【社会】「スギが悪者という間違ったイメージを与えてはいけない」 東京都の花粉症対策推進委、初会合
1 :
かしわ餅φ ★:
都が進めるスギ花粉症の抜本対策を検討する「花粉の少ない森づくり運動」
推進委員会の第一回会合が十一日、都庁で開かれ、委員から都の施策に対し、
「スギが悪者という間違ったイメージを与えてはいけない」などの注文が相次いだ。
委員会は学者や林業家ら二十五人で構成。この日は解剖学者の養老孟司さんを
会長に選出し、副会長に作家のC・W・ニコルさん、気象予報士の村山貢司さん、
医師の目沢朗憲さんが就任した。
都は今後の取り組みとして、企業と森林所有者などが協定を結び、森林を整備する
「企業の森」と、約一万人規模で個人や法人から会費を募る「森づくり支援倶楽部
(くらぶ)」の創設という二つの施策を提案し、賛同を得た。
委員からは「都が四月に始めた森づくり募金の成果が知らされていない」「スギ林を
持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある」など、運動の進め方に対する
指摘が出た。
また、林業家の田中惣次さんが「世界の森林が減少し、異常気象などの問題を
引き起こしている現状からいえば、むしろ日本はスギを植林すべきだ」と発言。
養老さんも「運動の趣旨を上手に説明しないと、日本は相当、勝手な国だと
思われてしまう」と応じた。
中日新聞ホームページへようこそ
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20060912/lcl_____tko_____001.shtml
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:36:08 ID:42RK0vIX0
2
__
/ : 》:、 ズゴッグが海から2
�+. (ヽ( ===○=)
+゜+.゜�+⊂、__,づ⇔づ
゜+゜++.゜.+.�+.゜ ( ヽ ⊂⊃
+゜+.゜�+ ⌒ヽ ( )
゜+.゜ ( ' ( ヽ⌒ヽ 、 γ
+ ゝ `ヽ( ⌒ ) (⌒ 、
___ザッパーン__________________________________________________________________
〜〜 〜〜 〜〜〜
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:37:08 ID:mtmwHF9ZO
5なら職安に行く
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:37:13 ID:5v/wxG4iO
どう見ても悪者です。
本当にありがとうございました。
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:37:27 ID:sdkKuJqN0
悪いのは和田、和田義彦。
byアルベルト・スギ
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:38:07 ID:ulvueY2ZO
養老さんなら安心だ
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:38:09 ID:ksn0Chok0
スギだけではない、ピーコも悪い。
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:38:31 ID:vxM96kce0
栗とか椎などの動物の食用となる実を付ける木を植えれば、
熊猿対策にもなる。
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:39:02 ID:KvHPUTrw0
言い杉
やり杉
庇い杉
スギだけをむやみやたらに植樹したアホが責任取らないなら
スギを悪者にするしかないじゃん
13 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:39:51 ID:dXs0w5qR0
杉を止めてブナの木とか植えろよ
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:40:10 ID:Z+gjjluX0
アルベルトの方かとオモタ
推進委員に寄生虫学者の藤田氏が入っていないのがおかしい。
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:40:57 ID:DJsTec0H0
偏った植林が悪くは無い!と、言うことか?
どう見ても悪い面が大きい。
また、汚れた杉花粉が問題であることも事実じゃないのですか?
どうして、こういう風に特定の面だけで断言してしまうんだよ。
なんだこれ?
スギ花粉症対策?
スギ植林養護?
???
杉はは確かに悪くない、悪いのは杉や檜だけの山にした
土地持ち植林屋。
19 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:41:46 ID:y2mpGKB60
スギが悪い
>>スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
なんだこりゃ
22 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:42:51 ID:PH4dmkVM0
スギばかり植えるからだろこのバカチンが
23 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:42:59 ID:RqM7ul7g0
また絵画の話を掘り返してきたのかと思った
むしろスギを植林すべきとか気が狂ってる
25 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:44:45 ID:AXCGOXylO
アルベルト・スギかと思った
国の主導で行った植林の失敗です。
根の浅い杉をわんさか植えて崩落の原因に、そして木材としての用途に
足らず植林したのはいいものの下の枝もはらわずに花粉大発生。
やりスギはよくないよね'`,、('∀`) '`,、
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:46:17 ID:ToBLPBMp0
都市近郊で山林を所有していると、
自治体がタダで杉を植えてくれる。
国(林野庁)から補助金が出るからだ。
こんな政策、何時まで続ける気だ?
どう考えても悪者だろが!
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:46:37 ID:NY20bT+V0
未成年の犯罪者も本当はいい子だから全員無罪放免にしようぜ
31 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:46:46 ID:5Bc7GHLWO
杉植えすぎ!
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:46:55 ID:N0qcgzcx0
ヒノキを植えてるのも、ヒノキ風呂がある家も悪者に
稲作農家も悪者に
ってことにならないか?
33 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:48:28 ID:WSqAb8740
スギだけが原因だと、都会に花粉症が多いという現象の説明がつかない。
田舎の山の近くで暮らしてる人の多くに花粉症が見られるのなら話は別だが。
汚れた空気や水、乱れた食生活などもおおいに関係している。
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:50:12 ID:n2/EG+Sy0
画家の人かと思った。
35 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:50:45 ID:5uoQSm8i0
>林業家の田中惣次さん
おまえはそれで飯を喰っているからな。
だから「むしろ日本はスギを植林すべきだ」なんて
発言が出てくるんだろうな。
杉林じゃなくて森が必要なんだよ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:51:17 ID:bdk/LZrZ0
スギ林を持っている子どもってなに?
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:51:47 ID:Jm0f0aqp0
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
これ以上緑の砂漠増やしてどうする!
森林総研もこんな場所で緑の回廊計画とかアピールしろよ!
よし俺日本に帰ったらこのエセ林業家ボッコボッコにしちゃる!
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:52:28 ID:nDVbAcD20
中国から有毒化学物質が飛来しているだけじゃん、
アレルギー性鼻炎の流行と中国の工業発展の時期がクロスすしてるのに…
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:52:34 ID:bi0OoUGm0
えー
じゃシックハウスの原因は化学物質って言ったら親が化学工場勤務の子供は
虐められるわけ?
ちがうやん。
温暖化対策なら別に杉でなくてもいいだろうな。
雑木林でいいじゃん。日本の山のあるべき姿だ。
41 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:53:37 ID:ToBLPBMp0
ブタクサを植えてるヤシだけは、、、
見たこと無い。
なんだか日本って変な方向に行っている、と思ったら中日新聞か。
いつも事の解決を違う方向へ導く
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:54:25 ID:5v/wxG4iO
>>33 「他にも要因がある」のは事実。
「要因の一つ」であるのもまた事実。
「林野庁の役人を杉の木から吊せ」というのが俺の主張。
へくち、へっくち、へーくっち!
44 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:54:29 ID:N0qcgzcx0
檜原村なんて、ヒノキが字に入っている土地に住んでるのに杉が大好きなんですね>田中惣次さん
45 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:54:49 ID:yEtAawQK0
こいつら3000万人以上の国民がスギやヒノキ花粉のせいでどれだけ苦痛を味わってるか知ってるのか
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:54:54 ID:5uoQSm8i0
>>39 それとはチト違うと思う。
おれも杉林もっている奴の子は虐めたいな。
徹底的に追いつめたい。親が廃業するくらい。
まあ、もう大人だから無理だけどね
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:54:59 ID:2iDl24pt0
日本の林業を崩壊させたままでいいのかって問題はある罠。
こんだけ木材需要の大きい国なのに、自国の林は雑木林にして
永遠に東南アジアの木を切り続けるつもりか?
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:55:00 ID:HeifV24y0
スギは悪くない。
和田が悪いのだ。
バランスの取れた植林が好ましい訳で、金儲けばかりを追及した杉、檜の植林は
害が多い、その害を引き受ける立場になれば公害とも言える。業者は利潤追求の
ため植林しているわけで、その結果花粉公害に悩まされる立場はどうなるの。
スギさんは悪者じゃないだろ
盗作した日本人の美術大学教授が悪いに決まってるだろ
ミスリードしちゃだめ
おすぎの立場は?
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:56:25 ID:Pdec8o/V0
サクラでも花粉症になるやつだっているしな。
でも基本戦後の植樹がもんだいだろ?>スギ
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:56:31 ID:WXVwgjdL0
広葉樹で植林すれば土砂崩れ防止や野生動物のエサ問題とか解決
ハウスダストを悪者という間違ったイメージを与えてはいけない
by ヒキコモリ(万年鼻炎)
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:56:50 ID:yEtAawQK0
田中はスギをどんどん植えろなど被害者にケンカ売ってるのか
つまり、杉の山を持っているうちの子を徹底的にいじめれば、
杉がなくなるということでOK?
58 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:56:54 ID:dZe1kT050
杉が悪いんじゃない!花粉症になる奴が悪いのだ!自己責任だ!とかそういうの?
>>33 問題のすり替えですよ、それは
スギがなければスギ花粉症はないんだから
杉なんか植えてない禿げ山だらけの韓国では
花粉症の人間なんか希にしかいないらしいしね
60 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:57:13 ID:Jm0f0aqp0
結論:旧営林署がラスボス
61 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:57:22 ID:vIZvD6vV0
杉である必要性がわからん
ブナとかの落葉広葉樹の方がいいんじゃないか?
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:57:28 ID:iSfzE+8t0
北米のスギだと花粉症にはならないから、植えるんなら北米のスギ植えたら?
針葉樹の落ち葉は腐りにくいから広葉樹の方がいいと思うけどな。
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:57:57 ID:zVzx49Ab0
花粉の少ない森作り
良いことだ。
効果が出ることを期待している。
花粉症の季節が嫌いだ。
64 :
◆OPb3r6Vs1g :2006/09/12(火) 09:58:09 ID:D57ZitzB0
俺が生まれ育ったのは京都北部の杉だらけの山村なんだけど、
高校のころまで花粉症の人なんて実際に見たことがなかった。
大学進学で東京に出てきて、花粉症の人の多さに驚いた。
スギが原因なら、俺んちの田舎なんて物凄い花粉症地獄だと思うんだけど?
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:58:22 ID:dD2jC6t30
>>46 2〜4月頃に杉の枝を振りかざして反撃されるからやめとけ。
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:58:47 ID:vTKyb/Q70
>>59 黄砂に含まれる各種有害物質で花粉症様症状頻発。
腹立ち紛れに、スギだかヒノキだかの針葉樹林に放火。
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:59:06 ID:FdDlrZgj0
また盗作・・・・・・・・じゃないのか?
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:59:16 ID:WHgvGGjs0
>>33 都会は道路がアスファルトばかりで芝生や土の面積があまりなくて、
地面が花粉を吸わないから、人間の体内に入ってしまう。
田舎の人間は雨で花粉を吸ってくれる大地が豊富にあるから
あまり花粉症にならないと聞いた。
あと花粉症は花粉が体内に蓄積して、
それが許容量を超えると花粉症の症状が出ると聞いたので、
アレルギー体質とかは関係ないとも聞いた。
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:59:26 ID:qsx6ySON0
スギヒノキ花粉症は公害だろが
国が責任を持って伐採せんかい
これって、都の「スギから別の木へ」計画でしょ?
で、この発言?
>「世界の森林が減少し、異常気象などの問題を引き起こしている現状からいえば、
>むしろ日本はスギを植林すべきだ」
>養老さんも「運動の趣旨を上手に説明しないと、日本は相当、勝手な国だと思われてしまう」
養老さんカワイソス
まずは委員に「運動の趣旨を上手に説明しないと」。
>「スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある」
こんなことありうるの?少なくともオレはきいたことないぞ。
72 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:00:02 ID:NHig9SH9O
悪いのはスギじゃなく、和田だろ!
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:00:17 ID:Pdec8o/V0
>>64 普通は地面に落ちて土に紛れるんだが、
コンクリートジャングルこと東京の地面はアスファルトだから
花粉が風にすぐに舞いやすい。そして落ち所がないから
いつまでも漂いやすいんだよ。
74 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:00:28 ID:DlaPy19S0
要は、地球環境によく、かつ人間様を困らせない、二つの条件を満たす木を
植えりゃーいいんだろ。
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:00:33 ID:TyufYAbk0
劣等遺伝子の持ち主が大きな顔をしてるあの病気か
76 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:00:54 ID:dD2jC6t30
>>59 環境の変化のせいで、いままで無害だった物質に過敏に反応するようになったからと
いって、元々無害な物質(スギ・ヒノキ花粉)を悪者にされても。。。。(´・ω・`)
>>33 実際は逆で都市部の方が花粉症は多いらしいね
根本的な原因の一つとして都市部は舗装面が多くて土の露出が少ないから、
花粉が土着せずにいつまでも舞い続けるからということがあるらしい
農村部や山間地では地表に落ちて再び舞い上がることが少ないのも原因の一つ
まあ好き好んで都市部に住んでいるんだから花粉症くらい我慢しろ
それが嫌なら杉花粉の少ない地域にでも引っ越せ
78 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:01:36 ID:wvS+b2Gw0
傷ついて すきま風 吹くだろう
79 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:01:59 ID:564BPGp+0
>>59 >>33の指摘は間違っていないと思う
実際に花粉症の人がうちの田舎の方(杉の植林地)に来ても症状が出なかった事例もあるし
80 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:02:04 ID:N0qcgzcx0
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:02:30 ID:ryGgyudg0
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:03:09 ID:l70CFm7h0
ケイン・コスイギンて今何やってんの?
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:03:32 ID:ZmGFVx+S0
スギだけじゃないピーコも!!
84 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:03:33 ID:dD2jC6t30
>>74 地球環境にとっては人間が一番の悪夢なんだから、両立は難しい。
花粉症は地球環境から人間に対する報復の先兵なのかも知れない。
85 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:03:50 ID:D57ZitzB0
>>68 >地面が花粉を吸わないから、人間の体内に入ってしまう。
なわけない。
花粉の時期には、1日で学生服の肩の部分が白くなるほど
花粉が降り注いでたよ。
86 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:04:11 ID:dZe1kT050
スギ花粉症が、杉の花粉がなければ発症しない以上、スギ花粉をどうにかすべきなのは当然。
体質や環境も改善するのは当然。杉だけが悪いわけではないにしろ、杉をどうにかするのも当然。
87 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:04:20 ID:tAUCJpl60
スギリョーかとおもたw
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:04:35 ID:Pdec8o/V0
89 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:05:13 ID:zVzx49Ab0
>>77 引っ越してもダメだ。
発症してからでは手遅れ。
90 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:05:46 ID:bl2tTMRv0
杉を一杯植樹して、海外のが安いから見向きもしなくなって、必然的に枝おろしすらしなくなる…
そろそろ山を元に戻す日が来たということですか
91 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:06:32 ID:ovWs+W7J0
チッソ「むしろ日本は水銀を垂れ流すべきだ」
92 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:06:43 ID:dD2jC6t30
>>86 スギを伐採していった次にイネ花粉が問題になったらイネも伐採するつもりか?
93 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:06:51 ID:4q1JhAdY0
9.11攻撃がアメリカ政府の自作自演だと考える人が増えている
ttp://www.msnbc.msn.com/id/3080261/ 「暴かれた9.11疑惑の真相」(ベンジャミン・フルフォード著/扶桑社)オリジナルDVD付き!
税込価格:1600円 発売日:2006.9.11 SBN:4-594-05228-2
I
世界中で囁かれ始めた“疑惑”──その新たな真相スクープを収録!
貿易センタービルは“崩壊”ではなく“爆破”された?! ペンタゴンに突入したのは民間機ではない?!
──疑惑を立証する「証拠映像」満載のDVD付。独占スクープ緊急出版!!
【目次】
第一章 世界貿易センタービル“崩壊”の謎
第二章 ペンタゴンにボーイング757は激突しなかった!
第三章 つくられた「ユナイテッド93」の神話
第四章 テロを事前に知っていた人々
第五章 アメリカの民主主義は死んでいる
第六章 「犯人とされた」人々の肖像
第七章 ヤラセ国家アメリカの歴史
第八章 真相究明に向けて
>アメリカという国は、他国に侵略されて、止むに止まれず戦争をするような国家ではない。
>むしろ、他国に戦争を仕掛けずにはやっていけないような国家なのである。
>つまり、端的に言えば、戦争を生業として存続する国家だといえる。
>換言すれば、「戦争」という名の麻薬の中毒患者ともいえる国家だ。…
>アメリカが、単なる軍事超大国というに止まらず、むしろ本質的に“戦争国家”であるということは、
>深く認識されなければならない。
95 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:07:21 ID:TyufYAbk0
そんなにつらかったら自殺すればいいのに
96 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:07:25 ID:Pdec8o/V0
>>90 つかさ、林業やってるなら杉林に手をいれろよなw
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:07:31 ID:564BPGp+0
>>80 俺はブナアレルギーの可能性があるらしい
検査したらそう言われた
>>85 矛盾してないか
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:07:53 ID:9hO5ooXe0
むしろピー子が悪いだろ
×=「スギが悪者」
○=「スギも悪者」
悪質かつ意図的な印象操作ですね
根本的には人間が虚弱化したせいだから、スギ花粉症の人間を撲滅すれば良い。
>>76 どう見ても植えすぎでしょ
杉山なんて明治以前はほとんど無かったよ
>>79 花粉症が都市部に多いのは、みんな書いてるとおりコンクリートジャングルだから
>>92 問題になってないだろ、あほか
イネと人間の歴史を踏まえて考えろ
つか、へんなすり換えしてる奴らはなんなんだ?
102 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:16 ID:N0qcgzcx0
杉植えまくるからだろ。
ブナとかナラ植えろよ。
104 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:30 ID:2iDl24pt0
おおよそ花粉を飛ばす植物は全て花粉症の原因になるんだよ。
植物の性交を前面禁止するならともかく、杉が一番メジャーだからって杉切っても
問題解決にはならんと思うがな。
日本の野山を禿げ山にするなら別だが。
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:39 ID:SvbNKhzw0
杉、白樺、稲科、他多数
106 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:46 ID:vTKyb/Q70
>>80 それは落葉樹林帯限定商品。
ヤシャブシでもイネでも、とにかく吸い込んだ微小な他生物の破片への
アレルギー反応だから、スギだけが悪い訳じゃない。
が、対症療法としてはスギを止めて、他種多様な森林を形成し、
針葉樹、落葉樹主体=風媒花、半虫媒花から、照葉樹主体に
変われば、少なくとも、関東以西太平洋側はかなり救われる。
伝統林どうすんだ。
107 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:10:22 ID:Pdec8o/V0
よし、花粉症のやつはサナダ虫の卵を飲もう!
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:10:43 ID:dZe1kT050
>>92 苦しむ人が増えれば当然、稲の品種改良が叫ばれるだろうね。
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:11:21 ID:Y6MidE3p0
むしろアスファルトを壊して土にしてしまえば無問題。
問題はアスファルトにもあるからな。
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:11:27 ID:c+XxBI7t0
スレタイ読んでスギ氏かと思った…orz
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:11:43 ID:TyufYAbk0
劣等遺伝子の持ち主は死んだほうがいいよ
>>45 おまいらのいつもの理屈からすれば、
3,000万人何ざ高々全人口の1/4にも満たない
1/4足らずの少数派のために何で膨大な金を使わなくてはいけないのか?
という理屈になると思うが
>>59 そもそも人間がいなければ「スギ花粉症」という病気そのものが存在しなくなる
>>85 だからその1日で降り注いだ花粉の中には朝に飛散しながら、
土に紛れずに舞い続けて午後になっておまいの肩に落ちてきた花粉だってあるわけだ
理解できるか?
>>89 つ
>>79
113 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:12:04 ID:VyIrln4g0
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
ふ ざ け ん な
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:12:19 ID:WENB/ZJy0
>世界の森林が減少し、異常気象などの問題を
>引き起こしている現状からいえば、むしろ日本はスギを植林すべきだ
効率だけ考えて同じもんばっかり植えるから問題なんだろうよ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:12:21 ID:dD2jC6t30
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:12:55 ID:AKls5qK60
>スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
「解同っすかw」
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:12:56 ID:gCkpiVlL0
まずは成長の早い針葉樹林である杉を植えた
それが達成されたのだから順次広葉樹に切り替えていけばいい
118 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:13:08 ID:a+4Mmvx20
杉大杉
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:14:16 ID:Y6MidE3p0
>>112 田舎の場合はアスファルトが少ないので、スギ花粉が土に付着する=過剰に飛び散らない
本当に問題なのはアスファルトなんだよ
アスファルトがあるので、スギ花粉が地面に付着せず、風で舞い上がる。
都会はこの繰り返し。
120 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:14:26 ID:zVzx49Ab0
杉花粉症の科学者が、全国の杉を枯らす方法を開発して実行してくれた
ら良いのに。
121 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:14:51 ID:AZigFw/I0
杉山は悪いやつだ!
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:14:57 ID:5Xw1MsQF0
完全なる素人だが、本来花粉の少ない都会に花粉症の人間が多いということは、
花粉が原因というより花粉+何か(化学性の塵とか黄砂とか)が原因な気がする。
花粉だけなら平気じゃねえかな。
123 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:15:03 ID:0cWmHoAV0
屋久島の原生林って主に何の木?
あんな感じの神秘的な森をキボン
え?何千年と掛かる?
124 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:15:10 ID:WHgvGGjs0
125 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:15:31 ID:cwmslzavO
まともな専門家いねーじゃん。
この林業家って白痴だな。
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:15:46 ID:TyufYAbk0
自称患者が自殺すれば解決
127 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:15:50 ID:5/9egns/0
これだけ花粉症で悩んでいる人間がいて、なんでスギにこだわる。
異常にスギばかり植え続けた国の植林政策に問題があるんだろう。
居直るなら、花粉症患者の医療費の全額国費負担、慰謝料支払いを最低するべきだな。
都の森づくり募金だって。ふざけるな。
都も国の責任を放置して、ぼけたことをやっていると、盗人に追い銭になるぜ。
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:16:09 ID:dZe1kT050
自然に生えて来るんじゃなくて植樹すんだったら、花粉飛ばない品種を植えりゃいいじゃん。
苗を人工的に受粉させてそれを植えりゃいいじゃん。そういう研究やってるんじゃないの?
>>115 で?
そういうのもあります、レベルだろ
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:16:24 ID:vTKyb/Q70
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:16:38 ID:lYOreWes0
公害を撒き散らしながら反省するどころか暴言を吐いた田中を殺してもらいたい
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:16:47 ID:1xq4ta/t0
だから 杉植えてるのワザとだろ
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:16:51 ID:jge7iqUt0
悪者です。
さっさと切り倒せ。そんで広葉樹を植えろ。
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:17:03 ID:Pdec8o/V0
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:17:25 ID:5Xw1MsQF0
>>119 だとしたら杉林に入ったらドえらいことになると思うんだが、
そういう話ってあんま聞かなくね?
本来の植生に沿った植林計画立てて
粛々と実行してくれ
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:17:50 ID:cwmslzavO
>>117 無茶苦茶なこと言うなよ(笑)
ところで花粉症なんてスギだけやないぞ。スギがなくなったところで正直大して変わらん。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:18:20 ID:G43IGM7T0
スギも悪者で夜露死苦
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:18:29 ID:TyufYAbk0
いわゆる花粉症で死んだ奴いるの
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:18:57 ID:dD2jC6t30
>>129 今はね。
だけど杉花粉症が問題ないなっているのは、ごく最近だろ?
将来イネ花粉が大規模な症状を引き起こさないとは誰も言えない。
>>128 もう遅いっぽい
全部切り倒せばまだましだとおもうけど、採算が取れないから放置が現状
杉でもそれなりに保水力もあるから、切り倒して終わりってわけにも行かないだろうし
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:19:27 ID:60FjWn/c0
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:19:35 ID:HGji6ZGH0
林業関係者はこんなとこで書き込みしてる暇があるなら
杉の枝をはらってこい
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:19:55 ID:D57ZitzB0
>>119 杉林の真っ只中に住んでる方が、絶対量としてはたくさんの
花粉を吸い込むと思うが?
145 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:20:15 ID:cwmslzavO
>>117 無茶苦茶なこと言うなよ(笑)
ところで花粉症なんてスギだけやないぞ。スギがなくなったところで正直大して変わらん。
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:20:27 ID:4RJl3wCP0
> むしろ日本はスギを植林すべきだ
キチガイ氏ね。
ブナ林あたりにしてくれ。
147 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:20:39 ID:dZe1kT050
>>141 放置されてる杉林が多いってこと?伐採する人が居ないのか・・・。
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:21:16 ID:DJfw27fNO
杉を植えすぎ
149 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:21:26 ID:564BPGp+0
>>122 そう、複合的で複雑な原因だと思うんだけど
採血検査して、医者からそこらへんの野草が原因だとかストレスが原因だとか言われても困るんだよね
野草なんて防ぎ様が無いし、ストレス解消のためにストレスになりそう
医者も知らないことはいい加減っぽいし
150 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:21:45 ID:WHgvGGjs0
>>139 くしゃみし過ぎで、ショックで心臓止まったりとかあるかもな。
あと急激に大量の花粉を吸い過ぎて
急性アレルギー症状で呼吸困難になったりとかあるかもしれんな。
151 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:21:47 ID:Y6MidE3p0
>>135 林ってのは湿気を含んでいるからな。
空気中の水分が花粉に付着し、重みが増して地面に落ちる、そして地面でさらに水分が付着、風が吹いても飛び上がらない。
アルファルトでかためまくった都会は花粉が地面におちても付着するような水分がないから、また風が吹くと舞い上がる。
だから空気中にスギ花粉が大量に残留するわけだ。
本当に問題なのはスギではなくアスファルト。
これは昔から言われている事なんだが・・・
悪いのはピー子の方だろ
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:22:14 ID:PH4dmkVM0
「杉を植えスギ」禁止
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:22:23 ID:2iDl24pt0
杉花粉症が多いのは単に杉の絶対量が多いからじゃないの?
杉を切ってブナやナラを植えたらこんどはブナ花粉症やらがメジャーになるだけじゃないのか?
混植したらなにやら訳分からん混植花粉症がメジャーになるだけじゃ?
清潔指向が行き過ぎた結果が各種アレルギーであって、無意味な除菌・抗菌グッズや
抗生物質の乱用をやめれば良い。
このままスギを減らしても次は別のアレルゲンが問題になるのは間違いない。
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:22:53 ID:mSDNuxzV0
>>15 実はあの人は電波ユンユンって知り合いの教授が言ってた
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:23:22 ID:1rMDRxan0
誰だよ、戦後スギ植えまくりの張本人は
言いだしっぺとか推進した香具師とか数人に絞れんるでね?
上杉とかって名前なら許してやらないこともないが
158 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:23:27 ID:lRL0dvra0
>>151 アスファルトはほとんど関係ない
圧倒的に花粉飛散量が多いから発症する
田舎でも花粉症患者は多い
茨城の方なんて、周り中見事なまでに杉しか植わってないし。花粉症がひどいのも納得だ。
これがせめて紅葉する木なら観光資源にもなりうるんだが・・・。
要するに人間の都合で都市をコンクリートジャングルにしたせいで
それまで気にならなかった杉花粉アレルギーになった、というなら
杉を切り倒す前に都市のコンクリートを剥がすのが筋じゃない?
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:24:30 ID:5Xw1MsQF0
>>151 その理屈だと都会まで花粉飛んでこないんじゃね?
もし飛んでくるとしたら必ず林付近を経由しなければならないわけで、
都会よりも林の方がやっぱり花粉濃度は圧倒的に濃いと思うけど?
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:24:34 ID:8z7zX5kb0
アレルギー体質を持った出来損ないが悪い。生まれてくるなバカ。
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:25:14 ID:RsLbFfSUO
スギ林を持つ子供。
平均寿命を少し縮めてもいいなら
花粉症の克服はすぐにでも可能と聞いたことがあるような無いような...
166 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:25:25 ID:FiHKcR5+0
>151
> 本当に問題なのはスギではなくアスファルト。
本当に問題なのはディーゼルの排ガスだと聞いたが?
167 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:25:34 ID:Pdec8o/V0
>>139 くしゃみ1回でたしか40mを全力で走ったのと
同じくらい疲労する。
またくしゃみで骨折ってのもあるし。
しゃっくりが止まらないで疲労して死んだ人もいるし…
168 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:25:56 ID:1xq4ta/t0
本当の問題は おまえらが弱いことだなw
169 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:25:58 ID:WHgvGGjs0
>>162 自分は大丈夫と思ってると
数年後どうなるかわからんよ。
それが花粉症。
170 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:26:23 ID:cwmslzavO
イネ科花粉症をイネ花粉症と間違えないでね。
あくまで「イネ科」
イネ自体は自殖性だから花粉飛ばさないよ。
171 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:26:31 ID:Y6MidE3p0
>>158 そうなのか?
発症率が高いのはむしろ都会で、田舎の方は発症率が少ないと聞いたことあるが…
>>161 生活圏での花粉濃度は田舎の方が低いと思うよ。
花粉ってのは上空にまで舞い上がるからな。
172 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:26:47 ID:5/9egns/0
花粉症はある日突然になる。そして死ぬほどの苦しみを体験する。
呼吸が苦しく、咳で寝られない。拷問に近い。
173 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:27:31 ID:bRUUoG0dO
だいぶ前に杉花粉が多いのは、杉を植えすぎた国の政策のせい、
って国を訴えた弁護士がニュースになっていたな。
んで、ちょっとワロタのが、その弁護士の名前が
杉山さんっていうんだよなw
>>166 寄生虫がいなくなった説もあるがなんだかんだで植えすぎが原因だよ
こいつらは植え過ぎ献身禁止
176 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:28:33 ID:Y6MidE3p0
>>166 合併症と言うか排ガスと複合して花粉症が悪化するってのは聞いたことある。
発症には関係ないと思ったが…俺の記憶違いかな…
ま、杉切ったぐらいで花粉症が解決するとは思わないけど
なんで国も自治体も、個人も、そのままどうしようもないモノとして
受け入れちゃって対策しようと思わなかったんだろう。こんなひでー国民病。
石原は問題とか対策をアナウンスすんのうまいなぁ。外交とか思想はアレだけど
もうちょっとローカルな対策させると仕事すんね。脱法ディーゼル、財政、治安、地震対策。
178 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:28:59 ID:564BPGp+0
ある程度体内蓄積されると症状が突然出るって聞くね、花粉症
誰にでもなる可能性があると
179 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:30:41 ID:7i851ixu0
黄砂が悪いってことで
>171
そんなことないよ。さすがに田舎の杉山の近くの方が実体験から濃度は上。
都会=濃度低い・花粉症多い
田舎=濃度が高い・花粉症は少ない
という図式がないとも言えないが。
181 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:30:48 ID:Pdec8o/V0
>>168 ブー。
自己免疫が働ける機会がないからです。
まあヒキコモリニートがやる事ねーから
本物の女でなく二次元の彼女を囲って家で暴れるのと一緒だな。
182 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:31:11 ID:nMgWBIMR0
排ガスとかの複合だろうからスギだけが悪い、ってのも言いすぎとは思うよ。
しかし身の回りに沢山花粉症がいるとね。
日本の林業はかなり前に崩壊してるし。
手入れが無くなったから大量の花粉を噴出すようになったとも言われてるな。
183 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:32:19 ID:3NSwbuVZ0
これこそ公共事業で杉からブナに植え替えていけばいいじゃない
安倍はこれをやれば支持をえられる
184 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:32:30 ID:YifRX/zc0
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
これだから脳が筋肉なヤツは困る。。
ほかに金になる木はいくらでもあるだろうが。
クリを計画的に植えて成功してた地域があったはず。
185 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:33:31 ID:5Xw1MsQF0
要するに中国を何とかしないと、花粉だけ減らしてもどうにもならんということのようだな。
たまには日本から賠償を請求すんのもいいかもしれん。
186 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:33:52 ID:5/9egns/0
慎太郎も花粉症になり、国の無責任さに怒っていたから、
都ももっと真剣になにかやると思っていた。失望した。
農林水産省の名前が出ていないが、これは、国の責任逃れを助けているだけだな。
しかも政府の植林事業は、売れないスギ植林をする一方、売れるブナの木を切って人件費にまわす救済事業だ。
農林部門のスレをみてみろ。非難されるのは花粉の飛ぶ期間だけ、
耳をかすどころか、花粉症で悩んでいる人間を花で笑っているぜ。
187 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:34:06 ID:D57ZitzB0
>>151 だったら、スギ花粉は都会まで飛んでいかないじゃないかw
188 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:34:28 ID:7jx7q6WP0
>>141 前に限界集落のスレが立ったことがあるけど現状はかなりひどいらしい
現状維持なら京都議定書のCO2削減目標を達成できるらしいが、
その「現状維持」が危ぶまれているのが実態
なんせ林業なんざド田舎中のド田舎の仕事だから過疎化がひどくて、
放置状態のところが殆ど
1回3,000万円の自己負担の間伐だって爺さん、婆さんじゃ不可能
それでおまいらが言うように田舎を捨てて都会に出てくればもっと放置が進んで、
もっと土砂崩れの危険性や花粉症被害がひどくなる
CO2排出者に対して自らの責任として林野保護のための環境税を導入しようとしたけど、
それは経済界の反対にあってあえなく中止
というわけで現状ではますます花粉症はひどくなってますます都市部では水不足が進む、
ということになりそうです
189 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:34:53 ID:xRkq1KEq0
でも林業関係者にほとんど花粉症患者がいないという不思議
>>33>>59>>76>>77>>79 いまさら排ガスが原因なんて言えないだろ?
というのがちょっとしたコメントとしてしか語れない本音らしいです。
杉花粉については国の主導で行った誤った植林事業の賜物。
植えたはいいが根が浅く崩落を招き、木材としても利用されず、下枝を
払うなどの管理もしないために盛大に花粉が飛ぶ。酪農と同じく国策に
よる失敗で、これらも今更言っちゃいけない事のひとつだそうで。
191 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:35:26 ID:FhcCaLZu0
杉自体が悪ではないだろうが、植林しただけで放置されてどうにも役に立たない
杉林が大量にあることが癌なのは事実だ。檜でも同じこと。
若い人でもとても面倒を見切れないような急斜面の山に
杉だけを植林したことで大変な迷惑になっている。
地主の意向にかかわりなく、こんな山は伐採ではなく燃やして
早急に健全な自然林に戻す努力を行政がやらないといけない。
192 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:35:53 ID:5/9egns/0
このスレでスギ植林を擁護しているのは植林事業の工作員だよ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:36:37 ID:3NSwbuVZ0
194 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:37:13 ID:+vmjAoKWO
田 舎 者 が 必 死 な ス レ は 、 こ こ で す か ?
195 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:37:42 ID:i0dlnsXy0
>>1 こんなネタでも
サヨどもが、どうにかして日本の右傾化を懸念するオチの持っていくに1000花粉。
196 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:38:32 ID:WvGwKbzL0
対策や原因を、追究していこうって段階になっただけでも前進。
こっから、なかなか進まないのが日本なんだけどw
197 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:38:40 ID:eIc4S1qz0
>また、林業家の田中惣次さんが「世界の森林が減少し、異常気象などの問題を
引き起こしている現状からいえば、むしろ日本はスギを植林すべきだ」と発言。
んあ?「花粉の少ない森づくり運動」 の話し合いだろ?
花粉の出ないスギでも開発してからの発言ならわかるけど・・
198 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:39:31 ID:yYDSsuIK0
結局、植えるだけ植えて採算とれないアホが一番悪い。
罰として、残らず杉を切って、植林し直せ!
199 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:39:32 ID:3NSwbuVZ0
>>192 なんで反対すんのかね?
杉林をブナ林に変える事業をすれば新たな利権が生まれるのにね
200 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:39:40 ID:TyufYAbk0
自称患者が禿山だらけの朝鮮半島に移住したらいいよ
自称患者を集めてみたらチョンコ顔ばかりだったら笑う
>>189 長い間さらされてるから抗体が出来てるんじゃないのかね
花粉症治療は週1度の注射を1年間続けて抗体作ると完治する
銃は悪くない。悪いのは撃った人間だ、と同じ理屈?
なら、植林関係者全員に責任を取ってもらおうか。
俺はスギもブナもヒノキにもその辺の雑草にさえ
アレルギー反応起こすからもうどうでもいいや
204 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:40:58 ID:xXyBHcrp0
また杉良太郎か。
(・∀・)イイ!
205 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:41:21 ID:nMgWBIMR0
>>197 針葉樹林は雑木林に比べて、その辺のメリットが少なかったのでは?
206 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:42:13 ID:5/9egns/0
>>200 これがスギ植林を擁護しているのは植林事業の工作員だよ。
207 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:42:28 ID:/jMSFR4P0
花粉症って昔はなかった
杉だけの問題じゃなく
人間の方の身体の問題なんじゃないかな
添加物とかの食生活の問題が大きい気がしますが
208 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:43:11 ID:cz3fmLZcO
杉林に生態系が生まれるかっつーの
死の森を増やすつもりか
>>161>>187 シナの砂ですら日本に舞い降りてくるのに、
同じ国内で花粉が舞い飛ぶことのどこが不自然なんだ?
上空で広範囲に舞い散った花粉が農村や山間部では一度落ちれば土に紛れるが、
都市部では紛れることなく舞い続ける
別に花粉は林や山の中を突き進んでくるわけじゃないんだからさ
210 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:44:21 ID:poT92N4d0
有識者会議っていつもどうしてこんなアホしか集まらないんだ
211 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:44:46 ID:xRkq1KEq0
>>201 それだとアスファルトのせいで花粉が舞い散ってる都会の人間でも
>>208 人間がある程度手を加えないと山は逆に荒れちゃうんだよ
212 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:44:50 ID:Yt8/6x5H0
俺もアレルギーあるんだけど、シーズン真っ最中に
登山行って花粉飛んでる杉の林に入っても酷くならないというか
まったく平気だったりするんだよな。
だから排ガスもしくは粉塵と花粉の複合によって
起こってる現象なんじゃないかと思う。。。
ただ登山行くと判るけど、杉林は殺風景だし
明かな自然破壊だからもう植えるな。
213 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:44:58 ID:3NSwbuVZ0
>>207 花粉が抗原になってるわけで杉が目の敵にされるのは仕方ない
>>205 二酸化炭素の吸収量が
杉林<<<雑木林
なんだっけ。
215 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:45:43 ID:PH4dmkVM0
>>207 そりゃ昔はこんなに杉だらけじゃなかったし
216 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:46:01 ID:TyufYAbk0
杉山憎しで火でもつけそうな勢いだな
くわばら、くわばら
217 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:46:22 ID:Q9/6IGIv0
アルベルトじゃない杉か
218 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:46:51 ID:NBjH6bgq0
219 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:47:49 ID:9voaBqTZ0
>>211 荒れるってどういう事ですか??
思ったんですけど、人間が森を管理し始めたのは地球の歴史から見てほんの僅かな時間ですよね?
人間が手を加えなくても、今まで上手くやってきたんじゃないんですか?
人間が管理しないと保てないなんて本当の意味での自然とは言えないような気がします。
>>211 いやだから1年中さらされてないと抗体ができないんじゃないのということだよ
都会に花粉が舞う時期なんて限られてるだろ
林業関係者に花粉症が少ないというのが本当かどうかは知らないけども
221 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:48:17 ID:3NSwbuVZ0
>>216 長年花粉症で苦しんできたやつは原爆使ってでも杉山を吹き飛ばしたいと
思ってるよ
222 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:48:19 ID:xXyBHcrp0
花粉症なんか全然無い俺は、
日清食品カップヌードルシーフードヌードルのスープでしゃっくりが起きる。
223 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:48:46 ID:aASR/nSY0
スギとカタカナで書かれると、あの画家を思い出す
224 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:49:21 ID:WSqAb8740
>>122 同意。
アスファルト、コンクリートが何度も花粉を舞い上がらせる、っていうのだけではいまいち説得力がない。
化学物質過敏症に近いと思われる。花粉はそれを運ぶ媒体であって直接の原因ではない。
スギの無計画な植林はもちろん批判されてしかるべきだがね。
>>155 制汗スプレーやファブリーズなんて使ってるやつらは○○だよ。
食品添加物もやめてほしいね。
>>162 成人してから発症する例はいくらでもある。石原都知事とか・・・
225 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:50:27 ID:wUnmqaua0
杉って樹齢数十年の立派なものを切って運んでも
1本5000円くらいだって聞いたよ。
採算なんか取れるわけないよ。
経済性で最も優れてるという事で戦後は杉ばっか植えたが
杉も経済的に採算が取れなくなってきたわけだから
新しい樹種を考えるしかない。
マツタケの価格が高いし松を植えるとか
良い墨を作るためにヒノキとか植えたらどうだ?
クリスマス・ツリーの木なんかを大量に植林しても面白いかも。
226 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:50:57 ID:vzaCOgq/0
>>209 支那より日本の方が黄砂の濃度高いってのは不自然だな。w
>>212 同意。
結局、植林したはいいけど、
外国材に押されて放置しているのが現状だろうが。
しかも、普通の杉は年数が経過しすぎると中に
空洞ができて材木として使えなくなるんだよ。
228 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:51:53 ID:2iDl24pt0
>>219 問題は自然保護だけじゃないから。
山は放置しても大体緑を維持できるけど、そこからは何も生産されない。
人間の商業ベースに乗る物は、ね。
で、君は木を使わずに暮らしているのか?そんなことはないはずだ。
日本の林は全部自然に戻します。使う木は東南アジアから搾取します。
伐ったあとは知りません。それでいいのか?
杉云々の問題じゃなく日本の林業を見直すべき時期に来てるのではないだろうか。
>>201 それは2年以上続けていて効果を感じている人が60%以上いる。
という結果が出てます。1年続けりゃ治るってのは大げさ。
230 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:53:31 ID:TyufYAbk0
化学物質過敏症の人は製造会社を破壊してもいいらしい
231 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:54:10 ID:wUnmqaua0
>>226 シナの方が黄砂はひどいでしょう
北京>>>ソウル>>>西日本や日本海側の都市だったはず。
232 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:54:19 ID:bl2tTMRv0
手入れされなくなった杉と檜関係の人工林は、密集して暗いから下草も生えなくて、
野生動物のエサになるものもないんでしたっけ。
熊が降りてくる一因にもなってると聞く。
東京にいた10年前に花粉症に苦しんでました
8年前に福岡の田舎に帰郷
5年前から花粉症が出なくなりました
周囲に花粉症で苦しんでいる人がいるので、花粉そのものがないわけではないようだが・・・
治る場合もあるのかね?
234 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:55:05 ID:xRkq1KEq0
殺す気か
236 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:55:16 ID:vzaCOgq/0
>>209 >都市部では紛れることなく舞い続ける
いや、それほど長く舞いつづけるってことはないよ。
花粉シーズンが終われば、花粉症はすぐに終わる。
237 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:55:23 ID:868k6ozA0
おまいら、とりあえずスギに謝っておけ
話はそれからだ
238 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:56:01 ID:4RJl3wCP0
俺花粉症だけどやっぱり杉林がたくさんある田舎にいくと症状ひどくなる。
そういうところの地元の人に花粉症が少ないというのが本当だとしたら、
すでに遺伝的に淘汰された結果じゃないのか?
いつも鼻たらしてて仕事や家事の能率が落ちるからダメなやつ扱いされたり、
嫁がもらえなくて血筋が途絶えたりしたんじゃないかと想像してしまうが。
239 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:56:05 ID:Szd5hwiy0
杉っつーか裸子植物=花粉風任せ
が悪いだろどう考えても。
あ、「杉だけ」じゃないのは確かか。
240 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:56:21 ID:9voaBqTZ0
>>228 211は環境からの視点で語っていたんだから、俺のレスは何も間違っちゃいないだろ。
つか、お前に訊いてないから。
東南アジアに植林すればいいんじゃないの?
241 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:56:31 ID:5/9egns/0
>>200 >>216 工作員みっけ
政府の植林事業は、売れないスギ植林をする一方、
売れるブナの木を切って人件費にまわす救済事業。
花粉症は無視無視。
242 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:56:48 ID:CjnQClmA0
くしゅんお
/⌒ヽ
( ^ω^) 。:゚.゜
/ つとノ
( ) )
レレ
243 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:58:01 ID:vzaCOgq/0
244 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:58:19 ID:7jx7q6WP0
>>219 昔は人が手を加えないから土砂崩れだって起きたし、
川の流れだって頻繁に変わってきた
それで昔は問題なかった
今は人間が住んでいるから人間の居住範囲に合わせて、
それ以上変化しないように人為的に保とうとする
本当の自然を求めるのなら護岸も舗装道路も水道も電気もガスも何もかもやめて生活するしかない
杉じゃなくヒノキを植えよう
246 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:59:33 ID:G43IGM7T0
杉は悪者だ 仏弧炉世
247 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:59:43 ID:TyufYAbk0
患者はカップラーメン食う時に杉の割り箸使え
>>238 面白い、受容体が少ない人間はいるかもね
249 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:00:37 ID:2iDl24pt0
>>240 いや間違ってるから。
単に管理しなくても緑だってだけで、人間視点からは確実に荒れる。
商業ベースだけじゃなく、治水面など考えても荒れる。
藻前が原始時代に戻りたいなら話は別だが。
250 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:00:57 ID:7w63BPuE0
高気密住宅に住まわされてる今の環境っていうのもあるような気がする
何がなんでも虫撃退、空気清浄
それに加えて、菜食や生のフルーツを食べる機会が昔に比べてものすごく減ってるから
人間の免疫力自体が弱くなってるし
肺や気管支なんかの 呼吸器も弱くなってる気がする
ヤギは悪者だったがな。
>>219 杉林は人の手を入れないとダメ。
あまりに密集していて下の枝には光が当たらず光合成もロクに出来ず、また土壌
の養分の奪い合いで生存競争のために花粉を飛ばしまくる。下枝刈ってりゃ自身
の維持に必要な養分が減るので花粉の生産も過剰にならずに済みます。
そんで上記の理由で、杉以外は少ない木漏れ日を頼りに雑草が生えるだけ。杉自
体は虫のエサになる程度。それもアクが強いので枯れ木の方が好まれるくらい。
誰かが書いた死の山ってのは正しいッス。
253 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:02:00 ID:bTgfB5q00
254 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:03:10 ID:7jx7q6WP0
>>219 それに本当の自然が云々って言うのであれば、
今の人間社会だって自然といえば自然だ
なぜならば他の生物と同じように自然社会の中にいて、
その中で進化した結果が今の人間社会だから
きれいな土なら杉も花粉を出さないの
256 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:04:22 ID:vzaCOgq/0
>>250 >人間の免疫力自体が弱くなってるし
免疫力が低下しているなら、アレルギーは起こらないと思いますが?
257 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:05:03 ID:9voaBqTZ0
話の分からない奴は相手にしないで・・
じゃあ杉を植えればいいんじゃないですか?
258 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:05:17 ID:7w63BPuE0
>>256 なんで?
抗体ができづらくなってるって気がするけど?
259 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:05:21 ID:TyufYAbk0
患者は都会でいい暮らしをしてるらしいから
杉材で一戸建て立てろよ
杉をどんどん消費しろ
タダで幸せになろうなんて甘いぞ
>スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
どんな教育してるんだよw
261 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:06:15 ID:3NSwbuVZ0
悪者っていうイメージではなく実感だよな花粉症患者は
262 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:06:30 ID:B3twvshd0
スギ薬局が何かやらかしたのかとおもた
>>258 アレルギーは抗体の過剰な?反応なんだよー
抗体の反応が少なければアレルギーにはならない。
264 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:06:49 ID:+IiVNewd0
花粉症の原因は、一つではない。
杉も原因だが、タバコと排気ガスも原因。
杉の多い田舎より、杉の少ない都会の方が、花粉症は多いんでしょ?
265 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:07:08 ID:dUhr61s20
そう、杉が悪いんじゃない、杉を植えまくった馬鹿が悪い。
266 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:07:11 ID:rCylqiWa0
>>258 抗体が出来なかったらそもそもアレルギーにならん
>>219 スギが植えられた山なんて、一度ハゲになったところに人工的にスギを植えたある種の畑だからね。
本当の意味での自然ではないのは当然。手を加えた人間は尻拭いもするべき。
268 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:07:44 ID:9voaBqTZ0
>>252 だから、杉を切ってブナやミズナラなどの広葉樹を植えろって話になるのでは・・?
杉の植林はいきすぎ。
海岸の山の松の植林もやりすぎ。
あちこちで病気で枯れてるよ。
きちんと広葉樹も植えろよ
270 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:08:20 ID:3NSwbuVZ0
271 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:08:35 ID:7w63BPuE0
免疫力と抗体って相関性あると思うけどな
だって、血がどろどろになるとアレルギーでやすいっていうじゃん
272 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:08:43 ID:7jx7q6WP0
>>257 つ
>>252 そして現状としてはスギを含めた山林を管理する人間が不足している
そこが問題
273 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:09:01 ID:5/9egns/0
慎太郎は花粉症になって初めてその苦しさがわかり、国の植林事業の無責任さに怒っていた。
都が進めるスギ花粉症の抜本対策を検討する、という趣旨は、
国の売れないスギ一辺倒の植林政策を見直せ、ということだろうが、
どさくさにまぎれて、農林水産省の工作員がスギ植林を擁護する発言をしたということかな。
274 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:09:02 ID:fn7OegQU0
実際、杉だけが原因じゃないしな。複合的なものも多いと思う
おれは隣の加工作業所が移転してなくなってからすっかり花粉症の
症状が軽くなった。
275 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:09:13 ID:6eLaSmLC0
アルベルト
>>268 杉林に生態系が生まれるかYO!
自然はもともと人の手が加わってたものじゃないでしょ?
という話からの繋がりだったの。
278 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:09:59 ID:ZI7M4sqF0
林業家にしたら、ようやく木材の値段が下げ止まって儲かる気配が出て来たのに、
ここで花粉運動家のブサヨに「杉を切れ」なんていわれたら、丸損だわな。
林業家ってのは日本の隠れたエスタブリッシュメントなんだよ。
戦後史と森林税制を調べてみな。すごい優遇されてるから。
>>263 だから老人になって免疫力が落ちてくると
花粉症が治る。
うちの父親がそうだった。
おまいらも今、花粉症で苦しんでいても
50代後半になれば自然におさまってくるw
結局地球温暖化でCO2対策とかやってるけど
全ての道路と橋を取り除けば地球環境は劇的に清浄になる。
地球温暖化に関わらず最近の天災は全て人災だよ、間違いない。
まあそれにも気づかずに盲目のままいくのだろうが・・。
あの都知事の杉を全て取り除く指示は本当に酷かった。
結局経済と自然が離れてるのが問題なわけだが。
ITと自然がmixされた新しいビジネスができればいいな。生活に根ざしたITが。
経済はあくまでecoの実(エコノミー)であってほしいなあ。
281 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:11:29 ID:WSqAb8740
>>271 ちゃんと体を守る機能として働いてないってことじゃないかな?暴走してるみたいな。
抗体が多いから、免疫力が高くなるっみたいな正比例してる関係ではないってこと。
282 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:11:50 ID:7w63BPuE0
>>279 いや、それはどうかな?
うちの爺ちゃんは糖尿になってから 花粉症が出たぞ
283 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:12:10 ID:gpKO1Jvu0
>>256 同意。「免疫力」っていう言葉を使うヤツはまず免疫のことをまったくわかってない。
幼少時にいろいろな抗原に接触する機会が減っているのが原因。
284 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:12:20 ID:9voaBqTZ0
285 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:12:27 ID:vzaCOgq/0
>>258 >抗体ができづらくなってるって気がするけど?
抗体ができるからアレルギーになるんだろ?
抗体ができないなら病気に罹りやすくはなっても、
アレルギーに苦しむことはない。
286 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:13:04 ID:tK1e7YiY0
ワシは稲科植物もダメだ、今日も朝から鼻は詰まるわ顔は痒いわでたいへんだ
287 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:13:29 ID:d7+mhVIb0
まあ杉は駄目だったということだろ
289 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:13:44 ID:GlJocXVr0
日本産の木材は高いんだから林業はなくなってもいいよ。
花粉症を恐れてはいけないよ。
カゼとかもそうだけど病は気から。
全ての病気は気からくる。
花粉症は気の浄化作業だぞ。体に溜まったものを出してくれるんだ。
自然にな。
291 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:14:39 ID:xRkq1KEq0
杉以上に採算性の高い木を植えるようにすればいいんだけどな。
アスファルトも排ガスも現実問題としてどうしようもないんだから。
でもそれやったとしても花粉症が解決するのは50年後だな
スギさん和田さん抗争はどうなったの?
293 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:15:14 ID:AdKCFTBg0
いまんとこ悪いとしか言いようがないな。
294 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:15:40 ID:3NSwbuVZ0
>>278 杉の植え替えで助成金をくれてやって甘い汁を吸わせればよい
俺には杉より桧のが悪いのだ。
黄砂とのコラボレーションはマジ最悪
あーあと、豪雨による山間部の水害なんかは
杉 も 大 き な 原 因 で す 。
土壌の保水力も大きく落ちてる。
>>281 免疫力なんて健康の度合いと十把一絡げで使われる表現は問題外です。
298 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:16:58 ID:vzaCOgq/0
>>268 ブナやミズナラは、材木としてはほとんど金にならないから、
山林維持の仕組みを根本的に変革する必要があるな。
換金樹木から得られる収入で山林維持を行なうのではなく、
お金をかけて山林維持を行なうというシステムに変えなければならない。
国産杉に収益性がなくなっているので、どのみち維持できないのであれば、
そういう方法もありだとも思うが。
損益計算をしてみないと判断できない。
299 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:17:20 ID:r5+MK/ZcO
大元を辿るとチョンが悪い
300 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:18:02 ID:jNCU+muY0
杉は全滅しろ
スギの植林は、どう考えても悪。 金になるかどうかは知らないけど、
他人のことも少しは考慮すべき。
地球の環境のことを少しでも考えるなら、日本の伝統的な雑木林をも
っともっと復活させるべき。
結局植林していますって言ってるけどそれもバランス取れてないしな。
原生の環境は原生にしかないってこった。人の今のミクロの創造性じゃだめだな。
もっと広い視野が必要だな。
まあ最近花粉症が酷すぎるんなら人が生態系のバランスを崩してるからだな。
都市部のコンクリート詰めの影響が自然に及ぼしてるのかもしれん。
304 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:20:25 ID:TyufYAbk0
杉山殺すに刃物はいらぬ
マッチかライターあればいい
アルベルト・スギ氏のスレはここですか?
306 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:21:03 ID:dUhr61s20
結局手間がかかる木を植えて手入れの人手不足とか騒いでるばかげたお話
杉利権ってなんなんっすかね?
307 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:21:06 ID:5/9egns/0
>>294 ほらでた 補助金めあてが
スギ以外の木を切って補助金をせしめようとする者が輩出する
花粉症議員が「ハクション議連」 患者の立場で対策要望
ttp://www.asahi.com/health/kafun/TKY200502010348.html 早急に予防ワクチンを――。本格的な花粉シーズン到来を前に、自ら花粉症に悩む
自民党議員らでつくる「花粉症等アレルギー症対策議員連盟」(ハクション議連・保利耕輔会長)の
総会が1日、党本部で開かれた。
今年は過去最大級の量のスギ花粉の飛散が予測されるだけに、「患者」の立場からの
切実な声が相次いだ。
議連は政府の総合的な花粉症対策をバックアップするのが目的。総会では、まず
保利会長が「花粉症を日本からなくしたい」とあいさつ。飛散量の見通しのほか、
相談窓口の設置、無花粉スギの開発など各省庁の対策について報告を受けた。
開発中のワクチンの効果判明が09年度ぐらいとの報告には「もっと早められないのか」との
要望が集中。省庁間の強い連携で、「患者のかゆいところに手が届く対策を」と注文が出た。
(2005/02/01)
309 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:21:32 ID:vzaCOgq/0
>>281 免疫力が落ちているなら、暴走しても大した影響はないよ。
免疫力は有り余ってるのに、その力を存分に発揮する戦場がないから、
クーデターを起こしちゃたり、司令部の統制の外で暴発しちゃったりするんだよ。
決して免疫力は落ちていない。
杉なんかより黒檀を植林してほしい。
真っ黒のフィンガーボードが激減した。
311 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:22:28 ID:Doj/UJFA0
悪いのは人間。人間は地球のガン細胞。by地球市民
312 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:22:42 ID:9voaBqTZ0
>>214 杉って、日本の樹木の中では最も高くなるし、最も長寿なんだってね。
成長速度も速いから、それだけ蒸散活動も活発であって、環境に貢献しているともいえるね。
まあでもかといって自然をたくさん切り落としてるようなら人類は共倒れだな。
自他は一緒だ。他を蹴落とす者は自分も落ちてしまう。
そんな文明は過去に数え切れないほどあり滅んでいった訳だが。
また繰り返した同じ道を歩むんだな。牛の一歩ほども進化しないなあ・・・地球人は。
314 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:23:06 ID:3NSwbuVZ0
>>298 農産物にしろ材木にしろある程度の保護は必要だと思うよ
産地が分かってる野菜を食べられたり日本の環境保全に繋がるのなら
多少の優遇政策に目を瞑ってのいいんじゃない?
>>305 そうです。
でもここではスギ氏の方が悪いって言われてる
316 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:24:24 ID:TyufYAbk0
患者さん
そんなに杉山が憎いなら行動起こしたらいいよ
杉山にいってこい
317 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:24:25 ID:ZkXAWwDg0
俺は今、ブタクサの花粉で目が痒いし、鼻はぐしゃぐしゃ。
318 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:25:24 ID:3NSwbuVZ0
>>307 花粉症対策と生態系保護の為の必要悪ですよ
319 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:26:51 ID:CmpuYVsU0
杉の森って暗くて怖いんだよな
今市の女児誘拐殺人事件を思い出す
320 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:26:53 ID:B0bQRKpH0
杉たるは及ばざるが如し
そんなにスギを守りたいなら
山をスッポリとフィルターで囲ってくれ。
話はそれからだ。
まあとりあえず都市部の中で自然との共生が進むのを見守るよ。
もし人が地球を愛し共に生きれるようならそれこそが進化だな。
全ての存在はありてある。必要だから、何かを支えているから居るんだよ、そこに。
人も同じで無用な存在など居やしないんだ。そこに気づいた時、
新しい自然と融合したアーバンが気づかれるってわけだ。楽しみだよ。
323 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:28:05 ID:Eof5mkMu0
世界の森林が減少し、異常気象などの問題を
引き起こしている現状からいえば、むしろ日本はスギを植林すべきだ」と発言。
なんで杉の木じゃなきゃいけねーんだよ
緑増えても杉の木だらけじゃ動物いきらんねーだろ
花粉まで増えるし
324 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:29:34 ID:vTKyb/Q70
抗体の有無を調べるための試料が限られてる。
ありふれた物質としてスギが使われ、スギにも反応しちゃう人が多いけど、
真犯人は他の物質だってコトもあるかも。
>>312 植林された杉林は密度が高すぎて上のほうの枝か、端っこの木しかろくすっぽ
光合成が出来ないんだよ。そんで、あまり知られてない事だけど光合成をしな
い時の植物は逆に酸素を消費して二酸化炭素を吐き出す。
326 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:29:52 ID:7jx7q6WP0
>>298 どうせ山林放棄している限界集落が半数以上なんだから、
そういったところはどんどんとクヌギ、コナラ、ミズナラ、ブナに切り替えていけばいいんだよ
それで管理は国営で行う
財源は道路特定財源と法人向け環境税でまかなえばいい
やがては杉花粉の代わりに夏にクワガタやカブトムシが飛ぶ日本に戻って子どもたちも大喜び
327 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:31:06 ID:kPQ8mxg10
>>323 世界的に森林が減ってるから杉を植えろと言うのは
緑の芝生が無いからペンキで緑にするのと同じ事だと思うの
328 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:31:10 ID:PH4dmkVM0
なんか変なのがいるな
329 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:31:56 ID:wUnmqaua0
杉と言ったら杉冬吾
330 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:33:10 ID:CmpuYVsU0
まず切り倒す
くさっぱらに白樺を植える
白樺が若木になったくらいに、楢やブナやかえでを植える
ああ、たまにくるみや桂の木も植えてほしい
楽しい山になりそうだ
331 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:33:11 ID:uWRs2+A80
針葉樹なんてたいして保水力もねえだろ。
バカなのは杉の植林を大々的にすすめたやつ。
332 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:34:07 ID:x/L1ARK90
なんだスーギ氏じゃないのか
333 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:34:19 ID:oIbSObWb0
杉が悪者ではない
杉を植える施策、それを支持する学者、林業家らが悪者だ
>委員会は学者や林業家ら二十五人
>解剖学者の養老孟司さんを会長に選出
>副会長に作家のC・W・ニコルさん
>気象予報士の村山貢司さん
>医師の目沢朗憲さん
こいつらは腹を切って死ぬべきだ
また、彼らはただ死んで終わるものではない
地獄の火の中に投げ込むものである
こんな糞みたいな委員会でも、月に100万ぐらい給料もらえるんだろうな
血税から。
335 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:36:21 ID:wUnmqaua0
他の人はともかく、何故C・W・ニコルさんが杉の植林に賛同したか
この記事からは背景が読めない。凄く不自然。
記事通りだったらニコルさんが、こんな意見を言うわけないんだが・・・
そうそう、自然は酸素工場だ。要るんだよ。人間にはな。分かってるじゃないか。
都市部は都市部で開発しててもいいから。自然を守るクリエイターを養成したらどうか。
それならフェアじゃん。開発したい者はその範囲で開発し。
他の自然は自然クリエイターが守る。全ての生態系や自然系を勉強して
山や森のバランサーになるってわけだ。バランス良く木を植えるんだ。
杉ばかりを推すのにはやはりビジネスが絡んでいるんだろうな。
貨幣のシステムがある限り仕方ないが・・・。
バランス良い自然こそがビジネスになるといいな。
337 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:36:41 ID:5uoQSm8i0
338 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:37:47 ID:CmpuYVsU0
>>335 お金でしょ
河合楽器でうまくいかなかったじゃん
次に乗り換えたんだよ
339 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:38:31 ID:9voaBqTZ0
>>325 植物って、二酸化炭素を吸収してそれを身体に変えているんでしょう?
それで、死んで腐ったときに、せっかく貯め込んだ二酸化炭素を吐き出してしまう。
じゃあ意味無いじゃん。
340 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:39:18 ID:YiyFPXMyO
何故か俺は春が来るたびにイヂメラル
名字が杉だから
341 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:39:43 ID:zWcaxJK70
中日の言うこと一々真に受けるなよ、と。
>>337氏の書き込み内容、よーく読めよ>ALL
そもそも、中日新聞だよ?
342 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:40:07 ID:YWbCAvFq0
>スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
なんかワロタwww
343 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:40:29 ID:wUnmqaua0
杉って50年くらい管理しても1本5000円くらいらしいし
全然採算なんか合わないらしいんだけどなあ、なんで杉なんだ?
344 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:41:15 ID:5/9egns/0
東京とは花粉症対策は別のこと考えろ。
募金したって、ろくでもない林業関係者に流れるんじゃな。
345 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:41:32 ID:oq/TTLaHO
明らかに中国の大気汚染が原因だろ
346 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:42:07 ID:kPQ8mxg10
>>343 成長がそこそこ早くて、建材にしやすいから
347 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:43:05 ID:7w63BPuE0
でも、花粉症はやっぱり怖いよ
去年ロック岩崎氏がアクロバット飛行中に墜落死したけど
あれも花粉症が原因と言われてるけど、やっぱり花粉症は怖いよ
348 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:43:09 ID:vIZvD6vV0
>>339 樹をどんどん植えて、どんどん使えばいい
349 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:43:10 ID:wUnmqaua0
普通に果樹林にしたり、茶畑にした方が儲かるのではないだろうか?
ぶどう、桃、すもも、オリーブ、りんご、みかん、栗、梅、桜(さくらんぼの)を
適当に植えて、地元の人が適当に収穫して無人販売した方が
よっぽど儲かるよね?
アルベルト・スギ氏のことかと思った
351 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:44:28 ID:YWbCAvFq0
適当に育てた果物なんて売り物にならないだろ
>>339 いやあの、生命活動の一環として夜間は酸素呼吸っぽいのもしてるって事で…
死んだ木は燃やさないと二酸化炭素出しません。あと、分解される過程で微生物
が呼吸するとかその程度は…
353 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:48:55 ID:wUnmqaua0
>>351 俺の実家は東京の西部なんだが
栗と柿の無人販売をそこらでしてたよ。
地元農家の名前は全員、山下姓でありあまるほど土地が余ってたので
空き地という空き地に栗や柿植えてた。ろくに世話もしないで
虫の食った栗など二束三文で売ってたよ。
354 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:51:25 ID:9voaBqTZ0
>>352 木は燃やさないと二酸化炭素出しません・・!?
『植物は腐ると二酸化炭素を放出して、二酸化炭素は大気に還る』って習ったんですけど。。
これは草本植物の場合なんですかね!? 樹木の場合はそのまま??
355 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:51:59 ID:3NSwbuVZ0
ニコル氏がまともな事をいっても他のお歴々のせいでスルーだろうな
>スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
チマチョゴリを着ているだけで、刃物で刺される恐れがある
と全く同じ発想だな
どういう集団がやってるかわかるだろう
357 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:52:33 ID:YWbCAvFq0
358 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:52:52 ID:dkCg7gWv0
花粉症は「林業」によって引き起こされる立派な「公害病」なんだよ。
だから「花粉症」て呼ぶより「林病」て呼ぶほうがピッタリなんだよ。
いいかくれぐれも「淋病」じゃないぞ「林病」だぞ。まぎらわしいけどな。
359 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:54:44 ID:3NSwbuVZ0
>>354 CO2の炭素は木材として固定されています。
要は日本産のをもっと使えという事です
360 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:57:06 ID:w6Hdy7JmO
>>354それは主に腐敗のせいで、微生物の働きが大きいよ
出す量より吸い込む二酸化炭素の量のほうが多いから別にいいんじゃない?
361 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:57:26 ID:wUnmqaua0
>>357 いや。杉は赤字だけど栗林はトントンでしょう。
少なくとも手入れが全く不必要だから赤字にはならない。
木が低いから収穫も楽だし、放置しても巨大化したり、後の処分に困る事は無い。
362 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:57:26 ID:qXfLHN/F0
杉だけじゃなく何かの花粉に過敏に反応するようになったん
ですけどねぇ・・春だけじゃなくなったよ・・・
俺は何種類の花粉に反応するようになったんだろうか・・・
>スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
スギ林を伐採すると、空が落ちてくる恐れがある
364 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:59:15 ID:9voaBqTZ0
>>359 木材に貯蔵された二酸化炭素は、燃やす事さえしなければ再び大気に放出される事は無いのですか?
>>360 という事は、植物が枯れても、それまでに吸収した二酸化炭素が全て放出されるという事ではないのですね?
365 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:01:39 ID:MSzm/6rQ0
C・W・ニコルといえば
反捕鯨運動家が暴力行為に目覚めていく小説
「エコテロリスト」が面白い。
なぜスギじゃなきゃいけないの?
スギ売り業者とずぶずぶの関係なの?
367 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:06:14 ID:3NSwbuVZ0
花粉症って
ディーゼルエンジンから出る化学物質が原因だろ
その物質が引き金になって、杉花粉に過剰反応しちゃうとかなんとか。
実際に
幹線道路沿いの人は(都会で沿いじゃない人と比べて)
花粉症発症率が高い。
>>325 光合成してないときは呼吸して二酸化炭素吐き出してるってのは
小・中学生のときに習うと思うが……。
370 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:09:39 ID:zEivYJvM0
杉の代わりに実をつけるどんぐりなど植えるようにすれば
クマもよろこぶだろうに
372 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:10:47 ID:nI7GUi6M0
スギ花粉症にかかる医療費を負担してくれるなら許す
373 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:11:03 ID:wUnmqaua0
>>371 ここをクマのAAスレに変えるつもりだな!?
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
375 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:12:38 ID:TrQ3MhS20
>世界の森林が減少し、異常気象などの問題を引き起こしている現状からいえば、
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
スギ以外のにしろと
杉以外だと儲からないんじゃね?
他の気を植林してもいいが費用は自腹なわけだしな。
田舎だと花粉症は極端に少ないな。
いても大抵、若いころ都会に住んでた奴ら。
377 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:18:19 ID:b1agcb3q0
白樺なんかでも花粉症になるしな
杉 悪太郎
379 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:20:58 ID:3NSwbuVZ0
風媒じゃない極相林を作る木ってあんまりないね確かに
380 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:21:15 ID:T5l9/Tpt0
>>376 といっても、杉で儲けてる奴が減少してるからな。
放置するなら杉である必要はないし。
381 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:22:53 ID:72tTIg5r0
>>1 なにこのキチガイ団体? 春になったら花粉症患者100万人で
一人一人の家へデモでもかけて欲しいのか?
>>376 花粉症の原因は排ガスの吸い過ぎが主な原因だからね
くりやブナはヤバイと思う、
あの花?花粉?の臭いはヤバイ、
濃度が高ければ杉以上にアレルギー起こすと思う。
>>379 そもそもスギって陽樹で手入れしないと遷移でなくなっちゃう手のかかる木のはずではなかったか
アルベルト・スギ氏
386 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:33:58 ID:vzaCOgq/0
>>383 確かに、栗の花の時期にはあの臭いで胸が悪くなるな。
387 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:37:51 ID:kPQ8mxg10
>>384 その前に切って建材なんかにしちゃうから、林業として成り立ってるんじゃない
388 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:39:19 ID:nMgWBIMR0
料理用でハーブの鉢をもらってったんだが、「つぼみが出てきたらすぐ摘み取るように」と言われた。
花が咲き出すと栄養をそっちに取られて成長が進まなくなるんだってね。
料理の材料ですからマメにチェックして摘み取ってます。
昔のスギの手入れもこんな感じだったんでしょ?
389 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:40:56 ID:KkcHDrtj0
じゃあ悪者は無計画に事を進めた奴らだな。
390 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:42:18 ID:liOKgmJmO
杉だけじゃなくて他にもバランスよく植えろ
391 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:43:01 ID:Lpl5IQKd0
トリビア
日本で一番多い杉は・・・・・・・・・・・
生長の早いアメリカ杉
杉林を所有するやつなんかぶっ殺すべき
393 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:46:52 ID:kPQ8mxg10
屋久杉は良い杉ですよ(´・ω・`)
そもそも、林業そのものが産業として成立してないじゃん
山は荒れ放題。だったら切ったほうがましだわな
花粉症の軟弱遺伝子は淘汰されるのが自然の摂理
396 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:48:24 ID:7iIDMYtt0
杉以外を植えればよい
397 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:48:41 ID:wUnmqaua0
とりあえず杉を切ったら梨かリンゴの木を植えとけ。
杉の木が悪者じゃないよな、適正数以上に元々杉が無い傾斜のキツイ
高地とかまでに植えた者達が悪者だ、杉の木だってそんなとこで
育ちたくないハズ。
399 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:59:17 ID:2qm6tptx0
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
雑木林を増やせ
400 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:59:31 ID:G/aVAfUH0
>>362 つーても杉が圧倒的。
スギの殆ど無い沖縄来てごらんよ、「花粉症」って単語全く聞かないから。
排ガス無いだろだって?沖縄は超車社会なので人口が多いエリアは
渋滞も酷く地方都市の中では結構排ガス酷いぜ?
401 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:04:30 ID:7IHQgUhS0
>>400 スギなんて大昔から日本のあちこちにぎょーさんはえてるが
はて
日本の文献、短歌や俳句にスギ花粉症をうたったものがあったかいな?
スギ単独でそんな被害おこすなら当然
スギを悪者にした歌が残ってるはずなんだけどね ?
402 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:04:59 ID:kPQ8mxg10
>>400 とりあえず君はブタクサ+ヒノキ+稲系の何かアレルギーのおいらに謝るべきだ
でも杉アレルギーは平気
403 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:05:01 ID:srBZrPV20
なんだがかの人かと思ったじゃんw
404 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:06:53 ID:uzq0LmQD0
原因は排気ガスだろ。
同じ地区でも幹線道路沿いの住民の方が花粉症が多い。
じゃぁホウセンカが種飛ばす力で走る車作ろうぜ
406 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:09:58 ID:3NSwbuVZ0
>>384 そうだったんだ。でも代わりに何植えたらいいのかなー
407 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:12:57 ID:KGKBh2dU0
408 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:16:03 ID:PPK75i290
杉が悪いわけないだろう。
近年稲の花粉アレルギーが増えてきているがやはり悪者にする気かね?
409 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:19:17 ID:KxdO+FyU0
最近急に花粉症になった閣下の怒り。
それ以前は体の鍛え方がタリンから
花粉症になるのだとおっしゃっていたそうだ。
閣下の次男ゲジマユがテレビで言ってた。
410 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:20:41 ID:2tTE6bER0
花粉症のひとにとっては、悪者でしょ。
なにいってんだか
411 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:24:52 ID:9+XnM7Oy0
412 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:26:39 ID:bWST8Icu0
「フレッシュな花粉」と「都会にある花粉」は別物だと聞いたぞ。
極端な例えで言うと、
もぎたてのレモンをそのまま唇に押し付けても何ともないが、
握りつぶした汁まみれのレモンを唇に押し付ければ人体の反応には自ずと差が出る。
山間部にあるフレッシュな状態の花粉は比較的無害だが、
都会にある花粉は乾燥や時間経過で「壊れて」おり
花粉内部のアレルギー成分が露出していて刺激が強い、とのこと。
花粉の多い山間部と花粉の発生源の無い都市部で
症状の逆転が起きているのは杉花粉のアレルギー成分の露出量に差があるから。
ソース失念。
413 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:27:14 ID:7IHQgUhS0
スギ+α で花粉症が発生する
+αをつくり出したのは人間だから
スギが悪いわけがない
だいたいスギがそんなに悪い木なら
昔から短歌や俳句にうたわれてるはずだが
そんな記述は無い
414 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:27:30 ID:90rWnFNFO
スギ氏は絵をパクられた側だ
415 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:28:06 ID:w6Hdy7JmO
虐められたら「おまえんちに杉植えるぞ!」って脅せばいいじゃない。
人間だもの。
みつを
杉花粉乱れ飛ぶ山の中で仕事しても大丈夫な肉体を作ればOK
俺は悪くない。悪いのは俺のちんこ。
日本で一生懸命にスギを植林してた頃は、花粉症なんてなかった。
スギ花粉症が日本で初めて報告されたのは1964年のこと。
当時は不治の病・花粉病とまで言われた。
420 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:31:10 ID:WC9dmROo0
悪いのはスギじゃなくてスギを植えすぎた人間だというのは確かだな
杉林の手入れしてから言え
422 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:34:31 ID:7IHQgUhS0
どっかの大学で花粉調査を専門にしてる研究者
この人の研究室では花粉地域にでかけ数日前から
肉類乳製品いっさい禁止
これで花粉症ピタリとまるらしい
んでちょっとでも肉類乳製品とってると
被害ドバーーーーーーーーーーーー
どっかにサイトあったから気になるひとは探してみる
ま、それ読んだからってベジになるような人間は
いないだろうから参考程度にしかならんけどね
423 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:35:16 ID:jDCHgm06O
スギを擁護するのはピックルだな
>>418 その初めて報告された所って日光の杉並木のとこじゃない ?
東京の奥多摩なんかワザワザブナ林伐採して杉植林してたしね。
425 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:40:31 ID:3NSwbuVZ0
>>413 スギが悪いんでなく、スギを植えた奴が悪いんだけどな。
住宅事情が活発になるからって、利益が取れる杉を植えまくったが、
結局採算が取れずに手入れをされないスギ林が崩壊、と。
自分が聞いたときは林野庁は3兆の赤字を出してるって聞いたもんな
427 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:49:23 ID:7IHQgUhS0
>>426 スギを断罪するなら
スギ花粉と結託して花粉症をつくり出す要因になってる
空気中の微細粉塵をつくり出してる連中
端的には自動車メーカーも断罪すべきだな
小学校に入る前の幼い子供までが花粉症にかかるのは異常だよな。
都市部の環境は本当にヤバいと思うよ。
スギ花粉を減らした所で花粉症を撲滅できるとは思わないが。
429 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:55:21 ID:bg0Mhkpz0
アレルギー性鼻炎が酷すぎて生活に支障をきたしてるだけど・・・
一年中花粉症
最近はイネ科とよもぎ、ブタクサに反応しまくり
夏以外は空気清浄機がないと窒息しそうになる。
430 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:56:55 ID:GgGj3Z/U0
アルベルト・スギ氏かと思ったのに
431 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:57:25 ID:8BxXMmvP0
杉植え杉
花粉飛び杉
432 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:58:47 ID:3NSwbuVZ0
>>427 東京でマイカーなんて贅沢だから税金をあげるとか?
434 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:01:15 ID:+6NDHXrv0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】「スギが悪者という間違ったイメージを与えてはいけない」 東京都の花粉症対策推進委、初会合
キーワード: 盗作
抽出レス数:2
>>432 現在でも23区内で車に乗ってる椰子は高級車ばかりだけどな。
実用性を考えれば小型車に乗り換えた方が良さそうだが、余分な金を払っても贅沢したいんだろう。
税金を取っても車は減らない。
436 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:04:09 ID:EQSVncBhO
杉花粉は植え付けた
頃は病状が出なかったわけで…。
いまのとこ食い物変えて予防するしかないよ。
オレは緑黄色野菜(ほうれん草が一番食べやすい)や白身の魚なんかをよく食べてるようにしてるが
病状はそんなにひどくないよ
スギが悪いんじゃない
落葉樹を伐採しまくって植えすぎただけ
犯人は林業家と林野庁
439 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:08:30 ID:bg0Mhkpz0
>>433 体系は痩せ型よりの普通だけど?
遺伝なら聞くが体型がなんか関係あるの?
ちなみにうちは家族全員痩せ型より普通体型で花粉症だけど。
440 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:09:18 ID:EQSVncBhO
最近凝ってるのはゴーヤのかき揚げだなぁ
ビールのつまみにもってこいw
441 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:09:55 ID:KVMB8N+Y0
悪いのは盗作した和田画伯。
・・・って、スギ違いなんだね。
杉様の流し目
443 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:11:51 ID:3NSwbuVZ0
ポリースマーン
ニコルよキレろ。
>>401 だから日本の杉じゃない。
生長が早いアメリカ杉を輸入して育てて伐採。
これの繰り返し。
京都の山々を見れ。
何て日本は美しい雑木林の山を失ってしまったのだろう・・・・・・・
もうここにしか残ってないのかって、愕然とするから。
大体、そんな昔に杉ばっかの不自然な山だらけになる筈ないだろう?
大河ドラマの見過ぎだ。
あのドラマは、自然と身長と言葉だけは常にウソ。ってか、再現不能。
だから不自然な緑だけの山で合戦。
>>407 残念。オマエがウソ。もう昔の杉じゃない。
大部分が環境保護とは名ばかりの商売の為だ。
446 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:21:23 ID:xRkq1KEq0
年中、花粉散布車走らせれば減感療法になるんじゃね?
447 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:21:38 ID:7IHQgUhS0
>>436 やっぱ花粉症対策に食い物関係あるのかな
花粉研究室の人のいってたこと一考する価値あるのかもな
448 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:24:38 ID:7IHQgUhS0
>>445 日本のスギだと単独では花粉症にならなくて
アメリカ輸入のスギだと単独で花粉症おこすってのか?
どこにそんな研究データがあるんだ?
ソースだしてくれ
449 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:24:57 ID:wUnmqaua0
名古屋一円にある「スギ薬局」はこの記事に怒ってるのでは?
450 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:26:22 ID:me3VyU540
いや、杉が悪い
他にも排気ガスとかあるのかも知れんが杉も間違いなく悪い
杉って生長が早いから戦後焼け野原の家建てるのに便利がよかっただけでな
葉が少ないから土は痩せるわ、根が貧弱だから土留められないわ
ちょっとした風雪でポッキリ折れてジャングル状態にするわ
おまけに花粉だ。
ろくなもんじゃない。男女共同参画の予算で適齢の奴全部斬って赤字覚悟で輸出しろ。
452 :
顔が悪いが頭も悪い:2006/09/12(火) 14:28:12 ID:b2kwErnu0
>>412 一番まともな見解
車メーカーと石油業者は認めないが車の排ガスがすべての元凶
(排ガス原因説の研究者にはこれらの企業から研究助成金がでない。
学内で出世できない。研究しない。)
肺がん、花粉症、アトピーなどアレルギーの増加と
車の増加は比例、ちなみにタバコの喫煙者は減っている。
杉が大杉なんだよ。
自然と同じ割合で植えりゃそんなに花粉が
ぶわーっととぶこたーないんだよ。
>>445 日本には、太古の昔から残る雑木林なんか殆ど無いぞ。
その価値は世界遺産レベルだ。屋久島や白神とか。
455 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:33:28 ID:7IHQgUhS0
>>452 やっぱ車が元凶か
てことはこういうスレにもピックル投入してそうだな w
車メーカーさんはお金もちだし、世間体には気をつかうからな
これだけレスがついているのに、誰ひとりアルベルト・スギについて触れていない件
457 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:38:48 ID:bWST8Icu0
ひらめいた!!
杉花粉のシーズンに関東平野で一斉に打ち水→再飛散防止
458 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:39:54 ID:HyabC3DrO
スギって名前の魚もいるぞ
459 :
顔が悪いが頭も悪い:2006/09/12(火) 14:42:25 ID:b2kwErnu0
>>455 車やガソリンが元凶と言えば学会から抹消(本当の意味で消されるかも)
される。
タバコ(国営みたいなもので誰も責任をとらないですむ)
の責任にしておけば、「すっている奴が悪い」ですむ。
460 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:44:24 ID:gVJjDo8w0
支那の煤煙、重金属入りの黄砂も
スギが悪いんじゃなくて、スギばっかり植えさせた国に問題があるんでしょ。
今からでも遅くないから、いろんな木を植えなきゃね、針葉樹や広葉樹を満遍なく。
果物がなる木も植えさせれば、餌を求めて動物も里へ降りてこなくなる。
462 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:04:42 ID:T5l9/Tpt0
>>452 それも強引だな。舗装道路の増加とか、杉花粉量の増加とか、
同じように増加してるデータはいくらでもある。アトピーが増えたから花粉症も同じ原因だとは言えない。
だいたい山で花粉の多い日に外にいたらクシャミも出るし、やはり元凶は杉だよ。
>>406 200年放置すれば、本州の平地はシイやカシの森になり、今スギが生えてるようなところはブナの森になる。
某県庁所在地に住んでいた間は症状が軽く、
製紙業の盛んな田舎に戻った途端に一気に悪化した。
なので、自分の場合
排気ガス<<<工業汚染
のような気がする。
464 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:10:20 ID:3NSwbuVZ0
中国にでも植えてろ
世界の木材価格が高騰するから林業復活するよ。農業も同じ。
自由化の裏返しで都会民はボッタクリ価格で買わざるをえなくなるだろう
日本中至るところに植林したのに放置された杉林がある
すぎさま!すぎさま! と熱狂していた女性たちは今
468 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:46:41 ID:j8RCLPmA0
>杉の多い田舎より、杉の少ない都会の方が、花粉症は多いんでしょ?
これ、杉擁護派がよく使う常套句だけど、
そもそも、人口が 田舎<<<<<<<都会 なのを忘れてるだろ。
469 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:47:33 ID:RwftTlVB0
杉たるは及ばざるが如し
470 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:53:07 ID:7IHQgUhS0
>>468 人口で比較したって意味ないだろ
単位人口あたりの発症率で比較でもせんかぎりな
471 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:05:32 ID:K4FC3hyW0
アルベルト・スギの方かと思ったw
472 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:05:35 ID:bg0Mhkpz0
屋久島の天然杉と今の日本に植林された杉はどう違うの?
屋久島行っても全然アレルギー症状出なかったよ
>>470 それも微妙だな。
人口密度がハンパなく高いのと低いのとでは色々違ってきそう。
例えば満員電車や人海の中にいると周り花粉だらけ。
474 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:11:34 ID:cwmslzavO
475 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:12:31 ID:7IHQgUhS0
花粉症の原因に
大気中の微細物質(特に車由来もの)が影響していないか
正負は真剣に研究すべき
っても花粉症で死人が何人でてこないかぎり
重い腰をあげることはないだろうがな
石原都知事のディーゼル排ガス規制で
都内花粉症人口が減ったってなデータでもでてくれば
面白いんだが
476 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:16:23 ID:xRkq1KEq0
>>472 飴産の杉花粉が原因らしい。
日本の杉ではそれほどアレルギー症状はでないとか
物事というものは色々な事が複合的に合わさって起こる事が多い。
花粉症にしても杉だけが悪いとか車だけが悪いとかではあるまい。
ただ杉は明らかに植え過ぎだわな。
雑木林潰してALL杉にして放置してるんだからそら弊害もでる。
車はハイブリットに徐々に変わることを期待しましょ。
478 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:20:57 ID:cwmslzavO
とにかく林業家というのは馬鹿なのよ。
日本の自然をもっとも破壊したのが人工林だという事実が彼らに重くのしかかっているからまともな生態学の知識があればまさか林業家にはなれない。
日本でも有名な速水林業の社長なんかトヨタ提供の環境番組で「人工林が生態系を守る」とかいうぶっとんだ白痴な意見言ってたからな。
479 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:21:36 ID:7IHQgUhS0
>>476 だからそれソースあんのか?
>>477 じゃあスギも何%か伐採して他の樹木を植えるべきだな
予算は?
花粉症対策担当デエジンでも作るのか?
480 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:22:38 ID:bg0Mhkpz0
482 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:24:01 ID:7IHQgUhS0
483 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:24:58 ID:cwmslzavO
「山が荒れる」という表現はあくまでスギヒノキの人工林について当てはまる言葉な。
自然状態の二次林を手をつけず放置しても荒れるはずがない。
荒れたように見える人がいるかも知れないけどそれは単にその人の見る目、能力がないだけ。
484 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:30:26 ID:cwmslzavO
スギを伐って広葉樹植えるのは反対。
どうせ中国からコナラやエノキなんかの同種の安い苗を買ってきて植えるの目に見えてる。
余程自然破壊だ。
スギ林を伐って放置しておけばいい。
そのうちすぐ自然と森に返るよ。
485 :
名無しさん:2006/09/12(火) 16:32:38 ID:GReaGEme0
スギ植林はそもそも治水のためと建材のためという
一石二鳥の効果があり、それにより何十万人もの命が救われ
何千万人もの人の住宅となったのであってだな。
特に金原明善はとんでもない偉人だ。
たかがアレルギーごときで吊るすだのなんだの、自己中心過ぎる。
クヌギを植えてクワガタ増やせ。
487 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:45:14 ID:7IHQgUhS0
林野庁はブナを植林して
ペット業者はビーバーを輸入して野に放つ
小さなダムがあちこちにできてウマーw
488 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:50:13 ID:wUnmqaua0
まあ、マジな案だと山奥深い場所にはクマの好きな果樹を植えて
小学生が通える里山にはクヌギを植えてムシキングを増やし
木材伐採が無理な急勾配の地は土砂崩れ防止に竹を植え
土壌や日当たりの具合ではぶどう畑やお茶畑を作れば良い。
489 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:52:54 ID:kPQ8mxg10
>>485 小学校の時に授業で金原明善記念館に行ったYO
あの当時はダム等の治水技術が今ほど無かった
でも早急に暴れ天竜を収める必要があったから、成長の早い杉を植えたんじゃなかった?
今の治水された環境が有れば
根の張る範囲の狭い杉等の針葉樹よりも、範囲の広い広葉樹の方が良いと思うよ
490 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:56:29 ID:kb70Owjh0
アルベルト・スギじゃ無いのか?
491 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:59:44 ID:cwmslzavO
ブナを植えるのも大反対。
東京電力なんか尾瀬の近くの山のカラマツ植林を伐採してブナを植えているがその苗木をどこから持ってきたか不明。
隣接したブナ林あるし実生も多いからそれらを守ってやればもとのブナ林に戻るのにいかにもいいことしたいがために素人集めて植林ボランティアとかやってる。
遺伝子撹乱もいいとこ。
カラマツを植えてるより余程厄介な行為。
共産系の「地球市民」なんてこの手の自然破壊やりまくり。
492 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:10:34 ID:7IHQgUhS0
日本が世界にほこる
なんちゃら先生の種ボール
これを捲いておけばよろし
クヌギやコナラなどのドングリ系の木々を植える。
そのドングリを求めて昆虫や小動物が集まり、
それを求めて中型以上の動物が集まる。
これらの動物達の糞尿や死骸は養分となる。
また、これらの木々は落ち葉も多い為これも肥料となる。
根もそこそこ深いため土砂崩れの防止にもなる。
>>483 人が手入れしないと土壌の保水性が下がるらしいぞ。
495 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:19:45 ID:cwmslzavO
大量に植えるとなるととてもじゃないが日本で苗木調達なんかできない。
勢い中国から安い苗を輸入するんだよ。
だから俺は広葉樹の植林は大反対。
賛成してるやつに問いたい、山にまで中国産を大量に入植させるつもりかお前らは?と。
日本なんて放っておいても森になるよ。
496 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:24:33 ID:7IHQgUhS0
原生林みたくいろんな種類の木を混在させて
植えるのがいいんだよな、手入れいらないし
ほっといても長もちする
スギだけとか、ブナだけとか、単一植物で
森を形成させてしまうのがいけないらしい
497 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:24:46 ID:j3zq8NXh0
杉良太郎のスレかと思った
498 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:28:13 ID:cwmslzavO
>>494 そんなこと聞いたことない。
もちろん樹種や樹齢や降水量や地質やいろんな条件によってはそういうデータが出てくることは否定しないがとてもじゃないがそんなアバウトな迷信みたいなことが普遍的とは思えないね。
それに森の価値は保水性だけではない。
>>498 下草のない密集した針葉樹の人口林だね。
葉に付いた大きな水滴が地面に落ちる事で、地面が押し固められて
雨水が地中に染み込む事無く、地表を流れるようになるらしい。
500 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:49:44 ID:gVJjDo8w0
元々、落葉樹林帯なら、ドングリ系で構わないが、
それだって、尾根筋沢筋で樹種は微妙に変わる。
温暖なトコは照葉樹林で、色んな樹種の混成林だし。
スギ切って、とりあえずコナラかクヌギ、、以降は遷移に任せ、、
ってもスズメバチがでたの蛾が増えたのなんのと騒ぐ馬鹿も出るし。
501 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:54:30 ID:kPQ8mxg10
>>499 それなら余計に手を加えるべきじゃないんじゃない?
放っておけば自然と間引かれて下草も生えてくるし
500年ほどしたら良い感じの森になると思う
>>501 短期的には土砂災害や洪水が頻発するという影響がある。
これらの影響を減らすために間伐などが必要。
503 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:02:29 ID:FvzvxbOM0
>>502 だからそれらはスギヒノキの人工林についての話しでしょ?
コナラなどの広葉樹林でも手を入れないと荒れるとか言って間伐する馬鹿いるからな。
それどころか福島なんかじゃブナの原生林を間伐した。
営林署が。
ほんとにスギ花粉にアレルギーあるならトマトにもアレルギーあるんじゃね?
505 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:07:01 ID:gVJjDo8w0
コナラ、クヌギ林は、定期的に業者に山ごと売って、キノコ用チップ、ほだにするんだよ。
そーすっと、また若枝が茂る。
でも、「俺のクワガタの林が〜!!自然を大事にしない田舎モンが〜!!!」
と激昂しちゃう馬鹿がたまにいる。
506 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:17:56 ID:X9m0mOYm0
オレが参加した講習によれば。
奈良時代に都の造成などで建材として使う為に大量の木が伐採され
ハゲ山となった山があったそうだ。んでその時の教訓から木を伐採しては
植える、植林という行為が生まれ技術が発展していったそうな。
んで、杉ってのは建材として需要のある木だから伐採されて植えられて
がずっと繰り返されていったそうな。
んで戦後復興のために大量の材木が必要となり、また杉が使われ植林された。
さらなる需要の為に他の木を切ってまで杉を植えた。
なぜ松がシカトされ杉なのかはオレもわからない。
おそらく杉の方が建材として好まれるから。。。?
ここからが問題点で、当初好まれて使われた杉もより安価な外材にとって
代わられて、日本の林業家は生活が苦しくなり廃業が相次ぎ杉林はあえなく放置プレイ。
人の手が入らなくなった杉林は荒れに荒れ、杉もなんとか繁殖しようと必死で花粉放出。
そして続きはご承知のとうり。ってわけだそうです。
そして森林伐採に悪いイメージがあることについて補足。
日本の企業は東南アジアの国で沢山の木を買いましたが、
植林という文化のない国に植林を教えてきませんでした。
ジャングル崩壊への道をたどるわけでございます。
以上、長文失礼ー♪
508 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:01:30 ID:2YvAryer0
広葉樹の植林しないで、自然に任せろって言うけどね。
一度禿山にしたら、土壌が流失してしまうんだよ。
それこそ黄河台地になっちまうぞ。
それと、中国の苗ってソースは?
杉とタバコはもっと自重しろ
まじで嫌だ
510 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:13:11 ID:vWAf0XTI0
山林地主なんて金持ちの癖に何募金してるんだよw
自力で病原体を処分しろ、しなかったら禁固刑で良いよ。
子供がいじめられる恐れ?そのくらいでちょうどいい。
511 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:17:27 ID:xRkq1KEq0
512 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:21:20 ID:OfDky5iQ0
主たる原因物資の発生源なのに悪くないとはどういうことかねw
513 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:21:46 ID:72tTIg5rO
大気汚染が主な原因
514 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:29:46 ID:uWRs2+A80
杉大杉
515 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:34:50 ID:yZl7f2yT0
>>501 >放っておけば自然と間引かれて下草も生えてくるし
そんなことはない
516 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:35:37 ID:G/aVAfUH0
昔も杉花粉はあったが、今濃度は最高だと思うな。
植林面積が昔に比べて格段に多い上に、間伐や枝落としをしないから
花粉量は凄まじく多いはず。
ただ、もちろん大気汚染との複合要因なのでどっちも主な原因。
どっちかが欠ければ発症はしないんだけどね
517 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:39:03 ID:uFmXiP2Y0
それでも、杉は多すぎる。
518 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:45:51 ID:7IHQgUhS0
>>511 基本的にwikiはソースにはならん
>飴産の杉花粉が原因らしい。
>日本の杉ではそれほどアレルギー症状はでないとか
また、該当サイトに上記のソースになるような記述はない
519 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:47:18 ID:qnK9fv2a0
あるインド人が日本に来るなり花粉症にかかったと聞いて、
花粉症にかかるのは「長年日本に生まれ生きてきて、花粉症にかからない
遺伝子を持っている人」以外がかかり易いんじゃないかと思った。
なっ、そこの花粉症にかかる、二・三代前の先祖が隣国から来た人。
520 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:01:59 ID:wMHSMjhV0
>>519 薩摩藩士と甲府の名主の末裔の俺が花粉症なわけだが
521 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:04:50 ID:hDd2NStI0
>>1 元々は落葉樹で豊かだった森を金になるからと唆してスギを山ほど植えさせたのは誰だ?
結局山の手入れもできず建材に使えないようなスギばかりになって
手に負えなくて放置プレイになってる山がどれだけあると思ってるんだ
落葉樹をたくさん植えて元の森に戻す活動をするべきだ
522 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:08:18 ID:xRkq1KEq0
>>518 >基本的にwikiはソースにはならん
そこまで分かっているなら、あと一歩。
グーグルの検索窓に『アメリカ 杉 花粉症』と書いて検索ボタンをクリック。
これを「検索する」っていうんだよ。
あとソースソースというのなら
>>496のソースくれ。
523 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:11:46 ID:YEoVKXRv0
>521
くぬぎ、ぶな、かし辺りだったか・・・?
それらよりも杉って育つの早いんじゃなかったっけ!?
保水、大気のために花粉症患者には我慢してもらいたいけど・・ダメ??
524 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:12:57 ID:qnK9fv2a0
>520
ヒント:祖母、曾祖母
525 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:14:26 ID:YqrNdqgi0
>>524 そのヒントではお前が途方も無い馬鹿ということしか分からんのだが…
さっさと伐採して花粉でない他のに植え替えろ
527 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:15:02 ID:VhreqIqf0
関東以北なら、杉じゃなくて落葉樹植えればいいのに
関西の方だと照葉樹で頼む
そうだぞ!悪いのはスギじゃない!
ピーコだ!
と、俺は思う
杉が悪いんじゃない
林業家と林野庁の役人が馬鹿なのが悪い
>>1 >むしろ日本はスギを植林すべきだ
落葉樹う植えろよ。
531 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:28:07 ID:43YLazXOO
スギは悪くない。
悪いのは盗作した和田。
532 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:31:19 ID:6B4c3Vcj0
>>11 同意
防風林にも向かないし建築にも向かない
育ちが早いという理由だけで1種類飢えたのが間違い
>>33 花粉は無害だが排気ガスに化学反応起こした花粉は有害
アレルギーや牡蠣に当った場合と同じく有害物と同じ成分に反応するため
すでに花粉症の人には無害のはずの無反応花粉も有害
533 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:34:00 ID:7qMtx82jO
イタリア人画家かと思った
534 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:53:44 ID:2I/1y7y3O
つ み を に く ん で す ぎ を に く ま ず
和田が悪い
536 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:55:53 ID:7IHQgUhS0
>>522 モマイのあげたページに該当ソースがでていない事は認めるわけね?
具体的なソースは検索中
植物の種を数種類集めて、土の中でこねて、ボール状にして
それをほいほい投げてまわれば、手入れを一切しなくても数年後に
原生林が出現するって主張して、実際に効果あげてる日本人研究者
がいたはず。国内より海外で有名な人。そのオッサンの名前がでて
こないんで、ソースがなかなかみつからん
一般常識からいえば
畑にしても水田にしても、単一植物を集中して植えるから手入れが
必要になってくる。肥料やったりなんだりせなあかん。対して、
雑草でいっぱいの草っぱらに手入れは不要。原生林、雑木林、ジャン
グルにも手入れは不要。ほっといてもたくましく育つ。このへんは
説明不要だろ。
いろんな植物を群生させとくと、生存競争はあるが、相互に弱点を
補いあう効果もあって、手入れは不要になるんだと、その研究者が
いってた
537 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:56:55 ID:baDq2ic1O
ディーゼルエンジンが地球に優しくないというイメージを植え付けたのは東京都
538 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:01:49 ID:mkiTMmXS0
>>537 あれはまずかったな。
あれのせいで、当初はたぶん達成できるだろうと言われていた
京都議定書のCO2削減が、完璧に無理になってしまった。
539 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:03:47 ID:reU7B4/60
>>26 だよなー
金になるからと植えるだけ植えて、その木が大きくなる頃は
外国産の安い木材輸入に押されて、国内林業衰退…
植林された木は、手入れもされず放置されたままで、山は荒れ放題
もちろん、花粉も増える罠
環境悪化のせいもあるけどそれだけだけでもないよな
540 :
fujianasan :2006/09/12(火) 21:16:17 ID:XLNnhCNR0
杉が悪いのではない
林業家が馬鹿で強欲、人の迷惑を顧みず間伐もしない。
米あまりもそうだが、「増すゴミ」は馬鹿のひとつ覚えで
「大企業が悪い」庶民は一生懸命やっているってステロタイプな
記事ばかり
それをいまだに信じているのは情報を自分で検証しない「団塊カス世代」
程度か
541 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:26:43 ID:404lXgqM0
金儲けのために自然を破壊して杉を密植し放置した林業家の責任は重い。
人工林の放置は犯罪。
人工林を放置している林業家は犯罪者。
まずやるべきことは林業家の責任を明確にし林業家による山の管理を徹底させること。
悪質な林業家には財産差し押さえ等行政処分も必要。
悪者は杉ではなく林野庁(・A・)
杉が悪いのではない
キレイキレイ症候群のおまいらが悪い
544 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:42:57 ID:hc68+m3j0
とりあえず。
黄砂氏ね!
ほんと林業ってウザイな。林業なんてなくても森は守れるだろ。
大体人口の林を森林とかいうのも気に入らない。
それで森林を守ろうとか環境を守ろうとか水を守ろうとか言って新税作るんだろ?
自然を守る為に人が管理すべきだと言うのは理解できるとしても、
他人の財産である山や杉を守る為に税金を使ったりするのって何だかな。
って仮にこんなこと言うと、自分達は差別されてるとか言い出したらもう・・。
林業なんて土地が余ってて平地に杉を植えられる国でやるもんなんだよ。
そうじゃないと大量生産とか効率的な作業なんて無理だろ。
高齢化で管理できないから援助してくれとか国が買い取れとかもうね。
まあでもアレルギーの原因が排ガスにあるとすれば、
自動車メーカーから金取ったりするのはいいかもな。
なんの関係もないのに金取ったらあれだけど・・。
まあでも法治国家だから企業から金取るにも法律が必要だと思うけど。
違法な粗悪燃料が問題になってた時期でもある
>>544 中国産の野菜を喜んで買う日本人も悪い。冷凍食品、コンビニ弁当、外食の材料も含む。
ベニヤ、割り箸なんかもほとんどが中国の木材使ってる。
伐採、開発→はげ山、砂漠化→黄砂飛来。
>>548 しかし中国人自ら割り箸を使い出したから、もう日本には止めようが無い。
割り箸全部有料にして国内産を使えばいいのに。
そうすればマイ箸持ち歩くようになるだろ。
マイ箸てw
>>550 せめて国産の間伐材つかった割り箸使うように!
みんな意識しだせば変えていけると思うんだけどね。
なんでも国・行政のせいにして、自分は何も行動を起こさない。
すぐ始められることもあるのに。消費者であることに責任を持つべき。
552 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:52:32 ID:7MsALB7l0
>>508 中国の苗のソースは現場の造園屋の話し聞いてだよ。
実際にも沢山見てるし。
もちろん中国に同じ種といわれてるのがあるエノキやコナラ、クヌギなんかな。
土壌が流出してどうのこうのなんていうのも日本ではほとんど当てはまらない。
すぐに植物が生えるから。
岡山や広島の瀬戸内の花崗岩地帯だけだ。
あそこにしても人間の失火による山火事が大きな原因だよ。
553 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:59:12 ID:7MsALB7l0
それから木を植えることを手放しでいいことだというような浅はかな考えは止めて欲しいよ。
温暖多雨な日本ならほとんどの地域で放っておけば森に帰る。
まるで違う地域の苗を植えることによる遺伝子撹乱も大きな問題になっている。
関東は伊豆半島起源、関西は紀伊半島起源、九州は九州起源の常緑樹がそれぞれ1万年近く隔離されて生育しているわけだ。
そういうのが将来的に新しい種を生み出すきっかけになる。
でも現在は九州の大きな造園業者が育てた苗木を紀伊半島に植林したりしている。
長い間かけて築きあげてきた地域性をぶち壊す行為。
554 :
アンチ杉林:2006/09/12(火) 23:01:49 ID:1NFp2Idi0
>>1 この田中惣次ってアフォだな。
杉林なんてうざったいだけじゃんかよ。
豊かな森を育てるんだったら、クヌギとかナラとか
広葉樹主体にすべきじゃねえのかよ。
樹液にカブトムシやクワガタなど多くの生き物が集まり
秋には紅葉が人の目を楽しませ
樹木は炭やスモークチップス、椎茸の栽培も出来る
生育に時間はかかるかも知れないが
絶対に広葉樹林を育てるべきだ。
時期的には江戸時代に植林された杉が原因だっけ
556 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:08:38 ID:reU7B4/60
あれ、昭和初期って聞いたけどな
557 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:13:17 ID:JkU9wZn70
スギ以外の木を植えるという発想が無いのが笑える
558 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:15:37 ID:T6V+TMQv0
>>545 既に青島時代に煤煙除去装置促進策が施行されていたから、
被害が減少しつつあっただろ。
結局石原がやったのはスポンサーの石油連盟保護だけだろ。
現実問題、青島時代(予算だけ通って、実際の配車は石原
時代にズレ込んだのもあるけど)にあれだけ増えた都の
エコカーが、石原時代になってから一大も増えてないのが
石原の目的を如実に示している。
559 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:18:22 ID:UJ+O5BeX0
和田氏ね
560 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:19:27 ID:3NSwbuVZ0
参議院選で共産党あたりが公約にしてくれたら入れてあげる
561 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:20:51 ID:oeB+4hK30
「花粉」症っていうのは嘘なんだろうな。
本当は大気汚染が原因なんだろうと思う。
562 :
名無しさん:2006/09/12(火) 23:22:26 ID:GReaGEme0
>>558 都庁だけで増やしても何の意味もないわ。ただのパフォーマンスだ。
石原がやったのは、DPF非装着のトラックを首都圏から追い出したこと。
これがどんなに影響が大きかったか、田舎者にはわからんだろ。
563 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:26:44 ID:JDQY1R2x0
田舎は花粉症が少ないなんて嘘。
うちは水田だらけのど田舎ですが、季節になれば2〜3割りの人が発症してます。
564 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:27:47 ID:xwx+AdyE0
花粉症なんて嘘の病気。
マスコミが騒いでた頃はやたらマスクをしている人が
多かったが今は見かけない。
マスコミがスポンサーの医療品企業を儲けさせるために
仕組んだだけ。
565 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:28:47 ID:JDQY1R2x0
>>561 実際、花粉の多い年に被害が多く、少ない年は話題にもなりませんが?
566 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:30:53 ID:BEfQj1KzO
スレタイの「スギが悪物…」で思い出したけど画家の盗作問題はどうなったんだけ?
567 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:30:57 ID:GQmof4ZaO
スギって文字みるだけで痒い
大気汚染が原因なら年中痒いだろアレルギー検査すれば詳細わかるし。
杉ヒノキの春と豚草の秋が天敵。他の木頼む
568 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:33:24 ID:DI4I42kV0
>>547 つっても、実際に環境に被害を与えるような燃料は重油ぐらいなんだけどな
なぜか重油はほとんど取り締まられず、灯油や粗油(一般に流通している
粗油のほとんどは灯油とほとんど成分が同じ物)ばかりが狙い撃ちに。
スギの環境破壊は花粉だけじゃないよ
ドングリつくらないから動物の生態系を圧迫してる
570 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:53:12 ID:kPQ8mxg10
>>565 花粉に含まれるアレルギー物質で大気が汚染された、と言う意味じゃない?
ハウスダストや焚き火の煙も、ある意味大気汚染だし
571 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:54:36 ID:+i8NQ4mW0
ここは昆虫オタの巣ですね?
572 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:54:57 ID:08rH3jdH0
>>569 自然が好きな俺は花粉症じゃ無いけどその理由で杉林は大嫌いだな。
生態系の圧迫は山から流れる川〜海も汚し日本の漁獲量まで激減してる。
林業家が山をダメにするから日本の全ての環境が悪くなってる。
573 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:55:46 ID:UvB46HRa0
574 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:56:58 ID:BeLXbVwL0
タウロミンさえ飲んどけば花粉症なんて屁でもないのに。。。
実際杉花粉アレルギー患者としては杉花粉さえ減らせばOKってのが現実なんだよな。
花粉さえ無ければ大気汚染環境化でもなんとも無いんだし。
>>575 遅かれ早かれ、別のアレルゲンが原因で発症すると思うけど。
は?
おれは杉のせいで、27歳なのに20年も苦しんでいる。
この糞馬鹿死ねよ
578 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 00:19:11 ID:LgV6znNVO
>577
杉との勝負に敗けたってことだろ?
いさぎよく退場すれば?
花粉症になるのは免疫システムが壊れてるから。つまりAIDSと同じ。
そういう生物としての機能が壊れた人間はさっさと撲滅した方が良い。
580 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 00:37:12 ID:jT7yr8UQ0
>>572 現在の日本の自然破壊の最大なものは林業なのにそれを指摘する専門家すらいない。
日本の生態学なんてそんなもん(林学は学問に非ず)
林業なんてその辺の土方連中と精神構造変わらないだろ
上から下まで。
「スギが悪者という間違ったイメージを与えてはいけない」
ディーゼルは悪者というイメージを徹底的に推進したくせに
杉植えても、間伐などの手入れしないアフォ林業家がほとんど。
こいつらには、重税を果たすべき。
/\
/ \
/ \
/ \
/ \
/ ___ \
/ i´ ,. --、__, -- 、`i \ ________
/_ >l‐'、:::::ノ l、::::::ノ〈i _\ /
/ 、{ j ' ' /l \ / 言葉を慎みたまえ
⊂二/ \l -‐ー‐- l'´ \二⊃< 君はゆるキャラ王の前にいるのだ
/ } l ` /l \ \
/____ rl_`'‐-ー--'__),____\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,,,,, ,-‐''´{‐- ,,_ミv彡_,,-‐l`'‐、_ l
, -‐''  ̄ / l`''ッ‐'´' ; \ / \`''‐- 、,,__
/ / 〉' ,' ', ヽ ___〉 \,
/ ,  ̄フ / ,' ; l \_ \
/ / `'‐- / ; l_,, -'' l l
( ノ / ,l ,, -‐''-、' ,,-l l `l
/ -='´‐' ̄`‐-‐ '''`、_,, -''-‐' l
/ , -、 , -、 l
l `- ' `- ' l
l l
花粉+ディーゼル排気ガス症と言うべき病気だよな・・。
花粉症の人でも、空気のいい処のスギ林なら
入っても何ともない人が結構多い。
でも排気ガスと混合させた花粉には、アレルギー反応が起きる。
586 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:42:39 ID:8EannAvH0
>>522 え〜と、杉は日本固有の植物です。近似種なら台湾杉ってのがあるが。
アメリカ杉とはセコイアのことです。
米杉というとウェスタンレッドシーダー(アメリカネズコ)
587 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:45:05 ID:QVnp/rKh0
そもそも馬鹿みたいに杉ばかり植えてることが問題。
もともとの地域の植生に根ざした植林をすべき。
588 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:46:30 ID:Aba/KAL30
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
杉ばっか植えたから、こんな事になってんだろうに
589 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:47:06 ID:P/Vd6eb+O
そりゃ悪者は林野庁だからね
590 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:49:29 ID:y9N2cjbw0
>588
案外知られてない事実wwwwwww
591 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:56:43 ID:46iA4qfiO
そういや絵画の盗作問題はどうなったんだ?
なんかの文化賞をもらったやつ
責任者は自害しろ
杉はいらない
つーか国内の林業がほぼ壊滅した現在、杉を植えるメリットは殆ど無いと思うんだが。
広葉樹を植えるとなにかまずいことでもあるの?
確かにスギは悪者じゃない。スギばかり植えるカスが悪者だ。
595 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 04:47:51 ID:/KvCvAxp0
屋久島の屋久杉は、本土で育てても殆ど花粉飛ばないらしいよ
花粉の少ないスギを開発してまでスギにこだわる理由がよくわからん・・・
数十年後には役に立ってるかもよ。
598 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:12:24 ID:2+9V+bQ9O
資源確保の観点からも植林は必要だろう。国際会議でも日本は他国の森を壊しすぎているという批判もちらほら聞く。
599 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:19:41 ID:8hlWDkTqO
山の手入れがダメだから花粉がひどくなったという説は信用していいの?
600 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:21:31 ID:IIGqH5ic0
広葉樹をじゃんじゃん植えようよ
っていうか割合の問題だよね。針葉樹、広葉樹。
602 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:23:02 ID:tfRa3UL30
高値を見込んで植えたのに安値で切りたくないから日本が杉だらけって説なら信じていいよ
603 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:26:16 ID:/tC+QtKIO
戦後の焼け野原の緑化のために、成長早い杉を植えたんだっけ?
邪険にしたくない心情と花粉で賛否両論だろうなぁ…。
たぶんナウシカでいう腐海や蟲と同じ存在(行動)理由だと思うよ。
花粉量って。
広葉樹植えろっていうのがいるけど 雑木林は管理が大変だべ
2.3年ほっといたら下草が生えまくってツタが生い茂りそれはもうすごい事になるわけで
杉やヒノキ植えるメリットとして 下草が生えない(山の管理が楽 結構重要)ってのがあるんですよ
山管理する側からすると 杉山>>>>ほったらかしの雑木林 になるんですわ
>>348 >どんどん使えばいい
どこで?ただでさえ余ってるんだけど。
戦争で焼け野原になったから住宅を建てるのに必要だろうと、
国が杉を植えまくったけど、時代が変わって鉄筋
コンクリートマンションが主体になったから。
607 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:33:18 ID:jT7yr8UQ0
>>605 下草生えてもいいじゃんかw
ていうかそれこそ森の姿だよ。アホか。
まあ俺は広葉樹造林には大反対だけどね。
放っておいても20年経てば森に帰るよ日本なら。
アホみたいに別の地域や国から持ってきた苗木植えて遺伝子撹乱するな。
608 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:36:47 ID:vgV8/Rto0
禿げ山に日本のありとあらゆる樹木の種子を一斉に蒔き、あとは放置
609 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:39:30 ID:GECH/5g20
広葉樹でいいんじゃない?
カブトムシも採れるし。
610 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:40:21 ID:379eI6WO0
屋久杉を目指せ
おいどんに花粉症は無か
612 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:11:20 ID:vrpEUwAj0
杉林を持っている漏れが通りますよ
613 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:14:38 ID:jT7yr8UQ0
>>608 だからわけわからんことするなって。
放っておけば自然と森に戻る。
なんでそうやって山をイジリたがるかね。
植林して地球温暖化防止とか、人間の自己満足にはウンザリ。
614 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:16:31 ID:s8MkSZcW0
広葉樹を植林するべき
関西以西低地
下草だらけの雑木林→照葉樹侵出→極相照葉樹林。
関東、関西高地、東北低地
下草だらけの雑木林→落葉広葉樹成長→美しい落葉広葉樹林→極相ブナ林?
東北、北海道、関東高地
下草だらけの雑木林→ブナ林。もしくは針広混交極相林、寒地はタイガ。
温暖地でも20年じゃ無理だけど、200年ならそこそこ綺麗な山になるね。
竹だって100年のスパンで見れば、枯れる。
616 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:27:25 ID:u+6NAngd0
>>613 一番自然に良いのは、「人間だけが」地球上からいなくなること。
617 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:40:04 ID:/1uFWSS70
戦後のスギの大量植林から数十年たって
今 が 杉 の 繁 殖 期 な ん で す ぅ っ !! (キレ気味に)
618 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:45:27 ID:LEwU6t+H0
>>605 下草が生えないから微生物も育たない。
下草が生えないから、地面がしっかりしないで土砂災害の
大きな原因となる。おまけに林業業者がそれだけで食えなく
なってきて自分の林をホッタラカシにして結局倒木を起こしても
そのまま。ただ荒れ果てた山林になることには目をつぶれと。
お前らが管理するために、山はあるんじゃないんだよ。
619 :
デカマラ課長:2006/09/13(水) 10:50:48 ID:BIpzCcYc0
杉だらけの尾鷲に居た頃はなんもなかったし
市内でもそんな流行ってる様子もなかったが
名古屋いってから花粉にやられるようになったな
620 :
デカマラ課長:2006/09/13(水) 10:53:08 ID:BIpzCcYc0
杉植えるのやめて
ヒノキ植えればいんじゃね?
杉の擁護なんかしてる奴は花にティッシュ詰めて生活してみればいい
夜なんかまともに眠れないぞ
622 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:55:32 ID:LEwU6t+H0
俺は別に花粉症でもないが、すぎ花粉症の人達が
精神的苦痛なんかの理由で国と林業の人間を集団訴訟したら
なかなかすごい金額を請求できると思う。
懐かしい感じの議論だね。
自然のものは、儲けを控えれば少しづつ回復もする。
不漁に喘ぐ漁師さんが、休漁期を作って控えればまた魚が増えるという番組を見たウラヤマス
しかし製造業は、活かすも殺すも業界への影響力を持つ人達次第なんだよね。
悪影響のまま放ったらかされても、原材料が勝手に貿易する訳じゃない。
今って材料費が高騰してるみたいだけど、高コストへ誘導されてるのかな?
何処かの国でもタイミング良く人件費が高騰してるみたいだけど。
624 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:59:07 ID:HtxBgbJn0
全国のあらゆる和田サンが悪い
625 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:00:06 ID:+aw5GVWv0
いやスギは悪者ですし、
「スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある」
これは全く別問題だろ。
626 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:04:03 ID:K7z1dm/uO
日本はもともとブナの原生林に覆われていました
杉は悪者です
627 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:04:44 ID:tMZLL2b00
杉がだめならブナでも植えたらいいじゃない
実際問題として自称花粉症患者は一杯いるよね
629 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:07:51 ID:se8ezx7rO
ディーゼルの次はスギか・・・。
古来から日本人は、先ず自然を尊重してきた。
島国の利点からそれを長期間育んでこられたお陰で、海外との交流が始まった頃には
世界に誇れる程にまで卓越されていた事など、日本に生まれて良かったと思える。
えーと、何言おうとしたか忘れたけど、とにかく今の日本人は、
自然を活かせる最適な時期に、最適な力加減で手を加える、っていうセンスを喪失したと思うよ。
>>593 林野庁や林業関係者の利権かな?
それとも彼らにはそもそも「杉の苗木」を植えるノウハウしかないからそれに
拘泥しているのかも。
いまさらブナを植えろと言われたところで、お役人は「ブナって何?どこで手に入るの?」って感じで。
632 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:33:17 ID:OjWcgCQd0
杉がなくてもブナで花粉症を起こすだろう
633 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:36:48 ID:+aw5GVWv0
どんぐりや果実がなる木を植林しておけば、
クマも人里に出てこなくなるし、一石二鳥と
いうのは素人考えですか?
634 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:39:56 ID:e11P/LH50
高野槇は杉の一種だからね
>>620 全国のヒノキ花粉症患者を敵に回す気か?
花粉症の中では、
スギに次いでヒノキの患者数が多いんだが。
636 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 13:33:54 ID:y9N2cjbw0
「おまえんとこ杉植林してるだろ、氏ねよ」
っていじめられるのかしら?
でもちょっと地方の田園地帯とか行くと
杉 えらい植わってるよね
昨日今日の植林じゃないと思うが
あれだけでかいと
なんで最近杉が異常に悪者になってるんだろうか?
638 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:03:00 ID:vgV8/Rto0
>>613 花粉症対策と二酸化炭素対策と土砂崩れ対策と野生動物人里出現防止対策を
それなりのスピードでやるには、君のような自然放置至上主義じゃ無理だからさ。
>608とて放置を行うのだから、最終的には生存競争のバランスが取れた森に戻る。
君の言ってる事も他の人間と同レベルの自己満足である事に気付け。
前に、「杉の木に何かの薬を注射すると、花粉症被害が出なくなるが、
花粉症で儲けてる製薬会社とかが難癖つけてる」って話を聞いたが本当?
640 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:39:23 ID:yr9Lx1i20
ブナ、クヌギとかの落葉広葉樹の方が
四季折々の風情が楽しめる
実りのある木の方が森の動物たちも喜ぶ
スギとかヒノキって1年中変化がなくて
見た目でも味気なさすぎ
花粉症で大迷惑だし良いとこなし
スギ林って入ってもつまらんし
641 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 14:52:13 ID:yr9Lx1i20
材木の観点で見たらスギとかのが有利かもしれないが
放置され放題では全く意味がない。
これが落葉紅葉樹の林になれば食材探しという観点から
見てもとても有効になってくると思う。
落葉紅葉樹の林は食の宝庫。木の実、きのこ等の山のさちが豊富。
クヌギはしいたけ等の原木栽培にも役に立つ。
日本の食料自給率を上げるためにも落葉紅葉樹林を広げるべきだ。
森林伐採森林伐採
643 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 16:09:30 ID:JEWv5Yx50
====イ三三ミミミ,、
=== /ミゞへ三三ミミヽ
===i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj
===ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!'
=== !i !, ノ'ーヘ_ .,|j
=== └!、 '.fニ三ヲ .!
== = 人ゝ、`__ ; ノi\
===/ \
==(_ノヽ ノ\_)
==== ( ⌒ヽ´
=====ヽ ヘ ) ズンズンズン
=====ノノ `J
644 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:31:14 ID:wQbl3tPA0
スギ
といえば
和田に模写された
被害者のイタリア人画家
と思い出したが
もうみんな忘れてる?
花粉症の子供が「こいついつも鼻水たらしてやがるぜ。」といじめられる事
についてはスルーですか。
646 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 17:43:26 ID:QSL/tC6PO
杉って根を深く張らないから保水効果も無いし、地滑り防止にもならないんでわ?
むしろ一緒に流されて危険。
647 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:34:54 ID:K63T2dGv0
その通り杉が悪いはずがない
悪いのは花粉症の人間だ
とりあえず吉野杉の家を建てろ
648 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:37:05 ID:/ysMxToS0
アホみたいに杉ばっかり植えるから、杉花粉が大量に舞うようになったんだろうが
もう少し、日本古来の自然の植生を大事にしろよ
649 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:40:03 ID:oA6in1/z0
>「スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある」
はぁ〜?
650 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:51:37 ID:yr9Lx1i20
>>644 アルベルト・スギな
ところで和田モシャ彦はどうなった?
651 :
名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 19:54:07 ID:ZI7l93YG0
もっと早い段階でスギから他の木にしてれば悪者扱いされなかったろうに。
植林するにしても杉じゃなくてもいいんじゃないか?
もっと見た目に楽しい季節の息吹の感じられる木を植えようや
654 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:27:17 ID:b/dcFNSx0
>>653 上のほうでも何度か出てるが、クヌギとかナラとか広葉樹を植林した方が良いね
655 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:42:20 ID:94HVyWRS0
クヌギとかナラを植林しても
風媒花のクヌギとナラでアレルギー起こして
クヌギとかナラを悪者扱いするだろ
656 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:51:13 ID:5e2iaM1p0
くまえりに頑張って欲しいところだ
657 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:56:39 ID:GNtgvGk40
>>653 植林の目的が日本の「緑化」のためだから、
1年中緑の杉が一番良いのです。
紅葉したり落葉したりする木を植えると、
秋冬の間、日本から緑がなくなってしまうのです。
>>655 アホ?
クヌギやらナラだけの山地なんぞ、ない。
フツーは、その環境に適した植物しか育たないもんだ。
やヒノキだけ山地を作り出してしまった君と同じ程度の浅はかな考えを持った政策に問題があるといっている。
>>657 馬鹿?それとも釣り?
冬でも緑の山なんぞ、気持ち悪いだけ。誰も行きゃせん。
日本人は
冬は枯れていても
春には新緑
秋には紅葉
のように。
四季を感じられる方がいいの。
杉やヒノキばっかりの山なんぞ、だれが行くかっつうの。
林業なんて、ブランド化している極々一部の地域を除いては、壊滅している産業より
四季を感じられる地域のほうが、むしろ観光的に魅力がある。
660 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:06:23 ID:zTjoal0L0
>>1 >「スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある」
このスレで何人ぐらい突っ込んだんだろう…
661 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 03:33:49 ID:/QFKNdHJ0
日本が世界でも特にアトピーや喘息や花粉症患者が多いのって
スギが異常なまでに多いからって聞くが
662 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:55:44 ID:An4tJ/7i0
オイラ、100坪ちょっとのスギ林持ってるぞ。さぁ、いじめて。
663 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 04:58:25 ID:JcM3oe4I0
(´・ω・`) 知らんがな
664 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:05:58 ID:fvLYhQNp0
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
フザケルナ。
結局 スギが金になるからやたら植林したんじゃん
そういう意味ではスギが悪者なのではなく、
林業家が悪者
666 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:10:33 ID:y5cxgEj4O
>662
下記8項目について述べよ
1所在自治体名
2所有の経緯、入手価格
3資産価値
4利用形態(過去、現在、将来計画)、日常の管理者
5年間訪問回数
6花粉状況
7花粉症かどうか(行くと悪化するか)
8花粉症への見解
667 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:29:07 ID:7Pnjxbmm0
スギ林を持っているだけで、子どもがいじめに遭う恐れがある
むしろ日本はスギを植林すべきだ
そういえば、右翼系の若者が増えているのも気になる
日本の識者&新聞は、小学生記者&学級新聞にも劣るな
それとも熟練したジョークなのか・・・
668 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:31:43 ID:0pOzUWox0
植林に意味は無いよ、手入れを持続的に出来る労働力がないと
森ごと枯れてしまう。
669 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:40:41 ID:2oQ2xOyA0
杉を植林した背景には
戦後、山が焼けたので、一刻も早く樹を植えたかった
日本は台風が毎年何個も来るから、土砂崩れの心配がある
それに戦争で家も焼けたので家財道具は必須だった
なので杉を植えた、陽樹よりスギみたいな陰樹の方が成長が早く手間がかからない
陽樹は植えた後もずっと手入れしてやらないと駄目だしね
670 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:44:09 ID:ilV3vaIQO
ラモスが悪い
671 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 05:52:37 ID:hR0uEPnx0
スレタイ途中まで読んで画伯のことかとおもた
672 :
名無しさん:2006/09/14(木) 05:59:17 ID:GPdmbhPo0
>>665 植林がタダで出来るとでも思ってるのか。
道楽や慈善事業で植林してるんじゃないんだぞボケ。
将来の億万長者を夢見て杉を植えまくった
林業家の責任は大。
結果責任をとって、すべての植林地を広葉樹に植え替えよ!
674 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:43:53 ID:CO9wDwTR0
>>668 枯れるだけではなく、その後その場所に適する他の植物が生えてくる。
最初の植林はその繋ぎとして考えればいい。
勿論、最初に植えた植物が生き残る可能性もある。
なので手入れの必要もない。
675 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:49:38 ID:fbI3hhhv0
>「スギが悪者という間違ったイメージを与えてはいけない」
どこが間違ってるのか説明しろよ。ウソばっかり書きやがって
>むしろ日本はスギを植林すべきだ
おい!!!!!!!!!!
それは違うだろ!!!!!!
昔国策で全国いっせいに自然林を伐採して莫大なスギ・ヒノキの人工林を作ってしまったのが問題、
これを今からあるていど自然林に戻すにしても全国規模の莫大なエネルギー・資金が必要。
>>676 花粉症の原因は「スギが増えたから」でなく別にあると考えられるから。
責めるべきは花粉症になる原因のはずで、スギを責めるのは間違ってる。
まじめな話し、スギが1本残らず切り倒されても別の花粉に反応するようになるだけだと思われ。
679 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:16:12 ID:9hZHedax0
>>659 おまいは、照葉樹林帯の住人を馬鹿にしたな。
初夏、萌ゆる若葉を見たことが無いのか。
夏、葉境の落葉が混じる緑を。
秋、緑の合間の紅葉を。
冬、寒風に耐える緑を。
僅かな緑の変化を感じられぬのか。
680 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:35:29 ID:Wim5jwtJ0
植林でさえ効率性を求めてはいかん。
結局最初からそこに元々生えていた木が一番いいんなんだよ。
木々が自ら選んだ場所だから。
ブナの専門家が言ってたが、利用価値だけで道路作りやブナをスギに変えたツケは大きい。
水分の吸収力は抜群で、台風時にスギがカサブタの様にずり落ちることはない。
ただ、森になるのに50年はかかる。
どっかの植林祭で広葉樹をごちゃごちゃに混ぜて競争させると元の森に戻りやすいとも言っていた。
681 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:32:07 ID:c9L7r9rg0
余りにもスギやヒノキばかりに偏り過ぎてるのが良くない
バランスが悪いのだよ。
ブナ、クヌギを混ぜて程よくミックスするべき。
682 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:52:55 ID:FrAuBSMLO
北関東の杉林の鬱蒼とした森を見ると、
あれはあれで風情があっていいもんだと思ったよ。
自分の住んでる場所の近くに杉林があったら困るし
山登り好きには広葉樹の山の方が楽しいけどね。
683 :
名無しさん:2006/09/14(木) 13:06:29 ID:GPdmbhPo0
広葉樹はたいてい秋に紅葉して落葉する。
堆積した落ち葉から油が出てくるので道が滑るぞ。
言うは易しなんだよなぁ。
スギ林なんか航空自衛隊のナパーム空爆で全部焼き尽せばいい
>>666 1、内緒
2、無管理通り越して邪魔者扱いだったのを杉付1坪1マソで購入。
3、わからん。
4、オイラは先々月購入。で、それまでは放置。倒木すら放置だった。
冬までには切って材木にしちゃう予定。そのあとはどうしようか。
5、毎日見れる。
6、凄いお。屋根とか車とか黄色くなる。ていうか林の中が黄色く霞む。
スギボックリとかも凄い。枯葉は芝生に絡むし。
7、オイラは平気。家族も平気。向かいのオトーサンは大変らしぃ。
8、ようわからん。量なのか密度なのか運なのか。
686 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 14:55:16 ID:CO9wDwTR0
>>678 仮に杉花粉症の原因が杉に無かったにしても、
「むしろ日本はスギを植林すべきだ」には繋がらないだろ。
更に杉を植林して今よりも杉を増やせば、杉花粉症は減るのかい?
ただでさえ杉が余ってる上に、需要が少ないので使われず、
生態系バランスの上でも木の実を付けない杉は大して役に立たないのに。
687 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:32:58 ID:4Etrnfb70
>>678 沖縄は車社会なんで排気ガスはたっぷりあるが
花粉症なんざ聞いた事無いぜ?
実際は草本由来等で花粉症の症状が出る人は居る。
ただ、話題にも上らない。話題になるほど大したこと無いってことさ
やっぱ スギ+排ガス が大部分。
688 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:41:08 ID:4Etrnfb70
>>681 混ぜりゃいいってもんじゃねえよw
どこでもブナやクヌギを混ぜるってのはスギ植えるのと変わらないくらい馬鹿な考えだぜ
その地域の潜在自然植生ってのがあるのよ。ナニも手を付けないと
この場所の極相林はこういう森林になるってものがさ
図書館行けば宮脇って人が調査して作った奴がほぼ全国網羅して地図として見る事ができるよ。
ただ、そいつを最初から植えても枯れるだけなんで、最終形がそうなるように
計画して植林するっきゃない。
実際は民地も多いからなぁ 法整備でもしない限り、
「うちの山さ勝手なことすんじゃネー!ナニ植えようが勝手だっぺ?」
って言われるだけだべ
689 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:43:16 ID:krxXxoge0
>むしろ日本はスギを植林すべきだ」と
死ね。リアルで死んで地獄に落ちろクズ野郎
690 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:55:49 ID:Kb0Ddx/s0
>>688 貴殿の正論よく分かるが我々のような素人相手に息巻くのはどうかと思う
せっかくの知識がもったいない
691 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:01:18 ID:n+eJj5aj0
杉の代わりに柿や枇杷、栗などを植えると最高なのに
692 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:54:08 ID:j8QEx2tc0
日本の森はすべて間伐して人間が完全に管理しなくてはいけない、それが自然というものだ・・・
林業家が自然を守ってきた。だから補助金よこせ。都市住民は森林税を払え・・・・・
むしろ日本はスギを植林すべきだ・・・・
こうして放置人工林の中にせっかく生えてきた広葉樹さえ
補助金欲しさのために除伐して手遅れの死んだ森に導いていく。
そしてまた補助金よこせの大合唱。
これが林業クオリティ。
林業家の言うことを鵜呑みにすると日本国土がどんどん破壊されていくよ。
693 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:15:57 ID:hkIOKO980
>>692 >林業家の言うことを鵜呑みにすると日本国土がどんどん破壊されていくよ。
昔ながらのキコリや炭焼きのおっさんは自然を守り、事前と共存する生き方を
していたのだろうが、今の林業家や林野庁の役人は戦後の「杉の植林事業」しか
頭にない(それ以外の方法を知らない)から救われない。
694 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:18:54 ID:S5toiPYg0
スギ花粉は国の責任。損害賠償請求されるだろう
695 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:38:03 ID:2oQ2xOyA0
>>693 戦後は家財道具が必要だったことや
焼けた山に手っ取り早く成長が早く、手間がかからない樹を植林する必要があった
今の政府も陽樹も植えようってことに移行しつつあるよ
696 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:03:42 ID:IYVQ/0mD0
知り合いが杉を伐採して山桜を植える運動をしてるな。
697 :
名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:25:25 ID:Q97zo5THO
とにかく木材の需要が必要。
植林されたにもかかわらず間伐作業のされていない山は
どんどん土の状態が悪くなり地崩れを起こす。
これは防がなければならない。
そのためには木材の需要が必要。
需要がなければ間伐することが出来ない。
間伐できなければ土の状態は悪化する一方。
今はまさに悪循環。
日本は国土の多くを森林が占めているにもかかわらず、森林の木材の需要がない。
しかし戦後植林だけは大量にされて来たために
今となっては手入れされていない地崩れを起こしやすい山や森林が多く残るだけという結果になり
環境にとっても大きな問題になっている。
日本の杉山は全て合わせると九州以上の面積になるらしいよ、異常だよ。
日本の杉花粉の年間発生量は米よりも多いそうだね
700 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 12:16:40 ID:vCc7Puue0
スギいらね
701 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 12:26:00 ID:PmTOBhRl0
>>693 環境屋の言う事を鵜呑みにすると、事業としての林業がどんどん破壊されていくよ。
それとも、昔ながらの木地師や炭焼きを一般的な日本人と同等の人件費で養えるほどの高コスト製品を、おまいらが買い支える?
> 今の林業家や林野庁の役人は戦後の「杉の植林事業」しか
> 頭にない(それ以外の方法を知らない)から救われない。
農業(農家)だって豊かな生物相を育んできた低湿地、平野部を破壊して田んぼと畑にしたじゃん
林業が豊かな森林相を破壊して杉畑を作って何が悪い?
スギが悪者ではないが、
スギも悪者ではある。
結局は悪者なんだよ!
703 :
名無しさん:2006/09/15(金) 12:52:59 ID:7PfajOJD0
車に乗りながら、杉植林はやめろと言うのも酷いエゴだと思うね。
704 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 12:59:54 ID:vCc7Puue0
>>703 はあ〜〜あ?
だから〜、スギは止めろっていってんだろ。
実の成る木を植えろってんだよ。
ミカンとかリンゴとかモモとか他にいっぱいあるだろ。
なんでスギなんだよ。バカだろ。
705 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:03:16 ID:V6s6V9Fw0
西日本ではスギはあまり仕事していない。
むしろヒノキのほうがGJ。
706 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 13:03:22 ID:cOehX0VH0
>>701 >環境屋の言う事を鵜呑みにすると、事業としての林業がどんどん破壊されていくよ。
とっくに破綻してるのに、何をいまさら?
いまさら、林業なんかでくってけねーよ。
杉以外の木を植えろとか言っても金も人もねぇよ。無理。
森林組合が細々蠢いてんのが今の日本。どうしろっつーの。
だからこの杉山問題はかなり重要な事なので
国が他の無駄を極力省いて真っ先に取り組まねば
ならぬ問題だ。
709 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:41:28 ID:jYqu4Of50
>>698 平らにならすと、もっと面積あんじゃないの?
>>699 コメは自家受粉。
>>701 >林業が豊かな森林相を破壊して杉畑を作って何が悪い?
輪作とかできんから。 田畑とは、育成周期が違いすぎでは?
単年・二年で収穫できる野菜や穀類と、育成に数十年・百年単位の時を要す
る森林を、同等には置けんでしょう。
にしても、どうしたらいいんでしょうね。
とりあえず、鼻毛伸ばしますか。・・・かっちょ悪いけど、効果はあるかと。
710 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:02:08 ID:g7QuqLlj0
>>701 とりあえずスギ花粉にやられまくってる俺はスギが嫌いだ。スギ見るだけで切り倒したくなる。
商売するなら他の木でお願いしたい。
これ以上どかどかスギ増やされたら本気で火をつけたくなりそうで嫌だ。
711 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:07:29 ID:20o4UAhJ0
>>697 >これは防がなければならない
なぜ防がなければならないの?
712 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:07:55 ID:03sAtnMbO
今日花粉症のような症状がでました、なんですかねー
713 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:11:16 ID:0bMmqzEQ0
花粉症の会でも作ってスギ林所有者から
スギを買い取る運動しようかな。
714 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:16:55 ID:dKhPvYB90
>>688 しかし理想的な比率等は現在も動的に動いているんだろうな。
そういうのも計算すると大変そうだ。
715 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:22:03 ID:zJAjpf/VO
スギ氏は元気だろうか
716 :
名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:53:10 ID:uSLJ0tbQ0
スギは悪者、花粉は公害
花粉アレルギーに公害病の認定を!!
自然林を破壊して、スギとヒノキばかりになった日本
これは国と山林所有者の責任
花粉症患者は泣き寝入りすることなく、損害賠償請求と自然林への回復を求めよう!
盗作だろ?
718 :
名無しさん: