【文化】 「あ、あんたの為じゃないんだから!」 女性誌、モテキャラとして"ツンデレ"紹介するも…誤解多数★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性、
 通称「ツンデレ」。今やオタク業界の人気者という枠を飛び越えて、某ティーン向け女性
 雑誌に“モテキャラ”としてフィーチャーされるまでになっているらしい。

 まずは、ツンデレの特徴を紹介している箇所にて。
 ●コーヒーはブラック派(最初はムリしてブラックを飲む、らしい)
 ●武道を習っている(ヤンキーと違うのは武道を習っているところ、らしい)
 ええっ!? ツンデレって武道の練習後にブラックコーヒーでひと息つくようなキャラ
 だったっけ!? ・・・どうやらこの女性雑誌、ツンデレから派生するイメージ像をツンデレと
 して(勝手に)解釈している模様。

 しかし、ここまではほんの序の口。本当にスゴいのは、ツンデレの生活を再現したコーナーに
 あった!!
 ●水を飲んで目を覚ます(低血圧気味だから、らしい)
 ●チコクしそうになったら猛ダッシュ(自分にキビしいから、らしい)
 ●夏休みは野外ロックフェスに行く(素直になれない分ストレスがたまっている、らしい)

 このページを、「3度の飯よりツンデレが好き!」と豪語するアキバ系男子に見てもらった。
 「(読みながら)・・・野外ロックフェスはないな(笑)。でも、女性誌にしてはイイ線いってる
 ほうだと思うよ。今年の1月頃に発売された某女性誌のツンデレ特集はひどかった。
 『新品よりお古を愛用』とか『好物はラーメンとお好み焼き』とか、全然イメージの湧かない
 ことばっか書いてあってさ〜。ビックリしちゃったよ」(23才 アキバ系男子)

 掲載されていた中でもっとも正しいツンデレ行為としては、「『あんたのために作ったんじゃ
 ないから!』と手作りモノをプレゼント」が当てはまるとのこと。不器用ながらも一途な愛を
 表現してくれることこそが、ツンデレの醍醐味なんだとか。

 ツンデレでモテたい女性は、一途さをアピールすることから始めてみよう。間違っても、
 ボーイッシュキャラと混同させないように!(一部略)
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2438392/detail

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158140880/
2名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:17:26 ID:0qT1e0CQ0
つーかもう古いし
3名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:17:39 ID:tbG8dw860
お?3まで来てたか!

>>1乙
4名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:18:40 ID:Mz97nnrA0
そもそも、ツンデレにあこがれる、アキバ系男子なるものは、
あこがれであって、決して実現はしていないって点が重要。
実際、ツンデレ体験をしたことがある奴は、アキバ系には皆無という事実。
5名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:18:51 ID:z267xuUl0
野外ロックフェスはないな(笑)w
6名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:20:58 ID:46lFBH4D0
現実にツンデレ(原義通りの)が居たとしたら
うざいだけだと思ってる俺。
7p5118-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2006/09/14(木) 02:23:09 ID:Zsj4XYmV0
>>6
つ韓国
8名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:24:18 ID:IAo7rCei0
確実にデレがあるのかと。ツンだけじゃねーのかと。
9名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:28:29 ID:71FpI/Jd0
>>1
お、乙なんて言わないんだからねっ!
10名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:29:00 ID:gok+bmaP0
アニメにでてくるようなかわいい子じゃないとだめだな
少なくともテレビ、雑誌に出てるレベルじゃ足りなさ過ぎる
11名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:29:57 ID:nMAbXW2D0
札束ほうればどんなツッケンドンな女もデレデレしだすぜ!
12名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:33:34 ID:eEokEp9p0
超かわいくないと成立しない
13名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:34:45 ID:zb3JleP90
女って研究に向いてないというのがよくわかる。
14名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:35:40 ID:5+JnaOOL0
>>13
だから開発されるんだろ。
15名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:35:47 ID:wrolcRXf0
ばぐ田は変態
16名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:37:21 ID:gZNu3RvL0
ボクシングに例えるなら、ツンが左ジャブでデレが右ストレート。
17名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:39:11 ID:+apJnm4E0
まあ実践したらツン期内に嫌われてデレ期まで到達できないだろ。
18名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:39:57 ID:WSzzCSlk0
バロスwwwwwwwツンデレじゃねぇーw
19名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:40:24 ID:wuLmauEc0
ばぐた3なんかいらねーんだよ。責任取って1000まで埋めろよ
20名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:41:30 ID:OywqKoHO0
>>7
韓国はツンデレじゃなくツンバカ
21名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:43:09 ID:+o8u2+kA0
基本的に
「こいつオレに気があるよなぁ・・」と
お互いに好意を感じている関係性あって成り立つものだから
キャラを演じたところでタダのバカ女
22名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:44:34 ID:o13sVImq0
23名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:45:06 ID:DCuXWriK0
オナラじゃないのよ、オナラじゃないのよ、空気が出ただけ
24名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:45:15 ID:cKsPMxZC0
一応、佐々木健介の嫁とかもツンデレなの???
25名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:46:19 ID:VmTnTQFp0
26名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:48:40 ID:3ssvf/jg0
そー言えば小学生の頃、やたらとオレを苛めてた女の子が
オレが転校する時泣いてたのはツンデレかなぁ。
27名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:50:39 ID:u6PKabrV0
誤解しすぎだろコレ。わかんねーならさらっと調査したうえで専門のライターに
仕事頼めよ。この雑誌作ってる中のスタッフが程度低すぎだよw。
28名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:52:33 ID:hTrzASzt0
>>26
それは違うだろ。喪前さんの脳みそは幼稚園児か?
29名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:56:53 ID:RnVrmhHR0
>>1
しかしいちばんの誤解はこれだと思う。

> ツンデレでモテたい女性は、一途さをアピールすることから始めてみよう。

ツンデレがモテなんじゃない。モテの中にツンデレがいるだけなんだ。
30名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:58:18 ID:nGj8l/jn0
ブスのツンデレなんて殺意がわくだけなんだが
31名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:58:31 ID:3ssvf/jg0
>>28
違うかもしれないが羨ましいらしいな?
32名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:59:17 ID:RJX4ziZHO
つんつくつん
33名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 02:59:47 ID:zb3JleP90
めぞん一刻の響子はツンデレ?
34名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:00:32 ID:jXmDWKs10
たぶんちがう
35名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:00:57 ID:NaofAfAt0
>>24
間違いない
健介の中ではツンデレだが一般的には・・・

と、なると
ジャガー横田ん家もツンデレ夫婦か?
36名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:01:57 ID:q00J4eBHO
なんだこの記事払いてぇ・・・
37名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:02:55 ID:VtR3qwQi0
ラムちゃんがツンデレの元祖だろ
オレって天才。みんな褒めろ、称えろ!!
38シナチク:2006/09/14(木) 03:03:23 ID:SJDvAb2V0
ツンデレでも萌えでもなんでもいいけど、ただの種類分けに便利な言葉ってことだけ。先日メイドカフェで声かけて何回目かにHしたメイドが言ってたけど
普通に声かけてくれて誘ってくれたらHもOKって言ってたぞ。
がんばれ秋葉系男子
39名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:05:29 ID:z267xuUl0
魔女の宅急便のキキのことだよね?
40名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:06:57 ID:clpPyflZO
ツンデレの元祖はうちのカーチャンだ

いいとしして、親父とイチャイチャ

見ててキツイっす
41名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:07:06 ID:mpiUsGQXO
ツンデレの元祖は鮎川まどかだと信じている俺
つーかラムたんはツンデレじゃねーだろ
42名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:07:11 ID:cdlt+CZw0
学生のとき皆でハイキングに行ったんだが、その前日にある女子が好きな食べ物を聞いてきた。
翌日、ハイキングに行って持ってきてもらった弁当を見たらそれがメインで入ってた。
「このために聞いたのか?有難うw」って言ったら
「別にあんたの為だけに作って来たんとちゃうから、あんたの好きな物やったら他の人も嫌いな人少ないやろうと思っただけ。」
って言ってた。これってツンデレ?
43名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:07:34 ID:gZNu3RvL0
そもそもツンデレがモテキャラって三次元の世界では成立しない。
好きなコの前でしかその性格を発揮しないわけだから、「モテる」
という不特定多数からの人気度にはなんの影響も及ぼさない。
神の視点で俯瞰できるゲームやアニメだからこそツンデレは人気
なのだ。
44名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:07:38 ID:2oECTAGE0
>>31
>>28はツンデレって突っ込みが欲しかったんだと思うよ。
45名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:07:52 ID:jnGDdJ3T0
あたるじゃね?
46名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:10:07 ID:J75g6cCn0
そうだ、秋田に行こう
47名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:10:16 ID:mpiUsGQXO
確かにあたるの方がツンデレぽい
48名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:10:48 ID:5UrdMiEX0
パーマン3号も?
49名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:11:48 ID:3ssvf/jg0
>>44
マジで?よく判らん。
鈍感なキャラのオレに説明お願いします。
50名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:13:05 ID:HtyvBEmD0
オレ、男なのにスカイプで知り合ったオタク女に「あなたはツンデレ」と言われた。
受け取る側の評価基準だと思う。 
51名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:14:21 ID:xQWXUH/w0
せめてWikipedia のツンデレの項ぐらい見るべきだよな。

そう言えば英語版にもツンデレあったぞ。

52名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:16:58 ID:zb3JleP90
高橋留美子のマンガはツンデレが多い気がする。
53名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:20:31 ID:J75g6cCn0
>>52
大人の性格のキャラばかりだとギャグが続かないからなー
54名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:21:50 ID:mpiUsGQXO
うちのぬこは家の中だと呼んでもちっとも反応しないけど、自分が外に散歩に出た時は
何も言わないのにささーっと足元に寄ってきて
一緒に散歩します。これはツンデレなのでせうか。
55名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:24:12 ID:VtR3qwQi0
「あ、あんたの為じゃないんだっちゃっ!」
56名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:24:50 ID:52ZOlsElO
しつこくメールしてくる奴もいたから無視しまくってたらツンデレと言われた。
都合の良い解釈するなよ。
57名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:26:06 ID:bM0ihT/40
少し昔の漫画のヒロインはツンデレが多いんだよ。

主人公におおっぴらに彼女がいて肉体関係があるなんて設定が
当たり前になったからこそ再評価されてるだけだよね。
58名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:26:53 ID:xUYmLBIG0
>>41
一行目 禿同
59名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:27:43 ID:2sVnuD9c0
>>55
いや、ラムは普通にデレデレだろ。
焼いてるかスネてることは多いが。
60名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:28:15 ID:znN0g5BF0
泣いてないもんね!!泣いてないもんねーーーーー!!!
61名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:28:28 ID:HtyvBEmD0
雨の日に好きな女の子が傘が無くて困ってる場面に遭遇したら、
自分の傘を差し出し、無言のまま自分は雨の中を走っていくのは、ツンデレ?
62名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:30:10 ID:znN0g5BF0
>>61
ただの恋
63名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:30:53 ID:/OdiRimd0
>>51
Wikipediaの信憑性なんて・・・
64名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:31:15 ID:LkXM3k1Y0
シ、シベリアの永久凍土なんか全っ然興味ないんだからっ!
65名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:31:34 ID:wwbnp7C10
>>61
それは勘違い男の典型だろ
そういうことされると女の子も困るだけなんだよな、マンガの見すぎw
66名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:32:32 ID:mpiUsGQXO
いや普通に興味ないし
67名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:32:23 ID:/ArxY97F0
     /    /  . :   ヘ/!    \
   //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ   あ
  / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ    は     ハ
  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ  は
  / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |    ハ
   |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|  は   は  ア
   ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ        ハ   は
      > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //  ハ
      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ     は     ハ     は
    / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ   ハ
    /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ       は           ←ツン
   ./  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ   は        

                   / ___、 `ヽ、__
                 レ'´   ヽ \____`)
               -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    あ〜う〜かぁいいよ〜
                /  /レV  三 リ ノi|       お持ち帰り〜♪
                  {  { 彡   "/イ 八
                N ヘ "  「 ノ  /  _>
                 ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ   ←デレ
                  / (__ j´`\ヽ_〉
                  Vレヘ \\介i\ヽ\
68名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:32:36 ID:HtyvBEmD0
>>65うん。何かトトロでそんなシーンあったよなぁ。と思って書き込んだw
69名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:32:44 ID:VtR3qwQi0
>>59
つんつんして電流流すよ
70名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:33:11 ID:znN0g5BF0
>>68
ああ、あったなぁそんなシーン
71名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:34:01 ID:LkXM3k1Y0
どっちかというとラムよりあたるがツンデレ
72名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:34:26 ID:1jGCpoQzO
惨事はクズ

バカじゃねーのwwww
73名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:35:31 ID:/rlHxHSq0
>>67
それもツンデレみたいなもんかw
74名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:36:36 ID:52ZOlsElO
あ、あんたのためにテポドン撃ったんじゃないんだからね!
75名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:36:48 ID:HtyvBEmD0
DV男もツンデレのフレーバーがありそうじゃない?
「でもね。彼って優しい時はすっごく優しいの。」という女を喫茶店で見た。
76名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:37:29 ID:mpiUsGQXO
将軍様はやっぱりツンデレだったのか
77名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:37:34 ID:wwbnp7C10
>>68

男の子「晴れの日と曇りの日と雨の日どれが好き?」

女の子「くもり」

なんか勝手に喜びながら走り去ってゆく男の子…

こんなんじゃなかったっけ?男の子と女の子の役回りがが逆かもw
78名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:38:08 ID:wiHbEeAeO
幸せなスレですね
79名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:39:04 ID:HtyvBEmD0
>>77 スマソ。あんまり覚えてねぇ・・。
80名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:40:33 ID:52ZOlsElO
>>75
男の場合はさりげない優しさ
81名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:40:36 ID:gZNu3RvL0
>>75
それは無意識にアメとムチを駆使して手なずけてるだけでツンデレとは違うな。
純情もテレもなく、自己中心的に行動してるだけだから。
確信犯でやるのがホストなわけで。
82名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:41:44 ID:VtR3qwQi0
のびた君はツンデレ?
83名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:42:40 ID:Hc01+Qgk0
なんだ?
ツンデレ風ってことか?
84名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:42:41 ID:Qvhbgb780
>>13
性別云々の前にオタ要素が無い人間がオタ的な物を
研究しようとするのが間違い。
85名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:42:45 ID:HtyvBEmD0
>>81 そうだったのかー。何か納得したわ。 奥が深いなぁ・・。
86名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:42:54 ID:++e0y5Qf0
さんまがよく妄想するような子か?
87名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:43:40 ID:p9aGLGL70
らんまのあかねもツンデレだと思います。
88名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:45:21 ID:3rLu+fuv0
ツンデレって結局なによ
それはツンデレじゃないんだよなあ〜ばっかし!
このあまのじゃく!
89名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:45:59 ID:CBylCobx0
なんだ、またおすぎとピーコの話題か
90名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:46:13 ID:u6PKabrV0
>>61
渡す際に「濡れたら風邪引くんじゃね?」くらいは言っとくといい。
同僚の子が困ってときに珍しく手に傘持ってたんでじゃあ貸すよって
渡そうとしたら、なんでかしらんが相合傘になったことあるぞ。

>>65
そうか?
それはそれで意識しすぎだと思うが。
91名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:46:48 ID:zHuipe5k0
うっかりツンドラをツンデレとかいて間違ったなぁ
92名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:47:21 ID:MYIYU/hD0
実際は余程可愛いとかじゃない限りツンデレなんてやっててもモテ無いけどなw
93名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:49:07 ID:cpGKY8Qs0
女は素の状態でツンデレではないか
94名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:49:25 ID:3rLu+fuv0
ブスにツンされても普通にスルーだよねw
95名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:50:38 ID:sKwOLaoA0
全員和田アキ男の真似でもしててよ。3次元興味ないし
96名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:50:46 ID:VtR3qwQi0
ツンツンダラダラ
97名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:50:46 ID:oSXT1Ks80
てか、カップルでツンデレ男ってよく見るじゃん?
ぶん殴りたくなるよな。
98名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:51:19 ID:CBylCobx0
小学校の頃は男女ともにツンデレだった
男子は好きな女の子にわざと「ブス!」とか言ったり
女子は好きな男の子に「義理だからね!」とか言ってチョコあげたり
99名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:52:05 ID:8O3Iltz50
>>67はアヒャデレ
100名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:52:25 ID:HtyvBEmD0
>>98 そういえば「好きいじめ」とかあったなw
101名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:54:02 ID:znN0g5BF0
ウルトラマン「べ、別に地球人のために怪獣を倒したわけじゃないんだからっ!」
102名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:54:27 ID:mpiUsGQXO
二人きりになった時にデレにならないと認めてやんない
103名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:55:57 ID:CBylCobx0
そういえば小学校高学年の頃に太った男に嫌がらせを受けてたんだけど
卒業間近になって告白?みたいなことしてきやがった
中学は別になるけどこれからも〜とかなんとか言ってきたが相当ムカついた
度を越したツンはダメだね
急にデレになっても遅い
104名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:56:45 ID:2ZnBAOYB0
べ、別にあんたに頼まれたからってうんち食べるんじゃないんだからねっ!
105名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:59:19 ID:nnX98iR60
106名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:02:30 ID:nnX98iR60
107名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:06:20 ID:HtyvBEmD0
ある日、身体の弱い主婦が倒れて入院・・。

普段から妻や子供たちにも素っ気ない職人気質の父親が
妻の看病をしながらベッドの妻にボソボソと一言。「おまえがおらんとあかんのじゃ・・。」
これはツンデレ?

すまん。何かの映画で見た。

108名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:08:49 ID:J75g6cCn0
しょ、食料の援助なんて、全然期待してないんだから!
109名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:09:37 ID:HtyvBEmD0
>>108 うん?将軍様?
110名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:09:40 ID:52ZOlsElO
あ、あんたのためにツンデレを演じるんじゃないんだからね!
111名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:09:46 ID:cHmbUWnV0
ツンデレってようするに飴とむちだろ。
昔からあったじゃん。何をいまさら。
シュガーアンドスパイスだな。
112名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:09:56 ID:9iYJ/Qxb0
>>105
見てるこっちまで恥ずかしくなるんだけど…
113名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:10:37 ID:IGsUNWQ00
ツンデレは2次元でしかありえねーんだよ
リア♀じゃツンデレとか無理
神聖なツンデレを汚すんじゃねえええ
114名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:11:04 ID:wLfdDkKH0
2chブラウザのタグ表示で
【文化】 「あ、あん...
と表示されてなんかエロい
115名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:15:15 ID:PwBYCj1b0
現実の女は馬鹿だな。
116名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:15:56 ID:L4n6BqVo0
>チコクしそうになったら猛ダッシュ(自分にキビしいから、らしい)
そんなの、当たり前と違うんか?????
117名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:17:52 ID:52ZOlsElO
>>116
誰にでも共通するような要素を混ぜてさりげなく読書に媚びている
118名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:20:17 ID:ZhDHiUlqO
>>108
モデルは菅原文太か高倉健?
十分ツンデレだと思う。つか、こういう照れ隠しキャラは本来男にこそ多かったはず。
119名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:21:21 ID:WsB9SoLG0
ツンデレなんかリアルでしたら単なる嫌われ者で終わる。
120名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:21:42 ID:95svt1sU0
>>1
>普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性

相手によって態度が変わることがツンデレなの?
好きな相手に素直になれずにツンツンしてて、
時々デレが出るのがツンデレだと思ってたんだけど。
121名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:22:34 ID:z267xuUl0
まあ女はみんなツンツンヌレヌレだけどな
122名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:24:21 ID:HtyvBEmD0
>>118
高倉健だった。タイトルは忘れたが・・。これもツンデレだったのね。

123名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:24:31 ID:vRn6cEqL0
キャバクラに行ってやる気のないホステスのグチを親身になって聞いてあげたら
帰り際にキスされた。
これツンデレですか?
124名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:25:31 ID:jSRclD220
>>107
そらツンデレまっしぐらだなw
2人になってテレながらキレ気味に甘えるのがツンデレ初期w
へな〜っと甘えるのがツンデレ最盛期。しかし人目があるところでは決して打ち解けない。
後は言わんww
125名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:29:15 ID:oRLiZQ9zO
>>123
営業
126118:2006/09/14(木) 04:29:42 ID:ZhDHiUlqO
>>118
ゴメン、アンカーミスった。>>107が正しい。連カキコスマソ。
127名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:30:02 ID:VS01lXyw0
3次元じゃ駄目だろ。
128名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:31:27 ID:5TaM3ME20
お題:あなたと恋人の結婚披露宴に、辛い気持を乗り越えてあの子がやって来ました。

★ツンデレ
「おっめでとー! いやー、ついにあんたも所帯持ちね。奥さんもカワイイじゃない。
 ぜったい、幸せになんなさいよ。でないと……許さないんだから……」
★池沼ちゃん
「ほえ〜。二人ともタキシードとウェディングドレス、あんまりキレイでびっくりしたよっ。
 うん、きっといい夫婦になれるよ。だから、約束して。わたしとはいつまでも友達だって!」
★素直クール
「ふふっ、まったく不愉快だな。奥さん、今だから言うが、わたしは彼の事が好きだったんだ。
 だが……確かにわたしでは、叶わぬことだったようだ。おめでとう、二人を祝福するよ」
★古典的正統派
「ええと……結婚、おめでとう。二人のことは、ずっと昔から見てたけど、とってもお似合いだと
 思うよ。お幸せに……(あ、あれ……なんでわたし、泣いてるんだろ……)」
★ドジっ娘
「えぐえぐえぐ〜。なんでお二人が結婚しちゃうんですか〜!? わたしのほうがたぶん
 早くから好きだったのにぃ〜! わたし、要領悪いからですか〜? 悲しいですぅぅぅ〜〜!!」
★アダルトお姉さん
「あはっ、二人ともよく似合ってるわよ、その衣装。それに、とっても仲がいいみたいね。
 正直……ちょっと妬けちゃうかな……なーんてウソよ。さ、グラスを空けて。注いであげるから」
★ダウナー
「おめでとうございます。あなたたちも、いよいよ夫婦ですね……。夫婦なんですね……。
 ……あなたたちの行く末が、幸せでありますように……。ずっと、祈ってます……」
★ウホッ
「おめでとう、と言っていいのか……。まぁいいカムフラージュにはなったな。
 ただ、俺を差し置いて、あんまり奥さんに浮気はしないでくれよ……」
129名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:32:20 ID:Yw+oFNXa0
もう訳分からん、二次元の世界を三次元に持ち込んでどうすんだ
130名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:32:54 ID:4uCUSp1N0
既出ってるかも知れんが、ツンデレのプレゼントって
「義理だからねっ、義理っ!」
と真っ赤になって叫びながら投げつけるチョコレートとかじゃね?

そのあとなんかぼそぼそ追加の言い訳とか本音を言ってればなお良し。
131名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:34:23 ID:7bKu5GgN0
あんた、バカぁ?と言われてみたい
132名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:37:17 ID:HtyvBEmD0
>>131 あんた、バカぁ?
133名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:38:23 ID:zheqGspe0
>>128
「もう許さないんだから!」
134名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:42:10 ID:xJ516JtD0
>>131
いやほんとうに馬鹿だろ、お前。
135名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:45:32 ID:qvgC2DP+O
>131
ば、ばっかじゃないの?
136名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:46:49 ID:apxE/64p0



    実 在 し な い

137名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:48:16 ID:RhKI9yZx0
前スレで相撲がどうとか言ってた奴ら。
PCでなのは再生しつつ平行で大相撲中継見て今日の栃東デラシブスwwwwとか龍二さん身
も蓋もない強さwwwwとか安美錦やっぱり上位キラーwwww言ってた俺に喧嘩売ってんのか。
それと、大相撲でツンデレっつったら元横綱千代の富士の九重親方と元横綱、北の富士勝
昭って決まってんだ。
この二人の大関千大海龍二に対するツンっぷりは物凄い。優勝争いに絡んでるのに無視と
か、勝ってるのに「あいつは駄目だろ」とか普通じゃない。ていうか師匠の台詞じゃない。そし
て、この1年かけてだんだん解れて来て、最近デレ期が訪れつつある。ついに「こんな強いと
期待しちゃうよ」とまで言わせた。
今まさにリアルツンデレダブルヒロイン体勢で驀進中の男。それが千代大海龍二。

相撲板住人はみんな、去年から一足お先に龍二さんにデレている。
138名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:48:56 ID:HtyvBEmD0
>>136
あ、言っちゃった・・。
つか、こんなの実践するバカはいないと信じたい。
139名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:49:05 ID:siZh9fYJ0
ツンデレってスパイス的な演出であって
性格と容姿が一定レベルに達していなければ逆効果
140名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:51:32 ID:48vi2G8A0
べ、べつにあんたの為に作ったんじゃないんだからぁ、
お弁当作ってておかずあまっちゃったからだからね!

って言われて弁当渡されたことがある。
バーカってさくらでんぶでご飯に書かれてたよw
脳内だけど
141名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:02:58 ID:48vi2G8A0
べ、べつにすべったわけじゃないからね
わざとすべっただけだから
142名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:06:21 ID:HtyvBEmD0
>>141
うん。気持ち分かるよ。
自分のせいでレス止まったのかと思うと焦るよねw
143名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:09:30 ID:iylu5LWq0
こういうのは天然だからいいと思うんだ。
144名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:12:36 ID:BD/ksOPwO
それなんて お遊戯
145名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:13:37 ID:w3UuwKF0O
ツンデレって現実にいたらうざいな
146名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:18:55 ID:SGJGGqwy0

 ツンデレ = 育ちが悪い
 金持ちであってもせいぜい成金

きちんとした家庭で育ったお嬢さんは、ツンデレにような態度を取らないものです。
147名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:21:31 ID:gWcJQDy70
スタイリッシュと勘違いしてるよな。
あくまで「素直になりきれてない」ところがポイントなのに
カッコイイ女性像みたいなのに変換しちゃってる。
148名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:21:50 ID:za3X5EuN0
現実にいたら、うっとおしいだけで、いとおしいには、ならないのでやめておけw
149名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:22:19 ID:JStC8mzu0
関係をせまると、あなたは紳士じゃないといわれる
関係をせまらないと、あなたは男じゃないといわれる

たびたび部屋を訪れると、もっと1人の時間がほしいといわれる
あまり部屋を訪れないと、二股かけているのかといわれる

はやりのカッコいい服を着ると、あなたって流行にふりまわされて軽薄といわれる
はやりのカッコいい服を着ないと、あなたってダサダサで恥ずかしいといわれる

話を聞きながら発言すると、黙って聞いてよといわれる
話を黙って聞いていると、なにか言ってよといわれる

待ち合わせに30分遅れていくと、30分も待たせるなんてひどいといわれる
自分が30分遅れると、30分ぐらいなによといわれる

やきもちをやくと、しばられるのはいやという
やきもちをやかないと、もう愛はないのかという

そうだねと賛成すると、自分の考えがない人ねといわれる
そうじゃないと反対すると、理解がない人ねといわれる

愛してるよと言うと 口の軽い人ねと言われる
大好きだよと言うと それだけしか言えないのと言われる

墓に供え物をすると 君は無視する
僕は泣いているのに 君は安らかに笑っている
150名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:23:10 ID:avDcAo7O0
(23才 アキバ系男子)
151名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:23:39 ID:56My30zg0
べ、別にこのスレが気になるわけじゃないんだからねっ!
152名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:24:30 ID:sRe+5yz70
ツンデレというのはリアルじゃ自己中すぎるただの人格障害者だからな
153名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:25:31 ID:2L8xFd6d0
つーかツンデレって少女漫画とかの方が多いけどな
クールだったりヤンキーだったりするぶっきらぼうな奴が実は……って奴

第一印象嫌な奴で〜とかさ
154名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:26:02 ID:hd/sd+eFO
3次元には存在しない
155名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:26:03 ID:WEEX/wFLO
ツンデレのドコが良いのかわからねえ。所詮童貞の理想像か。

156名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:27:59 ID:apxE/64p0
ツンデブ

1 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/15(木) 11:34:35 ID:O84xew7d
勿体ないから食べてるだけだからね!!
157名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:31:32 ID:gWcJQDy70
ツンデレって「そういう設定なんだ」とわかってるからこそ萌えれるんだよ。
心の中が見えない現実でやられても「嫌われてるのか」としか思わない。
158名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:32:30 ID:za3X5EuN0
好きな女の子をいじめちゃう男の子の女バージョンだよ
159名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:37:28 ID:8XJ9GWvK0
>>158
こ、これ。今川焼き。かーちゃんがやれっていうからさ。
べ、別にお前にあげたくてあげてんじゃねーからな!
たださ……お前とは付き合いが長いから、か、かーちゃんが!
160名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:39:52 ID:5TaM3ME20
>157
「ONE〜輝く季節へ〜」には、史上最強のツンデレ「七瀬留美」がいるが、
主人公とはケンカ友達という設定だった。この作品の主人公はあまりにも
エキセントリックで、次から次へと変態的なモーションを掛けてくる。
で、ツンがだんだん軟化してきて……というぐあい。

男の側がそうとうエキセントリックでないと、ツンデレの相手は務まらないのかも。
ただし、デレ化した七瀬留美はもう最強無敵。
161名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:42:30 ID:5UrdMiEX0
そもそも二次元世界の中で、ツンデレだからモテモテなんて設定を見たこと無い
パロディやメタフィクションみたいな感じだとあるかもね
162名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:43:12 ID:LEjb0y4BO
>>153
そういや、元祖ツンデレ?の吉川みさお も原作は少女漫画か…って誰も解らんだろがw
俺は丹下きょーこのが好きやったがな、さよなぁらぁは誰にゆう♪
163名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:44:01 ID:v1gUjA+k0
ツンデレなんて、たとえいたとしてもジュブナイル限定だな
男女が比較的対等な立場な学生時だけだろ
社会的には不適合
164名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:44:06 ID:0pOzUWox0
俺の嫁さんは何時でもツンギレな訳だが
165名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:44:49 ID:f/iaG7nc0
>>156
うちの姉がそうだよ……
実際は食いたいだけ……
もう100キロ超えてんじゃないかな……
166名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:45:06 ID:pbyzSyTC0
>>161
ツンな時点で、少なくともモテるわきゃねーもんなw
てかリアルでやろうと思う女は、重々気をつけたほうがいいね。
たいがいは、タダの身勝手にしか見えなくなるから。
167名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:45:57 ID:w3UuwKF0O
べつにただの男好きだもんねっ
168名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:46:19 ID:56My30zg0
      /                 `ヽ 丶
      /        .:ノ            ',  ヽ
    / /  /   .:.:/     :ヽ:. ヽ:ヽ   V   l
    l.:.|  :/  .:./.;イ    :ヽ:...:.:l.:.: .:|:..:l   l:  !
    |.:.| .:l .: \!/ l:.:{  .:.:.|ヽ:.:}ヽ .:j .:.!    |:.  |
    ヽハ:l:.| !:.:.:jV\{:八 .:.::.l }:/_,j;ィト:.l   .:l:.:  |      い、いっしょに寝てあげるの 
      ヽ从:.: iイfチ心ハ 、从ィ厶斗<V  .:.jl:.:  |       
       \ト小._V;zソ ノ/  V;;_z1 '/  .:.:.:ハ:.:. 八           こ、今回だけなんだからっ!
         リ :} .:::::: ,     :::::::..  /  .:.:.:/.:.ヽ:.:.: ヽ
       _..ノ/八            /  .:.:.:/.:.:.:.:.\:.:.  \
    , -‐´ :/ .:.:>,.、 ´ ヽ   ィ′ .:.:.: ハ;.__ .:.:.:.:\:.:.:   ̄`丶、
   〃 .:.:/  .:.:.:.:.: ノ'¨ ヽ、_ , ィ≦7   :.:.:./'´  ヽ.:.:.:.:.` ー- 、:.   ヽ
  l .:./  .:.:.:.:. ;.'イ\ ノ} /`∨  :.:.:.:{     ゝー、.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:  }
  {.:/  .:.:.:.:.:/  }  Vx1_/  {   :.:.:.:ヽ      ∧.:.:.:.:.:.:.:}:.:. ,′
 〃  :.:.:.:./   j/  ̄ ̄ ヽ入   :.:.:.:.:.\      ヽ.:.:.:.:./:.:/
169名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:47:02 ID:RWn/XfaA0
最近思うのは、ネットの情報をマスコミが後追いしてきているような印象。。。
だって、ツンデレなんて、2ちゃんはじめ、ネットじゃ2004年の話じゃまいか。。。
なんで今頃。。。('A`)
170名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:48:28 ID:f/iaG7nc0
ツンデレって言葉はともかく、昔からそういう性格のキャラはウジャウジャいた訳で
ジャイアンもスネオもツンデレといえばツンデレ
171名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:48:55 ID:KI11pZkB0
リアルでツンデレは痛いだけだ
とくにブサイクだとデレを見せるまでに至ることなく轟沈だ
172名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:49:06 ID:pbyzSyTC0
>>169
そりゃネットに限らず、マスコミが取り上げる頃には既に終わってるのは
当たり前ですよ。
あいつら、基本的には局所的なブームを拾うのが仕事だし。
かといってマスコミ主導でなんかやろうと思うと、今はもうあざとくて
空回りするだけw
173名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:49:18 ID:/vPnUUGZO
女のいいとこってどんなとこ?
なんかいい匂いがするって事ぐらいしか浮かばない
あとはウザいね基本
174名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:51:05 ID:w3UuwKF0O
暇だから付き合ってあげたんだからねっ
さ、最近釣針に遭遇しなくて寂しかったからくいついちゃったとかそういうわけじゃないからねっっ
175名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:51:09 ID:8XJ9GWvK0
>>173
ましゅまろおっぱい。
176名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:52:41 ID:pbyzSyTC0
稀に、本当に可愛いリアルツンデレがいるから、あなどれない
177名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:53:21 ID:w3UuwKF0O
じゃおやすみφ(_ _)
178名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:54:01 ID:RWn/XfaA0
>>172
あぁ。。。マスコミのブロックバスターは、見抜けるようになった印象。。。
(ブロックバスター=本来魅力の無い商品を宣伝力で強引に売る手法)
マスコミの物言いで、「あれ、おかしいぞ」っていうのが、随所にあって。。。
ネットの発達って、功罪取り混ぜ影響大きいね。。。
179名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:54:58 ID:8Otp+LUOO
ツンデレって何だろ?って話しをしたら、後で教えてあげる。って言った後に、お風呂に入って、陰毛を全部剃って、「はい。ツンデレだよ」ってパイパンを見せてきた元カノを思い出す。

実話なんだ。
180名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:55:02 ID:f/iaG7nc0
>>173
いろいろやわこい
181名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:55:18 ID:xbqC/wyz0
いい加減、「ツンデレ」という言葉だけが独り歩きしてる感があるな。
本来は単に好きな奴の前で素直になれない女の子(眼鏡をかけてない委員長タイプ)だったはずだろ。
182名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:59:13 ID:rAMmJ8b40
そもそもツンデレに限らず
キャラ造りが許されるのは美人だけだよ
183名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:02:15 ID:iXKVZaUA0
>>178
結局、マスコミがただの残飯整理になりつつあるってことじゃない?
当人は流行を作り出していると勘違いしているけれどさ。
184名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:02:38 ID:abZ40oig0
ツンデレとか何時の話だよ
今は素直クールの時代だろ
185名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:03:20 ID:jnGDdJ3T0
ツンデレってまず美人であることが大切なんだね
186名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:04:08 ID:JvOPGdvhO
キャラつくってまで異性の気を引こうとするのが間違ってるよなぁ
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
187名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:06:37 ID:56My30zg0
>>184
↓それもそうだが、ごく最近はこれの影響も大きい。
http://www.zero-tsukaima.com/
http://www.akibablog.net/archives/2006/09/post_752.html
188名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:07:51 ID:+aG/va5VO
189名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:08:01 ID:Xe2HXd5B0
ここまで氾濫すると
嫌悪感が出てくるな
190名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:13:15 ID:iedh6wDy0
>>41
同意
ラムは嫉妬深いデレ女だ
191名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:16:13 ID:ZqrlGi2x0
実際デレフンは多い。
社会生活上お愛想を振り撒いているが
仕事や付き合いが終われば「フンッなにあのむかつく男」
192名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:24:41 ID:iylu5LWq0
ちゅーか、あまりにも雑誌とかに踊らされ杉
193名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:30:05 ID:xAsIco250



手コギオタの自称イケテル彼女は

実は半島顔の寸ゴイオタ、美青年が連れる女かよプッwww




194名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:37:35 ID:kxojh8SF0
乳首をツンツン触られたら
ちんぽから透明な汁がデレっとでたよ。
これもツンデレだよね?
195名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:37:39 ID:w3UuwKF0O
べ、べつに本当はちょっと悪いことにも興味あるお年頃ってわけじゃないからねっっ
髭が好きなだけだからっ
196名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:41:31 ID:RhKI9yZx0
沢近か?
197名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:41:35 ID:w3UuwKF0O
ほ、ほんとは悪いなんて思って無いんだからねっ
あたしが悪かったわよ!
198名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:44:26 ID:8XJ9GWvK0
私は日記を付けることとした。

 平成十八年九月十四日 木曜日 雨のち曇り

 今私の目前で、凄まじい嫉妬が通り過ぎていった。
 彼、いや、彼女は、オタクに彼女が居ることが、彼女のプライドを傷つけたようだ。
 彼女の心理を憶測して語ってみると、彼女は、なぜ、なぜ私には彼氏が居ないの?
 なぜ、あのオタクには彼女が居て、私には彼氏が居ないの? と、自分の独り身の
寂しさを、自問自答している様子だった。
 私は彼女に掛けられる言葉があったとしたら、こう言うだろうし、こうとしか言えない
と思う。

 好きって言っちゃいなよ♪
199名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:51:05 ID:w3UuwKF0O
ばっっ ///////
200名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 06:52:11 ID:k36bkrpA0
岩鬼のために毎回サンマを焼いてあげる山田サチ子はツンデレ
201名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:00:35 ID:GySxbeb30
残念ですけど、俺も含めておまぃらには始終ツンツンですよ!
202名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:00:46 ID:xCzlohsx0
もしやと思ったら・・・やっぱりばぐ太かww
203名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:01:34 ID:CGm6gAeU0
ツンデレキャラって所詮脇役だろ。
204名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:08:19 ID:w3UuwKF0O
おっぱい
おっぱい
205名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:08:23 ID:6HIWPy1O0
ディフォルメされてるだけで実社会でも普通にいる、

単なる「恥ずかしがりやで、誤解されやすい人」ってだけでしょ。

男女を意識し始めた頃の小学生なんて皆「ツンデレ」。
206名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:09:23 ID:cJDahEvs0
家に出たゴキブリを足で踏み潰して殺しまくるんだけど、
庭にゴキブリのお墓を作ってるのがツンデレ
207名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:10:32 ID:tst9yRhD0
実際されるとニヤニヤするってw
他人(友人や家族)がいるとつっけんどんだけど、二人きりになると妙に傍にいたがって甘えてくる。
その微妙な差を感じられるようになるとリアルツンデレと思われ。
脳内補完では分からねーべな(;´Д`)
あーもー抱きしめたい!なんて可愛いんだ、ってなるんだけどなあwww

例えるなら、真山が取ってくれた人形にそっとキスしてる山田さんbyハチクロ

んじゃ仕事逝ってくる(^_^)ノ""""
208名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:13:37 ID:w3UuwKF0O
とりあえず
おっぱいうp
209名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:14:24 ID:kIow0wZ+0
女性誌編集者
「べ、別にアキバ系の為に特集してるんじゃないんだからね!」
210名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:15:13 ID:+UZahRIf0
>>205
デレは無かったなぁ。
211名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:20:43 ID:flKdbIQF0
成績も良くてスポーツ万能、トークも面白く、年上から
かわいがられ、年下から頼られ、下ネタもおkな
100点満点な子が歌を唄ったら物凄い下手だった…。

↑こういうパターンは何属性と言うの?さらに好感が
もてたんだけれども。
212名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:22:42 ID:HSU8RZmiO
とりあえず細木数子はツンデレ
213名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:23:38 ID:dVDbQSQ50
>>39
それだ!
214名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:24:04 ID:xCzlohsx0
×ツンデレ
  ↓
○ツンだけ
215名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:25:17 ID:kIow0wZ+0
>>211 好感が持てたから萌え属性
216名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:28:31 ID:KiaXC8yJ0
ようするにマスゴミの言ってることなんて根拠のない独りよがりなネタってこと
217名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:29:01 ID:flKdbIQF0
>>215
そうですか。ありがとう。
218名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:29:46 ID:Bfs36e4I0
結構いい線いってるんじゃね?
あんたのために作ったんじゃないんだから!
だけでいいような気もするがw
219名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:29:54 ID:8XJ9GWvK0
>>216
ひ、独りよがりじゃないんだから!
220名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:32:23 ID:Y5Ye6RNY0
かなりブス系でも、デレのタイミングを追究すれば
なんとかなるんだけど、なかなか難しいよな。

っていうか、ATOKで「でれ」って書くと <<らぬき表現>> と教えてくれる org
221名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:36:25 ID:5Z7mZZ1SO
>1
ツンデレじゃなく「俺の小マン」だな。
222名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:39:41 ID:ighXORmH0
ちなみに、ジャガー夫妻もツンデレなのか?
223名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:41:28 ID:pW95T85c0
サッチーもツンデレ
224名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:42:33 ID:8XJ9GWvK0
>>220
私はデレは問答無用に殴りたくなる。
そう、それはすり寄ってくる子猫のように。
私の性格がひねくれ、そして、私の性格が
ねじ曲がっていようが、それは私にとって、
譲れない思いなの。
225名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:46:55 ID:8ySU7gbwO
山下清がたくさんいるスレはここですか?
226名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:47:54 ID:Yjtpb/Va0
ツンデレの恋愛対象って鈍感が相手っぽくないっすか?
227名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:49:07 ID:CO9wDwTR0
>>52
ラム=デレ、あたる=ツンデレ
響子=ツンデレ、五代=デレ
乱馬=ツンデレ、あかね=ツンデレ
犬夜叉=ツンデレ、かごめ=ツンデレ
湧太=?、真魚=?
228名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:49:23 ID:CPD7m3XM0

ツンデレって恋愛初期にありがちな1コマだろ?

長く付き合って、互いに穴の奥まで知り尽くしてんのに続けられたらウザいだけ。

そんな1コマに固執してるヤツに限って2次元から卒業できない。
229名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:51:04 ID:HHDGw8PFO
>>222
あれはSとM。
230名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:51:22 ID:iRdpFoH20
(23才 アキバ系男子)の冷静な分析に萌えた。
231名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:52:43 ID:j6pp+Plq0
司馬遼太郎の作品に出てくる女はみんなツンデレ。
ヲタ達はちゃんとチェックしておくように。
232名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:56:27 ID:CO9wDwTR0
>>228
二次元は卒業する所ではない。
三次元をリストラされた人が辿り着く所。もしくは自ら永久就職する所。
233名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:56:27 ID:iRdpFoH20
実は、ツンデレが効くのは女のほうだと思う。
ひたすら優しい男って、全然女にモテないでしょ。
ツンデレな男の方がモテる。
234名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:56:29 ID:MT8UXP7YO
ツンデレって大塚範一さんのことだろ?
235名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:58:33 ID:yhrl+2wTO
俺の女房ツンデレ?
近寄りがたい雰囲気で高嶺の花だったけど、みんなが告白しない中根性一発で付き合う事に
いざ付き合うとすげー尽くすタイプで元モデルとは思えないくらい家庭的
おまけに俺しか知らんかった。以外過ぎてたまらんかった
236名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:59:10 ID:aEOvTtWi0
斗貴子さん最強
237名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:59:34 ID:CO9wDwTR0
>>235
違う
238名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:01:17 ID:RFGI7LIV0
リアルなツンデレは

   う ざ い だ け
239名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:02:40 ID:sp0vlp1bO
>>235
ツンデレにカコつけて女房を自慢したいだけやんwwwwwwwwwwww
240名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:06:39 ID:4ObTXP2E0
こんな雑誌見て実行する女は痛いだけのはずなのに、
>>110はアリに思える不思議('A`)
241名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:07:35 ID:3+1SaL2gO
男が喜ぶツンデレと、女がなっても良いツンデレは違うってことで。
242AVヲタ:2006/09/14(木) 08:07:47 ID:L3DeUsWjO
ツンデレってやっと意味分かった
最近ツンデレ系の作品がチラホラあって
意味分からんかった
243名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:08:08 ID:ZCy+8KIU0
どうでもいい
244名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:08:25 ID:MHux3Nl40
3次元のツンデレってただの痛い人でしょ
これで虹最強が証明されましたね
245名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:10:24 ID:QMnAXm9V0
コーヒーはブラックかよw
じゃあ俺もツンデレだ
246名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:10:38 ID:iRdpFoH20
三次元なら素直クールの方が痛すぎると思う。
247名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:10:49 ID:UL3zrp/u0
そもそも、モテキャラとしてツンデレを目指す事そのものが間違いじゃね?

ツンデレはヲタにモテルわけで。
一般人はツンデレ好きかね?
248名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:15:19 ID:8XJ9GWvK0
>>247
一般人は、小動物好きだ。
すなわち、

やめていじめないで連れ回さないではわあわ〜はふー。

みたいな。
249名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:16:45 ID:MlXJEOuU0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
250名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:21:20 ID:clpPyflZ0
>>231
ツンデレさな子萌え

296 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/08(金) 04:12:32 ID:OjyO/hpo0
竜馬がゆくのさな子、
竜馬に対してツンデレで、20代半ばなのに18、9歳くらいに見えて、
剣術が好きでボーイッシュ。


アニヲタも大満足の萌えキャラじゃないか?

299 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/08(金) 04:30:48 ID:d3DKFm3I0
>>296
大好きなのにずっと顔を出してくれなかった竜馬と久々に対面して、
悔しさと照れくささ混じりに剣術の勝負を挑むさな子。
実力の差は歴然で竜馬に負けたのに、
それでも泣きながら勝負を挑み続けるさな子。
中年以上の世代の読者も、
このさな子に対して絶対に萌えという感情が芽生えたはずだ。
251名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:21:49 ID:wu6TWMvKO
こんなの全然ツンデレじゃねーよ!!












しかしだな、まあ、努力は認めてやっても…
252名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:22:31 ID:LBCXdji6O
こっちが無意識の時は刺してくるくせに、叩こうとすると逃げ回る蚊はツンデレ?
253名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:26:44 ID:CO9wDwTR0
>>252
あくまでも自分の欲求に素直で、それを静かに行動に出すので素直クール
254名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:31:46 ID:2L8xFd6d0
ここでリアルツンデレがウザイって言ってる奴はなんつーか器が小さい

アレは小バカにして楽しむモノだ
255名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:33:43 ID:WmmAMyo+0
>普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性

明らかにツンデレが間違って理解されてるな。
むしろ好きな人の前では好意を見透かされたくないから、あえて突き放すフリをする
人一倍、強い恥じらい心を持った乙女なんだよ。そのフリがミエミエだからカワイイ。
手が触れたりした時に本能的に顔がぽっと赤くなったりと、たまにツンツンで隠しきれない反応が
普段のツンツンとギャップがあってこれまたカワイイわけよ。
256名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:36:41 ID:HtyvBEmD0
>>235 それなんて脳内妻?
257名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:37:27 ID:enmbgDVJ0
>>251
このツンデレめ
258名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:37:31 ID:o3Ip83cmO
なぜか湧いてきた疑問なんだけどさ、ソフホーズとコルホーズの違いってなんだっけ?
259名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:38:25 ID:orSQprId0
馬鹿だな、
ツンデレなんて、キモオタが女に気持ち悪がられて
無視されているのを、妄想の世界で、「俺にほれた
とたんにデレデレになるくせに」とか思っちゃっている
だけじゃねえか。あほくさ。
260名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:38:29 ID:9H7XLNEt0
ツンデレ以前に二次元という越えられない壁があることを認識してください
261名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:39:06 ID:gQ9nEPOqO
>>1
何この記事w
久々にワラタwww
262名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:39:42 ID:FiB6Ap6q0
ツンデレブームもオワタ
263名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:41:25 ID:50FVrGFR0
「・・・全然イメージの湧かないことばっか書いてあってさ〜。ビックリしちゃったよ」
(23才 アキバ系男子)









キモいw
264名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:44:55 ID:6eHVfaYf0
究極のツンデレは海原雄山
265名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:45:38 ID:YVp/GQhJO
あ。なにげに見てたけど、私旦那に対してツンデレなんだ。
ツンデレってよくわかんなかったけど、冷たくしてるけど、結果尽くしてる。
そんな感じ?
嫌がってる素振りしちゃうけど、手作りのお弁当作ってたり、結構尽くしてるかも。
間違ってもニコニコ擦り寄ったりしないんだけど…って感じ!
でも、もしかしてこれも勘違いか???
266名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:47:25 ID:NLhXVGj50
何でツンデレを奨励してるのか分からん。
最近の女性はアキバ系にもてたいの?
267名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:49:49 ID:CO9wDwTR0
>>266
年収600万以上ならアキバ系でもOKなんじゃね?
268名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:50:35 ID:yBr7moBq0
>>258
国営農場とその反対じゃなかったっけ?
269名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:51:32 ID:oVXfAK/f0
ツンデレをアルプス登山に誘って
生きる厳しさを教えたい。
270名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:52:29 ID:nIseyIom0
ツンデレってリアルでいたらムカツクだけだと思うけどw
271名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:53:07 ID:EtFacFmtO
オタクにこびるなよ
272名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:53:54 ID:TPYGnL/50
まだしつこくこんなことを言っていたのか…


>>151>>259
それが真実。
273名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:54:03 ID:FiB6Ap6q0
現実ではツンデレ女より
デレデレ女のほうがモテる
274名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:55:14 ID:2t2FajNM0
リアルでやられるとただのむかつく女だからなw
275名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:55:44 ID:iRdpFoH20
>>266
オタクは無駄に高学歴で、親の代から高収入が多いからw
>>273
でも、デレデレ男というか、常に優しい男は何故かモテないんだよな。
ツンデレ男の方がモテる。プレゼントを渡す前に、わざと些細なことで喧嘩したりする技術が…
276名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:55:44 ID:ibKKlXov0
>>265
現実のツンデレって付き合う前はツンツンだけどカップルになっちゃうと
すでにデレデレじゃない?
結婚してまでツンデレは有り得ない。
277名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:56:22 ID:TPYGnL/50
>>272
訂正w

>>151>>259 → >>191>>259
278名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:57:14 ID:u+EMovr/0
>>249
からあげ君ふいたwwwwwwwwww
279名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:57:15 ID:gyLKy5aB0
俺の嫁がツンデレだと言うことに気づいた、今日この頃。

昔はそんなの無かったしな。
280名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:57:18 ID:cvWDenn4O
ツンデレって
フェチのたぐいだと思う
281名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:58:18 ID:kKaLF8pU0
>>275
ヲタは高卒ニートだろう
282名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:00:33 ID:iRdpFoH20
>>281
低学歴なオタも居るだろうけど、高学歴のオタ率の高さは異様だよ。
正確にはオタ→高学歴ってのは間違いだった、高学歴→オタだ。
283名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:01:00 ID:FKGsx9WFO
昨日の2時ピタ!でやってた腐女子特集も、なんか変だった

マスコミのやることはなんかズレてる
284名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:01:02 ID:lxB+5rVq0
>>249

転げまわってベットから落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:04:15 ID:HtyvBEmD0
>>284 それ自体でスレ立ってるくらいのネタ。明らかに2ちゃんねら釣りが目的w
286名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:04:49 ID:D+8AiG+r0
ツンデレなんざ単純に愛情表現が稚拙だったり出来ない人間を指す言葉
それを生暖かく見守るというのがツンデレを愉しむ部分

愛情表現が稚拙でも一般的に許されたり好意的に取られやすい年齢だったり
なんらかの理由があってそうなったという「設定」がないとただのウザい奴になる
理由にしても例えば極度の恥ずかしがり屋ならば、それを相手に知られてないと意味がない
287名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:05:12 ID:TPYGnL/50
>>249
これは朝日らしいコメントですね。
288名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:05:56 ID:UL3zrp/u0
>>265
一番簡単なイメージは、
「本当はベタベタしたいんだけど、外では恥ずかしいから『くっ付かないでよ!』とか冷たくする」感じ?

「チョット!あんまりくっ付かないでよね!」
 →「さっきは、あんな事言ったけど、ホントは違うからね…キライにならないでね…」

「別にアンタのためにお弁当作ってきたわけじゃないんだからね!」
 →「(本当は早起きして作ってきたんだ…「おいしい」って喜んでくれるかな…)」


お前のは、とどのつまり独りで生きていく力が無いから、旦那に隷属しているだけだ。
289名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:08:50 ID:lxB+5rVq0
>>285
あ、あんたに解説される覚えはないんだからねっ!
290名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:09:55 ID:TPYGnL/50
ヲタウゼエ。しつこい。
単に嫌われているだけなのを、社交辞令言われてデレと勘違いさせているだけ。
ストーカーの勘違いを助長する単語でしかない。馬鹿が流行させるな。
百害あって一利なし。

大体、モテる男は「ツンデレ」なんてヲタ用語には見向きもしね〜〜よ。キモイ。
291名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:12:40 ID:l+0zTj1S0
ツンデレってひとことで言えば「いつもなぜか瞳に敵意をたたえてる娘さん」ではないでしょうか?
なにかしらの行動ではなくて、いかなる行動をとっていても瞳には敵意!なぜ!?て感じの娘さん。
二次のツンデレってみんな吊り目で表現してるし。
おいおい、そんな生き方では疲れてしまうだろう? と男子が優しくしてあげたくなるタイプ。
292名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:12:42 ID:HtyvBEmD0
>>289 し、しまった・・。べっ、別に萌えたりなんかしてないんだからねっ!

ま、右翼系の若者〜ネタスレ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1158165311/
293名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:14:34 ID:Gqs24q210
なんとなくツンデレという言葉を流行らそうとしてる感はあるなあ
マスゴミに取り上げられた時にはもう古いけど
294名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:17:33 ID:Ml4S/5k80
ツンデレってゲームとか漫画みたいな
神様の視点で見れるものだからいいんであって
現実にいたらただ性格悪いだけだよ。
295名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:17:48 ID:8XJ9GWvK0
>>290
これは電車男に乗っかった二匹目のどじょうなんだけどな。
つまりオタクを流行のブームに乗っからせて、金を儲けよう
というマスコミ各社の謀略。
だから馬鹿はマスコミで、流行させようとしているのはマスコミ。
大体女は口が悪くて勘違いが多いが、
大した顔じゃねえくせに、モテる男とかいう単語出しちまって、
お前はモテる男にモテるのかよ。
オウム真理教と同じなんだよ。麻原しょ〜こ〜。
296名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:19:35 ID:EpjlBVU60
>>249
これは大学入試に出そうだな。
297名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:32:50 ID:Ml4S/5k80
>>296
だとしたら難問だな。
文脈がまるで繋がってない上に
全文探してもそんな話を連想できるような文章が全く見当たらない。
純粋な3択だ。
298名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:39:42 ID:Go74lqlf0
>>290
見向きもしないって言っといてうざがってるってことはお前がモテないってことなんだろうな
で、何でそんなにエラソーなの?
299名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:45:33 ID:WmmAMyo+0
本能的にこの人が好きなんだと知ってしまった時に、それを認めて行動にまで
好きという事を表現してしまった時に相手からの反応が違った時の恐怖が
自我を守る為にとる攻撃的な行動、それがツンデレ現象。
300名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:46:01 ID:G61a3x7S0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | あんぱんが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
301名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:46:28 ID:TPYGnL/50
>>297
つまんないネタでもブームにされりゃ迷惑する人間が出るんだよ。

>>298
ブサイクなストーカー男にツンデレ呼ばわりされてしつこく粘着されてんだよ、
マジ迷惑。なんでこんなにしつこいのかと。

馬鹿じゃねーの、この雑誌。ストーキングでも煽りたいのか
302名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:51:37 ID:orSQprId0
>>249
わざと段落の最初の文を落とすのはアンフェアだ。
「それにしても、マークやエンブレムは本来、
軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属することを表す。」
上の文を入れるべきだ。
・・・もっとも、いれてもエビちゃんの文章が余分なことに気付くだけだが。
字数あわせであとから挿入したとみた。
303名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:51:42 ID:rAMmJ8b40
>>301
お前それがホントなら
こんな所で愚痴ってる暇が有るなら状況の改善に尽力せぇよ
他人を相手に見苦しいストレス解消方を実践してるような場合か
304名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:57:31 ID:8XJ9GWvK0
>>301
だからマスコミに文句言えよ。
こっちでモテる男だとかイケメンだとかいう話をされてもね、
なんだこの女は、そんなにセックスセックスなのかと。
セックスしたいなら然るべきところへ行け。
こっちはやまとなでしこの話をして、なぜイケメンだとか
モテる男だとかの話を聞きゃなきゃいけないんだと。
朝鮮人顔の頬骨の突き出た顔をアップにされてもね、
こっちは丸みの帯びた白肌すやすやが好みなんだ。
オタクだろうがイケメンだろうが、内心顔でウザイか
ウザクないか判断してて、ブサイクはオタクでもお断り
なんだ。女性優先の勘違い教育でも受けてきたのか?
305名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:00:12 ID:7OrG4xPTO
ほんとどうでもいい記事だな
頭悪そう
306名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:01:08 ID:yJTFXsJb0
また、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールのスレか
307名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:02:27 ID:clpPyflZ0
>>301
287 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 09:05:12 ID:TPYGnL/50
>>249
これは朝日らしいコメントですね。

290 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 09:09:55 ID:TPYGnL/50
ヲタウゼエ。しつこい。
単に嫌われているだけなのを、社交辞令言われてデレと勘違いさせているだけ。
ストーカーの勘違いを助長する単語でしかない。馬鹿が流行させるな。
百害あって一利なし。

大体、モテる男は「ツンデレ」なんてヲタ用語には見向きもしね〜〜よ。キモイ。

301 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 09:46:28 ID:TPYGnL/50
>>297
つまんないネタでもブームにされりゃ迷惑する人間が出るんだよ。

>>298
ブサイクなストーカー男にツンデレ呼ばわりされてしつこく粘着されてんだよ、
マジ迷惑。なんでこんなにしつこいのかと。

馬鹿じゃねーの、この雑誌。ストーキングでも煽りたいのか




ストーキングされるほど魅力ある女には見えない気がする。
308名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:04:23 ID:V/Ti6toF0
究極のツンデレはシャイナさん
309名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:14:12 ID:TPYGnL/50
>>303
リアルストーキングにも発展しててキモイけど、元々相手の男は
コンピューターに大変詳しいネットストーカー。
ネット上に思う存分憎まれ口書いとけば、どうせ読んでるよ、
相手も。

ノート再インスコしてIP変えないとダメかなぁ。
コレ絶対スパイウェア入ってる。
310静岡プロレス回覧板:2006/09/14(木) 10:19:28 ID:livSebCT0
ゾナモシがどうかしたって?
311名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:27:01 ID:TPYGnL/50
>>304
唐突に意味不明の事柄をまじえて不自然なコメントしてる人がいますね。
キモイキモイ。

>>307
2ちゃんでも普段どおりの口調でしゃべったほうがいいですか?w 
冗談ヌキでマジ鬱陶しいわ。
ブッコロシたい気分。
312名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:28:14 ID:g8ZRL0/H0
>>255
うむ。それが正しいツンデレの定義だ。同意。
313名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:29:59 ID:8XJ9GWvK0
>>311
精神科行った方がいいんじゃないか。
314名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:30:37 ID:TPYGnL/50
変質者には何を言っても無駄ってやつだな。
315名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:33:32 ID:8XJ9GWvK0
>>314
ここはメンヘル板じゃないからな。
ネットストーカーなんてトンチンカンなもん、簡単には信じんよ。
316名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:34:10 ID:TPYGnL/50
>>313
IDを抽出してみると、オマエの書き込みの異常さも分かる。

317名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:36:09 ID:8XJ9GWvK0
>>316
そういう空気だったんだ。
お前はつまりだ。発達障害なんだ。
318名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:40:29 ID:TPYGnL/50
224 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/14(木) 07:42:33 ID:8XJ9GWvK0
>>220
私はデレは問答無用に殴りたくなる。
そう、それはすり寄ってくる子猫のように。
私の性格がひねくれ、そして、私の性格が
ねじ曲がっていようが、それは私にとって、
譲れない思いなの。

248 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/14(木) 08:15:19 ID:8XJ9GWvK0
>>247
一般人は、小動物好きだ。
すなわち、

やめていじめないで連れ回さないではわあわ〜はふー。

みたいな。
319名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:40:59 ID:TG3j7FEO0
青葉マークが使う言葉

ウザイ キモイ シツコイ
320名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:42:45 ID:8XJ9GWvK0
>>318
アホか。お前の頭の世界の許容範囲が異常に狭いだけだ。
お前が言っていることは、際限ない妄想につながるから、無視してるもしくはしたいだけだ。
321名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:46:05 ID:TPYGnL/50
>>320
ID:8XJ9GWvK0による、際限ない妄想の一例はコチラです。w

198 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/14(木) 06:44:26 ID:8XJ9GWvK0
私は日記を付けることとした。

 平成十八年九月十四日 木曜日 雨のち曇り

 今私の目前で、凄まじい嫉妬が通り過ぎていった。
 彼、いや、彼女は、オタクに彼女が居ることが、彼女のプライドを傷つけたようだ。
 彼女の心理を憶測して語ってみると、彼女は、なぜ、なぜ私には彼氏が居ないの?
 なぜ、あのオタクには彼女が居て、私には彼氏が居ないの? と、自分の独り身の
寂しさを、自問自答している様子だった。
 私は彼女に掛けられる言葉があったとしたら、こう言うだろうし、こうとしか言えない
と思う。

 好きって言っちゃいなよ♪
322名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:46:14 ID:7cjpVUfE0
何か一匹デレツンが混じってるなw
323名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:49:05 ID:8XJ9GWvK0
>>321
お前みたいなのが、オタクの彼女は朝鮮人って言ってたんだよ。
ああ、焼きもち焼いているのか、そういう心情を表した日記だ。
324名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:52:09 ID:TPYGnL/50
>>323
日本語で書け。
325名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:52:53 ID:8XJ9GWvK0
>>324
俺はハングルは使えない。
326名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:59:18 ID:TPYGnL/50
>>325
オマエから俺女の腐女子の気配を感じるんだが、気のせいかな。
327名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:02:58 ID:a74TboDb0
そろそろ、
ID:TPYGnL/50とID:8XJ9GWvK0の間に恋愛感情が芽生える頃だな。
328名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:03:32 ID:SnOnXAPi0
>325

雌だが腐女子のにおいがプンプン
329名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:10:49 ID:5bw3RSzm0
>>255
俺もそう解釈してる。

っていうか
>普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性
しきりに「元々はこっち」って言ってる人がいるけど、こんなキャラ滅多に居なくね?
要するに猫っかぶりってことでしょ?パッと思いつくのはGS美神の小笠原エミとか、
らんまのシャンプーとか…ヒロインにはなりえない属性という気がするが。
330名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:15:58 ID:lG7etWec0
>>255のツンデレって、たとえばどんなの?
331名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:24:01 ID:5f5XP4lw0
>このページを、「3度の飯よりツンデレが好き!」と豪語するアキバ系男子に見てもらった。
>「(読みながら)・・・野外ロックフェスはないな(笑)。でも、女性誌にしてはイイ線いってる
>ほうだと思うよ。今年の1月頃に発売された某女性誌のツンデレ特集はひどかった。
>『新品よりお古を愛用』とか『好物はラーメンとお好み焼き』とか、全然イメージの湧かない
>ことばっか書いてあってさ〜。ビックリしちゃったよ」(23才 アキバ系男子)

お前らwwww
332名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:29:48 ID:kgQNZtpu0
ツンデレって、明らかにキャラの性格じゃなくて、キャラと相対する恋愛対象の
いる状況も含んでいるよな。それを、一枚皮剥けば理解できると思う低脳って、
ちょっと理解力低いか、予め甘く見ているか、だけでしかないと思う。

実際、そういうジャンルとされている漫画読んだりゲームを体験するなりしてみ
ろって。状況もそうだけど、小中高のガキの頃の体験から想起されるものも、
理解を助け、補足するための機能を果たしている。

こうして考えると、ツンデレって、ある意味、想像力と多分に叙情的なところから
して、詩的な読解力も必要とされるジャンルじゃないのかな。
333名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:39:30 ID:RTFlF1qD0
>>302
「それにしても云々」がそもそも蛇足。
結局朝日が言いたいのはラストの一文。
334名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:43:16 ID:kXBmHbI50
大助花子の花子もツンデレなんだよなぁ
335名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:47:24 ID:/22ShIHJ0
>>334
いくらツンデレでも、花子には萌えられません。
336名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:49:20 ID:O3OzmWkC0
読者、視聴者さえ増えればそれでいいってスタンスで
捏造はもちろん売国も何でもおkってメディアのいい加減さが出た一例だな
記者はろくに取材もしないで記事を書いたんだろうな
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
337名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:50:52 ID:PTGqWB2p0
秋葉もマスゴミが引っ掻き回した挙句さっさとほかにネタを求めて捨てたし
ほんとロクなことがない
338名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:52:07 ID:Lfw1QpWE0
もうオタのことはマスコミは放っといてくれ
萌えとか言うな
339名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:53:14 ID:0Lng3I790
ちゃらけの若者がよく勘違いしている

「俺の彼女ツンデレなんだぜw」とか言ってて
その連れをよーく見たら ただのDQN・・・


ツンデレとDQNは全然違うぞボケ
340名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:54:28 ID:e4dHIsi00
>>334
ありゃあ単なるカカア天下だ・・・
萌えあってこそのツンデレ
341名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:56:19 ID:qZnxVge00
>>339
アソコがツーンと臭い、おりものがデレっと出てます

オエッ〜
342名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:59:06 ID:7JF09s0I0
現実にツンデレが居たとして、俺はツンの時点で気が無いと判断して身を引くと思うぜ
343名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:59:38 ID:Lcc8NFWQ0
            , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、
        ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
      r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
     | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
      Y'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
     ∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
     /: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    l: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
    {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
    .l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
     人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
      ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| お前なんかの為に
      ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 作ったんじゃないのですぅ!
    / こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..|
    ノ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
   /  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
  /    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
::/    /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
{ /三\ /  ヽ几_厂|/し、__兀r '"  ヽ   | : . : |
344名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:59:44 ID:JnXYr5PeO
ツンデレってゲームや漫画でよくあるはじめからハーレム状態への反動だろ
それを現実に持ち込んでも?だ
345名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:03:32 ID:PTGqWB2p0
リアルはデレツンしかいない
346名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:05:30 ID:pCAcZG/A0
なんつーかもはやネットでは元々のツンデレの意味からかけはなれて、
「別に○○じゃないんだからね」という恩着せがましいセリフが、
フラグになっているだけだな。
347名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:07:42 ID:t52hefU50
>>7
なに?
お金(賠償)渡すと でれっとするのか?
348名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:07:55 ID:yEj0C6640
>>340
ホントは素では大助の方が物凄い亭主関白らしいが。
349名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:11:02 ID:/xZFOBgh0
ツンデレというのは烈海王や海原雄山のことだと何度言ったら判るんだ!!
350名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:12:05 ID:76YSFBXb0
>>137
黙れ、二丁目筋の人w

>>140
脳内か……何か泣けてきた。

>>160
PS版は声が声だけに、余計キャラが立ってた気が。

>>165
おまいの姉は唐沢なをきマンガのキャラか!w

>>170
劇場版ではな。


素朴な疑問。
普段は愛想メチャクチャいいが、いざ年齢の事や髪型の事に触れられると
途端に不機嫌になり「そんなんじゃありませんのだ」とまで言い放つ、完璧
超人のちよちゃんはデレツンなんだろうか。
351名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:14:04 ID:faRSaJotO
岸辺露半だろ
352名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:15:00 ID:76YSFBXb0
>>349
だからそれをツンデレと認めたら俺らの負けなんだっつーの!!w

ギロロが限界線だろ、実際のところ。
353名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:30:38 ID:V+3hezT20
べ、別にモテたって嬉しくないんだから!
354名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:35:48 ID:gtcy6knw0
>>105
両方喜んでるからいいけど・・・両方ツンデレを勘違いしてる感じもする。
355名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:39:27 ID:fQtGfGO+0
金持ちイケメンと寿司屋で寿司シャンしてろ。
ツンドラ女どもめ。
356名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:41:45 ID:MP0ONiOj0
つまりドラゴンボールでいうとピッコロやべジー多?
357名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:42:03 ID:qMcA4qlA0
ミラーマン植草、東海道線ハレンチプレー暴露
公判で検察側 ひざで女性の足を挟み、自分の局部をサワサワ…
http://www.zakzak.co.jp/top/kakokiji/t2005020323.html

ダミダコリャ・・・
358名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:47:19 ID:9IL0q36Y0
>>356
金髪のときのランチさんだろ
はじらいながら天津飯に文通を申し込む・・・
359名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:49:55 ID:mDmyLHuv0
結婚できない男の阿部寛はツンデレ
360名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:52:44 ID:rcaT45ns0
翠星石とベジータはツンデレだと思うんだ
361名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:12:16 ID:8LQrlOQv0
武田信玄のことだろ
362名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:17:25 ID:8LQrlOQv0
信玄じゃなくて謙信のほうだった。
363名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:32:30 ID:4g4cBfw/0
頭の軽いヴァカ女を増産するのが女性誌の役目だし
勝手に改変捏造してゴリ押し流行させるのが仕事。
364名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:33:50 ID:e4dHIsi00
>>342は童貞
たぶん一生素人童貞
強姦でもしない限りは・・・
365名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:20:47 ID:GoGTcD3A0
>>364
いや、案外342はお姉さんキラーかもしれない。
気弱い男が大好物だという女もいるw
366名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:21:47 ID:0Q2Ix3m50
いや、ガチムチ兄貴キラーだよ。
367名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:47:59 ID:76YSFBXb0
ミラーマン祭のせいか、すっかり勢いが失せたねw
368名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:06:29 ID:GMkHP33I0
おまいらドン引きしてるが、おまいらに引かれる時点で女としてゲームオーバーだよな。
369名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:07:34 ID:Fub8ixEL0
5人部屋(女1人)で仕事してるけど、その女と2人きりになると部屋から出て行きます、ツンデレですかね
370名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:15:59 ID:3pH9DQMRO
思い起こせば昔飼ってた柴犬はツンデレだったな。
371名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:37:07 ID:qNIrm42F0
まだやってたのか
おまいらホントにツンデレ好きだなw
372名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:39:20 ID:kdajVxi40
わかりやすい例をあげればいいのに
踊る大捜査線のスミレとか
373名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:42:57 ID:IGsUNWQ00
ゼロのルイズたん
374名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:56:06 ID:qNIrm42F0
オギーに決まっとろうが!
375名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:01:17 ID:hvvLy+Oe0
ツンデレといえば柏木梓。
376名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:39:10 ID:UKTQorogO
シソヂし
377名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:45:54 ID:oBFTxlNRO
いつまでこんなネタやってるの
もう飽きたよ
(-_☆)/□←ブラック珈琲
378名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:48:04 ID:ahRltpSR0
あー、オレも職場の女性を食事に誘ったら
次の日から避けられるようになったなぁ。
あれもツンデレなんだろうなぁ。
379名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:53:58 ID:+YyqYZy50
ちがうって
380名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:56:05 ID:/xgdst5Z0
>>373
あれは、ツンデレではないぞ。愛情表現がガキなだけだ。好きな子いじめる心理ね。
381名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:07:22 ID:EeU6vIUL0
実は「地下に一年中溶けることのない永久凍土が広がる降水量の少ない地域」のことだったりする罠。
382名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:07:32 ID:0vtMQ++H0
ツンデレがもてるなんて嘘だよwもともとそういう人はいいけど、男の気を引くために
ツンツンしちゃだめだぞ。

実際は愛想よくてデレデレした娘の方がもてる。ティーン誌の読者層はこんな
のにだまされるの?w
383名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:19:16 ID:/Cgo2NkRO
・イケてるメンズ。通称「イケメン」
今や女子高生の人気者という枠を飛び越えて、某オタク向け雑誌にフィーチャーされるまでになっているらしい。
まずはイケメンの特徴を紹介している箇所にて

●朝は一杯のUDONで目を覚ます(最初は無理してSOVAをすする、らしい)
●華道を習っている(ヤンキーと違うのは華道を習っているところ、らしい) ●チコクしそうになったら猛ラッシュ(自分にキビしいから、らしい)
●夏休みは宝塚歌劇団に行く(素直になれない分ストレスがたまっている、らしい)
384名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:31:39 ID:R0mlknSY0
>>370
上野の西郷さんの愛犬名はガチでツン。
385名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:33:51 ID:UYxROKHl0
ツンデレなんぞオタクの夢の中の存在でしかない。
現実のキモオタは女にツンツンされるとすぐ自意識過剰
になって傷ついて引きこもるのが常。
386名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:36:29 ID:UYxROKHl0
つーか
このページを、「3度の飯よりツンデレが好き!」と豪語するアキバ系男子に見てもらった。
 「(読みながら)・・・野外ロックフェスはないな(笑)。でも、女性誌にしてはイイ線いってる
 ほうだと思うよ。今年の1月頃に発売された某女性誌のツンデレ特集はひどかった。
 『新品よりお古を愛用』とか『好物はラーメンとお好み焼き』とか、全然イメージの湧かない
 ことばっか書いてあってさ〜。ビックリしちゃったよ」(23才 アキバ系男子)
こいつキモスギ。少しは自らを恥じろ。
387名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:39:59 ID:XPzuomIk0
スレタイが「あ、あん」って見えて萌えた
388名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:43:18 ID:FAKmYJhQ0
>>387
アンコ椿は恋の花?
389名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:46:40 ID:H+iVX1/s0
>このページを、「3度の飯よりツンデレが好き!」と豪語するアキバ系男子に見てもらった。

これも間違ってる気がする・・・
390名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:47:18 ID:Waqhu/mz0
>>386
必死だなw
391名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:49:57 ID:1sSLUd240
現実派の女はツンデレじゃない
ヒスギレだ
392名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:51:51 ID:AMBWQ/VVO
>>381
それツンドラw
393名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:53:51 ID:GIC7T3qb0
>>164で見たツンギレって言葉が気に入って検索かけてみたらwikiにも記述があった。

> ツンギレ:普段はツン状態だが、デレになるべきところでさらに理不尽な切れ方をする。

救いがねえな…。
394名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:56:34 ID:J6eZz/ZI0
ただのガサツな女だな
395名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:59:31 ID:Vu0yv4/cO
うちの妹はツンデレ
396名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:04:51 ID:46lFBH4D0
>>393
フリーザ様だよ
397名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:15:12 ID:MSH9s6eh0
>>393
ツンギレと言えば最近の某週刊漫画誌の恋愛モノ?連載漫画だな…
398名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:28:51 ID:76YSFBXb0
>>369
>>378
単に嫌われてるだけです。
399名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:46:10 ID:Eb1xXUBD0
ヤンデレ
400名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:58:58 ID:63eR9Omm0
>>359
「結婚できない男」の女医さんがツンデレなんじゃないかな?
ま、実際こういう人がいたら最初に拒否された時点で「嫌われた」と思って
引いてしまう男がほぼ100%なんだけど。
401名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:07:35 ID:onHZFQ3G0
>>400
あれはツンデレだな
402名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:14:57 ID:9oMNj8Q40
お題:離婚してしまったあなた。昔の女友達…あなたを好きだった女の子がお酒をおごってくれます。

★ツンデレ
「あんたバカぁ!? なんであんな素敵な子と別れちゃったのよ! 昔っからあんたって女性を
 見る目ないんだから! トンマ! 鈍感! ……あの時だって、あたし……ばかっ」
★池沼ちゃん
「ヒック……えぇ〜っとぉ、わたしはぁ〜、キミに宣言しちゃいます! ヒック! 酔っぱらってなきゃ
 言えないから……わたしとぉ〜! けっ、けっこここここ……えれえれえれ〜〜〜!!」(吐いた)
★素直クール
「なさけないぞ。だから言ったんだ、わたしにしておけとな。ほら、もう一杯ぐっと空けろぐっと。
 ……ああ。もちろん君を酔いつぶれさせて、既成事実を作ろうという魂胆だ。問題があるか?」
★古典的正統派
「うーん、わたしには事情に口を挟む権利はないけど、お互い納得してるなら、それでいいと思うよ。
 でも、思い出だけが増えるなんて、悲しいよね……。今度は、後悔しない結婚、できるといいね……」
★ドジっ娘
「そうだったんですか…夫婦ってのは難しいですぅ。あ、注いであげますよ。それぐらいできちゃいます!
 ……ああっ! こぼしちゃいました! 今ふいて……えぅ〜!これゾーキンでした〜!」
★アダルトお姉さん
「で? どうすんの? ……決まってるじゃない、身の振り方よ、あなたの。どーする? あたしの
 トモダチ紹介してあげよっか。……年増でよければ、いいのが一人、余ってるんだけどな……」
★ダウナー
「会うは別れのはじめ……気にしちゃダメです。前向きに、新しい恋をさがしてはどうでしょう……。
 でも、好きだった人を思いきれるほど、人って強くないですよね。……わたしにも経験がありますよ」
★ウホッ
「バカ野郎! こういうときは、男でも泣いていいに決まってるじゃないか! さぁ、俺の胸で泣け!
 ……男同士だろう、何を遠慮しているんだ! ……お前の吐息、こんなに熱かったんだな……」
403名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:22:35 ID:P1pFKEb/O
ツンデレなんてなりたくないよな普通…
404名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:27:11 ID:Hy+vJoh/O
こんなもん流行らせるから気違いなツンデレ女増えたんだろ、本気で死んでほしい
405名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:28:29 ID:OPfg5dxB0
女教師と生徒とか、女の上司と部下とかいうのはツンデレなのだろうか?
同僚の前でこっぴどく叱責しつつも、アソコはぬれぬれとかw
406名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:32:45 ID:a4Qynksa0
自分は、男も女もツンデレっぽいひとには、ちょっと惹かれることあるかも。
いつも愛想がいい人もすごく素敵なんだけど、いつもは冷たい感じの人が、たまに
笑顔見せたりすると、何倍もうれしくなったりするし。
407名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:37:23 ID:p6rYSoOJ0
>>405
それただの淫乱ですw

>>406
ブラック滝沢の所業にコロリと引っかかるクチと見たw
408名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:38:11 ID:nyzvho0o0
>>405
ただのドSやん
409名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:41:40 ID:HkOzKJow0
>>43

> 神の視点で俯瞰できるゲームやアニメだからこそツンデレは人気
> なのだ。

確かに全貌が見えて初めて成立するものだよなぁ。

天然で素直になれないというなら兎も角、無理にツンデレを気取っても
分かってもらえなければ意味が無い。
410名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:21:00 ID:17O6s4Cv0
>>407
そんなTシャツ焼けw
411名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 04:35:12 ID:ijSm63KL0
              |  l│└ ┐ ./   /        \   \
                 ┌‐┘ ノ./ー─┘/   /     i     ヽ    ヽ
                 └―〃/ | ̄ ̄|   ,′      ',      '.  ヽハ
              / ̄ ̄|│ 「丁   l        ヽ   ヽ   l.  l│
                  ヽ/丁| │|ヽ_>{  j{  /      N  }  │ │|
                |└┘ト l、∧  |ヽ {      } } ヽ, 斗-┼ │l
                |│  | lヾ >k{_ \    ノ_ル<ハj /   !│
                   八!  ∨ ‐〒示心ーヘ ヽ戈云テテ‐レ'     j八
               / "∧  ',   ゞー'´  j/  ゞー''   /    /   \
              /   ハ  ∨///      /// /   ∧    \
             /     /rヘ   ヘ        ___     _/_/¨ヾ ヘヽ    ヽ
            /    , -‐<:::::}   个 ,、 rー'´__う /〃⌒ヽ \:ヽ \   '.
412名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 06:42:33 ID:QODz+tvp0
ツンデレの元祖って明日のジョーの白木葉子じゃない?
413名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:13:36 ID:mZkEQxetO
デレをデレデレとして誤訳してる馬鹿どもは全員筆を折れ
414名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:18:31 ID:tfQY5f5L0
>>412
ジョーもツンデレだったからな。
ツンデレ同士のカップルは進展が遅いから、以後の連載漫画のフォーマット
となった(ずっと引っ張れるから)。
415名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:21:07 ID:pnVG8vXtO
23才アキバ系男子
416名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:25:44 ID:6ZXdr5/dO
23才って;
アキバ系しては、ちん毛に毛がはえたもん
417名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:26:13 ID:2cxBK8EU0
>>400
あ〜、激しく同意。
ツンの時点で、「俺嫌われてる」と思って確実に身を引いちゃうよな。
無理して話しかけても、ストーカーやセクハラと勘違いされそうだしさ。

3次元のツンデレは、駄目だよマジで。
418名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:27:12 ID:9bKrxtx70
リアルツンデレと
リアルドジっこは

ツンとドジの時点で、ムカつくってばな・・・
419名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:32:21 ID:LobRAgHs0
>>418
ツンドジ
お笑いキャラとしては最高だな。
420名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:07:44 ID:shoht4ws0
>>402
なかなかいいね
421名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:10:45 ID:0IKFDYT90
ツンデレ状態になる前に、何か理由があっていつも一緒にいるか
頻繁に顔をあわさざるをえないことが多い状況があることが条件。
422名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:11:41 ID:SNsMCQMv0
                _ -‐- 、 _
            ,. r−<、/ ̄`ヽ、  `\_
             ||/         ̄ヽ  ヽ`\
          , -〉′'     l      \  \ ! ,ハ
        / / , ,′/ ,ィ|', ヽ, i \  , V ∠ _
        // 1 ,' l  | 」_|∧ '、 i  |ヽ. _, 、 i , 仏ヽ、
        ! / j , |j |´/ ,ゝ、| 、 |ヽ,、<\| |∨ i
   , - 、   j/ 〈 / ∧/ / ! ヒメヽヾT´ヒソノ レハ|' i  l ツンデレじゃないわよっ!
   {  }     { /  八)     r `     _少′!  |
    l |      !  ,′, \  t- −1   /′i  U |
  , ┤ !、    | ,' / _」ヘ、|  / ,.ィ' l   l  U |
 (      \,、 -‐v'ニ、 ̄ \ くl`ー '´ |\l   l  U |
 |ヽ  い'   _ 、イ \ ヽ   \ \  ´冫 > 、!   !  |
 l\辷 イー ´  | h ) !     >ヘ./∠、  \!  |
  ` ー ' \._   ! ゝ  ト、  〈_i_/ハ\_〉    > |
        |    ̄7    i ヽ   ! /  !|  ,' ,ハ |
        |   /      l /    V   |l   |イ l l
       〈 ノ ,∠ - ┬ヘ/    l ,' l/  l/  !l
        ̄ノj ,ハ 人. /       l ′/    ノ   !
423名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:09:49 ID:COLDEob00
>>409
そうなのか。神視点ね〜

でも付き合ってたら、外の彼女と内の彼女が両方見えるしそのギャップのことをツンデレってよんでる
だけだろ。
424名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:22:45 ID:GzewTwF40
そこまで行って無いのにそんな態度にするって言うからあほと言われる
425名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:43:48 ID:5k0geCM90
「普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性」
と、最初にツンデレという言葉を知ったときに教えられたんだけどイマイチわからなかったのね。
鮎川まどかとか高橋キャラと聞いて、なるほどと思ったんだけど、
ということは好きな人の前で、素直になれないキャラがツンデレなの?
デレっとしてない気がするんだけど。
この定義にピッタリ当てはまっているキャラを教えてください。
426名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:52:16 ID:+uREIELm0
>>425
>「普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性」

これ、ツンデレの定義と違うと思うけど。
典型的ツンデレキャラというと……こみパの瑞希とか、涼風の涼風とか。
427名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:55:04 ID:jiigPjdM0
なあ最強のツンデレはレディースだと
思うんだけど。
428名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:57:07 ID:NFTnYCQo0
>>425
ざっと周りを見渡して目に付いたキャラを。
ONEの七瀬
Kanonの真琴
クラナドの杏
ToHeart2のゆま
月姫の遠野秋葉
Fateの凛
アニメだと
フルメタルパニックの千鳥
ラブひなの成瀬川
月詠の葉月
とかとか

スイマセン全部自分の好きなキャラです。
429名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:02:18 ID:+uREIELm0
ついでに言うと、ストーリーの中のツンデレキャラには
必ず、「露骨に相手にべたべた接近」するライバルキャラが登場する。
その娘が「わたし、○○君のこと大好きだもん!」とか言って○○君と
べたべたしているのを見て、ツンデレキャラがやきもきするという構図が必ず
存在する。
430名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:04:50 ID:5A7jjZ+a0
>>425
ピッコロさん
烈海王
海原雄山
ギロロ伍長
431名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:07:41 ID:n3XkHGy70
>>428
>フルメタルパニックの千鳥

やばwひとりしかわからねえwwwww

>>430
ふたりわかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

orz なんで男は分かるんだよ。
432名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:11:20 ID:v2G7yzWwO
ツンデレはフロイト流に言うと、反動形成の一種
433名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:11:50 ID:2jgm66lh0
前に武士デレとかいうスレがどっかにあって
おもしろかった
434名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:14:13 ID:NN0kbike0
まあ正直この記事書いたヤツ、ネタに困って血迷ったとしか思えない
435名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:15:05 ID:KhqNsNrl0
ツンデレというか、80年代の不良少女的
一人称はあたい
雨の日に捨てられてる子猫見て家に連れ帰る感じ

これはこれで好きだが
436名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:15:12 ID:RTi/alIu0
屈折戦隊ツンデレンジャー!
べっ別に地球の平和を守ろうなんて、思っちゃいないんだから!
必殺!ツンデレバズーカ!
べっ別に狙いを定めてる間に、何で逃げないの?なんて思ってないからね!
発進!ツンデレロボ!
べっ別におもちゃを買って欲しくて、毎回ロボ戦をやるわけじゃないんだから!

「仮面ライダーツンデレ」このあとすぐ!
べっ別に無理して観なくてもいいんだからね!
437名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:16:16 ID:CfI850sV0
>>428
千鳥となるしか分からない。

>>430
烈海王だけ分からない。

他にツンデレキャラ
エヴァンジェリン(ネギま!)
恐山アンナ(マンキン)
涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
ルイズ(ゼロの使い魔)
シャナ(灼眼のシャナ)
南条操(ぱにぽに)
委員長(ガウガウワー太)
沢近愛理(スクラン)
あたりかな?
438名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:19:30 ID:9oMNj8Q40
>428
杏はデレが最後の最後までおあずけだからイライラする。
これは杏のキャラと言うよりは、シナリオライターの責任だが……。
439名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:20:04 ID:umZ8yFTD0
ツンデレじゃないがバーカとか言ってくれる彼女には心底ベタ惚れする
440名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:20:35 ID:rNGCmZwa0
>>426
>普段はツンツンしているくせに、好きな人を目の前にするとデレッとしてしまう萌え属性
これはただの猫っかぶり(ブリっ子)だもんなぁ。
441名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:20:40 ID:LOEDgw620
こういうのはねー、意識しないから

      /             ヽ
     /  : な ・   い ・    |
     |   : い ・  い ・     |
     {   : か ・  ん ・     |
      ゙i    :   じ ・     }
      `ヽ   :   ゃ ・    /
   ,-='"´ヾ\ :   あ ・  /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
        ゙──┴‐'~ /   `ーイヽ
442名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:22:06 ID:CfI850sV0
ツンデレは冷たく当たってしまって、後で影で
自己嫌悪に陥ったりするキャラじゃないの?
結局、ゲームやアニメみたいに、一人でいる時を
観る事が出来ないと。
443名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:25:18 ID:5k0geCM90
>>426 >>428 >>430 >>437
ありがとう!

……ピッコロと海原雄山しかわからない…wwww
すみません…orz

ちゃんと一つ一つ調べて勉強してきます。
ツンデレを語れるようになってきます。ありがとう
444名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:26:36 ID:BsVNEN6n0
そもそもツンデレって扮するもんじゃなくてそういう性質だろ
それに扮するのはカマトトと変わらんよな
445名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:27:02 ID:h/Xb0SND0
>>437
他は知らんが、ハルヒとルイズはツンデレではないと思うぞ。前者は恋愛感情の自覚がない
し、後者は愛情表現がガキでいじめてるだけだ。ツンデレつーのは、好きなんだけど、正式
に告白するのは怖くて、つい悟られないように、冷たい態度をとってしまうが、やっぱり好
きなんできっかけ一つでそれがにじみ出る、ってイメージだと。
446名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:27:35 ID:6exupUea0
時代は素直クールだと何度言ったら(ry
447名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:28:19 ID:NN0kbike0
>>445
それは単に素直になれないヤツじゃね?
448名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:30:03 ID:+uREIELm0
本当のツンデレの定義
・基本的に勝気である
・相手のことが好きなのだが、素直に認められない
・大抵の場合、相手と最初に出会ったときは本気で相手が嫌いであり
後からだんだん好きになっていく(だからこそ、素直に認められない)
・だから、何かにつけて相手に世話焼きをするが、そのたびに言い訳をする
(ここで、典型的な「あ、あんたの為じゃないんだからねっ!」が出てくる)
・ストーリー上決まって、ツンデレキャラの好きな相手に
はっきりベタベタと接近してくるライバルキャラが現れる
・ツンデレキャラは当然、相手がライバルキャラと仲良くすることにやきもきする


結論を言えばだ、ツンデレキャラというのは存在しない。
特定の相手と特定の状況でだけ、ツンデレになるストーリーが作られるのだ。
449名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:32:46 ID:NFTnYCQo0
>>444
カマトトってのは天然でそういう人の事だろう。
カマトトぶるなら分かるけど。
450名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:33:16 ID:M7PG4LDNO
【結論】
ツンデレはあらゆる世界に存在しない。
二次元のツンデレも、ただの擬似ツンデレにすぎない。
451名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:33:45 ID:eyimPfYrO
下妻物語のイチゴはツンデレ
452名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:34:44 ID:CfI850sV0
>>448
それだと、らんま1/2のあかねは典型でかな?

らき☆すたの柊かがみはどうなんだろう。
周囲が勝手にツンデレキャラとしていじる
ネタがあるけど。
453名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:34:57 ID:NN0kbike0
俺はツンデレ
454名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:37:16 ID:4iKmOGs70
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
「ぬこ好きはツンデレ派である」
455名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:37:45 ID:h/Xb0SND0
>>447
つーより、恋愛に臆病って感じかな。素直になれないのはそのせい。性格としては
勝気なんで、恋愛感情隠すためにそれが前面に出てツンになる。
456名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:39:22 ID:yVo1qnNI0
ジャガー横田
457名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:43:03 ID:15tkBHhh0
今年のバレンタインデー
普段からかったりしてじゃれあってる
同僚の女がみんなに義理チョコを配っていた
俺「あれ、俺の分は?」
女「あんたにはないよ」
俺「なんでないんだよ(笑い)」
女「なんであんたにあげなきゃいけないの?お世話にもなってないのに」
俺「えー」

終業後
458名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:43:54 ID:fxepoZ5x0
>>1
星がついても、☆ばぐた☆なんか嫌いなんだから!!

459名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:45:08 ID:wC1ixUu+0
でもさ、日本もこんだけ人がいるんだから
もしかしたらツンデレに該当するかわいいおにゃのこがいても不思議ではないな

滅多にいないだろうがな
460名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:45:34 ID:NN0kbike0
>>457
わっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふるわっふる
461名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:46:14 ID:TZs5ZkAK0
ツンデレ以前に3Dに興味無し。
糞スレ終了
462プリティー華麗 ◆72ggt51hlU :2006/09/15(金) 14:46:36 ID:o7Eq9qUwO
やれやれくだらない話題で盛り上がるもんだな君達は。
君達自身がくだらない人間だからだろうが。
私みたいな高級な人間になれとまでは言わないが、少しは何とかならんもんかね?
463名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:47:48 ID:fxepoZ5x0
諸星あたるはツンデレに入る気がする。

>>462
2chの話題にツンデレ?
464名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:48:10 ID:9oMNj8Q40
モデルケース:七瀬留美

ツン期
「やっぱムカつくわ、こいつ……」
「もう話しかけないでっ」

ツン→デレ変換
「あ、あのさ、相談したいことがあるんだけど……」
「乙女っ……あっ、憧れっ……!」

デレ期
「そういうのも全部、好きになっちゃった……」
「もうちょっと、べたべたしてもいいからさ」

ココまでハッキリやってくれたら最高だよ。
465名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:48:42 ID:NN0kbike0
>>459
そんな出会い期待するより年末ジャンボに夢を託したほうがいい
466名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:49:16 ID:TZs5ZkAK0
ていうか2Dの話を3Dに持ってくる奴らって現実と妄想混同してるよなキモイ。
467名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:49:53 ID:YTFrJQgU0
ツンデレ的言い訳
お見舞いに来た→「用事のついでにちょっと寄ってみただけよ!」
お土産を持ってきた→「余ったからこのくらいくれてやるわよ!」
手料理に招待した→「失敗したから毒味はあんたで十分よ!」
ノートを貸した→「留年されたらあんたの馬鹿面も見納めだから困るのよ!」
他の女の子と居合わせたのを目撃→「センスの悪いあんたにはお似合いね!」
千人針を集めてきた→「あんたみたいなヘタレは足手まといだから帰って来なさいよ!」

何だかんだで付き合うことになった→「あんたなんか私がいないとダメなんだから!」
468名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:50:02 ID:XEE2SUjy0
好きなら好きと、少しはにかみながらも素直に言ってくれるのが一番の幸せだよ。
469名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:50:18 ID:5NiDy3+D0
俺の周りはツンツンばかりだな。
みんな俺に気があるくせに誰も相手にしてくれないぜ。
470名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:50:46 ID:IJGb8aor0
ツンデレ?

商業SM女王みたいなものか?

店じゃ「この豚!」と叫びつつ、好きな男の前では「イヤン…」とかほざいている奴。
471名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:52:34 ID:EU83pczI0
>でも、女性誌にしてはイイ線いってる
>ほうだと思うよ。今年の1月頃に発売された某女性誌のツンデレ特集はひどかった。

あ、あんたの為に書いたんじゃないんだからね!!
472名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:53:44 ID:nr/vHMClO
ヲタ男に「○○さんてツンデレだよね」と言われ、すかさず
「例えあたしがツンデレだとしても、あんたはあたしのデレの部分は知らないでしょ」と言った。
あとで彼氏にその発言こそツンデレなんじゃない?と言われた…orz
473名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:53:48 ID:ovSPzWkn0

もう情報媒体って、役に立たないよね

前から”情報が遅い”とか、使えなかったわけだけど
”情報が間違ってる”とかいう次元になってきてるし
いや、前からだったのか・・・
474名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:53:53 ID:YTFrJQgU0
>>469
俺の場合はデレツンばかりだな。
え、俺が使えない奴だから?
475名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:54:07 ID:+uREIELm0
>>446
そんなのは流行らん。俺が断言する。
476名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 14:55:50 ID:JuWb9mFq0
要するに少年漫画に昔からある
「勘違いするな、貴様を倒すのはこの俺だ」
の萌えキャラ版
477名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:00:10 ID:NN0kbike0
>>473
以前は情報が間違ってても、言ったもん勝ちだったからな
ネットの普及で個々人が情報を不特定多数に発信する場が増えて、
情報の正確さが公開で議論される場が増えて、媒体の間違いが公になりやすくなった

・・・たまたま気が向いたからレス書いただけで、あんたのためじゃないんだからねっ
478名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:00:13 ID:j+GaGQ290
ツンデレに最も近いのは、S女っぽいやつじゃね?
479名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:01:36 ID:F/qwBeM90
今更何言ってんだか
古いんだよ
480名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:03:58 ID:/XA6IDsh0
ツンデレ?
何か電車男TV化みたいにネットで終わった話題を持ち出して何を今更感が漂いまくりだな
481名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:08:55 ID:UqTfc59K0
ξ*゚听)ξ「べ、べつにあんたのためなんかじゃ」

482名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:10:00 ID:av5g2eK40

  ○
    O
     o   
      。    ,. -─── 、
         //  /      `ヽ       
         /.:./  / / .:.  /     \     と
       / .:.:./   / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ    ヽ    思
       /  /:  イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー   ',   う  
       l ..:.:|:.:.   | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .:  〉   ヴ  
       l.:.:.:.!:.:  ∨  }:ヘ.リ  ノ/仟テk';.:./ィ/   ァ 
      ノ.:.::人:.   ヽ ゝ-'      ト;'ソ//!     リ 
   /.:./.:.:.ヽ:.   ヘ       ` ` |:.: |     エ 
  /.:./.:.:.:.::.ノ.:}:.    ',     __    ,:.  |     │
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:.  l    ´ ´ /.:  |     ル
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:.   小    イ/:.:.:.:.  l     嬢
.:.〈.:.:.:.:.:./   ./.:.    }_,工,.´ー=〈:.:.:.:..   ヽ     で
 :ノ.:.:/   /.:.:.:.:   /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:.   \    あ
/r' ─- 、/.:.:.    /  ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.:   ヽ  っ
.:.:.l    /.:.:     / \  \ /ヽ/ /  ヽ:.:.:.:.:.:.:  〉 た
/   /.:.:     / \ \  ヽソ /    }:.:.:.:.:  /
483名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:11:17 ID:CfI850sV0
>>476
そうだったのか!
ベジータみたいな物かな?
484名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:13:40 ID:5r6f01lH0
ツンデレが流行り始めた頃、
ドモるのがツンデレなんだと思ってた。

あああんたのたたたために、
つくつくつくつくったたたたんんじゃじゃじゃ
なななないんだだだかだかだからあぁぁぁぁ

みたいな。
485名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:15:11 ID:bYBy9l0d0
好意の表現が不器用でテレ隠しとして対象者に攻撃的になるなんてキャラは
昔からいたのに今は無理やりカテゴライズされてなんだかなぁと思うよ
俺は
486名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:17:44 ID:9oMNj8Q40
>476
それは「いつかやっつけるためにわざと親切にする」わけで
恋愛物ではどっちかというと「主人公を填めようとする卑劣な悪役女」のパターン。
487名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:18:36 ID:syR37RPc0
きんもー☆
漫画やらエロゲ読んでるキモヲタしか相手にしてくれなくなるようなキャラパクって何がしたいんだろう
488名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:31:20 ID:17O6s4CvO
一方できんもー☆と批判して、一方でそういう連中が良いというキャラを演じろという。
489名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:32:04 ID:17O6s4Cv0
ツンデレっつったら丸戸史明キャラだろ。
490名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:38:48 ID:YpYPcEUTO
>>478
俺の彼女も基本はツンだが照れ隠しのツンじゃない。
付き合う男は私のMの血が騒がないとダメって言ってたな。
まぁこれは所謂ツンデレとは違うか…。
しかし作られたキャラのツンデレは私的にはどうも受け付けない。
つか流行りとかそういうもんなのか?
こういうのはその人の生き様だと思ってたんだが。
昔から芯のある気の強い子が好みだったが居る所には居るもんだ。
言われているツンデレとは違うもんかもしれんが。
491_:2006/09/15(金) 15:42:47 ID:b80x5F4f0
ツンデレの代表的な例に

イビチャ・オシム
野村克也

がよくあげられてるけど、これはあってるの?
492名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:49:54 ID:bYBy9l0d0
オシムはわざとキツイ言葉を使いツン部分をコントロールしているから却下
野村の毒舌は僻み根性から滲み出たツンだからこれも却下
ツンデレのツンは好意の裏返しであり自分でコントロール出来ちゃ駄目
つーかオシムや野村にデレ部分なんてあったのか?
493名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:50:16 ID:KPWIatCZ0
>>491
合ってる。特に野村監督とか。
494名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:50:56 ID:t2FyQ+u4O
かぼちゃワインの青葉俊介絶好調はツンデレだろ!?
やっぱり、ちょっぴり、意地っ張りぱり、意地っ張りっつ〜くらいだからな
495名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:56:52 ID:d6di0UfU0
うちの嫁はツンデレです
496名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:57:32 ID:IJGb8aor0
ツンデレの定義がヨーワカラン。

女:「なんてたってアイドル!」
男:「なんだってんだアイドル!」

これはツンデレなんだろうか?…
497名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:00:07 ID:mqv2h+Ae0
うちの嫁は出会った当時ツンツンしてた胸が最近はデレッとしてきた
498名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:00:57 ID:djtERpuD0
そ〜いえば中学時代にいたなぁ。
他の娘と仲良くしてたら睨んできたり、水の張ったタライひっくり返した
時に文句いいながら片付けるの手伝ってくれたりした娘。

しまった、あれがツンデレだったのか。
499名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:01:14 ID:WQf1ULEz0
好きな男への殴る蹴るドロップキックは当たり前。
受ける方も並大抵じゃないゾ
500名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:03:10 ID:MU3ritCJ0
ツンデレを装うのは客からカネをひっぱろうとするキャバクラ嬢と変わらない。
501名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:03:40 ID:d4pmhl8S0
>>497
それは「ツンダレ」だ。
502名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:03:53 ID:p/rFlReD0
つか「現実にはツンデレなんてありえない」って馬鹿にしてたのは女だろうが
何急に媚びてんの?
おまいらとは存在する次元が違うんだから無理だっての
503名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:05:57 ID:bFoty1Fe0
>(読みながら)・・・野外ロックフェスはないな(笑)。でも、女性誌にしてはイイ線いってる
>ほうだと思うよ。
ワロス アキバ系男子きめぇ〜
504名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:06:10 ID:WQf1ULEz0
だいたいツンデレってのは作中でもトップクラスの美貌でお嬢様だろ。
一般人が真似しても無駄だ。
まぁ沢近しか頭に無いけどな。
505名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:07:52 ID:nnjcLzoP0
ツンデレなんて今更紹介しているこの雑誌に感服
506名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:09:24 ID:arW95ZXxO
何度も言われてる通り二次元限定だろ
なぜ三次でやろうとするんだ
507名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:13:15 ID:t2FyQ+u4O
>>498
それはミギワさんだ
508名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:13:21 ID:SD6QfAzqO
三次でツンデレ女なんていたら問答無用で本気でぶん殴るだろうな
509名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:14:41 ID:WQf1ULEz0
S嬢が客に惚れてる、と思えば萌えんでもない。
510名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:16:43 ID:17O6s4CvO
まああれだ、
本当に可愛いならツンはイランw
511名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:18:45 ID:PuRuNBET0
ようはツンデレとは恥ずかしがり屋さんのことなのではないか?
512名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:19:58 ID:pJ/2TJyqO
ツンデレをツンとデレに分けて、ツンはいいとしてデレが何を表してるかってーと、
デレが女の子の様子を表している場合と相手の男の様子の二つに大便できると思うんだ。

前者の場合、一見つっけんどんに見えるが実は照れている。照れ→デレ
後者は女の子につっけんどんにされ、その様子を見て愛嬌があるように感じて男がデレデレしてしまう。

好きな男のまえではベタベタのデレデレなんて普通だし、
ましてやただの一途では話にならない。
相手に見返りを求めていない(素直に求められない)無器用さ、
これぞツンデレの醍醐味であると思うようのだよ。

アキバ系男(28)
513名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:20:25 ID:djtERpuD0
>>507
ミギワって何の事だと思ったらちびまる子かよ。
しかもブスキャラか。

その子はそこそこカワイイ子だったぞ。
中の上くらい。
514名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:27:34 ID:mqv2h+Ae0
>>513
もういいって
515名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:29:36 ID:xw0bdjef0
俺もいまいちツンデレの定義がわからん。ちゃんと学会とかで
ハッキリさせてほしいなぁ。
この女性誌だって間違えて当然。
この女性誌批判は間違ってるよ。
516名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:37:06 ID:jFVk96hC0
>某ティーン向け女性雑誌に

取材どころかネットで検索すらしていないのが丸わかり。
朝日新聞と同レベルと思えば、とりあえず驚きはしないけど。
517名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:06:38 ID:gjaLffgY0
こんなの埋め草企画なんだからいい加減な内容に決まってるだろ。
モテターゲットに秋葉系オタクを想定してる女なんていないんだから。

と言いたいところだが、その「某ティーン誌」は捏造な気がする。
518名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:11:24 ID:OP+b6vo40
519名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:16:29 ID:OPh9zMi30
職人の親方と弟子の関係に近い?
520名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:45:03 ID:l1t4V8JV0
自分の今までのツンデレbPは
「悪魔のKISS」の常盤貴子の役だ!!!!

あれぞツンデレの典型的キャラ。
521名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:28:17 ID:TspfMYAD0
セーラームーンのレイちゃんだろ。
相手はうさぎだけどな。
522名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:33:08 ID:cUSWETwtO
好きな子に意地悪ってのが近くないか?
523名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:35:10 ID:8KcsMqj70
524名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:00:26 ID:r5eO2THF0
>>523
GJ
半分ネタだと思ってたがマジで記事になってるとは…orz
525名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:32:22 ID:QCEg+iFm0
学生の頃、自分が所属していたある団体を内外場所を問わず貶しまくった。
でも、現役の頃は自分のやらなきゃいけない仕事くらいは全力でやったし、
引退してから後輩が困ってたりしたら、暇なときは手伝わせてもらった。もちろん男女問わずな。
それでも、やっぱりその団体は好きじゃないし、糞だと思ってたからことあるごとに貶し続けた。
あるとき俺の役職を引き継いだ後輩がてんぱってて仕事に差し障りが出るかもしれない事態になった。
俺は頼まれたわけじゃなかったが、暇つぶし程度の気持ちで後輩の話(主に愚痴)を聞いたり、
自分が仕事したときにぶつかった同じような問題について話したりした。
そうして暇を潰していると友達がメールで飯に誘ってくれ、そこで後輩との話を打ち切った。
次の週、学校に行くとその団体の後輩たちが積極的に挨拶してくるようになっていた。
同じ団体だった友達が言うには、俺が後輩と話したことが大げさに言えば美談として同団体内に出回ってるらしい。

・いつもはこの団体の悪口ばかり言ってる
・でも、実は一生懸命仕事をしていて、後輩のこともちゃんと気にかけている
・その証拠に昼から夕飯時まで後輩の相談に乗って適切なアドバイスをした
・じつは普段の悪態もこの団体を戒めるための言葉だと思われる
・近寄りがたかったけど実は良い人だとわかった

でも俺から言わせてもらえば、仕事を一生懸命するのは当たり前だし、昼から話し聞いてたのは暇だったからだし、
悪口は戒めなんかじゃなくて本気で言ってるし、無愛想だから近寄りがたいのは変わらないはずだし、ということになる。
これを俺の口から後輩たちに説明しても「またまたぁ〜」みたいなノリで一蹴。
本当に勘弁してくれと思いながら卒業までの時間を過ごしたのも今となってはいい思い出だ。
526名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:51:28 ID:ijSm63KL0
  ○
    O
     o   
      。    ,. -─── 、
         //  /      `ヽ       
         /.:./  / / .:.  /     \     と
       / .:.:./   / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ    ヽ    思
       /  /:  イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー   ',   う  
       l ..:.:|:.:.   | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .:  〉   ヴ  
       l.:.:.:.!:.:  ∨  }:ヘ.リ  ノ/仟テk';.:./ィ/   ァ 
      ノ.:.::人:.   ヽ ゝ-'      ト;'ソ//!     リ 
   /.:./.:.:.ヽ:.   ヘ       ` ` |:.: |     エ 
  /.:./.:.:.:.::.ノ.:}:.    ',     __    ,:.  |     │
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:.  l    ´ ´ /.:  |     ル
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:.   小    イ/:.:.:.:.  l     嬢
.:.〈.:.:.:.:.:./   ./.:.    }_,工,.´ー=〈:.:.:.:..   ヽ     で
 :ノ.:.:/   /.:.:.:.:   /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:.   \    あ
/r' ─- 、/.:.:.    /  ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.:   ヽ  っ
.:.:.l    /.:.:     / \  \ /ヽ/ /  ヽ:.:.:.:.:.:.:  〉 た
/   /.:.:     / \ \  ヽソ /    }:.:.:.:.:  /
527名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:00:28 ID:N6LsLEKL0
>>523
GJ !
ワロタ、いろんな意味でワロタ。
528名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:03:13 ID:0qLs/GSu0
しょこたん「『〜だお』は私が考えました」
今話題の在日女、中川翔子が「〜だお」や(^ω^)を私物化しようとしています!!


問題のザ・ワイド
ようつべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xrA0Gbm878U

石川 「どのようなきっかけで出るようになったんですか?」

しょこ 「そうですね〜しょこたん語っていってもなんかわざわざ考えたつもりないんですけど
ブログを書いているうちに、こうなんか、あの、いう、こう普段会話のテンションじゃなくて
こう文章を書くテンションで、だとどんどんいろんな変な言葉になっていってしまって
ギザカワユスとか、あの、なんとかだおとかどんどん出てきましたけど」

中川翔子ブログ
http://yaplog.jp/strawberry2/

VIPPERをダシにした在日女
http://www.vipper.net/vip92789.jpg

関連スレ一覧↓
おぃ中川翔子(^ω^)ビキビキ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158300937/l50
VIPPERアイドル「しょこたん」こと中川翔子さんと愉快な仲間たち。
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158309350/l50
中川翔子のブログを落とすスレ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158307111/l50
529名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:47:31 ID:8KcsMqj70
>>524 >>527
実はかなり前に話題になってた

女性ファッション誌で今なぜか藤本美貴特集してる件
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1156271645/

1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 03:34:05.41 0
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1156176462219.jpg

5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 03:37:05.90 0
このモデルの子が可愛いから良いけど
これが不細工だったらマジで殴り倒したくなるな

7 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 03:39:12.45 0
女性ファッション誌なんて読んだことないけどこんなの載ってるんだなw
男でいえば昔のホットドッグみたい

18 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 03:49:27.61 0
超萌えた

19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 03:57:06.53 0
こんなんやられたらそら惚れるわ

21 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 04:01:17.40 0
野外ロックフェスに行くってツンデレとどう関係があるんだ

26 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 04:18:02.34 0
むしろこの記事を読んで次の日から実行しちゃうような子に萌える

228 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/08/23(水) 04:31:54.44 0
>>26
(・∀・)イイ!! 
530名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:52:09 ID:TwvrKiyS0
二次元ネタを、三次元で使うのは無理があるかと
531名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:02:32 ID:jc4vA83F0
>>470
SMもオタクもすでに死にました。
残ってるのは90年代半ば頃まではあった中身(本質・意味)がすっかり無くなって
しまったあとの残骸、SMとオタクの形式という廃墟だけです。
現在の状況は、残骸と化した形式の廃墟のまわりを、魂を欠いた(批評意識の無い)ゾンビたちが、
徘徊しているものと理解すればいいでしょう。
勿論、90年代半ばくらいまでにオタクやSM女王様だった人たちは、すでに自己の人生の
一回性を(実存を)オタクや女王様に賭けてしまっているので、また違うのでしょうが、
現在の若者のオタクやSM女王様は、せいぜい着脱可能なキャラクターのひとつとして、
オタクやSM女王様というコスプレをしています。
これが現在私たちが生きている世界のリアルです。
532名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:07:27 ID:TlsXGtOf0
>>483
そういう意味ではフェニックス一輝もツンデレ
533名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:08:53 ID:ZUZ14vy5O
勘違いした気味の悪い不細工が増加しない事を願いたい
534名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:12:43 ID:8mneEi8U0
>>1
何て軽薄で馬鹿なんだろう。
そんなの、ただの物語ごっこに過ぎない。
リアルの人間は、そんな架空の創作もので分析したり分類したり型にはめられるような
生き物ではなく、もっと複雑で成長するものなのだ。


535名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:13:06 ID:LQ0nrM1dO
ツンデレ女が感じまくって声を殺しつつ悶えてるとスゲェ萌える。
536名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:16:27 ID:Di9hdtKK0
新ジャンル「ツンデーモン」
http://blog.livedoor.jp/vip2ch_quality/archives/50326552.html
537名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:17:58 ID:+0tBx2730
>>535
「か、感じてなんかいないんだから! ……あっ……。感じてなんかいないんだから!」
538名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:20:19 ID:ghZW5il60
素でツンデレを見たのは中学のあの子だけだな

同じ委員だったんだが俺の当番の時にやってきて、あんたがやるといつも不備があるからとか
ちゃんとできてんの〜?とか言っていつも来てくれてた。
俺も、うっとおしいような態度ばかりとっていたけど、そのうち好きになって、中学卒業する時に告白して
付き合うことになったんだよな〜、いい想い出だよ









まあ、高校入ってすぐその子交通事故で死んだからもう二度と会えないがな
539名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:22:16 ID:5RyPZwid0
>>538
オカルトチックな再会フラグ北コレ
540名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:35:16 ID:Fb1ZVx+L0
はじめの一歩の真柴もツンデレ
541名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:35:46 ID:oGGiwav90
オタクが好むタイプって簡単に言うと
最初からベクトルが自分に向いてるのがわかってるタイプ?
542名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:38:51 ID:D/Bbowj00
>>541
少なくとも「ツンデレ」キャラはそういう前提で好まれてるのは確実かと。
543名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:40:19 ID:5d1/3F8f0
真柴久美
544名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 01:44:13 ID:+0tBx2730
>>541
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| 顔とおっぱいっすよ。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 性格は後付けみたいな。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
545名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:02:08 ID:ihxCYNzr0
だ、だから、あんたなんかのために作ったんじゃないからね!
たまたま!たまたまよ!他のみんなに食べさせようとおもったら
偶然つくりすぎただけよ!か、勘違いしないでねっ!
そ、それに、ほ、ほら。あんた偏食するでしょ。もしそれで体
壊したら、あ!あ、な、なに言ってんの!べつにアンタなんか
アンタが死体で見つかってもあたしはなんとも思わないんだから!
みんなが迷惑かかるじゃない、そ、それで。な、なによ!その
ニヤついた顔!!あ、アンタなんか大嫌いなんだからね!
バカーーーーーーーーーー!(バキッ!)
           ,. '´
            /'
         //                    _
        ,' !  , -──‐- 、      ,  ' ´ ̄__
        ゝレ'´        丶、  / '´ ̄ ̄  〈
     ,  '´フ'        ト彡ッ、  ヽ'´         ',
   , "  // i  / / /! |i !    ヽ i     、_,  ',
      / ,ク7 i| ,'/,' ,' .| !!|i     ミ l       丶.',
      レ'/i ,イ ,イi|‖| ! ‖i|     ミ !   丶. ヽ 丶、
      / l ‖「スiト、! l_」| ヽ_, - ' l !| i !    \ 丶
       i リト,ヘ、´てミ`   ーク'ら丶イiヽ lト  `, ヾ、丶!
       `!ゝlハ ヾゞ ′ ,.   ゝ ' ,ハ.|リ i ト、 ヽ ヽ\丶
            !. ト、   ,r─-、  ,∠.イl   !| i  lヽ ', !
            | i| 丶、{   ) /   !l   |i. ',  l ヾi
           | !i| /`ト _, '7 ト、_  |i  !| ', |  リ
          i ,」ム' i ヽ   / l   ̄`ト 、_|!  ',. !  !
         /!i | `,!  ヽ/  l      ∧. ',|
        /  ‖l ト /マ'`ト、. l      / ヽ !
      /丶.  i !i l レ'  i l  ヾ    }./   丶、
      !.  \ l | |!.   { ',  ___ i'        \
        i    | ! l   l  i ├──┤!.       \
546名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:13:42 ID:OlYc2jYg0
谷崎潤一郎の
「春琴抄」
50年以上前のツンデレ
547名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 02:45:21 ID:8qIXNKci0
>>2 こんなん古いとか新しいとかないだろ。
548名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:02:07 ID:UYoSaUQ60
早くツンダラ?
549名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:02:52 ID:NtOjIpUw0
ツンデレ最強はカトレア
550名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:03:25 ID:yr9WuzFl0
昔のロマン派の小説はいいぞw
今の萌えとほぼ同じwww
551名無しさん@6周年
筋金入りのオタクだがいわせてもらう

  お  ま  え  ら  ア  ホ  か  ?