【新潟】「飢餓の国」シュミレーション、小学生が体験
肉は9日に1度、卵は1週間に1個、牛乳は6日でコップ1杯……。
2015年の日本で、食料の輸入がすべてストップしたら、1日の食事の
メニューはどうなるか。農水省が昨年まとめたシミュレーションではこん
な予想が公表された。主食の米は、朝・夕食に各茶わん1杯。おかずは夕食
に焼き魚1切れを食べられるが、朝と昼はジャガイモやサツマイモでまかなう。
みそ汁も2日で1杯だけ。しかも食料自給率が現在の40%から45%に
増えていることが前提だ。
現実に起こりうる、こんな日本の食料事情を子どもたちが体験する試みが、
新潟県上越市の大手町小学校で行われている。題して「食糧その日」。5年生
の児童が、自分たちで栽培・飼育した農作物や家畜だけに頼った食事をとる、
1泊2日の体験学習だ。
(中略)
「(飢餓の国では)毎日このような生活をしていると考えたらすごく驚きです」
「(終了後に)お母さんが作ってくれた塩おにぎり。こんなにおいしかったっけ?」
「育てた野菜、世話をした豚(の味)をかみしめて2日間をすごしました」
児童の文集には、様々な感想が並ぶ。体験後は給食を残さなくなり、好き嫌いが
なくなった子どもが多いそうだ。実はこの体験学習は、20年も前から続いている。
当時、同小教諭だった上越市教育長の小林さんは「体ごと『食』を実感し、子ども
自身で、食の大切さや感謝の気持ちを学ぶことが大切」と話す。
大手町小を訪ねた後、近くの上越市立城東中学校に寄ってみた。生徒が給食の食べ残し
を自発的にゼロにする試みを実践しているという。自分たちの量の過不足を分け合うこと
などで無駄を省いている。1年生のクラスで「完食」を呼びかけたという女子生徒は
「大手町小で、食べる大切さを考えたから」と話す。
飽食の国・日本で、食べ物の大切さを次世代に伝える動きは、少しずつ広がっている。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20060916gr01.htm
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:46:54 ID:dDcm2/vd0
オナニーは何回?
一人でケンタッキー食べてるときに「ひもじい農民ごっこ」をする。
まずテーブルの上のチキンを見て「ぁ・・ぁぁ・・・」と驚愕。
おそるおそるチキンを一口食べる。一瞬の間があり、一気にガツガツ口の中にかきこむ。
泣きそうな声で「ありがてぇ!ありがてぇ!」と叫ぶ。
最後に水を一気に飲んで深々と頭を下げつつ合掌。
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:47:06 ID:j6ZEnmgWO
新潟でやってもあまり意味ないだろ
>>1 いいことだな。食べ物は大切にしなければだめだ。
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:48:19 ID:dLEGzvqS0
本宮ひろしの 大飢饉 を思い出しました。
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:48:34 ID:ILlD5Ul10
田舎より都市のほうが餓死者多そうだ
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:48:36 ID:DFlxrP780
飢餓の国が日本と対等だと思うなよ。
日本は先人たちが必死こいて今の日本を作ってくれたんだ。
それを日本人が働いてる間に怠けてたやつらはツケがまわっただけ。
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:49:13 ID:wO2+z1eG0
シュミレーション
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:49:29 ID:xCzXJ8xs0
> 「(終了後に)お母さんが作ってくれた塩おにぎり。こんなにおいしかったっけ?」
。・゚・(ノД`)・゚・。
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:50:39 ID:ARoYcujZO
趣味レーション
シミュレーション○
13 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:51:43 ID:HhEkFwHx0
ラマダンは食に窮している貧民の立場を追体験するために設けられたといわれている。
それと同類のことを小学校でしようというのか、何かお粗末だな、日本人は。
戦後芋でも食えればよかったという時代もあったという。
今頃になって、「食」のありがたみを感じようというのか、想像力が貧困だな。
でも、やらないよりはマシだよな。
ガソリンはリッター150円
ミネラルウォーターは500mlで120円
中東からタンカーで運んで精製した油よりも
国内産の「○○の水」の方が高いとは…
まぁ、スレ違いだけど
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:51:51 ID:6wNTABIF0
レストランを予約制にし
食堂の食券を数日先の指定日限定にして
スーパー・コンビニなどでの生鮮食料品を数日前からの購入申請に従って配送すれば
かなり食べ物を大切にすることができる。
情報通信技術によってそれは可能。
> オナニーは何回?
貴重なタンパク質を浪費するとは何事だ、きちんと自分で全部飲めよ
17 :
◆C.Hou68... :2006/09/16(土) 14:52:40 ID:g2AiYlfn0
給料日前の食生活と比べたら天国・・・
18 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:52:46 ID:82VpjaDmO
19 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:52:57 ID:QQyLPeG20
>>8 偉そうなこと言ってないでお前も行って体験して来い
20 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:53:53 ID:f/QthvfO0
日本で飢餓なんて起こるわけがないだろw
北朝鮮じゃないんだからww
日本は、その気になればいつでも食料自給率100%を達成することができる。
日本人を不安に陥れようとする左翼のプロパガンダ乙w
21 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:55:23 ID:2fgzuB5w0
>>20 実際、市場流通価格を抑えるために、かなりの食料が廃棄されているからな…
そういうのは計算に入ってないんだろう
趣味+レーション(ration・食料)?
23 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:55:43 ID:EwDsEDdY0
おれの食生活とそんなに変わらんがな。。。。
>>20 直ぐにってのはちょっと無理があるな。
食料を均等配分するには、自由経済が行き過ぎてる。
社会主義でも非常に難しい問題。
シュミレーション
コミニュケーション
>>20 いやいや、田舎の農家右翼のプロパガンダだろ
高くても日本の農産物を買って自給率向上に貢献しろって言う話だよ
27 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:57:52 ID:/cJnX3D10
>しかも食料自給率が現在の40%から45%に増えていることが前提だ。
この時点でありえない
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:57:56 ID:3vJLDXZr0
食料の輸入が全部ストップより石油の輸入が全部ストップのほうが
こわいんじゃねえの
虫を食べればいいじゃない
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:58:14 ID:Zb6pdcbA0
>>1 何かずれてる。
食のありがたみとかはちと違う。
いや食べ物にありがたみをもつなということじゃなくて
日本がなぜ飢餓の国になるうるのかシミュレートすべき
日本の食は海運が繋いでることを
海軍力の維持とシーレーン周辺国やシーパワーの国との友好が大切なことを
覇権国家中国が海軍力を拡張した場合どうなるのかを
31 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:58:14 ID:z3BJdqMY0
シミュレーションとかシュミレーションとかどうでもいいから
そういうオタクっぽい所キライ!
知らないよりは、知っていたほうが良いことだと思う。
餓鬼感を一度知ればニートなんてしてらんないと思うわ
33 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 14:59:08 ID:KGJS9l8c0
日本はカネと武力があるから大丈夫。
いざとなっても他国の貧民を差し置いて買えるし、
いよいよとなったらどこかの穀倉地帯を武力制圧すればいい。
シュミレーション
いちはむのう
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:00:10 ID:4YK8WtwW0
田んぼを潰した報いだ
趣味でレーション食べる
シュミレーション
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:01:49 ID:Fv/2zE5+0
こういう風に不安煽るくせに
少子化人口減を批判するダブスタマスゴミ
今日の昼飯は一人で暇だったので「ひもじい農民ごっこ」をしてみた。
まずテーブルの上の料理を見て「ぁ・・ぁぁ・・・」と驚愕。
おそるおそるご飯を一口食べる。
一瞬の間があり、一気にガツガツ口の中にかきこむ。
泣きそうな声で「ありがてぇ!ありがてぇ!」と叫ぶ。
最後に水を一気に飲んで深々と頭を下げつつ合掌。
41 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:02:27 ID:Zb6pdcbA0
食料自給率○○%なんて、全くのまやかしの数字
100%輸入に頼る石油で、食料を生産してるんだから
海上封鎖されて石油がこなくなれば飢餓の国
そうならないために海軍力をつけることをシミュレート
【新潟】「飢餓の国」シュミレーション、小学生が体験
->「餓鬼の国」と読み違えた
->「シュミレーション」じゃなくて「シミュレーション」だろ。
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:03:08 ID:QQyLPeG20
>>30 いや、ずれてない。
なぜなら相手はまだ小学生だから。
児童の場合は、世の中の仕組みよりも先に教え込まなきゃならないことが
たくさんある。
スレタイにツッコミどころを設けるのはよくある話
>シュミレーション
>シュミレーション
>シュミレーション
m9(^Д^)プギャー
46 :
ゴット下島:2006/09/16(土) 15:04:17 ID:5v74iDF60
輸入しなくなったら作ればいいのに・・・
あと日本が買わなくなったら輸出国が困るとか教えないと・・・
なんか最近の教育って応用がないな・・・
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:04:38 ID:9SobQDxg0
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:05:57 ID:xVU6rCL30
生産した食料の4割以上を廃棄している日本で、正確な食料自給率なんて弾き出せねぇよ。
こんなアジテートやってる暇あったら、流通改革でもやれってんだ。
食糧の輸入がストップしたら
とよく言うけど、実際には食料の禁輸は
人道的問題からまず有り得ない。
イラクだって北朝鮮だって、食料制裁は受けない。
むしろ援助される。
可能性があるのはエネルギー禁輸。
これは制裁ではなくても、石油不足で起こり得る。
今の農業は、肥料や農機具など石油頼みだから、
結局エネルギー不足でも食料不足になってしまう。
生産者から消費者へ食料を届けるのにもエネルギーが必要。
ソ連は、崩壊時の混乱で石油不足が起こり、
農業地帯では豊作だったのに輸送のための燃料が足りず、
作物は貨車に積まれたまま腐ってしまい、都市部では食糧不足となった。
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:07:32 ID:LitbvDkb0
>主食の米は、朝・夕食に各茶わん1杯。おかずは夕食
>に焼き魚1切れを食べられるが、朝と昼はジャガイモやサツマイモでまかなう。
ん、モレの普段の食事とあまり変わんねーんだが
51 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:08:09 ID:aRxhEFQP0
兵頭乙
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:08:12 ID:S4XTq5fm0
大人に体験させるべきだろ
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:08:17 ID:6GUc5ZybO
趣味レーション
いまどき
シュミレーション
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:09:35 ID:3y5PQvQc0
このスレはシュミレーション スレになりました
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:09:36 ID:vQQEbl5J0
>>1 今の俺の食事とたいして変わらんが・・・
朝 コーヒー1杯、
昼 カップ麺
夜 納豆たまごかけご飯1膳
以上
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:10:01 ID:LhrbWcXI0
飢える訓練と凍える訓練はやっても無駄だって元SASの曹長が言ってた。
こいつはどえらいシュミレーション
米がないならスパゲティを食べればいいのに
60 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:10:38 ID:IsMeaaab0
>>8 お前が働いてないツケが未来の日本に回りそうだが。
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:11:02 ID:AKebka8y0
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:11:22 ID:MMeV3NLB0
シュミレーション
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:11:52 ID:5fb0vfmy0
日本語だとシュミレーションで正しい。
64 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:12:03 ID:RJveckhL0
新潟なら飢餓の心配なくね?
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:12:10 ID:92/jwFmd0
趣味ローション
シュミレ色の涙
食糧安保を教えろよ
鯨だって、牛肉輸入だって、米穀物メジャー絡みじゃないか
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:12:58 ID:ADqrjGeM0
シュミレーションキター
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:13:09 ID:GsDCwPqzO
正しくはシミュレーションだろ
70 :
そんなわけねぇ〜だろ!www:2006/09/16(土) 15:13:11 ID:3y5PQvQc0
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:13:31 ID:IsMeaaab0
>>3 なぜか自分で判らんが、昔の日本と今の飢餓の国に失礼な奴だと思った。
72 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:13:35 ID:CKFqBvaCO
謝れ!シミュレーションに謝れ!
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:13:50 ID:sgrf3L0EO
未だにシュミレーションて言う奴いるんだな
プラモ狂四郎か
「日本が」飢餓の国になってしまった場合のシュミレーションならわかるが、
なんで元々飢えている国のシュミレートなんてしなきゃいけないんだ?
日本が裕福なのは過去の日本人の血のにじむような努力があったからだろ。
むこうの国は勝手に内戦やって国民にとばっちりを飛ばしてるのに、
何で日本が裕福なのがいけないかのような事を言われなきゃならんのだ
世の中にはいろんな趣味があるんですね
77 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:15:06 ID:ucpvKVQi0
修学旅行でそういう場所に行け
いやはや、三省堂はシュミレーションを新語と認めてるわけだ。
similar
simulate
simulation
ところで、日本の食糧輸入が全部ストップするってのは、どういう事態を想定してのことなんだろうか?
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:16:41 ID:cMFJzOTz0
アメリカとかは言うまでもなく、
日本でも実際は飽食過ぎるんだけどな。
実際食事量を今の70パーセントにするだけで、
国民の平均寿命がどれだけ延びることやら。
そのセーブした食料を飢餓の国に分けてやればどれだけ有益なことだろう。
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:16:47 ID:dKXv1C1JO
シミュレーター
シミュレーター
シミュレーター
うん、おぼえた
simシティのsimで覚えとけ。
餓鬼の国に見えた 餓鬼道に堕ちることを前提にシミュレーションするのかと
日本語って「レモンティー」を「レモンチー」と書くのが正式だったりする。
パピプペポも昔は無くて、「デパート」は「デバート」だった。
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:21:11 ID:i89bN6d00
北朝鮮へ行け。
>>85 その規則はずっと昔に廃止されたんだが。
それにシュミレーションとは関係ないし。
アトランチスの謎
「インターフェイス」も正式には「インターフェース」だもんね。
タイレル
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:24:48 ID:FOoet5tm0
エロチシズム
>そのセーブした食料を飢餓の国に分けてやればどれだけ有益なことだろう。
人口爆発で共倒れw
simulation
英語のつづりを覚えとけば間違うことはない
そういう俺はずっとイマラチオだと思い込んでた。
こないだのモンロー祭りで、イラマチオが正しいとはじめて知った
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:25:55 ID:WGYyHsZp0
オルガスムス
フジフイルム
きやのん
>>80 意図的な禁輸じゃなくても、
BSEや鳥インフルエンザみたいなのが
同時大規模に発生したら
中国輸入野菜に今まで検査してなかった毒物が見つかったら
けっこうあるんじゃないの
101 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:28:22 ID:TFvnJq1n0
あらたしい
小学生がオルガスムスをシュミレーション体験
キユーピー
飢餓の国が餓鬼の国に見えたw
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:30:15 ID:etzlRzHOO
豊作の時に嬬恋村のキャベツをぶちぶち潰すのをやめたら食料自給率があがるんだろ?
趣味のレーション
シミュレーション
107 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:32:34 ID:2II8YqJX0
食料の輸入がすべてストップしたら輸出してる国が困るからストップしません
今度は飢餓の国で「飽食の国」シュミレーションでもしろ
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:34:09 ID:9z8Uanee0
飢餓の国になった後のことより、
日本を飢餓の国にせず、
豊かな国にし続ける為にはどのように
後進国から搾取し続ければいいのかを考える方が大事。
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:34:35 ID:VWUZswxv0
地域によって生活必需品需給率100%を超える地域があるのを無視するのもなぁ。
まぁ、石油なんかのエネルギー問題を無視した数字だけど。
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:37:12 ID:2QXT4utYO
中韓朝が攻め込んできた時でもシミュレーションしてみたらいいんじゃねえか?
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:38:44 ID:kLUToI9l0
飢餓の問題って
「米が野菜が魚がこんだけしか食えない」ということじゃなくて
流通の問題なんじゃないのか?
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:39:22 ID:vhnCIgf+0
ねえねえ、
台湾に中国が攻め入って占領しちゃったら、
台湾海峡を日本の船は通れなくなるよね?
そしたら日本はどうなるか誰か教えて。
趣味のシュミレーションのスレはここですか。
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:40:43 ID:UYC+vGdj0
北朝鮮オンラインって作ったら意外にヒットするんじゃね
115 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:40:50 ID:CdZSvmCo0
新たなる戦いか
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:41:27 ID:dWzT6fCm0
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:42:45 ID:fK9RQYOC0
>「(飢餓の国では)毎日このような生活をしていると考えたらすごく驚きです」
いいえ。本当の飢餓の国では、泥水みたいなスープを一日一杯飲めたら御の字です。
これくらいで飢餓とか言うんじゃねぇよ、バカヤロー。
118 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:43:21 ID:4YK8WtwW0
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:43:49 ID:VWUZswxv0
120 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:43:55 ID:Uz9mDBgYO
なにがシミュレーションだ
水産資源の枯渇、林野の伐採、砂漠化、暴動、殺人、強盗強姦、人肉食い
これくらいは当然起きるものと予想しとけ
121 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:45:36 ID:FTGjrSQe0
食料自給率168%の北海道は安心です。
122 :
ビコッビコッ・・・ ◆666.qtzubA :2006/09/16(土) 15:46:22 ID:91Caxm6D0
デブは国家の敵。体脂肪率に税金かけろよ。
123 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:46:46 ID:9z8Uanee0
日本が飢餓の国になったら
飢餓じゃない国から奪えば良いじゃん、
>>120 その頃には人生満喫して死んでるんでw
ま、後はオマエラがやってよw
125 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:50:31 ID:kLUToI9l0
日本に売ることで飢餓をしのいでる国もあるわけだし
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:52:36 ID:4YK8WtwW0
>>382 無理、万個の横に刺青してばれてお持ち帰りになったWACもいたらしいし。
127 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:53:29 ID:PYlu6Wq20
児童虐待だ!!
>>121 植民地なんだから、俺ら本州の人間たちのためにもしっかり作ってもらわんとな。
>>100 >中国輸入野菜に今まで検査してなかった毒物が見つかったら
検査してももしょっちゅう見つかるじゃん。
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:55:03 ID:8MOV87ZV0
シュミレーション(←なぜか変換できる)
そんなシミュレーションせずに、天明とか享保の大飢饉の記録読ませればよくね?
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 15:59:07 ID:eMTCM8oEO
1日1食で平気な俺は勝ち組
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:01:56 ID:9kqYt2SN0
だからと言って、
中国産食品の話に結びつけるなよ。
アレだけは、いくらひもじくなったとしても、食いたくねえよ。
アレは、食品の形をした毒物だよ。
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:02:31 ID:kuM/YTKG0
小学校を兵糧攻めすれば、さらにリアルに体験出来る。
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:09:01 ID:V9ZZXxDbO
オレ様はその種モミが喰いたいんだよ!
よこせ!ジジィ!!
ここは世紀末なインターネットですね
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:27:45 ID:NDVn8Yl0O
予行演習って大事だよね
136 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:33:35 ID:Ftiq9ARP0
農機具動かす燃料も輸入なら、肥料のかなりの部分も輸入。
食料輸入止まっても輸出国は飢えない。
>>46 >>107 ねーよ。
>>80 全く不足してなかった米でさえ大騒動。
なんでもない些細な事でも飢餓が起こりうると認識したほうがいい。
無くなっても買える、なんていってる奴が一番危険。
その金を稼ぐためにどれだけの労働を必要とするのか?
食い物無ければ食料の値段は無限に吊り上げられるぞ。
本気で食い物無くなったら、無ければ奪えばいい、つってあっさり強盗に転職しそうだシナ。
137 :
医師ですが・・・:2006/09/16(土) 16:36:03 ID:4U6QHe0h0
出されたものを全部食べる=口をゴミ箱代わりにする
っていうのは、メタボリックシンドローム=ピザ豚の
最短経路です。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:39:54 ID:pmSHDRRQ0
>>131 でも、たぶん、気付いていないだけで口の中に入っていると思うよ。
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:40:14 ID:e9xxdpzs0
肉なんか食わなくたっていいんだぜ?
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:46:58 ID:kcB4ZHXZ0
>>129 そうだよね、二宮金次郎の話なんて教えていないんだろうね。
141 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:48:20 ID:8MOV87ZV0
食料がなければケーキを食べればいいのに。
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:50:22 ID:07nODSDV0
米不足のときもそうだったけど、心理的要素が怖い。
なにより、高騰を狙った買占め。
消費者は飢えないためトンでもない金を支払うことになる。
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:51:45 ID:tpt84QmN0
正直新潟なら食料輸入ストップしてもある程度は大丈夫。
スーパーに売ってる海産物は全部県産だし米は農家から直接購入してるし。
まぁ他県から人が押し寄せてきたらアウトだろうが。
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 16:52:10 ID:Ja2eQy/L0
シミュレーション
牛や豚には雑草を食わせておけ!
肉は旨く無くなるらしいけど。
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:00:25 ID:Yk8qv4Vn0
エュミレーション
147 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:03:59 ID:3sCHABOl0
あんまり子供にいい物を食わせるなよ
ペットも人間の食い物を与えていたらそのうちペットフードを食わなくなるんだよな
つけあがらせると後が面倒
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:04:26 ID:ogD+hNRn0
ダウンタウンのまっちゃんが言ってた。
「子供のころ、給食とか残そうもんなら先生に
アフリカとかの貧しい国ではご飯も食べられない子供がいるのよ
ってうるさいくらいに言われたけど
アフリカの子供でも腹いっぱいになったら残すっちゅーねん!」
149 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:06:23 ID:3koEJ7aK0
食料輸入が停止したときは、当然石油の輸入も無いだろうから、
食料分配のためのトラックなど当然出せず、
大量の飢餓を出すことになる。
150 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:07:31 ID:ySM7Kzul0
アボガド ×
アボカド ○
>>147 タイ米のときはそうだったな。
まあ不味い(日本人に合わない)というだけで結果的に余った。
あれは良くないよな。
趣味プ
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:09:57 ID:fzmkWthA0
シュミレーション
コミニュケーション
フューチャーする
>>151 カレーだとタイ米みたいな長粒米の方が旨いが、和食には確かに合わない。
レーションと言えば米軍のレーションを食べたことがある。以下にもアメリカ
的な味付けだった。
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:13:49 ID:E964HtgE0
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:14:16 ID:N7U9QHmj0
>主食の米は、朝・夕食に各茶わん1杯。おかずは夕食
>に焼き魚1切れを食べられるが、朝と昼はジャガイモやサツマイモでまかなう。
>みそ汁も2日で1杯だけ。
飢餓の国ではこんなに食えねーよ。
俺は今ダイエット中なので、これとさほど変わらない食生活だよ。
漂流教室を思い出した。
158 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:29:29 ID:yuf38gt90
>>151 チャーハンにすると美味しいんだけどな。
日本風の炊き方には向いてない。
日本式の炊き方で食べたら、タイ人だって
マズイと言うと思うw
159 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:31:05 ID:8MOV87ZV0
>>143 >スーパーに売ってる海産物は全部県産
んなこたぁないw
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:34:31 ID:mVOgAs7S0
・趣味レーション
軍ヲタが趣味で常備している米軍のレーション。
緊急時に使うものではなく、趣味として普段の食事に使う。
まったくの趣味レーション。
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 17:36:27 ID:X/FlsIkP0
>食料自給率が現在の40%から45%に増えていることが前提だ。
日本の食糧自給率は、賞味期限切れ、食べ残しなど、
大量に発生する食品の廃棄物により引き下げられているので、
飢餓になったら自給率は60%程度に上がる計算もある。
>>6 ピロシ作品中でも傑作中の傑作だな。
大昔のジャンプは凄かった。
>>世話をした豚(の味)
屠殺も体験してるのかな?
165 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:08:30 ID:zdmzkPR10
>>160 ごめん、全部は言いすぎだ。
一部青森とか北海道の魚もあるな。
あとエビ類はインドネシアとかフィリピンあたりからだった。
反対意見くらいあるだろ。キモい記事だな
小学生にはシミュレーションの意味はわかってないだろうが、
給食を残さないようになるならいいんじゃね?
168 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:22:14 ID:Z20Yj0is0
パソコンでシミュレーションして分かった気になってるだけ。
こち亀読んで笑ってるだけの大人と同じレベル。
169 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:23:56 ID:OB/3TAH4O
シミュレーションではなくて
いちごシュミレーションのシュミレーションか
170 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:26:01 ID:afAU0YAF0
こういうのはいいね
171 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:26:48 ID:Fmpu6NJO0
172 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:28:08 ID:uXzHD/mb0
すみれえそん、だんべ。
食い物が輸入できない状態=原油も入ってこない状態
原油がなければ、いくら栽培体勢があったとしても、それは消費者の元には届かないし
そもそも、今の農業、燃料なしにできるものは何一つない
ただし、全く作れない状態になると売り手市場になるから、値段の高騰を招く可能性がある
だから、とりあえず作ることも出来るけど、採算あわないから、そっちのを買ってやる、安いんならね
と言う体制にしておくだけで十分
>体験後は給食を残さなくなり
また肥満が増えるぞ
CMとかでも、シュミレーションって言いまくりだし。
大人数で作ってるだろうに、注意する奴がいないのが不思議。
>105
危機に備えてフリーズドライで備蓄とか、政府関係の飲食(自衛隊や海保など)で買い上げとかしてないかね?
177 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:33:39 ID:2tDn/Js5O
×シュミレーション
○スィミュレーション
178 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:38:26 ID:0PGJemHl0
>>176 備蓄のための倉庫代とか考えると、廃棄の方が安いんだろうな
政府関係のところで買い上げて消費してしまえばいいんだろうが、
毎年でるわけでもなく、でた年はひたすらキャベツ定食になって、中の人が不満たらたらな予感w
みかんはポンジュースになったけど、キャベツじゃ青汁が限度だな
179 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 18:39:45 ID:ftkCzaFL0
畜産の飼育用の輸入穀類も含めてカロリー換算で割合出してるから。
日本の現状が知れたら、貧しい国には恨まれるだろうな。
たとえ莫大な援助をしていても。
>>96 (フェ)ラチオと似てるから間違いやすいよな
183 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 19:33:12 ID:y8qioPmE0
漏れもスレタイだけで嫌悪感。
シミュレーションだろが。
184 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:06:42 ID:Ftiq9ARP0
>>162 実際のところどうなの?
わざわざ廃棄分差っぴいて計算してるの?
廃棄分の正しい集計なんてできるの?
単純に生産量が40パーセントなんじゃねーの。
その中から廃棄。
実際に数日間何も喰わないってのじゃなきゃ、飢餓体験じゃないだろ
186 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:09:33 ID:Da4AHggf0
米って余ってなかったっけ
187 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:10:11 ID:yr9WuzFl0
これなんて木野の旅?
188 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:11:08 ID:iUaEH/320
シュミレーションと書く奴の文章は信用できない
189 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:11:09 ID:sMV5vC6a0
もうお腹いっぱいなのに「残すのイクナイ!」って無理矢理食うのって
絶対体に良くないと思う。
なにこの趣味レーション
191 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:20:03 ID:DJ98wnWk0
>>162 そりゃ食糧以外の輸入品がすべて順調に入ってくることが前提の計算なのだが。
食糧だけがストップして農業機械を動かす原油や肥料、農薬、塩などがまったく問題なく
入ってくるとでも?
輸入飼料無しでは畜産も立ち行かないから40%を割り込むことも十分有り得る。
国民一人当たり1000カロリー/日くらいか?
192 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:20:17 ID:XhZuvN3N0
>>154 日本とは炊き方が違うから正しい炊き方をする必要がある
あとおかずによっては日本の米より合う
と、美味しんぼにはあった
193 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:21:09 ID:0wQ3cX610
普通に俺んちも肉は九日くらいに一度ですが?
194 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 20:24:22 ID:DJ98wnWk0
>>193 週一くらいでダディクール的食生活の漏れは生活習慣病予備軍だな。
>>185 断食だな
尚船でくる<丶`∀´>の人達は、飢餓とは、無縁の特権階級ですから間違えないように
196 :
名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:03:23 ID:tRRsvTXa0
完全鎖国、作業は人力の江戸時代で日本の人口はおよそ3000万人。
完全に輸入が途絶えると、
1億人ほど飢えて死ぬか、食料が「(江戸時代の)4分の1程度になるか。
国内にある農機、燃料、労働力その他を全部かき集めればもう少しマシかもね。
小学生がオルガスムスをシュミレーション体験
>>49 そうそう。
日本から食糧がなくなったり、国民に行き渡るだけの食糧すら輸入できないような状況にはまずならないはず。
しかし、エネルギー不足でトラックが動かず(動いてもコストが死ぬほど上昇し)、コンビニ一軒一軒に食品を輸送できなくなることは充分ありうる話。
カーナリゼーションが進みすぎた農村の農作物は都会に送れずにその場で腐り、スーパーも輸送費が転化されて価格が高騰する。
港には輸入穀物が来ていても、鉄道沿線以外には行き渡らないという事態も考えられる。
多分私鉄駅構内にある直営スーパー(西友とか)が大繁盛するだろうな。
あとモラル無き個人の買占めだな。米騒動みたいなことがさらに大規模になって起こるはず。
米騒動の時は輸入商社は倫理観の無い行動を極力自重していたが、ホリエモン問題などを見ると現代の企業モラルはさらに低下して、勝ち組になるためなら何をしても許されるみたいな気運がある。
その両者が組み合わされると、とんでもない社会不安を巻き起こす可能性がある。
199 :
名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 18:00:44 ID:T+owrN9a0
>【新潟】「飢餓の国」シュミレーション、小学生が体験
全国の学校でやるべきだな
200 :
名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:11:09 ID:BxFX3PfC0
本当の飢餓だったら、食事は液状のものを一日一回だけということになるけども
さすがにそこまでは出来ないねえ
>>49,
>>198 子供にはそういう考え方を教えないと危険だよな。
物の総量はあっても、ロジスティックが駄目なら意味が無いということをきちんと教えなきゃ。
さすが新潟、北朝鮮に近いだけのことはありますね!!!
とかいうやつはまだ現われないな。
食べ物の価値つったって経済的合理性で決まるだけだろ?
地球の裏側で1億人が食べ物奪い合っていようが何しようが
100円のおにぎりと150円は交換できない。
飢餓の気配があれば、それ相応の価値になるだけ。
せいぜい飢餓は悲惨だからリスクマネジメントちゃんとやりましょうって話だよね。
カンニバリズムが横行しそうだな
父兄からの抗議まだー