【社会】 「障害ある子が普通の学校生活できるよう、手伝って」 両親、普通学級での介助要望…千葉★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★障害児の水飲み手伝って! 両親、普通学級での介助要望

・重度の障害を抱える成田市立公津の杜小三年、渡辺純君(8つ)の両親が十二日、
 学校側に給食を食べたり水を飲んだりする時の介助を求める約一万六千人分の
 署名と要望書を小林攻市長に渡した。

 県内の他市では、教員らが介助をしている例もあるが、成田市教委は誤飲の危険性を
 理由に認めていない。

 純君は同市の会社員、渡辺光さん(46)と、みささん(44)の長男。脳性まひを発症して
 体が不自由になった。「障害にかかわらず地域の普通の学校に」との両親の希望で
 普通学級に通っている。

 一年生の時には、みささんが付きっきりで介助していた。二年生になると、市教委は
 純君の学級に養護補助員を配置。おむつを交換したり抱きかかえたりするが、水を
 飲む時の介助は「肺に入る危険性がある」などと認めていない。このため、両親は
 七月から街頭署名をしていた。

 県内の小学校では、千葉市、柏市などが普通学級に通う障害児の介助をしている。
 純君の主治医は「水を飲む時の介助は専門的知識がなくても可能」との所見を出して
 いるという。

 みささんは「付き添いがなくても安心して通えるように、普通の学校生活ができるように
 手助けをしてほしい」と訴えている。

 市教委教育指導課は「水分補給は命にかかわるので専門知識のない補助員に
 させられない。親に来てもらってお願いしたい」としている。
 http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20060914/lcl_____cba_____001.shtml

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158237410/
2名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:11:22 ID:tQ3D7y3Q0

周りの人が普通の学校生活を遅れなくてもかまわないと?
3名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:11:48 ID:zew6jRSj0
これは、酷い差別ですね
4名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:12:24 ID:7KVBbPbv0
純くんに、ひと口の水と、あたりまえの学校生活を求める署名
http://homepage2.nifty.com/chiba-tomoni/
チャレンジド(障害者)がお届けする充実生活ブログ
http://ameblo.jp/full-life-support/entry-10016581712.html#cbox
(現在コメント不可。大量に書き込まれたコメントは削除された)
センスのあるブログ達
http://scrapbook.ameba.jp/sense_book/entry-10016581712.html#good_btn
コメントできるらしいが、誉めなきゃいけないみたいね…
5名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:12:43 ID:avaBMABL0
何年後かにはこの手のタカリ障害者どもは虐殺される世の中になってほしい
6名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:13:34 ID:kGi+gzHLO
ばく太早いな
7名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:13:57 ID:NLrKvc8c0
事故があったら割箸んとこの親みたいになりそうだ
8名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:05 ID:Ro1X1rmD0
言いたいことはわかるが、障害者側も声が大きすぎる気がするな。
全ての場合において、健常者とまったく同じには出来ないとだろうが。
以前、釣りがしたいので港を全部バリアフリーにしろってのを聞いて
あきれたことがある。
9名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:36 ID:e6MnVUaiO
そのために養護学校ってシステムがあるのでは
10名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:58 ID:RzFMotBM0
権利を主張するばかりでそれにかかる負担を考えられないらしい
11名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:15:17 ID:0ru//nt90
コメント、削除されてるね。
都合の悪い内容は、市民の声でも抹殺か。
12名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:15:33 ID:4khOo8xc0
mix
id=180885

ブログ管理人のmixiで入ってるコミュ
目指せ障害起業家!夢を持とう! 学校法人水商売専門学校 キャバ嬢☆元キャバ嬢★
キャバ嬢的ビジネスって?! 一人で飲みに行く 大人の夜遊び研究会 
一気コールがスキ( ´・∀・`) 障害者だってオシャレがしたい! ◆金利収入で海外移住◆
障害者職業センターに行こう! ☆超高級ルームシェア☆ 
★セレブなパーティー情報★ 上流階級向上倶楽部 六本木ヒルズセレブパーティー

自分がたてたコミュ
障害者充実生活 ハニカミデート実践講座? バリアフリー旅行へ行こう♪
13名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:15:37 ID:ZdtL1X8z0
ここ辺りが、燃料になるかね?
成田の重度障害児:渡辺純君が学校で水を飲めるように−−千葉で署名活動 /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20060828ddlk12040256000c.html

==抜粋==
(前略)
 署名した南房総市和田町の無職、鳥海留美さん(47)は「子供を受け入れた学校側は、
水をあげるなど当然のことをすべきだ」と話した。
(後略)
==ここまで==

うはw当然なんだwww無職ツヨスwww
14名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:15:49 ID:xnQsmuvy0
悪しき平等主義だな。

つか、普通に障害者向けの学校に行ったらサポートしてもらえるのにな。
15名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:15:55 ID:Lwqi6wFp0
>>11
されたね。
自己中女みたいだ。
16名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:16:08 ID:zhIw2iN20
なんで養護学校行かないの?
なんのための養護学校なの?
17名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:16:57 ID:9SX7u5xp0
池沼と一緒にすんな
18名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:17:08 ID:uesPz2eQ0
自分の身の回りのことができるぐらいの状態ならまだわかるけど、
この場合は、普通学級というのは無理があるでしょ・・・。、
この親は、普通学級で何かあった時(誤飲とか)の覚悟は出来てるのだろうか?
19名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:17:12 ID:ocoxeRosO
内容を理解して一緒に勉強なんて出来るのか?
何故に普通クラスにこだわるのか知りたい。
20名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:17:27 ID:O3xjrvbI0
>付き添いがなくても安心して通えるように、

養護学校行けばいいのにー

中学の頃、普通学級に来てる
知能遅れの子がいたけど
勉強も出来ないし運動も出来なくて
逆にかわいそうだった。

結局中2くらいから養護学校行ったけど
生き生きしててよかったなぁと思ったけど。
21名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:17:57 ID:NFgKKIaKO
障害ある子が普通の学校生活できるよう…

どこまで手伝ったら普通の学校生活と呼べるのか
おせーて下さいおっ母さん
22名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:18:40 ID:0B4iBW/F0
特殊学級があるとはいえ、一般的な公立や私立で、障害者と健常者を同時に扱うことに無理がある。

ケア、サポート体制が整っている養護施設を何故選択しなかったんだろうか。不思議だ。

署名した一万六千人は疑問を持たなかったのだろうか。
23名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:19:07 ID:vpSAn2+QO
市町村によって違うはず
色々調べたら、私の子供は保育所・小中学校は健常児と同じクラスで過ごしました。
子供為に勿論引っ越しましたが
24名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:19:37 ID:XaIaz8mf0
>>20
そういうのって子供より親が現実を受け入れられないのだろうな。
25名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:20:13 ID:YfGNorpt0
>>21
その子は親の理想とする「普通の学校生活」ができるようになるかもしれんが、
世話をやくことになる普通の子は普通の生活を送ることができなくなるね・・・
26名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:20:24 ID:pAhUeIBOO
まあでもコメント削除はわからなくないな。
ブログの記事の印象自体がよくないんだし、
どうせ消すなら記事ごと消せば?と思う。
27名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:20:40 ID:7KVBbPbv0
>>12
ひ、ひどすwwwwwwwwww
めちゃめちゃ金が好きなんだろうなあ。
子供が障害持っててガッカリしたんだろうなあ。
セレブになりたかったのになwwwwwwwwwwww

>>15
だって夫婦でこんな↓だもん。
「渡邊純くんの親の付き添いをなくす会・代表 渡邊光」
この代表って父親だろ?
自己中親だから、こんな気が狂った言動が出来る。
28名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:20:52 ID:QYWHnYMJ0
ブログトップの妖怪が怖すぎる…
29名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:21:12 ID:NLrKvc8c0
でも実際署名頼まれたら断りにくそうだよね
同級生の親とかは内心困ってるだろうなぁ
30名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:21:14 ID:srqmu6lT0
これは子供のために考えた行動ではなく、ただ単に親のエゴなんじゃないか?
31名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:21:23 ID:Hlzoq2/X0
ここで許すとその内に要求が加速すると思う。

障害者に合わせた体育の授業をしろ→できないなんて差別だ

この子の水飲む時間は授業よりも何よりも優先しろ→無理だなんて差別だ

仕事だから家まで誰か送ってあげて→できないなんて差別だ


ここら辺はまじでありそうじゃん
32名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:21:39 ID:wpCcLQ8m0
「それはエゴだよ」 by 3倍速の人
33名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:21:40 ID:Co8YthZe0
え?
親が世話しろよ。
なんで他人にやらせようとするんだ?
迷惑かけて平気なクソが増えたなー日本も。
34名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:10 ID:vLej8bAs0
>>25
その考えはチト感心しないな
健常児以外は、排除すべきなのかよ
明日はわが身だぞw
35名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:14 ID:c6a5BjPr0
普通学校に行けてるから自分の子は「健常者」って思い込みたいんでしょ?
しかも、おまけにただで他人に面倒なことしてもらって、自分の時間もできてラッキー!!

自分たちのほうが先に死ぬんだから、腹くくって子供のこと考えるべきなんだろうがな。
現実から目をそらして、子供より自分の事考えているんだろう。
障害者の親になってしまったことは同情するけど。

自分の意思で、障害者特権振り回している奴は腹が立つが、少年は違うんだろ?
無理やり、なんだかわからない半端な補助しかいないとこに押し込まれるのは同情する。
36名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:17 ID:2R6Khwam0 BE:158655825-2BP(0)
知的障害者にされた嫌な事 Part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156296878/
37名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:18 ID:rDcweI670
親の引率なしで修学旅行参加とかありそうだな
38名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:23 ID:9POy7JSD0
重度の脳性まひで、保育園に通う子。
障害児が保育園に入るには という保育園と行政相手の
マニュアルみたいのができてる・・・・。

http://www.geocities.jp/leona20000628/
39名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:39 ID:iNNs+2yN0
>>26
本人は障害児と障害児の親のための
啓蒙活動だと思ってるんじゃ?
40名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:23:14 ID:vANq4WOF0
「重度障害のあるひとが養護学校を忌避するのは
養護学校に対する差別だ」として・・・


     ってことにはならないので、悪しからず
41名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:23:52 ID:7KVBbPbv0
>>21
クラスメイト全員が友達ごっこしてくれて、
嫌な顔なんて全然見せずむしろ嬉しそうに介護とか全部やってくれて、
母親には「大丈夫です!だって友達だから!」とさわやかに言ってくれたら
文句は言わなくなると思う。
クラスメイトの親が「たまには息抜きしなきゃ。ついでだから一緒につれてくわ。」と、
休日に障害児を遊びに連れてってくれたりしたら満足するんじゃない?

こいつらのポケットマネーで劇団員とヘルパーを雇った方が早いよ。
思い出作りに1日だけ。
42名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:23:53 ID:uesPz2eQ0
ブログをちょっとみたけど、障害児と健常児の交流云々を言うなら、
こういう個人的な受け入れ問題よりも、もっと全体的な、
学校同士の交流が盛んになるような活動をすれば良いのに。
43名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:24:07 ID:YHL5mSk30
>39
ブログから・・

>子供達の視点から、見てください。
>重度障害者が隔離されてしまう。
>そうすると、重度障害者と接する機会がなくなります。
>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
>それと同時に「差別」の視点が生じます。

>淳君のお母さんは、「淳君が学校でみんなと一緒に過ごすことでクラスのみんなに自然といたわりの心、そして差別が無くなる」という姿を見ています。
44名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:24:11 ID:0ru//nt90
ttp://ameblo.jp/full-life-support/entry-10016581712.html

> そこで、次の方法として行ったのが
> 「メディアを使って世論から訴えよう」ということです。

そして論理的な批判(コメント)をされると、それを削除=抹殺。
こいつら、心底信用できねー。

> 重度障害者が隔離されてしまう。
> そうすると、重度障害者と接する機会がなくなります。
> すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」
> 分からなくなります。
> それと同時に「差別」の視点が生じます

なんで、市に人を雇わせて下の世話までさせている人間が、
こういう身勝手な一般論持ち出すかね?
べつに「じゅんくん」である必要はないんだよ。
親が水飲ませにいけば、差別もなくなるってことだろ?
こういうペテン師こそ、飲み水で事故でもあろうものなら、ここぞとばかり
損害賠償請求するんだろうな。
「金の問題じゃない」とか言いながら。
45名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:24:12 ID:NFgKKIaKO
>>25
多数の普通の生活を踏み台にして手に入れる、特別配慮の普通の生活か
全然普通=通常じゃないわな
46名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:24:25 ID:FMkc6+kU0
こんな時間に早々にコメント欄閉鎖ってことは
ここを見てたんじゃないのか そのブログの管理人は

さっきまで単発IDでニートがどうとかいうコピペ張ってたのは
そこのブログの人間じゃないのか?

47名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:24:40 ID:8uaksjBSO
なぜ親が介助しない?
48名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:24:56 ID:6CarfCkL0
>「渡邊純くんの親の付き添いをなくす会・代表 渡邊光」

代表は親本人か!という事実にちょっと衝撃。
この親って市政のあり方にまで物申すみたいな感じだし
何がしかの団体の後押しでこういうことやっているのかと思ったが。
49名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:25:30 ID:iNNs+2yN0
>>34
でもさ、

>出産時のアクシデントで脳性まひを発症し、肢体不自由で寝たきりの生活を送る。
>学校へは車椅子を利用して通学している。
>また、発語できない。

の状態で、普通学級って負担重いんじゃないかと思うよ。
先生も生徒も。
その親も(学校行事とか)。
50名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:25:32 ID:mSpDSf0J0
51名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:26:01 ID:7KVBbPbv0
>>29
こういう奴らは図々しい願いをしておいて、断ると逆切れするからね。
あと、こっちに非があるかのように責めてくる。近所にも悪口言う。
冷たい、やさしくない、これくらい当たり前、助け合い…

こっちが不快になってガマンしてまで、好意も持ってない他人の為に
犠牲になれるわけが無い。嫌なものは嫌。
助けてもらう側や迷惑かける側が当たり前みたいな顔して権利を求めるな。
52名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:26:23 ID:Lwqi6wFp0
ちっちさんの日記

今日、2ちゃんねるの障害者批判掲示板に私のブログが書き込みされました。

あっという間に80件以上の批判コメントが。

いろいろな意見があるので、それはそれで良いとおもうけど
2ちゃんねるの影響力にちょっとビックリ。
53名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:26:47 ID:3YugPB+L0
>>32
3倍速の人が言ったんじゃなくて
3倍速の人に向けて言った言葉じゃないのか?
54名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:26:48 ID:BNNxjnDx0
正直そんな状態だったら普通の学校生活は難しいよ。
55名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:27:06 ID:WDVgmXRi0
欠陥品を製造したメーカーが、その取り扱いに対するリスク、費用をユーザーに全て押し付けるようなもの。
こんなもの容認してたら、次から次へと同様の要求を突きつけるバカが湧いて来ること確実。

ただし千葉だからな…既知外フェミ人権ババァが知事やってる自治体だし。
しかも、気狂いとしか思えん内容の障害者差別禁止条例を制定しようとしているしな。

56名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:27:08 ID:vLej8bAs0
そのブログは見てないが、願わくば
2chも、まだまだ捨てたもんじゃないと思って欲しいな・・・
個人的には
57名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:01 ID:cPYGpIWE0
>>49
フォロー体制の整った重度障害者向けの教育機関で、成長進度に合わせた教育を受けるほうが
本人のためのような気がするね
58名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:17 ID:6CarfCkL0
>>56
>2ちゃんねるの障害者批判掲示板
って言っているから、障害者叩きとしか思われていないみたいだよ。
実質、親の姿勢に対する批判がほとんどだと思うんだが。
59名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:30 ID:VrNLNlmjO
私も思うな!親のエゴ、見栄。おとなしく養護学校に行けばいいのに。普通の学校に行かせたきゃ親付き添いという形にすればいいのにネ。
60名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:39 ID:9POy7JSD0
1−2時間おきに痰の吸引が必要な子の親が
保育園に入れるために東大和市相手に裁判起こしていたけれど
(結局、その女児専用の看護師を保育園に配置する事で入園決定)
当時のニュースによればその子のように
痰の吸引が必要で保育園に入れない児童は全国に数千人いるらしい。

今回の事が認められたら、似たようになんらかの補助を必要とする
重度障害の子の親の一部が「うちの子も普通学級に入れてください。
親は付き添いません。」と言い出さない?
61名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:41 ID:7KVBbPbv0
>>43
あくまでも善人の立場を手放さないな、こいつ。
障害児の世話なんてしなくても、いたわりの心は育つ。
むしろ実害受けた方が差別の心が生まれるだろうに。
62名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:57 ID:xzhubvg30
普通に水も飲めない子供が
普通に仕事できるようになるとも思えんが

おれの子供だったら学校には行かせん
63名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:29:24 ID:pAhUeIBOO
>39
啓蒙になってるとは思わんけどねぇ。
差別すんなと言いながら差別意識が見え隠れ。
まっとうな意見からも逃げた、と。
一番まずい対応のような。
64名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:29:32 ID:kGi+gzHLO
親がまだ若いから、つきっきりになりゃいいと思うよ。
仕事したいならヘルパーを自費で雇えば?
送迎もしてもらってさ。

養護学校でも最近は近所の小学校との交流もやってるし、
養護学校が閉鎖的、と捉えるのもどうかと。
65名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:30:00 ID:YfGNorpt0
>>34
いや、この子の問題に関してのこと
手伝いといえば排泄や死と隣り合わせの食事の世話等だろ
手伝いとういうより介護だ
その介護をする子にとっては相当のストレスを抱えると思う
車椅子押したりといた手伝いとは別格のレベル
66名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:30:07 ID:5IyZdcaM0
普通の子が普通の学校生活できるようにカタワな人を別の学校にしてください。
67名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:30:11 ID:4yk0tgspO
この親の気持ちもわからんでもないなぁ
ただ、それを当然の権利のように主張すんのは傲慢。教師も生徒も同じクラスにわけわかんないのがいたら神経刷り減らすっつーの
68名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:30:13 ID:FMkc6+kU0
親への批判がほとんどで
それらは極めてまっとうな、子供のことを思った意見だったと思うが

こいつらに政治色が漂いだした時点でこれはダウトだな
いろいろ掘り下げて調べてみる必要があるね

とにもかくにも胡散臭いことにかわりはない
子供は政治の出汁か 救われないな
69名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:30:32 ID:0ru//nt90
> 重度障害者が隔離されてしまう。
> そうすると、重度障害者と接する機会がなくなります。
>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
> それと同時に「差別」の視点が生じます。

じゃぁ差別をなくしたいお前らが給水に行けばいいんじゃん。

70名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:31:10 ID:7KVBbPbv0
>>52
URLを
71名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:31:29 ID:WZGEMu6PO
ないものねだり
72名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:31:46 ID:AvT7+WmpO
養護学校の立場が…
73名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:31:48 ID:AeqrSind0
これは親のエゴだよ

平等を履き違えちゃいけない
74名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:31:52 ID:iNNs+2yN0
知的な部分では障害はないんだろうから、複雑だよね。
同級生のいるところでオムツ、換えたりするんだろうか・・・。
子供の人権とか、自尊心、傷つくよね。
そういう子供の心を考えたことあるのかなぁ。
75名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:32:37 ID:Lwqi6wFp0
>>70
ミクシィだから。
76名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:32:42 ID:L/eZXtw20
この親、無理矢理普通学級に入れて何か事故が起きたら賠償金取ろうって腹だな
77名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:32:43 ID:c6a5BjPr0
>>62
っていうか普通の親だったら不安だよな。
ずっとそばにいて面倒見ようという親と投げっぱなしな渡邊の違いはなんだろう。

電車で見かける放し飼い状態の「電車大好きっこ」とすげえ疲れてるけど常に(大きくなった)子供と一緒の親の違いはなんだろう?
78名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:33:14 ID:6CarfCkL0
>>69
うーむ。
たぶんさ、そういうんじゃなくて子供たちが自主的に
障害児の我が子世話をする姿が見たいんだよ。

それで「やはり普通学校に入れた意味がありました!
だってこの子たちの差別意識をなくしたのですから」
みたいな感動的な展開があるのが理想なのだろう。
79名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:33:30 ID:7KVBbPbv0
>>75
把握
80名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:14 ID:qZz6F1E00
この親がどうかは知らないが、健常者の子の中で生活させることは
障害者の子を持つ親の共通の願いだろうな。
親が先に死ぬ事を考えたら、子が一般人の中で自立していける様に
道を作ってやりたいと思うのは自然な事だ。
その想がこういう要望として上がってくるんだろうけど、現実は
なかなか難しい。
81名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:16 ID:FMkc6+kU0
2ちゃんねるで自分たちの行動を取り上げたニュースがどういうふうに語られてるか
気にしてるわけか

やっぱり「私達の善意の活動を見てみて」

「私達の闘いの成果を見たいみたい」
なんじゃないのか
82名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:31 ID:vLej8bAs0
>>62
そう思うか、悪くない
でも、そういう子供を抱える親にとって、学校ほどありがたいものは無いという話を聞いた事がある
親だって人間なのさ、どこかで息抜きしないと精神が壊れる
83名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:33 ID:uesPz2eQ0
正直、大人になっても重度障害者と接する機会ってあまりないよね。
どちらかというと、軽度〜中度障害者との接する機会のほうが多いと思うから、
そっちの交流のほうが役立つと思うけども・・・。
84名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:40 ID:0ru//nt90
>78

そして事故が起きたら訴訟だろ?
「金の問題じゃない」とか言って数千万。

今までそういうの、どれくらいあったんだろうね。
85名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:34:44 ID:wBgmdj3s0 BE:29030876-2BP(17)
池沼を通常学級に入れたがる親はどうかしてる。

最も池沼を馬鹿にしているのは池沼=養護学校が最も最適な施設であるという現実を受け止めない親

池沼じゃない子と一緒に学ばせたいって言っても現に無理なのにメチャクチャなこというんじゃねーよ
86名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:35:34 ID:7KVBbPbv0
>>78
自分の子供(障害児)が普通の子供に受け入れられて、
しかも人気者。友達だってたくさんいるよ!みたいなね。

完全に自己満足です。ありがとうございました。
他人の子供を啓蒙することで自分と子供の存在意義を見出したいのかね。
優れた何者かになりたいんだろうか。ああ、嫌だ嫌だ。
87名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:06 ID:0ru//nt90

だいたい、理解できない授業を6時間も椅子に座らせて大人しく
聞いていろ、って、ある意味拷問か虐待じゃん。

「じゅんくん」がどれだけお利口なのかは分からないから一般論だけど。
88名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:25 ID:mSpDSf0J0
>>82
それは言えてるが、なにも重度障害者を普通学級に入れるこたぁねぇだろ。
89名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:35 ID:wpCcLQ8m0
>>53
逆シャアだっけ?そういやアムロだったか。
つーか、ララァとの会話だったような(シャア関係ない…
90名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:39 ID:GnrgXQmu0
養護学校に入学すると、普通校に転入できないと思っているだろう。
実際はそんなことはない。
機能訓練を受け、十分な学力がある奴は、転入できる。
ただ、カリキュラムの差で、1年下の学年になるかもしれない。
91名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:40 ID:4yk0tgspO
>>78
夢物語極まりないよな。現実は子供たちが自主的にじゃなくて、先生に言われて嫌々と、なのに。
なんか班決めで、一人だけはぶかれてた子をどっかに入れてあげて〜みたいなのを思い出す。
92名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:54 ID:iNNs+2yN0
>>80
ただ、通常の学校では健常者が生きていく術しか教えてくれない。
逆に、それは重度の場合、不幸につながるかもしれないなとは思う。
やっぱり、程度によるよ。
93名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:36:55 ID:Hlzoq2/X0
> 重度障害者が隔離されてしまう。
> そうすると、重度障害者と接する機会がなくなります。
>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
> それと同時に「差別」の視点が生じます。


最後の1行が気に食わない。すぐ差別っつー言葉出すなよ。代わりに
「それを身近になった時に色々な事を感じながら成長していくと思います」
とかでよかったのに
94名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:19 ID:cPYGpIWE0
>>78
子供たちだって、全治数ヶ月の骨折でギブスして通学してる友達の手助けとかは
誰かに言われなくても自主的にやる優しさは普通に持ってるよな

この子みたいに慎重に世話しないといけないぐらい重い障害だと、色々気をつけなきゃ
ならないから負担が大きすぎる
95名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:25 ID:uesPz2eQ0
>>82
そういう親のための養護学校なのに、この親はそれを拒否してるんでしょ
96名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:26 ID:AeqrSind0
擁護学校に行かせることって差別なのかな?
何かおかしいよな
97名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:36 ID:7KVBbPbv0
>>80
普通の子供に触れさせる前に、出来るだけ一人で生きて行けるように
障害に見合ったトレーニングをする方が先だと思うけどね。
健常者の同級生が一生を犠牲にして面倒見てかまってくれる訳ないし。

>>82
つ養護学校
98名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:46 ID:Dn72bzRI0
養護学校が嫌で普通学校がいいっていうのは、養護学校の生徒に対する差別だろ。
99名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:53 ID:7/Ga3KCs0
健康な知的障害、周りは面倒みるのすごく大変なのに
体が不自由で介助が必要なんだったらもっと周りが負担じゃん。
この子と同じクラスの子、学力絶対さがる。

小学校の頃、「お前にはもっと周りの面倒を見られるように」とか教師が電波飛ばして
異性なのに知的障害者の席の隣に強制させられて面倒見させられた。
すごく嫌だった。
だから知障は今でも嫌い。

何考えてるんだこの親。利己的すぎる。
100名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:54 ID:M7z3AojdO
これで一緒に遊ばなかったりしたら、すぐいじめやら差別やら言う気かね
101名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:59 ID:kGi+gzHLO
知的障害がもしないなら、それこそ発語の訓練やら意思を伝える訓練やら
勉強以前の準備を初めなくてはならないんじゃ?
そのための養護学校じゃないのか。
ただそこにいるだけ、てのは本人も気の毒だよ。
102名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:38:27 ID:9Iz4HbH60
こんな子供がいたら手間がかかって
教員の数を増やさなきゃいかん
年間の所得税1億円になってから文句を言え
この自分勝手な馬鹿親が

103名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:38:36 ID:KUsa6o320
介助は必要だが知能は正常と主張する親が
無理を言い出すのだろうな。
なら養護学校に普通教育並みの授業をするクラスを
設置すれば、障害児の親たちも納得しないのかね?
104名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:38:38 ID:v+D08SBf0
なんのための養護学校・・・・?
周りの迷惑顧みれないの?
単に親の我侭だろ。うっとうしい。
105名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:38:41 ID:mKmebDWiO
「力を貸して欲しいな〜」ならまだ分かる。
でもこの両親が言ってる事って「非難されたくなきゃ尽くしな」でしょ。
こんなん例え半端にでも許容されたら、苦労して世話続けて、ボランティアとまともなコミュニケーションとってる親が今後肩身狭くなる。
106名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:38:51 ID:4rsM6a+00
うーむ、オムツ交換までも必要なほどの障害なのか。
やっぱりみんなが言うように、養護学校行って、ちゃんとした専門の
先生達にケアしてもらった方が安全なんじゃないかな?
重度の障害を持った人と、接する機会がなくなると、
ゆくゆくは差別につながるってのも…なぁ。
そうとは限らないと思うけど。
107名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:39:39 ID:4yk0tgspO
養護学校と普通学級じゃ、かかる費用はどんぐらい違うの?
108名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:39:42 ID:Hlzoq2/X0
あと小学生くらいは大人の想像よりはるかに残酷
「あ〜今日、水当番の日か〜めんどくさいなぁ」とか
植物とか虫扱いを平気でするよ
109名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:40:10 ID:uesPz2eQ0
>>101
激しく同意
110名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:40:27 ID:1qRZ8OosO
安倍ボランティア
111名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:40:34 ID:jFF1ibXI0
おれが通っていた市立の小学校はこの程度の障害の児童は何人も普通にかよってた。
この少年よりも障害が重い児童もいた。擁護の先生がいるなら楽勝でしょ。
バギーや車いすでの移動、おむつの世話なんて、
言われなくても手近なクラスメートが適当にやってたよ。
六年間、大きなトラブルは皆無。
地区内に一つくらいこういう学校があったほうがよい。

と、例のごとくネラーが障害者とその親を叩いてるんだろうなと想像しながら、
読まずにカキコ
112名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:40:45 ID:mSpDSf0J0
>>107
ざっくり2桁違いくらい養護の方が金掛かるお
113名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:40:55 ID:9hrNWb470
ブログのコメント、批判的に見えるけど
結構まじめに純君のこと考えた意見が多かったと思うんだけどなぁ。
もっと本質を見てほしい。

今のままで純君は幸せなのか、これから幸せになれるのか
考えてほしいとマジレス。
114名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:40:55 ID:ID0cMsi30
お水がもらえない  って書き方卑怯だな
こんなの自分勝手すぎる。親からしたら、同じ障害者でもうちの子は違うって言いたいだけじゃない?
115名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:41:26 ID:yDU3XfBXO
親の気持ちも分かる。でもその善人ぶりが鼻持ちならん。クラスメートの子供たちが心配だ。
116名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:41:46 ID:zdXJXJuV0
養護学校だろうが、その子から見れば通った学校が普通の学校なんだよ。
この親の言う「普通」は第三者の目からみた「普通」で、それを意識しすぎ。
117名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:42:10 ID:vLej8bAs0
>>88
>>95
ああ俺も、この子の場合は養護学校が適当だと思うよ
程度によっちゃ、普通の学校もありだと言いたいだけ
118名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:42:16 ID:L/eZXtw20
>>111
自分で水も飲めない児童が何人も!!??
すげー学校だなww
119名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:42:27 ID:ifMZ7a7X0
>>80
いやそれは分かるが、
「健常者として扱え」ってんなら 障害者手帳と貰った保護を全部国に返せよ。
この両親がやってる事はゴネるヤクザと同じ。
120名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:42:38 ID:wpCcLQ8m0
>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
> それと同時に「差別」の視点が生じます。

>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
これは否定できないけどそこからいきなり
> それと同時に「差別」の視点が生じます。
こう理論展開されるのはなぁ…

121名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:42:44 ID:pK2KH+je0
ボランティアってのはやれといわれてやるものではない。
自主的にさせて頂くものだ。

大体命に関わるようなことをズブの素人に任せて不安にならんのかね、この親?
122名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:05 ID:rDcweI670
そもそもこの子は自分から「水〜」とか言えるのか?
123名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:10 ID:QYWHnYMJ0
ちっちさんてとても他人のお世話がお好きなようですね♪



余計な事しやがって…
124名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:13 ID:Hlzoq2/X0
障害者に自由と権利を
それを拒むものは差別だ

みたいに他人に感じさせるから駄目なんだよ。障害者の親とか関係者は。
余計障害者と関わりたくなくなるよ世間は。差別助長の真犯人。
125名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:15 ID:hXyD1voo0
なめてんのか。善意強要してまわりに負担を押しつけるタカリがバリアフリーというならお断りだ。一生家から出てくんなヴォケ。
126名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:30 ID:YfGNorpt0
乙武さんが障害者でも普通学級に入って普通の生活を送られた
この先例があるから、自分の子も普通の子と一緒に普通の生活ができると夢想してしまうんだろう
子供の障害の度合いをきちんと把握し周囲にかかる負担やもしもの時のことを考え、
どの方法がベターかしっかりと見極めてほしい
127名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:43 ID:4yk0tgspO
>>112
マジ?じゃあ重度の障害持ちで金銭的余裕があんまない家庭だったらどうすんだ?不登校か?
128名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:44 ID:AeqrSind0
>>111
もし本当なら大したものだと思うよ

クラスメートがおむつ換えなんてできるもんなんだな
129名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:45 ID:BFwDN8Yw0
>>111
マジ?それは凄いね。私のクラスには下半身不随で車椅子
息子のクラスには中度ぐらいの池沼がいたけど
トイレは自力でいけた。おむつ交換まで学童がやるの?
130名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:45 ID:yDU3XfBXO
>>111お前のクラスメートには障害者はいなかったんだろ?お前は世話しなかったんだろ?
だったらえらそうに言うな。
131名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:57 ID:xzhubvg30
>>82
予期せぬサイドからの突っ込み
水っぽい現実ですね

132名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:44:06 ID:weusFvfG0
養護学校はなぜいけない?
133名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:44:34 ID:kGi+gzHLO
>>103
肢体不自由児用の養護もあるよ。
普通の養護でも漢字読み書き出来て、LD気味とかの生徒には
ちゃんと授業やってる。
134名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:44:43 ID:0ru//nt90
> そこで、次の方法として行ったのが「メディアを使って世論から訴えよう」ということです。

そして真摯な批判され、削除する卑怯さが、こいつらの本質。

135名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:44:53 ID:Mp9t0iMH0
級友のおむつ交換はちょっと…
当てにしすぎで変だ
136名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:44:56 ID:jT6Vnuav0
>>99
無理な介護負担を強いるのは障害者ヘイトを生み出すだけだよなあ。

よくいるじゃん、無理な自宅介護を続けて介護者が要介護者を殺してしまう事件。
しかるべき機関に任せた方がいい。
137名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:44:56 ID:Y/bWtCqX0
>>2
この反論がすべてだな。
138名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:45:21 ID:PCL3sxVJ0
全国の障がい児が普通学級に通いたいって言い出したらどーすんだよ
139名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:45:30 ID:mKmebDWiO
他の子供らやその父兄、教員を安い労働力にしようって魂胆がケツから出てる馬鹿親。次は何を言い出すやら。
140名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:45:43 ID:IuOD3d8s0
>>103
養護っていうのは別に知的障害者ばっかりではない。
脳味噌に問題がなく体にだけ問題がある人も行くところなので、
クラスによっては健常者並の授業をそれぞれの状態に配慮しながらやっている。
だからなんでここまで体のダメージがひどい状態で
普通学級に行きたがるのか分からない。

それに子供の頭が本当にもったいないぐらい「良い」のなら、
たぶん母親は躊躇せず、「私がこの子の鉛筆と化す」と思うだろよ。
オトタケのところは実際そうだったわけだし。

母親がそこまでしないところを見ても、
はたして知的なほうに問題がないといえる状態かどうかも怪しいと、
非常に正直なところ思うね。
141名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:46:09 ID:iNNs+2yN0
>>126
でも五体不満足は読んでないんだろうなw
面白かったけどな。
すごくあっけらかんと、自分と対峙してて。
当時は苦しんでたかもしれんけど、肝っ玉母ちゃん尊敬する。
ほんと、人間、親の影響って大きい。
142名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:46:12 ID:4rsM6a+00
そーいや、漏れが小学校2年生の時、クラスに自閉症の男子がいたな。
まともな言葉は一つも喋れないし、意志の疎通も無理。
担任の先生(年輩のベテランおばあちゃん先生)が、お母さんみたいに
その子に付きっきりだった。下校とかも手つないで、帰らせてた。

で、その男の子が、漏れが行ってる普通の学習塾に
ある日生徒として入ってきたのにはビビッタ!
だって、言葉通じないんだよ?受け入れた方も方だが、
先生「あいうえお」のカードとかで文字教えてた。
もっと、専門的なとこに行った方が、その子のためだと思った。
143名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:46:36 ID:9Iz4HbH60
周りの子供に迷惑かけるなよ

アウアウ言っているだけのバカと
遊んでもつまんねーし

オムツ交換手伝えとか言われた日には
後で仲間内でクッセーの連発だよ

144名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:46:57 ID:9fTW4brK0
他人がフォロー出来る範囲ぐらいわきまえろよ
145名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:46:59 ID:GnrgXQmu0
回復しないから障害だというけど、回復はしないが、改善はあるんだよね。
言語訓練とか、あと、うまく食事を食べる訓練とか、歩行訓練。
自立する訓練が養護学校ではメインだからね。
地域の学校で十分、それができるかといえば、無理だろう。
少しでも改善の余地があるなら、そっちのほうに行かせるのが親。
146名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:47:01 ID:2d9IDR720
水をストローで飲むことすら出来ず、ゼリー状のものを口内で溶かして水分を取るしかない
そんなの寝たきりは寝たきりでも、超重度の寝たきりだろう、これ
そんな子を普通の学校で普通の学校生活を送らせようとする方が絶対におかしい
誰か身近にいる奴、この両親に言ってやれよ
「お前の頭はおかしい」ってな
147名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:47:46 ID:mSpDSf0J0
>>127
あ、スマン。それ学校側の一人あたりの費用。
重度障害だと支出が一般家庭の平均の倍くらい。
補助金額はそれ程多くなかった記憶。
但し、親に自由になる時間がないとこれは当てはまらない。
公務員みたいな人じゃないとメチャ辛いと思う。
148名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:47:50 ID:Lwqi6wFp0
ミクシィの日記も消えた。
ここに張り付いてウォッチしてんだな。
149名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:47:50 ID:t/RVNnQa0
>>91
>夢物語極まりないよな。

同意、本当に純君がクラスに受け入れられているなら。現段階でクラスメートが
自主的に水分補給を手伝ってあげているはず。順番を決めて水分補給を生徒
にさせるなんて変だよ。花壇の水やり係じゃないんだから。こんな嫌々されたら
純君自身もかわいそうだ。
150名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:48:00 ID:AeqrSind0
>>127
行政が負担する費用が、ってことじゃね?
151名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:48:03 ID:8isqsNzL0
>>120
俺は、>>99さんのご意見をこの子のご両親に伝えてやりたいよ。

逆切れされるのがオチか・・・
152名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:48:40 ID:ID0cMsi30
都内だっけ?タンだかを定期的に吸い出すために、幼稚園に派遣してるの
税金の無駄だよね?
153名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:48:41 ID:L/eZXtw20
>>146
普通は直接言えないだろうな
だからこの親も調子に乗って色々要求し出す
それが当然だと思いこんでしまう
悪循環
154名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:49:01 ID:B+4gm1QL0
普通の子だったら、級友の前でおむつ交換されるのを
嫌がると思う。
学校は公共の場だから、性器を見せちゃ、ダメだろ。
女の子にそれを強いたらセクハラだと思う。
155名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:49:05 ID:4GrhQg710
子供のためではなく、親のエゴに感じる。そして自己中心的。
156名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:49:16 ID:9hrNWb470
親は普通学級に通っているという事実だけがほしくて
子供が現在かかえている問題、
将来かかえるであろう問題を見ないふりしている気がする。
この子が一人になっても生きていける術を学ばせてあげてほしい。
157名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:49:49 ID:0ru//nt90
>141

Z武は頭もいいし、自分に与えられた状況をしっかり考えた上で
周囲と溶け込む努力をし続けたもん。
俺たちみたいな五体満足より、よほど賢く立派だよ。
158名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:49:54 ID:Z4SQ301r0
>純君の主治医は「水を飲む時の介助は専門的知識がなくても可能」との所見

>市教委教育指導課は「水分補給は命にかかわるので専門知識のない補助員にさせられない。

これが争点なんだよな?
よく考えると無駄に話が広がってる気がするな
つまり医学的に誤飲の危険性はありませんって証明して認めさせればいいんだろ?
なんで署名集めてるんだ??
方法間違ってると思う
159名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:50:10 ID:Mp9t0iMH0
同級生におむつ交換されるのって本人にとっても辛いと思うんだけど。
年が上がれば上がるほど。
中には性器を笑いものにする子もいるだろう。
160名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:50:27 ID:yh5I1b+70
>>134
ホント、これはむかついた。
被害者意識ばっかり強くってさー。
161名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:50:49 ID:pK2KH+je0
つか知能が問題ないなら
養護学校行かせて家に家庭教師呼べばヨクネ?
将来養護の先生になるような大学生とかさ。
健常児だって家庭教師呼んでるし。
162名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:50:59 ID:t7Krx/nx0
重度の障害という事は介護手当だか障害者手当だかもらってるわけだろ?
そこまで国に世話になっておきながら健常者並に扱えってあつかましすぎないか?
気持ちはわからんでもないがそれなら親が自分の稼いだ金で介護者雇ってこい。
163名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:51:14 ID:0ru//nt90
>158

プロ市民の行政訴訟乱発でナーバスにもなる罠。
たったひとりのために人を雇っただけでも、十分だと思う。
164名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:51:17 ID:jFF1ibXI0
おむつの世話なんて別に小学生でも出来るぞ。
水も介護用なんかの水差し?で飲ませる。
給食もスプーンであーん。
俺は六年間クラスに障害者がいて、とても仲良かった。
漏れは介護の先生から妙に信頼されてて、
多分六年間障害者といっしょのクラスだったのもそのせいだとおも。
仲の良いチエ遅れの女の子の通訳よくしてたぐらいだ。

まあ、やってみれば案外できるもん。
165名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:51:19 ID:uesPz2eQ0
つーか、うちの父は脳卒中で倒れて、だんだん嚥下能力が落ちてきた時に
誤飲の心配もあるし、何かあった時に責任を取れないからと、病院のデイケアを断られた。
それを思えば、水が飲めない状態なんだから、普通学級が断られても仕方ないと思うぞ。
166名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:51:26 ID:FMkc6+kU0
>148
やっぱりか
ますますサヨクのキャンペーンの餌として
一人の重度障害児を針先にぶら下げたわけだ

見てるか外道
167名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:52:07 ID:6CarfCkL0
>>149
まず級友と言葉でのコミュニケーションが出来ない、
普通学校で授業を受けるため養護学校で習うような
言葉を使わないコミュニケーションの仕方も学べない。

普通学校の級友たちは意思の疎通が出来ず
一緒に遊ぶことも出来ず
お世話してあげる義務のある純くんを
自分たちの仲間とは思いにくい。
どういうメリットで普通学校に入れたのだろう。

純くんの感受性や知的レベルが高かったらよけいに悲劇だよ。
168名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:52:13 ID:c6a5BjPr0
>>164
やりたくない。
169名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:52:31 ID:L/eZXtw20
>>164
誤飲させたらどうする?
誰が責任取る?
170名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:52:47 ID:AeqrSind0
悲しいけど
普通の生活を送るのは無理ってことを認めなきゃ・・・・
もっと不幸になるかもしれない
171名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:52:59 ID:1OXVHeda0
基本的に、クラスの子供も障害を持つ児童に対しては「自分たちとは違う」と考えるよ
だからこそ必要以上に世話を焼くし、気にかけたりもする

でも、これはただ自分たちが「世話をしなくてはいけない」って考えてるだけで、
決して障害を持つ児童と対等な立場だと考えているわけではないんだよね
172名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:53:07 ID:jPIdOSXZ0
つまりは、貴様自身が障害者の学校を見下してるんだろ。
173名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:53:17 ID:BFwDN8Yw0
>>146
ゼリー状のものを飲めるのか。じゃあ痰吸引必要な子よりは
マシな状態なんだね。アレ親の介護で使ったけど形状はウィダインゼリーと同じ。
介護要員さんなら出来なくもなさそう。
でも小学生に介護っていうのは我が子ならして欲しくないけど。
174名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:53:19 ID:y3TpTLlM0
なにが「手助けをしてほしい」だよ…
自分のワガママで普通学級に通わせるつもりなら子供の面倒は自分で見れ
なんのための養護学校か
175名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:53:26 ID:BNNxjnDx0
知能に問題がないなら、本人に普通の学校がいいか決めさせればどうだ?
友達の前でオムツ替えなんて最悪だろ?
176名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:53:55 ID:rDcweI670
スポーツ分野に長けてるか、芸術分野に長けてるか、手先が器用かなど見極めて、
尚且つ将来どんな職業にむいてるかまで引き出してもらえるのにな
177名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:01 ID:B87q1B580
命に関わる介護をそこらへんの子供にやらすのか?
親はたいへんなことが起きて今後の介護がなくなるのを期待してるんじゃないか?
ついでにたいへんなことが起きて賠償準備してるんじゃないか?

とまで思ってしまう
178名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:16 ID:pAhUeIBOO
まともに考える頭ももたんで、
きれいな言葉で「共生」とかね。
受け入れてくれることだけを望み他の意見を聞く気がないなら、
はっきり「寄生」と言え。
179名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:24 ID:4yk0tgspO
たしか五体不満足の冒頭に、産まれたばかりの乙武さんを見たお母さんが、彼に四肢がないことよりも先ず
「まぁ、なんて可愛いの!」
って言ったとかってあったっけ。

親が子を愛する気持ちはわかるけど、
このケースは子を利用して政治的な何かをしようとしてるとしか思えない。
180名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:27 ID:jT6Vnuav0
>>164
おむつは何歳ぐらいの子が何人ぐらいの人数で、
どこで替えて、どういう処理をしてたの?
頻度とかも参考までに・・・
181名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:32 ID:FkPo6RBZ0
健常児の親の率直な気持ちを書かせてもらうと
もしうちの子が同級生だったら、「極力関わるな」という事を
遠まわしに言うかもしれない。

理由は差別ではない。
もしうちの子が好意で手伝った結果、とんでもない事態になってしまったら?
そしてその時はこんな親ならもれなく「謝罪と賠償」の裁判起こすだろうし
それに対してカバー出来ないから。
そしてその手の裁判ってなぜか勝てないみたいだから。
182名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:51 ID:QYWHnYMJ0

こいつらの後ろに居るのはただの守銭奴。
笑えるぜ
183名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:54 ID:FjgtPdS+0
普通に考えて親が先に逝っちゃうんだから
その後のことも考えて行動して欲しいな
その頃に子供の居場所がどこにあればいいと考えているのか…
どうして養護学校じゃなく普通の学校にこんな要求をするんだろう
エネルギーの注ぎどころが違う気がする
184名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:55 ID:c6a5BjPr0
>>175
親にさからえるわけないでしょ。
185名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:54:57 ID:FYN4WWVTO
自分の権利を主張せんがために、他人の権利を蹂躙するような行為は権利と言いません。
全ての障害者とその親たちに告ぐっ!
186名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:01 ID:B+4gm1QL0
誤嚥は肺炎になるからね。
「ゆっぴい」って障害のあった子の場合も誤嚥があったから、
鼻からチューブで栄養補給だったわけだし。
187名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:01 ID:3b/EW0XTO
ブログ管理人、まだ貼り付いてるの?
きんもーっ☆
188名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:14 ID:viieWbZ50

誤った介護で死んだら、学校と介護した人を訴えそうな親だな・・・
189名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:17 ID:pHn/UgIw0
このレス読んでがっかりした。
本当にお前ら心が狭いな。
190名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:20 ID:2d9IDR720
両親が本当にこの子のことを考えているんなら、普通の学校に通わせる事よりも、
まずはこの子が自力で水を飲み込む事が出来る訓練、会話出来る訓練からはじめるべきだろ
普通学校に通わせるより、そっちをメインにした方が、この子が今後生きるうえで役立つだろうに
この子の貴重な時間を無駄にしている
普通の学校に通わせるなんて、親のエゴでしかない
両親は、この子が普通学校で危険な目にあいあぼーんしてほしいと願っているんだと勘繰られても
仕方ない
191名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:42 ID:HZST1HyF0
産んだ親が自己責任で育てればよい。
公に訴えて他人に押し付けるな。
192名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:55:53 ID:iNNs+2yN0
>>158
前スレでは、水を含ませたゼリー? かなんかを
舌に置いて飲み込ませるとあった(誤飲の恐れ)。
要は、うまく飲み込めない位置に置いたらアウトだねってこと。

もう1つは、うまく姿勢を作って水を飲ませてやらないと、
肺へ水が入って肺炎や死ぬ恐れがあるとあった(誤嚥)。

どっちにしても死へつながるわけで、
その責任を市が取ることになるのはカンベンしてくれと。
だから、親がやってくれ、すでに純君のために増員してるんだし、
親が付き添う約束で通学を許可したんだしと。
193名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:56:14 ID:AeqrSind0
あー
よく考えたら知能が普通なら
級友におむつ換えされるなんて
考えただけでもムリだムリ

耐えられない
194名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:56:29 ID:ezRp/vnq0
自分で責任取れないことを他人に押し付けるのは間違ってる。
冷たいようだが助けるのは善意であって義務ではない。
自分がクラスメイトなら出来る限り助けようと思うが、生半可な知識で介助するには
限度を超していると思う。
195名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:56:42 ID:mSpDSf0J0
>>183
良いこと言った。
でも親より子が先に逝くことも考えないと。

結局、養護学校に行くだけでも幸せなんだと思う。
196名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:56:52 ID:i6HeiE2A0
>>1
署名した1万6千人の中からボランティア募ればそれで済む話じゃね?
署名するくらいなんだからそれくらいの事はするだろうし、
2〜3人で事足りるんだから、1万6千人からたった2〜3人ならいるだろ。
197名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:56:58 ID:YIy54y7j0
>>179
あったね。有名な話だね。
自分が親なら・・・たぶんそのセリフは無理だな。
だっこすることすらできないと思う。自分が産んだのは人間か?って。
ほんと、すばらしい母親だね
198名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:57:14 ID:c6a5BjPr0
>>190
親の方が「障害者」だよな、このケース。
養護学校行かせれば、誰も困らないのに・・・

こんな障害者天国に拍車かかったら、ヒトラーみたいな奴でかねないぞ?
199名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:57:27 ID:8isqsNzL0
>>126
まー、乙幡の場合は学校に入る前に教育委員かなんかの人の前で、手足なくても
こんなことだってできるんだよ、って実演して見せた上でその人達の判断を仰いでいるわけで・・・
200名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:57:34 ID:Dn72bzRI0
何でもかんでも障害者に合わせるのが当たり前だと思ってるんだろうな。
こんなただのわがままに署名する奴の気がしれん。
201名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:57:37 ID:BPjhpVlC0
要するに自分の子に障害があるの許せないんだな。 親が。

時間区切って交流させるとかならともかく、
小学生にリアルな障害者の生活なんか見せて仲良くなれると思ってんの?
物珍しいだけだよw トンボやバッタが捕まった時みたいに面白半分でずたずたにされんね。
202名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:57:43 ID:jT6Vnuav0
>>157
2ちゃんじゃ障害者っつーより発言が叩かれがちだが
乙タケは階段自力で登るし、あのコロコロは並みの健常者より早い。
早稲田の町ぐらいなら一人で闊歩してたし

コロコロ作った父ちゃんは偉大だったし、母ちゃんの肝も座ってた。
203名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:58:00 ID:1KqFe9uT0
難しいんだが、なんかこの親の障害者学級とか養護学校への
差別意識みたいのも見えるんだよね。
うちの子はあの子たちとは違うの!みたいな。

確かにどっち選んでも自由なんだが、そういう自由って、どこまで
許されるべきかねぇ。
養護学校の先生とかに、この親へアドバイスとか頼めないモノかな。
204名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:58:00 ID:zdXJXJuV0
養護学校とかを、この親本人が1番差別してるように見えるけど。
差別と区別の違いがわからないのか。
205名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:58:28 ID:BNNxjnDx0
>>181
おれもそうだな。
親として生命に関わるような間違いを起こした時に、責任をとれるかって考える
と難しいよね。自分の子供も心に傷を負うだろうし・・・
206名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:58:38 ID:wpCcLQ8m0
学内における誤飲などの事故に関する責任はすべて両親に帰する
みたいな念書にサインしてもらえばいいんじゃない?

じっさいは誤飲云々は建前で、めんどうみきれねぇYOってのが本音なんだろうけど…
207名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:58:43 ID:2d9IDR720
>>173
飲むんじゃないよ
吸い込む力がないから、舌の上に乗せてやるんだよ
208名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:58:50 ID:QYWHnYMJ0
雇い雇われいいご身分ですね♪
209名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:59:00 ID:4yk0tgspO
>>189
ムツゴロウさんみたく、なんでもかんでも受け入れるわけにゃいかんからね
210名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:59:13 ID:EYvbCerm0
皆が助けるというよりは、限られた数人がやる羽目になるんじゃないの。
うちの小・中学校は障害があっても普通学級に入れられてたけど、
女の子とかものすごいイジメに遭っていたよ。

211名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:59:26 ID:mSpDSf0J0
漏れの甥っ子はダウン症で生まれてきた。両親は既に保持者と言うことは理解して産んだ。
実際に家族が苦労したのは喘息症状が出た幼稚園過ぎてからだが
白血病も併発している中で小学校2年生まではどうにか一般小学校で育った。
当時は学力が多少劣る程度で、他のことは全て両親が面倒をみていた。
しかし、言葉が上手く言えなくなってきたようで小学校3年生から養護学校へ行った。
養護学校でも楽しそうに通学していた。
ちょっとした風邪をこじらせて肺炎複合で小学校4年の時に人生の幕を引いてしまった。

あくまでも叔父からの視線だが、両親が苦労するのはある意味宿命。
想像以上の肉体的精神的苦痛が両親には襲いかかる。叔父の漏れでさえ辛い時が何回もあった。

そんな状況の中で・・・脳性麻痺なのに学校にこんな無理強いする親を見ると無性に腹が立つ。
介護が必要な人と健常者と同じレベルでは語れない。
彼自身の先が見えない人生にとって有意義と思われることをして欲しい。

 親 の マ ス タ ー ベ ン シ ョ ン で  な く

212名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:00:05 ID:B+4gm1QL0
誤嚥防止の対策としては、鼻からチューブとか、
体に穴をあけて、直接そこから栄養注入とかの方法もある。
この場合、水の介護がいらないんじゃね?
クローン病の人とか、そうやってるし。
213名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:00:19 ID:i6HeiE2A0
>>181
日本でそんなこと考えてるやついねぇだろw
ネタで嫌味で言ってるんだろうけど
マジなら妄想癖強いんじゃね?

普通に裁判とかじゃなく、
めんどくせーからだろ
214名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:00:31 ID:L/eZXtw20
>>206
念書なんか書いても命にかかる問題は裁判で無視されてしまう
結局誤飲させた責任は学校に降りかかる
215名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:00:32 ID:NsL4kiyb0
>173
痰吸引必要な子は、確か訓練して自分で出来るようになったと思うが。
それ以外は、学力も至って普通の子と同じ。

それに対して、この子はなぁ…。迷惑以外何者でもないよ。
216名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:01:22 ID:Z4SQ301r0
>>192
丁寧にどうも
俺が思ってたより重いようだな
そんな重要なことを専門家以外にやらせて不安は無いのだろうか
217名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:01:48 ID:iXkOajBb0
こんな実害の無い奴等の署名で恐喝なんかすんじゃない
署名はその学校に子供を通わせてる親とそこの教師の物のみ有効にしてもらいたいもんだ
218名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:01:55 ID:wpCcLQ8m0
>>214
そうなのか…ムチムチでスマヌ。
219名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:02:03 ID:1KqFe9uT0
>>206
でもね、例えば「誤嚥で死んでも責任は問いません」って言われても
資格のない人が介助して誤嚥でこの子死んじゃったら、
その人、罪には問われなくたってつらかろうよ。
220名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:02:45 ID:BNNxjnDx0
>>206
そういう念書って、万が一裁判とかになった時になんの役にも立たないらしいよ。
221名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:02:46 ID:wVGVSn5VO
水が飲めないのは嚥下能力の低下なのか、それとも、手が使えなくてなのか?

万が一親切で児童がこの子にしてあげた事が事故に繋がったら、この子の親はどうするつもりなんだろう。
同級生が可哀想だ
222名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:03:08 ID:jFF1ibXI0
一応、給食の時は擁護の先生が側にいた。
擁護の先生の監視の元で、隣の席の子が
食べさせたりしてたけどな。

>>180
その子はロクに喋れないので、顔の表情で適当に漏らしてそうと思ったら、
教室で手近の児童が一人でも二人でも勝手にする。

責任問題はしらん。ガキだし。
一度、チエ遅れの子とケンカして、
先生から家に行ってあやまってこいと言われたことがあった。
家に行ったら怒られずに、その子のお母さんがお菓子くれた。
223名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:03:10 ID:AeqrSind0
はっきりいって
署名したヤツラは自分に直接係わりがないから
「まあ・・可哀想」ってな感じで署名してる

本当の意味でどうするのが最良なのかを考えてない
224名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:03:39 ID:t/RVNnQa0
>>158
>市教委教育指導課は「水分補給は命にかかわるので専門知識のない補助員にさせられない。

この基本見解を譲歩すると、なし崩し的になるからな。
この件だけの話じゃないもんな。
225名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:04:06 ID:1KqFe9uT0
>>223
俺もそう思うね。
226名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:04:13 ID:4yk0tgspO
>>217
署名なんて手段使ってる時点で、すでに圧力で押し通そうとする気満々だよな
227名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:04:31 ID:9hrNWb470
この子は今のうちにしなきゃならない、
覚えなきゃならないことが山ほどある。
それこそ時間が足りないくらい。
それを親のエゴで無駄に時間だけ過ぎてしまって
普通学級でこの子は一体何を得たのだろうか?
純君の時間を無駄にしないでほしい。
228名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:05:08 ID:HIp/3M+XO
言っちゃ悪いかもだが、ずーずーしいにも程がある。
障害者なんだからまわりの者が手助けするのは当然みたいなかんじだし。
教師だって絶対受け持ちたくないだろうな。
こーゆー自分勝手な親は何かあったら絶対学校のせいにするに決まってる。
229名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:05:12 ID:t/RVNnQa0
>>164
出来る出来ないの問題じゃないよ。
230名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:05:33 ID:uesPz2eQ0
>>221
ゼリー状ってことだから、嚥下機能の問題だね。
今のところは、ゼリー状で問題ないのだろうけど、
これから、もしも機能がさらに低下したら誤飲の危険は出てくる。
231名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:05:51 ID:2d9IDR720
>>221
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200607/083.html
>市教委の五十嵐和男・教育指導課長は「飲み込む能力が弱く、誤飲の危険性がある。
>両親に付き添って補助をしてくれるよう、お願いしている」と水分補給を認めない。

市側では飲み込む能力が低い、と言っている
232名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:05:53 ID:HvS97IhW0
クラスメートに介護させるの?
嫌がらせされるだろうけど、いいのかな?
毎日学校から帰るまでに怪我してたり・・・
水飲みたいって言わなかったから水あげませんでした
       or
     わざと大量に水飲ませる
こういうことがあっても文句言わないのか?
それならクラスメートも、納得してくれるだろうけど
233名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:06:21 ID:yh5I1b+70
>>213
あんた、最近のニッポンをわかってないね
234名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:06:32 ID:QNm83QAQ0
みささんは「付き添いがなくても安心して通えるように、普通の学校生活ができるように
        手助けをしてほしい」と訴えている。

何故 障害児童を>普通の学校生活ができるように しなければならないのか
理論的に説明して欲しい
235名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:06:32 ID:5Pqub0w70
養護学校に自分の息子が通うのが恥だと思ってるんだろうね
236名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:06:33 ID:mSpDSf0J0
障害者自身の事を考えている

結構2ちゃんって良心があるんだな。

マジで感動した。
237名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:06:34 ID:BFwDN8Yw0
>>219
>>219
だね、辛いよね。
介護資格持ってるヘルパーさんたちでさえ、『私たちに痰吸引をさせないで』って
運動してる所も有るんだから(痰吸引に関しては水と違って看護資格ないと違法)
誤飲の恐れがあるなら子供達には大変過ぎると思う。
238名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:07:02 ID:FkPo6RBZ0
>>213
親が 絶 対 に 何かあっても責任追及しないし、訴えもしませんと
言うならまた話は少しだけ違ってくるんだけど、実際この親の言動を
見ていると決して ま と も じゃないのが見て取れる。

そしてその万が一の時、たとえ訴えられなくても、子供の気持ちは?
親切にした事が死を招くなんて小学生にとって・・いや、大人でも
その時の気持ちは想像に絶する。

あまりにも子供たちにとって(健常児も障害児も)リスクが大き過ぎるんだよ。
239名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:07:30 ID:7KVBbPbv0
>>206
念書があてにならないだけでなく、そこに居合わせた同級生が不幸。
240名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:01 ID:jT6Vnuav0
>>222
寝たきりの人間のおむつを替えるのって結構大変なのに、
その学校の小学生はすごいな。
241名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:11 ID:B+4gm1QL0
人間は食道の蠕動や噴門などが正常に機能していたら、
体が横向きの状態でも誤嚥することなく、飲食できる。
簡単に誤嚥の危険があるということは、嚥下障害も併発している可能性が高い。
発達障害の主治医は嚥下障害に関する知識はそれほどない事も多い。
誤嚥がよく起こるなら、食道内圧検査やバリウムでの透視で
上部消化管の運動の具合をきちんと調べる必要があるだろう。
242名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:17 ID:4yk0tgspO
まったく関係ないけど、
水に触れて
「ウォーター!ウォーター!」
って初めて発声した女の子の名前がどうしても思い出せない。
243名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:33 ID:GnrgXQmu0
障害者ドラマみたいに、障害者と共に手と手を取り合って、助け合って、感動のラスト〜。
という親の理想があるんだろうけど...
実際は、やっている本人は、絶望の日々だったという。
244名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:41 ID:nboIUewZO
障害ある子は普通の子じゃねーだろ馬鹿親
245名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:49 ID:9hrNWb470
>>242
ヘレンケラー
246名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:49 ID:9Iz4HbH60
一番迷惑しているのは同級生の子供
なにもかもこいつのペースに合わせなくては
いけない

しまいにはオシメ交換までしろと言われて
俺の子供のクラスだったら
追放署名を集めているな
247名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:08:58 ID:c6a5BjPr0
>>232
俺だったらクラスの奴らと授業ボイコットするよ。
でもそうすると担任が指導力不足で批判されるか・・・

「少年の未来のためにぜひ養護学校に行かせるべき」署名運動したら100万人集まるんだが誰もやらんよな。
248名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:09:35 ID:7KVBbPbv0
>>226
そもそも最初は母親付き添いで、なんとか受け入れてもらってたのに、
次の段階に進もうとごり押ししている。
圧力とごり押しとゴネで全て何とかするつもりなんだろう。
ブログのコメントも消すしね。
249名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:09:36 ID:1OXVHeda0
俺がガキのころはこういう子供の障害なんかをふざけて馬鹿にしまくってたけどな
でもそれが別に悪いこととは思わない
だって障害を持っていることは事実だしな

問題なのは、お互いに共生できるかってこと
俺も障害を持っているガキから馬鹿にされてじゃれあってたし、こういう持ちつ持たれつの関係が理想なんだろう

子供は障害を持っているから特別視してくれなんて絶対に認めねーよ
250名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:10:06 ID:NFgKKIaKO
普通に、普通に、普通に、と親が訴える程に 普通以外に対する差別感が漂う
251名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:10:07 ID:VASo/XEN0
この親は究極のアホだな。自分のエゴに周りが協力するのが当然と思ってやがる

クソみたいな自己満足を通すより子供が楽に学べる環境にシフトしようと何故思わん?

養護施設はその為にある。今からでも遅くないから考え直すべき
252名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:10:12 ID:FjgtPdS+0
>>211
>彼自身の先が見えない人生にとって有意義と思われることをして欲しい。

禿げ同ですよ。
253名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:10:21 ID:L/eZXtw20
>>243
そうそうドラマの中だけの話
そんな子ばっかりだったら人殺したりする子はこの世にいないはず
254名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:10:55 ID:LauYdJ1MO
>>242
サリバン先生の教え子だよ^^
255名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:03 ID:4yk0tgspO
>>245
サンクス。アンネ・フランクは違かったか……
256名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:06 ID:wpCcLQ8m0
>>242
徳川家康
257名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:26 ID:BPjhpVlC0
この我儘が通ったとして、この子の学校生活のどの辺が普通?
もう普通とか無理なんだが。認められないのかな。
258名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:35 ID:7KVBbPbv0
>>255
アンネさんはユダヤ人で日記書いた人じゃなかったか?
259名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:36 ID:qNOfRpkh0
テレビで普通学級に通う障害児の様子を見た時、クラスメートは
普段は会話してないなと感じた。現実は、厳しい
小学生じゃ心が伴わない〜係りみたいな事になりがちだ。
260名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:52 ID:AeqrSind0
>>222
まじでネタじゃないの? 

だって運子とかしてたらつぶれちゃって大変なことになってるんじゃ・・・

クソまみれの尻とか性器とちゃんときれいに拭いてたのか
適当にやってるとかぶれちゃうよ?

261名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:57 ID:tNN26HBS0
身障と一緒のクラスにさせられる生徒がかわいそう。
周りが大迷惑だろ
262名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:11:58 ID:9hrNWb470
>>255
それアンネの日記
263名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:04 ID:jPWGRjFBO
>>99
わかるよ。
小学校の時に、体は健丈(むしろ強靭)アタマが弱い系の男の子に気に入られて
抱きつかれたり舐められそうになるわ…
でも先生は「ああいう子だから許してあげて」って…
悔しかったな
264名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:08 ID:6uB800w6O
親が付き添わないのってどうしてなの?面倒だからとか?
265名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:25 ID:pWR3z0xo0
私も障害児の親だから、この親の主張するところは理解は出来る。
ノーマライゼーションの理念なんだろう。
でも、同意は出来ない。共存、健常者と障害者が共に生きることを望むなら
障害者側の主義主張だけを押し通しちゃダメだよ。
やっぱりどうしたって健常側が割を食う形になるんだから。
「友達」ってオムツを替えたり、食事の面倒を見たりする関係じゃないよ。
健常の子だって排尿排便は小さい内は親が、成長したら本人が、年老いたら家族が介護士が世話する物でしょう?
困ったときに手助けをすることと、日常的に身の回りの介護をすることは絶対的に違うと思う。
その現実をこの親には知ってもらいたいよ・・。
じゃないとますます「これだから障害者の親は」と叩かれるばかりだ。
266名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:32 ID:viieWbZ50

草加なら、一万六千人分ぐらい簡単に集まるな。
267( 'A` ):2006/09/15(金) 02:12:35 ID:w4e33V5lO
女性様のわがままに一々付き合ってもいられない。
悪いけど。
268名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:45 ID:upm+hu960
>>242
キューリー夫人だったか、キング夫人だったか、デビ夫人だったか
269名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:48 ID:Evcn32y/O

介護福祉の精神を義務教育下で養うのも、道徳の観点から人格形成の上で有意義なことだと思う

人間にも色々な種類があって全体の社会が成り立っている

障害者を避けず、顔を背けずに自分のコミュニティーに参加させることの意義に子供達が気づけば、
それだけでも人間としての器が大きく広がると思う
270名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:49 ID:WdQ6Q63u0
この親の行動で得をするのは誰よ?
子供だっていい迷惑だろ???
271名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:12:57 ID:B+4gm1QL0
誤嚥がよく起こるってことは、喉の反射にも問題があり、
痰を出したりする事も困難なわけだが、
インフルエンザなんかに感染したら、イチコロだよ。
272名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:13:01 ID:qhFiggRuO
親を批判する人の方が圧倒的に多数なのか。俺はこの話を聞いたら署名するけどなぁ。
自分は障害持った人には優しくしたいし、子供や子供を育てる場所である学校もそういう人たちに対して優しい存在であってほしいと普通に思うんだが。
何が優しいって事なのかはそれぞれが考える事だけどこの人たちが望んでる事くらいなら叶えてあげられるよう努力してもいいんじゃね?
273名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:13:40 ID:BPjhpVlC0
クラスの子も世話に参加するとかって話になると
DQN親対DQN親の争いになるだろうからどのみち無理じゃね?
274名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:14:13 ID:vZqTxpdQ0
>>19 理由は母親が養護学校を普通学級より下に見る差別主義者だから
275名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:14:19 ID:4yk0tgspO
そういやちょっと上のほうにあったけど、
親が亡くなったあとってその障害者の子供(40〜50歳?)はどうなんだろうね
276名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:14:26 ID:jT6Vnuav0
>>272
障害者自身にとっていいことかって視点を。

優しくするのと、スポイルするのは違う。
277名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:14:27 ID:BFwDN8Yw0
>>264
仕事してるから。
子供がこういう子ならお金かかるから仕事したいという気持ちもわかるけど
養護学校の方がこの子は楽そうだよね。
この親御さん幼稚園の先生だから人の面倒みるの好きな子供だったかもしれないけど
世の中そういう子ばかりじゃないしね。
278名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:14:52 ID:L/eZXtw20
>>272
でもお前が他人の子を1日中面倒見るとなったらイヤだろ?
簡単に署名するのと実際にやるのでは全然ちがう
279名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:14:57 ID:7KVBbPbv0
このバカ親の言う普通は「自分の世話くらい自分で出来る人間の普通」。
「自分で水も飲めず、排泄処理も自分では出来ない人間の普通」とは違う。
それくらいわかれ。
運動できる奴が「これくらい普通だよ」と言って早く走っても、
運動できない奴には普通じゃないから出来ない。
絵が上手い奴が「当たり前」って感じで写真みたいな絵を描いても、
絵心が無かったらよくわからない絵しか描けない。
能力に応じた普通があるだから、駄々こねないで貰いたい。
280名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:02 ID:J8QLkGTg0
年寄りだと自分で水が飲めない、おむつするぐらいの人って特養行くと思うんだけど、この障害児が養護学校や
病院のベッドで過ごす事がまずいのかなぁ?
むしろ自分に合った環境でのんびりゆっくり成長出来る方が結果的には良いような気がするんだが。
『my left foot』って映画が有ったが、あんな風に自らなんでもしよう、或いは出来る障害者ならわかるが、
おむつをつけている状態は周りとは明らかに違うのだからね。
281名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:07 ID:3b/EW0XTO
工作員キター
282名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:13 ID:GlVo+olx0
なんでその望みが叶わないか両親は理解した方がいい


なにかあるとすぐ訴訟するDQN親が居るからだ、と
283名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:17 ID:NsL4kiyb0
>>259
漏れもTV見てそう思った。
言葉は悪いがあれは「飼育係」のノリだ。
284名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:26 ID:9hrNWb470
>>272
生ぬるい優しさは本当の優しさじゃない。
285名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:27 ID:FkPo6RBZ0
この親や支援者たちに聞いてみたい。

「あなたたちにとって 養 護 学 校 と は ど ん な 存 在 ですか?」と。
きちんと本音を聞きたい。綺麗事はいらない。
本音というか出したくない心の根底に、きっと私たち以上の差別心があると思う。

そしてそんな人たちが口にする「障害者の差別問題」は薄ら寒く感じる。

そしてこの親はたまたま障害児を産んだけど、もし健常児だったら私たちと
同じ意見だと思う。
支援者も自分たちが直接彼を世話するわけではないから、そんな無責任な
行為が出来るんだと思う。
そして支援する事で自分に浸っている部分があるのではないでしょうか。
286名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:29 ID:c6a5BjPr0
>>272
でもあんたがやれっていったら、いいわけ作って逃げるんでしょ?
287名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:36 ID:QYWHnYMJ0
>>272
そ〜か〜?
288名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:37 ID:jFF1ibXI0
>>260
ネタじゃねーよ。ウンコもしてるぞw
細かい処理は忘れたけど、忘れるほど普通の日常として、
係の人とか当番とか決まっていない。
289名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:45 ID:mSpDSf0J0
>>272
実現することが親にとっては優しいことかも知れないが
障害者当人にとって苦痛なだけだろ
290名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:50 ID:2ECQbUwu0
普通の学校ではデメリットが多いから専用の学校があるんじゃないの?
親の価値観・趣味の通りに子どもを育てたいのはわかるけど
子どもにとっても酷じゃない?
291名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:51 ID:7s3vZApRO
普通、普通って。
養護学級の存在意義って、何?
292名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:15:52 ID:gy2DtxpaO
なんのために養護学校があるんだ
まわりの迷惑考えろ
293名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:16:12 ID:7JObjZOTO
同じ脳性マヒの親族の立場から言うが、
子供の立場から考えたら、介護はど素人の教師や生徒より、経験ある養護学校の方にやってもらう方が安心だろ。
水飲み誤飲で肺炎の危険あるんだし。
目先の普通の学校の授業より、生きる術を訓練する養護の方がいいはずだろ。
真剣に子供の将来考えてないこの両親に腹が立つな。
294名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:16:42 ID:gVrXj8c20
周りの迷惑をまるで考えてないな。。。。。
295名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:16:44 ID:VASo/XEN0
>>272
言うのは簡単だけどね。長期的に無関係な人間を世話させられる環境は苦痛だと思うよ

しかも事故が起こりかねない。誰にとって優しい環境なのか、それが偏っていないかのが問題だ
296名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:06 ID:kTx4WJri0
黒幕は?
・朝鮮邪教
・朝鮮捨民ぬるぽ教
・極左
・共産
・一発名をageたい土人
297名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:07 ID:BPjhpVlC0
>>272
子供のために元からプロが揃ってる養護学級のほうがいいと思うんだがって意見はそんなに冷たい?
署名だけして気の毒な子の願いを叶えた気分になるのはそんなに気持ちいい?w
298名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:23 ID:7KVBbPbv0
>>268
ラジウムとポロニウムを発見した人(ノーベル賞2回)、テニス、売春婦みたいなもの
299名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:29 ID:2d9IDR720
>>293
死んでほしいと思っているんだろうな
学校が原因で死んだら、賠償金も請求できるし、2倍ウマーと思っているんだろ
そうとしか思えない
300名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:32 ID:c6a5BjPr0
>>290
ベストじゃないけど、間違いなくベターにはなるよな。
この親のご両親が諭すのが一番いいんだが。
301名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:41 ID:B+4gm1QL0
>>272
そういうこと、安易に口にだすもんじゃないよ。
家族に介護の必要な老人がいるからわかるけど、安易に手を出したら負け。
自分の生活を犠牲にして、介護する羽目になって、気がつくと手出しをしてない家族は
仕事して、普通の社会生活して、しっかり金を稼いで、自分の老後は安泰。
302名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:02 ID:9hrNWb470
>>297
いやいや、子供の願いじゃなくて親の願いw
303名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:07 ID:pMdGWvN80
>>1
養護学校に対する差別だな。
養護学校では、適切な教育が受けれないということだろう。
自分がおいしいことしたいから、まわりが協力しろってか?
日本人?
304名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:17 ID:4Ym6L4o0Q
親が水飲ますべき
それが大変ならヘルパー雇うか、擁護学校行くべき
それが差別ていわれても漏れはかまわんね
305名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:18 ID:t/RVNnQa0
>>272
ガンガレ。
でも、啓蒙活動はしないでください。
306名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:18 ID:f4YjaXnv0
無関係な人間の署名ではなく
実際に介護しなきゃならん教師と子供及び保護者の同意を得てするんだな。

常識的に考えたらそんなことしても同意が多くなってしまう訳だが。
この親は人の善意につけ込んでるって事に気付いてないのかね。
はっきり言ってこの親の行為は世間の目を使った脅迫だぞ。
307名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:33 ID:u54M0nsu0
障害者は日本に余裕がなくなったら切捨てだろ

そのとき障害者がやってきたことが自分達の身を滅ぼすな
308名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:39 ID:CdqkDcZJ0
子連れの知人が「ちょっと乗せてって」ってのと被るな。

チャイルドシートないから駄目だって言うと
「いいじゃん、ケチ臭い事言わないでよ!」
「切符切られたらお金は払うって言ってるじゃん!」

金で解決できる事なら別に困んねーっつーの。
俺の重過失でオメーのガキが死んでも、それでも
「乗せてくれてありがとう!」って心底言えるなら
ボンネットにでも天井にでも乗せてやるっつーの。
309名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:18:47 ID:jTUT80SA0
この親、署名活動やったりプログ更新したりコメント消したり教育委員会に要望出したり
左翼議員や支援者と相談する暇があるくせに純君に水飲ます時間は取れないのな。
それとも「活動」が忙しいから純君の世話を学校に押し付けたいのかね。
310名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:19:40 ID:2d9IDR720
>>309
ブログ更新したりしてるのは、両親じゃなくてそれに賛同するお仲間だろ
311名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:19:58 ID:ou4R3/2/0
>>269
教育は必要だね。
子供のうちから住み分けしてしまうから偏見を持ったまま
大人になってしまうのではないかとよく思う。
普通学級に入れないまでも、同じ敷地に付属した形で
擁護学校があっても良いかもね。
312名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:19:59 ID:7KVBbPbv0
>>272
学校は勉強したり思い出を作ったりする場所であって、
強制されて下の世話をしたりする場所じゃない。

っていうかさあ、知能が普通だったら親しくも無い同級生に嫌々
世話されるの嫌だろうけどねえ。特に下の世話。
成長すればするほど、嫌になると思うが。
愛情や親切でやってる人(家族や仲間)と仕事でやってる人と
強制されてやらされてる人の違いくらいわかるだろう。
313名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:06 ID:KUsa6o320
障害者全体を否定するわけじゃないが
普通級に参加するなら身辺自立ができることが
最低条件にならないのかなあ
314名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:09 ID:QNm83QAQ0
弱い人間には弱い人間なりの 戦い方ってモンがある
マイク=タイソンと打ち合って、勝てる人間なんてそうはいない
だがマイク=タイソン打ち合って、死なずにリングから降りられる方法は必ずある

普通校に行く事を考えるより、養護学校でそのやり方を探す方が先なんでわ?
315名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:09 ID:4yk0tgspO
>>272
優しくする気持ちはありますよ、
障害者だけじゃなく御年輩の方や小さな子供とかにも。
ただそれが四六時中ってなったら、まったく別問題になるから。
たまになら老人に席も譲るし、子供が泣きじゃくったり悪さしても御愛敬で済ませるけど、
それが毎回毎回になると介護疲れのトラブルや幼児虐待とかになるわけ。

だから養護学校っていう、彼等の介助専門学校があんのに、
迷惑のかかる普通学級に通いたいとか言うから問題なわけで。
316名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:24 ID:Lwqi6wFp0
>>272
自分の子供に同級生の下の世話させるの?
優しさでゼリー飲ませようとして、喉に詰まらせたらどうするの?
たまにとか通りすがりならみんな優しくできるよ。
毎日毎日それが繰り返されてごらん。
317名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:33 ID:1yQ4a+kd0
もうすぐ、子供が小学生なのだが、
こういうニュースを聞くと、
公立には行かせたくないと思うよ。
318名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:43 ID:c6a5BjPr0
272は帰ってこないか・・・
養護施設にいけば、だれも批判なんかしないんだが。
319名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:45 ID:AeqrSind0
普通の学校に通うにしても
程度ってものがあるだろう
今回のケースは無理よ。

この子の知能が普通なら
クラスで世話係にさせられた子供の言葉や表情、態度に

心は傷つけられていく。これ絶対。

親の「養護学校なんて」って考え方自体が
とんでもない赦し難い差別なんだよ!
320名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:20:51 ID:31hqZ3wi0
>>213
いや…
俺も子供には>>181のように教えてる。
この親が裁判沙汰にするかどうかはともかく、
それこそ命に関わることなんだぜ?
電車の中で席を譲ったり、道を教えたりとは訳が違うんだからさ。
321名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:21:28 ID:yh5I1b+70
>>272
そもそも話の持っていき方が間違ってると思う。

誰かも書いてたけど
まず理解を得なきゃいけないのは
担任の教師や同じクラスの子の保護者ら=当事者なのに
その人達との話し合いもそこそこに
いきなり1万6千人もの部外者の署名を集めてきて
自分の権利ばっかり主張するんだったら
そらまとまる話もまとまらなくなりますよ。
322名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:21:33 ID:u54M0nsu0
障害者は一つにまとめて管理したほうがいいだろ

外国じゃ死ぬのが当たり前

自然の摂理に反してるだろ

この親って市民団体かチョソ?
323名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:21:48 ID:wVGVSn5VO
>>230>>231
ありがとう。

嚥下障害あるなら、小学生にやらせるの無理だろ。病院で気をつけてたって誤飲とかあるのに。
病院は誤飲したってすぐ処置が出来るから大丈夫だが、学校じゃ無理だろ。
この親は自分の子供や他人の子供の事を考えてると思えない。
未だに我が子の障害を認めたくないんだろ。カウンセリング受けた方がいいかもしれんな。
324名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:21:53 ID:8zrLJjkPO
>>1読んで何か嫌な気分になった…
俺が小学生の時にクラスに聴覚障害の子がいて、俺らは誰に命じられたわけでもなく普通にその子と接してた。
耳が聞こえないだけでなく、言葉も殆ど喋れないので当然気を使ったり世話しなきゃならない事も多々あったけど、誰一人文句もなく楽しい学校生活を送ってた。
そして卒業式の懇談会の時に、その子の母親が泣きながら「みなさん今まで本当にありがとうございます。みなさんの事は一生忘れません」
と言われたが、俺らは何を感謝されたのか理解出来なかった。
後に担任から聞いた話だと、定員の関係で障害者学級(があった)に入れずに、しょうがなく普通学校に来てしまったから、その子の親は俺らに相当申し訳ないと思ってたそうだ。
上手く表現出来ないが、この親御さん(>>1)は何か違う…と思う。
325名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:22:10 ID:2tP8WdYp0
我が子を殺したいんだろうな。
自分の手を汚さず、しかも大金を手に入れられるよい方法だ。
326名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:22:17 ID:z/o/jD+I0
脳性まひの子は養護学校に入れるべき。
障害児を全員養護学校に入れるべきではない(むしろ出来る限り普通学級に入れるべき)が、
脳性まひは普通学級では手に負える障害じゃないので入れるべきではないし、入れない方が本人のため。
327名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:22:26 ID:7KVBbPbv0
>>296
がっ
328名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:22:27 ID:qhFiggRuO
そっかな?俺の同級生にこんな子がいたら出来る事はしようと思うけどな。
そんなに普通学級に入れられる障害者本人は不幸か?障害者にとってもその人の手助けをする周りの子たちにとっても普通学校に入る事が人生に役立つような経験につながるのが良いと思うんだが。
障害の程度によるけどさ。思いやってやろうよ。
329名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:22:55 ID:QYWHnYMJ0
署名主催者が池沼
330458:2006/09/15(金) 02:22:56 ID:PEthCx3f0

【署名趣意文】
純くんに、ひと口の水と、あたりまえの学校生活を求める署名



1・渡邊純くんの水分補給を行ってください。
2・渡邊純くんが、親の付き添いなしで安心して学校生活を送れるように成田市教育委員会と学校全体での取り組みを進めてください。
3・子どもの命と安全に関わる上記要望を速やかに実現させるため、成田市における子どもの人権についての基本姿勢を明らかにしてください。

成田市長 小林攻様 

渡邊純くんの親の付き添いをなくす会・代表 渡邊光
331名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:04 ID:bUcNbgjfO
署名したひとが順番に介護しにいけばいんじゃね?
332名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:16 ID:3zFvp0hlO
これぞ偽善。悪。
333名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:17 ID:iXkOajBb0
>>272
自分は実害の無い所から
学級崩壊問題やクレーマー親への対応で、只でさえ負担の大きくなった教師の
負担をさらに増やすことになるんだが、奇麗事言うのは気持ち言いかね?
334名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:17 ID:4yk0tgspO
集中放火を浴びる>>272にちょっぴり同情
335名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:24 ID:f4YjaXnv0
>>272
誰だってそうだと思うがな。
ただし今回のケースは異常だろ。
おまいはこの子供の糞尿の始末だの、移動する際の補助だの、食い物の世話だの
命に関わる事も遣り通す事出来るのか?金も貰わず、五年間も善意だけで。

悪いが今の年齢の俺でも耐えられねえわ。
336名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:31 ID:kTx4WJri0
ブログ見た。
×お水がもらえない
○お水を与えていない
バカ親の情状酌量の余地ゼロ。
337名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:43 ID:1OXVHeda0
>>181,320みたいな親も現場にとってみれば馬鹿親なんだよな
いちいち「うちの子は〜君とは関わらせないでください」とか平気で言ってくるらしい

結局お前も自分の子供のことしか考えてない馬鹿親だよ
低脳のくせに教育に口出しするなってーの
338名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:47 ID:imbovY7B0
http://www.odoroku.tv/vod/000000677/index.html
倉田俊相性の「Kanaeru TV」ゲスト:佐野千恵子
チャレンジドによる就業・起業支援やチャレンジドの雇用・助成金等コンサルティングなどを行っています。
ご自身も「チャレンジド」だと言う、佐野千恵子さんの精力的な活動などをご紹介します。
■佐野千恵子さんのブログはこちら。 http://ameblo.jp/full-life-support/

ttp://ameblo.jp/user_images/d7/b4/10008467130_s.jpg
ttp://img-p2.mixi.jp/photo/member/8/85/180885_2495223877.jpg
339名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:23:50 ID:kGi+gzHLO
>>293
禿同。
同じく家族にいるからわかる。
340名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:24:00 ID:wpCcLQ8m0
同級生に下の世話されるとか、頭がまともなら苦痛以外の何物でもない気がする…
341名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:24:13 ID:BPjhpVlC0
これ多分お母さんじゃないかな、やばいの。
若いうちに結婚したわけじゃないみたいだし多分何か仕事してるんだろうけど、

子供は「普通」がいい、かといって放置しておくわけにも行かない、でも仕事辞める気はない
そうだ!他人にやらせよう!でも養護学級はいや!

↑こういうことだろ?
342名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:24:18 ID:6uB800w6O
>>277
教えていただき、ありがとうデス。
仕事でですかっ。悪いけど随分勝手な親だなぁ。子には普通学級に通わせたい、でも仕事で付き添えないから回りに迷惑かける気なんですか。養護学校の方がその子にとって普通であり、自然だと思うんだけどなぁ…
ちょっと虫が良すぎです
343名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:24:31 ID:u54M0nsu0
世の中が逝ってきてるな

そろそろ戦争でも起こってくれないかな

まじ日本が終わる直前だろw

新しい国作りだなw
344名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:05 ID:L/eZXtw20
>>328
思うだけで実際にできるかどうかはわからない
やりたくなくなるかもしれない
それにクラス全部がお前のような考えとは限らない
やりたくない生徒にも当番が回ってきて適当にやるもんだから事故になりかねない
おまえはそこまで責任が持てるか?
345名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:19 ID:qfTLkeHB0
>>272
例えば、署名するなら1日付き添う義務を負うとしたらどうする?
1万人が1日付き添えば、1万日の介護要員が確保できる事になる。
子供たちに義務を強いるなら、大人が率先して見本を見せてみなよ。

厳しいようだけど、素人が補助できる事は限られるんだよ。
この子にも学校へ行く権利があるが、他の子にも自分の成長のために
学校へ行く権利がある。
重度の障害を持つ子供の世話は、親か専門家じゃなければ難しいんじゃないかな?
346名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:30 ID:jFF1ibXI0
この少年の障害の詳細はわからんけど、
相当障害が重くても普通学級に行けるって。
やってみればまったく普通で違和感なく出来るのに・・・
勉強の妨げにもまったくならないのになー

まあ2chだし・・・ねるぽ
347名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:35 ID:FkPo6RBZ0
>>328
>障害の程度によるけどさ

同感。
そしてこの子の障害の程度はどう思う?
十分に重度だと思うんだけど。
348名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:43 ID:Iqvb4ffE0
車椅子の子とかなら分かるけどなあ。
349名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:51 ID:c6a5BjPr0
成田市長 小林攻

が、しっかり毅然として対応してくれればいいんだが。
350名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:53 ID:2d9IDR720
さすがにこの親はクラスメイトの子供に、この障害児童のオムツ替えたりしろと
言っているわけではないだろう
水飲ませるのや給食食べさせるのも擁護補助員がやってくれと
それが大問題なんだが
351名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:54 ID:GlVo+olx0
>>319
擁護学級のある学校に通っていたが
年に数回、擁護学級の子供が来てたな
同級のヤツラは新しい玩具のように相手をしていた
俺はそんな状況が嫌で解け込めなかった

もしあの時の彼等が普通の知能と判断能力を持っていたら、
どれだけのショックを受けただろうと思う
352名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:02 ID:8isqsNzL0
>>272
>>99さんのレスを見てみろ。

この馬鹿親のエゴは、障害持った人に優しくしたい人間を減らしてしまう行為だ。
353名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:47 ID:AeqrSind0
>>288
そうなのか

俺は絶対に出来ない出来っこないと思っていたから、
ある意味、閉じていた目を開けさせてもらったような感覚だよ
やればできるもんなんだね

354名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:47 ID:O3xjrvbI0
>>324
泣ける・・・
なんかほんわりする。
355名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:48 ID:jT6Vnuav0
>>328
正直、周りの子達は本人の資質や指導次第で人生に役立つ経験となりうる
可能性もあるかもしれないが、
周りからの手助けばかり受けて育つ障害者本人にとって一番良くないと思うよ。
356名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:54 ID:u54M0nsu0
そんな水が飲みたいんなら自分で飲みに行けよ

飲めないのなら社会不適格なんだから隔離しろ

学校は普通の健常者が社会生活を学ぶ場だろ

障害者は障害者同士で集まってるのが自然だろーが

もうぬるぽ
357名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:56 ID:uesPz2eQ0
誤飲は本当に命に関わるからね。
そういう可能性があることを、同級生にすることを求めるのは酷。
358名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:27:13 ID:BPjhpVlC0
>>328
ごめんやっとわかった。


日本語で書いて。
359名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:27:37 ID:6Bt8Ux2p0
これで死んだら成田市が訴えられるんだろうし・・
同級生が介助して死んだりしたら、その子の将来はどうなるんだよ
360名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:27:51 ID:QCMF9BwO0
俺が通ってた中学では
普通の子供と同じ扱いで知的障害者やダウン症の子供たちを受け入れていたが
彼らは一部の生徒のいじめにあって問題になったな。

障害者に対する見識を持つことが出来るし、人間観察するには面白いよ。
361名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:27:51 ID:c6a5BjPr0
>>328
じゃ、僕が試しに一年間付き添いやりますといって実際やったらその言葉信じるがな・・・

できないだろ?しないだろ?他人に任せるだろ?
362名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:28:13 ID:kTx4WJri0
本当に深刻な障害があるのは、息子ではなくて親かも。
363名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:28:35 ID:NFgKKIaKO
>>341
前スレか前々かで、確か幼稚園教諭とか出てた
違ってたらスマン 誰か探して見ておくれ
俺は寝る
364名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:28:40 ID:6COsNzJS0
>>330
水分補給を行ってくださいってなんだか植物みたいな扱いだよね…
それができんから普通の学校生活は無理なのに
365名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:28:55 ID:b6do3nGI0
誤飲で窒息死。
擁護補助員と市に損害賠償を求める。

(゚д゚)ウマー
366名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:02 ID:wTmz9QLJ0
結局泥を被るのが自分じゃないから、言えることだよなあ。
親は自分の子どもがかわいいかもしれないが、他の人間に親のように接しろと言っても無理なんだよ。
367名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:10 ID:Lwqi6wFp0
>>363
保育士
368名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:19 ID:WylbNvtG0
>>328
小学校の時、実際クラスに知的障害の子がいたけど
手伝える事は、クラス中が進んでやってたよ。
私も、つねられたり叩かれたりしたけど、まあ他の健常者の友達とかも
普通に喧嘩するんだしいいかと思って
喜んでやらせてもらってた。
自分の中では楽しい思い出になってる。

でも、この子みたいに命に関わるような重要な事を
やれって言われたら、普通は怖がると思うよ。

友達や周りがフォローできる範囲を親が見極めて、専門家に頼むとか
本当に大事なお子さんなら最善の状態になるようにしてあげた方がいいと思うな。
369名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:21 ID:Iqvb4ffE0
>>351
自分も擁護学級のある小学校だったけど、養護学級の子は珍獣扱いだったな。
授業中に突然乱入してきてクラスが大騒ぎになるんだよ。
今思うと友達が欲しかったとかそういうのなんだろうけど、ガキの頃なんて
障害者の存在自体ちゃんと認識してなかったからなあ。
この子の同級生になるかもしれない子たちだって何処まで理解できるか。
370名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:23 ID:4yk0tgspO
ほほぅ、石坂浩二が裏ですべてを操ってた真犯人だったのか……
371名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:32 ID:uesPz2eQ0
>>346
給食はどういうの食べてた?
この問題になってる子のように、水分はゼリーで取ってた?
372名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:34 ID:t/RVNnQa0
>>324
そうなんだよ、自然とクラスメイトから受け入れられるなら何も問題無い。
水分補給は医療知識が無くても出来るとか、オムツの交換は小学生
でも出来るとか、関係ない。そのハンディキャップを持った子と、他の
クラスメイトが自然と付き合えるかが問題。
373名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:39 ID:WWnC/e3UO
何て利己的な…。子供が自ら普通の学校に行きたいというなら解るが、これってただ親が自分の思い描く理想通りにならずあがいてるようにしか見えない。
周りを理解せずに自分勝手に周りを変えようとしてる。そんなんじゃ変わらない
374名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:49 ID:u54M0nsu0
障害=自然界だと普通に死ぬ

じゃあ死ぬのが普通だろうが

まじうぜーーーーーーーーー

俺だったら真面目な人間から助けるよ

この馬鹿親にこの子供だなw
375名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:57 ID:yDU3XfBXO
>>337お前子供いないだろ。
376名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:59 ID:GnrgXQmu0
>>346
1級は無理だと思うが2級だと、普通に学校のカリキュラムをこなせる奴もいるんだよな。
377名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:30:13 ID:5AiolezfO
378名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:30:12 ID:MImdA9Jc0
問題が起こっても他人のせいにしないという代書をいれてもらおか。
話はそれからや。
379名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:30:25 ID:iNNs+2yN0
>>328
それが、車イスを押すくらいとか、持って上がるとか、
そのくらいならみんなで協力もできるだろうけど。
8歳、9歳の子供たちに、命預けます! ってどうよ。
380名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:30:30 ID:9Iz4HbH60
普通の学校生活ができるように手助けをしてほしい


自分で水も飲めない時点で普通じゃないし
こんな親だから池沼の子供が生まれる
381名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:30:35 ID:B+4gm1QL0
だから、誤嚥防止のために鼻チューブさせればいいと思うよ。
鼻チューブから注射器で水を注入なら、担任でも5分もあればできる。
それがイヤなら家で見てやるか、養護学校にしたらいいじゃん。
鼻チューブは不快かもしれないが、オムツみたいなもんで、
それやれば誤嚥の心配なく生活できるんだから。
382名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:16 ID:c6a5BjPr0
>>346
少年の命にも関わるから問題になっている。
知能じゃない。
383名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:20 ID:DFJZkAcT0
「障害者を差別するな」という事は、普通の学校へ行ったら普通の扱いだよな・・・?
384名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:25 ID:imbovY7B0
385名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:31 ID:Z4SQ301r0
>>328
できる範囲あっさり超えてるからね
命に関わるって事忘れてない?
386とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/09/15(金) 02:31:34 ID:oFe1cZPN0
誤飲で自殺ってのは、無しだよ。いいね。
387名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:37 ID:jT6Vnuav0
>>346
けっきょく、質問したことの半分も答えてくれなかったね・・・
おやすみ
388名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:38 ID:kTx4WJri0
なーんだ、黒幕は日共か。
389名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:40 ID:1OXVHeda0
>>375
いるわけねーだろ、まだ学生だし
自分の子供のことしか考えられないなら、本当に教育に口出しするな
お前らみたいな馬鹿親はそこらのDQNと何にも変わりない
390名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:50 ID:dPMS+3uk0
自分の特殊学級(障害者)に対する差別意識を一生ごまかす気だろうな
親のエゴで子と周囲にいらん苦労を強いるな。不憫
391名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:31:52 ID:WtW/nVOEO
車椅子押す程度なら子供達も率先してやるだろうけど
下の世話や水を飲ませる等、命に関わる事もあるかもしれない
手伝いという名の介護は子供達には荷が重過ぎる
何かあったら子供はショックを受けるし責任取れない

この親が望む善意の行動を取れる人は取れば良いし
実行するなら本気で尊敬に値するけど
そういうのは、する側される側関係なく強要するものでは無いと思うので
一概に、手伝わない=差別だと書かないで欲しい
安請け合いの善意と責任感を持った善意は似ていても違うのだから
392名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:07 ID:zXblNScm0
実家のエリアに路線がある鉄道会社を障害を持つ人が訴えた事例があったなぁ

曰く、
「駅に障害者用のエスカレータ・エレベータが設置されていないために
憲法で保障された"自由に移動する権利"が損なわれた。だから慰謝料を払え」
という内容だった。

ハンデを持つ人に手を貸すのは人間として当然だとは思うけど
手を貸される事を当然の権利のように主張されるのはなぁ・・・。
393名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:13 ID:FjgtPdS+0
ああ、この淳君って小3なのか。
もう少し学年が上がってきたら授業もどんどんついていけなくなるだろうし、
完全にお客さん扱いになってしまうよ。
てか、脳性まひって何か訓練とかしなくていいのかね。
養護学校では訓練とかもあるんじゃないの?
394名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:21 ID:yh5I1b+70
>>337
教育方針がそうであることと
学校に苦情入れることとは直結しなくねえか?

確かに最近学校にそういった無茶なコトを言ってくる親が多いのは事実らしいけど
>>181,320は「子供にはそれとなくそう伝える」って言ってるんでしょ、
クレームつけてやる、とは言ってない
395名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:40 ID:to+8zr5z0
事故を装って殺してしまえ
396名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:47 ID:u54M0nsu0
まじ障害者が学校にいたけど意味なしだろ

クラスが隔離されてたし、一緒にいたとしても本人が傷つくだけ

まじこの親はむごすぎ

たぶん自分の子供がいやでしょうがないんだろ
397名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:12 ID:s+9dRuuM0
・・・もう普通に勉強するのは無理だよ。
勘違いすんな。
398名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:17 ID:pAhUeIBOO
そりゃ学校行くだけならできるよ。
だけどこの子の自立はどうすんの?
普通学校より養護学校の方がノウハウもパイプも持ってるじゃん。
399名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:25 ID:I+cYcWQFO
駅で「おい!そこの!階段上りたいから車椅子持ち上げて!急いでるんだから早く!」
って身障者に呼び止められ、まわりの人と四人がかりで何とかプラットホームまで上げ、
「電車に乗りたい」と言われたので何とか乗るのを手伝ったのに、
一言の礼も無かったのを思い出した…。
400名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:46 ID:MImdA9Jc0
それは親のエゴだよ。
401名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:50 ID:SL4SZelM0
深夜はマトモな意見多いなあw
同じ県内のU市に住んでるんだが、
どういう訳かうちの市はこういう輩を積極的に普通学級に入れさせてる。
その噂がだんだんと今広まりつつあるらしくってこういう親達が押し寄せて来てるらすぃ。
教室は混乱、補助教員の増員で税金は使いまくりんぐ。ほんと勘弁して欲しい。
402名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:54 ID:c6a5BjPr0
>>399
断れ。
403名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:01 ID:JjNBZDjPO
よその子の面倒見るってのはその子が健康でも気を付けなきゃならんのに障害ある子の面倒なんて見れるか
親としての気持ちは分かるが自分の子に対しての思い遣りがなさすぎ
何かあってからじゃ遅いんだから

てか、こういう事を平気で言える親って内心その子が学校で死んだら訴えてウマーって算段でもあるんじゃないか?
そんな邪推してしまう
404名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:05 ID:GlVo+olx0
>>383
その壮大な矛盾に気が付けるなら
養護学級ではなく普通学級に入れたいと言うことの真意がなんなのか
自分で気が付けるのだけどね

この両親は気付いていながら知らん振りをしているのかもしれんけど
405名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:43 ID:6Bt8Ux2p0
武蔵村山?にも似たような要求する親いたろ?
406名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:56 ID:WWnC/e3UO
正直、安全が確保されないなら行くべきでない。完璧にとは言わないが、もし危なくなる状況にならなくても事故ったら周りの子への影響がはかり知れん。
あと、確かに守られるべきかも知れんが署名するのと周りにいるのでは責任の度合いも違う。
人によって他人にかけられる気持ちも違うしな。
407名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:02 ID:wTmz9QLJ0
>>389
俺が子どものころは思いもよらなかったが、実際今のガキは親子ともども関わりたくない人間てのがいる。
一度おやつ出したら毎日のように来て、挙句子どもがいなくてもおやつ食べにくるDQNとかな。
408名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:03 ID:mSpDSf0J0
>>403
きっと邪推が当たっているんだと思うよ
409名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:27 ID:z/o/jD+I0
>>399
怒れ。
410名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:42 ID:jFF1ibXI0
>>371
寝ようとおもたけど・・・IDで検索してやって。

>>369
そういうのはね。養護学級があるからダメなんだよ。
基本はクラスにいて、擁護教室に出張する。
こういうやり方だといつもの普通のクラスメートだから
別段、珍獣視もされないんだなー
411名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:45 ID:LRe0dRfx0
>子供達の視点から、見てください。
>重度障害者が隔離されてしまう。
>そうすると、重度障害者と接する機会がなくなります。
>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
>それと同時に「差別」の視点が生じます。
>淳君のお母さんは、「淳君が学校でみんなと一緒に過ごすことでクラスのみんなに自然といたわりの心、そして差別が無くなる」という姿を見ています。


普通の人は重度障害者と1回も接する機会なんて無いと思うがw
たまに駅や町中で見かける程度以上の事はありえない。
412名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:47 ID:B+4gm1QL0
この子の親は「一見普通に近く見せる」為に、
本人の能力以上のことを本人に要求し、
余分に世話がかかるようにしておいて、
それを他人に丸投げ。

水分補給を誤嚥のリスクなしにできるような医療的な措置をして、
他人の手を借りる事を極力減らす方法があるのにそれをやっていない。
413名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:51 ID:2d9IDR720
>>398
この子が教師の話だけを聞いて理解できる優秀な子ならばまだ良いかもしれないが…
でも普通の子でもノートも取らずに、先生の話だけで授業内容を理解できる子なんてそんな
いないのにな
この子は1日の大半を、教師の話をただ聞いているだけで終わることにも成りかねないよな
414名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:08 ID:BPjhpVlC0
>>403
訴えるどころか
「一口の水」云々って宣伝文句も出来てることから考えると、多分本書くぜ。
415名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:08 ID:4yk0tgspO
>>399
俺なら絶対暴言吐いて断るな
けどそこまで高圧的な障害者にゃまだ会ったことない
416名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:14 ID:iXkOajBb0
>>399
もしかして西武線?
417名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:15 ID:u54M0nsu0
結論

この親は自分の子供が障害者ということ恥ずかしく思ってる

× だから普通の生活をしてやりたい

○ 自分が普通に見られたいとこの親は思ってる
   (自分の子供が障害者だと認めたくない)

障害者を一番差別してるはこの親自身だろ
418名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:37:06 ID:AeqrSind0
>>399
ひでーな
そんなやつにはフライングクロスチョップ
419名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:37:12 ID:KTewPySX0
障害者って高速道路半額なんだぜ
何で障害持ってると半額になるかワカラン
かわいそうだからか?
420名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:37:23 ID:6CarfCkL0
「障害児を普通学校に入れる連絡会」
とかいうのあったよね。
学校のレポートのためにそこの本読んだけど
ちょっと電波というかトンチンカンだった。

確かその本でも普通学校に子供を任せて
働きに出ようという主旨の話があった。
421名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:37:43 ID:WylbNvtG0
>>399
そういう場合は、ちゃんと
「お礼の一言も無いんですか?」って言って上げた方が
後々の本人の為にもなると思うけど。
422名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:38:15 ID:6uB800w6O
>>399アナタいい人だなー
423名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:38:21 ID:Evcn32y/O

障害者を排除するのは前近代的な考え方

現代の政治施策においては、如何に障害者を社会に組み込むかが課題となっている

目先の損得で取捨する問題ではないのダヨ
424名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:38:28 ID:OaWHz8rL0
こないだもこんなのあったな。
裁判で勝訴したとたん、馬鹿母が
障害者”なんか”じゃないと認められてうれしいとかぬかしてた奴
一番障害者を差別、侮蔑、見下してるのは一体誰なんだか。
まあ、連中は一生気づかないだろうけど。
425名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:11 ID:ZBrS31sQ0
養護学校に行けよ。普通の生徒や教師が介護して、ミスして事故になったらどうすんだ?
そしたら今度は学校の責任だって責めるんだろうな。
426名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:20 ID:mSpDSf0J0
>>410
釣り乙。もう寝ろ。
427名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:28 ID:c6a5BjPr0
>>399
でさ、階段移動中にさ、誰か手すべらせてそいつ怪我したらどうなってたと思う?
もっと慎重に行動しろ。
小さな親切で身滅ぼすぞ?
428名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:39 ID:BPjhpVlC0
>>423
お前馬鹿だろ?
基本的に目先の損得なんてレベルの話してないじゃん。
429名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:39 ID:LNpNtXAy0
うちの学校にも障害者学級があったけど、あれは酷かった。
親は送り迎えせず近くの学校に通わせたいってのが本音だろ。
通学は近所の子供が班になって交代制で一緒に帰らされて、マジ迷惑。
ちょっと気に入らないと殴る、蹴る。通学路の家の庭に石を投げる、犬にゴミ袋被せる。
怒られるのは一緒に帰った子供だけど、止められるわけないじゃん?
苦情が来ても親は「本人には悪気がないんです」の一点張り。
うちの犬にガラスぶつけられてケガさせられた挙句、かばった姉にもビンで殴りかかった。
姉は頭バックリいって今でもハゲが残ってるけど、親は謝りにさえ来なかった。
警察行っても障害者だからって。一緒に帰らされてた挙句にこれ。
本人は設備整ってなくて意思の疎通ができないからストレスで当り散らすんだろ。
マジ迷惑。姉のケガで引っ越したけど、まだあそこに住んでたら絶対復讐してやりたい。
430名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:39 ID:vOiRJjKwO
生徒達に障害者の世話を拒否する権利はないのでしょうか
勝手に親のエゴでクラスメイトになっちゃった少年を気にして普通に勉強や学校生活送る権利が侵害されているのですが
431名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:47 ID:QYWHnYMJ0
目先かぁ
432名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:39:58 ID:CdqkDcZJ0
>>420
それじゃあ結局、子供に普通の生活を味合わせてやりたいんじゃなく
親の自分らが普通の子を持った仮定で生きてみたいってだけじゃんな。
433名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:00 ID:kGi+gzHLO
>>393
小学校以前の段階で療育が始まっているはず。
歩く訓練とか発声とか。

うちの身内はこの子に近い障害があるけど、まさか介助つけて普通学級になんて
思いもしなかった。
知的障害があるしね。
なんとなくだけどこの子も知的障害がありそう。
親が認めていないのか、そのあたりはどこにも書いていないね。
434名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:03 ID:kTx4WJri0
体を叩くとやばい(氏ぬかも…)病気ってあるよね、割と有名な。
それ以外は普通に元気。

で、そいつがDQNだった場合…
・凶死への暴行
・昼の校舎窓ガラス(ry♪
・女の子のパンツめくりやあんなdflgklsd;
ぜんぶ泣き寝入りの特定団体による揉みつぶし。
435名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:25 ID:Z4SQ301r0
>>410
>基本はクラスにいて、擁護教室に出張する。
うちもそうだったな
たまにいなくなって養護の先生が探してたりした
436名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:41 ID:I+cYcWQFO
>>402一人しかいない駅員だけに任せるのは気の毒だったんだよ…。あとの二人も駅員のためにやってた感じ。
437名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:42 ID:4zFrye9Q0
 認知症老人(いわゆるボケ)でよくある話で
自分の身内が認知症になって施設やサービスを利用しようと見学に行って
「こんな人達(他の利用者)の中に身内は入れらでない」と断るケース。

第三者の目には、この人の身内も他の利用者も似たようなものなんだけど。

438名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:46 ID:iNNs+2yN0
親が一番の偽善者だと思う。
子供の行く末を思ったら、障害に合った場所で
生きていく術を習わなくちゃ。

おばさんで、後天的な病気でだんだん視力がなくなって、
今手術でも回復無理で全盲になるのを待っている状態だけど、
少しでも見えているうちに! って盲学校で点字や手話を勉強した。
按摩とかも勉強してたな。

なんか、つくづく言葉の出ない子供が利用されてるようで、
子供を持つ親としても腹が立つ。
439名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:40:56 ID:N5HjW1S4O
【中国】中国、鉛の環境・健康被害判定基準を制定 児童の鉛中毒率は10.45%[09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158122469/

【中国】中国、30秒に1人欠陥児が誕生[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158221254/
440名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:26 ID:BFwDN8Yw0
>>416
西武線なら私、盲導犬連れた人に階段で突き飛ばされた事ある
こっちは膝悪くしてそろそろ降りてたのに落ちそうになった
西武線沿線は練馬区に色々団体があって障害者に親切に出来てるし、
そういう教育も熱心なんだけど障害者の人が元気すぎてたまに困るよね。
あの人たち自分でせいいっぱいだから他人に配慮してくれないし。
441名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:27 ID:6Bt8Ux2p0
>>399
車椅子歴の長いヤツは遠慮も感謝もしないよ。
店で通行の邪魔になってても、絶対避けないしね。
健常者は召使が当たり前だと思ってる。
442名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:32 ID:9Iz4HbH60
>>423
障害者を社会に組み込むか


組み込めないから障害者と呼ばれている
バカじゃないの
443名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:44 ID:B+4gm1QL0
ヒキルナちゃんを思い出したよ。
444名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:50 ID:uesPz2eQ0
>>410
水差しということは、液体は飲めて、給食も皆と同じでおk?
それだったら、この子と比べるとまだ良い状態だよ。
この子は水がゼリーってことは、他の食事でも
水分があるものはトロミをつけたりしないといけない程だと思う。
嚥下機能が低くなればなるほど、液体・固形上のもが食べれなくなるし、
誤飲の危険性も高くなる。
445名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:02 ID:yDU3XfBXO
>>407その通り。勝手に冷蔵庫開ける子供もいたよ。子供ではなく親が悪いんだよな。
446名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:13 ID:+M+oaCMD0
正直こういうやり方は汚い

いきなりこんなこと言われて断れる奴はそうはいない
あとで本人が負い目を感じるのは確実
447名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:23 ID:4yk0tgspO
一回障害者を殴ったことあったけど、あん時は正当防衛だったなぁ……
448名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:45 ID:WWnC/e3UO
もしも通えるとしたら養護学級に普通の生徒を入れるみたくなる。名前は普通学級でもその子が受けるのは養護学級。ならばフリースクールなり学校じゃない場所で普通の子と遊ばせる努力なりすればいいのでは?
通わせるにしろ、やるべきことは署名を集めることでは無い気がする。気持ちだけじゃ何も変わらない。
449名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:43:06 ID:/m1YPv0C0
> 水飲ませるのや給食食べさせるのも擁護補助員がやってくれ
> 水飲ませるのや給食食べさせるのも擁護補助員がやってくれ
> 水飲ませるのや給食食べさせるのも擁護補助員がやってくれ


「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」という
条件つきでない限り、絶対やるべきじゃない
つーか、そんな条件、親も絶対飲まねえだろうしw
責任転嫁したいだけ。

障害者は全員障害者学級に入れろ!とは言わん。
実際、俺がガキのころ、クラスにひとりふたり、障害者がいた。
でもそいつらは、聴覚障害のやつと、片足が不自由なだけで
特別な注意や介護が必要だったわけじゃねえ。

他のやつの権利・迷惑・事情を考えず、「差別だ!!」と
騒ぎたてれば良いと思っているこの母親は、アホすぎる。
450名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:43:16 ID:u54M0nsu0



障害者を一番差別してるのは親自身で


それを金儲けに使ってる団体一番悪いでFA


451名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:43:55 ID:8srbmEWY0
学校が引き受けてくれれば日中はゴロゴロできるし、
なにか事故が起きればがっぽり賠償だし、
いいことづくめだな。
452名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:08 ID:mSpDSf0J0
>>450
FA
453名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:19 ID:LNpNtXAy0
つか、親が学校に付き添って100%世話しますってとこからだろ。
もしくはヘルパーを自費払って行ってもらう。
他の生徒と同じように通うなら、付きっ切りは不公平。
454名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:28 ID:LNxsA1TN0
支援者のブログにコメした私が来ましたよw
どうせ削除されるに決まってるんだが?

自分では一応ニュートラルな考え方が出来てると思うし
甥っ子が自閉症で、親が頑張って普通学校に通わせて
お友達は良くしてくれたんだが、結局は養護学校に通ってる

できるだけ障害のある子供も、健常者(なんか差別っぽい言葉)も
同じ教育を受けられるってのが理想なんだと思うんだが?
重度の脳性麻痺の子供に授業受けさせる意味があるのかね?
それって親のエゴなんじゃないかな? 恐らく日常も理解できない
子供に無理して授業受けさせる意味があるのかな?

水を飲ませてもらえなくて差別だ! みたいな書き方がしてあるのだが
命に拘わる問題だからと拒否してる市側の言い分が正しいとおもう
本当に子供のことが大切だったら、親がやれることをするべきでしょう
赤の他人に我が子の下の世話をさせて平気な親の顔が見てみたい。
455名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:33 ID:OEF/eZ730
まともじゃねーまともじゃねー

常識ってのがないのか、何のための養護学校だよ
養護学校を設立していくのにどれだけの苦労があったとも思ってるんだ
障害者の方も学べるよう、整えた設備を用意して、それがやだってなんだ?
養護学校で問題があるならそれを指摘して変えていけばいいだろ
みんなができることをできる限りやってるんだろ
自分達は特別扱いしろっていったいどれだけのエゴだよ
456名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:44:56 ID:f4YjaXnv0
>>410
俺のところでも小、中と知的障害者がいたな。
よくそいつの隣の席にされていた。
はっきり言える。
身近に居ても当時の年齢では珍獣扱いである事に変わりは無かった。
457名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:04 ID:wTmz9QLJ0
>>421
何も言わずみんなで階段から降ろしてやるのがいいと思う。
お礼も言えない人に手を貸すもんじゃない。
これは障害とかそういう問題じゃない。
458名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:34 ID:yh5I1b+70
>>423
そんな話じゃないだろ。
459名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:37 ID:6dY/Cn8Y0
>>4のブログ主のmixiでの日記内容>>52
見当たらないけど消したのかな?

だとしたら確実にここを見てる??
460名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:45:51 ID:Evcn32y/O
いま気が付いたんだけど、生徒よりも担当する教師の資質が一番問われるのな、コレって

そう考えると、介護について何のスキルもない普通の先生じゃ、やっぱ無理だなコリャ
461名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:03 ID:QCMF9BwO0
障害は克服するためにあるんだろ。

周りのことを考えずに
自分が生きることだけを考えている奴は
障害者でも健常者でもだめだね。
462名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:05 ID:bUcNbgjfO
実は親も頭に障害が・・・・・
463名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:46:11 ID:XwpL4Mln0
この親の言うところの「普通」の意味がわからない。
他者からの徹底した介護を必要とする時点で、もう普通の生活じゃないんですが。
464名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:00 ID:imbovY7B0
Yahoo!ボランティア
FULL-LIFE-SUPPORT (フルライフサポート)
ttp://volunteer.yahoo.co.jp/category/health_and_welfare/588607380/
守られる立場であった障害者が、自らサービス提供を行い国際ボランティアを通じ、
国際人として自立した障害者として貢献できる人材育成を行っていきます。
法人認証年月日2006年 07月 01日
設立(活動開始)年月2007年 07月
活動地域「世界」の内容バリ
1.CBRの概念を取入れたQOL向上
障害者本人が主体となり、 CBRの概念を取入れながら、 「居・食・住・遊び・旅・恋愛・出産・育児・家庭」と
生活に必要な情報提供及び ピアカウンセリングを通じて、充実した自立生活を送る為の支援活動を行う。
465名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:06 ID:BFwDN8Yw0
>>454
自閉症って高機能じゃないと知能に問題あるけど
脳性マヒは身体はダメだけど知的問題はないんじゃないっけ?
この子がどうのじゃなくて自閉症と比べるのはニュートラルじゃないんじゃないかな。
466名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:09 ID:iXkOajBb0
>>462
だからか…
467名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:17 ID:jFF1ibXI0
>>426
本当に寝るが。言ってけど、釣りでもウソでもない本当のことだ。

>>444
この少年のことはよくわからない。
でも、思ってるよりも重度の障害者でも普通に学校に行けて、
健常者も障害者も共にキチンとした教育を受けることは可能。

経験者としてはそう思う。そんだけ。
468名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:17 ID:L/eZXtw20
>>463
普通という器に入れて欲しいだけでしょ
469名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:23 ID:ZBrS31sQ0
今年の日テレの24時間テレビで、ヤンキースの松井のファンの、車椅子の中学3年生の少年が
アメリカまで行って松井に会って、「高校は養護学校じゃなく普通の高校に行きたいけど、
うまくやっていけるか不安」って悩みを松井に相談するって企画をやってたけど、車椅子ぐらい
ならまだ普通の学校でも何とかなるかもしれないが、水も飲めないんじゃ無理だろ
470名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:25 ID:WylbNvtG0
ブログって、会員にならないと読めないの?
471名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:40 ID:iNNs+2yN0
>>460
介護福祉士の資格も持った教師でつか。
教師の負担が重過ぎて、
ますます教師になろうなんて人はいなくなるね。
472名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:47:48 ID:AeqrSind0
俺も消防の頃
障害者の子とクラスメイトだった
暇をみては数日前のニュースとか天気予報とかをアナウンサー口調で
延々と喋り続けるのよ。

たまに奇声をあげて暴れたりしたけど下の世話とか食事の補助とかはなかったから
うまくやれたんだと今にして思う。
473名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:08 ID:WBuTwmF50
>>462
こらこらw
まぁ実際どっちが知的障害者だ
って親子は多いけど
474名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:22 ID:Dn72bzRI0
この学校に通ってる生徒の親とかにも意見を聞けよ。
自分の意見ばっかりごり押ししようとしないでさ。
475名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:23 ID:b6do3nGI0
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」
476名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:48:52 ID:NB7VuqZTO
親がさ、子供に普通に生きて欲しいって願うのは当然だよ。

だけどさ、普通に生きることができない人が
普通に生きようとするって中々に困難だと思うんだよ。

だから障害のある人に関わる人
理想は全員だけど、
なるべく多くの人が
笑顔で彼らを手伝うことができる━
そんな社会を目指して
国や地域や学校が努力すべき。
477名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:06 ID:2d9IDR720
>>463
この両親は「周りがこの子の不足部分を補って、この子に普通の生活を送らせるべき」と考えている
でも本当にこの障害児の事を思うのなら、「この子の不足した部分をこの子や自分の努力で
少しずつでも回復させていこう」と考えるべき
478名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:14 ID:z/o/jD+I0
人の助けや器具で健常者並みの生活能力が確保できるならまあいい。
でもこの子は完全に人に依存しないと生活できないんだからね。よく考えるべき。
479名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:29 ID:4yk0tgspO
>>463
障害者の親は総じて子に「普通」を求めるからね。
ようはこのごに及んでまだ現実を受け入れてないんだよ。
ピノキオシンドロームのように
480名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:32 ID:kTx4WJri0
差別意識の強度
この親=害者利権乞食>>>>>>>>隔離派
481名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:34 ID:1OXVHeda0
>>407
だからといってあからさまに「〜とは関わるな」とか言うのかよ
社会に出たら否応なくアホとも付き合わなきゃならんのに

もっともこんな時間まで起きてるくらいだから、社会に出てない主婦か学生かニートなんだろうけど
482名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:49 ID:yh5I1b+70
483名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:33 ID:+KZU8WZDO
>>399
礼儀知らずの手助けなどしたくないとはっきり言うのが本当の優しさ
484名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:33 ID:kGi+gzHLO
>>465
脳性マヒも知的障害あるひともいっぱいいるよ。
呑み込みに問題、言葉出ない、トイレ出来ない、ちょっと重度な気がする。
485名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:07 ID:7KVBbPbv0
>>469
車椅子程度なら大丈夫だろう。
そんだけ喋れて自分の意見も言えるわけだし。
486名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:16 ID:u54M0nsu0
足とか手が動かない程度ならおkだが

脳とか精神が逝ってるのや、五感がない人間は学校生活は無理
487名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:31 ID:8zrLJjkPO
至って普通の思考回路で、変な迫害意識を持たず、思考停止せずに考えられる人間が多数いる事に関心した。
なんか2ちゃんぽくないけど、社会意識に欠ける事なく論じてるのを見て安心したり。
何より感情論だけで語ってる人間がいない事に関心。
488名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:37 ID:WWnC/e3UO
自分が親だったら自分の子供の幸せのためなら何でもするだろうししょうがない。まあ責められても当然だとも思うが…あとは思い通りにいかないことをどうやって周りが説得するかだな
489名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:45 ID:LNpNtXAy0
コメント消してるのは図星だからだろ。
子供のことなんか考えてない。
親が「普通の子」だと思いたいだけのエゴ行動。

もしもその子供が他の子供を怪我させたり、殺したりしたら責任取れるのか?
「わからないんです」では通用しない。
養護学校の何が悪い?障害を克服するためのプログラムもあるのに。
この親は目先のことばかりで子供の将来や、他の子供たちの事をなにひとつ考えていない。
そんなに嫌なら心中でもしてしまえ。
490名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:55 ID:myXV4VnK0
世の中がこんなんじゃ、これから障害を持って生まれて来る子供達も大変だろうな

俺はもしもこれから先事故で下半分動かなくなったら、健常者に迷惑かけないように最大限努力するよ
健常者には健常者の苦労があることもわかってるからな
そんなみんなの税金でおまんま食わせてもらえるだけでも幸せだよ
死ねと言われても死にたくないから、生かしてくれるみんなに感謝するしかない
491名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:51:59 ID:/LDgC0mv0
「(障害児でも)普通学校に行かせたい」=「障害のある子の学校には生かせたくない」

これは立派な差別では・・
492名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:20 ID:bIPaE7g/0
だけど、これは安倍のボランティア案にピッタリのことじゃないかなw
493名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:28 ID:gYSMAYP4O
こんな事案に署名した奴は大偽善者。
そうでない事を証明したくば、学校行って、水も飲めないこの子の世話してこいよ。
494名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:38 ID:FjgtPdS+0
>>433
レスサンクス
ボーダーの子なら将来を考えると普通学級か否かで揺れるのもわかる気がする。
でも水を飲むことにさえ介助がいるくらいならきちんと人材も設備も整っている
養護学校で将来に焦点を合わせて教育を受けるのが一番いいと思うな。
てかね、何でも公的機関に頼りっぱなしってのもイカンよね。
495名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:10 ID:ZBrS31sQ0
>>485
だろうね。でも水も飲めないんじゃな・・・
496名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:12 ID:jT6Vnuav0
>>476
普通に、かあ…
普通じゃなくてもいいから幸せになって欲しい、
多くの人間に愛されて欲しいとは思わないのかな…
497名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:16 ID:BFwDN8Yw0
>>484
そうか、普通学級求めてるから知的な問題はないと思ってたよ。
うちの親がホーキング博士と同じ病気で死んだもので
知的障害と体が動かないのは別だと思ってたものでね。
498名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:20 ID:QCMF9BwO0
>>473
自閉症やダウン症を子供に持つ親を
調査すれば面白い発見があるんじゃないかなと思う。

親もなんか変なのが多い気がする。
499名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:43 ID:6dY/Cn8Y0
>>481
社会でさえ、つきあう必要がなく、リスクも大きい相手とは付き合わんぞ?
避けれるものなら避けるだろう。

可能な限り避けるってのは子供も大人もアリだろに。
500名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:45 ID:4iKmOGs70
障害者が平等を叫ぶほど世間は差別意識を強めていく
自分で自分の首絞めてんだよって話
501名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:53:55 ID:uesPz2eQ0
>>467
経験談はありがたいが、この少年の状態がわからないのに
自分の経験と比べてもしかたがない・・・。
このスレでも何度も出ているけど、誤飲は死に繋がる可能性があることなんだよ。
君の同級生の子は、水分は液体で取ってたということは
誤飲の危険性が高いほどの嚥下機能の低下はなかったから、通えたんだと思うよ。
502名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:54:23 ID:WWnC/e3UO
>>399
「今度からは急がないように考えて行動しろ。自分のこと考えたらできることだろ?いい薬だ。じゃあな」といって去ったら?別に感謝求めてやることでもないぞ?
503名無しさん@6周年 :2006/09/15(金) 02:54:36 ID:Wp0Es7Jw0
なに?水が飲めないだと?
水が飲めないなら、コーラを飲めばいいじゃない。
504名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:54:57 ID:u54M0nsu0

                 誓約書

 「無理をお願いしたので、万が一なにかあっても訴えません」

                           障害者のDQM親

と書かせない限り自分の子供には絶対かかわらせない

書いても関わらせない。
505名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:55:43 ID:/m1YPv0C0
「いろんな意見があると思いますが」などと言っておきながら
コメントを削除しているところを見ると、やっぱりDQNだな
その点では乙武のほうが1000倍マシだな
506名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:08 ID:2d9IDR720
>>497
たとえ知的な問題はないとしてもさ、
しゃべれないから質問も出来ず、
手を動かせないからノートを取ることも出来ない
そんなんじゃまともに授業内容を理解できるとも思えない
この子に知的な問題はないとしても、確実に親の頭はおかしいな
507名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:11 ID:WBuTwmF50
食事が満足に取れない人間の介助って
失禁の処理なんかより大変だしなぁ
経験ない人間には不可能だろ
508名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:28 ID:LNpNtXAy0
>>499
>可能な限り避けるってのは子供も大人もアリだろに。

学校では無理だろうな。
絶対に関わらされる。どんなに嫌でも日直が一緒に飯を食わされたりするし。
授業中も教科書持たされたり、ノートを二人分書かされたり、一緒に昼休みを擁護教室で過ごさなくてはならなかったり。
509名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:39 ID:kTx4WJri0
>>504
日本で、それを有効とさせる法律ってあるの?
510名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:39 ID:0LrbVRD6O
テレビで見たか雑誌で読んだか2ちゃんで見たか忘れたけど、
「何も障害児を普通学級に通わせることが幸せなことじゃない」って聞いてなるほどと思った。
こう文面から見ると当たり前のことだけど、すごく納得のいく文章だったんだよな。
511名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:56:57 ID:t/RVNnQa0
>>490
>世の中がこんなんじゃ、これから障害を持って生まれて来る子供達も大変だろうな

日本はめぐまれている方だと思うけど。一体、何を基準にしてるんだろう?
512名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:01 ID:7KVBbPbv0
>>482
順調にコメントが増えてますなww
513名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:04 ID:XwpL4Mln0
>>477
なんつーか、この親は「普通の学校生活」というのを、どう定義してるんだろうと思ってさ。
普通の学校の普通の教室にいさえすればいいんだろうね。
食事や下の世話を他人にしてもらうのが普通の学校生活とは思えないんだけど。
514名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:12 ID:Z83OvcWG0
> 「障害ある子が普通の学校生活できるよう、手伝って」

無理
515名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:15 ID:ni4k4Z540
>>369
うちも養護学級あった。
1クラスが知的障害、あと2学年ごとに3クラスで。
といっても知的障害じゃない子はほとんど喘息の子だったから
発作さえおきなきゃ普通と全くかわらず。
知的障害の子はまあ騒いだりしてることはあったけど、
少なくともみんな自分で歩いたりとかごはんたべたりはできたなぁ。
516名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:16 ID:h3ZW0NJY0
馬鹿親の方が脳に重度の障害を抱えてる件
517名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:20 ID:f4YjaXnv0
>>481
付き合いを考えさせる様な言い方はされるんじゃねえか?
正直、関わるなって言ってる事と変わりないと思うが。
つか、最後の一行は余計な気がするがw
釣りはもうチョイ穏やかにしろよ。
518名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:23 ID:AeqrSind0
ちょっとまて

水も飲めないんじゃ・・・・・

唾はどうしてるんだ?
519名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:26 ID:BPjhpVlC0
>>481
>社会に出たら否応なくアホとも付き合わなきゃならんのに
>もっともこんな時間まで起きてるくらいだから、社会に出てない主婦か学生かニートなんだろうけど

社会に出て戻ってきたニートか。
学生の俺に教えてください、社会に出てみてどうだった?
520名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:33 ID:4yk0tgspO
>>490
生まれつき障害者持ちなのと、人生の途中で障害持つんじゃまったく違うよなぁ……
もし、今、障害持ったら間違いなく死を選ぶけど(度合いにもよるけど)、
生まれつき持ってたら……一体どんな思想を持ってるのか想像できん。
介護してもらうのが当然とか思うようになってるのか……
521名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:51 ID:DFJZkAcT0
>>512
「みかん」という名前で書いてきました(`・ω・´ゞ)
522名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:05 ID:8zrLJjkPO
>>491
差別意識があるからこそ障害を持ってる人に気を使えるんだけどね。
日本語って難しい…
523名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:15 ID:xOzCYWQD0
学校でなんか事故起きたら、その責任一方的になすりつけそーな気がする。
524名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:43 ID:iXkOajBb0
>>498
調査結果を発表した研究所はプロ市民の糾弾で大変な目にあわせられるよ…
525名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:56 ID:LNpNtXAy0
>>510
2ちゃんで漏れも見た気がする。
車椅子の兄ちゃんが事故で死ぬときに障害者でゴメンて言った話かな?
あれは泣いた。
526名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:04 ID:uesPz2eQ0
>>497
ホーキング博士はALSという病気で、
大雑把に言うと、それは筋肉を動かす神経ががやられる病気
脳性まひは、脳の障害
527名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:16 ID:1OXVHeda0
>>499
あのさあ、付き合わざるを得ない相手って少なからずいると思うんだよね
取引先の相手の人格が狂っていようが何であろうが、社会人は付き合わなきゃいけない

クラス生活を送るにあたって、「〜だけを避けろ」ってのが通じると思うか?
一緒の班行動をすることもあるし、ましてや障害を持っている相手ならクラス全体で世話しなきゃならん

にもかかわらず、お前は子供にその輪に加わるなって言うわけだ
結局自分のガキのことしか考えてねーだろうが

お前にこの障害を持つ児童の親を批判する資格はねーよ
528名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:16 ID:WBuTwmF50
>>518
おそらくだが嚥下する力弱いから
量が増えると器官に入ってしまうんだろう
唾くらいなら大丈夫なんだと思う
529名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:41 ID:u54M0nsu0
>>509

ないだろ

むしろ書かせたら市民団体が家に来るし

市民団体は利権集団だろ

まじ沖縄にでも隔離したほうがいい

沖縄はカジノと基地と基地外を収容しておけ
530名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:49 ID:I+cYcWQFO
>>502無視したら鬼畜呼ばわりされそうだしなー。
怒鳴って無理矢理やらせたんだからせめて何か言えよと思った。
しかも私、そんなに腕力ないし。スカートにミュールで力入れづらかったし。
531名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:59:51 ID:GlVo+olx0
>>505
乙武は稀な例だからな
よほど障害について勉強しない限りは、ああは成れない
532名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:03 ID:BFwDN8Yw0
>>520
以前本で読んだけど途中障害の人がそうやって死を選びたいって気持ちを
緩和する様にいちいち『ありがとう』って言わなくてもいいんだよって
車椅子で外出促す時指導するみたいだね。
533名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:31 ID:FMkc6+kU0
「障害ある子が養護学校では普通の学校生活ができないのはなぜか」を聞いてみれ
「普通の学校生活ってなんですか」もな
どういう答えを持ってしても
養護学校と養護学校通学者への差別になるから

元々養護学校はこういう子のために、また障害者にあった教育をして
社会にかかわれるようにして欲しいという親の「エゴ」の結晶ですよ

534名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:54 ID:cU40Rutb0
>>423
養護学校に入れるのは排除じゃねえだろ
535名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:00:57 ID:4Ym6L4o0Q
本人の意見を尊重すべきなんだが…
淳君は普通学級に行きたいと言ったのだろうか…
536名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:01:17 ID:wTmz9QLJ0
>>497
俺の同級生にも同じ人がいたよ。
俺は親しくなかったけど、友だちが家も近くて、見てて感心するくらい面倒見てた。
でもやっぱり周りのフォローが追いつけなくなったら、学校には来なくなったね。
葬式のときその友だちに親がすげー感謝してたよ。
なんていうか最近は、迷惑をかける側の心がけとか線引きがおかしくなってる気がする。
537名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:01:55 ID:bUcNbgjfO
>>504
手伝いして死なれたら訴えられなくてもその手伝いした子にはかなりの心の傷が残る
538名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:01:59 ID:yDU3XfBXO
>>527もうわかったから、寝なさい。子供が出来てからまたゆっくり考えなさい。
釣りにしても餌が貧弱すぎる。
539名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:16 ID:qfTLkeHB0
>二年生になると、市教委は 純君の学級に養護補助員を配置。
>おむつを交換したり抱きかかえたりするが、水を 飲む時の介助は
>「肺に入る危険性がある」などと認めていない。このため、
>両親は 七月から街頭署名をしていた。

問題は水分補給だけか。

養護補助員を配置してもらっているなら、市教委教育指導課の意見も
聞き入れたらどうだろうか。
命に関わらないことは補助して、生命に関わる事は親か関係者がすれば
丸く収まるのだが。
親が養護学校を拒否して普通学級に拘るのなら、育児の丸投げは筋が通らない。
540名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:16 ID:myXV4VnK0
>>511
極めてひどい差別主義の親に振り回されてるだけだろ、このニュースの子。
目の悪い人はメガネをかけないと運転できないのと同じで、障害があるなら相応の施設で勉強するのが適切だ。
それなのにこの親の訴えに何も考えず署名するような奴らの多いこと・・・
そもそも署名した人だって健常者だけだろ?どうせ。

と、こんな世の中ってことだ。
541名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:25 ID:LNpNtXAy0
>>532
「ありがとう」って言われたら、手を貸した側は「また困ってる人がいたら手を貸そう」って思えるのにな。
どんどん孤立していくだけのような気がする。
ちょっとのことでも「ありがとう」って言った方が気持ちいいのになー。
言わない方が鬱になりそうなのに。
542名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:47 ID:8zrLJjkPO
>>513
それがFAに近いと思う。
残酷な言い方かも知れないが、人に世話させる時点で十分以上に普通ではないんだよ。
543名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:50 ID:u54M0nsu0
以前本で読んだけど途中障害の人がそうやって死を選びたいって気持ちを
緩和する様にいちいち『ありがとう』って言わなくてもいいんだよって
車椅子で外出促す時指導するみたいだね。

なんてDQN養成してるんだろ

素直に自殺させてやったほうが本人のためだろ

わからないように殺してやる特殊機関つくって
幸せに殺してやったほうがいいな
544名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:02:56 ID:4yk0tgspO
>>527
ぴょんぴょん跳ねすぎ
545名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:02 ID:RMQ26c1M0
俺の学校にも池沼いたよ。大声で騒ぎ立てて暴れまわってうざかった・・・
546名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:11 ID:7KVBbPbv0
>>531
乙武は親も熱心だった上に乙武自身も頑張った。そして優れていた。
外見だって…。
本当に稀な例だよね。
547名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:23 ID:kTx4WJri0
>>538
あ、不妊な人差別きたこれ。
548名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:44 ID:iNNs+2yN0
>>505
乙武さんの場合は、両親の思考回路が至ってまともで、
本人も自分と周りの違いを認識して努力したし、
その頑張りが周囲を納得させた部分が大きい。

なんか、今回は、障害者だからを免罪符に、
好き勝手やる悪代官だよ。
どこをどう読んでも、わからんよ。
549名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:03:59 ID:5AiolezfO
>>490
うん、私も背番号のブログ見てそう思った。
そんでこんな人こそ助けてあげたいよ
550名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:04:21 ID:o/1gdjik0
この国は、
日本国籍を持ち、
五体満足の健常者で、
過去も未来も犯罪を犯さず、
正業に就きちゃんと税金を納め、
他人様に迷惑をかけまいと必死に生きている人の人権が
一番無視されている不思議な国です。
551名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:09 ID:91rpDJ8+O
いつのまにか、応援ブログの※欄抹殺されてた。
正論はアーアーキコエナーイなんだな。だめぽ。

障害は軽度じゃないし、普通学級は常識的に考えて無理だよな。
万が一のことがありえるし、周りの子供たちにリスクが多すぎる。

なんで養護学校行かないの。子供のレベルに合った教育させればいいのに。
552名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:12 ID:rebbwQnQ0
聞く耳持ってたらこんな活動しないだろうな
553名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:34 ID:U7/Nmyzi0
>>550
感動した
554名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:36 ID:WylbNvtG0
>>532
そういう指導してるならしてるで、ちゃんと手伝ってくれる
健常者に言っとかないと
単なる礼儀知らずなやつだ、で終わっちゃうのに。
555名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:39 ID:/68PFeOI0
不具になれ!不具を持て!
不具こそ現代日本において、全てを可能にする魔法だ!
556名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:05:52 ID:/m1YPv0C0
http://ameblo.jp/full-life-challenged/entry-10016306132.html

真剣な意見であっても、反対・批判意見というだけで気に入らないようだな。
せっせと消してやがる。
557名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:06:42 ID:AeqrSind0
>>528
なるほどね

少量ならだいじょうぶか

てっきり垂れ流しなのかと思ってちょっと動揺した
558名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:06:44 ID:yDU3XfBXO
>>550本当だ。なんか悲しくなってきた
559名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:06:55 ID:4yk0tgspO
>>551
ああやって炎上しまくんのも見てて微妙な気分だ
2ちゃんのノリは2ちゃんの中だけにとどめておきたい
560名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:06:56 ID:u54M0nsu0
>>550

そろそろ日本自体作り直しだろ

北京オリンピックのあとで時代が変わると思ってる

まあ国内でまた幕末みたいなのがおこるだろ

この世は所詮 弱肉強食
561名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:06:57 ID:jPWGRjFBO
普通学級に置いたからって
普通になるわけじゃないのにな…
562名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:24 ID:8zrLJjkPO
>>556
最悪だね…
言いたくなかったけど、やっぱり自分勝手なのかな…
563名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:30 ID:TugVmddL0
知的な問題がないのなら、それは拷問に近くないか?
絶えず他者との違いを見せ付けられ、軽侮され続ける。
子供にとっては生き地獄のような世界だと思うが。
このクソ親どもは、子供を殺すき満々だなおいw
564名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:35 ID:FMkc6+kU0
障害者がなにを持ってして障害者か
他人と違うのは明白なのに「平等に扱って」

都合のいいときだけ平等かざして
都合のいいときだけ障害者で自分は弱者

それはさすがに認められないだろう
まず他人と「何が違うか」を認識することから自身の努力が
始まるわけで
それは障害あるなし関係ない
多かれ少なかれ差はだれでもある

違いを認めない人間が差別者であり、
人を誰よりも傷つける
565名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:40 ID:0QdWyu/a0
こういうの、普通の学校の方がさもいいように言うけどさ、ある程度の知能があれば
(知恵遅れでもある程度話の通じる奴とか)、自分が明らかにみんなと違って、みん
なのできることができないとかそういうことは感じるだろ。
いじめられなくてもそういう劣等感は蓄積するぞ。

この子の場合だって、頭がどのぐらい正常かわからんけど、もし正常に近いようなら
目の前でとんだりはねたり走ったりしてる同級生見たらうらやましいし悔しいだろう。
大人になってりゃある程度納得できることも子供のころって納得できないし。

自分の子は普通の子と同じ学校に通えるぐらい普通なんだと思いこみたい親のエゴ
だと思うな。
566名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:50 ID:OEF/eZ730
1万6千人はこの子の障害の状況を本当に知って上で署名したのか?
この子だけを特別扱いする根拠は何だ?
いい方はなんだが、障害が知能に及んでないからか?
普通クラスのレベルに十分適合するからか?
わからん…
567名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:02 ID:bk7T5m6j0
とりあえず、あれもこれも親が面倒見るからといって普通学級にねじ込み、
ねじ込んで追い出せなくしてから、ごねるわけか。

いやー、お見事お見事。
568名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:37 ID:WBuTwmF50
あーなんか
「重度過ぎて家の施設では面倒見られない」
と断ったのに
「此所しか行くところが無い!!」
って言い張って、長時間座り込みして
無理矢理子供置いて行った母親思い出して来た
569名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:56 ID:7KVBbPbv0
>>559
でもコメントの内容は2chのノリじゃないよね。
ちゃんと真摯に書き込んでる。
丁寧に言ってもらっても聞きたくないしウザいと思ってるんだろう。
570名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:09:03 ID:6dY/Cn8Y0
>>527
クラスでできるだけ避けるのは全然可能だと思うが?
やるやらないは自由だがな。
完全に避けるのは無理だとしてもな。

取引先の人格が狂ってた場合も「可能な限りは避ける」だろ?
一応、上司に担当を代えてくれるように訴えたりという行動ができるかもしれん。
どうしようもなくなれば転職する道だってなくはないし、それを選ぶやつもいる。

結局はリスクと可能な選択肢との天秤だろうが。
子供も大人も。

100%付き合わないと無理って思考停止だっつうの。
方法を模索するくらいはできないと、社会でやっていけんぞ
571名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:09:14 ID:u54M0nsu0






学校で下の世話されるぐらいなら、潔く死にたい






572名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:09:53 ID:6uB800w6O
>>556のブログってこの母親の?
573名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:20 ID:iNNs+2yN0
>>572
支援者。
574名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:35 ID:BPjhpVlC0
>>482
これ保存しといた方がいいのかなw
575名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:49 ID:Dn72bzRI0
>>482
それ書いてる人って純君の親?
576名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:54 ID:LNpNtXAy0
障害の無い生徒側も署名を集めればいい。
教員が1人に付きっ切りになれば、少なからず影響が出る。
親が監視していない状況でどう暴走するかもわからない。
もし友達になろうとして、相手に何かあれば責任のないはずの健常者の子供が責められる。

「障害者は養護学校へ」擁護学校側も、学校側も、保護者も言っていいと思う。
本人にとっては養護学校がベストだと、この親とコメント削除しまくりの支援者以外は気付いてる。
577名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:55 ID:U7/Nmyzi0
>>573
とんでもない奴だな
578名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:12 ID:FMkc6+kU0
こうやってねじ込めば
周りはうざいとおもいつつ腫れ物に触るように
偽善的に接するだろうな

それで、この子供は幸せか?
哀れみと偽りの優しさと忌避感とわずかな優しさに囲まれて
幸せかね?
579名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:14 ID:4yk0tgspO
つかこれって、
普通学級に入る一点張りの両親VS養護学校に行けここには断固入れさせない普通学級
だったらどっちが勝つの?
580名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:23 ID:QYWHnYMJ0
>>572
守銭奴
581名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:32 ID:z/o/jD+I0
人に依存しなければ生理活動すらできないのに、普通学級なんて馬鹿げてる。
大体学校で常に重度障害者とのふれあいなんてする必要性がない。時間の無駄。そんなの課外学習で十分だ。
582名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:36 ID:f4YjaXnv0
>>527
>一緒の班行動をすることもあるし、ましてや障害を持っている相手なら
>クラス全体で世話しなきゃならん

いや、しなきゃならんって・・・勝手に義務にされても困るだろ。
あくまで善意だ。それプラス外聞だろうが。
そもそも命に直接関わるような大事には関わら無い方が得策だってだけだろ。
別に障害者の手助けを全くしないって言ってないし。
おまいの子供が殺しちまって賠償金を請求されて、子供に心の傷を負わせても
平気だって言うなら別だ。

釣られても後悔はしない
583名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:50 ID:jT6Vnuav0
>>571
それはあるよな…
584名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:51 ID:kTx4WJri0
いつ削除かな〜♪
---
普通の女の子??? (2006-09-15 02:55:53) [コメント記入欄を表示]

■気にいらないものは削除!

というご趣旨ですか?
いいのかなぁ〜♪
---
デフォ名が恥ずかしいです><
585名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:13 ID:/LDgC0mv0
養護学校へ行く→回りも障害者
普通学校へ行く→うちの子だけ障害者で、周りは無料の介護士がワンサ・・なんて
586名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:19 ID:t/RVNnQa0
>>540
>目の悪い人はメガネをかけないと運転できないのと同じで、障害があるなら相応の施設で勉強するのが適切だ。
それがそんなに大変か?

それと、オレが聞きたかったのは何処(日本以外で)と比べて大変か?ってことです。
世界的に見ても中の上はいってると思うけど。
587名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:28 ID:UUC0WFAO0
これって親が普通の学校に通わせたいだけじゃろ
588名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:30 ID:u54M0nsu0
トラックバックみてみろwwww

記事概要:かねこさん2周半お疲れ様でした。

かねこさん=金子=金

どう見ても在日ですありがとうございましたw
589名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:42 ID:iNNs+2yN0
>>579
学校が負けた例が、今の現状です。
条件付だけど、その条件も反故にされた。
590名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:12:48 ID:FjgtPdS+0
子供はサッカーやゲームがしたいのに「勉強しろ!医者になれ!」って
ぎゅぎゅう締め付けて肝心な生きる上での大事なこと教えないのと似てるよ。
子供のこれから長い将来を本気で考えたら親が変わるしかないよ、これ。
591障害者って言わないで!個性なんです!:2006/09/15(金) 03:12:58 ID:BkaU5qFNO
介助要求→何か不手際→もしかすると死→損害賠償請求。
こういう厚かましい親はチョウセンジンだろうなぁ。
592名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:00 ID:U7/Nmyzi0
>>579
今の日本じゃ、どう見ても前者が勝ちます。 本当にありがとうございました
593名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:07 ID:LNpNtXAy0
>>583
そういうプレイなんだ
594名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:35 ID:8zrLJjkPO
我慢してたけどぶっちゃけるわ。
>>566
その場(瞬間)の感情だけの署名だろ。
俺もその場にいたらしてるかも知れん。
ましてや、友達や知り合い、会社関係から署名してって言われたら社会的立場から断りづらいだろ。
この手の署名はそうして成立する
595名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:44 ID:FkPo6RBZ0
>>547
こいつは学生さんなんだよ。上の方で自ら言った。
不妊とか言うなよ。
596名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:55 ID:BFwDN8Yw0
>>536
身近にそんなに若くてALSになった子がいたんだ。
可哀想だね。
あれは進行すると生きて行くだけで介護要員が何人もいるから
イギリスぐらい福祉がしっかりしてないと、学校通うのは無理でしょうね。
ホーキング博士は進行がゆっくりなのと介護費稼ぐ為に
必死で売れるように本を書いて成功した稀な例だから。
597名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:11 ID:6uB800w6O
>>573
ありがとうです。そうですよね(笑)『ふつーの女の子です』って書いてあったから…母親は44ですもんね。びっくりしたー
598名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:20 ID:yDU3XfBXO
なんかヒートアップしてきたな。
599名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:31 ID:u54M0nsu0
http://ameblo.jp/full-life-challenged/entry-10016306132.html

トラックバックみてみろwwww

記事概要:かねこさん2周半お疲れ様でした。

かねこさん=金子=金

どう見ても在日ですありがとうございましたw
600名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:47 ID:5e2K3cXe0
障害児を普通の学校で受け入れている地域がある
皆が協力して仲良く、生活をしている
生徒達は、別に介護するのにいやがったりしない
障害があっても、同じ学校の仲間だという意識が強い

このレスで批判的な事を言うヤツは、自分が社会から差別されているから
もっと弱い立場のだと思っている 障害者を見下す事しかできない

かわいそうだが、人を見下すヤツは社会から孤立すると思うよ

幼稚園でも障害児を受け入れている 小さい頃からそうゆう生活に慣れてると
別段、障害者を差別することはなくなる
601名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:00 ID:kTx4WJri0
>>595
学生さんは妊娠しないし、させられないんだ。
いいな〜♪
602名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:03 ID:GnrgXQmu0
普通学級で勉強することって、障害者も「普通」を要求されることなんだよ。
みんなと同じように走れとか、同じように逆上がりしろとか。
たとえ、出来なかったとしても、お前はできるはずだと、強要される。
教師の障害者への配慮も、むしろ、特別扱いとみられ、いじめの対象になる。
この少年の場合、重度だから、ここまでは要求されないと思うが、自立生活が送れる障害者は「普通」で地獄を見る。
こどもは、限度をしらない。
603名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:16 ID:7/Ga3KCs0
確かポケビのCD発売署名は11万人。

それにくらべてこれは一万人の署名。
良識人は多いんじゃないか?
604名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:30 ID:OEF/eZ730
>>571
そう思わせないように、養護学校があるんだろうね
普通学校に通えば受ける偏見、差別、屈辱あらゆることは、
どこか子どもを曲げてしまうかもしれない
子どもが成長し、自分で受け止められるようになるまで
まっすぐに強く育ててあげる。
本来そういう場所なんだろうな養護学校って
605名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:43 ID:pMdGWvN80
この親は、養護学校を否定してるわけね。
厚かましいにも程がある。
周りには、なりすまし日本人がうじゃうじゃいるんjないか?


でも、おまいらも障害者の中傷はやめれよ。
支那と紛争になって、闘った自衛隊員が負傷して障害者になっても、
そんなこと言える?
606名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:15:51 ID:1OXVHeda0
>>570
で、それがクラスや他の児童にとってプラスの選択になると思うの?
子供が他の児童に「親から〜君を避けろと言われた」と伝達する可能性は?

障害を持っているから避けましょうなんて単純でアホなレイシストと何も変わりないじゃん
よくそんなに低俗な思考の持ち主なのに、教育について云々とか語れるな
607名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:00 ID:U7/Nmyzi0
>>603
俺も「署名」って言葉聞くとポケビを思い出す
608名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:07 ID:4yk0tgspO
ちくしょう……
目が……かすんできやがったぜ……
609名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:19 ID:UUC0WFAO0
小学校の時、障害者の女の子から押されて怪我したけど
本人からも保護者からも謝ってもらえなかった
610名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:21 ID:cJSSy2OH0
>>600
この子もそういう学校で受け入れてもらったら?
611名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:25 ID:OqpP1vVzO
同じ小3の子がいるけど、学校でも自分の身の周りのことだけで精一杯だと思う。勿論お互いに協力することは出来ると思うけど、協力の範疇を越えているよ、下の世話やら難しい水を飲む手伝いなんて。
小さいときから身近に障害者を…だってごく普通に出歩いていれば普通に出会うし。その時に親や周りの大人がジロジロ見ちゃいけない事や手伝いを求められたら協力する事とかを説明すれば充分じゃないかな。
正直同級生の保護者は迷惑してると思う。本人は悪くないのに可哀想。
612名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:34 ID:u54M0nsu0
>>600

それってなんて宗教学会wwwwwwwwwww
613名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:36 ID:FMkc6+kU0
善意は強制されたらその瞬間本来持つ善性は失われて
ただの義務になる

そんな脆い不確定なものにすがるならおとなしく設備のあるところに行け
世話をする側は規定外の義務をなぜ背負わなければならない
他の学校や学級の子に対して差が生じるだろう
614名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:09 ID:wTmz9QLJ0
>>600
8歳の子どもに命預けてるの?
615名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:13 ID:FkPo6RBZ0
>>601
は?
616名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:17:46 ID:pMdGWvN80
>>588
残念ながら、金が突いていても、

金子姓だけは由所正しい真性日本人です。
617名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:02 ID:U7/Nmyzi0
>>600
つまんねー釣りやってねーで早く寝ろよ
618名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:03 ID:bk7T5m6j0
>>594
そして署名がたくさん集まると、政治家がびびるのよ。
すると政治家がこっそり教育委員会に圧力をかける。
なんとかしろ、と。

特に、首長の腰が据わってる(=支持基盤が堅い)と、
責任回避のために裁判所に投げるからマシな展開になるけど、
そうでないときはぐだぐだ。
619名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:09 ID:8zrLJjkPO
>>603
ポケビはハードル高そうで低いな
モー娘。のデビュー時の方がハードル高いと思われる。
620名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:38 ID:1OXVHeda0
>>582
根本的に勘違いしているんだろうけど、俺はこのスレタイの両親には反対している
養護学校に通わせるべき

ただ障害を持っている児童に対して、親が子供に「その障害児童を避けるように」って伝えることに納得していないだけ
そこらの馬鹿親と何の変わりもないから
621名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:39 ID:c6a5BjPr0
朝鮮もおかしな奴多いけど・・・
日本人にもおかしな奴はいっぱいいる。
622名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:42 ID:7/Ga3KCs0
>>616
あ、良かった。
好きな人が金子だからビビった。
623名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:18:44 ID:wOHD2acIO
養護学校見に行ったら、公開オナニーとか害基地レベルが居たんだろ
それで怖じけ付いたか、自分の子は普通に近いと思ったんでしょう
気の毒は気の毒だよ。好きで障害児産んだ訳じゃないし、一生付きまとうし
都合良く事故死しないしで。どっちにしろ本人は辛い思いするよ
624名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:03 ID:LNpNtXAy0
>>600
そういう環境で育ったが言わせてもらう。

一 生 の ト ラ ウ マ に な っ た 。

仲良くしたフリしてるだけ。嫌がってないと思ってるのは障害者の親だけ。
障害者に殴られて登校拒否、階段から落とされて引越し、健常者が口の中に異物を押し込まれて救急車騒ぎ。
身内が何の理由もなくケガして引っ越したけど、ああいう環境はよくない。
なんでわざわざ健常者と一緒にする必要があるのか。
なんのために養護学校があるのか。
どうして親はそこまで「普通」「皆と同じ」にこだわるのか。
他の子供は自分のうちの子供のために我慢すればいい、安易な考えはエゴでしかない。
625名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:16 ID:TugVmddL0
欲しがりません死ぬまではw
626名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:22 ID:CdqkDcZJ0
>>616
知り合いの金子は、元山口組の現闇金で、その父親は日本語一切喋れないけど?
627名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:29 ID:7JObjZOTO
>>399なのが居れば、絶対に手伝わん。
>>377のブログ主みたいな真摯なヤシがいたら、
こっちから「何か出来ることある?」ってなるよ。それが人間だよ。
純くん自身が、普通の学校を希望し、そのために、何年も訓練を積んで、ならまだ少しはマシな話だが。
純くんの立場に立ち、生きる術を学ぶ為に、養護学校に!
って署名活動したら、16000の何倍もの署名集まるような気がする。
628名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:30 ID:/LDgC0mv0
お受験ブームを加速させようという進学塾の陰謀か?
629名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:38 ID:f4YjaXnv0
>>606
大人でさえ態度見れば義務感でやってたり、嫌々やってたりするのが
分かるのに、それが子供だったらな・・・・・・。
630名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:45 ID:iNNs+2yN0
>>600
ずーっと読んでみたの? レスを。
障害って言っても、知的・身体的で全然違うし、
自閉だとか脳性マヒとか、病名でも症状が違う。
それをひとまとめにした「障害」では、意味がないでしょう?

どう見ても普通学級で授業を受けて、
将来一人になったときに役に立たないような知識を身につけるより、
一人になったときに生きていける術を学ぶほうが、よほど有意義なんじゃないか?
周りの差別うんぬんあるだろうけど、障害を持った人が
どう生きて最期を迎えるかの方が、うんと重要だと思う。
631名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:53 ID:7KVBbPbv0
金子によるんだよ
632名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:57 ID:W1cZ2AMm0
誰か消されたコメント保存してる人いない?
どんな感じだったか読んでみたいんだが。
633名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:19:58 ID:FMkc6+kU0
話ループさせんなよ
ここにいる人間は親の対応を疑ってる
「本当に子供のことを考えた行動か?」とな

子供に罪はない むしろみな彼がもっと自身の生活を充実させ
将来に活きる場を選んで欲しいといっている

いい加減にしろよ偽善者サヨクども
薄っぺらい優しさとやらが一番残酷な結果を呼ぶ
634名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:20:12 ID:yh5I1b+70
>>600
詭弁来たな

そんな話じゃねえだろ、つってんだ
635名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:20:19 ID:Hv4CpFci0
自費で付添い人3人ぐらい雇って他の生徒や教師に余計な負担を掛けないならいいよ
嫌なら養護学校へ行け
636名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:20:21 ID:GlVo+olx0
>>616
それって金田じゃね?
637名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:21:00 ID:Z4SQ301r0
>>600
普通に受け入れてたが『区別』はしっかりと付けられてたぞ
学校にいる時は養護の先生が付きっ切りだし
638名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:21:15 ID:6dY/Cn8Y0
>>606
自分のマイナスと周りのプラスを天秤にかけるのは誰でもしている。
線引きは自由だが?
それとも周りがプラスならば全てを犠牲にするのかい?

「親から〜を避けろと言われた」などと伝達せずに
避ければいいだけだろ?
不自然にならん程度にな。
積極的に関らんだけでも可。

もちろん避けずに手助けする人はそれはそれで偉いとは思うぞ。
ただし、俺が言いたいのは線引きは自由だろってこと。
639名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:21:31 ID:u54M0nsu0

とりあえず金ってついてたら一応注意だろ
640名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:00 ID:uesPz2eQ0
>>600
この少年の状態を考えたら、学校側が拒否するのも当たり前だよ。
もし、誤飲が原因で肺炎にでもなって死んでしまったら、その責任はどうなるんだ?
641名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:31 ID:T7AlxfaC0
何でもかんでも学校任せ。バカな親が増えるばかりだ
642名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:35 ID:c6a5BjPr0
>>636
いや、400勝も朝鮮だし・・・
そろそろ日本名っていう差別も廃止すりゃいいのに。
643名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:55 ID:CdqkDcZJ0
>>636
金田正一知ってて言ってんの?
644名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:22:59 ID:U7/Nmyzi0
>>640
<ヽ`∀´> <もちろん学校に謝罪と賠償を要求するニダ
645名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:23:00 ID:jT6Vnuav0
>>637
何故その子の為に時間を割ける養護学校に入れてやらなかったんだろう。
専門家のいる場所で教育を受けさせてやらなかったんだろう・・・
646名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:23:31 ID:pMdGWvN80
>>599

ここ見とけよ

苗字 その真実
http://www.angelfire.com/co4/fivecoco/index.html
647名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:23:40 ID:u54M0nsu0
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>


障害者を一番差別してるのは親自身で


それを金儲けに使ってる団体一番悪いでFA



<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
648名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:14 ID:bk7T5m6j0
>>640
責任問題の難しさもあるけど、それ以上に、
障害を負った子供がより危険な環境に置かれることになるのが問題だ。

649名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:15 ID:TugVmddL0
だからさ、金をくれてやれよw
生徒一人当たり5万くらい出してさ、5千万ほどくれてやれば
泣いて喜ぶだろうよw
650名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:25 ID:iNNs+2yN0
>>632
ttp://ameblo.jp/full-life-challenged/entry-10016306132.html

ここなら見られるよ。
コメントとしては、変わらないかな。
子供のことを考えてない、って意見がほとんどだった。
651名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:31 ID:mrlSi5rl0
>>624
トラウマにまでなるとは、相当なもんだったんだね。気の毒に・・。
652名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:45 ID:LNpNtXAy0
>>645
自分の子供は「普通」で「障害者じゃない」と思い込みたいから。
養護学校に行ってる障害者よりマシだという親の現実逃避のため。
653名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:24:53 ID:A27Q5oDtO
>>541
自分は言います。車椅子では無いですが両方ロフト杖で手が塞がり切符を落としたりして拾ってもらったり電車の中で席を譲ってもらったり。必ずお礼は言います。嬉しいですからね。
654名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:25:14 ID:+KZU8WZDO
>>600
君もこのスレで批判している人を見下しているので、社会から孤立しているんですね
655名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:25:17 ID:WylbNvtG0
>>627
そうそう。
こういう類の活動でどうしても納得できないのが
本人の意思の確認ができない事なんだよね。

この子自信が、本当に回りに助けてもらいつつ
命の危険があったとしても、健常者のクラスにいたいって言うならいいけど
どうしても、親や周りの人間が勝手にその子にとっての幸せを決め付けて
押し付けてる感じがする。

もし、本人に筆談ででもお願いされたら、そうそう断るような人いないと思うんだけど。
656名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:25:46 ID:1OXVHeda0
>>629
でも誰かが嫌々でもやらなきゃクラス運営が成り立たないわけで
「私の子供はそんな目にあわせたくないです!!」ってか?

>>638
> ただし、俺が言いたいのは線引きは自由だろってこと。

そりゃ他人の行動規範にまで言及はできんねw
ただ、お前は教育問題については語る資格がないな
自由意志の問題に逃げたわけだし
657名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:03 ID:8zrLJjkPO
このスレの★1から全てプリントしてこの親とマスコミに送ってやれ。
朝日と毎日には無視されるか捏造されるだろうが。
658名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:07 ID:uesPz2eQ0
>>648
もちろん、その問題は大前提。
659名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:34 ID:ni4k4Z540
>>635
でも、教室に先生の他に大人がいるって状況も
ちょっとなんともいえない気分になる気がする。
まあ慣れるんだろうけど。
660名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:26:52 ID:rebbwQnQ0
親が「普通」にこだわるなら、この場合「普通」に養護学校に入れた方がいい
661名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:27:14 ID:u54M0nsu0
《コリアン系か否かの判断のし方》

在日外国人は免許証の本籍が外国です。
在日外国人には住民票がありません。
在日外国人には日本での選挙権がありません。

コリアン系帰化人の場合、戦前の戸籍がないか、戦前の戸籍の本籍地が外国(朝鮮)です。
662名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:27:28 ID:tPDSz78yO
同じ学年の他のクラスとの不公平感を感じてしまう
663名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:27:31 ID:f4YjaXnv0
>>600
あのさ、知的障害者に限って言えばそれ差別してるわけじゃなく
対処法を身につけて、区別も出来るようになってるだけだから。
はっきり言って健常者と同等と思っているかどうか。
建前は立派だろうけどな。

つかおまい、今回はそういう問題じゃないだろと何回言えば(ry
664名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:27:59 ID:Bp8Kmlx90
自腹でたのんます
665名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:07 ID:M/1NjzgC0
まあ確かにこの両親の自分の子供だけをなんとかしてくれと云う主張の仕方に問題はある罠。
自分の子供以外にも複数の障害者を集めて、その上で
特別に支援して下さいと主張するなら多少理解できるのだが・・・
666名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:20 ID:I+cYcWQFO
有名な大病院で小児科のナースやってる友人が「結局親だって自分が一番可愛いんだよ」って言ってた。
障害とか難病の子が生まれたら、とっとと死なないかなみたいな事を親は殆ど口にするってよ。
667名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:34 ID:5AiolezfO
>>627
ブログ主が障害者で、普通学級の意味を語ってるのがすごいよね。
納得したもん
この人の親を尊敬するし、自分の子どもに障害者が生まれたら
こんなふうに世の中を教えたい
668名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:48 ID:kTx4WJri0
>>647
害者輸出貿易国乙
669名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:29:29 ID:u54M0nsu0
>>646

thxかなり参考になったorz
670名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:30:14 ID:bk7T5m6j0
>>665
>自分の子供以外にも複数の障害者を集めて、その上で
>特別に支援して下さいと主張するなら多少理解できるのだが・・・

理解できるというより、その場合は支援すべきだ。
つーか、それがまさに養護学校。
671名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:30:25 ID:Ria9qgvg0
>>13
じゃあ、この47歳の無職の方は、職も無くて暇でしょうから、
この子供に付きっ切りで世話する係をやればいいよ。

当然のことをすべきだ。
672名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:30:41 ID:N6LsLEKL0
同じクラスになったら奉仕活動したように内申点加点とか持ち出せば、志願者で1クラス作れるんじゃね?
つーか事故って不幸な事が起こると大問題になるんで、学校や教員はちょっと辛いですよね。

タンの吸引がどうこうって保育園だか小学校の話もあったな。
673名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:30:51 ID:6dY/Cn8Y0
>>656
まぁ、俺は教育問題は語った覚えはないがな。
つうか、教育に自由意志の幅はないのかよw

リスクが未知数なだけに、安易に一つの選択肢を潰している
お前も語る資格があるかどうかは微妙だぞ。
674&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/15(金) 03:31:06 ID:c9qw5eA5P
軽い障害の子なら普通の学校でも良いと思うけど
自力で日常生活出来ないほどの重い障害なら、養護学校の方がリスクが少ないよな。


これは親が、子供の障害を認めたくない、恥ずかしいと思ってるから普通学校に拘るんだろう。
675名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:31:28 ID:ni4k4Z540
>>653
それって障害関係なく人間として当たり前のことだよね。
言う方も言われる方もなんかちょっといい気持ちになるし。
676名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:31:46 ID:pMdGWvN80
>>639
質問 逆に、古来からの日本人率が95%以上であると言える
「金○」姓はありますか。


回答 複数ありますが、まずは江戸時代の武士も使っていた
苗字の「金子」を取り上げてみましょう。使用者数が一番多
い「金○」姓です。明治新姓の農民も多数つけたと推測できます。

在日の人で「金子」を選ぶ人が割といるのも確かで、
「金子=朝鮮系」だと誤解している人もいるようですが、
金子姓は日本に約28万人いることから、98.9%程度は
昔からの日本人であると考えないとつじつまがあいません。
論拠は以下の通りです。苗字七千傑から金子を名乗る人口数は
28万人。在日+帰化者+2世など=120万人程度。コリア系
在日・帰化人で「金子」を使っている人が400人にひとりくらいだ
とすると、金子姓を使っている在日・帰化人は3000人程度いると
推定されます。よって、27万7000人の金子さんは古くからの
日本人であり、残りの3000人の金子さんは在日・帰化のコリアン系
だと推定されます。
http://www.angelfire.com/co4/fivecoco/ln4.html
677名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:31:47 ID:LNpNtXAy0
>>666
オーメソおめ。
死ななかったら普通にならないか本人無視してやりたい放題。
こんな親じゃなければ、子供も全国に名前も知られずに養護学校で運動会とか楽しめたかも知れないのにさ。
一般の学校じゃ運動会も参加できる競技なんて無いだろうし。障害持ってただけなのに酷い親だ。
678名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:31:58 ID:u54M0nsu0
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
障害者を一番差別してるのは親自身で
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´><ヽ`∀´>(´・ω・`)<ヽ`∀´><ヽ`∀´>
それを金儲けに使ってる団体一番悪いでFA
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
679名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:33:03 ID:tdjuVILh0
傷害の有無はさておき、この親も自分の子が可愛いと思うなら
せめて穏やかに暮らさせてやりゃあいいのになあ。
なんで無理に普通学級にねじ込む必要があるのか。
680名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:33:25 ID:2un5814O0
俺が小学生のとき、他のクラスに知的障害の子がいて
授業中にその子が教室から突然逃亡したりして
クラスみんなで探しに行ったりしてて授業が恐ろしく遅れてた。
先生は若い女性だったけど途中で退職しちゃった。
「差別と区別」は別の意味なのは身に染みて理解できるよ。
681名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:35:19 ID:pMdGWvN80
ま、金子はどうでもいいとして、

こういう馬鹿親が逆に障害者への偏見を助長させるんだよな。
まともな日本人は、戦闘で負傷した自衛隊員が車椅子に乗ってたら、
親切にするように。
682名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:35:31 ID:mrlSi5rl0
>>377のブログの人はほんとに凄いな。尊敬すべき人だ。
こういうのって健常者が言うと「あんたは冷たい」「所詮障害者の気持ちは
わからない」とかいちゃもんつけられそうだけど、障害持ってる人自身が
言ってるんだもんな。これ以上の正論はない。
683名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:35:39 ID:AeqrSind0
誰も障害者を叩いてないですよー
その周りのおかしな連中を批判してます
684名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:37:06 ID:Z4SQ301r0
>>645
詳しくは分からん
知能障害では無かったと思うから勉強は養護学級にいくのでなんとかなったんだろう
小さい頃に病気で手術とかして体が小さいままで喉に管を通して痰の吸引などしてた
食事は臍から取ってた
俺はあんまり関わらなかったな
ほとんど関わりの無いクラスメートってだけだったな
685名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:37:36 ID:1OXVHeda0
>>673
悪いけど、自由意志の問題に逃げたのはお前だから
んなこといったら我々に自由意志は生じるのだろうかとか哲学的な命題になるわけで

あと、教育って自由意志の発現を抑えようとする場なのだよ?
自由意志を抑えた社会的な規範を身に着けるのが教育であるわけで、この場合は弱者は労われとかそんなとこだろうか
それが正しいか正しくないかは小学生が判断すべき問題ではないし、後で個人が責任を持って判断すべき

もしお前がまともに成人であって「弱者を労われなんてくだらねーよ」と思っているのなら、それはそれで個人の問題だろう
ただ、小学生相手には一般的な社会規範を教えなきゃならない

だから「障害者を避けろ」なんて言うのはナンセンス
686名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:37:57 ID:0QdWyu/a0
>>656
この子がホントに知能の方にも重度の障害を持ってりゃいいけど(ってのも変な言い方
だが)、ある程度の知能(たとえば健常者の幼稚園児ぐらいの知能とかその程度)が
あったら、その「仕方ないから嫌々やってやってる」ってのは本人に伝わるぞ。
本人の気持ち考えたらやっぱ逆に残酷じゃないか?

そして知能に重度の障害があってそんなこと全然わかんないとかだったら、そもそも
普通の学校に無理して行く意味が本人的にないだろう。
養護学校だか普通学校だかなんてわかんないんだから。
687名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:38:30 ID:CdqkDcZJ0
まあ親がおかしくなっちゃうのも分からんでもないけどね。
理想に燃えたり未来に希望を見出したりして、
障害を知りながら「大丈夫!神様がうちにこの子を選んでくれたんだから!」
なんて産んでみて、やっぱり現実の厳しさに打ちのめされて、
それでも自分も子供も生きていかなきゃならなくて……
688名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:38:39 ID:FH5xMvFoO
障害を持って生まれてきた以上、彼に合った環境で才能を見い出し、開花させてあげるのが親だと思う。
さんざんゴネてゴネまくった挙げ句に入るのは『普通』の学校。そこでも他の子との違いを毎日感じる。これで子どもに劣等感が刻まれないとでも思ってるのだろうか?
一番障害者を差別しているのは皆と同じを主張するこの子の親自身なのではないでしょーか!?

と、2ちゃんで叫んでみる。
689名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:39:02 ID:/LDgC0mv0
排泄物の処理から、飲料水の吸引まで級友に手伝ってもらうのが
「普通の学校生活なのか?」と
690名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:39:03 ID:2gQKXH9s0
この子、知能に障碍がなかったら、本当にキツイと思うよ。
喘息でも辛かったよ。
みんなが走り回ってたり、プールで騒ぐのを
1人ポツーンと見ているのって、どれだけ辛いか・・・
691名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:40:28 ID:pMdGWvN80
>>683
まわりの取り巻きは売国奴ばっかりだろうな。
そのうち、報ステでドキュメントやるんだろうな。

職場とかで、こういう署名回すのがクソ共のやり方だ。
「署名とか、一切しない主義なんです」
で、許して貰えるかな?w
692名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:41:13 ID:+r+7L8jB0
署名した奴が毎日交代で世話すればいいだけのこと。
日本全国から心優しい16000人がボランティアか。いい映画になるぞ。
693名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:41:14 ID:q9Spkq3b0
この手の話は、やっぱり実際に障害児の親だとか、
その手の施設で働いている人達とか、豊富な経験を持つ
ボランティアとか、そういった現場の人達の生の意見を
聴かないとダメだと思う。

特に今までに実際に障害児を普通のクラスで請け負った
小学生や担任教師、学校関係者の生の声も聴くべきだと思う。
私自身は聴いてみたいな。
694名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:41:42 ID:M4THD1N70
健常者にとっても障害者にとっても良い社会勉強だ
子供のうちにそういうことはたくさん学ぶと良い
大人になってからじゃもっと大変になるし
695名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:42:44 ID:Oq7FCtPe0
ガキのままごととか見てると悪気なく泥喰わせたようとする事も有る

もし何らかの事件事故が有っても一切(刑事、民事、社会的制裁)責任は無いって条件が絶対必要だろうが
まあそれを納得する様な親ならこんな事言いださんか
696名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:42:52 ID:6dY/Cn8Y0
>>685
だからさ、社会規範の中にも自由意志の幅があるだろ。
哲学よりは狭くなるだろうけどな。

お前が上で言ってた、社会に出たらうんぬんも
確かに社会に出たら選択肢が減るが、それでも幅がなくはない。
だから自由意志=即逃げじゃないだろうが。

「弱者を労われなんてくだらねー」も規範に反してるだろうが
「弱者はどんなことしてでも労われ」もおかしいだろ?

どこらへんを落としどころにするかはある程度幅があって、
リスクを考えた上で、「積極的には関るな」は規範内の幅に収まると思うが?
まぁ、主観ではあるがな。
697名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:42:58 ID:AeqrSind0
んー
まずこの親はトリイヘイデンを読んで
養護教員の良さを学ぶのもあり
698名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:43:20 ID:LNpNtXAy0
>>690
当番があって、障害ある子と一緒にプール見学させられたことあった。
ウキウキで水着用意して行っただけに、あの日はめちゃめちゃ凹んだ。
泣いても先生に「当番だから」って言われて理不尽だと思ったよ。
699名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:43:55 ID:2un5814O0
>>693
それもいいけど、実際はケースバイケースで
まともにサンプルを作り出せないだろうし、
「障害児は受け持ちたくありません」とか
「障害児のことクラスメイトになるのは嫌」とか言いづらそう。
700名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:44:18 ID:xqx6i5M70
渡辺純君が知能は普通だった場合→晒し者的屈辱を感じている可能性が高い
渡辺純君が知能もやはり遅れている場合→1日の大半を無駄に過ごしているだけになる
701名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:44:30 ID:t/RVNnQa0
>>693
このスレでも同級生にいたって書き込みがあったよ。
702名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:45:02 ID:+KZU8WZDO
>>692
それいいな。
一人一回一日受け持ちで44年は面倒みられるな。
703名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:45:04 ID:W1cZ2AMm0
>>698
それやったところで結局誰にとっても良い事なんてないんだよね。
むしろきついことばかり。
704名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:47:32 ID:Z4SQ301r0
>>698
当番ってなんだ
同じ子供に面倒見させてなんかあったらどうすんだ
面倒見れる体制が整ってないなら学校は受け入れちゃだめだろう
705名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:47:39 ID:7/Ga3KCs0
>>698
それがどれだけ障害者を恨むきもちをつくるか
なんで教師はわからんのだろうな?
706名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:47:47 ID:W1cZ2AMm0
>>650
今ざっと読んだ。サンクス
炎上ってほど米多くもないし普通の質問じゃん。
これ全部削除はちょっとどうかな。保存しとこ。
707&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/15(金) 03:47:49 ID:c9qw5eA5P
>>694
そういう意味での社会勉強は必要だね。
一緒に生活することで得る物も大きいだろう。
708名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:48:13 ID:2gQKXH9s0
>>698
あるんだよね、それ・・・orz
『ごめんね』『いいよ♪1人じゃ寂しいもんねw』
・・・って遣り取り思い出した(´・ェ・`)
709名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:49:28 ID:6uB800w6O
普通学級に通って、この子は笑えるのかね。
養護学校へ通ってお友達作って、安心して任せられる先生達の元へいた方が彼にとっては心地よいと思うんだけど
710名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:50:00 ID:1OXVHeda0
>>696
社会規範に自由意志があるかってw
一般的な規範は「〜すべき」「〜しろ」って口調で語られるのに?
とかく小学校で語られる形而上的な倫理・道徳の問題に自由意思を介在させたら、それは成文化されず、判断が生じる以上彼らにとって「規範」じゃないわけで
ただの一般論程度の価値にまで成り下がるわけで

> 「弱者を労われなんてくだらねー」も規範に反してるだろうが
> 「弱者はどんなことしてでも労われ」もおかしいだろ?

だれがそんなこといってるんだよw
俺は差別するな、手伝えるなら手伝えって言ってるじゃん

> まぁ、主観ではあるがな。
最後の逃げが哀れみを誘うなw
711名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:50:19 ID:LNpNtXAy0
>>703
そうそう。当番の日に休んでクラスメイトに「ずるいぞ!」って非難されて先生に怒られて。
プールには入れないし、給食手伝わされて食えないし、授業中も暴れないようにご機嫌とり。
殴られた次の日、親が学校と相手の親に苦情言ったけど謝りにきたの校長だけだったなぁ。

今でもそいつはヘルパーと親が24時間つきっきりじゃないと生活できず、友達はいない。
養護学校にいて交流してたなら、手紙交換したり友達もできてたんだろうけど。
体育大会も当番になっちゃって、全然参加できず車椅子押して5メーロル走らされた。
あんなに練習したのに。子供のころにそういう経験させるのってどうかと思う。
712名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:51:34 ID:WXcqmqsG0
小学生のうちから障害者とその親に触れて
その異常性を学習するのはいい事
福祉が美しいものだという幻想は早いうちから
打ち砕いた方が子供のためだ
713名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:51:42 ID:0QdWyu/a0
>>709
ここまで障害が重度だと、健常者の子たちも多様性を学び、本人も健常者の子
たちとのつきあい方を学ぶ…とかなんとかってメリットより、はれ物に触るような
扱いする感じになって、本人共々デメリットしかなさそうだよなあ。
714名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:51:43 ID:t/RVNnQa0
>>698
>当番があって、障害ある子と一緒にプール見学させられたことあった。

これが本当なら問題だろ。
「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
ひとしく教育を受ける権利を有する。」を侵害している。
715名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:51:44 ID:a9svqPSM0
弱者と言う名の尻馬に乗った押し売り強盗はチョンだけにしてくれよ

716名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:52:46 ID:P0WkEEEDO
この親は、障害を持つ子供の気持ちを
理解している振りをしているだけに見えるが。
717名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:53:21 ID:yh5I1b+70
>>706
さっきまで
http://ameblo.jp/full-life-support/
こっちの方に70件以上(下手したら100超えてたかもしれん)
コメントが書き込まれていたんだよ。
718名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:53:22 ID:q9Spkq3b0
>>699
確かにケースバイケースだと思う。
けれど全く参考にならないわけではないと思う。
例え他に応用できない個々のケースでも「こういった問題があった」
とか「これが大変だった」とか「こういう経験が出来て有意義だった」
といった事を聴けるのは意味があると私は思う。

私が>>693のような事を書いたのは、精神論や感情論だけで突っ走ってしまい、
目の前の問題点や介護のノウハウや理論的なことを無視してしまうのが
怖いと思ったからです。

>>701
それは貴重だ。今北ばかりでわからなかった。
719名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:53:25 ID:LNpNtXAy0
>>704
友達当番みたいなもんだ。養護教諭の他に同級生と毎日交流させるため。
1年で2人は登校拒否になる地獄の当番制。

>>705
教師じゃなくて、親からの要望だったらしい。お友達と過ごさせろ、みたいな。
友達じゃねーよって言いたかった…
720名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:53:37 ID:M4THD1N70
このスレ見る限り
やっぱ障害者ってネットしてる奴が多そうだな
差別表現関係なしに外で遊べないっぽいし
721名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:54:57 ID:dAIFPsoe0
生活板かなんかで
障害のある自分の子を毎日無理矢理同級生に見させて
その同級生がたまたま他のこと遊んでいるときに、障害の子が一人で怪我をしてしまった
その子の親が見ていなかった同級生の責任だって学校に苦情を言いに来たって話があった
子供に負担を強いるくらいなら特別な学校に行った方がいいのにね
722名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:55:34 ID:5AiolezfO
>>682
厚かましい障害者や親に、
この人のブログ見せてやりたい。
この人もだけど、親がえらいよね。
かたわって言葉が普通に出てるから、
親がこの人にそう言い続けたんだろうね。
ちょっと切ない…
723名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:56:37 ID:LNpNtXAy0
>>714
障害をもった子供がクラスに入った時点で
>「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
ひとしく教育を受ける権利を有する。」
これを守るのは不可能ってこった。
他の子供は当番制で月に数回は犠牲にならなくては障害のある子の親は不満なんだよ。
724名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:57:07 ID:f4YjaXnv0
>>698
それなんて嫌がらせ?(障害者に対して)

>>710
横槍で悪いがお前が批判してる奴は命が関わるような
リスクが高い事には関わることは個人の選択と言った意味合いの事を
最初から言ってたような気がするんだが。
意見を交わしてる間にゴチャゴチャしてるようだが
725名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:54:23 ID:dAIFPsoe0
生活板かなんかで
障害のある自分の子を毎日無理矢理同級生に見させて
その同級生がたまたま他のこと遊んでいるときに、障害の子が一人で怪我をしてしまった
その子の親が見ていなかった同級生の責任だって学校に苦情を言いに来たって話があった
子供に負担を強いるくらいなら特別な学校に行った方がいいのにね
726名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:57:49 ID:PCL3sxVJ0
この親はこの調子で 大学進学・就職を推し進めるんだろうか・・・
727名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:59:00 ID:+AtUU/a70
単なる非常識な馬鹿親の自己満足に過ぎないんじゃねぇの?これ。
728名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:59:12 ID:6dY/Cn8Y0
>>710
だからさー
お前の言う「手伝えるなら〜」も
どこまでを「手伝える」と判断するかは個々の意志なんじゃないのか?
「万一、ミスったら相手の命に関る。だから手伝えない。」
って判断もアリだろ。
どこまでが可能かは成文化できてるのか??
リスクが未知数だし、安易に手伝うのはここでも意見が割れてるのに。

俺が主観って言ったのは、できるだけ避けるべきという
判断が規範内で許される範囲内にあるという考えだよ。
そりゃどこまでを範囲にするかは明文化されてないんだしな。
729名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:59:30 ID:iSeoP7Xm0
分かれ目は、障碍児本人に
友人関係を築ける能力があるか無いかだと思う。
これが無いと、世話をする生徒側には何のメリットも無い。

これがあってこその星野仙一や小川亨の美談なのだから。
(共に下肢不自由の同級生を背負って通学していた)
730名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:59:59 ID:Z4SQ301r0
>>719
強制的に交流持たされても気まずいだけだよな
その親は何を考えてたんだ
731名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:00:02 ID:7KVBbPbv0
>>712
現実知る事が出来るよね
当然の権利みたいに主張してくる思い上がった親や障害者の存在も、
まともに頑張ってる親や障害者の存在も。
ダーティーな部分見て幻滅するのも必要さ。
自我と理想だけ振りかざして奇麗事並べて、
他人に善意の強制をするような人間にならないように。
732名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:00:38 ID:uNApf0kX0
今来たから流れを読まずに書き込み。

なんで折角そういった要介助者用の学校を国が夭死してるのにそっちに行かずに
普通学級で自分の要望100%通そうとするんだ?

この手の要求は家族愛でも何でもなく我が儘に見えるのは俺だけか?
733名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:00:40 ID:91rpDJ8+O
>>711
おまいはよくやったよ。・゚・(ノд`)・゚・。

間違ってるよな、そんなの。
障害者優先するために、他の子が犠牲になるなんて。
734名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:00:41 ID:/LDgC0mv0
>>726

彼女・女房までも、この手法で・・
735名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:00:41 ID:gHblcMxt0
>>682
背番号ブログ、泣いた。
こういう人だったら自然に一緒に過ごせる
日記なのでコメントできないけど、幸せでいてほしい
736名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:00:55 ID:Hv4CpFci0
普通学級で育った障害児って大人になってからの同窓会ってどうなのかな?
障害が軽い方ならいいが、重いと社会人になってから共通の話題とか無くて
本人も顔出し辛いんじゃないかな?
昔話ばかりじゃもっと辛いだろうし
737名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:01:12 ID:W1cZ2AMm0
>>717
概ね割とまともな内容だったんでしょ?
さすがに二度目はさせねえってことで今回は保存してみました。

つか障害者のために活動してる人も
大勢のホストに囲まれて遊んだりしてんのね。
しかもホスト擁護してるし。
周りの社長にも元ホストが多いってどんな環境だ?
738名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:01:43 ID:3YOcffFn0
本当に
>子供達の視点から、見てください。
>重度障害者が隔離されてしまう。
>そうすると、重度障害者と接する機会がなくなります。
>すると、子供達は大人になった時、「彼らとどう接して良いか?」分からなくなります。
>それと同時に「差別」の視点が生じます。
と考えてるんだったら、
普通学校と養護学校の積極的な交流ってのが一番の近道だろうに。
そういう運動はしてないのかな?
739名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:02:11 ID:0QdWyu/a0
>>729
しかしあったところでこの子の場合だと持ってる障害が大きすぎて精神的に
本人がキツそうな気がする。
頼らなきゃいけない部分が多すぎて申し訳なさすぎてつらそうだ。
親の教育のおかげで「当然の権利」と思ってたりしたらそれを打ち砕く効果は
ありそうだけど…。
740名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:02:42 ID:V7eqbH8N0
>>377見て思った
特別視しないでもらうためには、特別扱いもしないでもらうって事だよね。
377の日記の親は、この先どんな苦労や差別にも耐えていけるように心を鬼にして言ったと思う。
741名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:03:13 ID:pMdGWvN80
>>694
脳ミソお花満開ですか?
だったら、お前が付き添って学校で世話してやれよ。
同じクラスになった生徒と教師、学校の負担は、
勉強なんていう生やさしいレベルを超越している。

サイクリング行く時に三輪車しか乗れない子供も一緒に連れて行くのか?
置いていかれて、必死で三輪車こいで追いついて、
待ってる方は、退屈で、
それを1年もやってると、お互いにストレス溜まるぞ。

人それぞれ、適した環境でやれよ。
それは差別でもなんでもない。
742名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:03:23 ID:WZGEMu6PO
>731
小学校の3年生にかい?
ちなみに君に子供はいるの?


743名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:04:23 ID:az5vLwC40
とりあえず子供に給付さられる補助金を全部断ってから
訴えて欲しいもんだ…
744名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:04:54 ID:P0WkEEEDO
子供がまともであればある程、気の毒な話になる訳か。
745名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:05:28 ID:q9Spkq3b0
>>729
>分かれ目は、障碍児本人に
>友人関係を築ける能力があるか無いかだと思う。

これ、私にとっては目からウロコ。
そう、友達になれるかどうか、これ大事だよな。
学校で大事なのは勉強や集団生活や、友達を作るとかいろいろあるが、
少なくとも学校の第一目標は「介護」ではないはず。
746名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:05:31 ID:zN2bvFz90
凄くわがままな両親だな。
747名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:05:59 ID:LNpNtXAy0
>>730
この子の親と似たような感じじゃないかと思う。学校も設備増やしたり、擁護教員増やしたりちょっとした騒ぎになったから。

>>736
同窓会の案内は送らない。噂に聞いて親が連絡してきても理由つけて断ってるよ。
夜遅いとか、個室じゃないとか、ちょっと遠いし泊まりだからとか。
連絡網からも外れてるし、電話番号も変えたり携帯も教えないようにしてる。
本人の親は友達だと信じてるみたいだけど、いい加減にもう勘弁して欲しいから。
748名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:06:32 ID:7KVBbPbv0
>>742
別にこの脳性マヒの子供を受け入れろとは言ってない。
ただ、子供の頃に障害者とその親と触れると、
世の中奇麗事じゃないとわかると言いたかったんだ。
自分の学校には養護クラスがあったから、
世の中は奇麗事じゃないとたっぷり教わったよ。
だから何にも考えずに「かわいそー。」とか「やってあげなよー」とか
言う人は本当にむかつく。
749名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:06:59 ID:1OXVHeda0
>>724
そうかな
彼は「リスクが大きい相手」としか言及してないからね
彼にとっては昔からクラスにいたような障害者もリスクの大きい相手なのかもしれないし

>>728
さっきと論調が違いますけどw
お前は障害者は
> クラスでできるだけ避けるのは全然可能だと思うが?
と思っていて、かつ
> クラスでできるだけ避ける
と考えてるんでしょw

俺は手伝えるなら手伝えとは言ってるけど、避けろなんて絶対認めない

あと、君は障害学級にいたのかも知れんけど、普通学級には
> 「万一、ミスったら相手の命に関る。だから手伝えない。」
子供はいない

なぜなら原則都道府県の方からそういう生徒は別の学校に入るように伝えられているから
だからこそ俺はこの両親に反対しているわけで

最後の三行もお前がまともに教育を受けて成長したからこそ考えられるわけであって、
小学生が自由意志に基づいて規範の是非を考えることができると思ってるの?
750名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:07:34 ID:6uB800w6O
ちょっと足が不自由、手が不自由とかだったら回りの子も自然に手伝ってあげる…という流れはあるかもしれないけど、この子くらいになってしまうと避けたくなると思う。まして小2小3なんて遊ぶのなんでも自分だけで精一杯だよね。
親はやっぱりオカシイかも
751名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:08:43 ID:Y8Poehk8O
おまえらさぁ。こいつ障害者だが日本人だろ。
応援してやろうぜ!
金ならいくらでもあるんだからさ。朝鮮人利権なくせばの話だけどな。
752名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:09:03 ID:yh5I1b+70
>>737
わりとまともどころか
とても冷静で論理的なコメントが大半だったよ。
変な2ちゃんのりの煽りとかはほとんどなかった。

それでも問答無用で削除だもんね。
ひでえよ
753名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:09:29 ID:BtT+ifk90
>市教委教育指導課は「水分補給は命にかかわるので専門知識のない補助員に
>させられない。親に来てもらってお願いしたい」としている。

児童たちが学校で飼育しているウサギでも死なせることもあるのに
大丈夫か?子供って無責任だぞ。
754名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:09:48 ID:rPYt1ONq0
この両親が、差別的人格をもっているからこそ、こうした発想になるのです。

病院で寝ている子供たちに失礼ですね。この両親は。

755名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:06 ID:P0WkEEEDO
きっと両親も、介護疲れなどで頭がおかしくなっているんだろうな。
視野が一方向にしか向いていないものな。
756名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:25 ID:7KVBbPbv0
>>750
正直、コミュニケーション不能な子の相手を強制させられるのは
苦痛でしかないよ。
池沼もそう。
車椅子とか脚が一本ないとかそういう人なら大丈夫だけど。
757名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:32 ID:Vkw/F8ka0
学校側だって、しぶしぶ親の要求を呑んでこのコを普通の学校に
受け入れたんでしょ。
最低限自分で身の回りのことはできる程度の障害だったら
普通学級でもかまわないけど、人が付き添わなきゃいけないほどの
障害だったら、いい加減ちゃんとした施設の学校に入れるべき。
散々ごねて普通学級に入れ、今度は介護するのは当然だって言う。
この要求を呑んだら、この両親はエスカレートしていくだけ。
そんなに普通学級にいかせたいんだったら、親が付きっ切りで面倒みれば
いいだけのこと。
いいかげんにしろと言いたい。
758名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:51 ID:PCL3sxVJ0
補助・控除・福祉サービス全部受けて 普通の子と一緒に扱えって意味がワカンネ
759名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:10:58 ID:XSAB2BUB0
で、なんでこの親は自分で介助に行くことを嫌がってんの?
760名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:11:14 ID:AvT7+WmpO
近くの養護学校に通う児童とその親御さんはどう思ってんだろう
761名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:11:35 ID:4yk0tgspO
すっげぇ眠ぃ……ばぐ太のすごさを改めて実感
762名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:12:21 ID:oQ69HvCm0
>>736
行く気もない。
つらい思い出ばっかりだし、今の自分も見せたくない。
こういうことなら、養護学校でエリートやっていたほうがまだマシだったかもな。
763名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:12:46 ID:BtT+ifk90
>>759

学校を託児所だと思ってるから
764名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:13:41 ID:5AiolezfO
>>740
これこそ教育だよね。
天皇の話とかも読んだけど、この人は障害あるかもだけど
すごく平等な考え方でいけてるよね
765名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:13:41 ID:rPYt1ONq0
普通学級に行っていない、行けない子供に差別心をもっているから、
自分の子供だけは!と思うのだ。

766名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:14:25 ID:iSeoP7Xm0
>>739
この子の場合、自我はあるのかも知れない(不明)が
どうやら「のどが渇いた」「水を飲ませてもらえなかった」すら発信できない様子。
実質的に「友人関係を築く」のは無理だね。
それじゃ世話する側が得るのは負担感だけだもんなぁ。
767名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:14:51 ID:pMdGWvN80
>>752
支那の検閲に似てるじゃないかw
日本支部がやってるんじゃねーの?
768名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:15:03 ID:BFe59JiZO
このあつかましさは
部〇系の人なのかなぁ〜?社会にたかって生きるにしても何か変じゃない!
普通じゃないから、努力して普通の生活をするならわかるんだが、
周りに努力ばかりさせやがって…!
769名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:15:07 ID:a9svqPSM0
満員電車で乗客弾き飛ばして駆け足で最前列に張り付く付き添い無しのダウソ
その親と一緒、子供を現実と擦り合わせることができずに、
逆切れに近い形でどんどん反社会的になる
頭の中は「受け入れないあんた達が悪い」一色になっているはず
770名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:16:28 ID:LNpNtXAy0
この子供の祖父母は、普通学校に入れようとしている娘や息子に何も追わないのかな?
自分の孫の将来考えて、養護学校に入れてやろうよって言ってやれる立場なのに。
771名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:17:32 ID:/LDgC0mv0
ある、絵文字会話可能な高等猿(ボノボ?)に、
ニホンザルだかの真猿類を見せて「あいつらどう思うか?」聞くと、
「あいつらは、キタネエ、馬鹿な動物だ」と答えるらしい
772名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:18:32 ID:f4YjaXnv0
>>770
そんなまともな思考回路を持つ家系にこんな
エゴイストの塊が生まれるわけ無いだろ。つまり(ry
773名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:19:14 ID:UxhrgBhJ0
自分は小さな塾で講師やってるが、ここ1,2年で障害児っぽい子が入ってくるようになった。
いわゆる進学塾ではなく補習塾なので点数の悪い子はザラにいるんだが、その子らは明らかに変。
中学にもなって人前で兵器で屁こくし、大声で独り言言ったり、字は汚いなんてもんじゃない。
親と話しても障害のことは何も言ってこないし、気付いてて隠してるのか、それとも気付いてないのか。
そういう子が普通の子らと一緒に勉強してもお互いに損なわけで(自分も障害児の世話はしたことないし)、
それ相応の施設で教育を受けたほうがいいような気がするんだけどなぁ。
774名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:19:30 ID:TYeuZ78QO
千葉は馬鹿親の宝庫
775名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:20:25 ID:6dY/Cn8Y0
>>749
認めないって考えもアリだとは思うけどさ。
ってか、俺は最初からリスクを考え可能な範囲で避ける、
という論調は変えてないとおもうけどな。

原則に反した存在がこの事件のようにいるんだよな?
他にはいないと言い切れるのか?
俺はもちろんここまでリスクが高い相手を仮定して言ってるよ。
この事件のスレなんだから。

規範の是非は教えていくもんだろう。
んでもって、リスクが高い時には相手のプラスを犠牲にしても
可能な範囲で避けるべきってのは規範に反してるとは思えんが?
逆にリスクが高くても手伝うってのも規範に反してるとは思わん。
そういう風にケースによって幅があると思うが。
776名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:20:32 ID:pxQGly010
障害者だから排斥しようと言う奴は殆どいないだろ。
命に関わるのに、養護学校を拒否して通常どおりに通わすのが理解できないだけで。
777名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:20:57 ID:0QdWyu/a0
>>766
それで自我があった日にゃ地獄だな。
友達になりたくてもその意志を発信できない、クラスメイトも自分と意思の疎通が
できないからちっとも楽しくないし義務感だけで嫌々面倒見てくれてる。
この関係は嫌すぎるだろう、本人も。

クラスメイトが負担感しか得ずむしろ障害者への嫌悪感しか持てなくなるって
デメリットも考えると本当に両者にとってちっとも良い結果を生まない。
さらに教職員と彼のために余分に教職員を配置しなければいけない学校に与える
負担も計り知れない。

嬉しいのは「うちの子は普通の子と一緒に普通の学校に通えているんだ」って
満足感を得られる親だけ。
778名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:21:39 ID:7l4B91Cy0
この両親は他人の迷惑を考えてないな。
日本人か?
779名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:23:03 ID:1OXVHeda0
>>775
・・・

> 原則に反した存在がこの事件のようにいるんだよな?
> 他にはいないと言い切れるのか?
> 俺はもちろんここまでリスクが高い相手を仮定して言ってるよ。
> この事件のスレなんだから。

ちゃんと反論する相手のログくらい読んでくれよ・・・
それすら理解できないなら、お前は障害者馬鹿にしてる場合じゃねーよ
780名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:23:27 ID:P0WkEEEDO
この両親は、養護学校が自宅から遠くて子供の送り迎えが面倒だから近所の公立学校にゴネ入りさせた。
で、付添いも飽きてきたから学校や級友に押しつける。
さて、次はどんな無理を周囲に強いて来るでしょうか?
781名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:23:33 ID:LNpNtXAy0
>>772
障害をもってるってだけで、身内が将来を考えずに「普通」を押し付けようとしてるのか。
かわいそうな子供だな。名前まで出されてるから、グリーンジャンパーで金のために利用されるかも知れないし。
なんだかなぁ。
782名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:23:44 ID:5AiolezfO
>>740
>377の日記の親は、この先どんな苦労や差別にも耐えていけるように
なんか涙でる
かたわ呼ばわりで我が子を育てた親にも、
我が親にかたわ呼ばわりされて育った子の関係って…
783名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:24:11 ID:8bGXAuccO
障害者の親はまわりに迷惑や負担をかけないようにするのが普通だがな。
こういうエゴ丸出しのバカ親が障害者の印象を悪くしてるから氏ね!
784名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:25:54 ID:BtT+ifk90
一歩間違えれば生死に係わるのにキレイ事で安請け合いして大丈夫なのか?
785名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:29:48 ID:pMdGWvN80
>>783
障害者以前に、エゴ害者だな。
害を受けるのは、周りの人々でよ。
786名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:30:35 ID:+KZU8WZDO
>>782
ゴネながら生きる最低の人間に育たない様に頑張ったんだろうな。
子供も親の真意を理解してるみたいだし、上辺だけしか見えて無いその辺の親子よりよほど強い絆で結ばれていそうだよね。
787名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:30:46 ID:Ktt2/mZxO
周りの子たちはどういう反応なんだろう。
障害者を差別するなって何度も学校で教えられたけど、
実際障害者施設訪問とかクラス交流とかして、
なにされるか分からないし正直怖いと感じるようになってしまった…
心が狭いのかな…介護士やってる人マジ尊敬するわ。
788名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:31:05 ID:iSeoP7Xm0
>>777
禿同。

結局、「自分の子が養護学校に通う」って状況を
受け入れたくないだけなんだろうな。
>>765が真理を突いてると思う。
789名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:31:31 ID:f4YjaXnv0
>>784
これに限らずキレイ事で済まされるのが今の日本です。
790名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:31:50 ID:1OXVHeda0
>>775
あとさ、
> 規範の是非は教えていくもんだろう。
> んでもって、リスクが高い時には相手のプラスを犠牲にしても
> 可能な範囲で避けるべきってのは規範に反してるとは思えんが?

こんな功利主義的な判断は小学生に出来ねーって散々言ってるじゃん
そんなことを教えたらただの独善的な判断しかできなくなる
平和は戦争よりよいものであり、自然環境の保護は人類の環境汚染に優先され、
クラスの和は乱してはいけないとかそんなレベルなんだよ

頼むからログ読んでくれよ
お前の相手は小学生と同じくらい疲れるわ
言っても聞いてないし
791名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:32:05 ID:6uB800w6O
この親って保育士でしょ?よそ様の子を預かる大変さは知ってるはずだよね?しかも彼は重度の障害者。それを子供達に見させようという根性…気に入らない。こんな考えの人がいる保育所ってなんか怖くない?
792名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:36:14 ID:BtT+ifk90
この親は子供が学校で事故死したら県 相手に裁判沙汰かな?
793名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:36:44 ID:CSkEbM8s0
>>791
園児は大人に素直に従うから
同じノリで小学生にもねじ込めると考えてるんじゃないの
日々成長する子供を舐めすぎてるんだよ
794名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:37:23 ID:RXevGLSXO
うちの子は小2だけど、友達を手伝うことが出来るんだろうか。
気分の良くない子を保健室に誘導するくらいは出来ると思う。
怪我をした友達のために先生を呼んでくるとかね。
健常者だから万能なわけじゃない。8才の子って未熟だよ。
普通に遊んでても友達に怪我させちゃうってリスクもある。
ちょっとお勉強が苦手な子なんかにも案外冷たい。
仲間外れにしちゃダメと教えてるけど、
結局、あんまり話があわない子とは、かかわりたがらないものだよ。
仲良しと遊びたい。これにつきる感じだね。
自分の宿題や後片付けや忘れ物なんかの管理も不十分な年だよ。
自分の事以外に障害児の面倒を見てあげて、自分のことは完璧に出来る。
なんかそんな理想的な優しい子っているのかなぁ。
いたら素晴らしいとは思うけど。
実際は自分の給食だって時間内に終えるのも難しい年です。
795名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:38:33 ID:J87+TTjFO
うちの弟は足に障害があって、階段の上り下りやトイレに行くのに介助が必要なんだが、普通学級に行ってた。
補助の先生なんかいなくて、ママンが小学校6年間と中学1年のおわりまで毎日一緒に学校に行って介助してた。
普通学級に入れてもらっただけありがたい って言って、文句も言わない。

今弟は足の手術のために入院してるが、退院したらママンは40キロ位ある弟を抱いて階段を上り下りする事になる。

この子の親はちと甘えすぎだと思う。
そんなに子供の事を想ってるなら、ないものねだりしないで自分がやってやればいいのに。

なんだか見たら腹立ってきて長々と書いてしまった。スマソ。
796名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:39:33 ID:UeYbNUOqO
障害者が通う学校なんていくらでもある
税金かけて障害者が生活しやすい学校作ってる意味ないだろ
797名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:40:34 ID:1OXVHeda0
>>794
クラスの雰囲気によっては団結して障害を持つ児童を助けるって感じになりますよ
それができていないなら、障害を持つ児童が手におえないのか、担任がアホであるか、あなたの子供が馬鹿なのか、
どれかでしょう
798名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:40:40 ID:PCL3sxVJ0
>>795
かーちゃん大事にしてやれよ
799名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:43:10 ID:oQ69HvCm0
成田あたりじゃあ、身体の場合、銚子ぐらいしかないだろうな。
寮に預けるのは、可哀想ということかも。
800名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:44:06 ID:6uB800w6O
>>795
母は強しですね。お母様もお体大事に…
801名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:44:56 ID:BtT+ifk90
>>797

毎日のプレッシャーで子供の心に余裕が持てるんだろうか?
それが心配だ
802名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:45:14 ID:P0WkEEEDO
>>797
ほほう。具体的成功事例をご存じのようですな。
803名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:45:25 ID:6dY/Cn8Y0
>>790
そんなほぼ確実に決着がついている問題とは違うだろ?
手伝うべきかそうじゃないかは意見が割れてるだろうに・・・

平和が良いと教えたところで、何のリスクもないだろうが、
ただ、この問題ではリスクを背負うっての。
一緒にできないって。

あとさ、リスクっての双方にとってのだから
「逆に不幸な目に合わせてしまうこともあるのよ」
という側面も教えれるだろう。

>>749の言うようにリスクがないなら、俺が言ってることは成り立たんよ。
だから最初から俺はリスクを前提にしてるだろう。
ただ、現にこうやっているのに「いない」って断言するなよ・・・

804名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:45:33 ID:KUsa6o320
普通級に受け入れるというのは、日常的にどう障害者とかかわれるかを学ぶ
社会教育としてなのだろうが・・・それって将来一般企業に障害者枠として
参加してくるレベルの人との共存を目指すのが限界だと思うのよ。
重度障害者と日常的に付き合う場はないし、過ぎた介助までさせるのは
双方にとって負担でしかないな。
805名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:47:50 ID:CSkEbM8s0
とりあえず一人でも学校生活を送れる多少の障害者なら
一緒にいても「こういう人もいるんだ」という社会勉強になるだろうけど
自分のことに手一杯の子供たちに介護まで毎日強制させるだなんて酷いよ

しかもなにかあったとき責任はどう取ればいいのさ
四六時中見張ってなかったと教師がとらされるの?その失敗した子の親がとらされるの?
806名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:48:32 ID:pID+MqkqO
親の狙いは『金』だ
807名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:48:51 ID:M/3xCIaf0
飲ませたいやつが飲ませればいいんじゃね。
808名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:50:20 ID:5AiolezfO
>>786
うん、この親って強いよね…
自分が害児の親になった時、
やっぱりかたわ呼ばわりでは育てられないと思う。
どうせ世間は差別するんだから、親くらいは甘やかしてやりたい気がする。
ブログ見て、正しい親のやり方わかってるのに…
809名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:50:50 ID:e1GgYYj00
障害の度合いにもよるよな。

今回の場合、
同級生の介助により不測の事態が起こっても
その児童、保護者および学校に対して一切の文句を言わず
賠償も求めません。
って制約書を書くくらいの事は必要だな。
810名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:51:12 ID:LNpNtXAy0
>>797
それを強要され、結果的に障害のない子供が犠牲になるんだよ。
クラスの雰囲気、教師、クラスメイトをあてにする前に親として出来ることを100%していなければ、どれだけ教師が優秀でも無理。
送り迎え、付き添い、友達当番、小学生に理解しろってのが間違ってる。
親がすべきことで、出来ないなら養護学校へ。本気で言ってるならお前の子供にやらせてみろ。
811名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:51:35 ID:UI5gnxgs0
>>653
「ありがとう」って、言われた側にしてみると次に繋がる大切な言葉だと思う。

自分も一度、車椅子の方がハンカチを落として拾おうとしても
手が届かないのを見て拾って渡したんだけど…
バッ!とひったくるように受け取って、無言で行ってしまって。
「迷惑だったのかな」と思ってからは極力そういう場面で
関わらないようにするようになってしまった。

お年寄りに席を譲るとかもそうだけど「結構です」って言われたらどうしようとか、
いちいち行動する前に考えてしまう人もいると思うから。

「必要ないのに」と内心思われてたとしても、「ありがとう」言われたら安心する。
ちゃんと「ありがとう」と言ってくれるあなたの行動は、
他の助けを必要としている方たちにも、巡り巡ってプラスになると思うよ。




812名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:51:42 ID:izkjrgy10
>>797
結局、他人まかせかよw
エゴの塊だな。
813名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:52:39 ID:oQ69HvCm0
>>804
普通級に入れることで、精神が叩きなおされる障害者もいる。
これは、集団生活において、自分の身の程を知って、角が取れたんだが...
何事にも、相手のことを考えて、行動するようになった。
悪く言えば、消極的になったといえる。
でも、その逆もあるんだよな。
今回の場合、それじゃないかと思うのだが。
814名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:52:58 ID:Op9XdO/r0
こうなるから普通学級に受け入れちゃだめなんだよ
815名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:53:30 ID:pxQGly010
必死なのが一匹涌いてるな。

>>809
不慮の事態になったら、誓約書に書いた事なんか翻すでしょ。
816名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:53:35 ID:BtT+ifk90
>>809
制約書書いたとしても事故ったらクラス全員心の傷は残っちゃうよ
817名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:54:13 ID:5e2K3cXe0
障害児を普通の学校で受け入れている地域がある
皆が協力して仲良く、生活をしている
生徒達は、別に介護するのにいやがったりしない
障害があっても、同じ学校の仲間だという意識が強い

このレスで批判的な事を言うヤツは、自分が社会から差別されているから
もっと弱い立場のだと思っている 障害者を見下す事しかできない

かわいそうだが、人を見下すヤツは社会から孤立すると思うよ

幼稚園でも障害児を受け入れている 小さい頃からそうゆう生活に慣れてると
別段、障害者を差別することはなくなる
818:2006/09/15(金) 04:54:14 ID:CP4BJN3mO
母親がついてたらいいのに・・・可愛い我が子だし!一人がワガママいいだしたらきりがないよ!障害を持った子の親何て何万といるのに・・・795さんのお母さんみたいな人が本当やと思う。誰にも手を借りるなとは言わないけど、出来る範囲はしてほしい。
819名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:55:02 ID:GpjGNrEy0
そんな悩めるあなたに つhttp://sound.jp/chaku/flash/realbust.swf
820名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:55:10 ID:lHuqpnSr0
>>797
だが、一般の子供にそのような経験は必要だろうか?
社会性を伸ばすべき子供時代に特殊な集団行動をさせることがプラスになるのか?
重度の知的障害の身内がいるが、正直コミュニケーションなんかろくにとれないよ。
身体障害ならともかく少しでも知的障害があるなら養護学校に行くべき。
なによりも、家庭での躾ができてない知的障害児の危険性があまりにも認知されてなさ過ぎ。
感情が高ぶり、突然ハサミで人を刺そうとしたりするんだぞ。
知的障害児にとっての小学〜中学時代は、そういう問題行動を躾ける期間と言っても良いくらいだ。
とても普通学級で対応できるものじゃない。
821名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:55:29 ID:vp+mH2D+0
この両親の気持ちはわかるし、そういう気持ちを蔑ろにするのもどうかと思うが、
この子が普通学級に通うために自治体は介助つけてと言ってるのか?
わからんが、そうだとしたらやはり、養護学校で耐えて下さいと言うよりほかないのではないか。
その子だけ特別扱いしてよい理由がない。
822名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:55:36 ID:LNpNtXAy0
>>813
そこまで考えてるとは思えない。
おむつ交換、水飲むときに肺に入る危険性まである。
わざわざわが子を危険に晒してまで入れる必要があるか?
精神叩きなおすより命の方が大切じゃないか?
リスクが大きすぎる。
823名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:55:53 ID:izkjrgy10
>>817
オレは嫌だったよ。
824名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:56:03 ID:NpzqIfBeO
俺中学生のとき車椅子の子と一緒になったけど、その子を理由に一致団結なんてしなかったよ。
まぁ困っている姿を見つけたら手伝うって感じ。
ホント普通のクラスメイト。同じように昨日のテレビの話や噂話するだけ。
体育祭は玉投げとかダンスもしてたよ。
825名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:58:20 ID:W1cZ2AMm0
>>817
その脳性麻痺の子は生徒達からどんな介護受けてるの?
826名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:58:26 ID:J3hAiwmy0
うちはママンが小学校教諭だったんだけど一部の障害くらいで
あれば、周りの子どもが助け合う様子も見られたり良い影響も
あるらしい。車椅子の子とかね。
だけどこれ、脳性まひで勉強はともかく飲み食いやトイレとか
生命維持に必要なレベルですでに自分のことができないんでしょ。
これは助け合うってレベルを超えてるんで内科。
時間取られて周りの子どもの勉強も遅れる可能性あるし。
827名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:58:42 ID:RXevGLSXO
>>797
うちの小2の子のクラスに障害児はいませんからわかりません。
ただ、うちの上の子のクラスには軽い知障の子がいました。
6年間いろいろ大変でした。殴られたり暴力ふるわれたり、授業妨害も。
親御さんには言えませんでしたがあざを作ってきたこともあります。
クラスには受け入れられていましたよ。よい子ばかりで。
やりかえす子もいなく、皆ひたすら我慢していたようです。
それでもその子は障害が軽く勉強などもついていけていたので、重度の場合はわかりません。
828名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:59:13 ID:CSkEbM8s0
>>817
それなんてB級映画?
829名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:59:17 ID:iSeoP7Xm0
>>600>>817
そのコピペ、流行ってんの?
830名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:59:31 ID:oQ69HvCm0
>>822
障害者だからこそ、強くなければならない。
健常者に負けるな。
そういう親が、いまだに多いんじゃないの。
やっているほうは、つらいんだが。
831名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:59:39 ID:P0WkEEEDO
>>817
それは同じ教室内で全く同じ授業を受けて、
行事なども共にしているって事ですか。
832名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:17 ID:pxQGly010
>>829
関係者に指示が出ているんじゃないのw
833名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:27 ID:7vTUAQ1jO
つーか、この子には、もっと別な何かを身に付けさせる必要があるんじゃないのかな。
親の努力の方向もなんか見当違いだよ。顔も知らん人間から署名集めるより、クラスの子やその保護者との間に交流を深めて理解してもらうのが先だろう。
力でねじこんでも周りの人間の心は動かせないよ。
834名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:29 ID:QCrzJTI10
>>810
俺そのパターン。
俺がすごく優しいからって朝から下校まで面倒させられてた。
ちゃんと世話してたけど、それに安心した担任が俺に丸投げ。
ストレスでチック症と小さいハゲできた。
2年間やり遂げたけどね
835名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:36 ID:LNpNtXAy0
>>817
>600 :名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:47 ID:5e2K3cXe0
>障害児を普通の学校で受け入れている地域がある
>皆が協力して仲良く、生活をしている
>生徒達は、別に介護するのにいやがったりしない
>障害があっても、同じ学校の仲間だという意識が強い
>
>このレスで批判的な事を言うヤツは、自分が社会から差別されているから
>もっと弱い立場のだと思っている 障害者を見下す事しかできない
>
>かわいそうだが、人を見下すヤツは社会から孤立すると思うよ
>
>幼稚園でも障害児を受け入れている 小さい頃からそうゆう生活に慣れてると
>別段、障害者を差別することはなくなる


つれますか?
836名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:40 ID:5e2K3cXe0
>>823 そうゆうヤツだけが集まる学校を作って欲しいな
問題児と問題教師だけの
837名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:00:56 ID:/m1YPv0C0
>>817
障害児の障害程度によって全然違ってきます。

ひとくくりに 障害児 として都合の良いように話をすすめたがるのは
どうかと。
838名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:01:17 ID:nWlq/Dqa0
ど田舎だし卒業まで1年もなかったからかもしれないけど
自分は小学校の時に交通事故で障害負った同級生が普通に同じ学校にきたけどな。
中学校になったら養護学校行ったみたいだけど。
特に何もなかったけど今考えると何か学校で問題・事故があったら先生が責任負ってたのだろうか…
大変だな…
839名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:01:34 ID:S7tUxjE80
身体障害者1級のうちの御袋で生きてたら
明らかに嫌悪し馬鹿にし蔑む内容だな。
「周りの迷惑省みない、馬鹿親の暴挙。障害者って特権階級ですか?馬鹿にしてるの?」って言うだろうなぁ。
まぁ、俺が同級生ならかなり、相当、迷惑な話だがね。正直、うざいわ。
面倒?知るかよ!手前の面倒くらい手前で見ろ!それが健常者の常識だ!

ちなみにうちの御袋は障害者年金も貰ってなかったよ
健常時に年金は遅れた事もあったがキチンと納めてましたよ。
それでも障害者年金ってのは貰えないのでおまいら覚えててくれ。

どんなに切実に掛け合っても対応してくれない政府(旧:社会党)もあったよ。
現政府なら対応してくれたかもしれないがもう亡くなってるので…。

もし障害者になったときは地元の市議、県議、国会議員を頼れ。
(頼る奴が売国議員だとしても…お前が事故や病気で障害者になった場合、生きて行く手段だから…
涙を呑んで、頼れ。そうすれば、お前は生きていける。売国議員は頼っても選挙時に投票はするな。生きて行く手段だ。)
そうすれば彼等のごり押しと彼等の名前ですぐに障害者年金は貰える。
頭の片隅に入れておいてくれ。

もし、自分が身体障害者になった時の対処法。
840名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:02:08 ID:B2yRP6pf0
とにかく、親が学校へ来て水飲ませればいいだけの話じゃないか。
そうすれば普通学校にいられるわけだし。単純な話だよ。
仕事なんて、時間の都合の付くものに変えればいいだろ。
「普通」の家だっていろんな事情があって、
その事情に合わせて仕事選んだり、ヘルパー雇ったりしてるんだ。
事情によっては働けなくて、貧乏暮らししてるやつもいるだろ。
だけど、それが「普通」だし「常識」だろ。

なんでこの親の仕事の都合に、学校側が合わせなきゃならんのだ。

841名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:02:31 ID:mwphOdd20
養護学校の立場って何?
養護学校って誰のためにあるんだ
842名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:02:40 ID:BtT+ifk90
>>832

東ア板のホロン部みたいなもん?
843名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:02:41 ID:shV27/PAO
家庭の事情は分からないけど、母親がついておくのがいい。うちにもいたよ。お母さん給食は弁当持参。遠足のお菓子もちゃんと「300円まで」一緒に買いに行った。運動会は、車椅子押して走ってた。 まぁ、うちは田舎で町中知り合いだから…受け入れられたのかも…
844名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:02:53 ID:NpzqIfBeO
>>797
悪いけど俺や俺のクラスメイトからしたら一致団結する方がおかしい。
車椅子のクラスメイトもそう言うだろう。
1回俺のクラスに臨時教師が来たんだが、その子のためになんちゃらかんちゃら煩い奴だった。
そしたら車椅子の子は結局泣いた。私は見せ物じゃない。なんで私のために一致団結しなきゃいけないの?って。
845名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:03:17 ID:lHuqpnSr0
知的障害児を最初に普通学級に受け入れたのはどこの自治体だよ。
最高に悪しき前例だぞ。
846名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:03:20 ID:2UCIGIft0
>>836
何その普通の学校。
847名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:05:12 ID:/m1YPv0C0
>>836
それこそ差別じゃないのかな?
言ってることが滅茶苦茶だよあなた
848名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:05:20 ID:5e2K3cXe0
>>817 昨日も、子供が帰ってきて言っていた
「何とか君ておもしろいんだよ!皆で階段を車椅子で持ち上げると
ワッショイ!ワツショイ!って言って、お祭り気分」

障害児との学校生活を楽しんでる そんな子供がいいね
849名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:06:22 ID:mtIZ80ssO
根本的な問題として、どういった子供が生まれるのか?と、わかってしまえば簡単なんだがな

あってない男女とか、俗に言う因縁とか、前世の行いとかさ

多様な種や畑があるから、イレギュラー的な子供が生まれてしまうと
親は大変だよな
850名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:06:37 ID:2UCIGIft0
>>838
>中学校になったら養護学校行ったみたいだけど。

それなりの理由があったからだよ。分かるだろ?
851名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:06:48 ID:X7NdT6zx0
お水がもらえない・・・・とか書き方がズル過ぎる。
頭に来る。
852名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:07:04 ID:CSkEbM8s0
>ID:5e2K3cXe0

うーん露骨過ぎておもしろくないぞ
853名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:07:09 ID:I4DjZvuY0
854名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:07:18 ID:26DPW7en0
どこが普通の学校生活なんだ
障害者だからって他人に迷惑掛けていいなんてことがあるはずないのにな
855名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:07:23 ID:jElXIPAr0
>>848
せめてID変えろ
856名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:07:57 ID:5e2K3cXe0
このレスで偉そうに障害者の批判しているヤツ
実生活では、そんな偉そうな立場じゃないんだろうなぁ
かわいそう 一生そのままの暮らし
857名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:08:47 ID:LNpNtXAy0
>>830
強くなるために命を危険に晒す?そんなの親のすることじゃない。
ただの虐待。

>>834
2年間、よく頑張った!。・゚・(つд∩)・゚・ 感動した!
優しいって決め付けられて利用されるのって痛いんだよね。
ハゲ治ったかい?
858名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:08:53 ID:/m1YPv0C0
>>817 = >>848

自演乙wwwww
おまえIDって知ってるか?
859名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:08:57 ID:J3hAiwmy0
>>839
障害年金は年金の等級によるはずだけどな。
何の障害の1級なのか分からないけど、障害認定基準の等級と
年金の等級は違うんだよ。ご存知かもしれないけど。
あと国民年金払ったけどもらえないとかじゃなくて、一般の年金と
障害年金は制度が分立してたはず。
860名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:09:56 ID:BtT+ifk90
>>856

ボランテァ君がだんだん火病ってきたなw
861名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:10:08 ID:S7tUxjE80
>>856
ま、言わせて貰うが障害者だからって障害者扱いはしないね。
同じ人間だから手がなくても足がなくても同等の扱い。
自分と同じ事ができなければそれまで。

それの何が悪いかね?
862名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:10:38 ID:t3vHCz9K0
ノーマライゼーションって難しいな。
日本にはまだ早いのかな。
863名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:10:41 ID:AvT7+WmpO
障害者の批判なんて誰もしとらんよ
864名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:10:54 ID:tDvmZ6pS0
>>856
カタワを持ち上げたら大出世するわ、宝くじは当たるわ、株で儲けまくるわ

というならいくらで持ち上げてやるよ?
865名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:11:35 ID:On6K6c/u0
重度なら普通の学校生活は諦めるしかないだろ
介助されてる時点で普通じゃなくなってるし
866名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:11:51 ID:5e2K3cXe0
障害者を手助けしたらお礼の言葉もなかった って
それって当たり前のことだと思えば 別に文句を言わないじゃないの

日本の社会は差別国家だからね
弱いものを差別することで、自分が優位に思いたがる
でも、実際には自分が差別されてるんだよなぁ かわいそう
867名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:12:01 ID:J3hAiwmy0
>>861
まあそれが普通だよね。
出来ないことを手助けするのは有りだとして、
出来ないことを「できなきゃそれまで」じゃなくて
なぜ出来ないと責めたてる人もいるからね。
この親はそういう環境に子どもをぶち込もうと
しているわけだけど。
868ビックリ!:2006/09/15(金) 05:12:03 ID:tdEHmV9r0
自分で水も飲めない重度の障害者が、なんで普通の小学校に入学できるの?
こんなこと、まかり通ってるのか。 ビックリ!
はじめは、すべて親が付き添いますって言ったんだろな。
他の生徒や教師に大迷惑かけて、平気でいられるのか。

そして要求がどんどん拡大していく。 ←確信犯だよ。

教育予算は限りがあるだろ。
市教委を訴えたいぐらいだ。
869名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:12:59 ID:BtT+ifk90
>>866

そう言うのを逆差別って言うんだよw
870名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:13:09 ID:dUW3BNmw0
障害者を普通学校に入れてもいいでしょう
助け合う心を養えますし
みんな、自分が障害者になる可能性があることに気づいてない。
交通事故には遭わないんですか?
871名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:13:22 ID:/m1YPv0C0
>>862
こういう無理やり押し付けの激しい障害者親がいる限りは
理解は得られないから無理。
872名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:13:34 ID:IPnAkwzlO
介助したらしたで、もし何か問題が出たらぎゃあぎゃあ騒ぐんだろうな。
何かを通してもらったら何かを我慢しなきゃ。
873名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:13:47 ID:oQ69HvCm0
>>857
そういわれれば、身もフタもないが...
障害者の親って、そういうもの。
障害者が生まれたことで、かなり劣等感があったみたいだし。
だから、普通に異常なまでに執着する。
それが本人にとって、いいことか、どうか、わからないけどな。
874名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:14:28 ID:CSkEbM8s0
やる気のない釣り師 >ID:5e2K3cXe0
この半端者め!気合いれんか!
875名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:14:34 ID:2ORC1p8h0
貧困なる精神
876名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:14:43 ID:az5vLwC40
>>870
じゃあ無駄な税金を無くす為に養護学校は廃止だな
877名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:14:49 ID:dmKT6WpU0
これ、喘息がひどくて本来なら保育園に通えないのに、
裁判で訴えて介助付きで通うことになった女の子の親と一緒の発想だな。
878名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:15:05 ID:86sAd7gP0
>>857
おお、ありがとう嬉しいよw
ハゲ一年ぐらいで治ったかな。今はフッサリw
879名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:15:26 ID:lHuqpnSr0
>>856
お前こそ知的障害児をどれだけ知ってるんだ?
身内のおれが言うから間違いない。知的障害児に普通学級は無理、つーか意味が無い。
養護学校の教諭ってのはプロだから、家庭でできない躾(教育)なんかもやってくれる。
義務教育を養護学校で過ごした知的障害児と、普通学級で過ごした知的障害児を比べるとする。
そしたら絶対に問題行動で差が出るはず。

言っとくけど知的障害者は天使じゃないからな。歯止めのきかない性欲だってある。
あまり知られてないが、ちゃんと教育(躾)しないと第二次性徴以降性犯罪を起こす可能性もある。
突然往来で女性の胸を触ったり、初対面の女性にキスしたりとかな。
子供なら許されるが、高校生くらいになってそれじゃ困るだろ?
養護学校が何のためにあるのか理解したか?
880名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:15:56 ID:J3hAiwmy0
>>870
自分が障害者になる可能性があったからと言って
障害者になって出来ないことが増えた時点で健常者と
同様の権利+周囲への負担増をみんなが望むかな。
普通学校に入れても良いとは思うけど、その場合の
周囲への負担のフォローをどう考える?
勉強が遅れるとか。

そこまで考えないとダメだよ。
他人にやってもらうことばかり考えててはね。
881名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:16:15 ID:Ni0G0R1I0
子供にただで世話させようという発想がいかん
882名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:16:16 ID:7PNv5Bk90
出来ない・責任持てないから無理っていうのと
差別は違うのになぁ。
883名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:16:24 ID:/m1YPv0C0
>>866

おまえ、マジでDQNだなあ

障害者であろうと、障害者でなかろうと、関係ない。
なにか手助けしてもらったらお礼を言うのが礼儀。
おまえはそんな性格だからダメなんだよ
884名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:16:28 ID:5e2K3cXe0
ニートやフリータって障害者を一番差別していそう
障害者には、国の手厚い支援があるけど
君たちには、何もだれも手助けしてくれないよ
885名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:16:48 ID:P0WkEEEDO
まだ朝早いから、>>870みたいに寝ぼけている人がいますね。
886名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:17:07 ID:I4DjZvuY0
>>839
ペースメーカー入れたら手帳では身体障害者1級だけど、
年金では3級なので3級の無い国民年金ではもらえないよ。
厚生年金払ってたら3級もらえる。
初診日に入ってた年金の種類で決まる。
887名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:17:12 ID:+KZU8WZDO
>>866
日本語喋れ
888名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:17:24 ID:xhx6rhUx0
障害者をどうしてそう排除したがるかな。この親がどういう人かって
ことだろ。要するに。他人に負担を強いても理想を押し通すか、
それとも謙虚で、普通の生徒との交流をさせてあげたいという
気持ちなのか。お前らの脳内、前者だけだろ。
889名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:17:27 ID:kp2EEnJf0
KTW
890名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:18:17 ID:pxQGly010
>>888
ログを読めよ、カス。
891名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:18:23 ID:On6K6c/u0
>>866
以前身体障害者に席を譲ったことがあるが、普通に感謝されたぞ
892名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:18:36 ID:BtT+ifk90
>>884

いいかげん自分も差別してることに気づいたらどうだ
893名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:18:42 ID:gMtgw/rT0
【鬼畜の所業】大分の知的障害者施設の木からナシ4000個盗まれる

大分県由布市庄内町高岡の知的障害者入所施設「小松寮」のナシ園で、
収穫前のナシ約4200個(約53万円相当)が盗まれていたことが分かり、
同寮の職員が24日、大分南署に届け出た。入所者らは「収穫を楽しみにしていた」(同寮)という。
大分南署が窃盗事件として捜査している。調べなどによると、園内の12本からナシの「幸水」
約4200個がもぎ取られていた。約25アールの園内では収穫が遅い
「豊水」「新高」などの別品種も育てられていたが、盗まれたのは収穫間近の幸水だけ。
虫食いなどで傷んだものは木に残されていた。ナシに関して詳しい知識を持つ者の犯行とみられる。

職員が22日午後1時ごろ、ナシ園に収穫に訪れた際、盗まれたのに気付いた。
周囲にはほかにナシ園が数カ所あるが、被害は確認されていないという。
寮長の佐藤吉人さん(58)は「入所者はたびたびナシ園を訪れ成長を見守ってきた。残念だ」と話している。

http://www.sankei.co.jp/news/060824/sha091.htm
894名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:19:26 ID:iSeoP7Xm0
>>888
この子の障碍のレベルだと
「交流」にならないんだが・・・・・
895名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:19:38 ID:VxAlRzHv0
この子の学年が受験生になったらどうするつもりだろ
896名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:19:52 ID:V7eqbH8N0
誰も障害者を受け入れることに批判してるわけじゃないよね。
むしろ車椅子くらいなら歓迎するよ。
でもこの場合違う。
排泄介助や食事の介助も必要な重度な障害です。
897名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:19:55 ID:yZe9YDHT0
この記者の印象操作を目的としたスレ立ては目に余るな。
依頼を受けて目立たぬ記事を拾い上げるということを放棄して
煽動だけが目的のようだ。

実に危険な存在だ。
898名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:20:17 ID:rqjzifa60
この手の親は身動きもできない子どもが普通学級にいって
五体満足な子どもの中で何をどう感じるのかなんて全く想像しない。

特殊学級や養護学級なら当然やるような「生活訓練」だって
普通学級ではやらないわけだけど、もちろんこの手の親は
障害を持った子が成長したあとのことなんて、何も考えちゃいない。
899名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:20:41 ID:J87+TTjFO
さっき弟とママンの話を書いた者です。
レスくれた方ありがとう。
頑張って親孝行します(´・ω・`)
900名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:20:41 ID:2UCIGIft0
>>884
この差別主義者めっ!
901名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:21:12 ID:5e2K3cXe0
>>883 そうかな? お礼を言わない障害者のことを言ってないよ
お礼を言われない事に、腹を立てるのがおかしい
別段、普通に障害者の手助けだけ
それが、当たり前の世の中にならなくちゃ

特別、なんかしてやったんだ って気持ちが、貧しいと思うよ
902名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:21:39 ID:vp+mH2D+0
>>879
ちなみに養護学校教諭なんざ知的障害者を人間扱いしてないけどな。
と言ったら言い過ぎか。
ま、自分の生徒であるにもかかわらず知的障害者を揶揄する場面は多い。
言葉もろくに通じない相手だからしょうがないが
保護者が聞いたら訴えられることを余裕で言ってる。
903名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:21:51 ID:mt8o0RZX0
自分の子供が障害者だったら・・ とか考えたこと無いか?
どんな人にも普通にあり得る話
904名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:22:03 ID:9wxGiEnPO
健常者と同様な学校生活を送らせたくて一般学校に入学させた訳だから
私の子は障害を持った不憫な子だから面倒みて下さいよ
みたいな思考はおかしいだろ
905名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:22:07 ID:+KZU8WZDO
>>888
謙虚な人が16000人分も署名を集め自分の意思を押し通すって考えには無理があると思います
906名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:22:21 ID:LNpNtXAy0
ID:5e2K3cXe0
寝ろ。キレがなくなってるぞ。
907名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:22:46 ID:ccFNSN2CO
気持ちはわかるが、親の希望で養護学校ではなく普通学級に入れたんだから親が介助すべきなのでは。
補助員も行政側の配慮のしすぎだと思う。
入学する時に就学判定でその辺を親が納得した上で希望して入学してるハズだが。
誤飲事故があったら業務上過失致死に問われるからね。事故は絶対にありえないとは言い切れない。
908名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:23:36 ID:BtT+ifk90
>>903

自分の子供が障害者でも生死に係わる無茶は言わないよ
909名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:23:52 ID:/m1YPv0C0
>>888
いや、そんなことはわかってると思う。排除したがっているわけじゃないよ。
つーかさ、障害者にも程度が色々あるから、障害者とひとくくりにまとめて
話をすること自体に無理があるんだよな・・・

このケースの場合、この親が『命にかかわるかもしれないのに
介助を周囲の人間(同級生含む)におしつけようとしている』というのが危険。

親切な同級生が水を飲ましてやって、もしも何か事故ったら、
こういう親は絶対にその同級生を訴えるからなあ。
910名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:23:59 ID:0QdWyu/a0
>>879
ぶっちゃけ知的どころか発達障害でもそれなりのフォローがないときついからなあ…
昔は発達障害者って存在自体が認知されてなくて普通学級で普通の子として扱われ
てて、でも明らかにどっか微妙に普通じゃなくて、クラスメイトとうまくやれない。
あるいは、要求される水準を満たせない。班ごとに忘れ物をしない競走とかやっても
速効で忘れ物して恨まれるとか。
で、そういう経験が蓄積して自分はダメなんだって鬱になったりとかってケースが
結構ある。

何でも普通扱いがいいってことにはならない。普通じゃないことを本人も親もきっちり
認識すべきだし、それに合わせたフォローってのは必要。
軽度の知的障害(それこそ「知恵が遅れてる」って感じで精神年齢が低い程度)や、
知的障害のない発達障害なんかなら普通学級でいけるけど、それでも特殊学級だの
教師のフォローはあるべきで、この子の場合持ってるハンデの重さから考えたら軽度
の知的障害者をフォローなしで普通学級に健常者として放り込むぐらいの無茶さ。
911名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:24:24 ID:az5vLwC40
>>888
この親は障害者と同じ教室で自分の子供を学ばせたくないと思ってる人だよ
912名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:24:33 ID:On6K6c/u0
>>884
ニートで精神障害者ですが、なんか質問ある?

>>901
お礼を言われて気を悪くした俺はツンデレ
913名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:24:40 ID:xhx6rhUx0
>>890
うるせーな、クソ野郎。てめーみてーな野郎が
障害者を人間扱いしてねーから、ダダこねてるんじゃ
ねーのか? その親がバカならてめーは、クソだ。
シネや、カス。
914名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:26:05 ID:LNpNtXAy0
>>903
自分の子供が重度の障害者なら養護学校に行かせる。
体育大会にも参加させられるし、誤飲などのリスクも減る。
専門の施設、専門の職員。養護学校が遠くても安心感が違う。
送り迎えに付き添いでも何でもやるよ。親ってそういうものだろ。
仕事変えてでも子供のために出来ることはやる。
間違っても一般の学校で子供の命を危険に晒すような虐待はしない。
915名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:26:28 ID:WF140kyAO
オレの学校にもいたなぁ〜


ええ、もう大嫌いですよ。
腐れ害児
916名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:26:36 ID:5e2K3cXe0
障害者でも普通に仕事をして、生活をしている
ニートやフリータはそれ以下 社会では不要品だと思う
ろくに仕事はしないが、文句ばかり多い
差別されるのは、仕方がないと思うよ

障害者の多くは、自分の責任で障害になったわけでない
ニートやフリータは自分が努力しないからそうなったんだ

格差社会では、努力しないヤツが差別されるのは当然
917名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:26:47 ID:S7tUxjE80
>>859
腎不全 人工透析患者 
その後、糖尿等、心臓や目にも障害が発生することは当然、予見される。
これだけでは不十分かな?

厚生年金を払っていた。
障害発生後、障害者年金を貰えるものだと思っていたが政府の返事はノーだ。
(障害者1級っていつ死ぬか分からないから1級だろ?手足がない目が見えないは命に別状がないから別。)
御袋は仕事をしていたが仕事もできなくなり社会保険事務所じゃ埒が明かず
自筆で政府に対して、私は年金支払いの遅延は若干、ありましたがキチンと納めてきました。
規約や法律を見る限り何の問題もないはずです。っと申し出まではしました。が、
どんな理屈を唱えても貰えない時期があった事が日本にあった事を知って欲しい。
日本人殺し、日本国は日本であって日本でない時期があった。

俺は忘れない。
「人工透析患者はゴルフでもしてれば治るんだよ!」って
発言したあの鬼畜を。今は自民党からも追い出されもう後はなかろう。
ざまぁ見ろ。ちんちくりんの禿。早く氏んでね。

医師の診断があっても
身体障害者の認定を受けても
障害者年金が下りない時期があったのよ。
918名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:26:50 ID:2UCIGIft0
>>899
「がんばれっ」て言っちゃうとプレッシャーになってしまうかもしれんが…
親、弟と仲良く出来るように願ってるよ。
919名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:27:34 ID:BtT+ifk90
なんでボランティア君達って自分も差別してることに気づかないだろ?
920名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:27:46 ID:mwphOdd20
正直さんざん迷惑してる 嫌な思いしてもう関わるなと子供に言ったことあるし 
なんで養護学校とか行ったり親ついてたりししないのか
他人様に迷惑なるべくかけないよう生きるべきだと思う
なんか勘違いしてると思う

921名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:28:26 ID:M4THD1N70
差別(笑)
922名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:29:09 ID:6zXOMTC/O
もうさマンドクサイから
「劣性遺伝子排除法」みたいな法律でも作ってもらってさ、
ダウンやら血衝やらを合法的に世の中から消して逝きましょーよ

今、働いている職場にも居るんだが障害者が目の前でアヒャアヒャ歌いなが仕事するのが、もう耐えられんし
そいつら正社員で漏れ派遣だし

この世から居なくなりやがれ
923名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:29:59 ID:LNpNtXAy0
>>899
母ちゃんも立派だし、おまいも弟も立派!
いい家族だ。大切にしろよ。
母ちゃんに無茶させずに、おまいも手伝って兄弟仲良くな(`・ω・´) b
924名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:30:23 ID:/m1YPv0C0
>>901
> 特別、なんかしてやったんだ って気持ちが、貧しいと思うよ

そういうふうに何でもかんでも少しねじ曲げて考えるあんたの心のほうが
よっぽど卑しくて貧しくみえるわけだが・・・
おまえはきっと、単なる親切心というものも「今こいつに〇〇してやった」
みたいな感じに受け取る人間なんだろう

ま、そういう心はなかなか治らんから、おまえのことはそうっとしておいてやるよ
925名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:30:28 ID:tDvmZ6pS0

カタワはどんなに努力したところで、健常者のような生活は送れません。
カタワは健常者より身体的に劣っているのです。
現実を見ましょう。
926名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:31:18 ID:az5vLwC40
>>922
あったんだけどプロ市民によって無くされちゃったんだよ
927名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:31:32 ID:mtIZ80ssO
大恋愛の末、子供を授かり、そして生まれた子供が障害をもって生まれてきたのなら
ほとんどの人々は同情し、助けるかと思うだろう
だが、ちょっと待ってほしい
見合いやら、なにやらで、お互いの事を殆ど知らない間柄で
結婚し、子供を授かり、そして生まれてきたのなら
なかなか同情は得られぬ

夫婦の出逢いからこういった話だと、なるほどなと
説得力は増すもの
結果、このような子供が出来たから
助けてならば、説得力はない

とても難しく、生命の誕生にまつわる話であるから
誰もまともに話そうとはしないと思うがね
928名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:31:46 ID:5e2K3cXe0
障害者の批判し、さげすむ者は、結婚できない"生煮え男"と同じ仲間だろう
929名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:31:58 ID:5AiolezfO
>>866
給食費払ってるんだから「いただきます」を強制するな
って言った親と同じ発想だね
930名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:32:05 ID:On6K6c/u0
>>916
>ニートやフリータは自分が努力しないから

あんた10年前の日本人か?
遊んでいたいからフリーターになった、なんて奴は今じゃ少数派だよ 今は純粋に仕事がないんだ
新聞に載ってる求人率アップってのは資格とか年齢とか限定されてんだよ
ハローワークみてこい
931名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:32:14 ID:2Mi9Ahcy0
>>903
想像力をもって解ってる気になるだけ
実際の事は想像以上のことが多い
差があるから区別することを差別といってしまうと
進歩を忘れた共産主義に・・・・
眠くて変なこと書きそうだからここで止める


932名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:33:39 ID:BtT+ifk90
>>922

昔、福祉の国スエーデンが将来金が掛かるから劣性遺伝子排除とかやってたよ
933名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:33:48 ID:eiQRrXiB0
ハッキリ金よこせって言えよ
そのための金がいくらかかって誰が払うか。
934名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:34:51 ID:/m1YPv0C0
つか、おまいら眠くないの?
俺そろそろ寝るわ。また明日・・・
935930:2006/09/15(金) 05:35:35 ID:On6K6c/u0
>資格とか年齢とか

あ 性別と障害の有無を忘れてた
求人票に載ってないだけで、実態は平等じゃないケースって多いんだよ
936名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:36:14 ID:5e2K3cXe0
>>930 うーん ハローワークってどこにあるか知らないし
行く機会もないので 仕事がなければ自分で仕事を始めればぁ
まぁ 何でも他人の責任にするヤツには無理か
937名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:36:25 ID:WF140kyAO
>>928
生理的に受け付けない場合はどーしたらいいんでしょうか?
938名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:36:44 ID:m/CgM1no0
既出だろうが、この親も障害者の疑いがあるな。
939名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:36:55 ID:S7tUxjE80
>>925
それが全て。
かたわ者は健常者の邪魔をするな。
引込んでろ。年金欲しけりゃ地元の国会議員に頼め。

身体障害者1級の母親がいたが概ね同意だ。
池沼、手無し、足無し、めくら、おし、内臓器官不全、知るかよ!
身体障害があれど、同等と扱うべし。
知能障害は却下。話もできなければ理解もできない。
身体障害レベルは話して分かるので健常者と同等に扱う。

俺は身体障害者1級の母親にそう教えられた。
同等と扱えと。
940名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:37:10 ID:Hv4CpFci0
>>930
そうだな、超氷河期で取り残されたフリーターが社会問題になるのはこれからだろな
941名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:37:35 ID:BtT+ifk90
>>936

ニート差別はキレイで正しい差別w
942名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:37:59 ID:/6vfpctZ0
医師は大丈夫って診断してるみたいだし
この親子と学校の人たちのコミュニケーションが取れてる状態なら
私はアリだと思うんだよ。
クラスメートや担任の理解があるなら、多少の苦労はあっても、と。

でも、そうでないなら意味無いと思う。
駅前で署名を集めるのもいいけど、学校内の児童や保護者の前でも署名を募るべきでは。
私が親なら、無理に入れたくない。わが子を疎まれたくない。
943名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:38:01 ID:+c1+MZHC0
「渡邊純くんの親の付き添いをなくす会」代表 渡邊光
代表が父親って。。。
944名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:38:06 ID:I/XnL5Ei0
すっげあつかましい糞親
945名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:38:15 ID:wzu9erD90
障害と重度障害は別物と考えないとダメ。
重度の場合はその完全介助がなければノーマル社会への参入は無理。
そのための介助費用等は、家族がもつか公共サービスが持つかは
国民のコンセンサス、議論が必要。
障害者の方が現場に要請するような性格のものではない。
障害者の場合は、補助ですむわけだからこの場合は、ノーマル社会への
参加は可能だと思われる。もちろん回りの負担も少ない。
この前の、痰の小学生などは可能だと思われる。
946名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:38:24 ID:i4vjH+aF0
無職は普通に差別対象だろ。
947名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:38:29 ID:5e2K3cXe0
障害者や障害児を差別して、蔑視するヤツは
結局は、社会から見捨てられる運命だろうね
948名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:38:47 ID:6zXOMTC/O
>>926

Ω<何て事すんだYO!

今すぐ復活キボンヌ!吉牛ばりに復活キボンヌ!
949名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:39:22 ID:/m1YPv0C0
>>936
>仕事がなければ自分で仕事を始めればぁ

おまえ、それをそのままそっくり障害者にも言ってみろよ。
差別してないんだったら同じことが言えるよなあ?

というか、はっきり言っておまえみたいな考えの人間のほうが
障害者にとってよっぽど迷惑だってことに気づけ。
950名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:39:57 ID:+tsA8jpo0
>>943
「自分たちで付き添いすんのメンドクセから立ち上げてみました」
としか思えないな
951名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:09 ID:0QdWyu/a0
>>947
自分が発達障害者だから言うんだよ。差別じゃなくて区別。
障害を持ってるならちゃんと然るべき施設で然るべきケアを受けないとダメだって。
完全に健常者と同じ扱いで(というか自分も周囲も含めて誰も障害のことなんて
知らなかったから仕方ないが)教育を受けてきた。
どうすれば普通の子たちと同じように行動できるのか、どうして自分は普通の子と
同じように行動できないのか、何もわからないままただ自分はダメな子だと思い
ながら暮らすのはつらかったし、問題も解決しなかったし。

この子の場合は肉体的な障害だから完全な健常者扱いを受けることはないだろう
けど、他の子が遊んでる時も走り回ってるときも、楽しそうに笑ってる時も、同じ事
ができないままそれを眺めなくちゃいけない。
みんなに迷惑をかけても、恩返しすることも感謝の気持ちを伝えることもできない。
自分はお荷物だ、駄目な子なんだって思いながらずっと暮らすことになる。
知能にも問題があってそんなこと全然わからないようならいいだろうけど。でもそれ
はそれで何のために普通学級に行くのかまったく意味がないじゃないか。
952名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:12 ID:CDjgj4GuO
プロ市民のトコに障害者が生まれると、必ずこうなりますね☆
逆差別の典型ですなw
953名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:18 ID:BtT+ifk90
>>943

周りに評価されなくて なんか大阪の黒人差別をなくす会みたいだなw
954名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:25 ID:On6K6c/u0
>>936
よくそれで差別がどうのこうのと言ってられるね
障害者にとって職探しは特に深刻な問題なんだが
健常者にお礼しなくてよくなれば差別はなくなったとでも?
955名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:29 ID:HytR5I3F0
20数年前の中2の時、1コ下に障害(知的だったと記憶)をもってるコが入学したと担任から聞かされた。
すぐにキレテ、暴れる事もあるから、遭遇しても構わないようにとのお達しも・・・

1学年12クラスもあったし、校舎も別棟だから会うこともないだろーな・・・などと思ってた。
ところが、自分のクラスがある階の廊下を歩いていた時の事。
後ろから猛スピードで走ってきた男の子が私の肩にぶつかって走り抜けて行った。
まさかそのコが、別棟の3階にまで来るとは思ってないし、無意識に「いった〜〜いっ」って言ってしまったのです・・・
そしたら・・・その言葉に反応して戻ってきて・・・いきなり、『グー』で思いっきり、顔を殴られました。

それ以来・・・未だに、そうゆうコに遭遇したら思わず避けちゃう。
もう、「こわい」・・・ってイメージしかなくて;;;

関係ない、トピズレな事だけど、もしクラスメイトが介助中に何かあったら、心に傷を負っちゃうんじゃないかと・・・
やっぱり・・・何かあってからじゃ遅いんだから、家族が介助するのがベストだと思うわ。
956名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:40:48 ID:J3hAiwmy0
>>910
同意。879にも同意。
この子の場合ただでさえ劣等感を持ちやすい境遇にあるのに、それで更に
これ以上出来ないことを自覚させる必要あるのかなって思う。
運動会も遠足も、もしかしたら見学か欠席でしょ。
参加した気分になれるだけでいいのかもしれないけど。
あと、知的障害にも色んな子がいるもんね。
気に入った女の子に抱きついて離れなかったり、ずっと股間をいじってる
子とかも珍しくないって言うし。
いつか電車で見かけたのは、女子小学生にストーキングしてた20代くらいの
知的障害者の男性。同じ電車になっちゃうことがたまにあるらしかった
ので気に入って目をつけたんだと思う。
小学生は怯えてて電車の車両を走って駆け抜けて逃げてたけど、男は
その後をキョロキョロして探して移動していくの。異様だった。
こういう人でも親からしたら「それ以外は普通」でセーフなんだろうなと
思う。まあ確かに普通に電車乗ってるからそうなのかもしれない。
957名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:41:40 ID:WF140kyAO
まぁ、あれだな











くだらね
958名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:41:56 ID:S7tUxjE80
>>947
でも、そんな厄介者をお前は自費で毎日、面倒見れるのか?
俺は勘弁。

社会から見捨てられてもつまらん者を背負ってはいたくないね。

文字や言葉で表現するのは簡単よ。
お前は単なる偽善者だよ。
959名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:42:17 ID:X9uOgh3s0
学校は学力を高めるための場なんだから「障害者」と「健常者」に分けるんじゃなくて
勉強が「進んでる子」と「遅れてる子」に分けてそれぞれ別のカリキュラムを用意してやれ。
学年が進むにつれて拡がる子供間の学力差を一切考慮せず、一律同じ授業を受けさせている
非効率なシステムこそ真っ先に改めるべきなんだよ。>>1の子が、学力の近い健常児と
同じ教室で同じ授業を受けられるようにしてやればいい、それだけの話。障害の有無は関係なし。
もし勉強が遅れてしまうようだったらゆっくり学ばせてやればいい。「学年」という概念もいらないよ。
960名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:42:24 ID:i4vjH+aF0
つか、普通に障害者やその家族とは付き合えば何か得るものがあるだろう。
人生や人の道や社会について考えたり。
だが、ニートや無職と何か話して、いったい何を得られるのよ?
人間のクズってこんなになるのか・・と自分を改めて律するくらいか。
961名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:42:36 ID:2UCIGIft0
>>951
進学校に無理やりねじ込まれて、ドロップアウトしてしまう生徒を思い出した。
962名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:42:44 ID:5e2K3cXe0
>>949 って障害者が言ってるの? 

障害者や障害児を差別して、蔑視するヤツは
結局は、社会から見捨てられる運命だろうね
963名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:43:03 ID:/6vfpctZ0
「普通の学校生活」って何だろうね。

養護学級で楽しい学校生活を送っていたとしても
「普通の学校生活が送れなくて可哀想」って思うのかな。
964名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:43:45 ID:pxQGly010
>>955
私の通っていた学校では、錐で頭を抉られた子がいたよw
965名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:43:54 ID:8RJ9mCsg0
>一年生の時には、みささんが付きっきりで介助していた。二年生になると、市教委は
>純君の学級に養護補助員を配置。おむつを交換したり抱きかかえたりするが、水を
>飲む時の介助は「肺に入る危険性がある」などと認めていない。

この一文から察するに結構重度の障害ではないかと思うが・・・
普通学級でほんとに対応できるの?
966名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:44:02 ID:On6K6c/u0
>>949
事実迷惑してるよ
ああいう手合いが障害者の代表面してんだからな
967名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:44:57 ID:VxAlRzHv0
>>963
まあ、この子と同じクラスになった子は
「普通の学校生活」は送れないんじゃないかな
968名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:44:58 ID:lVJguK2I0
いろいろネットで関連を調べたら
バックにやっぱり左翼団体がついているんだけど。
部落開放同盟みたいな団体とかコリアなんとかとか。
969名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:45:27 ID:5e2K3cXe0
障害者や障害児を差別して、蔑視するヤツは
結局は、社会から見捨てられる運命だろうね
970名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:45:44 ID:LNpNtXAy0
>>964
カサで喉を貫かれた子もいたな…
971名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:46:04 ID:i4vjH+aF0
健常者=障害者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニート・無職
だな。社会的価値は。
いやもしかしたら障害者の方がそこら辺の健常者よりも上かもしれん。
だが無職は論外。
972名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:46:08 ID:BtT+ifk90
>>965>普通学級でほんとに対応できるの?

クラス全員に介護資格取らせれば大丈夫
973名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:46:29 ID:Tnuv3UKh0
ある意味、外の障害ある人にとっても迷惑な話だな。
974名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:46:33 ID:J87+TTjFO
差別はいらないが区別は必要だ。








レスくれた人みんなありがとう。最近やる気なくてヤバかったが少しシャキっとできたよ。

今日弟が手術後はじめて帰ってくるから寝る。
おまいらもちゃんと寝るか朝ご飯食って下さい。
おやすみ。
975名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:46:56 ID:f9g3kl1J0
これからずっと、中高になってもウンコ臭を教室に充満させながら授業受けるのか?
チン毛ケツ毛生えても、学校でオムツ交換してもらう事に本人が耐えられるのか?
976名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:47:08 ID:On6K6c/u0
>>971
障害者と無職は重複するケースが多いんだが…
977名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:47:13 ID:rQFZBSWM0
小学校でのウサギの飼育は面倒だったな。
家で動物を飼わないと誓った。
978名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:48:22 ID:P5Q9+e220
一般に障害者は精神を病んでるよ
恒常的に強いストレスに晒されているんだから、当たり前なのだが。
979名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:48:22 ID:S7tUxjE80
>>949
俺は言える。
差別はしないから。
手前の使えなさを実感させる方が世の為、人の為。

どんなに綺麗事並べても実社会では障害者は使えない。不必要。
身内に障害者が居たから何でも好きな様に言えるね。
障害者は健常者と同等と扱って貰うのを至福としている。
だから手足がなくとも特別扱いもしないし妥協もしない。
同じ人間だろ?
980名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:49:11 ID:J3hAiwmy0
>>917
自分も1型糖尿病なんだけど、もしかして合併症ですか?
だとしたら他人事じゃないな。お気の毒です。
>障害者1級っていつ死ぬか分からないから1級だろ
というよりは、障害があって日常生活に支障がどの程度出るかが
障害等級設定に関係していると思った方が良いと思う。
いつ死ぬか分からないレベルで言ったら重度のガン患者や白血病も
障害になっちゃうから。
透析はやらないと死ぬし負担が大きいからそれ相応の等級なんだとオモ。
気持ちは分かるんだけど、障害認定基準と年金は別なんだよ。
ところで、合併症だとしたらなぜそこまで放置したの?
(合併症じゃなかったらごめんね。)
しかしそのゴルフ発言は死に値するな。ありえない、人間じゃない。
981名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:49:14 ID:f9g3kl1J0
>>970
レッサーパンダの帽子被った通り魔も知的障害者だ。
公にはなっていないが。
982名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:49:21 ID:mwphOdd20
障害者や障害児を差別する気はなくても
長男の時は迷惑かけても知らん振りの親 学校からの電話一本だけ

次男は先生は教室まで手をつないで連れてってくれる優しい子
って褒めてくれるけど子供がもしひっぱって走ったら?怪我したら?
相手の親は文句言うんだろ?
優しくなくていいから関わってほしくない
983名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:49:36 ID:VxAlRzHv0
>>977
学校うさぎってなんでなくならないのかな
飼育環境ひどいところがほとんど
命の大切さもへったくれもない
984名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:50:40 ID:On6K6c/u0
>>979
>実社会では障害者は使えない

そうでもないぞ
健常者でなければできない仕事ばっかりでもないし
俺の場合は定期的に薬を飲む以外は健常者となんの変わりもないしな
985名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:52:51 ID:LLi91SXW0
この両親は死ねばいいと思うよ^^
986名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:53:18 ID:lHuqpnSr0
>>984
お前それはちょっと不便な健常者じゃねーか。
なんでもかんでも障害いうのやめれ。
987名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:53:21 ID:S7tUxjE80
>>980
末期になると合併症になります。
一言で申し上げると…そういう時代だったのです。
それだけを知って戴きたいだけです。

私の手元には身体障害者1級の身体障害者手帳だけが遺品として残りました。
あなたは、障害があるならば…どんな手を使っても障害者年金を貰って下さい。

障害者が…障害者年金すら貰えない闇があった事を知って欲しかっただけです。
988名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:19 ID:2VqUgCE90
障害者自体を嫌悪しているやつはそれほどいない。

>>985
そういう言い方は止めれ。
989名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:22 ID:f9g3kl1J0
授業中ウンコ臭さに耐えながら授業を受ける他の子供は間違いなく虐めに走る。
本人は喋る事もできないみたいだし、バレる心配もないのだから。
990名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:25 ID:6zXOMTC/O
>>959

教育について959がイイ事言った!素晴らしい!

それはさておき

だから皆さんがあーだこーだ話し合うより先にまず地池は一人残らず地上から消してしまえばOK
論ずる必要すら無いのだ
991名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:54:54 ID:+yv7siqZO
単に親が介護するのが面倒になったんだろ。
992名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:55:26 ID:i4vjH+aF0
>>976
当然、健常者の無職な、批判されるのは。
つか、健常者で仕事しないって・・・頭がおかしいんじゃねーか?

993名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:55:35 ID:LNpNtXAy0
1000なら親は子供の将来について考え直せ!
994名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:56:06 ID:BtT+ifk90
1000なら
995名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:56:27 ID:YGE+9ubE0
>>917
とりあえず実名を!
ググっても分からんかった。
996名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:56:29 ID:TzJLRmoW0
>>991が核心を突いた。
997名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:57:03 ID:On6K6c/u0
>>986
精神障害は俺みたいな軽症のほうが多いよ
他にも夜勤アウトってのがあるんで、職探しでは健常者に比べると少し制限があるんだよ
998名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:57:17 ID:V7eqbH8N0
1000
999名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:57:18 ID:OIAKnjTq0
市の中心でバリアフリーを叫ぶ
1000名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:57:32 ID:qGxrUk/D0
石川梨華と結婚するのが吉澤ひとみの夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。