増税するならココ」のような

増税ありきの話で議論されている所が怖いな
550名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:47:36 ID:2iZdAuQJ0
>>542
デフレが悪化したの忘れたのか?

>>543
なんで税が物の価値に含まれるわけ。
付加価値に含まれねえだろ。

>>547
マジ信じられないんだけど
お前が全体の消費性向とか謎のことを言っていた

ttp://www.nomu.com/column/vol105.html

これは思いっきり家計の貯蓄性向なんですけどね?

>消費税増で一番増税されるのは「勤労者世帯」以外の層。

勤労者じゃねえってことは年金生活者とかの貧乏の爺さん達だろ。
そいつらから取るのか。アホちゃうの。
551名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:47:40 ID:jrtrZT7u0
俺はマジで、アメリカから起業家を輸入すればいいと思う。
彼らも、超過当競争で疲れきっている。
経営者にとっては、日本の甘い環境は、彼等にとっても利益だろう。
552名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:49:38 ID:SiQWNYWl0

「今日の自分は自分の仕事に対して全身全霊の力を出せただろうか」と。これを考えてから眠りにつくのです。
553名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:50:59 ID:23e3dai3O
>>543

消費税率10%アップだ!
母さんの年金も10%増えるらしい!

ところで俺の給料は変わらないらしい!
でも物価は上がってるらしい!

消費税率さらに30%アップだ!
母さんは去年死んだよ!
ところで俺の給料は変わらないらしい!
でも物価は上がってるらしい!
554名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:52:08 ID:iVSB5HiL0
>>488
そんなことないだろ。
いまは1位がコケたら、繰り上がり1位じゃなくて、ヨソモノが1位の賞金かっさらっていく時代だし。
555名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:52:29 ID:ZebB4d1k0
まぁ、国道走ってても「アルバイト募集中!!」の看板は良く見られるようになったね

景気は回復してるってことか・・と実感
ただ、給料は伸びず・・・
556名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:52:33 ID:vYE11zTA0
>>549
安倍にしても、増税をほのめかしている。結果は同じことさ。
消費税に反対している根拠は、理屈じゃなくて
感情的なアレルギーだから、いくら説明しても無駄だね。
>>550
物価が付加価値?なんの定義?
増税だから、給料が上がらなくても税込みの物価は上がる。
年金算定上の物価の定義は消費税込みだって、何度言ったら・・・

資産運用による収入は、勤労者収入には含まれない。
年寄りにしても、年金だけで生きてる奴と、膨大な運用収入もある奴がいる。
年金は消費税を含めて物価スライドするから、前者にはニュートラル。
一方で後者の富裕層には統計を見ても増税になる。
557名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:54:50 ID:0A8wHkFxO
東京海上日動が一番上にきてる給料表みたいなやつ誰か貼って。
あれって信憑性ありなの?

あと大手一流25才の給料っていくらくらい?
558名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:55:54 ID:vYE11zTA0
>>557
嘘はついてないよ。ただ銀行は公表してないから、統計から除かれている。
559名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:56:29 ID:ECs9GQG40
>>1
実感なき景気回復・・・・一昔前のアメリカと同じことを言っている!
日本は周回遅れのアメリカか?
560名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 03:59:26 ID:hsQ4w2/6O
どの租税法の教科書にも、税金の機能として以下の3つが記載されているはずだ

1.財源調達機能
2.所得再配分機能
3.景気調整機能

累進課税は2と3の点で非常に優れている

ちなみに今の税制の議論は1の点のみが着目され2と3はまるっきり無視されている
561名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:00:32 ID:VD0UU28ZO
ますます内需が
562名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:00:50 ID:QxnzuGno0
>>555
景気回復じゃなくて、正社員や正職員を減らして
その分人手を多くして儲けようとしているだけだぞ。
正社員だと年金や保険やボーナスや退職金がかかるが
バイトやパートならそれはいらないからな。

高い金払って全くの他社の派遣使ってる会社は
馬鹿としかいいようがない。
派遣使ってる会社の多くは自社グループ内で回してるのに。
563名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:02:06 ID:ZebB4d1k0
で、その儲かった利益はどこへ行ってる?
もしかして、買収対策にでもなってるのか?
564名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:04:59 ID:oKv6gaXn0
>>563
借金多いとこは返済
設備投資してなかったとこはそれ
上の2つに関係ないとこは内部留保
配当は上げたけど以前低水準で影響なし
565名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:05:00 ID:qj7S+z900
>>560
結局、例の奥田発言の
「餓死や凍死をしている訳じゃないんだし、騒ぎすぎ」
が本音だろうな。 内需も社会保障もへったくりも無し。
それでも生きるなら生命保険はしっかり掛けておけよ!なんだろ?
それでも高いから、今度は移民受け入れだし日本人は日本に
住めない様にする気だ orz
566名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:06:45 ID:VD0UU28ZO
奴隷だって餓死も凍死もしちゃいない
生かさず殺さずか
567名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:07:20 ID:ZebB4d1k0
>>565
でもさ、日本国民全体の個人資産を何百兆円も減らしてるんだろ。結果的に。

氏にはしないが、将来が絶望的だから出生率が悪い
568名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:07:25 ID:2iZdAuQJ0
>>556
もうなんかマジで疲れてきたんだけど
年金生活者の消費性向が100%を超えてるって話を持ち出して
金持ちは消費する。とか
全体の消費性向は100%とかのトンデモ話してるけど関係ねえだろ。

お前のいう全体の消費性向とやらをまず出せよ。
で、富裕層は消費性向高いとかいう根拠も出せよ。

>年金は消費税を含めて物価スライドするから、前者にはニュートラル。

勤労者世帯の貯蓄率が高いのに
全体ではゼロとかいうトンデモ論が成り立つなら
ジジババは貯蓄を切り崩しまくってるってことだ。

つまり年金より消費のほうが過大ってことでニュートラルじゃない。
569名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:11:25 ID:g4X+TyTU0
>>564
100兆円近くあるんだってね。内部留保。

これがきちんと労働者に配分されていれば、デフレなんてなかったのにな。
きちんと給料をだして正規雇用していれば安心して子供を産めるから少子化もなかったのに。
570名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:12:10 ID:VD0UU28ZO
普通金は持てば持つほど、デフレになればなるほど貯蓄性向は上がる
571名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:13:33 ID:2iZdAuQJ0
あと言い忘れた
全体の、とか言うなら企業の内部保留が増えた。
っつうスレタイを忘れんなよ…。


つーかなあ、消費性向が100%に近いなら
一体誰が国債買ってんの。
一体誰が株式投資に励んでるの。


狂人の相手は疲れる…。
572名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:16:28 ID:9y11WGcN0
安倍政権が「労働基準主管局の権限強化」を掲げたらマジで神


まずありえないけど
573名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:17:02 ID:1HvIU0Gz0
バブルのときも内部留保しまくりだった。
不況で一気にパーになったけど。
それと巨額の内部留保があったから有効な手を打つのに遅くなったというフシもある。
574名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:20:27 ID:9y11WGcN0
○内部留保
×幹部連中の貯金箱
575名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:23:20 ID:EoVcH/Qg0
並んでまで食べることを幸せと感じてる人たちって多いってことなんだろうね。
いいな〜手軽なことで幸せを感じる人たち。嫌みじゃなくうらやましい
576名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:41:26 ID:tG3m0QR20
人工知能を是が非でも作って、経営者と交換するだけで全解決だろう。
577名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 04:42:03 ID:9y11WGcN0
>>575
乙、酒飲んでゆっくり休みな。


実際のところ、労働者優遇指標が売上やブランドに連動して
株価に反映されるような企業評価値の登場を待つしかあるまいて。

まあそれってつまるところクオリティなんだけど。
578名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 05:56:02 ID:AWvcOnEs0
俺会社経営してるけど、確かに景気は良くなった気がするが、
大企業だけだな。中小も一部は結構元気だけど。
その他大勢は恐ろしいほどに景気が悪いよ。
商売も顔の繋がりだけではダメになってきて、
10年以上の付き合いでも、金のない会社は安いところへ移る。
逆に金のある会社は今までのように、顔の繋がりが大事な気がする。
579名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:41:59 ID:641WiLye0
このスレ、元気に伸びているが、>>1のニュースと関係ない話ばかりだな。
話が錯綜しすぎだ。

会計上の利益と現金の流れは似て非なるものだから、
利益が増えているからと言って、手許現金が増えるわけでもない。
設備投資や負債返済をしたら、利益が出てても現金は流出して、手許に残らない。
内部留保に関してもそう。手許に同額だけ現金が残っているわけではない。

それだけの話。
利益が出ているからといって、企業に余裕があるわけでは全然無い。
まだまだ、不況の爪痕が企業に深く刻まれているんだからな。
580名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:47:27 ID:oYNK2L4u0
>>361
キャピタルゲインは売買益ね、配当はインカムゲイン。
581名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:51:34 ID:8Hl+QlKy0
>>435
あっ、昔はどうかしりませんが現在の動労千葉は極左系(革マル派)ですよ、確か。
確かに過去は強い運動だったのかも知れませんが、国鉄解体の際に変な連中が
入り込んできた(内在していた?)為に現在の活動は傍目から見てもおかしいです。
やたら、韓国の労組と繋がりたがる人達もいます。
582名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:57:57 ID:MPs1EuCQ0
未来への希望がない生活や社会は監獄と似てくる。
人はパンのみにて生くるにあらずと言へり。
最低限の衣食住があれば、それで良いとする社会は
ソ連や北朝鮮志向。
583名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:59:13 ID:4yU8yAAr0
人はパソのみにて生くるにあらず、か・・・。
584名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:09:13 ID:jmwmQYm8O
>>1は単に経営者が給料出さない味を覚えただけだろ。
安くなった消費物が高くなったら買いたくなくなるようなものかね。

585名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:10:25 ID:SefTVaqe0
賃金削って利益出してるんだから。
たこが手足食って生きながらえてるようなもんだ。
ただ、「派遣」「フリーター」って手足が無限に生えてくるんだな。
586(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 07:11:03 ID:m7Y4QUsX0
赤旗振る労組が嫌なら、
青歯車振る労組を作れば良いじゃないか。

その為に、私は組織化を説いて回ってるんだから。
587名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:15:52 ID:uNQfpQ0P0
不況を逆手にとって、企業が労働者から搾取するのはやめていただきたいってことだよ。


一生懸命ヤって倒産するのは仕方ないじゃんか。

そういうのとはちがうあさっての方向の努力が必要とされてるっておかしいのよ
588名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:21:17 ID:641WiLye0
>>587
倒産しないために利益だしているだけだと思うがな。
それに、オーナー企業以外は経営者も所詮は従業員の一部に過ぎないんだから、
企業の利益がそのまま経営者の懐に入るわけではない。
589名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:23:58 ID:fE56wYzB0
社会不適格者の皆さん、一生へ理屈こねて死ぬまで無職で居てください。
590名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:30:13 ID:SSRQgB6kO
連れなど四十で妻子ありながら転職繰り返した為今の手取り18マン
一人息子だらからまだいいけど大学どころか高校に出してやるのも苦しいと思う
格差は確実に広がっている。
591名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:31:38 ID:1NCybX9B0
自分の行動に責任取れない奴が増えたもんだ
592名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:42:29 ID:kNzyfbwzO
ここは労働者と公僕の叩き合いかw
被搾取側の連中の行動っていつ見ても的外れで笑えるわw
コントやってないでさっさと会社行けよ。
593名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:42:35 ID:7KpXgjeI0
このスレ読んでも、何一つ頭に入ってこない。
端的に言って、
・小泉竹中路線を続けるべきなのかどうかだけ教えてくれ。
594名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:47:29 ID:jjksREE/0
>>4
マスゴミの刷り込み。
都内と愛知の一部だけ。
弱者や地方を切り捨てたおかげだな。
パイ=名目GDPは殆ど成長して無いんだからな。
今時のマスゴミを信じる奴はくるくるパー。
奴らが数少ない勝ち組である事も忘れちゃ駄目。
庶民の敵だよ、今や。
新車市場やスーパー・百貨店の売上見る限りとても好景気とは言えん罠。
内需産業は青息吐息。

暦年   名目GDP    
1994   486.5兆円  
1995   493.3兆円   
1996   502.6兆円    
1997   512.2兆円  
1998   503.0兆円  
1999   495.2兆円    
2000   501.1兆円    
2001   496.8兆円    
2002   489.6兆円    
2003   490.5兆円   
2004   496.1兆円    
2005   502.9兆円

景気ウォッチ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/ 
新車市場
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
595名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:48:27 ID:5EHp78FaO
>>592
そういう貴方はどういったお立場で?
搾取側?ニート?
596名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:52:21 ID:641WiLye0
>>593
まだ景気回復できてない状況で政策をコロコロ変えると、ろくな事がない。
経済が混乱するだけ。
今の政策を続ければ、格差とやらは広がるかもしれんが、
無理矢理政策変更したら、全員が今より貧乏になるという形で格差が無くなるだけ。
597名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:53:24 ID:guOXAy8i0
結局は、どこにお金を集めるかって問題でしょ。
金が循環していなら問題ない。
あまり血行は良くなさそうだが。
598名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:54:59 ID:641WiLye0
てか、今時「搾取」なんて恥ずかしい言葉を嬉々として使う奴がいるのが笑える。
資本家になりたいならば、稼いだ金で高配当株でも買っとけ。
599名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:57:08 ID:fSP3i9w90
利益を出さないと株主がうるさい
人件費抑制の圧力は株主がかける
経営者のクビは株主の都合の良いように
すげ変わるだけ。
600名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:58:20 ID:SbLji8NU0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
601名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:01:31 ID:jjksREE/0
極端な話しで言えば、奴ら(湯田屋害資や鮮人層化統一資本や奥田w)に
派遣やパートとして安く使い捨てにされる一億総貧乏の新自由主義が良いか、
正規雇用で一億総中流が良いかだ罠。
つうか何で単一民族の日本が階級分化・固定化して機会平等を無くさなきゃ
白人の優位性が保てない多民族国家のアメリカの真似しなきゃならんのだ・・・
おまいらも教育の段階で機会平等が奪われるような階級固定化社会、世襲制社会なんて嫌だろ?
今現在の勝ち組にすりゃそっちの方が良いだろうがな〜。
だから勝ち組マスゴミに騙されちゃ駄目。
かつてのように一億総中流で質の良い公教育による機会平等が保証されてて
誰でも努力すれば這い上がれる社会の方が良いだろ?
国内市場や個人消費、あるいは財政や社会保障の負担が増える事を考えてもそっちの方が良い罠。
正規雇用や可処分所得が増える方がおまいらも幸せだろ?
だったら選挙で新自由主義者に票を入れるなってこった。
南米やEUみたいな選択肢もあるってこった。
米より北欧を手本にすべき。
つうかかつてはそれで世界のトップに立ちそうになった。
とにかく米湯田屋や鮮人層化・統一資本の犬には投票しちゃ駄目。
自分の首を自分の手で絞めるようなもん。
602名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:05:06 ID:HeeilscJO
内緒で俺の給料四倍にしてくれたら許してやるよ
603名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:09:11 ID:SggVphQd0

景気回復を妨げる1400兆円の怪物的貯蓄

日本の一番大きな問題は慢性的な消費需要の欠如であり、政府による歳出削減は今必要な
こととは全く正反対の措置である。日本の政治家はいつになったらこの大事なことを理解できる
のだろう。
日本のように強い経済大国でも、老若男女合わせて1400兆円が個人の金融資産としている
ような状況では、経済がうまく機能するはずがない。

日本の経済問題の背後にある重要な原因、すなわちこれほど過剰な貯蓄を引き起こした要因を
真剣に考える者はほとんどいない。
ttp://www.gregoryclark.net/j-2.html
604名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:10:12 ID:gqX2QgQ70
>>1
人件費を極限に抑えたからこそ企業の利益がアップしてんじゃねぇの?
ここで人件費を上げたら、また利益が無くなって張りぼてが倒れるなw
605名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:13:00 ID:l5yob6NZ0
政治家先生に献上してます
そのおかげで寝ててもドンドン金が入ってきますw
606名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:14:55 ID:SggVphQd0

よく1400兆円の個人金融資産といわれますが、 このうちの実に53%は70歳以上の
人が持っています。しかも、その人たちは全然お金を使わない。どんどんたまる。
毎年20兆円 ずつくらいたまるわけです。企業も債務の最小化を目指して20兆円
返済しております。そしてこの金を借りてくれる人がいないわけです。
なので、40兆円、それがデフレ圧力となります。40兆円ずつ毎年これが出る。 それを
今、国家が30兆円借りて、海外に10兆円貸して、やっとバランスしているという状況に
あります。
麻生太郎講演録
ttp://www.aso-taro.jp/kouen/index.html
607名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:15:07 ID:guOXAy8i0
老人の介護、派遣・ニートの非正社員、進む少子化、実感のない景気回復。
日本が抱える不良債権は一向に減っていない。
608名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:15:30 ID:SSRQgB6kO
地方では四百以下で妻子持ち多い
当然ゴルフなんかの趣味には回らない
609名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:15:56 ID:3luLn1fc0
今日の新聞より
介護、社会保障の記事の中で

「国民が増税してくれって言うまで歳費は削減しちまえ」

そう総工費700億円の新官邸で首相は言った




氏ねよ
610名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:20:21 ID:qMezRMmZO
>>79
まぁお前はその三流企業マンのお陰で飯が食えてる寄生虫なわけだが
611名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:20:27 ID:C9oiWbfR0
しかし富裕層に増税するために消費税とか無茶苦茶な電波を
飛ばす奴いるなぁ。
そんなあまりにもアホなことを言っても工作活動にすらならんぞ。
それを信じる奴なんているわけがない。
国民舐めすぎ。
あまりにも低レベルな工作員だなぁ(w
知能レベルは幼児級だろな。
612名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:22:15 ID:SgIq3y3qO
公務員は恩給があるから給料やすくして騙してるって俺のばあちゃんが言ってた
正直、馬鹿な国民が一番そんするんだよ

馬鹿だから何すればいいかもわからず今を生きているだけ
だけど少し知恵をつけるとこの世に腹が立ってしかたがなくなるから馬鹿のままが幸せだってじいちゃんが言ってたよ
613名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:22:34 ID:u2lcXKhlO
派遣労働者を増やしたから平均賃金が下がったの?
614名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:24:53 ID:iUWAo7M+0
>>612

>公務員は恩給があるから給料やすくして騙してるって俺のばあちゃんが言ってた

さすがばあちゃん世代の知識だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:25:59 ID:SSRQgB6kO
百以上の老人には年金泥棒のレッテルを
持ち家で八十なんて貯まる一方で死んだら相続人が喜ぶだけ
年金も年々カットしていかないと不公平
616名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:26:01 ID:ft4IjN4S0
ムカつく会社ランキング

http://web123.breeze.jp/rank/index.shtml
617名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:26:21 ID:dveKtQRY0
まあ、ハローワークの求人が
いつまでも派遣・請負ばかりじゃ
エセ景気だということだね
618名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:29:22 ID:7KpXgjeI0
まともに伸びる会社は
従業員を大事にする筈なんだがね。
619名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:31:26 ID:641WiLye0
>>618
それだけ、企業もなりふり構っている余裕が無いって事だ。
従業員を大事にしようとする余り人件費を削れずに倒産したら、身も蓋もない。
620名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:32:21 ID:kL+pc/GxO
バブルの教訓で、企業は必死にため込んでるんだよ。
んで、中には不正にため込んでる企業も間違いなくあるから、3〜4年後、ボロボロ摘発される。
621名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:34:22 ID:Y0bmYIQP0
>>617
ちょうどいいんじゃね?
できない人間ほどハロワハロワ言ってるし。
622619:2006/09/19(火) 08:36:18 ID:641WiLye0
身も蓋もないって、日本語が崩壊しとる。元も子もないだ。

>>620
ため込んでいるというか、自己資本比率を高めているって感じだな。
手許に現金を貯めすぎると外部に買収されかねないから、
そういうことは通常しない。
623名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:36:29 ID:4yU8yAAr0
>>620
そういうことだろね。
企業が銀行から借りずに、逆に銀行に貸してるような状況だからな。
バブル期の教訓から銀行から金なんざ借りね〜って企業が増えたっぽ。
624名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:36:36 ID:7KpXgjeI0
>>619
アメリカでも人件費削減の波があって、
失業率がさがっても、みんなマックのバイトなみのサービス業に転職という話があった。
しかし同時にスピンアウトして起業する人間が続出、
企業側はストックオプションで士気を高める、という動きがあったけど、
日本じゃその、次の動きがないんだよな。
首にされて樹海に行くか、2ちゃんで不満をぶつけるくらい。
625名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:40:56 ID:VT0vvDmn0
バブル期の好景気で金がたっぷり儲かったのに、全然、従業員には還元しなかった。
余った金が投資にいってバブル。そして全部吹っ飛んだ。
そこから、労働分配率を上げた企業が真っ先に立ち行かなくなることを、バブル崩壊が教えてくれた。
給料を上げて欲しければ、自分自身の労働に付加価値をつけるしかないな。
626名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:45:10 ID:tPdc5pBF0
つかバブルの頃に給料を下げなかっただけの話だろ。
企業の利益が大幅に下がったときには給料は少ししか下がらなかったわけだし。
起業叩きやるやつはマスコミに踊らされる馬鹿にしか見えん。
627名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:46:04 ID:RfjiaqE60
>>624
だよなあ。脱サラする考えは全くなくて正社員枠クレクレばかりだからな。
628名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:47:51 ID:jNH9ApKK0
上に搾取されすぎなんだよ(TдT)
ストとかやればいいんぢゃね
629名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:48:13 ID:3luLn1fc0
>>621
地方はハロワぐらいしかないだけだが
630名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:49:20 ID:8amgjamQ0
人生を悟りきったような顔してるよなこのAA。
良い事も悪い事も全て受け入れた上で
一人の人間として生きていこうとする決意。
そんなものを感じさせますな。


                  /\___/ヽ
                /    ::::::::::::::::\
               . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
               |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|
             .   |    ::<      .::|
                \  / −  ヽ ::/
                /`ー‐--‐‐―´\
631名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:55:46 ID:6zoAKxTV0
派遣社員は首になりやすいというが、一人の人間が2年間働くのと二人の人間が1年ずつ働くのでは
どちらがより所得格差が増大するであろうか?
よく左翼系メディアが主張するのは、二人が1年ずつ働くと一人当たりの収入は半分になるという内容。
それは間違い、一人が2年間働くということは、二人が一年ずつ働く状態に比較すると
全体としては誰かが2年間無職になるということ。このことをまったく無視している。
二人が一人分の就業期間を半分にして分け合えば、左翼系メディアの主張とまったく逆の
所得格差が縮まるという結果になる。

632名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:19:15 ID:u7+M7avm0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

中西輝政 (国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
633名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:24:29 ID:UyWn5/uD0
労働者を餓死させて子孫作れなくすればだれから搾取するんかねw
634名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:26:50 ID:C9oiWbfR0
>>623
んで動かない金が増えて国債発行なんだよなorz
それが何故か国民の借金と言うことにされて増税。
もちろん金持ち、企業が国債の資金源なんだから
庶民に増税しても国債発行は増えるばかりでさらに
増税の繰り返し。それがいつまで続く事やら・・・。
635名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:28:23 ID:KbM30iG40
>>631
派遣とワークシェアを混同しないように
636名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:28:47 ID:tPdc5pBF0
>>632
子供は増えるけどDQNの子供ばかりだろうな。
637名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:28:58 ID:C9oiWbfR0
>>633
その頃は団塊の世代も死んでるからなぁ。
どうでも良いと思ってるんじゃね?
638名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:30:47 ID:Tf8+7eAiO
ID:6zoAKxTV0は経団連の回し者?
そうやっていつまで労働者を騙し続けるの?
くだらないダブルバインドとか使っちゃってさ。
正社員と非正社員を対立させたり、労働者に不遇な現状を肯定させようとしたり。

左翼系新聞とか言ってればネラーを操作できるなんて思い上がりもいいところだよ。

今はネットで情報が仕入れられるし、いろんな人の意見が聞ける。
いつまでも労働者を騙し続けられると思ったら大間違いだよ。
639名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:31:32 ID:C9oiWbfR0
>>636
うむ。
どんな子供でも良いなら特亜の移民とかわらん。
犯罪率が増加するだけ。
640名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:32:30 ID:UyWn5/uD0
公務員やDQNはむしろ不妊手術して欲しいんだがなあ。
宦官とかみたいにさ。。。
641名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:34:31 ID:9jjESz+C0
何も聞こえてない。何も伝わらない。ここは矛盾した場所さ
642名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:38:51 ID:6zoAKxTV0
>>638
お前こそ単発IDの工作員だろ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Tf8%2B7eAiO
悔しかったらもう一度同じID使ってみろ
643名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:42:07 ID:/gbA5ov60
「マクドナルド化する社会」とは、無駄を省く「社会」ということだ。
その無駄とは、「役に立たない」人間は要らない、という哲学が内包されている
新自由主義の骨格でもあるが、最初に「省かれる」ターゲットは、一体誰なのか。
いうまでも無いであろう。資本主義が成熟した時期の、「日本株式会社」の企業群が、
雇用調整という名の首切り要員として多く抱えた「パート」業従事者を見られたし。
それが今では、専門家やブロガーが各自のエントリーで机上激論の
「常套句」として用いる「非正規雇用者」群、すなわち、フリーターやニートたちに
取って代わられているだけの、現代版「雇用調整」弁である。
自分たちが「ターゲットである」ことに気付きながら抵抗すらできないのは、
あるいは「気付かない」でいられるのは、このあまりにも目まぐるしい社会の移り変わりと、
大きく関係しているに違いないのだ。
 物事をゆっくり、考え考え、それを深めるような機会が、
各自から徐々に奪われてきたからである。
644名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:47:14 ID:PFsQ2q/40
持ってるやつが得をするのが資本主義なんだから格差が出て
庶民が一部の金持ちに搾取されるのは当然
645名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:48:48 ID:3luLn1fc0
派遣会社みたらツバを吐きかける事にしてます
小泉見たらツバを吐きかける事にしてます
646名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:51:43 ID:tPdc5pBF0
>>640
公務員はエリートだから子供を残すべきだろ。
ここでグダグダグチを行ってるお前よりもはるかに優秀なんだし。
647名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:54:05 ID:tPdc5pBF0
>>645
なんでも小泉一人のせいにしているような脳みそじゃ職は見つからんだろうなwww
648名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:54:54 ID:fE56wYzB0
日本人女性のセックス回数、8割増えたのに…日本人男性一人当たりのセックス回数は減少

無職童貞ヒキコモリのお前はこれにも文句言えるか?
649名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:01:14 ID:9jjESz+C0
>>648
何が言いたいのかさっぱりわからんね。
セックスの回数ってコミュニケーション能力の事ですか?
650名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:04:27 ID:Tf8+7eAiO
>>642
使えますが何か?
IDストーカーまで使って必死杉なんだよ。

あなた労働者じゃないでしょ?
あまりにも労働者に対する悪意を感じるレスを連投してたからレスをしただけ。
しかもどっかで聞いたような。
651名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:05:09 ID:UyWn5/uD0
工作員の便所になってきてるなあw
652名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:07:06 ID:MXA8XoDLO
小泉藁人形でも作れよ
653名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:08:07 ID:tPdc5pBF0
>>651
工作員同士のバトルってはじめて見た
こりゃあ見苦しいwww
654名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:08:50 ID:UyWn5/uD0
ネラーのほうが少ないスレとかできそうだなあ。。。
655名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:10:04 ID:m1OgkJtP0
消費しろ
   服従しろ
 欲望のままに生きよ
656名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:10:32 ID:xqWNN5+D0
うちの親は高卒で公務員なわけだが。
バブルの時期には「一般企業の平均から算出」された月給で、
ボーナスの額は勤続20年でも一般企業の新入社員より低い勢いだったわけで、
はっきり言って低所得帯だった。

それが、世の中不景気になってみたら公務員叩かれる叩かれる。
バブルの時期に散々良い思いしてたクセに、
公務員ってだけで叩く上司とか見てると、マジ切れそう。

公務員だてなぁ、良い思いしてんのなんて偉い人たちだけなんだよ!!
公務員叩きたい気持ちもわからなく無いが、全部一緒くたで叩くのは止めてください、
お願いします…orz
657名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:17:42 ID:UyWn5/uD0
>>656
じゃあ民間で働いてみたら?できないだろw
658名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:18:34 ID:1dAYpxXT0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治
サラリーマンvs自営業
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物
659名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:19:24 ID:jmwmQYm8O
庶民の子の会社員なんて奴隷みたいなもんだぜ…
社長の子はいい暮らしと将来が待ってる。(一部除く)
安月給の会社員は産まれた時にこうなるのが決まってたと我慢するしかないべ。

庶民は子供なんか無理して産んでも子供が可哀相だから産むなよ…
660名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:19:28 ID:xCEa7Hwx0
給料をあげないところからは税金をがっぽり取るべき
661名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:20:49 ID:xDNaSDw6O
国家公務員3種なんて最初から相手にしてないからな。大半の国家2種と地方上級がもらい過ぎだから叩いてるだけ。

自意識過剰も行くところまで行くと見苦しいな。
662名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:23:51 ID:1dAYpxXT0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (自民党の某議員)
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
663名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:24:07 ID:Fk4wwkLz0
サービス残業のうまみを知った企業は賃金なんてまともに払うわけねー。
まずこれらを徹底して根絶やしにするべし。
664名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:24:51 ID:lUdy+n1K0
そして公務員は公金横領でも無罪で、貧乏人には増税、地価高騰で資産差押
665名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:24:52 ID:jTleFiCy0
雇用者も被雇用者も甘えを捨てろ
666名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:29:16 ID:tPdc5pBF0
>>657
バブルのときは民間のほうがはるかにいい思いをしてただろ。
公務員?だっさーwwwとか言われてたんだし。
667名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:30:28 ID:UyWn5/uD0
>>666
ふうん?そんなデータみたことないけどw
668名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:31:59 ID:lazP6lwU0
>「いざなぎ景気」の57カ月を抜き戦後最長となる

だから金額が全然違うだろうが池沼か?
669名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:34:28 ID:FpzUXNcY0
>>666
それは金融とか不動産関係だけだよ。
俺はバブルの時も、油と汗にまみれてたよ。3k仕事なもんで。
確かに仕事は値段が良かったけども、
ぼろもうけしたわけじゃないよ。
殆どの人はそんなもんだよ。
670名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:34:34 ID:k57vc3TO0
経営陣の思惑と一般社員の思惑が違うのはよくあること。
自分の都合だけで要求をブチ上げるのは、どちらの立場でもよくない。
671名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:35:03 ID:HymnUpzO0
>>666
仕事しろよクズ
672名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:38:45 ID:F+Nu3YvZ0
1日でも早く革命か第三次世界大戦が開戦することを願います。
673名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:44:23 ID:tPdc5pBF0
>>667
>>669
そりゃあバブルのときにもひさんな仕事してたなら実感ないかも知れんけど、
平均的には民間のほうがはるかに強かった。
公務員って言うだけで面白みのない人間まじめなだけがとりえの人間と
人格否定までされる時代だったしな。

>>671
お前がしろ屑
674名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:56:01 ID:KbM30iG40
>>670
経営側と一般社員が交渉の上で対等であればね
そのような心構えは大切だよ
だが現実にはそんなことは滅多に無い
675名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:17:56 ID:+GaMOzuc0
不満があっても動かないのは日本人の悪いところだよな。

そして、動いた奴について行き、成功したら引きずり下ろす。


労働組合=左翼というレッテルも問題だし(既存組合の自業自得だとは思うけどね)
676名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:21:38 ID:cgkfCTaS0
こんな時のための労組だわな
677名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:24:53 ID:0wa1XKbl0
ピンはね社会!ピンはね社会!
678名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:30:59 ID:kliPmPhr0
子供の頃に食った鯨の刺身は旨かった記憶がある
でも、同じ価格なら、牛を食う
安くなったら買うか。
679名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:31:58 ID:LTizZCIw0
>>676
こんなときのための労組がこんな時に役に立った試しがない。
680名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:36:16 ID:42Vxp7U30
>>679
試しがないわきゃないわけだがw
まあ御用組合は百害あって一理なしだからな。
会社概要系の紹介パンフに時々あるよな。
「我が労働組合は社運の発展が社員の発展とわきまえ」
わきまえてちゃいかんだろ、まあ大手はそれでもなんとかなるんだがな。
681名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:40:09 ID:4IAUQYWB0
ますますアメリカ化してますね^^
682名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:51:11 ID:Fk4wwkLz0
日本終了まであとすこし^^
683名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:53:22 ID:m1OgkJtP0
そのうえ消費税や所得税はどんどん引き上げ、
法人税や相続税は引き下げってんだからやってられませんね
684名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:58:37 ID:f1RgXu2NO
賃金へらしたから利益がふえたんじゃないの?
685名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:58:50 ID:0Gr1Ub/20
終わってもなお食いつぶすんです^^
686名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:03:49 ID:zgONKY4H0
>>627
正社員以外になったら即ホームレス・飢餓予備集団にまでなっちゃうからねえ
687名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:10:01 ID:x7YZlyqjO
ここで一律に公務員叩いてる馬鹿共は、公務員にも色々有るって知らないのか?
それとも知ってて叩いてるのか?
自衛官なんて殉職の危険があるのに一番下は手取り13以下だぞ?
688名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:15:39 ID:7jJgR9xqO
従業員ってことはパートも含んでるんだろうな…
689名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:17:24 ID:FG46AyZZ0
>>686
正社員になってもリストラされたら終わりじゃん・・・
リストラされる人間が転職で必要なスキルあるわけないし
690名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:34:59 ID:YDFoysD50
そういや、正社員はクビにできない=クビ切られない と豪語してた香具師もいたなぁ。
もしそんなぬるま湯な職場あったら興味持つわ。
3年前に一気に1/4いなくなったから。
風通しは良くなったし、やる気のなさを周囲に撒き散らす香具師もいなくなったけど。
でも給料は上がらないな。
業務に対する報酬だから当たり前か。同じ仕事しかしてないし。
業績に対するボーナスは、やっと2年前から上がってきた。
691658:2006/09/19(火) 12:35:15 ID:xqWNN5+D0
>>657
遅レスだが、俺は民間で働いてるぞ。
入社6年目だから全くいい思いなんてして無いけどな。
だから、バブル期旨い汁散々吸ってたやつらが今更公務員叩きしてるとムカつくんだよ。
そうゆう奴らに限って、過去の栄光偉そうに語りやがるし。

不況時入社で良い思いなんてしたこと無い奴が叩くならまだ許せる。
でも、バブル期に好き放題しまくって、今の不況の礎築いた奴らが言うなボケ。
って話だ。
692名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:37:16 ID:o+wHphASO
>>687
いや、でもあいつら一食で三人前食うのに食費払ってないぞ。
休みの日の分の食料も支給されるしな。
693名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:42:50 ID:3DNN8Z7ZO
当然の帰結だな
694名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:58:45 ID:Y+JgaZEs0
従業員の給料抜いて史上最高益

日本経済は蛸が足食ってる状態
695名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:59:06 ID:GOJqBmI00
>>691
バブルは今より醜い労働環境だったけどな。
総合職でも給料16万深夜まで無償残業は普通だよ。
高卒一般職なら無償残業1−2時間、手取り10万ちょいじゃないの?
だから転職がブームになったんだよ。
696名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:05:21 ID:GOJqBmI00
>>691
>75 名前:名無しさん@6周年 [] :2006/09/19(火) 10:31:39 ID:c5CNYaCUO
5年ほど前に地方公務員のコネ基準は町役場100万円、市役所200万、県庁400万と聞いたことがある。

現実はほとんどこんなものよ。
697名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:08:08 ID:FI7QXPrj0
>【調査】 企業の利益、8割増えたのに…従業員一人当たりの賃金は減少
賃金が減ったから利益が増えた
経済センスゼロだな
なにが「増えたのに・・・」だw
それとこれまで労働分配率が8割とかで儲かって無い割りに
給料出しすぎてた
それが適性化されただけ

> 実感なき景気回復
給料減ったんだからそうおもうのも当然かも

結論
マスコミは皮膚感覚でしか経済情勢を捕らえる事が出来ない
698名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:08:30 ID:e1gj1rps0
>690
だからそういう奴が沢山居る組合が嫌われるのは必然だな。
自分は一切働かないで、団交で金増やそうとするんだから。

他の連中は真面目に働いて組合活動なんかしてるヒマないから、
結局、組合は怠け者とサヨク思想家の食い物にされてる。
699名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:11:42 ID:F+T1k5RP0
28日(月)発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】9月2日号より
⇒ 本誌総力特集:<リストラ父さん&フリーター息子>「嗚呼、悲惨世代」

バブル経済崩壊後の超就職氷河期に大学や高校を卒業し、就職がかなわなかった
若年世代。同時期に企業が進めたリストラで職を失った中高年世代。
親と子の関係に相当するこの世代を、本誌は「悲惨世代」と名づけた。
増大する若年層悲惨世代と中高年の「働く貧困層」

【フリーター息子 やりどころのない不満と不安】
  すべての始まりは“就職難”から 生活費に事欠く若年世代の不幸
  Column 賃金格差は一目瞭然! 正社員とフリーター時給比較
  「せめて再チャレンジをさせて」 若年層悲惨世代の声を聞け!
【貧困層比率先進国2位の衝撃!】
  非正規雇用者の拡大・固定化で日本の経済と社会は疲弊する
  Column 貧困層比率は先進国2位 OECDの警告と提言
  Chart 正社員vs非正社員 人生すごろく
【リストラ父さんの悲痛な叫び!】
  年収は生活保護世帯以下! タクシー運転手が語る残酷物語
  必死で働いても生活できない! 中高年ワーキングプアの悲惨
【派遣・請負労働者】
  広がる“平成の女工哀史” 製造業非正社員の過酷な現場
【脱不公平社会の処方箋】
  若年失業者の職業教育と訓練の充実で対応せよ!

http://dw.diamond.ne.jp/number/060902/index.html
700名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:15:30 ID:/gbA5ov60
絶望とは未来の欠如のことです。

ジャンケレヴィッチ
(現代フランスの哲学者 1903〜1985)

未来が無い、奪われたとフリーターやニートが認めたら、
彼らの世界は絶望に満たされ、決断に迫られる。

死か戦いか。
いずれにしても惨めで苦痛に満ち何より報われる可能性は低い。

彼らが全力で現実認識と対策を先延ばしにするのもむべなるかな、である。
自分が屠殺場で順番待ちをしていると気づくことに益などない。

しかし選挙という手段がこの国にはまだある。
電気杭を頭蓋に打ち込まれて解体される前に選挙に行け。
701名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:33:27 ID:2Qc1oX/i0
働く貧困層の癖に労組嫌いとかありえないような希ガスけど、働く貧困層には労組すらないんだよね・・・。
だから同じ労働者でしかない公務員を必死でたたくわけか。労組強すぎだし、公務員は。
702名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:51:11 ID:GOJqBmI00
地方で求人がメインの請負派遣労働者は、
組合社員から嫌がらせの対象にされてるから
彼らにとって組合の存在そのものがトラウマですよ。
703名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:02:47 ID:apf9ulaI0
本当に労働組合は労働者の敵でしかないな。
労働組合は左翼系諸団体とともに禁止した方がいい。
704名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:10:41 ID:GOJqBmI00
組合は自民に歩調を合わせてしまったから、
ここぞという時にターボが効かないのれす。
705名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:11:14 ID:tPdc5pBF0
>>695
>バブルは今より醜い労働環境だったけどな。
>総合職でも給料16万深夜まで無償残業は普通だよ。
んなわけねーだろ。
706名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:13:41 ID:GOJqBmI00
>>705
生保銀行はそうだよ。
707名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:15:12 ID:+GaMOzuc0
請負派遣労働者やフリーターにターゲットを合わせるからおかしくなるんだけど。

全員正社員を目標に組合も動かないといけないのに。
責任を放棄したい連中はしらんけどな。(お気楽フリーターが良いという人々)
708名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:20:22 ID:bn3gcjHj0
>>579
バブル期よりでかい利益出してんのにんなわけねーだろ。

>>593
竹中路線は小泉政権初期に大失敗して早々に転換してる。
でも失敗を認めないで「改革」の名前だけ残ったので
是々非々もできないままズルズルとやってるのが現状。


まあ簡単にいうと、続けるべきではない。
709名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:43:17 ID:FpzUXNcY0
>>708
早々に転換した結果、景気浮揚になったんだから、
今の路線を続けるべき、となるのが普通じゃないのかね?
710名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:48:05 ID:jjksREE/0
リーマンや労働者を冷遇して、起業家を優遇して
起業を増やそうとしてるんだろうけど、名目GDP=パイが
大きくならない限り誰も起業なんてしない罠。
国内の消費市場も冷え込んだまんまだしな。
可処分所得や現役世代はこれからますます減る一方だし。
名目成長率が上がれば起業も自然と増えるんだが。
実際にやってる事は大企業による寡占化、独占化を進めてるとしか思えんしな。
起業家は出て来たが、堀江や村上と言った経済ヤクザしか出て来なかったし。
名目成長率が上がる→金利が上がるのが怖いんならとっとと法人税や累進課税率を上げて
財政を黒字化すりゃ良いじゃん。

景気ウォッチ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/ 
新車市場
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
名目成長率と税収
http://www.janjan.jp/government/0505/0505016511/1.php
http://www.janjan.jp/government/0504/0504276338/1.php
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
711名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:48:47 ID:E1igAEu/O
少子化政策の成果です。
712名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:50:00 ID:e1gj1rps0
黒字が出たら寄こせという奴ほど、赤字の出たら被るとは言わないからな
赤字の時に企業を支えた金が何処から出たか?誰が担保したか?が答えだろ。
713名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:53:44 ID:jjksREE/0
本当に景気回復してんの?

MB(マネタリーベースと景気の関係) 
   通貨乗数  MB  M2+CD デフレータ 名目GDP
1984/12  11.11   4.7%   7.8%   3.2%   6.4%  
1985/12  11.38   6.7%   9.3%   2.3%   7.5%  ←9月プラザ合意
1986/12  11.32   8.7%   8.2%   1.7%   4.7%
1987/12  11.43  10.4%  11.5%   0.3%   4.1%  ←10月ブラックマンデー
1988/12  11.56   9.2%  10.4%   0.8%   7.6%
1989/12  11.35  12.6%  10.6%   2.3%   7.7%  ←12月日経平均最高値
1990/12  11.55   6.6%   8.5%   2.4%   7.7%  ←総量規制
1991/12  12.12  -2.8%   2.0%   2.9%   6.4%  ←バブル潰しの金融引締め
1992/12  11.90   1.4%  -0.4%   1.6%   2.6%
1993/12  11.62   3.7%   1.4%   0.5%   0.8%
1994/12  11.50   4.0%   2.9%   0.1%   1.2%
1995/12  11.19   6.1%   3.2%  -0.5%   1.4%
1996/12  10.73   7.3%   2.9%  -0.8%   2.6%
1997/12  10.13   9.9%   3.8%   0.3%   2.1%  ←4月消費税5%へUP
1998/12  10.17   4.0%   4.4%  -0.1%  -1.2%
1999/12   9.14  14.2%   2.6%  -1.5%  -1.4%
2000/12   9.42  -1.1%   2.0%  -2.0%   0.8%  ←8月ゼロ金利解除による金融引締め
2001/12   8.32  16.9%   3.3%  -1.5%  -1.1%  ←4月小泉総理就任
2002/12   7.12  19.5%   2.2%  -1.2%  -1.5%
2003/12   6.38  13.2%   1.5%  -2.5%   0.1%
2004/01   6.34  13.6%   1.6%
2004/02   6.32  16.2%   1.7%

暦年   名目GDP    
 
2003   490.5兆円   
2004   496.1兆円    
2005   502.9兆円
714名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:10:33 ID:pnOrB4iN0
卸業やってたが、自由化のツケで小売激減・会社廃業→ニートになった俺がきましたよ。
確かにバブル期にバカやりまくったツケが今の状況になってるのは事実だろうね。
んで、利益を軽んじて共食いの連発。
果ては体力のある他業種がどんどん利益度外視に近い感覚で乗り込んできてる。
自称経済評論家とかバカ言ってて結局はこうなった。
酒屋は昔は免許制でバカ儲けしてたとかってよく言われるが、利率はぶっちゃけ2割前後。
他業種で言う薄利多売をはるか昔から続けてきてこの状態だからな。
俺は公務員云々よりも先を考えずに自由化推進・技術流出を推し進めてきたアホどもに対して怒りを感じている。
公務員だってまじめな奴もいれば苦労してるやつもいる。
その辺はわかってるさ。
715名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:18:36 ID:Rjesbvwz0
色んなところからコストダウンした結果だろ。
これが続くようだと、日本経済も危ういな。
716名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:29:14 ID:bn3gcjHj0
>>709
>早々に転換した結果、景気浮揚になったんだから、

こんだけ長くやってデフレすら抜け出せてない方針を続行させてもしょうがない。
格差、というか貧困が拡大してんだから。
717名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:35:57 ID:sIC/Ns8M0
資産切り売りしたり従業員解雇するリストラって
一時的に業績良くなるけどもう後がない背水の陣なんだよね
718名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:37:01 ID:lSmGOJ91O
>710

労働者=一般消費者だから、彼等を冷遇し続ける限り国内市場は縮小一辺倒だしね。
719名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 17:29:45 ID:PSJ4YGjM0
>>701
民間企業のスレで公務員叩いてるのは別の奴だと思われ。
批判の矛先を経営者から公務員に変える為。
720名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 17:29:53 ID:jhm7wPGk0

 ★★ NEC社員がブログでハレンチ行為&個人情報大流出!ただ今祭り中! ★★
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が「NEC」と社名を出して女とハレンチ行為しまくりのブログが2ちゃんに貼られる

裏情報板でモラルの無さに激怒したNEC株主がNECに抗議のメール?

第三者がいつでも見れる状態のNEC社員ブログに、免許証やパスポート等の個人情報や反社会的行為を匂わせる情報があった

個人情報の記事などのURLが2ちゃんに貼られる

NEC社員?がブログが貼り付けられたことに火病。スレ住民に「お前ら全員逮捕!」と絶叫。
ウイルスコードを貼って祭り沈下を画策。

証拠隠滅の為にブログやミクシィ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。

今日(火曜)は休み明けにつき、出社が予想される。どうなるNEC社員!? ←今ここ


NEC社員関戸問題 ニュー速支店
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158609292/

顔&免許証がボカシ無しで公開中!他にもヤバい情報がテンコモリ!!
2ちゃんからもNECからも包囲されてしまったNEC社員(実名判明してます)は、一体どうなってしまうのか!!!!!!!!!

   祭 り は ク ラ イ マ ッ ク ス の 伝 説 へ 突 入 中 !!!!!!!!!!!!!!!!

721名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 17:40:10 ID:iZJKU4K00
>>713
消費税を5%にしてから完全に停滞したな。
なんとか成長を続けられるのは3%までか。
廃止すればどれだけ成長出来るやら。
722名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:20:58 ID:zNbYT5Y30
次の参院選では自民党を大敗させてやりましょう。
皆さんの一票で日本は変わります。
723名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:24:46 ID:KjHEWdus0
>>718
そうなんだよね。
特に就職氷河期世代がこれからの経済にどのように影響をもたらすかだよね。
気になる事案です。

公務員は消費マインドがやたらと低く、消費経済には屁のツッパリにもならんというのが正直な感想。
724名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:27:31 ID:e1gj1rps0
>722
そういうくだらない書き込みを見て思うのは、
具体的に「低能低所得者に出来る仕事を宛って、連中が暮らせるだけの金を産む」仕事、政策が野党にあるの?
出てくるのは感情的な小泉批判だけだろ。

理想や理屈で貧乏人の腹は埋まらない。
725名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:31:30 ID:7VymBF1C0
低能低所得者なんていうのは感心しないな。
726名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:35:12 ID:+PL8F2GQ0
書込みの内容で底が知れるような奴はスルー
727(重)労働者 ◆Px8LkJH2Lw :2006/09/19(火) 18:40:57 ID:m7Y4QUsX0

  国 賊 の 徹 底 し た 粛 清 を !

労働者の、労働者による労働者の為の政治を!!

我ら労働者こそ、国家国民の土台であり最も重要な部分である。
我らを侮辱し、搾取しよう輩は国家転覆を狙う国賊風情であり、
これを粛清する事こそ「真の心なる愛国心」である。

  これは、我ら国家国民生存の為の戦いである。
起てよ国民、我らの未来は我々の手で勝ち取るのだ!!!
http://www.geocities.jp/jiyuuroudoutou/
728名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:41:47 ID:e1gj1rps0
>725
実際、低所得者には低能中年も多い。
今までの経緯はどうあれ、括りとしては低層DQNと同じ階層に居るんだから、
「低能じゃない」低所得者だけ救うのはおかしいだろ。

それに能力を語る時、大抵の連中は学歴だけを問題にして
実際に実行できる生産能力は論じてないからな。
729名無しさん@6周年
>>724
あるよ。
シニョリッジやって公共事業やって消費活発にすれば民間企業の雇用も回復する。

と大真面目に主張する野党がある。


くだらないとかほざくなら全ての政党の政策調べろよ。