【調査】 「子供の学力、二極化」 64%が実感・・・うち7割近くは原因に「所得格差」を挙げる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★学力の二極化、64%が実感 有識者委アンケート

・有識者らでつくる「日本の教育を考える10人委員会」(委員長・佐和隆光立命館大教授)は
 11日、約1万人を対象にした義務教育アンケートの結果を公表した。それによると、勉強が
 できる子と、できない子という「学力の二極化」が進んでいると感じる人は3人に2人で、
 うち7割近くは「所得格差が原因」と考えていた。同委員会は「少人数教育を含めて、
 きめ細かな指導ができる施策が必要」と提言している。

 アンケートは4月、インターネット調査会社の会員から、地域や年齢を考慮して抽出した
 20歳以上の男女を対象に実施。1万184人が回答した。

 それによると、学力の二極化が「進んでいる」と思う人は全体の64%。「分からない」が30%、
 「進んでいない」は5%だった。「進んでいる」と答えた人のうち、66%は「所得の格差によって、
 子どもの学力に影響が出る」と回答した。
 http://www.asahi.com/life/update/0911/007.html

※関連スレ
・【教育】 「学力格差、将来広がる」9割、「学力低下した」5割前後、「教えにくくなった」7割前後…公立小中校長★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157029579/
・【調査】 「親の所得格差、子の学力に影響」75%…「最近の子、学力低下」6割、「小学校で英語必修化を」67%★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148841703/
・【格差社会】 高所得な家庭ほど、子供に高学歴求める…習い事にもお金かけ、養育費の負担感大
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145525229/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157977919/
2名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:25:40 ID:uCn9KE2c0
勉強が出来ないのをカネのせいにしちゃアカンよ。
3名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:26:25 ID:GOlgMg500
塾で教えてると本当に思うねそういうこと
4名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:28:08 ID:4xqrStVm0
勉強ができてなんかいいことあんのか?
5名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:29:30 ID:p+/H1YpW0
>>4 ない、本当の意味で良い事はないと思う。親にとっちゃ良いんだろうけど。
6名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:29:29 ID:QKW34cka0
アホは農作業でもしてろ
7名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:30:19 ID:B0n3hhgF0
>>4
低学歴ほど
そんな質問を振りかざすよなw
8名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:31:10 ID:Ic0RrP14O
まず国語を優先的に教えるべき。
じゃないと他の科目でも問題の意味すらわからない奴がでてくる
9名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:31:17 ID:G4Qs3Zem0
両親とも日々グータラ無職でしかもパチンコ好きだけど
商店街にたくさんの土地持ちで、
大手チェーンに貸しているので金銭的には安泰の知人がいる。
18で産んだDQN娘を芸術家にするんだと
美大付属に入れようと、根回し中。

はぁー、こういうお気楽人生もあるんだもんなぁ・・・
10名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:32:01 ID:8BxXMmvP0
金の有る無しじゃなくて、子供に関心があるかないかだろうな。
塾に行かすんだって安い塾もあるし。
11名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:32:48 ID:DJSsK0Su0
ああ、スレタイで朝日だと思った。
12名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:33:17 ID:6lN11puY0

所得格差関係ないだろwwww
給食費も払えないから馬鹿になるって?

13名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:34:07 ID:XwQJHhx3O
学歴重視社会は崩壊し
実力主義の社会が来たと言ってたのは誰だよ
大嘘吐きだな
昭和と何も変わっとらんよ
実のところ
14名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:34:24 ID:IdUiK34w0
否定派が多いみたいだけど、全体的に見れば
金持ちの子供に優等生が多い気がするよ。
俺は地元のトップ高に進学したんだが、
開業医の息子や社長の息子が結構多かったし。

もちろん貧乏家庭から優等生が生まれる場合もあるだろうが、
平均で見れば金持ちの家庭から優等生が出やすいと思う。
15名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:34:37 ID:/OvnXT4B0
今の子供は二宮金次郎を知らないのだろうか?
蛍の光の意味がわからないのだろうか?
16名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:35:22 ID:DFFMnadA0
単純に公立の学校の教育レベルが低下しているだけじゃん。
九九を教えなくなったって話しだし。
問題は所得格差じゃないよ。
17名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:35:33 ID:xwKPOgv80
まあ全体としてはそういう傾向があるかもしれんが、
個人レベルじゃあんまり関係ない話だよな。
例外が多すぎる。
18名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:35:35 ID:kkUzbvGIO
所得格差って関係ないでしょw
19名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:35:46 ID:dEYsnE5G0
>>4
できてなんか悪いことってあるのか?
20名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:36:55 ID:gO4F7TIN0
いったん貧乏になると貧乏から抜け出せなくなるのか
子供生まないから大丈夫だろうけどこれから生まれる子は大変だなあ
21名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:37:48 ID:8xAXoios0
少子化が進んでるんだから先生は楽だろう。
自分の時は45人学級で担任と個人的に会話した事なんて無かったぞ。
22名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:37:51 ID:EPT+nAxd0
勉強なんて、社会ではなんの役にも立たないんだから問題ないな
23名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:38:51 ID:pgyLvcU/0
塾なんかいく必要ある?俺は塾なんか行かなくても5教科で偏差値73あったぞ。
24名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:39:09 ID:umHC8sYv0
学費の比較

・ヨーロッパ・・・ほぼタダ、生活費までもらえる国も

・イギリス・・・日本の半額、4割の学生が免除

・アメリカ・・・州立は日本の半額、膨大な額の奨学金
  連邦政府分だけで、なんと1兆数千億円、500万人が受給(返済不要!)
  アメリカは大学院で人生が決まるので、州立大で何の問題も無い
 
・日本・・・学費高し(初年度約80万円、入学金徴収は日本だけ)、奨学金はあまりもらえない
  育英会のは、国際基準では、奨学金ではなく学費ローン
25名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:39:39 ID:Kq0yXlsc0
個人レベルだと所得差と学力差は直結しないだろうけど、
全体としてみると、所得と学力は相関関係にあるよ。
なぜかミクロに持っていって、貧乏人の人格すら否定しつくそうとする香具師が多いけど。
26名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:39:49 ID:/OvnXT4B0
今の親の世代は、受験戦争勝ち抜いてきた歴戦の兵ばかりだろうに
勉強の仕方も受験テクニックも、覚えていそうなもんだが?
子供に勉強教えないのか?
27名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:40:11 ID:SoL58FK50
過去スレを生かしてがんばって欲しい。俺はもう去る。
28名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:40:38 ID:58h4kphB0
>>22
やれと言われたことすら出来ない意識が問題
代わりに打ち込むものがあるのなら別だが
29名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:03 ID:kkUzbvGIO
>>14
金持ちだから
 
じゃなくて、
 
親の頭がいいから子も頭がいい
 
でしょ。
30名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:11 ID:umHC8sYv0
これくらい読んでね。↓

「教育指標の国際比較」(平成18年版)について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/03/06032718.htm
31名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:14 ID:BXF2UrLD0
学歴で勝ち組みになっても、いい年こいて童貞なら負け組み。

32名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:21 ID:EPT+nAxd0
>>25
そりゃぁ、金持ってる奴は頭いい奴おおから、遺伝的にその子供も知能が高い傾向はでるんだろ。

鳶が孝雄うむなんて滅多に無いってことだ
33名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:41 ID:rHrpakQX0
>>26
勝ち抜いたのじゃなくて、負けた脱落組ばっかりだからじゃね?
34名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:44 ID:mFV3kvj90
>12
塾の金に回すために給食費は払いませんwww
35名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:41:43 ID:IGYmSmHz0
>>25
そうだねえ
金あればいくらでもドーピングできるしねえ
36名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:42:42 ID:1W3oFHwr0
↓親が貧乏でも偉人になった奴がいるだろヴォケとか揚げ足を取ろうとするバカ
37名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:42:48 ID:dEYsnE5G0
>>23
ほっといても勝手に勉強する層と、何をどうしても何ともならん層にとては無意味。
それ以外の層にとっては、まぁそれなりに相関があるんじゃないかね。
個人個人での誤差が大きそうだが。
38名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:43:05 ID:1z6jTQQ/0
同じような経済レベルでも
たとえば読書と料理が好きな親を持つ子と
車とパチンコが好きな親を持つ子じゃ全然違うわな・・・
39名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:43:07 ID:5/60qxC70
児童・生徒が能力に応じた授業を受けられないという
腐りきった義務教育のシステムに寄生して
学力差に関係なく一律同じ授業を強制してる税金泥棒こそが諸悪の根源。
児童・生徒の貴重な時間を低レベルな授業で潰して平気な顔してる連中は
その存在そのものが有害。
40名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:43:07 ID:pgyLvcU/0
学校の教科書と書店に置いてある参考書2冊くらいで間に合うだろ。
41名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:43:17 ID:JNIKdhDY0
>>31
orz

リアルで灘中灘高某国立医学部生だが、彼女いない歴=人生で神聖童貞だわ
42名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:08 ID:EPT+nAxd0
>>41
ネタかもしれんが、実際にその条件で彼女いないと、不細工でもホモとか言われないか?
43名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:15 ID:BXF2UrLD0
>>26
親が塾講師の代わりはできない。
親が講師じゃ、子供は緊張感がないから。

アカの他人である人に教えてもらう方が、勉強って伸びるんだよな。
44名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:19 ID:VRQtyCvZO
貧乏だから頭が悪いのか

頭が悪いから貧乏なのか

金持ちだから頭が良いのか
頭が良いから金持ちなのか
45名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:23 ID:Kq0yXlsc0
>>35
ドーピングのほかに、幼少時の家庭環境の影響も大きいと思う。
実態としては家庭環境格差が学力差に直結してるような気がするんだけど。
DQN親の会話を乳児の頃から聞いて育てば、子供もDQNになるって。
46名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:34 ID:rHrpakQX0
>>41
こんな時間に2chやっている時点で負け組でしょ
47名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:40 ID:3EhqJRml0
>>30
日本やばいな。
今までの日本は所得が低い親でも子供の教育費だけはなんとか
するって風潮が強かったけど、これからはどうなることか・・・
48名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:48 ID:kkUzbvGIO
>>41
患者をビデオに取るなよ
49名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:52 ID:4xqrStVm0
コネさえあれば学力なんて関係ないんだよ
50名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:44:52 ID:xwKPOgv80
>>25
社会問題としてその格差を是正しようという主張には賛同できる。
が、自分が勉強できない原因を所得格差に求めるやつは醜い。

51名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:45:21 ID:HKzTydYr0
受験に「礼儀」と「道徳」の教科を入れるべき
52名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:45:30 ID:JNIKdhDY0
>>41
ネタじゃないっちゅーに

なんでこんなことをネタで書かなあかんねん(泣

不細工・・・なのかなぁ?
ホモとは聞かれないがキモイとかは言われるな
53名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:46:09 ID:pgyLvcU/0
>>37
俺の場合は、進学校の連中にアホだと馬鹿にされたからw
実際偏差値45くらいの高校だったけど大好きだったので、燃えたわw
54名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:46:57 ID:MxC7DBBAO
俺が行ってた超DQN高校時代の友達(女)は
今漫画家になって、年収4000万くらい。
才能は学歴を上回るな。うらやま。
55名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:47:00 ID:lf2kFbD10
金持ちほど勉強の大切さを知ってるよな
金のない家だとそこまで頭の思考が回らないのかまったく勉強させずに育てる
その結果DQNだらけになる
56名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:47:03 ID:kkUzbvGIO
×貧乏だから頭が悪いのか

○頭が悪いから貧乏なのか

×金持ちだから頭が良いのか
△頭が良いから金持ちなのか
57名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:04 ID:lJm70QPH0
>>42
合コン行ってもサークル入っても大学の仲間ばっかだとそんなにアドバンテージ無いよ。
むしろ社会に出てからだ>>52
58名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:12 ID:VmWE0+8W0
>>50
勉強できても家庭の財政面で進学あきらめるとかむかしから普通にあるよ
59名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:20 ID:Kq0yXlsc0
>>54
そんな才能をもつのは宝くじに当たるようなものだよ。
凡人は学歴を追い求めるのが一番の近道だと思う。
60名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:38 ID:sjFwF/z/0
何でも所得格差のせいにすんな。
塾にやれば学力は向上するかもしれんが使える人間になるかどうかは別だ。
全ては親次第よ。
6141:2006/09/12(火) 02:49:08 ID:JNIKdhDY0
ま、俺は小3から浜学園に行き続け、塾漬け人生だったが親には感謝してるよ。

今じゃ最早芸能人を嫁にするんだ!!とか妄想の世界で生きるしかないw

しかしどうでもいいが千葉大医学部の準ミス日本の片桐さん可愛いな。
芸能人だとあいぶさきとか松下某とかカワユス
62名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:49:19 ID:7LhWgzuH0
もう、今の日本には、ビートたけしのかーちゃんのような
かーちゃんは、絶滅してしまったということか・・・
63名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:49:19 ID:dEYsnE5G0
>>38
科学雑誌や図鑑を買ってあげるとか、夏休みの自由研究を一緒にやるとか、
休みの日に科学館や博物館へ連れて行くとか。
その程度のことで全然違ってくると思うんだけどな。
64名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:49:39 ID:gP583R/U0
受験でいい学校受ける奴は塾で勉強して授業中寝てたり全く授業聞いてない
受験じゃ学校で教える以上のレベルを要求するし金がなきゃまず話にならん罠。
65名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:49:54 ID:xwKPOgv80
>>58
それもまた例外。そんなに普通にゴロゴロしてねーよww
66名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:50:18 ID:e/FN19cSO
土曜日に授業しなくなったからじゃないの?
67名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:51:19 ID:DQO2WBq00
金じゃなくて親だろ
子供のころから毎日1時間でも親と一緒に勉強する習慣つければいいだけ。
塾に行っても馬鹿は馬鹿、勉強する意欲を見につけさせろ。
68名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:51:28 ID:EPT+nAxd0
正直中学のころまではは勉強の密度が薄くないか?
みんな最後の一年でまとめてやってる印象があるが。

義務教育期間はもっと短く出来るとおもうんだが。
69名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:51:33 ID:VmWE0+8W0
>>65
きみは幸せな環境で育ったんだな
70名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:51:46 ID:lf2kFbD10
>>65
そりゃそうだ
財政面で難のある家の人間で良い所の大学へ進学するような人間なんてめったに居ない
71名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:52:32 ID:Es0mbLQb0
俺の地元の田舎じゃあ、、塾なんて無いしなあ

8割が高卒 卒業後は大抵が農業か工場逝き
都会に行くような奴は罪人扱い

72名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:52:48 ID:3EhqJRml0
>>37
だね。

(1)人並み以上の知能
(2)するべき時にしっかり勉強できる

この二つが揃ってる人間、または両方とも揃ってない人間は
塾や家庭教師に金かけようがかけまいが結果はあまり変わらなさそう。
だけど一方が欠けてる子供だと塾による学力ドーピングは確実に有効だと思う。

>>60が言うように、そんな学力ドーピングだけで、
その人間の根本的な総合力まで上がる訳ではないけど。
73名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:52:52 ID:XKaY5EOg0
ゆとりやめれば良いだけだろ
あと教科書を参考書なみに詳しくしろ
ふざけてんのか
74名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:52:56 ID:BXF2UrLD0
>>65
例外は言い過ぎ。

親のリストラで進学断念とか、90年代以降は増えてる。
75名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:53:10 ID:1z6jTQQ/0
>>63
そういうのを親が楽しめる家庭はいいんだけどな
うちは豊かではなかったけど、オヤジがそんな感じで助かった
たぶんオヤジも大学に行きたかったけど金銭面で諦めたクチだったんだろう
76名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:53:15 ID:dEYsnE5G0
>>64
最終的なゴールを国立大学とでもするのなら、学校の学習内容で何の問題もない。
まぁ、中学〜高校初期までのスタートダッシュで、安心感を手に入れたいという気持ちも分からんではないが。
77名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:53:38 ID:Kq0yXlsc0
>>63
簡単なように見えて、DQNな人生を送ってしまった親には難しいでしょ。
科学雑誌の存在なんて思いつかないと思うよ。
7841:2006/09/12(火) 02:54:28 ID:JNIKdhDY0
なーおまいら。
真面目にどうやったら彼女作れて童貞捨てれるかな?
漏れの理想が高すぎなのはわかってるんだが。
79名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:54:52 ID:kkUzbvGIO
俺みたいに家は中流家庭の上の方(父親はJ30銘柄のどっかの元平取)、
父親は家庭に興味なしの仕事と酒人間
母親はスーパーケチで塾に(好きな子がいるから)行きたい!って言ってもいかせてもらえない。
 
こんな環境で育った子は勉強しません(笑)
一応高3夏に部活終わってから頑張ったけどね。
80名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:54:55 ID:L9lGKT9i0
所得格差を原因にするのはどうかと。
もちろん金があるに越したことはないが、
それで差がつき易いのは学歴であって学力じゃないよ。

まぁその区別もつかんようなのが多くなったのは憂うべき事態だが。
81名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:55:18 ID:lJm70QPH0
>>69-70
なんか時代を感じる発言だな。
今時、国立入って奨学金取れば親の仕送りもいらないよ。
家庭教師か塾講やれば十分遊べるし。
82名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:55:43 ID:IGYmSmHz0
>>63
それはあるかも
ガキのころに科学館・博物館とかで不思議体験させるのは重要かもわからんね
83名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:55:47 ID:moEt15fI0
>>76
いや、どこの地方の人か知らんが10年前と全然状況が違うよ。
ほとんどの学校が私立推薦入学がメインだ。
少なくともマーチ以上は学校以外の勉強が必要だし、もろに教育格差=所得格差。
木を見て森を見ずは全体を見る政治としてはOUT。
84名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:55:51 ID:1z6jTQQ/0
>>78
なぜお前がモテないか
空気の読めなさを見て納得した・・・
85名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:56:02 ID:xwKPOgv80
>>69
普通に、の基準が良くわからんが、
本当に家庭の事情で進学諦めたやつなんて、俺のいままでの人生で一人しかいなかった。
母子家庭でかーちゃんが入院してたからな。中学出てすぐ働いてた。
そんなやつがごろごろしてんのか、キミのまわりは?

つーか、そもそも勉強はできても進学できないって、
貧乏だけど勉強はできるってことなんだから、むしろ二極化を否定する例じゃないか??
86名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:56:11 ID:1le3lS+h0

Q11の設問の文章に疑問を感じます。

「2極化が進む原因として、塾や予備校に行かせる事・
行かせられない事が格差につながるか?」と
いう内容なのですが、これは多くの人間が
「影響が出る」という回答に誘導されてしまいやすく
設問と客観的な評価を行うには極めて不適切と
言わざるを得ません。
87名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:56:14 ID:C9TPjI6lO
そもそも、金持ち=幸せってのが根本にあるからこんな議論が出てくる。今の日本はそこを直さないといけない。
8841:2006/09/12(火) 02:56:43 ID:JNIKdhDY0
>>81
マジレスするとバイトやってる時間的余裕は事実上ないぞw
普通に試験続きで、なんかもう飽きたからきばらしに2chやってるがw
89名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:56:51 ID:BXF2UrLD0
>>78
キミは日本のトップエリートなんだから、それぐらい自分で考えられるハズだ。
90名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:56:56 ID:jdlIIHKx0
>>78
とりあえず、医者になれ。話はそれからじゃねえか?
別に25以上で童貞とかでも、あんたのような超高学歴なら問題ねえよ。

91名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:57:27 ID:Zce0UTOC0
塾では学力別にクラス分けされている。
もちろん塾費は同じで、同じ授業を受けられる。

でも馬鹿なクラスの奴は馬鹿なままだ。
上のクラスに移動できるのは、途中から塾に入った奴らばかり。
始めから下のクラスの奴は卒業するまで下のクラスだった。

つまり塾における学力の二極化は経済的な理由ではないことがわかる。
92名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:57:42 ID:EPT+nAxd0
>>78
確かに>>41のような不細工でも、高学歴の医者なら女はいくらでも寄ってくるよ。
93名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:58:04 ID:kkUzbvGIO
>>78
コンパで医学生である事をひけらかすのが一番。
おまえは謙虚過ぎるんだ 純愛を捨てるんだ。
94名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:58:16 ID:58h4kphB0
>>78
空気読めてないから
95名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:58:42 ID:mifZgAK0O
両親が中卒で、ぐちゃぐちゃな家庭環境だったけど、
もし両親が高学歴で恵まれた家庭環境だったら、
凄く楽に生きられたと思うし、今後も楽に生きられると思う。
学歴は国立薬→国立医編入だけど、既に心がボロボロになってる。
周りは良い人ばかりだけど、育った環境が違い過ぎて苦しい…(;_;)
96名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:59:02 ID:Kq0yXlsc0
>>81
借金を軽々しく出してくる時点でダメ。
お前は本当に奨学借金を借りたことがあるのかと。
あと、家庭教師や塾講でハードに稼ぐのは危険だよ。
楽しすぎて自分の人生を踏み外すw
97名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:59:09 ID:1le3lS+h0

っていうか、こいつら教員の給料を上げてほしいだけだろ。
アンケート結果見るとぜんぶそっちに誘導している。

 この記事に出てる所得格差の質問だっておかしい。

「塾や予備校に行かせる事・行かせられない事が格差につながるか?」
 と言う質問。

  これは誰だって、格差につながる、と答える。
  決して、所得格差が原因で子供の学力が二極化される、と
 答えたわけではない。

 朝日か。。。こいつらって。
98名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:59:21 ID:jdlIIHKx0
っていうか、20前後だと女なんて顔とかで判断するが、社会人になってからは基本的にはステータスだろ?

>>78は普通に、医者にさえなってそれなりの収入を得れば、かってにナースが寄ってくるさ。
もちろん、純愛ってのは難しいかもしれんから、浮気とかはありえそうだがなw
99名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:59:42 ID:wL3dL0Rg0
教育には金がかかるってのは、至極当たり前のハナシじゃね?
3割もの人間が夢見てるってのが問題じゃね?
100名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:59:49 ID:IGYmSmHz0
>>84>>94でFA
101名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:00:05 ID:dEYsnE5G0
>>77
そうかもね。
ニュートンやら買って帰っても、子供にその内容を質問されても困る人間も多いのかも知れん。
でも子供って、ことわざ辞典やら、マンガ日本の歴史やらでも、けっこう夢中になって読むものなのにな。
子供だからこそ、世界を広げる快感ってのは、誰でも等しく持っているものだと思う。
10241:2006/09/12(火) 03:00:31 ID:JNIKdhDY0
>>84
kwsk

漏れってそんなに空気読めないか???


経済的格差は絶対ある。
単純に直接それが影響しているのもあるけど、それ以上に親の価値観などの
幼少期の周囲の環境が相当本人の能力に影響する。

ガキの頃から考える習慣や勉強する習慣つけられてなかったら
どうやって本人が自分で勉強するんだよ?

苦学した人は親が貧しくても志が高かったとか反面教師にしたとかそんなんだろうけど
今の時代それは少数派だろう。

よって貧乏人の子供は(大抵親がDQNだから貧乏になるんであって)また貧乏になって・・・のスパイラルだ。
103名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:00:32 ID:VRQtyCvZO
>>78
趣味は何かな?

まぁそんなに焦らなくてもいいからゆっくり変えていけばいいと思うよ。人間急に変われるもんでもないし。
104名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:00:51 ID:4HDgMhrP0
貧乏でも努力すりゃ学力身に付くだろうが…遊び呆けて二極化ってアホか。

>>91
だな、結局の所勉強してる奴としてない奴が居るだけの話だ、今に始まった事じゃない、
まぁ、今の方がゆとりだの子供の権利だの、伸び伸び才能を伸ばすだの寝言を言って
無茶苦茶やって「強引に勉強をさせる」という当たり前のことをしないからアホが量産されてるけど。
105名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:01:12 ID:kkUzbvGIO
ていうか、普通の公立中学で上位20%ぐらいに入ってれば、
国立なら中位駅弁まで、私立ならマーチ関関同立まで。
このあたりには学校で授業聞いてりゃ予備校なぞいかんでもまず入れるぞ
106名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:01:42 ID:jdlIIHKx0
>>102
3行目以降は余計だ。そういう余計な事を書いたりするのが、モテない原因かもなw
107名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:01:59 ID:e/FN19cSO
>>81
文系はヒマでいいねぇ
108名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:02:03 ID:1W3oFHwr0
109名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:02:24 ID:Kq0yXlsc0
>>87
金持ち=幸福、とは言いきれないけど、
貧乏=不幸は断言できる。

>>95
同意。
貧乏から這い上がると、今度は周囲との環境の差に
自分の育った環境の貧しさを実感させられるよね・・・。
110名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:02:26 ID:EPT+nAxd0
>>102
こいつが患者とちゃんと会話できているのか気になるなw
111名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:02:39 ID:Qy0GWKe90
俺、父親の年収が一千万ぐらいで母親も少し働いてるから収入あったから
中の上ぐらいの家庭だったけど
割と有名な私立進学校行ったら貧乏なほうだった。
昔から所得格差があるなんて当たり前なのでは。
112名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:02:41 ID:2oXzvWjX0
>>1
> 学力の二極化が「進んでいる」と思う人は全体の64%
進んでいると思う64%のうち、何%の人が「自分の子供は劣っている」と思ってるの?
まさか64%全員が「自分の子は勝っている」と思ってて
「貧乏人の子供ってかわいそうだよね」って同情してるとか?
113名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:03:25 ID:i3RnhVUX0
学校で学ぶディベートは反抗期に拍車をかけるようなものだ。
自分が題目に対して考えて意見を主張するのが狙いなのであろうが
それで社会でも対等と思ってしまいがちなのが現状。
家庭内または他人とのもめごとは考えを覚えた子供の為
ああ言えばこう言うで一向に前に進まず。
答えが出ないまま最終的には手が出てしまう始末。
そう考えると現在頻繁に起こっている少年犯罪に繋がっていると思ってしまう。
114名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:03:49 ID:KcogWJmY0
悪いのはやる気を出さない子供とやる気を出させない親。
金があるから学力があがるなんて・・・
どこかの金で勲章を買っている団体じゃあるまいし
11541:2006/09/12(火) 03:03:51 ID:JNIKdhDY0
>>98
茄子なんて下層階級こちらからお断りだ。
それに両親や親戚が絶対許す訳ないしw

>>103
海外旅行くらいしかないっす。
後歴史
116名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:03:53 ID:phSQmIs8O
>>104
禿同
117名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:04:13 ID:3Ad1FuZo0
子供の学力なんてアンケートじゃなくて学力テスト使えばいいんじゃね?
なんでわざわざアンケートなんだ?
学力テストの点数を表にするだけで十分だろ。
118名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:04:43 ID:4xqrStVm0
>>78
普通にナンパすればいいじゃん
ホント、バカだよね
119名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:04:46 ID:lJm70QPH0
>>88
院生なのか?
俺の周りを見てると学部生の間は医学部が文系の次に遊んでた気がしたけどな。
じゃあまずは自分のハードルを下げよう。ブサイコな子ともちゃんと遊ぼう
120名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:04:49 ID:XXtkh9Fc0
エリート様々の自慢大会がクドいスレだな。
アホで底辺這ってる人生だとマジ死ねるぜ。
バカなりに自覚症状持って塾行ったものの勉強内容に
ついてけなくなって二ヶ月でドロップアウトした俺www
121名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:04:55 ID:2ajiI4X20
国立大の授業料全部免除にすれば
家が貧しい奴らでも、死に物狂いで勉強する
金持ちの奴らも、負けじと勉強して
勉強したい奴らのレベルは上がると思う

勉強しない奴は、20年後に後悔すればいい
122名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:05:31 ID:jdlIIHKx0
>>107
まあ、理系も学部時代はレジャーランドなわけだがww
ラボに入ってから、地獄を味わう可能性があるって感じ(ゆるいラボもたくさんある)
123名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:05:31 ID:1z6jTQQ/0
>>102
説明しなくちゃいけないのか?
うーんとね
いきなり数字コテつけちゃったりとか
>>61でいきなりキモい自分語り始めちゃったりとか
いろいろ
124名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:05:57 ID:XPkgo9yg0
DQN親なんてのは子供の給食費を惜しんで
パチンコと酒と見栄張るためのデカイ車(STEPWGNとかw)
に使っちまうからな。
かくしてDQN再生産サイクルだぜ!
DQNの仔はDQN、日本の下層階級。
125名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:06:01 ID:kkUzbvGIO
>>115
結婚するまで童貞やってろボケ
126名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:06:19 ID:IGYmSmHz0
>>101
子供にニュートンは難しくね?
あまりしっかり読んだことないから分からんけど
子供向けのコーナーでもあるんか?
マンガは入り口としては相当効果的だと思う
12741:2006/09/12(火) 03:06:22 ID:JNIKdhDY0
>>106

3行目以降は一行あいだ空けたけど、スレ読んだ意見
128名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:07:00 ID:Zce0UTOC0
だったら徴兵みたいに徴学させて、暴力使ってでも叩き込むしかないよな?
それでも学力の上がらない奴は障害者認定して、養護学級行きでなかったことにするしかない。
129名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:07:10 ID:VmWE0+8W0
>>121
進学そもそも考えられないような環境で勉強はりきるって無理だ罠
130名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:07:37 ID:jdlIIHKx0
>>121
そんなことないと思うけどな。
もちろん全部A取ったら授業料免除とかにするなら、死ぬ物狂いで勉強するやつも出るだろうが…w

>>115
そういうことを、まだ稼いでないうちから言ってるならモテないww
131名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:07:40 ID:VRQtyCvZO
>>115
俺なんて海外行った事も無いよw裕福だなぁ。

まずはやっぱり服装とか髪型じゃないかな。
132名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:07:54 ID:CRAdbRlt0

”実感”してるのはアホ親。

んなこと実感している時点でアウトだな。

子供はそれほど考えてないよ。
13341:2006/09/12(火) 03:08:24 ID:JNIKdhDY0
>>119
ダウト

留年上等で遊びまくるならともかく、真面目に国家試験受かろうとか再試回避しようとすると
結構きつい。
134名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:08:36 ID:EPT+nAxd0
>>41よ。

結婚相談所に登録すれば、おまえの条件なら必ず良い女を紹介してもらえるぞ。
135名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:09:22 ID:kkUzbvGIO
>>122
学部でも結構忙しいぞ。
一週間でレポ20枚とかザラだし。
中途半端な学力の大学だから忙しいのかな?
(理科大、電通大、農工大)
136名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:09:36 ID:e/FN19cSO
>>115
そのナースを見下す態度がイクナイ
137名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:09:54 ID:R7iIetKb0
カニスレだと思ったのに・・・
138名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:09:56 ID:VRQtyCvZO
>>127
あ、ゴメン。>>115見てレスする気も無くなった。好きに生きれば?
139名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:10:27 ID:4HDgMhrP0
>>126
Newton難しくないよ、イラストと写真満載でわかりやすい、俺も小学生の頃から読んでるし。
あと、子供って案外理解力有るからバカのママ成長した大人より余程賢いんだよ。

ちなみに今月号のNewtonは必見だよ、周期表特集。
140名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:10:35 ID:XhgMrZL80
>>111
俺の友人も年収1000万以上のリーマン家庭だが、中高時代は
「うちは貧乏だな〜」と思ってたらしい
大学に入って考えを改めたようだがw
141名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:10:50 ID:XPkgo9yg0
>>134
もと風俗嬢とか
電波系とかwww
いわくつきのなww
142名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:11:25 ID:IGYmSmHz0
とりあえずID:JNIKdhDY0はお見合い結婚でいいと思う


>>135
そんなもんじゃね?
1週間レポ20枚で忙しいってのは研究室行くと幸せな時期に見えるwww
143名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:11:54 ID:JNIKdhDY0
>>138

?

>>130
不労所得ならある程度あるけどなw

>>136
そーゆー風に幼少時から親身内から育てられてきたからどうしようもないだろw
医学部行けというのもしらんあいだにレールに乗せられてたって感じだがw

144名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:12:11 ID:i5jTM2kF0
>学力、二極化 原因に所得格差

そりゃそうだろ
ゆとり教育のせいで義務教育の負担が減って、残りは
お金(と意欲)のある家庭は私費で塾で補てんさせる… ってな構図が既成事実化しちゃったんだから
財力その他もろもろの家庭のコンディションが子供の学力により反映されるようになるのも必定。
やはり公教育をしっかりやらないとダメだ。
しかしホントに国賊だな寺脇研は。
145名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:12:18 ID:jdlIIHKx0
>>135
俺は旧帝だったが(今は大学の研究員)、正直学部は楽すぎ。試験に緊張感があまりに無い。
もちろん、ラボに入ったらあまりに地獄だったので、それと比べればの話だが。
大学院以降は徹夜当たり前だったな。まあ、そういうところだから鍛えられるわけだがw

146名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:12:34 ID:xKkCdUerO
カニ
147名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:12:34 ID:BXF2UrLD0
>>121
小中高と勉強ばっかしてて、彼女できない、オレ童貞と後悔してる奴が今このスレにいるんだが・・・
148名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:01 ID:GqjrlHyO0
原因の9割は本人のやる気
149名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:04 ID:KllO5xEY0
>二極化が「進んでいる」と思う人

貧乏人のひがみ。
150名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:05 ID:dEYsnE5G0
>>126
ニュートンは絵がいいから。宇宙の壮大な絵は眺めてるだけでもかなり楽しい。
書いてあることも訳分からんくても、「億年」やら「光年」やら出てきて、うおおおおおって感じ。
って、自分の体験談で恐縮だが。
うちにもニュートンの特集号やら置いてあったけど、あれはうちの親父が個人的に買ってたもんだったか。
151名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:22 ID:lJm70QPH0
>>133
いや、それなら今から遊べと言うつもりはないけど、
>じゃあまずは自分のハードルを下げよう。ブサイコな子ともちゃんと遊ぼう
これは?あと社会人とかいいと思うんだけどどうかね。
152名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:31 ID:4HDgMhrP0
>>115
面食いの上に差別主義者かよ、もてるわけ無いだろ
結婚一つ両親や親戚を説得出来ないような男がもてるわけ無いだろ

とまぁもてない理由がこのスレだけでいくつもあるじゃん。

まぁ、上流階級様のようだから両親がブスで家柄のいい嫁を世話してくれるだろ。
153名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:34 ID:XAdO2kYS0
ま〜低所得者層は子供すらもてんな。
家や車なら諦めもつくが・・・・。
政治が重要だということが嫌というほど認識させられた今日この頃w
154名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:46 ID:wtYlJsDn0
>>121
童貞でもいいじゃん。
のし上がって中年デビューすれば。
155名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:59 ID:kkUzbvGIO
>>142
研究室って拘束時間が長いだけじゃね?
部活もないしむしろゆるい感じがする。
156名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:14:02 ID:e/FN19cSO
>>143
残念ながら手遅れだ…
どうやらあなたはDQNに育てられたみたいです
157名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:14:07 ID:WWNhXzkM0
昔からそうじゃん、DQNはDQN
158名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:15:08 ID:4xqrStVm0
だな
15941:2006/09/12(火) 03:15:13 ID:JNIKdhDY0
>>145

理系(非医)学部は大学の(受験時の)レベルと入ってからのきつさが反比例してる印象だな。
色んな大学いった知人の話を聞く限り。
160名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:16:15 ID:WvUcGMkR0
東京の一部の公立小では、算数と国語の授業は、
勉強が出来て先をめざす子(振り分けテストで95点以上の子)
普通の子(振り分けテストで75点以上の子)
学力が低い子と、3つのクラスに分けて勉強してるよ。
昔のようにダメな子と出来る子が同じじゃ授業が成り立たなくなっているみたい。
学力が低い子は殆どの子が都営アパートなどに住んでいる、
所得の低い家庭の子だね。母子家庭の子が多いのが現状。
親に捨てられておばあさんの年金で暮らしている小学生も多いよ。
みんなと同じようにお菓子とか食べたいのに買えないから。
週に何回も万引きして捕まっている。
関西と違ってある種の補助金制度などが無いから、
東京の低所得者は大変だよ。
161名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:16:30 ID:jdlIIHKx0
>>155
それは、データが出なければ罵倒し、怒鳴り手が出そうな恐ろしい大物教授が主宰しているラボ出身じゃないから言えるわけで…






162名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:16:49 ID:qQv8VCUN0
そこそこの所得があり、塾にも通わせている児童生徒も
意外と学校の定期テストとかはパッとしないんだよな。

>>122
大学がレジャーランドというのは、いわゆる文系の学部学科だろ。
理系の大学は、月〜土曜日まで講義・演習・実験。。。
ハードだぞ。
もちろん、留年率も高い。
物理、化学、環境、機械、電気、電子、土木、建築などは大変。
特に、化学、電気とかは留年する香具師が多いしな。
163名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:16:54 ID:IGYmSmHz0
>>139>>150
そうなんだ
いい意味でインパクトがあるんだな
いや、俺の場合は科学館、博物館とかでうおおおおおおってなってたから
本になると難しいんじゃないかと思ってただけなんだ
164名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:17:09 ID:wtYlJsDn0
>>154>>147
16541:2006/09/12(火) 03:17:25 ID:JNIKdhDY0
>>156
DQNかはははw

確かに。親戚見てると大病院院長とか結構みんな知ってそうな大企業会長とかいて
こいつらカタギか?ってマジで思ったもんw
166名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:17:46 ID:lJm70QPH0
>>150
超同意。俺も小学生の頃親父に買い与えられて、しかも普通に感動してたよ。
要は、子供なんて「これ面白いぞ〜」っていう体で来られると結構何でも楽しめちゃうんだよな。単純だから。
167名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:17:57 ID:e/FN19cSO
>>159
それは単純に大学に入る人間の頭の問題では…
基礎とかは同じようなことをやるから…
168名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:01 ID:XhgMrZL80
実際のところ、何代も続いてるような医者の息子が看護婦と結婚するなんて
言ったら勘当ものかも知らんな〜
医者の息子を見てると、家業のある家は大変だな〜、とつくづく思う
169名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:03 ID:t9i9dbme0
夏休み終わって負け組の家出少女と毎日募金交際

格差最高〜
170名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:05 ID:rHrpakQX0
>>165
このスレにずっと張り付いて、自慢かよ。
なんか虚しくない?
171名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:06 ID:FhAJot6P0
スレタイにカニが混じってる件
172名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:14 ID:8LzC31ei0
貧乏人の子は安い食い物(中国産野菜とかマックとか)食って農薬や添加物に蝕まれ
世代がかわるごとにどんどん頭が悪くなり、同時にキレやすくなる。
格差社会による学力差は学習環境やかけられる金だけの問題じゃないぞ。
金持ちは安全なものを食ってるから脳がまともに機能してるんだ。
家を買うとか旅行とか見てくれだけの豊かさのために食を犠牲にしてる奴ら、
子供の分だけでもまともなものを食わせろ。
でないと子孫は永久に金持ち階級の奴隷になり、二度と這い上がっていけないぞ。
173名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:20 ID:jdlIIHKx0
>>165
だから、まだ医師の卵なのに大口たたきすぎだってばw

それに灘出身はたいしたものだが、東大京大医学部ってわけでもないんだろ?
もう少し謙虚である必要があるなw
すごいやつはいくらでもいるんだからw
じゃなきゃモテねえぞ。

174名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:26 ID:4HDgMhrP0
>>163
俺の勝手な意見だけど、Newtonは中学生が読んでもちゃんと理解出来るように書かれてると思う。
決して科学が好きなマニアだけのための本ではなくて、むしろ興味がない人に手にとって貰って、
「あぁ、こういう事だったのか」、「こういう世界があるんだ」、と言って貰いたい本じゃないかと思う。
175名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:32 ID:jfbc6SNF0
学力の二極化って意味を教えてから世論調査したのかな。
なんか雰囲気で答えてんぢゃないの。
176名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:53 ID:JNIKdhDY0
要するに学力や学歴高くてもそれが本人にとって幸せなのかはわからんっちゅーこっちゃね。
でも低いと確実にきつそうだが。
177名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:20:01 ID:Kq0yXlsc0
>>166
そういうのって子供の教育で一番重要な気がするよ。
知的な好奇心があれば塾に行かなくても学力はつくね。
178名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:20:13 ID:2ajiI4X20
>>159
私立大もにたようなもん、少子化で学生が来ないから
理系大学なのに、数学、化学受験しなくても入れるようになってる。

しかも3年までは留年しないような仕組みになってるので
3年になってから専門科目がぜんぜん出来なくて辞めていく奴がすごく多い。
私立大は生き残りをかけて、あの手この手を考えているのが実情。
179名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:20:14 ID:11raFyCN0
塾でドーピングしないと使い物にならないような
義務教育のレベル低下は確かに問題
貧乏人にも機会の平等はあるべき
ただ、それで自分の子供が秀才になると思ったら大間違い
まず家庭内の環境を整えてくださいね

なんてこと言ったら張り倒されそうなヒドイ家庭もいっぱいあるんだよね(´・ω・`)
180名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:20:59 ID:Qy0GWKe90
>>140
小中では同級生に「家がでかい」(←あくまでも一般家庭のレベルで)とか
「●●君の行ってる塾って高いってうちの親が言ってた。お金持ちなんだね」とか
言われてたから「お金持ちではないけど、まあ少しはそーなのかな」
という認識でいて、高校行ったら愕然。
同級生と買い物に行った時、皆が持ってる額に驚いたよ。
大学入ってからはまた小中の頃の認識に戻った。その友人と同じだね。
181名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:21:24 ID:qQv8VCUN0
東京じゃ、私立に行かせる親も多いけど
私立は飽和状態だからね、、、私立はピンキリ。
教育指導・実績に定評があると前面に出す私立ほど、怪しい場合がある。。。
182名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:21:30 ID:2808NicQ0
>>24
ん?今アメリカって奨学金制度の返済で
問題になってるって見たぞ。
183名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:22:08 ID:kkUzbvGIO
>>161
ああそう うちは駅弁(農工大)だから朗らかだわw
教授は東大東工大からおっこってきた人間だし、
名大の野依とかそういった怖そうな教授は皆無。
単に俺達がバカに見えるから怒らんのかもしれんがね。
ただキチッとした振る舞いさえすればいい。
184名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:22:15 ID:e/FN19cSO
>>165
いろんな意味でカワイソ(´・ω・)ス
185名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:22:54 ID:JNIKdhDY0
>>173
そこで京都大学と書いてたら絶対釣りだと思われるからあえてぼかしたw
186名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:23:14 ID:BXF2UrLD0
>>153
ということは、うちは貧乏だから子供も頭が悪いと思ってる親でも、
子供を作れただけ、相対的にはまだ下がいるってことだな。

貧乏だと子供もバカになるという前に、貧乏だとそもそも子供を作れないと。
187名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:23:49 ID:rHrpakQX0
>>181
そりゃ、中学か高校かで変わるが、私立の進学校が公立よりも
優位に立っているのは、首都圏と関西圏の大都市くらい。
地方に行けば、公立進学校と私立校では、厳然とした格差がある。
188名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:23:55 ID:Kq0yXlsc0
>>179
テレビのチャンネルを糞バラエティからニュースに変えるだけで
罵倒される家庭もあるよwww
189名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:24:00 ID:qQv8VCUN0
小中の教科書を見ると
明らかに不十分且つ省略している部分が多いからな。

分かりやすくしようとして、逆にややこしくしている感じがある。
190名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:24:14 ID:cp1vN+qd0
>>177
知的好奇心から大学に入りなおし、留学して一応博士まで
取ってきた人がここにいますノシ
親は本を買う事に関しては、漫画だろうがなんだろうが、
一切文句を言わなかった。
おかげで子供部屋は図書館のようになり、友達とは
イマイチ話が合わなかったがorz
だってテレビ見てアイドルにキャーキャー言うより、
本を読んでいたほうが楽しかったんだもん…
今でも本の虫だし、機会さえあればもう一度留学したいけどね。
結婚したしもう無理かな。
大学入学資格は一生物だから、一応チャンスは狙ってるけど。
191名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:24:46 ID:CRAdbRlt0

高学歴=選択肢多い

DQN=選択肢少ない

選択を誤った高学歴より、正しい(身の丈にあった)選択をしたDQNのほうが幸せ。

192名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:25:45 ID:jdlIIHKx0
>>185
別に、灘中高って書いてるところで釣りも何もないだろww

まっ、学生はいくら学歴が高かろうが学生に過ぎないんだから、もっと謙虚にしねえと、
もっと上のやつにつぶされるぜw
193名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:25:52 ID:ZC1dT1IM0
馬鹿は勉強の邪魔しないでほしいね。
馬鹿のせいで、授業中断して説教タイムになり勉強が進まない。
こんなのしょっちゅうだったぜ。
194名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:26:10 ID:yzzCaC2B0
教員って65%くらい女なのに、平均年収高すぎ!!!
県庁職員をはるかに上回る
195名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:26:28 ID:mFXazCAf0
金と学力の関係を否定する輩は相当頭いいか、
俺は勉強しなかったから勉強出来なかっただけだと思ってる人だね。
この場合の二極化の原因は勉強しても出来ない人と
勉強したらメチャメチャできる人の割合が増えてるという事だと思うぞ。
思考能力とか記憶力とかはかなりの割合で遺伝するから原因はすごいバカか
とてつもなく能力のある人しか子供を作れなくなった事に原因があるんじゃないのか。
俺の周りのヤンキーは22歳ですでに子供三人いて最初の嫁とは離婚してて
新しい女が子供孕んだから最初の子供3人は嫁に押し付けてバッくれるとか言ってたぞ。
つまりバカは考えなしに子供作るからバカの子供が増えるんだよ。
逆に能力ある人は金銭的に余裕があるから子供が3人持てる。まあ、橋本徹みたいな奴だよ。
子供作れないのは大卒なんだけど30歳で年収300万の人たち。こいつら結婚すら出来ないよ。
能力的に中間の人達が最も子供を作れないんだから二極化が進むのは当たり前。
ヤンキーは25年で子供を3人作るから100年たったら81人に増えるんだよ。
逆に大卒300万は40年で子供二人作るのがやっとだから100年でたったの6人。
日本滅ぶよ。少子化よりもそっちの方がよっぽど深刻。

196名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:26:52 ID:2ajiI4X20
>>189
具体的に結うと、中学理系科目では現在
水の電気分解、濃度の出し方、解の公式
さわり程度しか教えてない。

塾で働いてるとわかるが、マジで学力は下がった。
今の子供は、数学で答えが分数になると間違いだと思ってる。
197名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:26:56 ID:qQv8VCUN0
>>187
首都圏でも、東京くらいだな。
私立が優位なのは。
でも、その私立が優位にいるのは、僅かな学校のみ。

ほとんどの私立は崩壊寸前。
つうか、必死に生徒をかき集めている状態(塾経由でも依頼があるし)。
198名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:26:57 ID:c3WGLiLk0
所得格差というより、親が 1980/90年代をどう過ごしたか、に依存していると思うな。
DQN親が大杉。
199名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:15 ID:D8cYq0Lm0
>>159
反比例とまではいかないだろうが、入学時に基礎学力が高い奴はそれほど
勉強がつらくないんだから当然といえば当然だね。加えて到達すべき
能力というのが大学入試と違って各大学でそれほど大きな差ではなくなってくる。

しかし俺の経験から言わせてもらうと、灯台兄弟出身者って同じ情報を
与えられてもそこから加工して得る新しい知識やがずば抜けていたり、
実に本質的なところを突いてきたり、いろいろな視点で物を見れる奴が多い。
やっぱり頭が良い奴ってこういうんだな、と実感することもしばしば。
それまでの人生が大きく反映しているんだなあとつくづく感じることが多いね。
200名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:19 ID:JNIKdhDY0
>>192
もちろん実生活ではそれなりに謙虚にしてますがな。
2chと実生活一緒にされてもw
201名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:20 ID:kkUzbvGIO
京大医卒勤務医(家は開業してるが、継ぎたくなかったらしい)が寿司仲間でいるけど、
すげー質素なオッサンだぞ。
車も安い国産一台
202名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:23 ID:KJBiJzXs0
DQNがDQNを量産する連鎖だな
やばいぞ、日本
203名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:52 ID:VRQtyCvZO
>>165
お前鈴鹿に似てるな。

ホントはただの不細工の童貞だろ?
204名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:57 ID:qHFJvTrI0

おい、フザケンなよ・・・(;´Д`)

何でも格差って言えばいいってもんじゃないぞ?
その内、頭の良さとか、イケメン度とか、寿命や運まで「格差」か?(w
205名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:58 ID:VSOi0eZg0
今更こんなの取り上げても遅いんじゃ?
所得との相関はもう何十年も前から現場でいわれてて
( 当然原因ではなくて要因のひとつだけど)
こんなデータが一般に広まったら暴動が起きるんじゃないかとかいってたよ
206名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:29:35 ID:qQv8VCUN0
>>194
女云々は関係ないだろ。

そもそも、公立の教職員は
都道府県庁職員扱いだし(警察官も都道府県庁職員)。

給料でいうと、
警察官>>県庁技術職>教員>>>県庁事務職 なのかな。
207名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:29:44 ID:t1k4kA0T0
子供のまなぶ、かに極化

って読んで、

かに極化?

と思ったのは俺一人ではないはず
208名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:30:36 ID:FzdN+vvV0
子供の学業に支障をきたすほど貧乏なら、
それはまだ子供を作って育てられるレベルではないと思うんだが。
209名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:30:41 ID:TmZzm7r90
 子供の学 力二 極化
210名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:30:45 ID:XhgMrZL80
東京の場合、学力以前に「少しでも落ち着いた環境で中高6年間を過ごさせたい」
という理由で私立を選択する親も多いんだけどね
特に受験率が3割を超える地域の公立中がどんな状態か容易に想像がつく
211名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:30:47 ID:e/FN19cSO
>>200
多分謙虚にしているつもりなだけなんじゃないか?
気づいていないだけで
212名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:31:28 ID:Kq0yXlsc0
>>206
教員は行政職より給与水準高めだね。
手当のつき方では技術職は教職に負けるかも。
213名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:31:51 ID:aJKnJmN50
東大卒医者チビブサイク→某有名○田さんより、
イケメンの方が1000億倍遺伝的価値がある
214名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:31:52 ID:LCV6qqGa0
中高で経済的に塾に行けない子供を、教師がそのレベルで教えればいいと思
うが?。どう思う?。ドラゴン桜とは言わんが、やる気のない(いれば給料
もらえると思っている)教師にはやめてもらって、やる気のある子供を伸ば
す教育(成績伸ばせば給料もあがる)を行うシステムにすればいいと思う。
塾に行くより学校の特別クラスに出たほうが成績があがりゃあ誰も塾に行か
ないだろ。
215名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:31:54 ID:11raFyCN0
>>208
いるんだよ世の中には何の考えもなしに中田氏しちゃうん人たちが
216名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:32:04 ID:WvUcGMkR0
>>181
最近は公立小の学区内に大規模な公務員住宅がある地区に
引越して来る人が多いよ。流行ってるみたい。
クラスの半分以上が公務員の子なんて学校もある。
学力は下手な私立より高いから、お金かけずに良い環境を与えられる。
逆に言えば公務員も子供を私立に入れる余裕がなくなってきたってことかな。
217名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:32:09 ID:JNIKdhDY0
>>203
まぁそういうことにしといてくれや。

でも医師家系の人間にとってはそれなりの相手じゃないと親戚一同ブチギレて
勘当されるというのはマジだぜ。わかる香具師にはわかると思うが。

だから逆に恋愛できないというのもある。
218名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:32:19 ID:qQv8VCUN0
>>196
理科の教科書なんて、まじ危ないな。
文字がほとんどないし、結果・結論が曖昧な文章で終わらせている始末。

あれじゃ、後から教科書を見て勉強しようにも
よく分からん状態に陥るわな。。。
219名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:32:30 ID:KJBiJzXs0
2chで身の上の話なんて無意味だろw
釣りなら演じきれや
220名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:32:56 ID:cp1vN+qd0
>>208
その辺を考えずにセックスして出来ちゃったーで
産んでいるDQNは実際にいる。
自分の同級生がそうだった。
そして「産んで育てたらどうにかなるもんだねー」と
言っているらしい。
221名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:33:10 ID:RQx3cU1g0
小学生は塾に活かせば何とかなるわけじゃない
多くの場合は、家で親がつきっきりで面倒見てるんだ

超金持ちの場合、家庭教師という手もあるかもしれないが、それは一握り

親の収入と言うより親の知性だよ

222名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:33:16 ID:rB/igdE80
っていうか今に始まったことじゃねえからwww
安心しろwww
昔からそうwww

223名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:33:20 ID:jdlIIHKx0
>>200
謙虚かどうかは自分じゃなくて、相手が判断するもの。
2chでこんな態度で、外では謙虚にできるなんて、そんな器用な人間には見えんなw


224名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:34:11 ID:e/FN19cSO
>>217
勘当くらいどうということはない
225名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:34:38 ID:lJm70QPH0
>>217
いや、だから何でお前は恋愛=結婚なんだ?
お前のその恋愛できない、ってのは経験則か?
226名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:35:31 ID:Kq0yXlsc0
>>216
公務員でも二種クラスだとあまりギラギラしてないから、
子供が行きたいと言わない限り公立にしちゃう人が多いかもね。
227名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:35:51 ID:rHrpakQX0
>>197
俺の母校(地方の三流私立校)もかなり、やばい状態らしい。
同窓会費を払っている間は、盛んに入学案内のDMが送られてきたし、
校舎の裏側の駐車場がいつの間にかITセンターに変わっているし
制服も今風のおしゃれな制服に替わっているしで、俺の学生時代の
面影はゼロだった。
228名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:36:45 ID:dEYsnE5G0
>>177
要するにやっぱり親も一緒に勉強することなんだな。一番必要なのは。
子供にどんな質問されても、ろくに答えることが出来なかったら、
子供だって、学ぶことへの興味なんてすぐになくしてしまう。
科学館や博物館だって、色んな地方に色んな施設があって、その時期によって展示しているものも違うから、
そういったことに対するアンテナを日頃から、親自身が立てるように努力しておかないと。

個人的には、野辺山の45m望遠鏡をいつか生まれる(かも知れない)子供に見せてやりたいもんだ。
完全に個人的趣味だけど。
229名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:37:15 ID:wehoF0Sp0
格差格差いうけど・・・子供のためにやりくりして何とかするのが親ってもんじゃないのか?
230名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:37:27 ID:11raFyCN0
>>216
つくば市の中学校は恐ろしいぜ
もうだいぶ前に聞いた話だが
定期試験の五教科平均点がで400点超えちゃって
まだ通知表が相対評価の時代だったから
教師が頭を抱えたそうな
231名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:37:53 ID:FzdN+vvV0
>>215 >>220
そう考えるとさ、結局のところ学力差の原因は、
ちゃんとした環境を整える能力が無いのに、無計画に子供を作った親が悪いってことになるよな。
子供を作りたいのにそんな余裕が無い! って叫ぶならまだしも。
232名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:38:03 ID:a4XRIWHP0
どこだっけ、「自分学科」とかいう学科が新設された大学。
合コンに言っても恥ずかしくて自己紹介できん。
なに考えてるんだか、、、。
233名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:38:28 ID:XhgMrZL80
>>197
神奈川県立もやばいよ
東大に受かれば偉いというわけではないが、県立全部足しても栄光1校と同じくらいだ
一部のみ優秀というのはその通りだけどね
234名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:38:30 ID:cp1vN+qd0
>>229
みんながそうならいいけど、携帯代を払うから
給食費は払わない親が沢山いるんですよ。
払わなくても給食は出してもらえるしーって。
235名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:38:44 ID:Qy0GWKe90
さっきも書いた割とボンボンが多い学校に行った俺の意見では
金持ちほど見えない部分に金を使う。食事や教育・教養に。
貧乏ほど見える部分に金を使う。服やブランド品、旅行。
大金持ちになれば何にでも金を使えるんだろうけど、
常識レベルの富裕層でも使える金は限られているからね。
それに金があるやつは普段は飾り立てなくても、
必要ができたら、その場に応じてすぐに用意できるから。
そういう意識も子供の学力につながるのでは。
236名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:38:50 ID:yzzCaC2B0
>>206
頭の良さと年収が逆になるんだよね。
女多かったら普通平均年収は大幅に下がるよ。

県庁事務だって、女が65%もいたら平均100万以上下がる。
237名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:39:09 ID:qQv8VCUN0
東京都だと、教育委員会が混沌としているから
人事もめちゃめちゃらしいな。良い先生が島嶼部、多摩西部の奥地に
追いやられる始末。。。

先生・教育板では有名な話。

石原馬鹿知事、右翼将棋士教委の暴走。創価学会の教員を大量に採用、、、
そのツケが。。。
238名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:39:37 ID:e/FN19cSO
>>230
(((;゚Д゚)))
漏れだったらオール1確定だ
239名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:40:00 ID:wtYlJsDn0
>>232
「こども学科」よりマシ。
目糞鼻糞ではあるが。
240名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:40:12 ID:KJBiJzXs0
>>235
その通りだとオモタ
241名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:40:18 ID:JNIKdhDY0
>>235
激しく同意。
242名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:42:10 ID:cp1vN+qd0
>>231
その同級生曰く「子供は授かり物だから」だそうで。
だから産むしかないんだそうだ。
「絵本を買ってあげたのに、さっぱり読まないんだ」といっていたけど、
まずは寝る前に読み聞かせるとか、昼間読んであげるとかしなきゃ、
その絵本がどれだけ楽しいかも分からないと思うんだよね。
ちなみにその子供達が幼稚園に行く前は、1日中ビデオが
つきっぱなし。もちろんアニメ。
見せておくと大人しいので、高いけど仕方ないよね、と言っていた。
243名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:42:13 ID:mFXazCAf0
>>195の続き、
ついでにいうと現在30歳から35歳の大卒300万達は大学卒業とともに失われた10年に突入。
対して同い年のヤンキーは高卒中卒中退でバブル崩壊前に社会に放出。
放出と同時に大量繁殖。そこで出来た子供が現在の10歳から16歳で、彼らは小学校入学と同時にゆとり教育に突入。
ヤンキーの子供はゆとりを与えられても勉強なんか元々しないから暇な時間が増えただけ、暇な時間を精一杯非行に使って治安が悪化。
ってのが現在の状況なんじゃないかな。
244名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:42:47 ID:qQv8VCUN0
>>227
DMか。
なんか必死なんだな。。。


>>230
つくば市の学校には異動したくない職員が多い。
それは、親からの要望が多すぎることらしい。

あと、親が大学教授、研究所職員とか立派な人が多いから
色々と学校行事、公開授業等で、苦労するそうな。。。
親が担任が気に食わないと、市役所や教員室に殴りこみに行くことも
当たり前だし。
245名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:43:00 ID:kkUzbvGIO
>>230
こえー 俺はちょうど平均ぐらいになるのか
246名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:43:06 ID:Kq0yXlsc0
>>230
職場につくば市出身の東大出で、メチャクチャ謙虚な人がいるけど、
確かに、そんな環境から東大に行っても、自分が優秀だとは
あまり実感しないかもねw
247名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:44:35 ID:D8cYq0Lm0
>>228
そうだよね。
そういう刺激を定期的に受ける一方で、日常生活でもすぐに知識に接する
ことができる環境が重要だと思うよ。
堀衛門じゃないけど、百科事典は5〜6種類は家に揃えておきたいね。
俺の場合は年上の姉がいて、学校の教科書を絵本代わりに読んでいたんだな。
おかげで小学校時代は暗記系を除くすべての科目で100点だったよ。

うちは親が教育に理解があったから私立中学に行かせてもらえて運がよかった。
子供の時のアドバンテージを維持するためには継続的に投資が必要だからねえ。
248名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:44:59 ID:wehoF0Sp0
>>234
あれだな
親を選べないのはつらいなw

学力の二極化より親の二極化って感じ
249名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:45:39 ID:pSim34uS0
>>205
概ね同意だけど、暴動は起きないよ。馬鹿じゃないから
多くの親はだいたいはわかっとるよ。
だいたい偏差値と親の所得が比例関係にあるなんて常識。
ただしこれは日本や戦後に限らないとは思うけどね。
250名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:45:43 ID:Kq0yXlsc0
>>233
神奈川県立は湘南以外終わってるね。
漏れの母校も「浪人して早稲田が勝ち組」という悲惨ぶりだった。
251名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:46:08 ID:qQv8VCUN0
>>236
教員に女が多いのは、小学校の教員に多く。
子供の扱いに慣れているって所だろうね。
特に低学年の1〜3年生あたりだと、男性教諭だと、
キツイ面がある。

あと、5年6年になると、
女子児童のために色々と授業をやるアレなことがあるから、
そういうのに、男性教諭に担当させるのは無理だし。

しかし、何で女職員が多いヤバいの?
252名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:46:43 ID:mifZgAK0O
>>109
国立の薬学部や医学部に入ると周りは親が公務員や教員、
大企業の社員、薬剤師、医師、大学の教官、キャリア官僚、
いわゆる中流以上の知識階級ばかり。
あと、女の子は特に親の職種が本人の学歴に反映されやすいと思う。
この性差はなんでだろう?
253名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:47:10 ID:sNpShCJt0
勉強は学校でやるもんだと思ってるバカ親がふえただけの話
254名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:47:11 ID:IGYmSmHz0
>>228
同意
…俺、あんたに同意してばかりだなw
255名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:47:16 ID:8X4XnBPf0
きもいやつらばっかりだな
256名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:48:03 ID:BXF2UrLD0
東京都が実施した都内中学生の学力調査でもハッキリと出てるからな。
所得が低い市区町村ほど生徒の学力も低い。

23区だと足立区、葛飾区、江戸川区が低い。

足立区は23区で最下位、都下を含めた49市区町村で47位という有様だった。
葛飾、江戸川も40位以下だった。

これは公立中学生が対象の調査だから、公立中学でも所得の高い地域ほど学力が高いことを裏付けてる。
257名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:48:23 ID:qQv8VCUN0
>>250
全国的にみても、早稲田に行ければ
勝ち組だよ。。。

早稲田に行きたくても行けない生徒なんて
たくさんいるんだし。
258名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:48:32 ID:cp1vN+qd0
>>253
いまや、躾も学校でやってもらえると勘違いしている
親がいますよ('A`)
「小学校に入ったら厳しくなるんだし、それまでは
のびのびとさせてあげたい☆」なんて言っている人を
結構お見かけします。
259名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:49:19 ID:pSim34uS0
>>244
つーか、理工畑と言うか技術系研究職と言うか、、
そこいらは人間的に扱いにくいのが多いからでねーかな?
260名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:50:26 ID:iJue6+OF0
>>255
教育パパ、ママ大集合といった感じだね。
ブリーダーっぽい考えをもつ親の子が勝つのも当然の話なのかもしれん。
261名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:50:41 ID:nkB6yRfC0
>>253
そう思う。
そして、知力というものが成績だけによって表現されると思ってる人が増えた
のも事実だし、ゆとり教育の失敗がそれにトドメをさした感がある。

情報環境が整備された今こそイリイチの「デスクリーング・ソサエティ(脱学校
化社会)」のメッセージを真剣に受け止めるべき時代なのに。どういうわけか知
と学びの学校産業への囲い込みががちがちになってしまってる。
262名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:51:38 ID:11raFyCN0
>>260
なあに、俺はただの無職童貞さ
263名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:53:18 ID:Kq0yXlsc0
>>257
すんません、一応、学区トップの進学校だったんです。
つまり神奈川では公立高校に行った時点で早稲田が天井になってしまうのよ。
264名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:53:25 ID:8Tnbue+/0
「自分の家庭の所得は二極のうちのどちらか」
「自分の子は二極のうちのどちらか」
の2項目を質問事項に追加してみなさい。
265名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:54:23 ID:qQv8VCUN0
>>259
クレーマー、ひねくれ者、陰湿な保護者が多い。
266名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:54:29 ID:pSim34uS0
>>252
公務員や 大企業の社員、薬剤師、キャリア官僚、を知識階級と言うのは無理があるぜw
267名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:54:51 ID:JNIKdhDY0
>>261
むしろゆとり教育そのものが、官僚達の子供が受験するのに、当時は転勤などで仕方なく小学校は公立に行かせてた連中が多いから
最早狂ってどうしようもなくなった公教育が中学受験の邪魔をしないように(実際受験するやつの邪魔する馬鹿教師は多かった)
始められたのは有名な話じゃないのか?
友人親に数名関係者がいてよく聞いた。
268名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:55:27 ID:qu/5v8QC0
>>210
うちの学区が当時まさにそれだった。
小学校のクラス担任が私学入れるか、越境入学させるのに力入れていたほど。
クラスの三分の一くらいは私立中学に進学した。自分もそのうちの一人。
おかげでDQNとは無縁の学生生活を過ごせたけれど。
成人式でDQNの多さに辟易したよ。
269名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:55:30 ID:XbSv/e6+0
まず格差社会についてしつこく報道する。
その後、「実感」を聞いて、それを報道して、また「実感」を聞いて……

これを正のフィードバックという。
270名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:55:45 ID:p8k5Lzui0
オレ自身は超をつけていいくらいの高学歴だが、
大して金持ちでもないので、子供が出来ても普通に育てるつもりだ。

オレの子なら、それでも上位10%には楽勝で入るだろう。
271名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:55:58 ID:mmT06t/W0
>>266
その中ではキャリア官僚は仲間はずれだろ。
何いってるんだw

272名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:56:05 ID:oVfrJm9q0
また足立区か!
273名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:56:09 ID:ckGDLZVB0
2ちゃんだと早稲田くらい受からないとやばいって雰囲気だけど、
大卒なんて同世代の半分もいないんだよね。
とりあえず高校で普通科に進学できるかどうかが最初の分かれ目だよね。
274名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:56:50 ID:qQv8VCUN0
>>263
公立でも早稲田以上の所は行ける。
要は己の勉強不足。

私立上位高校に行っても、マーチが天井になってしまう香具師も多い。

なんだかんだで、己のモチベーションなんだよな。
大学進学への志って。
275名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:56:58 ID:JNIKdhDY0
>>269
ワロス
>>270
一体どこ出よ?
276名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:58:01 ID:2ajiI4X20
>>269
正として働いてやる気をだす奴もいれば
負として働いてあきらめる奴もいるのが日本の現状

かなしい世の中ね
277名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:58:39 ID:pSim34uS0
>>265
筑波自体が失敗した学園都市とか言われていたからなw
以前殺人事件があったときに地元民に聞いたんだが、
筑波らしい事件だったらしい。孤高とした研究職かなんかの
馴れの果てと言うかなんと言うかな。
278名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:59:31 ID:p8k5Lzui0
>>275
京大卒 博士(理学)
279名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:59:57 ID:mmT06t/W0
>>270
差し支えなければ、どのくらい高学歴なのかお教え願いたい。
280名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:01:38 ID:8X4XnBPf0
とりあえずだな、卒業証明書もクソもない2chなら
京大東大いくらでも大口たたけるわな。
なんかどうも頭の悪そうな書き込みばっかりだ。
ゆとりパワーで偏差値10ぐらい下がってるんじゃないのか?
281名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:02:24 ID:p8k5Lzui0
>>279
年収も訊きたいだろう。
35歳500万だ。

安っ
282名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:02:45 ID:mmT06t/W0
>>278
なんだ、俺と同じようなものか。しかも、うちの業界では普通じゃんか。

まったく…どんなすごい表現が出てくるのか楽しみにしてたのに…がっかりだw
283名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:03:28 ID:nkB6yRfC0
>>267
「ゆとり教育」はそんな裏話ばっかりだよ。

でも教育にゆとりというか迂回路や隘路がある必要は否定できないと思う。
そういう立派な看板を掲げて、裏でまったく別のことをやりながら失敗した
罪は重いなあ。

世間的にも
ゆとり教育→学力(特に理系)低下→ゆとりは不要
という流れが共通理解になってしまったわけで、駄目押しのカウンターをもらいに
行ったようなものだ。失敗の原因は、教員と両親が新制度に適応する時間も情報も
不足していたことであって、ゆとりそのものではないはずだ。
284名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:03:41 ID:BXF2UrLD0
実際問題、頭が良いよりも顔が良い方が、世の中では勝ち組みになれる。

中卒のイケメン>>>超えられない壁>>>東大卒のブサイク
285名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:03:55 ID:d9M9msbc0
>>8
ああ、それは俺自分が受験勉強してて思ったわww
問題の意味がわからんかったもん、真剣に俺・・やばいな・・・って思ったw
結局陸橋とアホ学が受かったから俺的には結果オーらいだったけど
レベルが高い所狙おうとすればするほど
日本語の読解力って必要だと思うわ
286名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:05:00 ID:ZC1dT1IM0
>>256
江戸川区は子供への補助金政策を進めた結果、金に欲深なDQN親が集まってしまい、
区内はDQNな親子だらけですよ。
287名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:05:00 ID:mmT06t/W0
>>284
いや、整形すればいいから、顔はそれほど問題ないwww

問題は性格とかだよw

288名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:05:22 ID:lJm70QPH0
あんま関係ないけどさ、義務教育イラナクね?
どう思うよ高学歴の皆さん。

個人的には、学生生活で作った自分の財産って友達と教室の外での経験と、あとは自分で進んでやった勉強でさ、
肝心のお定まりの教育カリキュラムは全然心に残ってねえもん。
何百枚と作成したテストの答案用紙も、中学とか大学へのただの入場券。
サッカーの上手さをリフティングの回数で計ろうとしてる感じな。
低レベルな技をどれだけ延々と、正確に続けられるか。ただそれだけの作業。

今の義務教育制度って「どんなにお金が無くても最低9年間は教育受けさせてあげますよ」っていう、いわばサービスなわけだろ?
そりゃみんなが貧乏だった戦後すぐとかは全員が受けなきゃいけない「義務」でも機能してたのかもしれないけど、
あくまで「権利」が担保されてれば問題なさそうじゃね?
学力差があるのに一絡げに単一のカリキュラムで対応しようとするから歪みが出てくるんだと思う。
289名無しさん@6周年
>>274
理論的にはそうなのだけど、神奈川の公立トップ校(湘南と厚木を除く)は
悉く早稲田が天井になってるのよ。
宮廷以上に行くのは、浪人を含めても10人以下。
そして例外的に優秀な湘南と厚木は、東京勤務の家庭が多いけど、
東京へ進学するには遠い。