【珍魚】ウナギのようでウナギでない「タウナギ」鹿児島の水族館で展示― 水に沈めると溺れる魚
◇珍魚タウナギ
ウナギのようでウナギでないタウナギが、鹿児島市のいおワールドかごしま水族館で
展示されている。11月末まで。
タウナギは一見、ウナギのように見えるが、胸びれがなく、淡水魚であるなど、全く別
の生き物。7月下旬に同市郡山町の市民から「田んぼで珍しいウナギがとれた」と
水族館に連絡があり、提供された。水中でヘビのようにくねくねと動き回り、時々体を
垂直に伸ばして水面に顔を出しては呼吸する。
田畑道広・展示第1係長は「エラが退化し、口から息を吸うので水中に閉じ込めると、
おぼれてしまう珍しい魚です」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060910-00000277-mailo-l46
ウナギイヌ禁止
2
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:09 ID:4In8/4rmO
2
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:28 ID:rCLFkmRR0
またチョナンカンか
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:48 ID:qBmP/TrJ0
で、うまいの?
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:20:09 ID:HTZHXDky0
タウナギよりヤツメウナギの方が好きだな。
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:20:21 ID:pO4iq/kT0
タウナギは、蒲焼にしても皮が固くて美味くない。
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:20:26 ID:uQaIxSkE0
うまい
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:20:33 ID:99YsxeHk0
ウナギイヌ許可
ライギョとかだと鰓呼吸と消化管?での空気呼吸の併用だったと思うけど
こいつは鰓が退化しているのか。
13 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:21:58 ID:+ZgCplF/O
中国で食べたが固いし美味くない
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:22:32 ID:Simi9w110
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:22:48 ID:FIgK6VBU0
常々申し上げておりますが、
うなぎの蒲焼の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:22:58 ID:lynrLXnu0
,-''-、,
,.''" ',' "''ヽ
..|:;;:;;_;:l::;:;;:;_:;:_;:;|
.|;;:;:;_;:|::;:;;:;_:;:_:;:;|
|__|_____|
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:03 ID:+4Ks9xnP0
この間、探偵ナイトスクープにでたやつか?
18 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:17 ID:z0BC7jOm0
ワギナ
19 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:27 ID:6yBO8diI0
ウナギイヌ再度禁止
20 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:36 ID:ZAIdMdNc0
家の黒猫は丸まるとして、胴長。
見た目はまるでうなぎなんだが、さて。
21 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:55 ID:WCxm8iuF0
あ・・・これ知ってるよ
大阪の淀川水系じゃ別に珍しくないよ
大雨のあと水の引いた河川敷のそこらじゅうで死んでる
見た目がきもいし肉は真ッ黒いけど食ったらうまい魚
ドジョウみたいなもんか??
23 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:24:12 ID:qBmP/TrJ0
くさそう
25 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:51 ID:enu/vTpT0
こないだ熱帯魚屋で売ってた
>>14 そこオモロイよ
この前夜中に見つけて読破しちまった
27 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:27:23 ID:/9G2ig7FO
そりゃあ阿部を沈めたら溺れるだろ
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:27:25 ID:OrSphrFa0
昔川にカニの餌をしかけて、大きなのが取れたよ。
母が美味しいタレ作ってくれて、頂きましたー。
中国産?( ´,_ゝ`)プッ
(゚听)イラネーヨ
これもラビリンス器官持ち?
普通の黄色いタクワンを海苔でくるんで食べるとウナギの味になるよ
31 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:33:43 ID:d5Lena5+0
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:34:48 ID:MY/F8bwD0
れれれ?
>>14 「骨と頭だけになっても2時間も動いていた。 」
(;´Д`)
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:38:40 ID:0OQ41qgh0
>>29 それ、鰓がないと駄目じゃね?
これが新種の肺魚ならおもろいのだが
結局どこで酸素取り入れる?
成魚になってえさ食べなくなれば
腸呼吸だけでも生きられるだろうが
後は(鰓)穴があるか、か
おりゃあタウナギって外来種の細長いナマズ
と聞いてたが(当方関東)
違ってたんだ
35 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:39:05 ID:FpwtrSGH0
味は脂肪がないために、あまりおいしくない
でも中国では高級料理の1つらしい
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:39:22 ID:AGi1tsKVO
近所のドブ川でたまに見れるけど、かなり不気味
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:40:10 ID:D0ubtHzI0
この間、松村が食ってた奴だな
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:41:02 ID:m6rstg7mO
パップラドンカルメ
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:41:11 ID:j1H3pN2w0
中国の高級料理ってフカヒレとかツバメの巣とかそれ自体に味がないのが多い
客「おやじ、うな重ひとつ。」
店「へい、うな銃ね。あいよっ!」
ターーーーソ
今更ざざむしが話題になるとは……世代の移り変わりを感じるな。
旬は4年くらい前だったか。
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:42:09 ID:/1ikDKYv0
>>14 何か文章も面白いし、文面から良い人だって分かるな。
44 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:47:41 ID:4mOneInt0
>>14 虫系が凄いよなw
ずいぶん前にオウムガイを食ったというヤツもいたが。
子供の頃にタウナギ飼ってた
卵産んだから土に埋めたら腐った
>>43 いい人かもしれんが、リュウキンとデメキンくってる
セットアーップって(;´ー`)
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:50:06 ID:ifPk+rF+O
ドジョウであってもドジョウにみえないもの
台湾ドジョウ
タウナギの串焼き
ウマー!
>>14 そこはタウナギまで制覇していたのか・・・アフィ貼ればボロ儲けなのにねぇ。
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:52:54 ID:YV9YdzkE0
ああ、喰うてみたや
51 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:54:11 ID:ib5ESnaX0
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:55:06 ID:O0CWlvxi0
ハモって中国産しかないんだよな・・・。
当然喰わないけど。
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:56:03 ID:cCBL43xg0
紀子様の食指が動きました
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:57:17 ID:kBc6EaaD0
こいつはむしろ漢方薬で重宝される奴だぞ
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:59:34 ID:aH5V/Ey60
なんでそんな大変な方向にこの鰻は進化するのか。なんか悪いことでもした
んで神様にお仕置きでも喰らってんのか。
>>53 どういう意味?
ハモが輸入されてるのは確かだけど、淡路島とかでも普通に水揚げされてると思うけど。
59 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:01:26 ID:tgoGoQRJ0
タアナゴ、タハモ、ウミドジョウも見たい
ネコヤナギ科タウナギ
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:05:29 ID:d5Lena5+0
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:07:58 ID:lCzk6lZh0
>>57 きっと他の魚にエラを貸したんだけどそのままパクられちゃったんだと思う(´;ω;)
ミミズは、水の中に沈んでも結構しぶとく生きてるのに。
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:19:56 ID:bB3JD6g70
ウナギの顔は可愛いが、タウナギは可愛くない。
一昔前の特急列車みたいな顔してる。
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:20:27 ID:6qEjwyev0
タウナギはうまそうだ
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:20:34 ID:G0QrGXo50
ニゴイ
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:21:11 ID:D7/mCgAJ0
ナイトスクープで食ってたよ。
固くてパサパサだったみたい。
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:22:00 ID:z7h+UYjB0
韓国の怪獣映画の「グエムル」という映画に出てくる怪物が
巨大なウナギイヌに見えてしょうがなかった。
もしも捕獲したら1万人分のウナギの蒲焼ができそう。
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:22:05 ID:WZMH0yJg0
探偵ナイトスクープでやってたあれの事か?
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:23:09 ID:C3ZEiPbj0
すみません、そんなのがなんで田んぼにいたのかが全く誰も触れてないんですが
不思議でたまりません
ウナギ資源が枯渇が叫ばれるなか、
こ い つ は 食 え る の か ?
73 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:24:09 ID:jnXm/crs0
ヤフオクだといくら?
74 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:24:34 ID:t7/AvpVn0
ウナギイヌは出た?
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:25:19 ID:gnbgDe/K0
最近じゃあ田んぼでオットセイも捕れるんだってねぇ
陸上にあがろうとしてるんじゃね?
77 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:27:27 ID:hn4ueY0VO
溺れちゃうのかよ!?w
これ長崎じゃ干したのを炙って食ってたよ。
かなり旨かった。
>>69 あれは既にパトレイパーのパクリで確定済み
>>71 まぁ淡水魚だし。
農業用水経路で流れ着いたとかそんなんじゃね?
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:32:47 ID:736RAaJG0
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:33:54 ID:qp2jLUcm0
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ==ュ r== 〈::::::j
fヾ}.., __ i i..__ l:イ めんどくさい!
lと', ゚ ̄ ,l l  ゚̄ ,リぅ!
ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン' 息を吸うのもめんどくさい!
', / _ } ,'
l、{ |__〉 /!
l ヽ. ノ l、
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ==ュ r== 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ そうだ!
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン' 息をとめよう!
', /.. lj } '
l、.. )─( /!
l ヽ. ノ l、
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン' ぷはッ!
', il´トェェェイ`li ,'
l、.!l |,r-r-| l! /! 殺す気か!!
l ヽ. `ニニ´ ノ l、
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:35:12 ID:rJi1KAjhO
スレタイを見て真っ先に頭に浮かんだフレーズ
鶴光のオールナイト にっぽ〜ん♪
84 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:37:27 ID:YbG2SvCx0
>>53 韓国産中国産多いけど瀬戸内海とか国産も多いよ。
何言ってるの?
タウナギ
www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/detail/50280.html
■侵入経路
朝鮮半島から観賞用に持ち帰ったものが、逃げ出したと推測されている。
■生態的特性
雌から雄への性転換を行う。
■問題点等
畦(あぜ)に穴を開け、水を流す害魚として知られている。
>>84 初夏ぐらいに関西人がやたら食いたがるなw
87 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:40:56 ID:WxnYHAsd0
台湾(台南)で食べたよ。
ビックリするほど美味しいって訳じゃないけど、台南では普通に食べる。
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:43:17 ID:VErlZF5x0
食えるのか…そこそこうまけりゃウナギの代用品になるかね
91 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:50:56 ID:M+rV/sr3O
水に沈めると溺れる魚
ニートみたいなものか
見た目も味もヤツメよりは普通そうだな。食ってみたい。
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:03:52 ID:X/QCR4Ak0
>>14 調理スキル高すぎw
まね出来る気がしねぇww
枚方には普通にいるよ
96 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:08:19 ID:ZXSQ/Nzd0
お餅のようでお餅じゃない アメと言ってもやわらかい
それは何かと訊ねたら
うなぎいぬ
タウナギって珍しいのか?ガキのころは近所のどぶ川や田んぼで
結構見かけたけどな、別物なのかな
>>14 いやまぁ面白かったんだが・・・
黒字に黄色文字は目にきつい。読みふけってから2chの画面にもどると
うぉっ、まぶしっ!!って感じで(・ω・;)
どう
たうなぎいぬ
/|\
| キ | n/ ̄\n
| キ | / (・(・|
\|/ 三 ∞ |三
|| / / ̄ ̄)
/────── \ ̄ ̄)
| | |/| | ̄ ̄
|_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| |_|
ウソデス(´・ω・`)
携帯なんで
>>14のリンク先がよくわからんが、
みんなのレスから推測すると、ざざむしのページか?
まだあったんか、あのサイトw
103 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:34:08 ID:YbG2SvCx0
埼玉では田んぼで珍しいオットセイが取れたらしいが、元気かな…
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:42:59 ID:gnfe5Es80
味っ子で使ってたよな
うまそうだった
106 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:29:59 ID:OYN2r9do0
こんな生き物がいたとは知らなかった。
107 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:53:34 ID:on8a9qn30
Pってなに?
0ならパソコン
O なら携帯だと認識していたんだけど
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:58:16 ID:dYDv30OJP
魚のくせに溺れるとは何事だ
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:01:29 ID:SRwq5+bh0
思いっきり外来魚じゃんw
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:02:01 ID:NSJ3+braO
クボヅカとイザムが出てた映画だな
いや、タウナギなんて近所の川とか田んぼに山ほどいるが・・・
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:10:37 ID:1nDiJzSb0
会津でハタケウナギ発見
113 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:11:21 ID:NQz+5omR0
鰯
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:22:32 ID:72m1qCpJ0
会津でもハタケウナギっているのか。ウチの地方にもいるよ。
東京方言でマムシっていうやつらしい。要するにヘビの一種。
蒲焼きにするとウマー、ただし生きているやつにかまれたら少し面倒なことになる。
115 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:37:25 ID:awGfIzdC0
>68
しかし、そんなタウナギを韓国では生きたまま網焼きにして食べます。
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:39:25 ID:Gn37sHOk0
爬虫類と魚類の中間あたりの生物かね
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:39:54 ID:bUaeMQ100
これって、アレだろ?
田植えの早乙女の処女を奪・・・
田んぼでクネクネか…
見ない方がよさそうだ
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:44:58 ID:bV8r/MKL0
>>14 さっきまで腹へってたのに、一気に萎えたw
でもここおもろいね。虫嫌いだけど、読みたくで読破しちゃった。
>>14 このサイトの人、身近に居る冒険者って感じ。
尊敬するが、身内にはしたくないな。
121 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:14:31 ID:LteKGmQB0
>>71 ドジョウだって田んぼにいるよ。用水路と繋がっているのだから当然。
オットセイやアザラシのように海から遡上するだけではなく、
もっと(用水路の)上流から入り込む可能性だってあるのでは?
>>85 > ■問題点等
> 畦(あぜ)に穴を開け、水を流す害魚として知られている。
タニシは稲の苗の根を食い荒らすし、このタウナギも害虫なのは
間違いなさそうだね。
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:17:09 ID:cH1S2eG5O
タウナギのどこが珍しいだ?
淀川には腐る程居てるぞ
ホテイアオイの根っこによく潜んでる
123 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:24:29 ID:hqCfrhnT0
>>14 魚編肉編はおもしろかった虫編からさきに進まず・・・
しかしこのひとスゴス
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:39:48 ID:89FOodS50
>>14 >1ヶ月食費30円生活やった時のタンポポとワカメは貴重なビタミン源。
すげぇ・・・・・
ざざむしにスレ乗っ取られた罠
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:49:53 ID:qtrkY0/GO
ざざむしは珍味板住人には常識なんだが…
129 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:05:54 ID:hqCfrhnT0
>>14 うーん、この人尊敬するかも。友人になるのは勘弁。
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:35:56 ID:klUuaQPHO
うなぎって…淡水魚じゃないのか?
何か、俺が間違ってる?
台灣・高尾の六合夜市の屋台で食った。野菜+タウナギ炒め乗せ麺みたいなやつ。
日本のうなぎとは別物と考えてよい。
身はそんなにふっくらしてなく、脂はほぼなく、あっさり。
やや骨っぽい。ヘビを食ってる感じ。
>>44 パワートダイか。懐かしいな。
購入資金はみんなからの振り込みだし。
98年、すでにネット乞食がいたわけですな。
オウムガイに毒はあるのか?が気になった。
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:37:49 ID:J3qHA6ap0
>>130 うなぎって海洋を周遊して成長してから帰ってくるんじゃなかった?
この前東大がうなぎの耳だかなんだかでどこをほっつき歩いてるか
調べてた記事を見た気がする。
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:42:41 ID:klUuaQPHO
>>130 今うぃきった。
グアム島付近で産卵、稚魚が日本へ回遊→川を上り、育つ
湖や川で育つから淡水魚ってイメージがあるな。
三島、浜松の鰻は…駿河湾あたりで産卵なのか?
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:46:51 ID:N5sY6LzH0
日本の鰻の産卵はみんなマリアナ海溝付近じゃないのか?
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:49:59 ID:+GxT69/dO
ナイトスクープで松村が食ってたやつか?
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:50:35 ID:B96c5ZBv0
>>14 専ブラが閲覧注意報を出しているんだが、グロ画像?
136 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:51:01 ID:HVAjrTM00
後のウナギイヌである
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:52:36 ID:eX5/vl7e0
ヘビだろ。
>>14 な、何でこの人はこんな生き物たちを揚げようとか煮ようとか焼こうとかそういう気持ちになって、
あまつさえ食べようという気にまでなるんだ?すごすぎる。
こういう人がタコとかイカとかを食い始めたんだろうな。
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:11:15 ID:bsIRLFYZ0
ミスター味っこでも食材(ラーメンの具)
になってたぞ
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:05 ID:klUuaQPHO
>>133 なーほど。
グアムで生まれて日本で育つ、か。
どうでもよいが、三島の昔の人(といっても大正〜戦前)、
ウナギを絶対食べないという人が少なからずいた。
ウナギは神の使いだから食べないという風習がまだ残っていたので。
食べても、年に一回だけとか、他人の家でごちそうになる時だけ、等。
今はそんな事は無くなり、また、三島も鰻の街ではなくなってしまった。
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:28:58 ID:lLspVEBB0
>>140 グアムじゃなくてマリアナ海溝。
ちなみに台湾や中国で養殖して日本に輸出してるのは
それとは違う大西洋のウナギでヨーロッパ種
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:30:21 ID:OgvzZYAGO
ヌタウナギで検索汁
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:32:56 ID:GsiMsCP3O
皮固くてマズイんだろ
>>143 それはウナギともタウナギとも違う。
むしろヤツメウナギに近い生き物だ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:42:44 ID:blw+qx2AO
珍しくねー
どじょうやタウナギも腸呼吸
元祖はウナギイヌ
ウナギと犬の合いの子
148 :
名無しさん@6周年: