【経済】固定電話の事業赤字分、携帯含む全電話利用者が一律負担へ
★固定電話の全国網維持費、全利用者が一律負担
NTTやKDDIなど主要通信会社は全国一律で固定電話を利用できるサービスを維持
するため、過疎地などでの事業の赤字分をすべての電話利用者に負担してもらう方向で
検討に入った。来年1月から携帯電話を含む電話利用者に対して一律で一電話番号
当たり月額7円の支払いを求める考え。電話料金の実質的な値上げとなるため、消費者の
反発も予想されそうだ。
固定電話市場は携帯電話の普及などで縮小傾向にあり、山間部や離島などでは採算が
合わなくなっている。このため総務省は2002年に全国網を維持するNTT東西地域会社の
赤字を補てんする「ユニバーサルサービス交付金制度」を創設。携帯電話を含む主要な
通信事業者が負担することになったが、具体的な金額や負担方法などは決まっていな
かった。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060914AT1D1303C13092006.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:45:41 ID:hBsPImYY0
2?
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:46:07 ID:LxRIPhzj0
固定電話の全国網維持費、全利用者が一律負担。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:47:24 ID:isTAwzqy0
まだ固定電話なんて引いてるバカがいるのか
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:48:38 ID:7WtQPYI10
儲かってる時は還元がないのに、赤字は負担せよかよw
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:49:17 ID:S8WT7cyA0
8万円で権利を買ったのですが
買い戻してくれますか?
施設設置負担金をネコババした挙句。
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:49:42 ID:wSlzuoD7O
ダイヤル式アナログ黒電話最強
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:49:48 ID:LlCdDXfr0
またサブマリンか
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:50:00 ID:6yuZJtKX0
あんなに加入権でぼっといて・・・
72000円の加入権も返さないのに、何を言っているのか。
13 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:50:57 ID:0puCSJkX0
7円くらいじゃごちゃごちゃ言わないけどさ
なんかねぇ
KDDIはauと同一会社なんだから赤字補填分はauの売り上げから出してもらえばよい
NTTとNTTドコモは一体化すべき
WiMAXはどうなった?
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:51:13 ID:0RAy+RoT0
で、固定電話産業にはどれだけの官僚が天下っているのかね?
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:51:17 ID:yS7nACdwO
10月にポータビリティ始まった瞬間に移動しないで、こういうふざけた方針を見極めてから会社変えた人間が勝ち組か…
DoCoMoはクソだが…他もウンコだからなぁ…
1電番7円なんてカスみたいな値段だけど
それくらい事業者が吸収できちゃいそうだなぁ。
19 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:53:21 ID:N7AyhK2Y0
>>5 あたりまえじゃねえか馬鹿
ところで俺は脱、携帯を果たした。
すっきりした
20 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:54:38 ID:fZ/f2YER0
携帯事業はボロ儲けなのに
ふざけんな
21 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:54:49 ID:eD4k11xB0
さっさとIP携帯に移行しろや
22 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:54:53 ID:WjClYoNV0
過疎地なんか電話ひかなきゃいいじゃん値上げ死ね全員死ね
これなんて独占禁止法違反?
24 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:55:29 ID:aZNJobG70
事業赤字ってどう言う意味?
経費削減に努めてそれでもどうしようもなく赤字なわけ?
黒字部分をどんどんと別会社にして切離して行けば、
のこった会社は赤字まみれで休載が受けれるってことか?
とりあえず社員の給料半額にして出直せよ。
25 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:55:38 ID:qxfRuI3Y0
うちNTTの固定電話とフレッツADSLなんだけどさ、
フレッツ光の営業電話がすごいのよ。
光に変えたら電話加入権ってどうなるの?
教えてエロい人
26 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:56:12 ID:wwo712+T0
>>月額7円の支払いを求めることにした。
金額見て反論する気も失せた・・・勝手にしていいよ。
自宅で固定回線使ってる漏れは無問題。
ていうか、携帯だって交換機使わないと他社の相手に電話できないんだから必須アイテムだろ。
ぜったいに固定電話宛に電話かけないのか? 過疎地に旅行行ったら宿に電話通じなくても
いいのか?
月7円なんて安いもんだ。
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:57:17 ID:6yuZJtKX0
赤字って役員の退職金足りなくなったんか?
29 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:57:39 ID:mL8DERYO0
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:58:43 ID:aZNJobG70
いっそのことNTT関連の電話解約しようかな。
という人間が増えませんか?
ちなみにNTT光IP電話も請求されるのか?
31 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:59:09 ID:vL4VEjDP0
むしろ月7円で大丈夫なのかと思う
相変わらず寡占の進んだ電話会社は大した競争もなく殿様商売続けてますね
33 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:02:02 ID:mL8DERYO0
>>18 だからあんたはバカってよく言われるんだよ。
最初は反対されないように小額でとりあえず既成事実を作るんだ。
今後、赤字bに応じて増額が予想される。
今後なにか不採算事業が出た場合もこれを応用するんだよ。
最終的には法制化(NHK受信料のような形)される恐れがある
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:02:18 ID:0RAy+RoT0
>>31 最初の導入にはなかなか敷居が高いから低めに設定してるんじゃない?
一回導入したらじわりじわりと引き上げられるのは目に見えている。
しかも7円なんて数字はキリが悪いからと10円単位で基本料に乗せてくるだろう。
その差額の3円は会社丸儲け。3円といっても加入者全体からだったらばかにならん。
加入権の料金を返してから言えと
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:03:59 ID:4tALzGWvO
>>31 “最初”は7円だろきっと。
酒や煙草みたいに上がるだろうな。税金じゃないぶん軽く上がるんじゃないか?
正直にNTTの分割の仕方間違えましたって認めればいいのに
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:05:03 ID:cNQzqPTV0
その前に、6万で買った電話加入権を買い取ってくれ
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:05:07 ID:aZNJobG70
おれも最近赤字だから国民当り一人1円くれよ
>>25 どうって、、、そのままだけど?
固定電話使わないなら回線休止になるだけ。権利は消えないよ。
41 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:06:13 ID:6yuZJtKX0
俺も赤字だから一円くれよ
42 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:07:16 ID:CT3yLjEy0
7円/月で解消できるのか。別に反発しませんが。
44 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:07:27 ID:HsBGY25eO
7円なら文句言わないだろうって思ってんだろな。
確かにそれっぽっち好きなようにしてくれていいんだが、
その位の負担なら企業でもできるだろが。過疎地じゃないとこでは黒字なんだろ?
社会福祉のために企業もちったー出資しろよ。
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:07:54 ID:Fmkhi5E/0
施設設置負担金を返してからそういうこと言え この詐欺会社!!!
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:08:57 ID:3tTC+NJ+0
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:09:43 ID:WtpxLO0l0
民営化して本性表したな
過疎地赤字→儲かってる所からもらう は当然の考え。
郵政民営化に賛成した連中はこれを肝に銘じて10年後を楽しみにしてろw
固定オンリーの奴が勝ち組か?
漏れの引篭もりかつ鳴らない携帯電話はある意味固定電話
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:14:45 ID:TRInNx3/0
関係ない人間に損失補填させんな、バカ。
>>31 いやいや、ちょっと待て、「携帯含む全電話利用者」だぞ?
携帯の契約者数が、2006年8月現在で9350万件程度。
で、固定電話が2005年12月で5900万件程度らしいので、少なく見ても5500万件。
全ての契約で7円づつプラスしたら、合計幾らになるよ…?
全然少なくねぇよ…。
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:17:17 ID:3tTC+NJ+0
IP系の050番も番号毎に7円負担させられるのか
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:18:03 ID:XeUon/L/0
>>NTTやKDDIなど主要通信会社は全国一律で固定電話を利用できるサービスを維持
>>するため、過疎地などでの事業の赤字分をすべての電話利用者に負担してもらう方向で
国民をナメるなwwwwwwwww
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:19:26 ID:uCKPYk1iO
ガキのころ
日本人全員が俺に1円くれたらスゲーよな!?
とか考えたよな。
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:23:12 ID:k1nD5cAe0
どんな田舎や離島でも電話ができる状態になっているということは、国家として
大事なことなので、民間企業になったNTTだけにその義務を負わせている。
結局、旧三公社五現業は全国あまねくサービスするということが国家理念だから
しょうがない。都会人が払った多くの税金で田舎の基盤整備するのはやむを得ない。
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:23:54 ID:0RAy+RoT0
まずは経営努力をもっとしろ。
給料減らせ、リストラしろ。
58 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:25:02 ID:sVQ8aa/S0
まぁ都会は田舎の面倒を永遠にみ続ける義務があるって事でしょう?
その為に無駄に議員が多いわけだし、要するに過疎地なんて寄生虫同然
59 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:25:47 ID:09/W06EXO
これからは手紙の時代
60 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:25:57 ID:RlIZF/Zx0
加入権運用して何とかすればー?
あんなに払わせたんだからさー
てか、どうして関係ない企業が負担金を強いられるわけ?
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:26:15 ID:cMXa625B0
電話会社はバ化でつか?
\7くれてやるからその代わり日本の全世帯の光対応率100%にしろよ
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:27:28 ID:WtpxLO0l0
固定電話事業は適当にやっても赤字は埋まる。→じゃ、やってるフリして赤字垂れ流しでいいじゃん
特殊法人かよw
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:27:41 ID:0RAy+RoT0
少子化で地方も寂れるばかり。もう僻地にまで全てを求めると効率悪くて仕方が無い。
そろそろ僻地ぐらい切捨てでいいのにな。住んでるやつは自己責任で。
くれクレイってないで引っ越せよって感じだよ。
64 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:30:01 ID:PB7y7HGWO
みんなDoCoMoから離れろー
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:30:17 ID:w1/xIkCT0
バブルで破綻した銀行並みのアホさ
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:30:32 ID:C71JkfQ/0
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:31:13 ID:3tTC+NJ+0
Skypeからもとれよ
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:32:55 ID:SQhDEzGR0
これって赤字にすればするほどNTTが儲かる仕組みだな
俺は反対だ。ドコモ解約してウィルコムにするか
最初は7円だろうけど、最終的には年7000円ぐらいになるんじゃない
7円ぐらいならと最初は承諾しちゃうよね
前例を作ることはとても大事なことです
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:33:51 ID:7Rg+xMxi0
まるで、消費税アップという国民の懐をアテにした政策しか持たない谷垣みたいな考え方
途中から工作員がぽつぽつ出てきてるなw
7円ならいいやという馬鹿な意見が、まともな人間から出るわけがない。
どさくさに紛れてKDDIとソフトバンクの社員が紛れ込んでるのかな?
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:34:37 ID:6RS1kcmBO
負担て、だったら固定の加入権はなんの名目で俺から取ったんだ(*゚Д゚)ゴルァ!!
74 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:34:45 ID:9Y2tftiY0
固定電話と携帯会社が別々なのが
ダメなんじゃん。合併しろよ
契約してやってる客に負担させるなよ
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:34:51 ID:vfgKw8nQ0
一円でも払いたくない、今までの儲けを考えてからものを言え!!
76 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:35:06 ID:0RAy+RoT0
IP電話に乗り換えるしかないな。
公衆無線LANがもっと普及すれば携帯もほとんどいらなくなるだろ。
78 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:38:30 ID:ofH1emMJ0
>>76 IP電話であろうと電話番号がある限り取られる
むしろBBフォンとかのユーザのほうが固定電話だけのユーザより
負担額が高くなる
>>63 僻地でなくても、ジジババばかりになった
近所の小学校の子供もかなり減ったよ
首都圏在者
80 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:38:47 ID:xZQFj73f0
仕事でFAX使う場合固定電話回線って必要だよね。
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:39:01 ID:hgA6o49+O
おいおいふざけんなよ
犬HK並の給料貰ってんだからまずそっち下げろよ
さよならドコモ
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:39:40 ID:k1nD5cAe0
NTTの固定電話の一部分の一部地域での赤字→電話番号を使っている他社に
補填請求→各社で補填金を内部消化できない場合→各社の利用者に転化
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:40:24 ID:TJ79uaQc0
多少は仕方がないよ。公共性があるから採算合わないと言って切り捨てられないだろ。
84 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:40:25 ID:mL8DERYO0
7円で赤字が解消されるんなら仕方ないから払いますよ。
っていうと。
その後赤字が増えたら1000円払ってもらいますよって言ってくるんだ。
そのときいやだって言っても、赤字解消の為なら払うって言ったじゃないですかって事になる。
断ればもちろん携帯も固定電話も契約解除される。
86 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:41:49 ID:krNFrLeE0
施設負担金はどうした??
87 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:45:13 ID:e4dHIsi00
つながらない地域を作らないためにって、いいCMやってると思ったら・・・
結局金よこせですか!
熱演してるガッキーがカワイソス
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:45:13 ID:0RAy+RoT0
>>78 skype見たいなタイプのならどうなんだ?
公衆無線LANを利用して端末も電話用に特化した携帯電話と変わらないようなものを使う。
したら、着信も取れるし電話かけるのも可能だろう?
問題は普及率か?しかし安ければすぐ普及するはず。あとはアクセスポイントの数か。
89 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:46:04 ID:cNQzqPTV0
>>84 そこまで至ったらもう解除してもいい気がするがな
90 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:46:45 ID:mL8DERYO0
電力会社と比較すれば
いかにNTTが屑かわかるよな
91 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:46:50 ID:g0kHhLR/O
すみません
田舎の事も考えてくらんしょない
92 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:47:48 ID:8y6JBMwv0
「黒電話が使えなくなる」って脅し文句のリース詐欺もNTTは黙認なんだろ?
93 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:47:58 ID:0xw29klsO
すまそ
田舎の漏れにはみかかに頼るしかない
携帯の電波届かんし過疎地切り捨てなら真っ先に切られる
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:48:41 ID:QAkrQ29q0
田舎は固定廃止
携帯かいと電話
95 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:49:19 ID:bXQsPem00
携帯電話が使えるエリアなら、固定電話を公平に敷設する必要は無い。
96 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:49:33 ID:0RAy+RoT0
>>91 日本にそんな余裕はなくなってきている。
まして固定電話の採算の取れない僻地だろ?さっさと引っ越せよ。
誰も僻地に住むことを強制は指定ない。むしろせめて人のいる町にでてこい。
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:50:39 ID:QPzQgO9zO
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:50:43 ID:cNQzqPTV0
>>93 電波届くトコまで引越したら?
それが嫌なら電報があるじゃない
99 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:51:04 ID:XMggOGSlO
月額7万円にみえました
100 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:51:14 ID:NN64mTwT0
携帯電話もってなくて固定電話のみの俺は勝ち組
101 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:51:47 ID:mL8DERYO0
>>93 田舎だろうと電話線引っ張る時設置負担金を払ってるんだから設備がなくなるわけじゃない。
その保守点検にどれだけのコストを要するかなんだが
102 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:52:04 ID:5m3TLmKI0
そんなにコストかかっているわけねーじゃん
公表してみろよ、絶対どこかですげー
金の使われかたしている>NTT
103 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:52:09 ID:QAkrQ29q0
固定赤字は衛星電話イリジウムに置き換え
104 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:53:30 ID:3tTC+NJ+0
固定電話も光収容化や小型化にしてスペースをキャリアに貸し出そうという事で
まだ使える交換機の更改をしているから金がかかるだけ。
地方の電話が云々は言い訳にすぎない
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:54:27 ID:0RAy+RoT0
106 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:55:14 ID:w1/xIkCT0
電力線通信でスカイプならかなり僻地でも通信出来そう?
過去のNTTの非道の数々を考えるとたとえ必要だとしても素直に納得できんな。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:56:46 ID:aX/85R6S0
>>83 ほんらいならそのための国営のはずなんだけどね・・・
なんだかんだでかつて国のだったものが民間になって行き
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:56:48 ID:OJnp4ls80
知り合いに社員いるけど給与はいいし
休みは多いし社宅は安いし・・・
赤字ならとりあえず社員の給与下げるとかしようよ
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:57:22 ID:ofH1emMJ0
>>88 skype同士でしか掛けないなら不要
現実問題はskype outでどこかの電話番号を持っているGW通るので
負担する必要がある→ユーザに転嫁するかどうかは別
しかし相変わらず日経の記事はウソが多いな
先ず検討ではなく決定だし
実際にやるのはNTTでは無く
TCAがやる
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:58:48 ID:5iRs4xHF0
過疎地はそこに住んでる連中に負担させろよ。
なんで全国一律なんだよ
ばかじゃねーの
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:59:06 ID:iCYQgSZI0
田舎は伝書鳩でも飛ばしとけ
113 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:59:07 ID:g0kHhLR/O
>>96 先祖代々受け継いできて生まれ育った土地を捨てるなんて事は出来んでしょ
それに管理する人いなかったら荒れるだけでしょ
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:59:36 ID:jyaI0tu50
固定持ってないと携帯契約できなかったはずだけど、変わったのかな?
持ってない俺は会社の電話番号で登録した記憶がある。
115 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:00:45 ID:FOiDTQiR0
都会はどんどん発展し・・・
田舎は過疎が進行・・・
時代には勝てんな
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:01:24 ID:0RAy+RoT0
>>110 スカイプがもっと普及してくれるとよいのだけどね。
まぁ、それをやられたら各携帯会社はたまらんだろうが。
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:01:52 ID:ByBA7jGb0
これじゃ 民営化の意味ねーよ。
まだ携帯の基地局を田舎に作るのに
補助金だしたほうが いいんじゃないのか。
118 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:01:37 ID:ofH1emMJ0
やることは決まっているので
このこと自体にあーだこーだ言っても無意味
それよりもBBホンは仕組み上この負担金を
2重3重に支払わなければいけないのだが
ソフトバンクはそれをユーザに正直に転嫁するかな?
転嫁すればNTTより高くて叩かれ
転嫁しなければADSL黒字化が粉飾だった疑惑が持ち上がる
7円は払うから、加入権を買い取れ
まず過疎地の基本料金を値上げしろ
121 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:02:25 ID:Xj++uO400
これはしょうがないだろ。
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:05:11 ID:1ehyKfXi0
田舎は、ごね得、不公平じゃない
原発反対>補助金額吊り上げ>自治体うまー
福井なんて貯蓄トップだぞ
124 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:06:15 ID:ofH1emMJ0
125 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:08:58 ID:uQMT6tvC0
もうさ、
考えを逆にして田舎に住むほどコスト高にすればいいだろ。
1級2級3級の基本料も逆にして。
今どき携帯にしわ寄せする発想が分からん。
126 :
狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/09/14(木) 11:09:03 ID:DjwJESs70
固定電話やめて、全員に携帯配れよ
127 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:09:11 ID:fxGe8qno0
いったん制度化されると赤字補填されるなら別に企業努力で赤字減らす必要ないね
モラルハザードが起きるよ
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:09:27 ID:ofH1emMJ0
129 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:10:41 ID:pV0L82wM0
携帯は儲かっているだろうに
系列から補填しろよ
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:11:27 ID:ofH1emMJ0
>>127 制度自体は大昔から存在しているが
今まで一度も発動していなかった
ドライカッパの音声利用という総務省想定外のサービスが始まって
制度発動が現実のものとなり
発動のために制度が手直しされた
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:11:52 ID:6e1RCSqs0
基本料金もなんで都会の方が高いんだ?
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:12:59 ID:Fmkhi5E/0
郵便局も民営化してしばらくたってから
過疎地の郵便局維持のために郵便料金に負担金が課されるようになったりして・・・・
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:13:13 ID:kC36aR5PO
ばかばかしい。
そのうち子供が工作で作る糸電話にも料金設定するんじゃねーの?
考えたヤツ死ね!!
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:14:57 ID:EzyZazAy0
テレフォンカードで不労所得をぼろ儲けしたNTTが負担しろ
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:15:57 ID:9y5l4aN50
インフラ維持コストに企業努力持ち出すと大変なことになるぞ。
固定電話はインフラじゃない、ってんなら別にいいけど。
あと、社員の給料下げるのを企業努力とか言ってる奴は会社勤め
したことないのだろうか?
136 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:17:03 ID:N7AyhK2Y0
なんでも感でも自分の都合どうりになると気が済まないゆとりの多いスレだな
文句あるなら携帯解約しろやボケが
企業は営利目的でやってんだよアホ
ちょっとは経済勉強してからレスしろや糞ども
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:19:47 ID:GeHnbKH50
>>社員の給料下げるのを企業努力
和民とか、そのパターンだね。
介護事業に乗り出した社長が明言していた。
利用者に安いサービスを提供するために、社員の給料を削ったってさ。
ついでに給料は下げてもサービスを低下させないために、社員の仕事はより厳しくしたと自慢していた。
けど、ああいう社員を奴隷として使っているところと、
NTTみたいに楽に金儲けできるところとは別物だと思う。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:23:28 ID:iULq8igy0
てか、オマエらFAX送受信しないの?
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:24:22 ID:ofH1emMJ0
つーかNTT叩くなら去年のうちに叩けよ
もう決定しちゃってる段階で加入権がどうこう言っても意味ないじゃん
しかもこの7円を客から取るかどうかは
通信会社しだいなわけだ
フュージョンとかが顧客転嫁しませんって言うかもしれないし
そしたらみんなフュージョンに加入すれば問題解決
ID:N7AyhK2Y0
友達いない人かピックルだな。
ドコモに入社した友人は、1年目でRV乗り回して3年目でマンション買ったぞ。
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:33:42 ID:HphJGjlUO
固定電話持ってるヤシだけ負担だ?過疎地なんだから税金でやれよな
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:34:56 ID:HsBGY25eO
取りあえず全員から100円取って通話エリアを100%にして下さい。
電波届かない所大杉
赤字は、企業努力の怠慢だな。
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:35:15 ID:fxGe8qno0
自由貿易の世界では人件費の安い国地域に製造拠点が移るのは仕方ないがね
サービス業でもコールセンターは中国に行くし医療看護ではフィリピン人が入ってくる
生産性あげたりいろいろ努力すれば
個人の給料下げなくても総人件費を節約できる罠
>>138 家でFAX使うなんか年間に何度もないことだし・・
この前固定電話調子悪くなって買い換えたけど子機もないただの親機1個の電話にしたよ
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:41:59 ID:1jxHVa6mO
リストラしろよw
149 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:42:20 ID:ziA3j+1g0
固定電話廃止して全て携帯にすればいいだろ
この基金は公共に供する公衆電話(つまりホテルロビーとかのはだめ)だけを対象にすべきだ。自家用の電話回線はコストを全部負担すべき。
151 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:52:23 ID:iULq8igy0
152 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:55:57 ID:Xj++uO400
最初は公社だったからねぇ。
民営化したとたんお宅の地域は赤字だから撤退とか言えないだろ。
ADSLは民営化してからのサービスだから採算のとれないとこは開通してない。それだけでも結構非難轟々だろ?
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:57:50 ID:60AYlpVI0
>>138 FAXの使い道が本当にない。コンビニで充分だろ
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:58:57 ID:5DLH+akfO
有事に備えてインフラは確保しておかないといけない
だから払えや愚民ども
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:00:26 ID:0RAy+RoT0
手鏡教授、再び逮捕!
携帯主要3社だけで考えて。
DOCOMO:契約者数51,863,600件×7円=363,045200円
au:契約者数23,919,400件×7円=167,435,800円
voda:契約者数15,267,600件×7円=106,873,200円
月合計:637,354,200円
年間7,648,250,400円
携帯3社だけから取っても、年間76億になるんだが。
赤字そんなに多いのか…?
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:11:40 ID:e4dHIsi00
>>148 もっともだ
NTTの社宅はどこも一等地
リストラして、社宅を全部売り払え
距離のみによる一律料金なんてやめたほうがいいんじゃないか。
地域によって発信も着信も割高にする。
かつて固定を値下げしたときなんか、都市部限定にしときゃよかったのに。
俺は太っ腹だからな
7円ぐらいやるよ
NTT都市開発なんてものもどうにかしてからの話だ。
グループのあり方自体が融通が利かなくなってるんだ。
営業所の廃止・統合などの効果も全く聞かないが。
この辺のスレッドを見ていると自分で固定電話の基本料金を払っている人間が
ほとんどいないのがわかって楽しい。
で、
もともと田舎(過疎地の村など)は都会と比べ市内通話の数が少ないということ
で基本料金が安く設定されています。
こんなよくわからん理由で安くなって恩恵を受けていた田舎者の為にさらに都
会に住んでいる人間も携帯電話を使用しているという理由だけでたとえ7円でも
負担させられるのは納得がいきません。
163 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:45:20 ID:YSmn10d80
ユニバーサルサービスは必要
電話会社社員の給料を平均300万以下にして国営にもどせや
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:47:32 ID:e4dHIsi00
>>163 国営だったらかえって給料とコストがあがるのが今のご時世だと思われ
公務員はボッタクリがデフォ
165 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:56:12 ID:nGQKxYAo0
利用明細の郵送やめたらすぐに吸収できるのに・・・・・
経営努力しろよ。
166 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:56:52 ID:cB/r3BIjO
過疎地こそ携帯電話にすりゃいい
電波が届かない?衛星にするか、中継たてるか、外部アンテナ立てろ。
1秒あたり7円だったりして
168 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:57:20 ID:HgSxDQ3J0
でもNTT職員は給料めっちゃいいよ。退職金も公務員なみ
169 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:59:25 ID:lk+AC2dg0
NTTを国営化すれば?
170 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:00:13 ID:0RAy+RoT0
171 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:01:16 ID:HgSxDQ3J0
利用明細の紙質よすぎるといつも思う。
良すぎて保存にかさばってしょうがない。困るのでもっと薄い紙に
してほしい。
172 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:04:59 ID:00DLINIg0
早くNTTやKDDIと縁がきりたいな。
おっと、KDDIとはもう縁が切れた。
USENの光に代えたから、NTTの電話料金もようやく低くなった。
ADSL解約でも、工事代金の名目で金を取られたぞ。
NTTも早く縁を切りたい。
173 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:06:38 ID:s+U9HXHo0
これで、新しい詐欺のネタがまた一つ増えたわけだ。
これは過疎地住民うんぬんよりも過疎地で働くNTT従業員への負担が大きいだろ
175 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:29:14 ID:sPMePrZX0
固定電話産業に天下るバカな官僚は居ないってwwwwww
176 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:43:51 ID:ccDxwxUs0
俺、電話持ってない
固定も携帯も。
不要だと気づいた。
ドキュモが海外で投資失敗したせいか。
178 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:56:39 ID:kMnS7cM4O
公衆電話でボレなくなったから
179 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:58:18 ID:rqSNa7R30
固定電話なんてもう使わないだろ
へんなの
181 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:05:51 ID:CrstoOCi0
銅線の施設設置負担金などで儲けた金を使って、光ファイバーを無料で設置しているNTTが、
銅線維持費をくれという不条理。
光ファイバーの設置負担金をとって補填したらどうですか
182 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:07:41 ID:02VIamRf0
そもそも、携帯電話が普及しなければ山間部や離島などで採算が取れたってのかい?
違うだろ。
183 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:08:20 ID:L7d/GhZN0
携帯電話の電波利用料携帯一台あたり年540円は
固定電話の赤字補填に使うならまだ、筋が通ります。
どうして地デジなどにつぎ込むのでしょうか?
テレビ局は電波利用料ロクに収めても無いくせに。
過疎地の赤字分も、都心部の利益で十分吸収できるレベルじゃないのか?
185 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 19:02:23 ID:gMiTxgLBO
もともと僻地では固定電話は人口が少なくそんなに使われてないだろ、携帯のおかげでかえってそこにある携帯の基地局でそこの住民以外も携帯を使い電話線多く使われるようになったと思うんだが。
外で見る携帯やPHSの基地局って電話線や光ファイバーと繋がってるし。
それに固定のお金を携帯に含ませるなんて固定を契約してなくまた使ってない人は損するだろ。
僻地にも電話線と集落があれば携帯とPHSの基地局をもっと建てればいい。
光ファイバーのエリアを早く広げてほしい田舎にも。田舎では高速でネットできなかったり携帯やPHSが圏外のが原因で若者を中心に住民がそこを出ていき過疎化する原因の一つにもなってるだろう。
私も実家はいまだにISDNしかできず田舎だ自分は今は名古屋にでてきている。
186 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:00:08 ID:uZVU0gbF0
なんだか( ゚Д゚)ハァって感じだな
インターネット・携帯事業でもうかってるんだろ
その分で赤字補填しろってのが正直な感想なんだが
187 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:09:33 ID:d4nfVHng0
なんで過疎地の赤字分を負担しなければならん?
格差があって当然
188 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:13:32 ID:QucGuFcW0
みんなでメタルプラスに入れば問題なし
189 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:20:52 ID:VC1W68b00
190 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:34:22 ID:6XD2/JpN0
田舎=不便だから家賃(土地代)安い
都会=便利だから家賃(土地代)高い
これ当たり前。田舎でも都会と対等な便利さを求めることはおかしい。
便利なところがいい人は都会に出てきて高い家賃はらわなきゃ。
郵便局や交番なんかも同じ。
俺もうau解約してボーダフォンのプリペイドにするよ。auマジしょうもない機能つけすぎ。
NTT・・・NTTDoCoMo
KDDI・・・aubyKDDI、WILLCOM、Tu-Ka
SoftBank・・・SoftBank(vodafone)
固定電話大手は携帯・PHS会社と関係ある。
>>191 プリペイド良いぞー
最初の60日分3000円払えば、420日くらい電話とメールの着信に使える。
こういう生き方もあると考えると、有線電話を無理に絶滅から救うことが無意味に思えてならない。
ネットに使いたいっていう理由だったら、それなりのコスト払えと付け加えておく。
>>185 >それに固定のお金を携帯に含ませるなんて固定を契約してなくまた使ってない人は損するだろ。
んー、携帯は絶対に固定電話の回線の機器を使ってないのか?
KDDIだろうがDoCoMoだろうが、自社で固定回線もってりゃそれで通話回線維持しそうだが。
ボダはDoCoMoから回線とか交換機借りてるんだっけ?
195 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:39:26 ID:VC1W68b00
>>191 ま、来年1月からはプリペイドでもこのコストを負担するわけだが
196 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:40:58 ID:VC1W68b00
>>194 3-3
Q自分は携帯電話しか持っていないのに、固定電話の維持のために負担するのですか。
Aユニバーサルサービス制度は、ユニバーサルサービスを確保するため、NTT東西を含め、
ユニバーサルサービスに接続等を行うサービスを提供する電話会社全体で電話番号数に応じて
負担する仕組みとされています。従って、携帯電話も、固定電話との間の通話の接続が可能で
あり、また、電話番号を利用していることから、ご負担いただくことになります。
197 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:51:59 ID:/9R3PvOc0
DoCoMoユーザだけ負担すればいいだろ
198 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:52:47 ID:uhCCkjvB0
回線の権利を買い取ってくれたら払ってもいいぞw
199 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:00:45 ID:DfKECaAA0
>14
多分、使ってもない通信料の請求があるだろうな。7円分。
200 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:08:07 ID:DfKECaAA0
>68
自分の実家でもつながると理由だけでドキュモにしたんだが、
これまで使ってたmovaからFOMAに変えたあと帰省したら、
FOMAの通信が微妙なアンテナだった。糞ドキュモめ。
WILLCOMも圏外になるしさ、田舎が使わないんじゃなくて、
使えないから買わないんだよね。
帰省したとき通信が途絶えて固定しか使えないっておいw
そんな漏れは番号移行制を機にauにする予定。
201 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:15:12 ID:RZKOdgCc0
そのうち
月7万円
プリペイドも7円取られる?
日本人全員から一円づつ貰えば一億二千万円理論か
204 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:25:02 ID:0NBOqesA0
>>202 一秒につき一円値上げとか。ボーダは今月上げたばっかりなのに
こんな時だけ
WILLCOMも携帯電話だ
とか言わないよなw
206 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:57:29 ID:pQRYGkVy0
>>200 >これって赤字にすればするほどNTTが儲かる仕組みだな
2-2
Q NTT東西の赤字をそのまま補填するのですか。NTT東西の経営努力が足りないのではないですか。
A補填額の算定には、NTT東西の費用をそのまま用いるのでなく、
効率化を考慮した算定方法(長期増分費用方式)が採られています。
207 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:59:04 ID:Yvb8z8eG0
赤字だったら人件費削らんかい
リストラしろや
208 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:59:34 ID:pQRYGkVy0
>>205 3-5
Q「050」IP電話や「0120」フリーダイヤル、ダイヤルイン等は、NTT東西の基本料とあわせて二重に支払っているのではないですか。
A総務省情報通信審議会答申において、付加サービスの内容を識別する番号については、
利用者が希望して取得利用するものであり、付加的な受益が生じていることから、
それぞれ拠出を求めるものとされています。従って、付加的なサービスであっても、
電話番号を追加して利用するサービスも負担していただくことになります。
電話番号を使ってて固定電話網と通話可能なものは全て
電話番号ごとに7円払う
209 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:02:28 ID:pQRYGkVy0
>>206 3-1
Qコストを負担する電気通信事業者とはどこですか。NTT東西は負担しないのですか。
A コストの負担は、総務省令(電気通信事業法施行令)により電気通信事業収益が
10億円を超える電話会社を対象にする等、定められています。
負担を行う電話会社にはNTT東西も含まれ、使用している電話番号数に応じて負担します。
210 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:04:09 ID:9RI2w+OT0
>山間部や離島などでは採算が
合わなくなっている
それでNTTは潰れそうなのか?違うだろwwww
211 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:06:40 ID:FFOKdhND0
過疎地に住んでいる人は携帯電話を使用すればいい
212 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:07:53 ID:c/IRBel80
NTTはもういらん
解体する方向で検討しなおせ
213 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:08:02 ID:82S6122tO
何のために電話加入権買わされたと思ってんねん!あほか!
214 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:10:06 ID:1VBKl/ZMO
ざけんな。
携帯に上乗せするなら電話加入権に払った金返せ!!
とりあえず言うと月7円請求額が増えたって気付かないだろって。
216 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:13:22 ID:y9fGn1aw0
>>214 3-3
Q自分は携帯電話しか持っていないのに、固定電話の維持のために負担するのですか。
Aユニバーサルサービス制度は、ユニバーサルサービスを確保するため、NTT東西を含め、
ユニバーサルサービスに接続等を行うサービスを提供する電話会社全体で電話番号数に応じて
負担する仕組みとされています。従って、携帯電話も、固定電話との間の通話の接続が可能で
あり、また、電話番号を利用していることから、ご負担いただくことになります。
http://www.tca.or.jp/universalservice/a.html#22
217 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:49 ID:2pcxKATl0
>全国一律で固定電話を利用できるサービスを維持するため、
>過疎地などでの事業の赤字分をすべての電話利用者に負担してもらう方向で検討に入った。
無理に維持しなくてもいいのに。
しばらく休んで、要望がでたらそいつらから金取って再開しろ。
218 :
金魚:2006/09/15(金) 01:19:36 ID:lMznXbka0
携帯電話を床に置いて使えば固定電話じゃねえか
219 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:21:32 ID:yNCF1fxxO
その前にもっとアンテナ建てろ!
家圏外の場所があるからなぁ……
そこでもしものことがあったらどうするよ………
220 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:17:41 ID:qiyh0cqn0
利用者に転嫁しないで携帯電話会社の儲けの中から出せよ。
携帯電話事業者が儲けた分、固定電話事業者が減収になってるって話だろ?
なんで利用者がさらに負担する話になってんの?
221 :
アニ‐:2006/09/15(金) 02:20:53 ID:zkYCxCYq0
>過疎地などでの事業の赤字分
そもそもこれがウソくさい
ただの値上げだろ
いやいやなんでやねん
>>25の書き込みが、コピペと見まごう勢いでNTT関連スレに投下されているのだが、ふしあなやったら実はy!bb回線でした!みたいな禿工作と推測。
224 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:25:32 ID:8GFoCoMb0
高速通信がこんなに安いですよー
ベストエフォートだから通信速度が100倍違っても料金一緒ですよー
っていうのは嘘だったんだ?
225 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:26:38 ID:bq0TNx5o0
アフォか
採算採れない事業はとっとと潰せ
カッペは狼煙通信でもやってろ
226 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:00 ID:8GFoCoMb0
プロバイダごと地域ごとにキャッシュ立てて利用すればいいだけなのにな。
そういう仕組みを否定してるからこういう問題が回避できないだけ。
nyのキャッシュを利用する仕組みとかすごいいいのにな。
だから開発者を殺してしまいたいんだろうか?
227 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:29:29 ID:/RgpMZlVO
とりあえず、電話加入権では補えなくなった。
↑これは認めるんだな。ではまず
金 を 一 旦 精 算 ( 返 し て ) 後 に 、 ち ゃ ん と や れ 。 な 。
ん?てことは固電持ってないソフトバンクだけ携帯通話料安いままってこと?
229 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:32:53 ID:NptSkV0U0
ネットは電力会社。携帯はウィルコムに変更するぞ。
大体、加入権はゴミにするわ過疎地の赤字まで負担させよう
なんてNTTはなめとんか。
お前等のボーナスを半分カットで10年続けりゃ過疎地の赤字は
補填出来るだろうが。
230 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:35:08 ID:zIm6GUos0
>>228 つ【日本テレコム】
法人向けだから田舎者の不採算は関係なさそうだけど
>>229 現在、給料3割カット(管理職は5割カット)で実施サービス現状維持がやっと。
月給減ってるから、その分ボーナスも減ってるわな。
232 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:24 ID:T6wfOl2wO
でも電力会社も同じ事するようになるよ。田舎の多い東北なんかはホントやばい。
233 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:36:30 ID:VFLOcjHb0
これなんていう詐欺?
234 :
アニ‐:2006/09/15(金) 02:36:51 ID:zkYCxCYq0
「NTTほにゃらら通信です、固定電話が安くなりますよ」
「いらね、ガチャン」
日に3度はこれやらにゃいけんが、この話とまったく噛み合わんだろw
235 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:41:17 ID:xx5ogRxu0
>>233 道路公団詐欺 30年後には高速道路が無料になる と言って
途中から赤字路線を補填を黒字路線が補う 料金プール制を導入
236 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:16 ID:jQvQY5Lf0
田舎者はホント日本のガンだな
死ねばいいのに
ていうか田舎の方は固定電話がなければ携帯電話を使えばいいじゃない
イリジウム使え
239 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:54:48 ID:SYTjjlSH0
NTTの加入権で儲けた資産を売ってそれにあてればいいだろ。
240 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:57:01 ID:KrzMgkVbO
田舎は携帯が通じない。
とマヂレスしてみるてすと
241 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:01:05 ID:Fy9EcYSF0
242 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:07:29 ID:xkkUaA0Q0
>>232 電力みたいに地域独占なら他の地域の儲けを回す事が可能だから、こういう基金は存在し得ない。
てか、あったとしても事業者が既存電力会社しかいないから全く意味を成さない。
243 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:10:32 ID:d5AfdUojO
携帯 固定電話すべてから 七円ずつ集めたら
いくらになんだよ 取りすぎじゃね
244 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:13:17 ID:qiyh0cqn0
事業者間で利益を再配分すれば済む話。
なんで利用者に負担を押しつけようとしてるのか理解できない。
ユニバーサルサービス料として月々一律10円を別途請求に追加すればいい。
それで怒る人はほぼいない。
そういえば、
自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
246 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:14:16 ID:C0Lzh1GT0
なんかインチキくさいな
247 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:16:40 ID:gF7jbWxf0
赤字分値上げするなら
黒字だったら還元してくれたのか?
248 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:20:18 ID:C0Lzh1GT0
赤字なら給料下げるなり値上げするのが普通だろ。
高速道路で北海道や九州の分まで払って
今度は電話かよ。
グループ連結でクソ儲かってるくせに値上げとか意味わからん
251 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:28:01 ID:pMmgGGap0
NTTには固定電話の施設負担金をどう使ったのか説明してもらいたい
数兆円を国民から集めてるわけだが、施設に投資した残りの金を
運用していればユニバーサルサービスの費用は軽く捻出できるはず
ほんとはIP電話とか携帯に固定電話のシェアが奪われて減益になったからとかじゃねーの
253 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:58:28 ID:xkkUaA0Q0
>>252 >ほんとはIP電話とか携帯に固定電話のシェアが奪われて
これはその通り。
基金発動の条件にNTTの営業努力なんて入ってない。
考えうる最高の最適化を行った時のコストと
通信量によって決まる収入を比べて前者が上回るかどうか
で基金発動の是非が決定される。そういう仕組み。
>減益になったからとかじゃねーの
これは微妙に違って、不採算地域が
考えうるどんな最適化を行っても赤字になるから。
会社全体で減益でも、不採算地域が黒字になる可能性があるなら基金は発動されない。
254 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:12:17 ID:57h2z9m00
NTTは大嫌い。
潰れて欲しい。
縁も切りたい。
アホか。採算が合わなくなってきたってのは、商品にそれだけの
魅力がなくなってきたから、だろう。そんな瀕死の回線に
人工呼吸器つけて生きながらえさせてなんになる。
どうせやるんだったら、将来電話以外でも高速通信できるように
せめて光にリプレースしていくとか、もうちょっと将来を考えて
展開させればいいのに。メンテナンスにかかる費用は、長期的に
考えれば電話線と光ファイバーでそこまで変わらんだろう。
256 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:15:48 ID:XIDm6yF90
魅力とか関係ないから
顧客のいない地方に無理に電話網を展開しようという
スキームそのものが商業的には間違っているのだから
257 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:17:14 ID:7cOOUQx40
お前らの支持してきた地方愚民政党自民党のおかげです
258 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:20:18 ID:2j2rIUqr0
NTTといいNHKといいNではじまるもんにロクなもんないな。
これは仕方ないだろ。
おまえらネトウヨとかしてる癖に利己的だよな。
これは、いい消費税でつね
NTTに乗っかってる禿とかウンコムとかが負担増すればいいだろう。
262 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 05:24:19 ID:+AtUU/a70
昔、学費を稼ぐために警備員のアルバイトしたことあるんだけれど、
大手ゼネコンとかの現場は朝8時から夕方5時まできっちり仕事するんだよね。
昼は1時間の休憩、そして10時と3時に10〜15分くらいの小休憩を規則的にとって
それ以外の時間はひたすらきっちりと仕事をする。
ある日、NTTの仕事をもらって行くと現場への出発時刻が9時半・・・まあ日給制じゃないから
遅いほうが助かるんだけどね・・・。そして現場到着がだいたい10時過ぎ・・・、昼は2時
ぐらいになるのかな・・・と思っていたら11時半すぎに食事に行くために早々と撤収。
とある中華飯店に到着したのは12時前だった。店が混み合う前にしっかりと席を確保する
のも時間を無駄にしないコツではあるが・・・。
食事が終わり店を出てまた現場に向かうと思いきや、車を進める方向が違う・・・と到着したのは
閉鎖された基地局のひとつだった。人気がない基地局の駐車場に車を止めると驚いたことに
ビニールの汗臭い畳の上でみんな昼寝を始めた・・・。午後の仕事を始めるために出発したのは
2時過ぎだった。現場に到着して午後の作業開始。そして間に小休憩を挟んで4時半には
撤収開始。5時前に事務所到着・・・。
こんなんで給料もらえるのか、と不思議な気分になった。
もっともその後、締め付けが厳しくなったらしいのだが・・・。
NTTはオワッテル
264 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:14:24 ID:/rm3DEQ90
ユニバーサルサービスなら都市部の異常な土地価格も地方並にしろ
社会主義国家じゃないんだから格差があって当然
ビバ資本主義
ビバ格差
インターネット開設・利用料金の収益を含めても赤字な
わけ?個別の赤字事業のツケを収益率が高い他事業の
収益でまかなうとはいったい何を(ry
266 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:48:04 ID:y9fGn1aw0
田舎捨てろとか言ってるのはキチガイか朝鮮人なの?
>>264 地方に引っ越せば土地の値段も下がるし電話会社も儲かるから赤字じゃなくなるしいいこと尽くめだよ。
269 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:12:28 ID:E5KviJXd0
何かここもギスギスしてるね
小泉政策の弊害か?
NTTなんてバカ官僚の天下り会社に企業努力なんて語ってもムダ
とっととどこぞの儲かってる会社に売却しる!
元公社なんて何度か潰さなきゃ学習しないよ
270 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:15:29 ID:mxpzCiXf0
だったらISPの違法な速度規制辞めさせろよ!ボケ
271 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:17:39 ID:DtpfCC7U0
給料下げるのが先じゃね?
272 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:50:08 ID:S1Lb5aiVO
要は、NTTを生かすために、オマエ等の金、
10円よこせって言っているようなもんだな・・・・
273 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:54:54 ID:FP98Y+D7O
固定も入ってるのにorz
274 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:57:34 ID:EUIhSpat0
赤字のところは切るとか思い切ったことしろよ
7円ぽっち余計なこと言わず黙って値上げすりゃいいのに。
276 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:07:49 ID:3RrNoKVw0
NTTの固定の基本料金が
都会の方が高くて
田舎の方が安いのが納得いかない。
取れるところからたくさん取ってるくせにまだ赤字なのは
根本的に何かが間違ってるからじゃないのか。
277 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:12:56 ID:uz2UcLS8O
なんか税金でやるべきことのような気もするがね
278 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:13:50 ID:1rF4Uoxt0
つーか、NTTはいつまでインフラを独占するつもりだ?
自分でやっといて、いざもうけが無くなればこの有様だ。
ISP同士の通信料も君のさじ加減次第だから困る。
279 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:14:56 ID:3s3YODPs0
もう固定電話いらないじゃん。
携帯あれば事足りるしIP電話やスカイップの時代でしょ。
本当に維持費に首が回らなくなって値上げなら、
公共性や今まで受けてきた恩恵を考えてよろこんで払わせてもらうが、
ほかの部門で死ぬほど儲けてそうなんだが……
再三取れている部門の利益回してもほんとうに賄えないのか?
281 :
名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:19:52 ID:h58t8cLb0
やっぱ電力線を使う電話回線だな
日本の電話会社の問題点(コピペ可・補完推奨)番ポタのご参考にもどうぞ。
固定
●電電公社…顧客情報(法人電話帳データを無断で)を販売する。7マンもの加入権をなかったことにしようとしている。(=権利商法。悪質商法)
●KDDI…個人情報をヤフー並に漏らす。しかしヤフーと違い「補償はしませんよby社長」「なぜか著作権法違反で告発」つまり小野選手の個人情報もKDDIの著作物です(笑)
●日テレコ…ソフトバンク(孫)傘下になってからパラソル部隊と同じレベルの予定。
●平成電電…NTTの加入権商法をインスパイヤ(w 現在日テレ(孫)入り。
携帯
●NTTドコモ…しょっちゅう個人情報を漏らす。“素直”に謝罪したことが一度もない。
●au(KDDI)…パクリバンドをイメージキャラに。解約するとTV機能アボーン。電話機のソフト不具合を隠蔽しようとするも大失敗。個人情報を400万漏らしたあげく『著作権法違反で告発』つまり、個人情報が漏れていなくても、あくまで個人情報はKDDIの著作物の扱いとしている。
●旧デジタルホン…約束を破る。よく社名・ブランド名を変える(w
●旧ソフトバンク…よく個人情報を漏らす。でも500円で済ませてしまう。なかなか認可してもらえないほど総務省に嫌われていた。外国人に銀行に間違えられる。
●ウイルコム…DDIブランドからの離脱で大成功。
●アステル…現存するかは不明。
●テレメセージ…現存せず(?)。
●日本シティメディア…シャ乱QのCMで有名。しかし現存せず。