【社会】失業手当3年で複数回の受給19万人、厚労省が対策検討[09/18]
1 :
原子心母φ ★:
失業手当3年で複数回の受給19万人、厚労省が対策検討
雇用保険制度の失業手当を3年間で複数回受給した人は受給者全体の3.4%、19万4744人いることが厚生労働省
の調べで分かった。うち20歳代が約36%をしめており、失業手当をあてにして短期間で就職と転職を繰り返す若
者は多い。
雇用保険制度では6カ月以上保険料を支払えば、失業した場合に以前の給与の一定割合を失業手当として受け取
れる。雇用情勢の改善を受け定職に就く若者を増やすため、厚労省は短期間で複数回受給する人への受給制限な
ど対策を検討したい考えだ。 (07:01)
ソース:
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060918AT3S1600C17092006.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:07:38 ID:0+vcgjYT0
まだだっ!
______
/ \
/ __ /´> ) たかが2ゲットしただけだっ!!
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:07:47 ID:+wkFdM8N0
漏れも複数回受給したいお
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:09:26 ID:+3QUKL0T0
それだけ、悪徳経営者が増えたってことだな。
労働者はついに立ち上がったんだよ。
悪徳経営者の奴隷じゃない。
不正受給(・A・)イクナイ!!
>失業手当をあてにして短期間で就職と転職を繰り返す若者は多い。
あてにしてたんじゃなくて、いい職場にめぐり合えない氷河期ですが何か?
雇用保険財政が逼迫してるっていうんなら分からんでもないが、
別にそんなことないしな・・・
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:11:45 ID:jBzLCn9v0
大阪だか京都にある再就職支援センターみたいな、役立たずのハコ物を
潰して、失業手当に充てろよ。
あんなフザけたシロモノ、誰が作れって頼んだよ?
結局テメーらの権益のことしか考えてね〜じゃないか、ボケ。氏ね、マジで。
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:12:08 ID:ikpauG9S0
何度も採用になる優秀な人材
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:12:29 ID:KtC6QSdmO
↓はい、これも全部
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:13:30 ID:QeAWnfim0
もう失業手当てなんて廃止しろよ
無能の馬鹿に税金使うなんておかしいだろ
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:16:49 ID:wCWFIdpb0
現実問題として、期間工あたりは昼夜逆転とか激務系が多い。
一定期間、体を休ませたり、まともな生活をさせないと、廃人になっちまう。
しかし、働きもしないのに給与を出すわけにも行かないから、
形式上、解雇と採用を繰り返す形になる。
昼夜逆転作業の制限や、派遣・請負業の規制強化とかが先。
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:23:36 ID:zy7NlqVt0
つうか、
3ヶ月でクビは企業側の都合なんだけど。。なにが問題??
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:28:57 ID:oVCO49140
来月から3回目の受給が始まるyo!
失業手当てもらうまでは、料理人として10年
親戚の結婚式や葬式にも出席できず
盆も正月も無く働かされた上
ボーナスもほとんど無かったので
まあ国に対するあてつけだということで
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:43:10 ID:z27/tQdY0
こうやって真の弱者を差別するのか
18 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:47:43 ID:1cvyEhDb0
初めての失業給付期間だけど
たかだか、10マンで何度も失業給付うける気は無いよ
給付までの待機期間が4ヶ月近くもあるし
給付されたら、バイトも禁止でハロヮに顔出したり
セミナーも出席しなきゃいけないし、縛りが多すぎるもん
20マンくらい、貰えるなら何度も受給してもいいけどな
給付して当然だろw
短期の単純労働派遣ばっかりなんだから
給付されないと多くの労働者が餓死するぞ!
20 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:50:52 ID:6xCLvrRL0
6ケ月仕事をして、失業手当を貰って遊び。また、6ケ月仕事して・・・・
こんなやつらに手当てを出すな
そもそも、失業手当は、自己理由で退職したヤツには出すな
繰り返し受給やってるヤツは何か将来に向けてすることとかあってやってるのか?
その場限りでやってるとしたら、30過ぎて悲惨な目にあうぞ
>>20 はあ?
保険料払ってるし、まじめに働いてるだろ。
何が問題なのかな?
薄給で酷使してる方が問題なんじゃね?
23 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:55:10 ID:hTwUtF1b0
19万人に、10倍返しでおねがいします。
24 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:55:41 ID:z27/tQdY0
低賃金労働者が日本経済を支えていることを忘れてはならない
労働者全てを正社員並みの待遇にしたら、企業の半分は倒産。
25 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:57:43 ID:NLgikkWmO
そんなに貰えないよね
26 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:58:29 ID:quKtUA+X0
公務員の給料なんて失業手当と同じじゃないか 意味は
額はとてつもなく多いが
派遣・請負を増やしたんだから当然の結末
厚顔無恥で派遣を進める相談員にも問題がある
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:08:21 ID:LiIjFr9s0
>>27 公務員は全体を見通して部署間の連携が取れません。
自分の部署の数字だけ回復すれば、
「我々はよく働いている」
となります。
真の底辺企業は、雇用保険(ほか、健康・老齢・労災)加入してないがな
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:11:45 ID:NPxL4/qtO
20代は国に不安定雇用促進されちゃったんだから当然そうなるわな。給付制限したらマジでのたれ死ぬやつでてくるぞ。
てか規制緩和する前にこんくらい想定しておけアホ政治家。
失業保険って正社員だけでしょ?
正社員になれたのに半年で止めるって異常だよ。
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:16:42 ID:Kf0Hq2lp0
>>31 求人の時に業務内容や待遇に嘘をつく糞企業が多いせい。
ためしに転職板みてみな。
トヨタ自動車の期間工とかって、6ヶ月働いたら失業保険もらえるんだっけ
毎年、6ヶ月だけ働く→失業保険90日分もらう
これを毎年繰り返す
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:25:01 ID:54FFtual0
> 失業手当をあてにして短期間で就職と転職を繰り返す
そりゃあ中にはそういうのも当然いるんだろうけどさー、
期間工とか派遣とかそれ以外でも短期で切られたりとかって人はどうすんの?
再チャレンジとかセーフティネットとか言ってる事とやってる事全然違わね?
>1うわ、俺のことじゃん。といっても今の職場は気楽で4年目だけど。
そりゃ企業も6ヶ月とか1年の期間契約を反復更新とかが増える傾向なんだからしょうがないんじゃね?
俺も2回目の失業は「需給調整のため契約打ち切り」って契約を更新した後に聞かされたし。(解雇にさせたけど)
それ以前に雇用保険財政は黒字が多すぎて、保険料率下げる話を1週間前に始めたばかりだろうに。
でも3年間で3回受給ってのは案外難しいね。きちんと6ヶ月就職して、6ヶ月失業するってペースを維持しないといけないし。
>>32 大手はコンプライアンスとかあるからウソつかないでしょ?
中小行くから悪いんじゃないの?
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:28:27 ID:Fs3ts9kN0
>31 パートでも派遣でもアルバイトでも、2ヶ月未満とかいう期間契約じゃなかったら、失保は取得ですよ。
中には入れないでいいって経営者もいますが。
で、入れてくれなかったと安定所に行けば、取得扱いになって、保険料に1割のしつけて、事業主から徴収。
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:28:52 ID:pkBiT7un0
忙しい時期に6ヶ月だけ雇用するような会社もかなりある
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:31:22 ID:oVCO49140
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:34:54 ID:8TI1x8CKO
>>36どこにブラックじゃない大手企業の求人があるのか教えて下さい。
36は世間知らずだから死んでくれ
>>36 あんたは労働者の何%が中小勤めだと思ってんだ?
42 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:36:08 ID:Kf6cqo/20
受給制限は年代別であってもいいな。20台ならアルバイト探せるし、
家族かかえたおっさんの失業と一緒にはできんぞな。
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:36:48 ID:E1r94W+k0
>>1 いや、そいつらより、旧労働省幹部の保険料無駄使いのほうがはるかに大問題だ。
ねぼけた検討会を開く前に、返還させろ。
44 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:40:03 ID:/AZMmBQU0
向いてる職業適正診断で「あなたに向いてる職業は宇宙飛行士です」
仕事する気あるのか公務員。面白いけどわらえねーよ
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:41:31 ID:kXmIhPw80
失業保険は廃止でいいんじゃないの?
通常の解雇手続きなら1ヶ月以上前に本人に通知されるわけでしょ。
その間に次の仕事探そうよ。
大抵の人は使い切れなかった有給も残ってるだろうし、それを最後につかって次の職探せばいいじゃない。
倒産の場合はどうしよもないが、そんなもんリーマンだけが負ってるリスクじゃないでしょ。
この制度の意味がイマイチわからない。
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:42:27 ID:aGLN9Crg0
大昔から出稼ぎ農家の常套手段だろ。
何を今さら。
では何%が中小勤めなのでしょうか?
2ちゃんねるの就職板ではブラックも含めて大手が当然のように語られてますが。
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:44:25 ID:ikpauG9S0
普通
半年も休めば
死ぬまでその会社でもう一度就業することなど、今回の人生ではありません。
となる。
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:45:22 ID:oVCO49140
俺が派遣会社で働くのは、失業保険目当て。
そうしないと腹の虫がおさまらん。
それより官庁で契約社員してる方が問題だろ。
契約上1年以上はダメ。だから一旦退職。で失業保険もらってまた復帰。
雇用先が確保されてるのにも関らず、貰えるのが変。
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:48:08 ID:N343GI2N0
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?
塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html 人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:48:29 ID:Fs3ts9kN0
>47 97%だったはず。
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:49:32 ID:7130Hs1n0
受給者に罰則かよ
罰則科すなら、一年以内の退職者をたくさん出してる事業所にだろw
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:49:55 ID:RJbf0+c50
>>45 一ヶ月で必ず仕事が見つかるか?コンビニのバイトとか言うなよ。
普通の人間は生活ランクにあった仕事を探すものだし、家族がいたらなおさら中途半端な妥協は出来ない。
特に日本は一度生活が行き詰まると復活しにくいんだから、再就職まで支援しないと本来復活できる人まで脱落者になってしまう。
国民を追い詰めすぎると社会不安につながるのは自明。それを防ぐための制度だろ。
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:51:20 ID:kXmIhPw80
>>49 何も意見はないの?
必要性がさっぱり感じられないのだが。
だいたい真っ当な危機意識をもってたら数ヶ月暮らせる貯金くらい持ってるのが普通でしょ。
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:51:32 ID:cBAciAcO0
雇用保険で採算の取れないハコモノ作ってる糞役人も問題。
結婚や出産で仕事やめて働く気なんてもうないくせに
ちゃっかり受給してる奴の多いこと。
あれどうにかしろよ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:53:26 ID:LBf1P7Vv0
時給換算だったり月給16万とかいう仕事だったら一ヶ月どころか
一日で探せるけどな
でもそれだったら死んだ方がいいよ
若い無職者は親のコネに頼れ。無力な親だったら、自殺しろ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:54:29 ID:IG38OK6t0
雇用保険が給料から急に引かれるようになったが、こんな背景があったとはな。
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:55:57 ID:kXmIhPw80
>>55 手持ちの金がなくなったのなら、その時点で出来る最善の仕事をするのが筋でしょう。
というか、1ヶ月で見つからなくたって、そこから数ヶ月探すくらいのことはできるでしょ。
ほんの数ヶ月給料が途絶えたら暮らせない、なんていう状態をとっているのがそもそも危機意識の欠如では。
再就職支援は大事だけど、現状の失業保険の多くはそれに逆行してるよね。
貰えるうちは再就職しない、という人が多いんだから。
だったら失業保険なんてすっぱり止めちゃって、再就職支援のみきちんとすればいいでしょう。
職業訓練にお金がかかるというのなら、低金利でローンが組めるような制度を作って
働き始めたら少しずつ返す、というようにするほうがよっぽど合理的。労働意欲もわくしね。
いくら掛け金があるとはいえ、ただお金を渡すだけの制度にいったいなんの意味があるのか。
現にこうやって破綻しかけてるわけでしょ。
>>53 公務員とかもいるんだから中小企業就業者が97%なんてありえません。
それに大手の基準は社員1000人以上ですよ?
デタラメはやめて下さい。
大手就業者は50%、公務員20%、中小30%くらいだと思いますよ。
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:56:37 ID:Fs3ts9kN0
なぜこんなに釣り糸が?
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:58:43 ID:mJPynmg+0
無職、ニートを徹底的に弾圧せよ!!
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 15:59:32 ID:Fs3ts9kN0
>62 いやあごめんなさい。97%ってのは企業数における中小企業の数です。
でもその予想はひどいよ。
>>45>>61 俺の意見は34に書いた通り。
残ってるからって取りたい時に取りたいだけ有休取れると思ってるなんて…
って呆れたんだよ。
あと、別に破綻しかけてるわけじゃないはずだが。
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:03:41 ID:oVCO49140
来月から失業保険もらったぶんだけ遊ばせていただきます。
ID:kXmIhPw80 は頭の逝かれた電話屋だろう。
相手にするな、馬鹿が染るぞ。
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:05:25 ID:2YF9d7Q+0
そんなすぐ貰える裏技があるのか
派遣労働者が多いからこうなるんだろうな
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:05:40 ID:kXmIhPw80
>>67 あのだね、クビを宣告してきた会社になんの義理があるんだ?
残ってる有給全部使います、と宣言してくればいいだけだよ。
残ってない場合はどうしよもないが。
DQN企業を野放しにしといて責任だけ押し付けられるのは納得いかないなぁ
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:06:19 ID:JvcBlH9T0
日本オワタ
76 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:07:15 ID:Fs3ts9kN0
財政が黒字すぎて、会計検査院から注意を食らったので、保険料下げましょうか?って話し合いが始まったのに、
破綻寸前か。日本の会計は訳わからんな。
まあ、実際、来年当たりに下げたら、何のために18年4月からあげたのとかいうつっこみはあるけど。
>>73 貴殿には信じられないだろうが、
殆どの中小企業は「うちは労組が無いから有給休暇は無い」という実態が非常に多い。
78 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:07:46 ID:CEPE0ZnB0
>手持ちの金がなくなったのなら、その時点で出来る最善の仕事をするのが筋でしょう。
需要と供給が一致するまで、時には時間がかかる場合もある。
現実として今、最低の仕事しかないからそれで妥協しろと言うのが社会正義にかなうとは思えない。
ある程度本人にふさわしい仕事を探すチャンスを与えるのは、社会にとっても有益な投資だ。
>ほんの数ヶ月給料が途絶えたら暮らせない、なんていう状態をとっているのがそもそも危機意識の欠如では。
一人身の家庭だけイメージしてないか?男しか働いてない子供二人くらいいる家庭とかなら難しい。
危機意識もなにも、20代でそれだけ蓄えられるやつそんなにいないだろ。
最終的に脱落者が出ることでコストを負担する羽目になるのが社会全体だと理解してたら、そういう安易な意見はでないんじゃないかなあ。
79 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:09:39 ID:Fs3ts9kN0
失業したら、サラ金から金借りろってことにしたいんじゃないかな。
こんどのアレで利率下げられたら、サラ金業者も困るだろうし。
どれもこれも小泉政権の悪政のせいだろ?
それなのに小泉路線を継承する安倍を指示するわけ?
谷垣じゃないと日本は変わらないって!!
まずは中国に靖国参拝をしないと誓うところから日本を変えよう!!
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:11:36 ID:U/apyQxu0
ハロワの求人内容はひどいもんなー
せめて生活保護ランク以上のだけ載せるとか
請負や派遣は扱わないようにするとかさー
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:11:57 ID:ShCiuYdC0
> 失業手当をあてにして短期間で就職と転職を繰り返す若者は多い。
確かにそういうやつもいるだろうが、雇用側の都合による場合も多い。
にもかかわらず、若者だけを一方的に悪者にして、決め付け記事を書くのは
報道機関として失格と言わざるを得ない。
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:12:10 ID:kXmIhPw80
>>77 有給が無いんじゃなくて、有給がとれないんでしょ?
無理やり取れば取れるよ。それで最後と覚悟を決めれば。
一定の条件を満たして働いていれば、会社がなんといおうが有給は発生します。
問題は「とれない」という現実があるだけ。それも辞める覚悟があるなら別。
つまりクビになるってわかってたらとれますよ。
>>78 >ある程度本人にふさわしい仕事を探すチャンスを与えるのは、社会にとっても有益な投資だ。
だから本人に貸せばいいだけでしょう。
そうすれば若者が失業保険目当てに転職を繰り返す、という現実を止められるし
本当に困っている人にとっても有益。
>>77 労組があろうとなかろうと有給は与えないといけないんだが。
「有給はない」と言われて「はいそうですか」と引き下がる労働者もまたアホ。
失業手当なんてなしにすりゃいいのに
86 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:14:32 ID:ylVQ1S800
短期雇用で失業保険の需給を繰り返す行為は
トヨタを筆頭とする経団連が推奨してるんだけどな
働かされてるって被害者意識どうにかなんないの?
自分がやりたい仕事をすればいいじゃん。
そしたら自分から働きたいって思えるだろ?
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:14:59 ID:aGLN9Crg0
>>81 独自の求人をやめて、民間の求人情報誌を全部置くだけにすればいいのに。
>>77 半年以上で12日だっけか?(うろ覚えスマソ)
は発生する
全出勤日の80%以上出勤した人でないとだめだったと思うが
90 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:15:33 ID:Kf0Hq2lp0
>>82 > 失業手当をあてにして短期間で就職と転職を繰り返す若者は多い。
余程の実力者でもない限り転職回数が就職のデメリットになるから
怖くて転職繰り返したり出来ない。
>>84 そのアホが殆ど。
また、労働基準監督局に訴えると部長という名のヤクザが説得に来るってさ。
あのね、
>>45 >倒産の場合はどうしよもないが、そんなもんリーマンだけが負ってるリスクじゃないでしょ
そういったリスクを回避するのが保険なわけ。また私傷病といったのもある。
失業手当はその為に存在してるといっても過言じゃないの。
また、年齢が上がれば上がるほど、ローンや子供の学費などから生活水準を
それほど下げずに簡単に職が見つかると思ったら大間違い。
部長職や次長職がそんなにポンポン空いてる会社なんてないよ。
93 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:17:23 ID:aGLN9Crg0
>>89 バイトがさかのぼって有給もらってたから、今は雇用形態は関係ないみたいね。
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:17:26 ID:oVCO49140
派遣会社がボーナスを払ってくれれば、少しは違ってくるかな?
>>93 バイトやパートでも有給はあるよ
うちの兄貴が小さい会社(従業員15人くらい)やってんだけど
パートのおばちゃんも2週間くらい有給で休んでもらってるって言ってた
96 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:21:58 ID:7bwXHcVHO
>>77 4週8休
で、年間104日
有給20日
計124日
三日に一日休み
休みすぎだよリーマンは
ごく当たり前の事だが、
雇用保険払ってる場合、派遣でも期間工でも
半年働けば、手当てを受ける権利が発生する。
つまり、中途半端な非正規雇用を減らせば
結果的に雇用保険は黒字になる。
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:26:39 ID:jtNcjqm00
昔の求人票って離職率とか書いてなかったっけ?
今は無いよね?
入ったけど会社の体質が悪いと早目に転職って考えるのは当然だと思う。
99 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:29:29 ID:hefugxks0
こういう連中に支えられてるのが今の日本経済、それを切ったらシナチョンだらけだぞ(w
100 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:31:24 ID:GlB2dwEo0
102 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:35:28 ID:XyXhs4pB0
厚生労働省て医療と労働両方やらなきゃなんないじゃん。
人手全然足りないんじゃない?
103 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:39:42 ID:ZN8btbyHO
つーか小泉政権がこんな雇用形態が蔓延するよう社会にしたんじゃねーかよ
本当か嘘か知らないけど、
今の20代って50%が非正規雇用なんでしょ?
体感的にもそんなもんだと思う。
10年後本気でやばいことになってるよ。
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:46:45 ID:i3xEB6T80
人材を使い捨てする方が悪い。
骨を埋める覚悟で働けるような職場が減ったから仕方ない( ´ー`)y-~~
雇用保険貰うと住民税多く支払うとかすれば良い
107 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:50:09 ID:Grtgx8Ww0
仕事クビ(自主退職扱い)になって
なんか働くことが怖くなって半ヒキコモリになって
失業手当の受給手続きしてなくてもう5ヶ月経っちゃって
親には手当て入ったからしン牌しなくていいよーと言ったはいいものの
今は携帯すら止められてマジでどうしていいかわからない俺が来ましたよ
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:52:16 ID:fcuLg3KQO
そんなみみっちい対策よりも雇用保険で建てた無駄な箱物をなんとかしろ
>>107 すぐに親に電話しろ。同じ状態の人間で自殺したやつがいる。
言えば気持ちは軽くなる。親も心配するだろうがしなれるよりかはマシ。
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:55:14 ID:R5rmfvnSO
失業保険って何ヵ月もらえるの?
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:55:28 ID:zLiXGAdm0
それより就労困難とか言う理由で、普通の人よりはるかに有利な条件で手当てもらってる
人たちのほうを何とかして下さい
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:58:12 ID:R5rmfvnSO
あと稼いでた分のどれくらいもらえるの?
113 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:58:51 ID:pgPK5XJT0
複数回受給している若者は全体で見れば1%くらいじゃん。
1%しかいないのに“若者”という言葉を出しているんだぜ?異常だろ?
そもそも、短期離職者の給付額なんて大した事ないだろうに・・・
こんな事に規制を掛けるくらいなら、もっと他にやるべき事があるだろ?
給付を抑えたいのなら、離職率の高い企業や派遣会社を規制したほうが早いだろ・・・
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:59:15 ID:3znl6a78O
>>110 雇用保険料を払っていた期間の長さによるんじゃない?
正社員が中途でも増えてるし、改革してもいいじゃん。
働く気がない奴は景気に関係なくいるんだしさ。
再チャレンジだってする気ないんだろ?
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:00:50 ID:NpYHOnfA0
>>113 弱いものから搾り取る。
これが自民党クオリティ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:02:24 ID:MUFixyE00
まるで失業手当受けてる奴が悪い物書きだな。
傲慢経営者には触れずかよ。
法人税や累進化税率は今のままでもいいからさ。
労働基準法が守られる社会を作ってよ。
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:04:24 ID:oVCO49140
>>107 半年以上働いていれば、解雇の場合、
失業保険すぐにもらえるから、
明日にでも職安に行くべき。
>>83(45)
>一定の条件を満たして働いていれば、会社がなんといおうが有給は発生します。
一方的に取ると言って休んで金貰えるとでも?
会社都合退職が懲戒解雇になるだけだと思う。
>だから本人に貸せばいいだけでしょう。
サラ金ですか?
つーか、貴方の主張通り保険無くしたらローン払えなくなって家手放すとか
自己破産とか増えると思うんですけど、それはどうでもいいの?
そもそも貯蓄の少ない20代でなおかつ半年〜1年契約とかの不安定雇用に
保険まで無くしたら悲惨なことにならない?
20代なら親が生きてるからホームレスにはならんだろうけど…
>>82 日経だし。
>>107 まずは遊びにでもいいから外に出よう。
そのくらいならまだ受給手続きできたと思うから職安に行こう。
自主退職だから手当出るまで時間(3ヶ月?)かかるが、
職見つかればいくらか出る…んじゃなかったっけ?
そのうち取られるだけ取られて
給付はなくなるのでしょう
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:06:14 ID:UQJL96r90
その手があったか
[失業手当をあてにして]短期間で就職と転職を繰り返す若者は多い。
括弧の右側は事実、括弧内は分析つーより厚労省の勝手な妄想。
自分らに有利な結論に導くため構造改革のつけを押し付けられてる人たちを叩くか。
えげつないねぇ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:07:34 ID:0YzR/D4y0
責められるべきは、失業保険受給者じゃなくて
使い捨て感覚で雇用する悪質経営者だろ。
大体失業手当当てにしてって・・・。
それってリターンよりもリスクの方がでかい気がするんだが?
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:09:30 ID:BpWXLsYB0
3年で何回も貰うって、会社都合(つまりクビ)で辞めてるってこと?
何度もクビなんて、職務経歴書に響きそうだけど・・・。
自己都合だと辞めて半年経たないともらえないよね?
そしたらそんなに何度もはもらえないだろうしなあ。
何コレ、これどういうしくみ?
手当て貰う前提で最初から半年契約。
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:11:42 ID:0abAy8ck0
>>126 厚生労働省が責任は政府ではなく若者にあると転嫁する仕組み。
>>126 ヒント:非正社員化と需給調整と契約期間満了
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:13:01 ID:0gP0p23C0
>>107 『仕事クビ(自主退職扱い)になって』と言ってますが、
元雇用主に異議申し立てができます。
職安の職員に相談して味方に付けて、交渉してもらうのもアリです。
失業保険給付の申請書にも、異議申し立ての欄があります。
乱文ですみません。
雇用者にとって必要な“人財”になればいいじゃん。
いつまでたってもキャリアアップを考えないただの人材だから負け組なんだよ!!
既婚女って、旧名と新名をたくみに使い分けて
二重受給とか、就職しても受給とか
おいしいこといろいろやってるよね
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:14:02 ID:jF4in1QL0
役所は人が働いて
会社が税金納めてくれりゃ
働いてる奴の雇用環境なんかどーでもいいんだろ
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:14:28 ID:PfgL5Mjj0
これひどいな
俺も何度かもらっているが、好きで離職したわけじゃねーっつの
会社潰れるわ 短期ばかりで
ある公共施設は改装のため8ヶ月休業するのに
パート全員を解雇して失業保険うけさせて、その後再雇用してた。
ずるいな・・・と思ったけど再雇用が口約束だけなら違反行為じゃないんだよね。
>>123 別に違法な事してるわけじゃないのにな。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:17:24 ID:oY6ZwnkN0
掛金だけで運用してくれ。税金投入は止めて。
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:25:23 ID:pgPK5XJT0
>>136 今、大流行してる単純労働派遣は、3ヶ月・6ヶ月単位の契約で労働者派遣を行ってる。
期間が終われば、基本的にクビとなるので期間満了後は無職となる例ばかりが普通。
超氷河期世代となれば、派遣労働者の割合は5割近くにもなり、
彼らは数ヶ月単位しか連続して収入を得る事の出来ない不安定な奴らである。
失業保険がなくなると我々超氷河期世代は半数がアボーン!!
自殺者は更に増える事間違いなし!!☆
141 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:28:31 ID:9lv+GMQE0
そのうちに生活保護みたいに、窓口で選別される悪寒・・・
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:30:31 ID:LV1gC1uM0
>>126 自己都合退職の場合、だいたい100日後に支給されます。
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:36:25 ID:Fs3ts9kN0
厚生省の役人が自分たちの
無駄遣いできるお金が減る事を
心配しているってニュースですか?
>>126 契約社員が契約を更新されないだけの話。要は悪いのは若者ではなくて企業側。
派遣とかアルバイトともなると雇用保険すら加入してもらえない企業も少なくない。
>>140 どうもありがとう。
つまり短期契約終了=解雇 と同じことってことですか。
でも失業保険て、働いてたときの給与満額もらえるわけじゃないから
すごい生活厳しそう・・・。
>>142 ごめんそうだったっけ。
大昔に一度貰ったきりで、忘れてしもた・・
147 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:45:13 ID:JvcBlH9T0
日経新聞って庶民には害のあることしかしないのか?
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:49:50 ID:jq1TCqGP0
パチンコ業界は雇用保険なんか払ってないんだが・・・・
ビックフィールドとかビックスクエアとか経営してる大●屋とか労災も無かった
149 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:53:42 ID:u8EtNOYQO
だから派遣禁止すればいいじゃん。
150 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:56:55 ID:F6H6T6JyO
正社員で個人経営の会社が潰れそうだから人員削減で辞めるように言われたが、
自己都合にしろと言われ、職安や労働局に相談したが、「退職願いを書くな」と言われるくらいでたいして力にはならなかった。
社長との話し合いを録音しても、声が本人かどうかの確証が得にくいから証拠にできないと言われる始末。
自己都合では、失業保険がすぐにでないので死活問題なのにだ。
結局辞めたが、市役所や県庁のバイトは失業保険を貰っては短期間のバイトを繰り返しているのを知って、怒りがこみ上げてきた。
バイトをしている主婦に聞くと、嘱託よりバイトが有利だと言う。
嘱託は一年間以上連続で雇用されるから有給はある。
しかし、バイトは失業保険を貰っては短期間バイトをしてつなげるから、
一年間を通して考えれば、(バイト期間を合計すれば)合計数ヶ月失業保険を貰って優雅に遊んでいられる。
だから、嘱託になる人の気が知れんのだとさ。
失業保険も権利のある間は切れ切れに貰えるから、主婦の扶養手当ての範囲内で働く期間を決めて、1ヶ月〜3ヶ月の各バイトとの間に、失業保険を貰える遊び期間を挟み込む。
月十万程度のバイトを合計半年したら、3ヶ月失業保険を貰える権利が得られるんだよ。
役所には半年続くバイトはないので、切れ切れに働いては、次のバイトまでの間は失業保険を貰う。
旅行や趣味のためにバイトをしていて、失業保険を貰いながら、旅行をしたり、趣味を楽しむ。だとよ!
だから、ばばあは払った保険よりも、貰う額が圧倒的に多いんだ。
旦那の収入があるんだから小遣い稼ぎに来るなよな。
子供の学費のためと言いながら、利殖目的のマンション購入を計画しているばばあにも失業保険は出すな!
福祉に頼らずに、月十万程度のバイトで、一人暮らしで家賃払って、ほんとにカツカツに生活する人にだけは、これまでの制度を続けて払えよ。
失業保険があれば、ホームレスにならずに、電気水道ガスを止められずに、次を探すまで生きてゆけるよ。
有り難いよ。涙
151 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:56:57 ID:R5rmfvnSO
そもそも、たいした額でもないくせに
給付金を減らそうなんてひどすぎ。
しょうむない建物に何億も使うくせに。
失業手当は、自分が支払った金の範囲内で支給すれば問題がない。
と言うか、こういう制度をそろそろ廃止したらどうか。
失業したら、自分で何とかできると思うのだが。国にたよりすぎ。
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 18:33:54 ID:YE6yHGmw0
違法な方の企業はスルー、合法的な失業者をバッシング
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 18:40:08 ID:Q7IiHPqh0
は
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 18:42:57 ID:o6z2TXTu0
叩きやすいところを叩いてるだけ
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 18:50:39 ID:uZJuROfk0
>受給制限
そっちに対策とるのかよw
短期間で、失業せざるをえない雇用環境への対策ではなくて?
それに失業手当をあてにしてって、あてに出来る額か?
要らない人間に支給してしまうことより、要る人間への支給がなくなるほうが問題なので、現行どおりでいいと思う
もちろん要る人間かどうかを判別できればそれに越したことは無いけど
>>158 要らない人間ってどんな人?
経済的に恵まれてる人?それとも逝ってよしと思ってる人?
後者ならあなたこそ要らない人間だと思う。
160 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:12:43 ID:dcxWn2xB0
まぁ昔からある諺だが「働かざるもの食うべからず」だな。
無能な人間に税金使うなんて本当にバカげてる。
つか失業保険目当てで働いてるんだろ?こいつら。
2回/年以上貰ってた奴は社会不適合と言うことで半島にでも
送ればいいのに。
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:21:21 ID:6dcL7m1h0
そもそも失業給付金を払ってもいない役人どもが余計なことに
使ったことの方がはるかに問題である
>>160 まず、オマエを島流しだな。
軍艦島の廃坑から石炭産出という意義ある労働させてやる。
163 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:23:15 ID:vqMMUGbR0
おまえら『子供』は絶対に作るな
この国は腐りきってる
生まれてくる子供が可愛そうだろ?
黙って見てれば10年以内に滅びるからさ
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:27:39 ID:dcxWn2xB0
>>162 それこそ貰ってるような奴にやらせるべきだな。
掘り出した量がソイツの価値って事で。
165 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:30:01 ID:iNio7o8a0
保険料の支払い期間は1年以上に引き上げるべきだな。
>>164 何様だオマエは?
掛け金払ってんだから貰って当然だろ。
それだけ不安定な職でがんばってる若人がどれだけいるか?
そのおかげでオマエのような無能の屑が楽して飯食えるんだろ。
感謝されこそすれ、叩かれる言われは無い。
>>160 失業保険を払いたくないのなら、国民が失業しないように考えるのが政府の仕事だと思うんだが。
それをしないのなら、保険も税金も取るな。
168 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:41:37 ID:aGLN9Crg0
働きながら貰ってたら糾弾してもいいけど、
不正してるわけじゃないしな。
169 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:44:20 ID:f9FwAIcH0
派遣とか2ヶ月更新だから、
正社員をなくして、全部バイトにすればこういう問題ないんじゃね?
失業保険の制度は掛け金を払っている人間が掛け金に応じた金額貰える訳だからそこまで問題はない。
むしろメスを入れるべきは生活保護と母子手当て制度。これらは今すぐ予算を半分にしろ。
171 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:05:00 ID:up69jV1b0
ID:dcxWn2xB0は生活保護受給者、もしくは母子手当て受給者。
最近の生活保護や母子手当てに対する批判が面白くないんだろ。
172 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:08:34 ID:6iqYmDLi0
173 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:09:04 ID:uk53Lkij0
結婚前とかの女には何も支給するな
174 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:09:14 ID:yVmo1npx0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
175 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:11:02 ID:RqiEQcH/0
これは当然の権利じゃないか!
176 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:15:24 ID:CZ4tAavEO
能力も無いのにニートども騒ぎすぎだ
自分に合う仕事を探すんじゃなく、仕事に対してニートどもが合わせろ
その位分からんかなー?
177 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:18:21 ID:H/uQhhYbO
政治家なんかが税金無駄使いするのは文句言うのに
自分達が無駄使いするのはオッケーみたいな人達だね。
178 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:19:44 ID:RqiEQcH/0
だってこれ保険だよ
健康保険に入って病気の時に使用したら、
「何度も病気になるな!払わん!」って言ってるようなもんだろ
179 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:20:56 ID:6iqYmDLi0
>>177 またそうやって屁理屈言う。
あんたにどれくらい金を出してきたか分かってるの?
180 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:23:50 ID:bhH0Mxte0
雇用保険なんて無駄な制度は廃止してください。
どうしておいらの月給から1ヶ月7800円も強制的に抜かれるの?
どうせ絶対にもらえないのに。
加入は労働者の任意にしてくれ。
>>180 最低でも一度はもらうだろ。
定年退職したときに。
182 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 20:26:42 ID:6iqYmDLi0
>>180 クビになったら貰えるよすぐに。
ただし、事業主がちょろまかしてる可能性もあるらしいけど。
183 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 21:43:30 ID:GdxY/SK70
184 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:36:40 ID:up69jV1b0
>>180 >1ヶ月7800円
雇用保険で一ヶ月7800円引かれるなんて相当の高給取りではないか!
現在の基準では給料の1.6%を雇用側と労働者側で折半するというシステムだが、
7800円が0.8%に当たるとなると、おまえさんは月収97万5000円という計算になる。
185 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:47:53 ID:ktL56zSO0
ハロワで失業給付の日に腹膨らんだ女いるじゃん。
あれって寿退社した後に失業給付もらいにきてるんだろ。
そいつらべつに就職するつもりもねぇのに¥だけ取りに来やがってよ。
すげー頭にくるぜ。
186 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:48:40 ID:6iqYmDLi0
187 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:52:59 ID:vm/0lPDt0
ちょっとまて、折れがもうすぐ失業するからその規制はあとにしてくれ
安部よ、今こそ再チャレンジのための失業保険の期間延長と増額を!
現給与の200%、3年間無条件でお願い
188 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:53:10 ID:up69jV1b0
189 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:31 ID:LjrxYWzI0
再チャレンジは嘘ですかそうですか
190 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:55:23 ID:1A9lXr0P0
天下りなくせば済む話ww
仕事しない馬鹿老醜の人件費は
将来有望の若手の10倍の賃金
そ れ だ け
191 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:55:47 ID:iSOj2FK00
比較的短期間で職が変わることの多い派遣や請負を制限するのが近道
192 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:55:59 ID:LBf1P7Vv0
自己都合退職だ給付制限三ヶ月あるから
「満額もらうまで就職しない」ってやつ絶対いそうだな。
193 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:02:56 ID:vCxk/SmVO
別に雇用のサイクルは短くなってるんだから
そのままで良いだろ
其より 役人減らせ
194 :
180:2006/09/18(月) 23:03:22 ID:PnNxCkj70
おいらは
国民健康保険も介護保険も年金制度も失業保険も
全部、廃止してほしい。
ムダ官僚を食わせるだけの寄生虫制度。
おいらの給料から、これだけで1ヶ月8万7千円以上引かれてる。
夏のボーナスからは18万円だぜ。
所得税・住民税だけで十二分。保険なんか自己責任で貯金すれば良い。
>>194 医療費は全額自己負担だと、結構きついぞ。 一生病気も怪我もしないつもりならいいが。
どっちみち何かの保険には入ってないとやっていけないと思うんだが。
197 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:14:02 ID:aGLN9Crg0
198 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:21:58 ID:N4QubB1q0
憤懣本舗「雇用保険料ムダ遣い、こんな『モノ』も!」 2006/04/03 放送
雇用保険料とは、失業に備え、サラリーマンや企業が国に収めているもの。
年収500万円の人で、年におよそ4万円が給与から天引きされている。
集められた年間2兆5,000億円を超える保険料は、“労働保険特別会計”に
繰り入れられ、国民の目の届きにくいところで、ずさんな使われ方をしてきた。
京都府長岡京市の住宅街。
私たちの雇用保険料で職員専用のマンションを建てていたのは、独立行政法人
『雇用・能力開発機構』。
駅から徒歩10分、3LDKで家賃はなんと2万円台。
駐車場はタダだったが、私たちの指摘を受け、今月からしぶしぶ有料化した。
しかしこの法人、豪華なのは職員住宅だけはない。
横浜・みなとみらい地区。
観光スポットとしても人気があるランドマークタワーの隣の高層ビルに、
『雇用・能力開発機構』の本部は入居していた。
本部は20階〜23階の4フロア。
一見すると普通のオフィス風景だが、家賃は月に2,600万円、年間
3億1,200万円にのぼる。もちろん財源は私たちの雇用保険料だ。
そして、みなとみらいを臨む、なかなかの眺望のリフレッシュコーナーも…
<記者>
「これはなかなか素晴らしい眺めですね。みなとみらいを一望する素晴らしい眺めです」
さぞや仕事もはかどりそうだ。
この法人には、厚生労働省から役員や幹部16人が天下る。
役員の年収は1人あたり1,700万円にのぼり、一般職員の給与も国家公務員よりなぜか
14.6%も多い。
保険料でなぜこのような大盤振る舞いが可能なのだろうか。
http://mbs.jp/voice/special/200604/03_2363.shtml
うち20歳代が約36%をしめており、失業手当をあてにして短期間で就職と転職を繰り返す若
者は多い。
って、期間工の話じゃないの?
自動車ライン工場とかの。
あてにしてると言えばそうだろうが、
経営者側も都合よく利用して、
労働者を使い捨てにしてるだけじゃないか?
200 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:26:18 ID:N4QubB1q0
利権の巣窟→特別会計の闇
ここで、近年になって発覚した、特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧・特殊法人「雇用促進事業団」、旧・建設省の
道路公団に匹敵する旧・労働省の「闇」。
・「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は、東京都
日野市の例で、3DK→7225円/月。
・「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を、4498億円投じて
全国に2070箇所建設。慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに
「中野サンプラザ」は建設費102億円。運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。
2004年に、たった52億円で売却。なぜか、施設売却開始時に、作成費1390万円を使って
職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
・「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。
黒塗りの運転手付き高級車。
・「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は
300億円を超える。転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが、
募集広告をしないため空き部屋が続出。仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、
2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
・極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の
運営赤字を垂れ流している。土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく
油を売っている。
この施設は、自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で
建てられて施設ばかりである。
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html
201 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:26:45 ID:PBkZkKW10
>>195 医療費って凄いからね。
心臓の手術だと500万円とかするらしい。
202 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:33:35 ID:RYY7k63b0
>雇用情勢の改善を受け定職に就く若者を増やすため
雇用側の使い捨て態度など関係無く
モロに全ての原因は若者にあると言ってるな
国としては若者に定職に就いて欲しい、だからこういう対策をするんだと若者に責任ホウリナゲ
企業はそんなの関係無く相変わらずのご都合的な一時的な使い捨て雇用
当人の若者は生殺しだ
やっぱ福祉と勤労が同じ省だと、やりたい放題になるから
分離した方がいいでないの
204 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:38:49 ID:j1v8isBH0
厚生労働省の外郭団体が雇用保険の積立金を不正流用していることは隠蔽してるのに
205 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:41:32 ID:oIl3K9JT0
>>204 腐った利権の擁護こそ、自民党の政策です。
その利権を守るために失業者に酷い仕打ちを与えるのが自民党クオリティ。
206 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:54:08 ID:JOVx/5rc0
世の中、でたらめばかりしている奴がいい暮らしをしている。
これじゃいかんのだ。これじゃあ。
207 :
名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:55:42 ID:+v/LMYyD0
うちの母ちゃん定年退職して失業保険手続きしに行って貰えるようになったけど
年金はその期間は給付停止されたらしい。
なんで年金も雇用保険も払ってたのに貰うときはどっちか1つなんだって怒ってた。
208 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:05:41 ID:h/GW5Diz0
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 1
(2006年9月1日)北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」
先の通常国会に提出された「社会保険庁改革法案」が、国民年金保険料の不正免除問題
が浮上したことから成立できず、継続審議となった。自民党は9月26日に召集される臨時
国会で優先的に審議、成立を目指す考えだが、この法案の中身を見ると、改革法案どころ
か、年金官僚の既得権温存法案といえる。マスメディアはこれまで同法案の内容を詳しく
報じなかったが、法案には年金保険料の流用を企む年金官僚の陰謀が張り巡らされてある。
福祉施設事業に代わる新事業
問題の法案は、国民年金法と厚生年金保険法の改正案。国会を通れば、いずれも07年4
月から施行される。
改正案はこの二つの法律の第4章「福祉施設」を改変するものだ。現行の国民年金法で
は「政府は、第一号被保険者及び第一号被保険者であった者の福祉を増進するため、必要
な施設をすることができる」。厚生年金保険法では、「政府は、被保険者、被保険者であっ
た者及び受給権者の福祉を増進するため、必要な施設をすることができる」とある。
「必要な施設をすることができる」という表現はあいまいで、日本語の体を成している
とは思えないが、年金官僚はこの条文を根拠に、本来なら国民への年金給付に充てるべき
年金保険料積立金をグリーンピア(大規模年金保養基地)とか厚生年金会館、サンピア、
健康保養センター、老人ホーム、厚生年金病院のような天下り先の「ハコもの」づくりに
費やしてきたのだ。
筆者の調べによれば、年金積立金を原資に建設された施設は計280(うちグリーンピア
など15施設はすでに廃止)にも上る。年金官僚はさらに、1998年から03年度の6年間に財
政再建のための特別措置として、その後も今年度まで一年ごとに時限立法で、税金に代え
て年金保険料を「年金事業費」の名目で自分たち用に流用した。居住用の社保庁職員の公
務員宿舎や社会保険事務所などの新増築という施設事業を臆面もなく行ってきたのだ。
209 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:07:47 ID:h/GW5Diz0
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 2
(2006年9月1日)北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」
今回の法案で、批判を浴びた福祉施設事業の規定はなくなる。これだけみると、改正案
は現状を改善するかにもみえる。
ところが内実は、施設事業を廃止する代わりに、年金資金でもっと広範囲に別の事業が
できるような仕掛けが施されているのだ。
ソフト事業に触手
現行の第4章は「福祉施設」という見出しだが、改正案では「国民(厚生)年金事業
の円滑な実施を図るための措置」とある。そして年金事業の円滑な実施を図るため、「次
に掲げる事業を行うことができる」とする。国民年金法、厚生年金保険法とも同じ文言だ。
一 教育及び広報を行うこと。
二 被保険者、受給権者その他の関係者に対し、相談その他の援助を行うこと。
三 被保険者等に対し、被保険者等が行う手続に関する情報その他の被保険者等の利便の
向上に資する情報を提供すること。
四 前三号に掲げるもののほか、国民(厚生)年金保険事業の円滑な実施を図るために必
要な事業であって、厚生労働省令で定めるものを行うこと。
―このように書かれてあるのだ。
問題は、年金保険料の積立金を用いて行う、とする上記の事業の範囲が相当に広いため、
年金保険料の流用を無制限に拡大してしまう恐れが強いことである。そうなれば、チェッ
ク機能が働いていない現状では、取り返しのつかない年金財源のムダ遣いとなるのは必至だ。
まずは法案二号を取り上げてみよう。「相談その他の援助」というが、こういうコンサ
ルティング業務活動を通じて独占的情報を元手に利権を拡大してきた官業の歴史がある。
官業の底辺部を担う公益法人の多くが、会員制や手数料を設けて定収入を得るコンサル
活動を大いなる収益源にしている。総務省所管の社団法人「電波産業会」がその好例だ。
210 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:15:37 ID:h/GW5Diz0
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 3
(2006年9月1日)北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」
同社団は『照会相談業務』を法律(電波法)による指定で独占し、通信・放送分野で
の電波システムを巡る「標準規格」の策定まで行い、超高額の照会・相談手数料や会費を
取ってきた。電気通信事業者や放送事業者、機器メーカーなど、現在約270社が電波産業
会の正会員に加入しているが、この会費は企業規模により年間60万円から、例えばNTT
のような最大級でなんと600万円もする(他に賛助会員3社、会費30万円)。こういうベ
ラボウな会費が通用するのも、同社団の電波ビジネスへの絶大な規制権限をみて、情報提
供や便宜を受けようと、関係業者が殺到するためだ。
年金教育施設も
つまり、「相談その他の援助」という項目を活用すれば、社保庁の看板掛け替えにほか
ならない厚労省の外局「ねんきん事業機構」(08年10月に設立予定)が、自在に年金積立
金を取り崩して自分たち用に流用できるのだ。それも役所の独占情報を元に業務ができる
から、おいしさの余りいったん走り出すと暴走する恐れがある。
一号の「教育・広報」も、同様に危険だ。衆院議員の長妻昭氏(民主)によれば―
「前に『よくわかる年金』みたいなCD-ROMを高校、中学に配るために天下り団体を作ら
せて、問題になったことがあります。年金教育と称して、例えば年金教育センターみたい
な団体を造り、OBを学校に送り込んで説明させるとか、デラックスな広報施設や年金展示
館のような施設を作る可能性が想定できます」
これら一号、二号の延長線上に、三号の「手続き情報などの情報提供」が続く。いわば
「ハコもの事業」を止めて「相談・教育・情報提供」というソフト分野で、天下りにつな
げる年金事業を広げていこうとの魂胆が透けて見える。
211 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:20:51 ID:h/GW5Diz0
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 4
(2006年9月1日)北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」
必要な事業は税金で
さらに四号で、厚労省はもっと露骨に自分たちの利権を増殖させる根拠法を画策してい
る。「必要な年金事業で省令で定めるもの」を年金財源を使ってやろうという趣旨だ。省
令というのは閣議決定を必要とせず、大臣が承認すれば出せる。この場合、厚労省の役人
が作った事業案を厚労相がハンを押せば効力を生じるから、危険きわまりない、という。
所管省庁の作った案を大臣が拒否するようなケースは、通常あり得ないからだ。
こうしてみると、継続法案は不祥事続きの社保庁の改革案どころか、年金官僚たちが勝
手に国民の年金財源を「事務費」名目で食い荒らすことを可能にする悪法だ。 そればか
りではない。年金官僚が必要とみなした事業をこれまでのように単年度ごとの時限立法で
はなく、「恒久措置」として保険料の積立金から流用して行うこととしたのだ。
212 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:26:30 ID:h/GW5Diz0
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 5
(2006年9月1日)北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」
厚労省は、これまで年金財源の流用だけでなく、労働保険財源も特別会計から引き出し
て雇用事業などに流用してきた。雇用保険を財源に作った「勤労者福祉施設」は実に2070
に上る。労災保険を財源に建設したハコものも77に上る。
勤労者福祉施設は採算割れから超安値での売却・譲渡を余儀なくされた。売却処分は今
年3月末に終了したが、売却総額は約127億円に過ぎず、建設費用約4406億円の3%にも満
たなかった。その上、買い手がつかなかった92施設の解体に要した費用約20億円を保険料
積立金から支払っている。雇用保険財源は文字通り“湯水のごとく使われた”のである。
だが、厚労省はその後も性懲りもなく「わたしの仕事館」や「アビリティガーデン」「ジ
ョブカフェ」「女性と仕事の未来館」などを失業対策、ニート対策、女性の能力支援を名
目に建設・運営し、特別会計の雇用保険積立金から経費を賄っている。
今回の継続法案が成立するようだと、年金官僚によるさらなるムダ遣いが恒久的に続き、
歯止めが掛からない危険がある。年金官僚の裁量で自分たちに都合のよい事業に年金財源
を注ぎ込むことが法的に可能になり、これに対する外部のチェック機能は期待できないか
らだ。 国民にとってどうしても必要な年金事業なら、財務省や国会などの外部チェック
が働き、透明性が高い税金で行うのがスジではないか。“いまそこにある危険”を、即刻
取り除かなければならない。
http://www.the-naguri.com/kita/kita.html
農政局(ダムつくる事業所)に6ヶ月の臨時で働いて(コネで入れる)
何回も失業保険を受けている人が沢山います
非常に悪質です!
214 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 00:37:58 ID:s+lhc4EM0
日本人は馬鹿。いつまで政府や国の奴隷でいるつもり?
国が死ねといったら抵抗もせず死ぬんだろうな。まぁ俺は一抜けた。
215 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:25:54 ID:I/ZTbMlG0
>>214 (ノ∀`)アチャーーー
一抜けは、許さない〜〜〜
216 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:43:52 ID:ouFpzbO50
出稼ぎが多い地方では、冬の間は出稼ぎで働き、
帰ると失業保険をもらい、農作業にも従事している農家が当たり前だ。
行政も支援している。
こういう連中が多く含まれているのでは?
競争に負けた奴ばっかり受給できるだなんて不平等だよな〜
勝ち組みにも平等に支払えよ〜それ〜
218 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:11:22 ID:AY4rYhM7O
「あてにして」って、確かに中にはそんな奴もいるのかもしらん すぐに給付うけるには会社都合が大前提で ほとんどの奴が、短期の期間工でしかたなくだとおもうが それに、手当だって給料の何割しかもらえないし
219 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:14:10 ID:nqyzJ59z0
正社員制度をなくすべき。フリーターにしてしまえばいつでも首を
きれるし、保険もなくてよい。
221 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:26:45 ID:/yjyzFU70
>>217 おまえも負け組みだから貰ってこいよ^^
222 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:53:10 ID:obiUpDzz0
さすがに2ちゃんねらも失業手当もらってる人まで叩くほど腐ってはいなかったか。
ちょっと安心。
失業手当なんて関係ないぜ。
辛い仕事を6ヶ月したあとで、3ヶ月くらいは遊んで暮らしてもいいんじゃまいか。
単純派遣労働者は、その多くが12H日勤夜勤の交代制労働に従事してるわけで・・・
やったことがあるけど、非常にしんどい。
寝る為だけに帰宅する生活は精神的にゆとりがなく、十分過酷と言える。
3ヶ月くらい手当て貰って遊んで何が悪い!!!
226 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:53:15 ID:7AryMVXh0
>>厚労省
期間工は死ねと?
227 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:57:22 ID:PkToFTrv0
>>225 しかも辞めた後、待機期間3ヶ月+1ヶ月ぐらい自腹で生活せにゃならんしな
給料と同額もらえるワケでもないし
払ってもいない役人どもがさんざん使い込んでおいて
もらった労働者 VS まだもらってない労働者
という構図にして問題のゴマカシだろ
みんな、だまされるな!
228 :
名無しさん@6周年:
期間工・試用期間有り・若年なんとか
つーか、それより年中募集かけてるブラック企業取り締まれよ