【調査】 皇室典範改正、「議論を」61%・「改正不要」22%・「早く改正を」12%…次期総裁は依然「安倍氏」人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★世論調査 55.8%が「総裁に安倍氏」

・日本テレビが今週末行った世論調査で、自民党総裁選の3候補のうち、安倍官房長官を
 支持する人は55%で、自民党支持層に限ると7割を超えていることがわかった。

 調査では、安倍官房長官・谷垣財務相・麻生外相の3候補のうち、首相には誰がよいか
 との質問に対し、安倍氏への支持が55.8%、次いで谷垣氏が16.3%、麻生氏が
 15.8%となっている。これを自民党支持層に限った場合、安倍氏への支持は73.4%で、
 麻生氏の11.8%、谷垣氏の8.7%を大きく引き離している。

 一方、次の首相に最も期待する政策としては「年金や医療・介護」を挙げる人が38.5%と
 最も多く、「景気・雇用対策」が13.9%、「教育問題」が9.8%と続いている。安倍氏が
 政権公約に掲げる「新憲法の制定」を挙げた人は2.1%にとどまった。

 また、秋篠宮さまに男のお子さまが生まれたことを受け、女性・女系天皇を認める形の
 皇室典範の改正について聞いたところ、「早期に改正すべき」と答えた人は12.2%だった
 のに対し、「引き続き議論は進めるべき」が61.0%、「改正は必要ない」が21.9%だった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060911/20060911-00000002-nnn-pol.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060911-00000002-nnn-pol-movie-000&media=wm300k

※関連スレ
・【調査】 「次期首相に安倍氏」5割超…小泉内閣支持率は62%
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157428987/
・【国際】 「日本、70%が"女性天皇"容認」「"男子"主張は、日本を戦前に回帰させたい勢力だけ」…中国紙★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157647566/
2名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:40:12 ID:b2oqw/SU0
まあ結論出すには早いわな
3名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:41:14 ID:gL+iB1mv0
こういう調査ってYESorNOの二択じゃないのか?
議論をってなんだよ
4名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:41:51 ID:9FBp7vSL0
次に議論されるのは、きっと40年後。
5名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:41:56 ID:gHepdkzH0
40年も先の話より他にやることが山ほどあるだろう
仕事しろよ
6名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:43:24 ID:uAj+QvJN0
そりゃこの3択じゃ議論をになるだろ
議論除いたら改正不要が一番だし
7名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:44:00 ID:yEehr8hJ0
男児が産まれて本当に良かったね
8名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:45:05 ID:jGxslk4/0
議論はいいけど・・・

あんまりやりすぎると、愛子さんか新しい親王のどっちを
天皇にするのかっていう議論になるからなぁ

愛子さんを支持する派は、親王を叩きまくり、
親王を支持する派は、愛子さんを叩きまくることになる。
9名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:45:09 ID:TwE0WXyJ0
マスゴミ必死だな。
10名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:45:20 ID:l1bEf1+l0
女系なんて馬鹿馬鹿しくて議論する必要ないんだから
もっと直接的な、年金とか報道してくれや
11名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:45:57 ID:wQMRGhTo0
>女性・女系天皇を認める形の皇室典範の改正
また腐れマスゴミの、どインチキ世論誘導か。
12名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:09 ID:j/NEJ8Qg0
これで、日本が神の国であることが証明されたな。
鬼畜米英と言って死んでいった人たちも
喜んでるだろう
13名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:09 ID:MStWS3JI0
「暴かれた9.11疑惑の真相」(ベンジャミン・フルフォード著/扶桑社)オリジナルDVD付き!
  税込価格:1600円  発売日:2006.9.11 SBN:4-594-05228-2 
I
世界中で囁かれ始めた“疑惑”──その新たな真相スクープを収録!
貿易センタービルは“崩壊”ではなく“爆破”された?! ペンタゴンに突入したのは民間機ではない?!
──疑惑を立証する「証拠映像」満載のDVD付。独占スクープ緊急出版!!

【目次】
第一章 世界貿易センタービル“崩壊”の謎
第二章 ペンタゴンにボーイング757は激突しなかった!
第三章 つくられた「ユナイテッド93」の神話
第四章 テロを事前に知っていた人々
第五章 アメリカの民主主義は死んでいる
第六章 「犯人とされた」人々の肖像
第七章 ヤラセ国家アメリカの歴史
第八章 真相究明に向けて

>アメリカという国は、他国に侵略されて、止むに止まれず戦争をするような国家ではない。
>むしろ、他国に戦争を仕掛けずにはやっていけないような国家なのである。
>つまり、端的に言えば、戦争を生業として存続する国家だといえる。
>換言すれば、「戦争」という名の麻薬の中毒患者ともいえる国家だ。…
>アメリカが、単なる軍事超大国というに止まらず、むしろ本質的に“戦争国家”であるということは、
>深く認識されなければならない。
14名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:25 ID:w2IMOTPh0
「早く改正を」12%は旧宮家復籍・女系継承容認の二つ
15名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:40 ID:b2Zjc8vR0
そりゃ、男系女系に関わらず、議論は要るに決まってるw
何を馬鹿なアンケートをしてるんだ。
16名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:48:09 ID:BhOvH2wF0
改正不要とするのは皇室がなくなってもいいって思っている人
いま議論をしないほうが皇室廃絶派にとっては好都合だからなー
17名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:02:55 ID:crwBB25B0
「早期に改正すべき」と答えた人は12.2%だった

アホだろ、この12%は
親が死んで財産分与を受ける法律なのにわざわざその権利を消滅させるための法律つくるのかよw
18名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:08:07 ID:OGPa1y3YO
だって、女系にするための会議だったし。
19名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:16:05 ID:+lTlGhD+0
「議論を」の61%は男系維持の改正派と女系OKの改正派がいるだろ。
それを質問にいれてないと意味ない。
20名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:19:10 ID:mJdJUIn00
昨日皇居周りジョギングしてたら皇居から外出するところの
天皇皇后両陛下に会った
俺みたいな庶民にわざわざ窓開けて手振って下さった
その優しさと心遣いに感動です
21名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:24:59 ID:KMO5V3L/0
ANNの場合実際のアンケートでは女性天皇に賛成ですかとなっているのに放送時には女系天皇に賛成と言い換えてたよ。
22名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:30:59 ID:Q0ZAQUGW0
天皇皇后両陛下の笑顔は、失礼ながら敬宮ご誕生の時とは全然違う。
やっぱり男系維持にご心痛だったのだろうと拝察する。
もう議論は不要だろう。この話題いい加減止めたらどうか。
23名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:42:34 ID:7YgLhpkF0
家系維持のために検討しているようだが、
首都圏地震の可能性が言われているなかで
どの程度の範囲で検討されているのか?
江戸時代は江戸・尾張・紀州に分散させていたが、
検討委員はアホ?
24名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:54:38 ID:nU/NND9k0
どうせ捏造のアンケじゃねーの?
25名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:02:59 ID:YDgKhztL0
皇后雅子妃が了承しないと、今生まれた宮様は、天皇どころか皇太子にもなれないらしいぞ。所詮、分家だから。
26名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:05:01 ID:CR0EeS3v0
>>25

そんなことができるはずもない。

もし、本当に了承しないなんてことをやったら、
皇太子一家から、国民の心は離れていくでしょうね。
27名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:11:51 ID:+38M+QEeO
>>19
議論をの中に含まれる女性・女系天皇容認派でも親王の
子供世代からってのや男子優先の女系派とかいろいろ
いるんだろうな。
とりあえず今すぐ改正=ガチの女性・女系天皇派で
改正必要なし=ガチの男系維持派ってとこか。
28名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:12:31 ID:kWymOVDx0
祭祀を拒否してる雅子が皇后に成れるかどうかの方が微妙だし。
挙句に先月の休養前に公務をキャンセルしてる分際で大相撲観戦にのこのこ顔出す始末。
東宮は一家で野に下るか死んでくれ。
29名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:12:54 ID:StrSvL5t0
ところで、男系だと万世一系で、女系だと万世一系でなくなる
というのは、どういう科学的根拠があってのことなの?

>>25
皇太子様にしても秋篠宮様にしても、自分が天皇になりたいなんて願望は
ぜんぜんお持ちじゃありませんよ。
ただ、アメリカと日本の政府が、昭和天皇の平和主義の信念をもっとも
受けついでおいでになる皇太子様は、どーもなー、目の上のたんこぶだ
みたいに考えるようになってきたということです。
30名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:13:18 ID:mhyQtdvK0
改正必要と言ってる奴の8割くらいは
女系天皇と女性天皇の違いを知らないと見た。
31名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:15:16 ID:CR0EeS3v0
>>29

ものすごーくわかりやすい。それ。

だから、こんなにしつこく女系が女系がとか言って、
自分たちがコントロールしやすい人を、天皇家に入れようとするのか。
32名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:18:39 ID:CR0EeS3v0

しかし、もし>>29さんの言葉が真実その通りで、
政府が女系を押しているなら、はたして、
この国に生きる人たちは、いったいどちらにつくだろうね。

明治維新のときと同じように、天皇を担いだ方が勝ち、
という、まいどのパターンになりそうだけどな。
33名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:20:19 ID:mhyQtdvK0
じゃあ安倍の勝ちだな。
34名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:24:07 ID:mJ6xfd0a0
歴史に対する興味が無い人に説明するのは難しいと思う。
世の中、新しいことはいいことって考える人が多いからなあ。
35名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:25:28 ID:CR0EeS3v0
皇太子は、政治的発言ができないから、よくわからないが、
自分がなりたくないくらいだったら、愛子ちゃんを天皇にしたいなんて
おもってないと思うなぁ。

普通に考えて、子供によけいな苦労をしょわせたくないというか。。。
36名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:26:29 ID:n12MkUap0
>>32
>明治維新のときと同じように、天皇を担いだ方が勝ち、
>という、まいどのパターンになりそうだけどな。

そうだね。天皇は国民統合の象徴だから天皇のもとに集まるのが
日本国民だね。反対するやつは日本国から出て行けばよい。
あるいはザイニチガイジンの身分でよい。
37名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:31:39 ID:Qvl51CjO0
>1また、秋篠宮さまに男のお子さまが生まれたことを受け、女性・女系天皇を認める形の
 皇室典範の改正について聞いたところ、「早期に改正すべき」と答えた人は12.2%だった
 のに対し、「引き続き議論は進めるべき」が61.0%、「改正は必要ない」が21.9%だった。

女系で皇統断絶を決して明かさないアンケート
38名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:31:59 ID:CR0EeS3v0

ことの善し悪しはどうあれ、
正直、こんなにまでリスクの高いテーマを小泉首相は
よく提案したよな。これ、一歩踏みまちがえれば、
政治的自殺になりかねない。

2ch内で「小泉マンセー」の声のトーンが微妙に変わったのも
天皇家に関して、「改革だ」と発言した時点からだったと思う。
39名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:36:42 ID:MkBiP0FM0
 皇族としての深いご自覚から級友に威張り散らし、暴行も加えるマコ様々。
美智子様の真似さえしてれば褒められると知ってる紀子様、子宮で皇族の
立場を獲得した中絶妃。頭も性格も悪い、人に書いて貰った論文で博士号貰う
陰謀殿下。コンナ課程に生まれた呪われた仔。
40名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:36:54 ID:c4dhTLT70
主義主張を大きく分けると、女系容認派、旧皇族復帰派、改正不要派、
わからない派になるだろう。今回のアンケートでは、
改正不要派が22%、
急進的女系容認派と急進的旧皇族復帰派が併せて12%、
穏健的女系容認派と穏健的旧皇族復帰派が併せて61%、
わからない派が残り5%ということだな。

このアンケートの問題点は、女系容認派と旧皇族復帰派が分離できていないことだ。
41名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:39:15 ID:YVibJf7m0
改正必要と言うまえにすこし男女の染色体の違いをよく勉強し
女系天皇と女性天皇との違いを理解しよう
42名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:39:52 ID:I0XAtx9s0
>>38
公明と小泉が、裏取引をしたと思ってるけどね。
43名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:41:07 ID:YQpz1HPp0
>>40
女系認めて皇室断絶させようとしてる奴らが作るアンケートなんだから
あたりまえ。ほっといたら男系が続いちゃうからこれからますますこうい
う確信犯的なアンケート増えるだろうな。
44名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:41:50 ID:QQgiG22pO
男系維持で議論するべき
所の言った養子案で良いよ
45名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:44:54 ID:I0XAtx9s0
>>41
ちょっと違うな〜

1 天皇の役割と世界に措ける権威と価値
2 天皇家の歴史
3 日本の文化に、神道の影響(祭りや言葉や風習)

これを国民に知らせねばね。^^
46名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:45:49 ID:QQgiG22pO
>>27
ガチの男系派の橋下はテレビで「改正すべき」と言ってる
宮崎も同調
47名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:48:03 ID:qJUO4EDy0
>>27

改正しないと男系維持派の方が不利になる。なぜなら男系維持派の主張の根幹は
旧宮家の皇籍復帰だから。

時間が経てば経つほど旧宮家の復帰にとっては不利になる。
48名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:48:26 ID:YQpz1HPp0
>>45
俺も賛成。
染色体議論て反皇室派の難癖に無理矢理答えてるような感じで
何故男系が大事か、て言う根本的な議論から離れてしまうような
気がする。
49名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:48:48 ID:CR0EeS3v0
>>42

公明の後ろにいる創価学会にとっては、
与党の一角に食い込んだ今が我が世の春なんだろうが。

だが、日本人の心は創価学会には
一片の共感も抱いていないんじゃないですかね。
50名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:51:27 ID:ldFJTYLO0
>>47
女系容認派にとっても、時間経過は敵なんだが。
高円宮三姉妹と三笠宮2姉妹は結婚適齢期に差し掛かりつつある。
時間が経てば、眞子、佳子、愛子の3人しか若い女性皇族がいないということになり、
「結局、旧皇族を復帰させなきゃ皇族が不足する。」という状況になる。
51名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:52:56 ID:n12MkUap0
皇室典範の改正は必要ないけど、旧宮家の皇族復帰は
早いほどいいな。
52名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:54:00 ID:OiU4vWsD0
皇室典範を改正して、長子優先を廃止して皇太子の廃嫡を早急に実施すべき。
あの夫婦はおかしい!子供も少し変!異常じゃないの?
53名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:54:43 ID:I0XAtx9s0
>>49
おいの想像

創価公明「今まで随分と協力したから、女系容認で協力してくれ」
小泉  「・・・・・仕方ないか。今後も協力を。」
創価公明「なら選挙も他の法案も協力するよ。」
小泉  「ま〜お互いに大人の解決ですな〜」

てな、感じだろ。
54名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:55:14 ID:c4dhTLT70
>>47
そうなんだよな。俺も男系維持派なので、この手のアンケートでは
今後も議論すべし、と答えている。
55名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:55:22 ID:WUF4KdUk0
安倍総統・麻生副総統・額賀内相・石破防衛相
これで日本はよくなる。
安倍さんなら公明党との連立は即日解消・消費税即日廃止・失業者の無条件公務員登用で日本はよい方向に進む。
軍事面でもニート徴兵・中華民国との軍事同盟締結で朝鮮・中共殲滅戦争体制を速やかに整える。
56名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:56:23 ID:YQpz1HPp0
>>55
こういう奴て反安倍なんだろうなw
57名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:57:00 ID:JIePPLWi0

皇室介入に、創価学会だけではなく、フリーメーソンをも利用する、国賊小和田家
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/4dc54d4bf0859e5a3e370d3ab753beb5
58名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:57:37 ID:CR0EeS3v0
>>52

このスレの話の流れを信じる限りでは、昭和天皇の意志を継いだ
平和主義者の皇太子を疎んじているのは、米国の産軍複合体だ、
という話だが。

近未来の戦争というでかいタイムスケジュールが、
国民に知られないまま、日米両政府の間で組み立てられていて、
それを実行するための皇太子妃バッシングだったりする可能性は
ひょっとするとあるんじゃないのか、と思い始めた。

皇太子はさすがにたたけないしな。ものすごい人格者だという話だし。
59:2006/09/11(月) 12:59:02 ID:HPymNAOnQ
天皇=象徴
60名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:59:26 ID:7H2JmZj10
しばらく改正しなくてもいいよ
2.30年もすれば無駄な宮家がどんどん滅んでゆく
とりあえずそれが無くなってから考えればいいんじゃないか
61名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:59:54 ID:TYmi6j0cO
男系を染色体で語ってほしくない
無機質的だし国民はますます無理解で女系に走ると思う
もっとシンプルに精子の出所がパンピーじゃダメなのよと言えばよい
62名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:00:19 ID:o+j+xrvM0
>>58
その人格者は国民のことなんぞ爪の先程も考えてないな
63名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:00:50 ID:LLCS0bezO
>>49
国民の16%も創価なのですが…
なぜカルトにハマるかりかいできんよな
64名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:01:20 ID:I0XAtx9s0
>>59
何で、IDの末尾がQなの?
65名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:02:53 ID:CR0EeS3v0
>>62
だからさ、マスコミ報道がどうこうというのはわからんわけでしょ。
真実なんて、わからんわけで。

本気で戦争を仕掛けて、それも含めて物事をまわすつもりの人たちは、
マスコミくらいコントロールしますよ。それもかなり長期的にね。

そんなのピューリッツァ賞の成り立ちを見たら明らか。
アメリカは、そういうのを伝統的にやってきた国だしな。
偽情報を流して、大衆の意識を戦争に積極的に
結びつけるくらい、平気でやってきた。そういう国がアメリカだ。
66名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:05:07 ID:qJUO4EDy0
>>50

女系容認派より男系維持派の方が時間が経つと不利でしょ。直系女系継承容認
なら男系継承に比べて確率倍になるし。

時間はそもそも旧宮家の復帰の正統性を喪失させる危険性があるって事を自分
は重く受け止める。今回の機会を逃すと次の議論は40年以上先になる危険性が
ある訳だし。
67名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:06:25 ID:I0XAtx9s0
>>63
本当に16%も居るのかいな?

FNNの毎週の公明党の支持率は。2.3〜2.6%だもん。
68名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:08:17 ID:CR0EeS3v0
>>66
いまの生殖医療技術でも、男女の産み分けは完璧に可能。
体外受精して、調べて、子宮に戻せばいいだけ。
遺伝子疾患だってわかるんだから、性別がわからないわけないでしょ。

ただし、そういうのを仮にやったとしても、絶対に表沙汰には
できないだろうけどね。国家機密。完璧に。

でも、これって、さすがに問いつめる方が野暮なんじゃないのかな。
そう思う。不妊治療の亜種のようなものでしょ。いうなれば。
しかも、国家の命運が掛かってるわけで。下手すると。。。
69名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:10:12 ID:fDLWvRZsO
皇室が男系にこだわるなら好きにやらせておけばよい
全て天皇の気分次第
70名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:11:41 ID:CR0EeS3v0
>>69

それって妙にリアリティがあってちょっとやだなぁ。。。
71名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:14:01 ID:rfcnvgvB0
男系男子
男系女子
女系男子
女系女子
宮家復活
どこで線引きするかで大きくかわってくる。
72名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:17:40 ID:2EXn4kAk0
なぁ、そろそろ2ちゃんだけでも「女系天皇」って言葉使うの止めないか?
男系ってのが父親をどんどん遡れば神武天皇に行き着くってのが条件なら
女系は母親遡った末に神武天皇の正妻なり側室に行き着かなきゃおかしいだろ?
以前から「それ雑系だろ」という人も何人かいた筈なのに定着しないのが不思議で。
いやね、実は愛子様も女系で辿れば神武なんだというんならOKだが。
73名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:18:36 ID:ldFJTYLO0
女系容認派の中でも、
「今までどおりに男系男子で継ぐべきだが、男系男子がいなくなる可能性もあるから、そのときは女系で継ぐ。」
というものから、
「男女問わず直系長子にすべき。」という意見まであるしなあ。
前者の男系男子優先派にしても、旧皇族まで枠を広げて男系男子を探すのか、それとも
現在の皇族の中で男系男子がいなければ女系を認めるのか、意見は分かれるところだ。
74改正絶対不要:2006/09/11(月) 13:20:25 ID:at+df+PL0
大日本帝国憲法(= 明治憲法)
Constitution Of The Empire Of Japan
明治22年2月11日公布

第一章 天皇
Chapter I. The Emperor

第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス
Article 1. The Empire of Japan shall be reigned over and governed by a line of Emperors unbroken for ages eternal.

第二条 皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ継承ス
Article 2. The Imperial Throne shall be succeeded to by Imperial male descendants, according to the provisions of the Imperial House Law.
75名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:21:55 ID:N/2wVNQy0
>>72
新王朝派でOK
76名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:26:20 ID:+gYrxqiY0
歳出削減優先なのに、福祉なんか期待するなよ。
77名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:30:04 ID:r9ckG7e60
>>1
この記事の主は自民総裁選のになってるが、なんでこの題名になってんだ?ばぐた震度家

>>1
まぁ俺は改正が必要だと思うよ。
旧宮家復帰とかね。色々男系維持のために改正すべき部分はある

その上で、万策尽くした場合しかたなく女系も可という二重の安全網を用意すりゃ良いだけの話
まぁ、それはその時が来た場合に改正すりゃ良いだけの話だしな。今すぐ入れる必要はない

しかし、女系支持のやつは、未だに女系女性をわざと混同させてるのはどうにかなんねーのかね?
舐めてんのかあいつら
78名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:41:39 ID:ldFJTYLO0
男系男子で万世一系というのは、非常にリスキーなんだよね。
昔から男子不足になることはしばしばあった。古代の継体天皇はさておくとしても、
天皇に近い血筋の男子がいなくて、3世孫、4世孫を引っ張ってくるケースがあったりするからなあ。
まあ、「それだけリスキーであるにもかかわらず、続いてきた血統であるからこそ尊い。」とも言えるのだが。
79名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:45:31 ID:8nlUsfn10
>>78
まあ現代は医学が発達してるからね。
むしろこれからは安定してくだろう。
80名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:52:12 ID:QQgiG22pO
>>71
所ですら言った養子解禁も有る
81名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:55:07 ID:WuAl6k6V0
樣々な意見の最大公約数を取れば、

1. 現皇室で男系男子優先、
2. 次に現皇室女子と旧皇族男子との間に生まれた男系男子、

で議論は決りだと思うのだが。

その次に、

3a 直系天皇(女系天皇)か、
3b 現皇室の子孫では無い旧皇族男系男子か、

という話は有るのかもしれんが、1. 2. は決りだろ。

今だに愛子内さまか親王さまとか言ってるやつらはおかしいよ。
正直に「天皇制廃止」と言ってるやつらの方が筋が通っている。
82名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:55:49 ID:8nlUsfn10
所   → どうすりゃいいのか右往左往
高橋  → 様子伺ってダンマリ
高森  → 玉砕あるのみ!!!!

女系派も大変だねえwww
83名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:05:51 ID:WuAl6k6V0
>>80
たかじん見た?

所は日和つてたな。
女系で問題ないと言っていたのでは無いかと突込み入れたくなった。

「女性宮家に旧皇族婿養子」に同調し、
最後は、「皇室会議で素案作りましょう」だと。
じゃあ、最初からそう言えと。

俺自身は旧皇族婿養子前提としたとしても「女性宮家」には反対だけどな。
旧皇族婿養子で宮家を継ぐなら、許容。

>>82
高森は何て言つてるの?
何かの媒体で意見表明した?
84名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:14:27 ID:8nlUsfn10
>>83
男児誕生が報道された後の特番なんかで

・女系容認!
・長子優先!
・世間一般は女系容認が大多数!
・男系なんて言ってるのはごく少数!

と叫んでおりやしたw
つーか目が血走ってたよwww

さすがに側室!側室!とは騒がなくなったが、
もう意地になっちゃってるようだねw
85名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:16:24 ID:fr/qRtgm0
早いうちに養子をといっても、この状況じゃ無理だね。
86名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:17:44 ID:vt8tL2n10
質問です。
女系もOKと決めての女帝だと、まさ子妃のご親族が新王朝の祖となられるの?
そうすると、今現在の皇族は、皇族ではないようにならない?
87名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:19:47 ID:8lWVlSEe0
捏造だね。典範改正しなくていいじゃん、とりあえず男子がうまれたし、
って近所の叔母ちゃんもいってるし。
うそぴょんの世論調査。
88名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:23:08 ID:2V+DIVGr0
とはいえ、また10年20年先には問題は起きるかもしれんから
男系を維持するにしても、改正しといたほうがいいんでないの?
89名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:24:54 ID:WuAl6k6V0
>>84
情報 thanks。
90名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:25:46 ID:qJUO4EDy0
>>81

男系派の一部は2もやり方によっては女系移行となると主張して反対しているよ。
直系男系男子断絶後は旧宮家男系男子への直接移行(3b)をって主張してる人も
いる。

従って2と3は並列に論じられるべき事柄であると思う。

個人的には1−2−3の順番支持なので、とりあえず旧宮家の方の身分を保証す
るコンセンサスを国民の間で確立させておくべきだと思う。
91名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:27:48 ID:CjvBWr+a0
内親王に終生皇族
内親王・旧宮家間の子は皇族
男系男性優先・男系女性可の皇位付け

こんなところかね
92名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:28:02 ID:fr/qRtgm0
>>90
コンセンサスなんかねーよ。
93名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:29:59 ID:oas0lDE10
だからまあ、議論が必要ってのが一番多いんだろうね。
個人的には、旧皇族復帰と継承順位が高い皇族のいる宮家に
ついての処遇の改正をさくっと早急にやるべきだと思うが。
94名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:31:23 ID:qJUO4EDy0
>>92

コンセンサスが得られないのならば直系男系男子断絶後は女系移行となるんでしょ。
女系でも維持できないのならば皇統断絶かも知れない。

この辺も含めて国民的議論を進めなければならないって話。

個人的には丁寧に説明を行えばコンセンサスが得られる可能性は高いと考えるけど。
95名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:31:25 ID:ZwHDiuJH0
というか天皇制反対勢力は女系天皇容認から
改正反対へと流れた。
なぜならば30年後親王の種無し発覚、事故死などが起こっても
愛子などはもういい年で
天皇制終焉!!!
96名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:33:43 ID:1Se5HX1a0
保守の人間の心の中で、民主主義がどういう位置づけなのかが気になる。
昔からの伝統を守れという主張と、民主主義とが頭の中で矛盾しないのだろうか?
97名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:34:13 ID:FzT+8pXI0
どうしてマスコミは皇室典範改正の必要性を盛んに訴え、偏った選択肢のアンケートで改正論議賛成が
世論であるかのような心象操作をするのかねぇ?
98名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:35:16 ID:YQpz1HPp0
>>96
意味わからんのだが。

なんで伝統を守るのと民主主義が矛盾するの?
99名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:35:21 ID:fr/qRtgm0
>>92
個人的には丁寧に説明を行えば
男系女性皇族に皇位継承権を与えるほうで
国民のコンセンサスを得られると思うよ。
女系を認めるかどうかの決定を後回しにすれば、
一部過激派男系派を除けば異論はでないだろうし、
そのあとじっくり議論できる。
100名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:35:25 ID:7KwybdMK0
ところで、土曜日のブロードキャスター見た人いる?
皇室典範改正の話をしてたんだけど、コーナーの終わりに
過去の女性天皇8名を並べて福留がこう言ったんだ。
「過去には8名の女系天皇がいました。みなさんはどう思われますか?」

おいおい女系じゃなくて女性だろ。こいつ絶対わざとだろ!
101名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:36:52 ID:vt8tL2n10
女性天皇の結婚を制限するのは、男女平等のお題目の典範だと、できないから、
女性天皇になれば、自然に女系になるということと理解していいですか?
102名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:37:06 ID:XtpzvN1Z0
皇室典範はかいせいしても、女性天皇を擁立しないでシレッとしてればいいんだ。
103名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:37:29 ID:S7Oi2B8W0
日本の伝統といったら、現人神と儒教と葉隠ですがそれが何か?
平等なんてクソ食らえですがそれが何か?
104名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:38:18 ID:FzT+8pXI0
>>96
オマイにとっての民主主義ってのはハッパ喫ってラブ&ピースを訴える革新を目指すリベラルの事なんだろうな、
でもそれって民主主義と違うものだから。
105名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:39:45 ID:S7Oi2B8W0
民主主義なんて、神の前の平等を謳うバテレンの陰謀です

人間は生まれながらに不平等!
日本の伝統バンザイ!
106名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:40:47 ID:qJUO4EDy0
>>99

男系女性皇族に皇位を嗣いでいただくとしてもその時点で典範改正は不可欠なんだから、
結局その後をどうするかという議論にはなると思うよ。

繰り返しになるけど自分は>>81の1−2の順番支持で、おそらくここが最終的な落しどこ
ろであると思っているから、それに向けた準備が行われるべきだと考えてる。
107名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:42:00 ID:pX/V9FwC0
つか、何が議論の焦点なのか、わかってないのがほとんどだろ。
俺がそうだし。
108名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:45:25 ID:fr/qRtgm0
>>106
1も2も男系派からみた視点であり国民的なコンセンサスを得るための
落とし所にはならない。
109名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:45:36 ID:AE/39CV20
女性差別だとか言ってる人は一度日本書紀を読むべき。
天皇は女性を大事にしている、むしろ皇后の尻にひかれてる。
110名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:46:14 ID:WuAl6k6V0
>>91
内親王を終生皇族にするって、
民間人と結婚した時のその民間人男子の扱いをどうするかって考えてる?
皇族にするのか?
皇族にはしないが、皇族で有る内親王と一緒に住むのか?

>>94
現皇室が何らかの形での旧皇族復帰男系男子を望んでいる。
旧皇族は血縁として近い。
旧皇族男系男子が復帰してもいきなり天皇になるようなことは無い。

これくらい周知徹底されれば、コンセンサスは得られるでしょう。

>>99
うんうん、得られる、得られる。
でも皇室は嫌がるから却下。
ってか、この時期に子供を作るだなんて思いきり拒絶してるやん。
どう解釈しても、明確な意志表示。
111名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:48:10 ID:BhOvH2wF0
旧皇族男系男子を婿養子に取れとか愛子と結婚させればいいとか
俺ら国民がどうこう言えるものなのか?

素直に皇籍復帰できる段取りにしておけばいいんじゃないの?
この後数年の間に復帰したところであと2世代の世継ぎはいるんだから
復帰後すぐに皇太子になりますなんてないだろう。
それが今国民に受け入れられるとかどうとかなんておかしな話だと思う。
112名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:50:44 ID:qJUO4EDy0
>>108

1は現行の制度そのまんまなんだから落しどころもへったくれもないでしょ。

問題はその次で、自分は>>90で書いた通り>>81の2と3は並列に論じられる事柄
だと思ってる。

その中で男系女系派両方を納得させられるのは2ではないか、と考えた次第。

無論自分のこの推論が間違っている可能性は全く否定しないけれど。
113名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:51:29 ID:WuAl6k6V0
>>108
これに反対するのは一部過激な女系強行派だけ。
女系容認派は賛成する。
114名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:57:08 ID:c4dhTLT70
>>106
俺としては、優先順は >>81 の 1-3b-2 の方がいいと思う。
2 は >>111 のような問題がある。ただの養子ならともかく、
婿養子は結婚相手を本人達ではなく他人が決めるわけだから、
こっちの方がよほど問題があるよ。
115名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:00:53 ID:hGB6fjJk0
>>114
>>ただの養子ならともかく、
>>婿養子は結婚相手を本人達ではなく他人が決めるわけだから

??逆じゃねえか?(幼児期の)養子なら自分で決められんが、
成人しての婿養子なら、受諾・拒否の自由くらいはある。
116名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:06:15 ID:v60Q7Lp60
>>40
>>1を良く読め。

女性女系天皇を認める形での改正賛成が12%だ。

相変わらず女性女系天皇としている点に問題あるが、
少なくともこの項目に旧皇族復帰は含まれていない。
117名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:07:58 ID:fr/qRtgm0
>>113
自分の持論は男子優先女系容認だから1には賛成だよ。
しかしマスコミみてるとあいかわらず直系優先を支持する人も多そう。

テレビ朝日 男系男子34 女性容認66
フジテレビ 男系男子28 女性・女系容認61

この状況でコンセンサスをつくろうとすれば、
旧皇族になんらかの法的地位を与えるより
女性皇族に皇位継承権を与えるほうが優先するはずだ。
国民の多数の支持はいらないというなら話はべつだけど。
118名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:08:40 ID:vt8tL2n10
内親王の方々の、
結婚する相手によって、残っていただくかどうか
決めるのはどうかな。
旧皇族と結婚された方だけが残っていただき、宮家を継いでいただく。
そうすれば、強制ではないし、自覚のある方だけに残っていただける
119名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:10:06 ID:kz+KAJg80
日本は安部じゃ終わったなぁ〜
小泉の時と同じで3年後にはこんなはずじゃなかったって
馬鹿な国民の声が出るよ。
この時期、谷垣がいいよ。
120名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:11:25 ID:EEi/tM+U0
>1
つまり、「女系イラネ」「でもこのままではいけない」って思ってる人が多いと。

皇籍復帰の風が吹いてきたな♪
121名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:11:43 ID:BhOvH2wF0
皇族維持にかかる費用が云々なんて文句つける新聞もあるけど、
女系の宮家というのがぽんぽんできるようになったら
それこそ維持費がかさむ気がするんだがなぁ。
しかも臣籍を自ら降下することも出来なくなるんじゃないの?
まさか女性皇族は自分で結婚したいと思ったら降下できて
男性には認めませんなんてダブスタ持ち出さないよな?
122名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:12:37 ID:BQbeFt7KO
女性皇族の宮家継承・設立を認めるなら、秋篠宮家までにして欲しい。もし内親王が降嫁をしたいと言ったら、皇室離脱の形で。少なくとも愛子天皇を認めたら、秋篠宮ジュニアが宮家を継ぐから2家ゲットか。
123名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:13:16 ID:v60Q7Lp60
>>117
マスコミの調査は、女性を前面にだし、女系の真の意味を隠蔽
していること。

女系が皇統と無縁だという知識がない人間にどんなアンケート
とっても無意味だわな。だいたいこの問題が顕在化するまで、
国会議員ですら女系の意味を理解していない連中が大半だった
らしい。
124名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:13:32 ID:LnZfC1KT0
早く旧宮家復帰させろよ。
125名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:15:18 ID:fr/qRtgm0
>>122
個人的には賛成。宮家設立は内親王に限ってよいと思う。
どのみち改正までにはまだまだ時間かかるだろうから。
126名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:16:48 ID:AXqFxynG0
要するに、また将来困ることになればってことだな
産まれた男子が成人し子供って話はあと何年後のことだw
127名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:17:07 ID:ldFJTYLO0
>>118
事実上、結婚相手を限定することになりかねないので、法律(皇室典範だって法律だ)に
そう書くことは難しいんじゃないかと思う。結婚の許可を皇族会議にかからせるぐらいなら、
なんとか合理性を見出せるが、法律で「こいつと結婚しろ、。」と事実上強制するとなると、
さすがに問題だ。
いくら「強制ではない。」と言った所で、「旧皇族と内親王が結婚しなければ、皇統が途絶える。」
という状況なら、結婚しない選択肢なんて事実上ない。そして、そのとき年齢的につりあう旧皇族男子
がたくさんいるかどうかという問題も出てくる。年齢的につりあう男子が一人しかいなければ、
彼と結婚することを事実上強制しちゃうことになるから、さすがにそれは難しかろう。
128名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:17:55 ID:EEi/tM+U0
女性しかいなくなる宮家には旧宮家からの養子を認める。
旧宮家は旧宮家で当主とその男系一族の復帰を認める。

皇族費はジェンフリから幾らかパクり、更に宮内庁職員(の中の売国勢力)を切り捨ててその給料分を当て
またさらに、現在国民一人当たり200円の皇族費の税金の費用を400円に引き上げる。
旧宮家の財産は当人達の意思によって持ち込み可能。

てことにすりゃええべ♪
129名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:17:57 ID:8B0s8BdZ0
ID:CR0EeS3v0がキチガイすぎる
130名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:19:29 ID:Qvl51CjO0
男系でも女性天皇にしてはいけないと言う教訓が、あくまでも男系男子。
男女平等とか関係なし。
光明皇后と孝謙天皇(女性)、称徳天皇(女性、孝謙天皇と同一人物)、道鏡の時代に準女系による皇統簒奪のため天武系の男系男子が殺されて全滅させられた事件があるからだ。
皇統断絶本当にきわどかった、おっそろしい物語だ。

よって男系でも女性天皇は基本的にだめ。
131名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:19:35 ID:vt8tL2n10
>>127
皇族が増えすぎても、国民の負担が大きくなるから、
普通の人になりたい内親王は、なってもいいのでは?
132名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:19:45 ID:hGB6fjJk0
>>117
女系の意味を国民がよく知った上で、それが多数になるのなら仕方が無い。
俺にとっては天皇制廃止と大差ないけど。
とてもそうは思えんから、訴え続けるだけだな。
133名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:19:55 ID:fr/qRtgm0
>>123
そういうやつもいるから、すぐに女系容認に移行しろとは言ってない。
男系女性皇族にも継承権を認めることでコンセンサスをまとめたら
どうだといっている。
134名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:21:00 ID:dvZssZYy0
個人的には、側室を復活させるべきだと思うけどね。
135名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:21:48 ID:WuAl6k6V0
>>117
だから直系優先して 2 と言ってるのだけど?
直系優先して、旧皇族復帰の意見も加味したら、
2 にならざるを得ないでしょ。

> この状況でコンセンサスをつくろうとすれば、
> 旧皇族になんらかの法的地位を与えるより
> 女性皇族に皇位継承権を与えるほうが優先するはずだ。
> 国民の多数の支持はいらないというなら話はべつだけど。

旧皇族復帰の意見は切捨てようと言ってるだけのものを
コンセンサスと呼ばないように。
136名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:22:43 ID:qJUO4EDy0
>>114

自分は1−2の順番支持派だけど、これを実際の制度とする際には「女子の継承容認、
及び旧宮家男系男子の養子・並びに皇婿としての皇族入り」という事にすべきだと思う。

つまり2と3両方可能にしておいて、その最終的決定は皇室会議が行うべきというスタ
ンス。
137名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:22:51 ID:fr/qRtgm0
>>135
多数派を切り捨てといてコンセンサスも何もあるまいに
138名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:23:00 ID:v60Q7Lp60
>>130
あの時、完全に皇位継承対象外とされてた天智系が粛清の
対象から外れてたから、辛うじて皇統は絶えなかった。

あれ以来女帝が江戸時代まで絶えていたのは意味が大きい
よね。江戸時代の女帝は1人は徳川の血を皇室から絶やす
ために即位させたわけで、もうひとりは完全な繋ぎ役だ
からね。
139名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:24:24 ID:AE/39CV20
女性の宮家を認めたら50年後には
30くらい宮家が出来てるかもしれん・・・
コスト的にも旧宮家復帰が良いのでは。
ただ復帰するのはこれが最初で最後だな。
140名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:24:34 ID:EEi/tM+U0
>>131
今の皇族費の負担て国民一人当たり年間200円なんだってさ。
年間1000円くらいあっても文句なんかでないと思うけど
倍額の400円ありゃ、それでも大分違うよねえ。国民がわからすりゃその程度、痛くも痒くもないし。
なんたって皇室外交は、外務省職員が行うよりも効果が高いんだから。

>>133
男系女子の継承権の認可は、当の男系女子にとってとっても過酷だという事実がある。
結婚できないし、結婚の自由が制限されちゃうから。
この事実が周知されれば、女系だけでなく男系女子への支持もなくなると思う。
さやこさんが幸せであればあるほど、その傾向は強くなるだろうね。
141114:2006/09/11(月) 15:25:42 ID:qJUO4EDy0
>>114一言抜けてた。

× 「女子の継承容認、及び旧宮家男系男子の養子・並びに皇婿としての皇族入り」
〇 「男系男子優先で女子の継承容認、及び旧宮家男系男子の養子・並びに皇婿としての皇族入り」
142名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:26:10 ID:WuAl6k6V0
>>137
>>81 をもう一度読むように。
直系重視の人を誰が切捨てた?
143名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:27:02 ID:c4dhTLT70
>>136
> つまり2と3両方可能にしておいて、その最終的決定は皇室会議が行うべきというスタンス。

ああ、両方可能にしておこう、ということね。それなら俺も賛成する。

>>116
そこは俺が完全に勘違いしていた。すまん。
144141:2006/09/11(月) 15:27:52 ID:qJUO4EDy0
度々ごめん。>>141の名前及びレスは136ね。お詫びして訂正します。

>>114氏申し訳ない。
145名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:30:40 ID:fr/qRtgm0
>>140
皇室会議の了承と本人の意思が確認できれば
皇籍を離脱できるようにしておけばよいのではないかと。
民間に降嫁するのが必ず幸福になるとも言えないと思うよ。
146名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:30:46 ID:TzfeSa070
秋篠宮より皇太子の方がずっと人格いい。
帝王学を学んで次期天皇としての自覚があるし。
実は秋篠宮が天皇になるっていうことにも激しい違和感を感じてる。
秋篠宮の子供が天皇になるっていうのはものすごい違和感がある。
だから、皇太子の次の天皇は愛子様になってほしい。

悪いけど、一国民としての正直な気持ち。
147名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:18 ID:WuAl6k6V0
>>136
というか、そういう改正を決める前に、
皇族か皇室会議に伺いを立てるべきじゃないかと。

自分は皇室会議で女子の継承容認は弾かれると思うけどね。

そこで容認されるのなら、容認で良いと思うが。
148名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:21 ID:EEi/tM+U0
男系女子の継承権容認はいらないと思う。
単に男系女子しか残らない家に旧宮家の当主ではない男系男子が養子に入ればいいだけだ。

皇女と旧宮家男系男子の婚姻はあるに越した事はないが
さすがにこれを典範に記載するとなると国民の側からも皇族の側からも反発がでるだろう。
だから皇女の結婚に関しては項目を設けず(当然、庶民と婚姻すれば降下)、自由意志を持たせる形にした方が良い。
ただ男系男子に限った養子容認をすればいい。
149名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:26 ID:vt8tL2n10
>>140
しかし、あまり増えると、有り難味も薄れて、
国民に、格差を意識させることになりはしないか?
150やきにく:2006/09/11(月) 15:33:46 ID:14ihWjK4O
継承問題を語るのに人格持ち出すのは

すり替え通り越して荒らしだよな
151名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:34:23 ID:dvZssZYy0
>>146
今の皇太子殿下は、帝王学は学ばれてないらしいよ。
152名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:34:23 ID:OjX1+50I0
俺は男系派だが改正は必要だと思うわけ
議論を求める=女性天皇容認じゃないよ
153名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:34:44 ID:ldFJTYLO0
まあ、今の憲法下では天皇の地位は国民の総意に基づくとなってる以上、
世論を無視するわけにはいかんからなあ。
世論は、どうしても皇統というよりは現ロイヤルファミリーを意識しちゃうから、
旧皇族復帰となると難しいような気はするわな。
「愛子か新親王か」というレベルなら、まだ男子優先という世論も期待できるが、
「愛子か旧皇族男子か」という選択肢を提示されて、旧皇族を選ぶ人は少ない気がする。
154名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:35:23 ID:e5l+YGLRO
みんな意味が分からず洗脳されてるだけですよ

例えば愛子に一般人(田中)つけたら出来た子供は男系(父系田中)一般人女系(母系小和田)ですから
民間+民間の天皇になるわけですさらにその民間人にまた民間つけたらもう普通の民間人になり天皇の血が全くなくなるわけです

こんなんなら天皇の意味無いので廃止でいいですよ普通の民間人なわけですから

例えば愛子と民間つけた子供が男子なら田中系統ですから田中の孫を天皇って認めますか?
女子なら小和田の孫を天皇陛下ってなるし

愛子の女系は小和田ですから(女系は母系血統)
天皇の血はなくなる

サラブレッドも父系(男系)しか血統表ないしな

サラブレッドも血統たどって行けばサラブレッドの元祖の4頭に必ず行くつくわけでだからサラブレッドなんだよ
ここにアラブやポニーやロバつけたらもうサラブレッドじゃ無い

小和田が祖の天皇陛下なんて無理
155名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:35:53 ID:n12MkUap0
>>133
>男系女性皇族にも継承権を認めることで

認めてもいいだろうけどそれは男系継承を継続するのに
何の役にもたたない。せいぜい一代先まで問題先送りする
だけでしょう。やっぱり若い世代の男系男子の皇族を増や
すことが男系継承維持の対策でしょう。
156名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:36:31 ID:BhOvH2wF0
なにこの良スレ
157名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:38:49 ID:G1p2kP180
いとこ同士なんだしね。ケコンしちゃえばいいのに。
こどもだってまともに育つでしょう。

大昔なかったのかな。
158名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:39:25 ID:OjX1+50I0
俺は思うに紀子様はもう1人男の子を産むと思う
159名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:39:45 ID:BhOvH2wF0
>>153
>「愛子か旧皇族男子か」という選択肢
その選択肢はない
そもそも愛子天皇という線がほぼ消えてる
160名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:39:52 ID:n12MkUap0
>>153
>「愛子か旧皇族男子か」という選択肢を提示されて

そんな選択肢はもともとないじゃん。秋篠宮新親王の内親王か
旧宮家の男系男子のどちらを選ぶかと言うことでしょう。
161名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:40:15 ID:EEi/tM+U0
>>145
何も皇位継承権を与える必要はないだろう?
皇女が自ら皇室に留まる(結婚しない)自由はあるさ。
ご公務を助ける為にそうしたいと思ってらっしゃるならそうなさればいい。

どうせ皇女が皇位継承権を得ても、それは皇位継承者の確保の安定には繋がらない。
男系男子がいないと意味がないから。
もしも、未成年のうちに立太子されたら。その後庶民のなかに好きな人が現れて、結婚したくなったら。
そんなややこしい自体を招きかねない皇女の皇位継承権は、初めから認めない形にした方がいい。
162名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:40:24 ID:KhoBaFW/0
こういう意味の無い質問方法止めてほしい。
例)アジア外交を「重視」すべき、とか
例)典範改正を「議論」すべき、とか
例)女系「も」容認すべき、とか (ほんとなら、男系優先か長子優先か聞くべき)
賛成派も反対派も含まれるような選択肢作んな。。
そんなに世論を知るのが怖いのか?
163名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:43:30 ID:EEi/tM+U0
>>149
限度を設ければいいんだろう?
けれどもそれは、そこまで宮家(男系男子)が増えてから改めて改正すればいい話で
俺達の代で決めなくても構わない話ではないかな。
将来の日本人と皇室が決めればいいよ。
164名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:43:32 ID:vt8tL2n10
まだ子供が産まれる可能性がある皇族がいらっしゃるので、
議論は、もう少し先送りするのが、失礼のない方法だと思う。
165名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:43:37 ID:e5l+YGLRO
みんな意味が分からず洗脳されてるだけですよ

例えば愛子に一般人(田中)つけたら出来た子供は男系(父系田中)一般人女系(母系小和田)ですから
民間+民間の天皇になるわけですさらにその民間人にまた民間つけたらもう普通の民間人になり天皇の血が全くなくなるわけです

こんなんなら天皇の意味無いので廃止でいいですよ普通の民間人なわけですから

例えば愛子と民間つけた子供が男子なら田中系統ですから田中の孫を天皇って認めますか?
女子なら小和田の孫を天皇陛下ってなるし

愛子の女系は小和田ですから
天皇の血はなくなる

サラブレッドも父系(男系)しか血統表ないしな

サラブレッドも血統(父系)たどって行けばサラブレッドの元祖の4頭に必ず行くつくわけでだからサラブレッドなんだよ
ここにアラブやポニーやロバつけたらもうサラブレッドじゃ無い

民間小和田が天皇家になり小和田の家系が天皇陛下なんて認めるのかな無知の女系擁護者達は
166名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:10 ID:Ec5CYbg70
説明しづらいけどさ、
東宮以下の宮家に親王ができたら、親より子の順位が上になるとかゆーのはどう?
元号変わるってかなりめんどくさいんだなと思ったので・・
167名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:31 ID:fr/qRtgm0
>>164
これから何年かかけて議論を続けるのは賛成だ。
168名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:37 ID:qJUO4EDy0
>>147

皇族にお伺いを立てるべきとは思うけど、しかし現実問題として憲法のからみからそれは
困難だと思う。そう考えるとこの問題は憲法改正とセットで扱われるべきというのが本筋
かもね。

また皇室会議の場合はその議員構成から(現状では)世論によっては迎合して女系継嗣賛
成に向かう可能性が高いんでは。7人以上の賛成で議決で、首相、両院議長・副議長、宮
内庁長官、最高裁長官・判事が議員なんだから。

169名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:52 ID:KhoBaFW/0
>158
そうなると、安定性という愛子派のタテマエが崩れるね。
ところで今回のことで、日本史に興味が出てきたよ。
高校では地理しかとってなかったが。
壬申の乱とか、道鏡とか、Wiki見るだけでもドラマチックに思えるよ。
170名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:45:52 ID:0uASaQ4f0
まったく、生まれておめでとうな雰囲気の中、こんな調査ですか。相変わらず空気が読めないマスコミ。
171名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:46:54 ID:OjX1+50I0
1 親王様
2 男系の皇族とやらと結婚された場合の内親王様
3 復帰皇族の男子

この順位つけとけば何の問題もなくないか?
172名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:46:58 ID:WuAl6k6V0
>>153
>「愛子か旧皇族男子か」という選択肢を提示されて、旧皇族を選ぶ人は少ない気がする。

確かに中川八洋はそういう主張をしていた。
旧皇族男系男子が天皇になり、愛子皇后になってもらうと。
伝統を考えれば確かにそれが筋なのだけれど、
しかしよくよく考えればそんな必要はまるで無い。

皇太子殿下と秋篠宮殿下の両方が御亡くなりになるのは何年後だ?
旧皇族男系男子と愛子内親王殿下とが結婚するにしても、
子供はもう生まれてるって。
それが男子で無くても、眞子内親王殿下や佳子内親王殿下も居るし、
他にも女王は居る。

復帰した旧皇族男系男子が直接即位することは無い。

中川八洋は昔と今の平均寿命の差を考慮してないのでは無いかと思う。
173名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:49:16 ID:G9gUhsF/0
秋篠宮御一家と
皇太子御一家が
共存共栄できるよう
慎重な議論を望みます
174名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:49:20 ID:fr/qRtgm0
>>166
それって、新宮が形式上東宮の養子になって、
新しい皇太子になれということでしょ。
そのほうが江戸時代の武家の継承に近くて国民にはなじみ深いけど、
皇室はあくまで実系主義だから養子はそぐわないと思う。
175名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:49:21 ID:TEnrns/gO
結局なんだかんだでせっぱつまりながら男の子が産まれていきながら続きそうだ
176名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:49:23 ID:u1yu6ooM0
これ以上先送りしてはいけない
次期首相の任期中に改正すべし
177名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:49:30 ID:+lTlGhD+0
>>164
内親王・旧宮家間の子は皇位継承権を持てるようにする改正はしておいた方がいい。
現在の内親王が全員民間人になってからでは遅い。
178名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:50:27 ID:n12MkUap0
>>171
皇位継承順位は現行皇室典範のままでいいのではないか。
とにかく旧宮家の皇族復帰をするだけで現行皇室典範
を改正する必要はないでしょう。
179名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:50:30 ID:OjX1+50I0
>>169
親王様1人だとその人にかかる負担が大きすぎるんだよ
俺がコケたら天皇家ヤバイ…みたいに抱え込むとかわいそう
だから母として考えたときに、兄弟が2人いたら今回生まれた親王様への負担が軽くなる
そういう意味でもう1人産みたいって思いそうな気がするんだ、俺的には
紀子様の体の負担が心配だけどな
180名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:52:31 ID:EEi/tM+U0
>>153
それは違う。
今の皇位継承に関しては「愛子様か新宮様か」の選択にしかならない。
旧宮家と愛子様という比較は不適当。
旧宮家の皇位継承順は、復帰が成されたとしても少なくとも新宮様より下になるから。

比べるなら
・「愛子様の子孫」か「新宮様の子孫を含めた男系男子の子孫」か
ということになる。

愛子様個人の子孫 対 新宮様率いる神武皇統の子孫
国民の賛同を得るのに有利なのはどっちかなw 俺は明らかに後者だと思うが。
181名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:53:12 ID:Ec5CYbg70
>>174
いあいあ、そーいう小難しいことでなくて
(1)皇太子(2)今上次男以下んとこの親王(3)今上次男
必然性がない?w
182名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:54:06 ID:e5l+YGLRO
問題は内親王に民間の血(雅子や紀子さん)なので内親王が民間と結婚し出来た子供は民間になるから天皇陛下とは言えない
183名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:54:42 ID:OtRY7k4I0
俺は旧宮家復帰による男系維持派なんだが、今一番恐れているのは反日メディアによって、
旧宮家のスキャンダルのあることないこと書き立てられることなんだよ。

あいつらは根拠あるなしに拘らず、印象操作できれば良しと考えているだろうからな。
184名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:54:57 ID:n12MkUap0
>>177
>現在の内親王が全員民間人になってからでは遅い。

そうだね。そのために旧宮家の皇族復帰は出来るだけ早く
しなければいけない。それが出来れば皇室典範の改正は
必要ない。
185名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:55:33 ID:fr/qRtgm0
>>178
今年夏の自民党内閣部会で
小堀桂一郎が特別立法による旧皇族復帰を提案したけど
このとき発言した議員のほとんどが異論を唱えた。
現実性にはとぼしいと思う。
186名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:56:20 ID:EEi/tM+U0
>>168
皇族会議は皇族の代表者のご意見を伺う場所として儲ければいい。
少なくとも、有識者会議なんかよりよほど有意義だな。

その後、そこでの質疑をあくまで参考とし、議会であらためて「国民の代表」が立法すればいいので
憲法なんか別に問題にならないと思う。
187名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:57:13 ID:e5l+YGLRO
みんな意味が分からず洗脳されてるだけですよ

例えば愛子に一般人(田中)つけたら出来た子供は男系(父系田中)一般人女系(母系小和田)ですから
民間+民間の天皇になるわけですさらにその民間人にまた民間つけたらもう普通の民間人になり天皇の血が全くなくなるわけです

こんなんなら天皇の意味無いので廃止でいいですよ普通の民間人なわけですから

例えば愛子と民間つけた子供が男子なら田中系統ですから田中の孫を天皇って認めますか?
女子なら小和田の孫を天皇陛下ってなるし

愛子の女系は小和田ですから
天皇の血はなくなる

サラブレッドも父系(男系)しか血統表ないしな

サラブレッドも血統(父系)たどって行けばサラブレッドの元祖の4頭に必ず行くつくわけでだからサラブレッドなんだよ
ここにアラブやポニーやロバつけたらもうサラブレッドじゃ無い

愛子の子は母系小和田(民間)+民間になれば天皇家の血がなくなるのに天皇陛下ってよべるか?

民間人にさ
188名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:57:15 ID:BhOvH2wF0
>>183
実際それが一番の問題だったりもするんだわな
あとはセキュリティの問題もだな
189名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:57:38 ID:AXqFxynG0
急いでるヤツなんていないの
おまいらうぜぇwwwww
190名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:58:09 ID:OjX1+50I0
いくつの旧皇族の復帰を認めるかはサイコロででも決めればいいだろ
復帰するときには未成年の男子のみでいいんじゃないのか?
俺はそう思うぞ
そしたら会社のゴタゴタもないだろ?
191名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:58:10 ID:CR0EeS3v0
>>175

産み分けできるからね。いまは。

だから、次も男の子でしょ。
192名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:58:29 ID:KhoBaFW/0
>>183
「その手があったか!」って思ってる反日メディアがありそうで怖い
193名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:00:11 ID:tOuSisyV0
★★★皇室典範改正議論の大原則★★★

皇室典範の改正を議論するのは大いに結構である。
しかし、それが現在の継承権を剥奪するものであってはならない。
継承権は誕生した時に与えられている権利だからだ。

議論の結果がどうあれ、「遡及的な適用」は許されない。
「国民が皇族の継承権を剥奪する」という事があってはならない。
つまり、1位皇太子様、2位秋篠宮様 3位新宮様…という継承権を約束した上で、その先の議論すべき。

そうでなければ、人気投票みたいになり、「皇族が国民(メディア)に媚びる」という最悪のケースになりかねない。
国民が天皇を選んではいけないのである。
194名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:02:16 ID:+lTlGhD+0
>>184
旧宮家の皇族復帰が出来るなら、内親王が全員民間人になっても構わない事になる。
自分はそれでも良いと思うけど、女性女系天皇派の反発が予想され難しい。
内親王と結婚することが皇族復帰条件なら、一般人を皇族にする女系天皇派の案より合意は容易いだろう。
195名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:03:23 ID:EEi/tM+U0
>>183
あることないこと書けば名誉毀損だよな。
メディアなんか今殆ど「権威」がないから、裁判という手段で反撃してやれば余計にメディアが自滅することになると思うよ。
国民からの信用を失うという意味で。

自民党だってメディア嫌いだから擁護に回るだろうし、総務省がとうとう動いちゃうかもね。
196名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:04:19 ID:99ULejYm0
>女性女系天皇派
これを一緒くたにされるのが一番困るね

女性天皇は前例がある
女系天皇は前例がない

男性天皇と女性天皇との間よりも
女性天皇と女系天皇の間にこそ
埋めがたい相違がある
197名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:06:53 ID:EEi/tM+U0
>>194
>女性女系天皇派の反発が予想され難しい
12%の民意なんか壁でもなんでもない。健全な民主主義ではむしろこの程度の反発は普通。
怖がる必要も、妥協も必要ないね。
大多数が納得してくれればそれでいいんだから。
198名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:08:14 ID:qFienvtO0
クライン孝子のページで見たが、今日大阪市で親王殿下誕生の提灯行列やるんだな。
TVで放映するだろうか。
199名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:08:40 ID:63fVEpk/0
ここで何で日本人が大好きな先送りをしないんだろ。w

マスコミが必死になのが笑える。
200名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:09:25 ID:9SQoxzsz0
テロ朝の例があるから、この調査結果は信用できない罠
201名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:09:49 ID:+lTlGhD+0
>>196
違いはその通りなのだが現実問題、女性天皇の結婚をどう扱うかが非常に難しい。
過去の女性天皇は生涯独身(半ば強制か)だったので、夫(非皇族)や子供(女系)に皇位を継がせなくて済んだ。

夫が旧皇族でない限り、皇室典範に複雑な修正を加える必要が出てくる。
202名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:11:52 ID:bUeQtQ5K0
>>193
政治家は先送り方向だよね。
ただ、男系支持派にしろ、女系容認派にしろ、「皇族が足りない。」ということについては共通認識があるから、
皇室典範の改正論議そのものは否定しないわけだな。
203名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:13:31 ID:BhOvH2wF0
医療技術の進歩による産み分けと乳児死亡率減少というのがあるし
側室制度の必要性は以前よりも減少しているのは間違いない。
制度自体はあってもいいけど妃が不妊の場合以外は必要ないと思っている。

男系の血統を保持している5つの旧宮家が存在しているのだから
これに安定的継承の役割を期待をしないほうがおかしい。
宮家の方々が復帰するかしないかは別にして、
皇族に復帰するためのレールを用意することはできるはず。

親王がお生まれになり旧宮家復帰という選択肢も残されている以上
過去の決まりごとを無理やり捻じ曲げてでも愛子の子を天皇にしたいという以外には
どうしても女性天皇の子の即位を認めるという理由が見当たらない。
204名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:14:03 ID:e5l+YGLRO
愛子(女系は小和田)+民間の夫ならその子供は民間+民間なので天皇に出来ない

天皇にしたら民間人と同じになり存在意義なくなる
205名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:15:34 ID:HeS1WKwJ0
まだ女性天皇と女系天皇を一緒に語ってるのかよ
206名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:16:38 ID:n12MkUap0
>>185
>このとき発言した議員のほとんどが異論を唱えた。

異論の理由はなんだったんだろう?
207名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:20:59 ID:GM0sZIMHO
どっちにしても 新王の子供が女の子しか生まれなかった時にまた 女帝とか騒げばいい話でしょう 新王の代3位の継承権を剥奪するなら 皇太子のも剥奪して欲しい
208名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:22:28 ID:e5l+YGLRO
一番簡単なのは愛子に旧宮家の男性と種つけ以外愛子天皇は出来ない

ついでにマコやカコも旧宮家の男性と結婚すればいい

カコさんは織田信成(スケート仲間)と結婚して織田家(信長の男系遺伝子)とカコさんの天皇家がみたい最強血統やわ
209名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:23:09 ID:n12MkUap0
>>194
>内親王と結婚することが皇族復帰条件なら、

皇族男子が内親王と結婚すれば現行皇室典範でも内親王が
皇族の身分を離れることはないでしょ。旧宮家の一律皇族
復帰で同じことがもっと容易かつ自然に実現できる。
210名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:25:32 ID:v60Q7Lp60
>>206
部会の構成による。内閣部会には女系推進派が多いのだと
思う。

自民では、安倍側近の下村あたりを旗ふり役に、超党派で
旧皇族復帰の議員立法作業に入ったよ。
211名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:27:10 ID:BhOvH2wF0
>>210
>超党派で旧皇族復帰の議員立法作業
kwsk
212名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:27:51 ID:TYmi6j0cO
皇室は先例主義だから典範変えるなら先例がある事をやり尽くせばいいだけ
まず元皇族(東久邇信彦氏など、出生時に皇族だった人)を復帰させる
そしたらその嫡流男系男子も皇族になる(ただし国民感情に配慮しこれらの方は準王とし皇位継承は認めず皇族費も支給しない)
そして男系男子を現宮家の養子にして内親王との男子(親王か王)から皇位継承を認める
元皇族の皇族復帰とその子(出生時に民間人)の皇族復帰は宇多・醍醐天皇父子の先例があるし、
養子も伏見宮戴仁親王の閑院宮養子など複数の先例がある
213名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:27:57 ID:wQE9esQD0
>>210
お、期待できるかな
214名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:28:03 ID:EEi/tM+U0
>>210
>自民では、安倍側近の下村あたりを旗ふり役に、超党派で
>旧皇族復帰の議員立法作業に入ったよ。
マジか!!
そりゃあいい。とうとう反撃の時が来たってわけだね。
215名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:28:41 ID:FJkNnzun0
廃止でいいよ
216名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:28:47 ID:e5l+YGLRO
あと公明党の奴らが女系推進やろな

愛子に大作の子孫種つけしたいみたいだからあのカルト教団
217名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:29:36 ID:gs9ZNi+F0
>>210
それがマジなら、やっとまともな状態に戻るってことだ。

218名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:29:43 ID:n12MkUap0
>>210
>超党派で旧皇族復帰の議員立法作業に入ったよ。

そうだよね。議員立法で出来るから政府の法案待たないでどんどんやれば
いいだよね、旧宮家の皇族復帰特例法を。
219名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:32:42 ID:PaUU9oHx0
どういう人たちを対象にしてアンケートを行ったのか明示しなきゃ意味無い!
昼間在宅してるの主婦や在宅年金受給者だけじゃないの?
220名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:35:10 ID:t2NTvNMO0
とりあえずお勧めの本でも貼っておく

**初級**
「皇統断絶」ビジネス社 平成17年5月(妃殿下ご懐妊前)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828411909/

**中級**
「女性天皇は皇室廃絶 」徳間書店 平成18年2月(親王殿下ご誕生前)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198621330/

「皇室消滅」ビジネス社 平成18年3月(親王殿下ご誕生前)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828412603/
221名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:35:22 ID:e5l+YGLRO
でもあまり宮家増やせないから数を決めておいたらいい定数3で愛子やマコやカコが嫁に行ったら枠が増えるとかしないと国民が宮家増やしたら税金云々うるさいし
222名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:36:45 ID:vTfRiRItO
>>208
それしかないかもね。あと10年もしないうちに、
三笠宮家と高円宮家の5人の女王達は降嫁していなくなるだろう。
そうなると、いづれ常陸宮、三笠宮、高円宮、桂宮家は無くなる。
もう現東宮家と秋篠宮家にしか皇族いなくなるわけだからね。
223名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:38:33 ID:e5l+YGLRO
ってか今上天皇に兄弟いなかったのが痛いな男系に
224名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:39:16 ID:EEi/tM+U0
上に皇女と旧宮家の間の男子を第二義とし
また皇女に皇位継承権を与える事でコンセンサスが得られると言っている人がいるが

・皇女の結婚の自由を剥奪する方向性では国民は反発する。
・皇女の皇位継承権も、立太子の時が幼く、庶民と結婚したがったときに新たに問題が上がる事になる。

だから有り得ん。
>>81の問題の集積の仕方は短視眼的だし、双方から反発くらって終わると思う。
皇女と旧宮家の結婚・その間の御子の皇位継承については副産物的な位置として捉えるべき。
第二項目にはあげられない。難しすぎるから。

225名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:39:17 ID:4CmfvIY/0
>>222
そこで旧宮家の復籍ですよ。
今いる女性皇族方には早く幸せな結婚をしてほしい。
そうしたら、それしか道はなくなる。
226名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:40:52 ID:v60Q7Lp60
>>223
つ常陸宮w

な、こんな状態だわ。「国民に親しみがない」なんて、露出の
少ない現皇族も、旧皇族も似たり寄ったりだよ。こんなの旧
皇族復帰阻止の理由なんぞとしては正当性なんてねえよな。
227名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:42:15 ID:ldFJTYLO0
>>223
今上天皇にも男の兄弟はいたよ。常陸宮。通称「火星ちゃん」。
ただ、子供に恵まれなかった。断絶することがほぼ確定している。
228名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:43:17 ID:e5l+YGLRO
>>225
あまり一気に復帰させると国民が税金云々うるさいがどうする?
229名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:43:55 ID:EEi/tM+U0
>>222
別にそうでもない。
婚姻ではなく、旧宮家の当主にならない人が、皇女しかいない現宮家に養子に入ればいいので。
そこで婚姻がうまくいけば儲けものって程度にした方がいいよ。

皇女の結婚を制限するわけにはいかんだろう。それこそ国民から反発食らうよ。
230名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:44:01 ID:+lTlGhD+0
>>224
>・皇女の結婚の自由を剥奪する方向性では国民は反発する。
>・皇女の皇位継承権も、立太子の時が幼く、庶民と結婚したがったときに新たに問題が上がる事になる。

庶民と結婚しても構わないだろ。
 庶民と結婚→民間人になる。
 旧皇族と結婚→皇族に残る。
これだけのこと。
231名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:44:18 ID:4CmfvIY/0
>>226
そうそう。
常陸宮の存在さえも知らない人たちなんだもんね。
別に旧宮家が復帰しても何の問題もない。
232名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:44:57 ID:gs9ZNi+F0
>>222
高円宮殿下の逝去は痛すぎ
233名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:45:07 ID:gr5Rmiqx0
四十年先でいいよ
そのころには延命技術発達してるだろうし
千年を超える伝統を歴史の一時代の人間の都合で変えるなんてありえない
過去の人間が側室という文化で守ってきたように、今の人間は科学で伝統を守る義務を負ってる
そうだろ?
この後も日本が続いてく以上俺たちは歴史の一パーツに過ぎないんだよ
234名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:45:57 ID:e5l+YGLRO
>>224
皇女に天皇にさせたい奴らが悪い
皇女にも民間の血が入ってるから民間と結婚した子供は民間人になるけどこれを天皇って認めるのかってだまらせるしかない

愛子天皇にしたいなら愛子以降皇室廃止しか道が無いわけだから
235名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:46:34 ID:4CmfvIY/0
>>228
とりあえず今んとこ戦後の離脱組に帰ってもらえば、
大した数にはならない。
そもそも、皇室に対して税金がとかみんなが言い出したのは、
雅子妃が豪遊し始めてからだよ。
あれを何とか縮小しないと、というのが先決なような気もする。
236名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:47:05 ID:vTfRiRItO
>>221
どうせ、後継ぎのいない今の四家はなくなるんだから、
復帰する宮家の数を制限するとか、後継ぎのいな家の養子に入るとかでいいじゃん。
>>223
三笠宮、桂宮、高円宮は従兄弟だっけ?従兄弟の子だっけ?
237名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:47:15 ID:ldFJTYLO0
元をただせば、昭和天皇と香淳皇后との間に男子が生まれるのが遅かったのが皇族不足の原因なのかなあ。
大正天皇は、昭和天皇の他に、秩父宮、高松宮、三笠宮と3人の男子をもうけている。
ところが、秩父宮と高松宮に子がないんだよな。三笠宮には男子3人が生まれているが、
この3人は昭和天皇に男子が生まれた後にできてる。
やっぱり、秩父宮と高松宮は昭和天皇に遠慮したのかねえ。
238名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:47:47 ID:v60Q7Lp60
>>236
陛下の従兄弟。
239名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:48:11 ID:nf9zyU6t0



北朝鮮に制裁のポーズをとっている祝電壺三が、実はパチンコ業界や
サラ金業界、住系暴力団とズブズブなわけで、、

表の顔は制裁ごっこ、裏の顔はパチンコ利益でミサイル費用の支援
北豚日が一番ダメージを受けるのは、パチンコの換金制度にメスが入って
賭博性を無くされるコトなのに、祝電壺三がそれを口にすることは決して無い

毎年数千億円にもなる違法送金の源、パチンコ換金制度にメスが入っては
将軍様に申し訳が立たないということで、とってつけたように、北にとっては
痛くも痒くもない税務調査ごっこや送金停止、輸出入制限、資産凍結、入国制限など
わずか数億円分の経済制裁ごっこで誤魔化す始末

祝電壺三が私淑し、北朝鮮と太いパイプを持つカルト教祖が引きおこした
日本人女性7,000人もの拉致事件に関しても、消息を案ずる家族の悲鳴は
一切聞こえないという特殊な耳を持つ

実効性の無い強硬ポーズをとることで、自らの無知無能をカムフラージュし
実は北と内通している祝電壺三のようなのを売国奴という

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153898973
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156716416



240名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:15 ID:EEi/tM+U0
>>230
皇女に皇位継承権を与え、立太子した場合を言ってるんだよ。
廃太子にしろってか?
そんな面倒な問題を起こす可能性をつくるくらいなら、初めから皇女の皇位継承権なんかないほうがよかろうが。

男系女子の皇位継承権承認は、女系論者の慰みものにしかならないよ。
当人にとっては振り回されて迷惑千万なだけだと思う。
と、まあ、そういう認識が広がっちゃえば、男系女子支持もがた落ちになる罠。
すっげえ無駄なコンセンサスの形成だろ?
だったら初めから妥協なんかする必要ねえ。皇女は今までどおり、継承権ナシでいいよ。
241名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:41 ID:GssMO2TR0
40年後なんか膝がガクガクになって死んでるしどうでもいいよ
242名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:50 ID:mhu+BBlr0
少し勉強すれば女系は有り得ない事は解かるはず。
朝日とTBSのミスリードも限界に近づいてきてるねw
243名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:50:24 ID:n12MkUap0
>>228
旧宮家すべてでも5か6宮家の復帰ですむだろ。すぐ断絶する宮家もあるから
現状宮家数と大して変わらない。
244名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:51:31 ID:WuAl6k6V0
思うに、一番早く進める方法は、立法云々の前に、
女王と旧皇族男系男子との婚約を発表すること。

旧皇族男系男子との婚姻の場合は、宮家創設、
もしくは宮家をその男子が継げるという法律を慌てて
作らざるを得なくなるような世論になると思うけどね。

もちろんこういうことをするかどうかは皇室が決めることだが。

>>224
> ・皇女の結婚の自由を剥奪する方向性では国民は反発する。

上のような状況になれば、そうはならないと思う。




245名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:53:32 ID:vTfRiRItO
>>232
サッカー協会の総裁とかで、唯一、若者にも親しみのある傍系宮様だったからね。
あそこの女王3人のうち、せめて2人くらいが男子だったら良かったのに。
246名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:54:00 ID:+lTlGhD+0
>>240
なんだ、男系女子の皇位継承権を与えた場合の事を言っているのか。
それはオレも無理だと思っているよ。

旧皇族と結婚して皇族に残っても、現状通り女性は皇位継承権は無いままでいいでしょ。
247名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:55:19 ID:99YsxeHk0

★★★★★ 皇室典範改正議論の大原則 ★★★★★

皇室典範の改正を議論するのは大いに結構です。
しかし、それが「皇族の皇位継承権を簒奪する議論」であってはなりません。

「皇位継承権」とは、「皇族が生まれた時に与えられている権利」です。
つまり、秋篠宮家に誕生した新宮様に「皇位継承権」は既に与えられています。
それを我々国民が簒奪する事は、絶対に出来ません。

議論の結果がどうあれ、「遡及的な適用」は許されません。
つまり、1位皇太子様 2位秋篠宮様 3位新宮様…という継承権を約束した上で、その先の議論をすべきなのです。

日本の歴史において「皇位継承権の簒奪」は殺人よりも重罪です。
過去、殺人を犯した日本人はたくさんいます。
しかし、皇位継承権の簒奪をもくろんだのは日本人は、たった1人…あの道鏡だけです。

国民が天皇を選んではいけないのです。
日本国の大原則です。

248名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:55:52 ID:EEi/tM+U0
>>244
今は典範改正の論議をしてるんだろう。
結婚の方策の話なんかしてねえっての。
つまり
> ・皇女の結婚の自由を剥奪する方向性では国民は反発する。
は典範に記載する決まりの方向性のこと。
249名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:57:01 ID:3KaC3sFm0
>>228
現宮家を全て知ってる国民が何割いると思う?
正確に答えられる者など、ほとんどいないでしょ。
実態を知らないのに、これが増えた減ったと騒ぐほうがおかしい。
それほど遠くない将来、4家の断絶は必至。
減るのはかまわんが、増えるのはけしからんと言う奴は、
日本の伝統が滅びることを望むキチガイだけだ。
しかし、旧宮家復活後すぐに、そこの男子が天皇に即位するといえば、多少の抵抗はある。
新宮様誕生で、猶予がある今こそ、旧宮家を復活させておくタイミングだと思う。
250名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:57:37 ID:4CmfvIY/0
別に無理矢理今の皇族女性に残ってもらう必要ないやん。
サーヤは自由にお嫁に行けたのに、不公平だ。
251名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:58:13 ID:nf9zyU6t0



日テロを広告局にし、北朝鮮に制裁のポーズをとっている祝電壺三は
日テロの大スポンサーであるパチンコ業界とズブズブなわけで、、、

表の顔は制裁ごっこ、裏の顔はパチンコ利益でミサイル費用の支援
北豚日が一番ダメージを受けるのは、パチンコの換金制度にメスが入って
賭博性を無くされるコトなのに、祝電壺三がそれを口にすることは決して無い

毎年数千億円にもなる違法送金の源、パチンコ換金制度にメスが入っては
将軍様に申し訳が立たないということで、とってつけたように、北にとっては
痛くも痒くもない税務調査ごっこや送金停止、輸出入制限、資産凍結、入国制限など
わずか数億円分の経済制裁ごっこで誤魔化す始末

祝電壺三が私淑し、北朝鮮と太いパイプを持つカルト教祖が引きおこした
日本人女性6,500人の拉致事件に関しても、消息を案ずる家族の悲鳴は
一切聞こえないという特殊な耳を持つ

実効性の無い強硬ポーズをとることで、自らの無知無能をカムフラージュし
実は北と内通している祝電壺三のようなのを売国奴という


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153898973
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156716416
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150343270


252名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:59:26 ID:e5l+YGLRO
ってか愛子が民間と結婚して出来た子供は民間の血になるけどこの子供をあなた達は天皇陛下って認めますか?って言えば早い世論も黙るし愛子天皇にした場合旧宮家との結婚しか無いって気付くから女系とか言ってるやつらだまる

愛子さまおかわいそうとか言ってるバカ達は愛子が結婚相手限定されるか独身でしかなれないってほうがもっとかわいそうってわからないのかなぁ
253名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:00:00 ID:hGB6fjJk0
>>248
何で結婚の自由を制限することになるのよ。
ご結婚は誰とでも自由。
旧皇族とご結婚した場合に限り、
皇族として残る権利があり、その男系男子に継承権があるというだけ。
254名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:00:38 ID:vTfRiRItO
>>249
東宮夫妻、秋篠宮夫妻、高円宮夫妻以外は、
一般人のほとんどが顔もしらないんだから、
別人にすりかえてもバレナイヨ。
255名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:01:02 ID:4CmfvIY/0
>>253
残る権利って・・・。
あのさあ、皇族に残るのは権利ではなくて義務だよ。
誰が皇族に残りたいもんか。
自由にしてあげなよ。
256名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:01:01 ID:WuAl6k6V0
>>248
いや、だから、

> つまり
> > ・皇女の結婚の自由を剥奪する方向性では国民は反発する。
> は典範に記載する決まりの方向性のこと。

反撥するかは状況に拠るって。
状況に拠っては反撥されない。
257名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:02:14 ID:e5l+YGLRO
>>247
織田信長もだよ
天下人になったら天皇家廃止してみずから覇王となろうとした

それを明智が嫌って暗殺
258名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:02:41 ID:EEi/tM+U0
>>246
だよな。
今俺が考えてる目下の問題は、皇籍復帰と旧宮家から現宮家への養子の承認。
これが出来ればかなり安定して将来に男系男子の宮家を残せると思う。

婚姻は副産物。皇女と旧宮家の男子が結婚してくださればラッキーてなもんで。

あと費用の事を言っている奴がいるが、今現在って国民一人当たり年間200らしいぞ。
400円に増えたって別に文句いう奴ぁいねーだろう。
それより何もかも詰め込んで内訳の良くわからねえジェンフリ予算の内、エロジェンダー予算を切り、変な官僚だのの首を切って、
それを皇族費やら他の必要な予算に当てられるようにして欲しいもんだわな。
259名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:03:45 ID:Ecy9PFek0

命名の儀までに名前を考えましょう!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1006598463/l50


愛子ちゃんの時の使いまわしだけどねw

260=====:2006/09/11(月) 17:03:57 ID:xEapQ0jj0
http://www.houko.com/00/01/S22/003.HTM
上文により
皇室は新親王のみにしか
家系を繋げる事は出来ない。
261名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:04:02 ID:hGB6fjJk0
>>255
だから自由にすりゃいいだろ。
義務感で残ってくださる人で、やっていけるよ。
262名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:04:06 ID:vTfRiRItO
>>250
そうなんだけどさ、10数年前の宮内庁は、サーヤを男系男子の賀陽さんと
結婚させたかったんだよ。でも賀陽さんには婚約者がいたし、
その他の男系男子は年配者と高校生以下しかいなかったの。
263名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:04:19 ID:n12MkUap0
>>250
無理やり女性宮家を創設すると言ってたのは女系容認派だ。
旧宮家皇族復帰で男系維持派は皇族女性の婚姻は今までどおり
自由でいいといっている。皇族男子と結婚した女性皇族のみ
皇族として残るだけだ。
264名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:05:03 ID:WuAl6k6V0
>>253
自分が >>248 のフォローをするのも何だが、
実際はそもそも皇族女子の結婚には様々な制限が有る。
>>253 の言う通り実際には制限が増えるわけでは無い。

しかしマスコミは自由を奪うってプロパガンダし、
それに世論が同調する可能性は極めて高いと思う。
265名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:05:06 ID:v60Q7Lp60
>>257
あ?信長が天皇廃止する意図なんて確認されてないけど?

家康がやったように、皇室保護しつつ厳しい統制下におく意図は
見受けられるけど。つうか家康が信長の真似してんだけどね。

ついでに言うと、光秀が勤王だという証拠も全くないw
266名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:06:08 ID:y191rPE/O
皇室典範改正は災いが起きるらしい
歴史上の時の権力者も皇室の問題は避けてきた…
武家政権時代…皇室が衰退してた時期、皇室を潰そうと思えば潰せたが…潰せなかった。
267名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:06:09 ID:e5l+YGLRO
>>249
内親王が民間に嫁行って減った分を男系旧宮家を復帰させればいいだけ

そしたら減らない
ただ陸、海で戦争の責任者は復帰させない
268名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:07:16 ID:4CmfvIY/0
>>261
そんな義務、意味なしおちゃん。
別に今の女性皇族が嫁いでいようといまいと、宮家は宮家だし。
嫁ぐメリットはゼロだよゼロ。
ま、好きで結婚したいというならそれはおめでたいことだけど。
269名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:07:55 ID:EEi/tM+U0
>>253
あそこで言っていたのは皇女の皇位継承権承認での話だよ。

その場合、結婚の自由は剥奪される方向になるだろう。
庶民との婚姻をして天皇になるわけにゃいかねえから。
そうでなければ、女系移行論の復活に使われる。

>旧皇族とご結婚した場合に限り、
>皇族として残る権利があり、その男系男子に継承権があるというだけ
旧皇族を旧ではなくし、皇籍復帰させればいい。
そうすりゃ皇女は降下ということにはならん。
どうせ決定するならそのほうがハッキリしてよかろうが。
270名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:09:29 ID:gs9ZNi+F0
>>247
極めて論理的な正論だね。
271名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:09:45 ID:47iMp9U00
旧宮家の男子でまだ未成年の子は名前とか分からないんだっけか。
5年ぐらい前に生まれた子もちらほらいるって話しだ
272名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:10:21 ID:EEi/tM+U0
>>256
俺にはその状況とやらがよくわからんので、説明していただけると有り難い。

でもな、皇女に皇位継承権を与える事そのものに
そもそもメリットが何にも見えないんだよ。
無駄なコンセンサスの形成の方法論だ。
273名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:11:51 ID:vTfRiRItO
なんか常陸宮様が陛下の兄弟であること知らなかったり、
内親王と女王の区別がつかない人もいるみたいでわかりづらいなぁ。
ちなみに陛下直系の皇女(愛子、まこ、かこ)が内親王で、
傍系の皇女(三笠宮家の二人、高円宮家の三人)が女王ね。
274名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:11:53 ID:LTSLtCNE0
>>247
そういや平成の道鏡とも言われるロボット工学のおっさんは
今一体どんな気分だろうか
275=====:2006/09/11(月) 17:12:03 ID:xEapQ0jj0
40年後の皇室は
新親王しか・・居なくなる・・・・。
そして誰も居なくなる・・・・。
それは全て・・・連合軍の策略とも知らずに・・・
終戦時、本土焦土決戦を回避すると共に
連合が天皇家を消滅する為に
打った手とも知らずに
天皇家を消滅させる為に
皇室典範が有るとも知らずに
能天気な日本人を世界が笑っている・・・。
276名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:12:31 ID:RnLL/0QE0
天誅きぼんぬ
277名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:13:27 ID:e5l+YGLRO
>>265
だから信長が天下人になって後にって事だよ
278名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:13:49 ID:YdesCkZ90
わざわざ内親王や女王に婿養子を強制しなくても、
三笠宮家や高円宮家の断絶を防ぐ為に、
旧皇族から次男三男の青年男性でも養子に迎えるだけでいい気もする。
その男性は、好きに嫁をもらえばいいし(誰でもいいわけじゃないけど)。
とりあえず宮家さえ存続すれば、新宮さまも生まれたし、問題はないでしょ。

確かに、愛子さまなり眞子さまなりが旧皇族と結婚して
宮家を持った方が国民的には親しみやすいかも知れんけど。
279名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:13:56 ID:gs9ZNi+F0
>>251
消えろ!!総連の工作員。ウザイんだよ。
280名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:14:04 ID:Ps6CHxFG0
親王しかいなくなってから旧宮家を復活させても全然遅くない。
旧宮家はいっぱいあるんだから。
皇族女子なんて血筋の価値ゼロのやつらなんだからどんどん嫁にいかせりゃいい。
281名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:14:21 ID:rPfnZlo30

>>249

いい筋ですね

昭和22年(1947)、GHQの指令により皇籍離脱を余儀なくされた宮家
@伏見宮、A山階宮、B賀陽宮、C久邇宮、D梨本宮、E朝香宮、
F東久邇宮、G北白川宮、H竹田宮、I閑院宮、J東伏見宮、

明治天皇の内親王と、ご成婚された宮家
E朝香宮、F東久邇宮、G北白川宮、H竹田宮、

昭和天皇の内親王と、ご成婚された宮家
F東久邇宮、

昭和天皇の后、香淳皇后のご出身宮家
C久邇宮、

男系男子のいらっしゃる旧宮家
B賀陽、C久邇、E朝香、F東久邇、H竹田、
282名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:14:30 ID:LTSLtCNE0
>>277
妄想で語られても困るよ・・・
283名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:14:57 ID:pkEgDCfX0
>「早期に改正すべき」と答えた人は12.2%

最近のマスコミは、
この少数意見を非常に尊重しているようですね。

スーパーモーニング、ワイドスクランブル、報道ステーション、サンデープロジェクト、
みのもんたの朝ズバッ!、イブニング・ファイブ、筑紫哲也NEWS23、サンデーモーニング、サンデージャポン、
ブロードキャスター、とくダネ等々・・・
284名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:16:31 ID:gs9ZNi+F0
>>283
報道テロと言っていいね。
285名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:17:10 ID:L0+5ZgCX0
管理人Tavito 日記『新徒話』

投稿日 2006年9月 7日 (木) 〔不気味な右へ習え〕

皇室で何かめでたい事があったらしい。
なんでも子供が産まれたとか。
(〜中略〜)
そういう中で、聴きたくも無い情報を繰り返し繰り返し流し込まれるのは、正直鬱陶しさを通り越して苦痛を感じてくる。

「日本全国がお祝いムードで覆われています」

ラジオのパーソナリティは、二言めにはそう言うのだが、
何を根拠にそんな事を言っているのか。
少なくともオレの周囲にはそんなことで浮かれているような本当の意味でおめでたい人間は一人として居なかった。
いつもと変らない静かな平日だった。
ここでもマスゴミの報道内容と現実との大きな差異が生じている訳だ。
言うなれば、大本営発表と似たようなものだ。

http://tavitohaseru.blog.ocn.ne.jp/zokumudabanasi/2006/09/post_9d8f.html
286名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:17:10 ID:c4dhTLT70
>>280
遅いんだよ、それじゃあ。やるなら今のうちがいい。
287名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:17:12 ID:nLVcXD0v0
少数意見=マスゴミ脳内では、良心的知識人ですからね。
288名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:18:13 ID:v60Q7Lp60
天皇の孫までが親王であり、内親王。

天皇のひ孫から王、女王になるんだよね。

なので、新宮様の子は、秋篠宮ないし新宮様が即位
される前は王、女王。いずれ新宮様の系統に継がれる
とするならこれは相応しくないね。

なので、新宮様を皇太子の養子にできるよう法改正
すべきだろうね。皇太子に男子が生まれずに50歳に
なった場合で、継承権2位の人間と皇太子との間に
年齢差が10歳以内で、かつ継承権3位の人間と
皇太子との間に年齢差が25歳以上ある場合には、
3位の人間を皇太子の養子にできるとすれば良い
のではないかな。
289=====:2006/09/11(月) 17:18:41 ID:xEapQ0jj0
皇族復帰させる事が出来る?
と言う法律は無い!!
皇室典範は
皇族身分を返上する事が出来る・・・皇族の身分を失う事・・・・
と言う法律である。
290名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:19:46 ID:vTfRiRItO
>>280
そうなんだよね。ただ、現天皇と血筋が遠すぎる方は云々かんぬん言う人がいるから、
今の皇女達と結婚してできた子なら血の問題は文句ねえだろ、
って意見があるのかも。
291名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:20:13 ID:IThv75Oz0
敢えて好き好んで皇室という特殊なところに嫁ぎながら、子供沢山産まないってどういうこと?
養育費全部税金なんだから毎年うめよ
292名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:20:50 ID:gs9ZNi+F0
>>281

>>249がまともな意見だ。
つーか、常識的に普通に考えれば旧宮家復帰しかないだろう。
考えるのは、その方法論だけ。
その方法論を新しい有識者会議で議論すればいい。


>>285
いちいち、時代錯誤の反日馬鹿サヨのブログなんて貼らなくていいよ。
誰も読まないし、誰も行かないだろう。
293名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:21:01 ID:4CmfvIY/0
>>286
いいんじゃない、あと十年は。
今はまだ色々うるさいから、準備と根回しだけして、
典範改正さえ阻止できてればいいよ。
294名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:23:36 ID:y191rPE/O
だから

婿を迎えるのは結構だか来る婿はいるのか?
295名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:24:08 ID:OhTAHXHX0
室町の頃は、おお貧乏やったにな。
296名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:24:30 ID:WuAl6k6V0
>>272
少くとも私の意図が伝わってないし、私も >>272 の主張が
理解できてないかもしれない。

だから、これまでの議論は忘れてここだけ読んでくれ。

まず、自分は皇女に皇位継承権を与えるべきでないと思っているよ。

皇女と旧宮家の結婚・その間の御子の皇位継承権を与えるのは難しいと
考えているようだが、それは状況による。
今難しいのは事実。
皇女の結婚の自由を剥奪する!と反撥する勢力が表れ、
世論がそれに同調する可能性は高い。

しかし女王と旧皇族男系男子との婚約が発表されてしまえばどうだ?
逆に、その場合でも女王が皇室の残れないのはおかしいという世論が
支配的になると思う。

旧皇族男系男子との婚姻の場合は、宮家創設、
もしくは宮家をその男子が継げるという法律を慌てて
作らざるを得なくなるような世論になると思うけどね。

もちろんこういうことをするかどうかは皇室が決めることだけど。

ということ。


297名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:25:18 ID:93V/h4Bc0
>>294
眞子様佳子様あたりなら、求婚者が殺到だと思うが
298名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:25:27 ID:n12MkUap0
>>262

そうだね。もう紀宮さまのときから今上両陛下は男系
継承にこだわっていたんだね。だから、いま新親王さま
を迎えて満面の笑みをたたえていられるんだね。
299名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:25:34 ID:0IGPg+Ul0
そもそも占領中にGHQが作ったものがなんで有効なのか?
明治の正統な皇室典範に戻そうよ。
300名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:25:49 ID:v60Q7Lp60
>>295
あの頃は皇室の歴史で最悪の時代だろうね。即位の式典も
葬式もろくにできなかったらしいw まあ収入源の荘園を
ことごとく武士に押領されてたからね。
301名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:27:15 ID:nf9zyU6t0



日テロを広告局にし、北朝鮮に制裁のポーズをとっている祝電壺三は
日テロの大スポンサーであるパチンコ業界とズブズブなわけで、、、

表の顔は制裁ごっこ、裏の顔はパチンコ利益でミサイル費用の支援
北豚日が一番ダメージを受けるのは、パチンコの換金制度にメスが入って
賭博性を無くされるコトなのに、祝電壺三がそれを口にすることは決して無い

毎年数千億円にもなる違法送金の源、パチンコ換金制度にメスが入っては
将軍様に申し訳が立たないということで、とってつけたように、北にとっては
痛くも痒くもない税務調査ごっこや送金停止、輸出入制限、資産凍結、入国制限など
わずか数億円分の経済制裁ごっこで誤魔化す始末

祝電壺三が私淑し、北朝鮮と太いパイプを持つカルト教祖が引きおこした
日本人女性6,500人の拉致事件に関しても、消息を案ずる家族の悲鳴は
一切聞こえないという特殊な耳を持つ

実効性の無い強硬ポーズをとることで、自らの無知無能をカムフラージュし
実は北と内通している祝電壺三のようなのを売国奴という


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153898973
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156716416
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150343270


302名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:27:52 ID:ldM2WGkkO
改正なければ将来この前生まれた男の子だけかー

継承順位後ろのオッサンもみーんないなくなってるなー

結婚して女の子しか生まれなかったら継承順位のあるオッサンもいないのでその時点で天皇制終了だなー

303名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:28:00 ID:e5l+YGLRO
マスゴミは仮に愛子が天皇になり結婚(民間)した場合生まれた子供は小和田の血が入ってるから民間+男系も民間なので民間人である愛子の子供を天皇にするのは認めるか?

とか聞いてから洗脳工作が出来ないんだろうな
304名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:28:00 ID:w/C+D6nC0
安倍さんのうちに、早めにやってほしい。
もし安倍さんのあと、女系推進派が総理になったら怖いから。
305名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:28:26 ID:bV8r/MKL0
ねえねえ三種の神器ってさ

ロトの剣
御鏡の盾
あと1つってなんだっけ?
ロトの印?ロトの鎧?
306名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:28:27 ID:93V/h4Bc0
>>299
>そもそも占領中にGHQが作ったものがなんで有効なのか?

主権回復後に手をつけなかった以上、日本人の意思で認めたとするのが妥当
あと明治の皇室典範では、復籍も養子もNGだから
307名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:28:37 ID:EEi/tM+U0
もうね、新宮様がお誕生なさったから
旧宮家が秋篠宮殿下の次に立太子される可能性はなくなったわけでね
反発があるよ!てな論理は通用しない罠。
反発があるとすりゃ予算関係だろうけど、現在200円じゃ話しにもならねえw
宮家が倍の数になっても400円だぜ?

もう皇籍復帰の法整備が出来る環境は整ったね。
男系維持の論理展開には現在の価値観念からしてもも隙はない。
女系論・男系女子継承論は皇女の自由を奪うだけの論理に成り下がった。死滅させられる。
さいならってなもんだ。
308喜ぶべし:2006/09/11(月) 17:29:45 ID:JJxFu+X/0
政治家の息子として産まれただけで、
何の経験も実績も能力も無い若造が首相になれるほど、
日本は多様な可能性に満ちた国なのレス。
309名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:30:05 ID:vTfRiRItO
>>294
三笠宮家だけはいないと思うが、他はいるんじゃない?
310名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:30:53 ID:e5l+YGLRO
>>299
敗戦国だから仕方無いよ
311基本の定番コピペ:2006/09/11(月) 17:31:22 ID:QTy/YYyD0
結局、この議論はここに行き着くようだね

  皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

要するに女性・女系天皇容認ってのは、 (男系女子の女性天皇=愛子さまも同じ)
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。

一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。

過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。

吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。

おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
312名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:32:34 ID:BhOvH2wF0
安倍とつくスレには必ずといっていいほど現れるコピペ工作員
必死に壷・統一・カルトと印象操作を試みるも
その論拠は「電報だけ」っていうんだから情けない
313名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:33:21 ID:v60Q7Lp60
愛子様の子が天皇になった場合。

男系 旦那が鈴木さんなら鈴木朝。もっとも鈴木さんちが途中
   で養子とか入っている場合(この確率は極めて高い)は
   雑多。
   
女系 雑多w

こんなん庶民と変わらんがな。まあこの子自体は皇統の親を
もつけど、代を重ねるごとに、皇統と無縁になっていく。
314名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:34:09 ID:g4ifU8V4O
>>305
@ヨキ
A琴
B菊
じゃなかった?
315名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:34:18 ID:NTbj5DyF0
国民はつくづくバカだと思うよ。
よくも安倍を支持するな。
国民は自分で自分の首を絞めてるようなもんだな。

たんなるアンチコリア感情にのってるだけだろうけどな。
316名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:35:18 ID:BhOvH2wF0
>>307
ハゲド
317基本の定番コピペ:2006/09/11(月) 17:35:24 ID:QTy/YYyD0
皇位継承について、Y染色体論ではなく文化的な意味から理解するには以下の論文がおすすめ

この問題、一昨年からウォッチしてきてるんだけど。
長根氏の論文
・皇位の私物化は許されない
の一文は衝撃的だったよ。
これがその後、男系派のキイワードになって理論武装の基礎となっていったね。
体制派保守のオピニオンからは絶対に出てこない言論だ。

・直系優先(直系女子)でなく傍系男子に
・無私の心
・和の心
 など
伝統の大切さを、続いてきた長さではなく、日本の精神や文化との関連から
論じる説明は、皇室問題に詳しくない一般の人びとの心に響き、どんどん
広がっていった。

朝日新聞の記事もいいけど、この問題に関心を持った人には是非一度
オリジナルの論文の方を読んでもらいたい。

【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】 
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html

「朝日新聞」三者三論 〜 女性天皇どう考える 2005.10.28
  ・「男系限定」は憲法に違反
  ・天皇制そのもの 議論を
  ・現制度の方が皇室安定  長根 英樹氏 きもの和文化プロデューサー
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/28_title_msg.html

長根英樹氏掲示板 「皇位継承と和の心」
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/index.html
318名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:36:14 ID:GChuMKN00
まだ男系と女系がどういうものか
わからない奴がいるのか

庶民だって基本は男系維持だろ
男の子が産まれなかったら
墓守がいなくなる
319名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:36:25 ID:w/C+D6nC0
いくら宮家が増えても、紀子様のような、将来も東宮に遠慮して子作りできない、待ったがかかる、
出産したらバッシングとなるなら、意味がない。
320基本の定番コピペ:2006/09/11(月) 17:37:51 ID:QTy/YYyD0
■■ 和の心による万世一系、皇位継承論 ■■

◆血筋や血統、Y染色体ではない(男系は必要条件に過ぎず十分条件ではない)
◆役割意識としての「系統」(和の心)を重んじる男系男子による継承を
  我 が 子 か わ い さ
◆直系独占継承=女性天皇  は皇位を危うくする
  皇 位 の 私 物 化 
◆万世一系、系統継承に込められた(十分条件)仁、無私の心、和の心
◆凛とした自己抑制の美学に支えられてきた皇位継承の伝統

●「皇位継承と和の心 ― 天皇の子が天皇とならない理由」 長根英樹
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/
   はじめに
   序章   皇位継承の伝統と和の心――天皇陛下と日本
   第一章  和の国、和の心――天皇陛下と日本
   第二章  系統継承と直系継承――王位・皇位の世襲分類
   第三章  系統継承における女性天皇の存在
   第4章  帝王学――日々の心構えとその積み重ねの尊さ、廃太子による牽制
   第五章  天皇、憲法、政治――今後の皇室、天皇と国民、国会、内閣との関係
   第六章  陛下のお言葉をよく噛みしめて
   第七章  参考――和の心
   あとがき
●「和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本」 長根英樹 2005.02.18
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
●「朝日新聞」三者三論 〜 女性天皇どう考える・現制度の方が皇室安定 2005.10.28
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/28_title_msg.html
●「週刊朝日」美智子さまからサーヤに伝わる「装いの心」2005.11.25号
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/29_title_msg.html
●「ヘラルド朝日」POINT OF VIEW 〜 Direct lineage would destabilize throne 2005.12.01号
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/30_title_msg.html
●長根英樹氏掲示板 「皇位継承と和の心」
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/
321名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:39:35 ID:93V/h4Bc0

女系を認めるなら天皇制をなくせ
正当な男系王朝をたてて分裂も辞さず

とか言ってる連中に「和の心」とか言われても
中国人がアジアの平和を説くのと同じぐらい胡散臭いんですけど
322名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:40:47 ID:aNsKZqSd0
で、今のままだと愛子は嫁にいくのかな、
それとも皇室にいすわるのかな。
323名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:42:26 ID:yeGEtiN60
安倍より中川の方が、公務員改革を進めてきた、総理になるなら中川の方が良かった。

安倍は、実績ゼロ。 クダラナイ事ばかりで×
324名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:43:06 ID:BhOvH2wF0
>>319
それは「雅子様おかわいそう」を連発する女権拡張主義者と
一部の声の大きい恥民団体と特定のカルト宗教と共産主義者と
半島と縁のある方々だけだろ。
大方の日本人にとってはただの雑音に過ぎない。
325名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:45:17 ID:1HAajvFd0
>>311
悪くはない考えだけど
自分の頭で考えないと
そのうち騙されるのよ
326名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:46:53 ID:1jr4cM6r0
>>321
>女系を認めるなら天皇制をなくせ

「なくせ」じゃなくて自然となくなる。
327名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:47:08 ID:WuAl6k6V0
>>307
> もうね、新宮様がお誕生なさったから
> 旧宮家が秋篠宮殿下の次に立太子される可能性はなくなったわけでね
> 反発があるよ!てな論理は通用しない罠。

これ極めて重要。

御懐妊に続くサプライズ第二段に、女王の旧宮家との婚約発表を
期待しているわけだが、それだって親王殿下誕生が無ければ、
非道いバッシングとなったことだろう。
簒奪だーってね。
328名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:47:31 ID:4CmfvIY/0
>>319
もうこれで反省したから、待ったはかからないよ。
329名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:49:31 ID:zfO1xyMXO
一時的に間違った選択をしても新宮様がいるから問題ない
330名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:50:38 ID:aKCXfH8WO
天皇は権力の象徴ではない。継承は直系第一子で良い。
継承者勢力取り巻きの争いに成る。争いは権力を認める事に成る。体制かわればそれにぶらさがる膨大な人間の勢力交代が起こる。
税金の出口が増えるだけ。
331名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:55:04 ID:1jr4cM6r0
>>330
>天皇は権力の象徴ではない。継承は直系第一子で良い。

意味がわからない。 直系にしたら、それこそ特定の家に独占される。
皇統を破壊したいが為に、馬鹿理論を無理矢理に作り出さなくても良いから。
332名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:55:30 ID:93V/h4Bc0
>>330
たとえ男系だろうが 傍系だろうが
法で継承順位を定めて機械的に決まるようにしておけば
継承者争いなんて起こりようがありませぬ

有識者会議が長子案を採用したのは、
継承順位がある日いきなり変わるってことを
避けたいと考えたからです
333名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:56:07 ID:e5l+YGLRO
>>320
みんな意味が分からず洗脳されてるだけですよ

例えば愛子に一般人(田中)つけたら出来た子供は男系(父系田中)一般人女系(母系小和田)ですから
民間+民間の天皇になるわけですさらにその民間人にまた民間つけたらもう普通の民間人になり天皇の血が全くなくなるわけです

こんなんなら天皇の意味無いので廃止でいいですよ普通の民間人なわけですから

例えば愛子と民間つけた子供が男子なら田中系統ですから田中の孫を天皇って認めますか?
女子なら小和田の孫を天皇陛下ってなるし

愛子の女系は小和田ですから
天皇の血はなくなる

サラブレッドも父系(男系)しか血統表ないしな

サラブレッドも血統たどって行けばサラブレッドの元祖の4頭に必ず行くつくわけでだからサラブレッドなんだよ
ここにアラブやポニーやロバつけたらもうサラブレッドじゃ無い
334名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:57:06 ID:EEi/tM+U0
>>296
>皇女と旧宮家の結婚・その間の御子の皇位継承権を与えるのは難しいと
>考えているようだが
ちょっと違う。法律で婚姻を定めるのが反発を食らっちまう事になって無理だということ。
また、皇女と皇籍復帰された男系男子の間の御子には、継承権を与えるべきだと思っている。
皇女と旧宮家の婚姻自体が不可能だとは俺は思ってないですよ。まああなたも言っているように、難しいだろうなあとは思っているが。

>皇女の結婚の自由を剥奪する!と反撥する勢力が表れ、世論がそれに同調する可能性は高い。
法律によって皇女の婚姻を制限すれば反発は当然起こりうる。
ただし、法律によってではなく自由意志に基づいてご婚姻されればその限りではない。

>しかし女王と旧皇族男系男子との婚約が発表されてしまえばどうだ?
>逆に、その場合でも女王が皇室の残れないのはおかしいという世論が
>支配的になると思う。
皇女が、法律によって旧宮家としか婚姻できないよう制限するのと、自由意志によって旧宮家と婚姻されるのとは違う。
前者では反発が起こり、後者ではおこらない。

>旧皇族男系男子との婚姻の場合は、宮家創設、もしくは宮家をその男子が継げるという法律を慌てて
>作らざるを得なくなるような世論になると思うけどね。
ん?世論?それなら養子を認める方向性に移動すると思うけど。
で、立法の関係で言えば皇籍復帰の立法をしたほうがあらゆる意味で近道だな。

>もちろんこういうことをするかどうかは皇室が決めることだけど。
宮家を作るには法的根拠が必要なのでは?皇室は法律を作れないから、国民がやらにゃなるまい。
婚姻はご本人の自由によるべきで、法律では定められない。

皇女を旧宮家との婚姻に限り永久に皇族とするより
旧宮家を皇籍復帰させてしまったほうが簡単だと思いますが。
だって、法律で絶対的に皇女を旧宮家と結婚させるわけには行かないし、
法律によらなくても圧力によってそれをなしてしまえば、サヨクが吠える口実を与えるだけだと思います。
よって、なぜ皇女に拘るのかがよくわからんですよ。何のメリットがあるんでしょう?
デメリットしか見えません。
335名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:58:40 ID:e5l+YGLRO
>>333は330のレスね

民間天皇なんか天皇じゃないしそれこそ天皇ってものが民間でとれるようになり争う
336名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:03:15 ID:Vf38tmwT0
まあ、1年後くらいに新宮さまのヨチヨチ歩き映像一発でも流しとけば、
改正論議は一気にしぼむわけだが。
337名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:03:16 ID:93V/h4Bc0
>>335

>民間天皇なんか天皇じゃないしそれこそ天皇ってものが民間でとれるようになり争う

すいません意味わからないんですが
もしかして、過去に女系で歴代天皇に当たる人は
みな皇位継承者になってしまうとか思ってますか?
338名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:06:19 ID:rPfnZlo30

「愛子内親王が直系だから」と言うが

現在の皇室自体が「傍系」だと言うことは知らないか知らないフリをしてるな

女系派は無知のフリをしてるかリアル無知
339名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:06:19 ID:tpyS8lkRO
寄生虫一族の皇室不要じゃダメなの?
340名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:07:38 ID:EEi/tM+U0
>>337
>もしかして、過去に女系で歴代天皇に当たる人は
>みな皇位継承者になってしまうとか思ってますか?
この言い方は誤解を生むます。女系で天皇に当たれる人はいない。神武天皇は「男」だから。
血縁でなら純日本人は誰でも歴代天皇に繋がるが。
「系譜」と「血縁」を混同しないようにしてください。
341名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:09:23 ID:c4dhTLT70
>>336
女系容認方向の改正は、それでお終い。今でも十分終ってるけど。
でも皇位継承者不足の問題が解消されたわけではないので、
旧宮家皇族復帰の方向で改正論議は起こると思う。というか、それを希望。
342名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:09:52 ID:rPfnZlo30
>>339

人間は平等であるべきだから廃止せよと言う意見は筋がいいが

寄生虫だから虐殺してもいいと言う意見なら

虐殺マニアの左翼丸出し
343名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:10:12 ID:YdesCkZ90
>>339
30年前なら、そういう声も強かったかも知れないね。
もう今では中高年と中高生しか言わないよ、そんなの。
344名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:10:15 ID:BhOvH2wF0
>>336
何所に向かっていく改正かによるわけだが。
いま改正を望んでいるのは概ねふたつだろう。
女系容認改正によろ安定的継承(悪く言えば簒奪を可能にして皇統を破壊)か、
皇統復帰を認める改正により傍系を増やして安定を目するかのどちらかだろう。
345名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:13:15 ID:icEY9YXo0
それはさておき、
宮家の女王たちが未婚のうちに
宮家をどうするかは決めないといかんだろ。
346名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:13:18 ID:n12MkUap0
旧宮家の皇族復帰は皇室典範の改正ではなく特例法で対応
するのだろうな。一回限りの処理でいいのだから。
皇統譜令による皇統譜の書き換えだけだが政令で済ませるわけにも
いかないだろう。
347名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:15:27 ID:ZtnhujIJ0
>>338
開院宮家の血筋だったね>今の皇室。
日本史で習った尊号一件思い出した。
348名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:15:45 ID:EEi/tM+U0
>>339
国に属するものは、すべからく「寄生虫」ですが。
それぞれの役割を持つ者が寄り添い、皆が皆に頼って生きてんだから当たり前だろ。
ただし、国の中には「寄生虫」ではなく、たまに「害虫」もあるけどな。

つか皇室外交の恩恵に浴しながら無自覚な奴って馬鹿じゃねーのと思う。
349名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:18:49 ID:sy+y2b+80
まぁ、平等とか言ってる奴に限って、全然平等じゃない中国や朝鮮の熱狂的支持者だったりするからなw
350名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:20 ID:v60Q7Lp60
>>346
予備として、準皇族の制度を設け、継承順位100位までは
常時保持し、いざという時はその順番にそって皇室に編入
できる制度も設けた方が良い。

準皇室は皇室のように全ての生活費を支給はされないが、
準皇室としての体面を保てるだけの一時金や臨時金の
支給を可能として、いかがわしい生活をしなくてすむ
ように見守れる制度にしとくべき。

351名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:20:42 ID:c4dhTLT70
まとめると、こんなところか。
・「天皇制は廃止しろ」派 ⇒ 積極的廃止論者

・「何もしなくていいよ」派 ⇒ 天皇家断絶の危機。
→ それを希望する。消極的廃止論者
→ いずれ新宮様に男の子がたくさんできるだろう。楽観的男系維持論者

・旧宮家復帰派 ⇒ 男系の皇位継承者を確保。悲観的男系維持論者

・女系容認派 ⇒ 皇位簒奪を企む極悪人
352名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:20:46 ID:n12MkUap0
>>338
>現在の皇室自体が「傍系」だと言うことは

直系・傍系と言うのはどの天皇のということを指定しなければ
意味がない。すべての天皇は神武天皇の直系だろう。
353名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:21:21 ID:LLiyard20
イギリスは何百人目まで決まってるらしいけど、貧乏してる人いないのかな。
354名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:22:42 ID:c4dhTLT70
>>348
共生と寄生の違いを勉強したら。
355名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:24:03 ID:zgTXBmc80
>>353
あの国は貴族がいるでしょ。 そこから持ってくるんじゃないの?
俺は知らずに言ってんだけど。
356名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:24:16 ID:EEi/tM+U0
>>352
それ直系の意味が違うと思う。
直系だの傍系だの自体に意味がないんだわ。

重要なのは「神武皇統」(男系)、その次に時の天皇との「血縁」の近さ
てなだけのこと。
357名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:25:45 ID:e5l+YGLRO
男女平等なら長男や次男の差別も無くすべきなんだが

なぜ長男優先なんだろな工作員は

平等ならマコちゃんだよだよな何故愛子なのかわからん
358名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:25:53 ID:v60Q7Lp60
>>356
皇位継承の十分条件は時代によって変わってるんだけど、
必要条件は神武男系。この必要条件をあっさり壊そうと
したのが今回の答申だからね。
359名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:17 ID:BhOvH2wF0
>>350
その準皇族と認められた人物には身の危険が伴う恐れがあるとおもわれる。
しかもやましい意図をもってその人物に接近する者も現れよう・・・。
360名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:25 ID:Gtr2JOqVO
>>336
改正論議がしぼむかどうかはともかく、
愛子様が新宮様にファンを奪われることは間違いないな。
361名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:39 ID:4CmfvIY/0
>>345
お嫁に行っていただくまで決めない方がいいよ。
362名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:27:05 ID:WuAl6k6V0
>>334
私は皇女を旧皇族と結婚させる法律を作れと言ってるわけでは無いよ。
皇女と旧皇族が婚姻してできた男子には継承権を与える法律を作るべき、とは言ってるけど。

>>もちろんこういうことをするかどうかは皇室が決めることだけど。
「こういうこと」とは婚約発表だよ。もちろん法律は作れない。

> 皇女を旧宮家との婚姻に限り永久に皇族とするより
> 旧宮家を皇籍復帰させてしまったほうが簡単だと思いますが。

それで反撥起きないならそれでいい。私は別に構わない。
しかし吠える人はやっぱり吠える。
それが理不尽な吠え方であっても世論は同調するよ。
どれだけ説明しようと直系優先の考えの人が居なくなることは絶対に無い。

> よって、なぜ皇女に拘るのかがよくわからんですよ。何のメリットがあるんでしょう?
吠える口実がほとんど無くせるから。

伝統という観点からも、遠くの傍系が即位するときには、直系の皇女との婚姻も
伴っている。例外は無い。

もう一度書くけど私自身は旧宮家を皇籍復帰させるだけでも全然構わない。








363名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:27:59 ID:e5l+YGLRO
>>350
既に小和田家(全く関係ないくせに)準皇族ぶってるよ(大笑)
364名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:29:02 ID:CjvBWr+a0
>>346
単純復帰が良いのは分かるけど>>336で提出不可能だと思う。
復帰案はぎりぎりまで追い込まれて始めて可能じゃないかな、
そのときは女性との争いは今より厳しいかもね。
365名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:29:29 ID:zgTXBmc80
>>361
これから宮家消滅の危機でもあるんだから
あまりゆっくりはしていられない。

旧宮家の独身男系男子も、そのうちに結婚しちゃうし。
366名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:29:33 ID:EEi/tM+U0
>>354
おんや寄生虫と寄生って同じものなのか。
俺はてっきり寄生虫は生き物だと思っていたがw
367名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:30:06 ID:A56OKdOz0
>>336
あえて男系派の覚悟を問う。
その映像が、仮に(さまざまな理由で)不本意な・・・
というか、目を背けるようなものであっても、
それを擁護し、今の意思を変えない覚悟ありや?

皇統(男系)維持とはそういうものだぞ。
だから俺は、秋篠宮両殿下の、
『どんな子供であれ、生まれてきたものを受け入れる』というお言葉に、
本当に涙が止まらんかった。
368名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:33:33 ID:jiPi1zjD0
大和朝廷を終了させたいのは何故か
369名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:33:36 ID:rPfnZlo30
>>346
現行典範下で離脱してるので
時限的な復帰の条文を書き入れる必要がある

真性のアカは法理論を掲げてくるからね
370名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:34:44 ID:+lTlGhD+0
>>367
心身の異常で皇統を継げないと判断されれば、皇位継承権は他の人が繰り上がる。
371名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:36:28 ID:EEi/tM+U0
>>362
皇女と旧宮家の間に出来た御子に限定して継承権を与える法律のみだと、
皇女に婚姻の規制を与えない限り、奇跡に縋って皇位継承を繋ごうとする行為に等しい。
だから、何の解決にもならんと思います。
そんな立法でお茶を濁すくらいなら、初めから皇籍復帰の立法に力を注いだ方がいい。

逆にいうと、あなたのいう法律の立法をすると
皇位継承を拠り安定させる為の「皇籍復帰」の立法へ向かう世論の力が
多少そがれてしまう結果になりかねないと思うのです。
しかも、根本的な問題の解決には程遠い形で。
372名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:37:06 ID:zfO1xyMXO
イギリスの貴族は王族も含めて地主だから王室費以外にも収入があるよ
373名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:37:25 ID:n12MkUap0
>>356
>直系だの傍系だの自体に意味がないんだわ。

いや、現行皇室典範でも皇位継承の順位は直系優先、その後傍系
となってるよ。皇位継承順位には直系・傍系の意味がある。
374名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:38:45 ID:EEi/tM+U0
>>373
それは典範の話。
俺が言ってるのは根本的な話。
375名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:41:15 ID:A56OKdOz0
>>370
男系派が今旧宮家の復活を主張しているのは、
まさにそれを(不敬ながら)見込んでの事だよ。

最悪に備え、最善を望んで、天命を待つ。
376名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:43:17 ID:n12MkUap0
>>357
>なぜ長男優先なんだろな工作員は

一般の家庭では家制度がなくなってるからわかりにくいんだろうな。
家系図のしっかりした家ならすぐその理由はわかる。
皇位継承で長子優先するのは出来るだけ一度決まった継承順位を乱されないで
子供の教育に専念できるようにするために有利だからでしょう。
377名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:44:45 ID:4CmfvIY/0
>>376のように
「一般の家庭」と「皇室」の区別がつかないからだよ。
う〜ん、イタイ。痛すぎる。
378名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:47:39 ID:rPfnZlo30
旧宮家の男系男子の方々が早期に復帰しておれば

内親王、女王の方々が同じ皇族として公務などで知り合う機会が増えるであろう

そういった経緯の婚姻なら極自然のことであり、異論は挟めませんな

379名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:47:49 ID:+lTlGhD+0
>>371
>皇女に婚姻の規制を与えない限り、奇跡に縋って皇位継承を繋ごうとする行為に等しい。
奇跡というほどでも無いだろ。
元々、皇女の結婚相手なんて余程の名家の男しかなれんし成り手もいないわけで、相手が旧皇族でもおかしくない。

最初は旧皇族が結婚相手の場合は皇族に残れるように改正しておいて、
それでも現在の5・6人の皇女全員が民間に降嫁してしまったら、旧皇族の単独復帰という案を通せばいい。
380名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:47:56 ID:EEi/tM+U0
>>376
長兄優先たの、なんだの、一定の法則(?)を法律に付与しておくのは
継承争いを防ぐ為には重要だとは思う。

でも皇太子殿下はいいとして、雅子様が将来皇后としてのお役目を担えるのかな。
余計にご病状が悪化しそうなんだが。
381名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:48:00 ID:WuAl6k6V0
>>371
> 奇跡に縋って皇位継承を繋ごうとする行為に等しい。

そんなことは無い。
皇室に安定的な皇位継承を繋ごうとする意志が有れば、
奇蹟などでは無くできるとこ。

逆にどんな制度を作ろうとも、皇室に続ける意志が無ければ断絶する。

> 皇女と旧宮家の間に出来た御子に限定して継承権を与える法律のみだと、

これは自分の書き方が悪かったが、
皇女と旧皇族が婚姻してできた男子には継承権を与える法律を作るべき、
というのは、結果的にそうなる法律のことも含んだつもりであり、
例えば、旧皇族と婚姻した場は宮家継続か宮家創設という法律も含むつもり。
382名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:49:18 ID:OjX1+50I0
親王様の予備として2人くらい未成年男子を入れりゃいいと思うわけだが
そんな都合のいい奴はいるのだろうか?
いたらさっさと入れちゃえよ
2才とかでもいいじゃないか
小さければ小さいほどいいわけだが、どうなんだろう
383名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:49:52 ID:kY3y8+Ve0
憲法改正して、天皇家を完全に日本の国家組織から切り離して
天皇家だけで勝手に後継者を決めたらいいんでないかい?
そうすれば神様と称してもよいし妾をもとうと独身で終わろうと
国民には関係ないから自由。
天皇教として日本最大の宗教になる恐れはあるが。
384名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:53:17 ID:G/jP4whf0
天皇家の方々が無性生殖で個体数を増やせるようになれば、
あらゆる問題から解放されるのは間違いない。
385名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:53:25 ID:e5l+YGLRO
例えば織田信成ってスケートの奴いるがあいつは男系辿っていけば織田信長だから凄いわけで

一般家庭とは違うわな信成だって傍系の傍系の三男の子孫かも知れないけど血統(男系)辿っていけば織田信長になるから

皇室も一緒
386名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:54:40 ID:BhOvH2wF0
>>383
それってOWD家がべったりしてることを考えると危険じゃないか?w
387名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:54:56 ID:n12MkUap0
>>374
系統の話で直系・傍系の区別は根本的でしょう。
皇統が万世一系は直系・傍系を許容しなければ成り立たない
相続方法だからね。直系男系だけに限ればすぐ絶滅する。
388名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:55:26 ID:XeBNQGFu0
皇室の歴史は、2000年くらいあってものすご〜く長いわけだろ。
とすると、その子孫も莫大な数が居そうだ。
日本人の何パーセントくらいが、皇室の子孫なのだろうか?

友達の輪なら、世界中の人間が6人で繋がるという研究もある。
世の中狭いし、それが日本国内のみなら尚更だとおもう。
結構多そうな気がするが、どうだろう?
389名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:56:21 ID:rPfnZlo30
>>383

そういう影響力を考えると
女系論にカルトが飛び付くのは判るね
390名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:57:24 ID:Wl1iy6B30
側室の復活が一番
391名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:59:00 ID:EEi/tM+U0
>>379
だからさ、初めから皇籍復帰すりゃいいじゃん。
それなら皇女も自由意志で結婚できるし、旧宮家と結婚すりゃ皇族として残れるし。
なのになんでそんなまだるっこしい法律の立法に拘るんだ?

名家に嫁ぐことが多いといっても、それが旧宮家である可能性にかけるなんて
やっぱり奇跡や偶然を待つ事でしかないから根本的な解決にはならない。
しかもその立法は、皇女に「見えない負担」を強いる事にもなる罠。
初めから皇籍復帰と旧宮家から現宮家への「養子」の容認の容認をすりゃいいじゃねえか。
その上で、皇女と旧宮家の男子が結婚してくだされば、ラッキーということで。
あんたも、自由意志での皇女と旧宮家の男子の婚姻を望んでるんだろ?

これならサヨクの変な妄想(圧力で結婚させただろ云々)の入った攻撃やらからも守れるしな。
392名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:59:06 ID:c4dhTLT70
>>364
提出不可能なんて全く思わないけど。皇族復帰したところで、
皇位継承順は新宮様より下位になるんだよ。当り前だけど。
393名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:59:50 ID:e5l+YGLRO
で内親王が宮家を作るで嫁に行ったらその宮家を旧皇族の男子が継げばいいと思う

あと、天皇陛下が皇太子(嫁やら男子後継やら)が次期天皇にふさわしくないと判断したら好きな奴を次期天皇にできるようにすればいい

そうすれば今上天皇陛下が秋篠宮を次期天皇に決めたりできる
394名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:00:21 ID:OjX1+50I0
皇太子が大好きだったアイドルいたよな
まだ独身だって言ってたよ
側室にしちゃえば?
395名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:00:55 ID:e9jbs/Lw0
>>375
現実に、秋篠宮の親王が二人以上の男児をお作りにならないかぎり、未来はない状態
396名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:01:08 ID:n12MkUap0
>>383
天皇党として日本最大の政党になったりすると厄介だな。
397名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:01:42 ID:rPfnZlo30
>>387

皮肉で使った「直系」と言う言葉が波紋を広げたみたいですんません

「嫡流」と言う日本語は死語になってるからね
398名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:01:52 ID:+GCb1RyX0
>>394
>まだ独身だって言ってたよ
え?他にいたの?
kwsk
399名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:02:47 ID:A56OKdOz0
>>383
あのなあ、それ、皇室廃止スレでは有名な、
民間化とか、バチカン化とか、何とかカントかとか、
まあ、言い古されてるんだけど。

国家から切り離したとたんに、それは、単なる高貴な系図の残る一族、
というだけで、天皇家ではなくなるんだよね。
それをいいとも悪いとも、歴史の真っ只中の俺には言えんけど、
ただ、そうすれば、ここで天皇家が途絶えた・・・ということだけは、
ちゃんと歴史に残るんだ。
400名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:03:03 ID:ijeyEpBi0
ちょっと前に出した朝日の結果が捏造とか騒いでた奴は何処へ行ったwww

ほとんど結果同じじゃねぇかww
401名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:04:07 ID:tOuSisyV0

★★★皇室典範改正議論の大原則★★★

皇室典範の改正を議論するのは大いに結構である。
しかし、それが現在の継承権を剥奪するものであってはならない。
継承権は誕生した時に与えられている権利だからだ。

議論の結果がどうあれ、「遡及的な適用」は許されない。
「国民が皇族の継承権を剥奪する」という事があってはならない。
つまり、1位皇太子様、2位秋篠宮様 3位新宮様…という継承権を約束した上で、その先の議論すべき。

そうでなければ、人気投票みたいになり、「皇族が国民(メディア)に媚びる」という最悪のケースになりかねない。
国民が天皇を選んではいけないのである。

402名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:05:53 ID:EEi/tM+U0
>>381
どんなに言い募っても、皇位継承にとっては皇籍復帰以上に確実性が乏しい。

>>384
>皇統が万世一系は直系・傍系を許容しなければ成り立たない相続方法
だから、直系傍系はあんまり関係ないんだって。皇統には。
皇位継承に関係があるのが「皇統」を背負った上での「時の天皇との血縁の近さ」。そんだけ。
403名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:06:27 ID:+GCb1RyX0
>>383の人気に嫉妬w
404名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:06:31 ID:n12MkUap0
>>397
嫡子と庶子の関係なら皇室では庶子は認められないことになったからね。
405名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:07:35 ID:e5l+YGLRO
だから、今の皇太子一家より秋篠宮一家のほうが次期天皇にふさわしいと思うのに皇太子が天皇になるってのもおかしいので今上陛下が秋篠宮が次期天皇で皇太子は廃太子とか出来ないのかな
406名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:10:11 ID:F1p0delkO
嫡子=皇太子
庶子=秋篠宮
407名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:10:17 ID:EEi/tM+U0
>>405
ちゅうか、雅子様のご病状からして
「皇后」の役割を担うのはちょいと無理があるんではないかと思うんだがな。
余計お体調を崩されそう。適応障害だと。
408名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:10:54 ID:e5l+YGLRO
紀宮が嫁に行った時に紀宮家を潰さず相続できる男子旧皇族を復帰で良かったのにな
409名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:11:05 ID:n12MkUap0
>>405
皇室会議が認めれば廃太子は現行法で出来るね。
410名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:12:38 ID:+lTlGhD+0
>>391
>初めから皇籍復帰と旧宮家から現宮家への「養子」の容認の容認をすりゃいいじゃねえか。
オレもそれが法案として通るなら、最もいいと思うよ。

でも現実問題、女系派の反対で国会で通る見込みがあるのかかなり疑問だ。
だからこその妥協の産物なわけで。
411名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:13:18 ID:oWitcB3H0
捏造云々の前に、アンケート対象者がどれくらい皇室問題についての知識を
持っているのかが明記されてないと何の意味も持たない
女系天皇と女性天皇の区別もついてないようなおばちゃんが「愛子様かわいー、愛子様に
天皇になってほしいから女系賛成!」程度の認識で回答したのをまとめてこれが世論だ、とか言われても
そのなんだ、困る

メディアが今一番しなくちゃいけないのは、こんなアンケートじゃなくて正しい知識を
国民に広めることだろ
412名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:15:30 ID:EEi/tM+U0
言っておくけど、初代天皇である神武天皇は四男だぞ。
長兄は伝統の意味においては意味ナシです。

二代目天皇は三男だっけ。
他にも祟神天皇の皇子とかも次男が天皇を継いでた気がする。
今手元に史料がないから確かめられねーけども。
413名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:18:34 ID:e5l+YGLRO
だからふさわしいかふさわしくないかで次期天皇決めればいいのに現行はエスカレーターで皇太子(長男)がなるってのがおかしい

あきらかに皇太子一家はふさわしくないわけだから
414名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:18:49 ID:EEi/tM+U0
>>410
正面からぶつかれば絶対に女系移行論よりも皇籍復帰が勝つ。
妥協は必要ない。それはただ敵に塩を送る行為でしかなく、障害を取り除く行為ではない。

だから変にお茶を濁すような事をして、皇位継承問題の解決への世論の力をそぐより
真正面から戦った方が良い。
この戦法で不都合なのは女系論者のほう。こちら側ではないよ。
415名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:19:09 ID:Gtr2JOqVO
>>441
そういうババアは新宮様の映像流れたとたんに男系維持派になりそうな悪寒w
416名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:21:35 ID:WXMBNUVV0
>>337
亀だけど。
女系について勘違いしている人がいるみたいだが、
愛子様の女系をたどっていくと、天皇にはつながらんよ。当然。

愛子様→雅子様→雅子様母(平民)→雅子様祖母(平民)・・・・・

誰かかいていたけど、皇統に女系は 存 在 し な い 。
417名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:22:51 ID:e5l+YGLRO
>>411
マスゴミ自体が雅子様おかわいそう、愛子様おかわいそう路線だけで女系やろうとしてるのが面白いな

何故かきっちり説明せずに女性(女系との区別つけず)にいたからとかつまらない理論と浪速節だけで世論調査とってるからおかしい
418名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:26:10 ID:BhOvH2wF0
>>414
ハゲド
ことの発端は「男系男子による継承の維持が困難」だから
だったはずで目的が女系容認ではないからね。
男系男子を維持できる傍系の存在を知らされていない国民に
いかにその道筋があるかを示せばいい。
419名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:26:11 ID:nf9zyU6t0



日テロを広告局にし、北朝鮮に制裁のポーズをとっている祝電壺三は
日テロの大スポンサーであるパチンコ業界とズブズブなわけで、、、

表の顔は制裁ごっこ、裏の顔はパチンコ利益でミサイル費用の支援
北豚日が一番ダメージを受けるのは、パチンコの換金制度にメスが入って
賭博性を無くされるコトなのに、祝電壺三がそれを口にすることは決して無い

毎年数千億円にもなる違法送金の源、パチンコ換金制度にメスが入っては
将軍様に申し訳が立たないということで、とってつけたように、北にとっては
痛くも痒くもない税務調査ごっこや送金停止、輸出入制限、資産凍結、入国制限など
わずか数億円分の経済制裁ごっこで誤魔化す始末

祝電壺三が私淑し、北朝鮮と太いパイプを持つカルト教祖が引きおこした
日本人女性6,500人の拉致事件に関しても、消息を案ずる家族の悲鳴は
一切聞こえないという特殊な耳を持つ

実効性の無い強硬ポーズをとることで、自らの無知無能をカムフラージュし
実は北と内通している祝電壺三のようなのを売国奴という


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153898973
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156716416

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150343270


420名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:28:11 ID:WuAl6k6V0
>>414
皇籍復帰とさらっと書いてるけど、具体的には何?
旧宮家を家族ごと復帰させること?
それとも特定の誰かを皇族とすること?その場合はどの位置にするんだ?
それとも養子にすることか?
421名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:28:15 ID:dUxc/gEF0
まぁ、本来女系容認論が出るのは、
「立憲君主制を維持するか、共和制に移行するか」という、最終的な問題設定だしな。
422名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:28:46 ID:e5l+YGLRO
>>416
でその愛子の子供が池田さんなら
池田さんも民間、で愛子の女系(母系)も小和田になり民間天皇の出来上がりってかもう天皇家じゃない
って何故マスゴミは説明しないで浪速、節浪速節なんだろな
423名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:30:13 ID:oas0lDE10
>>413
そういう論点で皇位の継承を論じると争いが生じるから、
皇位継承順位を法で定めてあるんだよ。
424名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:30:38 ID:L78bliXsO
>>411
愛子様可愛い!なんて輩が居るのかと…。
425名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:32:31 ID:e5l+YGLRO
>>420
だから、例えば紀宮が嫁に行った時に潰さず旧宮家の男子が相続って形で紀子宮家を継ぐ
マコちゃんやカコちゃんや愛子も同じにして上限設ければ跡取りって事で世論納得すると思う
426名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:34:01 ID:LjLJ0M2/0
皇室典範改正、ではなくて
戦後GHQの下での改正が妥当であったか
そこから始めなければ意味が無い。
天皇が何者であるか、自体がよく認識されていない状態であって
なにが改善か、なにが伝統か、価値とはなにか
を哲学的に検討し直してみる努力が
ここ100年ほど無いんだよ。
427名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:34:13 ID:sWQBrhUp0
>>417
雅子はともかく、愛子可哀想は、逆なのにな。
天皇になった方が可哀想だと思うぞ
428名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:35:07 ID:BhOvH2wF0
>>421
すでに世界で一つしか存在しておらず、国民からも支持を受けている
由緒ある皇統が存在していながら、
わざわざそれを廃して共和制に移行することに何の利があるのかわからんけどね。
天皇陛下の存在はある意味世界にとっても大きな遺産であると思うよ。
429名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:35:36 ID:c4dhTLT70
>>411
> メディアが今一番しなくちゃいけないのは、こんなアンケートじゃなくて
> 正しい知識を国民に広めることだろ

ところがメディアが一番やりたがらないことが、正しい知識を広めること。
430名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:38:10 ID:EEi/tM+U0
>>420
GHQ占領下、皇籍離脱させられた宮家の、男系男子の皇籍復帰だが
「旧宮家」を「宮家」として復帰する、でいいんじゃないだろうか。
皇統を継いでいない養子の人は省いてね。そんな奴がいるのかどうか知らんが。
同時に宮家の間での養子を認めれば、旧宮家の、当主にはなれない男系男子に、皇女しか残らない「現宮家」を婚姻抜きで継がせる事が出来る。
で、皇位継承権を持つのは、復帰組の次の世代からね。

これの利点はね、皇位継承の安定だけじゃなくて、現宮家のご公務の過酷なスケジュールを緩和する事も出来る事だ。
だから早く皇籍復帰をして欲しい。
431名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:40:37 ID:e5l+YGLRO
メディアは浪速節、浪速節

雅子が公務何年もせずに静養やら(10億)を公表した上で浪速節、浪速節でやればいいのに事実隠して浪速節はおかしいわな
432名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:40:57 ID:tpyS8lkRO
>>342
そこまで言ってないじゃん
433名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:45:54 ID:rPfnZlo30
>>425
絶句
434名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:47:22 ID:7qFjVTlK0
皇室史観だ!なんていうアカの声にひるまずにちゃんと皇室について教育しとけよ
435名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:47:30 ID:mQ/EQH8Q0
「男女平等」なんて近代の物差しで論じてはいかん!
とは言うけど、昔の日本人は中華思想を物差しにしてただろ。
それはいいのか?
436名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:49:46 ID:WuAl6k6V0
>>430
それはさすがに旧宮家が拒否するよ。
旧宮家の人達は現在の生活基盤が有るのに、それを捨てて全員が皇族に
なるなんて同意できないでしょ。
だから養子とか婿養子みたいな話が出てくるわけで。

それとも、生活基盤は捨てず今の仕事を続けたままで皇族になって下さい、
というつもり?
437名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:50:43 ID:c4dhTLT70
>>430
あと一応、本人達の希望は尊重しよう。一度は民間人になったわけで、
皇室に戻りたくないという人もいるだろう。

>>435
日本は中華思想なんて受け入れていないが。朝鮮と勘違いしてないか。
438名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:55:10 ID:mQ/EQH8Q0
>>437
後醍醐天皇は?
江戸時代の朱子学者は?
439名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:55:39 ID:dUxc/gEF0
>>428
それは問題の前提が違う。
旧宮家を復帰させようが、側室をもうけようが、
直系・傍系に女児しか生まれず、皇室から男系男児が払底する可能性は確立論的にあるわけ。
それが近い将来か、遙か遠い未来かは知らんけどね。
そういうもはや新王朝が生まれるしかない状況で、女系(母系)天皇を容認するか、
それとも選挙で君主を選ぶか、それ以外の政体を選ぶかという話。
440名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:03 ID:rPfnZlo30
>>436
マスコミや進歩的文化人がのたまう
「開かれた王室」には合致するような気がしますな

未成年の復帰皇族、次世代の皇族方は現行の不自由さは仕方ないが
441名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:13 ID:RpcCpSgD0
>>411 波外道!
自分は相撲をよく知らない&興味も薄いからアンケートに参加したら
「女相撲って見た事あるぞ、女子プロレスも女子柔道も
あるんだから平気だろ。ニプレス&Tバックでやればいい」
「ハワイだってモンゴルだってブルガリアだっているんだから
日本人が1人もいなくても相撲は問題ないんでないか」
「相撲の○○丸とか△山とかいうのは韓国の通名を思い出す。
親から貰った大事な本名のシェスタコビッチビッチ・ロマノフ・
翼くん、じゃなぜ駄目なんだ?」
…などと言いかねない。

先般の若貴兄弟の騒動で、貴の嫁がおフランスかぶれで、
貴の部屋が変なことになっていて、親父の葬儀や墓代まで
兄が出してると知らなければ、遺産を弟に全部渡しても
いいんじゃないかと答えていたかもしれん。

知識の無い奴に意見聞いたって意味無いだろう。
充分な知識を与えた上でのアンケートだろうが。
442名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:48 ID:c4dhTLT70
>>438
一部の人達だけでしょ。日本に文化としては根付かなかったんだよ。
443名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:56 ID:yn8dYp1z0
>>436
養子になる人もおんなじようなもんだから、復帰してあげてもいいよ、て人には復帰してもらって、
内親王の婿になってあげても、現宮家の養子になってあげてもいいよて人にはなってもらえばいいんじゃないの?
444名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:00:11 ID:LjLJ0M2/0
('A`)一夫多妻、いや遺伝子判定ができるのだから
   多夫多妻制を導入して
   社会全体で皇室の存続をサポートするべきではないだろうか。
445名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:01:57 ID:rPfnZlo30
>>438

後醍醐天皇は日王と自称すべきで

江戸時代の朱子学者は「本朝こそが中華」と意識していたような気がしますな
446名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:11:45 ID:JncORSGs0
男子をお産みになる決意をされた秋篠宮様だから眞子様佳子様の
結婚相手には旧皇族の男系男子になるようにそれとなく交流深め
られたり自然な形でお導きになるような気がする。
今上陛下もあきらかに男系のお世継ぎを喜んでおられるしお察しに
なれるだろ。
447名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:13:52 ID:mQ/EQH8Q0
>>442
王政復古、尊王思想は、限定的湯武放伐論肯定抜きにはありえないと思うが。
徳を失ったから幕府に実権を取られた。
徳を積めば戻ってくる。みたいな

「徳を失った帝はぶっ殺してもよし。だってそいつはただの逆賊」by孟子
さすがにこれは日本の朱子学者は否定したけどね。(佐藤直方は除く)
448名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:17:47 ID:yK9F3Csd0
>>436
旧宮家は「皇族に戻りたい」と自ら言うわけにはいかないが、
典範改正で戻ることが決まれば、「国の一大事」という大義名分が
立つから、まず戻ってくるよ。
それに旧宮家同士が互いに牽制して、皇族にふさわしいかどうか
復帰して品位が保てるかふるいにかけられる。おかしな団体の名誉総裁に
なってるようなのは戻れない状況に置かれるだろう。
449名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:24:26 ID:sy+y2b+80
>>447
そもそも>>435の問がおかしい。
450名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:25:41 ID:WuAl6k6V0
>>448
基本的に現在の生活基盤を捨てるだろうと言っているのかな?
私は信じられません。
451名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:26:49 ID:EEi/tM+U0
>>436-437
法整備の話になんで本人の意思確認の話が飛び込むんだ?
そんなものは立法してから確かめられる。
つまり法整備とは次元の違う話だろう。

しかも当人の意思なんか現在誰も知らないじゃん。
なんで推測で物を言うんだ?
452名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:39:32 ID:EEi/tM+U0
>>450
それは本人が決める事で君が決める事じゃないな。
しかも捨てられない「生活基盤」て具体的に何??
地位?名誉?財産?仕事?

俺、「生活基盤」て言葉も嫌いなんだよね。
在日の奴らが日本に居座る根拠としてよく言っているが、抽象的でさっぱり意味がわからん。
人間生きてりゃ嫌でも新しい場所に行かにゃならんときがあるよ。
農家だったり家業を継いだりする人なんだったら例外があるかも試練が。
この間まで失業率が多かったこの国で、「生活基盤」だって?笑わせんなと言いたい。
生きる為に新しい場所に動かなきゃならんかった奴なんか沢山いた罠。
453名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:46:30 ID:sy+y2b+80
愛子さまと結婚するやつも生活基盤に関しては同じことじゃね?
454名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:50:27 ID:WuAl6k6V0
>>451
先のことは考えてないけど、宮家復活の法律作れば解決する、
と言ってるのだが。。。

拒否を表明されたらどうするの?

>>452
>地位?名誉?財産?仕事?
そうだよ。

どうも >>452 を見る限り、有無を言わさず復帰しか考えていないようだ。
とても賛成できない。
455名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:51:42 ID:EEi/tM+U0
>>447
維新の原動力(尊皇攘夷、復古主義)は国学由来だろ?
朱子学って維新に何か関係あんの?徳川が推奨してたことしかしらん。
456名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:54:00 ID:BhOvH2wF0
旧宮家が皇籍復帰し宮家として迎え入れることを可能にするための
法整備をすることにどんな障害があるのか、
そのことを整理してみればいいんじゃないの。
457名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:55:25 ID:qYF8Cx+U0
日本では土着の女系容認的な「家名」の継承システム(北条・織田、現在の苗字)と、中国から輸入された
男系継承の氏姓制度(源平藤橘など)が並存していた。
天皇には「姓を与える」という役割があったので、氏姓制度が生きている時代に「女系天皇」が許されなかった
のは仕方がない。
しかし氏姓制度は徐々に衰退し、明治時代の「苗字必称令」によって完全に消滅する。

中国皇帝が男系継承だったのは、中国の堅固な氏姓制度下では当然のことだと思うけれど、血族の継承
システムが異なる日本では、皇室と国民の間に乖離が生じてしまうことになる。
天皇と日本の社会との整合性を保つためには、たとえ男子皇族が十分いたとしても女系容認に移行するべき
だと思う。
458名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:59:08 ID:EEi/tM+U0
>>454
皇籍復帰に法的根拠を与える事が、
即ち本人の意思を無視してあてがう事になるってのは論理の飛躍だって言ってるんだよ。
誰が無理やり戻せといった?俺は法整備の話をしてるんだよ。

「生活基盤て言葉が嫌い」=有無を言わさず復帰しか考えていない?
笑っちゃうね。俺の思考を勝手に定義しないでくれる?

>>地位?名誉?財産?仕事?
>そうだよ。
地位=皇族のが高い罠。
名誉=皇族のが高い罠。
財産=持ち込めるようにしてやれば?
仕事=皇族としての仕事と現在の仕事を選ぶのは本人の意思。

否定の根拠になりゃしねえ。あんたの言っている事は抽象的杉。
459名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:05:28 ID:EEi/tM+U0
>>454
現在の法で言えば、旧宮家は、もし戻りたいという「意思」があっても
それを法によって制限されている状態なんだよ。
皇籍復帰に法的根拠を作るということは、むしろ本人の「選択の範囲」を広げることであって
その逆じゃない。

本来あってもいい本人の「自由意志」を奪う思考をしているのは、あんたの方じゃねえの?
それを正当化する根拠が、意味不明の「生活基盤」だぜ。笑っちまうよ。
460名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:10:31 ID:mQ/EQH8Q0
>>455
崎門三傑の一人、浅見絅斎の『靖献遺言』は維新の原動力。
461名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:12:55 ID:QQgiG22pO
皇室を歪めたい癖に屁理屈を言った女系強要派の印象操作のレッテル張りだと

天皇制廃止派が真言宗、神社本庁、天台宗、善光寺、自民党多数

天皇制支持派が社民、共産党
に成るなwww
462名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:20:41 ID:EEi/tM+U0
>>460
へえ、初めて聞いたな。そんな人がいたの。
どんな影響力の広がり方をしたんだろ。
本居宣長から平田篤胤→尊王攘夷・王政復古の流れの基盤
はわかりやすくて何となく理解できるんだけど。

今度調べてみるよ。ありがとう。
463名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:27:50 ID:aTR64kF90
>>458
いろいろと誤解だということが分つたので、それは良かった。

何故誤解したかと言うと、>>430 に「「旧宮家」を「宮家」として復帰する」
と書いてあるから。

例えばある宮家が既に代がわりしてて、その当主には復帰する意志が無く、
次男と三男とだけに復帰の意志がある場合はどういう宮家にするんだ?

宮家の創設しかないだろう。それを「旧宮家を宮家の復帰」とは言わない。

「旧宮家を宮家として復帰する」法整備ではできないことが多過ぎる。
それを通そうというのだから、強制復帰しか考えてないのかと思った。

まあ、これはいいや。誤解だったわけだから。


464名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:40 ID:Eetls7Kp0
普通に考えて、子供によけいな苦労をしょわせたくないというか。。。
465名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:35:57 ID:uxpFEuuS0
親王様の映像が放送されると世論は変わってくるかも
特に女性は幼い男の子が好きだから
ジャーニーズ系だったら・・・・愛子様は見向きもしなくなる悪寒
466名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:36:49 ID:BhOvH2wF0
旧宮家であるからこそ国家のために役立てるのならばそれを選択するだろう。
だからこそ復帰を望む旧皇族のほうが多かろう。・・・と信じている。

何なら法整備を2重にしておけばいいのではないか?
皇籍復帰が可能であり旧来の宮家を引き継いだものとして宮家を創設できる。
復帰を望まない場合には現皇族との婚姻によろ皇統を認めること。
なんて感じで。
467名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:38:34 ID:b2Zjc8vR0
>>448
おかしな団体の名誉総裁って、自称有栖川こと北野康行のことかーw

それ、詐欺のために旧宮家と嘘ついてた偽皇族www
468名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:45:30 ID:EEi/tM+U0
>>463
>例えばある宮家が既に代がわりしてて、その当主には復帰する意志が無く、
>次男と三男とだけに復帰の意志がある場合はどういう宮家にするんだ?
次男が旧宮家当主となって復帰したい一族を率い、後は長男以下戻りたくない人が分家(民間のまま、財産は分家残すとか)という体裁をとればいいのでは?
しかる後、立法された皇籍復帰の法的根拠に則り、旧宮家の本家が復帰する事に同意すりゃいい。

だから
>宮家の創設しかないだろう。
別にこれは必要ないと思う。まあ、俺は別に新設でも構わんけど。
469名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:56:38 ID:bKuHVL3K0
まあキコさんも大変だな。男子を産んだら生んだで、息子の嫁が
男子を産めなかったら、男系男子はお終い。今から凄い重圧。
皇后や雅子さんみたいに、病気にならないよう周りが心使いを。
470名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:57:17 ID:Ly/T8F5o0
>>467
JOCのことかもよ。
471名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:57:59 ID:sy+y2b+80
>>469
それは女系容認になっても変わらんだろ>男系男子はお終い。
472名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:59:09 ID:EEi/tM+U0
>まあ、俺は別に新設でも構わんけど。
こう書いちゃったけど、でも個人的にはできるだけ、復帰してくださる旧宮家の方には旧来の宮号を負って欲しいと思う。
だって60年前、体裁上は本人の意思で皇籍離脱したことになっているけど、本当は違うんだもん。
旧来からの宮号を負って復帰した時、本当の戦後が終わる気がする。
昭和天皇もきっとその方がお喜びだろう。きっと、離脱せされたご本人も。
473名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:06:26 ID:b2Zjc8vR0
>>470
一瞬そう思ってググったんだけど、名誉総裁じゃないんだよね。
474名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:18:33 ID:oWitcB3H0
ふと思ったけど女系って言い方変じゃね?
女系って言ったら普通、愛子様の母親の母親の母親の・・・って辿っていったら
やんごとなき女性(神武天皇の奥さん?)に辿りつく、ってことだよね?
俺が知らないだけで小和田家の母系って実はそうなの?
475名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:25:57 ID:Eetls7Kp0
改正必要と言うまえにすこし男女の染色体の違いをよく勉強し
女系天皇と女性天皇との違いを理解しよう
476名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:26:22 ID:vTfRiRItO
母親の先祖もわからない、おまけに父親の先祖もわからない。
いづれはそんな人が天皇になるんだよね。
全然、やんごとなき方じゃないじゃん。
女系なら天皇いらね。
477名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:29:59 ID:3abgI2jH0
女系容認の主張理由は、大きく分けて雅子様可哀想と男女平等の2つ。
皇統の維持という観点には立脚していない。
478名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:34:30 ID:XPx3XeuI0
>>477
そんなことはないでしょ。女系容認派の中には、
「男系男子だけでは、皇位継承者がいなくなる危険が高い。」ということから、女系を容認する人もいる。

女系容認派の論者の中にもアンチ雅子妃の人はいるね。
高橋紘教授なんかは、文芸春秋の討論会の中で、櫻井よしこと共にかなりキツイ感じで雅子妃を批判してる。
479名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:38:22 ID:b2Zjc8vR0
>>478
忘れるな。 高橋は共同通信の記者から引退後教授になった筋金入りの皇室を滅亡に
追い込みたい勢力代表の刺客だぞw
480名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:42:54 ID:tOuSisyV0
私は「男性継承者が完全に消滅した場合女系継承者可」という
女系容認論者だが,一応女系容認論者には違いないんだろうな。
481名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:44:20 ID:dapUyk+90
廃止という選択肢はないのか・・・
482名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:46:48 ID:b2Zjc8vR0
>>480
共産党や社民党でさえ、皇室支持率8割を越えた時点で、廃止を叫ぶことは諦めたからね。

この10年右肩上がりで支持率が上昇し続けていて、左翼がどれだけ死んだのかを実感
してるぽいw
483名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:47:29 ID:6e1CxnNN0
パプスブルグ家のマリアテレジアを見てみろ!
200年ほど前に女帝反対勢力(プロイセン)と戦って大オーストリア帝国を
造ったではないか。・・・単に漏れは、200年ほどは確実に日本は精神的レベルが
低いと思う。反省!!
愛子様もテレジアみたいにガンバレ!!

愛子天皇がいい。そうなってこそ、初めて先進国の仲間入り。
日本も欧米からバカにされないで済みます。
484名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:47:59 ID:Eetls7Kp0
なあに、かえって免疫力がつく。
485名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:49:18 ID:b2Zjc8vR0
>>483
何度突っ込まれても懲りないんだねw
マリアテレジアと敬宮殿下は状況が似ても似つかない。

しかも、ヨーロッパ王室は、日本で言えば大名。
藩のお家騒動と皇室を一緒にするんじゃない。
486名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:49:35 ID:XPx3XeuI0
>>479
しかし、今月の文芸春秋での高橋の発言を拾うと、ほとんど鬼女版のアンチ皇室スレの雅子批判の世界だぞ。

「皇太子夫妻のおふるまいには、公よりも私を優先させているとしか思えないことがあり」
(オランダでの笑顔について)「国内でもあれくらい笑っていただきたいと考えたくもなりますよ。」
「皇室の伝統で一番大切なのは、私を捨てて公のために尽くすということですね。」
「どうも雅子様は「私」のことで精一杯で、本当に国民のことを思ってくださっているのか」
「私が雅子様に関して残念に思うのは、宮中祭祀の問題と、勤労奉仕の人々への御会釈がないことですね。」
「気になるのは、実家の存在がことあるごとに見え隠れすることですね。」
「一方には守るべき日本の皇室の伝統というべきものがあって、最低限それはちゃんとやっていただきたい。」

最後の発言の後には、「こういう発言は女系天皇容認派の私としてはおかしいんだけれども。」と続くけど、
これらの発言って、どう見ても保守的な皇室尊重派の発言にしか見えなかったりする。
487名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:20 ID:yX8xh+at0

おまいら今回の女系・女性天皇の本当の黒幕がわかってないな。


それはな【アメリカ】だよ。所詮、特定アジアなんて大したことは無い。


戦後GHQの言いなりになった官僚組織。白州次郎を知っていたら戦後官僚の本質がわかる。
その官僚がやっていたのは親米という名の売国。中でも最も売国に熱心なのは外務省。
白人に対して言われ無きコンプレックスに染まり、伝統を壊すことを大命題にしている。
彼らにとっては「民主主義」という名の衆愚政治がパラダイスそのものだから。


そもそも民主主義は絶対に正しいのか?自由・平等の本質をおまいらは解っているのか?


売国官僚の申し子としてのさばってきたOWD。彼は戦後日本が歩んだ象徴そのものなんだよ。
欧米崇拝と伝統の否定。経済主動による国土の崩壊(公害)。伝統を壊したことによる人心の乱れ。
何よりもジェンダーフリーという言葉に踊らされ生殖機能を失い家庭を崩壊させたキャリアウーマン。

戦後日本の象徴であるOWDとアメリカ艦隊が居座っていた横須賀出身の小泉。
彼の多感な少年期は黒墨の教科書と眩しいばかりの圧倒的なアメリカに彩られている。
彼がGive me chocolate ! と叫んでいたのは想像に難くない。
それがプレスリーのモノマネに現われている。彼の本心は自分がアメリカ人になること。

民主主義(共産主義はその変容)は衆愚に陥る。水は低きに流れる。
その低きに流れることを押さえるため高貴な存在としてあるのが天皇。

彼らがやりたいのは「日本」を大統領制にし、時代錯誤の(彼らにとっては)の天皇制を壊すこと。
ヤンキーまがいの小泉一派は高貴なる存在をレイプして引きずり落とそうとしているんだよ。
それが彼らの本当の心だよ。そのためアメリカはじっくりと時を待っていた。
その先にあるのは衆愚という名の騒乱のみだよ。それが【戦後】の本質なんだよ。
488名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:52:01 ID:JncORSGs0
パプスブルグ家のマリアテレジアを見てみろ!
200年ほど前に女帝反対勢力(プロイセン)と戦って大オーストリア帝国を
造ったではないか。・・・単に漏れは、200年ほどは確実に日本は精神的レベルが
低いと思う。反省!!
愛子様もテレジアみたいにガンバレ!!

愛子天皇がいい。そうなってこそ、初めて池田先生の大願がかなう!




ってか?w
489名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:53:15 ID:b2Zjc8vR0
>>486
所を抱き込んで8年越しで女系移行と皇室廃止を目指してるんだから、その言動は当たり前。
高橋の共同通信引退後の教授としての人生は皇太子妃と共にあると言っても過言じゃないぞw
490名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:20:28 ID:n0Xx47PdO
オーストリア継承戦争は女系継承者(ザクセン・バイエルン)同士の戦争
491名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:37:14 ID:QQgiG22pO
>>483
マリアテレジアは皇位を継いで無いのですが
皇位を継いだのは夫のフランツ
ハプスブルグ家はハプスブルグロートリンゲン家に変わったでしょ。
マリアテレジアは一つの王位に就いただけで、皇帝では無い
皇帝は夫が即位してる
492名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:37:31 ID:UGUBPFDb0
>>474
俺もそう思う。ってかこのスレでも>>72も書いてるし。
どうやら男系は神武天皇系列だが女系は今上天皇系列でおk
というコンセンサスが出来上がってるみたいね。
493名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:21:00 ID:bcZs2nQX0
男系派が長い歴史を重んじているのに対し
女系派は高々100年の近視眼的なものの見方しかできていないでOKかな
494名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:32:12 ID:iKXBioNy0
今言われてる女系容認ってのは実際は直系長子優先ってことであって女系でもなんでもない。
将来愛子様が天皇となり素性の知れない男と結婚する。
そして男子だろうが女子だろうが愛子様が最初に産んだ子供が皇位を継承しまた民間人と結婚。
こうして男系でも女系でもない天皇が誕生する。
個人的意見だけど、こうなってしまったらもはや天皇制廃止と大差ないと思ってる。
495名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:14:22 ID:WBPNNePa0
>>182
それはもう、イギリスの労働党だって綱領に掲げていた王政廃止を
実際に政権党になってみたら実行しなかったしな。
496名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:24:43 ID:OsmcWKm50
>>491

本質的に日本の皇室と関係無いのでどうでも良い事だけど

最終的にマリア・テレジアの息子が、神聖ローマ皇帝を継いでるので、
女系での皇帝位の継承例として良いのでは、
王朝名もハプスブルグ=ロートリンゲンでロートリンゲンじゃ無いし。
497名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:05:19 ID:G7HeFWdR0
>>480
>>男性継承者が完全に消滅した場合女系継承者可」という
>>女系容認論者だが

あらゆる男系継承者を求める努力をした上で・・・
ということなら、すべてあなたと同じだと思うよ。
男系継承者がいるのに、それを否定するから非難されるだけで。
498名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:16:31 ID:Q/cDCPEwO
おまえらに、おもしろいことを教えてやるよ。
年内に更ならサプライズ、留学中の高円宮承子女王と旧傍系男系男子の婚約発表があるよ。
今の典範だと降嫁するしかないから降嫁するんだけどね。
そのために承子女王は、この春にひっそり帰国して両陛下にも挨拶されたんだよ。
それで今回の縁組に批判が少なければ、まこ様やかこ様の婚姻につなげていくつもり。
高円宮家には、雅子様の輿入れに尽力してしまった弱みがあるから。
499名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:18:00 ID:mTD157vL0
>>72
>以前から「それ雑系だろ」という人も何人かいた筈なのに定着しないのが不思議で。

「雑系」は生物学で遺伝子の特定部位がヘテロ型の個体のことを言う(ホモ型は「純系」)。
明らかに誤用だよ。

>>474
法律学で使われているのは広義の「女系」。

女系・・・・厳密な意味では女子だけを通じた血縁関係。しかし普通はもっと広い意味で、
中間に1人でも女子の入った、男系でない血縁関係を指すものとして用いられる。(略)
なお女系の血族を女系親という。
――『新法律学辞典 第三版(有斐閣)』
500名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:25:30 ID:G7HeFWdR0
>>499
別に生物学の話じゃないからな。

そうか、広義の強制みたいなものかw

時代によって、言葉の定義は変わっていくものだから、
今後、誤解を招くような言葉を廃して、
より実態に近い、雑系という言葉を定着させる努力をすればいいわけだ。
501名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:44:17 ID:mTD157vL0
>>500
>誤解を招くような言葉

「女系」で普通に通用してるからことさら「雑系」を使わせようとしても定着しなかったんでしょ。
一部が広義の「女系」の意味を知らなかったとしても、それは単なる無知。
502名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:55:46 ID:G7HeFWdR0
>>「女系」で普通に通用してるから

誤解された意味合いで通用してる。

>>一部が広義の「女系」の意味を知らなかったとしても

一部が、多すぎると思うがね。


503名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:00:28 ID:8Tnbue+/0
女系容認は「(一般的に)王朝の交代を意味する」ことを
知らない人が多いんだよ。
504名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:01:39 ID:h1d4ZXdR0
今さらだが、典範改正という言い方にかなり抵抗がある。
有識者会議の答申は改悪にほかならなかったから。
505名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:32:42 ID:mTD157vL0
>>502
この程度の智識は皇位継承問題を扱った書物を読んだことがあるなら分かるはず。
「女系」の意味を知らずに女系容認を批判していたんだとすれば、かなり恥ずかしいことだと思うよ。
506名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:45:04 ID:UGUBPFDb0
>>505
じゃあ混系とかの方が良いんじゃね?
女系なんて実態を隠して口当たりの良い言葉を選んでるようにしか思えないんだが
浦安なのに東京ディズニーランドみたいな
507名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 05:58:52 ID:PStPSB9p0
議論は30年40年後でもいいというのには反対。
今議論すべき。
旧宮家が皇籍離脱してもう60年。40年後じゃ100年だ。
現在でも60年という年月で何となく拒否反応を示す人がいるのに
100年じゃさらに反対の人が多くなるだろう。
新宮殿下だけでは、やはり安定性に不安がある。
旧宮家の復帰を考えるなら早めの議論が望ましい。

女系なんぞ論外。今だろうが40年後だろうが議論の価値もない。
>>480には同意だけれども。
508名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 07:02:33 ID:G7HeFWdR0
>>505
俺もその通りだと思うよ。
問題は、そういう知識のない多数の国民に、
誤った観念を与えたまま、その多数意見で物事を動かそうとすることだ。

国民すべてに、皇位継承問題を厚かった本を読め・・・といっても無理だろ?
実態を表した言葉というのは、必須になってくる。
509名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 07:08:14 ID:gO4F7TIN0
とりあえず、「女系天皇」という用語を
マスコミから追放する
と、政府が取決めるところから始めないと
この話はまっとうな結論に至らない。
510名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 07:18:12 ID:G7HeFWdR0
>>505
>>「女系」の意味を知らずに女系容認を批判していたんだとすれば

少なくとも男系維持を主張する人間で、
それを知らないやつはいないと思うが。
511名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 07:23:38 ID:7svhMLFDO
そもそも女系なんざ
系列として成り立たない。
512名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 07:31:54 ID:7svhMLFDO
例えば外人と所謂女系天皇が
結婚すれば?
と考えれば阿呆でも分かる話。
まさに外人により離脱させられた皇族に
復帰してもらうか、もしくは側室復活。
さらに言えば、医学による男子誕生。
産みわけ。
513名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:04:10 ID:Ty/Qvzdg0
いまどき、どうでもいいよ、皇室なんて。
税金がもったいないから、皇室ファンが勝手にお金払って、
熱狂していてください。

皇族の喋り方、ダサ過ぎ。右翼の喋り方、最悪すぎ。
しかも右翼は、陛下が悲しむような暴力行為を、
平気でしますよね。せっかく陛下が世界平和のため
汗水垂らしているのにね。右翼が鬼畜なのが問題。
514名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:08:28 ID:OsmcWKm50
>>512

例えば、男系天皇でも外人と結婚すればと考えればと考えれば
男系でも許されないと、阿呆でも差が無い事がわかる話だ。
515名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:11:15 ID:eQt16req0
>>514
でも皇統が続いてる限り、嫁は帰化人でもよかったわけで。
アホでもわかる差はあるんだな、これが。
516名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:12:21 ID:EVyZA9QkO
やっぱオマイラってどこまで行ってもマイノなんだな
517名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:14:35 ID:cHonv/Lf0
旧宮家復帰という内容で皇室典範を改正すればよい。
518名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:19:57 ID:YG1ZpfBx0
有識者会議の定義する「女系」は「男系」と同じ意味での「系」
を意識したものじゃない。むしろ「女系」と言うより「無系」す
なわち系統を無視していると言うことだね。
男系、女系、多系、選系、双系いずれとも違う使い方の「系」だ。
519名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:20:44 ID:8locOcP80
女系派と呼ぶのはいいが、男系派と呼ぶのはやめよう。
同列にしてほしくないんだよな。
520名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:24:33 ID:OsmcWKm50
>>515

過去はともかく、今時、本気で嫁なら、外人でも良いのか?
俺は絶対に駄目だと思う。
521名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:27:02 ID:2F16jjn20
自民党の勢力図がどの程度なんだろうな

女系派と男系派で、枡添なんかは女系派だったな

民主は殆ど女系派だろうなぁ・・鳩山は男系派っぽいけど
522名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:27:14 ID:4l31FeiN0
旧宮家のきもいおじさんが出てきて次の天皇です、って
言われても国民は納得しない。幼い頃から見守ってきた
宮様だからこそ愛される。現代の象徴天皇、開かれた皇室の
存在意義はまさにそこでは。Y染色体にこだわって
国民の心が離れては本末転倒。天皇は神ではない。
政治を司る訳でもない。時代は変わってる。
523■ 陰陽師 ■:2006/09/12(火) 08:31:10 ID:ss9cQHvNO


女系派=雑系派=新王朝クーデター派=内戦歓迎派=伝統破壊主義者=テロリスト

これは新世紀に出現した断固たる情報戦争である!!!
諸君、論破せよ!!! 極左勢力を論破蹂躙せよ、諸君!!!

524名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:44:51 ID:1GDzcptZ0
>>522
復帰したとしてもすぐに次の天皇なんてならないし。
事実上の継承者はもう2世代いるわけだから
その可能性があっても3世代より後の話だろ。
今すぐすべての国民に理解を得られなくても問題ない。

染色体の話も男系男子尊重派全員が根拠にしているわけでもない。
もともと直接政治を司ってない。

とりあえずアレだ。おまい日本人じゃないんだろ?w
525名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:44:58 ID:ss9cQHvNO
>>520
アホ?
それじゃいざというとき外国の王族と繋がり持てないじゃん。
526名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 08:57:20 ID:uoSeCiAxO
>>522
だから本人やその男子には皇位継承権はなくて、その男子が内親王と設けた孫から皇位継承権を認めるんだよ
527名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:04:51 ID:OsmcWKm50
>>525

基本的に天皇家は外国の王族と血統的、繋がりは持てません。
少なくとも今現在までうまく言った例は0ですし、
これからも0でしょう。
528名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:08:42 ID:OsmcWKm50
>>526

そんな案を、誰が出してるのですかソース希望。
もしかして、俺様案?
529名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:15:40 ID:uoSeCiAxO
>>528
男系派はたいてい普通にそう考えてるだろ?
例えば出生時に皇族だったとはいえ今上天皇から37親等離れた伏見博明氏がいきなり皇位継承順位8位で納得できるか?
徳川家正→徳川恒孝的な直系男系両立が妥当だと思わないか?
530名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:36:38 ID:qUluu4ws0
戦後の大衆ブームで、平民に嫁ぐ、平民から嫁を迎えるってのが望まれたからなあ。
今ならセレブブームだから、旧皇族とのご結婚はもてはやされるだろう。
531名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:42:55 ID:uoSeCiAxO
旧皇族を復帰させるなら優先順序はどうなるのだろうか
@男系で最近親優先かA宮家で最近親優先かB双系で最近親優先か
@なら賀陽家が最優先、Aなら伏見家が最優先(現当主に男子なしだが)、Bなら東久邇家が最優先だが
532名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:46:09 ID:1UTFOVCP0
>>529
復帰した旧皇族は男系男子に皇位継承権を認めないとすべきだと
ずっと思っていた。そちらの方が理解を得やすいと思って。

ただ、親王殿下誕生で状況が変った。
どうせ皇位は繼げないのだから、認めることになっても理解が得られるかも。
まあ、この辺りは微妙。

男系男子なら問題ないと単純に考えている人も居るようだが、
伝統的に遠くの傍系が皇位継承するときには直系との婚姻が前提だった。
直系との婚姻無しで遠くの傍系が継ぐのも伝統にそぐわないとも言える。
533名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:50:53 ID:XyAG/8Vx0
竹田さんは明治帝の娘の血が入ってるから近いとおもう
534名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:52:52 ID:TydqicOn0
小和田閣下も必死
皇太子妃もうつ病の薬4月からやめてんだって?
535名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 09:53:03 ID:LIaKrKhp0
相変わらず「女性」と「女系」を一緒にしてますね。
536名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:04:00 ID:4AnE8Bit0
皇室を最も廃絶させたがっている勢力は創価学会であり
宮内庁次長が信者である事を忘れるな
次長だぞ!!次期長官でもあるんだぞ!!
一刻も早くコイツと後継者になりそうな連中を亡き者にしないと
537名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:04 ID:TydqicOn0
>>536
そういったって、こいつらを追い出す方法なんてわかんねーっすよ
538名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:31 ID:YKvcxNvr0
>>535
「女性」ならいいんかい?
今上→皇太子→敬宮の「女性天皇」でもいいんかい?
それでも伝統に則っているともいうんかい?

今どき
「女性」はOK、「女系」はNG
「女性」と「女系」の区別を!
なんて言っているのは低レベル男系派

伝統派ではない
539名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:09:46 ID:uoSeCiAxO
>>533
竹田は明治天皇直系だが男系優先なら11宮家中7番目だから複雑だな
個人的には双系は考慮せずあくまで男系のみに則るべきだと思うが
540名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:13:22 ID:4AnE8Bit0
>>537
まずは週刊誌各誌に
「宮内庁に元不祥事役人多数潜伏中 次長他数名はカルト信者」
って垂れ込もう
あと宮内庁に公衆電話から電話して「おたくの職員にカルト信者がいて次長がヘッドだとか」
ってねちっこく聞くとか
541名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:17:56 ID:MwGN+EQoO
少なくとも、歴代天皇の系図を一度も追い掛けたことのない人がこの話題に
口挟んでもトンチンカンなことしかいわないんだし、納得できるかどうかは
その方の知識にもよるんじゃないかな。

旧宮家がいつどのような理由で皇籍離脱したかなどの基礎知識のない国民に、
復帰の正統性を唱えても納得させることは難しいですよ。
542名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:18:30 ID:Z/+Jcc1G0
女系天皇に反対する根拠として、神武天皇以来続く
「万世一系」すなわち男系が途絶えるから、というものがある。

しかしこれは、冷静に考えれば馬鹿馬鹿しい話だ。

もし、万世一系が正しいのであれば、初代天皇および
5〜16代にかけての天皇は、100〜140歳まで生きていたことになる。

高齢化社会の現代でさえ、100歳まで生きられる人は
5万人に1人程度といわれている。
歴代天皇には、随分と長生きの方が多かったことになる。

もちろん、常識のある人からすれば、
そんな馬鹿なことあるかとすぐに思うだろう。
しかし男系論者は、科学的知見を捨て、神話的情念に立ち、
100歳以上生きた天皇が十数人いたと、本気で信じざるを得ないのである。

この他にも数人の天皇で、
男系が途絶えているのではないかとの疑念が持たれている。
例えば、大化の改新の頃の天智天皇がその例だ。

そのようなことから、今上陛下が神武天皇のY遺伝子を持つ
などということはまずありえない。
従って、男系に執着する必要など全くないのである。

仮に男系が2700年続いているとしても、女系を否定する根拠にはならない。
27000年後の日本を見れば、男系でつないできたのは最初の10%だけだし、
270000年後の日本を見れば、最初の1%に過ぎなくなる。

無論、そんな遠い将来には、皇室も日本も滅んでいて、
日本は中華人民共和国日本省か、大韓民国日本道、
ないしはアメリカ合衆国日本州になっているなどと考えるのであれば別だが。
543名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:22:48 ID:TydqicOn0
>>542
はいはい コピペ乙
544名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:24:31 ID:MwGN+EQoO
>>542
コピペ貼ってる人はそのコピペに対するレスよんでます?

論点がおかしいですよ。
545名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:29:08 ID:1GDzcptZ0
>>541
逆にその事実を何らかの形で国民に知らしめればいいわけだ
546名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:32:04 ID:GKKXMxyj0
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
支援対象は約2000人を想定している。件については
経済産業省の二階 俊博と言う和歌山選出の親中派を次の選挙でおとすべき、安倍落としたら二階が喜ぶ
日本の優秀な人でも大学や大学院にいけないのは山ほどいるし、まして就職できない人もいるのに
なぜわざわざ日本の技術をライバル国にただで伝授するのか?この金は国民の税金だろうそれを他国民
につかうのだろうか?
547名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:36:44 ID:JKlkQu5C0
>>128
日本の旧家が普通にやっていることだな。
つか、なんで今までこれが禁止されていたのか。
旧宮家からの養子を禁止したこと自体、天皇制廃止を目論む馬鹿の第一手だった訳だ。
改正というより、元 に 戻 す だ け だ。
548名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:40:06 ID:MwGN+EQoO
>>545
ネットかマスコミしかないですな。

ただネットだと興味のある人か勉強する気のある人しかみないし、
マスコミは肝心なことを伝えないから、視聴者は偏った情報だけで知った気になる。
549名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 10:42:11 ID:XyAG/8Vx0
>>539
ああ 成子さんと結婚してる東久邇家さんの方が近いのね
ここが一番違和感がないなあ

賀陽宮はよくワカンネよ
550名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:06:50 ID:lRBk0qjB0
>>547
皇族に限り、いままでいずれかの天皇と男系で余りに血が離れすぎている人物が
養子に迎えられた例はほぼ無いでしょ。世襲親王家除けば。

また一度臣籍に降った家系で生まれながらにして皇族で無い方が皇族に復帰した
のは皇孫の2例だけで、しかも1代限り。
551名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:11:23 ID:s+U/nH1g0
国会的には旧宮家復帰なんかするより先に女性天皇になるのは鉄板。
旧宮家復帰しか認めないゴクウヨ主張じゃ男系天皇断絶するのみ。
女性天皇を認めつつ旧宮家から婿をトってくれることを期待するしかないよ。
超男系派は不満だろうがねー
552名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:14:36 ID:pNaDlOms0
旧宮家復帰でいいよ
どうせズペアなんだから
553名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:16:04 ID:OBTmhOtr0
世論調査の設問がおかしい。
女性天皇と女系天皇はまったく別物なのに、「女性・女系天皇を支持しますか?」
なんていう質問項目にするな。
女性天皇は容認しても女系天皇を許容しない国民は多いはず。
554名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:16:39 ID:MwGN+EQoO
占領時にGHQにより宮家を名乗ることを禁止された結果の皇統問題なんだから、
再び宮家を名乗れるようにしてあげればいい。

ただし、親王ご誕生により事態を急く必要がなくなったので、
つい60年前まで宮家だった方の男系子孫から皇族としての教育を受けた者のみ
皇位継承権を与えるなどの議論は必要かも。

…なーんてマスコミが報道してくれるわけないよな。
おいNHK!! 受信料欲しかったらその受信料を支払うのは何処の国の国民か
よく考えるんだな。日本のためになる報道のみするんなら受像機を所有してやる。
ん、スレ違いか。
555名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:17:51 ID:eQt16req0
>>550
次の世代は生まれながらに皇族なんだから問題ないっしょ。
私は別に生まれながらに皇族かどうかなんて気にならないけどね。
556名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:19:46 ID:1GDzcptZ0
どこが鉄板なんだかわからん。
女帝は過去にあったしそれ自体を反対する必要はない。
先例のない女帝の子に皇統を認めることよりも
先例のある傍系による継承のほうがいいに決まっている。

>>551
皇女が即位することと、女帝の子が即位することをごちゃ混ぜに
している輩は議論に参加してはいけない。
557名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:20:15 ID:YKvcxNvr0
>>553
女性天皇を容認して
女系天皇を許容しない方法を具体的に語ってみて下さい

過去の女性天皇の結婚、出産状況を踏まえた上で伝統に則ったかたちで
558名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:22:16 ID:lRBk0qjB0
>>555

それこそ歴史的事実と正統性の問題では。少なくとも今まで続いてきた習しを改める
訳だから、それなりの正統性付与の手段は取らなくてはいけないと思う。

自分は旧宮家の復帰には賛成だけど、それは単純な復帰では無く非常に選択的な復帰
に止められるべきであると思う。そうでないと将来自称男系男子孫の皇位簒奪を容易
にすることとなるから。
559名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:23:19 ID:eQt16req0
>>558
正統性は、皇統にあるから、で十分でしょ。
それ以外に天皇に正統性ってないんだから。
560名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:24:00 ID:AUK9fdXz0
万一、女系を認めるにしても、
今回生まれた秋篠宮家の親王まで皇位を授けたその後の皇位から。
愛子ちゃんにはもう関係ないな。
561名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:24:12 ID:62lSPonb0


妥当な結果だな
改正は必要だよ
伝統は時代とともに変わるのは当然
2chは原理主義が多くてキモイ






562名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:25:25 ID:MwGN+EQoO
よく考えたら国民に馴染みがあるかないかなんて皇位継承とはなんの関係もないな。
それが関係あるなら天皇はマスコミが選べることになる。
563名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:26:41 ID:lRBk0qjB0
>>559
それを言ったら将門による皇位簒奪も正当化されてしまう。将門は男系五世孫だよ。

君臣のけじめ、君臣の義は日本の皇統の素晴らしさ、正統性の根幹であって、決して
これを疎かにしてはならないと思う。
564名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:27:56 ID:eQt16req0
>>563
平将門がいつ簒奪したの?知らなかったわ〜。
565名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:28:36 ID:MwGN+EQoO
>>561
改正は必要だよな。
改悪された結果の皇統問題なんだから元に戻すのは当たり前だ。
566名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:30:55 ID:MwGN+EQoO
>>561
改正は必要だよな。

宮家はずすなどという改悪して皇統の危機もなにもないだろ。元に戻せば解決だ。
567名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:31:38 ID:lRBk0qjB0
>>564
ちょっと筆が滑ったね、ごめん。将門の皇位簒奪行為、新皇即位が正当化されてしまう
おそれがあるって事。

皇統に属すると同時に皇籍にあることが今までの皇位継承の条件だったでしょ。
568名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:33:08 ID:9RtssJsXO
>>563
優先順位とか
絶対条件と十分条件とか
569名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:33:50 ID:eQt16req0
>>567
そんな、織田信長が天皇を廃して覇王になろうとしたみたいな、
どうだかね〜ということを言われても困っちゃうんですけど

ちなみにこれは間違いね。
>皇統に属すると同時に皇籍にあることが今までの皇位継承の条件だったでしょ。

ちなみに君は皇籍って何だと思ってる?
570名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:35:24 ID:uoSeCiAxO
>>563
確かに男系ならいいというもんでもないからな
それなら皇別摂家や清和源氏、桓武平氏まで皇統になっちゃうし
旧宮家でかつ華族になっていない嫡流たる男系男子にかなり限定すべきだな
571名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:36:48 ID:eQt16req0
>>570
まあ、今んとこは戦後の離脱組だけでなんとかなるでしょ。
これなら、あの時の離脱をナシよにすればすむから。
その他の宮家を戻すのは、法的にメンドクサそうだから、
後世にまた危機がきたらその時に考えてもらうとして。
572名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:37:00 ID:lRBk0qjB0
>>569

>皇統に属すると同時に皇籍にあることが

皇籍とは皇統譜に記名されている方である、という理解では間違っていたかな。

では皇統に属すると同時に皇族(王以上)であること、これでいい?
573553:2006/09/12(火) 11:38:54 ID:OBTmhOtr0
>>557
ん?何でそういう食いつき方になるのかな?
世論調査の設問方法がおかしいと主張しているのに、
女性天皇のみ容認の方法論に議論を飛躍させているぞ。
574名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:39:44 ID:1lqcybqJ0
もうこのスレの結論としては、何らかの形での旧宮家の皇族復帰、
女系は認めない、ということでいいよな。
どういう形にするのかは今後の課題だが。
575名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:40:27 ID:u3WGhvVk0
今回男の子が生まれたのは男系維持の天の声
この子が将来天皇になって、嫁に男の子が生まれなければそれも
また天の声、次の次で天皇制終了

ってことでいいんじゃね?
576名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:42:13 ID:1lqcybqJ0
>>575
君は、隠れ天皇制反対論者なんだね。
577名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:45:11 ID:yMc29RYaO
天皇家の男子誕生は
約100年の間で…

昭和天皇、秩父宮、高松宮、三笠宮、今上天皇、常陸宮、徳仁皇太子、秋篠宮 8人か…………
皇室は終りかよ…
578名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:46:59 ID:eQt16req0
>>572
そのマイルールよくわからないんだけど、
例えばじゃあ旧宮家を皇族に戻せば文句はないってことで。
579名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:47:46 ID:9RtssJsXO
>>570
優先順位の差を付けて
広く認めて良いよ
580名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:50:24 ID:MwGN+EQoO
>>575
最善を尽くした上で後継者がいないんじゃ仕方ないんじゃね?
正統性のない方を天皇にまつりあげてることに意味はないし、
だからこそ正統な後継者を残すように1000年以上も努力してきたわけで。


ていうか女系容認な方にとって、天皇ってなに?必要なのか?
581名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:51:31 ID:aU+9YV3l0
>>527
百済の王族から嫁を貰ったよ。
尤も当時百済は日本からの支配を受けてて、この女性はある意味人質として日本に居た人らしかったんだけどね。

あと>ALL
もしも、「女系」「男系」という言葉が、始祖以来の性別別の系譜を意味しないなら
皇位継承においては、「男系」という言葉も無意味になる。
女系が「血縁」しか意味しないなら、男系派は「皇統」を使う事にすりゃいいと思う。
「神武皇統」ならなおいい。天皇の基礎的な資格たる「皇統」の意味がはっきりするから。

尤も、女系について、ただの血縁のいみだなんぞと、そんな変な解釈は聞いたことナッシングだがな。
ま、女系派の人がそう主張してきたときは相手してやってもいいじゃん?
そんときは「神武皇統」って言葉を使うようにしようぜ。
「女系云々」←「女系」は天皇の基礎的資格たる「神武皇統」の範疇じゃないぜと。
582名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:56:18 ID:lRBk0qjB0
>>578
マイルールじゃないよ。継嗣令以来の皇統の伝統。

じゃあ生まれながらにして皇族でない方が即位した例を挙げてみて。

また生まれながらにして皇族で無い方が累代皇族に復帰した例もなければ生まれながらに
して皇族に無い方が即位した例も無い。前例に無い事をする際には正統性付与の手段を熟
慮しなければならない、って話。

旧宮家の方の皇族復帰による将来的な皇位継承権の復活は現状を鑑みて不可避だと思うけ
ど、前例に無い事をしようとしている訳だからハードルを高くしてそれによって正統性を
補うべきでは、って意見。
583名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 11:58:32 ID:uoSeCiAxO
>>571
とりあえず俺は旧宮家復帰の条件として
@旧伏見宮系
A47年の皇籍離脱まで華族に臣籍降下しなかった(山階旧候爵家、筑波旧候爵家等はアウト)
B現当主以後の世代に男系男子が確保されている(伏見家、北白川家はアウト)
C47年の皇籍離脱組以外の家系から養子を迎えてない(梨本家はアウト)
D神職や名誉職以外で政治的利害のある役職にない
E直系以外は昔なら華族に臣籍降下してたので除外(賀陽家はアウト)
に限定すればいいと思う
つまり久邇家、朝香家、東久邇家、竹田家の嫡流に限定(三男の長男の竹田恒泰氏はアウト)
584名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:01:14 ID:Kn6Mz8OT0
>>582
源定省(宇多天皇)の長男・源維城(醍醐天皇)は、臣下として生まれ、父の復籍で皇籍復帰したね。

「生まれながらにして皇族で無い方」の例として出しただけで、天皇から数えて何代目とかは関係ないからね。
論点ずらさないでね。
585名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:01:49 ID:eQt16req0
>>582
だからあ、生まれながらに皇族なら文句ないんでしょ。
万が一こないだ生まれた親王に息子ができなくて、
旧宮家の子供が即位するとしても、
その子は生まれながらに皇族なんだからいいでしょ。
586名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:02:50 ID:uoSeCiAxO
>>579
君は近衛家や西園寺家の男系も考慮するの?
男系でも伏見宮系非華族以外は臣籍とみなすべきでは?(旧宮家自体今じゃ臣籍だが)
587名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:03:44 ID:aU+9YV3l0
>>582
あのー・・・
生まれながらにしての「皇族」とはなれない「旧宮家」の方は
皇籍復帰後、皇位を継ぐことはありえませんよ?
新宮様がおられるから、立太子されるとしても復帰組の次世代からですね。

ちなみに、生まれながらにして皇族ではなかった方が親王様として戻られた例はありましたよね?
588名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:06:23 ID:lRBk0qjB0
>>584
これは確かに私の勘違いだったみたい、申し訳ない。

今調べなおしたら敦仁親王は皇籍離脱前のお子と今まで勘違いしていたけど、離脱中の
お子だった訳ね。

>生まれながらにして皇族でない方が即位は無い

これはお詫びして撤回します。申し訳なかった。

589名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:07:49 ID:Kn6Mz8OT0
>>587
584で書いた、醍醐天皇だね。
源維城−父親の皇籍復帰で親王宣下→敦仁親王
590名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:07:59 ID:/fc7itvQO
男系賛成が過半数を越えたgooの世論調査は、何で削除されたのかなぁ?
591名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:09:27 ID:lRBk0qjB0
>>585

復帰後の旧宮家の皇子が継承権を持つ事には異論ないよ。ただ復帰にあたっての
ハードルを高くしましょうって言ってるだけで。

>>587

皇孫、皇曾孫までならあるね。
592(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/09/12(火) 12:09:40 ID:4OKkhkn10
大宝律令、養老律令で定められた継嗣令(明治初期まで有効だった法律)

天皇の兄弟、皇子は、みな親王とする。女帝の子もまた同じ。
親王より五世(天皇の5世孫、5親等、6代目)は、王の名を得ているとしても皇親の範囲には含まない。
皇族の範囲を天皇の4世孫(4親等、5代目)までに制限した。
ただし後に、天皇の5世孫(5親等、6代目)までを皇族とするように改正された。

継嗣令では、男系女系なんて言葉は使われてません。
明治以後に、ヨーロッパの王位継承典範を翻訳していくときに、生まれてきた言葉。
もともと男系女系という概念はヨーロッパのもの。
中華では儒教の男尊女卑思想により、男系しか存在せず、女系という概念がない。
593名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:10:51 ID:eQt16req0
>>591
だから戦後の離脱組にとりあえずお願いすればいいじゃん。
594名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:12:05 ID:Kn6Mz8OT0
>>588
まあ、何にしても、旧宮家が復帰したからといって、今上陛下の次とかは絶対に無いし、新宮様が健やかにお育ちいただければ、皇太子様のすぐ次になるというものでもない。
移るとしても、旧宮家が復帰して数十年後のことだわな。
60年で旧宮家の存在を忘れた国民だもの、数十年すればその存在を皇族と認知してるんじゃないかなぁ。
595名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:12:57 ID:Idm0agZr0
>>592
江戸初期まで有効だった法律だよ。
いつも細かいところ間違えるねw
596名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:13:49 ID:9RtssJsXO
>>582
現在の皇籍は昔と違い役所の書類って漢字だから昔のとは違うしな〜。
生まれた時に皇籍に無い天皇は律令以前の天皇は皆、そうです。
律令後は醍醐天皇は生まれた時は皇族じゃ無い。
親も祖父も皇族ではない忠房親王の復帰例もある
597名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:14:39 ID:lRBk0qjB0
>>593

旧宮家の一斉復帰にはちょっと賛成しかねる、って事ね。

旧宮家の中から養子として選択的な皇籍復帰とした方が正統性が保てるのではないか、
などと考える次第。
598名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:16:17 ID:eQt16req0
>>597
だから一斉ではなく、戦後離脱組のみにすればいいっての。
実際、手続きが他の宮家とは違うし。


ちなみに、君の思う正統性って何かな?
599名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:17:24 ID:aU+9YV3l0
>>583
>B現当主以後の世代に男系男子が確保されている(伏見家、北白川家はアウト)
>D神職や名誉職以外で政治的利害のある役職にない
>E直系以外は昔なら華族に臣籍降下してたので除外(賀陽家はアウト)
これ、いらない。
皇籍復帰の利点は皇位継承だけじゃないから。現在の皇族方のご公務の過密スケジュールを緩和してもらいたいんだよねん。
あとそれとは別に、Bの伏見家、北白川家は婚礼のまだ可能な若い人がいらっしゃらないのか??
Eは昔と言っても明治以来だろ。直系重視は本来の天皇のありかたじゃない(神武天皇は四男、二代目の天皇は三男)。ただ単に、宮家が増えすぎないようにしていた処置にすぎないよね。
それに今でいえば、当主となれない方は、旧宮家から皇女しか残られない現宮家への養子に行って頂けると有り難いというありさまなんだし。


>C47年の皇籍離脱組以外の家系から養子を迎えてない(梨本家はアウト)
この養子って何処から来たの?もしこの方が皇統をついでいるならこの方も復帰して問題ないよ。
600名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:18:49 ID:Idm0agZr0
>>599
梨本宮は、皇統と無関係の養子だから、アウトで良いと思う。
601名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:21:02 ID:GU4H53T90
女は穢れだ女系は雑種だって国会で誰が言うか決めてくれ
602名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:21:04 ID:Kn6Mz8OT0
>>599
梨本さんとこは、初代に子供無く、伏見宮系の別宮家から養子を貰ったけれど、その人にも子供がなくて、皇室とは全然関係ないところから養子を貰ったとか何とか。

Eは適用されていたならともかく、適用もされていないのに遡及するのはどうかとは思うなぁ。
603名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:21:11 ID:9RtssJsXO
>>586
今はね。他にだれもいなくなったらだよ
もちろん、皇族女子との婚姻を必要としてだけど。
十分条件の面では確かにそうだけど、基礎条件部分の補強としてだよ。
今回は人数からいって必要無い。       
604名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:22:58 ID:uoSeCiAxO
>>599
梨本家
守正王→徳彦(久邇宮系龍田伯爵家)→隆夫(アカの他人の自称山伏男)
605名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:23:28 ID:lRBk0qjB0
>>598

旧宮家は当然47年離脱組を指すと思っていたけど、ちょっと言葉不足だった?
それ以外に直系男系男子で復帰できる宮家は無いだろうし。

その上で旧11宮家の中からも選択的に復帰とするべきでは、という意見。

また正統性は従来の継承方法に可能な限り近づけるという事。
606名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:23:57 ID:aU+9YV3l0
>>600
>>602
そうなのか。じゃ、梨本家は皇籍復帰不可能だね。
ありがとう。
607名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:25:14 ID:eQt16req0
>>605
あー、多分君は日本語の使い方を間違ってるね。
正統性と正当性の違い、わかる?
従来の継承方法って何のこと言ってる?
選択的ってどうやって選択するの?

ちょっと考えればすごーくおかしい事を言ってるのがわかると思うよ。
608(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/09/12(火) 12:25:26 ID:4OKkhkn10
>>595
養老律令は、明治維新まで有効だよ。
江戸時代でも、御所の内側では、建前として、律令が有効だった。
公家の役職や官位は律令で定められた通りに決められていた。

江戸幕府が定めた「禁中並び公家諸法度」は、律令と平行して存在していた。
継嗣令も、明治時代になって、皇室典範が作られるまでは有効だった。
609名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:25:53 ID:9RtssJsXO
>>599
あと賀陽家の次男系統でも旧法下づ現状なら
親王宣下されてるから復帰候補だよ。
まぁ、養子案では一番候補だね
610名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:26:21 ID:qUluu4ws0
>>605
その宮家の中で、さらに選別して落とすほうの正当性が無いんじゃね?
611名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:30:25 ID:aU+9YV3l0
>>608
そもそも、律令て正統性にとって意味があるの?
あれって「皇位継承においての騒乱」が起きないように、「皇位継承できる人」を「限定」した性質のもであって
正統性から外せる性質のものとは違うのでは?
だから改定できたんでしょ?

出してくる意図がよくわからんのですが。
612名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:33:22 ID:lRBk0qjB0
>>607

>正統性と正当性

継承の正しさについて論じてるんだから正統性でいいんでは。

>従来の継承方法って何のこと言ってる?

結果論だけどいずれかの天皇から男系五世以内、および皇族たる男子。

>選択的ってどうやって選択するの?

皇室会議の決定に従い個人としていずれかの現在の宮家の養子として迎える。
613名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:34:32 ID:eQt16req0
>>612
0点だ。
全部間違ってるわw。
614名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:35:45 ID:aU+9YV3l0
>>605
いや、「家ごと復帰」でええよ。同時に、復帰後当主となれない男系男子は現宮家に養子可にして。
あなたは、その場合の問題点を出してくれた方がわかりやすい。
俺には養子縁組での復帰のみにする利点がよくわからないし。
615名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:37:09 ID:lRBk0qjB0
>>613

具体的に書いてもらえるとありがたいんだけど。

orthodoxyとしての正統性なら、まさに継承権の正しさを意味する語では。

またいずれか天皇の男系五世孫以内でない方が即位した例ってあったっけ?
616名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:38:46 ID:Idm0agZr0
>>595
養老律令の一部が、だろw

それ言ったら、いまだに皇室では明治典範の一部に従って運用されている。
拘束されてるわけじゃなくて、自主的にね。

キミ、いつも何か欠けて無知を晒すなあw
617名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:39:16 ID:lRBk0qjB0
>>614

>俺には養子縁組での復帰のみにする利点がよくわからないし

臣籍に降って数代経た方が復帰した、という前例を少なくするため、及び権威付け
のため。
618名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:39:49 ID:aU+9YV3l0
>>612
正統性=神武皇統
継承方法=時代によって変わる(皇統断絶や皇位継承による騒乱を防ぐ目的で)

あなたのいう選択復帰=養子縁組のみにするメリットがよくわからん。同時に「旧宮家」を「宮家」に戻して何がマズイのかがわからん。
619名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:40:53 ID:9RtssJsXO
>>615
継承権者はいました。
620名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:44:28 ID:aU+9YV3l0
>>617
>臣籍に降って数代経た方が復帰した、という前例を少なくするため、及び権威付け
のため。
何で「前例を少なくする」必要が?
それよりも今は「皇位継承安定」のため、宮家を増やす必要性のほうが大きいと思うが。
権威は神武皇統、及び今上天皇との血縁の近さがあれば十分だと思いますが。
そもそも根拠とするには定義が抽象的すぎるわな。あなたのいう「権威」が。
俺は「神武皇統」と「今上天皇」との血縁の近さって言えるけども。
621名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:50:33 ID:9RtssJsXO
どっちでも良いけど養子案の方を優先して支持する
養子=親王宣下が一番だね
皇族女子との婚姻が有ればなお良いけど、竹田なんかは近親すぎるから数代後。
どの道、新宮が継ぐし次も産みやすくしたりしたら、たぶん男子だから
あくまで予備の話しだし、養子か復帰かの違いはは気にするけど細かい優先順位やら書き方の事は国民は気にしないよ。
622名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:50:49 ID:lRBk0qjB0
>>618
>あなたのいう選択復帰=養子縁組のみにするメリットがよくわからん

今回旧11宮家の復帰が行われるとすれば前例の無いものではあるので、その権威付けのため
ハードルはかなり高くするべきでは、というのが私の意見。

>正統性=神武皇統

神武皇統に列なる男系男子は他の臣下にも存在するので、その優先順位。

>継承方法=時代によって変わる

時代によって変わるのは事実だけども、今回の復帰に関してはその中で一番権威の低いもの
になりかねない、という事を危惧している。


>>619
世襲親王家のことだろうけど、五世を超えて実際に継承した例はないでしょ。

>>620

>何で「前例を少なくする」必要が?

将来における簒奪の可能性を減らすため。余程のことが無い限り臣籍にあるものは皇族とな
れない、としていた方が良いのではないかと思う。君臣の義の正しさを保つためにも。
623名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:53:04 ID:bcZs2nQX0
>>620
今までどこで何をしてたか(一般には)分からない人たちがいきなり大挙して現れて
「この人たちは皇族です」と言われても
すぐに「はいそうですか」とはいかない心配がある

それよりも
「この人は○○宮○子様のお婿さんでしかも旧宮家の人です」
と言われれば大多数の国民は納得する

そういうことかな
624名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:58:24 ID:ClrZgpog0
養子は恣意的力が働きすぎて好かない
継承者がいなければ断絶の方が滅びの美学という感じで好き
625名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 12:58:48 ID:aU+9YV3l0
>>622
>今回旧11宮家の復帰が行われるとすれば前例の無いものではあるので、その権威付けのため
ハードルはかなり高くするべきでは、というのが私の意見。
だから、あなたのいう「権威」って具体的に何?
それをちゃんとはっきりしてくれないと、議論が出来ないんですが。
でもって、今皇籍復帰を俎上に上げている意味わかってますか?「皇位継承安定の為」ですよ。
ハードル上げてどーすんですか。

>>正統性=神武皇統
>神武皇統に列なる男系男子は他の臣下にも存在するので、その優先順位
それは「神武皇統という正統性」を持った人の中で「皇位継承ついての制限」を時代時代の要請で加えた行為であって
「正統性」を示す話ではないよ。

>>620
>>何で「前例を少なくする」必要が?
>将来における簒奪の可能性を減らすため。余程のことが無い限り臣籍にあるものは皇族とな
>れない、としていた方が良いのではないかと思う。君臣の義の正しさを保つためにも。
継承順位を典範に記載すれば済む話だね。「前例を少なくする」必要性の根拠にはならない。
男系男子が、めでたくも沢山あられるようになったとき、臣籍降下をすればいいんだし。
それは後世の皇室及び日本人に任せればいいと思う。
626名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:07:23 ID:lRBk0qjB0
>>625

>だから、あなたのいう「権威」って具体的に何

本質は君臣のけじめですかね。皇族の尊さの本質とも言えるでしょうか。臣籍
にあるものは基本的に皇族とはなれない、という伝統。

また皇位安定継承のためには私は皇親、準皇族制度を作って養子はそこからし
か取れない、というような制度も同時に整備すべきだと思うけど、これはもは
や憲法改正と同時に行わないと無理かも知れません。

>「正統性」を示す話ではないよ。

その要請をあまり緩和しすぎると正統性自体が揺らぐのではないか、という懸念
ですね。

>継承順位を典範に記載すれば済む話だね。「前例を少なくする」必要性の根拠
>にはならない

皇族復帰の前例も含んでの話ではあるんですが。
627名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:07:56 ID:aU+9YV3l0
>>623
昭和天皇の血縁者でございますとか明治天皇の子孫でございますとか言えばいいんじゃん。
GHQ占領下、皇籍離脱を余儀なくされましたが、この度めでたくも皇籍復帰なされました、と。

それに、「皇位継承安定」のために皇籍復帰を考えてるんだから
その意味でも、養子のみにするメリットは目的と乖離してしまうよ。

何より国民は、今上天皇のご一族以外の現皇族の方々についてもほとんど知らねーじゃん・・・。
俺だって今回の騒動があるまでは髭の殿下とか知らなかったし。。。(恥
628名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:11:48 ID:aU+9YV3l0
>>626
いやだから、正統性=神武皇統だから。
天皇は個人崇拝のものでもなければ、もともと儒教的性格の君主でもないじゃん。
支那とは違って、神話から脈々と受け継がれてきた、その事にこそ正統性があって「神武皇統」という「系譜」が無二の存在となってるんだから。
なんか屁理掘ばっかであきちゃった。
629名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:12:17 ID:Kn6Mz8OT0
>>626
「本質は君臣のけじめ」

前例があるので、これをもって宮家の復帰を止めることはできないだろうね。
もし一度でも臣籍に降りたものは復籍できないとあるのなら、現在の天皇家はなかったわけだし。
630名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:15:23 ID:lRBk0qjB0
>>628

私が朱子学や水戸学、平泉史観に傾倒しているからかも知れませんが、私は
君臣の義の正しさこそが皇族、皇室の貴さの本質であると考えます。

これを疎かにすることはかつての皇統と似て非なるものをなる畏れはないで
しょうか。
631名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:19:32 ID:lRBk0qjB0
>>629

前例はありますが、非常に限られた例外事項として扱われたことも確かです。
そして今回の復帰は以前の例に増して条件が緩くならざると得ないと思います。

皇位継承にからむものとしては宇多天皇・醍醐天皇の例しか無い訳ですし、ど
ちらも一世、二世孫ですし。
632名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:19:49 ID:aU+9YV3l0
>>630
それはあなたという臣側の理屈だろー?
神武皇統という正統性を、他の思想信条で犯すこたできないよ。
しかもそれって臣としてどうなのさ?自分の思想で君の正統性に制限を加えることに成っちゃうじゃん。不忠じゃないの?

日本人はあんまり儒教とそりが合わなかったし、それを基礎にして「皇室」を捉えるのはどうかと思うな。
633名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:22:02 ID:Kn6Mz8OT0
>>630
歴史的に見れば、一度姓を賜り臣籍に降りた皇族やその子孫が復籍した例があるのだから、
当の天皇家はそんなにガチガチには考えていなかったんじゃないかな。
基本的な考え方はあるだろうけれど、
どうしても復籍してもらわないといけない事態の場合などの時は、柔軟に考えていたんだろうね。
634名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:24:25 ID:NN2O9FBd0
(1)そのまま復籍 (2)宮家に養子
(3)女性皇族の皇位継承に条件つけて婿養子

それぞれ問題抱えてるんで、実質的にはどれも無理だろうね。
635名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:24:35 ID:lRBk0qjB0
>>632

生半に不忠という言葉を使っていただきたくはないですが、それは置いておいて。

無論詔に異を唱えるなどというのは臣下としてあってはならない事ですが、しかし
ながら臣下として国体の研究を行う事は不遜ではないと思います。

決定を行われるのはあくまで皇族自身とすべき、という意見には全く同意ですが。
636名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:34:36 ID:aU+9YV3l0
>>635
あんたが詔に異を唱えているのではなく、神武皇統という無二の「正統性」のあり方に対して
勝手な解釈を唱えているから不忠だって言ってんのさ。
研究するならちゃんと、神話から辿れば?

それに詔に意見することは別に不忠じゃないと思うよ。
間違っていると思っているなら伝えて差し上げないと、みすみす天子様に道を外させることになっちゃうもの。
古代日本の天皇は、朝廷にあった学識者や、野にあった仏教者の言葉を広くお聞きになった。
歴代天皇というものがそういう方々だったからこそ、2000年もの長い王朝が続いてこれたんだと思うしね。
637名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:34:47 ID:Kn6Mz8OT0
>>631
まあ、新宮様が生まれた今、旧宮家の人が復籍したから、その人たちが即皇位継承と考える人は少ないと思うよ。
もしそんなに心配なのであれば、復籍した第一世代は継承権無しにすればいいのでは。
・皇位継承権は、父系に属する皇族男子に生まれたもののみにある。
とでも定義すれば、復籍した旧皇族で継承権の発生する人は少ないだろう。
父が離脱時王だった人にはついちゃうけどね。w

旧宮家の復籍とは、継承権ばかりではなく、現天皇家の仕事面でのサポートという意味合いもあるからね。
638名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:42:05 ID:lRBk0qjB0
>>636

継承権としての「正統性」を考えた場合、「皇統に属する男系子孫」以上の
更なるルールがあったことは明らかで、それを大きく逸脱することは極力謹
むべきでは、という意見なのですが。それは不忠ですか?

>それに詔に意見することは別に不忠じゃないと思うよ。

「承詔必謹」の伝統を軽んじてなんの国体でしょうか。諫言を行う事とこれ
は全く別の話です。

>>637

確かに皇族自体の数の確保も重要な課題ですね。
639名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:51:41 ID:aU+9YV3l0
>>638
正統性=神武皇統
それ以外のルールを「正統性」と呼ぶのはあなたの勝手な解釈。
だってそのルールって時代時代で臨機応変に変えてきた類のものだもの。皇統保護あるいは戦乱を避けるために。
それから「大きく逸脱する」の「大きさ」って誰が決めるんだ?あんたですか?


新宮様お誕生によって緩んだとはいえ、今、皇統断絶の危機があって、それに対処する為に皇籍復帰の話がでてるんだってわかってる?
あなたにとっての第一義は、「皇統の保護」ではなく、「マイ思想信条」の保護になってやしないか?
640名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 13:57:34 ID:HGAXevkp0
皇籍復帰の前例は少ないながらあるが、「女系」の前例はいまだかつてない。
つまるところ、この一点に尽きるのでは?
2000年の間、絶対に守るべきものとして続いてきたのが「男系」継承。
優先順位で考えれば、当然、正統皇統であることが第一。
「君臣の別」などはそういう皇統の存在があって、そのうえでの話。

幕末から明治にかけて伏見宮系から多数の宮家(皇位継承予備軍)が創設された前例を
かんがみても、可能な限り男系男子を皇位継承権者として確保する方策を探るのが筋。
今現在の皇室だけを近視眼的に見て「将来、皇族の数が激減する」などと危機感を煽って
「女系」や「女性宮家」への道を開こうと画策する「皇室の専門家」たちの欺瞞と虚言は
本当に罪深いと思う。
641名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:00:22 ID:lRBk0qjB0
>>639

つまり継嗣令もわたしの勝手な解釈ということでしょうか。1000年以上の長きに渡って、
日本の有史時代において不変のルールであったこれを大きく変えるのにはそれなりの理
論武装は必要であろうとの話です。

>皇統断絶の危機があって、それに対処する為に皇籍復帰の話がでてるんだってわかって
>る?

だからといって皇統の伝統を疎かにしていいものではありません。それ故私はその折衷
案としての皇親、準皇族制を支持する訳ですが。

伝統と現実のバランスを取ることが肝要であると考えます。
642名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:01:54 ID:R0Xs8Dpi0
山本七平賞に竹田恒泰氏

 第15回山本七平賞(PHP研究所主催)は8日、ロングステイ財団専務理事、
竹田恒泰氏の「語られなかった皇族たちの真実」(小学館)に決まった。
賞金 300万円。特別賞には、前上海総領事の故杉本信行氏の「大地の咆哮
(ほうこう)」(PHP研究所)が選ばれた。賞金30万円。授賞式は11月17日、
東京都千代田区のホテルニューオータニで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000193-jij-soci
643名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:13:08 ID:Ty/Qvzdg0
皇族って、頭悪い人ばかりですよね。
顔も気持ち悪くて吐き気がします。

こんなキモイひとたちのファンって、
ただの頭の悪いマゾじゃん。
644名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:13:57 ID:wTeN+55E0
キチガイ連中の
女性・女系天皇を認める→皇室は未来永劫安泰

この全く根拠のない理論と自信
645名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:20:30 ID:1lqcybqJ0
>>630
今の象徴天皇制で君臣もないだろ。おまえ、時代錯誤も甚だしいよ。
646名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:22:44 ID:Kn6Mz8OT0
>>641
まあ、もし「継嗣令」を厳密に適用していたら、「世襲親王家」なんてものは存在しないわけで、
柔軟に解釈・運用していけばいいと思うけどなぁ。
まあまあ、世襲親王家の親王たちは、一応、天皇の御子として宣下を受けてはいたようだけどね。

継嗣令も厳密には運用されてはいなかったんだよ、たぶんね。
647名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:38:09 ID:lRBk0qjB0
>>645

であるとしたら「伝統」とはなんなのかという話になる訳で。個人的には皇統の
伝統と君臣の義は不可分なものであると考えます。そうしないと皇族の尊さの本
質を見失いますので。欧米型君主制を目指すとか言うならそれでもいいんでしょ
うが。

>>646

私もある程度は柔軟にしてもいいと思いますが、しかしある程度の則は作ってお
くべきだと思うのです。水掛論になって申し訳ありませんが。

所用がありますのでそろそろスレを去ります。お付き合いありがとうございまし
た。

648名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:43:08 ID:bcZs2nQX0
>>644
女性天皇も一緒に否定してしまうと
過去の先例を否定することになって
かえって付け入る隙を与える

女性天皇と女系天皇ははっきり区別して議論するのが筋

ただ皇位継承順位はあくまでも男子優先
長子優先という理由で女性天皇が選ばれた先例は皆無だからね
649名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:50:01 ID:HGAXevkp0
>>622
>世襲親王家のことだろうけど、五世を超えて実際に継承した例はないでしょ。

こういうのは論理の逆転というのでは?
伏見宮家というのは、創立当初より正系に万一のことがあった場合に大統を受け継ぐことを
使命とされていた系統。それゆえに、一貫して四親王家中で別格扱いされてきた。
しかも、伏見宮家は系譜的に見れば、いわば正系の「本家」(祖系)にあたる。
閑院宮家、有栖川宮家、桂宮家はさらにそこから分かれた支系ということになる。
いままではこの支系の範囲内で男系維持が可能だったから、伏見宮家(系)の出番がなかった
だけであって、伏見宮家(系)が皇位継承にふさわしくないということではまったくない。

650名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:50:27 ID:OlTySY/M0
>>647
>>「伝統」とはなんなのかという話になる訳で

何を本質と考え、重要視するか・・・ということだろ。
現在は、万世一系という男系の伝統が失われようとする危機にある。
まずはそれを確保することが、何よりも伝統を守ることで、
後のことは可能な限り・・・でいいんじゃないの。

君臣の義というが、大昔から天皇に刃を向けた人間は数知れんし、
退位や自殺させ、あるいは流刑にしたことだってある。
そういう人間でも守り通してきたのが、男系での存続だよ。
651名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 14:56:51 ID:NN2O9FBd0
>>649

>一貫して四親王家中で別格扱いされてきた。
どっからそんな珍説もってきたんでせう。

光格天皇が別格の伏見から選ばれずに伏見宮の「分家」のはずの閑院宮
から選ばれたのはなぜ。

有栖川宮家は、世襲親王制が廃止されても親王号を賜っていたのに
伏見宮系宮家が王号に落とされたのはなぜ。
652名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:07:30 ID:uoSeCiAxO
江戸時代に幕府が子福家の後水尾天皇に宮家を複数作らせて代わりに伏見宮は皇籍離脱させればよかったのにな
禁中並公家諸法度が全ての元凶
653名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:19:24 ID:6gGWLvaB0
陛下だの親王だのと、京都から盗み取った公家文化を、我がもの顔にのたまい、スリより、オノレらの為に利用し続ける、宮内庁、在京マスゴミ、在京政治家、在京文化人、在京有名人その他大勢のバカ国民。
おまえらは、泥棒盗人の金玉しゃぶり、ケツの穴ねぶりだ!恥を知れ!
654名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:38:07 ID:oINPPbk10
>>651
後桃園帝が女一宮を残して若くして亡くなった時、先帝後櫻町女帝は、伏見宮を押したらしいね。
しかし、時の幕府は閑院宮を押し、そちらが通ったので、閑院宮家から光格帝が即位した。
時の実力者が選んだんだね。

有栖川宮家最後の親王・威仁親王の継嗣は栽仁王。
威仁親王に親王宣下がおりたのは、世襲親王家制度が廃止される前だったから。
なので、継嗣の栽仁王には親王宣下がなかったみたいだね。
じゃあ、なんで威仁親王で断絶してしまったのかというと、栽仁王は父親王よりも早くに死んでしまったうえに、養子を禁止されてしまっていたからなんだね。

縁としては、大正帝の第三皇子宣仁親王が、大正帝により有栖川宮家の旧称高松宮を与えられ、威仁親王の孫である喜久子妃を迎え、有栖川宮家の祭祀を継承させたそうだよ。
655名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:43:48 ID:6gGWLvaB0
江戸などという、田舎侍とどん百姓しか生息していなかった地方の末裔どもと、東京遷都の詔すらも未だに発せられてない、ほとんど拉致誘拐に等しい
テロ維新政府の悪業の末にほっ立てられたあほ東京(東の京)に巣食ってる
ウジ虫どもが、皇室、皇室とほざいているのを見ると、全くむしずが走る。
656名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:48:45 ID:5EmPezxa0
悠仁親王
657名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:59:12 ID:qTU2Y+Bc0
女系=雑系をみとめると万人皇族の状態になる。
658名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 15:59:25 ID:aU+9YV3l0
>>641
皇位継承のルールは皇位継承のルール。
皇統は皇統。
時代によって可変可能だった皇位継承のルールが不変価値の正統性なのではなくて
神武皇統が不変価値の正統性。
ルールは皇統を基礎に築かれたものに過ぎない。

混同すんなよ。
659名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:09:36 ID:aU+9YV3l0
>>641
>1000年以上の長きに渡って、日本の有史時代において不変のルールであったこれを大きく変えるのにはそれなりの理
論武装は必要であろうとの話です
何のためにその法があったのかをよく考えるんだね。
皇統を守る為だったんじゃないのかい。皇統が根本なんだよ。ルールに「聖性」があるわけじゃない。

>>647
>であるとしたら「伝統」とはなんなのかという話になる訳で。
「神武皇統を絶やさず」「戦乱の種にならぬよう保護してきた」ものを伝統と解釈できるよ?解釈ならね。
根本を見ないからわけわかんないって思うじゃないのか。
ルールを守って「皇統」を絶やしたら本末転倒なんだよ。
660名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:22:55 ID:aU+9YV3l0
>647
>私もある程度は柔軟にしてもいいと思いますが、しかしある程度の則は作ってお
>くべきだと思うのです。水掛論になって申し訳ありませんが
柔軟でいい?ならGHQ占領下の皇籍離脱によってはなれた宮家を戻すことに何の不都合があるんだ??
「大きく外れた則」とやらの線引きが曖昧でわけがわからん。

願わくは戻って説明してもらいたいな。
661名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:30:38 ID:nOdLDvFX0
犬猫の血統書
血の系統を守るって人間だと文化になるんかい。
美智子さんたちは嫌いじゃないが今の時代に天皇家が必要かどうかだね。
庶民は男系も女系もどうでもいいのが本音じゃないか?
662名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:32:31 ID:MwGN+EQoO
継承者を残すための宮家を宮家じゃなくされてしまって60年、皇統の危機もなにもだろ。
宮家に戻せばすむ話。仮に新宮様に男子が生まれなくとも正統な宮家さえあれば
まだなんとかなる。というかそのための宮家だ。
663名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:33:15 ID:6gGWLvaB0
江戸などという、田舎侍とどん百姓しか生息していなかった地方の末裔どもと、東京遷都の詔すらも未だに発せられてない、ほとんど拉致誘拐に等しい
テロ維新政府の悪業の末にほっ立てられたあほ東京(東の京)に巣食ってる
ウジ虫どもが、皇室、皇室とほざいているのを見ると、全くむしずが走る。
664641:2006/09/12(火) 16:33:21 ID:A03Q4PaW0
戻りましたのでまとめてコメントを。

>>641-642

では同じく皇統に属する鷹司、徳大寺、一条家などの男系男子末裔にも旧宮家と等しいほどの
皇位継承の正統性がある、ということになるんでしょうか。

私は同じ男系男子であったとしても、継承ルールに則った正統性の優劣は存在すると考えます。
守られたルールがある故の聖性ではないでしょうか。

>>643

ですんで私はルールを逸脱しての臣籍からの条件付復帰を認めるべきで、併せて準皇族の創設
による皇統の維持を図るべきでは、という意見な訳です。

>>660

>「大きく外れた則」とやらの線引きが曖昧でわけがわからん。

臣籍に降って数代が経過した、ということでしょうかね。戦後当代内の復帰なら問題は少なかっ
たと考えますが。なにより親王宣下が途切れたことは痛いと思います。



665名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:38:00 ID:bcZs2nQX0
>>661
他の国が真似ようとしても真似のできない伝統や文化に
価値を見出せないというのは自由だけど
それなら別に日本じゃなくていいと思う

アメリカへでも移住すれば?
666641:2006/09/12(火) 16:38:51 ID:A03Q4PaW0
>>664

訂正を。

×鷹司、徳大寺、一条家など

〇鷹司、近衛、一条家及びその分家など
667名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:39:00 ID:aU+9YV3l0
本人がおらんとつまらんなー。出かけるんじゃなかった。

あと気になったのがこれ。
>>641
>折衷案としての皇親、準皇族制を支持する訳ですが。
そんなものを存在させる「伝統のルール」の関連項目、或いは似たような前例ってあったっけ???
出来るだけルールに忠実にというわりに、新たな身分の創出を考えるとは、言ってることが矛盾してやしないか。

どうせ法は改訂せねばらなん。それなら戦前のありようにそのまま戻した方が伝統にも外れにくくなると思うが。
後々禍根を残す、逸脱した制度はそっちの方だと思うけどね。新たな身分の創出では本当に唐突に出来た変な前例が永劫、後世に残ってしまう。
こちらの案は、あくまで「臣籍降下せず、皇籍離脱のみをした旧宮家を戻す」ってだけだからね。
668名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:40:42 ID:sHYH9H8W0
議論必要だと思う。
働かない人は首とか。
669名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:43:03 ID:A03Q4PaW0
>>667

華族制度がない以上準皇族制度が憲法14条違反となる可能性についてはご指摘の
通りです。

ですんで私はこれは憲法改正とセットでやらざるを得ない課題だと思っておりま
す。皇族会議の復活とセットで。

670名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:43:27 ID:nOdLDvFX0
>>665
自由なら人に押付けるな
傲慢ちゃん
671名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:50:51 ID:aU+9YV3l0
>>664
皇位継承は時のルールに従って行われるもの。
正統性とは神武皇統を指す。その上に、皇位継承のルールがあると。
だから正統性の上では同等でも、皇位継承に関しては当然優劣が出てくる。
で、そのお陰で色々宮様擁立をめぐって戦乱の種になってたりしたわけだな。

それ自体「聖性」をもつ正統性と、ルールとは別だ罠。
672名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 16:54:22 ID:aU+9YV3l0
>>669
いやだからそれ、新たな身分の創出だろ?
すげー逸脱してない?前例から。後々絶対残る制度だろうし。
言ってること矛盾してるじゃん。
それだったら、旧宮家を皇籍復帰したほうが、まだ外れ方は小さくて済むよ。
なにせ、元々の位置に戻すだけなんだから。

あと旧宮家は臣籍降下の儀はしてないぞ。
673641:2006/09/12(火) 17:00:27 ID:A03Q4PaW0
>>671

>>664でレス番を間違えてしまい大変失礼しました。

>>641-642>>658-659

>>643>>660のそれぞれ間違いでした。お詫びして訂正します。

「正統性」とルールは別であるとの意見、拝聴しました。ただどうしても私はルールも
含めた上での正統性の優劣は現実に存在するのではないかとの念を拭えません。現実に
は恐らく更に多数の皇統男系男子孫が存在するでしょうから。
674名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:02:20 ID:aU+9YV3l0
やっぱさー伝統を大切に思うってんならさ、
天皇の話をするときは、日本書紀を読んでみたらどうだろう。
祟神天皇なんか、二人の皇子の要望を聞いて、天皇になりたいって言った人を立太子したりしてるしさ。
「皇位継承のルール」自体に「聖性」を求めてしまったら、上の代の天皇なんかどうなんの?
彼の天皇はそんなルールに基づいたりなんかしてないよ。
前例を変えすぎるのはまあ嫌だけどさ、ルールはルールでしかないよ、やっぱり。
根本は皇統だもん。
675641:2006/09/12(火) 17:05:01 ID:A03Q4PaW0
>>672

前例からは逸脱してますね。言うなれば御三家的、世襲親王制的制度を現在に
復活させるようなものでしょうか。

>まだ外れ方は小さくて済むよ

皇族への復帰の前例が私の判断基準ですので、比較して外れ方が小さいとは個
人的には思えません。
676名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:08:11 ID:aU+9YV3l0
>>673
「ルール」は出来るだけ守るべきではあると俺も思うよ。そうじゃないと混乱しちゃうから。
でも第一義じゃないと思ってるんだわ。
一番に守るべきは「皇統」、それから皇位継承においては+αで時の天皇との「血縁」の近さ、その次に「前例」。
過去、新たな「前例」が作られてきたのは、「皇統」を守る為、或いは戦乱の種になるのを避けるためでしょ。
677641:2006/09/12(火) 17:13:50 ID:A03Q4PaW0
>>674
ルール自体がそれまでのルールを大きく逸脱しないなら問題は少ないんでしょうが、
一番根本的ないずれかの天皇との男系の血縁の近さ、及び基本的に途切れずに皇族
であった、という二点は大きいと思うんですよね。

皇統は範囲を定めないと無限に広がる性質のものですから、万世一系の共有幻想を
破壊するようなれべるにそれがなってしまってはやはり聖性は破壊されると思いま
す。
678名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:15:12 ID:uoSeCiAxO
これから悠仁親王の映像が流れされればミーハーな世論は愛子女帝から悠仁天皇へ一気にシフトするから大丈夫w
679名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:18:34 ID:aU+9YV3l0
>>675
>皇族への復帰の前例
これを根拠にしている旧宮家復活には反対されているのに・・・
大体世襲親王家って常に親王宣下されるところじゃん。準皇族扱いだとなんか変にならんかね。
普通に宮家として復活させて、その上で前例に倣い世襲親王家ってことにすりゃいいとおもうけど。
何でわざわざ準皇族っていう身分をつくらないとならんの?
680名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:22:51 ID:aU+9YV3l0
>>677
男系の近さがないときは、血縁で補ってきたよ。
だから前例から言っても問題ナッシングでそ。
血縁的には近いもん。

>基本的に途切れずに皇族であった、という二点は大きい
そうじゃなかった人もいるから、既に「前例」はできちゃってるよね。
確かに、繋がっている方が「良い」し「越した事」はない。でも厳格にそうあるべきものでもない。
今回の件で言えば、「GHQ占領下、皇籍離脱のみで臣籍降下されていなかった宮家」に限る事も出来る。
これ、大きな逸脱かな?未来に変な前例を残す事になるかな?
681641:2006/09/12(火) 17:30:42 ID:A03Q4PaW0
>>679
ですから世襲親王家「的」制度なんですけどね。

まあ私の引っかかるところはただ1点、臣籍から皇族への復帰は慎重を期さね
ばならない、って事なんですけどね。これが直宮の復帰ならもっと簡単なんで
しょうが、今回復帰候補となられる方は23〜25世孫の方々ですから。

ただでさえ特例であった世襲親王家の末裔で、しかもそれが途切れた後に隔世
で復帰ということなので私もちょっと難しく考えているのかも知れません。

>>680
>男系の近さがないときは、血縁で補ってきたよ。

それでも男系五世孫が最高でしたよ。女系の血縁の近さはこの際判断基準とす
べきではないでしょう。

>そうじゃなかった人もいるから

それまでの二世孫の前例を大幅に緩和することにはなりますが。

>未来に変な前例を残す事になるかな

なりかねないとは思います。特に臣籍からの皇族復帰に関しての前例とはなる
でしょう。

682名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:35:06 ID:aU+9YV3l0
>>677
>皇統は範囲を定めないと無限に広がる性質のものですから、万世一系の共有幻想を
>破壊するようなれべるにそれがなってしまってはやはり聖性は破壊されると思います
そうですね、で、多くなってくると脈の遠い人は「王」なったり、臣籍降下とかあったわけだよね。確かに血縁が遠くなると、民衆から見たその王に対する聖性は段々下がる。
だから時の天皇との系譜が遠くなった皇位継承候補者は、天皇の娘である皇女と結婚して権威を高める必要があった。

でも無限には広がらないよね。神武以外の始祖を持つ氏族の子孫なんか腐るほどいるし。
だから「皇統」それ自体が聖性たりえるわけで、
皇統断絶の危機になると、時の天皇とは系譜の遠い「王」を「皇統」故に持ってこれたりしちゃうんだ。

他者(皇統を持たない日本の民や氏族)から見ての「聖性」を持つ血脈の範囲は、
時の天皇と近しい親王方が多いか少ないかで、狭まったり広がったりと変化するんだと思うよ。
皇位継承のルールや前例も、「皇位継承資格者」に関し、そういう変化の仕方をしているんじゃないかな。
683名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:37:16 ID:YG1ZpfBx0
今、皇室典範を改正しなければならないと言う必要性は
皇位継承規則がおかしいからじゃないのですね。
今の皇位継承規則ではそのうち皇族がいなくなる恐れがあるからです。
たとえば皇位継承の条件で「皇族であること」を削除すれば、すなわち
現行皇室典範の第2条の「皇族」を削除すれば皇位継承者がなくなる
危険はほぼなくなるはずです。
問題なのは皇族をいかに維持するかであるべきことを皇位継承の
条件から男系を削除し皇統の系をわけわからないものにする陰謀が
あることです。
皇統は男系子孫で継承することをかえる必要はありません。
684名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:38:14 ID:2F16jjn20
【皇室】 「皇位の安定的な継承に課題がなくなったかといえば、そうではない。」・・・羽毛田信吾宮内庁長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158049157/
685名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:39:22 ID:aU+9YV3l0
>>681
うぇ?皇女の血も権威を高める為の重要な要素だったしょ。
継体天皇とか江戸時代の誰だったかも皇女を貰ってたんじゃなかったかな。

「系譜」と「血縁」は違うものだけどね。
あと、やっぱり「神武皇統」の聖性を忘れてないかな。
これを根本においておかないと間違うと思う。
686名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:41:03 ID:lbOKdLU40
>>474
> ふと思ったけど女系って言い方変じゃね?
> 女系って言ったら普通、愛子様の母親の母親の母親の・・・って辿っていったら
> やんごとなき女性(神武天皇の奥さん?)に辿りつく、ってことだよね?
> 俺が知らないだけで小和田家の母系って実はそうなの?


だから、女系天皇なんてあり得ないんだよ。

687641:2006/09/12(火) 17:41:24 ID:A03Q4PaW0
>>682

>皇統断絶の危機になると、時の天皇とは系譜の遠い「王」を「皇統」故に持ってこれた
>りしちゃうんだ

それにしても五世孫を超えたことは無いと思いますが。

まあざっくばらんに言えば、旧宮家は男系血縁としてあまりに遠いって話なんですけどね。
仮にこれが23〜25世孫の復帰と後世に取られた場合、困った事態になりはしないか、等と。

まあ現状になるまで放っておいたことがそもそもの問題な訳ではありますが。
688名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:43:45 ID:A03Q4PaW0
>>685

>うぇ?皇女の血も権威を高める為の重要な要素だったしょ

要素であることは全く同意ですが、しかしあくまで重要なのは男系の血縁の近さ
では。それ故直系女子の血も生きるのだと思います。
689名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:45:10 ID:Zd21pqWh0
単純に、女性・女系天皇を認める皇室典範改正に賛成か反対か聞くと、
賛成56%、反対33%になるらしい。

-----------------------------------

NHKは、今月8日からの3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で
世論調査を行いました。調査の対象になったのは1674人で、
このうち64%にあたる1075人から回答を得ました。

秋篠宮妃の紀子さまが男のお子さまを出産されたことに関連して、
皇室典範の改正問題について聞きました。女性やその子どもの女系にも
皇位の継承が認められるよう現在の皇室典範を改正する必要があると
思うかどうか聞いたところ、「改正する必要がある」が56%だったのに対して
「改正する必要はない」は33%で、「改正する必要がある」と答えた人が
「必要はない」と答えた人を大きく上回りました。「改正する必要がある」と
答えた人に改正する時期について質問したところ、「できるだけ早く
改正すべきだ」が33%だったのに対し「十分な時間をかけたうえで
改正すべきだ」が67%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/12/d20060911000126.html
690名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:47:21 ID:lbOKdLU40
>>643
超賎人、乙!!
691名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:49:02 ID:2F16jjn20
>>689
世論では圧倒的に不利なんだよなぁ・・・

北朝鮮の金親子みたいな個人崇拝なんだろうな・・

自民の男系派の国会議員だけが頼りだ
692641:2006/09/12(火) 17:49:58 ID:A03Q4PaW0
>>aU+9YV3l0さん

折角の議論の最中ではありますが、また出かけなくてはならなくなりました。
申し訳ありません。

夜中以降でしたら改めてレスができると思います。

ちょっと私も自分の準皇族論がいいのか、それとも旧宮家の復帰を認めた方が
いいのかわからなくなってきました。改めて考え直してみたいと思います。

議論にお付き合いいただきありがとうございました。
693名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:50:19 ID:lbOKdLU40
>>651


( ゚д゚)ハァ?


光格天皇の時、閑院宮家にしか皇位継承者がいなかったからでしょ。
694名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:53:40 ID:lbOKdLU40
>>655
これはこれで、筋の通った主張だな。
で、どうするの?

東京遷都の詔を出すの?それとも京都にお戻りになる?


> 江戸などという、田舎侍とどん百姓しか生息していなかった地方の末裔どもと、東京遷都の詔すらも未だに発せられてない、ほとんど拉致誘拐に等しい
> テロ維新政府の悪業の末にほっ立てられたあほ東京(東の京)に巣食ってる
> ウジ虫どもが、皇室、皇室とほざいているのを見ると、全くむしずが走る。
695名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:53:43 ID:Mei+YHBv0
>>691
女性天皇も入ってるよ。

それに、テレビに連日出て喜びの言葉をのべてる皇室専門家の
ほとんどは女系推進派バカリ。


696名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:53:55 ID:1lqcybqJ0
>>691
そもそもいまだに世論が、女性天皇と女系天皇が別であることを報道していない。
これが諸悪の根源。この違いをはっきり説明したら、アンケート結果も変わるだろう。
697名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:57:02 ID:bcZs2nQX0
>>696
小泉さんの女系推進発言があったから
そういうのが圧力になってて
わざと女性天皇と女系天皇の違いをあいまいにしたまま
女系天皇容認へ世論を運ぼうとしてるように思えるね
698名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 17:58:49 ID:arEs7wD70
女性天皇賛成派は「男子を産むプレッシャーから解放される」って言うけれど
そもそも子供が出来ないってことも考えるべき
それでも皇統が続くような方法(宮家を増やすとか)を考えないとダメ
699名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:00:15 ID:lbOKdLU40
>>683
ほぼ同意。


> 今、皇室典範を改正しなければならないと言う必要性は
> 皇位継承規則がおかしいからじゃないのですね。
> 今の皇位継承規則ではそのうち皇族がいなくなる恐れがあるからです。
> たとえば皇位継承の条件で「皇族であること」を削除すれば、すなわち
> 現行皇室典範の第2条の「皇族」を削除すれば皇位継承者がなくなる
> 危険はほぼなくなるはずです。
> 問題なのは皇族をいかに維持するかであるべきことを皇位継承の
> 条件から男系を削除し皇統の系をわけわからないものにする陰謀が
> あることです。
> 皇統は男系子孫で継承することをかえる必要はありません。
700名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:00:26 ID:2F16jjn20
男系女系国民にどの程度理解してもらえるかが問題だな
せめて5分に持っていきたいところだが
ただ多くは、マスコミを通してだからキツイな
マスコミの殆どは女系推進派で固めてるから
701名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:00:33 ID:aU+9YV3l0
>>687
>それにしても五世孫を超えたことは無いと思いますが
皇統を持つ>五世孫である
ということだよ。
男系とはとどのつまり、神武皇統に基礎をおいてるんであって、時の天皇との遠い近いはその上での話でそ。
重要なのは時の天皇と神武天皇、どっちだと思う?

時の天皇と血脈が遠くても皇統がなくなるわけじゃないから、「王」を皇太子として持ってこれちゃう。
ただ「政治的・現実的」問題として、「血脈」が遠いと聖性が下がっちゃうから
皇女を頂く事になってたんでしょ。
皇位継承者の根本問題として重要なのはどっちなのか、明らかじゃないですか。

>しかしあくまで重要なのは男系の血縁の近さでは。
>それ故直系女子の血も生きるのだと思います。
ちょっとちがう。あくまで重要なのは神武皇統。で、その天皇の系譜、、、かなあ?
桓武天皇の頃だったか、騒乱防止のために二つの系譜(ただしどちらも神武皇統)を行き来して立太子しあっていた時代があったね。

皇女の血の価値を認めているのかいないのか、どっちなんだかよくわからないご意見ですが・・・。
そもそも、その二十何代というはなれ方が「マズイ」ものだったのなら、そもそも江戸時代や戦前まで宮家としてあれたことの説明が付かないと思いますが。
あと何回か言いましたが、旧宮家は臣籍降下の儀はしてません。
702名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:02:38 ID:ikXqjLX2O
かつて、プール事故の時に炎上して閉鎖した厨2病のブログ復活
今度は『天皇家は金食イ虫』『女系容認は昔の側室みたいなモノ』『俺はオタクではなくマニア、一緒にするな』と、またイタイこと書いてます
http://mblog.excite.co.jp/user/shiftless/
703名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:02:48 ID:kicTWRqC0
そもそも古事記も日本書紀も史実の捏造だよ
天皇陵を発いてDNA鑑定してみな
現天皇が正当後継者であるなんて保証はない。


「ヤマタノオロチから出てきた草薙の剣」の話なんて略奪の供述だもんな
704名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:03:40 ID:lbOKdLU40
>>696
他のアンケートではなるべく早く改正というのが最低だったよ。
改正賛成でも時間を掛けてが一番多い。
つまり、去年の私的諮問機関の報告など、ぶっ飛ばせという世論が
一番多いんだよ。

だから、世論も男系維持だと思う。
705名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:05:29 ID:Dij54GsX0
とりあえず準皇族やら旧宮家が婿養子に入った場合のみうんぬんはナンセンス
706名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:06:27 ID:2F16jjn20
無関心層に、本当は正しく伝えたいところだが
マスコミは女系派なので、わざとミスリードしてるところが痛いな
無関心層は、テレビぐらいしか見ないしな。テレビですらニュース見てるのか怪しい
707名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:06:28 ID:9RtssJsXO
>>687
皇位継承権者は越えて存在してます。
はっきりいって難癖レベル
708名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:08:02 ID:aU+9YV3l0
>>692
あいあいー
こちらこそお付き合いいただいてどもです。

今ちょいと理由があって手元に史料がないので、不正確な事を言ってしまってるかもしれません。
その場合はごめんなさいです。
709名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:09:04 ID:Bo06SreM0
不敬な話だが女系容認はどこの素性かわからない馬が早ければ競走馬として
OKと言っているようなもんだ。極端な話、ロバやポニーでもOKということだよな。
710名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:09:42 ID:2F16jjn20
国会議員の男系派、女系派の比率を、政党別で知りたいね。
公明、社民党だけは女系派一本だろうけど。
711名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:09:50 ID:tTG9cWK60
まともに皇室外交できれば、だれでもいい
誰が天皇でも、外国にとってみればどうでもいいしな
あとはオマエラ糞特定宗教が五月蝿くしなければいいだけ
クダラないお世継ぎ騒動煽って、有能な外交官を潰したクズどもが
国益を損害する非国民ていうのは、おまえらみたいのを言うんだよ

712名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:10:03 ID:YG1ZpfBx0
>>689
>「できるだけ早く改正すべきだ」が33%だったのに対し「十分な時間をかけたうえで
>改正すべきだ」が67%でした。

十分な時間をかけてが悠仁皇太子殿下が結婚して御子様が生まれるのを見てから
だったりすると笑える世論調査ですね。
713名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:11:38 ID:CfDyJRAK0

国文学者が新宮の名前を当てて得意になっています!

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1147310196/458

714名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:11:45 ID:lbOKdLU40
>>703
時代錯誤の馬鹿サヨって、いつまで生きているんだろうね。ゲラゲラ
715名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:12:57 ID:YG1ZpfBx0
男系女子天皇なんか日本に女性首相が出てから考えても遅くない。
なにも制限されてないのに女性首相も出せないで何が男女平等の
国だ。
716名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:15:30 ID:1lqcybqJ0
>>715
男系女子天皇は、すでに存在しました。
天皇制を男女平等の観点から議論する必要は、どこにもありません。
717名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:19:04 ID:Dij54GsX0
男系女子に限り皇位継承権を与えても良いが結婚したら皇籍は離れるべきだな
俺の脳内ではどうシミュレーションしても女系が皇族となるのはやっかいになる
718名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:19:11 ID:Lisfswe10
>>703

エライ無知ですね。弔賎人ですか?
719名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:22:26 ID:YG1ZpfBx0
>>703
>天皇陵を発いてDNA鑑定してみな

天皇陵に遺体が残っていたとしてそれが過去に本当の天皇
であったことをどうやって証明するのだ?
DNA鑑定以前の前提条件だぞ。WWW
720名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:25:40 ID:1lqcybqJ0
>>703
すまんが教えてくれないか。「発いて」、これ何て読むの?
721名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:30:31 ID:cH05MOfe0
>>704
悠仁さまが誕生したから改正先延ばしでいいじゃんってだけだよ
男系にこだわってるわけではない
722名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:32:56 ID:mTD157vL0
>>700
二十数年前の「‘女性’天皇を認めるかどうか」と言うアンケートでは、「認めない」と言う回答が2/3ぐらいあった。
現在「女性・女系天皇」支持率は既に逆転していて、しかも高齢者では拮抗していても若い世代は大部分が
女系容認派。
結論を先送りしても、今後状況が男系派に傾くことはないと思う。
723名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:33:12 ID:1lqcybqJ0
>>721
だが旧宮家皇族復帰の実現性は、高くなったよ。
復帰させても、すぐに天皇になるわけではないからね。
とにかく今後も皇室典範改正の議論をしていくことは必要。
724名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:34:35 ID:YG1ZpfBx0
>>717
皇統を男系子孫に限ることは確かに男女不平等になることではないね。
血統は男子と女子がいなければ一代でも継承できない。
ただ、現行皇室典範では男系男子に限定しているがこれは確かに
男女の性別で皇位を継承できるかどうかが差別されるから
男女不平等とはいえるだろう。だから皇室典範の皇位継承を
「皇統に属する男系子孫」とする改正をしたいと言う人が
いてももっともだとは思う。そしてそれは前例があるから
伝統破壊することでもない。
女系容認は伝統破壊だからダメだね。
725名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:35:27 ID:2F16jjn20
>>722
本当はそのときに男系維持のための
一気に皇室改正をすべきだったな・・・
726名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:36:22 ID:lIPHW62yO
改正すべき!
遊んでばかりの東宮が贅沢三昧で、白髪の爺ちゃんみたいになるまで働いてる秋篠が貧乏なんて
許せない!
しかも次代の天皇を産んだのはアッキーとキコだ!
727名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:36:41 ID:bcZs2nQX0
>現在「女性・女系天皇」支持率は既に逆転していて、しかも高齢者では拮抗していても若い世代は大部分が
>女系容認派。
これこそごまかしそのもの

質問者「あなたは女性・女系天皇を認めますか?」
回答者「ええと」
質問者「ちなみに女性天皇は過去にも存在しているわけですが」
回答者「あ、だったら認めます」
質問者「女系天皇を支持ですね。ありがとうございました」

こうやって女系天皇支持者が捏造されていく
728名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:39:20 ID:uoSeCiAxO
@明仁→徳仁→文仁→悠仁
A明仁→徳仁→愛子→田中某の息子

これで世論調査したら?
729名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:40:06 ID:2F16jjn20
靖国のときは国論を二分するところまでいったけど
女系の場合は、世論調査すると圧倒的に不利だな
730名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:41:32 ID:zSa1nbI40
早よー 旧皇族の男系男子を養子にもらえるよう、
典範を改正せんかい!


いまのままじゃ適齢期に入りつつある女性皇族は
嫁にもいけないぞ!
731名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:41:39 ID:lIPHW62yO
>>728
GOOD IDEA!!
732名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:41:54 ID:kicTWRqC0
>>720
無知無知君、「あばく」だ。
ま「暴く」とも書くが、、、
733名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:42:49 ID:zSa1nbI40
女性皇族に旧皇族の男系男子を婿入りさすのもいいが、
女性皇族の自由意志による婚姻の機会を奪うのって、本人が
いいならいいけど、イヤならかわいそーじゃん。

皇族にもどりたい男系男子は絶対いるはずだから、養子のが
いいと思う。
734名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:44:18 ID:zSa1nbI40
>>111
んだね。

ほんとうは天皇陛下が自分の家のことに、自分で
決断できれば、こんな無益な騒ぎは起こらないのにね。

理想的な立憲君主であるがゆえに、大東亜戦争を
とめることが出来なかった昭和天皇みたいだ。カワイソ
735名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:44:35 ID:1lqcybqJ0
まずは保守的な国会議員に、女性天皇と女系天皇の違いを説明するべきだよ。
それで連中が女系に反対してくれれば、流れも変わってくる。
靖国に参拝するような議員なら、理解してくれるんじゃないかな。
736名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:45:30 ID:U256kmjc0
私案
1現宮家の男女全員に皇位継承順位を付ける。
 継承順位を持たない女子は成人と同時に皇籍を離脱する。
2実際に即位するのは即位権(新設)を持ち且つ
 継承順位の最も高い人とする
3即位権は皇族に限らず男系の男子が持つものとする。
 即位権を持たない男児は成人と同時に皇籍を離脱する。

737名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:45:44 ID:j5zenjy60
現宮内庁長官の噂
女系女性天皇派らしいね
http://j-inaho.seesaa.net/article/12882938.html
738名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:46:04 ID:2F16jjn20
>>735
保守でも枡添みたいな女系派もいるからな
小泉武部は無知から来る女系派だろうけど
739名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:47:14 ID:HGAXevkp0
>>651
どうやら、あなたは「親等」至上主義みたいだ。
皇統史の全体像を理解しないと。

>有栖川宮家は、世襲親王制が廃止されても親王号を賜っていたのに
>伏見宮系宮家が王号に落とされたのはなぜ。
えっ!? そうなんですかぁ?。
旧皇室典範は明治22年勅定。
有栖川宮威仁親王は明治11年親王宣下。その次の栽仁王は明治20年生まれで、成人したときには
親王宣下の制はなかった。
同様に伏見宮貞愛親王は明治4年親王宣下。その次の博恭王は明治8年生まれで親王宣下はなかった。
もしや、有栖川宮家と宣仁親王が創立された高松宮家を同一視している?
740名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:48:07 ID:mTD157vL0
>>727
以前はこの手のアンケートで「女系」については触れられていなかったけれど、今は「女系」が論点に
なっているので、アンケートに表記されている以上は説明していないということはないと思う。
741名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:48:52 ID:RBPSe4Lm0
>>738

まあ、舛添要一 は支那人だから、支那の意向を受けてしゃべっているんだろう。
742名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:52:51 ID:EdEo1lxv0
>安倍氏が政権公約に掲げる「新憲法の制定」を挙げた人は2.1%にとどまった。

ははは
743名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:52:57 ID:nIrxVjJ+0
自民の勢力図がどうなってるか分からんからな
女系派が、どの程度いるのか

分かっているのは、小泉、武部、谷垣、枡添などは女系派か

麻生はどっちなんだろ
744名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:53:46 ID:bcZs2nQX0
>>740
悠仁親王誕生直後のテレビ朝日のアンケートは
 1.男系男子のみ
 2.女性・女系容認
の2択で行われた

マスコミは意図的に世論を操作しようとするから信頼できない
745名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:53:48 ID:zSa1nbI40
>>624
結局よそのお宅のことなんで、
宮様がた本人が滅びたいと思ってたら
それで私も賛成だ。
746名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:55:57 ID:4scawBgF0
高森がテレビに出まくって女系へ誘導しようと工作活動してるのが心配
747名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:57:54 ID:RBPSe4Lm0
>>743
>麻生はどっちなんだろ

皇族と親戚なんですよ。


748名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:59:04 ID:x0bW7WmK0
私は皇室典範を改正して
天皇がお世継ぎを決めるべきだと思う
749名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 18:59:12 ID:MBKGBYCb0
そそ、妹さんが髭殿下の嫁さんです
750名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:00:07 ID:IkCmqINT0
>>748
君が代強制反対
靖国参拝拒否
の人が次も決めたら・・・
751名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:01:35 ID:kicTWRqC0
そもそもだ、縄文人を駆逐したのが渡来の弥生人なんだが。
天皇家をDNA鑑定でたどれば大陸や半島からの渡来人であることは明白。

羽田元総理なんかは始皇帝の命を受けた秦氏の末裔だったしな。


ま、今上天皇の精子を冷凍保存しときゃ未来永劫必要十分。そんだけのことだ。
752名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:01:37 ID:mTD157vL0
>>744
現実的には「敬宮はOK、敬宮の子はダメ」という継承方法を推す人はごく少ないと思う。
「天皇制は廃止するべき」という項目もないようだし。
753名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:02:10 ID:HGAXevkp0
>>743
当然、皇統護持派。
なにせ妹さんがェ仁親王妃殿下だから。
表面的には慎重派で通しているようだけど。

>>745
そんなことはないでしょう。
祖宗から受け継いだ皇統を護持したいと願われているからこその
今回の親王殿下御誕生なわけで。
754名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:04:45 ID:UBG4YRqz0
福田は女系派だろうな
加藤とかも女系だろう
755名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:09:24 ID:+YQ1y6cZ0
信子さまとローゼンってそれほど似てないな
756名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:09:54 ID:Zx3i3B960
悠仁さまのお名前に込められた意味を考えると、
万世一系の皇統が悠久に続きますようにという意味もあると思う。
757名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:11:45 ID:gVEGzrR90
>>756
それみろ、だから女系も早く認めるべきだと小泉が叫びそうだな
758名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:13:25 ID:MBKGBYCb0
小泉は助かったでしょ
あのままゴリ押ししてたら朝敵扱いだよ
759名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:13:35 ID:HUrIhhK+0
>>743
子鼠は、女系と女性天皇の違いすら分かってない。

ただ、分かっているのは売国奴(ハニー)は、みんな女系支持
760名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:14:02 ID:YG1ZpfBx0
>>748
>天皇がお世継ぎを決めるべきだと思う
皇位は世襲だから皇室の皇族会議で決めるのが民主的だね。
現行皇室典範は皇室基本法の位置づけとし詳細は皇室の家憲と
しての本来の「皇室典範」によるものとすればよい。
761名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:14:14 ID:a4IrOSD20
男系男子じゃユウジンには物凄い重圧が懸かり、将来の嫁は計画的に
男を沢山産むことになる。キコさんも心労で病気にならないように。
762名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:14:17 ID:MwGN+EQoO
民間の妃を認めてしまった以上、何世代前の傍系であっても、
皇統であることを「確実に証明」出来る方、すなわち天皇の正統性を保てる方に限り、
理屈上は宮家と変わらない。問題は継承順位だが、皇族の血縁の濃さを
何を規準に図るかだな。この場合、先祖をたどって長男の傍系ほどなんて
単純なものではなく、妃が皇族の出か否かで血の濃さは変わってしまう。
763名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:14:47 ID:RBPSe4Lm0
>>757
>それみろ、だから女系も早く認めるべきだと小泉が叫びそうだな


あいつ根っからの阿保だからな。 あたまの薄い奴とは小泉のことだと思ったよ。
764名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:17:54 ID:UBG4YRqz0
>>758
郵政化しようとしてたからな・・・
意地になって解散までいったんだろうか、あの馬鹿は
765名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:20:04 ID:RBPSe4Lm0
>>760
>>748

  蓋(けだ)し皇室の家法は祖宗に承け、子孫に伝ふ。既に君主の任意に制作する所に非ず。
  又臣民の敢て干渉する所に非ざるなり。


  恭(つつしみ)て按ずるに、皇位の継承は祖宗以来既に明訓あり。
766名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:22:26 ID:Zx3i3B960
その小泉の首に鈴をつけた安倍の働きはあまりにも大きい。
もし官房長官が福田だったら今頃は・・・。
767名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:25:11 ID:+dw/58ib0
(ありえないことだが)仮に皇室典範を変えて
悠仁さまを差し置いて、愛子さまが天皇になったとしても
連綿と続いてきた伝統が破壊されてしまうことを恐れて、子供をつくれないよ。
自分のせいで日本の伝統が崩壊してしまうと思えば、踏み切れない。

逆に、天皇制の安定のためなら、自分の子供の代から女系に変わっても構わないと開き直るならば
5人でも6人でも7人でも、可能な限り子供をつくろうとするだろう。
天皇としての職務などできはしない。
今、女系に賛成してる確信犯たちは、愛子さまが天皇になれば
「子作りを強制するのは可哀想」とか言い出すだろうけど。
768名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:28:31 ID:HGAXevkp0
>>766
まさに「平成の和気清麻呂」。
安倍さん、鳩山さん、麻生さん・・・。
やはり筋目正しき方々は本質をわきまえていらっしゃる。
769名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:29:27 ID:YG1ZpfBx0
>>765
>恭(つつしみ)て按ずるに、皇位の継承は祖宗以来既に明訓あり。

これは明治の皇室典範を記述した重臣の言葉だね。明治天皇を
「玉」と呼び操ってたやからだ。
いまは民主主義の世の中だから皇室のことは皇室の自治で決める。
皇室のコンクラーベで次の世継ぎを選出してもいいだろ。
もちろん皇室の家憲は成文法として国民に情報公開しなければ
ならないし、憲法に反した規則は決めても無効だ。
770名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:44:13 ID:aU+9YV3l0
玉(ぎょく)って「たま」じゃないよね。「たから」だよね。
771名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:46:45 ID:OsmcWKm50
結局のところ天皇家の問題なんだから、
男女血統関係なく天皇陛下の指名で
継承順位を決めるのが一番良いと思うな。
772名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:48:44 ID:Dij54GsX0
時の天皇が次の天皇を指名する事に対して身を持って防いだのが
和気清麻呂なんだがな・・・
773名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:50:47 ID:V4EjJgK70
世論調査での憲法改正の必要と言う方は
長年過半数を超えてますが?

こっちの方が先ですよね



774名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:54:03 ID:kicTWRqC0
「皇室典範」自体、明治になって帝国憲法とともに
明治天皇の御名で作られただけの法だ。

宮家に継承権三位の男子誕生以降続く、悪「天」候と
日経平均の暴落(世界の経済と民意の反映)こそが、その将来を明示している。
775名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 19:59:32 ID:aU+9YV3l0
>>771
天皇家の問題ではなく、天皇家を含めた日本民族の問題でございます。
776名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:01:18 ID:lkOSEr6A0
悠仁親王と愛子内親王がご結婚されて将来的に天皇・皇后となられるのが一番いい
777名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:03:41 ID:MBKGBYCb0
>>776
そのやり方は離れた系統が継承した時に、補完するやり方であって
光格系の2名を無理矢理くっつける意味ないのでは
778名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:06:40 ID:OsmcWKm50
>>775

天皇家の事をわかってるのは、すでに天皇家しかいないよ
男系維持が本当に必要なら男系を維持するだろうし、
女系容認が世の流れだと思えば、女系を容認するだろう、
それに失敗した時の責任を含めれば、
結局、天皇家家長である天皇陛下しか継承内容を決める事は不可能だよ。
779名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:06:49 ID:RBPSe4Lm0
>>769
>これは明治の皇室典範を記述した重臣の言葉だね。


>いまは民主主義の世の中だから皇室のことは皇室の自治で決める。
>皇室のコンクラーベで次の世継ぎを選出してもいいだろ。

皇統は、臣民が干渉することはもちろんだけれども、
君主お一人の気持ちをもってこれを制作することはありえないんだ。

>もちろん皇室の家憲は成文法として国民に情報公開しなければ

皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり。

>憲法に反した規則は決めても無効だ
憲法を決めたのはアメリカ人だろ。 憲法自体が無効だ。
780名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:06:50 ID:YG1ZpfBx0
>>773
へぇ、じゃなぜ今回の世論調査で新憲法制定が2.1%なの?
憲法改正なんかいつの世論調査でも必要なしが圧倒的だったでしょ。
781名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:07:06 ID:lVQn9JfY0
>>766
と、安倍側がリークした情報を鵜呑みにするアホj
782名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:07:40 ID:dNqdicTe0
>>一方、次の首相に最も期待する政策としては「年金や医療・介護」を挙げる人が
38.5%と最も多く

壷三はまるっきり反対方向を向いているのだが、支持率がダントツとはこれ如何にw
相変わらずイメージだけで判断して、思想、人物を知らない輩が多いってことだな
こーゆー輩が一番の売国奴。壷三の行状を調べてから判断しろよな、全く
783名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:10:38 ID:RBPSe4Lm0
>>773
>へぇ、じゃなぜ今回の世論調査で新憲法制定が2.1%なの?

新憲法制定(自主憲法制定)  と  憲法改正 が ごっちゃになっているから。
784名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:11:32 ID:lVQn9JfY0
>>779
憲法に関しては成立時のことをちょっと調べてみ
松本委員会がもっと有能なら違っていたよ

785名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:15:19 ID:RBPSe4Lm0
>>784
当時は、GHQの占領下だからね。 日本国に主権はないの。
憲法制定は主権の発動だからね。
786名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:16:15 ID:HGAXevkp0
>>772
つっこみありがとう。
どちらも皇統の危機を救ったということで共通ですので。

>>774
まるで旧皇室典範によってあたらしく皇位継承法がつくられたみたいな言い方ですね。
明治の人たちがどれだけ熱心に歴史を検証して典範を編んだことか。
787名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:16:36 ID:MBKGBYCb0
憲法改正が悲願の自民、押しつけ憲法を守ろうとする野党
ねじれているよねw
788名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:21:57 ID:YG1ZpfBx0
>>787
押しつけであろうとその憲法を認めている国民がいるからね。
国民が憲法承認できないならいくらでも改正する機会はあっただろうに。
789マジレス:2006/09/12(火) 20:22:37 ID:SL9j+2Ia0
男系男子がゼロなら女系も容認せざるを得ない。
でもまずはダンケ尾を維持するような改正をするべき。

具体的な案として旧皇族の復帰と養子を認める。この二つ。
旧皇族、養子でも義務教育に入ってる年齢は認めないなどの条件付。
790名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:26:29 ID:YG1ZpfBx0
>>779
いつまで昔の世界で遊んでるの?
今は臣民もいなければ君主もいない。
憲法はきちんと帝国議会で帝国憲法の改正として公布・施行されてるよ。
現行憲法は日本国憲法しかない。これはどうしようもない事実だ。
791名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:28:56 ID:lkOSEr6A0
>>777
あくまで現時点での最大公約数を考えた結果なだけの意味でしかないよ
792名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:29:50 ID:MBKGBYCb0
伝統を守れなくなった時点で、憲法の1,2条削って、神道の長として生きてもらえばいい
793名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:36:02 ID:V4EjJgK70
>>780
http://www.k3.dion.ne.jp/~keporin/siryou.htm
憲法に関する基本資料

平成13年〜18年まで見ても
改正すべきが過半数なんですが
794名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:36:51 ID:kicTWRqC0
今上天皇の子で天皇の血統は2分の1に、孫では4分の1に薄まる。

仮に神武天皇以降、今上天皇まで125代続いているとしてもだ、
神武天皇の血統は2^124分の1=2X10^37分の1に薄まっている。
今上天皇の体重を60kgとして、3μgの10^30分の1しか継承してない。

近親交配されているとしても髪の毛1本分の価値があるかどうかも疑わしいだろう。
795名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:39:15 ID:V4EjJgK70
>>794
おい、その計算だと125代目前は・・・

何人になるか判ってるか?
796名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:42:50 ID:Dij54GsX0
旧宮家だけの再興に限るんじゃなくて今の宮家への養子を容認して
男系男子原則で過去に皇族だった人の玄孫までを皇室会議の承認によって
養子にするとか幅を広めた方が良いな。そうすると今はもう嫡流は
断絶した旧宮家の系統も傍系の人が皇族になれる。
797名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:51:56 ID:uoSeCiAxO
いや旧皇族とはいえ民間人の皇族への養子は先例がない
まずは内親王との婚姻による旧宮家再興をし、それから養子をとるべし
皇族間の養子なら先例があるし妨げる必要もない
798名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 20:54:20 ID:YG1ZpfBx0
>>794
>今上天皇の子で天皇の血統は2分の1に、孫では4分の1に薄まる。

そんなことはない。血統はつながりがあれば1、なければ0だ。
1/2とか1/4とかいう血統はない。何代経過しようが血統は1か0か
のどちらかだ。つながってるか断絶してるかだけが血統の価値だ。
799名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:00:50 ID:kicTWRqC0
>>795
よく嫁

「近親交配されているとしても」髪の毛1本分の価値があるかどうかも疑わしいだろう。
800名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:02:04 ID:1lqcybqJ0
>>794
生物学的には Y染色体を引き継いでいるかどうか、が問題なんだよ。
男系男子なら引き継いでいる。女系になると途絶える。
801名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:06:11 ID:kicTWRqC0
>>798
おまえ、サラブレッドとか犬の血統書って見たことある?
ちゃんと父母が書かれているぞ。

血統は、何代目・何分の一引き継いでいると表わされるものだ。
少なくも生物学的にはな。
802名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:07:49 ID:lVQn9JfY0
>>800
>生物学的には Y染色体を引き継いでいるかどうか、が問題なんだよ
生物学的にいえば意味ないことだw
Y染色体のことを聞きかじりで知ってる奴が言ってるんだろ

803名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:09:01 ID:gEgx05qx0
世界大学のランキング2004発表
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/Top 100 Asia Pacific Universities.htm

01.東京大学 世界 14位
02.京都大学 世界 21位
03.大阪大学 世界 53位
04.東北大学 世界 69位
05.名古屋大 世界 97位

06.北海道大 07.九州大学 08.東京工大 09.筑波大学 
10.広島大学 11.慶応大学 12.神戸大学 13.岡山大学 
14.千葉大学 15.岐阜大学 16.群馬大学 17.金沢大学 
18.長崎大学 19.日本大学 20.新潟大学 21.東京医科歯科大学 
22.都立大学 23.農工大学 23.徳島大学 24.早稲田大学 
25.山口大学 26.愛媛大学 27.兵庫県立大学 28.自治医科大学 
29.順天堂大 30.鹿児島大 31.熊本大学 
32.奈良先端科学技術大学院大学 
33.大阪市立大学 34.信州大学 35.大阪府立大学




5842.成蹊大学(安倍の母校)  プ

安倍は低学歴
安倍は低学歴
安倍は低学歴
安倍は低学歴
安倍は低学歴
安倍は低学歴
安倍は低学歴
804名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:09:37 ID:MBKGBYCb0
家庭教師が悪かったんだろw
平沢は誰を支持するんだろ
805名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:09:45 ID:1lqcybqJ0
>>802
お前こそ問題をそらすなよ。
806名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:12:38 ID:lVQn9JfY0
>>805
?どう問題を逸らしたんだ?
807名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:18:09 ID:1lqcybqJ0
>>800>>798 を生物学的に説明した、ということだ。
だから、これには ID:kicTWRqC0 が答えろよ。

一方 >>802 の「生物学的にいえば意味ないことだ」は >>798 とは
関係ない別のことと読める。どういう意味かは発言した本人が説明してくれ。
808名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:20:20 ID:x0bW7WmK0
ゆーじん天皇でいいやろ
子が生まれなかったらマコカコの子で一番はじめに生まれた子を天皇にすりゃーいいんだ
809名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:22:38 ID:PZHb9W9M0
ジオング乙武もこの事を書きたかったろうに、アンナ分からんトンチキな文章書いてるんだから笑っちゃうよね。
あれでスポーツライターとは、ホントイイ商売があったものだ。
810名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:26:38 ID:mIHKypB/O
22世紀の秘密道具「バイバイン」で、栗まんじゅうを増やしすぎた
「めがねやろう」のいるスレ
811名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:33:15 ID:lVQn9JfY0
>>807
学問的には実在か否かの議論があり、科学的に実在したと立証されていない天皇との
繋がりを正当化するために科学を持ち出すなってのが第一点


812名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:34:11 ID:OsmcWKm50
Y染色体だと、Y染色体内の遺伝子が
どこまで同じなら継承されてると言うかが問題だな。
813名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:39:25 ID:aU+9YV3l0
>>778

もし天皇がおん自らお決めになるのだとしても、それは現在のみならず、過去・未来を含めた
日本民族の事を考えあそばされてお決めになることでございます。
ですから日本民族の問題なのです。
誰が決めるにしても、自身の利欲によって、天皇の権威の源を改変する事は適いません。
それは皇祖皇宗への、そして過去から現在までの日本の人々に対する裏切りの行為。
814名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:48:33 ID:OsmcWKm50
>>813

結局のところ私利私欲が0だと断言できる勢力は存在しないし、
結局、誰を信用するのかという事になる。
でこの問題について、もっとも信用できかつ最も知識のある存在は
間違いなく天皇陛下でしょ。
815名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:51:54 ID:P6+/qhTo0
でも今上陛下なら、きっと世論を参考にして決めると思う。
そういう方だ。だから尊敬される。
816名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 21:58:57 ID:bcZs2nQX0
今の天皇陛下に関してだけ言えばそれで問題ないけど
歴代の天皇や将来の天皇が全て今上陛下のように良識のある人であるとは限らない

良識以前に幼帝の例も少なくないし
道鏡事件のようなこともある

結局、今の皇室典範のように機械的に次の天皇を決めるシステムが
争いが絶対起きないという点で優れている

ただ現行皇室典範は過去の事例を包括できていないなど
不完全なので改正が必要であることは間違いないと思う
817名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:08:39 ID:P6+/qhTo0
まーとにかく男系男子を確保する改正は必要だよ。
新宮様一人ではねえ。なんとも危うい。
事故や病気で早死にするかもしれないし、知恵遅れだったり何か障害を持っているかもしれない。
何より、新宮に男の子が生まれるとも限らない。
818名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:14:50 ID:x0bW7WmK0
昔と違って今の天皇には政治権力はないのだから
天皇に次期天皇を指名する権利を与えてもいいのでは?
その方が国民みんなが納得するかも
819名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:15:41 ID:kicTWRqC0
古式に則って愛子様と悠仁様が結婚して子作りに励んでくれ。

んで、遺伝子に問題ない子が宮家を継承してくれ。これにて一件落着。

820名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:22:51 ID:mV7TlMyE0
女系天皇に反対する根拠として、神武天皇以来続く
「万世一系」すなわち男系が途絶えるから、というものがある。

しかしこれは、冷静に考えれば馬鹿馬鹿しい話だ。

もし、万世一系が正しいのであれば、初代天皇および
5〜16代にかけての天皇は、100〜140歳まで生きていたことになる。

高齢化社会の現代でさえ、100歳まで生きられる人は
5万人に1人程度といわれている。
歴代天皇には、随分と長生きの方が多かったことになる。

もちろん、常識のある人からすれば、
そんな馬鹿なことあるかとすぐに思うだろう。
しかし男系論者は、科学的知見を捨て、神話的情念に立ち、
100歳以上生きた天皇が十数人いたと、本気で信じざるを得ないのである。

この他にも数人の天皇で、
男系が途絶えているのではないかとの疑念が持たれている。
例えば、大化の改新の頃の天智天皇がその例だ。

そのようなことから、今上陛下が神武天皇のY遺伝子を持つ
などということはまずありえない。
従って、男系に執着する必要など全くないのである。

仮に男系が2700年続いているとしても、女系を否定する根拠にはならない。
27000年後の日本を見れば、男系でつないできたのは最初の10%だけだし、
270000年後の日本を見れば、最初の1%に過ぎなくなる。

無論、そんな遠い将来には、皇室も日本も滅んでいて、
日本は中華人民共和国日本省か、大韓民国日本道、
ないしはアメリカ合衆国日本州になっているなどと考えるのであれば別だが。
821名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:29:50 ID:NiUf13bG0
小泉は靖国に日中間の緊張を高めるためにわざと行っている。

総理大臣になる前はほとんどいかなかった。

それは米国のためである。

緊張を高め、日本国民の危機感を煽り

@兵器(MD)を売りつけ、

A憲法を改正させ自衛隊を米軍の一部として活用するためである。

小泉が首相に就任し参拝し始めて、日中間又は日朝間の緊張が高まるたび、憲法改正の支持率が上がる

憲法改正はマジやばい!!

目覚めよ!!諸君!!
822名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 22:40:08 ID:OsmcWKm50
>>819

悠仁様が愛子様と結婚する意味はどこにあるんだ?
823名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:07:57 ID:PZHb9W9M0
>>819
愛子様は精神が危ない系なので、悠仁様が摂政に任ぜられます!!
824名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:16:43 ID:OsmcWKm50
普通に考えて悠仁様が天皇に即位する様な気がするんだが。
825名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:18:45 ID:fIldClj+0
悠仁様が死なないとも限らないわけで議論は必要だと思うよ。
826名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:27:55 ID:LQKxhdIy0
>>822
前天皇の直系が継がない場合
新天皇と「前天皇の娘」が結婚する例が過去のパターンらしい
827名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:30:20 ID:a8sPUgUw0
>>825
馬鹿の杞憂w
828名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:32:37 ID:P6+/qhTo0
>>827
そんなことないだろう。30年たったら、新宮様しか残ってないんだぞ。
そのとき、新宮様に男の子が生まれていなかったらどうすんだ。
829名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:38:21 ID:fIldClj+0
つーか、病気とか事故で子供の時に死ぬこともあるんだからほんとに議論は必要。
男系でいいと思うけどね。
830名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:46:13 ID:Wto/L6/60
>>828
誰もいなくなれば旧家が出てくるさ、復帰したいさせたい人の望み通り。
女性皇族で続く力が残ってたらもめるだろうね。
831名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:46:50 ID:Hhqlgl1p0
・女性天皇容認(男子生まれなかった場合のみ。女系にならない範囲で。)
・養子認める。

この2点だけ変えときゃいいんだよ。
子供が一人も産まれなかったケースにも対応できる。
832名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:50:36 ID:8locOcP80
>>828
早く寝ろ
833名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:51:01 ID:YG1ZpfBx0
>>828
>>829
そうだね。出来るだけ早く皇族を絶滅しないよう検討して
おかなければいけないね。ただ、皇位継承の規則は変える必要
がないだろう。女系容認なんて天皇制を否定する案はダメだ。
834名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:52:58 ID:ohvQ2aCg0
>>831
>男子生まれなかった場合のみ。女系にならない範囲で。

男性天皇は結婚も子を持つことも許されるのに
女性天皇は独身を貫き、子を持つことも許されないのは
類を見ない人権侵害!人類の恥!と大騒ぎ
なし崩し的に女系天皇容認になる悪寒

だから女性天皇も認めてはならない。
大昔なら良かっただろうが、女性の人権とか言われる時代に
女性天皇は現実的じゃない。 不可能だよ。
835795:2006/09/12(火) 23:54:53 ID:+CyM7dXO0
ネタかと思ったら、マジかよ!>>799

その計算だと33代目前に
御先祖様が「80億人」超えるの判って無いのか?


836名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 23:59:49 ID:lVQn9JfY0
>>835
799の言ってることが分かってないなw
837名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 00:10:28 ID:Ep9Fxivw0
838名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:01:06 ID:cxL2PqLC0
>>814

つまり天皇様が私利私欲のご存在だとでもいいたいのですか??
天皇様が伝統に則りお決めあそばされたいと思う場合でも、独断でそれをさせ給う場合には
天皇様のヒエラルキーが強すぎる為に、私利私欲のある輩が寄って来やすい。
そういう天皇様の身の上だからこそ、法によって守られるべきなので、制限されるんです。
悪いのは寄ってくる連中の中にあります。いつも。
そして法で制限せざるを得ない以上は、本来は、主権者たる国民こそ
自ら天皇の歴史を学び、正しく判断できる知識を持つ責任を負うべきなのです。

天皇様のご意見を伺う機会が必要なのは同意ですが、天皇様の独断に頼ろうとする事は
天皇様をみすみす危険に晒すことになりかねません。
我ら主権者が努力を怠らず、天皇の歴史について知る事が肝要です。
神武皇統を守ってきた日本人の歴史を知っている、その人口が多ければ多いほど、よからぬ輩は手を出しにくくなります。
天皇様にだけご負担をおかけするわけには参りません。
主権者であろうと思うのなら、尚更、歴史を知っておく事、
また過去の天皇を含めた日本人が守ろうとしてきたものを知っておく事は義務であると思います。
839名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:10:48 ID:Y/j3hWKQ0
そもそも皇統とは神武天皇以下男系継承されるものなのだが、「女系容認」とはこれ如何に?
840名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:13:57 ID:cxL2PqLC0
>>839
始祖の辿り方を知ろうとしない、つまり歴史を無視したい輩のウソブキですね。>「女系容認」
全く、多くの人が知らない事を良い事に、とんでもないでまかせを吹いたものだと思います。
841名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:15:09 ID:DbI130To0
雅子派UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
842名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:20:37 ID:q8wnz27W0
ぶっちゃけ日本人が言う議論するってのは不可に等しいから実質これで流れたってことだと思うよ
843名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 02:31:28 ID:pyjYPoUj0
旧宮家復帰を議論しながら紀子さんがもう一人産んでくれるのを待つ
のがベスト
844アスペ天皇反対!:2006/09/13(水) 02:38:56 ID:DI8DGrEaO
フェミどもがひた隠しにする事実

◆読売世論調査(昨年12月)
女性・女系天皇容認と答えた人にお聞きします。皇位継承順位については長子と男子のいずれを優先すべきですか?


男子 41%
長子 37%

女性・女系天皇容認派が全員フェミの味方だと思ったら大間違い
昨年末の時点でさえ継承順位に関しては男子優先が多数なんだよ


ちなみに愛子さまはアスペルガー症候群

【アスペ?】愛子様は発達障害なのか?3【カナー?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157552354/
845名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 03:41:26 ID:5MEbLwKy0
悠仁親王自身がお妃は若くて可愛い女性を望むと思う
846名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 04:10:13 ID:iMsebtiG0
悠仁親王が即位する未来の皇室を想像してみる。
天皇陛下、皇太子・秋篠宮両殿下は亡くなっている。
皇后陛下、雅子・紀子両妃殿下も生きておられるか解らない。
愛子内親王・眞子内親王・佳子内親王は結婚して臣籍に降下しているだろう。
三笠宮家、桂宮家、高円宮家、常陸宮家は断絶しているだろう。
残されたのは悠仁親王の家族のみ。

寂しいなぁ・・・。
もし悠仁親王に子供がなければ今は賑やかな皇室ファミリーがひとり、またひとりと減っていくだけになるのか。
子供の誕生を共に祝い、成長を共に喜び、死を共に悲しみ、常にこの国の人々と共にあった一族が滅んでしまうのか。

あと40年先なんて言わず、今のうちに議論を進めて欲しい。失って初めてその大きさに気づく・・なんてことになって欲しくない。
ちなみに男系支持派です。男系を維持するには早いうちに準備しておかないといけない。

847ハンサム皇子:2006/09/13(水) 04:19:13 ID:FKH9QMhDO
親王様は間違いなくハンサムになるだろうね
848名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 04:23:41 ID:FKH9QMhDO
女である天照大御神に仕えるのは男系の男子なの。
じゃないと陰陽和合できない。
849名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 04:26:03 ID:NwH+YQ8p0
皇族って、頭悪い人ばかりですよね。
顔も気持ち悪くて吐き気がします。

こんなキモイひとたちのファンって、
ただの頭の悪いマゾじゃん。
850名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 04:30:02 ID:KUJQp3mT0
>>1
> また、秋篠宮さまに男のお子さまが生まれたことを受け、女性・女系天皇を認める形の
> 皇室典範の改正について聞いたところ、「早期に改正すべき」と答えた人は12.2%だった
> のに対し、「引き続き議論は進めるべき」が61.0%、「改正は必要ない」が21.9%だった。

この選択肢では、「旧宮家復帰を認める改正をすべき」という考えの人は
答えようがない。
こんな選択肢の質問は意味がない。
851名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 04:51:53 ID:DI8DGrEaO
フェミどもがひた隠しにする事実 継承順位は男子優先派が多数

◆読売世論調査(昨年12月)
女性・女系天皇容認と答えた人にお聞きします。皇位継承順位については長子と男子のいずれを優先すべきですか?


男子 41%
長子 37%

女性・女系天皇容認派が全員フェミの味方だと思ったら大間違い
昨年末の時点でさえ継承順位に関しては男子優先が多数なんだよ


ちなみに愛子さまはアスペルガー症候群

【アスペ?】愛子様は発達障害なのか?3【カナー?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157552354/
852名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:13:42 ID:Gz5mWHkZ0
ところで旧宮家が皇族女性と結婚した時に限り宮家を興せるとか
なんとかそんな感じの意見がたまに出るが、
そんな皇女に旧宮家と結婚してくれと言ってるような事を
本当に改正案に盛り込めると思ってるのか?
実際に盛り込めたとしても本当に結婚してくれるまで不安定、グダグダが続くぞ
政略結婚なんて俺らの目や表向きなマスコミの目には見えないんだからな。
ひょっとしたら旧宮家との結婚も無いかもしれんし。
もう少し現実的に安定した案を考えるべきだろ
853名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:22:41 ID:6rhOFnnx0
>>852
いまだって徹底的に家柄調査してから見合いだろ
盛り込めるね
854名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:24:25 ID:Osyj8aBD0
>>852
そのくらいでいいんだよ。
そもそも次の継承は悠仁殿下に決まってるんだから。

あるかもしれないくらいでちょうどいい。
855名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:50:32 ID:pyjYPoUj0
>>852
うむ、安定的継承に何の役にも立たない上に
女系・女帝派に付け込まれるだけ
856名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 06:51:47 ID:gPdYGKeaO
>>854
婿養子は置いといて、旧宮家が皇籍復帰するのはないといかんだろ。
857名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:00:07 ID:Ep9Fxivw0
>>855
pu

858名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:00:50 ID:6rhOFnnx0
他にないだろ、妾とか人工授精とか借り腹とかは無理だしな
内親王の三方のどなたかでも旧皇族と結婚してくれれば随分安定すると思うがな
859名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:06:49 ID:gPdYGKeaO
>>852
確かに早急なる皇族の安定を考えるなら旧宮家が婿養子になるのを待つより
今の宮家へ養子とか旧宮家自体の再興が早いし安定してる。
860名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:08:33 ID:PieSenr/0
こっちはもっとめでたい話なんだがなぁ・・・。

【速報】ブリトニー・スピアーズ第2子出産 今度も男の子
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158098629/
861名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:12:34 ID:6rhOFnnx0
ああそうか今の宮家に養子か
適齢の人はいるんだろうか
862名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:12:50 ID:Osyj8aBD0
>>856
復帰する画期的な方法があれば、だな。

個人的には望ましいと思っているが、一律で希望者なら復帰できるとして、ブラジルの
東久邇(アルフレッド稔彦)の孫に男子とか生まれて復帰を希望するのも困るしなあ・・・
とか思ってるw
(今のところ、女の子しか生まれていないので大丈夫だけど)
863名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:14:46 ID:/sulXOlDO
旧宮家以外の男系(西園寺家等)や旧宮家でも傍流(竹田恒泰氏等)、華族(筑波家等)、次代以後の男系不在の家(伏見家等)は除外して復帰範囲を制限するとして
復帰方法
(1)一家で復帰案
@そのまま復帰
A内親王と婚姻で復帰
(2)単独で復帰
@養子で皇籍入り
A婿入りで皇籍入り

優先順位
(1)男系で優先案
賀陽>久邇>朝香>東久邇>竹田
(2)直系で優先案
東久邇>竹田>朝香>久邇>賀陽
どれがベストだろうか
864名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:18:00 ID:7FVxvGcC0
>>863
賀陽家の男の子は、雅子と皇太子と愛子が拒否ら無ければ、
婿養子として愛子と結婚予定だろ。
865名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:18:13 ID:OWDMJM9zO
>>849
頭の良し悪しをどうやってはかったのかはさておき、

そうかそうか、お前は頭や器量の良し悪しで人を判断するのか。なるほどな。
ていうか皇室について何にも知らないんだな。自ら墓穴掘って何の冗談だよw
もしお前さんが日本人なら基礎知識くらいは勉強しといた方がいいぞマジで。
866名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:18:50 ID:1D1mR5910
皇族の場合養子はたしか明治期の小数の例外を除いてない。
猶子というのはあるが、これは養子に似ているが、仮の親子関係で相続を意味しない。
皇統の系譜でも、もともとの親の系譜(実系)で書かれる。
養子だと宮家を継いでしまうので、武家のような家が主体となるため、実系の血統である皇統を乱すので排除されたはず。

だから養子を容認するのも伝統に反する。
867名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:19:04 ID:Osyj8aBD0
>>863
本来的な復帰順位から行くと、除外するんじゃなくて、まずその5宮家に打診して、
一定数に満たなければ、次にその除外した家にあたって・・・と少しずつトライブを
広げていくのが、継体天皇即位時のやり方に沿った流れではないかと。
(あのときも、まず足仲彦にあたって逃げられて男大迹王へ頼みに行った)

一定数を何人にするかは議論の余地があるとして。
868名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:21:08 ID:Osyj8aBD0
>>866
江戸期の永世親王家間の養子は?
養子の禁止は明治以後なんだけどw
869名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:23:27 ID:QkrmT2h20

男系無理説: 今後も数的に少なすぎ、数十年に一人生まれるかどうか、成人するまで生き延びる
       かどうかも未定。護衛にトランシーバーを使ってるので男の子の精子が死滅。
旧宮家無理説:旧宮家は、未来の天皇として育てられていないし、よそのどうでも良い血が混じって
       しまっている。既に普通の一般人と結婚してるので、未来の天皇にふさわしくない育ち
       と教育レベル。天皇になる人材は、生まれてすぐにそういう見聞を重ねて育つ。
側室無理説: 人道的に言っても、家柄の良い家庭が大事に育てた我が娘を「側室にどうぞ」
       と差し出す鬼畜親はおらん。
秋篠宮息子即位無理説:秋篠宮は生まれが怪しまれており、幼少期より素行が悪く勉強もできず、
       記者団に向かってアッカンベーをしたり、兄夫妻を公然と批判したり、ヤリチンで
       未婚の身で中絶させまくるなど、未来の天皇としてふさわしくない言動を重ねてきた。
       紀子さんも従兄弟にマッサージ師がいるので未来の皇后にふさわしくない。
愛子様天皇説:これはもちろん可能。教育や予算や人生設計のアレンジが幼少時から必要なので
       早急に典範を変える必要。次期天皇であらせられる皇太子殿下の一粒だねであり、
       直系の長子優先ということは、人権的にも妥当。 国民の75%が望んでいる。
女系OK説: これも勿論可能。典範を変える必要。人権的にいっても妥当。実現すれば世界的
       な評価を得られる。
       

870名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:24:51 ID:PieSenr/0
>>869
国家転覆を図る女系推進派乙
871名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:25:23 ID:Osyj8aBD0
>>869
デタラメすぎてワロタ

もう敬宮殿下の即位は絶対になくなったし、女系も認められない。
現実を見たらどうかね?
872名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:27:26 ID:7FVxvGcC0
>>869
皇位継承順位の大幅な変更はないから、
愛子天皇の可能性は消えたぞwww

女帝女系になるにしても、悠仁親王から近い、
眞子佳子内親王の方が優先順位が高くなった。

愛子が天皇になるためには、雅子が男の子を生み、
その親王が子供なくして逝去したケースに限られる。
最早、小和田の野望は潰えたwww
873名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:30:00 ID:QkrmT2h20


【産み分け】                 【タイご乱交】
【人工授精】 秋篠宮ご夫妻、「不」自然体の日々 【ヤリチン&ヤリマン】 w w w
【中絶しまくり】               【前置胎盤】

874名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:30:49 ID:Osyj8aBD0
>>873
返す言葉もなく、ただ女性週刊誌のゴシップを並べるしかない・・・か。

まさに、負け犬の遠吠えだなw
875名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:34:01 ID:/MQbhbmVO
>>869
ローマ法王はヒトラー親衛隊だとか書かれていたが
本質的には関係がないように一般で何かとかは屁理屈だな
876名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:34:58 ID:6YjKGIkeO
>>848
わかりやすい
あれこれ理屈こね回さず、簡潔でいいな
877名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:36:49 ID:7E1qQYB00
そもそも改正案の段階でも、皇位を継ぐのは敬宮内親王ではなく、
その御子とされてたはず

矢張り女系派は基本知識に欠ける
878名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:37:00 ID:1D1mR5910
>>868
そうそう、あと明治期以外に数例例外があるそうだ。
でも、それだけらしい。
女性天皇が居たから今後も女性(男系)があっていいのだというのとおなじように、過去に例外の養子があったから今後も養子があってもいいのだという理屈はよろしくない。
女性はいたけど例外だったので今後も女性は不可なら話は通るのと同様、養子も例外だから、今後も不可というのが素直な解釈。
養子の禁止を明治以降明文化したことが皇統維持にとってきわめて重要だったということでしょう。
879名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:42:49 ID:Osyj8aBD0
>>878
なぜ極めて重要だったかを理解しましょう。
皇族の範囲を広げすぎ、かつ増えすぎて大所帯になりすぎて国庫を圧迫したからです。
そもそも伏見宮だけで12人もの息子が成人して(女や成人前に死んだ子を含めると30人以上)、
宮家は、当初見積もりより大幅に拡大したから。

そして、大正の頃にどんどん降下させたのも、増えすぎたから。
減ったら養子で維持というのは何ら問題ないのが、素直な解釈ですよw
880名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:43:01 ID:QkrmT2h20

宮中は、本当におそろしい男尊女卑の呪いの館:

美智子様:聖心女子大。気が変になってヒキコモリ、激しく顔面劣化なされた
雅子様: ハーバード、東大。気が変になってヒキコモリ。幸いお顔は今もお綺麗。
紀子サン:学習院大。宮中は学習院閥なので、学習院卒だと虐められない。しかも次男の嫁
     のお気楽さ。若く嫁入りしているから、順応も楽な筈。にも関わらず
     お顔が激しく劣化。無表情で般若のような凍り付いた笑顔。



881名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:43:49 ID:X1MjgBc00
>>878
なんか、全文突っ込みどころ満載で和露他。
882名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:44:57 ID:Osyj8aBD0
>>880
今度は容姿と来たか。
皇室の本質に美醜は関係ないよ。 女性週刊誌の読み過ぎでわかっていないようだがw
883名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:46:23 ID:QkrmT2h20
339 :名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:20:46 ID:2qLDd/Lk0
え?細木数子はかなり前に

紀子さんは男児出産されて、色々波乱がある。

ただ愛子さんは男性運で女性の星がほとんどない

確実に愛子さんが天皇になられます

と言い切ったよな


884名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:48:20 ID:YZ79vGeZ0
女系容認よりも、男を生む努力をすればいいだけの話だろ。
体外受精や男女産み分けなど、これから40年のうちにどんどん科学は進む。
男は60代になってもまだ子供を作ることは可能だし。
885名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:49:04 ID:Osyj8aBD0
>>883
ライブドアの株が5倍になるって予言した直後にホリエモンが逮捕されて有名になった
オバチャンだっけ? その人w
886名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:50:38 ID:QkrmT2h20

愛子様(俳句をたしなみ相撲取り全員の氏名を暗記)>>>>池沼の大正天皇

愛子様(俳句をたしなみ相撲取り全員の氏名を暗記)>>>>秋篠宮のダウン症男の子




887名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:53:44 ID:QkrmT2h20

【産み分け】                 【タイご乱交】
【人工授精】 秋篠宮ご夫妻、「不」自然体の日々 【ヤリチン&ヤリマン】 w w w
【中絶しまくり】               【前置胎盤】


888名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:53:45 ID:Osyj8aBD0
>>886
敬宮愛子様を天皇にしたいのなら、せめて敬宮殿下って呼ぼうな。

しかも、大昔の偽情報を未だに信じてたり、新生児を決めつけて中傷したり、際限なく
屑っぷりをアピールしてきたねw
889名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:55:57 ID:Osyj8aBD0
>>887
あげくにネタが尽きて同じコピペか。
追いつめられてるとは言え、少しは考えろよw
890名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:56:31 ID:QkrmT2h20

ま、愛子様が即位なさるということで、おけ。


891名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:58:32 ID:6YjKGIkeO
>>890
ねーよ
892名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 07:58:47 ID:OWDMJM9zO
>>869
>男系無理説
無理か否かは宮家の数にもよる。60年前に外国人により離脱させられた宮家を
元に戻せばOK。当時は逆らえなくとも今なら問題ない。

>旧宮家無理説
旧宮家は未来の天皇として育てられていないが、これから生まれくる男系子孫
ならそのように育てられる。継承権は男系子孫に与えればよい。
先代より民間人の妃は認められており、念のため嫁の家柄を確認した上で
元に戻すことは可能。当然、本人達の復帰拒否は話し合いの上で判断。

>側室無理説
側室を認めるだけでよい。適切な希望者がいなければ無理にとる必要はない。

>秋篠宮息子即位無理説
問題ない。

>愛子様天皇説
悠仁様がお産まれになられたので不要。

>女系OK説
天皇ではなく王であるという認識のもと日本に王が必要かどうかの議論が必要。
ただし皇統継承に万策尽きてからの問題である。
893名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 08:00:27 ID:Osyj8aBD0
>>890
おつかれさまでしたw
894名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 08:17:15 ID:WF3u4IkH0
まあ、親王の成長と共に消えていくだろうなこの話。
895名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 08:19:01 ID:OWDMJM9zO
>>890
人の国のことだからって適当だなw

お前も祖国を大事にしろよ。
896名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 08:23:14 ID:enPvAF/f0
悠仁さまがおられるかぎり
愛子さまは、即位はどう考えてもありえないだろう。
女系容認論自体は明治期からあったものだし、
これからも、たびたび、出てくるだろうけど。
897名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:11:49 ID:QkrmT2h20

男系無理説: 今後も数的に少なすぎ、数十年に一人生まれるかどうか、成人するまで生き延びる
       かどうかも未定。護衛にトランシーバーを使ってるので男の子の精子が死滅。
旧宮家無理説:旧宮家は、未来の天皇として育てられていないし、よそのどうでも良い血が混じって
       しまっている。既に普通の一般人と結婚してるので、未来の天皇にふさわしくない育ち
       と教育レベル。天皇になる人材は、生まれてすぐにそういう見聞を重ねて育つ。
側室無理説: 人道的に言っても、家柄の良い家庭が大事に育てた我が娘を「側室にどうぞ」
       と差し出す鬼畜親はおらん。
秋篠宮息子即位無理説:秋篠宮は生まれが怪しまれており、幼少期より素行が悪く勉強もできず、
       記者団に向かってアッカンベーをしたり、兄夫妻を公然と批判したり、ヤリチンで
       未婚の身で中絶させまくるなど、未来の天皇としてふさわしくない言動を重ねてきた。
       紀子さんも従兄弟にマッサージ師がいるので未来の皇后にふさわしくない。
愛子様天皇説:これはもちろん可能。教育や予算や人生設計のアレンジが幼少時から必要なので
       早急に典範を変える必要。次期天皇であらせられる皇太子殿下の一粒だねであり、
       直系の長子優先ということは、人権的にも妥当。 国民の75%が望んでいる。
女系OK説: これも勿論可能。典範を変える必要。人権的にいっても妥当。実現すれば世界的
       な評価を得られる。
       


898名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:16:00 ID:pUPl0NPN0
>>897
なんだ、コピペか、ぺっぺ!
899114:2006/09/13(水) 09:32:16 ID:EMI2dUPg0
>>701
超遅レスで申し訳ないです。

>時の天皇との遠い近いはその上での話でそ

時の天皇では無く、いずれかの天皇との繋がり(つまり皇統)の遠い近いは
聖性の基準とされるべきではないか、という話です。

>皇位継承者の根本問題として重要なのはどっちなのか

男系が重要なのは明らかですね。その上で遠い男系を補う政治的手段として先帝の
内親王と契られるということなのでしょう。

>皇女の血の価値を認めているのかいないのか

認めていますよ。ただしあくまで男系の聖性低下を補うための政治的手段として。
個人的には旧宮家の方の皇族復帰、(復帰後誕生男子への)継承権を認めるための
方法論としては現在の直宮系内親王殿下を娶られることを必須条件とすべきとも考
えますが、それは内親王殿下の意思も関わる問題なので断言はできず、「養子・皇
婿」という表現を取っている訳でありますが。

つづきます。
900641:2006/09/13(水) 09:34:17 ID:EMI2dUPg0
ごめんなさい、また名前ミスりました。>>899は私「641」の書き込みです。お詫びし
て訂正します。

>>701

つづきます。

>江戸時代や戦前まで宮家としてあれたことの説明が付かないと思いますが

世襲親王制は優れた制度であったと思いますが、今現在問題となっているのは(臣籍
降下の儀は行っていないにしても)それが一端途切れてしまった、皇族外の方となっ
てしまった(と認識されている)ことであると思います。そこで皇籍復帰という語が
用いられる訳ですから。

また付け加えれば仮にいずれかの天皇から遠く離れた世襲親王への継嗣が行われたの
ならば、それはそれで非常な議論にはなったかと思います。少なくとも先帝の内親王
を娶ることは必須条件であったのではないかと。

901名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:42:53 ID:Gz5mWHkZ0
とりあえず当代で一度皇籍を離れても再び皇籍復帰した例はあるから
実際に昭和22年に皇籍を離された旧皇族の当時の王殿下達が10人くらい
まだ御存命だし、皇籍に戻っても良いって方を真の意味で皇籍復帰させて
そっから段階を踏んでその子孫にも皇族になってもらう手順でも良いんじゃ?
なんなら昭和22年以前に臣籍降下した御存命の当時の王殿下達にも。
まぁわざわざこうしなくても忠房親王の様な例もあるんだろうけど
902名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 09:49:16 ID:OWDMJM9zO
903名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:31:20 ID:/sulXOlDO
>>901
つまり東久邇信彦氏皇籍復帰→
東久邇征彦氏皇籍復帰→東久邇征彦氏の男子も皇籍復帰→
東久邇征彦氏の男子が内親王と結婚→内親王の男子が皇位継承権というわけか
904名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:35:58 ID:n1EEqybF0
悠仁親王が即位したとして、万が一男子に恵まれなかった時、
男系の血統で一番近い男子はどなたになるのかなー。
皇別摂家のどなたかでおkなのか。
905名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:39:46 ID:Gz5mWHkZ0
>>903
まぁ東久邇宮に関して言えばそうだね。
いきなり子孫も復帰させたんじゃ生まれながらに皇族じゃ無いうんぬん言う
輩も増えるかと思うんで、まずは実際に皇族だった第一世代を復帰させて、
そっから段階を踏んで皇族の息子や孫だからって事で復帰て形。
内親王との結婚はまた別の話なんだろうけど、そうなればより良いね。
906名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 10:50:55 ID:64N9N3LZ0
「悠仁」という名前にしたのは、皇族が「男系維持」を切望する精一杯の意思表示じゃね?
907名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:09:23 ID:pUPl0NPN0
>>906
そうだね。だから今すぐ旧宮家の皇族復帰をすべきだね。
こんなことは日本が主権回復した1957年にしておくべきだったんだが。
908名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:10:56 ID:EMI2dUPg0
>>904

単純に男系の血の近さで考えれば鷹司家から養子を取った徳大寺家が一番近いのかな。
分家の徳大寺公仁氏は東山天皇の男系10世孫でまだ20代独身。

ただ完全に臣籍に降下しており、世代も相当経過しているので復帰は旧宮家よりもはる
かに困難だと思うけど。
909名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:11:13 ID:1vJsnsiT0
新潮に載ったけど、やっぱ衆人観衆の前で鼻くそほじくって
飛ばす内親王が将来女帝なんてやだな。
お見舞いのときだって、カメラマンに向かって
「やめろよぉ」とか言ったし。
910名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:13:18 ID:aP0o/zZD0
>>904
男の子が生まれるまで生み続ければいい
911名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:13:32 ID:J23e+jmj0
>>906
そーだよね。
いつまでもながーくゆったりと男系男子で皇統を繋いていく、
という意味もこめられてるとおも。
912名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:13:36 ID:pUPl0NPN0
>>905
>男系の血の近さで考えれば鷹司家から

今上天皇からの血の近さがいいのか神武天皇からの血の近さが
より権威があるのか考えないとね。
913名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:14:50 ID:FecDuLZP0
男系基地外きもい
竹田の顔みたい
914名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:16:18 ID:aE+797ZZ0
旧宮家を皇族復帰させても、この人達がすぐに天皇になるわけではない。
言葉は悪いがこの人達は、悠仁様に将来男の子ができなかった場合の予備。
復帰皇族から天皇がでるにしても、それは数十年後の話だ。

だからその時には「生まれながらにして皇族じゃない、うんぬん」
という文句もなくなっているだろう。
915名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:16:20 ID:EMI2dUPg0
>>912

いずれかの天皇からの血の近さ、という皇親の基本的考え方によれば男系
10世孫って話だよ。今上帝から数えてるんじゃ無いよ。
916名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:19:28 ID:1vJsnsiT0
>>906
昨日から散々ガイシュツですが、ユージン・スミスの皮肉もあったら尚いいw
917名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:19:48 ID:IHr9nM6X0
>>906
髯の殿下がご意見を発表した時点で皇族の意見は明らかだとおも。
今上や、皇族多数の意見に反してまで、あえて個人の意見は述べんとおも。

ほんとにアサピー氏ねとおもたよ。
918名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:41:42 ID:zZtwjcccO
こないだ福留が、「過去にこれだけ女系天皇がいます」と言いながら女性天皇の一覧見せてたけど、クボジュンからもゲストからもノーツッコミ。

未だに区別もつかないのか、ワザとやってんのか・・。 TBSって何なの?
919名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:44:24 ID:/sulXOlDO
継体天皇も越前三国王という皇室から掛け離れた立場から即位したから市井の旧宮家でも問題ないだろう
継体天皇は最初は20年も都に入れなかったが先帝武烈天皇妹の手白香皇女と婚姻したら受け入れられたし、
旧宮家も内親王と婚姻すれば世論の支持は充分に期待できる
920名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 11:48:29 ID:pUPl0NPN0
>>919
>市井の旧宮家でも問題ないだろう
現行法では皇族以外は皇位継承権がない。
>旧宮家も内親王と婚姻すれば世論の支持は充分に期待できる
現行法では内親王も婚姻で皇族の身分を離れる。

だから、まず旧宮家の皇族復帰が先決だ。そうすれば皇室の自助努力
で男系で皇位継承は維持できる。
921名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:02:45 ID:SYttVDVY0
>>864
実は愛子様にこだわることはない
眞子様、佳子様でも都合が悪いわけではない
922名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:17:23 ID:/sulXOlDO
>>920
だから法改正して旧宮家復帰なり養子なりしての話ね
923701:2006/09/13(水) 12:40:33 ID:cxL2PqLC0
>>899-900
>時の天皇では無く、いずれかの天皇との繋がり(つまり皇統)の遠い近いは
>聖性の基準とされるべきではないか、という話です。
結果的に、王とは時の天皇から段々後世になるにしたがってはなれていくものだったと思うのですが、
あなたのほうが正しいですね。その王となった皇孫の源は、天皇となった父系の先祖であり、更なる源が神武天皇ということになる。

でもって、聖性の源はやはり「皇統」ということになると考えておられると解釈しますが、よろしいでしょうか?

その上で・・・、
旧宮家の方々は、明治天皇との血縁があって、昭和天皇の妹を娶っている家系で
その上、継体天皇らのように、すぐに天皇即位される方々ではありません。
現在おられる皇太子殿下、秋篠宮殿下、それから悠仁親王殿下に非常事態が起こってから
即位の話が出てくるので、さほど、皇籍復帰において皇女との婚姻による聖性の回復は、少なくとも「今」、必要なものではないと思うのです。
もしも皇位継承をせねばらならなくなったときにどうするかは、将来の皇族方及び日本人に委ねるべきではないでしょうか。
聖性は皇統自体にあり、婚姻はあくまで周囲に対して聖性を高める為の「政治的・現実的」手段であるなら必要条件でもないであろうと思います。

主眼が「聖性」の回復であるなら、明治天皇や昭和天皇との血縁ということでは駄目なのでしょうか。
これがある故に、「皇統」自体に傷がなければ、私は皇籍復帰することは構わないだろうと思うのですが。

あなたは一度途切れたことを重く考えておられるようだが
上に皇籍離脱せられた方々の第一世代も共に皇籍復帰、と言っておられる方がいるが
それも良かろうと思います。

申し訳ないが、私は新たな身分の創出にはどうしても同意しかねる。
天皇の歴史において新たな、はっきりとした前例を残してしまう事になるからです。
「現在」の政治的な情勢で、それが世襲親王家のような、上手い仕組みの前例と出来る自信がないのです。
924名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 12:47:24 ID:zvblEtJEO
安倍氏人気ではなくて選択肢がないだけ
925641:2006/09/13(水) 13:16:14 ID:EMI2dUPg0
>>923

>>899は「時の天皇」をその時点における今上帝と解釈しコメントいたしました。

私のレスにおける「世孫」はすべていずれかの天皇のより男系で何世離れているのか
といういわゆる「皇親」の概念に基づきまして書いております。

>聖性の源はやはり「皇統」ということになると

それはその通りですね。そして「皇親」が近ければ近い程聖性は高いのでしょう。

>皇籍復帰において皇女との婚姻による聖性の回復は、少なくとも「今」、必要なもの
>ではないと思うのです

私も婚姻関係の無い養子での皇族復帰に賛成しておりますのでこの点に関しても同意
です。直宮内親王殿下との婚姻が成れば、さらにベターであろうというだけで。

>「現在」の政治的な情勢で、それが世襲親王家のような、上手い仕組みの前例と出来
>る自信がないのです

これは私も非常に良く理解でき、故に昨日以来私も揺れております。身分では無い皇親
制の復活という事も考えましたが、しかしそれはやはり君臣のけじめを損なう畏れがあ
りますし・・・

この問題については私ももっと熟考してみたいと考えております。
926名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:32:07 ID:IuLQewBw0
なんで皇族を敬わないといけないの
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158123879/l50

@天皇は在日チョンに殺されるべき
@言葉がしゃべれてものすげー長命なパンダを税金で飼ってるようなもん
@とりあえず、今の時代は天皇を敬う必要はなし
@まだ日本史を信じてる人いるんだね
@天皇制は関西の豪族が適当なヤツを擁立してつくったんでしょ
@天皇はエッチが凄くうまいんだよ だから僕達動物は尊敬の目でみる
@別に俺は好きなわけじゃなくてむしろ無駄の部類のもんだと思うけどな
@皇族が大嫌いな俺はこの手のスレを待っていた
@やってることは北と変わらんよ
@三笠宮とかテレビにぜんぜんでないけど遊んでんじゃないの。
@昭和天皇が死んだ時一日中番組が潰れて、アニメが観られなかったのにはガッカリした記憶があるがw
@神武は作り話でしょ。


VIPごときに論破されてるネット右翼連中って・・・

927名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 15:36:24 ID:Osyj8aBD0
>>926
それ、全然論破されてないねw
つかVIPなんて、こっちに貼るなw
928アスペ天皇反対:2006/09/13(水) 15:51:47 ID:DI8DGrEaO
フェミどもがひた隠しにする事実 ★継承順位については男子優先が多数★

◆読売世論調査(昨年12月)
女性・女系天皇容認と答えた人にお聞きします。皇位継承順位については長子と男子のいずれを優先すべきですか?


男子 41%
長子 37%

女性・女系天皇容認派が全員フェミの味方だと思ったら大間違い
昨年末の時点でさえ継承順位に関しては男子優先が多数なんだよ


ちなみに愛子さまはアスペルガー症候群

【アスペ?】愛子様は発達障害なのか?3【カナー?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157552354/
929名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 00:50:04 ID:zKs6txUw0

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第八話
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157767494/
930名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:41:02 ID:KI11pZkB0
男系論者って結局、尊王の念を欠片も
持っていないのねwwww
931名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 01:48:12 ID:N3pMOCyo0


 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  靖国命   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  そろそろ。。 皇室も 民営化すべきだなあ〜! 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  国民の皆さん 民営化も視野に入れて考えましょう
    ,.|\、    ' /|、     |  皇室の内廷費・宮廷費・皇族費を国民に譲渡します
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

932名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 07:44:52 ID:YOcmNjMB0
ところで妃の処女チェックは、まあ都市伝説、考えすぎちゃうかと思うんだけど
実際不妊調査はされるのかな?
すぐ子産みマシーンだとかみついてくる「とある政府高官夫人=母優美子」を見てると、
この程度の調査でもファビョったんじゃないかなと思ってw
933名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:00:21 ID:Waqhu/mz0
>>932
ブライダルチェックは内診ありますから、たしかに医者は
処女かどうか、経産婦かどうかさえわかると思います。
マジレスするとブライダルチェックはそれだけじゃないんで、
その検査を未来の北の将軍様=雅子妃が拒否したというのは、
皇室担当記者の著書の中にちゃんとでてきます。

まして29歳の高校時代から留学してた女性(これを帰国子女と
呼ぶほうがどうかしてる)が処女のわけがない。

皇太子にとってははじめての女の可能性大だが・・・

私はどっちかというと皇太子の執着は結婚後とみてるよ。
結婚前は別に執着してなかった。
934名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:24:20 ID:YOcmNjMB0
>>933
うわあ。既に拒否記事あったんかw 両親ぐるみでこら反対したな
ありがと
935名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:31:58 ID:NWfO9faq0
>>933
たしか、松崎か河村か?皇室記者が書いてるね。
936名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:40:24 ID:7+PkJH9WO
>>930
具体的にアンカー付きでkwsk
937名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 08:56:48 ID:ms8+QQ9G0
>>921
それじゃ、雅子を万難を排して皇室に送り込んだ外務省が
困るって寸法。
938名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 09:34:23 ID:v1cFfups0
新宮の将来のお妃選びにおいて、現東宮の例は反面教師として学ぶ点が多いですな。
939名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:22:55 ID:vdYgLaFZ0
>>938
しかし、秋篠宮のお妃選びの方法なんて、ギャンブルそのものだと思うが。
たまたま大当たりしたけど。
礼宮が紀子様を見初めたのが、礼宮大学2年、紀子様大学1年のとき。
あとは情熱に任せて突っ走り、周囲の「まだ早い」と危惧する声を蹴散らして23歳で結婚。

親王様が同じことやった場合、とんでもないDQN女に引っかかる可能性もあるぞ。
940名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:22:57 ID:PvlbsRgL0
NHKは、今月8日からの3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、
コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で
世論調査を行いました。調査の対象になったのは1674人で、
このうち64%にあたる1075人から回答を得ました。

秋篠宮妃の紀子さまが男のお子さまを出産されたことに関連して、
皇室典範の改正問題について聞きました。女性やその子どもの女系にも
皇位の継承が認められるよう現在の皇室典範を改正する必要があると
思うかどうか聞いたところ、「改正する必要がある」が56%だったのに対して
「改正する必要はない」は33%で、「改正する必要がある」と答えた人が
「必要はない」と答えた人を大きく上回りました。「改正する必要がある」と
答えた人に改正する時期について質問したところ、「できるだけ早く
改正すべきだ」が33%だったのに対し「十分な時間をかけたうえで
改正すべきだ」が67%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/12/d20060911000126.html
(*リンク切れ)
941名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:25:37 ID:i2j+6AKy0
ついでに

あなたは、女性・女系天皇を認めるように皇室典範を改正するべきだと思いますか。

YES 61.6%
NO 28.2%
(その他・わからない) 10.2%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2006/060910.html
942名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:46:44 ID:rTGpt1+M0
皇室は日本固有の制度であり、一系万世に価値があり、ヨーロッパの王室とは全く
異なる天皇制を守る必要があります。その男系の男子の絶対条件である。この原則
を改悪することは反対です。しかし現状では男系男子の継承は将来的には不安であ
りその面で現状の皇室典範の改正をする必要がある。
@長子優先はその資質を勘案して公務に支障がきたす場合は廃嫡も認める。
A新宮家の創設は男子のみとする。
B今の宮家数を最大宮家数として男子不在の場合は男系家系の旧宮家の男子と婚姻
 して宮家の相続できる。
C上記以外の内親王の皇族は認めない。婚姻により皇族を離れる。
 これらを基本として皇室典範を改正すべきだと思います。 
943名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:48:22 ID:DvTdBFdw0
アンケートするたびに減っていく女性・女系天皇支持w
944名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:48:51 ID:Dpk9LO6j0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


答え D(朝日新聞より)
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
945名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 11:58:39 ID:YCboXAG50
この議論。。「会議は踊る、されど進まず」状態になりそう。決着はつくの?
946名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:15:51 ID:LsZBmVrP0
>>945
既に答えは出てると思うけど。
皇籍復帰しかないもん。
あとはその法整備をどう詰めていくかぐらいのもんでしょ。
現実問題として重要なのは、来年の参院選挙で自民党と民主の中の本当の保守(麻生とか河村みたいな奴ら)が
大多数を握る事だな。
947名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:42:08 ID:lS7o7QxG0
皇籍復帰しかないかぁ、それじゃ無理だね旧宮家サヨウナラ。
悠仁天皇系女性には敵わない。
948名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 12:50:47 ID:A1MMHCXV0
>>947
>悠仁天皇系女性には敵わない。

何で女性に決め付けるんだ?
先のことは誰にもわからんじゃないか?
だから何が起きても皇統を継承できるように予備を確保することだ。
それが皇室の役割だろ。皇室が断絶しないように旧宮家の皇族復帰
を今からするのだ。こふのとりはいつでもくるとは限らないから。
949名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:07:28 ID:vdYgLaFZ0
旧皇族のなかに、明治天皇か、せめて孝明天皇の子孫がいればなあ。
孝明天皇の子も、明治天皇の子も、成人まで生き延びた男子が一人だけだもんなあ。
旧皇族の中で今でも男子で継承し続けてるのが、一番遠い旧伏見宮系だけだもんなあ。
950名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:18:54 ID:lS7o7QxG0
男性がいなくなれば女性法をだすのは簡単、
悠仁様がいらっしゃらなければ成立確実だったし。
復帰法って??
951名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:24:53 ID:nK6JOSZl0
>>949
明治天皇、昭和天皇の内親王が旧宮家(明治天皇の内親王は皇籍離脱前)に嫁いでいる
男系のことを言っているのであれば皇籍離脱はしていない
どちらにしても分かってない
952名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 13:27:34 ID:cumgbxfj0
>>949
「子孫」限定なら、明治帝の皇女の「子孫」は四家いるけどね。
「東久邇」「北白川」「朝香」「竹田」
昭和帝の皇女の「子孫」は一家。
「東久邇」
953名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:47:52 ID:LsZBmVrP0
>>947
いや、女系論は既に死んでるから。
その上で皇位継承者を考えるなら、自然その矛先は皇籍離脱のみしかしてない旧宮家に白羽の矢が立つ罠。
天皇がなくなっていいと考えてる日本国民は一部を除いてほとんどいないだろうから
皇位継承者の確保は行われるだろうし。

行き着く先はもう決まりって感じ。
954名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 15:55:52 ID:Avwslwhj0
さ、今日もいっぱい釣りでもしようかなw
天皇関係スレは初心者用釣り練習場w

顔真っ赤にして書き込む奴らみてると笑えるwww
955名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 16:00:19 ID:A1MMHCXV0
なぜか女系容認派いなくなっちゃったね。
まぁ、ゆっくり考える時間が出来たからね。
956名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 17:55:26 ID:xCc4UY61O
愛子しないなかった時は愛子ちゃんキャーキャー
悠仁親王が産まれたら男子が継ぐべき
世論なんてこの程度です本当に(ry
957名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:01:57 ID:YOcmNjMB0
>>955
おまいらが思うほど旧宮家は実現しないと思うから
いまのうち3内親王を出さない道を考えといたほうがいい。女系やむなしを意味するがな。
40年議論しなくていいというのはどうかね?妃が雅子の上塗りみたいな女だったら。
まあ出しても死ぬわけじゃないから復活していただくしかない事もあるかもしれないが、
それでも「旧宮家」より「出てった内親王」に世論は向く。絶対向く。
右傾化はけっこうだとは思うが案外どこかでブレーキはかかると思う。とにかく3内親王の処遇を決めておけ。
958名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:02:56 ID:TwC2Js8e0
>>956
そりゃ仕方が無いだろ、愛子内親王殿下ご誕生時は皇太子の初めての
お子様で、その世代に他に男子はいなかった。悠仁親王殿下ご誕生は
新世代で始めての男子誕生なんだから、それぞれの時点でよろ喜ぶべき
ことだったと思うぞ。お前はひねくれている。
959名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:23:28 ID:zazzGSka0
>>957
皇位継承順位は父系男子皇族の下の直系優先。
 皇太子→秋篠宮→悠仁親王→〜→桂宮→愛子内親王→眞子内親王→〜

※秋篠宮が徳仁天皇崩御後即位した場合
 悠仁皇太子→〜→眞子内親王→佳子内親王→愛子内親王→〜

内親王は皇族男子か父系男子と結婚すれば、継承権を持ちつづけれる。それ以外は失う。
もし、女帝期間中に父系男子以外と結婚し子をなした場合、男子は成人(就職決定後or婚姻時)に皇婿殿下の姓を下賜され皇籍を離れる。女子は婚姻とともに皇籍を離れる。男女ともに継承権はなく、その子孫にもない。
身位は、親王と内親王。称号は、なし。

旧宮家は、父系男子の残っている家系を復籍させ、天皇家男子→天皇家女子の下に置かれるか、復籍後に生まれた子から継承権を有するようにする。
 皇太子→秋篠宮→悠仁親王→〜桂宮→愛子内親王→眞子内親王→〜旧宮家に生まれた男子→〜旧宮家に生まれた女子

旧宮家復籍の場合は、現典範の規則通りでも可。つまり、内親王を皇族として残したい場合は、皇族となった(継承権のない)王との婚姻を結ぶことが必要。
960名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:26:16 ID:YOcmNjMB0
ひねくれてる、てない、アンチというより・・
常識的に、20ちょっとで2人も産んだ家が40になってまたひとり、なんて事態は
間違いなく「普通じゃない」だろう

身近にいるにはいるが「妊娠して病巣を食べてもらわなきゃ死ぬかもしれない病気」で
3人も子がいて40すぎたけど産んだ、くらい。(内膜がどう、黄体ホルモンがどーたらこーたらいうヤバイ病気らしい)
その「普通じゃなさ」が、男系維持は大事なことと分かってても拒否反応になってるんだな。
こんなえぐいもん見たことないと。まあいいもん見せてもらったわ
961名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:43:56 ID:zazzGSka0
>>960
そりゃあそこは普通の家じゃないし。
兄貴に遠慮して子を作りたいのに我慢するなんて家庭が、一般家庭のどこにある。

天皇家は一般家族の見本的なものではあるけれど、一般家庭の常識で判断するようなとこではないわな。
962名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 18:53:18 ID:S4eXQGQyO
★アスペルガーの犯罪者達

・全日空航空機ハイジャックの西澤裕司受刑者
・大阪姉妹強盗&放火殺人の山地悠紀夫被告
・6年前に豊川で主婦を殺害した高校生

宮内庁に言いたい。愛子さまを悠仁さまと接触させるようなことは極力控えてほしい。
愛子さまはアスペルガーだから、些細なことでパニックに陥り悠仁さまを殺す可能性さえある。

【アスペ?】愛子様は発達障害なのか?3【カナー?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157552354/
963名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 19:06:33 ID:iOiU66sv0
ところで、小泉はなんであんなに必死だったんだ?
964名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 19:19:27 ID:S4eXQGQyO
フェミどもがひた隠しにする事実 ★継承順位については「男子優先」派が多数★

◆読売世論調査(★昨年12月★)
女性・女系天皇容認と答えた人にお聞きします。皇位継承順位については長子と男子のいずれを優先すべきですか?


男子 41%
長子 37%

女性・女系天皇容認派が全員フェミの味方だと思ったら大間違い
★昨年末の時点★でさえ継承順位に関しては男子優先が多数
965名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 19:29:22 ID:vUuxKlVO0
旧宮家の皇籍復帰が認められない状況下で、代案として女性皇族の結婚相手を男系血筋に限定しようとしても無理。
橋下弁護士は「皇族に人権は無いから可能」と言っていたけど、皇族同士の結婚なら制限を設けることが出来ても、
皇族と国民の結婚の場合は国民側の人権に関わる。
養子縁組などで相手を皇籍にしてから結婚させようにも、民間男系男子の皇籍復帰が認められないのだから不可能。

皇太子妃は病気、秋篠宮妃も異常妊娠(前置胎盤・高齢出産のせい?)だったのでこれ以上の負担はかけられない。
安定的に男系継承を維持するためには民間男系男子の皇籍復帰しかない。
しかしこの方法は国民の支持が得られていない。

皇室典範改正法案を提出するとすれば、「女系容認・長子継承」か「男系維持・旧宮家皇籍復帰」のどちらかだと思う。
「女系容認・男子優先」は、日本の皇室のような女子が多いケースでは、継承順位の前後の入れ替わりが起きて
してしまうので、おそらく採用されない。
与党には男系維持派もそこそこ居るようだけど、野党の大部分が「女系容認・長子継承」を推しているのがポイント。
数年以内に「女系容認・長子継承」に移行する可能性が高いだろう。
966名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 19:36:40 ID:baYZGz7s0
>>965
つっこみどころ満載のお説ですこと。
967名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:19:10 ID:y8VW8Pe40
【韓国・本】「日本の太陽神は韓国女性」〜フィクション『天照大神』[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158228330/l50

http://imgnews.naver.com/image/003/2006/09/14/2006-09-14T015600Z_01_NOOTR_NISIDSP_1_20060913172406951.jpg

天照大神は日本で最高位の神様である。著者のチェ・ユギョンさん(30歳)は日本の800万の神様のうち、
最高位であるこの神様が韓国女性だったと主張する。歴史的史実に作家の想像力を加えたフィクション
なので可能な仮定である。

天照大神は生前の日本の開国始祖である卑弥呼(149〜248) 女王であった。死んでから太陽神となった。
邪馬台国の女王で189年に約30国を統合し、日本皇室の母胎を作った女性である。 邪馬台国は約7万の
壕で出来た大国だった。当時の他の国は1000〜4000の壕の規模だった。
(中略)

卑弥呼に関する客観的な歴史記録は多くない。更には卑弥呼が本名なのかも確かではない。我が国から
渡った巫女で、首露王の娘という説もある。
チェさんは卑弥呼が天照神話のモデルという説に惹かれた。「インカ、マヤのような高度文明を持った国で
発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い邪馬台国で生じた事も変だが、それに女性?
天照大神のモデルが卑弥呼だったと言う斉藤の主張はこの質問に対する返事になるに十分だ」
と言うのである。

ロマンスに近いこの歴史小説を出版したチェさんは去年、初の長編『馬鹿ママ』で注目を集めた。
『馬鹿ママ』は来年の春にTVのミニシリーズとして放送される予定である。
1巻336P、2巻352P。各9800ウォン(ヨルメ出版社)

ソース:NAVER/ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=003&article_id=0000179221
968名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:26:34 ID:xCc4UY61O
>>958
いや俺が言ってるのは東宮家に内親王しかいない(もちろんその後親王が産まれる可能性もあるのに)からって
無知な女帝論が展開された事を指摘してるんだが?
(むろん世論だけでなく世論におもねる曲学阿世の馬鹿政治家どもも)
969(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/09/14(木) 20:45:08 ID:/wmBG7Ee0
>>967
ネタにマジレスカコワルイけど、
天照大御神の原型は、半島の伝説の書、「三国遺事」に書かれた、
「延烏郎・細烏女」の説話。布織りと、太陽の神という点が類似している。
また延烏郎が半島から巌をかついで日本へ戻ったというエピソードは、
素戔嗚尊が半島から巌を引きよせたという伝説を彷彿させる。

「延烏郎・細烏女」という夫婦が日本から新羅に来ていた(理由不明)
夫婦が日本へ帰ると、新羅の国はまっ暗になった。
驚いた新羅の国王は、夫婦のもとへ使者を送って、新羅へ戻るように願った。
しかし夫婦は断り、かわりに細烏女が織った布を贈った。
新羅の王が細烏女の布を天に祭ると、再び新羅に光が戻った。
そこで新羅の国王は、細烏女の布を国宝として、末長く大切にした。

新羅国王が、日本人からもらった布を国宝にしたとう伝説です。
昔の半島人は、日本人を敬っていたのです ヽ(´ー`)ノ 
970名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:08:04 ID:RZyI8AwG0
女系=オワダ王朝=雑系=混系

つまり天皇が雑種になってしまうということ。
971名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:15:26 ID:vGLp0cVI0
男系維持で議論するべき
972名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:18:43 ID:eiQ1WuQo0
>>970
いろんな意味でバカ
973名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:22:47 ID:locjrssh0
愛子ちゃんが山田さんと結婚してその子供が即位したとしても
小和田王朝じゃなくて山田王朝だわな
974名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:24:53 ID:RZyI8AwG0
>>973
わからねーぞ。
親戚(従兄弟とか)と結婚させるかも試練し。

>>972
チーム大森乙。
雑系って言われるのが一番イヤなんだってね〜w

おーい、みんな雑系って呼ぼう〜
チームが嫌がること=日本の未来にとって最良のこと。
975名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:25:09 ID:eiQ1WuQo0
>>973
王朝交代の概念なんか国・地域によって様々だから意味ないよ

976名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 22:28:27 ID:RZyI8AwG0
>>975
な〜〜〜んだ。厨房だったの。
天皇がどんなものか勉強してからおいでw
977名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 23:38:13 ID:RofvqpfA0
978名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 01:33:07 ID:s8zXXX3oO
父方の男性親族なら誰が皇位を継いでもいいんだから、
別に皇太子の子供じゃなくてもいいやん。
979名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:00:28 ID:q8KfI1ul0
天皇家の苗字がないから
ややこしいけど、天皇家の苗字を仮に天皇とすれば
天皇=山田朝になるな。元の名前が前に来て男系側は、添え物だな。
ちなみに旧皇族が即位した場合は、例えば竹田家だと
竹田朝とかなるな。名前が変われば王朝交代なら交代だな。
元の王朝名は、どこにも残らないな

結局、あくまで欧州の場合で参考にならないんだな。
980名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:34:38 ID:pOTHXFi00
8 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 11:12:31 ID:tgH0oicu0
今、鬼女板見てきたところなんですが、こんなところまで見てるなんて凄すぎw
大学の史学科とか行ってると、歴代天皇の御名まで全て覚えてるものなんでしょうか?

581 可愛い奥様 sage New! 2006/09/14(木) 02:16:18 ID:Ch3D+oMS
>>580
ホント奥が深いよ。
同音の久仁(ひさひと)というのは正統北朝持明院統の祖、後深草天皇の
御名。
小和田家と一緒の恒仁(つねひと)はその次代の弟君南朝大覚寺統の祖、
亀山天皇の御名。

小和田家は後深草と亀山併せて恒なのに「ひさし」と読ませる。なかなか
凄いキレ者。ただし南北朝起こしたからトラブルメーカーだね。
でも結局弟からの簒奪の大覚寺統、亀山天皇恒仁親王だった。

秋篠宮は北朝正統の正統皇室史観に従って「恒」の皇位簒奪を阻止するため
後深草の「ひさひと」に決定したみたいね。
後深草天皇(久仁)の方が亀山天皇(恒仁)の兄だから皇位正統は
持明院統、北朝にあるのは自明だよね。

これでは東宮家が親王懐妊してもつける名前まずないんじゃない?
ここまで秋篠家に主張されると。
秋篠宮殿下の典範改正問題に対する考え方が象徴的に現れてるような。

調べてみてわかったよ・・・
981名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 02:37:25 ID:pOTHXFi00
895 :可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:27:24 ID:ClLefLgE
>880
一説によると「ひさひと」のカウンターパートが「つねひと」だからだとか。
久仁は「とわずがたり」にも出てくる後深草天皇(北朝)
恒仁はその弟の亀山天皇(南朝)
この二人の血脈が後年の南北朝の争いの元になった。
今の天皇家の歴史の見方として「北朝が正統」という判断がなされている。
もし万が一雅子の方に男子が誕生しても、小和田恒が権勢を誇ろうとして
「恒仁」などとつけたら、今の天皇家で「正統ではない」とされている南朝の
天皇の御名をつけることになり「縁起でも無い」と赤っ恥になるので。
小和田による「恒仁」の名付けを封じるため。
982名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:08:25 ID:8wHnRBRx0

女系が後を継いだ時点でそれはもう「天皇」ではないんだから別の呼び方をすべきだ




とりあえず「日王」とか
 
983名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:11:29 ID:jUDafujL0
これはヒドい
アンケートを利用するって、韓国そのまんまじゃないか
984名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 03:23:16 ID:hYxhydm1O
東宮を擁護し秋篠宮を叩く奴はチョン
985名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:16:29 ID:ZXZz8DY4O
家父長制からいえば、皇太子は、皇長子で本家。秋篠宮は、分家なんだってね。
986名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:21:37 ID:SwvVINBd0
>>985
天皇陛下になられるかたは本家で男子が居なれば分家の男子でも可能である。
要は神武家の男子で皇室(宮家)を継ぐものであれば可能と思う。
987名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:41:28 ID:8/8oNd750
>>986
>神武家の男子

天皇家とか神武家というのは正しくないだろうね。
皇統は「家制度」じゃなく血統だからね。
家は氏や姓を継承するが天皇には氏や姓はない。
皇統は男系男子で継承することになってるから直系・傍系
は問わない。優先順位として直系・長子があるだけだね。
988名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:53:33 ID:+ZrzXO3u0
女系天皇に反対する根拠として、神武天皇以来続く
「万世一系」すなわち男系が途絶えるから、というものがある。

しかしこれは、冷静に考えれば馬鹿馬鹿しい話だ。

もし、万世一系が正しいのであれば、初代天皇および
5〜16代にかけての天皇は、100〜140歳まで生きていたことになる。

高齢化社会の現代でさえ、100歳まで生きられる人は
5万人に1人程度といわれている。
歴代天皇には、随分と長生きの方が多かったことになる。

もちろん、常識のある人からすれば、
そんな馬鹿なことあるかとすぐに思うだろう。
しかし男系論者は、科学的知見を捨て、神話的情念に立ち、
100歳以上生きた天皇が十数人いたと、本気で信じざるを得ないのである。

この他にも数人の天皇で、
男系が途絶えているのではないかとの疑念が持たれている。
例えば、大化の改新の頃の天智天皇がその例だ。

そのようなことから、今上陛下が神武天皇のY遺伝子を持つ
などということはまずありえない。
従って、男系に執着する必要など全くないのである。

仮に男系が2700年続いているとしても、女系を否定する根拠にはならない。
27000年後の日本を見れば、男系でつないできたのは最初の10%だけだし、
270000年後の日本を見れば、最初の1%に過ぎなくなる。

無論、そんな遠い将来には、皇室も日本も滅んでいて、
日本は中華人民共和国日本省か、大韓民国日本道、
ないしはアメリカ合衆国日本州になっているなどと考えるのであれば別だが。
989名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:57:10 ID:Z6O5EHN90
>>988
すべての伝統芸能もそれを守るのは無意味ですねw
990名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 07:57:57 ID:Gjo9oCXr0
ヤフーの投票では麻生がダントツだったのにな。
本当に世論調査してるw?
放送局や新聞各社が申し合わせて適当に自分に都合のイイ数字出してね?
党別の支持率や層化の組織票考えると来年の参院選負けようが無いんだけどな。
既に負ける事前提で復党問題とかやってる気がするが。
何かおかしいぞと。
991名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:08:40 ID:Z6O5EHN90
>>988
それと、それを言い出したら天皇家自体がバカバカしい話になるぞ。

そのときの価値基準だけでほいほい伝統を壊すのを是としていったら何も残らなくなるのがわからないかね?
992名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:20:56 ID:O+1tmP030
>>991
特亜がもろそんな国ばかりだから同じように落ちぶれてほしいのでは?
993名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:37:01 ID:69siYw2Y0
>>990
あそはオタ人気高いからネット投票なら一位に決まってる
994名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:45:42 ID:69siYw2Y0
2ちゃんの支持の偏ってるスレで投票呼びかけるしな
カウント仕様がしょぼいと田代で荒らされてネット票無効にされるだけだけど
995名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 08:53:38 ID:i4NYaj5dO
2ちゃん世論に素直に反応するのは亀田くらいなもんだろ
996名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:12:54 ID:Zi5i9s2N0
                _,.、-‐―――- 、__ 
            ,ィ´:.,.ィ'´ ̄``:.:ー-、\`丶、
           /: ://: '"´ ̄: : :\ヽ:}>、:.\
.         ,r‐fーマ,イ : /:/ ̄ ̄ ̄``丶 :.:\:.:\
        く―‐-、__〉/:/-――――- 、 \:、\: ヽ
     ,.ィ''7ミ_,斗<,イ:.:./: : :./: :,.ィ'"´: : } :\ ヘヽ:ヽ:.ヘ
    /  /:.く. //:.:.:./: \': :/: : : : :./: :,'!: \ハ:ヘ:. :ハ
.   /|   /:.:.ハムイ: : :/:./!: X: : : :._,イ:.:/ / | : |: ヽ!:.:!-‐┴-、
  ムj _,厶://{ ,':.:. :i,ィfテッ、-ヘr''"/:./,イ 」_;ム:.:.リ:.:ト、ー-、 {
  「 ̄、-‐<:.:./∨:.:.:.:.|`|ハ::::},ハ -‐''"´/ィ'"´!:/!: :/:.:.:!:|、\ーリ
  レ'´ ,':.ハ:.:.:/:.:.:|:.:. : :|ヽ'=ソ        /刋ミハ/:./: : :,':.| |  K、
    i/ |: :|:.:.:.:| : : : i         {krjノ '",イ : : /!:.| レ'ト \
    |!  !: :ハ:.:.ハ : : :ハ   /ヽ、 _'_   `"´ / : :./|: :.|.〈:.:.i    ヽ
       /∨::,ヘ: :|、: : : iヘ. {::::::::::ノ     ,イ_,.イ:/| : |ヘ∨     !ヘ
.      / i::./ ∧:| ヘ : ハ \`ニ´-‐ '"´-―‐-、:./|: ,'/\    | ∧  1000取り合戦、始めなさい!
    ,イ   |::i ,'::.ヽ! ∧:.|、_  / ̄`Y´  \ ∧_/i/    ヽ  ム-‐'
  /   |::|.! : :: :: 厶ハ|.::`Y´   / ̄`ヽ ヽ  } /      i\
 〃  ヽ |::||:: :: ::.::レ、__``/  /       ヘ`ヽ.ノ:|       |/~
〈 \    |:‖: :: :: | :: ::`7   {__       ハ_/::.::|_
. {   `'ー-、ハ ハ :: :: ::! :: ::/   /``ヽ\   | }-┤:: \
 ∨ \.  V.∧:: :: ,>'"ヽ_/   |:: ハ   !,イ └‐ー-ヽ
  ∨  ヽ   ハ.∧::/__  /    ∠ `ュ::| 〃
  ∨  >―\ {__ ``く   /     〈/ | `>
.   ∨ { :: ::r==t\` ー''tイ _,.、r'フ }__//ム
    `''ーヘ::く〉ー―v\∠`ヽ、__,.、-‐'"  /:: ::ヽ
       └‐ヽ--‐''7∧ヽ ̄``'ー‐―‐' :: :: :: ::\
997名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:16:10 ID:pFs4/WSU0
>>996
うざい死ね
998名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:18:34 ID:8/8oNd750
皇位は皇統に属する男系男子がこれを継承する。
変える必要ない。
999名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:28:27 ID:OJMr/9c+0
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。(
1000名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 11:29:00 ID:ZBK5+/Te0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。