【命名の儀】 「悠仁(ひさひと)さま」のお名前、「ゆったりと、長く久しく人生を歩んで」の意★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★命名の儀 お名前は「悠仁(ひさひと)」

・秋篠宮妃紀子さまが男のお子さまを出産されて7日目となった12日午後、東京・港区の
 愛育病院で「命名の儀」が行われ、お子さまの名前は「悠仁(ひさひと)」、身の回りのもの
 などにつけるお印は「高野槇(こうやまき)」と決まった。

 命名の儀は12日午後3時半から、東京・港区の愛育病院の紀子さまが入院されている
 部屋で行われ、お子さまの名前は「悠仁」、お印は「高野槇」と決まった。お名前は7月ごろ
 から秋篠宮ご夫妻がいくつかの候補をあげ、相談したものを天皇陛下にも相談して、最終的に
 秋篠宮さまが決められたという。

 「悠」という字には「悠久」「悠然」などの熟語にもあるとおり「ながい、ゆったりとした」との
 意味がある。秋篠宮ご夫妻は、お子さまがゆったりとした気持ちで長く久しく人生を歩んで
 行くことを願って、この名前をつけられた。また、お印の「高野槇」だが、日本固有の常緑樹で
 高さ30〜40メートル、直径は1メートルになる木だという。秋篠宮ご夫妻は「大きくまっすぐに
 育ってほしい」という気持ちから、高野槇をお印に決められた。

 この高野槇の木は、秋篠宮さまがお住まいの赤坂御用地には小ぶりのものが、また
 皇居・宮殿の近くにも生えている。
 6日のご出産以来、紀子さまと悠仁さまは共に健康だということで、退院は週末ごろになりそうだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060912/20060912-00000038-nnn-soci.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060912-00000038-nnn-soci-movie-000&media=wm300k

※元ニューススレ
・【命名の儀】お名前は「悠仁」さま
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158043702/
・【速報】新宮さまのお名前は「悠仁(ひさひと)」…お印は「高野槇」
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158043715/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158071799/
2名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:05:06 ID:8pnHQ2ao0
発初2ゲット初
32:2006/09/13(水) 09:05:09 ID:mBlKdNH30
2
4名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:05:25 ID:RXiRFPLE0
2
5名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:05:29 ID:zKp5RxRH0
5なら韓仁に改名!
6名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:06:18 ID:ZRyC5d4b0
>>5
てめぇいい加減なことぬかしてるとぶっ殺すぞ
7名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:06:18 ID:mdmNWLqE0

(  ^ω^) < 「俺、神の子孫だから皇位につくお!」
  神武

 (^Д^)  < 「マジっすか!そりゃ奉り申し上げます」
アホ日本土人


以降2600年間、延々と【詐欺師一族】を奉るお間抜け土人www
以降2600年間、延々と【詐欺師一族】を奉るお間抜け土人www
以降2600年間、延々と【詐欺師一族】を奉るお間抜け土人www
8名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:07:36 ID:ojX9rgsB0
真空ポンプにペニスを吸わせながら運転していた男、事故を起こす
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081157852969.html
9名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:09:26 ID:zLwrKsT7O
かつて、プール事故の時に炎上して閉鎖した厨2病のブログ復活
今度は『天皇家は金食イ虫』『女系容認は昔の側室みたいなモノ』『俺はオタクではなくマニア、一緒にするな』と、またイタイこと書いてます
http://mblog.excite.co.jp/user/shiftless/
10名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:09:39 ID:0by+Ek1J0
たしかにHは発音しないけどな。。。
11名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:10:16 ID:I2UnUBrj0
すっげー皮肉というか
国民に対するあてつけだなw
12名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:12:09 ID:ON7C+TAF0
■2005/02/15 (火) 校内糞餓鬼懲罰含めてそろそろ学校警官導入を。
6時起床。『ムーブ!』の最中は本当に様々な事件が飛び込んでくる。
寝屋川市の17歳少年による小学校乱入刺殺の一方が入ったのは本番の正に10分前だった。
(中略)
犯人の名は0という。責任逃れの卑劣な響きを持つ少年という言葉を使いたくないので以下私はOと書く。
メディアはまたぞろゲームのせいにしはじめているがそれ以前に親だろう。
Oの名前を見て私は親の顔が浮かんだ。戦後自由平等糞教育を受けた阿呆が
いかにもつけそうな一文字。この親にとって自由とは欲しいだけのゲームを
買い与え義務教育の学校に行かなくとも放置しておくことだった。
(以下略)

ttp://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20050215

戦後自由平等糞教育を受けた阿呆がいかにもつけそうな一文字=悠
13ピロピト:2006/09/13(水) 09:13:53 ID:Eb+I15sh0
今のままの交通ルールではそのうち
宮内庁職員の飲酒による酒気帯び運手に巻き込まれて、
今回の子供とメス餓鬼全部あボーンするんだろぅ?
早く法改正しないとね!!

ニヤニヤ ( ・∀・)
14名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:16:20 ID:4QDGFZ+P0
テレビで「ひさひとさまときまりました」と言うのは止めろよ。
「ひさひとさま」ってどんな名前だよw
15名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:16:29 ID:evx0UU080
悠君様と呼ばれるかな?
16名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:19:06 ID:Bk4EIjU20
今北!
名前予想スレで当たったヤシいたのかよ?
17名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:19:50 ID:pNsiqoVIO
さま付けに文句つけてる人って
愛子さまはどうなの?
18名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:21:09 ID:CkzOlT2x0
ロイヤルニートがまた増えた
これ流行語大賞にならないの?
19名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:22:15 ID:6oSYSSLs0
悠仁様は天皇家か皇太子家の養子に成られるのが良いと思います。
20名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:22:28 ID:b4QB2MYF0
皇室の方って働いておられるのですか?
21名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:22:50 ID:zKp5RxRH0
早実の斉藤君・・・祐ちゃん
生まれた赤ちゃん・・・悠仁さま

全国に感動を与えたという実際の貢献を考えると祐ちゃんのほうなんだから、
強引な理由だけど、斉藤君のほうが祐樹さま、と呼ばれてもいいような気がする。

生まれだけで「様」なんて呼んでるから、部落だの同和だの男女だの国籍だの、
そういった差別無くならないんじゃないかな。
22名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:24:36 ID:Ntyv6Q8i0
ひさひとタソℳฺℴฺℯฺ❤ℒฺℴฺνℯฺ
23名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:25:36 ID:zwTRAgIq0
ひぃちゃん将来天皇だぞ偉い偉い
24名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:26:31 ID:JOAgGjuL0
悠久の広野。
25名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:28:12 ID:odB/Asft0
君が代は千代に八千代に悠久に・・・・悠仁
秋篠の野心も相当なもんだ
26名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:28:22 ID:6oSYSSLs0
高野槇はその昔、古墳時代には棺おけに使われた木材だ!
27名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:29:51 ID:4tX8CLRH0
>>12
勝谷は悠という字は素晴らしいって言ってるぞ 抗議しようぜ
28名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:30:10 ID:vcZkeLBrO
怨仁さまか
29名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:32:33 ID:o0bIjraeO
呼びにくい名前www
30名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:32:54 ID:mdgr+YpG0
総仁だったらフサフサしてそうで良かったのに(・ω・)
31名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:32:58 ID:GTiONOj50

5 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/13(水) 09:05:29 ID:zKp5RxRH0
5なら韓仁に改名!

21 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/13(水) 09:22:50 ID:zKp5RxRH0
早実の斉藤君・・・祐ちゃん
生まれた赤ちゃん・・・悠仁さま

全国に感動を与えたという実際の貢献を考えると祐ちゃんのほうなんだから、
強引な理由だけど、斉藤君のほうが祐樹さま、と呼ばれてもいいような気がする。

生まれだけで「様」なんて呼んでるから、部落だの同和だの男女だの国籍だの、
そういった差別無くならないんじゃないかな。
32名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:33:29 ID:VaRo84z70
ウチの親父は早速しさしとと言っていた。
カワイソス
33名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:34:13 ID:+bX8Nmv/0
皇室の弥栄こそ日本の悠久の大義。
34名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:35:33 ID:bMkEBjvU0
今日のうちの地方の新聞で「広大なアジアを連想させる名前」と見出しがついていた。
もうあきれて何も考えられなかった。
35名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:35:54 ID:b4QB2MYF0
>>31
人の発言を馬鹿にした様にコピペする奴キモイ

こいつは馬鹿

ID:GTiONOj50
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AGTiONOj50
36名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:36:37 ID:rBn1gLWs0
どうせまた結婚相手見つけるのに苦労するだろうな。
こいつが大人になるころには天皇制はどうなっていることやら。
37名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:38:00 ID:Y81WbRIF0
おい、どういうネーミングセンスしてるんだ!
どう考えても日本仁だろ!
38名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:38:28 ID:vBlJjnT00
 ホメイニ がよかった
39名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:38:32 ID:/tzLpLK50
>>35
馬鹿にした様に、じゃなくて馬鹿にされてるんだと思うが
40名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:38:58 ID:pNsiqoVIO
苦労したのは
皇太子とさーや。

イケメンなら苦労しないとおも。
41名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:39:05 ID:XUhSsTlR0
悠仁さまの悠の字が、悠久、悠然に
使われていることから、陛下のご意向や
皇室の気持ちが読み取れますね

女系推進派、残念w
陛下は男系をお望みだっちゅうことです
42名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:39:57 ID:ooskwnf80
いいですね( ^ิ౪^ิ )
43名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:40:18 ID:hu3BsU+mO
>>34
ひでぇーな
44名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:41:47 ID:GTiONOj50
>>35
コピペで馬鹿にされた経験を根に持っているカワイソスな方なんですね。
45名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:42:02 ID:errNqcQH0
test
46名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:42:21 ID:EoH3jp0y0
日王制のラストキングになるかもね。
47名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:42:29 ID:+/prM7jXO
字はいいけど、発声(発音?)的にはアナウンサー泣かせだね。
48名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:44:22 ID:zKgHnfam0
>>35
しごくまっとうな発言ばかりだと思うが。
49名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:45:25 ID:Dm6is/Y+0
怒 とか 怨 と似てて 字の区別つかんな。
 
50名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:48:35 ID:w2cxig8R0
こりゃ早死にしそう
51名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:52:59 ID:HDXRL/Gq0
>>25
この世をば我が世とぞ思う望月の欠けた ることもなしと思えば
↑今ココ
52名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:53:14 ID:ToCP3FRj0
頼むから新王の
名を使用してアホな子を育てないでくれ
53名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:54:37 ID:bhCJv3np0
>>46
不逞鮮人は速やかに退去せよ
54名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:56:20 ID:zKgHnfam0
今年の男の子名前一位は
ハンカチ王子と新宮から

悠樹

になります。
55名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:57:03 ID:nxmafQEL0
ひきひと に見えた
56名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:57:12 ID:XICDAYyQ0
     現存する世界の王室  (時事通信社「世界王室マップ」)
 ■ アジア ■
日本: 国家及び国民統合の象徴。
マレーシア: 元首 ・ 世襲制のスルタンの中から5年ごとに選出・統治はしない。
ブルネイ: 元首 ・ 全権を掌握。
タイ: 元首 ・ 軍の統帥権を持つ。
カンボジア: 元首 ・ 国民統合の象徴。
ネパール: 元首 ・ 国民統合の象徴。
ブータン: 元首 ・ 全権集中。
 ■ 中東 ■
ヨルダン: 元首 ・ 行政権・議会の解散権。
サウジアラビア: 絶対君主制。
クエート: 元首 ・ 実権掌握。
オマーン: 首相を兼務・立法・行政権。
バーレーン: 元首 ・ 全権掌握。
カタール: 元首 ・ 憲法上、行政の最高責任者。
 ■ ヨーロッパ ■
英国: 元首 ・ 内閣の助言で国事行為・英連邦加盟国のうち17カ国の元首。
スペイン: 元首 ・ 国会の召集と解散・首相の指名と任命・軍の最高司令官。
ベルギー: 元首 ・ 組閣担当を指名・法案への署名と拒否権をもつが拒否したことはない。
オランダ: 元首 ・ 議会と共同で立法権を持つ。
ルクセンブルグ: 元首 ・ 内閣を任命。
デンマーク: 元首 ・ 内閣を任命・他の国事行為には議会の同意が必要。
スェーデン: 元首 ・ 儀礼的役割のみ。
ノルウエー: 元首 ・ 行政権をもつが、行政責任は内閣。
モナコ: 元首 ・ 国会と共同で立法。
リヒテンシュタイン: 元首 ・ 議会の解散権。
 ■ アフリカ ■
モロッコ: 元首 ・ 内閣の任免権・軍最高司令官兼任。
レソト: 元首。
スワジランド: 元首 ・ 立法行政ともに絶対的権力。
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/Tetsulow.Tomita/1-1-13.htm
57名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:57:23 ID:jn9Rr/7o0
>>49
あやかったつもりで間違えて命名に使うDQNが
全国で10人くらいいるかもな。
58名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:57:46 ID:HDXRL/Gq0
>>52
悠仁音(ゆにおん)くん
悠仁人(ゆにっと)くん
悠仁薔子(ゆにばーす)ちゃん

DQNネームとしてはこんな感じ?
59名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:59:48 ID:cFk6jJ+q0
萌仁…外れた…orz
60名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:00:12 ID:0rVD/omr0
こいつが長く久しく人生を歩くほど税金が無駄になる。
いい加減やめようぜこういうの。
神の子孫とか嘘っぱちなんだから。
61名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:02:22 ID:bMkEBjvU0
>>60
神の子孫とか信じてたことがあるの、お前?
62名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:05:40 ID:zKgHnfam0
>>60
天皇が神の子孫なんて信じているのはガチ右翼だけだろ
それとも、あんさんは信じていて、だまされたと思っているのかい?
63名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:07:11 ID:fn6gKeMu0
49・・・低脳

お前の恩師を恨め
64名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:08:18 ID:fYk37AwG0
だれじゃ、ホメ仁とかいってた奴は!ww
65名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:09:13 ID:odB/Asft0
スパッと割かれた腹から這いだし、七歩進んで言うことにゃ
「天上天下唯我独尊、オレは天皇になりたくない!」
66名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:09:26 ID:cpeT3S0r0
税金の無駄遣いが嫌なら、まずチョンへの生活援助をやめることの方がよっぽど優先事項だろうな。
67名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:10:35 ID:zE8e9SLD0
>>58
薔子(バース)ちゃん
HRを量産するぞ、これは
68名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:11:40 ID:azJJDxjT0
漏れの名前ダサイから、格好良い名前でうらやましいな
69名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:11:57 ID:UhyUWLeN0
お印が高野槇で川嶋家の菩提寺のある和歌山は喜んでるみたいだね。
高野六木として重要なもので、高野山も嬉しいみたいだ。
高野山は帝王切開というニュースが入るやすぐさま
安産の祈祷にはいったところだし、秋篠宮家は
神道だけでなく他の宗教(草加除く)に祝福されている。

槇という字に眞子様の字が一部入ってるのもなんかいいなぁ。
70名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:12:09 ID:06L3kxYo0
特定アジア フラッシュ リンク集
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/


71名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:13:29 ID:ov8wKEcu0
一般庶民は この子の足元にも及ばないのか〜

72名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:13:49 ID:iFvs0kPv0
悠仁が急死しますように
73名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:15:33 ID:odB/Asft0
スパッと割かれた腹から這いだし、七歩進んで言うことにゃ
「天上天下唯我独尊、天皇なんか愛子にさせろよ!」
74名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:16:32 ID:ToCP3FRj0
>>72
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
75名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:23:14 ID:rlTtUxS+0
よぉーし!悠仁さまが天皇即位するまで長生きするぞー!
76名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:23:53 ID:EzDUhA1PO
創価・シナ人うざい
愛子は何しても天皇になれないちゅーねん
77名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:24:24 ID:odB/Asft0
アイコ「ヒサヒトちゃんが産まれてよかった。アイコ天皇なんかなりたくなかったもん。」
ヒサヒト「アイコちゃんずるいや。アホの真似してたでしょ。ボクだってなりたくないや。」
アイコ「アタシ自分の好きな人とケッコンするんだもん。」
ヒサヒト「アイコちゃんとケッコンしようかな。」
アイコ「キモーイ! 蒙古顔いや! アタシ西洋人がいい。ママもそう言ってた。」
78名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:26:47 ID:jvymajQd0
愚鈍な亀っぽい餓鬼になりそうなしょぼい名前だな。
まあ馬鹿父が「公務は受身で」とかほざいている位だからな〜。
79名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:29:11 ID:bhCJv3np0
チョンは国ぐるみで生活保護受給だもんなw
生活保護貰いながら文句たれてる汚れだよ

80名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:30:07 ID:s61CGhQE0
秋篠宮様はだんだん仙八先生に似てきてると思う
81名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:31:49 ID:jvymajQd0
そのチョンと同類のニート一家秋篠宮家。
早く皇室典範改正で女系天皇が認められ、奈落の底に陥る日も近いなw
82名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:32:16 ID:1wIAMTNA0
とりあえず元気に育って欲しいものですな。
83名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:33:26 ID:6FFbrK4j0
先日、皆から祝いの言葉をもらった者だが
ただいま、妻が分娩室に入った。
84名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:33:36 ID:ruAJTZ7D0

              | 
              | 悠仁はとんでもない物を盗んでいきました 
              | 
    ,. -ヘ'ー-:='''''''::、. ‘ーy──────────────── 
   ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、 
  ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、 
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.    r─────── 
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.  .| 
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、  .| 私の皇位です 
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ', .| 
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l ‘ーy────── 
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.| 
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,! 
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./ 
   , ''''ヽ  `、::.    ヽi.    ̄`-、"__, - "''"二ソ 
,.-'"~   \  `ー-、 ノ l   、ぅ、 l'...-‐ '"~  ヾ:、 
85名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:34:29 ID:zKgHnfam0
皇室の方は2chは見ないほうが良い。
あまりにも醜い。

ってか見るわけないか。
86名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:35:05 ID:jvymajQd0
>>82
無理。秋篠宮負債は二人とも癲癇持ちだから短命確定。
その子供である悠仁が長生き出来るわきゃねーだろ。
87名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:35:34 ID:cG5ZAMctO
>>78氏ねよ
誰もお前の愚鈍さにゃー勝てねぇ
88名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:36:26 ID:R4hvLIID0
>>83
おーいよいよでつか!?
母子ともに無事でありますようにお祈りします(−人−)

・・・ところで前スレでTDRだかTDLだかで混乱してるの見てたら
Tokyo Disney GUN道 と読んでしまって自分も混乱しているのが分かった。
89名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:38:01 ID:lo7d5gFE0
悠仁さまだと畏れ多いので
槇様と呼びたいが語呂が・・・

高野槇は本槇とも呼ぶので
本槇様がいいのかな?
90名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:39:08 ID:O8C13eDS0
ひさりんでいいじゃん
91名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:40:40 ID:jvymajQd0
>>87
しょぼい秋家マンセーきも。身分をわきまえろ!
東宮家>>>>越えられない壁>>>>>>>秋死の宮家
92名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:42:36 ID:ezdvsfNl0
なんか、男系維持とか女系容認とか、
いろいろと理屈つけて騒いでるが、
要するに、アレだ、

皇太子&雅子&愛子 vs 秋篠宮&紀子&悠仁

どっちが好きか?これだけのことだろ?

もう、国民投票かなんかで決めたらええやん。
93名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:43:54 ID:mXdvwZy10
だからー、愛子は無資格者だろ。
好きかどうか以前の問題。
94名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:44:33 ID:lo7d5gFE0
ところが今の皇太子さまが天皇になり、
その後崩御されると秋篠宮家が天皇家へ変化するんだこれが

将来の天皇家は秋篠宮家。
95名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:44:44 ID:zKgHnfam0
>>92
野党が大反対するから無理
9683:2006/09/13(水) 10:45:33 ID:6FFbrK4j0
生まれた―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!

女の子です!生むの早すぎ
連絡きて1時間も経ってないよ(;´Д`)

くそ、
今日は仕事が手に付かないぜ
97名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:46:33 ID:lo7d5gFE0
>>96
おめでとう!
しつけをしっかりして、誰からも好かれる人に育ててください。
98名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:47:47 ID:ezdvsfNl0
>>96
おめ
99名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:47:49 ID:ZgUgr3rN0
>>96
おめでとうさん。よかったな
100名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:48:11 ID:odB/Asft0
アイコ「ヒサヒトちゃん、天皇っていい商売なのよ。なんでも尊敬されるし、ただ飯食えるし。」
ヒサヒト「でも、ボクなりたくないもん。」
アイコ「キミがならないとアイコがなっちゃうかも。お願い!なってよ。」
ヒサヒト「いやだよー! ボクは選挙に出て総理大臣になりたいんだよー!」
アイコ「びみょうに解るような解らないような・・・」
101名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:48:33 ID:QNkx+ldj0
音読みで
・裕仁天皇 ユウジン
・悠仁天皇 ユウジン

では訓読みでは?

ひろひと天皇
 ↓
ひさひと天皇

ろだけ反転させるとあら不思議 ・・・!
102名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:49:12 ID:UjSbBgkY0
貴重なマンコうまれたあああああああああああああ
103名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:49:17 ID:1aEHTtcG0
>>96
おめ!
健やかに
104名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:49:28 ID:QVPaFnq30
身長の高い男性に育って欲しいな
105名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:49:48 ID:mXdvwZy10
そうやって、どっちにする?って言ってる時点で
完全に愛子派の術中にはまってるよ。
悠仁が天皇ってのは好きだからではなく
そう伝統的歴史的に決まってるからなの。
天皇って国民が好きだからいるわけじゃないでそ。
106名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:50:17 ID:SQehrl/L0
>>101
裕仁も悠仁も親王の名前で
天皇のおくり名じゃないよ。
107名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:50:57 ID:a2TSk2CaO
カルシウムだな
幼少期のおやつはいりこだな
108名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:51:18 ID:Rx4rWLtt0
以下のアドレスが取得できます [email protected]

やばいかなw
109名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:52:10 ID:lo7d5gFE0
本槇さまが生まれた時点で議論不可。
議論することは不敬。戦前なら首が飛ぶw
110名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:52:51 ID:OPD+bssh0
もし弟が生まれてもやっぱ愛子派は愛子なの?
111名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:53:24 ID:zKgHnfam0
>>96
おめでとう。安産だったみたいだね。
112名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:53:30 ID:R4hvLIID0
>>96
おめでとうキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*!!!!
母子ともに健やかでありますように^^
113名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:54:50 ID:odB/Asft0
「みなさん、ぼくヒサヒトと言います。ぼくを天皇にしないでください。
ぼくは天皇になりたくないです。人権が欲しいんです、欲しいんでーす!」

114名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:55:59 ID:lo7d5gFE0
愛子さま派とか言ってる人たちに一応忠告しておく。

言霊って知ってる?

あんまり不敬な事言ってると自分に跳ね返ってくるよ。
どうなろうと俺は知らないけどな。
115名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:56:26 ID:zKgHnfam0
>>113
伯母様に頼みなさい。
116名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:57:46 ID:SsMpHW/90
伝統ある歴史を、簡単に切り捨てようと
考えてる連中って不気味ですね。
日本人にとったら、誇れる事なのにね。
世界にも誇れる事ですし。
117名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:00:23 ID:sQPHpdHcO
英語にしたらラヴチャイルド
118名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:00:41 ID:rlTtUxS+0
>84
いや、愛子に皇位継承権なんて無いから。奪われてないから。とっとと降嫁先探せよ。
119名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:01:56 ID:lo7d5gFE0
アメリカ派の人にとっても中国派の人にとっても
どちらにしろ敵視国に対して大きなアドバンテージを得られる分野なのにな。
天皇陛下が各国外遊することで日本アピールして
GDP底上げ、外貨獲得、日本企業の海外進出手助けとかしてきて
おまえらの収入の10分の1ぐらいは回りまわって天皇陛下のおかげなのにな。
120名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:03:33 ID:odB/Asft0
>>115
「じゃあ伯母様みたく病気になろうかな。自閉症の真似はアイコちゃんが使っちゃてるし・・、
アホの坂田路線で行くかな・・・、あほっ、あほっ!って・・。」
121名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:03:40 ID:qfb4YF6p0
ユージンにはほんとにチンポが生えているんだろうな?
122名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:03:46 ID:67N1b9HQ0
ピザヒト
123名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:06:31 ID:R4hvLIID0
>>114
多分もう手遅れだから安心汁。
124名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:06:56 ID:ezdvsfNl0
>>121
リボンの騎士?
125名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:07:25 ID:H9qgYE340
秋篠宮家の待遇を考えると・・・

将来天皇になる可能性の低くなった愛子様と
将来天皇になる可能性の高い悠仁様の
生活待遇がまったく正反対になってしまっているのが気になる。
126名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:09:27 ID:lo7d5gFE0
>>125
皇太子さまが天皇になられるとき、
秋篠宮さまが立太子されるからその時改善されるだろう。
127名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:09:55 ID:YnMdGnOh0
ひさひと
という名前を実際に口にだしてみると、
なんか口の中がイミーッ!って感じになる
128名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:10:21 ID:rxpZNg570

ヒサヒトとは、言いにくい。ユージンのほうがよっぽどいい。
129名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:10:36 ID:jn9Rr/7o0
>>125
それ以前にも、仕事(彼らの場合、祭祀や公務)をどれだけ
こなしているかを考えると、秋篠宮家はチト不遇に感じる。
130名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:12:06 ID:e4duW4to0
今日の母ちゃんは抜糸か?
131名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:12:12 ID:5gbi/7PE0
決まってからゴチャゴチャ言っても仕方ない
132名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:15:41 ID:QNkx+ldj0
>>129
不遇に感じるとかいうレベルではなくて、ご公務に行かれる時、お金がないのでエコノミ
ーで一般人のお隣に座ってらっしゃる。
雅子のとこは、公務に全く行かないのでお金が余りまくって、ホテルディナー
麻布、赤坂、六本木食べ歩き、オランダ旅行とやりたい放題。
133名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:16:08 ID:FfNo9dYdO
【大手世論調査】
Q1.愛子天皇と悠仁天皇、呼びやすいのはどちらのほうですか?
・愛子天皇(92%)・悠仁天皇(5%)
Q2.愛子天皇と悠仁天皇、親しみやすいのはどちらのですか?
・愛子天皇(65%)・悠仁天皇(32%)
134名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:16:49 ID:ENGKfA+jO
正直餓鬼一人の名前でいちいちウザい
135名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:19:01 ID:ezdvsfNl0
>>133
Q2は今後のマスゴミへの露出度によって割合が変化する可能性があるな。
136名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:21:24 ID:s61CGhQE0
七月ごろから考えてたんだって
男の子と判っていたのか・・・
137名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:22:22 ID:5gbi/7PE0
>>133
生まれて間もない親王と4年?メディアに露出のあった内親王とでは
愛着みたいなもんに差があるんでない?
138名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:22:30 ID:odB/Asft0
>133
ヒロヒト「ほーら、アイコちゃんのほうが人気あるじゃない。アイコちゃんが天皇やりなよ。」
アイコ「嫌よ!こんなのガセじゃない。それに天皇決めるのは世論じゃないの!」
ヒロヒト「ぼくだって天皇なんかやりたくないよ!」
アイコ「仕方ないでしょ。アイコは自由に生きたいの!」
ヒロヒト「・・・・・」
アイコ「ヒロヒトちゃん? ・・・いじけちゃった・・・」
139名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:22:49 ID:lo7d5gFE0
えー! エコノミーにいたのは本物の殿下だったのか@@
ファーストクラスにいるのが当たり前だと思ってそっくりさんかと思ってた
140名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:24:25 ID:uler4MMa0
>>136
出産前に男の子の名前と女の子の名前を二つぐらいづつ考えてる
って報道あったじゃん。性別を聞いてない場合はそれが普通。
141名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:25:16 ID:odB/Asft0
>>138
いつのまにか、ヒサヒトがヒロヒトに・・・
142名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:26:34 ID:r1pULRqsO
若い女と結婚して子供パカパカ作ってほしい
143名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:27:26 ID:mXdvwZy10
Q2.愛子天皇と悠仁天皇、親しみやすいのはどちらのですか?
・愛子天皇(65%)・悠仁天皇(32%)

愛子さまは露出させまくってるのに
まだ顔すら一度も出ていない、生後1週間の赤ちゃん相手に
このパーセンテージになってることのが驚きだが。
144名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:28:03 ID:OS5eYqT7O
たいした名前じゃないな
145名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:28:35 ID:zKgHnfam0
>>141
ほんとだw
146名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:31:08 ID:DJcV4enF0
トランスフォーマー風に 悠仁駆論
147名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:35:56 ID:xQasb4/M0
>>132
参考に

5490万のうち、宮中祭祀で2000万は軽く吹っ飛ぶらしい
残った、私費で看護士や家庭教師雇って、食費やら光熱費やら払ったら
可処分所得は1000万切るんじゃないのか?

一家5人で900万とは・・・皇族としてみすぼらしいな・・・
外国行ったときも、貧乏すぎて海外の王室みたいに宝石付ける金もないんだって


サーヤの降嫁の時、15年分の公務に対する退職金みたいなもの一億5千万円
雅子のオランダ静養2週間と同じ額
148名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:37:53 ID:WbmUorQn0
ってか東宮が金使いすぎなんだよ。
それも私利私欲のために。
149名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:38:03 ID:ezdvsfNl0
なんか、男系維持とか女系容認とか、
いろいろと理屈つけて騒いでるが、
要するに、アレだ、

皇太子&雅子&愛子 vs 秋篠宮&紀子&悠仁

どっちが好きか?これだけのことだろ?

もう、国民投票かなんかで決めたらええやん。
150名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:40:25 ID:TIw337A00
Eugene
151名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:40:59 ID:jn9Rr/7o0
>>149
違うよ。
女系容認派は、その程度の話だと思っている人が
多いうちに急いで改正したいようだけど、危ないね。
152名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:42:02 ID:+KfvpQbtO
怒仁 どじんさま
153名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:43:43 ID:odB/Asft0
アキシノ「ヒサヒト、おまえ天皇になりたくないって世間に言ってるらしいな!」
ヒサヒト「だって、ほんとになりたくないんです。」
アキシノ「なりたくてもなれない父さんのことを考えてるのか!」
マコ  「そうよ、お父様とお母様は頑張ったのよ。」
ヒサヒト「なにを頑張ったの?」
マコ  「・・・」
アキシノ「公務だよ、公務! 国事行為だ。」
154名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:49:24 ID:qWShaDPF0

ID:odB/Asft0

すごくくだらないんだけど。
自分では面白いと思ってやってんの?
哀れw
155名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:51:35 ID:swh784gv0
>153
>アキシノ「なりたくてもなれない父さんのことを考えてるのか!」

最低でも新聞くらいは読めこの低脳>odB/Asft0
156名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:51:40 ID:QNkx+ldj0
>>147
天皇家5人分の年収  3億6500万円(くらい)
秋篠宮家5人分の年収   5490万円  

秋篠宮家が可哀想だね〜とかいう話ではなくて、天皇陛下と同じかそれ以上に
国内外にご公務に呼ばれ、出掛けるのにお金がなくて困っている。
対して広飲み屋、雅子はどこからも公務に来て欲しいとお呼びがかからない
ので、その分で贅沢三昧。
157名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:52:31 ID:U2SCaYFB0
天皇になる順番は
秋篠宮→悠仁
158名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:52:40 ID:5gbi/7PE0
二つに一つではなくて男系男子「優先」という風にはできないもんなの?
そもそも3人目の妊娠で皇族方の意思は示されたような気がするんだけども。
159名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:53:20 ID:zKgHnfam0
>>154
いや、なにげに面白い。
名前を間違えたり、事実誤認があったり。
160名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:54:12 ID:iGG9Pppu0
愛育病院周辺の警備体制すごかった。
狭い道路上に封鎖用の柵?がいくつもあって、通りにくい。
161名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:57:11 ID:yInMqGT4O
>>153

キコ「あなた!私という妻がありながら、あろうことかマ(ry」
162名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:58:48 ID:odB/Asft0
>>154
ヒサヒト「自由が欲しいだけなのに、くだらないって言われちゃった。」
アイコ 「国民なんて自分のことしか考えてないのよ。皇室の自由なんてどうでもいいの。」
ヒサヒト「ぼくも国民になりたいな。」
アイコ 「ヒサヒトちゃん可愛そう・・・」
コクミン「てめえら、二人で贅沢言ってんじゃねーよ! ムダ飯喰いが!」
ヒサヒト「柄ワルー、なんか国民にもなりなくないなー。」
163名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:59:01 ID:O+S+vsh40
>>114
おまえは三島由紀夫かw

天皇の後嗣たる、新宮爆誕のあの日の前後を見ても明らかなように、
呪詛と悪意と陰謀が、台風12号のように中心足る新宮に引き寄せられるのだ。
慶祝と善意と同様に。

そういうものなのだ。
大丈夫。
跳ね返し退けたかのように去った台風のように、新宮は呪詛と悪意と陰謀を
退けるだろう。
164名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:01:12 ID:BMW9LDlX0
皇太子夫妻が自発的に悠仁様の為に使って下さいって、お金をあげたら良いのにね。
そしたら皇太子夫妻の株がグ〜〜ンと上がるのに。お付きの人も数名譲ってあげたら良いんだわ。
165名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:01:55 ID:osbb5WF00

どうでもいいわ

騒いでるの年寄り中年ババアだろ

166名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:03:30 ID:pb/7IiUf0
>>156
>>秋篠宮家が可哀想だね〜とかいう話ではなくて、天皇陛下と同じかそれ以上に
国内外にご公務に呼ばれ、出掛けるのにお金がなくて困っている。
対して広飲み屋、雅子はどこからも公務に来て欲しいとお呼びがかからない
ので、その分で贅沢三昧。

会社とかでもそうだよな。
真面目で仕事ができる人にはどんどん仕事が入ってくるから、いつも残業。
一方、仕事が全くできない奴は、いつも定時退社&出張もない。
何をしでかすかわからないので、怖くて仕事をさせられないからなんだけど。
167名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:04:10 ID:ezdvsfNl0
なんか、男系維持とか女系容認とか、
いろいろと理屈つけて騒いでるが、
要するに、アレだ、

皇太子&雅子&愛子 vs 秋篠宮&紀子&悠仁

どっちが好きか?これだけのことだろ?

もう、国民投票かなんかで決めたらええやん。
168名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:06:06 ID:ecZpxYod0
>>167
違うよ。
女系容認派は、その程度の話だと思っている人が
多いうちに急いで改正したいようだけど、危ないね。
169名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:06:52 ID:tZTDvonJ0
これだけは言える

皇位継承権者に朝敵の血が入った事
170名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:07:50 ID:l+MSssr10
>>166
(´;ω;`)ウッ…

心労とか大丈夫なんだろうか……
171名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:08:29 ID:J21RPLpc0
週末には退院かな?
NHKで端正な顔立ちと言われたらしいけど
これからの成長が楽しみ。背が高くなってほしいなあ。
172名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:08:52 ID:s61CGhQE0
高野槙ってうちの家ではお仏壇に飾ってる木なんですが
皆さんの家ではどう?
173名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:09:05 ID:8QmKqrQT0
藤木 悠っていうさえない役者いたよな
すぐ思い出したぞ
174名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:12:17 ID:FhLohI7z0
何故 超仁(すーぱーひとし)くんを採用しなかったのか・・
世界ふしぎ発見が終わってからじゃ遅いんだぜ!?
175名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:13:14 ID:GBZDupX+O
小太りのチンチクリンに成長して欲しいなぁ
176名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:13:58 ID:oK12z7FG0
>>175
俺のチンチンのことか?
177名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:14:07 ID:mXdvwZy10
>>167
国民投票で正統な皇位継承者以外から
好きに天皇選べるなら愛子さまはなれないと思うが。
いちろーあたり天皇にすりゃいいじゃん。
178名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:14:33 ID:LqVcIvRM0
さっきテロ朝で、今回の名前、
秋篠宮が7月位から考えていたって話だった。
来年度の予算も親王誕生の場合の額を請求してるって。


知ってたんじゃん。
179名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:15:25 ID:osbb5WF00

紀子は顕微授精で産み分けしてるから、最初から男児の名前を考えてたらしいな
まぁこれもマスコミでも情報漏れてたけどさ
180名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:16:55 ID:x3GXc6JmO
超美少年になったらいいな
181名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:17:20 ID:mXdvwZy10
雅子さまも億単位の金かかる療養したり
マスコミにあおらせて伝統を変えたりするくらいなら
顕微授精すべきだったと思うが。
182名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:17:31 ID:Nszrli7n0
素朴な疑問だが、公務にかかる費用(交通費や滞在費など)は
呼んだ側が払うんじゃないの?
183名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:17:42 ID:J21RPLpc0
7月位から女子・男子両方の名前の候補を考えてたんじゃないの?
一般家庭でも生まれてくる子の性別を知らない時は
「女の子だったら○○、男の子だったら○○とかどう?」
と夫婦で大体候補を決めておくものだよ。
で、予めの候補のうちから実際に生まれて対面した時の
感触から決めたりする。

184名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:18:24 ID:B2A6tjzO0
>>178
テロ朝の言う事を真に受けるのか?
185名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:18:25 ID:snNVCr9C0
ひしゃひとしゃま、と言ってしまうアナ続出と予想
特に中野美奈子はあぶない
186名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:20:18 ID:J21RPLpc0
>>181
ん?流産なされた子及び愛子様誕生の立役者
堤教授は顕微受精の権威でゴッドハンドと呼ばれた方だが?
雅子様にまだ産む気があって、あのまま堤氏がいたら
もう一人ぐらい産まれてたかも・・・というほどの腕前。
子宮内膜症が専門でもあるので、雅子様の方にも
やや不妊の傾向があったのかもしれないが。
187名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:20:31 ID:mXdvwZy10
報道の違い

愛子さま「皇太子様そっくりの顔」
悠仁さま「端正でかわいらしい顔」
188名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:20:51 ID:odB/Asft0
ヒサヒト「パパが天皇になりたいってのは事実誤認なの?国民がそう言ってますよ。」
アキシノ「そうか、発言を真に受ける国民は可愛いな。」
ヒサヒト「じゃあ、ほんとはどうなの?」
アキシノ「自分がなりたくなくて、子どもをならせる親がいるか。でも国民に言っちゃだめだぞ。」
ヒサヒト「国民ってバカなの?じゃあ、ぼくは天皇になりたいって言えば、やめろって言うかな?」
189名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:20:56 ID:J23e+jmj0
何もしなくても確率は50%なんだから、前もって男女両方の場合にそなえた準備くらいするだろう。
民間療法的産み分け(女性の体内をアルカリ性?にするとか)をした可能性は高いと思うが。
秋篠宮ご夫妻は公務が多忙すぎて採卵だの顕微受精だのしてるヒマなんてなかったはず。
もともと不妊体質じゃないし。
190名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:21:11 ID:ZgUgr3rN0
>>183
自分が読んだ読売新聞にも毎日新聞にも
男女両方の場合の名前を考えてたとなってる
191名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:22:39 ID:snNVCr9C0
>>178
アカピー新聞でさえも、男の子の場合と女の子の場合両方を考えたと
書いてあるぞよw

ttp://www.asahi.com/special/060906/TKY200609120245.html
>親王の名前は「仁」が付く2文字となるのが慣例。
>ご夫妻は夏ごろから検討を始め、歴代天皇らの名前と重ならない文字の中から、
>男子と女子の両方を想定して名前を考えた。
>両陛下や漢学者、国語学者にも相談したが、直前まで熟考した様子で、
>最終的に決まったのは前日の11日。
>「ひさひと」という音の響きも決め手の一つになったという
192名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:24:17 ID:qWShaDPF0
>>178

これコピペでしょ?
いろんなスレで見た。
「男女両方の名前を考えていた」というのを、
「男のなまえだけ考えていた」としたい人が必死だねw
193名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:24:18 ID:pb/7IiUf0
>>170

166の続きだが。
その仕事できない奴はものすごくいい大学でてるんだよね。
なのに、仕事任せれば失敗するか的外れで、
さらに失敗から反省もしないし学ぼうともしない。
しかし、いい大学でてるんで、ものすごーくプライドは高いし、
何よりも罪なことは、自分がとても仕事ができると信じていることw
奴にいわせれば、自分を認めない周囲がバカ、ということになってるのが怖い。
なので、「あいつのプライドを傷つけないように、いかに仕事をさせないか」
という馬鹿馬鹿しいことを考えなくてはならない。

今の皇室みてると、恐れながら、この状況がものすごくカブッて見えるよ。
194名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:24:44 ID:j4RTQPJv0
愛称はユウユウだろ
皇族なんてパンダみたいなもんだし
195名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:24:47 ID:9NUywVf+0
ひさひとって何だよ読みずれーな
196名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:25:06 ID:Nszrli7n0
>>156
今調べたけど、「公務」であれば費用はその支給されるものとは
別のお金が支給されるみたいだよ。

つーことは、5千万で十分ってこった。
東宮はもらいすぎだな。
197名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:25:46 ID:snNVCr9C0
>>178
あと、秋篠宮家が請求してるんじゃなくって
宮内庁が検討してるんだからねw
198名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:26:50 ID:8JMTmWLP0
どんなお顔の親王様なんだろう。
紀子様に似た、美形の親王様ならいいな〜(*´・ω・`)
199名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:27:20 ID:LqVcIvRM0
>>192
コピペじゃねーよ。
どこで見たんだよ、脳内かw

>>197
別に秋篠宮家が請求したとは書いてないよね?
ねー、書いてある?
200名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:28:23 ID:mXdvwZy10
紀子様似でもなく端正でかわいらしいってことは
両親をもってしてはたとえられない美顔なのかもしれない。
201名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:28:36 ID:ecZpxYod0
早くお顔が見たいー
202名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:29:06 ID:Nszrli7n0
>>193
http://book.shinchosha.co.jp/books/html/4-10-610018-5.html
ここみれ。お前の考えは間違ってるよ。
203名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:30:09 ID:3l0UjSNr0
    |10.0 | |10.0 | |10.0 |
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
 ∧ ∧∩∧ ∧∩∧ ∧∩
 ( ゚Д゚) ノ( ゚Д゚) ノ( ゚Д゚) ノ
  |   |  |   |  .|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ゆっくり村審判団       .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:30:14 ID:J21RPLpc0
とりあえず宮内庁は秋篠宮家の車をもっと頑丈なのにしてほしい。
日産フーガ(定価300万円代、特別仕様でも500万ー800万ぐらい?)
で、防弾ガラスじゃないんでしょ?
両陛下はもちろん、東宮家はそういう対策が万全な何千万もする車らしいが。

陛下はその御料車を嫁ぐ紀宮のために貸してあげたんだっけ。
205名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:30:56 ID:ZgUgr3rN0
>>196
その5000万から私的に雇ってる3人の職員の
給料を支払ってるらしいから、残りは少ないんじゃね?
206名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:31:08 ID:LTTX3TGQO
悠仁が読みづらいという人は、降嫁された清子様もきよこと読むに違いない。
207名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:31:17 ID:M7GeZu8gO
>>160
あれはいつもだよ

近くに中国と韓国の大使館があるから

最近はワンボックスの街宣車が来るから、狭い道まで警官が立っている。
208名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:32:03 ID:NZgDYuQ80
そうか、東宮の子供じゃないから
秋篠宮が「ふみひと」とは別に「礼宮」← あやのみやと呼ばれて、アーヤだったみたいに
なになに宮はないんだな。

ゆうちゃんで良いじゃん。
209名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:32:35 ID:B2A6tjzO0
>>204
どうせ東宮家じゃ滅多に使わないんだから、
秋篠宮家に貸して差し上げればいいのにな。
210名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:33:40 ID:Nszrli7n0
>>205
その3人の職員の給料がどれだけ高いんだよw
家の管理費などは別に出るみたいだから十分だと思うぞ。

しかし、東宮家はもらいすぎだな。秋篠宮家に半分くらいわけてもいいじゃまいか。
211名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:33:59 ID:osbb5WF00

紀子もかわいそうだな、
皇族にいくら嫁が来ても、縦にも横にもこうも女児しか産まれないとなると、
皇族の男側の血に問題だな。まぁこの時期にタイミング良く妊娠したのは男児産むためだって
マスコミもさわいでたけどさ。紀子が顕微授精してるのはわかってるけど、それを公にはできないからな〜
表だっては違法行為になってるからさ。かと言って処罰もないがね
212名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:34:28 ID:sb5otFy80
>>187
まさか
そっくりで安心したとか
似てなかったら大変とか
213名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:34:38 ID:olddH0c+0
飛呂仁
214名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:34:51 ID:J21RPLpc0
職員の給料、医療費、光熱費、子供たちの学費や習い事代・・・etc
結構かかるんじゃないの?医療費は保険きかないから高そう。
215名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:35:02 ID:U3h+vkuw0
秋篠宮家はどんな待遇でも、やりくりして工夫してハッピーな家庭を築いているから心配するな。
東宮はどんな待遇でも不満足でアンハッピー。
216名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:35:12 ID:tS2Do+Lc0
語呂悪すぎ
217名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:35:58 ID:LoRcPpJFO
悠仁様に 比べると 愛子はなんか安っぽいな 昼ドラのヒロインみたいな名前だ
218名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:37:22 ID:xQasb4/M0
マコカコ牛乳一本60円
愛子様無料

使用人の給料自腹
東宮は無料

219名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:37:32 ID:n5HV0j0OO

もう、ゆず親王殿下でいいじゃない

220名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:37:41 ID:5m+nmlm90
秋篠宮は本を書いてくれないかな。
なまずの研究の本でも良いし、皇族は研究の出版はぜんぜんOKだろ。
それで多少は家計がうるおうならベター。
なまずの絵本とか良いぞwww
それでキコさんがそれを英訳して、
絵が好きな娘達が挿絵を描く。
221名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:37:46 ID:KyusoiVEO
スレ違い承知でお聞きしますが、寄付をしたい場合特定の宮家への寄付というものは認められますか?
もしかして、皇族への寄付そのものがアウト?(あんまり話聞いたことないんで)
222名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:38:08 ID:Zj2PBpRR0
>>188
秋篠宮殿下も天皇陛下への
223名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:38:24 ID:eD/hVy+t0
>>133
天皇陛下に平民が親しみを持つってのはどうよ?と思うんだけどね。
アメリカに負けて以来、日本は変な価値観が跋扈しているが
そもそも平民しかいない国アメリカ的感覚で皇室を考えるのが間違いだよ。
天皇陛下に平民が親しみを持つ必要はない。
畏れ多い存在として敬えばよろし。
224名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:38:47 ID:3l0UjSNr0

 |   |  / ̄ ̄ ̄\
 |   /  ||     \   |
 |  /           /  |
   /          /     |
  /_____/        |
       ⊂    )         |
 、_ΛΛ  | | |
ι( ーд‐) (__)_)       |

225名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:39:52 ID:LoRcPpJFO
雅子は これだけ待遇いいのに 何が不満なのか オランダから帰国してもまた公務は休むし 紀子さんは 手術の後が痛くても公務に行きそうな謙虚さがあるのに 雅子の娘が天皇になると母親見てるだけに怖いな
226名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:40:39 ID:Nszrli7n0
>>214
病院はめったにかかるものでもないし手取りで丸々5千万だよ?
保険代とかもないし、その他の税金もない。

皇族としての品位を保つために5千万支給っていうのは納得できる額だが
東宮家の3億っていうのが解せない。
227名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:40:45 ID:J21RPLpc0
>>220
欧州家禽図鑑というのを記されてるよ。
付録の絵葉書は紀子さんが描いたものでかなり上手い。
この本はかなり学術的にも優れたもので
たいていの養鶏家は持ってるものらしい。
秋篠宮は幼少時に「沢山卵を産んで、美味しいお肉の鶏を作出したい」
と文集かなんかに書いてたほどなので、本来こういう
研究職につきたかったのでしょうね。
228名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:41:18 ID:O+S+vsh40
>>212
駒田の事かあーーーーー!
229名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:41:21 ID:ROsRoPNz0
>>223
むしろ逆だと思う。
明治以後の妙な西洋化される皇室の前は
日本の皇室は神社神道の大神官で京都では垣根も低く
警備もそれほど必要がなく(庶民に守られていたから)
権力者とは違うからな。あくまでも宗教的な静かな存在。
西洋の王室はありゃあ競争相手を殺して出てきた統治者だから。
230名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:42:10 ID:mXdvwZy10
>>226
オランダ療養費は東宮生活費3億円とは別会計なのでしょうか。
231名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:42:52 ID:Nszrli7n0
>230
公務じゃないなら生活費3億円から費用捻出。

もらいすぎだとは思わないんだろうか。
232名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:44:01 ID:cap13aicO
妖怪大戦争の子みたいに育つといいなぁ…
233名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:44:58 ID:WbIsqpqJ0
幸せ一家って感じでホンワカするんだよね > ナマズ家
234名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:46:18 ID:sb5otFy80
>>230
別会計に決まってるじゃない
今も時間外手当とか出てるはずだし
お昼休み返上で
飽きた県警だっけ
235名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:46:53 ID:ezdvsfNl0
なんか、男系維持とか女系容認とか、
いろいろと理屈つけて騒いでるが、
要するに、アレだ、

皇太子&雅子&愛子 vs 秋篠宮&紀子&悠仁

どっちが好きか?これだけのことだろ?

もう、国民投票かなんかで決めたらええやん。
236名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:48:59 ID:ZgUgr3rN0
>>226
秋篠宮は不整脈持ちだし
小さいころは子供はよく病院にかかるぞ
これから天皇になる可能性が高い人物が2人いる秋篠宮家に
皇族費の額を上げるか、職員の給料くらい
宮内庁で出してやってもいいような気がするがな
237名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:49:00 ID:A8OP+Hj70
悠仁「おかぁたま ボク ムシキングカードいるー」
佳子「えーっ あたしだってラブ&ベリーカードがまんしてるのに」
眞子「悠仁もそんなとしになったのね」
紀子「そんなお金、うちにはないのですよ」
宮様「......(腕白でもいいたくましく育っておくれ)...」
238名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:50:30 ID:42kQnmPmO
赤ちゃんの顔を可愛いと表現する場合はまず目が大きい。
端正って表現は赤ちゃんにはあんまり使わないけど
よっぽど整った美形なのか?

佳子さまも初映像の時点でかなり可愛い顔立ちだった。
239名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:51:13 ID:xQasb4/M0
>>226
皇室評論家の人がフリップで説明してたよ
手取りで5千万じゃないみたいよ

使用人の経費から食費の一部、家族の医療費10割負担。
子どもはしょっちゅう病気するから負担も大きい、

この中から貯金もされてるそうです、紀子さまのやりくりも大変
240名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:51:59 ID:++RSPGF30
いつ頃に映像公開されるかなぁ。やっぱ退院する時かな。
もう保育器は出たのかな。
241名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:52:48 ID:ezdvsfNl0
帝王切開だから、普通分娩の赤ん坊より顔が整ってるのは当たり前。
242名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:52:57 ID:eD/hVy+t0
>>230
その3億余りの費用は東宮だけじゃなく
天皇・皇后両陛下の生活費も含まれているはずだが・・・
243名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:54:45 ID:osbb5WF00

紀子の細目と秋篠宮の一重を合わせた様な顔ってどんなんだろ

とりま産まれた体重が低体重だから、かなり小さいだろ

成長してからも体型は細身だろうがね

244名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:54:49 ID:J21RPLpc0
眞子様が風邪をひかれた時、まだ生まれたての佳子様がいたので
風邪がうつらないようにしばらく眞子様を愛育病院に預けて
入院させたそうだからね。そういうのでちょこちょこお金かかるかも。
245名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:55:55 ID:Z4nX4QbB0
読みにくい、言いにくいだね。テレビの街頭インタビューで「良い名ですよね、いい音だし。」とか言ってたおばちゃんがいたけど。そおかあ?って思った。

まあ、めんどくさい天皇候補な子育ては紀子さんにまかせて、(それしか出来なさそうだし)雅子さんは国際親善に励めばいいよ。
それが適材適所ってもんだ。誰にでもできることじゃないし。
愛子ちゃんも普通の女の子になれるしね。実はホッとしてると思うよ。
246名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:56:58 ID:qWShaDPF0
>>245
底意地悪そうなレスw
哀れな婆w
247名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:56:59 ID:Nszrli7n0
>>239
だから、私的に使えるのが手取りで5千万ってこと。
私的に雇っている3人の使用人と子供の教育費、医療費10割などを
そこから捻出するんでそ。普通に余裕のある暮らしだよ。
あの御一家を見ても皇室として品位も十分保ててるから5千万もらえばいいんだよ。
問題は東宮家の予算の多さ。

つっても今回の悠仁様ご生誕を機に1億くらいにしてあげるべきだよな。
東宮家の予算をその分減らしてさ。
248名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:57:57 ID:5gbi/7PE0
お代は結構です、的なことはないのか?
249名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:58:01 ID:LV8rkkyr0
>>226
その5千万って職員手当てとかも含めてだよ
250名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:59:17 ID:AuTcMckZ0
警備関係は、悠仁親王に関しては厳重になるんじゃないかな?
篠沢教授が週刊朝日で語ってるけど、まだ愛子様が生まれる前のこと、
眞子様が学習院の芋掘りに参加したことがあったが、物凄い数の警備がついた。
はっきり言って、秋篠宮に行われている警備の比ではなかった。
当時の宮内庁は、眞子様を跡継ぎと考えてたんじゃないか、ということだった。
悠仁親王にも、跡継ぎということで厳重な警備がなされるのではないかと。
251名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:59:20 ID:3l0UjSNr0
(・ω・)y-〜 (゚Д゚)y─┛~~ (´ー`)y─┛~~ ( ,_ノ` )y━・~~~
252名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:59:25 ID:J21RPLpc0
国際親善の意味で言えば、本当の帰国子女で英語とドイツ語に堪能・
日本と世界共通の2種類の手話ができる
紀子様も十分その資格があると思うけれど・・・・。

東宮家と両陛下あわせて3億ちょいのお金ということは、
東宮家には1億ー1億5千万ぐらいいってるのかな。
つーか東宮御所の職員50人って無駄のような気がする。
253名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:00:25 ID:VaMmNLqWO
ひさたんwカワイス

息子生まれたら悠の字もらおう
254名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:00:28 ID:osbb5WF00


>>246お前がな
255名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:03:46 ID:LoRcPpJFO
まだ女帝論言って奴はムカツク なんで不細工皇太子のコピーみたいな愛子を天皇のしたいのか意味不明 たぶん成人してもチビだろうしあんな不細工が将来海外行ったりしたらまた恥ずかしい思いする
256名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:03:58 ID:B2A6tjzO0
>>221
一般的には出産お祝い金とかあげるのは当たり前だけど、
宮様にそういう物を差し上げて良いかは謎だなあ。
257バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/09/13(水) 13:04:15 ID:QfLvXfMG0
>>34
流行なのかな。
新潟日報の27社会面にも似たような表現がある。

見出し:広大アジア思いはせ
本文:(略)選ばれた文字からは、秋篠宮ご夫妻の愛する広大なアジアの風景がイメージされる。

モンゴルとタイ、ラオスのことを指しているそうだ。
258名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:04:55 ID:QNkx+ldj0
>>247
今朝のテレビで報道されてたよ。
手取りは3000万円くらいだって。その中から
電話代・御料牧場の農作物代・水道代・ガス代・電気代・新聞代すべてを支払うって。
広飲み屋のとこは、これら全て無料って。
JR、飛行機代もね。
それと、雅子のとこの使用人は50人、秋篠宮家は9人。
259名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:05:20 ID:R4hvLIID0
>>238
つまりおメメが佳子様似で、お顔立ちは良いトコ取り?
260名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:06:14 ID:Nszrli7n0
>>249
「私的に」雇用している職員3人の分ね。
自分たちで雇ってるんだから当たり前だろ。
261名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:07:40 ID:3l0UjSNr0
>>257
   ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚彡  < フムフム・・・・・なんか感動した
  (つ|⌒|⌒|   \_______
  と,,,,~),,~,)~
262名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:09:42 ID:eD/hVy+t0
>>221
皇族は予算が決まっているので金は御法度
セキュリティの問題上?かどうかは知らんが
品物は特定の人や業者からのみ
一般人が祝意を表したいなら電報・カード等が望ましい
263名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:10:37 ID:kBSgMeGs0
>皇族としての品位を保つために5千万支給っていうのは納得できる額だが
>東宮家の3億っていうのが解せない。

宮中祭祀の費用ってその3億から使うんじゃなかったっけか。
一応政教分離って事で天皇家の私的な費用=内廷費から。
テレビで見たが、神殿に仕える女官達の装束ひとつとっても凄く高そうだ。
ああいうのは京都の職人さんとかが代々に渡って作ってるのかな?
264名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:11:06 ID:eD/hVy+t0
>>260
割り当てられた職員が少ないから仕方なく
自腹切手補充している
当たり前という言い方は適当とは思えないな
265名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:12:18 ID:LV8rkkyr0
>>258
その中に医療費も入れないと。
天皇皇后と東宮は特別に医療待遇があって侍医も居るけど、
それ以外の宮家はもちろん健康保険がない中で侍医もなく、
やりくりしなければならないから大変。
266名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:12:29 ID:OESVjYcr0
京都から根こそぎ奪い取った皇室公家文化を、我がもの顔で、お世継ぎ!お世継ぎ!宮様!宮様!陛下!陛下!と朝から夜中までわめき回る、ゴミ屑都市、東京の、盗人の風上にも置けない、恥知らず連中。

京都から見てると、へどが出る。
京都から見てると、へどが出る。
京都から見てると、へどが出る。
267名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:12:48 ID:Nszrli7n0
>>258
だからー、総支給額が手取で5千万以上だけど使用人の給料など差し引いた
残りの手取り額が3千万ってことでしょ。電気代などはたいした額ではないだろ。
要するに、普通の家庭と一緒ってこった。大変でも何でもない。
大きな病気をなされたときは大変だろうな。
それから交通費は公務だったら別費用が支給されるよ。私的な移動代は手出しするってだけ。
東宮家は私的な交通費でも無料なのか?それだったらおかしいな。
秋篠宮家は皇室として十分働いてるしお金も十分もらってるけど東宮がおかしいんだよ。
268名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:13:20 ID:JM3bOZiV0
さっきテロ朝で明後日退院の予定って言ってたから、
お披露目はその時かな?早く悠仁様見たい。
269名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:13:46 ID:eD/hVy+t0
9月15日退院!楽しみだ
270名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:14:15 ID:NmPEPSJk0
あぼーんすっきり
271名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:14:31 ID:lAHbKlDf0
>>263
皇太子はクソサヨのテロの標的だから警護が大変なんだよ。
外出するときはヘリが上空から追跡しているくらい。
そのせいで警護のための費用が跳ね上がっている。
272名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:15:25 ID:ayEB5d6O0
乳幼児に「さま」を付けるなと何度言ったら・・・
273名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:15:52 ID:27eJVk/v0
姉ちゃん達に蹴り落とされないように階段に柵を取り付けたんだって
274名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:16:49 ID:hiXoiJS60
悠仁親王殿下は神の子だから・・・
275名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:17:27 ID:Nszrli7n0
>>271
まじで?すげーな、そら・・・・

関係ないがじいちゃんが園遊会に二度招かれて
陛下とお会いしたそうだがお優しかったそうだ。
一般離れした穏やかな人柄はすごいよな、皇室。
276名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:18:39 ID:R4hvLIID0
>>272
そうだな。ちゃんと「親王殿下」とお呼びしなくてはな・・・
277名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:21:54 ID:GTiONOj50
>>96
超亀でスマヌが、お嬢さん誕生おめでとう。
278名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:22:46 ID:B2A6tjzO0
帝王切開でお腹切って、10日ほどで退院って大丈夫なのか?
まめなご性格のようだから、家に帰ったらあれこれやりだしそうで、
ゆっくり休めないんじゃないかろうか?
279名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:23:56 ID:naflpuRF0
女系推進とか、皇室廃絶カキコする人に
池田大作死ねってカキコ頼んだら全員スルーなのはなぜ?
280名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:24:43 ID:J21RPLpc0
>>278
紀子さんは「子供たちの学校が始まったのに、お弁当を
作れなくて申し訳ない・・・」と言ってるそうだ。
今までよく働いてきたし、ゆっくり休んで公務復帰は
11月とか年末でもいいと思うのだが、そういうタイプではないんだろう。
281名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:27:03 ID:LV8rkkyr0
>>271
いや、むしろクソサヨは皇太子の見方なんじゃあ
むしろクソウヨの標的になりつつ(ry
282名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:27:33 ID:eD/hVy+t0
>>280
そんな話を聞くと
紀子さんにはもうしばらく入院して頂きたいなあ
帰宅したら、じっとしておれず立ち働きそうだ。
しかし秋篠宮家の財政では特別室の入院費は
これ以上無理なんだろうな・・・
世界に冠たる日本の皇族なのに
宮妃の入院費一つ満足に出せないとは
日本人として情けない
283名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:28:11 ID:hiXoiJS60
悠仁親王殿下の伝説

1・皇室典範改正阻止、豪運小泉首相に胎児にして完勝
2・自分の皇位を典範改正阻止により、自らの手で掴み取る
3・歴史上初の皇室での帝王切開により誕生
4・誕生の直前に接近中の超大型台風を不思議な力ではじき返す
5・(雅子様の心の病を完治させる)
284名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:29:24 ID:5HhtqP2E0
こんなどーーーでもいいニュースがもう5かよw
俺らになんか関係あるか?

ウヨきもいっつーか怖えーよ。
285名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:29:32 ID:OESVjYcr0
京都から根こそぎ奪い取った皇室公家文化を、我がもの顔で、お世継ぎ!お世継ぎ!宮様!宮様!陛下!陛下!と朝から夜中までわめき回る、ゴミ屑都市、東京の、盗人の風上にも置けない、恥知らず連中。

京都から見てると、へどが出る。
京都から見てると、へどが出る。
京都から見てると、へどが出る。
286名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:30:57 ID:LV8rkkyr0
つか、お世継ぎは京都から延々と続いている問題だが・・・・・・・・・・
287名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:31:23 ID:lAHbKlDf0
>>281
右翼は皇居にクソサヨと違って金属弾を打ち込んだりしないから。
クソサヨは昭和天皇暗殺未遂事件とか、危険極まりない。
288名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:32:18 ID:hiXoiJS60
>>285
京都の伝統は分かるが、既に賊が多すぎてなぁ・・・
なにがあるかも分からんから、皇室を戻すわけにもいかん。

今の京都は文化を奪われたのではなく、自ら破壊したその残骸の上に
成り立っているんじゃないか?少しは綺麗にしていったほうがいいよ。
289名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:33:23 ID:/MZ7ybP00
悠仁さま 命名発表前に2ちゃん流出の謎
http://www.tokyo-sports.co.jp/
290名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:34:16 ID:B2A6tjzO0
別に京都が天皇家発祥の地って訳じゃないだろ。
奈良だって言いたい事はあるだろうw
291名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:35:51 ID:R4hvLIID0
>>283
1年くらいしたら、この話でスレたててくれ。
292名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:37:14 ID:hiXoiJS60
>>291
いや、誕生直後だというのに凄い伝説の数だなと思ってなぁ
293名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:37:27 ID:vIbD8EM8O
何でこんなにセンスがない名前にしたの?
俺なら太公望から一文字とって「尚仁」にするけどなあ。
これなら、支那の古典からとってるし、読み方も「ひさひと」だし、意味も"お祖父さんが待ち望んだ人"でピッタリ(正確には今回はお祖父さんではなくお父さんだったが)なのに。
294名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:39:35 ID:xH2T/2eN0
ひさ様、はやく見たい。
295名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:40:22 ID:naflpuRF0
3人目、しかも高齢での帝王切開だから
大事を取って一年くらいは休養した方がいいと思うんだけど
紀子様のことだから病気にならない限り家事も公務もやっちゃうんだろうなあ・・・

あ、でもその代わり成長された眞子カコ様が代行出来るか。
この頃お父様とのジョイント姿多いし。
親王様って、今上陛下の後、皇太子が廃嫡もしくは何かの事情で短期即位した場合
秋篠宮殿下が不整脈を理由にこれまた即位なんて事になったら
ラストエンペラーみたいな幼年皇になるんじゃない?
296名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:40:38 ID:+/prM7jX0
層化の手先に毒をもられなきゃいいが
297名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:41:29 ID:/+a+D2M10
悠仁親王が男子を5人くらい作って、その親王たちがそれぞれ宮家を
作るようになれば、皇室中興の祖って感じになるのか。
まあそんなことがありえたとしても流石に俺は生きちゃいないだろうが。
298名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:41:57 ID:R4hvLIID0
>>292
伝説というと信憑性が薄くなるけど、実際に起こっているからなぁ・・・今からこれだと、先でどうなるかw
299名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:42:21 ID:osbb5WF00

かわいそうに。。

又腹切られて。。
300名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:43:00 ID:hiXoiJS60
悠仁様がおもむろに手を合わせると、なにやら金の光が御手の中から発しました。
そしてその手をゆっくりと開いてお見せになったものは、「仏舎利」だったのです。
301名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:43:11 ID:LV8rkkyr0
でも分からないぞ、
     悠久の都、京都に親王の時代に戻られるかもしれないし。
皇族のありかたは最終的には彼ら自身が決めれば良いと俺は思っているが、
旧皇族が、サラリーマン生活を経て退職後に伊勢神宮の大宮司や
神宮大宮司、そして神社本庁統理の役割を担っているように、
妙な外務省勢力に変な利用の仕方をされて外交や政治に口をつっこむ天皇制度になるくらいなら、
文化遺産として守るべき部分を守りながら、別の形にするのも良いのかもしれない。
いずれにしても、秋篠宮たちに任せておけば安心だというのが俺の直感。
バランス良く、日本の歴史に対処していきそうだ。
302名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:44:27 ID:R4hvLIID0
>>300
そんなことやらかしたら大騒ぎになるwww
303名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:44:32 ID:9NUywVf+0
女の股から生まれた人間には帝王の座は奪われない
304名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:48:01 ID:AvIO/ifl0
>>300
さらにもう一度御手を開かれるとそこには銀シャリが・・・
305名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:48:54 ID:srpBY1ZqO
やりたい放題できる中国の皇帝と天皇を一・緒・に・す・る・な。
306名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:54:49 ID:CnyvZc8d0
悠仁様と愛子様が恋愛の末ご結婚されますように。
子供たちはみんな仲良く育てられるといいな〜
307名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:56:47 ID:BkgsLhUe0
お姉ちゃん二人に
ひーちゃんだのゆーたんだの呼ばれて
可愛がられて育つ訳だな。
天皇になる頃女好きになってればいいが
ゲイになってるとちょっと困るな。
近年はやってないのかもしれないが
昭和天皇みたいに女の子の服着せて
魔除けするのはやめといた方がいいな。
308名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:59:53 ID:Ot2D/b8tO
この親王は世界を救う救世主になるんじゃないか?と勝手に妄想。
309名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:00:19 ID:dSRKqm5g0
>>292瑞兆ならいくらでも
「プリンセス・キコ」ご懐妊発表直後開花 2006/2/9
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060209-0003.html

宮島の御鳥喰式に神鴉は現る! 2006/5/15
※ある時以来、失敗していたのに今年は成功した
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/miyajima/29.html

吉兆?福岡県上空にパステルカラーの「彩雲」 2006/5/25
※残念ながら期限切れリンク切れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060525i411.htm

刈田峰神社の空に現れた虹雲 2006/07/31
ttp://www7.plala.or.jp/takebun/
ttp://www7.plala.or.jp/takebun/P73108321.jpg

富士山に「雹」が積もる 2006/08/12
「この時期に、ひょうが解けないまま晴れて、ふもとから「白富士」が眺められるのはごく珍しいという」
http://www.asahi.com/special/summer2006/TKY2006081...

山形県の上空に「竜のように見える雲」が出現(写真有り)2006/9/3
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927...

陛下が行幸中の北海道・蝦夷島では「大きな二重の虹」が出現(写真有り)2006/9/6
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2006...

日本に向かっていた台風12号も急遽進行方向を変更し撤退。(2006/9/6上陸可能性があった)
310名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:00:48 ID:dFDOQZXv0
いやぁ、「悠仁」 さま。素晴らしいお名前です。我が子誕生の暁には、是非「悠」の字をいただこうと思います。
ところで、皆さん!! 皆さんが育ててくださったスーパーブログが一昨日、遂に1日2,000アクセス達成しましたよ。
前人未到の偉大な記録を打ち立てた自信からでしょうか、我らがスーパーブロガーも大いに気をよくされ、
昼夜を問わず、例え就業時間内であっても、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日、
熱心に更新作業に取り組んでおられます。だが、しかし、ところが、いや、にもかかわらず、このアクセス数の
実態について、このたび我々が独自の調査を行ったところ、何とも驚くべき事実が判明したのです。
それは、次に挙げる2,000アクセスの内訳なのです。

純粋な読者 4人
inktomisearch 10人
自動巡回/スパム 40人
2ちゃねらー 1,946人

いやぁ、恐れ入りました。これが1日2,000アクセスという数字のからくりだったとは。驚きを禁じ得ませんね。
純粋な読者が少ないということは即ち、コメントが極端に少ないということを意味します。アクセス数が天文学的
数字であるにもかかわらず、コメントがほとんどないというのは、誰の目から見ても異常です。奇怪です。異様です。
我々が今最も懸念しているのは、我がスーパーブロガーがこの事実に気づき不審に思い、やがて失望し、虚しさを
憶えて、ブログ更新への意欲を失ってしまいはしないかという点なのです。そこで、皆さんにお願いがあります。
我がスーパーブロガーが、1日2,000アクセスを誇るこのスーパーブログの更新を未来永劫続けていけるよう、
どうかお一人様1クリック、いやできますれば1日最低27回はクリックしていただいたうえで、以下を切り取って
直接スーパーブログのコメント欄にご投稿いただくわけにはいかないものでしょうか。もちろん、記事の内容まで
目を通される必要はございません。また、この書き込みを皆さんが行かれるスレ全てにコピペされることも我々は
大歓迎いたします。
http://plaza.rakuten.co.jp/nai135

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - キリトリ線- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

毎日拝見しています。更新がんばってください。応援しています。
311名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:05:42 ID:BkgsLhUe0
>>295
その場合はリリーフ女性天皇即位発動

秋篠宮はサーヤの抜けた穴や
老年の両親の事考えてるのか
最近よく眞子様連れ歩いてるね。
眞子様単独参加もあるみたいで。

眞子様が生まれたのなんてつい三、四年前
くらいの事の様な気がしたけど大きくなられて。
しかし同時に大変だね。
他の皇族女子なんてそれなりにのんびり暮らしてる様に
見えるけど、おじさんおばさんが動かないばっかりに…。
312名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:10:58 ID:sOQLvMfK0
>>301
皇居を京都に戻すのならば
まず京都市役所から縁故採用でとったBを追い出したり
祇園界隈にまで占拠している在日たちを追い出したりして
皇族が安心して暮らせる環境を整えるのが先決だ。
今の京都は、Bと在日と共産党に支配されてるので、安心して暮らせない。
313名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:11:27 ID:CD/gvm3d0
テレビ東京が親王さまの特集を放送するときは、
クラシックやめて、中島みゆきの「誕生」を使ってほしいな。

 私 何度も あなたに言う 生まれてくれて ウェルカム〜♪
314名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:13:41 ID:pDe4jEhb0
本当に皇族としてきちんと公務を果たしてるんだから予算はきちんと取って欲しい
畏れ多いがもしちゃんと予算がとれないんなら寄付というか献上?できるものならしたいけどな
微々たる物だが・・・

まあ政治利用されるのが眼に見えているし無理だろうが
315名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:15:43 ID:KPzM1mun0
>>272

何度いったら何だ?このボケ?

 その辺の爺に敬語使ったりするほうがよっぽどおかしいんだよ阿呆。
 身分によって年長者には敬語使わなくてもいいようにするのが正当。
316名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:17:35 ID:LV8rkkyr0
>>312
俺は東京の人間なんで、Bって正直よくわかんないんだけど、
本人に関係ない何百年も前の祖先の問題をひきずってるBの問題って
関東以北ではB問題ってギャグだと思う、まあ今は優遇処置にまつわる
利権問題なのは知ってるけど、だいたいBは反皇室なのか?
在の方の話ならまだ分かるけど。あと、Bって実は朝鮮半島の文化だと俺は
聞いたことがある。奴婢やらペクチョンやらの差別は
もともと半島から流れてきた思想らしい。
だから在が多い関西にB問題が根強いのかもしれないが・・・・・・
317名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:23:20 ID:hikOxETG0
ひさひとがヒッキーの2chネラになりますように
318名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:23:43 ID:RnRxxvA5O
同じ名前だ‥
319名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:27:40 ID:QgC9jaIp0
>>317
社交的で友達もたくさん出来るから
ヒッキーにはならないよ。
320名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:35:56 ID:JJYoHu410
>>278
眞子佳子ちゃんがお手伝いすると思うお。
321名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:38:45 ID:JJYoHu410
322名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:42:00 ID:r9BUdL77O
>>34 沖縄県民おつ。

左翼新聞しかない島、キノドクス。
323名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:46:08 ID:OESVjYcr0
>>288
そう言いながら、京都〜京都〜とどいつもこいつもやってくる、阿呆づら下げて、東から。
324名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:47:30 ID:QNkx+ldj0
全体を通して見ると、いかに東宮一家が秋篠宮を
下の者扱いしているかよくわかりますね。
紀子様御懐妊、、、、、電話で「それはよかった。」
紀子様前置胎盤、、、、、数億使ってオランダ外遊。
親王様御誕生、、、、、、電話で「おめでとう。」公式コメントいまだになし。
命名の儀、、、、、、あきらかに故意に登山遊び。
まだ入院中の紀子様を差し置いて相撲観戦馬鹿笑い。
お見舞いはディズニー展の帰りに申し訳程度。しかも5歳以下はお見舞い
禁止のはずなのに、愛子連れでアピール。
325名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:49:21 ID:r9BUdL77O
>>91 鬼女板の史上最低スレに帰れ。そこで首くくって死ね。
326名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:49:45 ID:BkgsLhUe0
>>320
女の子はええのう
327名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:55:39 ID:EQst+Kqj0
≪おい!大変だ≫
ひさひと
hisahito
逆にすると
otihasih
おちはしh
「おちはし」で変換してみろ
328名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:55:49 ID:DsjDZcYx0
只のガキに敬語使う馬鹿w
329名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:02:36 ID:ykTsebVN0
テレ朝がご出産報道で
喪服っぽい服装で「お祝いを…言わなくては…なりません」とか「おめこめ」とか
言っちゃったりとか、男系、女系のテレゴングで男系の回答受付を
終了時間より先に終わらせちゃったりとか、歴史上存在した女性天皇(男系女子天皇)を
「今までこれだけの女系天皇がいます」とやっちゃったりとか、
他にも事実確認はとれてないけど、gooのアンケートで男系支持が遙かに多いと
なったとたん、その記事自体を削除したりとか
なにか情報統制してる訳の分からない力が働いてるの?
天皇制がどうとか言う前に、北朝鮮や戦中の日本みたいで気持ちが悪い。
330名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:07:11 ID:rcehpxOz0
331名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:10:50 ID:V9824pxm0
>>329
>なにか情報統制してる訳の分からない力が働いてるの?

働きまくりだろw
紀子様ご懐妊前だが、あの時点で典範改正しようとした時から
怪しさ爆発してると思っていたよ。
女帝なら分かるが、旧宮家復活の手があるのに、何故か一揆に
女系に話しが発展したからw
332名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:16:53 ID:OESVjYcr0
>>312
今世紀最悪の廃棄物都市、東京。毎日電車に飛び込む連中で順番待ち、新宿池袋上野その他あまたに、
得体の知れない連中がウヨウヨして、昼もおちおち歩けない、デタラメに開発されたまるでスラムの
ような町、どこの出身なのか訳の解らん連中が、トレンディドラマの猿真似のような東京便を辺り構
わずほざく散らす、俳優気取りらしいどいつもこいつも、笑えて笑えて、へどが出る、
金と権力に群がるウスぎたないウジ虫どもが皇居周辺を取り囲んで、少しでも皇室の威光にすがって
、己の醜さを覆い隠そうと、園遊会だの叙勲だのと這いずり回っている、皇室も皇居から一歩でも外
に出たら最後、世論をリードしているらしい俗悪番組しか垂れ流すしか能のない、ハイエナマスゴミ
がカメラマイク担いで、必死の形相で追い掛けてくる、外国に逃げるしか仕方ない道理だ
、日本古来の伝統も歴史のかけらもない、只ただ欲望だけでしか成り立っていない気狂い都市、東京
、そんなところへお前等は皇室をいつまで縛り付けるつもりだ、もっとも正直に私等東京で欲にから
れてはえズリ回っているその人間としての醜さ、を少しでも覆い隠し忘れるためには、歴史と伝統の
京都で何千年と育まれたその気高さが必要なんですと、正直に吐露すれば少しは可愛げがあるがなあ。
あんたら
333名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:21:33 ID:q6PG0TmY0
遊人か....独身時代の父のように海外で下半身のエネルギーを開放させて
遊び倒し、国内にあっては叔母様の影響でマンガの世界に引き込まれ
エロマンガ描くようになれば完璧だな。
334名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:21:49 ID:MDkKZXr+O
尻毛王子さまの誕生を心よりお祝い申し上げます
335名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:22:06 ID:eEQfmAFN0

http://www.tokyo-sports.co.jp/

悠仁さま 命名発表前に2ちゃん流出の謎
336名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:22:08 ID:zZjGWD8S0
言霊

敬宮内親王におかれましては、良縁に恵まれ、心優しい力持ちのお相撲さんと
結婚し、降家して、一般人となり幸せな人生を送られますように、
心から八百万の神々にお祈り申し上げます。
337名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:23:50 ID:y5JWPukX0
で、誰か正解者いたの?

338名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:24:54 ID:Z0UMn//30
赤ちゃんの顔早く見たいなあ
339名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:25:18 ID:F18VRZsR0
>>337
ちらほらいたよ。
>335の記事ネタの件もあったし。
340名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:27:28 ID:Zr09OJD20
>>329
それ、情報統制じゃなくてタダの反(情報統制
341名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:27:54 ID:MDkKZXr+O
高野槇は須佐之男尊が自ら尻毛をお抜きになり、棺桶に使えとご命じになった樹木だわな。あぁ、なんと勿体なき尻毛王子様よ!
342名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:28:37 ID:qWShaDPF0
きっとイケメン天皇になるよ!
343名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:29:33 ID:82/S8Djh0
>>245
その国際親善に失敗していますよ。

千葉の幕張メッセに行って、大好きな恐竜展でお楽しみの当日
わざわざ東宮御所を訪問したブルネイ王族を無視。

会見できる体調じゃなくてブッチしたの?
でも同じ日に遊びに行ってるんだよね。

適材適所だなんて、とんでもない。
お得意の皇室外交って、外交相手を不快にさせる外交のことだったのかしら。
344名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:30:58 ID:F+ns7icG0
2006/09/12(火) 23:45:02 ID:Lt7tZ1ev0
>>24
> 高野槇とは趣味がよいな。

馬鹿言え。お印に「高野槇」だなんて! 正気か?宮内庁。

高野槇ってのは古来から棺桶の材料だぞ。

古事記や日本書紀には、神話の言葉で樹木の利用技術が語られている。
「日本書紀」巻第一神代上には、素戔嗚尊は、日本国土に杉、檜、楠木、槙を植林した事が書かれており
船は杉と楠で、宮殿は檜で、棺は槙で作れと利用方法まで指示している。
事実、近畿地方の古墳から出土され木棺は例外なく高野槇で作られている。

宮の取り巻き連中は何も知らないな。



もう撤回できないんだよね?
占いスレでも「祭祀に凝る皇子様」とかって言われてたし
密教マジカルプリンスになりそうな予感...
345名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:32:14 ID:zZjGWD8S0
大森ネット憲兵隊、うざいよ。
346名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:34:05 ID:B8CYeQ1Z0
>>55
俺漏れも
347名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:36:25 ID:XiIVE84I0
>>344
ttp://www10.ocn.ne.jp/~maruhiko/index.html
高野山では弘法大師が御仏前に
花のかわりに槙を供えたことから槙の枝を
槙花としてお盆やお彼岸には必ずお備えします。

弘法大師ゆかりの木だろ。
弘法大師の法力に守られて、健やかにお育ちあそばされるよ。
348名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:37:06 ID:LV8rkkyr0
古来から船の材料。
1つのものにしか使われない木などない。
アホは344
349名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:37:48 ID:R4hvLIID0
>>344
その棺桶って、高貴な方々のみが入るための棺桶だと聞いたが。
それに高野槇は、三種の神器を入れる箱の材料にも使われたともあるし。
350名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:38:52 ID:LTTX3TGQO
>>331漢字と文法がおかしい
351名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:40:50 ID:FecDuLZP0
ひさひとって言いづらいよな。
352名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:45:19 ID:NmPEPSJk0
ロイヤルニート雅子
353名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:46:57 ID:HIWefk3b0
>>351
言いづらくて良かった
呪詛を掛けづらいでしょう(・∀・)ニヤニヤ
354名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:50:01 ID:deiqPMH4O
>>351
「なるひと」よりは言いやすい気がしないでもない
355名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:50:21 ID:/7+1XMyV0
占いスレって何?
356名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:54:28 ID:JJYoHu410
外務省関係者のときだけ?会釈する雅子さん。
白人には喜んであうのに有色人種のお客さんには会わないとか
好き嫌いが多いね。

http://ime.nu/www.kunaicho.go.jp/dounittei/gonittei-1-2006-7.html
平成18年7月21日(金)
皇太子殿下 ご会釈(人事異動者)(東宮御所)

平成18年8月7日(月)
皇太子殿下 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下 ご会釈(人事異動者)(東宮御所)

平成18年9月6日(水)
皇太子殿下 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下 ご会釈(人事異動者)(東宮御所)

357名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:56:23 ID:NmPEPSJk0
今日デーブが、眞子様とか愛子様は親しみがあるかわいらしい名前なのに
親王だけ○仁っていう名前を伝統的につけるのは、やっぱり男子優先なんだとか
言ってたけど、一応女子も○子って決められてるのにな・・・。

今日はテリーが暴走してた
358名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:57:44 ID:sOI7bRx+0
>>351
本来皇族の名前を直接呼ぶことはあまり無いのでおk、
と思ったけど、宮家の子供ってことで呼ぶ機会は多いか。
(「寛仁親王殿下」とか)

文仁親王殿下が即位したら悠仁親王殿下が皇太子になって
「秋篠宮家」は断絶ってことになるのかな?
359ヒロヒト:2006/09/13(水) 16:01:55 ID:Yi6gHj4R0
下痢気味。
360名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:03:29 ID:ecZpxYod0
>>359
下血なさってる?
361名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:03:32 ID:snNVCr9C0
>>351
昭和天皇も外人からは「イロイト」だったよ
362名無しさん@6周年 :2006/09/13(水) 16:03:54 ID:4Fl7uDgJ0
江戸っ子なんでどうしても「しさひと」になる
363名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:05:15 ID:7FVxvGcC0
どの時点から様付けしないとだめなの?
精子
受精卵
胎児
頭が半分出た状態
分娩直後
364名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:05:20 ID:LV8rkkyr0
金曜日に退院らしいから、きっと放送されるな > 姿
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000058-jij-soci
365名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:05:56 ID:akSpfiU90
http://www.youtube.com/watch?v=w9uB8WgV7_U&eurl=
韓国人のマナーは世界一
366名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:07:34 ID:HIWefk3b0
>>361
Hの発音が出来ないのはフランス語圏の人だけじゃないかい?
英語圏の人もできないのかい?
367名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:08:12 ID:jaMRJ6nT0
>>366
イタリア語圏もHの発音できなくなかった?
368名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:09:36 ID:LV8rkkyr0
>>366
できるよ、ひろひ〜〜とぉ〜〜

でもきっと、ひさひ〜〜〜とぉ〜〜〜 も外国では似てると感じるだろうな。
369名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:09:38 ID:/c0VhyK00
10月に子供が生まれる妹に「悠仁って名前にするの?」と聞いたら
「死ね」といわれた。・゚・(ノД`)・゚・。
370名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:10:18 ID:ykTsebVN0
>>367
江戸っ子もできないよ、
371名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:11:47 ID:ecZpxYod0
>>369
妹さん、気に入らないと他人に向かって「死ね」などと言うのか。
それでも結婚して母親になるのか…。
372名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:13:55 ID:jaMRJ6nT0
>>369
自分の知り合いは、上の子が愛子ちゃんと同級生。
下の子が悠仁殿下と1ヶ月違いで、名前に「悠」が
入っている男の子w
その知り合いのお姉さんの子供は、眞子ちゃん
佳子ちゃんと同級生の女の子w
何気に凄い偶然。
それも狙ったわけじゃなく、みんな2〜3ヶ月
先に生まれてたりする。
373名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:14:18 ID:LTTX3TGQO
東北だと「すさすど」かな
374名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:19:41 ID:HIWefk3b0
>>370
そういや、うちの婆ちゃん
ヒデ子なのに、婆ちゃんの父親、つまり曾爺ちゃんが
シデ子っつって、そのまま役所に載っかっちまったw
江戸っ子にも辛い罠ww>ヒサヒロ
375名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:20:26 ID:vlPf+aYY0
皇室典範のアンケートやってます

http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
376名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:26:54 ID:V9824pxm0
>>365
何様なんだチョソは!
377369:2006/09/13(水) 16:29:59 ID:/c0VhyK00
>>371 まあ生まれてくるのは女の子だから、そりゃ言われるわな

>>372 なんかTVで紹介されそうな偶然ですな

それよりアニオタな旦那がその子になんて名前をつけるのか今から楽しみではある。
妹からは「元ネタは絶対言わないでくれ」と念を押されているが
378名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:40:04 ID:SV87QfA3O
>>374
漏れの知人の婆さんも、戸籍名が「お静」だな。
まあ、みんな、おしずさんと呼ぶし。
379名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:51:08 ID:4PpKajcR0
>>369ご学友になれるように頑張れよ。


もう遅いか・・・・。
380名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:55:57 ID:neuI+3y30
戦陣訓

死生を貫くものは崇高なる献身奉公の精神なり。
生死を超越し一意任務の完遂に邁進すべし。身心一切の力を尽くし、従容として悠久の大義に生くることを悦びとすべし。

悠久の大義=皇国の継続





381名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:00:26 ID:q1kyPIzu0
そのうち自分の名前を逆から「とひさひやみののしきあ」
とか言ってアヒャアヒャはしゃいだりすんのかな
382名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:01:19 ID:3l0UjSNr0
熊仁さまと勝手に呼んでた
383名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:07:16 ID:fOU4y3lvO
漢字みると『ゆうひと』ってつい出ちゃう(汗)
384名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:12:58 ID:atlEhhSSO
赤ちゃんに『さま』ってどうなんかなぁ
普通に『ちゃん』でもいいような気がするけど
385名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:14:25 ID:NmPEPSJk0
またはじまった
携帯まで使って・・・
386名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:17:57 ID:1aEHTtcG0
>>384
皇族に関しては、赤ちゃんから『さま』で良いと思うよ。
だって庶民と違って身分が高いわけでしょ? 
目上の人に 『さま』は何の抵抗もないけど
387名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:22:59 ID:HDXRL/Gq0
>>266
いらないよ、京都に返してやるよ。w
388名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:28:59 ID:mXdvwZy10
さまが気に入らない人って
愛子についてはどう思うの?
389名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:29:43 ID:jDeukyUI0
赤ちゃんにさま付けはどうのこうのって難癖つけてるやつらは左翼工作員?
日本人なら何の抵抗も無く呼べるだろ。
390名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:31:40 ID:AuTcMckZ0
プチアカヒの西日本新聞に親王のお名前を「アジア的な〜」
と見出し付けててボーゼン。
391名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:32:13 ID:jaMRJ6nT0
>>388
だって「愛子ちゃん」と読んでくださいと
言ってますよw>東宮夫妻
392名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:33:44 ID:mXdvwZy10
イケメンはヨン様のように
皇族でなくても様をつけてもらえるから
いいんじゃないのかな。
393名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:35:36 ID:Pbr0ZOmv0
「悠仁」の「悠」という字は、「悠長」の「悠」だろ。
この忙しい時代に、こんなのんきな名前を付けるとは、
「ゆとり教育」の悪影響か。
394名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:37:17 ID:DsjDZcYx0
>>389
赤ん坊に様なんか付けてるのは普通に滑稽でしょ?wお前は犬以下の
知能だから理解出来ないだろうけどw
395名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:37:21 ID:fOU4y3lvO
どんな敬称で呼んでも呼び捨てでもいいさ
 そんな事をとやかく責める方々ではない。
396名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:38:02 ID:jay1mtSjO
>>391
そりゃ愛子さまと呼べとは言わんだろうなw
397名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:38:59 ID:6CTzAXon0
◆視聴率情報提供専用スレ138◆
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1157545093/l50

935 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2006/09/13(水) 10:05:18 ID:sQGjswZL0
J高田はうたばんに出たときも高かったな

938 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール: 投稿日:2006/09/13(水) 10:20:09 ID:A0C9kw980
世間は皇室にも関心もってやれよ。低いな。

939 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2006/09/13(水) 10:27:25 ID:KKb9RePg0
在宅率が凄い・・・

941 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2006/09/13(水) 10:36:06 ID:uaggwfxC0
> 20.2% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン
> *7.5% 19:00-19:54 EX* 今日命名!緊急皇室スペシャル

日本人は皇室には関心が無い

944 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2006/09/13(水) 10:54:55 ID:OHGhVVPB0
>>935
だって 神 だもん。
398名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:39:14 ID:mXdvwZy10
皇位継承第3位だから
さまつけていいんじゃないの?
399名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:39:31 ID:ykTsebVN0
雅子妃が皇太子妃に決まったとき、レポーターは
「ショコラ様がお散歩にお出ましになられました」と訳分からん事言ってたよ。
それからすれば赤ちゃんに「様」は普通でしょ。
400名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:39:44 ID:h+Uy8Pbs0
文春と新潮立ち読みしてきた。
401名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:40:48 ID:QNkx+ldj0
世が世なら「大不忠者」のコイズミ
ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=28244

 秋篠宮家にめでたく親王が誕生した。皇太子、父宮に次ぐ、第3順位の皇位継承権者が出現
しただけではない。皇室典範が定める皇位継承権者がみな壮年以上で、次の次の皇位のゆくえが
不透明だった中での、国民待望の新皇位継承権者の誕生である。これで女性天皇・女系天皇の
実現をもくろむ一味はグーの音も出ないだろう、と思いきや、まだ諦めないのがいるらしい。
 言語道断とはこのことだ。世が世なら大不忠者、逆賊といわれても仕方ないし、当世風にいえば
近代法の大原則の蹂躙(じゅうりん)者、人権の侵犯者だ。

 法が個人に対して遡及(そきゅう)して不利益を強いることはできない、というのは近代法の大原則
である。わかりやすい例を挙げれば、長子相続が均等相続に改められても、旧法のもとで適法に
相続した長子の財産を、新法を根拠に兄弟に分与しろと、公権力が強制することは許されない。逆に、
仮に現行の均等相続が長子相続に戻ったとしても、復古を盾に、長子が過去に兄弟が相続した親の
財産を独占させろと訴え出ても、認められない。こんなことがまかり通れば、法治の安定も個人の
権利の確定も、望めなくなるからだ。

 皇位継承は厳粛な義務であり重大な責任だが、皇統にある男子固有の権利でもある。現行皇室
典範で確定ずみの継承権は、女性・女系天皇実現につながる新皇室典範ができても奪うことは許され
ない。その自明の法理を、有識者会議と称する不見識集団もコイズミも、踏みにじった。
 秋篠宮を含めて5人にのぼる第2順位以降の皇位継承権者に対して、無法かつ非礼の極みだったが、
現状では皇位継承に不安がある、という口実で押し通してきた。しかしその不安はいまや消滅した。
新政権は、初仕事で女性・女系天皇実現論を一蹴すべきだ。
【俵孝太郎】
402名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:41:27 ID:6CTzAXon0
967 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール: 投稿日:2006/09/13(水) 12:56:22 ID:7MxY4Eko0
958 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2006/09/13(水) 12:26:29 ID:qu3O7SF/0
在宅率高杉w

20.2% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン
15.3% 19:00-20:54 CX* 「島田紳助監督芸能人チアダンス部汗と涙の公式大会への道」
15.0% 20:00-20:54 EX* 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
14.7% 20:00-20:45 NHK NHK歌謡コンサート
14.2% 19:56-20:54 TBS 学校へ行こう!MAX
*7.5% 19:00-19:54 EX* 今日命名!緊急皇室スペシャル
*7.0% 20:00-20:54 TX* 奥さまは外国人

*5.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×中日」
403名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:44:24 ID:KVilK5gV0
ペとかピとか屁の音みたいなのにも様が付くんだから
皇族の赤子に様を付けても問題はあるまい
 
ってか民間人のブログでも、我が家の王子様とかお姫様って書いてるだろw
皇族の赤子に様、のどこが気に入らないわけ?
404名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:45:47 ID:fOU4y3lvO
>393
えーとなぁ
 違うと思うな(笑)
405名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:46:26 ID:mXdvwZy10
7.5% 19:00-19:54 EX* 今日命名!緊急皇室スペシャル

新聞のテレビ欄には
秋篠宮の名前も紀子様の名前もなく
「愛子さまの夏休み」とだけ書かれてたから
見ない人が多かったんだと思う。
名前はもう夕方のニュースで全国に知れわたっていたもん。

「秋篠宮一家の夏休み」にすれば視聴率はあがったはず。
406名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:47:53 ID:6CTzAXon0
◆視聴率情報提供専用スレ138◆
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1157545093/l50


22 名前:◆N3.7LOnMw2 メール:sage 投稿日:2006/09/07(木) 09:11:24 ID:IcPNDxuo0
*6.8% 18:45-19:58 NTV NNN Newsリアルタイム特報 祝!紀子さま男児ご出産 3部
*6.7% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
16.8% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
*9.2% 22:00-22:54 NTV 水曜ドラマ・CAとお呼びっ!

28 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2006/09/07(木) 09:15:10 ID:IYpLDNUd0 BE:75438454-2BP(0)
サルヂエあまりのつまらなさに途中で寝てしまったわw

32 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2006/09/07(木) 09:18:25 ID:GIme3/R30
サルヂエはいつまで続ける気なんだろうか・・・

44 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール: 投稿日:2006/09/07(木) 09:27:42 ID:Jd3wmqo3O
男児出産てゆうめでたい番組が一桁とは…by日テレ社員

49 名前:◆N3.7LOnMw2 メール:sage 投稿日:2006/09/07(木) 09:33:48 ID:IcPNDxuo0
16.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
17.6% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
11.6% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
13.5% 22:00-22:54 CX* 水10!
11.6% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
407名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:50:42 ID:mXdvwZy10
新聞のテレビ欄には
秋篠宮の名前も紀子様の名前もなく
「愛子さまの夏休み」とだけ書かれてたから
見ない人が多かったんだと思う。
名前はもう夕方のニュースで全国に知れわたっていたもん。

「秋篠宮一家の夏休み」にすれば視聴率はあがったはず。
408名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:55:00 ID:KPzM1mun0
ID:DsjDZcYx0

は、「自分より年上になったら敬語使う」

 とでも思ってんのw?気色悪い低脳だね。イギリスでもどこでも階級社会なら、
子供にでも貴族に対しては礼儀正しくするもんだ。自分が貴族なら王族に対しては
いっそうそうするもんだ。
409名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:58:24 ID:KPzM1mun0
ID:DsjDZcYx0

 は糞フェミレベルの下司なブサヨw
410名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:00:53 ID:qWShaDPF0

ID:6CTzAXon0

必死に視聴率コピペして、何が楽しいの?
411春九千:2006/09/13(水) 18:03:15 ID:Nc5R6BrR0
秋篠宮様
悠仁様ご誕生おめでとうございます。
ご長男の誕生でご苦労もお有りのこととお察し申し上げます。
皇位継承順位第三位の男子を利用しようと、これから様々な人物が悠仁様に近づいてくることでしょう。
これらの人物から悠仁様を守ることが出来るのは秋篠宮様、あなた様だけです。
他人の操り人形にされないために悠仁様に教育を施すことが出来るのも秋篠宮様、あなた様だけです。
覚悟の上とは存じますが、頑張ってください。
ご健闘お祈り申し上げます。
412名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:08:11 ID:dq+CB+V80
悠仁様って漢字だけを見ていると
「恐い」とか「怒っている」とかのイメージがあると思っている人はきっといると思うのだが。
413名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:09:17 ID:oBiLhf+J0
誰か、正式な尊称をおしえてください。
414名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:10:42 ID:fOU4y3lvO
悠仁親王殿下
415名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:11:26 ID:VaMmNLqWO
テレビを視聴率というモノサシでしか図れないサヨクって哀れだね…


ていうか視聴率コピペ飽きたなぁ
もう読んでる人いないんじゃない
もっと違う、面白いネタないのブサヨさん?
416名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:11:31 ID:jDeukyUI0
そんなに教養ない人ばかりでないよ。
417名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:14:11 ID:oBiLhf+J0
>414 thx
あたまに、秋篠宮親王とかはつけなくていいの?
418名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:15:56 ID:WWxiVgUq0
悠、、、詐欺女と同じやね
419名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:16:09 ID:Ks+FUtzmO
命名前が盛り上がっただけに
腑に落ちない感が
420名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:16:35 ID:6luRfh8h0
ttp://www4.diary.ne.jp/user/464104/ 9月9日より
紀子様のおとうさんである川嶋先生はプリンストン大学に留学しており、
同じアイビーリーグのコロンビア大学に留学した私との接点はそこにあるのですが、
こんな話をききました。

川嶋先生夫妻は紀子様のご出産を病院の待合室で知り、通常なら親王殿下に拝謁し
紀子さまに一声かけて帰るのが当たり前だと思うのですが、
天皇陛下が北海道にご視察中であらせられましたので、
天皇陛下がまだお会いしてもいないうちに自分が会うのは不遜ということで、
そのまま帰ってきたというのです。

小和田さんは天応陛下よりも先にアイボに会いに行って、だっこまでして
居座っていたというのですから、さすがオランダにホールファミリーで
皇太子をお供に国費漫遊旅行するだけの厚顔家族だと、
あまりの違いに皇太子の将来はもうない、ことを感じました。

421名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:17:25 ID:1q4nDC700
>>417
「秋篠宮」てのは、父親の文仁親王個人の宮号なので、家族といえども 正式 には付かないんだよ。
422名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:18:50 ID:bKtYKNsTO
豪憲
423名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:21:45 ID:gMc7nCN90
いくら魚のナマズが悠然と生きてるからって
子供にまでそんな名前つけることはなかったと思うよ。
どう考えても将来天皇になる名前じゃないよな。
424名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:23:29 ID:qWShaDPF0
ついに、名前にケチつけることしかできなくなったんですか?
他に批判のしようがないもんねw
425名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:24:02 ID:oBiLhf+J0
>421 thx

ということはご誕生のとき、メディアでは新宮様(しんみやさま)って御呼びしてたから、頂戴されるかと思ってた。
きっと成人の儀かなんかのときに、贈られるんかな
426名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:35:04 ID:1q4nDC700
>>425
宮号は、男子皇族が成人後、その家から独立するときに天皇から貰うもので、決して苗字というものではないんだよ。
悠仁親王は、秋篠宮の後継者なので、成人しても宮号は贈られない。
父文仁親王が死んだら、宮家を継ぐということで贈られる事になるね。

新宮様って呼ばれてたのは、「宮様」てのは、親王・内親王に向けて使う呼び方の1つで、宮号とは関係ないんだよ。

天皇家の人たちの呼び方ってのは、ながーい歴史の中から生まれてきたものだから、色々ややこしいよね。
427名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:35:35 ID:jay1mtSjO
未使用の良い字を探すだけでも大変なんじゃないだろうか
428名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:35:52 ID:mXdvwZy10
川嶋家は天皇が見舞い(皇太子一家のお相撲観戦日)、その翌日に皇太子が見舞って
その翌日にやっと見舞ったそうですね。
皇太子が1日早ければ川嶋家も1日早く孫にあえたのに。
429名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:39:40 ID:hENbpEzt0
>>428
1日早かったら両陛下と被るじゃん。
紀子さまの体調も回復してないのに続けざまにいくのはいくらなんでも失礼すぎ。
430名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:40:12 ID:YVBHvIadO
ひーくんって言われるのかな?
431名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:53:33 ID:g0sHCeRv0
15日退院らしいけど帝王切開の傷って一週間ちょいで癒えるものなの?
432名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:54:46 ID:QntOXA7s0
一体いつになったらお印に並行植物を使うのだろうか。
433勝谷誠彦の××な日々。:2006/09/13(水) 18:56:10 ID:BBzXygtG0
■2005/02/15 (火) 校内糞餓鬼懲罰含めてそろそろ学校警官導入を。
6時起床。『ムーブ!』の最中は本当に様々な事件が飛び込んでくる。
寝屋川市の17歳少年による小学校乱入刺殺の一方が入ったのは本番の正に10分前だった。
(中略)
犯人の名は0という。責任逃れの卑劣な響きを持つ少年という言葉を使いたくないので以下私はOと書く。
メディアはまたぞろゲームのせいにしはじめているがそれ以前に親だろう。
Oの名前を見て私は親の顔が浮かんだ。戦後自由平等糞教育を受けた阿呆が
いかにもつけそうな一文字。この親にとって自由とは欲しいだけのゲームを
買い与え義務教育の学校に行かなくとも放置しておくことだった。
(以下略)

ttp://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20050215

戦後自由平等糞教育を受けた阿呆がいかにもつけそうな一文字=悠


■2006/09/13 (水) 6日の日記タイトルに「悠」の文字ある奇しき偶然。
4時起床。お生まれの親王殿下のお名前は悠仁殿下となられた。まことに良いお名前だと思う。皇統はよく悠久悠遠という言葉でその連綿を表現される。まさに継続の危機をお救いになられた親王殿下にはふさわしいお名前であろう。
434名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:03:34 ID:Z0UMn//30
>>433( ´・∀・`) ヘー
435名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:08:13 ID:ga2UHaut0
>>282
それはないだろうwwww
436名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:12:25 ID:uLpxAinpO
いいな
437名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:19:50 ID:QnEPiSB70
名前に反して早く死んだらいいのに。
川嶋和代の野望がまんまと・・・。
菊栄会をお喜びで、藤原氏になるんだってね。
あのゲス女、おまえの教育のお陰でマコカコは顔ばかりか
性格もブスで周囲を痛めつけてる。
438名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:20:42 ID:STjkdSOG0
439名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:22:04 ID:LV8rkkyr0
>>428
皇太子が行くか行かないかグズグズしているから周囲が迷惑する。
皇太子が見舞ったのはディズニー関係の展覧会の帰り道だったらしい。
とっとと行けば良いものを。
440名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:23:03 ID:qWShaDPF0
>>437

お前が死ねば?
441名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:33:03 ID:HewtRXKv0
「悠」を「ひさ」と読む名前、五年前に息子につけた俺が来ましたよ。
442名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:43:02 ID:rcj9FRHF0
>>401
> 法が個人に対して遡及(そきゅう)して不利益を強いることはできない、というのは近代法の大原則
>である。わかりやすい例を挙げれば、長子相続が均等相続に改められても、旧法のもとで適法に
>相続した長子の財産を、新法を根拠に兄弟に分与しろと、公権力が強制することは許されない。逆に、
>仮に現行の均等相続が長子相続に戻ったとしても、復古を盾に、長子が過去に兄弟が相続した親の
>財産を独占させろと訴え出ても、認められない。こんなことがまかり通れば、法治の安定も個人の
>権利の確定も、望めなくなるからだ。

ひどい喩えだねぇ。
何が「適法に相続“した”」だよ。
何で過去形なの?

今上天皇や皇太子、秋篠宮が生きているんだから、新宮は“まだ”皇位を「相続」していない。
「相続」者は、亡くなった時に施行されている法律で決まるもの。
その時皇室典範が改正済みであれば、改正後の皇位継承方法が適用されるのは当たり前でしょ。
443名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:47:02 ID:mXdvwZy10
>>442
法律には必ず経過措置ってものがあります。
法律の最後に施行規則ってのがあるから六法みてごらん。
444名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:53:17 ID:mXdvwZy10
たとえば最近商法の改正があったけど
「旧商法の規定によって生じた効力を妨げない」と
会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律65条にありますよ。
445名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:53:37 ID:rcj9FRHF0
>>443
もちろん新宮から皇位継承資格を剥奪したりはしないよ。
継承順位を6位に降格するだけ。
446名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:54:27 ID:xQasb4/M0
>>441
すごい
447名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:56:08 ID:mXdvwZy10
>>445
事実上剥奪ってことは誰の目にも明らか。
448名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:57:39 ID:jvymajQd0
628 :可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:39:57 ID:Po8PBbJA
朝、駅の売店のおばちゃんのところで「紀子さまが表紙だと売れなそう・・」とつぶやいたら
「そーーなのよぉーーー!!」と情けない顔をで大きくうなづかれた。

誰でも予想つくことだったが、現場の人から直接聞けて、気分良く出勤した。
449名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:03:00 ID:wpID8aZ+O
>>441>>446
二十年以上前にその名を俺に付けたウチの親父の方が
時代の先を行ってる。ちなみにほとんど同じ意味で名付けたと言っていた。
450名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:42:02 ID:lo7d5gFE0
創価が大量に沸いててキモイな
451名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:47:32 ID:r3uwUA2u0
草加必死www
452名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:49:36 ID:UC+QPg/c0
いやいや、チーム大森の方かもよw
453名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:49:50 ID:NvWmCiUE0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/

9月13日発行紙面 主な内容
社会
悠仁さま 命名発表前に2ちゃん流出の謎
454名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:50:40 ID:1aEHTtcG0
青年部のみなさまお疲れ様です
455名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:52:52 ID:jQ/l/fvZ0
>>444
既定の継承順位は既得権とみなして良い?
456名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 20:53:36 ID:r3uwUA2u0
菊はご法度だと思い知るべきだね
457名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 21:13:50 ID:kbQHSbiC0
韓民族に由来する天皇家なのだから韓仁とするべきだった
458名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 21:25:16 ID:mDkJg7mQ0
悠は怒と言う字に似ている。いいのか?
459名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 21:31:17 ID:p2ifHO5s0
悠仁ころす。。。。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1158055364/l50

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
460名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 21:33:07 ID:h+Uy8Pbs0
>>459
それタイーフォされたの?
461名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 21:59:24 ID:pphK/9Th0
怒という字は「オンナのマタにココロ」と書くんだぞ
462名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:01:23 ID:xQasb4/M0
>>449
名前の意味どうりに悠々とお育ちになりましたか?
それが知りたい。
463名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:26:28 ID:rcj9FRHF0
>>447
>事実上剥奪ってことは誰の目にも明らか。

「皇位」と「皇位継承資格」を取り違えてるんじゃないの?
新宮が持っているのはあくまでも「皇位継承資格」。

>>455
皇位継承順位は変動するもの。
たとえば東宮に親王が生まれれば秋篠宮は3位、新宮は4位に降格だからね。
皇室典範で継承順位が保証されていないのに、既得権になるわけないでしょ。
464名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:32:03 ID:jQ/l/fvZ0
>>463
>たとえば東宮に親王が生まれれば秋篠宮は3位、新宮は4位に降格だからね。
コレは全く問題ない。
問題なのは法改正で継承順位を下げること。だよ、一緒にするな。
465名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:32:36 ID:nXRanI8v0
>>463
東宮に男が生まれたら変動するのは既得権もなにも
そういうきまりだから。
継承権もなにもない愛子の話と混同してごまかさないでください。
466名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:38:25 ID:BjkhcKBD0
雅子妃父 小和田恆は創価学会とずぶずぶ。本当に真っ黒。

「第134回国会 宗教法人等に関する特別委員会 第3号
平成七年十一月二十七日(月曜日)」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html

○関根則之君 私は、きょうは宗教団体と政治のかかわり、宗教と政治の関係はどうあらねば
ならないかという問題につきまして重点を置いて質問をしたいと思っているんですよ。
(略)
それから、ちょっと外務大臣にお尋ねいたしますけれども、実は一九八八年の一月六日付で、
八八年ですから昭和六十二年ですか、創価学会の事務総長原田稔さん、この方から当時の
外務省官房長の小和田恒さんあてに、「本年一月末より二月中旬にかけて、創価学会
インタナショナル一SGI)会長・池田大作(創価学会名誉会長)一行が教育・文化交流の
ため、香港並びにアセアン三ケ国(タイ・マレーシア・シンガポール)を約二週間にわたり、
下記の日程で訪問する予定です。何卒宜しくお願い申しあげます。」ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、池田かね同夫人、池田博正同子息、
創価学会副青年部長。これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、外務省の官房長に
よろしく頼むと言っているんですね。
 これに対してどう対応なさったか。まだいるんですよ、ほかにも。原田さんという方、
鈴木さん、長谷川さん、高沢さん。全部で七人。一行七人が、一月二十七日、秋谷栄之助
SGI理事長も同行しますと、こう書いてございますから総勢八人になったんですか、そういう
ことでスケジュールは一月二十八日、大阪から香港へ行きましてずっと回りまして、成田着が
二月十四日ということですから二週間以上に及ぶ旅行だと思いますけれども、これに対して、
通常の言葉でいわば便宜供与の依頼だと思うんですけれども、どんな便宜をお与えになったのか、
ちょっとその対応ぶりについてお教えをいただきたいと思います。
467名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:40:59 ID:nXRanI8v0
なんか政財界・宗教界にまで顔きかせて
政治家みたいだね。小和田さんって。

学者家系の紀子さまのがいいな。
468449:2006/09/13(水) 22:41:42 ID:wpID8aZ+O
>>462
名前のおかげなのか遺伝なのかはわからんが基本的にはそうだと思う。
自分で言うのもなんだが、一応人からはいいやつだと言われることが多い。
469名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:44:31 ID:ga2UHaut0
工作員だの男系云々だの
色々言われてるけど。

愛子様が大好き、悠仁様も大好き(好きというのは語弊があるが)
生まれてくれてありがたいって気持ちに皆で
なれないものか。
片方がだめだ資格がなんだと、それが皇族を語る気持ちとして
恥ずかしくないのか。
470名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:47:16 ID:h+Uy8Pbs0
>>468
( ;∀;)イイヤツダナー
471名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:55:54 ID:nXRanI8v0
好き嫌いで
いいとかダメだとかの問題じゃなくて
天皇制ってのは天皇になる人が伝統的に決まっているの。

472449:2006/09/13(水) 22:56:08 ID:wpID8aZ+O
親父が言うには図書館で人名辞典で調べて考えたらしい。
今回のも宮内庁のお偉方がそうしたんだろうな。
親父に感謝(´人`)
473名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 22:58:54 ID:jQ/l/fvZ0
>>469
>愛子様が大好き、悠仁様も大好き(好きというのは語弊があるが)
好き嫌いの問題じゃないだろ。
簒奪を目論んでる奴等の駒にされちゃてる愛子姫は気の毒だけどね。
474名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:01:53 ID:nXRanI8v0
男系派っていうくくりかたをすること自体変だよ。
歌舞伎好きは男系派ですか?
宝塚好きは女系派ですか?
475名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:02:05 ID:rcj9FRHF0
>>464
皇室典範は法律なんだから、主権者が決定権を持っている。
改正するのは国民の権利。

>>465
>そういうきまりだから。

改正後の皇室典範も法律―「きまり」だよ。
476名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:03:31 ID:qNDbS3kK0
>改正後の皇室典範も法律―「きまり」だよ。

絶対にありえない未来から来た人か?
477名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:11:29 ID:jQ/l/fvZ0
>>476
半島から来た人だろう。
あの国の人は道理に合わない法律好きだからね。
478名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:16:56 ID:vNQUhRee0
誰か、天皇陛下が病院に見舞われた後の動画、持って無いでしょうか??・
見逃しまして・・・
見たいです、、、、、、、!!お願いします、、、!!!
479名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:18:25 ID:nXRanI8v0
法律なんて出来たのは最近だよ。
天皇制は法律ができるずっと前からある。
憲法を越えた存在だからね。
480名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:18:37 ID:TDRT8j6E0
>>401
どう頑張ろうといずれ女系OKになるさ。

今回で秋篠宮と新宮ちゃんが天皇になる可能性が生まれただけで
決まったわけじゃない。
皇太子に男子が生まれれば
二人とも天皇になれる可能性が殆んど無くなる。
481名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:20:28 ID:nXRanI8v0
>>480
皇太子に男子が生まれる可能性があったら
男子が生まれても天皇になれない制度をごりおししようとしなかっただろ。
女系OKの人はさーやに子供がいない事実をどう考えてるんだ。
482名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:22:14 ID:i364XwGG0
サーヤ戻ってきてよ、サーヤ
483名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:22:23 ID:0cWcqNWY0
この掲示板で俺より勝ち組の奴いる?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1157241748/l50
484名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:22:39 ID:UC+QPg/c0
>>478
213 :本当にあった怖い名無し :2006/09/10(日) 23:14:02 ID:M0PxBKuC0
まあその〜愛子ちゃんおよび雅子さんの状態については
これ見て各自で判断するのが一番ではないかと。
自分は愛子ちゃんを見て、失礼だけど
「深淵を覗く者は深淵に覗き返される」という
言葉を思い出した…

833 :今日の映像 :2006/09/10(日) 18:43:23 ID:/IdWnZNt
5時半から録画したので、帰りの部分しかうpできませんでしたが、見たい方どうぞ。

前半→皇太子一家退出
後半→その直後にやったの天皇皇后両陛下お見舞い映像。
ttp://tnpt.net/uploader/up25/src/up4663.wmv
↑右クリック保存してください。

34 :可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:33:45 ID:3faD75Qw
>>23
ザワイ奥、いつもありがとう。
私は入場の映像うpします。
PC不調でややカクカクして音声ずれてますが、それでもよろしかったらどうぞ。

http://079.info/079_25802.wmv.html
パスはaiko

解説の人の話が何気におもしろいです。

681 名無しさん@6周年 New! 2006/09/13(水) 01:51:26 ID:4uVAcxBb0
>>638の入場の方、もう落ちているね。
まだ見ていない人は、こちらをドゾー。

ttp://up.viploader.net/src/viploader45750.wmv
485名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:25:04 ID:SRBaTUqJ0
>>449
うちの親父は「なんとなく本でこの組み合わせがよさそうだった」と決めやがった。
「ひさ」ではなく「ゆう」だけど。
おかげでこんな人間になりましたorz
486名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:25:11 ID:TDRT8j6E0
42歳でも子供は生める。
今回のように顕微鏡受精すれば男の子だって可能。
487名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:26:32 ID:UC+QPg/c0
>>486
今回が顕微鏡受精だったというソースは?
脳内ソースですか?
488名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:28:15 ID:ga2UHaut0
>>471
皇位継承問題はもう解決してるだろ?
古来からこうした場合にどうするかはもう対応策が出来てる。

その上で、皇位がどうのこうの言って
愛子様を貶めたり雅子様を貶めたり、または悠仁様を
どうだこうだいうのは、国民として恥ずかしくないのかと。
好きというか慕う気持ちがあるのなら、
云々言う話が為されている時点で
皇族の方々に対する配慮に欠けてるだとと言いたいわけ。

>>473
そうだ、姫という呼び方も大丈夫なんだw
かわいらしいww

もちろん好き嫌いでなく上記の事がいいたいわけで。
簒奪を目論む連中は無力だよ。
日本の皇統の強さはそのくらいではびくともしない。
まさしく杞憂ってやつ。

愛子様はお気の毒です。
489名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:32:17 ID:TDRT8j6E0
タイミングが良すぎるよね。
顕微鏡受精ではないというソースはあるの?



490名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:37:25 ID:UC+QPg/c0
>>489

質問を質問で返すって、ディベートにおける誤魔化しの基本だね。

自分は顕微鏡受精だとも顕微鏡受精でないとも、どちらも言っていない。
それを知らないから、顕微鏡受精だったと事実を表すソースがあるのかと尋ねただけ。

なにせ

486 名無しさん@6周年 2006/09/13(水) 23:25:11 ID:TDRT8j6E0
42歳でも子供は生める。
今回のように顕微鏡受精すれば男の子だって可能。

なんて確定事項であるかのような書き方だったからね。

しかし、おまいの勝手な推測がソースだったとは。残念だよ。
491名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:38:23 ID:UiJ971NP0
>>489

でたな基地外。
492名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:38:35 ID:3MhbQ4rL0
ところでソーカっていつ潰れるのん?(^ω^ )
493名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:40:21 ID:UC+QPg/c0
ソーカよりチーム大森の勘違い奮闘ぶりが気になるw
494名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:44:59 ID:i364XwGG0
21日発売の新潮がおもしろそうだw
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
495名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:49:18 ID:rw/sr8a40
>>494
いや、それ明日発売だからw
愛子ちゃんが鼻くそほじってる写真がバッチリ載ってるらしいな。
496名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:51:48 ID:jQ/l/fvZ0
>>495
もう売ってるよw
497名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:53:35 ID:rw/sr8a40
>>496
ギャー、ハズカシイ
498名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:54:58 ID:i364XwGG0
マジかwww
499名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 23:56:01 ID:jQ/l/fvZ0
ほれ!鼻ほじ画像だよ、 (´σ `) ホジホジ  
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913203648.jpg
500名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:01:12 ID:CckCSSCY0
これですか?

666 :可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:10:32 ID:r6YdBNSB
新潮で「皇室の危機」は終わらないという記事いいですねぇ〜。
日本大学教授 百地章氏が書いています。

・両陛下や秋篠宮が公務で多忙なのに、東宮家がその立場に相応しい公務をしていないという
疑問や批判がある
・オランダ静養に皇太子までもが同行。高齢の陛下に何かあった場合どうされるのか、皇太子には
慎重な配慮をお願いしたい
・最も心配なのは東宮家に対する国民の批判が、皇室への尊崇や敬愛の念を失わせ
国民統合の象徴である皇室にひび割れを生じさせかねない
・小和田家の皇室に対するスタンスが疑問。有識者会議では小和田に近い人々が中心的役割を
果たしていた。宮内庁人事も小和田より。女系天皇容認を画策しているという疑念は
ぬぐいきれない。
・片道十数時間の外国への静養のための移動は可能だが、数時間程度の参拝ができないことに
国民の間に釈然としない思いが残る
・昭和帝の敗戦後の巡幸のより始まった勤労奉仕団は、皇室と国民との絆を示す象徴的な存在。
雅子が将来皇后として国民との絆を大事にするのなら、一日も早くご会釈を汁

などなど。ガイシュツでしたら申し訳ありません。
後半は新潮でお読みください。
501名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:04:38 ID:T7qE6Qg00
みんな、楽しそうでいいね。社会は何も変わらないというのに。のんきというかポジティブというか。
特権階級の赤子の名前なんてどうでもいいよww そもそもまだ何も貢献してないのに様付けなんてしてやる必要もないでしょ。
502名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:05:43 ID:FpBqk/+n0
>>500
雅子さん批判だって、皇太子がバリバリ公務に励んでいればだいぶ減らせると思うんだ。
なんで一緒になって遊んでるのかサッパリ分からん。
高齢の天皇陛下の半分以下だなんてどう考えてもおかしい。
503名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:07:31 ID:CckCSSCY0
>>502
半分? ええと、5分の1に見えるんですが…。

2006年5月
      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31   ◎計
  天皇◎◎−−−−−◎◎◎|◎◎−◎◎◎◎◎◎◎|◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎|◎    25
  皇后◎◎◎−−−◎◎−◎|◎◎−◎◎◎◎◎−◎|◎◎□◎◎◎−◎◎◎|◎    23

皇太子−−−−−−−−−□│−◎−−−−◎□◎−│−−−□◎−◎−−−│□     5
雅子妃−−−−−−−−−−│−−−−−▲◎−−−│−−−−▲−−?−−│−     1
愛子様××−−−−−▽▽▽│▽▽−−▽▲▽▽×−│−▽▽×××−?××│▽

秋篠宮◎◎−−−−−◎−◎│◎◎−−◎−△◎◎−│−◎◎◎◎◎◎−◎◎│◎    18
紀子妃◎◎◎−−−−◎◎◎│◎−−−−◎◎−◎◎│◎−◎◎◎−−−◎−│−    16
─────────────┼──────────┼──────────┼
      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31
      月火水木金土日月火水│木金土日月火水木金土│日月火水木金土日月火│水

◎:公務     □:ご会釈のみ     −:オフ
▲:私的外出・お楽しみ情報日(幼稚園関連含)   ?:私的外出未確定情報
▽:敬宮登園日(四谷奥様情報がない月〜金を認定) ×:敬宮幼稚園お休み
秋篠宮5月17日は広島県「学校法人広陵学園創立百十周年記念式典」出席で限りなく公務色が強いので△。
504名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:10:25 ID:FpBqk/+n0
>>503
7月は半分以下と言える程度だったと思う。
皇太子が仕事入れないようにしてるのか、仕事がないのかどっちなんだろう?
505名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:13:03 ID:GaLUkvrq0
>お名前は7月ごろ から秋篠宮ご夫妻がいくつかの候補をあげ、

実際生まれるまで性別を調べなかったということなので
もちろん男女両方の名前を考えていたのでしょうね??????
506名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:13:26 ID:a9JyoDb30
>>501
護憲派のクソサヨの癖に憲法第一条で明記されてる天皇を尊重しろよw
507名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:13:52 ID:CckCSSCY0
>>504
ありがとうございます。探してみました。これですね。

2006年7月
      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31  ◎計
  天皇◎−◎◎◎◎◎−−◎|◎◎−◎−−−◎−◎|◎−−◎◎◎◎◎−◎|◎   20
  皇后□−◎◎◎◎◎−−◎|◎◎−−−−−−−◎|◎−−◎−◎◎−−◎|◎    15

皇太子△▲◎◎−◎◎−▲□|△◎◎−−−−−−−|□−−◎▲▲▲▲▲◎|◎     9
雅子妃△▲−−−−−−▲−|△−−−−−−−−−|▲−−▲▲▲▲▲▲▲|▲     0
  敬宮△−×▽▽▽▽−−▽|▽×××−−−▽▽▽|▲−−▲▲▲▲▲▲▲|▲ 7/21(金)-9/5(火)幼稚園夏休み
                                         ↑〜8/3那須御用邸静養
秋篠宮△▲◎◎◎◎−−−◎|◎◎◎◎−−−◎◎◎|◎◎−◎◎◎◎−◎◎|◎    21
紀子妃△▲−−◎◎−−−−|◎−−−−−−−−−|−−−−◎−◎−−−|− 18日「部分前置胎盤」診断発表
      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31
     土日月火水木金土日月│火水木金土日月火水木│金土日月火水木金土日│月

宮内庁発表、会見等トピックス、雑誌記事等より暫定  ◎:公務  □:会釈のみ  −:オフ  
▲:私的外出・お楽しみ情報日(幼稚園関連含)   ?:私的外出未確定情報
△:公務ではないがお楽しみでもない皇室内での交流活動(蛍や菊栄親睦会など)
▽:敬宮登園日     ×:敬宮幼稚園お休み
508名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:14:14 ID:FpBqk/+n0
>>505
新聞によっては男女それぞれ二つずつ考えていたってちゃんと書いてあるから。
509名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:17:03 ID:ttOYL9Ee0
>>504
たとえ公務の依頼がなかったとしても、天皇陛下の名代して出かけることは可能だと思う。
本人に、やる気さえあればね。
この公務状況では、

>・両陛下や秋篠宮が公務で多忙なのに、東宮家がその立場に相応しい公務をしていないという
>疑問や批判がある

って言われても仕方ないよ。
510名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:20:52 ID:XmdUI/nU0
妻に毒されて、明太子も公務やるきねーもん

やらないならやらないでなんとかなるもんだな>公務 ガハハッ

ってなもんよ二人して

今は二人だけどいずれ三人になるな
511名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:21:26 ID:ttOYL9Ee0
悪貨は良貨を駆逐する…
512名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:21:40 ID:T7qE6Qg00
>>506 護憲派のクソサヨじゃないよ〜ん。そんなめんどくさいもの知らん。
ただ、みんな日頃ろくに興味も無いのにいきなり盛り上がってるのが謎なだけ。
513名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:25:55 ID:1JL7VfvKO
せっかく待望の親王様が生まれたのに水さすように東宮に男児産めってギーギー言ってる奴らってなんなの?
そーゆー奴らってその前は愛子女帝派だったんだろうな。つーか今でもそのままな奴も大勢いるんだろうな。
そーゆー奴らってようするに、皇族の方々の体や心なんて知ったこっちゃなく、単に自分の好みのみで「東宮の子が天皇になれば後はなんでもいい」って奴らなんだろーな。
消え去れよ。クズども。
514名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:27:45 ID:UvffQi3w0
ℳℴℯ❤ℒℴνℯ
515名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:28:27 ID:TZoYYr4x0


 ttp://www4.diary.ne.jp/user/464104/ 9月12日より
紀子様のおとうさんである川嶋先生はプリンストン大学に留学しており、
同じアイビーリーグのコロンビア大学に留学した私との接点はそこにあるのですが、
こんな話をききました。

川嶋先生夫妻は紀子様のご出産を病院の待合室で知り、通常なら親王殿下に拝謁し
紀子さまに一声かけて帰るのが当たり前だと思うのですが、
天皇陛下が北海道にご視察中であらせられましたので、
天皇陛下がまだお会いしてもいないうちに自分が会うのは不遜ということで、
そのまま帰ってきたというのです。

小和田さんは天応陛下よりも先にアイボに会いに行って、だっこまでして
居座っていたというのですから、さすがオランダにホールファミリーで
皇太子をお供に国費漫遊旅行するだけの厚顔家族だと、
あまりの違いに皇太子の将来はもうない、ことを感じました。

516名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:31:33 ID:wr3g4B4e0
女の子の名前はどんなのを考えてたのかな。
517名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:32:23 ID:O3AYTnlv0
愛子「おとうさま こうむってなんですの」
太子「やらなければやらないですむものですよ」
雑子「公務なんてないのが本来の天皇家だったのよ愛子」
  「あなたは、その天皇家の伝統を受け継ぐために生まれてきたの」
518名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:35:33 ID:mwBCoaKKO
はなくそ
519名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:49:53 ID:T7qE6Qg00
>>515 この5段目からの内容の方が不自然で前時代的で気持ち悪…

皇族って何様?日本て何か某よろこび組の国と変わんないよね。
520名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:55:32 ID:+MnvRke50
521名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:58:03 ID:RJvV3kck0
なんかでも意外に盛り上がっていないのが意外。
522名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:01:09 ID:T7qE6Qg00
>>519追記。泊りにきてる友人が515を読んで、「ファミリーで皇室オタクな家なんだね。キモ。」と言ってた。同感。
523名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:08:02 ID:Sxe2EBISO
昨日の朝刊読み比べると、なんで朝日はそこまでして雅子ヨイショ女系マンセーなのか…気持ち悪い。
お子の名を伝えるものだからおめでたいのに、あそこまで淡々と
事実だけを伝えているのは。。まあ毎度のことだが、異常だな。
日経・読売はあんなに写真載っけて記事面もいっぱい取ってるのに。
524名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:15:33 ID:XmdUI/nU0
>>519
某よろこび組の国と変わんない
などと平気で言える有り難い国、日本に生まれたことを感謝するんだな
525名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:15:42 ID:L/I1/upF0
>>519 ( ゚Д゚)
526名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:16:22 ID:MXtJky9wO
お名前を訓読みにすれば先帝陛下と一字違い。
音読みにすれば先帝陛下と同じ。
やはり先帝陛下を意識したものでつね。

ああ悠仁さま、ブサヨ非国民を滅ぼしてくだされ!
527名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:18:44 ID:PQqW//Yk0
>>521のようなことを言っている工作員もいるらしいので
誰の言う事も信用できないyo
528名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:20:07 ID:72Cjzduv0
 「悠」という字には「悠久」「悠然」などの熟語にもあるとおり「ながい、ゆったりとした」との
 意味がある。秋篠宮ご夫妻は、お子さまがゆったりとした気持ちで長く久しく人生を歩んで
 行くことを願って、この名前をつけられた。また、お印の「高野槇」だが、日本固有の常緑樹で
 高さ30〜40メートル、直径は1メートルになる木だという。秋篠宮ご夫妻は「大きくまっすぐに
 育ってほしい」という気持ちから、高野槇をお印に決められた。
 そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
 多少気になるところだが。
529名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:21:46 ID:KkVoSFJI0
>>522
他者の意見を引き合いに出して自分の意見を権威付けし、その正しさを訴えようとすることはよくあることだが、
「友達も同じことを言ってたぞ!ほれ見ろ!」か。

はいはい、類友類友。ワロスワロスw
530名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:21:56 ID:3WGjE4DR0
>>526
9月6日はこんな意味のある日なんだってな
偶然でも凄いw

*皇室簒奪という道鏡の野望に逆らい、九州に流罪となった
和気清麻呂が桓武天皇により「名誉回復した日」

http://www.e-obs.com/heo/heodata/n776.htm
和気清麻呂、道鏡の野望をくじく

*誕生花…ノウゼンハレン、ナスタチューム(花言葉:愛国心)
*誕生石…勾玉
531名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:26:42 ID:HHgSmzgE0
>>530
平成の道鏡、小泉純一郎w
532名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:29:35 ID:jOqnuDba0
>>531
もっと、ほかにいるだろ。
○田とか
533名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:30:16 ID:Uc5Kh9Dn0
オレはペンギンのマークのが好きだな
534名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:32:37 ID:Uc5Kh9Dn0
>>533
誤爆だw
535名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:33:04 ID:xz6EeZKK0
へっ!ちゃんちゃらおかしいぜ
536名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:39:12 ID:21AfCSH4O
>>512
>>501みたいな考え方が日本の社会で普通だと思ってるなら大間違いだから。
社会に出てある程度の常識のある人間の間で揉まれてきたらいいと思うよ。
537名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:09:55 ID:+k1BJf6v0
なんか政財界・宗教界にまで顔きかせて
政治家みたいだね。
538名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:14:39 ID:SRkTfGGf0
>>236
特権階級と言えば、法人税を逃れる在日韓国朝鮮人とタカリで食ってる
エセ部落ヤクザどもと日教組だろう。
日教組のやつら、自分ら教職員はリストラされるべきでないとまで
言いやがるwどんだけ厚かましいんだw

日本の天皇・皇族は、控えめに見てもハードワーク。
日本で唯一のノブレス・オブリージュ。
徒、唯一の本物の被差別者にして皇だ。
539名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:20:31 ID:6sbKEvMf0
前にテレビに出てた秋篠宮一家の顔をかたどったケーキの画像だれか持ってない?
なんか微笑ましかったんだが。
540名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:30:57 ID:BneemFU6O
このスレの1からずっと「悠と怒が似てる」ってしつこく言い続けてる人がいるけど
なにが気にくわないんだか…
似てたらなんなんだ? なにが気にくわないんだ?
541名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:35:45 ID:6jHXCX5O0
って言うか、悠と怒の字が似ているように、どうしても思えない。
拘っている人は、自分がどうしても書き分けや読み分けできないんだろうか?
しかし他人も皆そうだと思われてもなぁ…。
542名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:53:05 ID:+Sb7MzR00
雅子に子供生めるなら「秋篠宮家に第三子を強く希望する」なんて言わないよな
543名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:54:33 ID:1lwNDuby0
>>542
その言葉だけ一人歩きしているけど、本来は
「東宮家には第二子を、秋篠宮家には第三子を」
なんだよね。
544名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:55:34 ID:pg5MB6dJO

              |
              | 奴はとんでもない物を盗んでいきました
              |
    ,. -ヘ'ー-:='''''''::、. ‘ーy────────────────
   ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、
  ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.    r───────
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ.  .|
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、  .| 私の皇位です
.    { "゚ゝ) 、'"゚`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ', .|
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l ‘ーy──────
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
   , ''''ヽ  `、::.    ヽi.    ̄`-、"__, - "''"二ソ
,.-'"~   \  `ー-、 ノ l   、ぅ、 l'...-‐ '"~  ヾ:、
545名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:58:43 ID:clpPyflZO
>>544 あちゃぁ〜

俺知らねぇからな
546名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:00:36 ID:cgsA4c3eO
>>542
秋篠宮家に第三子貴ボン発言した当時のリンダ東宮大夫は、秋篠宮家に第三子をの前に、東宮家に第二子を望んだうえでと発言してるよ
なぜか東宮家に第二子をはスルーで秋篠宮家への言及のみ取り上げられてバッシングされたけど
547名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:08:01 ID:JZiUhRZRO
長く久しくで「ひさ」とつけたいならなんで漢字の久を使わないの?
548名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:08:20 ID:cgsA4c3eO
>>523それはチーム大森のしわざでつw

新潮2006/9/21号ひっそり東宮人事で「小和田家シフト」 
宮内庁詰記者によると
「林田英樹東宮大夫と比べ、野村氏と雅子さまの関係は非常にうまくいっている。
天と地ほども違うといっていい。
 中略 オランダ行きも雅子さまと野村氏の間で話を進め、陛下へも事後報告の形で伝えられたと聞いています。
小和田 ― 野村ラインで雅子さまを守る。その一環として大森氏が、このほど侍従に異動してきたわけです」
とにかく雅子さまのまわりを“身内”で固めてしまおうということらしい。
外務省関係者がいう。
「大森氏は、外務省の奥克彦氏がイラクで殉職した折、国内広報課長だった。
奥氏の遺体写真を封殺するなど辣腕をふるい、小和田さんの覚えがめでたくなった人です。
マスコミを押さえ込む手腕を期待されているのでしょう。これで小和田人脈が東宮を完全に牛耳ったと見ていいと思います」
もっとも霞が関では、
「谷内正太郎外務事務次官が、旧小和田派の一掃に東宮人事を利用している」(外務省詰記者)
なんて声も出ている。
皇室ジャーナリストの松崎敏弥氏がいう。
「宮内庁に“小和田人事”が及び、宮内庁の伝統や良さが失われていくことが懸念されます。
宮内庁の内部でそういう不満の声が上がっているのは確かです」

652:可愛い奥様 :2006/09/13(水) 17:47:49 ID:r6YdBNSB [sage]
ぐぐってみたら大森氏って一般のメディアだけでなく、2003年当時
あのサイバッチにも「卑劣な匿名で恫喝のメール送りつけ」てたのねw
こりゃ2ちゃんでもアレコレやりそうだわ〜
549名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:12:09 ID:bpICEwm20


めんどい事は、ぶさひと に まかせたらいいお〜

ぷぷ〜

550名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:14:31 ID:0VCDVq1B0
怒と悠にこだわってるヤツは文盲
551名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:03:27 ID:T6uaFcAq0
>>544
勘違いも甚だしい。
552名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:16:37 ID:YI9C0aDL0
>>544
つか、その2人は盗み損ねたんだろ。
553名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:20:01 ID:T7qE6Qg00
>>529 そうだね。もともと反対の類友が集ってるとこに書いても無駄だったねw おっしゃる通り。
異様に盛りあがってる人たちも実は社会一般の人じゃないとおもうけどねwww

皇室のことなんかより、一般市民の生活が危機に瀕してることの方が問題だと憂えるまっとうな人もたくさんいるよ、普通の社会にはね。
554名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:27:44 ID:h/Fzxyx60
愛子の不細工さだけはかんべん
555名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 10:30:47 ID:IbCWY8V80
>>553
がんがってねwwwww
556名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:15:59 ID:LSgn/XuK0
しかし紀子様10月公務復帰の話もあるってマジすか…?
宮内庁…休ましたれや…
557名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:26:31 ID:O1/ez/lb0
>>556
10月の公務って園遊会の事かなあ?
立ちっぱなしは辛いだろうに・・・
558名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:27:09 ID:Ee6mrAIy0
ラストエンペラー
559名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:32:13 ID:6Or0t/Xm0
>>556
だって、遊ぶことには熱心だけど働かない兄夫婦がいるから、
どうしても彼女にしわ寄せが・・・
560名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:42:23 ID:T6uaFcAq0
>>557
きこさまには、半年ほどゆっくりしていただきたいと思います。
体調悪くなければ、お正月は短時間で。

>>559
あそこは、もう夫婦ではないから。
皇太子さまだけでいいし。
561名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:46:05 ID:fWH1DgNf0

おまいら今回の女系・女性天皇の本当の黒幕がわかってないな。


それはな【アメリカ】だよ。所詮、特定アジアなんて大したことは無い。


戦後GHQの言いなりになった官僚組織。白州次郎を知っていたら戦後官僚の本質がわかる。
その官僚がやっていたのは親米という名の売国。中でも最も売国に熱心なのは外務省。
白人に対して言われ無きコンプレックスに染まり、伝統を壊すことを大命題にしている。
彼らにとっては「民主主義」という名の衆愚政治がパラダイスそのものだから。


そもそも民主主義は絶対に正しいのか?自由・平等の本質をおまいらは解っているのか?


売国官僚の申し子としてのさばってきたOWD。彼は戦後日本が歩んだ象徴そのものなんだよ。
欧米崇拝と伝統の否定。経済主動による国土の崩壊(公害)。伝統を壊したことによる人心の乱れ。
何よりもジェンダーフリーという言葉に踊らされ生殖機能を失い家庭を崩壊させたキャリアウーマン。

戦後日本の象徴であるOWDとアメリカ艦隊が居座っていた横須賀出身の小泉。
彼の多感な少年期は黒墨の教科書と眩しいばかりの圧倒的なアメリカに彩られている。
彼がGive me chocolate ! と叫んでいたのは想像に難くない。
それがプレスリーのモノマネに現われている。彼の本心は自分がアメリカ人になること。

民主主義(共産主義はその変容)は衆愚に陥る。水は低きに流れる。
その低きに流れることを押さえるため高貴な存在としてあるのが天皇。

彼らがやりたいのは「日本」を大統領制にし、時代錯誤の(彼らにとっては)の天皇制を壊すこと。
ヤンキーまがいの小泉一派は高貴なる存在をレイプして引きずり落とそうとしているんだよ。
それが彼らの本当の心だよ。そのためアメリカはじっくりと時を待っていた。
その先にあるのは衆愚という名の騒乱のみだよ。それが【戦後】の本質なんだよ。
562名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:47:18 ID:6Or0t/Xm0
>>560
それならそれでいいんだけど、
皇太子も自分の家庭の修復の方が重大事、とばかりに
一緒に遊んでばっかだしねえ・・・。
563名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:49:34 ID:U+xuxf4T0
>>557
うわ、同僚は3ヵ月後に復帰してきたけどまだ辛そうだったな。
一般人の前で「ヒイーイテー」なんて言えないだろうからかわいそう。
564名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:51:01 ID:YI9C0aDL0
雅子さまは11月の公務検討中らしいから
当然10月は公務しないよね。
565名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:51:38 ID:1hNuNYgB0
アナウンサーたちは「ひさひとしんのう」って発音めちゃくちゃ気を使ってるよ
言いにくいだろ
566名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:52:56 ID:e1hmxq9H0
>>562
やっぱり呼ぶ方も「皇太子様おひとりで」とは言いにくいだろうよ。
一応結婚してることは周知の事実だし。
567名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:54:30 ID:6Or0t/Xm0
>>566
いや、公務に行かないだけならともかく、
なぜ一緒に遊び回らねばならないのかと。
オランダにお相撲に登山にミッキーにと、
お楽しみ満載の夏休み生活をずっとしてるよ。
568名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:55:04 ID:bRjTHZoN0
阿久 悠 しか思いうかばん
569名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:57:14 ID:YI9C0aDL0
生活費は公務の量に対する給料制にすればいいと思うが。
570名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:57:40 ID:YHypHuPC0
どこでも皇室スレはあっというまに皇太子夫婦叩きスレに変わってるね
571名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:59:03 ID:6Or0t/Xm0
>>570
明日になればかわるんでない?
なんせ、親王様のお顔が見られる。
嬉しいな〜。赤ちゃん大好き。
572名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:00:14 ID:e1hmxq9H0
>>570
それだけ一般庶民に皇太子夫婦に対する鬱憤が溜まってるということだよ。
573名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:06:57 ID:ObOPyMdmO
たまってねぇよ
574名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:07:06 ID:dmgPnkG50
>>572
マスゴミが「雅子様かわいそう」キャンペーンはって、働かない皇太子夫婦を
擁護するもんだから一般庶民はさらに鬱憤がたまる。
575名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:19:43 ID:zgp04BdT0
確かにマスコミは雅子さんのオランダ静養を美化し過ぎだね。
とくにTBSとテレ朝
576名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:19:49 ID:YUn+ccREO
週刊新潮
文章の初めらへんは持ち上げて、終わりらへんで必ず落とす。面白かったwwww
しかしネットのアンケで雅子が皇后に相応しくないってのが90%以上で笑った。
やっぱNHKの「国民は女系に賛成」ってのは眉唾だね。
577名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:29:34 ID:Ff874DLN0
悠仁の風
578名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:36:56 ID:kVqiq+L00
後の大日本帝国皇帝である
579名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:45:58 ID:Qbuu1nlp0
>>576
男の子が生まれない場合って前提でのアンケートなら女系止む無し、
皇室が絶えてしまうよりはって考えの人が多いって事なんだろうな。
悠仁様も同じ世代に親王がいなければ重責を一身に背負われるわけだし
大変な星の下にお生まれになったよ。
紀子様には何とかもうお一人男子のお子様を…と願ってしまうのは
酷だと分かってはいてもつい願ってしまう。
580名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:51:15 ID:3DpSYWOe0
ゆうひとってのはありえないから悠の字は浮かばなかった。
確かに漢和辞典を読んだら悠はひさと読めると書いてある。
これは予想しづらいはずだ。でもいい名前だと思う。
自分の子供にもつけてみたい。
581名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:51:41 ID:TfM969WO0
雅子さまもオランダで日本人の悪口言わなければこんなにも叩かれなかったのに
返って逆効果だったな。日本では女人禁止のお相撲やお祭りの伝統はまだまだ大切にされてるからな
582名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:05:56 ID:3DpSYWOe0
大ひろ正-裕仁 たいしょう 昭和天皇
昭あき和-明仁 しょうわ  今上天皇
平成なる-徳仁 へいせい  文修天皇
文ふみ修-文仁 ぶんしゅう 久化天皇
久ひさ化-悠仁 きゅうか  ○○天皇
583名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:06:21 ID:8OgLIoOm0
なぜ雅子様かわいそう。になるのかよくわからん

584名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:22:07 ID:pW9jCfiU0
>>581
え、オランダでも日本の悪口言ったの?
585名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:34:54 ID:Jmp382tK0
言う訳無いw 半チョン反日のおまいらと違うぞw
586名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:11:03 ID:TfM969WO0
雅子が悪口や愚痴を言ったから
オランダ女王が雅子の代わりに日本の伝統を悪く言ったんでしょ
587名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:33:31 ID:a0j9V+z00
新潮で百地って人が描いてったけど、オランダやベルギーの王室は
日本でいうと戦国時代の大名みたいな歴史しかないんだって。
それに比べて日本の皇室は2600年。

白人様の戦国大名ランクと有色人種でも10倍の歴史の長さを
選ぶかw
雅子は前者を間違えなく選んでるわけで・・・

その価値感は果たして正しいといえるのか?
588名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:47:55 ID:XmdUI/nU0
ホントかどうかは知らないが、今年はいちおう、皇紀2666年

1940年式(皇紀2600年)の艦上戦闘機の愛称がゼロ式
1941年式(皇紀2601年)の艦上戦闘機の愛称が一式

となっているのれす
589名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:47:59 ID:MbZxQocJ0
雅子は雅子は・・ってよくもまぁ飽きもせず1日中悪口言いたい放題言い続けられますわねw
ご自分はどれだけご立派なご性格していらっしゃるのかしら? 心の中がお顔に出ますわよ
590名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:56:55 ID:a0j9V+z00
>>589
なんであなたは紀子妃の悪口のことは言わないの?
自分が言ってるから?
見たくなきゃくるな。
ここは悠仁様のスレだ。
591名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:17:52 ID:jOtScQEs0
>>579
皇后陛下がまだ皇太子妃だった頃、浩宮をお生みになっても
すぐ「次の男の子を」ってプレッシャーかけられた、って聞いて
ひどいなあって思ってたけど、今は自分も紀子様に同じことを
願いたい気持ちだ。

旧宮家の皇籍復帰もやっぱりしたほうがいいと思う。
中国にぶっこむODA削れば財源は出るっしょ。
592名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:36:48 ID:sH/I9iXP0
>>579
藁にもすがりたくなる気持ちが解った。
似非占いでも良いから当たって欲しいもんだ。
19 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 23:52:40 ID:???
>.18
当るも八卦、当らぬも八卦、とは言うけれど。
前々スレだったかもっと前か、まだ悠仁様がお生まれになる前から何度か、
紀子さまは男児2人に恵まれるとか、41歳の頃、もうお一人男の子を
御出産になるとか、御長男が生まれないうちから御次男の占いが出てますた。
今回の男児御出産も当てた香具師多いから、もしかしたらもしかする鴨。

593名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:39:02 ID:OjJMcr9a0
名前のとおりにならないのが世の常だ。
愛子天皇実現派の抵抗にあって、重篤な病に伏す可能性が高いと見た。
594名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:42:16 ID:KyAZetmY0
宮家のユージン
595名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:45:44 ID:KyAZetmY0
>>593
>愛子天皇実現派の抵抗にあって、重篤な病に伏す可能性が高いと見た。

丙午の女性から生まれたのだから、強運を持って生まれてきてるだろう。
秋篠宮家はチームワークがよいが、むしろ不安定で危険なのは東宮家。
596名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:46:06 ID:8WZIDaSf0
紀子妃に無理なお願いはしたくないけど、
可能ならばもうひとりと、秋篠宮夫妻も思ってはいらっしゃるはず。
もし今後再びご懐妊なさったら、十分養生なさって、男子でも女子
でも、またお元気なお子様がお生まれになるようにお祈りしたい。
もし占いのように男子お2人になれば、天皇家も秋篠宮家も安泰だね。
597名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:48:46 ID:vdYgLaFZ0
週刊文春では、主治医の中林教授に第4子の件を質問した記者がいたそうだ。
で、教授は1年ぐらい期間を置いた上で、帝王切開で出産することを勧めると答えたそうだ。
598名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:59:24 ID:/c1PoedY0
>>597
おお!
確かに酷な話だが、もう一人。望んしまう。
最悪、子宮切除の可能性もあったらしいが、無事だった。
これも神の啓示と思いたい。
599名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:00:12 ID:3rpIsUoE0
悠仁の身の安全の為にも、も一人男の子を産まないとね
600名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:27:22 ID:WI+1OhZpO
あら、>>589
皆様は事実に基づいて御批判なさってらっしゃるのですからよろしいのではございませんこと?
かの皇后陛下も如何なる批判も自らを省みる縁となさってらっしゃいましてよ?
601名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:27:51 ID:vTlLx/ue0
>>599
たしかにこの前の皇太子一家の愛育病院訪問は玄関前の映像見て
ビビったよ。
わずか4才で悪魔のような悪態をついて報道陣を恫喝する内親王。

「やめろよぉ」

音声付で放送したNHK、ほんとグッジョブ!

こんな子を育てる妃殿下もまた独身時代は記者を恫喝してたけ・・(遠い目)

こんな伯母と従姉妹がいては、親王様のお命があぶない!

小和田の手から親王様を救わねば!
602名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:35:11 ID:k1RtSXnQ0
秋篠宮さま今日福岡に公務で来てるんだけど、
明日紀子さまが退院するから今晩日帰りだって。
山登りしてる人と違って忙しくて大変だね。
603名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:39:06 ID:YI9C0aDL0
幼い頃の眞子様や佳子様が
貴賓席で鼻の穴に指つっこんだり
報道陣の前で「やめろ」ということは考えられない。。
604名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:40:02 ID:e7mUawsb0
>>602
あ゛〜っ!自分が代々続く和菓子屋の店主なら
秋篠宮さま達のお疲れが少しでもとれるように
菓子を作って納めにいくのにぃ〜!!
605名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 19:33:29 ID:g9Miho3LO
女帝論の主役が御一家で男社会の伝統を守り続ける大相撲を観戦

これは東宮家の意思表示では…?
606名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:12:59 ID:ETD4K1KnO
雅子さまと紀子さまって仲悪いんですか?
607名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:32:47 ID:xw+RFduW0
>>606
知らん。
ただ義妹が前置胎盤で入院するような状況で
半月近い海外旅行に出かける姉がいたら
その姉は義妹のことを大切に思っているんだろうな〜とは思わない。
608名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:24:41 ID:ETD4K1KnO
>>607 なるほどね…

609名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:33:31 ID://UOCo2O0
雅子に安札される
610名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:34:33 ID:ly6YHRb50
官報キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
http://kanpou.npb.go.jp/20060914/20060914h04423/20060914h044230001f.html
611名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:58:58 ID:lnh0qA0R0
吉沢悠も読みを「ひさし」にして復帰するらしいね。
612名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:07:33 ID:trSGi7UF0
    / ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:.:.:.:ヽ
       / .: ..   .. .. .: .:.:.:.:::.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ.. :.:..:.:.',
        /.:..:..:.:.:.:.:.:.:.::.:..::!.:l、 :. ...:.:,...:::...::....:.::..:.:.::..::.:.:、:.:.:.:i
      i..:/!:..:.:.:.:.:.:..::,!:.::!l::| ',.::.:.::::|!.::i:、::::.:.:.::::.:.:::.:.、:.:i:.::.:.|
      l:/ !:..:.:,:.::.::..::|',.::!'!:「`l.:.::.::::!';.:l、:ヽ::.:.:i::::.:.:::::i::.i:.::.:.|
      l! !:..:.::!.::.::.::l ';j ';;| ヽ.:.::::lヽ:ゝ、:ヽ::.l、:::.::::::i::'::::.:.|
      ′';.j.:.:l .::.::::| ,ゝ__」_ \:.::l ヾ__ゝ、:|ヽ::':::::!:::::::.:|
        リ,::.!. :.::.::l. "´ ̄ ゙`  \:! '"´ ̄`゙ )::l:.:!:::::::.:|
        ヽ:i:、:.::.:::! .:.:.:.:.:.:.:..  , 丶 .:.:.:.:.:.:. /::::::!:::::::::::.:|
         |:ヽ::i:.::::::',     ー--‐    /::::::::l:::::::::::: :!
         !.:.:.::| .:.:::::丶、        ,. :':,:.:::::::!.::::::::::::.|
           l .:.::.:! :.::.:::::::::::`r- .._.,. イ´:::.:.l:..:..:::! ::::::::::::::|
.         l..:.:.::」 :..::.:.l-‐'´l -、__,,. ‐-' 、.:.:.:!.:.:::::!:_:::::::::::::.:!
         j/`ヾ.:.:.::.::|/´/ _ヽ/\ヽ:.:.:::::!/`ヽ::::::.|
       , '-‐- 、 !::.:_,/‐/´ ̄`×´  ̄`ハ!、_:::|,.. -‐、 ';:::.:!
       /     ヾ:.:j/二)-、´  \r‐(二ヽ〈::j    }. l:::.:!
613名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:26:19 ID:yaS/eWkf0
すでに明日に備えてレインボーブリッジをパトカーや白バイで封鎖
したりと厳戒警備体制に入ってるみたいだぞ。
天皇皇后並みの警備体制?
614名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:40:40 ID:+MnvRke50
相手は外国から雇ってるかもしれないしな。
615名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:50:02 ID:GcNTQT7qO
雅子はもう一人生まないのかな?45歳過ぎたら誰も期待しないけど
616名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:57:07 ID:qO76UVEl0
悠仁様が、ご成長されに従って、その品性や容姿に、流石にフェミニストの女どもも女系天皇のことを言わなくなるだろう。
フェミン女も、やっぱ女ってこった。

10年も経って、それでも女系天皇のことを言ってる香具師がいたら、よっぽど頭がいかれた奴ということ。
617名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:58:47 ID:8WZIDaSf0
>>615
雅子妃が親王を生んでくだされば、と今も一応多くの人が期待して
るよね。でも下手にまた内親王だと女系派が騒ぎそうで困るなぁ。
紀子妃のとこなら、2人目の親王ならベリグッ!だし、内親王でも
問題ないから、やはり紀子妃にお願いしたい気持ち。
618名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:02:50 ID:ZOExE21H0
マジレスするがうちの長男の名前は「悠仁」(ゆうじん)
619名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:03:23 ID:Ws3LB7h4O
>>607

妊娠は病気じゃないし
正常妊娠でなくても3人目だし
最高の医療が揃っているし
精神疾患よりは健全でしょう。
620名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:04:11 ID:004reEmrO
>601
従弟と叔母の見舞いに来たら報道陣がパシャパシャ
 そりゃ言うわ
621名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:05:12 ID:/zdfHWDk0
うちもマジレスするがうちの次男の名前は「悠希」(ゆうき)
622名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:06:49 ID:qO76UVEl0
>>621
おおー! 俺の友達の息子(今のところ一人っ子)と全く同じ名前だ。
623名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:10:59 ID:fImABd410
>>615
不妊治療自体が閉経を早めるそうだからなぁ。
それに雅子さんの場合は不妊治療に加え適応障害の治療も入ってくるから・・・
もう雅子さんが出産しないことが確定したから秋篠宮家が第三子に
踏み切り、強引に皇室典範改正→女性・女系天皇容認へ(第一子相続)
に持っていこうと取り巻き連中が画策したんだろう。
624名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:12:48 ID:3m+LstI20
ゆったりと長く久しく日本の税金を浪費するのか
625名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:13:44 ID:+MnvRke50
両親を見習って公務を頑張るだろ。
626名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:17:03 ID:1h/QjiGn0
そして、嵯峨天皇を見習って、50人ほどお子様を
627名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:20:25 ID:+MnvRke50
秋篠宮が天皇になって
皇太子なら遠慮なく子供作れるから子沢山になるかも。
今の皇太子が天皇時代には
圧力で子供作らせてくれなかったりして。
628名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:20:48 ID:GydXl1sJ0
>>619
前置胎盤で死ぬ妊婦がいる事実は無視ですか?

629名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:24:04 ID:3Fhy1IWc0
「前置胎盤で死ぬ女性がいる?
 そんなことより、あたくしの精神疾患の方がよっぽど重要よ。
 さあ、オランダへ遊びに行きましょう」

 …やっぱり同情も共感もできないな。
630名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:27:46 ID:+MnvRke50
秋篠宮と天皇って
皇太子派の企み(公務を秋篠宮夫妻と天皇夫妻にさせまくり
皇太子夫妻はのんびり)にきづいて
長生きしますようにとつけたのかもな。
631名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:37:51 ID:4LvU96EfO
59歳になる実母は、紀子さんの懐妊ニュースでも雅子さんがかわいそう派だったが、
相撲観戦〜登山ニュースを見た後、一切の援護を口にしなくなった。
勿論ネットもせず、女性週刊誌をメインに読む母だが、
女系でも良いジャマイカ発言が完全に消えた。
しかし、雅子さんに関しては援護しつつも前々から、
「わかっててされていると思う」とは言ってたけど、
オランダから帰国したら、公務は最低限すると信じていたようだ。
TU-Ka、キャンペーン失敗してんじゃねーの?
皇室大好きミッチー世代からも疑問視されてるよ大森さんw
632名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:53:19 ID:4LvU96EfO
追加
皇太子一家を援護してた時は人の話しを聞かない顔をしてたが、
登山ニュースからは中国野菜を見る顔に変わってた。
633名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:55:03 ID:NZjI87Dw0
やっぱり親王様がもう1人はお生まれになって欲しい。今上天皇の場合も、皇太子の他に秋篠宮がお生まれになっていたから今回助かったわけだし、昔流に言うとお控え様は重要。
そして、ゆくゆくは6家ぐらいの世襲親王家を立てていただきたい。
皇室が続いたのは世襲親王家が存在したからであり、徳川家康はこれをまねて御三家を立て、吉宗は御三卿立てて安定相続を図った。
634名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:00:59 ID:RgxiyehtO
皇族に敬語つかうなよ。
生まれたばかりのがきんちょにさまとかつけるな。
はなたれ悠坊で十分だぜ。
635名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:02:05 ID:LPmuv6us0
秋篠宮家、なんか一生懸命働いておられるな。
家族が増えるから、増えたからって感じで、人に指差されないよう
仕事しておられるんだろうな。
よーし、パパがんばっちゃうぞってな感じ
636名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:02:34 ID:ItHCjVER0
年子は同姓になりやすいから、すぐ妊娠すると次も男の子だと思う。
あと、出産した後は非常に妊娠しやすいし。
ブリちゃんも男の子できたよね。
637名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:09:17 ID:tkzjJSEy0
どうしても名前覚えられん

      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)=3 むっはー!
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ様
. 三  しU

だっけ?
638名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:10:32 ID:rKUDz0q7O
>616
今の段階で女系天皇とかありえんよな
639名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:12:51 ID:TnG5ezRk0
40超えてもまだ子供、産め産め!強制される世界て想像できん!
子供は30前までに産み終わるのが理想なんだが!
キツイじゃんか!前置胎盤だったんだろ!誰しもトシには勝てん
640名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:13:17 ID:jEQSH+y90
>>636
帝王切開だと妊娠中に子宮破裂の危険があるので2年は空けて下さいといわれるよ。

次のご出産は早くても2年後、紀子様は42歳になられる。
641名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:14:56 ID:8PR58rri0
詐欺高校英語女教師と同じ名前だ
あきれた
642名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:15:33 ID:AtLdUttg0
全前置胎盤だったんでしょ?
だったら公表はしないだろうけど子宮摘出は確実な程の重症だからもう妊娠は無理。
643名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:18:09 ID:rKUDz0q7O
>613
「レインボーブリッジ封鎖できません!」
644名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:18:22 ID:nuaOzLh90
>>642
主治医の中林先生が、1〜2年空ければ第4子は可能だと言っているのだが。
645名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:19:50 ID:vQnYyAKg0
>>616
10年もいらないだろ
3年、いやもっと早ければ1年半位でKOされると思うぞ
余りの可愛さに

何たってあの眞子様の弟君だ
646名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:20:06 ID:g1T+Z0Lt0
  ☆★バカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
 
【ミンナで】パンチラ画像を待つスレ パートB【待とう】 
 
パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/13(水)22:39:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜 
 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/
647名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:23:36 ID:a9wBnGsA0
>>613
してねーよ!
648名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:24:38 ID:CsEQHDM4O
>>642
部分前置胎盤だろ
649名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:25:29 ID:vQnYyAKg0
>>635
えー頑張って是非とももう一人親王様を
650名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 00:58:27 ID:GxnxlF6VO
どんなイケメンになるのかwktk
651名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:43:33 ID:pcEWiB5S0
            /⌒ヽ⌒ヽ
             /     Y  ヽ
           /     八  ヽ
         (   __//. ヽ,,,, )
          丶1    八.  !/
           ζ,    八.  j
            i    丿 、 j
            |     八   |
            | !    i 、 |
           | i し " i   '|
          |ノ (   i    i|
          ( '~ヽ   !  ‖
            │     i   ‖
          |      !   ||
          |     │  |
          |        八  |
         |       ノ    |
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
652名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:49:56 ID:vLcSlJuK0
タカ、ユウジ
653名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:24:12 ID:pFs4/WSU0
ユージン親王が見れるの明日の何時だろ?
654名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:33:14 ID:55cqF0R8O
>>651
不敬罪。
655名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:16 ID:TM0cquS90
>648
部分前置胎盤と伝えられてたけど
実際はもっと症状が重く、全前置胎盤に近かったらしいよ。
だけど各分野のエキスパート達が万全の体制でサポートしたから
出血も少なく輸血の必要もなかった。
そして術後の経過も悠仁さまの発育も順調である、と。
656名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:42:19 ID:pOTHXFi00
8 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 11:12:31 ID:tgH0oicu0
今、鬼女板見てきたところなんですが、こんなところまで見てるなんて凄すぎw
大学の史学科とか行ってると、歴代天皇の御名まで全て覚えてるものなんでしょうか?

581 可愛い奥様 sage New! 2006/09/14(木) 02:16:18 ID:Ch3D+oMS
>>580
ホント奥が深いよ。
同音の久仁(ひさひと)というのは正統北朝持明院統の祖、後深草天皇の
御名。
小和田家と一緒の恒仁(つねひと)はその次代の弟君南朝大覚寺統の祖、
亀山天皇の御名。

小和田家は後深草と亀山併せて恒なのに「ひさし」と読ませる。なかなか
凄いキレ者。ただし南北朝起こしたからトラブルメーカーだね。
でも結局弟からの簒奪の大覚寺統、亀山天皇恒仁親王だった。

秋篠宮は北朝正統の正統皇室史観に従って「恒」の皇位簒奪を阻止するため
後深草の「ひさひと」に決定したみたいね。
後深草天皇(久仁)の方が亀山天皇(恒仁)の兄だから皇位正統は
持明院統、北朝にあるのは自明だよね。

これでは東宮家が親王懐妊してもつける名前まずないんじゃない?
ここまで秋篠家に主張されると。
秋篠宮殿下の典範改正問題に対する考え方が象徴的に現れてるような。

調べてみてわかったよ・・・
657名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:43:01 ID:PswuNcrA0
>>631
文藝春秋だったかな?あれを、目につくところにおいて置いたら、興味を引くかも。w

新宮様がお生れになって喜ばしいのに、働かない東宮がちょこまかと出てきて鬱陶しい。
陛下はようやくご静養だけども、見学されたりなどで、人前に出られるし、お忙しそう。
本当だったら、東宮夫婦がやったくらいの2週間休暇とか、して頂きたい。
658名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:00 ID:bGGqddnS0
>>655
で、そのソースは?
>>644の報道は見たが、全前置胎盤に近かったなんて初耳だ。
ぜひソースを書いてくれ。
659名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:49:11 ID:pOTHXFi00
895 :可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:27:24 ID:ClLefLgE
>880
一説によると「ひさひと」のカウンターパートが「つねひと」だからだとか。
久仁は「とわずがたり」にも出てくる後深草天皇(北朝)
恒仁はその弟の亀山天皇(南朝)
この二人の血脈が後年の南北朝の争いの元になった。
今の天皇家の歴史の見方として「北朝が正統」という判断がなされている。
もし万が一雅子の方に男子が誕生しても、小和田恒が権勢を誇ろうとして
「恒仁」などとつけたら、今の天皇家で「正統ではない」とされている南朝の
天皇の御名をつけることになり「縁起でも無い」と赤っ恥になるので。
小和田による「恒仁」の名付けを封じるため。
660名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:50:46 ID:TM0cquS90
もう一人親王さまがいらしたら随分と安心できるが
しかし、もしこのまま悠仁さまお一人でも
悠仁さまが早めに結婚しそのお妃が男腹で親王を5人くらい生んだら皇室も安泰だね。
大正天皇のお妃は4人も男児を生んだのにその後が
めぐりめぐって親王に恵まれなかったのが今のこの結果だから、
医療の進歩もあるし。

うーん、ただそれは希望的観測であってやっぱりもう一人親王様がいたらいいよね。
秋篠宮御夫妻は皇位継承のことはもちろんだが
それ以外の理由、悠仁様に年の近い兄弟がいて欲しい
と言う、ごく自然な理由でもう一人親王を望んでいるかもしれない。
661名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:30 ID:YCmf+trI0
明日の退院って何時頃なの?生で見たいけど、無理かな・・。
朝早いなら見れるんだけどなー。
662名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:52:57 ID:TM0cquS90
>658

前置胎盤、実は重い状態…万全を期した医師チーム
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6800/news/20060907i101.htm
663名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:09 ID:YCmf+trI0
>660
理想的なのは皇太子が離婚して、若い嫁貰って
男の子産んで貰う事だな。そのためにも税金無駄遣いの
雅子様には早いところ出て行って頂きたい。
664名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:58:54 ID:Frl/4xxh0
>>662
d!そんなに危なかったのか…。
665名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:23 ID:Bl01wIGa0
>>663
天皇に礼をしない、祭祀をかるんじる
そんな皇太子では、離婚してまともな嫁をもらい、親王が誕生しようが
国民の信望を得られるはずがない
666名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:25:10 ID:Frl/4xxh0
>>665
ハゲド。
更に天皇陛下他皇族の方々があんなに働いているのに、自身は公務も極力しない人。
陛下がご自身の癌治療で相談があると呼び出しても、ブッチする人。
だけど妻や娘や妻の身内は優遇する人。

…日本国の象徴になってほしくない。
667名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:02:08 ID:ojqNMqlG0
端正な顔立ちに期待
668名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:02:19 ID:LR40t4fp0
>>640
今は医療技術が進んでいるらしく
1年開ければOKらしい

>>642
確かに秋篠宮両殿下は医師から事前に
子宮摘出の可能性があることも説明を
受けていたが結果は問題なし
確実という言葉は不適切だよ
他の全前置胎盤の妊婦さんに誤解や偏見を
与えるような表現は止めた方が良い
669名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:15:21 ID:RyCBB6MC0
>>668
中林医師が手術前に秋篠宮に告知したらしいね。
子宮摘出もありえる、と。
朝日にでてたよ。
でも実際にはなかったわけで、本当によかったよ。
670名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:17:44 ID:JuN8diqG0
>>639
兄夫婦が、「自分たちに遠慮しないで子供いっぱい生んでほしいですね」とか言ってれば、もしかしたら秋篠宮家は今頃子沢山になっていたかもしれない。
「雅子の人格が否定されますた」なんて、我が我がな内向きな発言よりも、こういう皇室全体を見た発言が欲しかったかなぁ、今思うと。
671名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:44:29 ID:alNg6NKC0
>>670
仮に皇太子のお墨付きがあっても、それを真に受けて
子供をたくさん作ったら激しいバッシングに遭うのが上流社会
難しいもんです。
672名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:45:39 ID:G6nwDZGK0
結婚した皇太子に子供が生まれないときは、他の宮家も子作りを控えるというような雰囲気があるのかねえ。
昭和帝のときも、なかなか男子が生まれなかったけど、秩父宮も高松宮も子供を作ってない。
三笠宮が子供を作るのは、皇太子(今上)が生まれてから。
高円宮のところも皇太子が結婚してからは、子作りやめちゃってるよね。
皇太子結婚後に佳子様を懐妊した紀子様は、その高円宮妃から非難されてるし。
673名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:48:59 ID:QUPamTogO
>>672
紀子様かわいそう(>_<)
674名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:50:40 ID:r+RQf5y90
>>671
そんな「上流社会」は日本にはない。
やっぱり皇太子夫妻の責任は大きいよ。
675名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:52:56 ID:alNg6NKC0
>>674
皇室は上流階級の最たる物ですよ。
それと世間では余り表沙汰になりませんが
旧華族その他、歴史的に由緒有る旧家など
日本にも上流社会は厳然と存在しています。
676名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:55:48 ID:ADhHF24x0
>>672
あるかないかはわからないけど、今は皇室存続の危機なんだから、
生めるかたがいらっしゃればどんどん生んで欲しい。

今はもう紀子様お一人の肩にかかってるのかな。
やっぱり宮家が欲しいよね。男宮が新宮様お一人になったら、人ひとり
にのしかかる重圧が凄すぎて宮様がお気の毒すぎる。
677名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 09:59:40 ID:r+RQf5y90
>>675
あなたの思う「上流社会」はディズニーアニメみたいなんだろうね。
日本の上流社会はそんなんじゃない。
678名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:05:18 ID:alNg6NKC0
>>677
すみません。ディズニーアニメは見ないので意味が解りませんが
では日本の上流社会とはどのような物なんですか?
679名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:08:06 ID:yoz1Re6w0
紀子様と悠仁様今日退院だっけ?
何時頃なんだろう。端正な顔立ちにwktkだ。
680名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:17:23 ID:JuN8diqG0
子供の生める人は、今後はどんどん生んで欲しいね。
側室制度の無くなった皇室に、上を気にして子作り控えるなんて悠長なことは言ってられないからな。
叩かれようが、打たれようが、後になればそれが評価されるものだ。
皇室・帝室・王室とはそんなもんだと。
681名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:22:39 ID:TM0cquS90
退院、午後になりそうな予感がして来た。
こんなに早起きする必要なかった・・・・・・
682名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:24:01 ID:QbuaJFDy0
ひさひとさま
683名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:27:16 ID:IgOLF8b10
きっと男の子だから紀子さまに似てめっさ可愛いぞ!wktkだね
684名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:29:38 ID:LkQWiVpu0

細目

受け口

しゃくれ

一重

あ〜両親の悪いとこばかり似やがって。。。
685名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:31:38 ID:DMaWv8oE0
>>672 秩父宮妃は2・26事件の直前に妊娠したが流産した。
三笠宮は昭和天皇より15歳年下で1941年に結婚。
今上が生まれた後に結婚している。
686名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:34:35 ID:NCDsJN6XO
>>684
皇太子に似るよっかマシだろ、そっくりの愛子様カワイソス
687名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:35:44 ID:G6nwDZGK0
>>676
年齢的に考えて、子供生めるのは雅子様と紀子様だけ。
三笠宮ヒゲ殿下の信子妃は更年期障害だし、高円宮妃は未亡人だし。
桂宮は独身だけど、障害で車椅子生活だからなあ。
688名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:38:28 ID:ySKzpxIS0
>>684
佳子さまはどれでもない。
689名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:40:01 ID:Mb/Ufd1/0
悠仁は池沼
690名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:45:36 ID:bJNxMJ2L0
鮮人乙
691名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:46:51 ID:FdD7cp9CO
結局雅子は不妊症だったの?皇太子が種薄?それとも雅子の我が儘?皇太子が子供一人だけって 自分の立場をわかっているのだろうか?
692名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:54:38 ID:RZSehcdI0
散々指摘されてるけど、「怒」や「怨」に似てて字面が悪い・・・
役所はよく受理したなぁ
693名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:55:55 ID:Bc0QnzeQ0
>>692
よぉ、文盲。
694名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 10:57:30 ID:RZSehcdI0
「久仁」にしては?とアドバイスしてあげれば良かったのに
695名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:11:37 ID:ZBK5+/Te0
>>694
高円宮の嫁さんが「久子」でかぶるだろ
696名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:14:05 ID:Q1Zc3nrz0
>>694
既に使われているのでダメポ

同音の久仁(ひさひと)というのは正統北朝持明院統の祖、後深草天皇の御名。
697名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:21:59 ID:o306fBcg0
〜◆コピペ推奨◆〜

★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「天皇制を潰してなんとしても日本人を差別して死にたい」★

在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん(高槻むくげの会会長)
日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA

>ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどう
>するのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
>早く天皇制は潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系
>市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系
>になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
>だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
>これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
>小数民族の酋長さんみたいなものになります。
>こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を
>取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存された
>ままではないですか。

ttp://web.archive.org/web/20040609052029/http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm

※アドレスの先頭ttpはhttpに直してください。
※文字化けする場合は、表示→エンコード→日本語(シフトJIS)
ページ一番下の方、参加者の質問に講師が答える形でこの発言があります。

698名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:22:05 ID:fOaNz7k60
>>692
似てるって「心」しか同じパーツが無いだろ
699名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:29:41 ID:VsSkRbVWO
>>692>>694
散々指摘されてるの知ってるなら、どんなレスがつくか想像できなかったのか?

わざとやってるだろ?w
700名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:26:22 ID:vauw5+AU0
言いにくくて ひさひそ になっちゃう
701名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:14:56 ID:jEQSH+y90
>>658
NHKでこのまえ見たんだけど
紀子さまが早めに入院されたのは出血があり危険な状態だったそうだ
702名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:17:20 ID:cRoVcBcs0
悠仁きゅん、はやく幼稚園の半ズボン穿いてほしい。白のハイソックスで。
703名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:52:16 ID:rKUDz0q7O
>692
皇族に戸籍は、ない
よって役所は受理もしないし関係ない
 お前は無知だな w
704名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:13:11 ID:8ilnt5dL0
ぜひ「悪魔」と命名して欲しかった。
705名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:23:33 ID:nGRzHnyB0
名前にこめられた希望と、現実は一致しないことが多いです。
日本と中国のいざこざとかで、動乱の時代を生きることになります
706名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:33:04 ID:/NHgD4/t0
ゆーじん様の方が良い
707名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:00:42 ID:oligCvjr0
「悠」の字が、「怒」や「怨」に見える人は、
自宅や実家の仏壇に飾っているご先祖様の遺影が
怒った顔のように見える人が多いのではないか?

もしそう見えるなら、それは自分の中に後ろめたい感情があるから、
それが遺影を通して見えてるだけだ






・・・ってばっちゃが言ってた。
708名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:00:55 ID:ETCd1y2M0
悠仁氏ね!!
709名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:08:18 ID:YzFncCuW0
正直他人の家の子の名前などどうでもよい
710名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 23:55:27 ID:JAtz7U2B0
>>702
いろんな意味で世界中を駆け巡りそうだな、その映像。
711名無しさん@6周年
ゆったりと、長く久しく人生を歩んで頂きたいですな