【青森・岩手】八戸市、岩手に編入? 野党議員、12日に市長に質問…青森県政に「津軽重視」との不満も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★八戸市、岩手に編入? 市長に質問

 開会中の八戸市議会定例会で12日に行われる一般質問で、野党会派議員が「八戸市の
岩手県への編入の可能性」について小林真市長の見解をただす。質問の背景には「津軽
重視」に見える青森県政に対する八戸市民の不満も見え隠れしており、小林市長の答弁に
注目が集まる。

 質問するのは、政風クラブの寺地則行議員。八戸市と久慈市、二戸市などによる3圏域
連携懇談会が7月に発足し、県境を超えた観光振興策などへ動きだした状況を踏まえ、
小林市長の岩手県とのスタンスをあらためて引き出す狙いだ。

 小林市長は昨年11月の就任以来、岩手県北町村との越境合併について「合併で県境が
壁になるとは思わないが、岩手を対象には考えていない」などと発言してきた。ただ、3圏域
連携墾談会の立ち上げに中心的な役割を果たした経緯もある。

 八戸市では、旧八戸市民病院跡地への県芸術パーク建設計画が県の財政難で宙に浮い
たまま。市は、苦肉の暫定利用策として多目的広場を整備中だ。屋内スケート場建設や、
八戸市民病院へのドクターヘリ配備要望も実を結んでいない。

 寺地議員は「青森県は津軽地方を優遇し八戸市には冷淡で、県に対する市民感情は良く
ない。岩手の方が心情的にも近い。八戸市民のためを思い、アクションを起こすべきだと
判断した」と質問の趣旨を語る。

 これまでも市議会で「岩手県北との合併を目指すべきだ」との議員発言もなされてきた。
道州制論議が活発化する中、小林市長の答弁に市民の耳目が注がれる。

岩手日報 9/9
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m09/d09/NippoNews_11.html
前スレ(立った日時:2006/09/09(土) 16:49:07)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157788147/
2名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:41:50 ID:uXqDp/LR0
どうでもいいよ
3名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:42:13 ID:J3yhPjpK0
一揆か
4名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:43:21 ID:6foLmYME0
トーホグとか黙って米でも作ってろ
5名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:45:28 ID:j4Ih9+k3O
田舎モン根性はキモいな。
安心しろ。
日本でおまいらの事を覚えてる人間なんかいないから。
6津軽衆:2006/09/11(月) 13:46:34 ID:7Y4HkCjB0
>>4
おめぇは米を食わんでもいい。
どうせ主食はキムチだろ?
7名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:46:52 ID:+dgP2V8e0
【注意】 リンゴの収穫期に 研修名目で日本のリンゴ農家の情報を集めている韓国人が出没中! jjang
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=422373
8名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:47:53 ID:x+FouVYz0
次スレあるのかよ
9名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:48:04 ID:did9UAF20
津軽死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:49:10 ID:b6Lj7XFLO
まさかこんなニュースで次スレ立つとは思わなかった
11名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:51:49 ID:Jh3n4iti0
八戸は岩手に編入したほうがスッキリすると思うぞ。
だいたい青森県なんてのが戊辰戦争後の産物だからな。
東北各県は微妙な形で分割されて同居させられてるし。
12名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:57:27 ID:upWsK2u70
次スレまで行ったと寺地議員に教えてやれw
13名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:57:49 ID:mOcAwQ7O0
青森といえば津軽、津軽といえば津軽弁。
津軽弁を喋れない南部衆は、自分を青森県人だと言うことに抵抗があるだろう。
なぜなら、必ず津軽弁を喋ってみてと言われるからだ。
だからさ、「岩手県の八戸です」って言ってみたらどうだ。
ほら、なんか自然な感じがしてきたろ?
14名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:00:24 ID:IpafzTLD0
八戸失業率高いの?
15名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:01:35 ID:did9UAF20
低いよ
弘前はひどい・・・
16名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:02:00 ID:+OUlAUAXO
岩手と合併しちゃっていいんじゃね
17名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:03:07 ID:HPU/26d/0
>>13
オレの経験上、津軽弁を喋ろと言われたことはない。
青森弁を喋ろとは言われたことがあるが。
18名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:04:08 ID:BejX32zR0
別にいらない。
岩手県民より。
19名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:05:32 ID:0fbYK+oG0
「津軽沈没」
作     石坂洋二郎
脚本    伊那かっぺい
監督    下山天
音楽    鈴木キサブロー
主題歌   佐藤竹善

出演    新山千春
      泉谷しげる

      鈴木正幸
      新井 浩文
      田崎潤
スタント  舟木誠勝

友情出演  ケンドーカシン

美術    奈良美智
絵コンテ  とみさわ千夏
大道具   堀江佐吉
特撮    成田亨
20名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:07:42 ID:O055jAwWO
津軽と南部の争い何時までやってんだよ、田舎紋どもが
21道民:2006/09/11(月) 14:08:18 ID:BxwqsENh0
とにかく八戸でも岩手でもどっちでもいいから、
早く田中義剛を引き取ってくれないか。
迷惑なんですけど!
22名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:10:18 ID:HPU/26d/0
>>19
それ、青函連絡船かなんか?

それにしても、津軽人ばっかだなぁ〜
お前の意図通りの映画になるかどうか・・・
23名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:10:37 ID:WaD3MNQg0
もう青森分裂しろよ
24名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:10:46 ID:9zgGT9dOO
>>18
ハイハイ津軽臭乙www
25名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:23:49 ID:x+FouVYz0
津軽サイテー
26名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:31:04 ID:Nqi8C2+c0
キチガイ津軽人がコーエーに言いがかりつけて
信長の野望で津軽為信の能力を伊達政宗や最上義光と同じくらいにさせた
天翔記とか昔ののぶやぼでは南部晴政の方が強かった
27名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:34:17 ID:0fbYK+oG0
>> 26
被害妄想による錯覚で世論まで捏造しようと。。。
世間の人はこのレスみて「プゲラ」ですよ <丶`∀´>
28名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:46:17 ID:Nqi8C2+c0
>>27
本当だよ
「ゲーム批評」って雑誌に書いてたし
29名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:06:17 ID:0fbYK+oG0
>> キチガイ津軽人がコーエーに言いがかりつけて信長の野望で津軽為信の能力を伊達政宗や最上義光と同じくらいにさせた

これが事実なら100万WON。雑誌見て信じてるだけなら妄想というんだよ。
30名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:06:28 ID:G1p2kP180
せんべい汁は南部せんべいを使用。
八戸は南部氏が甲斐の国から来た聖地。 
31名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:06:45 ID:9zgGT9dOO
津軽は北東北の嫌われ者だから、道州制施行したら一貫の終わり。
莫大な核燃マネーで青森市の排雪するんじゃねぇー!
生産性ゼロのくせに県税集中投下、池沼ネブタでも跳ねて踊っとけwww
32名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:31:57 ID:0fbYK+oG0
全スレに
>> で、些細な優劣を見つけては他の地方を馬鹿にする。
ってのがあったけど南部側の発言まさにそれだぞ。。

具体的根拠ないのに津軽が廃れれば良いという自分の願望ばっか。

>> 津軽は北東北の嫌われ者だから、道州制施行したら一貫の終わり
相手すると馬鹿にされそうだから一言だけ。。。。。「プゲラ」( ^ิ ౪ ^ิ)
33名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:07 ID:EdxdFqu70
津軽は盗人。図々しい。
34名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:43 ID:UO2HsMDy0
今の世の中で南部だの津軽だの言ってる連中が

大阪や福岡や沖縄を叩いてるんだろうと思うと涙が止まりません
35名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:35:47 ID:vzU8/RY10
津軽と南部の争いが今でもあるなんて今日はじめて知ったわ。 今、21世紀だよな?
36名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:43:39 ID:0fbYK+oG0
>> 津軽は盗人。図々しい。

発言がそろそろループし始めてるぞ。。。
ドクトはウリナラの物と騒ぎながら国際裁判所に出て来れないかの国のようだ。。。

37名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:32 ID:VpaQVnTl0
津軽とか南部とか位置関係わからん。
多分、岩手に近いのが南部なんだろうね。

それにしてもスレの内容がまるで、長州対会津のようだな。
38名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:46:23 ID:HPU/26d/0

歴史知識の自慢トピでしょうか☆
39名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:52:57 ID:EdxdFqu70
>>36
たった40もいってないスレで、何個レス書き込んでんだ?w
しかも全てのレスが朝鮮関連。ほんと朝鮮大好きだな、津軽人。
40名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:53:34 ID:c848ijgfO
新山千春はどっちなの。
もう子持ちだけど。
41名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:54:59 ID:G1p2kP180
南部氏が甲斐の国から八戸に上陸したのが1192年ごろ1191年?
津軽が秀吉から本領安堵受けたのが16世紀後半
官軍の県令と斗南に来た会津によって青森県になって120年くらい。


42スパギャン:2006/09/11(月) 15:55:27 ID:uQa4mdsHO
ちょwwww次スレ立ってるぉwwwww
43名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:00:26 ID:wWgpN8arO
初めてこのスレ知ったw
どっちかっつうと、岩手ごと宮城に編入で構わない気がするんだけど…w
八戸ごときで勝手できるんなら、浜松とか北九州とか姫路、福山、いわき、豊橋とか、
いくらでも独立志向な地域でてきそうなんだけど…
44名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:01:42 ID:x+FouVYz0
IDの赤い粘着津軽人がいますね
きもちわるい
45名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:02:19 ID:HPU/26d/0
>>39
実は、青森県人ほど在日に寛容な民衆はいない。
46名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:04:10 ID:EdxdFqu70
>>43
奥州復活ということですね。

奥州は岩手が本拠地なんで、それでもいいよ。
とーほぐ仲間だ。
47名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:06:18 ID:x+FouVYz0
岩手最高
津軽朝鮮
48名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:07:21 ID:yxRVDzOeO
津軽って言うか青森市は東北の大阪だと思ってます。
49名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:09:03 ID:JP/C/WdP0
>>39
とりあえず落ち着け、このスレはすでにパート2だ。
50名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:10:31 ID:X15CBgYF0
>>40
津軽
51名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:15:08 ID:HPU/26d/0
>>48
日本第二の都市とでも言いたいのでしょうか?
52名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:19:11 ID:VpaQVnTl0
>>48
以前、てれびの番組で青森弁はフランス語にイントネーションが似ていますってやってた。

だから東北のフランスでいいじゃん。
53名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:21:14 ID:hsD1K4g90
八戸人のことだ。
岩手に編入されたらされたで、
盛岡南部が根城南部にした仕打ちを持ち出して
あれこれ言うに決まってる。
54名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:28:29 ID:yxRVDzOeO
>>51
どっちも知り合い居るけど態度が傲慢で自己中心的なとこが似てる。ヒガミ根性丸だしだし。あそこは東北の中でも異質だ。
55名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:31:51 ID:AZwB0l6H0
浪岡とか弘前とかアッチの方は凄いな。何様だって位にお山の大将してる。
56名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:32:19 ID:1omSo+ao0
弘前市に住んでいるけど何だかんだ言って東京や仙台に行くために盛岡への人の流れが強いと思う。
津軽地方が秋田県とくっついても上手くいかなさそうだ。
57名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:32:23 ID:EdxdFqu70
>>53
よそ者の津軽にあれこれやられるよりは、血縁の盛岡のがマシ。
58名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:32:44 ID:HPU/26d/0
>>54
知り合いって、何人ですか?
その数人で決め付けですか、そうですか。

本当にありがとうございました。
59名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:32:45 ID:EjmjOgvcO
2スレ目…。
ささいな潜在的対立を煽るとここまで白熱してしまう
これほど無益な争いもないな
野党議員とやら、
かりにも政治家ならこのような愚行をするべきではなかったな
恥を知れ
60名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:34:01 ID:NcKsZzjV0
どちらにしろ道州制施行後奥州の初代州知事は、

ザ・グレートサスケ。
61名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:34:46 ID:UhsTCWO90
県内紙ではなくて普通に岩手日報が報じているんだよな・・
編入とかよりも東北州として一自治体だけに(ry
62名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:35:00 ID:HPU/26d/0
>>59
さすが野党という感じだな。
市民代表のフリをして、八戸をここまでイメージダウンさせるとはな。
63名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:35:48 ID:ssRDMDEgO
みんなよく知ってるね
俺は津軽にすんでたことがあるんだがカルチャーショック受けまくりだったよ
交通マナー、お金の問題、喧嘩、言葉・・・etc
ありゃマジでヤバいわ
64名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:37:23 ID:1omSo+ao0
青森県は北海道に次ぐ競走馬の産地だが津軽地方に住んでいると実感が湧かない。
65名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:37:35 ID:PD5k4KZW0
もう、伊達と南部、津軽、佐竹に戻せば良いじゃん。

宮城→広くなるし、県北の拠点(一関)ができる。また、胆沢平野を手に入れるため、米産地が増える
岩手→狭くなるが、県北の拠点(八戸)ができ、観光地(十和田)ゲット。ただし米の産地を失う。
秋田→十和田、鹿角一帯を失う。
青森→弘前と青森を残すのみ。

得するのは宮城。
死にそうになるのは青森。
66名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:39:25 ID:iKvImnIk0
津軽は奥羽列藩同盟を裏切って薩長に付いた奥州の裏切り者
67名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:41:06 ID:udw9MiaeO
要するに津軽藩と南部藩のいがみ合いが、未だに続いてるってわけか…
68名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:42:54 ID:dmN9vXv/0
クソ森市クソ前市の糞馬鹿阿呆どもはさっさと消えてほしいものだ。
69名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:45:11 ID:HNOHRmstO
>>57
盛岡は八戸資本の企業も多いし、八戸に親しみ持ってるよ。新幹線の八戸延伸もみんな協力的だったし。
70名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:45:29 ID:EOYnv9tM0
ねぶたで坂上田村麻呂をモチーフにしているのを見ると
あきれてモノも言えない。

ただの侵略者じゃん。
71名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:47:02 ID:+YBL3vdn0
もう相馬大作でもイタコして、やっちゃえよ。
72名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:47:32 ID:EdxdFqu70
>>63
でもねぶたは楽しいよね。あれは好き。
73名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:48:15 ID:hsD1K4g90
弘前県、黒石県、七戸県、八戸県、斗南県に戻そうや。
74名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:48:45 ID:xHoBHAuc0
まあなんだ、廃藩置県のとき八戸を青森県に無理やり入れちまったのが問題なんだろ。

青森や弘前は弘前藩で津軽家
盛岡や八戸は盛岡藩、八戸藩で、いずれも南武家

八戸は、同じ南部家のよしみで岩手に入りたいんだろ。
75名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:10 ID:G1p2kP180
彦根みたく南部の殿様を市長にする。靖国問題よりも失地回復運動の盟主

岩手県八戸市期成同盟を結成





76名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:13 ID:HPU/26d/0
>>69
嘘こけ!
盛岡の工作で何年伸びたと思ってるんだ!!
77名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:50:36 ID:thKqv6F90
>>15 ひろまえ?
78名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:51:00 ID:vcH5zZ2o0
>>69
親しみだけで受け入れられる問題じゃないと思うよ。
↓前スレで俺が書いたやつだけど

名無しさん@6周年  sage DATE:2006/09/11(月) 01:47:28 ID:vcH5zZ2o0
>>870
寺地則行議員って八戸市民や受け入れ先の岩手県民から岩手編入についての意識調査したの?
事前にそれをやらなきゃ八戸市民の感情を利用したただの人気取りパフォーマンスに過ぎないと思うんだが。

八戸が岩手に編入されたとしても明るい未来はないと思うよ。
岩手にだって既存の工業地域や漁業地域(八戸の主な産業)はあるわけだし、
そこを蔑ろにして企業誘致等を八戸に優先するなんて事あるのかね?
既存の市町村への公共施設建設もそう。八戸を優先するなんて事は考えられない。
八戸を優遇したらしたで今度は八戸が岩手の他の市町村から罵声を浴びせられる結果になりゃしないか?
79名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:52:32 ID:F2dLWlws0
前スレから読んでみたけれど、
静岡も岩手編入で良いんじゃね?
あと、マナカナはマナの方を選びます。
80名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:52:45 ID:9Q4WvTbvO
>>26
全国版の時は、1ターン目に津軽と蝦夷の先に回って来た方が、
もう一方に攻めて滅亡させるという恐ろしい状態だったがw
81名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:53:25 ID:iKvImnIk0
>>74
それやるなら岩手の南部分は伊達領だから宮城に返して貰わんとね
82名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:53:42 ID:1omSo+ao0
青森県庁はもっと八戸を戦略的に活用しろということだな。
83名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:54:22 ID:HPU/26d/0
>>78
岩手日報というところが、自分でリークしてるって言ってるようなもんだしな。
歴史に名前を残したいだけだろうよ。
84名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:54:47 ID:P3GnraFoO
青森には 北野大のエーコロジーがあります
85名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:55:50 ID:EOYnv9tM0
>>64
無理矢理というか
戊辰戦争の恩賞代わりで
南武の土地を津軽に与え
それがそのまま県になった。

編入された当初から
八戸の地方では統治への不満で
暴動が絶えなかったそうだ。
86名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:56:06 ID:9zgGT9dOO
津軽とは訣別したいですね。北東北州には絶対に混ぜないでほしい。
単なるお荷物なんですから、津軽って池沼部族はwww
南部にある核燃マネーを食い物にしてる連中ですからwww
とっとと破綻して国に保護してもらいなよ(爆)
87名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:56:34 ID:+YBL3vdn0
>>80
宇都宮や斉藤は、先っぽが濡れるくらい興奮したなぁ。
1ターン目:編成 1 96 1 1 1
2ターン目:兵忠age
これができたら統一可能、できなかったら終り。すげーゲームだ。
88名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:57:00 ID:dmN9vXv/0
俺これから自分の住所は
「岩手県八戸市根城七丁目三の六」
って書くことにするわ。
89名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:57:15 ID:wWgpN8arO
九州人の俺から見たら、
宮城≧福島>青森>秋田≧山形>岩手ってイメージを、
なんとなく個人的に勝手に持ってたんだけど…w
けっこう東北の人には、福島>宮城>山形≧岩手≧秋田>>青森って感じに言う人多いよねw
純粋に関東からの距離で順位付けしてる、みたいな…
90名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:59:47 ID:EjmjOgvcO
>>62
見てくれよ、このスレに満ちてる不毛な駄レスを。
誹謗中傷だらけで非建設的。
ガス抜きしてると考えれば聞こえはいいが、
これじゃあ遺恨しか残らん。
議員さんはこんな質疑してる暇があったら、ヤマセ対策や
福祉対策を論じて欲しい。
悲しくなってくるよ
91名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:00:49 ID:MCVCTnfW0
いんじゃね?三沢もついてくだろ
92名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:00:58 ID:P3GnraFoO
八戸って青森でも岩手でもパッとしなさそう
地味スギル
93名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:01:48 ID:5G1XyM7N0
蜂の屁
94名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:01:55 ID:G1p2kP180
八戸が岩手に編入するんだったら。ハコ物の三つや四つ位安いもんだ。

八戸のお金→津軽の現状より八戸での地産地消を岩手は認めます。
なんなら三沢 六ヶ所の南部領も優遇します。
米軍基地 核燃一時貯蔵施設が岩手県に編入するなら厚遇します。


95名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:02:32 ID:wWgpN8arO
じゃあ北海道の飛び地で
96名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:03:36 ID:ssRDMDEgO
とりあえず津軽人の民度の低さを全国に流布すべきだと思う
ねらーはあまりにも知らなさ杉なんだよな
ひどいのは大阪だけじゃないんだよ・・・
97名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:04:16 ID:NSY/z2ej0
八戸市は普通八戸市役所とすべきだが


青森市役所に対抗したいが為に


『八戸市庁』


と名乗っている現実
ttp://www.city.hachinohe.aomori.jp/shisetu/annai/index.html
98名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:05:14 ID:hx5BwtiR0
図々しさだと
津軽>八戸>>>八戸以外の南部=岩手の南部っていう印象
99名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:05:20 ID:uJ6mWORo0
>>89
民放の数とか新幹線とかコンビニの数とか…
宮城福島山形岩手は4局だけど、秋田青森は3局だけとか、暮らしていて利点とかを
あげていくと、南東北には北東北はどうやってもかなわないと思う
北東北も岩手は一応ミニ新幹線じゃない東北新幹線が県庁所在地まで走っていて
民放も4局あるけど、それでも山形はおいといても宮城福島とは天と地の差、月とすっぽん、
天国と地獄の差
八戸が岩手に編入だの青森のままだのより、仙台を中心にひとつになってしまった方が
良いよね
そしてテレ東を呼ぶんだ
100名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:10:23 ID:KyWeeO/c0
津軽の歴史といえば、平塚の胎児殺害事件、監禁王子事件、武富士放火殺人事件、
公社の金を横領して、自堕落に股を拡げてチリ人売春婦への貢ぎ事件など、ロクな歴史がない
101名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:12:43 ID:HPU/26d/0
>>99
>天と地の差、月とすっぽん、天国と地獄の差

全然感じないが?
102名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:12:51 ID:8909NG1D0
どっちかっていうと、青森市と他市町村って感じだな。
県庁が無能だから、県の予算を青森市の好きに使われ
それを補うために原子力マネーに頼り切って中央にはヘコヘコしてばかり。
なんかトラブルおきても抗議のパフォーマンスだけだしな。
たった1回の事故でも青森県だけの問題ではなくなるのに岩手には配慮無し。
豊かな自然を謳っているが、風評被害だけでもヤバイところまできてるだろ。
青森市のワガママを許したばかりに県産物の不買運動を起こされたらどうするんだ。
103名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:14:16 ID:ssRDMDEgO
津軽人は大館に行って犯罪を犯す
援交、盗み、強姦などなど・・・秋田県に多大なる迷惑をかけているらしい
104名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:15:00 ID:EdxdFqu70
>>76
津軽擁護するために、今度は盛岡を貶めるのか?
105名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:15:20 ID:N/2wVNQy0
>>91
下手すると、むつ市まで
106名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:15:56 ID:AZwB0l6H0
青森市って酷いかに?あんまそう感じないけども。
青森市に集まってきてる連中はやだけど。
連中のせいで長島とか凄いし。
107名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:16:30 ID:IpafzTLD0
祭りの時期が重なっているよね、伝統行事も対立的ってことか

108名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:16:53 ID:KyWeeO/c0
個人的には六ヶ所村の核燃施設による放射能風評被害より
平塚子殺し事件、小林王子少女監禁事件、アニータ事件、木村知事愛人囲い事件、武富士放火、 秋田県境火付け殺人事件、成人式大暴れ
羽柴誠三秀吉、吉幾三、伊奈かっぺいetc
津軽がもたらす負のイメージ的風評被害の方が青森県に大きなダメージを与えているのかなと思います。
109名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:17:29 ID:EdxdFqu70
>>89
東北から見た九州は、

福岡>熊本>鹿児島>宮崎>大分>佐賀

ごめん、てきとーw ぜんぜん九州のこと分からないからw
110名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:18:29 ID:uJ6mWORo0
>>101
それはずっと北東北にすんでいているからじゃないか?
一度でも出て外の便利さを知ると、北東北ってなんて未開の地なんだろう、って思う
セブンイレブン他コンビニはない、本は1日遅れ、テレビのチャンネル数は少ない、東京まで遠い…
北東北はどうしようもない
111名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:19:26 ID:wWgpN8arO
>>99 ああ、なるほどねえ…w
逆に言うと、青森・秋田以外は、宮城(仙台)の広域圏って感じがするんだよね。
(福島民は怒るか知れんがw)
野球再編板でも、もし東北に二チームなら、仙台と青森がいいんじゃね?とか書いてたし…
しかし青森はどうしてそこまで嫌われるんだw
津軽の演歌も太宰も好きだし、イメージ的にリードしてないか?
九州なら福岡より熊本、鹿児島がイメージだけなら強いように…
112名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:19:30 ID:EdxdFqu70
>>107
いや、単に観光に長けてないだけかとw

そして、時期がおなじなのは、
農業や暦と関連しているからではないかと思う。
113名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:19:44 ID:9zgGT9dOO
寺地議員の舌鋒鋭い質問が楽しみwktk

がんばれ\(・o・)/
まけるなp(*^-^*)q
偉大なる南部州の実現に向かって!
114名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:20:27 ID:KyWeeO/c0
津軽って歴史的な偉人の数が極端に少ないんだけど
逆に猟奇事件や異常犯罪者の数は全国に類をみないほど突出しているね。
115名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:20:55 ID:ssRDMDEgO
>>109
その中だと宮崎がいちばんヤバいらしい
賃金は九州最低、離婚率もシャレにならんくらい高い

俺のイメージでは九州の勝ち組は福岡、鹿児島、長崎だな
116名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:21:27 ID:dY4W3K0S0
さすが奥州の火薬庫
まさかこんなに盛り上がってるとは…
117名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:21:29 ID:EdxdFqu70
>>114
でも、太宰と棟方は素晴らしい。
集団になるとあれだが、芸術方面は良いと思う。
118名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:22:37 ID:ekFtLqqg0
青森空港に航空機乗り入れすると三沢にも乗り入れろと要求していた

今は新幹線があるから青森空港は不用と南部は言う
119名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:24:08 ID:uJ6mWORo0
>>111
便利>>>>>>>>不便
ってランク付けだから
嫌われているというより、このスレではお国自慢が高じて、熱くなっているんじゃないかなあ?
実生活じゃ、青森が嫌いだ、秋田は駄目だ、岩手はどうしようもないなんて言い合ってないと思うよ
120名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:24:11 ID:dY4W3K0S0
>>110
関東に近いだけの福島県人が必死ですね。
121名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:24:33 ID:ssRDMDEgO
津軽は除雪で金がかかりまくるからな
南部に予算を回せないって現実もあるにはある
122名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:28:14 ID:BxwqsENh0
>>110
>>東京まで遠い…

pu
123名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:29:47 ID:IpafzTLD0
除雪はたしか12億くらい聞いたことがあるんですけど
半分以上は国が負ってるんじゃない?
124名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:32:48 ID:wWgpN8arO
>>89 九州は福岡>>熊本>鹿児島>長崎≧大分>宮崎>佐賀って感じで、だいたい固定じゃね?
実際は佐賀が宮崎より上かも知れんけどw
まあこれも確かに便利順っちゃそうだわな…
観光なら南国の方が全体的にムードあるし。
125名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:34:47 ID:L5CcE+YY0
生まれも育ちも八戸
父ちゃんが津軽人なんだが
ことあるごとに「これだから南部人は」って言う
じゃあ何でお前ここにいるんだよとね
もうね…
126名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:35:33 ID:EdxdFqu70
>>111
>しかし青森はどうしてそこまで嫌われるんだw

そういうネタを話し合うスレだからw
127名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:35:39 ID:N/2wVNQy0
青森 津軽vs南部
秋田 中心の秋田市でまとまってる
岩手 中心の盛岡市でまとまってる
山形 庄内vs村山、結局仙台
宮城 仙台県
福島 中通り、浜通り、会津でバラバラの上、中通りの中で郡山vs福島、結局仙台

長野 長野vs松本
128名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:36:04 ID:EdxdFqu70
>>125
普段は飲み会とかで南部人に囲まれて苛められてんじゃね。
129名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:36:05 ID:cRogNPdp0
元々藩が違うからな。
八戸は南部藩でしょ。岩手県に編入させてやれ。
130名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:37:08 ID:ekFtLqqg0
関東以北は大和の侵略者の子孫でなければ皆アイヌの子、仲良くしろよ
131名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:37:15 ID:ssRDMDEgO
>>123
国が除雪費??
除雪費は県の予算に入ってるんジャマイカ
132名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:38:56 ID:KyWeeO/c0
核燃料サイクル事業関連で得られるお金(三法交付金、核燃料税等)を、
津軽地方にばら撒かないで、そのまま地元の下北半島や上北地方に分配すべきだ。
実際に風評被害にあえいでいるのは、ここの人たちなのだから、その手当てはきちんとしなければ。
津軽の奴等は、ジャイアンと同じ。お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの。

そのくせ、反核プロ市民運動の中心は津軽の奴らなんだよな。
津軽の連中というのは、ちっとも働かない、家に生活費を入れないクセに、パートに出て汗水流してる
女房の財布から金抜いては、パチンコ三昧、酒喰らって暴れるDV亭主みたいなもんだ。
133名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:39:08 ID:N/2wVNQy0
>>130
関東もアイヌの地だろw
134名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:40:14 ID:ssRDMDEgO
津軽にない言葉

思いやり、譲り合い、貞操
135名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:41:29 ID:6NX1SheI0
有料道路タダにして、八戸〜青森間を無料の自動車専用道路作ればいいだろうが。
八戸〜弘前もあれば文句なし。秋田みたいに作れよ。
議員、低脳建設会社の利権からみまくりの新幹線なんぞいらん。
新幹線なんぞ乗るにも高いんだろ。まったく必要なし。
136名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:42:44 ID:L5CcE+YY0
塩辛ウマー
137名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:42:50 ID:cRogNPdp0
出張でしか行ったことないけど、
八戸の人間は攻撃的。青森はおっとりという印象。
138名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:43:34 ID:ssRDMDEgO
>>135
八戸〜弘前は地理的に無理くさい
139名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:44:01 ID:FNRM3Y610
青森スレの特徴

津軽南部の罵り合い
県外人からの指摘に対しての徹底的な否定
県から出た人たちの思い出話w

キーワード(横領、殺人、ねぶた、りんご、豪雪、貧乏)
140135:2006/09/11(月) 17:44:48 ID:6NX1SheI0
弘前在住だが、もっと気軽に八戸行きたい。
141名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:45:19 ID:AZwB0l6H0
八戸〜弘前よりも野辺地〜むつを早急にバスンとつなげて欲しい。
142名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:45:32 ID:L5CcE+YY0
>>140
八戸に来ても見るところないぞ
143名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:46:28 ID:i6uYSq//0
南部藩をそのまま岩手県にしちゃったら面積ばかりバカでっかい県になるね。
144名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:46:31 ID:uzqNBLH90
もう八戸は北海道にでもくれてやれ
145名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:47:09 ID:vg3VnEOA0
146名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:48:17 ID:azyYMjGe0
八戸って活気あると思ったな。
弘前駅は・・・たまげた。うわものは立派だけど。
147名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:48:36 ID:xZytRoWV0
かっつ元気?
148名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:49:18 ID:hjnhjIlZO
廃藩置県の時に旧南部藩は岩手に組み入れとけば良かったよ。やっぱり戊辰戦争に負けたから南部領を全部岩手県にできなかったんだね。野辺地辺りから全く別な方言だし。
149名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:49:22 ID:ssRDMDEgO
そういやダイナシティの社長も青森出身だったなw
150名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:50:08 ID:qVmKT3wf0
津軽衆とはなぁ。
やっぱり合わないんだよ。南部衆には。
151135:2006/09/11(月) 17:51:54 ID:6NX1SheI0
性格は合わなかったが、sexは最高にあったな。
152名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:52:36 ID:qGjQhJe90
このスレをみる限りでは、八戸って何でこんなに口汚い人間ばっかりなのだ?
153名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:52:48 ID:dY4W3K0S0
>>145
撮影年度 昭和50年度
154名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:53:21 ID:6qx8BpFD0
>>34
政界では未だに薩長vs奥羽越列藩同盟が対決してまつよ(・∀・)
155名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:53:40 ID:ssRDMDEgO
以前フライデーでも特集されていたが・・・津軽の女ってオサセが多いよな
ありゃなんでなんだろう?
156名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:53:57 ID:QSTFxlNN0
なんか北東北で州をつくる話があったが、津軽だけは除外な。
こんなトラブルメーカーとは一緒にやっていけない。
157名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:54:03 ID:wWgpN8arO
う〜ん…
八戸が岩手になっても、
長方形〜楕円のイメージの岩手から、ぴょこんと突き出した感じになるだけで、
あんまりイメージ湧かないなあ…
八戸も確かに地味だけど、新日鉄釜石も終了した岩手自体も、相当地味にしか見えないからなあ…
「青森市憎し」の面当てだけで、そこまでやりますか…
158名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:55:35 ID:qVmKT3wf0
南部と津軽では思考回路からして全く違ってるからなー



159名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:56:14 ID:hjnhjIlZO
南部と津軽の争いは時代劇のネタにもなってるし。水戸黄門やら、スカパーの時代劇専門CHでも昔のが放送されてたな。
160名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:56:54 ID:vg3VnEOA0
161名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:58:40 ID:PkYwJON/0
七戸氏と九戸氏立ち上がって九戸の乱
再現だ
162名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:59:02 ID:HPU/26d/0
>>104
オレは八戸人だが?

>>110
お前はコンビニとテレビがあれば天国なのか?
それならそれでいいんだが。
163名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:59:30 ID:6qx8BpFD0
>>75
南部の殿様は靖国の宮司やってるやん。しかも電通出身。
164名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:59:49 ID:HD/kPMUv0


八戸、岩手に来い


165名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:00:20 ID:gXziX40F0
新政府の論功行賞で、藩名を県名に出来ず田舎に県庁所在地作られた口?
166名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:01:58 ID:EdxdFqu70
>>157
九州人の貴方がなぜ東北の問題にそこまで興味持つのか、
そっちの方が分からないがwまあそれはいいとして、


そもそもイメージで語り始めると、八戸が青森県ってのは
イメージ沸きませんよ。八戸はれっきとした南部であり、言葉も
文化も歴史も岩手との血縁。

それに地理的な面や、交通の面から見ても、岩手に入った
方がしっくりくる。
167名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:05:11 ID:uJ6mWORo0
>>162
他にろくなレジャー施設もなく、豪雪地帯なら、テレビくらいないとやってけんということですよ
利便性がないし
168名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:05:13 ID:vg3VnEOA0
169名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:05:40 ID:L5CcE+YY0
青森に未練はないけど住所変更めんどくさいな
170名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:06:53 ID:HPU/26d/0
>>131
国が何割か負担はしている。
少なくとも国道は100%国が負担してる。

>>166
お前の言う文化圏と地方自治の枠のズレは全国どこでもある。
言ったらキリがない。
171名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:07:15 ID:aSUNJ6yC0
東京に近いというだけで偉ぶってる福島県人テラワロス!

中国に近い方が偉い!という朝鮮人と同じだなwww
172名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:08:22 ID:uJ6mWORo0
北東北で、他の地域に自慢できるようなものといえば、
人が少なすぎて毎年熊騒ぎが起きるほど獣が多すぎる大自然…くらい?
そういう大自然も北海道や沖縄に比べればしょぼくて人目を惹くようなものでもないし
津軽だ南部だなんてつまらない争いしているけど、北東北自体が人が住むような場所じゃないから、
むなしいだけだよ…
173名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:09:31 ID:wWgpN8arO
>>166 割と地理ヲタだからかなw
そうですか…歴史文化的にそうなら、無理もないですね…
別に独立県作りたいって訳じゃないのも謙虚だw
福岡も豊前地区は大分と分け合ってるんだが、特にどうって話も出ないのは、
規模が小さすぎるし文化的に大差ないからかな…
174名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:09:35 ID:22zqlDXJ0
青森 津軽vs南部
秋田 秋田市を中心とした連合
岩手 沿岸部が陸の孤島、広すぎて手が回らない
山形 庄内が独立を企んでいる、県都は仙台の植民地
宮城 仙台県
福島 たぶん県知事が逮捕されて強制終了w
175名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:11:53 ID:ewoEE3R90
秋田と青森って、どっちがアレな県?
176名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:13:28 ID:uJ6mWORo0
>>175
前スレ見ると、環境に対する整備等に関しては、青森>>>秋田らしいね
秋田はまったく駄目らしいが、どうなんだろう?
177名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:16:19 ID:vg3VnEOA0
178名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:18:00 ID:QNbJb7PI0
関係ないけど、先月、酸ヶ湯へ行ったとき、県庁の役人が泊まってたみたいだったど、態度悪すぎ。
179名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:18:20 ID:mPje7Ueg0
俺はトウホグ生まれヒップホップ育ち
カッペな奴はだいたいトモダヅ
カッペな奴とだいたい同ず
裏の山歩き見てきたこの町

クボタコンバイン
そう思春期も早々に、これにぞっこんに
農具ならおきっぱなすてきた農道に
まじ稲に迷惑かけた本当に

だが今じゃ時がたち今じゃビニールカバー
そこら中にハウス作る算段だ
農具掴んだら
まずでNO.1
トウホグ代表トップランカーだ

そうこの地この国に生を預かり
JAに無敵の農薬授かり
仲間たつ親たつ稲たつに感謝して耕す荒れたオフロード
180名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:18:20 ID:EdxdFqu70
>>177
その一連のシリーズみてるけど、ことごとくビミョーだな。
まあ日本自体、バブル以前はどこもボミョーだったわけだが。
181名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:18:35 ID:22zqlDXJ0
>>175
脳卒中・心筋梗塞で死ぬ人が1位なのが秋田
脳卒中・心筋梗塞で死ぬ人が2位なのが青森
182名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:11 ID:ssRDMDEgO
>>170
青森県の道の何%が国道なんですか?w
183名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:38 ID:j71XB/8hO
もうね、陸奥国でいいと思うんだ。
184名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:21:10 ID:uJ6mWORo0
こうやって争っているのを見ると、まさに目くそ鼻くそという奴だよね
こっちが素晴らしいあっちは最悪だと争うけれど、ちょっと離れてみると北東北まとめて最悪というか…
けなしあっていないで、お互いにもっと地域を振興させようという意思が薄い、というか…
このままじゃ北東北は熊に明け渡した方がいいですよ
185名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:24:31 ID:9WsJSapI0
>>28
> 本当だよ
> 「ゲーム批評」って雑誌に書いてたし
ゲーム批評は記事の中立性を保つために宣伝の掲載を一切しない
超硬派の批評誌だ。

ゲーム批評なら、かなーり現実味あり。
186名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:25:11 ID:Kf8MGUBR0
堂考えても岩手県に編入されるべき地域だがな
187名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:08 ID:22zqlDXJ0
>>182
青森の国道は整備を放棄していて、階段の部分があります
http://road.uroneko.com/nr339kaidan_01.htm
188名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:28 ID:YEvTbUoM0
一応、南部藩は南部町が発祥の地それから三戸城に移って二戸、八戸、盛岡・・・
三戸在住の俺としては、津軽弁は外国語にしか聞こえません、まー南部弁も
同じことかもしれんがw
189名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:29:50 ID:vg3VnEOA0
190名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:31:17 ID:re2/OwuvO
八戸頑張れ!福島浜通り住民も応援します。
191名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:33:32 ID:did9UAF20
ID:vg3VnEOA0は典型的な津軽臭だな
弘前を神格化し、仙台や盛岡を貶す
192名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:34:07 ID:qGjQhJe90
お盆に道の駅「ふかうら」に寄ったけど、
働いているおねいさんが普通に美人ばかりだったよ。
193名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:37:04 ID:9WsJSapI0
南部の人たちにとってみれば嫌なんだろうな、津軽が。

東奥日報って読むと驚くよ。
なんというのか、在日韓国人のような思考をしてる。
194名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:37:56 ID:uJ6mWORo0
>>189
というか、昭和50年の仙台のものをもってきてどうするんだ?
今は駅東口は普通に開発すすんでいるよ
ともすれば西口より整備整っていて綺麗だしな
下手すれば、北東北の県庁所在地のメイン駅前より発展していると、他の地域の人は感じるかもしれない
195名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:43:55 ID:Jh3n4iti0
八戸市の商圏考えると下北の近くまで岩手県に入ったほうがしっくり来るんだよな。
津軽でも弘前はいい町だと思ったよ。
弘前城や駅前周辺もこじんまりとしていながらなかなか便利だったし。
問題は、核燃・米軍基地・八戸港マネーと弘前大学人材が青森市などというDQN県庁所在地に吸い上げ
られてることじゃないの?
196名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:44:27 ID:0fbYK+oG0
>> 191 と ID:vg3VnEOA0
南部衆が他県をも津軽を目の敵にさせようと見え見え工作なのでスルー (( ( ´・ω・`)アッチイコ
197名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:45:13 ID:KK98W+uc0
南部は南部で固まるのが自然。
198名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:45:43 ID:BxwqsENh0
>>172
お前、青森県の人口が何万人か知ってる?
たぶんお前のとこより多いはずだぜ。
199名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:48:21 ID:R47t5oseO
上北・下北は南部領だ。
200名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:49:14 ID:did9UAF20
津軽人(笑)
http://www.mutusinpou.co.jp/pic/05070405_s.jpg
八戸人
http://i.yimg.jp/images/talent/large/w06/w06-0126-060219.jpg
盛岡人
http://www.japanmusic.jp/photo/ruike4.jpg
仙台人
http://www.box-corporation.com/akiko/img1/akiko_top5.jpg

津軽人キメーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが、ドマイナー都市津軽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仙台=盛岡=八戸>>>>津軽
201名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:49:53 ID:Jh3n4iti0
>>200
ところが仙台も日本三大ブ○産出都市なのだよ・・・
202名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:51:11 ID:sz50oNas0
>>88
お前の家まで徒歩5分w
203名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:51:13 ID:liXFQ0460
>>179
すごくいいやつに見えるな。
204名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:51:47 ID:BxwqsENh0
なんかこのスレ見てると、八戸人が嫌いになってくるな。
205名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:52:20 ID:QNbJb7PI0
>>195
って、下北も南部領じゃなかったっけ?
野辺地(南部)と平内(津軽)が境で、下北・上北・三八が南部系でいいんだよね?

もっとも同じ国内なんだから関東人の俺的には昔は昔、今は今でいいと思うけど。

206名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:52:55 ID:uJ6mWORo0
>>198
そんなこと言っても、青森含め北東北が過疎地なのは周知の事実
雪深く、交通は発達しておらず、人口も年々減り続け、自殺率は高い…
日本の秘境、それが北東北…
207名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:53:13 ID:KrV/2gb90
>>199
ならば、宮城は岩手から一関をもらおうじゃないか。
もともと仙台藩領だから問題ないよな?

とまあ、東北地方は戊辰戦争のおかげでグチャグチャ状態なわけですね。
208名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:55:03 ID:vg3VnEOA0
>>198
青森県の人口≒京都市の人口
青森県面積≒京都市面積の12倍
209名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:56:17 ID:ssRDMDEgO
>>201
津軽の女はかわいいよ
見た目はシャレにならんくらいレベルは高い
ただ中身がDQNw

>>203
そんなおまいには三上大和のCDをすすめる
リアルで津軽弁ラップだw
210名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:57:01 ID:4IMWSTOQO
ここの八戸の人攻撃的だね(´・ω・`)
211名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:00:32 ID:ssRDMDEgO
八戸の人だとレッテル貼りするヤツはほぼ間違いなく津軽人だろうな・・・
印象操作乙
212名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:06:06 ID:qV5l8CKe0
南部の人間ってすぐ「盛岡が」とか「安比が」とかほざくから岩手に編入させてあげるべきだよ
213名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:07:53 ID:W/fq8hv70
そういや八戸駅が出来た後、何故か速攻で弘前駅が新しくなったよな。
かなりモダンな駅舎になったようだが、弘前駅なんてものは、新しく、豪華にしても
これから人口減るんだから意味ねーだろがw
まったく無駄金ばかり使いやがってw
214名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:11:25 ID:vg3VnEOA0
そういやJR東日本が出来た後、何故か速攻で東北地方の駅が新しくなったよな。
かなりモダンな駅舎が増えたようだが、ミニ関東駅前のようになって味気も魅力もなくなった
これから人口減るんだから意味ねーだろがw
まったく無駄金ばかり使いやがってw
215名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:11:57 ID:yxRVDzOeO
>>195
ほんとにその通りだね。
津軽って言うより青森市が突出して変なんだよね。
雪の量も弘前とは比べ物にならん程降るし、なんであんな不便なとこに県庁所在地があるのか解らん。
弘前でも一行に構わない気がするんだけどね。
216名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:11:59 ID:ssRDMDEgO
>>213
あの駅は地下道を使わずに線路を渡ることができるようになった、その一点についてのみ意味がある
217名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:13:45 ID:EdxdFqu70
「県民性の法則」でみる上司と部下の攻略法

青森県

西の津軽と東の旧南部藩では性格が大きく違う。
津軽人はおしゃべりで調子がいいが、南部人は寡黙で温厚な性格。
津軽は個人主義的で職人芸に生きる傾向があるが、厳しい意味での独創性には欠ける。
どちらも「じょっぱり(意地っ張り)」であることには変わりないが、
津軽の場合は周囲を確認して意地を張り、南部は自分の気持ちが許さないから意地を張る。
津軽人は上司も部下も扱いづらいが、南部人は要領は悪いがいい部下になる。

岩手県

北上市を境にして、北の南部藩と南の伊達藩でタイプが異なる。
北は寡黙でシャイ、義理人情を重んずる。南は開放的で商売上手、世渡り上手なタイプが目立つ。
この県からは4人もの総理大臣が輩出され、すべて周囲から推されてなったとされるが、けっこうクセは強い。
イーハトーブの地だけに、総じて自尊心は強く、普段はおとなしい半面、酒席では大暴れすることもある。
上司としてはおだてに乗りやすく、部下も褒めてやればよく働く。

(『プレジデント』 1999年4月号より)
218名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:22:17 ID:Jh3n4iti0
>>215
そう、青森市だけが突出して変。
もともと城下町の弘前や八戸と違って、都市になる基盤のない単なる漁村だったところに後付けで
県庁なんて置いたもんだから、体裁繕うだけで大変。
更に無意味に非効率な都市計画や役立たずとしか言えない下手糞な除雪はじめ、住民サービスの
質も狂ってるとしか思えない。
そんなところにガンガン税金投入されたらたまったもんじゃない。
八戸および周辺を岩手県に編入して、弘前が旧青森県の県庁所在地になれば一番平和かと。
219名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:22:51 ID:dY4W3K0S0
>>206
あまり日本語が得意でないようだけど、どこの生まれですか?
220名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:26:06 ID:kP81Qnau0
原発とかその処理場がいっぱいあるところは青森でいいよ
221名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:27:41 ID:yGncJ6I10
東北自動車道を北上するたびに思うんだが
安代JCTで車線変更せずにそのまま走れば
八戸行き(八戸自動車道が本線扱い)なのはオカシイと思う
青森市行きの方が東北自動車道のはずなのにさ

八戸方面の方が交通量が多いからだとしたら
青森市行きの方を接続道路扱いすべきだ
222名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:28:10 ID:Ss0ZXVi/O
巣で疑問なんだけどさ
津軽地方は大学やら何やら学園都市あって農業発達してて
南部は南部で産業(漁業関係だっけか)発達してて新幹線も通ってるのに
なんで青森市が県庁所在地なの?
なんつーか青森市が体裁取り繕う為に弘前と八戸分断させてるようにも感じる
弘前〜八戸へのまともな直通道路(国道ね)すらないよね?
223名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:29:39 ID:DVzT5aH80
北東北なんて過疎地、どうでもいいよ。
合併でもなんでもやりたければ勝手にやればいい。
端から見てると八戸側のひがみ根性にしか見えなくもないが、
実際にその場で何があったのかを目撃したわけでもないのでその辺の発言は控えるけど。
224名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:30:00 ID:dY4W3K0S0
ああ、uJ6mWORo0は東北の盟主を勝手に名乗っておきながら、
すぐに他の県を貶め、他の5県に全く好かれていない基地外仙台人ですかw

仙台なんて都会でもない、田舎でもない中途半端なカス都市じゃねえか。
見栄の為だけの合併100万人、見栄のためだけの1路線しかない地下鉄…
せめてテレ東呼んでからテレビ局自慢してくれ。
225名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:30:40 ID:w/mtYEUO0
>>222

明治政府がわざわざそうしたの。弘前県は一ヶ月で消滅した。
226名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:36:54 ID:ssRDMDEgO
都市の格からいうと弘前が一番上だけど・・・
地理的な観点から言えば県庁所在地はやっぱり青森だよ
南部が岩手になるんなら別だけどさ
227名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:37:56 ID:EdxdFqu70
>>223
どうでもいいのにレスつけずに居られないんだね。
228名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:39:52 ID:ad0fBjfn0
なんか、東北ってやたらと隣同士の仲が悪い気がしてしょうがない。
歴史系の板でも、延々と続く東北ローカルの名物喧嘩スレが幾つかあるし。
229名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:43:50 ID:ssRDMDEgO
>>228
俺の故郷も富山と仲悪いよw
東北地区の仲の悪さとまではいかないが・・・どこもそんなもんでしょ
230名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:43:51 ID:jCNq2/IQO
>>215
明治維新のとき、新政府(薩長)と敵対した藩は、廃藩置県のとき嫌がらせで城下町ではなく、田舎に県庁所在地を置かれたと聞いたことがある。
231名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:44:13 ID:vg3VnEOA0
●盛岡藩と飢饉
古来、この地方では飢饉が非常に多く、その度に多大なる死者を出していた。特に、1600年から盛岡藩が廃藩置県された1870年までの270年間を通じて断続的に飢饉が続き、
その間に、記録に残っているだけでも不作が28回、凶作が36回、大凶作が16回、水害が5回あった。
特に沿岸部(閉伊・九戸・三戸地方)においては、やませと呼ばれる冷風による被害が甚大で、1783-1787年にかけて起った全国的な大飢饉(天明の大飢饉)では収穫が0という惨状であった。
また、藩経営が潤滑に進まず、結果的に備蓄もなく、農地も無く、農作物も無い、という状態に陥ったのも、死者が増えた原因であるとされている。

●飢饉による一揆
盛岡藩での一揆は記録にあるものだけでも133回で、次点の久保田藩(秋田藩)の87回を大きく上回り、江戸時代では全国一一揆の多い藩であった。
ちなみに仙臺藩での一揆は1回だけであった。

232名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:45:34 ID:ad0fBjfn0
>>229
まぁ、隣同士は仲悪いところが多いのは事実だと思うけど、
東北の場合はなんかずっと延々とやりあっている印象が深い
んだよね。どうしてああも持続して喧嘩できるんだろうと。
233名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:48:12 ID:ssRDMDEgO
>>232
仕方ないよ
結局貧しいんだもん
234名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:51:36 ID:Xk9SJwWE0
岩手で起きた母子強殺事件でも地元のテレビじゃ
「八戸の男が逮捕されました」って普通に言ってたよ。「青森県八戸市の〜」じゃなくて。
二戸駅まで岩手県だしな。現在終点の八戸駅だけ辛うじて青森県なんだな
235名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:55 ID:zXPFs2bd0
八屁がどこに編入しようが
国民の大多数は関心ないよ。
俺だって、八屁が岩手なのか
青森なのか知らないもん。
236名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:57:38 ID:ssRDMDEgO
>>234
あの事件は南部の人も津軽人みたいに隣県に悪いことやりにいくんだなぁって印象だったな
つか県をまたいでいるのに簡単に逮捕できたのはやっぱ警察組織も南部と津軽で分かれているとこがあるからなのかもね(まぁ住人がナンバーをメモってたって話らしいが・・・)
237名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:57:40 ID:Su5uO5dK0
>>189
仙台の写真古杉wwwwwwwww
>>224
お前はどこに住んでるんだ?
238名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:01:26 ID:uJ6mWORo0
>>224
貶していないよ、事実だよ
悲しいけど、全部事実…
それとも嘘を言っている?
間違っていたら、指摘して欲しい
ちゃんと訂正するから…
239名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:03:53 ID:CNqnkkeF0
>>232
そういや逆に同じ県でも旧国が違うと県内対立が生じるケースってあるな。
愛知の尾張と三河なんてのが代表的で、方言も違ったりするからな。
240名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:06:49 ID:d787iGVY0
ま、日本政府には戊辰戦争のツケを払って貰わないとね。
東北=田舎のイメージを植え付けた責任は100兆円以上の賠償に値する
241名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:07:12 ID:yxRVDzOeO
>>237
宮城は仙台以外意味無いような県なのに県民揃って他の五県を馬鹿にするとこがあるよなー。
話には聞いてたけど住んで実感した。
242名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:07:53 ID:ad0fBjfn0
>>240
こんな感じのメンタリティが隣同士でいがみ合う原因かも。
243名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:08:10 ID:did9UAF20
津軽人(笑)
http://www.mutusinpou.co.jp/pic/05070405_s.jpg
八戸人
http://i.yimg.jp/images/talent/large/w06/w06-0126-060219.jpg
盛岡人
http://www.japanmusic.jp/photo/ruike4.jpg
仙台人
http://www.box-corporation.com/akiko/img1/akiko_top5.jpg

津軽人キメーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが、ドマイナー都市津軽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仙台=盛岡=八戸>>>>津軽
244名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:08:48 ID:uJ6mWORo0
>>240
東北=田舎なのはどうしようもない事実だと思う
245名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:09:40 ID:mqZAFFxU0
青森chで普段いえない鬱憤をここで晴らしているわけですね!

もし八戸が岩手に編入したら 甲子園へは光星が永久的にいくだろうね
サッカーは盛岡商業か遠野、もし十和田市とか三沢市が合併したら
三農もはいってくるかな。
246名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:10:07 ID:d787iGVY0
>>242
今だに続くいがみあいをチャラに出来ない原因を作ったのも明治政府ですが?
東北を近代国家に無理やり組み入れたのならそれなりの事をしてもらわないと。
247〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/09/11(月) 20:10:52 ID:+MjYaQvT0
まぁまて・・・気仙沼の岩手編入の方が先だ
248名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:11:30 ID:uJ6mWORo0
>>246
そんな風に駄目なことをいつまでたっても自分たちではなく、他に求める時点で、
東北は駄目なんだろう…な
悲しいけど…
249名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:11:50 ID:ssRDMDEgO
>>241
それわかる!
宮城の人は東北人には威張りちらすようなとこがある
青森にいたときにすごく感じた
で、なぜか妙に津軽人も宮城人には卑屈なんだよね
あれはすげー不思議だったなぁ
250名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:12:58 ID:w/mtYEUO0
だいだい、民謡南部牛追唄の歌い出し自体が

♪いなかぁ〜なれどもサァ〜ハ〜エー

だしな。素朴で好きな歌だけどね。

田舎自体は否定されるものではない。
国が自前の穀倉地帯を持つ事を否定するヤツぁ
売国奴かなんかだろ?
251名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:14:37 ID:vg3VnEOA0
>>240
日本政府は辺鄙王国東北に対してすでに100兆円以上の金を投入した。
大金を得た東北人は首都圏に大量流入した
恩恵を受けられなかった東北人も首都圏に大量流入した

現在東北在住者は公務員、自治体にぶらさがった企業関係者、公務員相手の商売関係者、農民、漁民、転勤配属になった他都道府県出身者、ドロップアウトしたオッサン

252名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:14:56 ID:d787iGVY0
>>248
未来に向かう前にやるべきことをちゃんとやってもらわないとね。
これ以上日本政府が戊辰戦争のツケを何もしないのなら独立も視野に入れた方がいいのでは?

もちろん蝦夷平定から1000年間にわたる日本の支配に対する賠償金付きでね。
でも謝罪はイラン
253名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:16:04 ID:uJ6mWORo0
>>252
今の時点でも戊辰戦争にこだわっているなんて、東北は日本の朝鮮半島と言われても仕方ない、よ
254名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:17:09 ID:xTycL1K00
>>214
ほう、何処の駅がどのくらい新しくなったか言ってみ?
255名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:17:12 ID:d787iGVY0
>>251
正確には明治期にロクに開発もしなかったツケでしょうな。
北海道開発にも人を取られたし。
256名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:17:30 ID:8909NG1D0
>>222
はい、正解。
弘前と八戸のパイプが太く確実になれば青森市の立場がまったく無くなるから。
弘前の人間はわざわざ何もない青森市に行くより八戸や盛岡に買い物に行きたい。
257名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:19:17 ID:d787iGVY0
>>253
何処に似てると揶揄されようが正しいことは正しい
間違いは間違い。
これだけははっきりさせないとね。

地方切捨てが叫ばれる今後、東北ではこの問題がどんどん大きくなるよ。
258名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:19:45 ID:w/mtYEUO0
八戸に行くときは、なか卯に寄るのが楽しみw
映画も八戸フォーラムでしかやらんのがあるからなぁ

夏場はわざわざ八甲田か十和田湖をまわって三本木原台地に出ますw
259名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:20:00 ID:ssRDMDEgO
これは長年津軽地区に住んだ俺の持論だが・・・「津軽人は朝鮮人!」

間違いないよ
260名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:22:18 ID:ssRDMDEgO
>>256
山があるから地形的に無理だよ
261名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:22:31 ID:w/mtYEUO0
津軽衆も北津軽と中南弘黒と西海岸と青森〜外が浜で全く
気風が違うよ。個人的には北津軽の連中の気性が荒くて
恐ろしくてかなわん。

262名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:23:22 ID:yzeF4O9x0
宮城の方が仙台以外の扱いひどくないか
263名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:24:25 ID:ad0fBjfn0
そうそう、他の板でもd787iGVY0みたいに戦国時代とかのこと
持ち出して延々とやりあってるんだよね。
被害者意識が激しいのかなんなのか知らんけど、寒いと鬱屈が
たまるのかな。
264名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:24:33 ID:EdxdFqu70
>>255
朝鮮開発にも金随分取られたな。
265名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:24:44 ID:M9xwhQb60
>>247
一関人必死だな。
お前らが騒いでも何も変わらんよw
266名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:24:59 ID:w/mtYEUO0
下北人のアイデンティティってどうなん?

南部の領地だけど、風土も文化も方言も三八上北と違うじゃん。
267名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:25:17 ID:2g0uUzH00
最初に就職した会社の寮に津軽地方出身の同期が数人いた。
彼女らだけの会話は何言っているのか、岩手(南部)出身の私でも
わかんないよ。
音だけ聞いてたら、ハングルだよ。
早口だし、単語の変形が南部と全然違う。
268名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:25:28 ID:8909NG1D0
山があって来れないなら三陸沿岸の人は内陸に来てないのか?
269名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:26:01 ID:ssRDMDEgO
>>261
そんなこと言うが五所川原なんてのはかなりこうばしい人たちばっかりなわけだが・・・
あんなに美しい土地なのに人間はまるで関東のB地区みたいだぞ
270〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/09/11(月) 20:26:30 ID:+MjYaQvT0
>>262
県政というよりは政令指定都市で予算のつき方が変っちゃったからねぇ
・・・まぁ予算以外の部分については単なる一極集中だけの話だが
271名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:27:04 ID:yGncJ6I10
まあ仙台も東北の都会気取ってるけどあんまり偉そうなこと言えないよな
なんてったって山形県境の山奥まで仙台市なんだぜw
272名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:27:44 ID:EdxdFqu70
ところでスレ2も結構すごい勢いで埋まってますね。
正直とーほぐネタで2以降もこんな活発に埋まるとは、驚きだ。
273名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:28:40 ID:hsD1K4g90
合併した以上、県庁が県の中心部にあった方がいいに決まってる。
それに、青函航路の意味も歴史的にはすごく大きかったんだよ。
弘前−八戸間だって八甲田突っ切って直通するよりは
青森回った方が妥当だろ。特に冬。遭難するぞ。
いろんな施設もまずは青森市に作った方が、県内どこからでも集まりやすいんだよ。
274名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:28:44 ID:w/mtYEUO0
>>269

ヤクザっぽいのが目立つよな。
でも意外にも親が教育とかにも力入れてるのよね。
あそこ。(まあDQNも多いがなw)
275名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:29:16 ID:uJ6mWORo0
>>270
政令指定都市と言っても、悲しいかな東北ゆえか、本当にぎりぎりお情けで政令指定都市に
されている感じ…
東北だもんなぁ…
276名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:29:27 ID:d787iGVY0
>>263
東北問題は未解決だからな。

>>264
そうですね。特に朝鮮に金をやっていたのはヒドイ
あんな無駄なことをするならもっと国内に金をかけるべきだったね。
277名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:30:56 ID:dY4W3K0S0
仙台の交通事情
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/yatsumori.htm

>>238
三陸海岸は雪が少ないんだけど。
278名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:31:12 ID:CAkO/Nnx0
>>243
津軽と言えば福田修子だろうがよぉぉぉ
279名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:31:28 ID:mqZAFFxU0
ここに、青森妄想隊君はいるのな!
280〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/09/11(月) 20:32:01 ID:+MjYaQvT0
>>265
っちょwwww一関はよく通過することはあっても住んだことはないw

R4に連なった街って・・・個人的には仙台も含めてあまり魅力を感じない
むしろ,いわきや八戸,気仙沼,そういった幹線から外れている街の方が
そのまちらしさが色濃く残ってていいと思う。
田舎かどうかについてはたいていの「市」であればさほど生活の不便を
感じることはないと思うけどねぇ
東北以外の大都市に感じる魅力といえば車がなくても
何とかかんとか地下鉄や電車でどこへでもアクセスできる・・・くらいなものじゃないかとは思うが
281名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:32:15 ID:4IMWSTOQO
青森って美人多くね?
282名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:32:23 ID:ssRDMDEgO
>>274
五所川原が教育に力を入れてる?
県外の人間からすると可笑しくてたまらないわけだが・・・
283名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:33:55 ID:w/mtYEUO0
>>282

少なくとも浪岡よりゃねw

県外基準からすりゃ遊び人のバクチ打ちばっかだろw
認めますよ、そりゃ。
284名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:34:56 ID:/JozUzgH0
青森ってリンゴの木が一家に一本はあるらしいね。
285名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:36:25 ID:uJ6mWORo0
>>277
大部分は雪に覆われ、除雪費用に泣いているのは周知の事実
昨冬も雪に泣かされた地域が多かったようですね
286名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:36:59 ID:ssRDMDEgO
>>283
わかってんじゃんw
五所川原の隣のなんとか村のオメガのイベントはすごい人だよw
287名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:37:33 ID:sPHesGKp0
後ろで汚沢が糸を引いてるのか
288名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:38:43 ID:w/mtYEUO0
>>296

金木が合併したことで、羽柴秀吉の居城「小田川藩」も
五所川原になったしなw

289名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:39:51 ID:8909NG1D0
>>273
雪で孤立するような所が便利なんですか…。
県庁所在地だからって必要のナイモノまで造って閑古鳥だろ。
冬に八戸行く時は高速使いますよ。
青森市なんて通ったら、それこそ遭難するから。

その横柄さに、旧浪岡町をズルして合併した時のこと思い出したよ。
290名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:40:34 ID:rLcMvhXe0
>>250
同意
住んでる地域でバカにするなんて・・・チョソじゃあるまいし

俺は「南部米俵なんとか」って云う民謡が好きだなあ。
291名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:41:07 ID:ssRDMDEgO
そういや金木に映画スタジオみたいなのを見た気がするんだがありゃなんだ?w
やっぱあれも秀吉か?
292〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/09/11(月) 20:42:16 ID:+MjYaQvT0
>>275
いろいろものの見方もあるとは思うが・・・角栄が夢を見せて始まった
国土開発Pの第四次全国総合開発計画いわゆる不発に終わった四全総
その埋め合わせ・・・政令指定都市で,東北(宮城)議員へのお手当てと
いう意味合いもないわけじゃないからなぁ・・・

すっかり忘れ去られた首都移転や機能分散化とも合わせて
来夏の参議院選挙に向けてまたぞろ,力のない地方議員が
できもしない地方優遇政策をぶち上げて笑いものになる姿が目に浮かぶ・・・。
293名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:42:52 ID:dY4W3K0S0
>>285
昨年は全国的に記録的な大雪。
もう忘れた?
294名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:42:59 ID:w/mtYEUO0
>>291

一津軽人として身内の恥は晒しとくよw
http://algolium.farewell.jp/report/odagawa.htm
295名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:43:24 ID:d787iGVY0
仙台はもっと早く政令市になって良かったのにね。
296名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:43:37 ID:vcH5zZ2o0
>>289
青森市憎しで>>256みたいな適当なことかいちゃいけないと思うわ。
297名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:44:51 ID:qPCPbgc30
>>294

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
298名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:45:18 ID:uJ6mWORo0
>>293
知っていますよ
そんだけひどい年もあるくらい、雪が根深いといいたいのです
299名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:46:43 ID:rEYPnBot0
青森県の工業収入かなんかが一番多いの八戸じゃなかったっけ?
で、津軽に吸い取られてるって聞いた気がするんだがどうなのよ?
300名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:46:46 ID:yxRVDzOeO
>>273
アナタは青森の人か?
青森市の雪の量はもはや災害だよ。
溶ければ溶けたで洪水だし。
台風とかで募金が集まるなら青森市にも募金してやってください!
俺はしないけど。
301名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:47:54 ID:ssRDMDEgO
老朽化した自分の店に放火→保険で建て直し

という噂は聞いたことがあるな
302名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:47:57 ID:uJ6mWORo0
>>292
2chで政令指定都市の話題が挙がると、
仙台?プゲラwwww
笑われるのが現状ですしね…
東北全体、特に北東北の駄目っぷりと言ったらない
上を見たら、駄目な責任を他者に求め、駄目な部分を自らの力でどうにかしようとする人が少ないから、
こんな風になっているのかと思うと、悲しいやら情けないやら
303名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:49:22 ID:OftzSVSEO
>>184
北東北は拠点都市同士が離れすぎ。在来線も不便で道路の整備も遅れている。
だから交流があまりない。仲が悪いと言うより、お互いに無関心。

八戸から青森市まで車で3時間。弘前まで四時間かかったりする訳で、
実際は高速道路が通っている盛岡のほうが、八戸からも弘前青森からも近い。
そして新幹線新青森開通でますます盛岡が近くなるのさ。
304名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:51:44 ID:8909NG1D0
>>296
テキトーじゃないよ。3月まで4年間も青森市に住んでたし
305名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:52:04 ID:d787iGVY0
>>302
いや、東北に関しては他者の責任の方が大きい。
責任問題だけははっきりさせないと。

これはもはや日本政府以外解決できない問題であり、いい加減に過去の呪縛から解放させるべき。
306名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:52:10 ID:hsD1K4g90
>>289
安代を回る道なんてそれこそ、高速がなければ遭難するだろ。
みちのく道路がなかなか繋がらないから安代回りなだけの話。
藤崎の前知事もバラだの、海峡大橋だの言う前にすることがあったはず。
307名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:52:26 ID:9WsJSapI0
>>303
新幹線が都市間競争の時代を作ってしまうのだなあと。

支店を青森に置くか盛岡に置くか、競争に勝つのはどっちだろう。
盛岡が勝つと考えるなら、今から岩手県編入しといたほうがいいのだろうか。
308名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:53:21 ID:uJ6mWORo0
>>305
なんかマジで朝鮮半島っぽいな…
309名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:54:00 ID:t3AWua9/0
八戸市が岩手県になって喜ぶのは、アングラ世界の人だけでしょ
青森県の風俗は、挿入禁止が原則の筈
八戸市をはじめとする三戸郡の挿入希望の人は、岩手県の某所にある「あ○か」に行くと聞いたことがある。
 
ということは!
八戸市が岩手県に編入されてた場合

 
  
八 戸 市 に 泡 風 呂 が 乱 立 す る 予 感 ! 
 
 
 

 
310名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:55:33 ID:d787iGVY0
>>308
半島と違ってキッチリさせたらもう何も言わないと思うよ。
311名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:56:29 ID:w/mtYEUO0
種市ねw


ボクコドモだから行ったことない。

どなの?行った人教えて!
312〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/09/11(月) 20:56:56 ID:+MjYaQvT0
>>302
戦後復興〜経済成長の時期において
インフラによる経済活性が有用であった時期もあったんだよ。
まだ,そんな夢を見ている老人も多いのかもしれないがな。
まぁ,多分にそういう国が生まれ変わる歴史を見てきた人間じゃなければ
そういうディテールについては理解できないんだろうなぁ・・・。
313名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:56:57 ID:uiBJjrbz0
>>309
つか、港町にそういう物が無いはずがない、と思うのは偏見だろうか。
港町は気性荒いし。
314名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:57:23 ID:HPU/26d/0
>>259
お前は朝鮮人だったのか!!!
315名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:58:55 ID:OftzSVSEO
>>125
それは結構聞く話だな。父さんが津軽に転勤になってれば、もっとややこしくこじれたかもしれんが。
なかなか津軽弁喋るようにならなくてカリカリする父とか見れたに違いない。
316名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:00:48 ID:AQaGO4IWO
南部家が本来家臣筋の津軽為信に領土掠めとられてから
もう五百年以上因縁あるからなあ
317名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:01:05 ID:82oLom9d0
まだやってんのか
318名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:01:50 ID:ssRDMDEgO
>>313
あるに決まってんじゃん
弘前なんかでも旅館が何店舗もあるくらいなんだからw
ちなみに八戸は本サロが中心だと聞いたことがあるな
319名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:02:48 ID:OU91xYuX0
マジレスすると
青森市が青森県の拠点となったのは
北海道との交易のためだろ。

明治の頃から
北海道の開発は国家の最重要課題であって
ソ連という強大な共産勢力に対抗する前線基地だった。

本州からの物資・人材を北海道に運ぶ拠点としては
青森市が最適だったわけだ。
320名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:02:48 ID:HPU/26d/0
南部って過去を引きずる長生きの人多いなぁ〜〜〜
321名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:04:45 ID:ssRDMDEgO
>>314
ハァ?
なにいってんの?
意味がわからんね
322名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:05:30 ID:uiBJjrbz0
>>320
わんこそば喰ってるからな。
323名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:06:57 ID:S1VTUKqV0
前の前の知事のときは、逆に津軽軽視だったんだから、ちょうどいいんじゃね?
324名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:07:11 ID:HPU/26d/0
>>322
ハァ?
なにいってんの?
意味がわからんね
325名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:08:28 ID:w/mtYEUO0
三村知事(南部衆)は偉いな。
津軽の産物も南部の産物もそれはそれは
嬉しそうに宣伝してるから。
326名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:08:53 ID:82oLom9d0
>>320
正直こういう話しがでるたびうんざりなんだよ。
若い奴らは興味ないだろうに。
327名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:10:04 ID:HPU/26d/0
三村知事のいいところは、笑顔がキュートなところだ。
328名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:10:44 ID:CAkO/Nnx0
津軽と南部の境目に住んでる漏れからすればどうでもいい話。
ていうか、青森〜野辺地間に何か別の道路通せ。
土屋の崖崩れで懲りただろ。
329名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:11:02 ID:t9ZUc8oZ0
いつもいつも津軽への不満スレが立つ南部はそれが100%事実であったとしても



























イタイ。。。。
330名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:11:25 ID:uiBJjrbz0
>>322
ボケ殺しかよ…
331名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:11:45 ID:EdxdFqu70
>>308
半島と違って人材だしてますから。
332名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:11:56 ID:EnKR9gpj0
吉幾三も悪いんだろ?
333名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:12:44 ID:EdxdFqu70
>>326
若いけどこういう話大好き。
334名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:14:07 ID:E7kmzVkq0
12] 投稿者:強姦教師今井正男 投稿日:2005/05/26 (木) 16:53 No.302075

鵠沼高校バド部の山村香織最高のしまり具合いだったよ。

http://green.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/5/150458/
335名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:15:01 ID:ptHXcrQj0
>>294
俺も周囲から「ネタ師」とか「スケベ代表」って言われるくらいだが…


このサイトの管理者には負けた orz
336名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:15:03 ID:9WsJSapI0
>>319
> 本州からの物資・人材を北海道に運ぶ拠点としては
> 青森市が最適だったわけだ。
平内町小湊が最適だった。天然の良港だし、
鉄道延長も連絡線航路も青森より短くできた。

政治力で青森まで鉄道を引っ張ったのはいいが、
青森駅誘致騒動では、土地の買占めによる値段の吊り上げが横行し、
あまりの酷さにキレた鉄道院が小湊を東北本線の終点にすると言い出して、
あわてて場所が決まったのが今の青森駅。
337名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:16:55 ID:ssRDMDEgO
津軽の料理くってみ?
半島と同じで変な味付けだぞ
めっちゃ濃いから

初めて食ったときはマジでカルチャーショックだった
338名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:17:17 ID:jM96idxPO
てす
339名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:17:43 ID:3VWcJbcU0
>>152
実際に八戸人は口悪いぞ。
仕事で盛岡から八戸行く事多いけど、最初のころビックラこいたもん。
340名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:18:56 ID:w/mtYEUO0
県南の中でも八戸人の気風って違ってね?

いや、悪い意味じゃなくてさ。
341名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:19:39 ID:uI90In6T0
>>155
まあ、男女交際・・・デートってどこでやるんだよw
映画・・・どこで上映しているんだよw
レストランで食事・・・家に食い物有るよ・・・w
付き合ったら即効でまぐあうしかやることねーんだよ・・・田舎だもん。
津軽は南部と違って農業安定しているし・・・
雪に閉ざされて出歩かないから家に篭ってHざんまい。
342名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:20:39 ID:HPU/26d/0
>>336
平内はすぐ裏が山だから、開発に限度がある。
343名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:20:35 ID:xGTai2IsO
足りないホロン部が必死なスレはここですかw
344名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:21:22 ID:7QDqT7uH0
>>316
五百年経ってねえよ
345名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:24:03 ID:9WsJSapI0
>>342
横浜も神戸も長崎もすぐ裏は山だよ。
そういう地形の方が、水深が深くて喫水の大きな船を付けることが出来る。
346名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:24:10 ID:w/mtYEUO0
>>344

大浦為信生まれてもないしねw
347名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:24:22 ID:CAkO/Nnx0
よし、じゃぁ漏れが平内を最強にする。
348名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:25:48 ID:4B9VWBjs0
>>336
平内w
海岸・平地ときてすぐ山だらけの土地w
お前何も知らないのに嘘ばっか言ってるな
349名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:26:55 ID:CAkO/Nnx0
でも、平内〜野辺地らへんは悪くないと思う。天気が安定してれば。
350名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:05 ID:Ib/lm0aPO
南部藩の港が野辺地
弘前藩の港が青森だったんでしょ
幕末までは野辺地の方が栄えてたらしい
351名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:19 ID:ssRDMDEgO
【飲酒運転】昼酒でトラック運転 弘前市議(51)書類送検へ…青森
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157976910/

なぁ、言ってるそばからこんな状態なわけよ
津軽がいかに低レベルかわかるだろ?
352名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:30 ID:FLQJqRcN0
八戸 市 の姓名判断
 
   八戸 市
 ●● ○
  8 4  5
 総運17○ 華がある個性派。自我強く意志を曲げない。協調性も大事に。事故注意。
 人運 9△ 特異な才能で注目されるが挫折しがち。誠実だが消極的。
 外運13○ 明るく、華やかで楽しい人生に。大勢の活気ある環境で個性が生きます。
 伏運14× 挫折運。早死の数運。
 地運 5◎ 開拓、調和、成功運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 ○ 良い配列です。
353名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:35 ID:uI90In6T0
西津軽の人々にも新幹線とか高速道路とか・・・orz

まあ、ぶっちゃけなくても問題ないんだけど・・・
贅沢だよなー南部衆。
354名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:59 ID:FLQJqRcN0
八戸 市 と 岩手 県 の相性判断
 
結婚前
性格面◎ お互いが最高の理解者です。恋に溺れてまわりが見えなくならぬよう。
恋愛縁× 縁がありません。
結婚縁△ 気持ちのカラ回りに注意。相手に合わせることも必要です。

結婚後
夫婦愛× 縁がありません。
夫婦縁△ 気持ちのカラ回りに注意。相手に合わせることも必要です。

355名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:30:20 ID:w/mtYEUO0
二代津軽信枚がすでにあった油川港じゃなく善知鳥村に
藩港を作ったのが青森の始まり。その時も水深のことが
問題になってたんだよね。

356名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:31:49 ID:9WsJSapI0
>>349
野辺地は残念なことに喫水が足りず、
大型の船を付けるが難しかったので、青森に東北本線の終着駅を取られた。
357名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:32:03 ID:jM96idxPO
ちょっとマジレス。青森県警は県南出身の警察官を津軽地方へ、津軽地方出身の警察官を県南へ多く配置してるっつうのは本当なん?
358名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:32:17 ID:uMACFPK8O
http://www.chakuriki.net/japan/
これで全て桶、解散
359名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:32:40 ID:b6PxX8RX0
>>339
同じ八戸市内でも微妙に違う。
自分じゃフツーにしゃべったつもりでも、
「そういう単語は使わない(標準語訳)」
と言われて落ち込んだ、浜通り育ちの自分orz
360名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:33:09 ID:7NmIk4oa0
八戸藩復活でいいんじゃね?本来は今の久慈市あたりまでが治下にあったそうだし。
361名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:33:17 ID:9zgGT9dOO
津軽、トラックで飲酒運転するな!弘前市議乙

【飲酒運転】昼酒でトラック運転 弘前市議(51)書類送検へ…青森
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157976910/
362名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:34:31 ID:HPU/26d/0
>>357
多くってこたぁないが、元々警察官は県内どこでも遠慮なしに飛ばされる。
363名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:34:40 ID:MIGlw50YO
南部vs津軽の対決再び
364名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:35:04 ID:/D/ZouXNO
津軽と南部は仲悪いらしいね。
スポーツなんかで双方の対決となると盛り上がるらしいね
365名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:35:09 ID:uI90In6T0
>>357
元西津軽郡民でもようわからんネタだが
地元に南部警部の記念碑が有ったな・・・関係有るのか?
366名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:35:40 ID:w/mtYEUO0
教師もそうじゃないの?
367名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:36:39 ID:ssRDMDEgO
>>355
関係ないけどウトウと言えば棟方だな
棟方の絵が知事室に飾ってあるんだろ?
馬鹿知事に独り占めさせずに一般公開汁!
368名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:37:51 ID:CAkO/Nnx0
>>356
野辺地は時代の流れについていけなかったって事かに。
勿体無い。常夜灯も泣いとるぞ。
369名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:39:55 ID:cC5kLHD00
>>319
正確には違う。

明治時代に県庁が青森に決まったとき、青森はとても小さな村だった。
370名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:41:40 ID:9zgGT9dOO
弘前市議小山内稔がトラックで飲酒運転!

南部のみなさーん、これが津軽人の正体ですよw


371名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:43:53 ID:jM96idxPO
>>365
いやぁ〜。
県南での凶悪事件の異常なまでの検挙率の低さが不思議だったもんで。
岩手の警察は優秀みたいなのに…
372名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:44:38 ID:HPU/26d/0
>>370
ぉぃぉぃ!
八戸人も人殺ししたばかりだろが。
墓穴掘るなよ。
373名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:44:46 ID:7NmIk4oa0
>>125
俺の親父は津軽生まれの津軽育ちだが、就職で南部にきてウン十年、
津軽弁を忘れて喋れなくなっちゃったぞ。もちろん聞き取るのはできるけど。
374名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:47:52 ID:CCa8HIyf0
八戸ばかりが吠えてるみたいだな
津軽に相手にされてないっぽい
375名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:48:15 ID:As7wKx160
岩手県人で南部と伊達でいがみあいとは大して聞いたことないな。
岩手県人としては八戸カモンですね
376名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:48:58 ID:D/IXJHH20
もう津軽県と南部県でいいだろ
377名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:51:29 ID:ssRDMDEgO
>>372
八戸市議が人を殺したとは・・・初耳だな
378名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:51:58 ID:t9ZUc8oZ0
青森県人としても八戸逝ってくれですね
379名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:54:01 ID:HPU/26d/0
>>377
どこに八戸市議と書いてる?
頭だいじょぶか?
380名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:54:33 ID:w/mtYEUO0
八戸市だけ飛び地で岩手になるってのはどう?

なんだか他の県南のカキコってそれほど感情的じゃない
気がするんだよなぁ。
381名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:54:42 ID:rEYPnBot0
>>372
厳密に言えば五戸の奴なんだがね。
382名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:55:59 ID:8pg29tOl0
俺は三沢在住だけど、津軽を敵視してる奴なんて見たこと無いなぁ。
南部で一絡げにされるのは違和感がある。
383名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:56:16 ID:ssRDMDEgO
>>374
残念ながら・・・八戸は二回しか行ったことありませんがなにか?w

つーかおまえはレス見て津軽対南部としか考えてないのかもしれんが、現実はそういうことではないんだよ
他県民にも嫌われてるという自覚を持ったほうがいい、東北の肥溜めの民よ
384名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:57:33 ID:HPU/26d/0
>>382
オレも八戸生まれの弘前在住だが、どっちからも敵視した言葉を
聞いたことがない。
385名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:58:08 ID:7NmIk4oa0
田舎館村の村役場はすげかったなあw 城ですよ城。
386名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:58:59 ID:CCa8HIyf0
>>383
必死すぎて悲惨
387名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:59:18 ID:w/mtYEUO0
オレは弘前人だがだいたいの南部衆は親切で温厚だと感じているぞ。
ちなみにアネキの旦那は二戸なんだが人が良すぎるぐらいw
388名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:59:44 ID:HPU/26d/0
>>383
他県人を嫌っているという青森県人を見たことがない。
お前の県はそういうことを普通に言う土地柄か?
389名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:01:00 ID:9zgGT9dOO
八戸市議が青森県の八戸冷遇を市長に訴えて論陣を張る矢先に、
弘前市議はトラックで飲酒運転ですから…
お昼に飲んだ酒だそうです。呆れ返りますね。
さすがはエロ知事のお膝元ですね。
390名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:01:27 ID:ssRDMDEgO
>>388
言わずにはおれない
それくらいひどいという事だ
自覚したほうがいい
391名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:02:49 ID:HPU/26d/0
>>390
お前に言われてもなw
まず、お前の住んでる県を言ってみろよw
392名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:02:56 ID:pVWpN7KLO
青森は飛行機で軽くスルーしてるので、県民同士で勝手にイガミ合って下さい(*^∀^*)
393まさお ◆ESe0miV9uY :2006/09/11(月) 22:02:58 ID:6g37jDtc0

東北新幹線延伸を八戸で止めるスレはここですか?


394名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:03:02 ID:OU91xYuX0
>>369
だからそれまで小さな漁村だった青森が
北海道開発の交通拠点として
明治政府に選ばれた場所だったんだよ。

上野から青森まで東北本線が開通したのは
東海道本線が開通してからわずか2年後
それだけ北海道への旅客・物資輸送には力を入れていた。

さらに明治政府は各地方ごとに帝国大学を設置する構想を描いていたが
東北・北海道地区の帝国大学を青森市に設置する方針を立てていた。
この構想は結局白紙に終わるが
もし実現していれば、東北大学は青森市に設置されていたかもしれない。

http://members.at.infoseek.co.jp/TJCougar/2000-9.html
395名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:03:17 ID:7NmIk4oa0
>>384
俺も津軽人の方が抜け目ないって話を聞いたことあるくらいだな。
正直岩手県に入れって言われてもピンとこない。
396名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:04:01 ID:w/mtYEUO0
ssRDMDEgOさんは北陸の人なの?

津軽の人間関係で苦労したんだなぁ、きっと。
397名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:04:20 ID:ssRDMDEgO
>>391
石川県金沢市ですがなにか?
398名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:14 ID:sYzVQ8DwO
八戸市はとてもいい所です。二回しか来てないのに馬鹿にするな。
399名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:22 ID:82oLom9d0
>>397
なんでそんなに煽ってんの?
400名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:29 ID:7NmIk4oa0
新幹線はやてに乗ってると結構乗車率が高いようにも思えるんだが、採算とれてないの?
青函トンネル開通以降は意外に需要あるんじゃないかと思ってたんだけど。
田舎帰るときすげー便利になったなあ。
401名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:42 ID:5q470Sf30
わ、「ばげのむはんで、あさってけじゃ」って花見さ誘ったのに、
南部の人ばかし来ながった。

まいね。
402名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:50 ID:8pg29tOl0
>>384
ああ、他の地域でもそうなんだ?
青森関連のスレが立つ度に津軽VS南部の話題が出るのを不思議に思ってたんだが。
本当にいがみ合ってる奴らっているのかね。
403名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:06:09 ID:w/mtYEUO0
兼六園はいいとこだったな。
404名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:06:13 ID:CCa8HIyf0
>>399
基地外だから
405名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:07:13 ID:HPU/26d/0
>>395
南部人と津軽人の違いはハッキリものを言うかどうかくらいしか感じないな。
オレは岩手編入には反対だ。
今よりも悪くなるのが見えている。
406名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:08:19 ID:7NmIk4oa0
八戸は都市計画が思いっきり失敗してると思う。
この点は弘前がうらやましい。
407名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:08:47 ID:ssRDMDEgO
>>396
ああ苦労したよ・・・お金や女関係で特に・・・
とりあえず2ちゃんで津軽人をみたら叩いてる

第二の故郷だから本当は嫌いじゃないんだけど・・・愛憎が入り交じって複雑な感情なんだよね
408名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:08:51 ID:OftzSVSEO
>>75
J‐WAVEの南部アナウンサーて姫ってあだ名だったよな。
盛岡南部家の子孫か。
最近出てないみたいだけど。
409名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:09:13 ID:Qg78KdAFO
僕は五所川原出身だが八戸のことは全く意識したことがない。
410まさお ◆ESe0miV9uY :2006/09/11(月) 22:10:13 ID:6g37jDtc0
>396
漏れは栃木生まれ東京育ち、
宮城県と石川県に住んだことあるが、
住人の民度は、「東北>>北陸」。
東北人のほうが人間的に魅力あるし、みんないい奴ばかりだった。
北陸は妙にプライドばかり高くて陰湿で理屈っぽくて、話聞いてると疲れる奴ばかり。
411名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:10:31 ID:w/mtYEUO0
>愛憎が入り交じって複雑な感情なんだよね

そりゃ太宰が小説「津軽」の中でも言ってるよw
「汝を愛し、汝を憎む」ってさ。

オレも地元がヤだったんで関東暮らしが長かったんだけど
Uターンしてからは良さも色々見えてきた。
412名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:12:24 ID:IF0E0zps0
この議員は箱物作るための金くれって言ってるだけのようだが
413名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:12:35 ID:ssRDMDEgO
>>403
弘前城もいいところだよ
桜は本当にきれいだよ
春がきてニュースで見るたびにいろんな思い出がよみがえるよ・・・
414まさお ◆ESe0miV9uY :2006/09/11(月) 22:12:53 ID:6g37jDtc0
ちなみに漏れの経験上、1番住みやすかった田舎は長野です。
東京にも帰りやすいし、日常生活にも意外に不自由しないしな。
415名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:14:25 ID:w/mtYEUO0
>>413

関東在住の頃、金沢のまち歩いてたら弘前の事思い出したんだよ。
古くて奇麗なものを大事にしてるなと思った。

おせじとか懐柔とかじゃねえぞ。
416名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:01 ID:7NmIk4oa0
ttp://www.interq.or.jp/leo/d-one/inakadate.html

田舎館村の村役場を発見。正直嫌いじゃないぜこういうセンスw
まあ他人事だから言えるんだけどw

南部なら百石町の自由の女神かなw プラスチック製なので台風で腕折れちゃったんだよねえ。
高校のとき百石出身の奴がネタにされてからかわれてたなあw
417名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:12 ID:ssRDMDEgO
>>411
俺も読んだよ
岩木山を馬鹿にする記述には同意するなぁ
あれはほんとに津軽の人間の気質をあらわしている山だよなぁ
でも俺は好きというか・・・愛してるんだけれどな・・・
418名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:15 ID:8RFUs/nt0
>>402
30代青森在住。八戸にも弘前にも友達いるが、津軽と南部の確執なんて言う香具師は勿論いない。
世代が関係してるのかも知れんが、県内あちこち転勤してた俺の親父からも、そんな話はとんと聞かない。
419名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:18:38 ID:Zgd8M5mR0
津軽VS南部の他に

自民党VS民主党

を持ち込んでる奴が多数いるな
420名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:20:45 ID:ssRDMDEgO
>>415
それは俺も一緒
長町あるいてるとふと弘前城周辺の住宅地を思い出す
亀甲門のほうのさ・・・
421名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:22:08 ID:PkYwJON/0
ぶっちゃけな津軽衆の言ってることわがんねーんだよ
とオイラは南部衆
422名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:23:18 ID:w/mtYEUO0
>>421

津軽弁も場所場所で結構通じねえぞw
423名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:23:25 ID:jM96idxPO
津軽衆は「興味ない」と言いつつここに書き込み、南部人は腹の中でニヤニヤ(・∀・)笑いながら挑発的な書き込みをしてる希ガス。
424名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:27:38 ID:dK6P137b0
岩手に移籍ですか。
425名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:29:31 ID:HPU/26d/0
政風クラブの寺地則行には一人で岩手に引っ越せと言いたい。
426名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:32:10 ID:CZWeVagTO
いいんじゃね?
八戸と盛岡って仲良かったし
427名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:32:29 ID:TIn5bUxi0
>>418 全く同意。八戸に3年、弘前に4年暮らしたことがあるが、
どちらも、もう片方を全く意識していないように思えた。
 ☆津軽は、雪がおおいな。
 ☆南部は、夏、やませで寒いな。
そんな気候の違いくらいか?意識するのは。
428名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:34:30 ID:sPHesGKp0
レンタル移籍
429まさお ◆ESe0miV9uY :2006/09/11(月) 22:38:20 ID:6g37jDtc0

青森県分割を推進するスレはここですか?(・∀・)

430名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:38:50 ID:Qg78KdAFO
八戸はなんか他県って感じだったな・・マジで
431名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:42:35 ID:N1p0WApb0
いっその事、仙台に編入してもらえ。
仙台市八戸区
432名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:44:00 ID:qi3uy8V20
ヒント:デーリー東北(八戸市シェア70%)がいまいましい岩手県紙といえば
433名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:45:26 ID:mAO4k9Xg0
>>400
盛岡以北は空気運んでるとか?
料金も安く設定されてるし>立ち席特急券
434名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:46:39 ID:Nz3qtvoh0
津軽と南部を意識したきっかけは、姉が青森市の人と結婚するときに、
向こうの親に反対されて「これだから南部は」と言われてから。
それまで考えた事すら無かったんだけどね。

仕事で一戸・二戸・浄法寺など岩手の人と話す機会多かったけど、違和感は感じなかった。
根っこが同じ物を感じたよ。やっぱり藩が同じだったからなのかな。
それに、ドライブや遊びに行くにも岩手方面に行く事が多いから、津軽より岩手に親しみを感じるんだよね。
岩手に編入した方が意識的には自然な気がするよ。
435名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:47:57 ID:I0HApyX50
八戸なんて、新幹線で30分足らずで着くのよ。正直盛岡からなら、一番近い沿岸になっちまった。
宮古や釜石の遠いこと。

うちの母親は二戸の人なので、夏って言えば陸奥白浜の海岸に行ったもんさ。
八戸線になんて乗ってみ。
「久慈」や「種市」より、八戸は近い。
436名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:49:17 ID:jM96idxPO
下北が蚊帳の外にされてる件
437名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:32 ID:dY4W3K0S0
>>433
青森、北海道開通まで仕方ない。
438名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:51 ID:NjUVWI+20
生まれも育ちも埼玉だけど父親八戸人、母親盛岡人の俺が来ますたよ
先祖が南部家臣団にいたもんだから
子供の頃盆暮れに田舎に行くたびに400年前の津軽への恨み話が
大人親戚連中の酒の肴のようですた。

確執は深いなー、と思ってたけど
まさかこんな形でぶり返してるとはね!
439名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:52:12 ID:OftzSVSEO
>>433
空気運んでるのはグリーン車だけ。グリーン車は仙台で満員近くになる。
はやて普通車は盛岡ー八戸の利用多いから、客の入れ替わり激しくて、のんびり駅弁食ってらんないよ。
440名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:53:03 ID:I0HApyX50
まあ、青森県人の職場では、
「津軽チェック」と「南部チェック」が欠かせないと聞いておりますが・・。
絶対に、上下関係とかに南部と津軽は置けないと聞いておりますよ。
441名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:53:48 ID:AWXoO76a0
>>416

ちなみに今年はこれらしい
ttp://www.mutusinpou.co.jp/news/06071005.html
442名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:54:22 ID:ssRDMDEgO
>>436
結局あそこらへんは津軽の植民地、奴隷みたいなとこだから
443名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:56:41 ID:EnKR9gpj0
武富士放火殺人男が典型的津軽人ですか?
444名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:56:53 ID:kUi4+HBw0
ついにこの日が来たね。八戸民は暴動をおこしても、しょうがないよ
445名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:56:57 ID:xXvEntq/0
>>436
恐山は一回行ったことがある。
また行こうとは思わない。
446名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:00:58 ID:sz50oNas0
>>436
大間のマグロと横浜町のホタテはうまい
447名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:01:37 ID:kUi4+HBw0
岩手県は快く八戸をお受けしますよ
ところで、青森市にできた美術館ってあんなのいるの?
財政が厳しい時期に巨額な無駄な投資。
448名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:02:39 ID:Su5uO5dK0
東北新幹線て、当初盛岡から鹿角のほうを回って
弘前〜青森って通すルートを青森・弘前連合軍は主張してたんだよな〜
結果的に八戸を通る東北本線並行ルートが採用されたわけだが
観光的には弘前通ったほうがよかったかもね
449名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:03:40 ID:7NmIk4oa0
>>432
三八地方では圧倒的シェアを誇ってるのに、あんま話題にあがらないねデーリー東北。
450名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:03:47 ID:yRTWyuEs0
んだびょん。
451名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:05:32 ID:8RFUs/nt0
個人的に言わせて貰えば、津軽南部云々以前に、小沢岩手に編入されるのは可哀想だとオモタ。
452名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:07:35 ID:Cdt7Wenj0
問題なのは岩手が八戸を欲しがるのかどうかだろ
453名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:07:38 ID:OfY7yOaU0
このスレ読んで一番驚いたのは
光栄に難癖つけて信長の野望の
津軽為信の能力値を上げさせたという逸話。

何作目だか忘れたけど、
武将ファイルの記述が急に津軽寄りになったので
不自然だと思ってたがこういう背景があったのな。

それにしても、こんなアホなことするのは
「我が国代表がこんなに弱いわけないニダ」と
コナミを脅してウイイレのステータスを上げさせた
某半島国だけだと思ってたよ。
454名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:08:50 ID:ssRDMDEgO
>>447
必要ないし採算とれないだろうな
21世紀美術館の館長が講師として招かれていたが・・・まぁ無理だろう
需要がない場所に美術館作っても・・・ねぇ

アフリカのコンゴあたりに美術館作っても採算とれないでしょ?それと同じさ
455名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:11:39 ID:t+GXIJFH0
普通1県1新聞社なのに
青森県は県紙が2社もある

東奥日報   本社 青森市 発行部数26万部
デーリー東北 本社 八戸市 発行部数11万部
456名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:16:19 ID:pnGtneNk0
津軽為信は能力高いと思うぞ
457名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:17:55 ID:ImpC+4BXO
今時津軽南部なんて争ってね〜よ

そんな奴見たことも聞いたことも無いよ

まぁ民主の離間工作だわな
458名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:18:54 ID:7NmIk4oa0
>>455
陸奥新報ってのもあんだなこれがw 主に弘前周辺。
459名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:20:23 ID:vMNoKCrW0
都道府県で県庁所在地に刃向かえる都市が端っこにあると
こんな感じで強烈な揺さぶりを掛けることができる。

道州制っていうのは、この辺の都市の反乱から口火が切られると思う。
460名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:23:42 ID:ssRDMDEgO
俺の彼女のじいさんが陸奥新報の株主だったらしい
かなりあくどいことをしている会社だと容易に想像できるな
461名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:24:01 ID:wWgpN8arO
青森市民はいないのか?
462名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:24:31 ID:v2qgyxZK0
>>461
俺がそうだけど何か聞きたいことでも?
463名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:26:54 ID:ISSFj0A6O
で、岩手に編入する事について反対意見てあんの?
464名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:28:52 ID:t9ZUc8oZ0
>>459

県庁所在地ってもね。。。。

本当に役人と営業所しかないんですよ。産業ほぼ全くないし。。農業県なのに第一次産業をめちゃ馬鹿にしてる。
あ、あと無理やり作った景観だけのランドマーク的なものと近未来的なインターチェンジとかには熱心。

主な産業はホテルの人集めの為の講演会とかセミナー開催が主かな。。

っという俺は立派な市民ですw
465名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:29:25 ID:w/mtYEUO0
いっそ母なる祖国に帰るという手もあるぞw


http://www.town.nanbu.yamanashi.jp/

466名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:30:15 ID:Su5uO5dK0
元松本市民ですが八戸と同盟組んでいいですか?
467名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:30:16 ID:OftzSVSEO
>>447
開館第一弾のシャガール展は、観客がとっくに10万人越えたらしい。
出身芸術家何気に多いのに観光資源として全く活用出来ていなかったのだから、
今後の展開次第では有用な箱物だろう。
それには、首都圏からわざわざ足を運ばせるような話題性のある企画を打っていかねばならないだろう。
でも、館長が決まらないいざこざの解決が先か。
468名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:31:14 ID:ssRDMDEgO
やっぱ無脳県政、市政には市民も呆れているんだなぁ
469名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:31:40 ID:jho8ubJG0
>>446
原燃で放射線まみれだけどな。
470名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:33:25 ID:dPg5h7X90
美人は南部の方に多い
471名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:34:20 ID:nhFEKF890
>>469
今時そんなこと言うってことは社民党員か何かですか?
472名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:34:48 ID:OftzSVSEO
>>458
津軽新報ってのもあるんだなこれがw
主に黒石市周辺。
473名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:36:14 ID:gCizcsIl0
大本営・東奥日報はこれを報じない訳か・・・・・プゲラチョッチョリーノwww
まぁ、報じたら報じたで明鏡の電波が大騒ぎしそうだけどなw
474名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:36:34 ID:jho8ubJG0
どうでもいいけどssRDMDEgOは強烈なニートだな。
大都市圏でもここまですごいのはいない。さすが就職率最低の青森県人だけある。
475名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:37:28 ID:ssRDMDEgO
>>467
無理無理w
県民には需要は認められないわけだし・・・
県外からわざわざ青森の美術館まで足を運ぶ奇特な人間がそうそういると思うか?
大赤字でアボンするだろうよw
476名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:40:37 ID:kUi4+HBw0
八戸もやっちまいなよ。その方がすっきりするぜ。
無能な青森県から離脱なんてね。残されて方が泣くけどね。
477名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:40:43 ID:7NmIk4oa0
東奥日報    26万部
デーリー東北 11万部
陸奥新報    5万部
津軽新報    1万6千部

他県もこんなもんなの?
478名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:41:12 ID:pVg5V8Rt0
津軽と南部では
気候とか、言葉とか、文化が違う気がする。。。雰囲気とか。
同じ青森なのに、なーんか同じ部類って意識もてないんだよね。

南部地方の俺とか
津軽弁聞き取れないし、未だにねぶた生で見たことないし、
スキーすべりに行ったこと2回くらいしかない。
雪そんなに降んないし。
スケート場にはガキの頃から友達と遊びに行ってたけど。
479名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:42:17 ID:XIRb6xHJO
仙台って田舎なクセにエラソーだから嫌い
みんな東京しか見てないのに勘違いしてるのが寒い
480名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:42:28 ID:HdDFpfXV0
編入してもあんまり優遇されないんじゃねーの?
むしろこんな事言い出した議員の周辺を探りたいw

481名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:43:36 ID:nhFEKF890
岩手は北上盆地に機能の殆どが集約されているからな
あとは沿岸にちょこちょこ街があるくらい
盛岡以北や北上山地と来たらそりゃもう一面山々
482名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:45:39 ID:kUi4+HBw0
となると、青森も岩手もいらないよーじゃねー。
そのままだと余計に青森の顔をつぶしたから、ひどいイジメをうけるのでは
483名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:45:48 ID:qi3uy8V20
東奥日報 26万部(青森9万弘前3万八戸7千)共同=青森県紙

デーリー東北 11万部(八戸7万青森数百)共同=「八戸県紙」
陸奥新報 5万部(弘前3万青森3千)時事=「弘前県紙」

津軽新報 1万5千(黒石1万)契約通信社なし=「黒石町紙」



ほかに県南新聞ってのもあるがさすがに些末やね
484名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:45:53 ID:wYxKN5qi0
もし、岩手県が八戸を欲しいのであれば、すぐに差し上げますよ〜。
でも今後、県予算が盛岡や県南に重点的に投資されたりすると、すぐにゴネますので悪しからず。
しかもゴネ方が無いものねだりばかりで、どこかの国のように不条理なことといったら...。
県庁がないからと言って、八戸市役所を正式に「八戸市庁」にしてしまう位です。半端ではありません。
自ら排他的な思考をする八戸市民を、どうぞよろしく!!

485名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:49:34 ID:t9ZUc8oZ0
シャガールより弘前の奈良美智のが県外から強烈なマニア共を引き込みやすいかもしれない。。

県立美術館はその規模やお洒落さから今までの青森県のイメージを払拭できるような
パワーは秘めてるかもしれないが経営でアボーンだろうな。。。。

芸術パークお釈迦にされた八戸はこれ見てまたむかつくんだろうな
486名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:50:26 ID:ssRDMDEgO
>>474←なにこれ?津軽土人の負け惜しみかなぁ?w
487名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:50:50 ID:oygM4KCw0
八戸、三沢が合併して独立しちゃえ
米軍基地があるし 八戸を軍港にしちゃえば鬼に金棒だぞ
488名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:52:46 ID:EANnSr3u0
ん、このいがみ合いってまさか戦国時代の
南部家から津軽氏が独立した頃からじゃないよね?
489名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:52:58 ID:t9ZUc8oZ0
数年前までの八戸市民の津軽への攻撃素材は県内唯一の「なか卯」と「ドトール」がある事だった
今は「ドトール」は県内いくらでもあるが「なか卯」ではまだ一歩リードして見下しているのだろうか?
490名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:54:01 ID:iKvImnIk0
>>488
何 を 今 更
491名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:54:45 ID:qPCPbgc30
>>488 歴史は古いでござる
492名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:55:40 ID:EANnSr3u0
>>490
あ、マジなん?
当方九州生まれ九州育ち、世界史履修で青森行った事ないけど
信長はやってたから訊いてみたんだが…。
493名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:58:04 ID:kUi4+HBw0
美術館などは、最初の何年かは予算がつくが、それ以降は
財政状況でいち早く削られるもの。
494名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:58:23 ID:Qg78KdAFO
やっぱ八戸いらね
ていうか、八甲田から東いらね
495名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:58:37 ID:w/mtYEUO0
厳密にいうと室町時代からあった。

安倍氏VS南部氏。
496名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:58:50 ID:qi3uy8V20
裏切り者の為信公が久慈(岩手)がルーツとくりゃ
いよいよ話はややこしい
497名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:59:29 ID:t+GXIJFH0
県紙が割れているのは
青森 福島 沖縄 くらいかな?

首都圏、関西、北九州市域+山口県+島根県石見地区
は全国紙が圧倒的なシェア
他県は地方紙がほぼ独占
498名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:00:33 ID:dANSZSFPO
>>485
棟方志功記念館が経営難で大変らしい。
県立美術館にも棟方展示室あるそうだし、統合するのも手だな。
志功館は建物や庭が結構雰囲気あるんだが、周りに名所が無いのが欠点。
とにかく、青森は博物館美術館が意味なく散らばりすぎなんだよ。
近代文学館も駅前にあれば、あんなに閑散としないだろうにな。
499名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:01:32 ID:kb0tnxo1O
なか卯なんて津軽ではほとんど知られてないよ
知らないから僻みようがないんだけど・・・
牛丼自体も10年くらい前には
ほとんど無かった地域です。
500名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:02:26 ID:Z2wt9RgNO
県庁の問題や歴史的地理的背景など、仲の悪い都市と言えば、
・静岡市と浜松市
・長野市と松本市
・福島市と郡山市
この3つぐらいしか思い浮かばないけど、
青森市と八戸市も同様の構図なの?
501名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:02:28 ID:RrwNKXnR0
>>496

大浦家に養子で入って兄弟を謀殺して家督を継いだ説もある
からさらにややこしい。

だけど戦国の世の習いだからさ。
502名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:03:53 ID:8VnmOc+g0
津軽重視の県政とか言ってるけど、道路などのインフラ整備は八戸が県内で最も進んでるでしょ。
寒村の小さな漁港でしかなく、やませのために農作物が駄目な土地であった八戸を新産業都市誘致のために国へ陳情・奔走し、実現させたのは津軽出身の故・竹内知事じゃなかったか?
そのおかげで今の三菱製紙なんかの重工業地帯ができたし、市街の整備も進んだんだぜ。
過去の歴史は無しかよ..。
こんな馬鹿な話が市議会に上がるだなんて、ほんとに半島と同じだな。八戸は。
これ以上県民に恥をかかせるなよ。
503名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:06:25 ID:lopuF/1O0
俺が今一番くやしいのは東北に2軒しかない紀伊国屋と東北に3軒しかない
mont-bellが両方弘前にはあることだ!( ´・ω・')
504名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:06:43 ID:4Th5HXhnO
俺10年以上青森帰ってないけど、青森に24時間営業のコンビニとかあんの?吉牛とかマックとかできた?
505名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:07:50 ID:RrwNKXnR0
うん。セブンイレブンはないけど。

吉牛だけじゃなくすき家もあるぞ。マックは前からなかったっけ?
506名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:08:36 ID:CYv/lEwD0
>>504
馬鹿にしすぎw つか10年以上前からコンビニなんてあったぞ。何処に住んでたんだお前?
507名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:10:16 ID:+tQKStLa0
>>500結構あるよ。

福島市と会津若松市

山形市と庄内(酒田・鶴岡)と米沢・・・

幕府側についたため県庁所在地になれなかった城下町は全部いじけてるよ。w
508名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:10:48 ID:bo3play8O
>>485
そういや昨日こっちのテレビでもやってたよ
奈良美智
弘前の煉瓦の建物と津軽弁が懐かしかったな


青森は芸術関係の著名人はかなり多いんだから殿堂的なミュージアムを作るべきだと思うな
なんでバラバラにするんだ?寺山修司記念館なんてとんでもない山の中だぜ?
ふざけんなよ!
509名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:11:06 ID:3Z9999I70
>>504
セブンイレブン進出が県民の夢だぞw
510名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:11:20 ID:agrzeztj0
>>502
新産業都市誘致に尽力したのは岩手県庁だったのは有名な話。
511名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:12:09 ID:AjKoMHuhO
俺も10年近く帰ってないけど、マックはあったよ
コンビニはサークルKとデイリーヤマザキぐらいはあったかと・・・
512名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:12:09 ID:dANSZSFPO
>>497
その3県は全県紙が2紙ある訳で、青森県とは事情が違うような。

似てるのは、地域、いや郡単位で新聞があったりする長野県。
飯田線のキオスクなんかでその濃さに驚いた。
513名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:12:25 ID:4Th5HXhnO
>>505
ありがとう
俺市内はあまり詳しくないんで
514名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:14:01 ID:kb0tnxo1O
俺30代だけど歴史的な対立なんて全く学んでませんよ
中学校では大政奉還までしかやらないし、
江戸後期はあまり詳しくやらない
高校で歴史とってればもう少し詳しいかもしれないけど
津軽為信の名前くらいは知っていても
なにやったかなんて歴史マニアくらいしか知らない

俺は津軽だけど南部も一緒でしょ?

なのになんで今頃こんな対立話があるんだ?
515名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:15:03 ID:4QAAD/WK0
明治期は、奈良県は大阪府の一部だったのだが、
現奈良県域が冷遇されていたので、独立運動が起こり
奈良県が誕生して大阪民国から独立したということだってあった。
八戸の岩手編入もいいんじゃないの?
516名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:15:28 ID:5C3evmyC0
ちなみに河北が青森県で一番読まれてるのはむつ。斗南衆にゃ会津が恋しいらしい…
517名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:16:47 ID:CYv/lEwD0
>>514
岩手のアレな人が騒いでるだけだ。気にするな。
518名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:16:56 ID:ghyvMQQl0
独立しろ
519名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:19:45 ID:iqO/E1d10
南部人は以外に南部の歴史詳しい
遺跡や史跡があるからな
南部氏は盛岡氏に八戸氏に七戸氏とかあるし
520名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:20:29 ID:8VnmOc+g0
>>510
八戸の発展には必ず岩手県庁が絡んでる法則発動っすね!
521名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:21:07 ID:rHdEdan90
広島、名古屋、仙台。3大ブス都市。

522名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:21:52 ID:RrwNKXnR0
>>519

地域史を学んでいるかに南部も津軽もないと思うのだが。。。
523名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:26:17 ID:4Th5HXhnO
>>506
西津軽郡木造町
524名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:27:19 ID:AjKoMHuhO
現八戸市民いる?
525名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:27:21 ID:RrwNKXnR0
>>523

今はつがる市になってるのは知ってるかい?w
526名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:28:55 ID:3Z9999I70
>>525
最近市町村の合併が進んで、過去の地理知識しかない俺はとまどうばかりだw
527名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:30:27 ID:5VINXaSN0
タダでも広さをもてあましてる(自覚してないみたいだが)岩手に
今から編入を望むとは..............
528名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:30:29 ID:rHrpakQX0
>>497
微妙に印象操作をやっているね。
>首都圏、関西、北九州市域+山口県+島根県石見地区
は全国紙が圧倒的なシェア
たしか、福岡市域では、地元の西日本新聞がかなりのシェアのはずだけど。
529名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:30:41 ID:RrwNKXnR0
木造町、森田村、柏村、稲垣村、車力村は全部つがる市よ。
530名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:32:05 ID:iqO/E1d10
>>522
おらほの町は昔から勉強するでもなく
爺婆が喋ってくれたり
祭りの時の練習の場所がそんなん史跡だったりしたな
記憶の片隅にあるって感じだ
531名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:33:00 ID:4Th5HXhnO
>>525
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!







知ってるよ
532名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:33:09 ID:PBDwdI4h0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1096777916/

この燃料は燃えるかな?
533名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:34:21 ID:3Z9999I70
>>502
つか青森県内で大規模な港湾施設を整備できる所って、地理的に八戸くらいのもんでしょ。
陸奥湾は喫水が浅すぎるし、下北・津軽半島を大回りしなきゃならんから、
どのみち新産業都市として選択されんのは八戸だったんじゃねーの。
534名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:36:22 ID:3Z9999I70
今気づいた!俺のIDすごくね?
535名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:36:28 ID:F/OPGE6Z0
青森県と言えば、津軽弁。
536名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:37:45 ID:oArNr20x0
>>507
福島県の場合、福島市の求心力はなさ過ぎだよね
会津地方は会津若松中心、中通りでも南部は郡山中心
浜通りは原町近辺を境に、北は仙台、南はいわきもしくはいわきを越えて関東を向いてる
537名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:37:57 ID:rHrpakQX0
>>534
よくみたら凄いな
538名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:39:33 ID:vrfixFGQ0
>>533
君のIDはなんだかすごいな
三戸、九戸、一戸、七戸・・・
539名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:40:21 ID:tXXq7tRN0
青森県の人口が25万人程度減って岩手の人口が25万人増えると・・・
どうでもいいな
540名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:40:33 ID:MSHtoFFN0
北海道では同じような問題は起こらないの?
541名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:42:56 ID:s7xcyKxn0
掲示板は言葉のなまりがわからないからおまいら元気だな
542名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:43:05 ID:GfxsIX/K0
>>540
北海道内の14支庁で、将来合併するとかそんな話はあるらしい。
でも支庁なんて地元民しか知らんよな。
543名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:43:53 ID:5C3evmyC0
ま、イワニチと東奥は大喜びだろな
イワニチは八戸拡張の大チャンスになるし
東奥は自動的に県内シェアが激増
544名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:43:55 ID:8VnmOc+g0
>>532
その燃料は古すぎてつかえんw
545名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:46:48 ID:f1CITVCO0
多少の訛りなら県が違っても同じ東北なのである程度言葉を理解できるが、津軽弁だけは無理。
東北弁の中でもあそこは別格。
546名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:50:05 ID:2EGN2MLT0
八戸が岩手に編入されたら、青森県は青森山田高校の独壇場
547名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:51:15 ID:+tQKStLa0
あまり関係無いが・・・昔の【青森駅】は旅情があったなぁー。

北海道から夜行の連絡船で着くと、あたりはまだ闇の中。(初冬ね)

重い荷物を抱え長い連絡橋を急ぎ階段を下ると、まぶしいばかりの光を放つ

長大編成(13両)の特急が3本誇らしげに横たわっていた。

東北本線 4:50発 【はつかり2号】 上野行き
     4:53発 【みちのく】   上野行き(常磐線経由)

奥羽本線 4:50発 【白鳥】 大阪行き

新幹線が新青森まで延びたら、青森駅も通勤・通学だけの場になるんだろうね。
548名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:52:20 ID:vdBFYiqz0
津軽の人間は陰湿。
両方住んだことのある俺が言うのだから間違いない。
549名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:53:25 ID:4Th5HXhnO
東北の人はみんな東奥日報読んでると思ってたな・・・
550名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:55:12 ID:GfxsIX/K0
>>547
昔はみんな、青森駅で降りて青函連絡船に乗り換えたからな。
確か上野から特急に乗って、野辺地あたりまでくると、車掌が
連絡線の乗船票を配りに来ていた。
青函トンネルができて、旅行者は青森を通過するようになってしまったからな。
正直、青函トンネルと本四連絡橋なんていらなかった。
551名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:55:34 ID:+kQvMf+v0
【長崎・韓国】対馬市、慶尚南道に編入? 野党議員、12日に市長に質問…長崎県政に「佐世保重視」との不満も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157949677/l50
552名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:57:48 ID:3Z9999I70
>>547
まんま「津軽海峡冬景色」だねw 便利にはなるが風情は失われていく。
553名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:58:14 ID:xGAV8n0Z0
青森県民は県民同士仲良くしましょうよ。

ところで、青森県には、核燃料サイクル施設(六ヶ所村)、原子力発電所(東通村、大間町)、
米軍基地(三沢市)、米軍レーダー(つがる市)、さらに自衛隊をも含めるなら、
陸上自衛隊(青森市など)、海上自衛隊(むつ市)、航空自衛隊(三沢市)などがあり、
商圏人口30万人クラスの都市が3つ(青森市、八戸市、弘前市)もあるのに、
東北で一番貧乏なのは何故?
迷惑施設をほとんど持っていないのに補助金とかでもっと優遇されている県は
いくらでもあるじゃないか・・・
554名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:58:45 ID:YqrNdqgi0
>>550
おいおい、津軽海峡で先人がどれだけ苦労したと思ってるんだ。
青森の為にトンネル掘らないなんて本末転倒もいいところ。
555名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:59:49 ID:RrwNKXnR0
その先人の中には羽柴秀吉もいるがなw
556名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:00:17 ID:Z2wt9RgNO
津軽地方って青森市とその周辺のこと?
弘前や八戸は含まれないの?
557名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:04:49 ID:fxnmqPCn0
>>553
交渉下手だからだと思うなり。
558名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:05:17 ID:5C3evmyC0
青森は外ケ浜の一村落 と弘前人は思っている
青森は津軽の最大都市 と八戸人は思っている
ついでに東奥日報は津軽の尖兵 と八戸人は確信しており
岩手日報は主藩の尖兵 とも確信している
559名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:05:30 ID:S7tHlrFTO
南部の人達は割に明るいしさっぱり気質
津軽の人達は本音はなかなか出てこない。

両方と付き合いあるけど仲悪いので一緒には遊ばないw
560名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:10:56 ID:z5NCpPWg0
青森県の事情をよく知らない記者が興味本位で付けた題名だな
それを懸命に煽っているのは県外の方ですよね?
「八戸市の 岩手県への編入の可能性」?
見解をただすって、小林市長の見解?八戸市民の不満?
市長の答弁なんかに注目は集まりませんよ、岩手日報さん
561名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:13:00 ID:vdBFYiqz0
青森市の津軽弁はマイルド津軽弁だけどな。
津軽半島のあたりはきついな。
562名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:20:04 ID:f1CITVCO0
>>560
八戸が岩手に戻れば一関の宮城返還も可能だと目論んでる仙台人ですが何か?
563名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:22:11 ID:kb0tnxo1O
津軽弁でも濃度が濃いのは五所川原から北側って感じじゃね?

細かく分けると古川の跨線橋の東と西でもちょっと違うわな
564名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:36:10 ID:z+y6Goyb0
こんなくそスレが伸びるのも県民性だな。
南部も津軽も大して変わらんだろ。
この情報自体、騒ぐ問題でもない。
公共事業の金を落とすためのアピールだろ。
所詮、役人、議員の利権絡みでしかない。
踊らさせられてる南部と津軽の民。
せっせと働いて税金納めろよ。
565名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:37:55 ID:MSHtoFFN0
>>553
>青森県民は県民同士仲良くしましょうよ。
県民同士でなくなるのであれば仲良くする必要もない。
566名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:42:22 ID:wU97Uv1d0
とりあえず張っとくか(・∀・)ニヤニヤ 


【さわきょうが】青森chとは何か? Part4【管理人】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148653264/
567名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:44:53 ID:kMEQqnp90
八戸市の位置や歴史考えると岩手県といったほうが妥当じゃないのかな。
都市圏人口約65万人、商圏人口80万人のほとんどが岩手県北なんだし。
軽米、久慈あたりは完全に八戸市のベッドタウンになりつつある。
568名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:48:41 ID:XuKCyiet0
東北は薩長の連中が目茶目茶にしたんだよ。
八戸に限らず、一ノ関や水沢も本来は仙台藩だったし、
福島県は地理的中心でも大藩の拠点でもない福島を県庁所在地にしちゃうし。
569名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:51:38 ID:RkV6SGdNO
2ch内でのみかもしれないが

旭川と函館
北海道の人口十万台の都市
前橋と高崎
新潟と長岡
四日市と津・鈴鹿・松阪・伊勢
富山と高岡
岡山と倉敷
鳥取と米子
宮崎と都城
等も県内同士で仲が良くなさそうだな。
570名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:51:59 ID:0lrdXlor0
菊を食べる習慣があるのは青森県内でも南部地方だけ、と聞いた
どうやら明治維新時の官軍へのささやかな抵抗への表れらしいけど、
これってホントの話?
571名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:57:19 ID:dANSZSFPO
>>547
もし首都圏在住なら、今すぐ「ぐるっとパス」買って、
ゆりかもめに乗って船の科学館に行ってみるべし。
昔の青森駅にタイムトリップできる。
572名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:58:22 ID:a+dvgrKr0
今の県政が南部軽視というなら、北村正哉時代の津軽軽視をどう説明するかだろうね。
>>568
>>570
会津の落ち武者保護に熱心だったのが南部氏
今でもこの地方には会津の落ち武者の子孫がイパーイ
この地域での勝ち組はサッサと列藩同盟裏切った津軽と伊達。
南部氏が靖国神社の宮司ってのも時代は変わったなと思ったよ。
573名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:03:23 ID:U7l9R9SL0
>>569
福岡と北九州は?
574名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:05:04 ID:kb0tnxo1O
津軽でも菊食うよ
最近の若いのは知らないけど
575名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:07:18 ID:0lrdXlor0
>>574
へえ、じゃあやっぱり単なる噂か〜
なんか、いかにもありそうな話だったんで
もしかしたらホントかも?と思ってた by 他県人
576名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:07:39 ID:MSHtoFFN0
札幌と旭川
札幌と函館
札幌と帯広
札幌と小樽
釧路と帯広
577名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:11:14 ID:d7+mhVIb0
三沢、むつとか久慈まで全部合併して政令指定都市になればいい
578名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:15:16 ID:kMEQqnp90
>>577
その種の大規模合併案は、ときどき住民からは出るんだけど、投票かかる前にポシャったり、
投票かけても結局否決されるという繰り返し。
579名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:17:11 ID:vdBFYiqz0
町議会の人たちが一番こまるからな
580名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:17:40 ID:f1CITVCO0
>>572
伊達は別に裏切ってはおらんぞ。
盟主だったくせに士気が低くて早々と降伏したのは確かだが津軽のように矛を返して攻めたりはしとらん。
581名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:17:40 ID:XuKCyiet0
>>572
今の靖国の宮司は確かに南部家の当主ではあるけれども、長州派公卿の四条隆謌の子孫が途中で養子に入っている。
血統で言えば、長州派公卿の子孫。

四条隆謌って言うのは、七卿落ちで京を追われ、仙台追討総督、奥羽追討総督平潟口総督として戊辰戦争の時に東北に攻め込んできた人物。

四条隆謌-一条実輝-南部利英-南部利昭
582名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:18:31 ID:4Th5HXhnO
>>574
うちのばあちゃんが漬物みたいにして食ってた。
若い人は食いません。
583名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:18:58 ID:RkV6SGdNO
>>573
良くなさそう。
584名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:19:11 ID:NhTDtfAJO
>>577
むつ〜久慈てどんだけ離れてると思ってんのさ。
非現実的
585名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:21:39 ID:XuKCyiet0
>>572
最後まで戦ったのが庄内、最後から二番目は南部。
伊達は最終局面まで降伏しなかった、会津藩に次ぐ二番目に多い1260名の戦死者を出してる。
津軽もかなり最後の方。
真っ先に裏切ったのは秋田の佐竹家。
586名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:25:14 ID:RR4QLH/eO
八戸みたいなDQN都市はむしろ岩手に逝ってほしい
津軽だ南部だと未だにグダグダ言って差別するし若者はドラッグまみれのB系ばっか
正月にはチンピラヤクザが人目をはばからず大行列で闊歩
アメリカ人は食い逃げしほうだい本当にやな街…
587名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:28:08 ID:Hi8N6RtU0
>>29
ちみたちが読むような津軽マンセー本じゃないんだから、
火の無いところに煙は立たないっていってね。

「津軽の魂」がってよく、青森のTVやラヂオで聴きますけれども、
岩手では、「南部の魂が」なんて放送してませんよ。
宮城での「伊達」も、軽い表現ですよ。

津軽は真顔で21世紀の今でも津軽っていうものが存在していると思っている。
えっ、八戸も南部って言ってるだろって?
いいえ、津軽を強調されることへのアンチとして南部という言葉が存在しているだけ。

だから岩手の放送で、
盛岡の話題ばかりでも(案外そうでもないのが南部のデリカシーあるとこ)、
「津軽の魂」みたいな精神性を強調されるわけではないので気にも留めないでしょう
588名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:29:24 ID:d7+mhVIb0
>>584
政令指定都市になるのに広さの要件があるのか?
589名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:33:39 ID:Hi8N6RtU0
>>48
ワロタ なんかそんな気がする。上方からの日本海航路なのもあるのかな。
弘前のやくざが大暴れした映像も凄いが、津軽の下品さがまさにそうだね。

八戸は名古屋かなって思うときがある、産業で支えているのに、2大都市に隠れぱっとしない。文化も東西に挟まれている。。。

なんて、これは印象論の戯言なので許してね
590名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:34:17 ID:4Th5HXhnO
>>587
「津軽の魂」ってなんだ?最近はそんなこといってんのか?
591名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:36:44 ID:ynTLAqC/0
この地味なスレがここまで伸びるのは驚きだね
それだけ津軽と南部の確執は深いのか
592名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:40:27 ID:fFYPAM7S0
現実問題として、青森に振りわてられた交付税の分配割り当てが露骨すぎるからな。
青森&弘前>>>>>八戸
人口比率はそんなに変わらないはずなのに、公共施設の数、施設の豪華さが歴然としてる。
差別もいい加減にしろと。
593名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:45:02 ID:vdBFYiqz0
>>592
青森の山の方にある県民体育館?あの豪華さにびっくりしました
594名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:47:20 ID:0lrdXlor0
>>591
昔は年寄りの繰り言だと思ってたけど
今だに政治レベルで話が出てくるなんて
相当だよね。

俺は南部地元じゃないから
心底理解はできないけど、多分そこで生まれ育って
親、親戚あたりからずーっと聞かされて育てば
何かしら恩讐が引き継がれるのかもね・・
595名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:47:27 ID:cg87hDML0
八戸の言いたいことはわかるけど県芸術パークは別にいらんだろ
596名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:36 ID:fFYPAM7S0
>>593
>>592で書いた「>」の数は大げさじゃないから。
詳しい数字とか批評が1ヶ月ちょい前のデーリー東北に載ってたはず。
597名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:42 ID:81IcL/8X0
今年初めて八戸の三社大祭を見てきた
見てる人間が参加できるお祭りではなかったけど
ゆったり目の笛の音や、ねぶた程の迫力はないけれど細かい細工が施されてる綺麗な神輿?に感動した

ただあの狭い道路はどうにかならないもんか・・・
598名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:48:50 ID:/hwPzIa60
高校卒業まで弘前いたけど、
津軽と南部の対立なんか1度も話題になったことがない
青森市辺りだと事情が違ったりするのかね
599名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:52:31 ID:dXx6c/wO0
津軽だの南部だのどーでもいいから
Jのチームをくれ
600名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:56:10 ID:HhU2TBFp0
車力ミサイル軍 vs 三沢空軍

ドカーン
601名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:57:46 ID:XuKCyiet0
津軽為信の事は当然として、相馬大作事件や野辺地戦争も常識?

相馬大作事件↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

野辺地戦争↓のページの下の方
http://toraneko.cside.com/newpage35-2.htm
602名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:59:39 ID:5OFln25Q0
もう八戸に県庁移転しちゃいなよ
603名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:00:20 ID:kb0tnxo1O
まぁ民主党の工作ってバレバレだから
604名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:01:25 ID:t5hKTeOK0
>>1
どーでもいい
605名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:01:57 ID:RkV6SGdNO
青森と弘前もあまり仲は良くなさそうな感じがする。
昔は弘前が県庁所在地だったらしいし、訛りの度合いや民度が違うというようなレスもしばしば目にするし。
青森の主要三都市はそれぞれが孤立してるイメージ。
606名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:10:00 ID:HhU2TBFp0
一〜九戸をすべて合併して

「一二三四五六七八九市」

日本で最長の地名になって相当話題になるだろうな

607名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:10:58 ID:zmf/kDzM0
県全体のことを考えるならば、弘前に県庁を、八戸に投資したほうがいい。
このままでは青森市に全て吸い取られてずっと貧乏県のままだろうね。
608岩手県民:2006/09/12(火) 03:11:50 ID:efxmxcGlO
確かに八戸はよく話題にも出る(岩手ローカル番組とかでも)し、天気予報も八戸一緒にやってるし

準岩手みたいな意識はあるなw
あっちの人達がどー思ってるかは知らんけど
609名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:12:10 ID:dXx6c/wO0
青森融和の象徴として、黒石か十和田辺りにJクラブ作ろう
みんなで応援すればいいんだ
610名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:13:25 ID:0lrdXlor0
>>606
ワロス
もし八戸が岩手に復帰、なんて話が少しでも現実化してきたら
三戸が黙ってるわけないと思われ
絶対一緒に帰りたがるw
611名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:17:31 ID:0lrdXlor0
>>609
地域性を生かしてカーリングで盛り上げたほうが良さそう
チームメンバーは津軽と南部半々の割合を厳守、
4年後の冬季五輪で金を目指す

アメリカの人種融和政策みたいにw
612名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:19:02 ID:SnADrccn0
>>563
そうか?
跨線橋じゃなく、アスパム通り〜旭町通りだと思うが。
駅前は濃度薄いけど、古川とか浪館はそれなりな気もする。
613名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:22:06 ID:HhU2TBFp0
この問題をとろけるのは時間がかかりそうですね
614名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:30:46 ID:SnADrccn0
俺は津軽人だけど、秋田はちょっとアレだけど南部人にはいい印象持ってた。
温厚で、粘り強い努力家。東北では一番印象いい。
日本の良心ともいえそう。

でも八戸だけはちょっと違う人種がまぎれてるようだね。
港町だからヤンキー気質になりやすい、
南部中の食い詰め者が集まってくる、とかなのかな。

津軽人は仰るとおりドキュンです。
でも金沢の奴に同系統の弘前のことバカにされるとは思わなかったw

615名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:31:55 ID:7L5Uqflw0
南部はなんで津軽に絡むんだろうね
でしゃばりを妬む気持ちも分からなくはないけどさ
616名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:33:26 ID:SnADrccn0
>>615
南部、というか八戸(とその周辺)だけみたいだよ。
617名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:35:45 ID:7L5Uqflw0
>>616
そうなんだ
それと確かに津軽人は基本DQNだな。年に一度ねぷたで発散しないとどうなることか
618名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:40:57 ID:7L5Uqflw0
ところで>>559って逆じゃない?
619名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:42:10 ID:SnADrccn0
八戸はペッパーランチあるのが羨ましい。
ロッテリアもまだあるよな。
620名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:45:44 ID:tnonQVbHO
>>619
まだありますよ
あとファミマもできた
621名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:48:10 ID:7L5Uqflw0
八戸もファミマできたんだ
弘前も出来たよー
622名無しさん@6周年
>>99 >>224
テレ東が仙台で
画策したことはあったらしいよ。

>>118
青森空港って三沢空港のずっとあとに出来たんじゃなかったっけ。東亜国内航空飛んでなかったっけ三沢。

>>139
そのイメージ全て、津軽ですから、南部は嫌がるわけです。
しかも全て逆(馬鹿真面目、犯罪発生率東日本最低、三社大祭、イカ、雪無し凍結のみ、県内経済都市)。

>>152 >>339
確かに、南部人でも異色かも。基本的にお人よしなのは一緒だが。
新し物好きなくせに必ず、否定形から入る。今で言うツンデレだな。

>>169
現状、岩手県八戸市でも手紙も宅配も届くから大丈夫。
それより八戸ナンバーが出来るとおのずと、盛岡ナンバーが出来て、南岩手に配慮して、北上ナンバーが出来るかもよ。

>>179
音楽の章
タカチャ、ゴスペラーズメンバー、小比類巻かほる、坂本サトル・・・南部
ヨシイクゾー、淡谷のり子、高橋竹山・・・津軽

>>294
これ関西なら、ナイトスクープで笑って済ませる都会的なドライさがあるからいいが、
人の住んでない津軽くんだりでは見てみぬふりの放置プレイ。裸の王様の誕生です。

>>313
八戸市小中野(下町ね)に昔、遊郭があったらしい。ちなみに青森って確か今でも何店舗かあるよね。
八戸は表立ったらすぐ潰す、あ○かといい場外馬券場といい、岩手県北に押し付けてる感はあるよな。すんません。
(とはいえ、八戸が頼んだわけじゃないから、したたかなんだね)