【大阪】飲酒ドライバーの意表突く「神出鬼没作戦」実施…“検問中”のおとり看板置いて、実は脇道で待ち伏せ/30分毎に検問場所移動

このエントリーをはてなブックマークに追加
787名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:29:04 ID:jkNPOa+tO
飲酒で免停になると三年、五年くらい免許の交付出来ないようにすればいいのに。
788名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:31:12 ID:Dq7ulR/00
いままでは全然捕まえる気がなかったから相当な進歩だろうけど、いままでのいい加減さをどう反省するんだ。
車両を安全に停止させることが出来る場所ってのもあるだろうが、あまりにも場所が決まりすぎ。
バレバレどころか「検問してますよー」って遠くからも確認できるような配置にしてたり。
789名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:37:52 ID:QM6evssM0
俺の田舎では雨の日には絶対に飲酒検問しない
晴れの日にはちゃんと代行頼んで帰る奴も雨が降ると自分で帰っちゃう
こう言うのも何だかな〜○本県警

>>787
確かにそうなんだよね
飲酒、酒気帯び、無免許の罰則を恐ろしく引き上げて
自動車学校でもその事を徹底して伝えるべきだと思う。

790名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:52:21 ID:M4bFjIF5O
一件30万なんてぼろい商売やめられまへんかな。
791(^д^):2006/09/18(月) 22:52:31 ID:tjDBO3DaO
居酒屋の駐車場で待ち伏せして千円で代わりに運転するからって言えば荒稼ぎだな
漏れ天才m9(^д^)
792名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 22:57:53 ID:kbRVAzE4O
代行運転は届け出ないと罰せられるんじゃないか?
793名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:07:34 ID:J55td5IM0
>>791
千円もらって運転して帰りはどうするんだ
千円以上かかるんじゃないか?
794名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 23:15:47 ID:a73oZs6r0
これからは代行運転業者がくるってことかな。
795名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 02:46:11 ID:As1DvYy00
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは25年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
796名無しさん@6週年:2006/09/19(火) 02:55:23 ID:9IFrYLU+0
今必死に取り締まって検挙数稼いでるのは、のちのち、検挙数が減って警察の努力を世間に認められようとしてるんじゃね?
半年後にウソでもこんなに検挙数減りますた!頑張りますた!って言うための布石だと呼んだ
797名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:21:09 ID:N+8+R0ye0
>>796
何言ってんだお前。
深読みすりゃいいってもんじゃないぞ。
798名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:38:42 ID:JZ24jDTS0

言うだけならなんとでも言える
実際やるかどうかだ
799名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:43:28 ID:KSPecCBa0
居酒屋の駐車場に制服警官一人置いとけよ。
そうすれば飲酒運転減るだろ。
800名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:49:43 ID:SxA9HGdj0
酒を出すときは、必ず「今日は運転して帰りません」と念書を取るようにすればいいよ。
店側も、責任回避できるよ。
あと、飲むと言い張る阿呆には、前金で代行の料金の手付(1万くらい。キャンセルしたら没収)
を頂いておく。

一店が独自にやるのは厳しいだろうから、法律で義務化を。
801名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:59:32 ID:oQ1wdz3q0
>>104
お前頭良いな
802名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:16:09 ID:cXLzn4UXO
いつも思うんだけど、居酒屋の前で検問したらいいんじゃないのか?
そしたらその居酒屋に行く客が減って店側もなんらかの対策をとるしかなくなるじゃん
803名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:17:25 ID:uB8HrEZF0
悲しいけどこれ、戦争なのよね
804名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:19:24 ID:qxStJDdCO
昨日Jチャンで、リポーターの説得にも関わらず「かっこつけるなよばーか。」と言って走り去った車が
飲酒検問に引っ掛かってたのが笑った。
805名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:20:39 ID:50hgiJUK0
>>799

それよか、居酒屋の店員をみんな制服警官にすればいいんぢゃね?
806名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:21:32 ID:AH8EOJEC0
待ち伏せって、昔から白バイがよくやってる
一時停止無視捕まえる手じゃんw
807元インターポール捜査官:2006/09/19(火) 12:26:06 ID:QkEzluHQ0
 
飲むなら乗るな 乗るなら飲むな
808名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:28:28 ID:+JndroH6O
飲酒運転は永久免停にすればいい。

809名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:29:46 ID:lUxbr4F40
酒税を人件費に使ってわ
810名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:30:24 ID:TlaZ/42mO
つ〜か、飲酒で捕まったら即『免許取り消し』&『生涯再取得不能』でいいんじゃね??罰金も○百万とか(笑)
811名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:31:30 ID:vDw5GZgnO
飲酒運転するやつって失う物ないやつ
812名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:32:58 ID:TlaZ/42mO
そうすると、取り消しになったヤツは絶対に無免許運転するだろうから、そんなヤツは捕まった時点で執行猶予なしの実刑(爆)
813名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:34:41 ID:LzWfcIqd0
飲食店での酒類提供禁止。高速のサービスエリア並みに。
飲酒運転してたやつが電車やタクシーに乗ると迷惑です。

公務員と職業ドライバー(緑白ナンバーにかかわらず)は運転にかかわらず全面飲酒禁止に白。
814名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:36:35 ID:OdkNIfiE0
検問の場所を移動するより飲み屋の駐車場を巡回したほうが入れ食いだと思われ
815名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:37:31 ID:uB8HrEZF0
無免許運転者が増えると結局無責任ドライバーが増えるだけ。
トンデモドライバーの事故増加で罪のない被害者が増えるだけ。
飲酒運転は殺人未遂で逮捕ってのが一番妥当。
816名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:38:54 ID:yENTy66sO
飲食チェーン店でビール飲んでる客多いよな。
あの後普通に運転してるやつは結構いるだろう。
ああいう手合いは即停めてもう生涯再取得禁止にしてくれ。
817名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:39:49 ID:TlaZ/42mO
この前、ラーメン屋で車で来たB人組が酒盛してうるさかったから、店出てから通報してやった。隣の家の前に停めてたから『家の前の車じゃまです』って(笑)D分でパト来た
818名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:40:48 ID:V85C8iDF0
リポーター「お酒飲んでませんか?」
ドライバー「飲んでませんよ」
リポーター「じゃぁ、モザイクなしの報道でいいですよね?単なるインタビューですから」
ドライバー「・・・・」

これでいけ。
819名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:44:45 ID:yENTy66sO
再取得禁止にして「免許取得禁止者」みたいなバッジをつけるよう義務づける。
つけなきゃ逮捕。
820名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:05:23 ID:s7fzt0ZbO
ここでお笑い公務員どうするよ?
821名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:12:03 ID:dXhTi2t00
うち、田舎なんで、車に乗らないと
飲みに行けないんだが。
822名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:14:28 ID:dXhTi2t00
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」

若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
823名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:35:17 ID:42gQWe8F0
駐車場付き飲食店前で検問やって、店からみかじめ料貰ったら他店前へ移動・・・


大阪ならありえそうだ。
824名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:41:23 ID:jNtwrOFIO
>821
代行頼めよ
825名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:48:55 ID:hBbHa3QMO
この先、飲酒運転が減らなければ深夜のコンビニでの酒の販売中止は勿論、家以外での飲酒禁止令を実施されるかも…

まっなんにしろアルコール数値を抹消できる薬や新たな飲酒対策の商売を発案したら大金持ちだね!
826名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:53:18 ID:UqJEIkCh0
>>824
断る 業者乙
827名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:10:27 ID:kxyI6xKS0
頑張ってくれ   としか言いようが無い
DQNドライバー撲滅のためガンガレ
828名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:19:33 ID:9ijAJOvZ0
テレビで記者が飲酒して運転しようとした人を運転しないように止めたが
無視して運転して出て行って直ぐに検問にひっかり御用となったのは
面白かった。このパターンの映像沢山お願いします。
829名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:24:01 ID:35pYx1/g0
>>828
それって、ようつべにあるの?
830名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:26:56 ID:IDrggSdU0
おおさかはDQNの自覚が出て来たのか、
最近行政がなかなかやるのう。
831名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:28:09 ID:akHiBvms0
検問やっていたという情報が入ったら、30分後にはそこにはいないわけですな。
832名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:28:22 ID:j2bw39SA0
>>804
>>828
あれにはワロタw
車の後をついて行ったのを見ると、レポーター検問知ってたなw
833名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:28:25 ID:XpHjFQf8O
>>826のような奴がいるから
飲酒運転事故および轢き逃げはなくならないんだよ。

モラル低下の日本始まったな。あと2年で中国に追い付くだろう。
834名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:33:28 ID:cghWZAyA0
まぁ飲酒運転撲滅は大変結構だが、この作戦は法的にどうなんかな。
警察がダマシやってるわけだろ。なんかコレってダメって昔きいたこと
あるような気がするんだが・・・・
835名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:37:19 ID:BRg3YLhzO
検問より飲酒運転させない行政指導が先だろ。
836名無しさん@6周年
飲酒運転撲滅もいいけど、酔って駅のホームや道端でゲロ吐くのも
罰金にしてくれ。あれはマジでウぜェ。