文部科学省に改善を求めているんですよ。
27 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:30:33 ID:TiaeEK4HO
大学職員は村役場より給料が低い
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:33:44 ID:NYm8EVtG0
35歳のポスドクが年収400万で働いてるんだから、
35歳の研究補助者は年収300万で良いのでは?
パーマネントなら年収200万ぐらいに相当する待遇。
29 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:35:30 ID:U2LP8PJd0
>>28 >35歳のポスドクが年収400万で働いてるんだから、
35歳になってそんなポストにしかありつけないくらいなら研究者諦めたほうがいいんじゃないかと、俺は思った。
国立学校法人に派遣で行った事あるけど、
職員はたいした仕事してなかったな。
似たような資料ばかり作っって、本人達は忙しい気分になってるだけ。
もっと効率よく仕事すれば人員半分で済むんじゃないかと思ったよ。
民間企業のペースで仕事すると時間が余ってしまってかえって辛かった。
>>29 原因と結果を逆さまにする失礼な奴だ。
あいにく、うちの大学は助手のポスト持ってないんでね。
この分野では他の大学にポストはないし。
そもそも、35歳で助教授なら、上位1割に入るんじゃないの?
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:39:14 ID:TiaeEK4HO
>>29 35歳の大学職員給与は400万くらいだが
そんな理由で給与を更に下げるのかよ。
茨城大と統合でおk
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:41:55 ID:U2LP8PJd0
事務の残業代予算は最初から部局毎に割り当てられてて、それを
きっちり消化するために仕事があろうと無かろうと均等に残業。
まあ、事務室でテレビ見ながら雑談してるだけですがw
ついでに、定員内職員の大半は無能で使い物にならないので、
実際に仕事をしてるのは、給料半分で残業もつかない非常勤職員
ですね。おまけにどんなに仕事が出来る人でも非常勤は三年たったら
クビで再雇用禁止。
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:45:05 ID:TiaeEK4HO
>>30 筑波は大学の規模からすると職員はあまりいないような気がする。
組合がなかったので職員の待遇がかなり悪かったらしい。
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:47:17 ID:TiaeEK4HO
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:51:17 ID:BwPJ/l8f0
教官にも残業代つけてくれよw
>>38 そんなコトしたら、給料倍額以上になっちゃうよw
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:53:39 ID:96uslX060
学会で国立大学に行く度に、事務の人が暇そうにしているのを見かける。
>1によると筑波の場合、事務職員が1000人もいることになるが、
本当にそれだけ必要なのか?
確かに忙しい部署もあるだろうが、
ほとんどの時間、お茶飲んで、世間話して帰宅って職員の方が多いだろ。
私学を見習いなさい。
しかし、大学というところはポスドクという高学歴ではあるが不安定な人がいたり
暇だけど安定している事務職員といろいろだな。
>>35 1年おきに公務員試験やり直して、定員内に収まらない順位の人は
入れ替えるとか。
42 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:55:54 ID:TiaeEK4HO
リーマンは卑しいからこういうの認めてやらないとパニック起こすよ
あいつら自分じゃ何も出来ないクズなのに勝算が高い時だけはしゃしゃり出てくる
44 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:58:05 ID:a80x4oN4O
法人化されて牢記書の管轄になったのね
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:00:20 ID:XBc2B1GXO
法人化されてから、そんなに変わったんだ。
昔は、大学職員は公務員の理想的場所みたいなところだったのに。
でも、これも大学によってかなり差がありそうだな。
>>45 試験制度は継続してるんじゃないの?
2年おきに全国規模で人事交流してくれないと
蛸壺になるよ。
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:10:07 ID:XBc2B1GXO
>>47 試験はやっているが公務員試験ではない。
これからはリクナビ使って
新卒採用を増やしていくつもりらしい。
49 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:11:33 ID:nT9/Vu0W0
大学事務の無能さと言ったら、、、その大学の学生以下が基本です。
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:13:41 ID:XBc2B1GXO
ひらやmわうぇいあうgはれいういk
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:14:29 ID:4BGI5O150
大学事務を民営化した方が安上がりだ
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:17:20 ID:XBc2B1GXO
>>52 おそらくなる。
学生の成績は逐一親に連絡がいくような手厚いサービスが
行われる時代がくる。
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:21:01 ID:sryKmNgM0
うちの事務,5月に簡単な配管工事の書類(水道,ガス,電気,
排水各々1)を出して,9月の今やっと二つ終わった状態.その間
催促5回.正直自分で業者と交渉した方が早いんだけど,それが
制度上できないから困る.ほんと効率悪い.
>>53 私立ってそういうシステム取っているところが多いらしいね。
私学の職員で暇そうにしてる人いるよ。
筑波は、学生窓口なんてのはやる気あるそうだと聞いたことある。
私大職員って春休み夏休み冬休み+春茄子夏茄子冬茄子各120万
もちろん毎日定時上がりで有給完全消化
というイメージがあるんだが独立行政法人だと随分厳しいんだな。
58 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:29:27 ID:EchAbyYo0
私学職員は暇そうだし効率悪いし仕事遅いし、ロクなもんじゃないですよ。
何か、大学職員という職業には非効率のDNAが刻み込まれてるんじゃないかと思う。
>>57 私大でも今はピンキリじゃね?
教員はともかく、事務職に春休みはなかったよ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:42:05 ID:sCVJsN5c0
子供の世話したくなくて、遅く帰ってただけなのに、
全額支給はやりすぎじゃね?
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:51:12 ID:1nVY35hd0
残業1400時間ですか。時給2000円としても280万(゚д゚)ウマー
>>59 学生や雑用が多い私大の教員は休みに研究しているみたい。
なんだかなあ。過酷な環境で可哀想な話だよ。
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:59:24 ID:kxGDn+DN0
>>1 民間企業並の効率で働いていれば
事務員に残業しなきゃいけない時間なんて発生しないよ。
64 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:03:34 ID:EchAbyYo0
>>62 ちょうど今論文書きやってますよ。
たしかに私学は雑務が多いですね。
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:09 ID:mENIJLAt0
なんか勘違いしてるやつがいるが、事務職員は経営サイドの人間であり、
大学内の序列では、完全な従業員たる教授・助教授より上だよ。
理事>役員>その他事務職員>教員>犬>草>技術職員
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:19:25 ID:l01zTbl10
こんな仕事、派遣にやらせれば、コストを大幅にカットできるだろ。
ちゃんと残業代も払っても、無駄な公務員を抱えている状態の数分の1にできる。
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:21:36 ID:EchAbyYo0
>>65 役員や事務職員の上司にあたる人間は教員から選任されることになっとると思いますが。
なんだよ、使えない事務職員の話ですか。
研究やっていて、定額以下しかもらえない助教授や、助手とかPDとかは無視ですか???
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:49:14 ID:3xSjh6yN0
http://www.sankei.co.jp/news/060914/sha034.htm >同大によると、4月に土浦労働基準監督署から是正勧告と指導を受け、
>事務系の全職員約1150人を調査した結果、未払いが判明した。
>残業は自己申告に基づく書類で確認しているが、実際より少なく申告した職員が多かったという。
こういう奴らの残業って、上司命令ではなく適当に自分たちでやっているだけじゃないの?
あと、どんなに仕事のペースが速くなくても全く関係なく、俺はこれだけ時間をかけたんだっていう感覚が
公務員などヌルい職場には結構ある
それで全額もらおうという事なら、甘っちょろいというか…
どうせ基本給が上がらないor下がったから、時間外で稼ごうとかいう作戦なんじゃないか?
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:51:48 ID:Op9XdO/r0
残業代ってダラダラ仕事してるほうが金もらえるシステムだもんな
>>69 だから公務員じゃないし。
筑波のサービス残業問題は法人化したときから指摘されてたのに
副学長が無視し続けるからこんなことになる。
今後、だらだら仕事をさせないことにも意味はある。
同年齢の場合は事務より助手のほうが必ず給与が上になるシステムで
助教授が云々ってねえ…。
72 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:25:05 ID:6oj8fCIv0
だらだらと仕事して残業になってしまって、それで残業代くれるなら
みーんな残業しまくりですね、いいですね。
公務員の時間休暇(1時間から休暇がとれるシステム)なんかを見ると
ものすごく優遇されてるよな。
(しかも、あとで休暇にしておいてねの電話で済む)
民間ならクビですよ。
>>72 公務員になれればよかったのにね。残念だね。
1時間から有給が取れるように、運動してみれば?
>>65 事務職員っつーたって、ピンキリ。
国大法人に雇われてる奴はいいが、大学に雇われてる多くの職員は掛長になっても下っ端。
技職が最下層ってのは変わらんがorz
超勤の申告をやりにくくしてサビ残増やしてるT大とか、もっとひどいところもあるぞ。
このスレ、意外に伸びないんだね。
ニュー速とは思えない。
>>65 大学の研究者に公務員試験受けさせてみたら。
教養試験でもボロ負けするんじゃないの。