【ゲーム】「Wiiがビールなら、PS3は高級ブランデー」…エンターブレイン・浜村弘一社長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
任天堂が14日発表した家庭用次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」は、初心者でも
気軽に楽しめるように随所に工夫を凝らしたのが特徴だ。据え置き型ゲーム機で従来、
主流だった高機能路線とは一線を画した。11月に先行発売するソニー・コンピュータ
エンタテインメント(SCE)の「プレイステーション(PS)3」は、最先端の次世代DVD
「ブルーレイ・ディスク(BD)」の再生機能も搭載し、高機能路線を極める。戦略の
違いが際立つだけに、年末商戦でどちらに軍配が上がるのか注目だ。

任天堂の岩田聡社長は同日の会見で、「どうすればゲームに関心のない人に使って
もらえるか配慮した」と語った。価格を2万5000円に抑え、インターネットに接続して
最新の天気情報やニュースを見られる機能も付けた。Wiiを使うきっかけを増やすためだ。

過去の人気ゲームを利用できる仕組みにしたのも、かつてのゲームファンに、
戻ってきてもらうのが狙い。携帯型ゲーム機「DS」の大ヒットソフトで、大人の
ゲーム初心者を呼び込んだといわれる脳トレーニングのソフトもWii用に制作する
予定で、初心者取り込みを徹底する。

対するPS3は、超高速の演算処理速度を誇り、映像は実写並みの高画質。BD規格の映画や
音楽ソフトの再生など、多様な楽しみができる。ただ、BDの部品不良によってPS3は量産が
遅れ、発売当初の出荷台数が国内10万台と、PS2の発売3日間の約100万台を大幅に下回る。

ゲーム専門誌出版社「エンターブレイン」の浜村弘一社長は「Wiiが友達とワイワイ飲む
ビールなら、PS3は夜一人で飲む高級ブランデー。今年の年末商戦は価格と出荷台数から
Wiiが上回るだろうが、PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない」と
話している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060914org00m300068000c.html

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158239884/
2名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:30:49 ID:8bGXAuccO
3名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:17 ID:OU4fNrf4O
2だな?
4名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:28 ID:msCdL+u+0
7ゲット
5名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:32 ID:a0oGnFEb0
いやいや2は俺だ
6名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:36 ID:nJ3wsN2RO
四回目の2get
7名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:48 ID:Lw+KCvFs0
5くらいか?
8名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:06 ID:2bHT7lP50
ビールたけーよ
9名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:11 ID:NLrKvc8c0
ビール派の俺が7ゲット
10名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:19 ID:xJhKz5hx0
【妊娠発狂w】wiiとPS3の比較
--wii--

快適にプレイする為に必要な家     \200000000
快適にプレイする為に必要な最新テレビ  ¥1000000
エネループ     ¥2000
本体         ¥25000
計 2億102万7000円

--ps3--
フナイ製のテレビ  ¥0(ばあちゃんから貰った)
買うための交通費  ¥0
ケーブル       ¥2000
本体          ¥0(貯めといたポイント使用)
計2000円

その価格差、なんと 約 1 0 万 倍 
wii(笑)を一台買うと、なんとPS3が 1 0 万 台買えますwww
これのどこが安いんですか?妊娠さんwwww

妊 娠 脂 肪 w w w w w w
11名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:55 ID:haj7W5Ud0
Wiiが鶏の卵ならPS3はキャビア
12名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:59 ID:wJg2KomU0
ビールとブランデーじゃ出荷額が全く違うわけで
10年後もビール圧勝なわけだが・・
13名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:38 ID:zw3HUbxX0
10年間?
14名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:45 ID:rOKT8IDo0
どちらもなくても生きていけるな
15名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:47 ID:5HlppUdU0

ブランデーなんか一般人は飲みませんよ

普及はあきらめたってこと?
16名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:52 ID:pjOD1/NN0
PS3はよく醗酵した年代ものの高給なワイン(ビネガー)。
17名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:13 ID:6RKOZOWa0
>>10
これもいい加減飽きてきたなぁ
18名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:18 ID:cfbcgV4v0
高級ブランデーなんて誰かに貰わないと飲む機会ないもんな
19名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:30 ID:g5pdaF+50
PS3にレコーダー機能が
付いてたら即買いなんだけどね
20名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:30 ID:8bGXAuccO
2は俺だwおまえら、2取ろうなんて一億光年早いぜ
21名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:53 ID:jMvzkwBP0

PS3はサリーマン用のハイブリッドカー

Wiiはお子ちゃま用の三輪車w
22名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:00 ID:a0oGnFEb0
Wiiがアメリカ合衆国ならPS3はドイツ第三帝国
23名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:02 ID:OJMr/9c+0
あいかわらず二股膏薬みたいなことばかり言いやがってヒゲデブめ
24名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:07 ID:7lm7zEDN0
>>10
最初からつまらなかったが、もう飽きたし鬱陶しいだけ。
25名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:26 ID:cfbcgV4v0
「Wiiがマクドナルドのハンバーガー、PS3はモスの匠バーガー」
って言えばよかったのに
26名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:41 ID:Py8Jrgsu0
いくらなんでも10年売れるは言い過ぎだろう。
27名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:52 ID:UVSGXWIJO
コメントがチョンぽい
28名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:55 ID:r6fntqkU0
少なくともソフトが面白くなけりゃ高級ブランデーだろうが買う気はないよ?
29名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:38:30 ID:/aHsf6lQ0
SONYは10年間、新型機を出さないだと?嘘だよな?
「PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない」
30名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:26 ID:Y9x+8keS0

Wiiを堪能するのに最低限必要なもの(無線環境無し)

有線LANアダプタ  \?000
LANケーブル    ¥500
D端子ケーブル   \2000-3000
クラコン       \5000 ※(VCポイント5000円付き)
エネループ     ¥2000
ソフト        ¥6800
本体         ¥25000

計 44000〜46000円

家族・友達と対戦するなら

リモコン+ヌンチャク ¥5600

計 5万〜5万2000円 
(ちなみにコンポジ汚画質でネット環境なくてコントローラかわずに電池も店でいちいち何度も買ってきて、
 本体+ソフト1本だけなら 31800円)

PS3が馬鹿高いから目立たないが
Wiiもなめてると痛い目にあうぞ
しっかり貯めなきゃねw
これだけかけて他の次世代機とは比較にならないしょぼいゲームする気があればだけど。 
31名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:27 ID:KndRAmyO0
PS3が高級とかなんとかいってるけど単にドライブが高いだけだしな。
32名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:35 ID:CHZ0ciZu0
パソコンだって3年たったら使えないとかいわれんのに
PS3は年々バージョンアップでもすんのかね
33名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:45 ID:/HQo41bV0
こいつの発言はクタタン以上に発酵してしすぎて腐ってんな
なんか、いつも例え話するけど、ことごとく斜め上をいってる
34名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:49 ID:xdoQIJ7t0
浜村は糞似の工作員か???
35名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:57 ID:TrW7CHDD0
それよかPanzer Frontの続編出すんだろうな
36名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:00 ID:gIt5Kski0
高級品が高品質とは限らない
37名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:01 ID:xyzJiOEE0
PS3って10年も戦うの?
38名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:12 ID:qGbhlfVI0
間違ってはいけない
Wiiはビール瓶。PS3はブランデーの瓶。
中身はあくまでソフト。
39名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:39 ID:msCdL+u+0
>>10
そこまでインフレしてんだよw
40名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:05 ID:khEBPnWs0
PS3ってカスタマイズできるんでしょ・・・
それで10年持たせるつもりなのかね
そもそもBDはまだ一般人は必要していないからだめだろ
41名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:32 ID:44qbLAtY0
>PS3は約10年間は売れるだろうから

次世代機開発から撤退する程にこける
という事ですか?
42名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:33 ID:7lm7zEDN0
>>30
それでも

wii本体 + 要らない周辺機器 + ソフト の込み込み価格 < 劣化版PS3 本体のみの価格 (周辺機器・ソフトなし)

って事でFA?

43名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:47 ID:Y9x+8keS0
次世代ゲーム機Wiiのスクリーンショット
(TVに映すともっと汚くなっちゃうけど)
任天堂「ゲームに画質は関係ない。」

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr.htm

次世代w

高画質とは違う独自路線を打ち出してるが、実はハードを製造販売する技術がないだけのごまかし
画質による映像体験を追求する方向性はあって当然のもので、排除するべきものではない。
高性能ハードでも低画質アイデア路線のゲームはできるが、
低性能ハードでは高画質体験によるゲームの面白さを体験することは100%できない。
お手軽据え置きと家でじっくり据え置きとでは求めるものが違う。
据え置きでミニゲームや脳トレするアホはあまりいないw
-------------------------
一方、PS3のスクリーンショット
http://www.gran-turismo.com/jp/sp/detail.do?article_id=167
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050917/ps3.htm
44名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:43:39 ID:VQw+02af0
>>37
ヒント

マ・クベは「ジオンはあと10年戦える」といったが、実際は半年持たなかった
45名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:43:50 ID:Qs24BPvJ0
焼肉や鍋物を食いながら気軽に飲めるビールの方がいいよ。
46名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:09 ID:qQBqksDY0
任天堂が勝つとも思わんが、ソニーが勝手に負けていくというか……。
47名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:27 ID:0nhC1RrS0
このスレ早いな
48名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:29 ID:2iiBzypcO
次世代機はどれもハズレな気がする
49名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:52 ID:Y9x+8keS0
>>42
ああ、こんなしょぼいゲームをPS3が買えるほどのお金かけてやりたい奇特な人なら。
   (>>43

Wiiの動画
ゲームの本質を追及したおもしろいゲームがやれるという話はどうなったの?
http://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_04.asx
お姉さん、無理やり盛り上げられてるが、どう見ても楽しそうじゃないなコレw
座ってやっても体感プレイの醍醐味ゼロだし、いちいちたってやるのもな
大変だこりゃ
一回体験すればそれでいい感じ
21型のテレビの前で、一人でリモコン振ってる自分を冷静に見つめたら
あまりの空しさに自己嫌悪するよ。

http://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_03.asx
うまくコントロールできてないw
小さいテレビ使ってる奴はもっと悲惨だな
何十分もリモコン異常の重さを振り回してたら疲れるだろ
しかもリモコンは電池必須で、切れたらそこでゲームストップ
ありえねえ。。

------------------

Wiiは25000円でHDDなし、従来の扱いやすいコントローラー付属なし。
リモコンは乾電池必須(なくなればゲーム操作不能)
しょぼいグラフィック。疲れてうまく操作できないコントローラー。
任天堂ブランドの落ち目
ゲーム機はゲームができればいいといいながらPS2に負けたGC
過去のゲームをダウンロードはほかの機種もでき、Wiiはファミコンで500円程度、 スーパーファミコンで800円程度、
ニンテンドウ64で1000円。 高い。しかも最初は26本しか出ないw
HDMIはおろかD端子で次世代ソフトをたのしむことすらできないWiiの仕様。
次世代プレイヤーをかうとしたらPS3の倍の値段にけっきょくなってしまうWii。
50名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:05 ID:7lm7zEDN0
>>43
PS3のゲーム動画
http://www.youtube.com/watch?v=iMoMRfWEKT0
51名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:06 ID:gTgLvwPqO
GK、PS3擁護派さんへ

「高画質、高性能だから買わなくちゃ!」

のご意見を良く理解出来ない僕に
「PSP」と「DS」の2語を含めて説明してくだしい><
52名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:31 ID:wW/ohNQK0





重厚長大が好きで従来のゲーム機のバージョンアップ系が欲しいヤツはPS3
男が多そうだな
もっとライト&カジュアルで新感覚なモンが欲しいヤツはWii
DSみたいに女子供にもいける

それでいいじゃねえか なんで「 対決 」 なんで「 どっちか 」なんだよ
ターゲットが違うと任天堂も言ってんじゃねーか  ヴァカが




53名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:35 ID:khEBPnWs0
若者の中にはもうゲーム機はPS2でいくね?
みたいなやつが多そうだからな
54名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:24 ID:5iULBOUQ0
ゲーム雑誌なんて今時売れるのかね?
浜村もつまらないコメント出すよりゲーム雑誌の
新規購入者獲得できるように頑張れよwwwwwww
55名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:27 ID:/HQo41bV0
据置機の寿命なんて5年が良いところだろに…
PCだって3年もたてば骨董品なのになぁ
自作機だって3年もたてば中身のパーツが全部変わってる

PS3はどこまで持つんだろうね
56名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:33 ID:KndRAmyO0
まあつべこべ言わずに両方買えよ貧乏人ってことだ。
57名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:54 ID:0ftWFeXn0
>>13
ヒント:ソニータイマー
58名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:03 ID:qQBqksDY0
故障が頻発しそうな初期ロットの買い控えも考えたら、
年末商戦に出せないのは、ものすごい痛手のはずなんだがな。

PS3の販売戦略がよくわからん。
59名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:07 ID:UCVatiP90
PCゲーム最強説
60名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:35 ID:gIt5Kski0
>>43
PS3がそのクオリティで全てのゲームを作るとしたら一体開発費がどれだけかかるんだろうね
61名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:48 ID:Y9x+8keS0
4 :名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 01:29:23 ID:gWm8RqNd
ゲーム画像

http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nin02&page=6&num=4124&main=nin&find=&ftext=


11 :名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 01:34:15 ID:M4pRpCfb
>>4

やっぱりショボかったPS3。
PS2でもできそうな糞グラフィックだなwwwwwwwwwwww


14 :名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 01:37:38 ID:zgoR9UWs
>>11

こんな時間までご苦労さんです、任豚さん。

4はwiiのゲームですよ?
62名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:50 ID:3QffTM8m0
面白いソフトが出るハードを買う。
63名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:20 ID:mCQFXlyu0
× 「Wiiがビールなら、PS3は高級ブランデー]
○ 「Wiiがワンカップ大関なら、PS3はドンペリリシャール」…
64名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:34 ID:wW/ohNQK0


SONYはホームメディアエンターテイメントの最先端をいきたい  AV機器路線

任天堂は新しいプレイのスタイルを作りたい  遊びのツール路線




65名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:36 ID:gTXmhGro0
>>25
匠バーガーに失礼だと思うのです。
出されて3分経ったら食えなくなるタイマーは搭載されてないのです。
66名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:06 ID:ztH43cI50
マ・クベ「PS3は、あと10年は戦える」
67名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:12 ID:Py8Jrgsu0
>>40
BDを必要としてないワケではないが、それで今切実なのはテレビの録画でしょ。
既にHDの放送始まってるのに、HDDに録画したのをほかに移動できないってもうアホかと。

PS3はBD-ROMの再生とゲームだけだから、ソフトがそんなにない現状でBDで飛びつくヤツ
そんないないと思うんだけど。まー魅力的なBD-ROMタイトルが安価で供給されれば
話は別だけどね。どうなっていくのやら。
68名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:32 ID:4iKmOGs70
PC向けにPS3エミュ作った方が安上がりなんじゃね?
69名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:17 ID:cTQoKE/D0
私は身の丈に似合ったものでいいですのでビールを選びます
70名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:20 ID:Y9x+8keS0
すんごいローテク詐欺お布施システムのお品書き

ニンテンドーWii・・・25000円
・AVケーブル(別売り)・・・コンポジ:1500円、S端子:2500円、D端子、コンポネ、VGA:3500円
・クラシックコントローラー・・・有線:2500円、無線:4500円
・FC・SFC復刻コントローラー・・・2000円
・DVDビデオ再生アタッチメント+DVDリモコン・・・4500円
・PLAY-YAN For Wii(MP3、画像、動画等の再生支援ソフト)・・・・5000円
・Wii オペラブラウザ・・・5000円
・ニンテンドーWii WiFi USBコネクタ・・・・3500円
・バーチャルコンソール・・・1タイトル:300円〜(FC、GB)、500円〜(SFC、GBA、PCE、MD)、980円〜(N64)
・ニンテンドーWii USBマイク・・・・2500円
・ニンテンドーWii キーボード・・・・3000円
・Wiiリモコンコントローラー乾電池・・・30時間毎×∞
・Wii リモコンコントローラー充電地・・・1500円+電気代
その他・・・SDメモリーカード、GCメモリーカード251(2048KB):2000円、GCメモリーカード59(512KB):1400円
71名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:24 ID:khEBPnWs0
そもそもBDはまだ1枚だけでも高いよな・・・
72名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:34 ID:5XRcXys20
つまりPS3は「その道のマニアしか買わない非普及型ゲーム機である」と言ってるわけだね

十年経ったらビールはもっと売れるようになってます。
73名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:36 ID:qQBqksDY0
>>68
えみゅそのものは何とでもなるんだけど、BDがねえ。
74名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:44 ID:2NRPUQ3W0
てか一度買ったらパソでエミュokってしてくれよ
どうせすぐ壊れるんだし
75名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:52 ID:bVOCb/+w0
現行最上位PCでも特定用途だけならPS3の方が上だから
PS3エミュってのは無理。
76名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:56 ID:UCVatiP90
FPS/TPSゲーマーにとってはPCが一番いいハードウェアな訳で・・・
こういうコンシューマ機ってMOD入れたり、キーボードとマウスで操作できないでしょ?
77名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:28 ID:mCQFXlyu0
訂正

× 「Wiiがビールなら、PS3は高級ブランデー」
○ 「Wiiがワンカップ大関なら、PS3はヘネシーリシャール」
78名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:10 ID:xOzCYWQD0
未だにSSのVF2とガーヒーで対戦続けてる俺と友人達。

うん、ビールも高級ワインもいらねぇ。コーラで良いよ。
79名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:26 ID:lNRtfHXHO
360は論外ですか、そうですか
80名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:02 ID:7lm7zEDN0
高級ブランデーでもいいけどさ、あまりに高級すぎてバーテンダー(ソフト会社)が
軒並み逃げ出したけど良いのか?
81名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:26 ID:khEBPnWs0
>>76
確かに俺もパソゲーは好きだし洋ゲーも好きだ
けど、日本人はゲーム機でゲームはするものでしょっていう考え方が少なからず
あると思うんだよな。携帯のアプリだってあんなのミニゲームだし。
メーカーも大変だしな。うごかねーとか普通に問い合わせが来るだろうからな
日本のパソコンスペックがしょぼいから無理だ
82名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:37 ID:KA3xa1zM0
>>70
うわっ!ボッタクリ風俗!
83名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:46 ID:Y9x+8keS0
IGN レビュー: Red Steel
Wiiのコントローラーはかなり曲者で扱いづらい。これではゲームにならない。ストレスになる。
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定
 それによって上記のような問題の多くが解決することを望む
- 今のところ Red Steel はデュアル・アナログやPCマウスよりも操作が難しい

チャンバラ:
- 動作が逐一反映されるのではなく
 Red Steel ではリモコンの完全動作を待ってから画面上で実行される
- 水平に切る動作をすれば画面でも水平に切るが、下から上へ切る動作をしても
 画面上では上から下へ刀を振り下ろされる
 リモコンを使ったバーチャルな刀でのリアルな攻撃ではなく
 リモコン動作が変換されて画面に映しだされるのはあらかじめ決められた切りつけ方
---------
> wiiのコントローラいぢる機会があったのでさわってきました。
> うーん、一言で言うと、ダメコン(ダメナコントローラの略)でした。
> 精度悪い。反応も悪い。
> センサーをテレビの前において正面からやらないといけないのですが、
> イマイチ何処をさしてるかわかりずらい。
> あと前通られると操作が途切れます。
> 周囲の赤外線にも反応したりして、蛍光灯やストーブ、
> を回りに置くとポインタがおかしくなったりするみたい。
スポーツの方は、精度が悪いせいか、アバウトな操作しかうけつけず、繊細な操作はムリみたい。
FPS風のほうは、常にウデをテレビの方に向けておかねばならず、操作のウデひねり
なども加えてウデがめっちゃ疲れます。10分もプレイするとウデ逝っちゃいます。
84名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:54:23 ID:UCVatiP90
それにしても価格が発表されて、急にWiiが叩かれてる
ところが2ちゃんねるだけってのが面白いな

もし工作員という人が居るのなら、
某掲示板も抑えとかないとね(・∀・)
85名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:55:42 ID:gIt5Kski0
>>70
それ全部足しても廉価PS3とほぼ変わらないんだけど
86名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:55:45 ID:qQBqksDY0
PS3が出た頃に、枯れた最終型PS2を安価で買う人間が増えそうだ。
87名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:55:59 ID:7lm7zEDN0
>>70
その周辺機器リストと値段のソースは?

まぁ、答えれるわけ無いと思うがね。
どうせ妄想でそんな物は無いんだろ(藁
88名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:21 ID:khEBPnWs0
>>86
なにその俺の友達
89名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:55 ID:W/8jqRDv0
X68000は5年出さなかったんだっけか?
90名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:20 ID:/ayWZcLr0
ps3はどのくらい売れるんだろうなぁ

ps2であれだけどんどん新しい型番出して
古い型番の価値をどんどん無くしていく様な売り方してたんだから
ps3にすぐに飛びつくような人間はほとんどいないと思いたいんだが・・・

ゲーム機本体を何度も買い換えないといけないってアホかと思う
91名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:43 ID:Q6DA06MF0
任天堂のファンて面白いな。
浜村がwiiが勝つって言ったらさすが浜村とか言ってた癖に、
PS3を持ち上げると、とたんに紙媒体はダメとか言い出すw
92名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:57 ID:wtq2qIdk0
家庭用ゲーム機のソフトはゲームではなく全てゴミ
93名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:17 ID:7lm7zEDN0
>>83
それって、いつのコピペだ?
ゲハでも使ってる奴はもう居なくなったコピペだぞ。
94名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:17 ID:5XRcXys20
>>90
PS3では更にその路線を加速させると宣言してるから
最初の方に買った本体じゃ、すぐに最新のゲームは動かなくなる

家庭用ゲーム機の良いところは、ある程度統一された環境向けに開発できて
互換性のチェックなんかをほとんどしなくていいところなのに
その利点を自ら叩き潰し、劣化型PCの道を歩みたいそうです。
95名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:04 ID:jp4B70iR0
>>89
 5年後にX68030がでて失望したわけだな。
 互換性を捨ててでもX68040だったらだいぶ変わっていた。
 
 ちなみにその後日談や裏話もしってる。
96名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:07 ID:gTXmhGro0
ビールとかブランデーとか以前にコレの味がするスレかも知れない。

http://www.suntory.co.jp/softdrink/bikkle/images/photo.jpg
97名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:43 ID:msCdL+u+0
PS3は高級○○ってのが多いなw
ソニーは高級好きだなw
98名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:01:04 ID:gIt5Kski0
これでBDがHDDVDに負けたらPS3終わりだな
その場合はBD機能取り除いたバージョンを安価で出しそうだけど
99名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:01:37 ID:IQRWHLPy0
WiiはカップラーメンならPS3は四川風フカヒレラーメンなのか。
100名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:34 ID:qQBqksDY0
>>97
独自企画による囲い込みでウハウハという、
過去の栄光が忘れられないのだろう。

独自企画でパーツ進化なんてやられたら、
さすがのソニー信者でもついていかないっての。
101名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:50 ID:dhZiu3jD0
>>98
そうなったら最悪のパターンだろうなぁ
ガチで終わりそう
102名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:55 ID:a0oGnFEb0
>>91
まあ任天堂信者の方が数は多そうだな
俺はPCゲーマーだから外から眺めてるだけだけどどっちも必死すぎる
103名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:12 ID:uKF0fLeL0

pcでいいと思うけど

売れ残りの投売りや安い中古ソフトがあまり無い
104名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:25 ID:Py8Jrgsu0
>>97
ソニー・SCEIはそーゆーの好きではあるね。
あと、AV機器やVAIOはデザインにやたらこだわる傾向がある。
105名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:04:00 ID:2iiBzypcO
>>98
それなら買うかも
106名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:04:20 ID:YbytO/s40
剣神DQが好きだった俺は
やっぱりwiiを買うかなあ…体感ゲームが好きなんだよ

PS3もその内買うと思うけど
初期型だけは高級ブランデーにはなれない悪寒がする…
107名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:04:29 ID:bDk0Skm90
10年間新作が出続けたゲーム機って
ネオジオしかないじゃん
108名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:14 ID:2gkJhtj20
>PS3は夜一人で飲む高級ブランデー

たいていは、飲む機会を逃して博多人形と一緒にお飾りに成り果てるのがオチなんだがなw
109名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:15 ID:bh4MHJin0
>>102
PCゲーマーはPCゲーマーでRadeon厨 Geforce厨 Athlon厨といるけどなw
まあでも互いにここまで敵対するのはコンシューマー機ならではだね。
見てて楽しい。
110名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:06:34 ID:mCQFXlyu0
ソニー&任天堂が、ゲーム市場を独占してた時代のヒストリー

・既存のハードを、次世代機が発売した以降に値下げするのが任天堂
・子供達のために必死でコストダウンを図り、段階を経て徐々に本体を値下げしていったソニー

・ドラクエ3のように、超人気ソフトは抱合せ販売を黙認するのが任天堂
・圧力と批判されようと、不正を許さないのがソニー

・世界最高品質「メードイン・ジャパン」で作られたが、ソフトを正しい使用方法でも積極的に破壊するディスクシステムを販売した任天堂
・時代の流れで、中国産が多数を占める現代にあって品質向上に努力するソニー

・ゲームソフトを【絶対に値下げしない】商法で、いたいけな子供達を弄ってきた任天堂
・強いリーダーシップの下、第一に子供達を考え新品ソフトが1500円で買えるまでに変革させたソニー
111名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:01 ID:msCdL+u+0
>>100
>独自企画による囲い込みでウハウハという、

うーんなんか不吉な響きがあるな・・・・
そう。

例えばβマックスとかNXとか・・・・・

112名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:03 ID:khEBPnWs0
>>109
それって自作オタじゃね?w
BF厨とかCS厨ならよくきくwwwww
113名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:16 ID:uySX2U+V0
とりあえずビールで
114名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:48 ID:IcL4Ygp10
>>102
そもそも、ゲーム機で信者ってのもおかしな話なんだけどなw。
オレはゲームによって使い分けてるから、なんで敵対するのか理解できんよ。
115名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:11 ID:bh4MHJin0
>>112
CS厨なら聞いたことあったけど今はBF厨なんてのもいるのかw
まあFPSゲーマーは自作ヲタとかなりの割合で被るからなぁ
116名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:11 ID:0LrbVRD60
もう負け惜しみを語っているんですね・・・
117名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:32 ID:/ayWZcLr0
>>94
>PS3では更にその路線を加速させると宣言してるから
そうなんだ?それでも買う人が居るんだよな・・・

俺には本当に考えられないわ・・・金持ちの道楽と化しとる
ファミコンでいいよ、ファミコンでw
中古屋さんって言うのが今みたいに充実してなかったから
カセットが本当に高くてなかなか買えなかったけどさw
118名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:09:36 ID:qQBqksDY0
PS3にあわせてPS2を買おうと思ってる時代に取り残された俺。

基本的にゲームやらねーのよ。PSもサターンも買わなかったぐらいだし。
119名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:09:57 ID:CFj5KwW40
>>51
WiiよりPS3派です。
画質:PSP>DS
しかし、PSPの画質がいいといってもたかが知れておりPS2よりも劣るw
画質が圧倒的な魅力というわけではない
PS3はこれまでのゲーム機とか違い圧倒的な画質の違いが図られているってところで比較対象にならないと思うw

当然、画質のみで決まるわけではないと思うけど、
Wiiは画質がひどすぎる
最近普及している大型液晶テレビで表示させたら、ゲームの面白さより見づらさでゲームしなくなるんじゃない?
PS2を32インチのテレビで、D端子じゃなくアナログ接続でやったら本当にひどいw
そんなので楽しくゲームが出来るわけが無い
120名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:31 ID:khEBPnWs0
正直もうそろそろゲーム卒業も考えている俺がいる
121名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:33 ID:b5LSL9HS0
Wiiが吉野家の牛丼
PS3が高級日本料理
122名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:24 ID:7lm7zEDN0
>>120
この時間帯にこのスレにいる時点で無理です。
123名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:37 ID:n20PLJyv0
>>119
GK乙

D端子もアナログですが?

あんたが言いたいのって付属の黄色いコンポジットでしょ?
あんなの誰も使わないよ。
124名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:54 ID:KA3xa1zM0
やっとパソコン買ってウハウハの
ニワカPCゲーマーの知ったか自慢はほかでやってくれ
125名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:54 ID:bDk0Skm90
>>119
ゲームで画質を気にするやつなんて
360をフル装備でプレイしてるような
重度のオタクしかいないんじゃねーのw
126名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:19 ID:gIt5Kski0
>>119
32インチ以上の大きさのテレビっていまどれくらい普及してんだろうな
127名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:51 ID:Jja+3vKo0
俺が今まで飲んできた酒を考えると、絶対ブランデーよりビールの方が多いんだよなぁ・・・。
128名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:25 ID:YbytO/s40
俺は今んとこビールwii買うつもりだけど
wiiの独壇場になったら
SFCの頃みたいにソフトの価格が
ありえんぐらいに高騰したりしそうでそれはいやだ。
ブランデーPS3も値下げとかで努力してくれ。

つまり両方切磋琢磨で頑張ってくださいってのが俺の本音
129名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:20 ID:qQBqksDY0
>>125
パソゲーメインの奴は気にするが、コンシューマー派のゲーマーは気にしないな。
130名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:45 ID:khEBPnWs0
>>122
昔のように徹夜までしてクリアしたいと思わなくなったんだよなwww
なんていうかほんと暇つぶしになってしまった
でもウィーに期待しておこう
131名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:46 ID:BDkqQjH00
GKってやっぱ見てて痛いな。
132名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:04 ID:CFj5KwW40
>>123
GKじゃねーw
D端子もアナログなのか・・・
実際普段ゲームで使うのは14インチのブラウン管orz
D端子ケーブルも持ってないからなぁ・・・

>>125
そうなのかorz
そこまで気にはしないけどさ、ポリゴンがカクカクしすぎてるのは正直見るに耐えないよ・・・
ファミコンとかの荒さならいいんだけどさ、微妙な荒さっていうのかな?気持ち悪くなるw

>>126
そこまで普及してないのかな?
でも、リビングにあるならある程度大きくない?
133名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:14 ID:PQDjdAI30
画質だけでゲームが面白くなりゃPS3だが、ゲームは内容だからなぁ。
画質だけで内容が疎かになってるFFとか無残だし。
134名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:44 ID:7rh/36Fr0
つまり、PS3は箱から出して
棚に飾るためのものだと?
135名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:06 ID:Py8Jrgsu0
>>126
どれくらい普及してるかはわからんけど、先日量販店でテレビ買ったときに
店のにーちゃんから話聞いたら32と36がいちばん数出てるって。

今テレビ買うのはあんまり人には勧めないけど、もし今買うならその辺が
安いからいいんじゃないかとは思うよ。
136名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:16 ID:En4rxhYTO
GK乙としか言いようの無いカキコがあるな
137名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:23 ID:KA3xa1zM0
スーパーファミコンの全盛期には
ソフト1本につき約3,000円が
任天堂への上納金(ロイヤリティ料)だったらしいぞ
これがソフトの高騰の主な原因

ちなみにSCEではソフト販売価格の1割程度らしい
138名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:30 ID:msCdL+u+0
つうかHDTVなんか持ってね。

139名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:01 ID:N234fkkr0
両社のご機嫌取りをしなければ存続が危ういから浜村も大変だな。
昔はファミ通に逆らう会社は掲載してやらねーぞって感じで、大名商売だった気がする。
140名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:45 ID:qQBqksDY0
アパート住まいの一人暮らしなら、20〜25型ぐらいだろ。
14だと色んな意味で寂しくなるから、無理だった。
141名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:16 ID:yqtkUpCI0
ここであえてXBOX360をプッシュする俺がいる
142名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:36 ID:7lm7zEDN0
>>132
それは画質ではなく、ハードの描写能力とソフトの問題だろ。
143名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:41 ID:n20PLJyv0
>>132
知識も金もない貧乏人が、14インチで画質を語るなよw

お前の言動不一致な無意味なこだわりのほうが、かなり気持ち悪いよ。

今の主流は、リビングで32〜42インチ液晶orプラズマorHDブラウン管。
個室用は20〜26インチHD(フルではない)液晶ってとこじゃね?

14インチブラウン管とかで、画質を語るのはおかしいよ。
144名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:20:01 ID:BkaU5qFNO
つーか、ゲーム機に何万もよくだせるな。
PS2すら1万切ったら考えようと思ってるのに。
145名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:20:12 ID:dhZiu3jD0
>>134
飾るとしては見栄え悪くね?
146名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:21:29 ID:qQBqksDY0
>>144
最終ロットが1万6000円だから、さすがに1万はきらんだろ。
147名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:21:40 ID:bh4MHJin0
>>143
PCゲーだってVGAだろうがXGAだろうが画質の差は歴然としてるぜ
解像度とか広さで画質を語るのはさすがにまずい。
148名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:28 ID:gIt5Kski0
>>145
寝るときに湯たんぽ代わりにするのはどうか
149名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:44 ID:CFj5KwW40
>>142
まあ、DQ8だったしなー

>>143
画質は、PS2で普段は部屋の14インチでやってるときは問題ないが、
32インチのテレビにつないだ際に画像が荒すぎて、ゲームを楽しめるものじゃないといってる(リビングのテレビね)
14インチなら画質関係なく楽しめるけど、これからの主流になるHD液晶等ではWiiではきつくない?ってこと
150名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:23:49 ID:fYjqYit20
>>145
そういやPS3って、見た目PC−Engine Duo-Rだっけ。
151名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:37 ID:l1gMSDj50
PS3は5年は売れないということでおk?
152名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:45 ID:sEzmqVurO
ゲームギョウカイに巣くう古い奴らって 揃いも揃って例えたがるね〜
153名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:53 ID:n20PLJyv0
>>149
そりゃあ、HDディスプレイで付属品の黄色いケーブルを使うからだよ。
D端子とかコンポーネントとかAVマルチにしてから、もう一度おいで。
雲泥の差だからね。両者は。

数千円の投資を何故惜しむのかが理解不能。しかも画質重視する人がw
154名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:25:09 ID:DqXgeiiJ0
ここはとある高級レストラン・・・
155名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:25 ID:bDk0Skm90
360はまともなテレビじゃないと
画面の次がろくすっぽ読めない

これはソフト制作側がHDTV前提で作ってるせいなんだが
PS3も同じことになって苦情が出そうな気がしないでもない
156名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:35 ID:l5gQ8dwB0
人気メニューは……
人気メニューは……?
157名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:44 ID:CFj5KwW40
>>153
D端子ケーブルならきれいに映るのかな?
まあ、普段リビングでゲームなんてしないから一度試しで映しただけだったりするのだがw
一度試してみる。
まだ、学生でそこまでお金ないからなぁ・・・
158名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:27:08 ID:8Tk56aXPO
>>1 
PS3は高級ブランデーというより中国産高級茶です 
wiiはトラキア以降のFEをプレイしてみたいから迷う 
4人プレイできるし値段が定まったら買うかな
159名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:27:42 ID:bh4MHJin0
>>149
コンシューマー機っていうのは初動が肝心だからねえ。
そのときに一番コストパフォーマンスがいいのが流行る。
PC見たいにちょっと高いけど長く使えるマシンっていう考えはあんまりないよ。
160名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:13 ID:5tK4QEqAO
まあ 言えることは、
据え置きゲーム機は今年は死亡って事だな

wiiのゲームしてる動画見てきたけど酷すぎ
ともかく今年はDS一色だな
PS3もwiiも来年からが勝負だろ
161名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:19 ID:UUC0WFAO0
浜村までクタ化してきたか
162名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:27 ID:W2b/N994O
Wiiはあんまゲームキューブと変わらない気がする…
相変わらず売り方はうまいけどすぐ遊ばなくなりそう
163名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:31 ID:Py8Jrgsu0
>>144
ゲームにいくら金つぎこんでも惜しくないってヤツはいるからな。
その辺はホント好き好きだよ。

PCにステアリングホイールとフライトスティックをつけてるオレも
あんまり人のことはいえんがw。
164名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:39 ID:0nhC1RrS0
正直固定画素のフルHDTVではD端子接続でもPS2の画質はきつい。


Wiiがこけるとしたら任天堂の予想よりHDTVの普及が早い場合じゃないかな?
165名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:29:22 ID:n20PLJyv0
>>157
PS2のものなら2500円くらいだったよ。SCE製の物で。
ただ、D端子ケーブルは3本ほど使ったが、音声とD端子が
分岐するあたりが極端に脆い気がするので、断線には注意されたし。

自分も少し言い過ぎたけど、明らかに別世界だってことは保証する。
PS2ならD2以上に対応していれば問題ないよ。
166名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:31:12 ID:fYjqYit20
>>151
未完のライブラリ、特異なCPUの仕様、新しいサウンド方式、高解像度、
作る側としちゃゼロからノウハウを蓄積せにゃならんから、
5年はまともに開発できないんじゃないだろうか。
167名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:32:04 ID:a0oGnFEb0
http://cable.s74.xrea.com/cable/ps2.html
接続端子ならこれみるとわかりやすい
168名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:32:46 ID:5XRcXys20
>>166
しかも開発費が高いので、
続編物や定番のビッグタイトルしか出ず
五年後は余計に敷居が高くなってる
169名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:33:11 ID:Ria9qgvg0
じゃあ、XBOX360は、1ガロンカップに入ったダイエットコークorダイエットペプシというところか。
170名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:33:55 ID:CFj5KwW40
>>165
ふむふむ、うちのはフルHDでもないから普通に見れる画像かな?
今度買って来て試してみますm(_ _)m

ちなみに、Wiiのサイト見て思ったこと
http://wii.com/jp/movies/forecastchannel/
この動画見てるとGoogleEarthの地球の映し方パクッテルような気がしたw

まあ、正直Wiiのが売れるとは思うよ
親からしたらPS3の6-7万なんて出すわけないしw
それでも、画質がいいゲームしてみたいと思うからPS3派なんだけどね(・・`
171名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:34:07 ID:dhZiu3jD0
>>148
夏は漬け物石、冬は湯たんぽでおk?

>>150
あー・・・てことは・・・(ry
172名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:34:52 ID:5XRcXys20
>>170
いや、それはGoogleEarthをWiiで表示可能って話じゃなかったか?
だからパクッテるどころか、そのままのような
173名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:35:59 ID:mqPA2NEu0
PS3が本当に10年間売るつもりならやってやっても構わないけど
どうせ5年ぐらいでハード一新だろ?
174名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:36:11 ID:5sHMiVEL0
何だかんだ言ったって、俺らよりずっとゲーム業界・事情に詳しい浜村が
こう言ってるってのは間違いないってことなんだろうな



PCは1〜2年も立てばずっと良い機種が、家庭用ゲーム機だって
せいぜい5年というスパンなのに10年先は分からないっていうことは
ゲーム業界に精通した人間が見ても、確実にPS3はダメだってことだ
175名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:36:11 ID:CFj5KwW40
>>172
そうなのかorz
無知ですまそorz
176名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:37:15 ID:4iKmOGs70
結局サードパーティーが付いてソフトが面白いかどうかだな
177名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:37:35 ID:EQn8bDi80
10年って・・・
178名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:37:48 ID:IcL4Ygp10
>>164
コンポーネント端子で色のにじみは防げるけど、解像度の違いは存在するからね。
ただ、HDとwiiがコケるかってのは、別っぽい気がする。
179名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:38:15 ID:2BYQRyRG0
十年早いんだよオォッ!
180名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:38:24 ID:bh4MHJin0
>>176
任天堂はサードがつかなくても自社開発力があるから
それだけでいけるけどね。
181名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:38:28 ID:fYjqYit20
>>172
それ以前に、Pingの視覚化ツールなんかで散々既出の見た目じゃないか。
182名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:38:43 ID:64aMolpK0
本気で10年も売る気でいるなら、市場をなめてるとしかいえない。
雑誌の意見ではなく、ソニーが経営方針として(PS3のみでの)10年
計画を発表したら投資家の落胆は大きなものだろう。
任天堂やMS社がその間に次々と新ハードを投入し、慌てたソニーが基本
方針の撤回や事業見直しなどの迷走を始めたら、市場関係者はソニーを
見放すのではないか。
183名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:39:25 ID:+Ow1qkJT0
>PS3は約10年間は売れるだろうから

だいたいあのソニーがそんな長いスパンでモノを考えてるわけないじゃん。
ブルーレイの技術が5年程度で陳腐化して、次世代ハードへ移行しちゃうんでねーの?
184名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:39:25 ID:NEHDQMS/0
高給ブランデーとビール、どちらが売れてるのかって話だ。
PS3にはとんでもない額の開発費がかかってるから、
ビール並に売れなきゃ赤字確定なんだろ。
185名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:40:25 ID:AcduAFEs0
売り上げに関してはブランデーよりビールの方が遥かに上なわけだが・・・
186名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:40:26 ID:5tK4QEqAO
浜村は昔からボラ吹きだから信用できん

XBOX360でwindowsvisitaのゲームが出来るとかぬかした奴だし

自分の支持してたのが暗雲が立ち込めてくると意見ころころ変えるのも有名

187名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:41:19 ID:BDkqQjH00
やっぱPS3にはエロタイトルが必須。
188名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:43:32 ID:AcduAFEs0
>>184
あら、同意見w
ケコーン汁

>>187
PCでエロ好き放題だから、エロ導入しても駄目でしょ
189名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:43:44 ID:gIt5Kski0
そういやPS3のソフト一本当たりの値段ってもう発表されたの?
ウィーは6000〜7000みたいだけど
190名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:46:01 ID:CDWJjnf6O
高級ブランデー?
棚に飾ればいいんですねソニーさん
191名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:46:57 ID:fYjqYit20
>>188
イリュージョンソフトあたりがPS3限定の触れ込みでソフト出せば、
スペックも生かせて一石二鳥かもしれん。
192名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:47:14 ID:kuWT/DscO
浜村よ、
ゲーム機の例えとして酒引用するのは、不適切だろ
193名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:47:48 ID:5XRcXys20
>>190
開発費が非常に高額であるという話や
初動で出回る本体が少ないことなどを考えると
10000前後が落としどころだと思ってる。
194名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:47:49 ID:0SBxFPdyO
つまり、浜村通信=デマホラ通信って事かい
195名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:48:24 ID:Y/1Sa9qj0
「じゃ、とりあえずビール」
196名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:48:44 ID:l5gQ8dwB0
>>189
海外では86ドルとか93ドルらしい。
1万円は超えないと思うけど、8800円ぐらいにはなるかも。
197名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:49:28 ID:RllV7xA30
だれだ
こんな糞みたいな
ソニーの太鼓もち書いたのは

 
198名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:50:13 ID:DqXgeiiJ0
WiiがピピンならPS3は3DO
199名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:50:25 ID:r6fntqkU0
高画質じゃないとか言ってPS3擁護してる人がいるけど悪いけど
RPGにしてもなんにしても俺2Dで十分楽しめるタイプなので。
FFにしても7以降はやってないし。
200名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:52:24 ID:RllV7xA30
浜村の糞か
PS3は勿論いまどきのゲーム機が10年持つはずないのに、とんでもないウソつきやがるな
もって3年だ
201名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:52:25 ID:X0TEUtsX0
ビールの方が売れるだろう。
202名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:52:34 ID:NyUHaxXi0
ビールとブランデー?

子供が飲めません><
203名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:53:41 ID:cRv73bs0O
>>195

ワロタ
204名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:57:54 ID:5XRcXys20
そもそもPS3とそれを持ち上げる陣営が、Wiiを意識しすぎなのが問題。
ビールとブランデーなら購買層も市場も違うのに、何故か一緒くたに考える。
「任天堂なんて眼中にない」と言いつつ、やたらと敵視発言を繰り返すし
特にDSとPSPの一件なんて、対立煽って自滅したようにしか見えない。
205名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:58:10 ID:2iiBzypcO
>>199
スレ違い
206名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:58:49 ID:M7LkSOCq0
ハードを高品質にするのはいいが…
肝心のソフトはどうなの?
それにみあった、面白いゲームは出来るのか?
207名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:03:01 ID:QCMF9BwO0
>>183
そんなに早く世代交代できるか?
PS3以上の性能があっても
ビジュアル的には頭打ちな感があって
「驚き」が無く、ハード移行するメリットが無い。

そもそもゲームソフトの開発費が
ハリウッド映画のようにかかってしまってはどうしようもない。
ソフト開発の側から見てもPS3あたりが限界なんじゃないかと。
208名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:03:48 ID:gIt5Kski0
>>206
面白い面白くないは問題じゃない
画質が良いか悪いかだ
209名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:04:25 ID:BM5E19Hg0
ワインを蒸留したものがブランデーだから
PS3と同じコンセプトでブルーレイを省いたXBOX360はワインかな
210名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:04:51 ID:4mTZiLk90
PS3 買わないよ PS1〜2 だけで5台かった 我が家では
買わない事が確定してる
バかな会社だ ちょにー
211名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:04:57 ID:Yy15CbyO0
>>1
柴漬け噴いた
212名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:05:20 ID:iYXtELkj0
>>197
大手ゲーム関連出版社の社長さん
213名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:05:52 ID:kQiz5EBn0
PS3用のゲームソフト作る会社があるとは思えないのだが。
214名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:05:59 ID:IWv8Kwsi0
これが格差社会か・・・まぁ俺はビールでいいよあとつまみ(彼女)もほしいところだけど
215名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:06:38 ID:YYmgCWVW0
ビールの圧勝だな。
表現は正しいw
216名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:07:12 ID:gIt5Kski0
>>214
つまみはバーチャルコンソールで我慢してくれ
217名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:07:35 ID:KhYIm10S0
PS3高すぎ。俺みたいな非ゲーマーには厳しい価格だ。
218名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:08:06 ID:sNACwyWQ0
うちの20インチのテレビでもウィーはプレイできる?
219名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:09:32 ID:pik9FAuw0
任天堂=ライトという思い込みがあるみたいだけどそんなことないぞ。
任天堂のゲームはトップクラスの手ごたえがあるもんが多い。
正直難しい。子供用と舐めてるとクリアできないよ。
220名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:36 ID:CSkEbM8s0
>>1
必死の演説がまた始まったのかw
221名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:48 ID:+Ow1qkJT0
>>207
映像圧縮技術とか記録媒体技術とか詳しくはないんだけど、
技術の革新てのは起こりえるものだから、油断しちゃいけないと思うのだ。
で、ソニーは新技術先取りして儲けようとしてるんで、すぐにくら替えして
次世代機を出すと思うよ。
もしかしたら次世代機はもっとお安いかもしれないしね。
222名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:54 ID:NfFZmL0f0
\(^o^)/……
223名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:11:09 ID:+WZnSdsL0
本当にビールなんかね?
ビールだって今高級だよ

発泡酒か第3のビールなんじゃないの
224名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:12:25 ID:jiigPjdM0
PS3はあんまりうれないんだろうなぁ
Wiiにみんなもてかれるんだろうなぁ
225名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:13:16 ID:U7/Nmyzi0
エンターブレインのソフトはバカみたいなバグが大杉。
偉そうにコメントしてる暇があったら、バグを直せ浜村
226名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:13:20 ID:C2V0tZeD0
浜村はソニーの提灯記事が多いのは明らかが、今回の例えは上手いと思うな。
ビールより売れないブランデーでも、存在価値がないわけではない。
227名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:15:24 ID:2UHNAEdl0
どっちも買うだろゲーヲタなら
ただWii発売日にかってPS3はほしいソフトがでるまでまつかな
だってPSは初期不良酷いし
228名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:16:02 ID:IsPdkevO0
ソニ通のおかもち記事も相変わらずですね
言いたいことも言えないこんな雑誌じゃ
229名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:16:14 ID:OLq2gNsb0
美人は三日で飽きる
ブスは三日で慣れる
と言うが、なんだかPS3の値段にはもう慣れてしまった。
7万円でいいんじゃないの?と
一方wiiの安さは聞き飽きてしまった。
で、性能は大丈夫なの?と思えてくる。

ちなみに一週間前6万円の自転車を買った。
別に高いとは思わなかった。相応のものがあればそれでいいよ。
230名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:17:29 ID:QCMF9BwO0
じゃあ、ブルーレイディスクの容量を
フルに活かせるようなゲームって一体どんなんだ。
231名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:18:14 ID:jiigPjdM0
でも学生とかそんな買えないだろうPS3
社会人もPS3買っても遊ぶ時間がないからソフトも
あんまり売れないんじゃないかな。
232名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:19:30 ID:diBBAwDr0
>>225
そういえばエンターブレイン(旧アスキー)は
昔からいい意味で変なゲームばかりつくってたよな。
その集大成がダビスタだったわけだが、
もう一度開発費の安いDSやWiiでまた頑張ってほしいなあ。
233名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:19:36 ID:pik9FAuw0
GC持ってりゃわかるけど、PS2とは比較にならないほど高性能で美麗なんだよ。
そのGCより倍以上の性能が出せるwiiなら十分すぎると思うよ。
234名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:19:41 ID:pUaIDBzM0
>>1
10年は無理やろw
235名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:21:15 ID:2UHNAEdl0
>>233
そんな比較にならないってむちゃな

本当に比較にならないほど高性能で綺麗っていうのはPS3とWiiみたいな差を言うんだと思いますよw
236名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:21:19 ID:XeMr17PO0
アスキーはただのパブリッシャでしょ
237名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:21:41 ID:Zaa2RT+g0
ヤバい、 wiiのリモコン操作見てたら不安になってきた(w

だからといってPS3が売れるとは思えないし、
箱360の勝ちになりそうな予感‥
238名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:22:05 ID:cfCwK9zB0
とりあえずビール
239名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:22:24 ID:tmzXWna/0
>>229
自転車6万で、高いとか言わんでしょう。
無印の普通の自転車でそのくらいの値段だし。
ママチャリだったら高い部類に入るかもしれんけど。
240名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:23:51 ID:V8lP8SyG0
>>229
デブ(大きい)、暑苦しい(暖房機)、マグロ(振動なし)、金遣いが荒い(本体もソフトも高い)

こんな美人やだ
241名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:23:59 ID:CSkEbM8s0
PS3が凄いのは知ってるからとりあえずDVD組み込んで安く出そうよ
それだけの話なのに…
242名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:24:05 ID:jiigPjdM0
とりあえず高級ブランデー
243名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:24:16 ID:pik9FAuw0
ロードと起動が早いってのもいいねえ。
PS2はウインドウズを立ち上げるより長く時間が掛かるけど、
GCは電源入れたらすぐって感じ。wiiも3秒らしいからいいね。
244名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:25:44 ID:b+QYkwA10
>>235
そこまで行くと比べても意味が無いってことだな
245名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:28:10 ID:Za9kaGsx0
もう新型ゲーム機はいいよ。
俺はひとりでオセロやるから(´・ω・`)
246名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:28:19 ID:OLq2gNsb0
>>239
もちろん自転車乗りから言わせたら6万のなんてゴミだよ。
ポイントは漏れみたいな別にそう自転車狂いでもない人間でも、
そのくらいなら手が出る値段だということ。

多くの人はゲーム機と同じくらいの物に乗ってた。
でもクロスバイクが出てきたらみんな4〜6万くらいはポンと出すようになったわけだ。
247名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:28:51 ID:GmgPQLKY0
この2つ買うよりXBOX360買ったほうがよさそうだな
248名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:32:09 ID:Zaa2RT+g0
>>247
俺もそう思えてきたが、
PS3はよぽどのことが無い限り買わないと思う、

wiiはゲーム画面見てたらPS2並くらいな感じがする、
コントローラーもいらない気がするんだが‥

箱360は、本格的に日本のソフトメーカーが↑2つのハードに見切りつけて箱ソフト開発に参入しだしたら箱にするかもしれない。
249名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:39:43 ID:Py8Jrgsu0
>>246
もまえの周囲でクロスバイクブーム到来中ってだけでないの?
たしかに街中をすいーっと走るにゃクロスバイクはいい自転車だけど、
街中走っててもクロスバイクになんてさっぱりお目にかからんぞ。

てか、6万のがゴミってこたねーだろ。安い→悪い、ではない。
250名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:41:45 ID:QCMF9BwO0
XBOX360ってHDMI出力には対応してないのかよ。
251名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:42:04 ID:+Ow1qkJT0
2000年に出たPS2だが、すでに6年目に突入している。
価格、ソフト、周辺機器、もろもろのことから見て、
まだあと3年ぐらいいけるんじゃないだろーか、と思う。
PS2なら10年戦えるのかも。(GCはもうメタメタだけどw
だからこの時期にPS3無理に出すこたなかったんじゃないかと思う今日この頃。
チューハイ党のワシはwii貯金を始めるよ。
252名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:44:54 ID:Fgu2AI/o0
ゲーム機以前に今のソニーが10年続くとは思えないのだが・・・

<ヽ`∀´>ウリは10年後にはチョッパリを追い抜く先進国ニダ。10年後を評価してほしいニダ。

↑サムソニー製だけに思わずコレを思い出した。
253名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:50:33 ID:BDkqQjH00
>>198
どっちもダメじゃん。www
254名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:52:29 ID:kuWT/DscO
携帯はDS買ったけど、据え置きと携帯機じゃ求める物が違う。
携帯機の時はDS側に付いて全く同じ主張したんだが、
同じ理由でPS3支持したらGK乙と言われるのが2ch。

高画質、大容量ってのも魅力的な訳で、
2chのPS3憎しの風潮が理解出来ないな。
255名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:52:57 ID:nQ0d3U3u0
普通に北米を制した箱○が勝ちハードでしょ。
Wiiは海外でどうなんだろ?アップルみたいな印象なんだけど。
256名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:55:39 ID:ODqRsk1H0
途中からBDにアップグレードで良かった気がするんだけどなぁ・・
現状ではキラーになりえない。DVDですらレーザーディスクになるかもといわれていたのに。
規格は割れてる。肝心のテレビは普及してない。ゲームなんて何日もやるんだからHDにインスコでいいし。
据置きゲーム機自体が未来が薄いというなら、ニアPCで行けばいいのに。中途半端。
257名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:56:31 ID:5XRcXys20
>>254
憎しはPS3じゃなくてGK

普通の人はハードの性能がどうとかより、面白そうなもの、面白いものが出たら買う。
ただしその過程で、本体の価格がそれを阻害する可能性は高いというだけ。
258名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:57:43 ID:D3qIHGuu0
>>251
性能自体はもう限界くさい
最後はギャルゲーマシンになって終了だろう
259名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:25 ID:jyxc3X1e0
>>254
求めるものが同じなら、今後は2万9千円でX箱360が買えるわけだが
260名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:31 ID:ODwKysJ9O
10年後はもうPS4だろうな
261名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:01:03 ID:BDkqQjH00
>>229

美人は三日で飽きる
ブスは三日で慣れる
と言うが、なんだかWiiの画質にはもう慣れてしまった。
面白ければいいんじゃないの?と
一方PS3の高画質には飽きてしまった。
で、ゲームタイトルは大丈夫なの?と思えてくる。
262名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:02:54 ID:TgeOfLvk0
>260
SCEにはそんな金残ってないよ
圧倒的シェアPS3で取ったとしても
かなりきつい
263名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:04:32 ID:BDkqQjH00
どうみても対象となる顧客層が違ってるのに
やたらWiiを敵視するGKウザ杉。基地外だ。
264名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:05:01 ID:zF/0FCO70
10年後はゲーム専用機は携帯だけになって
据え置き機は完全にPCに移行してるんじゃないか?
265名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:08:08 ID:UBvM06x40
パナソニック復活
266名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:08:30 ID:zpPTvA8WO
何をいまさら
267名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:08:45 ID:l5gQ8dwB0
あって邪魔になるものじゃないし、Wiiのグラフィック機能はもう少し強くてもよかったと思うけどね。
25k円という値段内に収めるにはこれがギリギリだったのかもしれんね。


Wiiって単純な処理能力的にはどのあたりに位置してるんだ?
旧凶箱より上? 下?
268名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:09:02 ID:BVWJebD80
対象となる顧客層が違ってるのに
カワネーカワネー連呼するのもキチガイだけどな。
BDにどれくらい意義があるのか次第だろ。
あと日本の景気と
269名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:10:40 ID:fPdVc43N0
しっくりこない比喩だな
270名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:10:49 ID:z6gtkBVi0
Wiiの敵はエポック社の体感ゲームシリーズだからな
数十万台売る相手だから手強いよ
271名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:11:39 ID:zN2bvFz90
   円 |
      |              グラフで比較するとそれほど差はない
 20,000├              むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ┌┐18,000                  ┌┐75,000
      |  ││                       ││
 10,000├  ││   ┌────────────┘│
      |  ││   │┌────────────┘
      |  ││   ││
      └─────────
         wii     PS3
 
272名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:12:03 ID:kuWT/DscO
>>259
和ゲーが大量に出るなら360でもいいけどなぁ…。

>>263
どう見ても、敵視してアンチ活動に必死なのは妊娠の方だろ。
273名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:12:13 ID:W+/Bxl+h0
>>251
貧乏人はゲームなんかやるな。
274名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:13:55 ID:fPdVc43N0
PS3は10年も続かないだろうな…
ハード自体はあったとしても
次世代機が出ているに決まってる

何を買うにしてもソフト次第。ラインナップを見てから決めるさ
275名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:14:17 ID:/V3h/qS70
そういえばWillブランドでビールが出てたな
276名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:15:15 ID:BVWJebD80
まあ俺も360の方が買いたいな。
ただそれは360に面白いゲームが多少なりとも存在してる事実があるだけで、
安かろうが高かろうがハード単体ではどうでもいい。
277名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:16:55 ID:kuWT/DscO
まぁ1年以内にPS3に特攻するのは余程の物好きだよな。
どうせ人柱にして改良Ver出すんだろうし。
278名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:22:50 ID:nQLyR2/X0
PS3はボッタクリバーだろ。
279名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:24:34 ID:gb65UOiP0
どう見ても必死すぎて不自然です。
至急、高級工作員を動員してください。
280名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:25:49 ID:DXMpLBPg0
PS3買うならPC買ったほうが良いよ
281名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:27:28 ID:BDkqQjH00
>>264
>据え置き機は完全にPCに移行してるんじゃないか?

それはありえない。PCは一般人には難しすぎる。
282名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:27:56 ID:BVWJebD80
どうだろう?PCのゲームって微妙じゃね?
283名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:29:38 ID:Ipga0Ppc0
スペックオタはとっくに360に手を出してるしな。それであの程度の売上。
同じ層がPS3にも手を出すかもしれんが、その数はたかが知れてる。
価格で客が引いちゃうから下手すりゃ360以下だ。
284名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:31:16 ID:yBAuBqP0O
所詮餓鬼の遊戯
285名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:31:17 ID:BDkqQjH00
そうするとGKが庶民を「貧乏人はゲームするな」と蔑視する訳だ。
286名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:33:50 ID:fwIhFIBm0
>>284
に大人も真剣でなおかつ
それが経済を動かしているなんて・・
くやしい・・・ビクビクッ
287名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:34:02 ID:BVWJebD80
ちなみにBDについてはどうなの?
新規格つけりゃいいってものじゃないけど、
PS2だって結局はDVD鑑賞機として普及したじゃん
288名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:34:47 ID:fYjqYit20
>>267
IBM "Broadway" CPU 729MHz (GC 485MHz, Xbox 733MHz, Xbox360 3.2GHz, PS3 3.2GHz)
ATI "Hollywood" GPU 243MHz (GC 162MHz, Xbox 233MHz. Xbox360 500MHz, PS3 550MHz)
"1T-SRAM" Main RAM 88MB (GC 40MB, Xbox 64MB, Xbox360 512MB, PS3 512MB)

同じか下くらいか?
CPUの消費電力はGCの80%らしいが。
289名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:36:15 ID:TgeOfLvk0
どんな負けハードでも30万は売れる
(全部買うユーザーが30万はいる) とファミ通の髭は
1997年ぐらいに言っていたが

x箱360出た後 全部買うユーザーは10万人に減った
と言い直した  

290名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:37:54 ID:rrhUv8iU0
2年後にはPS4が出てると思うが…
291名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:39:10 ID:4AFBE0yc0
ビール派の俺はwiiでいい
292名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:39:46 ID:lt9V18RG0
おまんこ機なら買うのになぁ...
293名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:23 ID:TgeOfLvk0
>287

DVDはPS2に載ると決まったぐらい〜発売時
にはもう既にレンタルヴィデオ店にコーナーできてた

BDとは違うよ
294名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:41:12 ID:Ipga0Ppc0
>>287
マトリクスのDVDというキラーが今回は無い。
それにPS2発売時はROM規格が一本化されていたが
今回は規格がHD DVDと分裂中なので
手を出す人はBD規格が負けても泣かない人に限られる。
295名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:44:27 ID:JJ0j9+dV0
XBOX360が売れて、糞マイクロソフトが覇権を握るのは嫌だが
PS3みたいな殿様商売で、ユーザーの事を一つも考えてない会社が売れるのは嫌。
かといってWiiのお子様向け路線が繁栄してしまって、ゲーム機の進化が止まるのは嫌。

どうしろと?
296名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:46:00 ID:TgeOfLvk0
>295
セガがアップを始めました
297名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:47:09 ID:mSaghxGT0
>>295
パソとの互換性を出してくれるなら、マイクロソフトの勝ちでいいよ。
2983DO:2006/09/15(金) 05:47:46 ID:/kZo//tw0
>>296
いやいや、ここは俺が。
299名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:47:48 ID:mlSk+32f0
こうやってヘビーユーザー向け機種を持ち上げて
業界全体が衰退していくのですね。
300名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:49:31 ID:Ni0G0R1I0
301名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:50:48 ID:CkMzEaloO
価格が約8万円だったりゲーム機じゃない発言があったりPS3はかなりヤバい気はする
だからといってWii派になるにはまだなにか決め手が足りない
しばらくは現行ハードで様子見かね

……ところでPS3買わねーって人たちはマジでなにがあっても買わないん?
来年末くらいに何気ない顔して遊んでたりはしない?
302名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:52:04 ID:hnipgC7x0
ソフトがマルチだったら箱○買ってるってwww
アホか何がビールでブランデーだ氏ねマスゴミ
303名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:52:05 ID:EMsIDco8O
>>298
き、君はもしかして、セガと聞くと過去の悪夢が蘇る

バンダイさん?
304名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:53:15 ID:On6K6c/u0
一般ではビールのほうが人気あるな
305名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:53:59 ID:Ipga0Ppc0
とりあえずビール
306名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:17 ID:fPdVc43N0
>>301
もっと安くなって、魅力的なソフトが出て
買うか買わないか、迷うくらいになったら買う

現状だと…流石に手が出ない
307名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:21 ID:k2gRGKSK0
しかし、結局立場があると、何にも言えないんだろうなぁ。
影響力が強すぎて。浜村だって、wiiが勝つんだろうってことは判ってると思う。
でも、それをハッキリと言えない立場にいる。
結局当たり障りのない言葉を使うしかない。
これは全ての立場ある責任者にあてはまることだけどね
308名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:45 ID:qYjbgpJ10

セガがハード事業を復活させれば オレ的には全て解決www
309名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:55:56 ID:uIB5YRcN0
そりゃ軍配はPS3だろw
310名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:56:17 ID:fPdVc43N0
>>308
この前MS行ってきたけど
SEGAのハード部門にいた人
SEGAの撤退後、引っこ抜かれてMSで開発してたよ
311名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:56:53 ID:CZKWNff40
ファミリトレーナーの改良版?
面白そうかこれ?
312名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:58:16 ID:z6gtkBVi0
天気やニュースが見れるって…

>>308
とりあえずこれまで出したハードのソフトが全部動くのを出してほしいな
マスターシステムやMDはともかく、CDドライブが付いてるのは故障して使えなくなるのが恐い…
この前、ついにメガCDがご臨終…(´・ω・`
313名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:58:56 ID:nQ0d3U3u0
>>308
PSUが凄い事になってるそうだけど技術者がもう居なくなってるんじゃない?
314名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:59:20 ID:T/NESeF10
高級ブランデーのラベルをはっただけの密造酒じゃねーの?
しかも同時発売のソフトがないてことは、しばらくの間は
ゲーム機にすらなりきれてない発熱するだけの置物、てことだろ?

それに、5年10年後にPS3並みの性能を持つWiiが出ない可能性がないとは言い切れないわけで。
315名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:59:43 ID:fPdVc43N0
>>312
それほしいよなー
昔のソフトが動かないのが悲しすぎる
Wiiの過去のソフトのDL販売もさ
パッケージ持ってたら無料とかだと良いのに
316名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:00:16 ID:xEDT9pvCO
>>310
日本で開発してるのかよ?
317名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:01:16 ID:1eFF07Qp0
焼酎派の俺は、買うものが無いな
318名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:01:56 ID:EMsIDco8O
戦闘機編隊(Wii)vs戦艦大和(PS3)
の図式に見える
319名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:02:08 ID:fPdVc43N0
>>316
シアトルのMS本社。数ヶ月に一度帰国すると言ってた
日本に帰ってきても本社MSと日本MSは別なので、席が無いらしいよ
320名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:02:14 ID:SG/nY6iW0
「胸はデカけりゃ良いってもんじゃないことを肝に銘じておいてクダサーイ」
この言葉をSONYへ。
321名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:02:42 ID:M60nQW5Y0
ゲームに関心のない人は関心ないよ
322名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:06:20 ID:T/NESeF10
BDを使う用途がないんだよな。 映画にしてもDVDで十分。
企業からしてもせっかくDVDが安くなってきたのに、わざわざ高い
メディアに乗り換える必要もない。 必要性もないし。

PS3発売一年後に、目標台数の半分にも届かず、脂汗だっくだくで
記者会見で強がるクタたんをみてみたいなあ・・・・
323名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:07:49 ID:fYjqYit20
>>313
ソニチはいつもああだよ。
永野護専用装備をコンシューマーゲームに紛れ込ませてみたり、
チートBANで冤罪を乱発してとぼけてみたり、
同じタイトルのオンゲなのに、ハードごとにサーバ分けてみたり。
324名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:07:56 ID:9AntqcG90
いくら積まれたのか知らないが、こんな馬鹿なこと言ってると
ますます小中学生以外の読者はいなくなるな
325名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:08:05 ID:CkMzEaloO
このスレじゃないけど
少しでもWiiに否定的になったりPS3に味方すると
即GKGK言われる現状はなんでなんだぜ?
ちゃねらーってほとんど任天堂サイドなんかな?
まあさすがにこの時期にソニーサイドになろうとは(ry
326名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:10:55 ID:fPdVc43N0
ソニチは過去の悪行が凄まじいからね
運営みてPSUは避けた
327名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:11:07 ID:9AntqcG90
>>323
つまりセガ信者が望んでるのはその程度のサービスなんだな
328名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:12:08 ID:v9ZlXWPt0
PS3はエロで生きるしかないな。
329名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:12:57 ID:T/NESeF10
初期不良当たり前・壊れても開き直る・ミスを認めない・クタラギがいる

めったに壊れない・故障には迅速対応・とにかく超謙虚・宮本がいる


ゲーム機というより、企業としてみても任天堂をとる。
330名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:13:07 ID:qYjbgpJ10

あ、そうそう 聞いておきたかったんだけどさ
サミーってチョン企業なの??

だとしたら セガのこと ちょっと嫌いになっちゃうかもw

いや、パチ、スロ関係ってチョン企業が多いって聞いたからさ
気になっちゃって。。。
331名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:13:23 ID:9W3bBOiC0
このスレじゃないけど
少しでもPS3に否定的になったりwiiに味方すると
即妊娠妊豚言われる現状はなんでなんだぜ?
ちゃねらーってほとんどsonyサイドなんかな?
まあさすがにこの時期に任天堂サイドになろうとはおもu(ry

332名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:14:46 ID:JJ0j9+dV0
>>329
任天堂もSFC後期の悪行があったからな・・。
Wiiが市場を独占したらどうなるかわからんよ。
333名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:15:21 ID:v9ZlXWPt0
>>325
>>331
別にどっちかの派閥につかんでもいいべよ。
334名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:17:27 ID:xdMgY9Aq0
ビールもブランデーもいらない。今や発泡酒の時代だぞ。
335名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:17:53 ID:JJ0j9+dV0
>>330
チョン企業ってのがどういうのを指すかよくわからんが、メーカー側にチョンは
そんなにいないんじゃないかな。経営側はチョンだらけだけど。
336名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:18:06 ID:l7br8VQf0
まぁソニータイマーがリセットをかけてくれるさ。
337名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:18:42 ID:1A/jq+QgO
はぁーPSXが1年目にして裏が金と黒のディスク読み込まなくなった…
PS2も2回買い換えたけど、そのたびにこうなった。

  も う 絶 対 P S シ リ ー ズ 買 わ な い
338名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:18:44 ID:cIJR1PoN0
つまらなさそうなWiiも、高すぎるPS3も買いません。
339名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:19:14 ID:KFEVyLO00
>>332
それでも今のソニーの悪行には負ける

>>331
GKが一時期酷すぎたから
340惨事に遭いましょう:2006/09/15(金) 06:19:41 ID:9PNJquf70
とすると、Xbox360は、「家庭用ビールサーバー」なのか?w>>1


…ハミ痛が痛い雑誌になったのは、今に始まった事じゃないからなぁ
341名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:20:21 ID:PctQRuMd0
Wiiなら買える。PS3は買えない。8万あったらパソコン買うかな。
342名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:22:07 ID:YEEPqWlpO
ヒゲ虫ぶらりんしゃん
343名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:22:49 ID:SPaOHNXs0
結局WiiとPS3の差はビールとブランデー程度しかないってことなのか?
ゲーム機じゃないそうだから斜め上をいく例えになるのかと思ってたのに。
344名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:23:52 ID:qYjbgpJ10
家庭用ゲームは ドリームキャストが終わった時点で
オレの中では終わってる。

古き良き思ひ出。
ゲームに夢中になれたあの頃が懐かしい。

オレが変わったんじゃない ゲームが変わったんだ。。。
345名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:24:46 ID:32c8Xc2A0
「ビールと高級ブランデー」という例えって、
ビールはバンバン売れるが、高級ブランデーはよほどの物好きしか買わない
って意味だろ。
正しいじゃん。
346名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:25:03 ID:hv9LtYycO
ハ−ドが良くなってもソフトに面白いのが少ない。今年買った中ではペルソナ3位だし。しばらくはいらない。
347名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:25:35 ID:fYjqYit20
>>327
つーよりは、現状、あそこまでのキャラメイキングの柔軟性を持ったオンゲが
ファンタシースターシリーズしかないのよ。
まぁ、運営なんて、EA以外はどっこいどっこい。
348JASRACです:2006/09/15(金) 06:27:21 ID:PNsK1k+D0
>>344
街は決して 人を 変えてはゆかない
人が街を 変えてゆくんだ
人と 人との 距離が 心に垣根を
静かに 刻み始める

もうそろそろ帰ろう 帰らなくちゃいけない
僕が 僕で居るうちに

もうそろそろ帰ろう 帰らなくちゃいけない
君が 君で居るうちに
349名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:27:39 ID:uOtDBvce0
>>344
いや、おまいがオサーンになったのだよ( ´,_ゝ`)
350名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:29:03 ID:rRwdVjFp0
つーかまぁぶっちゃけどっちもコケそうだな。

昔のゲームがDLできますつっても
対象のユーザーはエミュとかやってんだろうし。

高画質を発展させてもソフトメーカーの負担が大きくなって
死亡寸前まで追い込まれてる今の状況じゃ画質向上させてる場合じゃないだろうし。

今の子供は一家に一台あるだろうPCで無料のネトゲとかやる時代になってきてんのかな。
351名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:29:27 ID:M9QVx2Y/0
>>344
おい森やってみろ
352名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:31:22 ID:/m1YPv0C0
おいおい、
高級ブランデーってww
そこまで無理して何かにたとえなくとも良いだろうにw
353名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:33:21 ID:qYjbgpJ10
>>349

聞こえない 何にも聞こえない 聞きたくない!!www
354名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:36:48 ID:9AntqcG90
朝日指し込み埃チラチラ舞う部屋で1ミリほど伸びた髭をさすりながら
10年前に思いを馳せるID:qYjbgpJ10であった。
355名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:37:07 ID:mVv0rGiq0
>PS3は約10年間は売れるだろうから〜
次世代が出ない前提だが
一年でタイマー発動なら10年後には一人あたり10台売れるなwww
馬鹿みたいに高いソフトが手元に残ったら
PS3を買うほどなんだから、むきになって
2台目も買うだろwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:38:56 ID:9W3bBOiC0
ソフトが全てでゲーム機はただの入れ物だとすると

乾いた砂漠で水入りの竹筒を発見するのと空のワイン瓶を見つけるくらいの差
357名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:39:10 ID:9X7b8pek0
学生から言わせてもらえばPS3なんて買えん
358名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:39:25 ID:8JOyCd+g0
>>344
お前は俺かwwww
そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少
気になるところだが
359名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:39:41 ID:hXmuma7cO
ビールは懷気にせず買える。数飲んで酔える。
高級ブランデーは、買うのに勇気。不味かったらとか考える。
値段で美味いって言えるほど、給料袋が厚くない。(;_;)
360名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:41:23 ID:fYjqYit20
>>350
みんながみんなエミュでやってりゃ、
今頃ファミコンミニや旧作コレクションは在庫の山で困窮しとるよ。
361名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:42:16 ID:V9dYAhHKO
PS3=ビルゲンシュトック

Wii=スポルティング
362名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:42:31 ID:NjcGPneL0
PS3買うならPC買うよ
363名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:43:57 ID:TgeOfLvk0
PS3 オリエント急行
wii 格安航空機
364名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:46:08 ID:Si6uheVH0
PS3の画像能力はHDテレビでしか発揮されない。
つまり高級ブランデーといっても馬鹿高い専用グラスで飲まないと味も香りも
二流品並みに落ちる代物という訳で。
365名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:47:35 ID:+6Kahv3R0
エリカが満点に輝くお星様なら、
あなたはみそ汁の具に使われる煮干しさま。
366名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:49:07 ID:cZ9d1/nh0
>>357
ナカーマ
367名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:50:19 ID:xoCtaR9XO
確かにゲーム機なら、10年くらいは現役でいけそうなスペックだね。
その前に1年売り続けることが出来るかどうか怪しい気がするけど。
368名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:50:29 ID:Qsm3hTwQO
PS3はゲーム機じゃないって言ってたじゃん。


なんで同じアルコール飲料として比較するんだろ?


369名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:51:50 ID:u16uzrCy0
<<<PS3でHD画像を満喫しようと思っているあなたへ>>>

HD画像でゲームを堪能するのに必要な物(HDTV無し)

HDMI端子付きHDTV 50万
本体 75000〜80000円
PSセーブデータコンバータ 4000円〜
HDMIケーブル5b 7千円
ソフト一本 9800円
電気代 10万円/年
計 70万
370名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:51:50 ID:l5gQ8dwB0
じゃあWiiはヤクルトな
371名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:51:58 ID:LV4V0Y+O0
>>368
醸造酒と蒸留酒という違いがある。
正直、この例えはうまい例えだと思うよ。
372名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:53:25 ID:absVz0qO0
>>325
そりゃ任天堂の方が金あるし、「ゲーム専門」だしぃ?
ちょっと前まではおれ任天堂信者でプレステ貶してたのに、
こんなキモイ外国人が日本企業叩いてる(秋葉の電気屋で話とか聞いてると
なんとなくわかるよw)現状じゃいまあらプレステ側に寝返るのはイヤだけど
任天堂信者とは名乗れないよなぁ、、、FEも最近なんかあれだし、、、
373名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:53:33 ID:wYGw5oD4O
360はリキュールってとこか
濃すぎてそのままでは飲めない
374名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:54:04 ID:t+O04hxG0
日本酒希望
375名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:54:07 ID:k2gRGKSK0
ハードウエアも大事だけど、もっとソフトに力を入れるべき。
X360のファイト・ナイトをやった事があるが、あれは面白
かった。
ゲームと体と心が一体になる様なゲームを作ってくれ。
そしたらPS3が10万円でも買うよ。
376名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:54:24 ID:xdiJzhs5O
ブルジョワのくせに大量生産される一般ゲーム機で遊んでるって、なんだかな
377名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:55:56 ID:a0oGnFEb0
378名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:56:43 ID:K+DNMN0f0
いい加減ゲームとBD再生以外に何ができるのか教えて欲しいんスけど>PS3
379名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:56:54 ID:DM24Sz4C0
高級ブランデーの中身が麦茶とかは勘弁な
380名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:57:23 ID:zFYpCLyf0
画質がどうのこうの言ってる奴はスマブラXの公式でも見て来いよ
381名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:57:48 ID:hXmuma7cO
ソニーも、スクエニも、もう信用出来ません。
by Q信者
382名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:58:02 ID:5nIjkcgD0
高級品だから売れなくて当然ということ
PS3の敗北が決定したから言い訳に必死なんだよwww
383名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:01:10 ID:ge7AtMQY0
ブランデーは何が旨いか分からん、合うつまみも分からん。
今の季節なら秋刀魚の塩焼きにビールだろ。
384名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:02:10 ID:absVz0qO0
とまぁこんな具合だw
いっしょにされたくないだろうぅw?
385名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:04:33 ID:k8aFI1WdO
みんなもウィーを買うよね?PS3なんて値段だけ高い糞ハードの見本だもん。
386名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:05:28 ID:qEfBp+qv0
まあ、ゲーム業界としては一番高いPS3が売れることがのぞましいわけだろうよ。
387名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:05:58 ID:absVz0qO0
明らかに昔の任天堂のコアユーザーと雰囲気が違うんだよなぁ、、、
「そもそも古典を一通りはこなしたのか?」すら怪しい、、、
実際外でDSやってるのもおかしな雰囲気の奴だけだしな、、、
(PSPに至っては見たこともないがw)
388名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:06:50 ID:k2gRGKSK0
PS2とWiiは、どっちがグラフィックが上なんですか?
389名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:08:08 ID:l5gQ8dwB0
SONY:
元定食屋。改装して高級レストランに。
超快適で掃除もバッチリ。皿も超高級。
だけど料理が乗ってない。

NINTENDO:
社員食堂。
全体的に無難な料理を出すが、
たまにぶっ飛んだことをして客を逃がす。

MS:
中華料理店。
やたら量が多いの。

SEGA:
ゲテモノ屋。
潰れた。
390名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:08:16 ID:uFsxeO6/0
>>388
Wii

てかテレ東でwiiやってる
391名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:09:17 ID:9W3bBOiC0
艦載機27機の輸送艦改修型旧式空母と艦載機2〜0機のエセックス級新型航空母艦くらいの差
392名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:10:14 ID:gh2SR2lx0
>>385
PS3を買わないからといってWiiを買うわけじゃないからな・・・。
PS3はソフト出揃うのと値下げ待ちの人が多そう。
393名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:11:43 ID:CixRRSJn0
うちにゲーム機5種類もあるけど全然使ってない
もうこれ以上いらん
買ってもたいして面白くもなくて
そしたらまた新しいハード出る
 
394名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:12:13 ID:3RQOwjga0
バイオ5がWiiで出ないならPS3しか選択肢がないんだが
395名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:12:45 ID:IFBOPVAf0
ビールの売り上げ>>>>高級ブランデー
勝負あったと見てよろしい
396名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:14:52 ID:JJ0j9+dV0
PS3はFF13、バイオ5、MGS4が一番の強みだろうな。
実際4〜5万ならPS3の圧勝だったと思う。
397名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:15:50 ID:8XQiF1Al0
なるほど、ビール好きな俺はwiiを買うしかないのか
まあ、次世代機で買うとしたら今のところwiiだけども
398名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:17:03 ID:UvT9B5PjO
二極化できていいじゃん
399名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:19:54 ID:HTL3zD4FO
ヒールも好きだが高級ブラも好きだ。
400名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:20:51 ID:3X/MDPbS0
ビールの3倍程度の値段の、高級ブランデー

・・・高級?
401名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:21:32 ID:9AntqcG90
どれも(゚听)イラネ
俺に欲しいと言わせてみろ
402名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:22:01 ID:bZW7iS7ZO
勝つのはビールだよね。
403名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:22:07 ID:z1SCvr8O0
素朴な疑問なんだが、ゲームに超高画質って必要なの?
高画質や最新技術を詰め込んで高価になるよりも、
機能・技術は最低限でいいから、安くして欲しい。
未だにウチはWSCとGBカラーがバリバリ現役。
据え置き型?前PS2持ってたけど、PSソフトしかやらなかった。


ここまで書いてひらめいたんだけど、
SONYは家電もやってるんだから、
いっその事TVとPSの一体型を出したらどうだろう。
使うたびに外部入力端子を接続する手間が省けて
場所もとらないしナイスだと思うんだが。
だったらPCでTVもゲームも使えばいいと言う説もあるが。
404名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:22:21 ID:NCuJCBorO
多くの人に楽しんでもらえるビールという事か
405名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:22:22 ID:k8aFI1WdO
ソフト云々とか言い訳してPS3を買おうとする馬鹿は氏んでしまえ!!!

ウィーはゲーム離れの進む業界を救う救世主、PS3はゲームを腐敗させる魔の先兵だよ。
406名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:23:03 ID:YDhySaNuO
ほとんどはとりあえずビールで
一部の好きな人だけブランデーということだな
407名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:23:15 ID:Jc5mPz68O
DS=お茶
408名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:24:05 ID:Y9g/WuAE0
ブランデーは臭いから嫌い
ビールなら美味しくて何杯でも飲めるよ( ´∀`)
409名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:25:31 ID:DDUpCzX/0
>>25
謝れ! モスに謝れ!!!!!!!!!!!!
410名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:26:08 ID:RFF37f1r0
>>391
おもろいな。
日本式とアメリカ式があらわれているような気もする。
総意工夫のヘンテココントロールと、先端技術+物量作戦。
任天堂の特殊コントローラーが、物量でつくりだしたゲーム世界をぶち壊せるか。
任天堂の逆襲という感じがするよ。
411名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:26:40 ID:79Ao5xDg0
俺は第三のビールでいいや
412名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:26:48 ID:f4ErdPU90
なんか、PS2のままでいんじゃね?
Wiiがまずまずヒットしたとして、PS2のン百万台だかの市場がいきなり消えるわけでもあるまいに。
413名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:27:30 ID:l0mbqkz/0
どっちも買うからどうでもいい
414名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:28:25 ID:jGMkc65+0
つか、なんでD端子ケーブルを別売り扱いにしてんの?ついてくるんじゃね。
415名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:29:20 ID:XOeO71miO
PS3はソフトの開発費が膨大→各メーカーはPS3向けソフトを360向けに変更→PS3オワタ
416名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:29:44 ID:8cS0wl9W0
はっきり言って据え置き機の時代はとっくに終わってる。
今はもう携帯機の時代。

もはやwiiもPS3もマニアしか買わない。

417名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:29:45 ID:DDUpCzX/0
日本酒のようなゲーム機はどこから発売されるの?
418名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:30:06 ID:1JvLGo3F0

この値段ならミドルエンド組めると思うやつは
とっくに引退出来てるんだよな。
まぁPS3が標準機になるなら自動的に引退だ。
419名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:30:14 ID:tZ+9jJ3NO
PS3の大コケみてみたいなw調子に乗って作る→買うカラどんどん高価になるんだよ
420名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:30:28 ID:hV59D2UHO
PS3はサードに「今は売れてないけど10年後には沢山売れてるからソフト出して」って言うのか?
まあ、待ってくれるはずがないよな。
421名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:30:46 ID:Y9g/WuAE0
プレミアムモ○ツ(゚д゚)ウマー
プライムタ○ム(゚д゚)ウマー
422名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:31:17 ID:ge7AtMQY0
>>417
つSEGAマークZ
423名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:32:27 ID:3X/MDPbS0
>>417
廉価版(合成酒)は糞不味いが
普通版なら美味いゲーム機か
424名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:32:37 ID:2+PtOcnW0
浜村はきっと「俺はうまいこと言った」ってニヤニヤしてるんだろうな


正直恥ずかしい
425名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:33:12 ID:DhWj5M4FO
ぶっちゃけビールもブランデーも飲めねーよ。

誰かアンバサくれ
426名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:33:42 ID:3++nnLPc0
>>414
いらない人もいるからじゃないの?
427名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:33:50 ID:jYnDAuui0
そんなものより、NDSLite売ってくれ。
428名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:33:57 ID:7pVMrZmc0
PS2の安いやつそろそろ出た?
「ヤンガス」プレイの途中で壊れたまま放置してるんだけど。
429名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:36:07 ID:OJMr/9c+0
>>427
それにつきるな
転売屋野放しのアマゾン氏ね
430名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:37:17 ID:Y9g/WuAE0
>>429
オレがゴキジェットを買ったらホワイト売りに出すからしばしマテ
431名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:37:35 ID:2pALmE3g0
PS3がらみの発言は、なぜにこう間抜けなものが多いのか
432名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:37:44 ID:uk53aUHI0
いままでいろいろ例えられてきたけど


            一 番 ひ ど い
433名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:37:57 ID:QehfOEdPO
>>406
ブランデー飲んでるやつの中には、味分かんないくせにかっこつけで飲んでるやついるかもな。
俗にいう、ミーハー。
434名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:38:15 ID:PS73bVjz0
Wiiはビールって言うかジュース。子供から大人まで飲める。

PS3はホストクラブのピンドン。値段が高いだけで中身も
ともなわずそれを指示するのも一部だけ。いくらソニー派
な俺でもPS3だけはてをだしてはいけない気がする。
435名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:39:18 ID:wf3LXFuM0
PS3は約10年間は売れるだろうからってクソニーが生き残っていないと思われ
436名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:39:46 ID:RFF37f1r0
>>403
一体型 はことごとく失敗してきたからな。
ツインファミコン、スーパーファミコンテレビ、PSX、PSLINUX。
ゲーム業界では蛇足というのはもっとも嫌われるものらしい。

今回、両者とも純粋なソフト勝負ではなく、
wii(特殊コントローラー)、PS(ブルレイ)、といった禁忌をおかしているが
おもしろそうだから、よしとしよう。
437名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:40:05 ID:NU99Q6fR0
すごい単純な質問でアレなんですが
PS3のHDは10年も持つようなモノ使ってるの?
438名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:40:23 ID:ci8nyjZw0
飲酒運転はイカン、レースゲームは禁止だ
439名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:40:28 ID:Y9g/WuAE0
PS3がlinux入るんなら考えてもいいけどな
440名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:41:18 ID:SkTmy67CO
ビールの3倍程度の価格帯のブランデーなんて色付きアルコールみたいなもんだよ
441名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:41:27 ID:g8N5nVCY0
DSをオークションとかで買う馬鹿がいるから、
DSが市場に出てこないのでは。
オークションで売る組織が出来ていて、
買い漁っているとしか思えない。
442名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:43:03 ID:PNsK1k+D0
PS3は魔性の機械だ。

ディスクを出し入れするにつれて性的快感が高まり、依存性をもたらす。
プレイするに従って臀部に痛痒を憶える。
肛門内部までしびれが広がったときには、もう遅い。

PS3が何故惰円筒形で、あんなにも大きいか、
その理由をアンタらは考えたことがあるか?


…つまり、そう言うコトってワケだ。
443名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:43:43 ID:E1yoB1Q4O
正直どっちもいらん
444名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:44:29 ID:6LQ6XE3e0
ソニーはチョンみたいな事言い出したな。
445名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:44:40 ID:OJMr/9c+0
>>430
すまんな、俺もゴキジェットほしんだよ
446名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:46:14 ID:uoPAFjY30
実質、発泡酒とリシャールの差ぐらいあるね
447名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:47:39 ID:pRMgG9PN0
ゲーム機ではないというなら、
ネットでの動画配信がデフォになった時のPS3は
それこそなんの魅力があるんだ?
将来性将来性言うけど、全く先が見えない。
ソニーここまでか。
448名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:48:58 ID:A2os95WL0
ヒゲのコメントごときでなんで2スレもいってんの
449名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:49:29 ID:HZsDuhhYO
いまのSONYの姿を見てると、太平洋横断直前の風船おじさんを思い出す。
彼も必死に反対する家族の制止を振りきって飛びたって行った…
450名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:49:54 ID:agVKCS+k0
PS3がだめなら、
ソニーはVAIOでしか動かないゲームをつくってくれとサードに頼み込めばいいじゃね
451名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:50:43 ID:s3km3AXu0
浜村はブランデーの市場の狭さを知ってるのか?
ましてや高級品なんて・・・・・。
452名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:50:57 ID:NNvDhI+Y0
Wiiだって必要な周辺機器そろえりゃ5万超えるぞ?
453名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:51:34 ID:ptxat/Nv0
PCエンジンシリーズの教訓は生かされなかったんだね
454名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:51:46 ID:cfyHqSt/O
Wiiって2.5マソもすんのかよ…。
455名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:52:50 ID:qEfBp+qv0
>>452
んじゃーXBOXが一番お買い得と?
456名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:54:01 ID:lwCp7UjC0
>>460
ちょw
それは言い過ぎだろ!
457名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:54:03 ID:08Y7GaiGO
ビールの圧勝だな
負ける要素が見当たらない
458名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:55:00 ID:I7e5X7at0
XBOX360は?
459名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:57:17 ID:z6gtkBVi0
みんなあのテニスゲームで遊びたいの?
460名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:57:28 ID:OJMr/9c+0
>>452
つかたまにコピペされるあれなら前提がおかしすぎて話にならんだろ

461名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:58:42 ID:JKPIW8nA0
Wii安いな
任天堂は、ゼルダマリオばかりだから絶対買わないけどwwwwwww

逆に興味があるのはPS3だな
でも興味があるからと言って、発売日に買うわけじゃないww
発売日に買うくらいなら、あと10万足してPC組み立てるよww
462名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:58:48 ID:GRjkjB7q0
PS3はどんなに売れてもPS2の売上には届かないだろうねえ
463名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:59:26 ID:A8VLu6C5O
PS‐Xの話しは誰もしないの?
464名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:59:53 ID:jYnDAuui0
しかし、この時期に新作テニスと16,000円に値下げしたPS2で
Wiiの割高感を出すとは、姑息な手を使ってくるねぇ。
465名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:00:44 ID:MdZswed10

とりあえずビール→焼酎のお湯割り
466名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:00:47 ID:U++N9/oY0
少なくとも、市場規模は、
高級ブランデーよりビールの方が上だな
高級ブランデーは口にした人を見つけるのも大変だが
ビールは、成人で口にした事の無い人を見つけるのが大変だし
ビールを毎日口にする人を見つけるのは簡単だ
467名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:00:50 ID:NX/7AC+E0
Wii買うけどこの値段は高いだろw
今時固定シェーダでゲームキューブとバイナリ互換
性能的にははっきり言ってショボいだろ。
19800円でも利益出るわな
468名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:02:59 ID:qEfBp+qv0
PS3十年売れるかいなー。あやしい。
469名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:04:14 ID:pHNT+j5j0
PS3初期出荷量10万台ぽっちだろ
全く話題になりそうにないな
ロンチの売り上げでエブリパーティー越えも狙えそう
470名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:04:38 ID:SjsW+Jg70
PS3って青色発光ダイオードだかが不良品が多すぎて延期なったんでしょ。
不足補う為にギリギリ検査パスしたのとかでも使ってそうで怖いな。半年もしないで壊れそう。
471名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:04:46 ID:qhoCpniK0
思ってたよりWiiたけえな
472名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:05:58 ID:ynem1K1/0
× 高級ブランデー
○ 高級ブランデーの瓶に入った詰め替え用トリス
473名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:06:39 ID:1uskYP410
薄くしたPS2って不具合だらけなんじゃなかったっけ?
474名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:07:06 ID:ZYHYIOl1O
360とDSあるから他はいらん
475名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:07:33 ID:Tp01nzty0
ビールのほうがおいちいでしゅ
476名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:07:52 ID:CPj3ixUw0
PS3の初回出荷10万台ってギャグかなんかですか?
クソニーはそれでいいだろうが、サード完全脂肪やん

477名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:08:12 ID:FGhiA/x90
PCと携帯とipodやDSがあるから
B級ゲーム機なんかわざわざいらないな
PS4に期待しよ
478名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:08:59 ID:BBExkeuE0
平成15年の国税庁調べ販売数量、ビール 3,783,324kl、ブランデー 13,873kl、敗北宣言?
479名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:09:18 ID:u9FI+Bra0
ブランデーよりビールが好きだな
480名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:09:55 ID:QMlP9WTL0
PS3はBDさえなければいいゲーム機になれたと思うよ
481名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:10:39 ID:MpqVc1qc0
せめて原料の同じウイスキーを比較するならともかく
原料違いのしかもほとんど需要の無いブランデーと比較するとは・・・
PS3もごく一部の贈答用でしか需要が無いという皮肉か?
482名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:11:03 ID:+FNra7j30
学校での評判と2chでの評判が、なんというか、正反対だからびっくりした。
というのも、Wiiってこんなに罵倒されてるんだなあ。
敵対企業の社員かのようだ。
483名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:11:14 ID:EfhSAv3V0
俺PS3買おうかな


速攻でバラして全パーツ売り払ったらかなり儲けそうだw
484名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:13:39 ID:gPznWW7l0
WiiがビールでPS3がブランデーなら、発泡酒は?
485名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:13:58 ID:haj7W5Ud0
>>482
SONYには対2ch工作部隊がいるからね。
486名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:14:13 ID:Mb/Ufd1/0
Wiiはのどが渇いたときに最高にうまいのか
ウイスキーはまずい
487名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:15:33 ID:eu9xWnIG0
ps3どうせ10年後にはヤフオクで5000円くらいで買えるんだろwwwww
488名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:15:46 ID:kwM0/g0c0
10年経てば、ブランデーは熟成するけど、ビールは腐っちまうだろ。
酵母入りのビールでさえ、賞味期限は5年だぞ。
489名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:15:49 ID:+FNra7j30
>>485
ワロス
本当にそんなのがありそうだね。
490名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:16:42 ID:4b2fxR8W0
>>489
ありそうなんじゃなくて実際にあるのが確認されてる
491名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:16:54 ID:rq+GApY+0
PS3はどう頑張っても無理だろ。そもそも高いし。
492名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:17:01 ID:blf+7QrrO
<<10

ツマンネ
493ツンデレ葵 ◆hutWc//AOI :2006/09/15(金) 08:17:29 ID:C5AFLet30

Wii で FF のシリーズ出さないとスクウェアやばいんじゃない?

ハードが売れなくてソフトが良くても売れない悪循環に巻き込まれるヨカソ
494名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:18:01 ID:3eQrPDap0
>>488
5年後にはPS3を越える新ハードが出るがな
495名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:18:16 ID:QIHCm0bf0
エリカがたとえてあげる
496名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:18:50 ID:+FNra7j30
>>490
どういうこと?
497名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:19:47 ID:25Xppvw1O
世界で一番人気があり、消費量が多い酒はビールです
498名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:20:04 ID:yKHT/ySs0
>>470
ちゃんと1年くらいは持つと思うぜ。
1年たったらタイマー発動するけど。
499名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:20:19 ID:FGhiA/x90
明らかに工作員は、ニンテン側じゃない
工作員呼ばわりやAA貼りはデフォでしょ
Wiiの持ち上げは作られたもの

500名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:21:09 ID:/wbkpWyI0
WiiがビールならPS3はスピリタスだろ
501名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:21:41 ID:sg7RJ5c20
スレタイ見て一言
「売れないってことですか?」
502名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:22:00 ID:PNsK1k+D0
>>496
"GK"とか"ルベーグ積分"でぐぐれ
503名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:22:42 ID:xt2FmqFjO
高すぎ
504名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:23:05 ID:RFF37f1r0
>>499
だろうね。
まあ任天堂を応援したい気持ちはなんとなくわかるが。
むしろ気持ち悪くて逆効果。
これがソニーの作戦だったらおもろいけど。
505名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:23:13 ID:DAs7MJCbO
赤玉パンチの事も時々思い出して下さい
506名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:23:31 ID:KFEVyLO00
>>496
一時期、あまりにもソニー賛美、他社批判の書き込みが荒らし級に酷かったので、
ひろゆきがIPアドレスさらしたら、sonyのアドレスだったわけ
507名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:23:50 ID:rslL8Xuv0
いい表現かもしれんな。
少なくともオレはビールは飲むけどブランデーなんて飲まないし。
508名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:24:14 ID:yKHT/ySs0
アイドルマスターミリオンでXBOX360大勝利
509名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:25:14 ID:haj7W5Ud0
ソニーの対2ch工作は証拠が挙がってるけど任天堂にそういうのはあるの?
510名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:25:29 ID:+FNra7j30
>>502
ググってみた。GKってすげーw
ソニー社員ってネットで工作してたのかよw
511名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:25:46 ID:KFEVyLO00
>>509
いるだろうが、悪質ではないので問題になってない
そこがGKとの最大の違い
512名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:26:54 ID:Z2Je/jarO
>>461
売れれば勝手にソフトメーカーもついてくるから
ソフトも充実するんじゃね?
513名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:26:58 ID:umZd3Ajn0
ビールもブランデーも飲まない漏れが来ましたよ
514名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:28:00 ID:Du5gUs5v0
BD別売りまだぁ?( ´ー`)y-~~
515名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:29:09 ID:4b2fxR8W0
つーかね、俺は普通にPS2持ってるし
ソニーに対してなんの敵意もなかったが
PS3なんぞ3〜4万くらいで性能なんか
PS2をちょっとバージョンアップさせたくらいの粗悪品でも
PSの後継機ってだけで普通にシェアがとれただろうに
こんな糞ハード発表して自爆するその馬鹿さ加減に腹が立つ。
516名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:30:50 ID:+FNra7j30
>>511
いるだろうが?
というと、任天堂社員の書き込みは確認はされてないの?
517名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:32:20 ID:XOeO71miO
ところでお前らは坂口が360向けに作ってるやつは買わないのか?
518名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:32:23 ID:ptxat/Nv0
PS3は王道から外れてるってことが言いたいんだな、ハマは
519名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:33:01 ID:5nIjkcgD0
ソニータイマーが仕掛けられているのに10年もつわけ無いし
520名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:33:17 ID:HPOdqu6z0
wiiってロード速そうなのがいいな
それだけで俺は許せるよ
521名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:34:48 ID:OJMr/9c+0
>>516
少なくとも会社のアドレスさらすまぬけなやつはいないw
522名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:35:15 ID:KFEVyLO00
>>516
よっぽど悪質な書き込み、または犯罪にかかわる書き込みでなければ、
2chはIPアドレスを原則公開しない(フシアナ等のトラップは除く)
523名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:37:42 ID:ptxat/Nv0
すでにPSPでコケてんのにまだスペック神話信じてるクソニーのじじいどもワロス
524名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:37:57 ID:GJPg/LAf0

XBOX360はもう完全に見限られたのか。orz
525名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:38:30 ID:e792NiaJO
>>516
普通工作員の存在がバレるとかはないよ。
GKがあまりにアフォォォなだけ
526名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:40:01 ID:Jpn8MZpYO
その高級ブランデーは、録画もできるんですかね?
できないなら、ただ高いだけで旨いと思わせる駄作。
527名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:41:30 ID:OJMr/9c+0
つかソニーくらいになったら外部の調査会社使うなりすればいいのに
いまだにsony.co.jpからくるもんな
昨日iTunesのこと日記に書いたら速攻GKが巡回してきてメチャワロタし
528名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:41:42 ID:FQ3Olb6NO
ブランデーは悪酔いする
529名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:42:55 ID:pFadAxyk0
ゲーム機でネットとかは無意味
そういうの求めるやつは大概既にPC持ってる時代だろ
PCや携帯とリンクしてネットでデータのやり取りだけでいいよ
530名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:44:48 ID:133GvwXqO
要するに、PS3は一般大衆向けじゃないって事か。

少し前まではPS3も欲しかったけど、
相変わらずロードは遅そうだからなぁ…。
まずWii買って、PS3は廉価版が出てから考えよう。
531名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:46:14 ID:AbMp2kGQ0
ブランデーは格好品。ビールは庶民品。
比較対照できるものじゃないけど、
気取らず飾らずが本質の庶民にゃ、
セレブの真似して醜態晒すより、
ビールでも飲んでた方がいいよ。
っていう裏コメントが見え隠れしてるよな。
532名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:47:04 ID:Uzfni2pYO
居酒屋で「とりあえずブランデー」なんて言う奴いないもんな...つかブランデー頼む奴もいないよな
533名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:47:33 ID:SjsW+Jg70
PS5が出るまで待つかな
534名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:49:14 ID:G2qO2NBN0
>>530
×:廉価版
○:劣化版
535名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:51:18 ID:6HKlk+zqP
楽しく酔っぱらいたいなら、高級ブランデーよりもビールを頼むやつの方が
圧倒的に多いわな
536名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:51:37 ID:olmcdvRr0
PS3がブランデーということは、PS3は寝かせれば寝かせるほど味に深みが出るってことだ!

つまし、売り出しても初期バージョンは買ってはいけないということだな。
537名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:52:01 ID:3WqsZ2S00
ビールなんて不味い飲み物に例えるなよ
Wiiは、日本酒か焼酎だろ
538名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:53:28 ID:NV9OU+Uw0
関係ないがamazonのPSUのレビューで
つながらないゲームをファ身通の奴はどうやってプレイしてプラチナ付けたんだてのがあって笑った。
539名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:53:57 ID:tT3NEPZrO
箱とプレ3は画質の違いが明確にあるの?

箱とプレ3のアピールポイントが同じに思えるんだけど。
ブルレイは無視ね。いらないから。
540名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:55:08 ID:yZHBH8yW0
5〜10年後にハイスペックなゲーム機が必要であれば、
そのとき任天堂が作る気がする・・・
541名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:55:20 ID:3yel8ieJ0
>>536

ブランデーも瓶詰めされて出荷される状態じゃ熟成しないよ
PS3は樽でろくに熟成されずに出荷された荒いブランデー
542名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:56:29 ID:g8N5nVCY0
PS3とWiiのサイト両方見たけど、Wiiのほうが具体的で楽しめる気がする。
PS3は何がしたいんだ?って思うよ。
543名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:57:05 ID:oOkd64sW0


>>PS3は約10年間は売れるだろうから

10ヶ月だろwwww

544名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:57:26 ID:OvVhovRb0
Wiiはゼルダとかスマブラとか楽しみでwktkするけど、
PS3はなんか、wktkする要素が今のところ全然ない。
545名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:58:12 ID:zXGzO3Fe0
意味不明に高価なワインみたいなものじゃねえか?本質的に90%は一本300円のワインと大差なく
残りの10%で価値が数千倍になる価値と価格のバランスが異様に悪い。
546名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:58:18 ID:o6a7jC7t0
PCあればハイスペックなゲーム機はいらん。
欲しいかなと思えるのは携帯ゲーム機の方だなあ
547名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:58:29 ID:HsKoxmZWO
ビールってか発砲酒じゃね
んで箱がベルギービール
548名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:58:42 ID:FDTOeBAx0
箱360もPS3もHDDついてるからな ロードは早いよ
たぶんWiiが一番遅い
お手軽ゲーとかはロード早いだろうがw
549名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:59:09 ID:olmcdvRr0
>>541
初期PS3=瓶詰めされた荒いブランデー
だな。時間がたっても熟成はなしない。

この後の後期バージョンPS3は熟成されたブランデー。
それまで、樽が持つかどうかが心配だが。

550名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:59:51 ID:w2btS0ZH0
うどんブームに続け! PS3は高級ブランデー に見えた。ついにトチ狂ったのかと思った。
551名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:00:26 ID:RzcXhmHJ0
もう脳トレーニングとかいらねーよ。スペランカーみたいなドキドキゲームがやりてえんだよ!
552名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:00:27 ID:pTCZmYCxO
ガバスくれよ
553名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:00:37 ID:XGWQ/MHK0
大丈夫か?こんな発言して
554名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:01:20 ID:olmcdvRr0
>>548
残念ながら360はHDD前提として作られたゲームが少ないのでロードは遅い。
北米で発売したHDDなしのコアシステムの影響。

WiiとPS3はやってみないとわからん。
555名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:01:39 ID:o6a7jC7t0
「ソフトのために本体買いたい」って人が多そうだよな。
今まででも、コケた本体って売りになるソフトが少なかった。
PS3って何か目玉のソフト的なものは出るのか?
556名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:01:55 ID:MkC1Smoc0
ps3は発売時の行列がニュースに流れるけど
wiiはニュースにはならないと予想

wiiはポケモンで育った世代には人気ありそうだな
557名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:02:45 ID:ydLA+Fc50
高級芋焼酎か蕎麦焼酎の間違いだろ・・・・
好きな人は飲むが、万人受けはしない。
558名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:03:14 ID:tT3NEPZrO
>>544
そうなんだよねえ。
これは買いだ!って期待するソフトが俺的には皆無なんだよ、今のところ。
FFもあきたし、スネークは遊んだことないし。ガンダムいらないし。
559名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:03:24 ID:G3fCiF8f0
まるで上手くない例え…浜村大丈夫か?
560名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:04:58 ID:vmFV7jN70
発泡酒に例えられるハードは何?
561名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:05:24 ID:7F+X79jX0
>PS3は約10年間は売れるだろう
PS2は6年?
562名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:05:39 ID:tT3NEPZrO
>>599
フォローの方法が見つからないんでは?
563名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:07:30 ID:olmcdvRr0
>>555
メタルギアソリッド4がPS3でもっとも開発が進んでいるといわれる目玉ソフト。
後、FF13も決定はしてる。

デビル・メイ・クライ4もかなりできあがってる。
564名無しさん@5周年:2006/09/15(金) 09:09:19 ID:nV7ogLAS0
キラーソフトをリリースしてもハードが売れない現象が5年続く、5年目以降は方向転換したPS4発売される
565名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:10:34 ID:OvVhovRb0
>558
なんかプレイするのを想像してみてもPS2のプレイ風景と全く変わらない、
ただテレビ画面が綺麗になってるだけでしょ。あと本体でかくなってる?
とりあえずハードだけ買っとくか、という気持ちにもならないお値段だし…。
PS・PS2・PSPの全てのソフトが遊べますよってんならまだましだけど、
それすらないなら、買っても麻雀しか…ねえ?ブルーレイとかどうでもいいしさ。

なんかこう、もっと、wktkさせる要素はないの?PS3は。
普通の人はスペック聞いただけでwktkなんかしないのにね。
566名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:11:29 ID:RzcXhmHJ0
ええいPS3はいい。Wiiを映せWiiを。
567名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:12:30 ID:hIlgKNEhO
ブランデーって酒類の中じゃ一番人気が無い。
ましてや高級なんて・・・と髭の皮肉が入ってるに違いないw
568名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:13:03 ID:gXBQ4+VL0
エネループって必須なの?

ダイソーとかのアルカリ電池じゃだめなん?
569名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:13:34 ID:c4TohbFp0
Ps3が5〜10年たって 1年目のうぃの売り上げだったら
正直PS3の将来ないな・・

5年〜10年もSCEIの体力ないよ マジでw
サードパーティーだって付き合いきれない

5年間任天堂に頼って仕事した方が会社もいいね
まぁ少女スキー 男の子スキーな 浜村の言う事だしなぁ・・w

あっ 袖の下もw キャバクラ接待もw
570名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:13:45 ID:CMkRfUa90
ブランデーもビールも同じ「酒類」だけど、PS3は「いえ、これは酒ではありません」
と言ってなかったっけ?
571名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:13:59 ID:s+JuADan0
ビールはビールでもエビスビールだよ。
普段は発泡酒の俺様には手が出せない。
572名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:14:12 ID:FDTOeBAx0
573名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:14:15 ID:Du5gUs5v0
FFなら・・・FFならきっとなんとかしてくれ(ry
574名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:14:51 ID:l++21thE0
PS3買うのやめようかな。
社民のオムライス発言と変らんじゃねーか。
575名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:15:13 ID:XGWQ/MHK0
うぃ〜 ひっく!
576名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:15:14 ID:on0hxG7V0
厳密に考えるとPS3は高くないのかもしれないが、

一般人は厳密に考えたりしないので
価格差以上の価値をPS3に見出すことは難しいだろう。
577名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:15:22 ID:OJMr/9c+0
>>570
酒を越えたまったく新しい飲料ですと言っていたよ
578名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:15:45 ID:r02LFRJp0
本体は入れ物扱いだから
ビールジョッキVSクリスタルのワイングラス
あたりじゃねーの
579名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:15:52 ID:uUgTrhNf0
ゲームキューブで充分な性能なのに何で同じような性能の次世代出すんだ
ネット接続型のゲームキューブじゃだめだったのか?
まあほしいソフト出りゃ買うだろうけどさ
580名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:16:01 ID:HxZkwWXX0
浜村社長ってファミ通ですずきみそと組んでた浜ちゃん?
と前スレを読まずにカキコ
581名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:16:30 ID:5iULBOUQ0
小便と大便くらいの差かと
582名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:16:34 ID:1l6hDN8p0
>>572
今更GCかよ
583名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:18:35 ID:OvVhovRb0
>572
この中でやってみたいのは牧場物語っぽいやつかなー。
他のはどうでもいいかな。
584名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:18:59 ID:wr+q4lH+0
昨日ドリキャス買った俺には関係ない話さね
585名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:19:07 ID:7F+X79jX0
586名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:19:35 ID:Bh0XGzdn0
どっちもイラネ
587名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:19:40 ID:FpM2c6rh0
HDTVやらBDビデオにPS3本体&ゲーム同様に
お金をつぎ込める層じゃないと満喫できないよな

>>579
いわゆるカンフル剤
588名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:19:48 ID:XGWQ/MHK0
どうだっていいよもう、
PS2以降はゲーム買わないから
589名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:20:18 ID:bh4MHJin0
>>502
なんでルベーグ積分でぐぐるんだよwwwwwwwwwwww
590名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:20:59 ID:d1p9GFp70
>>563
でもデビルメイ4は他機種でも出すらしいな・・・。
591名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:21:42 ID:gXBQ4+VL0
>>579
Wiiのサイトでそこらへんを語ってるよ。
社長が開発者にインタビューという形式で。
TV周りの隙間に置けて、形も違和感無いように家電よりにして、
常時接続させるために消費電力削減に頑張ったと。
他にも色々語られてて面白いから興味と暇があったら、
読んでみる事オススメ。
592名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:22:13 ID:D3xmss5H0
ソフト大手はPS3に行くのか。
俺はWiiにはスマブラ以外魅力的なソフトがないのが残念。


競馬アクション(仮称) 未定 コーエー
これが気になった。
593名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:22:23 ID:OJMr/9c+0
>>590
カプコンのプラットホーム選択眼のなさは悪魔的
594名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:22:35 ID:OIiYI/nnO
これほど早くソニーの凋落が始まると誰が予想したろうか。

あと森田実にどっちが勝つか予想させてみたらどうなるか見てみたい
595名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:23:22 ID:5F5Zl63c0
法則からは誰も逃れられないって言ってるだろう!
いくらジタバタしたって無駄なんだよ
596名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:23:31 ID:AFvruEGWO
>>588
PS2以降ゲーム買ってない奴がスレに来てる不思議
597名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:23:36 ID:aokZX0Fy0
ハマも大変だな。PS3駄目ぽとは言えないもんな。
598名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:24:01 ID:OvVhovRb0
>563
wktk…しない(´・ω・`)
599名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:24:22 ID:c4TohbFp0
じゃ PSPを買った俺は その他雑酒ってかんじかな?
600名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:24:45 ID:efuDvTl50
>>599
メチルアルコール
601名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:25:16 ID:dkOYYfuI0
WiiってGCのオプションとして売ればいいだけの
特殊コントローラーと専用モデムを
わざわざGCのケースだけ変えた商品と
抱き合わせで売ってるようなもんだよな・・・
602名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:25:27 ID:UD7abxsM0
確かに 価格はルイ13世なみだがな・・・
603名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:25:40 ID:O1wrObyw0
売れませんって自爆宣言したようなもんだろ
604名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:26:22 ID:j8f4O1VI0
>>572
これが次世代機?
PS2並だな
605名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:26:47 ID:efuDvTl50
そろそろGKの皆さんが活発になるのかな
606名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:26:56 ID:C8bEpVha0
いくら美味しくても高級ブランデーを簡単に買えるわけじゃないしな。
607名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:27:00 ID:AKR4IE4kO
天気予報やニュースをゲーム機で見るやつなんているのかよ?
任天堂は結局ギャルゲーださないみたいだし漏れはしばらく貯金してPS3かな…
608名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:27:10 ID:v0TaGtnX0
PS3買うとしたら、そろそろPS4の話が出てくるころになると思う。
609名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:27:16 ID:AN/5InDMO
テクモ 仮 零4
早くでないかな 俺がやった恐怖もののなかでは最高のぶるい
610名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:28:17 ID:Y78nEJPp0
PS3が馬糞なら、Wiiは牛糞
611名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:28:29 ID:UTAPl4JX0
そもそもゲームってビールじゃないのか。
612名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:28:32 ID:nd2GLpAm0
PS3 高級ブランデー
Wii ビール
PS2 日本酒
DS 発泡酒
箱○ 馬乳酒
GC ヘビ酒
PSP メチルアルコール
613名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:28:49 ID:UzwzRfG20
いくら高級ブランデーが美味しくても誰でも簡単に買えるわけじゃないしな。
614名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:29:12 ID:AFvruEGWO
>>605
GKに任天儲のお子様パワーを見せてやろうぜ!
615名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:29:57 ID:IhziVAcn0
未成年はやっちゃいけませんっていいたかったんだよ
616名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:29:58 ID:RFF37f1r0
>>601
ふつうにゲームキューブ2でしょ。
はっきりいってレボリューションとはいいがたいが
新コントローラー、周辺の環境をととのえての再出発もありだと思う。

617名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:30:16 ID:A49qKKjC0
上手いこと言ったなぁ
618名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:31:15 ID:OvVhovRb0
>612
PS2は焼酎で
GCは果実酒だと思う。
619名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:31:19 ID:oC89U5i50
ということは、PS3はそれほど大量に売れないよね。
浜村は遠まわしにPS3がこけることを予想してあとで自慢する気か?

大量生産大量消費の高級ブランデーてなんじゃい
620名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:32:22 ID:j8f4O1VI0
外で体を動かすのがタリーから家でゲームやっているのに
わざわざ小さなTV画面の前でバカみたいな運動させてどうする
621名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:32:25 ID:dkOYYfuI0
>>616
俺はあまり売れなかったGCを名前だけ変えて売ってるようで
不祥事でブランド失墜した雪印が今はメグミルクとして
ブランドごまかして商売してる印象とダブるんだよな・・・
622名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:33:06 ID:UioSgHzS0
wiiは二十歳から
623名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:33:28 ID:6yOJsxK6O
PS3性能凄いっていうけどあの映像程度ならパソコンでもだせるんだよね
624名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:33:59 ID:UD7abxsM0
>>621
メグミルクは農協も含むぞ
イコール雪印じゃない
625名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:34:02 ID:UzwzRfG20
>>620
実際に体動かすゲームは全体の半分も出ないぞ。
あくまでオマケ要素。
626名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:34:24 ID:Y78nEJPp0
>>620
なんかファミリートレーナーを思い出すよな
627名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:34:25 ID:gXBQ4+VL0
>>616
GCが売れたのなら、その「ふつうに」はそうかも知れないけど
>新コントローラー、周辺の環境をととのえての再出発もありだと思う。
そんな再出発じゃ見向きもされんよ
628名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:34:41 ID:PE1cAha/0
>>612
>PSP メチルアルコール

目がー!目がぁーっ!
629名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:34:55 ID:jrB4rY100
要するに、PS3は売れないと言いたいわけだな
630名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:35:00 ID:d1p9GFp70
631名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:35:20 ID:Ja+KeWwr0
632名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:35:25 ID:zMkEtywf0
>>592
本体発売前から撤退してるソフトメーカすらあるPS3だぜ。
ソフトメーカだって慈善事業じゃないんだ。
FF13みたいな相当前からPS3発売を確定させてるソフトじゃないかぎり
売れる系のソフトはWiiに変更してくるよ。
お前さんのあげたようなタイトル未定・発売日未定の、
まだ取っかかり段階のソフトなら尚更だ。
633名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:35:43 ID:OvVhovRb0
ていうかGCがこんなに叩かれてるのはなんで?w
634名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:35:53 ID:7AvDH1Yk0
ゲームにあきてしまった時に、その機械の真価が問われそうなんだよな。
PS3とかやるゲームがないとホコリかぶった邪魔な物体だし。
Wiiはまだよくわからんが、ニュースと天気予報は見れるだけマシかw
635名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:36:00 ID:2j/Gol3I0
>5〜10年後
PS5が出ているような・・気が・・する
636名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:36:28 ID:XGWQ/MHK0
>>596
スレはのぞくけど、
昔ほどゲーム事態に熱は出ないから
もうこれ以上は買わないよ
637名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:37:00 ID:dkOYYfuI0
>>624
100%名前だけ変えた別会社だとまずいから
ちょっと軽くごまかしてるだけっていうか・・・
スーパーとかでメグミルクの牛乳手に取ってるおばちゃん見るたびに
「ちょっとまてそれ雪印だぞわかってんのか?」
って声をかけたい衝動に駆られるんだ俺
638名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:37:22 ID:Y78nEJPp0
>>623
あの程度の映像を出すなら20万以上はかかるだろうがな
10万以下のパソコンじゃせいぜいWii程度だ
639名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:37:31 ID:d1p9GFp70
>>633
GKにはソニー製品以外全部敵だからw
640名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:37:58 ID:IhziVAcn0
>>623
あたり前じゃん。PCにかなう家庭用ゲーム機なんてないっての。
7600GTでも1万円台で買えるしな
641名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:38:08 ID:MKaZINP/O
じゃあ10年後にレトロショップで買うよ
642名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:38:36 ID:euGdRLjG0
>>638
最近のPCは10万以下でもHL2がすいすい動くんですけど。
643名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:38:49 ID:7AvDH1Yk0
でも、結局発売日になるとそわそわして買っちゃうんだろ?
べ、べつに欲しくて買った訳じゃないんだからね!とかいって。
ツンデレ野郎どもめwww
644名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:39:33 ID:tT3NEPZrO
ウィーは年齢制限設定できなかったか?

任天堂はやるかも試練ね
645名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:39:36 ID:DXMpLBPg0
Wiiがビールで、PS3は高級ブランデーなら
これらのハードは、子供には与えちゃいけないな
646名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:39:53 ID:lTVp1Kda0
浜村って高級レストラン発言のクタラギと全く同じ脳味噌してるんだね
647名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:40:26 ID:zMkEtywf0
>>638
いつの時代の生き物ですか、貴方ww
648名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:40:41 ID:Y78nEJPp0
>>642
HL2なんて何年前のゲームだよw
649名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:40:48 ID:RFF37f1r0
>>621
機種名はかえないほうがいいとおもうんだけどな。
負けハードだからという理由もあるんだろうけど
それほどひどいマイナスイメージはついていないし。
650名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:40:53 ID:IhziVAcn0
高級レストラン発言って小島じゃねえの?
651名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:40:56 ID:UioSgHzS0
>>643
8万のゲーム機なんて殆どのガキは買えないよ。
652ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/15(金) 09:42:09 ID:FcOdRG2p0
「Wiiがビールなら、PS3はホルムアルデヒド入り青島ビール」
653名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:42:15 ID:MkC1Smoc0
買わないとケチ付けられないだろとか訳わかんない言い訳とか
発売日に必死で買って期待通りじゃなかった2chで火病る姿が見える
お前ら発売前に散々貶したのに買うのかって


wiiはソフト審査甘くしないとGCのと同じような状態になるな
似たようなゲームばかりで幅が無さ過ぎる
654名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:42:45 ID:avbrBci+0
PS3なんてゲーオタしか買わんだろ。
パートのおばちゃん1ヶ月の給料以上するんだぞ。
ゲームにこのハードの価格は尋常じゃない。
これを高いと思わないやつは金銭感覚どうかしてるんじゃないか?
655名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:42:47 ID:FDTOeBAx0
【Wii】 Necro-NeSia
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/708/708104/necro-nesia-20060511074040386.jpg
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/708/708104/necro-nesia-20060511074041308.jpg

【Wii】 GT PRO
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022745688.jpg

流石に製品版ではここまで汚くないだろうが
HDTVでアナログ地上波見ると、SDブラウン管テレビで見るより寧ろ汚く見える
HDTVとSDはとても相性が悪い
今後HDTV買う予定の人はこんな感じのボケボケ画質になってしまうのを覚悟しとこう
それが大画面であるなら劣化はもっとひどくなる
つまり今のSDTVでやるPS2・GCの映像より汚くなりますよと
656名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:43:30 ID:UD7abxsM0
>>653

>wiiはソフト審査甘くしないと

エロを出せってこと?w
657名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:43:43 ID:IWz05JhR0
今から10年前ってPS全盛期だっけ?

つまり浜の理論でいうと
現在も、PSやセガサターン、プレイディア、PC−FX,ネオジオCDが
普及してるってことか。

ふーん

10年前なんて、486SXCPUでグラボも無しで
256色のゲームを美麗とかいって、DOOMとかやってたんだけど

658名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:43:47 ID:yiIKHfWe0
まったく異なるコンセプトのハードが同時期に登場するのは
メーカーもユーザーも歓迎なんじゃないの。

俺たちはシェア競争の勝ち負けなんて関係ないはず。
面白くて新しいゲーム体験ができればそれでいいんだもの。
659名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:44:00 ID:d1p9GFp70
>>643
イライラの間違いでしょ?www
クソでけー箱もって電車乗ってんじゃねーよ・・・膝蹴りいれたろwww
HDDとんじまえwwwガスッ!
660名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:44:03 ID:A+eO4A1w0
ゲーム機はただのグラスだろ
661名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:44:48 ID:ahZuG4qr0
まだこんなこと言ってるのかよ
くっだらないなぁ。
WiiがビールでPS3が高級ブランデーなら
xbox360はなんだろう。
662名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:44:48 ID:2tJkOj5eP
10年前の最新最高スペックのPCが、いま使えるかどうか考えれば分かりそうなものを
浜村もこの分野の進歩が読めなくなったな

663名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:44:53 ID:Y78nEJPp0
>>647
現実見えてなさすぎだな
10万以下のメーカーPCなんて大概オンボードのビデオコントローラを使っている
オンボードの性能なんてG965に至っても未だに屁みたいなもんだが
ま、それでもPS3がお買い得とは到底思えないが
664名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:45:49 ID:715n8WNz0
とにもかくにも対費コストしだいだろう。
PS3はまだまだ開発コストがクソ高いからな。
もし第一作目が予定目標数売れなかったら手のひら返す会社でそう。

Wiiはまだラインナップが弱く感じるからPS3が食いつけそうなのはそのあたりだけかな。

しかしGKも上がバカだから苦労してそうだな。乙
665名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:45:49 ID:1zLvJhfwO
>>638
PS3の環境を作るのは現在では無理。
ハードは揃えられるけど、OSが無理。まさかWindows系で20万とか言ってるの?
666名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:46:25 ID:OvVhovRb0
>658
とりあえず、今後はWiiとPS2の争いになると思う。
FF13もPS2に移植しろ!っていう声が大きくなりそうな予感。
667名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:46:34 ID:hIJ6lKMR0
> PS3は約10年間は売れるだろうから

おいおい、10年同じスペックで売る気かよ・・・
668名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:46:49 ID:XGWQ/MHK0
昔のゲームが面白いって言ってる時点で
ゲームはもうおしまいだ
669名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:46:53 ID:dkOYYfuI0
>>649
新コントローラーでゲームの新たな楽しみを〜
→GC用の新コントローラー売ればいいだけだろ?

24時間起動でいつでも〜
→新しいロットのGCから消費電力下げればいいだけだろ?

ネットにつながって〜
→GC専用モデム売れよ

ほとんどブランドごまかすためにwii出してきたとしか思えないんだよな
670名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:47:05 ID:4qZTYHmi0
24年間生きてきたけど高級ブランデーなんか飲んだことねえ
671名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:47:17 ID:IhziVAcn0
>>651
だって僕らゲーム機だなんて一言も言ってないじゃない(笑)
672名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:47:19 ID:IWz05JhR0
WIIはなんといっても、手軽に立ち上がって
しかもYOUTUBEがテレビ画面で見れるってとこだろうな。

PS3の最大の期待のロンチタイトルって
PS3発売と同時にでる、
ソフトオンデマンドのブルーレイエロDISKだろ。
たしかに一度は見てみたい
673ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/15(金) 09:47:50 ID:FcOdRG2p0
ゲーム機8万はいいとしてソフトはいくらするんだろう
674名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:48:44 ID:d1p9GFp70
>>675
ひどいなお前www
96年つったら130Mhzくらいののペンティアム搭載機PC9821-V13が馬鹿売れして、
GWにはCPはペンティアム166Mhz搭載PCが主流になった時期だぞww486ってwww
675名無し募集中。。。:2006/09/15(金) 09:49:23 ID:qz/zGGL70
スマソ
676名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:49:23 ID:G6nwDZGK0
>>667
PS2は6年半持った。
昔に比べたらPCだって性能の伸びは鈍化してるでしょ。
10年はオーバーかもしれんが、8〜9年はいけるんじゃない?
677名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:49:33 ID:2tJkOj5eP
>>656
エロを出した機種が勝
βとVで証明済み
678名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:50:05 ID:UioSgHzS0
>>669
まったくだ全てGCにアタプターをつければ出来ることだ、
セット価格としても2万5千は割高感がある。
679名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:50:05 ID:IhziVAcn0
>>677
PSPは?
680名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:50:32 ID:Y78nEJPp0
>>672
手軽に立ち上がるなんて幻想でしょ
GameCubeの時もさんざんロードの早さを訴えていたけど、
所詮はDVDなんで実際にゲームやってみると全然早くないのな
ゲーム中のロードなんてヘタすりゃPS時代より遅いのな
681名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:50:46 ID:96SbfMZA0
今はビールもブランデーも売れない時代
682名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:50:59 ID:Zh03npBs0
Wii=コンビニのビニール傘
PS3=選挙で使うやたら高いビニール傘
683名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:51:08 ID:TYE3WpCY0
大体1/5〜1/4くらいだとすると14000〜20000くらいかな。
684名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:51:17 ID:MkC1Smoc0
>>656
エロはどうでもいい、PC行くだろうから
ソフトのクオリティ審査を緩めて糞っぽいのも出させないとってこと
同じようなシリーズものばっかりじゃなくて、お手軽に買える糞ゲーがあったほうが良さそうなもんなのに
685名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:51:18 ID:IWz05JhR0
>>680
ゲームが手軽に立ち上がらなくもいい。

本体が手軽に立ち上がって、2ちゃんねるや
YOUTUBEプレイヤーになればよし。
686名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:51:24 ID:b0sIE+bz0
ビールすら買えずに毎晩発泡酒なんです
687名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:05 ID:XGWQ/MHK0
欲しいソフトが出るまで買わないのが普通だが
688名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:13 ID:3WqsZ2S00
>>673
確定でないけど、1万前後と言われているね

まこなこ
http://www.makonako.com/mt/archives/2006/09/31.html
689名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:22 ID:IhziVAcn0
つまり発泡酒のDS一人勝ちか。有り得るな・・・
690名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:36 ID:l5vf/gce0
>>677
サターンは・・・
691名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:39 ID:d1p9GFp70
>>675
安価ミスです>>674>>657宛です
申し訳ない
692名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:46 ID:uAp2GnsHO
DSにこてんぱんにされてるPS2はWiiを前にどうするのか。
693ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/15(金) 09:53:19 ID:FcOdRG2p0
Wiiがオージービーフなら、PS3はアメリカ産高級狂牛ビーフ

>>688
>税込み9975円くらい

ソフトも高いのかよ・・・
PS3おわた
694名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:53:31 ID:OvVhovRb0
>692
値下げする。
695名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:53:46 ID:RFF37f1r0
>>627
DSだとインターフェース改善がとんでもない影響を与えたしな。
ゲームボーイの改良にしかみえんけど。
惜しいのはDSにくらべてwiiのインターフェース改善は
ちょっとインパクトが足りないかと思う。
かつてのGBAのコントローラー化もあまり成功したようにもみえないし。
696名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:53:54 ID:c4TohbFp0
>>677 なら サターンはなぜ沈んだ?
697名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:54:09 ID:Enodygcm0
なんだその例えは。

任天堂はビール券よこせ、という暗喩か。
698名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:54:49 ID:KsjfVyASO
個人的にブランデーは悪酔いするから嫌いだ
699名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:54:50 ID:d1p9GFp70
>>696
最初から出してたっけ?
敗色濃厚になってからだしてなかった?
700名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:55:05 ID:gXBQ4+VL0
>>669
ごまかすって何を?
嫌いなら買わない&無視してれば良いんじゃね?
701名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:55:09 ID:tT3NEPZrO
おいおい。
PS3サードパーティー抜けまくっていないか?

これで出てくるタイトル結局2でもいいじゃん、ってレベルだったらホントに終わるだろ。
702名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:55:16 ID:UioSgHzS0
案外wiiの為にDSの進撃も止まるかもな、
任天堂に失望させられる心理が足かせに成りえる。
703名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:55:31 ID:HmCRljl70
>>677
つまりPCで十分ってことだな
704名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:56:06 ID:8O1VllVB0
PS3が出ても、PS2が売れ続ける予感。
やっぱ引きこもりゲームするなら、wiiやPS3より、PS2がお手軽。

もし、ソニーが無理やりPS2を終了させたら、
値下げしたxbox360が出てくるかも。

705名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:56:45 ID:OvVhovRb0
ていうか、エロなんてPCでいくらでもできるのに、
わざわざゲーム機でやらなくてもよくない?
706名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:56:54 ID:z6gtkBVi0
そろそろPS2買うかな
ドリキャス以降ゲームに対する情熱が失せた
707名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:57:27 ID:lTVp1Kda0
>>702
そんな感情オタクしか持たないよw
もっと現実見た方がいいんじゃない?
708名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:58:16 ID:v1G2Yn3s0
Wiiがビールなら、PS3は酢になったワインだろ。
ワイン造って完成はしたが、保存に失敗した出来損ない。
しかも、ネーム効果だけで値段が高い。
709ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/15(金) 09:58:55 ID:FcOdRG2p0
クタラギの作った高級ブランデーは飲みたくない
710名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:59:03 ID:BA6Zq7Yn0
家庭用次世代ゲーム機「Wii(ウィー)」って何で朝鮮人みたいな名前を付けてるの?
711名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:59:21 ID:TYE3WpCY0
>>706
実はPS3発表は廉価版PS2の販促キャンペーンだったんだよ。
712名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:59:21 ID:dkOYYfuI0
>>700
>>637で書いた心境なんだよ
713名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:59:57 ID:so5tnO7D0
つーかそもそもBDなんかいるの?
DVDで十分だと思うけどなあ。
未だDVD2枚組のソフトとかでてないんじゃない?
714名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:00:00 ID:lxota2xU0
第3のビール飲んでるオイラは何を買えばいいの?
715名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:00:27 ID:v5RO8Wd+0
でもゲーム機って序盤でこけると終わるような気がする
ハードがいくらよくても、
ソフト会社にしてみたら売れてる方のハードで作るだろうし。
酒はそれ自体で楽しめるけど、
ゲーム機ハードは酒と違って単体じゃ生きていけない。
716名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:00:54 ID:HmCRljl70
>>710
きっとハンセンが好きだったんだよ
717名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:00:59 ID:AFvruEGWO
PSPは独自アプリ潰さずに(エミュには触れずに)全面に出せば売れただろうに
718名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:01:02 ID:olmcdvRr0
>>704
しかし、PS2の市場は現在下降中。
DSに市場を完全に奪われてる状態。

PS2は名機だったとおもうけど、さすがに5年以上前の機体では進化の限界には来てる。
PS3かWiiか、もしくはどちらも駄目かもしれんが、PS2の市場は縮小していくよ。
719名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:01:19 ID:OvVhovRb0
>712
わかってるわよ、って言われたらどうすんの?w
720名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:02:02 ID:l749mKQ00
>>663
ゲーム目的でのユーザはメーカー製買わんだろ
721名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:02:34 ID:SH0jSOen0
>対するPS3は、超高速の演算処理速度を誇り、

うーん、クールダウンのために内部に馬鹿でかいファンが回ってるんじゃまいかー。
俺の部屋もうPC熱で死にそーなのでなんとかしてください、ってかバイオにPS3のっけてくださいソニン。
722名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:02:59 ID:fytYyrguO
>>710
任天堂のスタンハンセンリスペクトを馬鹿にしてるのか
723名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:04:16 ID:tT3NEPZrO
>>712
GCはサードが薄かったからなあ。
でも今回はサードに逆転現象が起きているから。
ゲームはサード次第だよ
724名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:04:35 ID:mXqZP3Qd0
ファミマガがアニメージュだとしたら、ファミ通はOUTだな。
斜に構えたサブカル臭が鼻につく。
大人な俺達がわざわざお前らのガキっぽいジャンルを扱ってやってるんだ、みたいな。
725名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:04:36 ID:LAzNezmJ0
Wiiがビールなら、PS3は高級ブランデー・・・・・

つまり、PS3は思ったよりも「気取ってるだけでおいしくない」ということですか?
726名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:05:01 ID:RHubqXNdO
PS3にウィンドウズXPProが入る仕様で6万なら神価格の神ハードなんだが、

ゲーム以外もできます。
家電とかとも連携もできます。
ただしソニー独自のミドルウェア載せた上で、ソニーの製品とだけ。

なんていう露骨な抱き込みをされたら
萎える。
むしろソニーに対して憎しみすら沸いてくる
727名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:05:43 ID:RFF37f1r0
>>669
ゲームキューブに拡張するのはムダというか、けっこうお高くつくだろうし。
出来てもそんなもの誰もほしくないと思う。理由はそれだけで十分でないか。
728名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:05:47 ID:tFg3xZZJ0
ブランデーとか言ってねえで
PS3をどの層の人が買うかを言ってみろよ浜村よ
729名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:06:00 ID:8O1VllVB0
PSXを嬉々として買った層に売れるんでしょ。
730名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:06:11 ID:mCiXZKUl0
>ニンテンドーWiiは、『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
>『ファイアーエムブレム 暁の女神』といった、
>いわゆる“ゲームらしいゲーム”をラインナップに加えているという。


加賀抜きFEがゲームらしいゲームだってwwww
731名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:06:12 ID:l749mKQ00
>>726
それなんてVAIO?
732名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:06:31 ID:6IFTqjqb0
>>723
逆転はいいすぎw
サードも結構がんばってはいるけどね。

任天堂の開発力ははんぱじゃないよ。
グラフィックに逃げた■eとは違うw
733名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:06:50 ID:OvVhovRb0
>729
PSXって本当に発売したの?見たこと無いんだけど。
実は存在しないんじゃないの?
734名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:07:14 ID:PE1cAha/0
クターへの義理を果たすフリしつつ、
痛烈に皮肉ってるとしか思えないなこのヒゲは(笑)
735名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:07:55 ID:TDWBhNCX0
浜も完全に老害とかしたか
736名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:08:21 ID:d1p9GFp70
>>701
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156070798/
ここ見るとPS3がいかにサードパーティに愛されているか良くわかるよwww
737名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:08:23 ID:HmCRljl70
>>733
名前にXがついてるくらいだし試作機で終わったんじゃね?
いや知らんけど
738名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:08:53 ID:v1G2Yn3s0
>>733
PSXは都市伝説だよ
739名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:09:03 ID:xeEIkahC0
WiiがゲームボーイならPS3はゲームギア
740名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:09:16 ID:r5qB691bO
>>712
って言うか、逝印で連想するのはむしろPS3だと思うがね
ブラビア、発火電池…この会社の商品買っても大丈夫なのか?
という不安感を与えるという意味で
741名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:09:18 ID:TDWBhNCX0
そもそも酒で例えるなよ
742名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:09:36 ID:gXBQ4+VL0
>>695
WiiのIFはDSでやっちゃった感があるから薄れてるのはそうかも知れんけど
そこらへんは実際にゲームで遊んでみないと正確ではないと思う
個人的にはIFよりもネット常時接続+DS連携に興味深々で
これをダシに本体買わせる為どんなサービス出してくるのか楽しみ
743名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:09:43 ID:oCTUQYLS0
高級ブランデーというのはだいたいは蔵で寝かせた年代物、
骨董品に近い感覚があるんだけど、PS3って骨董品ですか?
744名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:09:44 ID:olmcdvRr0
>>721
まあ、それの逆いったのがWiiだからなー。
ほぼ旧XBOXと同じ性能で、省電力の部分に最新技術を使った。

豆電球一個分の電力、ファンなしで24時間インターネットつなぎっ放しって結構すごいことだよ。

745L051003.ppp.dion.ne.jprlo:2006/09/15(金) 10:10:09 ID:wgqQvtw00
sage
746名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:10:10 ID:Xl0sqIPb0
>>40
つPSX
747名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:10:14 ID:42Bj+vm+0
この人って昔伊集院光とゲーム番組に出てた人?
今や社長なのか?
もう ちょっといい話 聞かせてくれよ。
748名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:10:41 ID:TDWBhNCX0
HDDレコーダー機能を搭載した

PS3Xはでますか?
749名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:11:19 ID:hIlgKNEhO
PS3ソフト価格1万円前後は理解できるが、
これが馴染むとかいってる時点でまこなこは糞
750名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:11:22 ID:tT3NEPZrO
>>732
いや、質の話じゃなくて参入サードの量の話ね。

PS3から続々とサードが抜けているって話。
発売前に開発中止ソフトが出始めている。
751名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:11:25 ID:ZWwlbXJm0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
752名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:11:48 ID:6yOJsxK6O
とりあえずクタをメディアにだすな
ルックスもあれだし発言もマイナスにしかなってない
客商売で客に喧嘩売ってどうするんだ
753名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:12:02 ID:TDWBhNCX0
>>747
ファミ通の編集長やっててアスキーから離脱して
独立しちゃった人だったかと

で、いろいろTVとかにも露出し過ぎなおっさん
デビルサマナーのドラマにも出てた
754名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:12:06 ID:l749mKQ00
ハマムーがヨイショしてるのか皮肉いってるのかビミョー
755名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:12:17 ID:V8HIg/UW0
PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない
寝言?
756名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:12:39 ID:XGWQ/MHK0
どうせキャラゲーばっかり出るんだろ
757名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:12:45 ID:WkKBhwNmO
確かに論評の通りだろうが、ビールは景気不景気で量が変わるかもしれないが、ほぼ常用される物。
高級ウイスキーは、普通の家庭では常備しておらず、景気が悪くなれば愛好家でない限り、
真っ先に切り捨てられる物。
そこまで踏まえてからソニーがあえてその路線で行くなら大したものだが、
ソニーの経営陣はビールの販売ルートに高級ウイスキーを乗せるだけの考えなんじゃないか?
758名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:13:07 ID:6CarfCkL0
>>755
俺も思った。
どんだけ息の長い商品目指しているんだよと。
759名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:13:10 ID:16NxrmFZ0
確かに近所の居酒屋はビールは箱で売れていくがブランデーはホコリだらけだw
760名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:13:10 ID:yu3DHfMP0
PS3売りたくないのか?
何故わざと反感買う発言するのだろう
761名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:13:22 ID:8O1VllVB0
>>753
日本代表応援団(非公認)団長の植田朝日を思い出す。

762名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:13:37 ID:TDWBhNCX0
家庭用機器で
戦争犯罪レイプ陵辱ゲームを2度も出して
裁判まで起してるオッサンが良く言う
763名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:13:55 ID:EaktIvGL0
ブランデーは旨くないウイスキー最高
764名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:14:41 ID:TDWBhNCX0
ビールは税金とか大変だとか言いたいのか?
765名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:17:23 ID:pqNPeQiy0
何かに例えるのがはやってるんですか
766名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:18:06 ID:6CarfCkL0
エリカがたとえてあげる
767名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:18:17 ID:8O1VllVB0
お前ら、大切なことを忘れてる。
PS3で核実験ができるんだぞ。
なら、6万は安い。
768名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:18:20 ID:XGWQ/MHK0
6万あったら海外旅行に行きますってば
769名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:18:31 ID:xhJwUuH50
そにーの社長といいどうしてゲーム周りの人間の例えは狂ってるんだ
770名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:19:09 ID:olmcdvRr0
>>767
そんなこといったら、ファミコンで月までロケット飛ばせますよ。
771名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:19:26 ID:RFF37f1r0
>>742
wiiは任天堂の集大成というかんじがしないでもない。
ディスクライター、マリオゴルフのランキング、衛星通信配信、物好きしか買われなった数々のコントローラー。
かつて技術がついていかずに空回りしたアイデアがつめこまれている。
任天堂がやりたかったことがようやく完成したのかもしれない。

そしてまたwii上で空回りするアイデアもぶちかましてほしい。
772名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:19:57 ID:lzceeyh10
やっぱゲームばかりやってると馬鹿になっちゃうんだね〜
773名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:21:31 ID:Tm5/0Jz70
>>771
立体に見える画面がまだ詰め込まれてない。
774名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:21:38 ID:tT3NEPZrO
>>767
発売差し止めだな

まあ、これからは携帯ゲーム機がメインで据え置きはプラットホームの役割って流れもあるかな。
775名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:21:38 ID:TDWBhNCX0
>>767
何でさ6万円って言ってるんだ?

実質7万だろ
それもカススペックのちょっと高い方がさ

776名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:21:47 ID:d1p9GFp70
>>771
おまいの書き込みで急にwiiほしくなったじゃねーかバカヤロウwww
今から30000ちょいどかしとかないと・・・。

中古でいいと思ってたのに。
777名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:02 ID:4vAayRIr0
この落ちは、
PS3は後10年戦える
消費者にPS3を押しつけてくれ、あれはいいものだ
778名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:06 ID:MCpX8img0
まぁ、リーマンとしてはゼルダとかこの年でする気になれん品
779名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:09 ID:/jjTKqLr0
>>767
スゲー
オレも核実験したい
780名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:10 ID:I/5KmyuZ0
64のダウソ1000円てw
たけーよぼけw
781名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:18 ID:sBQvlyl10
ビールもブランデーも飲めねぇ。

日本酒かワインを寄越してくれ。
782名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:48 ID:7b4t438l0
あっちだけ「高級」付けてるところが嫌らしいな
783名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:23:14 ID:6IFTqjqb0
>>771
あのキワモノ入力インターフェイスは
2-3人のチームを沢山作ってそれぞれで作らせてるらしい。
そういう細々とした開発が今回みたいな流れを生むんだろうけどなー。
DSしかり。

空回りもいいけどプロトタイプの捨て駒買わされるユーザーをもっと大事にしてw
784名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:23:25 ID:dXxFeCut0
何だかんだいって赤いファミコンが最強
785名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:23:36 ID:TDWBhNCX0
つーか、PS3は散々えんたーていめんとまっすぃ〜んです
とか言ってたけど単にグラフィック優先してるだけで(発揮されるのは凄く高い方のみ)

Wiiの機能見たら

Wiiの方がずっとエンターテイメントしてて
ハード面からの可能性、拡張性も優れてる様に見えるんですが?
786名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:23:38 ID:O66e0BTy0
ビールは一般大衆に広く受け入れられているもの。飲みすぎるとげろ吐くよ。

高級ブランデーは、一部の金持ちが道楽で飲むもの。もしくはそこいらのホストクラブで、ホスト達がバカ騒ぎして飲むもの。

787名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:24:07 ID:Fjvescdc0
任天堂もソニーも嫌いな俺はパソコンの性能あげる以外ないゲームする方法なしと
788名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:24:15 ID:8018UMMM0
またハマ村通信の大人的発言か
だからゲームメディアがいつまでたってもちょうちんメディアと言われるんだよ
789名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:24:26 ID:DcjY5aSy0
>Wiiが友達とワイワイ飲むビールなら、
パーティーゲームに期待というところか。

>PS3は夜一人で飲む高級ブランデー。
夜一人でいたら2chやってますが何か?
790名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:24:36 ID:TDWBhNCX0
雪山で遭難した時に
救助犬がもってくるのがブランデーだったけ?
791名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:25:31 ID:e+apJkdCO
エスト!エスト!エスト!って白ワインが安くておいしいんだけど
792名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:25:46 ID:HmCRljl70
>>771
これでFamiWiiBasicが使えれば完璧だな!
793名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:25:48 ID:OvVhovRb0
>790
ウォッカのほうがよさそう。
794名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:27:12 ID:+/BWomA30
浜村って社長だったんだw

ワロスww
795名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:27:18 ID:gXBQ4+VL0
>>776
一応予約するだけしといて、
事前に出るだろう試遊台で触ってから決めたら?
我慢できそうなら中古でって


俺は我慢出来ないけど
796名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:27:23 ID:CliWrC9R0
えりかがたとえてあげる、みたいな発言だな
797名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:27:23 ID:tT3NEPZrO
>>786
高級ブランデーの行く末は家庭崩壊か風俗嬢のたまり場じゃねーかwwww
798名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:28:02 ID:6ImX7mUo0
>夜一人で飲む高級ブランデー

したことねえよw

無理w
799名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:28:19 ID:TDWBhNCX0
>>793
すぐ蒸発しちゃうじゃん
800名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:29:10 ID:egK8aI2O0
PS3=ヒョードル
801名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:29:41 ID:O66e0BTy0
すでに>>10で言っている通りだと思うんだけど、
WiiもPS3もあくまで器であって、
例えるなら、Wiiが大衆的なグラスやコップ
PS3はバカ高いバカラのグラス若しくは、クリスタル製の一斗缶。

問題はソフト。
802名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:29:59 ID:TDWBhNCX0
>>794
アスキーにクーデター起した国
803名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:30:21 ID:OvVhovRb0
>799
じゃあジン。
804名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:30:34 ID:TDWBhNCX0
国って何だよ…orz
805名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:30:56 ID:G6nwDZGK0
次世代機戦争の事前予想と結果
・3DO,PS、SS、FX、N64のとき。
 予想
 バーチャファイターのおかげでSSが大ヒットするが、N64が出てきたらN64が圧勝する。
 結果
 SSとPSが鎬を削ったが、FF7のおかげでPSが最終的には勝利。N64は「セカンドパーティー構想」
 が災いしてソフト不足に悩み、コケる。
・DC,PS2、GC,Xboxのとき
 予想
 PSと互換性ともちDVD機能もつけたPS2が圧勝。
 結果
 予想通り。ただ、GCは予想されていたよりも伸びが悪かった。
・360、PS3、Wiiのとき
 予想
 価格発表前まではPS3圧勝の雰囲気だったが、価格発表でWii勝利濃厚の雰囲気に。
 結果
 ?
806名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:30:59 ID:v1G2Yn3s0
PS3出す前に、BB Pack半額で出してくれ。
今の劣化版は、もういいからさ。
807名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:31:00 ID:eec6YAf90
ようするに、PS3なんぞ、変態のキチガイしか買わないと
808名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:31:00 ID:CHArbtWn0
0〜4年はWiiの方が価値あるってこと?

じゃあPS3は5年後安くなってから買うか。
809名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:31:38 ID:d1p9GFp70
>>795

いいよもう・・・DSもあるし、本体借り手メモかとソフトだけ持ってるGCソフトも数本あるから買うよwww
810名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:31:40 ID:RFF37f1r0
>>773
バーチャルボーイ2がでるからそれは心配しなくていいのだ。
多分だしてくれるはず。

>>776
自分も書いてて、任天堂はかわってないなーて思ったりした。
ちょっぴり優等生みたくなってしまっているが。
811名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:31:40 ID:Zoo0NjUX0
好きなもんを好きなだけ買うたらええやん
812粟野:2006/09/15(金) 10:32:55 ID:m5Lp5jZ40
すいません。僕はブランデーよりグラッパのが好きです。
こっちのが安くて美味しいし。
813名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:33:15 ID:O66e0BTy0
>>801

あんか間違えた>>38
814名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:33:54 ID:sfmpCmlv0
DSLを買ったばかりだしなあ。ゲーム機は当分いらないなあ。
815名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:34:15 ID:HmCRljl70
>>813
ソニーの瓶が1年くらいで割れちゃいます><
816名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:34:27 ID:TDWBhNCX0
>>808
つーか、正直
スペック的価値は
全くなくなるよ5年以降だと
817名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:34:36 ID:olmcdvRr0
>>805
>バーチャファイターのおかげでSSが大ヒットするが、N64が出てきたらN64が圧勝する。
うーん半分違うと思うなー。VFでSSが勝つだろうという予想はあったけど、
64は余りに後発すぎるのと、ROMに拘って反発をくらっていて発売日が近づくにつれ評価を下げていった。
少なくとも64発売前に「64圧勝」の空気はなかった。

818名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:35:59 ID:tT3NEPZrO
>>812
アタリの携帯ゲーム機か。通だな。
819名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:36:15 ID:6ImX7mUo0
もはやスペックなんてねぇ。
820名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:36:58 ID:9ceo/yfK0
任天堂専用機じゃいらねーな
誰が天気やニュース見るのにいちいちWii買うんだよ
エミュ厨もPCでほとんど客吸われてるっての

DS頼みでしかないハードなんだから
脳トレとか言ってないで気合入れろ
821名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:37:18 ID:5JOesIp90
エリカが例えて上げるみたいだな
822名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:37:29 ID:o6/JTePe0
360が勝つ可能性も十分ありそうか… いろいろ問題あるらしいけど
823名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:37:50 ID:62pU52af0
「Wiiが気軽に飲める発泡酒なら、PS3はちょっと奮発してビール」
そもそもビールが高いからって発泡酒が生まれたのに
そのビールを庶民の酒みたいに言うのはやめてほしいわ。
824名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:37:51 ID:XGWQ/MHK0
いくらスペックがよくてもPS3もWiiもソフトが中身スカスカなんだろうな
825名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:38:19 ID:bhD47Dlx0
やりたいソフトの続編がPS3で出ることは決定してる
しかしそれだけの為に6万も7万も払えん・・・
でも正直それしかやりたいソフトない、あああああ。
826名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:38:59 ID:FAYt82SI0
ゲーム機には過剰な高性能化をなぜプレステの後継機でやるんだ。
ゲームなんかよりBD規格を広げる為にPSブランドを利用してるだけの気がする。
827名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:39:19 ID:pqNPeQiy0
俺はコーラがいいんだけど
コーラって例えるならDSかな?
828名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:39:55 ID:NjYc9S3W0
Wiiは子供しか買わないだろ・・・
829名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:39:55 ID:OfOSlA960
浜村の例えで言うと
このビールは気軽に世界各国地ビール選び放題を好きな量だけ量り売り
しかも飲み頃の冷たいヤツがサッと出てくる
一方、高級ブランデーを堪能するには部屋の環境を整える必要があって
さらにボトルを入れたらそれに飽きちゃっても空けるまで飲み続けなけりゃならん
830名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:39:56 ID:G6nwDZGK0
>>822
日本のゲーム市場が凄い勢いで衰退してるからねえ。
北米市場をとらなければ、事業としては失敗になっちゃうからな。
いくら360が日本でコケてくれたところで、北米で360に負けたら意味ないんだよな。
831名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:39:57 ID:ypKxJWgQ0
ホトンド死亡フラグだなw
832名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:40:03 ID:OvVhovRb0
>827
それっぽい。
833名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:40:21 ID:RFF37f1r0
>>783
後先、かんがえていない代物。
ヌンチャクぽいのをつくったのはそういうやつらかw
基本コントローラーはおそろしく誠実につくるのにね。
834名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:40:44 ID:C8bEpVha0
ボクシングゲームとか面白そうだけどね。
対戦相手が亀田だったらもっと面白いのに・・・
835名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:40:56 ID:20AFQ1wf0
これまでのハード競争とは違う。
「PS2で満足」な人がかなり多い点がポイント。
増してPS3はロンチなし?Wiiはぱっとした要素無し。
消去法で選んでも全部消えかねないのが今回のハード売り競争。
836名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:41:21 ID:qMPnHRJf0
>>834
どうせマイクタイソンパンチアウトのタイソンみたいな異常な強さのデータになる予感
837名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:41:52 ID:yMVHUpEq0
GKの傾向

画像、動画を比較するときに必ず一番しょぼい奴を出す。
ゼルダは絶対にスルーする。
なぜかPS2レベルのガンダムをほめあげる。
そもそもWiiはプレイ動画を持ってくるのに
PS3はムービーを出してくる。
838名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:42:17 ID:pqNPeQiy0
>>832
じゃあDSliteはダイエットコークだな
839名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:42:42 ID:OvVhovRb0
>836
裏技で激弱になったりすると凄く素敵。
840名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:42:45 ID:NjYc9S3W0
というか、ゼルダとか何が面白いんだ・・・
841名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:42:56 ID:z6gtkBVi0
遊びたくなるタイトルが無さすぎるのがね…
842名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:42:57 ID:qsHXZloy0
360買うわ
843名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:43:01 ID:s03olqr10
むしろ5年後Wiiが生き残ってるとは到底思えんのだが…
画質が重要じゃないのはわかるがあの程度ではすぐ飽きられる。
変なコントローラーも任天堂以外の開発元を苦しめるだろう
844名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:43:43 ID:tT3NEPZrO
>>820
しかしDSのキラーソフト以外ヒットが無いのも現実。
もうあの手のインターフェースで遊べるゲームは出尽くして飽きられているんだよ。たぶん。
PS2で出ているソフトってアニメ・続編・ギャルゲーばっかりじゃん。
エースコンバット5以降ソフト買っていないよ。
PSは。
845名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:44:49 ID:EQi/w2Zu0
>>834
なぜかプレーヤーが一撃でOKされて、その後永遠歌を聞かされるゲームですか?
846名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:45:01 ID:+dR6DfxhO
ビールの方が美味しいよな
847名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:45:27 ID:C8bEpVha0
wiiで鍛える健康ソフトとか出れば売れそうだけど。
ヌンチャクで脳を鍛えるとか。
848名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:45:47 ID:SAi3eJFh0
>>844
そういや漏れもツーリストトロフィー以来買ってないな。
あのゲーム自体グランツーリスモの派生だしな。
849名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:45:49 ID:eYabiFJ80
任天堂はマリオとポケモンみたいな小学生向けゲームばかりで
興味がわかない
850名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:46:30 ID:6ImX7mUo0
>>827
コーラは若者むけ(?)だからちょっと違うかも。
もっと万人向けな飲み物ってなんだろう。

水?だと普遍的すぎるか・・・
紅茶とか?


この前、電車で英語漬けやってるおばさん見たぞ。(イヤフォン使用
851名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:46:37 ID:z6gtkBVi0
>>847
ジャッキーが宣伝してたザビックスを買ってあげてください(´・ω・`)
852名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:46:44 ID:gXBQ4+VL0
>>845
何度ダウンさせてもプレーヤーが判定負けする
じゃね?
853名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:47:02 ID:GxbHKBJj0
高級高性能なのは大いに結構なんだが
もうすこし頑丈に作れよSONY
854名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:47:13 ID:MY5Axuk00
ホッピーのようなゲーム機はないんですか?
855名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:48:01 ID:hnipgC7x0
>854
つGBミクロ
856名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:48:24 ID:G6nwDZGK0
>>843
DC対PS2のとき、DCがDVD搭載しなかったことについて
「搭載できるものならしたかったが、コスト的に載せられなかった。」とセガは言っていた。
しかし、無理してDVD載せたPS2は、DVDソフト(特にマトリックス)のおかげで、初期の
ソフト不足をカバーして大成功してるわけで。結果的にDVD載せない選択はDCにとって
致命傷だった。
今回のWiiの「HDTVに対応しない。」という選択がどう出るかは気になるところ。
857名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:48:28 ID:OvVhovRb0
>850
コーラは意外と万人向けだよ。
若者もおばさんもおばあちゃんも買っていく。
しかも2Lボトルで。
858名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:48:35 ID:6yOJsxK6O
宮本のゲームはどうにも肌に合わない
859名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:50:28 ID:SAi3eJFh0
>>854
例えが難し過ぎる。
ホッピー自体は酒ですらないし。
こじつけるならケータイかiPodか?
860名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:50:58 ID:IPKca1i70
また同じことくりかえすの?
PS2発売前と同じだなw
値段高い、DVDなんて広まらないよかwww
861名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:51:33 ID:EQi/w2Zu0
>>844
任天堂は永遠続編を作りつづけてそれが馬鹿売れして
あおりを食ったサードのソフトが売れない、結果として新しいソフトが出て来れない。

この慢性的な疾患は今のところ改善の見込みは無いね。
862名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:52:25 ID:bhD47Dlx0
こういう微妙なハード群で争われるのが一番困る
863名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:52:49 ID:C8bEpVha0
そのうち両手両足にヌンチャクつけた格闘ゲームとかでそうだな。
楽しみだ。
864名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:52:50 ID:tT3NEPZrO
DSのコンタクト遊んだんだけど、RPGなのにすげぇ新鮮だったよ。
タッチペンで操作する事が出来るんだけど。
ヒットはしなかったみたいだけど、新しいインターフェースはやっぱり可能性を広げるよ。
865名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:53:05 ID:xhWvMiy40
ビール=大量に売れる大人気
高級ブランデー=人気無くて売れない

まさに、そうだなw
866名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:53:36 ID:SAi3eJFh0
>>860
PS2初号機は、先代同様に発売価格39800円だったよなあ……
867名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:53:35 ID:olmcdvRr0
>>860
PS2のときは、
・PSのソフトも使える!
・DVDも見れる!
ってのは結構好意的意見が多かったし、
DVDプレイヤーの価格にしたら圧倒的に安かったので値段が高いという意見を払拭した。

事実PS2は前評判高いうえに物凄いスタートダッシュだったし。
868名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:53:47 ID:FWVgDeRP0
HDが表示可能なテレビがほぼ必須で、アクション性が高いゲームとか、
動きの細かいムービーだとHDML接続のプラズマかD4接続の
HVブラウン管テレビでないと評価はできんな。
869名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:53:58 ID:+sq66pyQ0
HORI電気のコントローラーにwktk
870名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:54:05 ID:vIQal3oDO
バーボンなゲーム機は何?
871名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:54:08 ID:n5ECyqt70
たとえPS3が10年売れ続けても2年も持たずに故障するに100ドン
872名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:54:56 ID:xnmWhVI20
ビール党なんだが…
873名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:55:11 ID:Jj2PElkW0
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ._、      ._                  __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄
874名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:55:33 ID:b+QYkwA1O
サードがショボいなぁ。。('A`)
毎回そう。任天堂ハードのサードはいつもショボい。
力を入れてくれよ。
875名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:55:50 ID:fdOARTPJ0
まあ、少なくとも後1年はPS2天下が続くだろ。
今の状況はスーパーファミコン1強時代にセガサターンとPSが出るぞという頃に似てる気が。
両ハードも話題になったが、最初の1年くらいはスーパーファミコンの足元くらいだった。
しばらく様子見とけ。
876名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:55:54 ID:9xLpifoM0
ネット接続機能はいらないなぁ
877名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:55:56 ID:HmCRljl70
>>863
ヌンチャクよりトンファーにしようぜ!
トンファーキ〜ック(ry
やっべ、 燃 え て き た
しかしリアルで手が出そうだな
878名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:56:19 ID:ijyuHEwSO
>>860
それとは次元がちがう
879名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:56:20 ID:XGWQ/MHK0
64は面白いソフトが多かったのにROMだったから売れなかったしな
880名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:56:29 ID:hhoj3dM60
Wii=オレンジジュース

PS3=青汁
881名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:57:25 ID:sBQvlyl10
なんつーか、最近、これすげええええぇぇぇえぇえぇ!!!ってゲームが出ないよな。
882名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:57:34 ID:MY5Axuk00
>>855
そこまでいいものか・・
>>859
俺にはホッピーに含まれるアルコールで充分なので酒に値する
ケータイぐらいがちょうどいいかもしれないなぁ
883名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:57:49 ID:C8bEpVha0
PS2を39800で買っちゃったけど、
DVDプレーヤーとしては最悪だったし、
PSのゲームが途中で止まっちゃうのも
多くて参った記憶が・・
884名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:58:09 ID:pK1WROlp0
>>1
ビールとブランデー・・・

アイラやスペイサイドのピーティ&スモーキーな
シングルモルトウィスキー好きの漏れはどうすればいいんでせうか?w

ま、PCでいいや・・・orz
885名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:58:16 ID:V924vO/R0
ブランデーと言えば、俺はカミュが好きだがお前らはどうよ?

まあ2ちゃんねらーは雑酒しか飲まないから聞いても無駄かwwwwww
886名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:59:22 ID:Tm5/0Jz70
>>885
ドイツビール豊富に置いてある店教えて。
887名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:59:33 ID:pqNPeQiy0
お酒なら俺はビールの次にウォッカが好きなんだけど…
888名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:59:36 ID:Zuq03op00
俺的にPS3は大艦巨砲を連想するな。
その中でもビスマルク。

「先進の機能です、ハイスペックです」
・作るほうはえらく大変でつた ><
・乗員だって慣れるまでが大変でつ ><
・高くて勿体ないから、ずっとしまっていまつた ><
・用途限定なので使うチャンスがありません ><

同じような巨艦は屠ったけれども、結局は羽布張り二枚翼の時代遅れ数機に致命傷負わされマスタ。
そして沈没。

時代はシフトしていて空母が主流になってましたとさ。
889名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:59:35 ID:hYQX/VES0
>>1
なんだよ
ブランデーってww

CMも発泡酒ならよくやってる


つまり、そういうことかw
890名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:59:54 ID:xhWvMiy40
>>885
スコットランドで買ってきた無名の酒が美味い
891名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:00:05 ID:XGWQ/MHK0
>>885
自家製の梅酒が一番だ
892名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:00:23 ID:olmcdvRr0
>>885
オマエモナー
893名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:00:27 ID:C8bEpVha0
PS3は森伊蔵を3万出して飲むようなもんだ・・・
894名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:00:55 ID:xnmWhVI20
>>885
俺はまったくもってその通りだ
しかも雑種にを飲むことに誇りをもっているんだぜ?
895名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:01:09 ID:tXk5BEbe0
じゃあビールでいいからw
896名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:01:11 ID:6ImX7mUo0
ブランデー = PS3
ビ ー ル = Wii

青   汁  = ?
897名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:01:32 ID:8aPtGYlS0
PS3って本気で¥62790なの?
898名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:01:42 ID:hYQX/VES0
>>885
死ねよ 浜村
899名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:01:50 ID:pqNPeQiy0
>>896
ワンダースワン?
900名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:02:05 ID:z6gtkBVi0
ゲーセンもすっかり立ち寄らなくなったし、
いずれゲームそのものから離れる日が来るんだろうなぁ
そう思うとちょっと寂しい
901名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:02:14 ID:xhWvMiy40
>>897
機能削った、ダメな方の機種でな・・・
902名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:02:19 ID:pK1WROlp0
>>885
ブランデー呑むくらいならワイン飲んどけば?

>>886
ぐぐれ

>>890
いい嗜好だ。
弱小蒸留所は大切にしないと。
903名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:02:55 ID:HmCRljl70
何年も飲み続けられる = Wii
1年過ぎると突然腐る = PS3
904名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:02:59 ID:tT3NEPZrO
サードはサードで怠慢だよ。
任天堂のソフトが売れすぎているからってどんな言い訳だよ。

PSもPSで怠けすぎ。
今のところ最高のゲームはmoonでそれ以上のゲームが出ていない。俺にとっては。
905名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:03:16 ID:UXJ1ISphO
>>21
サリーマン?
906名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:03:17 ID:4HTJlSl80
電車の中でゲームやってるヤツの八割は

 口 が 半 開 き w
907名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:03:19 ID:F7YmzUqX0
SFC = お茶
908名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:03:34 ID:1IMIQnWQ0
いつまでもあほなこと言ってないで
BD取り外して価格さげろ。
909名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:03:34 ID:utYS1Tzv0
Wiiは飽きられるのが凄く早いのは間違いない。
俺も実際に例のテニスを試遊したが、挙動や反応はそれこそエポック社から低価格オモチャ
として発売されてる体験ゲームシリーズとの違いがまったくなかった。
あれで新感覚のゲーム機ですと売り込むのは、詐欺に近い感じすらした。

最終的に、数年後にはPS3がやはりゲーム業界リードしてると思われる。
910名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:03:58 ID:fiFuAEBu0
子供が眼中にない例え話が出てくるなんて。もうゲーム機業界は終わってるな。
911名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:04:07 ID:bxf/EAKC0
>318
戦闘機(DS)満載の空母(Wii)vs戦艦大和(PS3)
新型ポケモン爆弾もZELDAミサイルも準備完了。
大和の方は・・・船はできたけど砲弾がほとんど無く
頼みは潜水艦に有効なAIR魚雷のみ

勝負にもならない。
912名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:04:30 ID:pqNPeQiy0
>>896
わかった!万歩計だ!!
913名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:04:31 ID:d1p9GFp70
ワンダースワンVCに入ってくれないかな・・・カラーの魔界塔士Sa・Gaなら1000円くらい楽勝で出す
914名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:04:39 ID:XGWQ/MHK0
PS3が量産の暁には・・・・
915名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:04:47 ID:OvVhovRb0
>896
電子辞書。
916名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:05:06 ID:paej4EgM0
PS3はボジョレヌーボー

糞高いだけで糞まずい。
味音痴の通が喜ぶ。
917名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:05:11 ID:6ImX7mUo0
>>899
それなら NeoGeo ポケットの方が。
I'm not a boy.

プギャー
918名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:05:37 ID:beVzM/yQ0
またガンダムネタか浜村は
919名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:05:46 ID:T2XOheCn0
昨日友人と話しててMSXができるので買いという結論になった
920名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:06:15 ID:62pU52af0
Wiiが友達とワイワイ飲むビールなら、PS3は夜一人で飲む高級ブランデー。

ということは

Wiiが友達とワイワイ楽しむゲーム機なら、PS3は夜一人ぼっちで遊ぶゲーム機。

ということは

Wiiを買う人は友達が多い人なら、PS3を買う人は友達がいない孤独な人。
921名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:06:16 ID:PAdwvb7g0
PS3が25kになったら結婚するんだ。
922名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:06:34 ID:6CarfCkL0
>>912
それもピカチュウのやつか
923名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:06:38 ID:EQi/w2Zu0
ガキは安牌なソフトしか買わないからな。

サードも確実に売れる続編ぐらいしかwiiにはださんだろ。
924名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:06:47 ID:eYabiFJ80
まあおれはなんだかんだ言ったってPS3買うけどな
でもPS3ってリーマンしか買えないよな
一般家庭の子供が買ってもらえる額ではないよな
925名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:07:56 ID:fiFuAEBu0
DSだけが生き残って他は全滅だったらどうしよう。
926名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:07:58 ID:bhD47Dlx0
ビールならデュベルが好きだが
近所で唯一おいてた店が最近つぶれてショボーン
927名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:08:06 ID:d1p9GFp70
>>924
それも独身リーマン限定っぽいけどなww
928名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:08:55 ID:tT3NEPZrO
>>909
なぜテニスだけで決める?
あれはインターフェースの可能性を示しただけだろ?

画像が綺麗になるだけで内容は変わらんゲームだけだろ。なにをどう引っ張っていくのかが見えてこない。
929名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:09:07 ID:xhWvMiy40
PS3は高すぎ・・・でも昨日飲み屋で7万使ったな
930名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:09:07 ID:XGWQ/MHK0
一人暮らししてる人はPS3なんか買えねーだろ
931名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:09:24 ID:atR4laGB0
あれが連邦の白い・・・(ry
932名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:09:52 ID:C8bEpVha0
ドラクエが何処から出るのか?
出た方を買う。
933名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:09:54 ID:8zx8dCuk0
XBOXは青汁ってとこか・・・。
934名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:09:58 ID:pqNPeQiy0
バドワイザーとハイネケンが好き
935名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:10:08 ID:SkNmoQ0R0
Wii=ミネラルウォーター
PS3=安倍壺三が売ってる奇跡の水www
936名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:10:22 ID:MDlMWk9jO
>>924
長寿化+少子化で6つの財布を持つガキが一杯います
937名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:10:34 ID:wdcBE4uS0
>924
リーマンなら買うの
控えたほうがいいんじゃない?
ps3代表ソフトであるff13なんて廃人しかできないんだからさ。
また廃人呼ばわりネットで愚痴たらたら言うのは目に
見えてる。
938名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:11:30 ID:FDTOeBAx0
>>928
なぜPS3で内容が変わらないゲームしかでない決める?
ちなみにWiiもいまのところ既存のゲームしかない、コントローラーが変わっただけで
939名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:12:01 ID:hy+jVnwEO
浜の意見にしては共感できるくやしい
940名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:12:14 ID:EQi/w2Zu0
まぁ機体を見ると。
PS3はごつ過ぎるがWiiはしょぼすぎるな。
941名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:12:24 ID:KAoyhUWQ0
Wiiがコーラなら、PS3はメッコール
942名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:12:24 ID:69FFz7Uj0
新ゲームは全部PCで出せ。過去ゲームは正式にエミュレータで売り出せ
943名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:12:54 ID:tT3NEPZrO
>>937
FF12は何本売れたの?
944名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:13:09 ID:HN4iR6WuO
部屋が狭いからウィーなんて買わないな
945名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:14:03 ID:MDlMWk9jO
PS3がフランス料理のフルコースならWiiは便所味のおにぎり
946名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:14:41 ID:Zuq03op00
酒による収益スタイル

《ビール》
居酒屋で気軽に楽しむのが主流。
個人の飲み方で調節しやすいのがポイントで、万人向けといえる。
満足するほど飲んでもフトコロへの影響は少ない庶民の味方。


《ワイン》
料理を堪能するために飲むスタイルが主流。
値段と味のバランスを見極めるには勉強が必要で、そこを見抜く通人が嗜好する。
新規参入するにはちょっと敷居が高いが、それを乗り越えると楽しみが広がる。


《ブランデー》
確かに美味いが、それなりに値段も張る。
さらに容器やビン自体が高額な場合もあり、中身だけでなく付加価値にも高い金額を求められる。
クラブでは金を巻き上げるための道具と化す。
客の判断能力を鈍らせる効果も併せ持つ。
947名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:15:11 ID:43RkUzBGO
PS3は機能インフレですね
どこまでいらん機能つければ気がすむのか
PS2で十分
948名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:15:12 ID:vri3JfYS0
>PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない」と
>話している。

十年も同じ機種売ってるわけねーだろw
変に擁護するからワケワカラン現実無視のコメントになるんだろうな
「高すぎて売れません。それでなくてもソニータイマー装備でユーザーが見放してますから。一言で言うなら法則発動ですねw」ってハッキリ言えよ
949名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:15:34 ID:E/Ty29tk0
とりあえず俺思うんだけどグラフィックスの綺麗さってそんなに重要か?
950名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:10 ID:GrQSSaTOO
>>936おいおい、今はシックスポケットじゃなくてテンポケットの時代らしいぞ
951名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:15 ID:EQi/w2Zu0
>>936
ガキそのもの数が減ってるんだから、売れる数も減っていくんですよ。
一人のガキが一度に遊べるゲームはひとつなもので
952名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:19 ID:d1p9GFp70
>>944
そのPS3は暖房器具も兼ねてるから、大きくても大丈夫だね!www
953名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:52 ID:dkOYYfuI0
>>949
サッカーゲームとか無双とか
しょっぱいポリゴンでプレイしたくはないな
954名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:55 ID:MDlMWk9jO
>>949
お前の嗜好などに誰も興味はない
955名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:59 ID:DJ9/pGhb0
PS2だとネットゲーのときに性能低いなー、と感じる
956名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:17:16 ID:KAoyhUWQ0
一人でやってて寂しいのはWii
957名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:17:51 ID:tT3NEPZrO
>>938
明らかに操作方法に幅が広がっているだろ。ウィーは。
PS3は結局コントローラー変わんないじゃん。
ってことは、グラフィック落とせばPS2でも再現できるって事でしょ?
変わらないじゃん。
958名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:13 ID:utYS1Tzv0
Wiiは「インターフェースの目新しさ」というものを前面に売り出してるのは否定できないだろう。
だが、そのインターフェース自体が実は焼き直し。

エポック社 体感ゲームシリーズ
http://epoch.jp/taikan/index.htm

Wiiスポーツのテニスに関しては、エポック社のテニスフィットネスと全く同じ。
959名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:19 ID:tXk5BEbe0
出荷台数10万台ってw
こりゃドリームキャストの二の舞だな
960名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:23 ID:eYabiFJ80
>>949
おれはレースゲームとか好きだからグラフィックも大事
あと演算能力が高いほうがより精密なシミュレートができる
961名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:28 ID:s03olqr10
昔は次世代機が出る時って雑誌とかでゲームの画面見てさ
「すげええeeeeeeeeeeeeeee!!」ってなってwktkしたもんだけど
Wiiにはそれを全く感じない。
962名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:30 ID:HN4iR6WuO
>>952
すぐそっちに持ってくのかよwww哀れすぎて笑うしかないな
どっちもいらんし
963名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:45 ID:bhD47Dlx0
>>949
キレイなほうがうれしい
やるゲームにもよるだろうが
964名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:50 ID:4dLdPAQb0
>>949
ゲームにおいてグラフィックが占める重要度は
ファミコン時代のゲームとPS2のゲームを比べれば分かる

965名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:19:10 ID:sfmpCmlv0
>>949
見た目って一番金のかかり具合が分かりやすいからね。
ゲームの面白さとは関係がないけど。
966名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:19:13 ID:Te9iCDyk0
Wiiリモコンで体感テニスが出来ることがすごいんじゃなくて
周辺機器を買い足さずにあらゆることが出来る可能性を秘めているということがすごいのよ
そこまでイメージできない人にとってはエポック社の玩具と変わらないとしか感じられないだろう
横に持つことやヌンチャクも無視してるし
967名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:19:34 ID:DJ9/pGhb0
初期型はもちろん買わないけど、
PS3はネトゲにも充分な性能持ったゲーム機だと思えばそんな高くないかも、と思う
まぁPC自作しろypって感じかも試練が。

とりあえず次世代機はどれも要らない子だと思うんですよ
968名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:20:05 ID:6CarfCkL0
>>949
俺はFFはドット絵でひとりずつちょこちょこ前進して
戦っていた頃が好き。
ただの懐古趣味だが。
969名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:20:33 ID:/kQL4s/z0
Wiiがビール
PS3は高級ブランデー
X360は泡盛
PS2はトリスウイスキー
DCは赤玉パンチ
970名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:20:36 ID:on0hxG7V0
>>967
ネトゲなんてWiiの性能で十分
俺の4年前のPCでも十分なんだから
971名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:20:38 ID:C8bEpVha0
グラフィックもPS2くらいでも充分かな。
ドラクエ8くらいで満足。
972名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:21:05 ID:rCfTpo2d0
実写並に内臓ビローンとか電車に轢かれてミンチとかがあればちょっと見てみたい
973名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:21:37 ID:dkOYYfuI0
>>966
いやGC用の新コントローラーとして出せばいいだけやん
974名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:21:49 ID:SoHzmo+l0
一応言っておくが
周辺機器を買えばDVDも再生できる
値段は知らん
975名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:22:03 ID:MDlMWk9jO
>>966
リモコン型だと同時に出来る事はせいぜい3つ(ボタン2つに振る動作)
これだけでもウンコ
976名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:22:08 ID:DJ9/pGhb0
PS3の糞さが目立つけど、wiiも欲しいかといわれてもあれだし360はかげ薄いし
977名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:22:39 ID:pFytZY9Q0
ドラクエ、FF、AC4をやるためにはPS3が必要になるでしょ。
先に安いwiiを買うけど、結局はPS3を買う羽目になる。
978名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:23:29 ID:JX9AMtgL0
PS3は最高級のシルク生地

職人が使えば、凄い服が作れるが、素人じゃおいそれと手が出せない
979名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:23:55 ID:d1p9GFp70
>>949
重要だと思ってる奴だけPS3買うんでしょww
980名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:23:55 ID:xhWvMiy40
>>977
3作ともやりたくないなぁ
981名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:24:51 ID:16NxrmFZ0
ビールは買うより自分で作った方がうまいよ
982名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:02 ID:/kQL4s/z0
>>976
360はこれから伸びますよ
983名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:08 ID:JIp23QIc0
みんな360買おうよ。楽しいよ。
984名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:28 ID:bh4MHJin0
>>744
やっぱり任天堂って豆電球でたとえるところがうまいな。
ちなみに5Wの豆電球っていうのはかなり大型。
だけどみんなの想像する豆電球って理科の実験で使うちっちゃい奴だからね。
消費電力がちっちゃいという感覚になる。
実際には5Wで待機モードなんて別に最新技術でもなんでもないんだけどね。
985名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:32 ID:D8qCy8Mh0
Wiiがビール
PS3は高級ブランデー
X360はシャンパン
PS2はカクテル
DCはチューハイ
986名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:36 ID:tT3NEPZrO
>>975
ポインターだけでボタンすら必要ないかもしれないのに。
ボタンマニアですか?
直感で操作できる、これすごい事よ?
987名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:44 ID:1mzLi3Y20
>>977
そこまでする奴がどれだけいるかだな
988名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:46 ID:4dLdPAQb0
ゲーム機なんかとPS3を比べるのは失礼
PS3派でゲームの話題しか出さない奴はPS3が何か分かってないから失格
PS3は炊飯機能付きウォシュレットくらい万能マシン
989名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:52 ID:dkOYYfuI0
360はあの糞ACアダプタ何とかしてくれたら買ってもいい
990名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:26:01 ID:hH79WfVW0
>>973
Wiiはハードの構想からしてGCと別物なんだから…
リモコンだけじゃなく、コネクト24やVCも含めてWii。
最先端の技術をグラフィック以外に投入した新ハードなんだよ。
991名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:26:01 ID:kYBXMvCiO
さて、PS3を転売して儲けた金で全機種買うか
992名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:26:29 ID:sfmpCmlv0
>>977
まあ、実際に出てから買えばいいんじゃない? その頃にはPS3は
半額ぐらいになってるかもしれないよ。最新技術だと良くあることだし。
wiiだってゼルダやスマブラがやりたい、とかでなきゃ買わなくていいでしょ。
993名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:26:37 ID:HN4iR6WuO
ってかさ体感スポーツとか微妙じゃないのか?
外で空気を吸って日を浴びながらする方がいいし
PS2とかGCとかのコントローラーで暇つぶしにやるのがスポーツゲームとして良いんじゃないか?
994名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:14 ID:DJ9/pGhb0
まぁいい年してヌンチャク振り回す気もないし、
PS3は値段がありえないし、

とりあえずどれもいらね
995名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:19 ID:MDlMWk9jO
>>986
お前の言ってる事は単なる妄想だよ
996名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:29 ID:RyWHlIRe0
ゼルダも出るし、wiiは試しに買ってみる。
ps3はちょい待ち。
ソフトがある程度出そろって
BDに録画可能でPC用の外付けHDD使える本体が
出たら買いたい。


>>926
確かに旨いが泡立ちが良すぎ。
…シメイおすすめ。
997名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:31 ID:d1p9GFp70
FF、AC4超wwwいらねえ
ACは2が一番面白かったなww
998名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:33 ID:utYS1Tzv0
Wiiのグラはいくらなんでもショボすぎるよ。
GCより劣るんじゃないかという勢いだった。
999名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:42 ID:MIJDJxB+0
1000ならPS3大爆発
1000名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:27:47 ID:9AntqcG90
工場で飲むビールはうまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。