【政治】官房長官に与謝野氏浮上、経験重視で安倍氏が検討[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 11:12:09 ID:hnPFn7Jl0
泣きそうになるヤツを使うな!!
84名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 11:14:24 ID:Ph85LA7+0

与謝野馨は、人権擁護法案に賛成だろ。

与謝野馨は、皇統断絶の皇室典範改正に賛成だろ。

85名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 11:49:20 ID:d+4cNARq0
思うんだが、なんでこんなに名前が出てくるの?
だれが漏らしてるの?
小泉のときは、どこからも漏れ伝わらなくて
記者も半ば諦めで「予想」くらいしかしなかったのに。
86名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 12:01:15 ID:NZA8dSNe0
>>79
唯一神 又吉イエス 支持者多いんだなwwww
87名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 12:07:23 ID:pIrwGD650
>>79
いいね。唯一神w
もし比例に出てくれたら投票するよwと思った。

与謝野さんは、あの祖父母に比べると粒が小さく感じる。
88名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:30:39 ID:doFU01pw0
>>27
そうだろうな。
参議院選挙では勝てないと議員からも批判が出る
89名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 14:32:43 ID:21yC27RT0
やはり、サラ金擁護議員ばっかでスクラム組んだか?
90名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 21:45:53 ID:zIEVOt4o0
与謝野馨の入閣、とくに官房長官だけはヤメてほしい。小泉のおかげで海江田万里に勝ったのにぜんぜん分かってないグズ。偉そうにしないでほしい。
91名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:54:46 ID:5jk4lfo50
止めとけのメル凸いっときます?

安陪晋三公式サイト 連絡フォーム 
ttp://newleader.s-abe.or.jp/contact-info
92名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:22:54 ID:d7YkFIJ70

与謝野は公明党の奴隷だからな。

公明党の助けがなければとても選挙を戦えない。
93名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:24:38 ID:ggq1S+Du0
パチサラ内閣
9491:2006/09/18(月) 23:27:28 ID:5jk4lfo50
国会秘書と地元秘書に止めとけのメル凸完了しました。
95名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:43:20 ID:DXAwacMk0
政策通には見えないのに政策通と評されるのが不思議なところ。
ホント政界ってズレてるよな。
96名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:48:09 ID:v1Xoc1RX0
与謝野は人権擁護法案で安倍さん平沼さんが戦った敵じゃないか、こんなのを相棒に選ぶんかね、
理解不能だ。
9791:2006/09/18(月) 23:51:06 ID:5jk4lfo50
皆さんもおかしいと思う人事には念の為一応凸っといてみるといいですよ。
それでは
98名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:56:25 ID:aksV2Khz0

【オウム事件、阪神大震災当時の内閣】

総理大臣:村山富市
副総理:河野洋平
外務大臣:河野洋平
大蔵大臣:武村正義
文部大臣:与謝野馨
通産大臣:橋本龍太郎
運輸大臣:亀井静香
自治大臣:野中広務
国家公安委員長:野中広務
経済企画庁長官:高村正彦
科学技術庁長官:田中眞紀子
99名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:03:07 ID:r9rk3fzQ0
人権法で阻止の側について与謝野と真っ向から対立した平沢の方が何百倍もマシだ。
100名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:05:22 ID:pMXvILpSO
ヨサノネタはよくも悪くも盛り上がらないなあ
影うすっ
101名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:15:19 ID:IqQXNBqc0
たしか小泉さんに政調会長にと推薦したのも安倍さんだったっけ。

政策通と呼ばれながら、どちらかというと調整タイプだから
この人の関わる案件が初期の設定から良くも悪くも後退することが多い人。
102名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:33:18 ID:I01mz3BR0
与謝野は日和見主義の政治家の代名詞という印象。
頼り無い。
103名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:40:47 ID:PFypAnNS0
ホンッと人気無いんですな、この人(苦笑
もう最初から入閣なんてしないほうがよっぽど世の為人の為、でしょうに・・・
それでも本人は結構色気出してるんだろうなー、ヤダヤダ。
104名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:45:34 ID:0b4tGGXl0
今の時期に出るってことは無いってことだよ
105名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 06:56:10 ID:Fqyq17H5O
>>1
だから町村前外相の復帰が一番いいって。
106名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:04:00 ID:NhsWAqY9O
これでケケ中はアレ確実か。
107名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:28:46 ID:2F/j+wC90
与謝野と2Fはナシでひとつ
108名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:37:44 ID:LmpySWtW0
与謝野は信用できないよなぁ
ま、短命内閣だからどうでもいいかwww
109名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:42:53 ID:fotceG0d0
どうせ参院選後には内閣改造をするだろうから
与謝野でもいいんじゃない?
とりあえず参院選で勝てる布陣じゃないとだめだな。
安倍カラーを前面に出すのは参院選後の本格内閣で。
110名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:44:43 ID:ZwSe4RmQ0
麻生か、小泉がやれば良い。

外務大臣は中山参与。

拉致問題撃滅内閣。
111名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:49:05 ID:fotceG0d0
参院選まではほとんど何もできないだろ。
だから与謝野でも問題ない。
参院選で負けたら安倍どころか麻生も終わりだよ。
安倍の後に麻生が総理大臣になっても身動きとれなくなって退陣。
参院選で負けろって言ってる麻生信者は民主党工作員。
112名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 07:53:10 ID:L90rwbT10
中曽根あっての与謝野
113名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:02:25 ID:eXFZaOtnO
官房長官に適任なのは小泉と飯島
114名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:08:13 ID:662gmtNe0
選挙対策か?それなら幹事長じゃねぇのか、与謝野は選挙に強いとか
言われてたからか。しかし与謝野が官房長官になった時点でもう終わってしまう
115名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:07:57 ID:dfjXflZ60
サラ金の件大口叩いていたわりには甘すぎ
朝鮮金貸しが全員首釣るくらい厳しい案にしなければ駄目だろ
罰則も罰金100億とか全財産没収とかにしろよ
そうすれば早く祖国に帰るだろあのヒトモドキども
116名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:30:11 ID:CKNl+rXH0
与謝野って本人も森政権のころに民主党に負けて落選してたよね
政策通とは言えなくもないが選挙に強いイメージはない
117名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:31:28 ID:1Nd8G1NL0
>>97
118名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:32:50 ID:znxBzl2O0
与謝野の他に誰か適任いるの?
119名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:33:43 ID:7VqlCEVVO
 安倍がやろうとしている美しい国。『特アでポイント稼ぎたいために、特ア重視になってしまい、一方で日本人軽視で日本人にしわ寄せがくる、皮肉さ』。
【教育】中国、韓国などアジア留学生に奨学金、日本で就職促す…月計20万〜30万円相当2千人に国支給 [06/08/20] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156027830/
[asahi.com 2006年08月20日06時24分]
■『留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。』
 『大学・大学院に2年間の特別コースを新設してもらい』、その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など『月計20万〜30万円相当の支給』を検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
 『インターンシップ制度も盛り込んでもらう。』両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか決める。
 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中には、既存の国費留学制度を使っている留学生らが、『無料参加できる就職支援プログラムも加わる』。
120名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:35:11 ID:KWguPVnw0
鉄幹の孫だっけ
こりゃ血統内閣の悪寒・・・
近衛文麿を想像したりする。
121名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:35:26 ID:VTLOef7J0
酒でいいだろ
122名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:36:03 ID:2FEjYj0C0
>>118
本来スポークスマンの役目が大きい官房長官のほかに、さらに広報官とかいうのを
置くらしいから、日本語読めれば誰でもいいんじゃないのw、タイゾーとか
123名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:37:02 ID:5wJn+jhh0
与謝野はダメ。
こいつ、なんとなく出来そうな雰囲気はあるけど、
実際は官僚の言いなり。


124名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:37:48 ID:KT6Kslot0
安倍さんで決まりなのかね!!
125名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:38:04 ID:5QMVGcrV0
(酒)は?
126名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:39:51 ID:xM5Atj6z0
>>120
平沼復活の噂もあるし、そうなりそう。
にしても、麻生にしても与謝野にしても、高齢の方がおたくとはこれいかにw
127名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:40:34 ID:kliPmPhr0
>>72
後藤田氏は谷垣支持と言ってたような
128名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:41:17 ID:D4yEXxu40
与謝野は自作オタでLINUX使い
129名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:43:59 ID:rFuXfbVe0
TVタックルもたかじんも、サラ金のことなんて言わなかった。
所詮お笑い番組か
130名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:46:07 ID:IqzD/sx00
鳩山由紀夫総理
131名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:51:21 ID:u1s/R8qAO
マッチーか酒で主婦層ねらいは?
132名無しさん@6周年
酒は
記者会見こなせんよ