【食】余るクジラ肉、水産庁が売り込み必死 でも価格は高く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼470@試されるだいちっちφ ★
★余るクジラ肉、水産庁が売り込み必死 でも価格は高く

 クジラの肉が余っている。調査捕鯨の拡大で供給量が増える一方、88年の商業捕鯨停止
以来、販路がすっかり細ってしまったためだ。水産庁は「健康食」として学校や病院への売り
込みをはかり、給食や新商品に取り入れる学校や外食産業も出始めた。でも、捕鯨費用確保
のために卸値を一定より下げられない国側の事情もあり、家庭で気軽に味わえる価格には
まだ遠い。

 遠洋で捕らえるクジラを売り込む拠点が、東京・六本木の高級マンションの一室にある。
水産庁の後押しで5月に設立された新会社「鯨食ラボ」。客間の大きなテーブルでは、営業先
を招いてクジラ料理をふるまう。
 「みなさん『こんなにおいしかったっけ』と驚きます」と中田博・同社代表。低カロリー、低コレ
ステロールがうけ、病院や学校、社員食堂に納める給食業者数社が関心を示しているという。
 食堂運営大手の「ニッコクトラスト」(東京)は特別メニューとして鯨肉を使う予定だ。同社の
担当者は「年配の方には懐かしく、若い方には意外性があるのでは。ただ、まだ高いので常時
は使えない」と話す。
 新会社設立の背景には「クジラ余り」がある。
 調査捕鯨の拡大で鯨肉の供給は10年前の倍以上になった。
 しかし、商業捕鯨停止以降の約20年の間に、大半の水産卸が鯨肉を扱わなくなり、流通が
追いつかなくなった。
 このため昨年末で年間供給量に匹敵する約3900トンの在庫が積み上がった。来年は捕鯨
がさらに拡大され、今年より1500トン多い5500トンが捕獲される予定だ。
>>2以降に続きます)

朝日新聞 2006年09月10日13時37分
http://www.asahi.com/life/update/0910/001.html
画像:調査捕鯨を行う財団法人日本鯨類研究所の出張授業で、子どもたちが鯨肉の試食を楽しんだ
=川崎市の神奈川県立中原養護学校で
http://www.asahi.com/life/update/0909/image/TKY200609090231.jpg
画像:鯨肉の生産量と卸価格
http://www.asahi.com/life/update/0909/image/TKY200609090232.jpg
2名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:11:17 ID:toj4GbJr0
ゲイ肉
3試されるだいちっちφ ★:2006/09/10(日) 21:11:21 ID:???0
>>1つづき)
 余り気味の鯨肉を利用する動きも出てきた。和歌山県は古式捕鯨で栄えた地元の伝統を
伝えようと、昨年度から小中学校の約7割で2カ月に1回程度、給食にクジラの竜田揚げなどを
出している。首都圏などでも広がり、日本捕鯨協会(東京)によると、全国で約3500校が鯨肉
給食を実施している。
 調査捕鯨の母港、北海道函館市周辺でハンバーガー店を展開する「ラッキーピエロ」は、昨年
から鯨肉を使ったハンバーガーを380円で販売。約20種類のバーガーのうち2番目の人気だ。
王未来(みく)専務は「採算ぎりぎり。食文化を応援する意味で続けたい」。
 ただ、そんな動きとは裏腹に鯨肉を街中で見ることは少ない。売られていても100グラムで
450円はする。都内のある水産物専門店では、人気の高いベーコンブロックに100グラム2500円
の高値がつけられている。
 捕獲されたクジラの売り上げは調査捕鯨の財源だ。年間約60億円の捕鯨費用がまかなえるよう
水産庁が毎年決める鯨肉の卸値は、供給増でピークの半額以下の1キロ2000円ほどになった。
 しかし、まだ量が少なく、一般の店頭価格は卸値の3倍ほど。国側も捕鯨費用確保のため卸値は
一定より下げられない。
 鯨食ラボの中田代表は「水産庁からは『市場を刺激しすぎないように売ってほしい』と言われて
いる」と苦笑いする。商業捕鯨再開をにらんで流通を復活させたいが、再開しても当面、量が限ら
れるため、人気が出すぎると供給が追いつかなくなる恐れがあるからだ。
 日本の需要過熱が海外での乱獲や密輸を招いたマグロのように、復活したクジラ資源が悪化
する懸念もある。水産庁捕鯨班の諸貫秀樹課長補佐は「マグロの二の舞いは避けたいが、せめて
マグロ並みの価格で家庭に提供したい」と話している。
4名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:12:41 ID:3MkxvgVJ0
庶民感情を理解して無い完了がマーケティングなんて無理無理
5名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:12:55 ID:nMCINGNe0
マジカヨ・・・食わせろorz
6名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:12:56 ID:UjClXKX80
どのくらい高いのかもっと分かりやすく教えてください
7名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:13:28 ID:DiPttoEd0
鯨だけにホエールってな
8名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:13:51 ID:Q5QRM7X60
水銀たまってそうで食えん
9名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:13:54 ID:dGsSlnNL0
ホエールが吠え〜る
10名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:14:52 ID:895HZYlu0
楽天とかでも売ってるけど、高いよね。
今の鯨肉は普通に食っても美味しいから、妥当な価格になったらもっと普及するだろうに。
11名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:14:59 ID:7REJH8pz0
>東京・六本木の高級マンションの一室にある。水産庁の後押しで5月に設立された新会社「鯨食ラボ」

税金いくらつぎ込んでいるんだ?
12名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:15:39 ID:rrR4IOUd0
鯨汁うまいぞー
でも高い
13名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:15:46 ID:c6yad5hM0
刺身食いたい・・・
14名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:15:49 ID:GgWq9OMp0
ホエールが増えーる、なんちゃってw
15アホかいな:2006/09/10(日) 21:16:57 ID:1+YmI7HC0
もっと安価で買えれば需要は伸びるだろうが、
世間知らずの官僚価格じゃ誰が買うかい。
16名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:17:04 ID:iM6C14Am0
17名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:17:13 ID:4brTIWeS0
○ャスコで売ってるけど、見た目が不気味で高いから半額になってても買う気がしない。
あの赤黒い血合いみたいな塊が半額でも800円ってありえない。
鶏モモか豚バラでも買うほうがいい。
18名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:17:28 ID:Qc62vRCR0
売れないのになぜ値段が下がらないんだ?
19名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:17:37 ID:zshlU0QS0
ハナマサでも売ってるけど高いよ。
20名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:18:04 ID:D9Trm84z0
余らせるなんて罰当たりめ
21名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:18:42 ID:lqBW3zNf0
十何年ぶりに竜田揚げ食ったけど美味かった
22名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:18:43 ID:D4UBhyDB0
売ってる店のリストくらい作ればいいのにな。
23名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:18:57 ID:MVf8ggjn0
なるほど、捕鯨の費用を捻出するために、安売りはできんと
いうことか。つらいねえ。
24名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:19:23 ID:l6Z50sDS0
>>捕鯨費用確保のために卸値を一定より下げられない国側の事情もあり、

詳しく知りたいね。
25名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:19:28 ID:AuwZxOGD0
>>16
そんなに目クジラ立てないで・・・
26名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:20:05 ID:Fm3L+a8o0
食いたくてたまらないのだが
貧乏学生にはきつい
27名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:20:10 ID:9liKPN5G0
ケチャップ煮食いてぇ><
ガキのころの給食メニューで常に人気上位だったのに。
28名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:20:28 ID:Ce0+sZ5X0
ときどきスーパーで売ってるけど高いんだもん。
普通の肉と同じくらいの値段なら買ってみようかとも思うけど。
29名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:20:45 ID:d7UIJ6PE0
刺身で食ったけど魚じゃないね。
30名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:21:35 ID:895HZYlu0
>>24
つーか、値下げしてもその分売れれば元取れるだろうに。
なんで値下げしたら捕鯨費用確保できないとかわけのわからないことを考えてるんだろ?
31名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:21:38 ID:D4UBhyDB0
>>27
給食のときに出てたメニューそれだ。思い出せなくていつももやもやしてた
32名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:22:26 ID:Ks0GlM4o0
こっちは100グラム98円のコマ肉食ってる身だ、高けりゃ食えんわい。
当たり前。
33名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:22:30 ID:i7pHj8pKO
昔は代用肉だったのに
つかマズい
34名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:23:27 ID:0KXQ7wKD0
>>13
近所の魚屋(っていっても大きいけど)で売ってたんで買ってみた。
他店より安いらしい上に、夕方に行ったんで更に安くなってて
1パック10切れくらい入って250円。 
他店の価格を知らないんで何ともいえないけど、安いかな?
35名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:23:55 ID:S0FNPqyo0
何クジラかにもよるな。
ツチクジラの竜田揚げマジウマー。
36名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:23:56 ID:AiVbJgHI0
最盛期にはキロ500円だったからな。
やろうと思えば安く流せるんだよクジラ肉は。
37名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:24:05 ID:V9HqqL6q0
バカジャネェノ?

こんなの本末転倒じゃん。

もう商業捕鯨云々とかいみねぇじゃん。あほくさ。で、あまっているのに高いの?
店頭で刺身がいくらしてんのかわかってんのか?

税金の無駄遣いだからもうやめたら?販路細ったんじゃなくて細めたのはほかで
もないおまえら糞役人だろうが。
38名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:24:07 ID:MVf8ggjn0
>>30
薄利多売できるほどの量はないってことだろ
まあ余ってるぶんだけでも、叩き売ればいいような気もするけど、
そうすると高い値段では二度と売れなくなっちゃうだろうし
39名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:24:26 ID:R1DkduS60
安いから
クジラ肉なのに
40名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:25:23 ID:ziEyKhmFO
>27
漏れの地域では「鯨のノルウェー風」とか言ってた
ノルウェーにあんのか?
調理法は酢豚みたく揚げてケチャップやなんかで和えてた
41名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:26:21 ID:V9HqqL6q0
>>30
頭の悪い官僚に計算は無理だってwww

なんで、スーパーで夕方値引き販売しているのか、理由がわからない
そうだからな。で、腐らせておしまいってわけ。
42名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:26:26 ID:IYKiKyhP0
>>1
>でも、捕鯨費用確保のために卸値を

「でも」って何だよ「でも」って。素人のブログじゃねえんだから。
文章でダメ出し食らったら一体アカピーに何が残るというのだ?
43名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:26:32 ID:c6yad5hM0
さらし鯨もウマーだね
44名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:26:52 ID:bYcwos9W0
国の仕事だけは市場原理無視ってところか・・・
45名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:27:12 ID:6Rlf+7lr0
アクアラインと一緒だな
46名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:27:42 ID:ZDp1QaMV0
農林水産省職員の責任
給与は鯨肉現物支給
47名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:27:48 ID:895HZYlu0
>>38
それにしても、需要と供給が釣り合う位には値下げできるでしょ?
余るってことは供給過多なんだし、需要は現在の値段ではこのままだろうし。
48名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:27:51 ID:Ozo8Ncs70
官僚がマーケティング考えるのかw
笑えるw
49名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:28:04 ID:7MojeXH90

もっと努力しろよ。
マズいベーコンばっかり居酒屋メニューにしてないでさ。

血合いの鯨カツとか、そこそこの単価で出せるだろ?

50名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:28:31 ID:PMun0rf70
どこで売ってるのか教えてくれたら買いに行くのに…
51名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:30:10 ID:4G2yu/IB0
くじらの時計は今何時ですかぁ〜!
52名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:30:14 ID:isWKVqUi0
脂身となすの味噌仕立て鍋はうまい。たべすぎると下痢する。
53名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:30:15 ID:895HZYlu0
>>50
楽天とかインターネット上でも売ってるよ。
鯨肉 通販 とかでググれば沢山出てくる。
54名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:30:29 ID:9liKPN5G0
>>40
味は酢豚風だね。パイナップルもたまねぎも入ってない。
ケチャップだけでかなり味が濃い。
しかしノルウェー風てえらいケッタイなネーミングですのう。
55名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:30:39 ID:QQ4m0v/I0
竜田揚げ食ったんだけど噂のような不味さってのは無くて普通に美味しかったよ
時々味噌汁で脂を食うことがあるけどあれも出汁が出て美味い
つかどうせ行政で予算確保してるんだろうし
余らせるくらいなら市場に回してくれよ俺が食うからw
56名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:30:42 ID:PfBk9njn0
血合いの鯨カツ喰いてぇ。
57名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:31:15 ID:c3iYGW9s0
捕鯨費用は、gay肉の売却費ということでなしに、
国民からの寄付金とかでまかなえないかなー?
あくまでGAY肉は安く供給しなくちゃ。
58名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:31:16 ID:N4X5b9O00
売れ残って廃棄するだけなら、それこそ鯨がかわいそうだろうに。
仕事の流れも物のながれも考えていないわけね。
59名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:32:04 ID:GxW8AHdgO
ああ、オバケの酢味噌合えを肴に旨い日本酒を飲みたい‥‥‥。
鯨のベーコンを肴に旨い焼酎が飲みたい‥‥‥。
60名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:32:23 ID:77zS7xBfO
官僚は考えません
全ては糞コンサルの調査次第なんだよ
61名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:32:47 ID:biuiR0ZMO
吉野家に卸せばいいじゃない
62名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:33:13 ID:GHq51j4i0
鯨なんて安いから食うんであって、高級になってまで食う気はしない

と父ちゃんが言ってた。
63名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:33:29 ID:V9HqqL6q0
っていうか、これグリーンピース連中に知れたら、捕鯨は確実に
追い詰められるぞ。

ただぶっ殺してそのうえ、在庫積みあがり 在庫費用はどんどん
膨らんでしかも税金で運用されている。

安くおろさないのなら、即刻捕鯨なんてやめろ。官僚の馬鹿の
せいで高くて喰えないうえに税金までかかるのならやらんほうがいい
64名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:33:53 ID:1KWZePGY0
食いたいとも思わん。
とりすぎなら控えろよ。
文化的には断絶させなきゃいいだけだから。
65名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:34:03 ID:M9twPSl+0
>>58
廃棄、すんのかなあ?
冷凍庫に保存しておいて、高い値段で買うやつがでてくるまでおきっぱなしじゃないのか?
66名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:34:24 ID:+ft76NM60
食いてーーーーー
販路って、魚屋or肉屋ルートじゃダメなの?
67名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:34:34 ID:MbjiLyUM0
旨いんだけど高いんだよなぁ。
この前ナガス鯨の本皮で味噌汁作ったけど、濃厚で無茶苦茶美味しい。
でも、手軽に変える食材じゃないんだよ…
高すぎる
68名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:34:53 ID:5+Saaoet0
どうせ給食に入れるなら、給食費に補助金出せばいいだろ。帳簿上は
そのままで実質的に卸値を下げた事になるんだからよ。
69名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:35:30 ID:VUTNVF4A0
食文化は大事にすべきかもしれないけれど、今までだって使われなくなってきた食材はある。
いやがられてまで食べる必要はない。それが感情論だとしてもだ。べつに鯨を食べないからと言って死ぬもんでもない。
いまや他にうまいもんが腐るほどアル。眉を潜められる日本の食文化は、馬刺だけGのこればよい。
70名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:35:42 ID:nWBL1z3w0
丁度今日、鯨のベーコンとやらを買ってきたんだが、スゲー生臭くて油まみれでまずかった。
捨てるのも勿体無いので、湯通しして油を落とし、塩コショウ乾燥にんにくで炒めて焼きそばの具にしたけど
それでもわずかに生臭さが残って気になる。

誰か美味い調理法知りませんか?
71名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:36:04 ID:h7C+Ggy40
> 外食産業も出始めた。でも、捕鯨費用確保のために卸値を

>でも、 って消防ぽいなww
しかし、とかって言い回しじゃねーの?厨房から記事募集したの?ww
72名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:36:10 ID:JC68QzY+0
>34

安い鯨肉はイルカやゴンドウクジラ
73名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:36:32 ID:Qi++cEiA0
昔は給食で嫌ってほど食わされたな。もう食いたくねえよ。
74名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:36:53 ID:I/NYbE3k0
昔は鯨は魚屋で売っていた。昭和32年ごろ、牛肉は100匁150円、豚肉120円、
鯨肉50円程度だった。牛肉より高くなるとは信じられない。
75名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:37:10 ID:MbjiLyUM0
>>70
マヨネーズと醤油にスライスオニオンはさんで食え
76名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:37:37 ID:JXa2AXY90
鯨肉が食えなくなったのってバブル前くらい?

空白の20年のあいだに、食文化が失われてしまった。
77名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:37:37 ID:Qc62vRCR0
市場に任せて売れなきゃ安売りか撤退だ
国鉄ローカル線>三セク鉄道>廃止 と同じような軌跡をたどりそうだが
廃れていくものはしかたがない、変に税金投入して延命しないほうがいいね
78名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:37:53 ID:4brTIWeS0
牛モモの細切りに片栗粉まぶしてフライにしたやつに、
葱の小口切りとケチャップとチリソース混ぜたやつ和えたのが我が家のケチャップ煮。
母の話では昔鯨肉を使った給食メニューだったそうな。
ご飯にのせて食べるとウマー。

かといって牛も豚も買える時代に、わざわざ鯨使おうとは思わない。
79名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:38:48 ID:ns23wr2I0
需要喚起の為にもまずは安く流せよ……水産庁は阿呆か?
80名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:39:03 ID:isWKVqUi0
>>78
鯨の脂身のうまさは何物によっても代えがたいよ。
81名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:39:11 ID:cL3I3qhC0
シナにODAをばら撒いた挙句、自国を追い込み食でもシナのマグロ需要増で
国民を追い込む自虐外交。それが日本
82名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:39:17 ID:Ce0+sZ5X0
クジラベーコンは、安かったので飲み屋でけっこう頼んだ覚えがあるけど。
83名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:39:19 ID:OqY6Hff4O
塩くじらはお茶漬けにしてよく食ってるが、刺身はご無沙汰だなぁ
84名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:41:00 ID:MbjiLyUM0
鯨の赤身肉は刺身にするとマグロに似た味がするよ。
でも、筋が固くて食べにくい。
85名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:41:09 ID:Lf66f9wt0
スーパーで売っているのを見たことがないのだが
86名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:41:26 ID:GgWq9OMp0
>>70
臭いがきついよね〜。部位にもよるのかな?
うちは母親が肉じゃがにクジラ(の何だろ?皮?黒い部分と透明の部分がある)
を入れるんだが臭いがきつくて俺は食えない。
87名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:42:35 ID:q7uRKX/r0
余るなら採らなきゃいいじゃん
88名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:42:40 ID:wI93FXnp0
昔、給食でクジラが定番だったのは豚肉よりも安かったからだよ。
安くしろ!
89名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:42:46 ID:MuJoNgLG0
役人に勝手にやらせてしまったからかなりの闇がありそうだ
他の食肉と競争しないのでは将来的に継続出来るかも疑問だろうに
90名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:42:54 ID:+u443RHa0
しろうと発言だが、捕鯨船の償却費用対策と雇用対策だけでやっている感じ。
農業の転作みたいにできないの ?
91名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:42:57 ID:wcsGOXdAO
>>70
>>75の玉葱スライスは生臭さが消えるし良いとオモタ
92名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:43:26 ID:MbjiLyUM0
>>86
たぶんコロだろ。
透明の部分がだし汁を吸い込んでおでんなんかに入れると最高に旨いんだよ。
93名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:43:31 ID:EPBqx+l+0
丁度昨日鯨の刺身を手巻寿司にして食ったよ
水っぽい馬肉食ってるみたいで正直微妙だった
うまい鯨に生まれてこの方巡り合ったこともないので
渋谷の鯨料理屋いってみるかな
94名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:43:45 ID:SH11JPMG0
余ったら値段下げるのが市場原理
95名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:43:55 ID:V9HqqL6q0
>>79
アホだからこんなことになってんだろ?

で、市場では需要ははっきりいわせてもらうけれど ない。で、高い値段
でしか流れていないから買う奴も殆どいない。

食文化がどうこうわめいているが、とっくに絶たれている。もうおわった食材
になりつつあるのに、馬鹿すぎてもう出る言葉もないよ
96名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:43:56 ID:uhppXgc0O
今、市販されている鯨ってホントに鯨か?
この間、某所で食べた鯨は昔と変わらず、
ホントにうまかった。

しかし、スーパーとかで売られている鯨は

「まずい!!」

なんでだ。
97名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:44:09 ID:Lx5B2Y8x0
結論:中国ODAの廃止
98名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:45:18 ID:+TRmBVRCO
>>2
氏ね
99名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:46:05 ID:4swHox3h0
クジラのベーコンは生臭さが売り。生臭いのがイヤなら食うべからず。
100名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:46:44 ID:V9HqqL6q0
>>96
ヒント:誰も買わないから切ってから大分たっている。

ヒント:誰も買わないから店のほうでも長らく在庫になっている。店の冷凍庫
ってのは長期保存するためにつくられたものではない。
101名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:46:48 ID:dU/MEDh70
高くて売れ残るなら安く多く売れば
結局売り上げはいっしょじゃね?
102名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:47:03 ID:c6yad5hM0
>>84
固い?刺身って柔らかいぞ
あまりいい肉じゃなかったのかもしれんよw

103名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:47:07 ID:1LjFCAfl0
大和煮の缶詰しかみないぞ
104名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:47:31 ID:nWBL1z3w0
>>75
玉ねぎにマヨネーズか。美味そうだ。
明日試してみるよ。

缶詰の大和煮は美味しくて好きなんだけどな。
105名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:48:29 ID:rrQYiGF00
クジラは何年か前に焼き鳥屋で1回だけ食べた事あるけど、しょっぱくてしょっぱくて・・・
とてもまずかった。一緒に行ったおやじはうまいうまい、って言ってたけど。
106名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:48:54 ID:8uekIfZ10
はりはり鍋をもっと食べたいな
107名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:49:19 ID:MbjiLyUM0
>>102
鯨料理屋ではスジ取ってるのかな?
俺が買ったスーパーの鯨の刺身はスジが残ってて固かったよ。
108名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:49:36 ID:V9HqqL6q0
>>105
そのおやじの頭の中では、思い出とともになつかしい という名の脳汁が
ぴゅっぴゅ出ているから旨いと感じるだけであって

本来、うまい部類の肉ではない。
109名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:50:07 ID:LF/rmxYu0
広く流通させるよりは、専門店にもうちょっと安く卸してくれれば…
110名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:50:28 ID:isWKVqUi0
>>104
大和煮なら鯨でも牛でも馬でも味は大体似たようなものじゃね?
111名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:50:36 ID:aQ3WFbB20
オレもガキのころ、1回だけステーキみたいにして焼いたのを食ったことがあるが、
あの匂いはどうもな。
記憶違いかも知れないが、出来の悪いレトルトのビーフシチューの
ような匂いが部屋中充満してた記憶がある。
112名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:50:36 ID:masZt/Of0
ここで食ってきたけど、美味かったよ
http://g.pia.co.jp/shop/2267
113名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:50:37 ID:Te7AQ7E30
鯨ベーコン マヂうまい

これからまた流通しても また禁止されたりして食えなくなったら馬鹿みたいなので
ルーティンで買うことはないだろう
114名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:51:08 ID:PRSlWilX0
俺が小学校の時は普通に給食に出たけどな。
安かったし。
115名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:51:42 ID:3Ojw9gcx0
鯨の皮とナスの味噌汁は最高だよ。
鯨肉はあんまり食わないな〜。もっぱら皮ばっか食べてるよ。

肉は缶詰程度だな。。
116名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:51:51 ID:MuJoNgLG0
イルカ肉を鯨肉って不当表示が多いって事はよく耳にする
イルカも鯨なんだけど歯クジラとヒゲクジラでは味が違うのかな?

昔の鯨肉の竜田揚げは硬いが不味くはなかったよ
117名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:52:05 ID:x7cSR2Wv0
マグロ並みに安くしろよ
118名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:52:17 ID:8F0TOo+3O
卸で`2千なら口に入る頃にゃ倍近くなるで大量消費するはずの庶民にゃ手が届かんぜよ
119名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:53:05 ID:W4hGT4hx0
ダイオキシンとか水銀とかが怖いんですけど。
120名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:53:47 ID:c6yad5hM0
>>107
処理の問題なのかなぁ?
店で食うと違いがわかるかもね
121名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:53:55 ID:V9HqqL6q0
>>119
いや、だから無理して喰うものじゃないんだって

どうせ俺らは食うことはないし。

122名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:55:12 ID:4brTIWeS0
高い・臭い・不気味を払拭しないと普及は無理。

臭いはどうにもならないのかな?
おでんにサエズリとか皮の串が入ってると食欲失せる。
あと、オバケとかいうぶよぶよした脂を芥子酢味噌で食べるやつもダメ。
123名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:55:15 ID:895HZYlu0
>>118
鰻みたく、鯨を食べる日を作って頑張って宣伝すればいいんじゃないかな?
ウチは毎年正月に食ってるが。
124名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:56:56 ID:KD7j6Bgb0
ミンチにしてハンバーグってのはどう? 硬い肉も柔らかくなるぜ。
125名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:59:04 ID:m2Kz6Tw/0
牛肉食わずに鯨肉食おうぜ
126名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:59:14 ID:nWBL1z3w0
グリーンピースや、その後ろに居るアメリカやオーストラリアにどうこう言われるのは腹立つが
不味くて高いんなら無理して捕鯨する必要も無い気がするよなあ。
安くて美味いんなら牛肉の代わりにいくらでも食うよ。
安全保障のみならず食料でもアメリカに首根っこを押さえつけられるのは嫌だし。
127名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 21:59:51 ID:mYJ2Whgf0
余るのなら、獲る量減らせば良いのに。
128名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:00:10 ID:+ft76NM60
クジラ汁食いたい

余ってるのに高いとはこれいかに
129名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:00:11 ID:rz++Qh6m0
もうちょっと安かったら買うんだけどな
130名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:00:17 ID:RCi8CZaz0
鯨肉を焼肉のタレにつけて焼いてみた
結構うまかった。匂いは確かに昔給食で食った鯨肉と同じだけど
今のほうが肉質が柔らかいし、おいしかった
ただ、値段がなー・・・スーパーで半額になってたので買ったけど
そうでなければ国産牛肉買っちゃうな
131名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:00:42 ID:MgyjdPM50
>>119

お前がガンガン食ってるシナ産の毒野菜とかウナギよりは、安全だと思うが
132名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:01:20 ID:4brTIWeS0
牛ヒレぐらい柔らかくて臭みが無かったら高くても買う。
ステーキにしたらおいしそうだし。
133名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:01:36 ID:c6yad5hM0
鯨丼か!いいかもww
134名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:01:51 ID:KofHQ7sRO
クジラベーコン、口に合わなくて飲み込めなかった。
ちなみに給食にクジラがでなかった世代。
135名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:02:20 ID:3cznU7IX0
アメリカの牛肉より、クジラのほうがヘルシーで安全そう。
136名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:02:21 ID:v/El/KIq0
 神戸の小学校出身(昭和40年頃)の俺の記憶じゃ「ノルェー風のくじら肉」は
色がオレンジだったのでオレンジソースだったと思う。
しかも水あめをまぜてたらしくカップの掃除が大変だった。
137名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:02:40 ID:rz++Qh6m0
>>122
ちゃんと血抜きとかできてればそんなに臭くないんだけどな
あと、解凍が下手な店とかは味がひどい
血抜きちゃんとしてしょうが酒ねぎにんにくにつけこんだ竜田揚げが食べたい
138名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:02:41 ID:4YwOkjbM0
串カツ食いたい・・・
139名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:04:06 ID:7SUFYP7r0
札幌では、デパートの地下でしか買えません。
食べたいのに、残念。
同じ道内の他都市は知らんけど。

なんで一般のスーパーに卸さないんだろ?謎。
140名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:04:09 ID:Z7TcRE420
回転寿司でンク鯨を良く食べてるんだけど、高かったら食べないな、多分
141名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:04:11 ID:T2UI0wxc0
水産庁が直売すれよ。中間業者がいるから余計高くなるだろ。
142名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:04:24 ID:TjJVeejY0
楽天で、こっそり安く売る店ないかね・・・
143名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:04:42 ID:4YwOkjbM0
>>136
なかなか噛み切れないんだよな・・・

でも、大好きメニューだったw
144名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:04:40 ID:91YCppGN0
そもそも調査捕鯨って何の調査してんの?
そんなに多数の鯨を殺さなきゃできないもんなの?
145名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:06:58 ID:v/El/KIq0
>143あんたも神戸出身?他の小学校はケチャップ味らしくて話がかみ合わない。
146名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:07:15 ID:ZkNeissV0
とっても食いたいんだけど、たっかいんだよねぇ…
しかも、店頭で見かけることなんてありゃしない
…都心ど真ん中だからかえって店がないという話もあるがw
147名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:07:30 ID:maLUsZUS0
余ってるのに高いのかよwww
148名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:07:51 ID:3gafaRDf0
たつたあげとか食べたいけど・・・高い。
もともと肉が高いからクジラ使ってたんだろうが、いまじゃ逆だしな。
149名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:07:59 ID:WOsnE6D60
>>139
道東では普通のスーパーでいつも売ってる
高いから買ったことないけど
150名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:08:22 ID:jw2z2si8O
>>139
ラルズで見たことあるが
151名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:08:37 ID:cszA9fEu0
捕鯨終了させればいいお
152名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:09:36 ID:c6yad5hM0
きれいなサシが入っててうまそう・・・けど
高っ!www
ttp://store.yahoo.co.jp/kujira-takahama/newitem1.html
153名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:09:59 ID:CbZtDM8k0
近所の卸市場では1000円ぐらいで売られているから
高いとは全然思ったことは無い。
あっ、ベーコンは高いけれどな。
154名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:10:16 ID:81t2AwhW0
>>29
だから魚じゃないんだってば。
155名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:11:11 ID:1OX+/NpTO
ダイオキシン、水銀まみれの不健康食
水産庁の捕鯨利権のために子供や病人に食わせるべきではない
農水省の食堂にないことが、危険性の明かし
六本木のマンションだって税金だし
156名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:11:17 ID:4YwOkjbM0
>>145
ちょっと年代がずれるw
ご飯給食が週2回あった世代です
157名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:11:26 ID:0KXQ7wKD0
>>134
試しに何の肉か言わずに子供に食べさせてみた。
あんまり美味しくない、って。
鯨だと教えたら悲しそうな顔された。
鯨を食べるものとは思ったこともなかったんだから仕方ないか。
158名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:11:45 ID:4brTIWeS0
>>152
尾の身って霜降りみたいで美味そう…。
いつも見るのは↓を黒っぽくしたやつだ。
ttp://store.yahoo.co.jp/kujira-takahama/k-1.html
159名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:12:01 ID:+rHeGYol0
鯨が適当な値段で買えれば、危険な牛肉を食べる必要が無いのになぁ・・。
160名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:12:54 ID:ExItGHra0
>>148
貧乏人(餓鬼)と田舎者(畜生)が恥も外聞も無く発言できる社会になってきたのかな。
161名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:13:08 ID:Lw0pWxjs0
昔、小学校の給食で出た竜田揚げと、
あと、さらしくじらがまた食べてみたいな。
ビールのつまみにぴったりかと。
162名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:14:17 ID:v/El/KIq0
>156そっかぁ、年代は違うがあれが食べられん今の子はかわいそうだ。
163名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:14:41 ID:SFKv4Fev0
このレス読んで食貧乏なのがよくわかった。
くじらの赤身なんかまずいだろう。
一番旨いのは”腹部の皮付き(畝)”だろうが・・。
地元に「くじらの墓」があるオレが言ってみる。
164名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:15:42 ID:omDrQbAE0
グリーンピースの奴らがうざいから
殺しといて捨てろよ
165名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:16:41 ID:c6yad5hM0
>>158
確かに黒っぽいのは見るね

サシがきれいに入ってる高級品なんて普通のスーパーには置かんよなw
166名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:17:24 ID:iyO7XEuP0
高くて売れない保管料も馬鹿にならないなら答えは供給を減らすか、需要を増やすしかない。やっぱり安売りで捌くしかないのでは?それが1番血税倹約になるような気がする。
167名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:17:24 ID:DbloMeVQ0
鯨肉でべーこんを作ってくれぽ
168名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:17:39 ID:H5BDlby20
小さいのは旨くない..シロナガスクジラが食べたい
169名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:17:43 ID:/szY2Iod0
さえずり(舌)がうまいと聞くが・・・どんなもんなんだ?
170名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:18:09 ID:P1bNaYJx0
>>62
鰯が一匹1000円になってるけど
食べたいとは思わないよな
171名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:18:12 ID:suTRJ7IU0
函館ラッキーピエロに鯨バーハーがあるんだけど、まずすぎる。

臭いんだ。

普通のハンバーガーはなかなか、モスバーガー並ではあるんだが。

そんな店でも、クジラを使えばゲテモノが作れちゃう。
竜田揚げでようやくごまかしても、それ以外の料理にはとうてい・・・。



やっぱ臭い肉は売れないよ。
172名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:18:27 ID:94FAqsIp0
>>18
売れなくても官僚は困らないし、首を吊る事も無いから。
最悪、保管できなくなったら燃やす等の処分をする筈。
173名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:18:36 ID:Ualm0nnq0
ウチのオヤジの世代はクジラ食わされた世代だから
クジラ嫌いだって言うな
俺はクジラの大和煮とか好きだ
174名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:18:39 ID:bNZpr3JO0
毒物まみれの肉なんて食う人いるのか?
175名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:18:41 ID:7SUFYP7r0
>>149
道東は大手水産会社が直で流しますからね。うらやましい。(^_^;)

>>150
そう、ラルズとかススキノのロビンソンとか、三越・丸井・大丸なんかのデパ地下ね。
普通のスーパー(JUSCOとか)とかじゃ、まず市内では見かけないんですよね。
昔はどこのスーパーの鮮魚売り場でもあったのに。残念。
176名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:19:17 ID:+f5sR0vq0
>>171
バーハー?
177名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:20:16 ID:/szY2Iod0
バーハー=バーガーハウスか。

臭いというのは同意だな・・・血の臭いというかなんというか。
178名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:20:53 ID:OJn50pCd0
ゲイ肉…ンギモッヂィイ!!
179・・・なみに30年?:2006/09/10(日) 22:21:19 ID:EKrAtUO20
20年も調べたんだから、知り尽くせたじゃろ。
早く論文をまとめて終わりにしろ。
180名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:22:01 ID:B+PNRcpC0
食いたい・・・

そういえば、一年前、居酒屋で元カノと鯨の○○煮を食べたなぁ(←名前失念)
181名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:22:09 ID:4YwOkjbM0
>>162
でも、ありゃなつかしい・・・
噛み応えのある食い物好きになったのは、アレのおかげかもしれんw
182名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:23:08 ID:Z5VpOXZE0
余ってるんか、ウラヤマシス。
クジラ食いたいから、送ってくれ。
183名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:23:54 ID:gBUbP2L+0
>  鯨食ラボの中田代表は「水産庁からは『市場を刺激しすぎないように売ってほしい』と言われて
> いる」と苦笑いする。商業捕鯨再開をにらんで流通を復活させたいが、再開しても当面、量が限ら
> れるため、人気が出すぎると供給が追いつかなくなる恐れがあるからだ。
お役人も大変なんだねえ。
184名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:25:40 ID:OQW3IwVYO
自衛隊の食堂で鯨肉たまに出る様になったのは売れてなかったからなのか
185名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:26:02 ID:ZKCw+dAh0
トム 捕鯨するな

太郎 いいえ鯨は牛ですので捕まえても問題ありません
186名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:26:44 ID:GzIzvMYTO
>>180
大和煮な
187名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:28:00 ID:mJA3jm6q0
水銀まみれ
188名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:28:16 ID:OKFvrVAn0
クジラ肉は臭いよ

店で使おうとしたけど、臭みをとるための仕込みが時間かかりすぎてダメになった
189名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:28:43 ID:10l+1Df40
ドイモイ酸で食べられませぬ。
190名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:28:47 ID:kw8BlBZg0
>東京・六本木の高級マンションの一室にある。水産庁の後押しで5月に設立された新会社「鯨食ラボ」

何で六本木?
191名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:29:49 ID:Ia6Ok5Mb0
鯨の大和に缶詰はおいしいけど牛肉と変わらない。

鯨ベーコンはものすごく変なニオイがして食えない。

ちゃんとした鯨料理が食べたいけどコース5000円からとかで食えない。
192名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:30:28 ID:MaNd4dRV0
>>159
その「危険な牛肉」を食わなくて済むには鯨どれだけ
捕らなきゃいけないか計算してみな。
すぐに絶滅するぞ。
193名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:32:25 ID:cnYutTBUO
値段下げろよ
買うからさ

倉庫の費用だけでも
バカにならないだろ
194名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:32:59 ID:wnS99C4T0
>イルカ肉を鯨肉って不当表示が多いって事はよく耳にする
>イルカも鯨なんだけど歯クジラとヒゲクジラでは味が違うのかな?

ヒゲ鯨(ナガス。ミンク。イワシなど)の方がおいしい。歯鯨(ツチ・マッコウ)
はおいしさは今一だが肉は柔らかい気がする。
195名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:33:05 ID:Fxhv5jeX0
>>192
お前が計算して「すぐに絶滅する」事を数字で証明しな。
196名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:33:12 ID:90dXYTXc0
豚肉より安くしてくれ
俺が進んで食うから
197名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:33:33 ID:KP/XAK3HO
欧米の理不尽な反発を考えると無理にでも食ってやりたいが、海って怖いじゃん
198名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:33:54 ID:qe3K7Iwo0
ミンククジラの重さが20トン、卸値キロ2000円だと一頭取れば
2000万かー。俺もクジラ取りにいこうかな、法律が許せば。
199名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:34:09 ID:MaNd4dRV0
うまいうまいって書き込みして工作してる暇があるんなら買い支えろって。
もしくは分を守って珍味の地位に徹して調査捕鯨も縮小しろ。
お前らの趣味のために税金使うんじゃねえぞ。
200名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:35:43 ID:EQUN8p800
前は月1でくじら定食食ってた。
700円でゲキウマーだったよ。
201名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:35:47 ID:6D8wUuEA0
ニッコクトラスト!
御世話になっております…。
202名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:35:52 ID:B+PNRcpC0
>>186

ソレダ
今思い出して書き込もうとしたらレスがついてたw
203名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:36:11 ID:5Lndu2NP0
今は貴重で高価だからありがたがるけど、
元々は庶民の食べ物だからなぁ。珍味に近いので嫌いな人も結構いるのでは。
204名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:36:32 ID:7SUFYP7r0
>>199
いや、だから買いたくても、近所のスーパーで全然売ってないって何度言ったら…
デパ地下の鯨だって、毎日”常備”で置いてるわけじゃないし、たまにしか見かけないよ。(・o・)
205名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:36:47 ID:c6yad5hM0
クジラうまいうまい!
206名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:37:54 ID:Fxhv5jeX0
>>199
そんな事より>>192の主張をソース付きで証明しろよ。>>199
207名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:38:38 ID:4brTIWeS0
どうせなら養殖して脂に臭みのない鯨を供給すればいいのにね。
208名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:38:44 ID:MaNd4dRV0
>>204
つ通販
珍味なんだからこのくらいで十分だろ。
お前らの言うとおり常備したら店が損する。
口だけ勇ましいやつは何もしなくていいから楽だよな。
209名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:38:46 ID:5f5ibUnk0
必死だなwww
210名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:38:46 ID:12/5GwW70
クジラベーコンくいて〜
211名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:39:26 ID:c6yad5hM0
鯨ウマイウマイ!
212名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:39:27 ID:ExItGHra0
>>205
血生臭いのが好きなら、レバーでも食ってろ。
213名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:39:57 ID:6Rlf+7lr0
臭いが気になるとか言ってる奴多いな
ところで、今まで羊をくせーくせーと言ってた連中はどこ行ったんだ?
214名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:40:08 ID:7SUFYP7r0
まあ、恥ずかしながら楽天ゴールド会員な訳だけど。(w
215名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:40:23 ID:Fxhv5jeX0
>>208
お前も勇ましい事を言ってないで>>192の主張を証明しろよ。
216名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:40:52 ID:QdF/djRI0
約4000トンで60億円か。
ミック鯨は約8トンだから500頭。
1頭とるのに1200万円。
国がやると、むちゃくちゃ高くつくな。
217名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:41:12 ID:N1oplk8H0
>>212
レバーとは違うだろ?
味覚が狂ってるんじゃない?
218名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:41:23 ID:1WDHKeNM0
中国産の野菜よりも危険だしな...
219名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:41:54 ID:c6yad5hM0
>>212
グリーンピース日本支部?w
220名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:42:07 ID:9XvlkHus0
福岡では塩鯨が350円/100gくらいかな。
221名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:43:27 ID:ExItGHra0
>>217
里芋でも食ってろ田舎者w
222名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:43:44 ID:MaNd4dRV0
要するにうまい鯨種を蛋白消費量が増えた現在の基準で
捕らせろってことだろ?
規制直前より何倍も増やさなきゃ間に合わないだろ。
しかも当時は輸入牛肉なんて今に比べりゃ微々たる量だし。
あの当時ですら減っていたのに、さらに捕れば絶滅に近づくのは理の当然だろ。
223名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:44:44 ID:WRuFyrXv0
うまい肉が手に入る経済大国日本で、鯨肉なんて流行るわけねーだろ。
批判されながら捕ってどうするんだよ。利権でもあるのか?
224名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:45:36 ID:c6yad5hM0
>>221
ずいぶん都会人気取りだなw
225名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:45:49 ID:Aqtwu7hR0
>>207
そ れ だ 。
マグロも養殖するぐらいだしイルカ程度のサイズなら養殖出来ないかな。
226名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:47:03 ID:7AtGzyr00
正直な話、鯨はあのレバーみたいな見た目で損しているな。
鯨カツとかにすると旨いから、あったら3パックは買うようにしているけど、本当、鯨の旨さを知らない人には
なかなか食指が動きにくい色だよ。
227名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:47:07 ID:CMDyh8z30
鯨なんて安くてナンボの肉なのに。
228名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:48:03 ID:MbjiLyUM0
でも、鯨は規制続けた方がいいかなぁって最近思う。
あまり旨い旨いって言うと寿司みたく中国人も食うようになったら
数年間で絶滅しちゃうよ。
あいつらに自制を求めるのは無理だ
229名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:49:03 ID:QeFDxog20
駐日オーストラリア大使呼びつけて、黙って鯨肉喰わせて味あわせてからネタばらししてやれよ。

害務省さんよ。日頃悪事ばっかりしてないで、たまには日本の為になることやろうぜ!!
230名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:49:57 ID:V9HqqL6q0
>>204
コープで売っているわけだが
231名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:50:22 ID:7AtGzyr00
まあ、正直な話、商業捕鯨がOK出ない限り、安くはならないと思うよ。
需要と供給の、供給の時点で少ししか獲れないのに、需要が上がるはずもない。

まあ・・・とは言え、今回の件に関して言えば、水産庁の無能さのせいという考えもないわけでもないが・・・
232名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:51:27 ID:seGcm46f0
>>73
激しく同意。
鯨肉( ゚д゚)、ペッ
233ドキュソルビシン:2006/09/10(日) 22:51:54 ID:Oa1eK5Xd0
もっと安く売ればいいのに・・・
需要より供給が多いんだから。
234名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:51:59 ID:d5wBuLU70
同じ赤字なら、「広報」ってことでイベントやってタダで食べさせてもらえんかな?
235名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:52:10 ID:7SUFYP7r0
>>212 >>217
「かつを」の血合い系の生臭さだね。
そこで、前スレ?でも書いたけど「カツオで作る鯨もどき」の紹介。

材料
一、カツオの血合い(刺身にならず、魚屋なんかで格安で投売りする真っ黒な筋・ハラセ)
一、ショウガの千切り 醤油・ごま油・好みで日本酒少々。

カツオの血合いはぶつ切りにし、中華鍋かフライパンを強火に熱し綿実油を軽くしいて、
およそ15分以上、若干強めの火で炒める。肉に完全に火が通るまで意外と時間がかかるので
注意。肉が黒くなって固くなれば、完全に火が通った状態。
ここで火を止め、醤油とゴマ油を適量入れ、好みで日本酒を少し垂らししばらく味が染みるまで待つ。
2分ほどしてから、大皿などに盛り合わせる。

なんか、鯨肉にそっくりな味わいになりまふ。一度、お試しあれ。
236名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:52:15 ID:3OHPfann0
おれに、クジラを食わせろ∩(´・ω・`)∩
237名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:52:20 ID:MbjiLyUM0
>>232
>>73

単発IDで必死すぎるぞ
238名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:53:33 ID:MaNd4dRV0
どうも「庶民に普及するには」という逆立ちの論理してるやつが結構いるな。
なんで庶民に普及させなきゃいけないんだ?
うまいうまいと言うんなら食通気取りで自分だけ食ってりゃいいだろ。
239名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:53:36 ID:7AtGzyr00
>>228
特定アジアを出されると何も言えなくなる・・・
そうなんだよねー、連中って、絶対に乱獲するだろうねー。

・・・ハァ
240名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:54:21 ID:MGGnqEMh0
不味い鯨肉をなんで無理して食うんだ…?
241名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:54:27 ID:WRuFyrXv0
戦後の古き良き食べ物って感じでしょ?
舌の肥えた日本人にはもう用無しでしょう。
無理して捕鯨しなくていいよ。
242名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:54:29 ID:4brTIWeS0
畜産物の肉質改善って日本のお家芸なんだから、
松坂牛なみに柔らかくて美味しい小型鯨を養殖すれば全て解決するだろうに。
できないのか、しないだけなのか知らないけど、現状流通してるような不味いもの食えっていわれても無理。
243名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:54:57 ID:Awt53kz40
食ったことないんだよ
うまいんだろ?
はやく食わせろハアハア
244名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:55:07 ID:pi9B9+4s0
鯨の竜田揚げなんか小学校の給食でよく食べさせられた。
当時はカラカラに揚げてたから肉が硬く独特の味があって好き嫌いがわかれると思うけど、
私は嫌いではなかった。
245名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:55:07 ID:eEQJHvIj0
安く売ってよ食べたいよ

納豆まぜ玉子かけごはん鯨肉のせ
246世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/09/10(日) 22:55:10 ID:nadmXI+c0
水産庁の食堂で出したらいいんじゃね?
247名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:55:13 ID:7SUFYP7r0
>>230
うちの近所のコープ北12条店じゃ、売ってなっかた。
248名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:55:15 ID:YWpTeqjs0

1頭とるのに1200万円だって。
パスポート電子申請並だな。
パスポート電子申請は停止になったぞ。
「1頭とるのに1200万円」
をもっと庶民に知らせないとな。
どうも水官のやることは組織的だし、姑息だし、陰険だし、
子供を使って扇動するし、国益に反するな。



249名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:55:58 ID:7AtGzyr00
よくよく考えたら、無理して日本国内で流通させなくても、海外への輸出品として出せばいいん
じゃなかろうかね?

元々、捕鯨再会の理由の一つに、食糧事情の悪い地域への支援のようなものもあったわけだし。
250名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:56:02 ID:BzN1MN9B0
駅前の「金太郎」でクジラのブツを注文したが、
固くて食えなかった。
251名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:56:10 ID:ecFxbS+R0
味は産地と鮮度と処理方法
三陸沖の漁港近くで食べる魚はみんな美味しい。しかも安い。

マグロの赤身だって柔らかくて味わい深いのもあれば、筋ばっかりで
固くてマズいのもあるでしょ。それと同じ。

岩手や宮城なら銀座で一貫数千円クラスのマグロの味を一貫\200とかで出す店があるよ。
252名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:56:23 ID:s0tItAxR0
>>230
どこのコープ?
253名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:56:47 ID:MbjiLyUM0
>>241
>舌の肥えた日本人にはもう用無しでしょう。

化学調味料にまみれた食品を美味しいと感じる日本人の舌は
はたして昔と比べて肥えたと言えるのか?
254名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:56:53 ID:QnsLsSka0
松屋が鯨丼作ってくれればいいわけだろ?こんな問題は。
255名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:57:15 ID:UWlrq5bG0
税金つっこむとこ間違えてるだろ
256名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:57:21 ID:zXEyQPtm0
鯨の最高級ベーコンのうまさを知らない雑魚共めwwwwww
257名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:57:26 ID:fkg2Q54A0
余るのなら取らなきゃあいいじゃん。
それに売って食べるのなら、調査捕鯨では無く商業捕鯨じゃん。
なにこの苦しい言い訳。w
258名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:57:28 ID:ExItGHra0
鯨を食いたければ、横浜ベイスターズを応援しろ。
259名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:57:31 ID:V9HqqL6q0
>>252
仙台の北四番丁近辺にあるコープ

いくたびに鯨を見かける もちろん高いから買わない
260名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:57:57 ID:QeFDxog20
まぁ、鯨もそのうち陸上で養殖が可能になったら反捕鯨国にも文句言われなくなるね。

今は、高級魚を実験的にやってるだけだけどね。
中国からの排水垂れ流しを考えると、天然ものはもう食べられない時代がくると思うよ。

早く、特亜を殲滅しないと世界の自然バランスが崩れますよ。
261名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:58:02 ID:Z26o+sRu0
拠点が高級マンションってところが既にダメじゃん
262名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:58:22 ID:MaNd4dRV0
官僚に商売任せるわけにはいかないって書くやつもいるが、
お前らに任せたらそれ以上の赤字になるのは確実だな。
こんな嗜好性の強い食べ物が値下げしたからってほいほい売れるわけないだろ。

なら現状どおり高く売るのが吉。余ってるんなら供給のほう縮小しろって。
263名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:58:28 ID:LQXuSKMb0
渋谷にある鯨料理の店に以前行ったが値段の割にはたいして美味しくないという記憶しかない
正直また鯨を食べたいとはあんまり思わない
264名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:59:11 ID:7AtGzyr00
・・・しかし、鯨肉はまずいまずいと言っている連中がいるが、時々、スーパーなどで売られて
いる鯨のパックを食べたことがあるのかな?

何度か食べたけど、どれも美味しかったな。
265名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:59:48 ID:ExItGHra0
>>253
山岡さん、カムサハムニダ
266名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:59:48 ID:y3TUInfV0
鯨のカツ喰いてぇ
血の滴る半分凍った鯨の刺身喰いてぇ
267名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:00:40 ID:gBUbP2L+0
>  鯨食ラボの中田代表は「水産庁からは『市場を刺激しすぎないように売ってほしい』と言われて
> いる」と苦笑いする。商業捕鯨再開をにらんで流通を復活させたいが、再開しても当面、量が限ら
> れるため、人気が出すぎると供給が追いつかなくなる恐れがあるからだ。
268名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:00:57 ID:n+WlJUCg0
食用の捕鯨ができなくなってから、
鯨が増えて生態系的にやばい事になってると聞いたんだが。

そもそも、どういう理由で捕鯨が駄目になったんだ?
269名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:01:09 ID:zXEyQPtm0
スパーなんかで売ってるのが美味いわけねーだろw
俺の場合は食いたくなったらアクアラインとおって千倉まで行ってる。
270名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:01:53 ID:ta2fk0ce0
>>266
鯨テキも喰いてえ。
立田揚げでもいい。
ジューシーなとこをホッピーとがっつり行きてえ。
271名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:02:01 ID:MaNd4dRV0
>>264
だから好きなだけ自分で買えばいいだろ。
何その「買わないやつがバカ」論理は。
272名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:02:16 ID:1OX+/NpTO
余っていることが、鯨食がもはや日本から廃れた証拠
税金の無駄だからさっさと辞めろ
273名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:02:23 ID:Bfy37IHt0
【鯨肉】グリーンピース活動家が鯨肉食べ「美味しい」【知らなかった】2皿目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/
274名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:02:29 ID:BVCRKNnP0
赤身なら家の近くの主婦の店でいつも売ってるよ
不味いからいらんけど
275名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:02:37 ID:7AtGzyr00
>>268
鯨は絶滅しかかっている、とアメリカかどっかの国で個人が叫びだしたのが始まり。
それが瞬く間に大事になり、捕鯨の文化を持つ日本が、丁度、バブル期もあって集中攻撃された。
276名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:03:44 ID:436NNVp2O
鯨ベーコン、うまいですよ。もちっと安ければ、いいなぁ
277名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:04:19 ID:WRuFyrXv0
>>253
個人の考え方で違うので何ともいえない。
俺は今の日本人の方が優れていると思う。
278名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:04:26 ID:r0Q9jtRY0
なるほど、給食で鯨肉を食ったなんて話さえじじばばから聞かないで
育った世代には、カンガルーとかワニ肉みたいなゲテモノ感覚なんだな。
279名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:04:26 ID:kjzzLaLr0
回転寿司には、まだ出てないの?
280名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:05:04 ID:ta2fk0ce0
>>268,>>275
まあ眉唾だが、ベトナム戦争からの目逸らしだったって話もある。
ttp://tanakanews.com/a0731whale.htm
281名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:05:10 ID:7AtGzyr00
>>271
おう、それは失礼。
貴方のような、被害妄想の塊のような方がいるとは想定していなかったので。
誤解を受けたのなら、すいません。
282名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:05:15 ID:p0MAPxzo0
中国人が丸ごと食べるよ

クジラを買いあさる 中国
283名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:05:24 ID:uaDcuIAV0
鯨ベーコン激ウマス
鯨がもっと流通したら米国産牛は人気なくなるから
圧力かけてるんだろな…
284名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:05:24 ID:243fyxWO0
もともと昔給食で鯨が出てたのは安価で動物性たんぱく質が摂取出来るから、
というのが最大の理由で美味いからではない。
調査捕鯨の鯨肉が余ったというのは、供給場所が限定されているからではないのか。
流通を考えて中々入手できないという地域に回せば確実に消費されると思う。
285名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:05:40 ID:FFGe92Jn0
そんな余ってるならもっと売ってくれよ。
だってさ、缶詰一つが800円もしたんだよ。高過ぎるよ。
せめて500円ぐらいにならないか?
286名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:06:03 ID:QnsLsSka0
>>263
ん?109のところにあるくじらや?

俺、そこで唐揚げ喰ったけどうまかったよ。違う場所か?
287名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:06:35 ID:MaNd4dRV0
>>275
バブル期? いつの話だと思ってるんだ?
捕鯨賛成派はこの程度の知識か。
陰謀論で納得できるやつはうらやましいねえ。
288名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:07:19 ID:7AtGzyr00
潰れかかっている鯨料理専門店とかも結構あるんだから、そっちに回せば良いのに。
289名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:07:31 ID:ExItGHra0
>>276
100g当り、鳥胸肉や豚腿肉並なら良いのかもな。
290今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/09/10(日) 23:07:37 ID:RLEEyXCE0
高速船に鉄のクジラが体当たりしたのを忘れてはいけない。

クジラ大杉久美子。

291名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:07:38 ID:s0tItAxR0
>>259
アリガトン
専門店でしか売ってないのかと思ってたけど、結構あるんだね
292名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:07:46 ID:53OSRI3K0
見た目が美味しそうでない。
293名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:07:50 ID:n+WlJUCg0
>>275
昨今の動物愛護みたいなもんか。

実際、どれくらい減ってたんだろうな。
アフリカだか何処だかのタコ漁で儲けてた国は、
大量捕獲しすぎて本当にタコがいなくなったって話だけど。
294名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:11:40 ID:7AtGzyr00
>>293
まあ、最初は本当に絶滅しかかっているからだったんだろうけど、それがいつの間にか日本バッシングに
摩り替わり、次に意味不明な動物愛護感覚になっちゃったんだろうね。
295名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:12:32 ID:MaNd4dRV0
>>288
潰れかかってるのは鯨肉が手に入らないからではないと思うのですが。
(つーか、金さえ払えば喜んで売ってくれるだろ。)
296名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:12:48 ID:7v2+gJJq0
>>293
タコ(大西洋)、マグロ(全域)、カレイ・タラ(北大西洋)他、多数の漁獲類の方が資源的に
まずい状態にある。

中国の漁獲物の大量消費が、それに追い討ちをかけている。
297名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:13:31 ID:KQyyRHZY0
重金属がたまってるんだろ
298名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:16:01 ID:7AtGzyr00
>>296
また、特定アジアか・・・
なんで連中は、規律を守った漁ができないんだ?
299名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:16:11 ID:IUeOaxdXO
鯨の竜田揚げ復活@学校給食
300名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:16:44 ID:MbjiLyUM0
>>296
>中国の漁獲物の大量消費が、それに追い討ちをかけている。

一番の要因は中国だろうけど、海外に寿司文化を持ち出した日本人は腹を切って死んで欲しい。
生魚食うのなんて野蛮だと言って、日本人だけで楽しんでおけばよかったのに…
301名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:16:47 ID:XJoB1qvRO
釧路の勝手丼でネタに鯨の刺身入れたら
血生臭すぎて食べられなかった。
食べ慣れてるとそうでもないのかな?
調理済みの鯨は逝けるほうだと思うが。
302名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:17:44 ID:qGeL1/780
余るなら獲るな
303名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:17:54 ID:tbMX63H00
こういう無駄なことやってるから叩かれるのに。。。
304名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:18:44 ID:4i+cNhD60
>>235
ためになった。
305名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:19:43 ID:7AtGzyr00
>>300
それ、ちょっと無理ないか?
306名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:20:21 ID:MbjiLyUM0
>>298
>規律を守った漁ができないんだ?

規律なんて守っても自分には利益出ないだろ?
どうせ他の奴が取るんなら自分で取り尽すのが中国人。
307名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:22:00 ID:MaNd4dRV0
>>300
それと同じように尾の身ださらし鯨だベーコンだなどと
うまさを吹聴してるやつは何考えてるんだと思うけどね。
そんなに大量消費されたがってるのか?
手に入りづらくなるだけなのに。
308名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:22:05 ID:4brTIWeS0
>>298
それって猿にはなぜ道徳観念がないんだって言うぐらい愚問。
309名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:22:06 ID:Lw0pWxjs0
>>293
うろおぼえだが、ナガス鯨類はそうとうやばかったらしい。
ただ捕鯨禁止したせいで、ミンク鯨が増えすぎ、
ナガス鯨類の生息域にはびこってるのが現状だったかな?
ただ、アメリカは日本に捕鯨やめろと圧力をかける一方で、
自国のエスキモーの伝統捕鯨維持のために1000頭しかいない北極鯨を
年間何十頭か捕鯨を認めてたのじゃなかったのかな。
今はどうだかよく知らないけど・・・
310名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:23:08 ID:XJoB1qvRO
沖縄で座頭鯨見たときはすっげぇデカかったけど
あんなでかいもんを捕まえて食ってるんだよなぁ。
考えてみれば。
311名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:23:33 ID:cwxUxOLn0
そもそも鯨の減少は欧米の鯨油目的の乱獲じゃなかったっけ?
それを食文化としての捕鯨に責任転嫁し、
数量が回復してきたら「鯨は賢い動物、可哀想」なんて言い出す始末。
現在に至っては鯨は増えすぎて他の水産資源に対して影響も出てるのにな。

色々と食肉産業とかの思惑もあると思うが、欧米の動物愛護ってのは人間中心で虫唾が走る。
312名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:24:19 ID:d5L2f1nT0
>>301
この間20年ぶりぐらいに食べたけど、生臭くてあんまり
おいしくなかったな。
子供の頃は給食で出たのを上手いと思って食べてたのにな。

もっと上手いもの他にあるから食べなくてもいいと思うよ
313名無しさん@6周年 :2006/09/10(日) 23:24:32 ID:Tk16Cts50
ゆでた肝臓や腸はすごーくグロだけど珍味。
314名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:25:42 ID:7AtGzyr00
つーか、長い間、途絶えていたものを復活させようとすると、色々と問題が生じるのは当然だと思う。
もう少し、様子を見たほうが良いと思うがね。
315名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:26:02 ID:ui8qVnds0
>>311
欧米が鯨油使えなくなる不利益よりもジャップに圧力掛けて牛肉買わせる方が
自分達の利益が大きいと思ったからだろうな。
316名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:26:46 ID:FQKuWpA+O
子供のときは美味い美味いと食べてたけど、
今差し出されても食べる気にならん。
馬肉や兎の肉みたいな感覚
317名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:26:50 ID:7v2+gJJq0
>>300
まあ、海外のすし屋も日本人以外が経営するのばっかだけどなw
318番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 23:27:03 ID:L4DLHpO80
鯨取らないと今度は魚がやばいんだろ?
余っても良いから取れよ
319名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:27:36 ID:Xbno+N0U0
地元の店頭ではグラム680円くらいかな
320名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:27:50 ID:J6qOJ1Y/O
ヤフオクかテレビショッピングで売ればいいのに
321名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:28:19 ID:XRpvo3aj0
暴かれた9.11疑惑の真相」(ベンジャミン・フルフォード著/扶桑社)オリジナルDVD付き!

税込価格:1600円
ISBN:4-594-05228-2
発売日:2006.9.11

世界中で囁かれ始めた“疑惑”──その新たな真相スクープを収録!
貿易センタービルは“崩壊”ではなく“爆破”された?! ペンタゴンに突入したのは民間機ではない?!
──疑惑を立証する「証拠映像」満載のDVD付。独占スクープ緊急出版!!

【目次】
第一章 世界貿易センタービル“崩壊”の謎
第二章 ペンタゴンにボーイング757は激突しなかった!
第三章 つくられた「ユナイテッド93」の神話
第四章 テロを事前に知っていた人々
第五章 アメリカの民主主義は死んでいる
第六章 「犯人とされた」人々の肖像
第七章 ヤラセ国家アメリカの歴史
第八章 真相究明に向けて
322名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:28:50 ID:7AtGzyr00
うーん・・・家庭でもそうだけど、料亭で食べると本当に美味しいんだけどな。
やっぱり、スーパーで売られている奴と料亭に行っている奴とでは、質や部位が違うんだろーなー。

もったいない。
323名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:29:42 ID:7SUFYP7r0
>>301
鯨って、生食の時に「わさび」付けるとよけい生臭味が強調されるからね。
他の食材(刺身・貝・ウニ等)とは、違和感生じるよ。

鯨はショウガか、卸した大根が薬味。
324名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:30:00 ID:rfiWNhI+0
正直鯨イラネ
325名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:30:10 ID:rZSbWBJx0
まぁ鯨だけにオーボェーってな
326名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:30:11 ID:d5L2f1nT0
>>311
そういえば、ペリーが来て日本に開港を迫ったのも、捕鯨船の補給
が目的だったかな?欧米人ってのはつくづく自己厨な奴等だねぇ
327名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:31:36 ID:7AtGzyr00
         ,、
        ./::|
       ./:::::.|        ☆
       .|:::::::.|:    、〃   パチン
     ___上─┴i___  ゙Y.フ
    .||   ̄   |弋 ./ /
    .| .|     /.ヽμ /´
     |  |    |  .`´ 
    /::::/   |
    |=|   、 |
     ||__||__|
      |  |  |       ガ コ ン
      |  .|  |
       |  | .|           アイゴー!
       .|  | |            | |  | |
       .|  | |           |  || | ||
       .| .| .|           |∩ | |(\ ||
     .__/__.| _|          _| .|___.ヽヽ.___
     ´──┴┘        /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
                  /::::::: <`Д´;> .|::::::::/
                 /::::::::::/ >>325/::::::/
328名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:31:36 ID:7SvpYe+U0
市場を刺激しすぎないように売ってほしい とか、バカじゃないの?
需要が増えたら値段をつり上げればいいのに
このままじゃ捨てるだけだろ
329名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:31:45 ID:AHA9cw1s0
だれかが書いてるかもしれないけど、鯨肉って鯨類ってことなんだ。
ようするに、ほとんどがイルカですよ。
簡単に網で大量に捕れるし。
東北や静岡なんかでは、スーパーでちゃんとイルカとして売ってるとこあるよ。
地元の人には普通の食べ物。煮物とかに入れる。
信じられない人は、ネットで調べてみな。
イメージって怖いですな。あと無知も。
330名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:31:48 ID:ghulBFWC0
うん、高い。とにかく高い。
鯨のベーコン「2480円」とか、なめてんのかって価格で近所のスーパーで
売っていた。

隣にあった鯨の刺身は5切れで550円。
半額シールがあったから、酔鯨買って食べたけど、半額シールがなかったら
買ってなかった。
とにかく、高い。それだけ。
331今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/09/10(日) 23:31:58 ID:RLEEyXCE0
>>312

鯨の尾の身の刺身は至高の中の至高ですよ。美味しんぼに
そう書いてあるもん。

332名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:32:07 ID:2ryRamnx0
ぶっちゃけ



クジラ肉いらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




333名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:33:04 ID:3gssiAQW0
値段が下げられないんじゃ捕鯨再開しても意味無いじゃん
334名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:33:43 ID:PMun0rf70
そこで鯨の養殖でつよw
335名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:33:47 ID:XJoB1qvRO
>>312
鯨以外もだけど、原始時代なら生肉でも旨いと思ってたろうに
現代人だと旨い不味い以前に「キモイ」って感覚もあるしね。
それが進化か退化かは見方によるだろうけど、味覚そのものも時代と共に
変遷していってるんじゃないかなぁ。
336名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:33:57 ID:cwxUxOLn0
>>315
捕鯨が問題になる頃には鯨油より安い代替品が出てきてた。
要するに自分達に魅力が無くなったから騒ぎ出した。
337名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:33:58 ID:UtrUFK4H0
ああ、あの給食のクジラ
またくいてえなぁ
338名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:34:19 ID:c6yad5hM0
>>307
お前、必死杉だろwww
339名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:35:13 ID:o2RJmWj80
>>333
鯨に関しての流通は”特定”の連中しか扱われないから。
だから値段も好き放題。
もちろんマスコミは報道など出来る訳がありませんがw
340名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:35:15 ID:7AtGzyr00
>>329

日本中のスーパーで売られている鯨の肉が、全て海豚の肉だと言いたいの??(´・ω・`)
341名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:35:52 ID:PUQN9mYj0
たまに食うけど、マジ、こんなに美味しかったけ?って味。
ケダモノの繊維ばかり集めたような、血臭い味が鯨本来の
味だと思う。

お上品な部分ばかり売ってるんだと思う。

文系死ねって感じ。
342名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:35:55 ID:D4UBhyDB0
>>319
680円/gじゃ金の1/3くらいか
343名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:36:19 ID:K17hMH2R0
給食のクジラの竜田揚げの美味さは異常

あれは店で食えるのか?
344名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:38:01 ID:CRw/CsOw0
牛丼がだめなら・・・鯨ドンってだめかな

おいしそうだと思うんだけどなぁ
345名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:38:05 ID:PMun0rf70
>>341
冷凍モノは不味いよ。
346名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:38:13 ID:qMZTf0Bz0
鯨油で走るエコカーを開発したら、

鯨肉は余計にだぶつくだろうな
347名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:39:13 ID:MaNd4dRV0
>>344
いいアイディアだから原価計算して外食チェーンに売り込んできたら?
348名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:39:13 ID:PUQN9mYj0
>>345
冷凍してない鯨は、海豚だと思う。
だから旨いんだよ。
349名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:39:18 ID:XJoB1qvRO
>>329
イルカ=4〜5mまでのサイズを指す
クジラ=それ以上のサイズを指す

基本的に同じものだよ。
350名無しさん@6周年 :2006/09/10(日) 23:39:22 ID:Tk16Cts50
赤身は生姜醤油や一味か七味醤油で。
赤身でも筋が多いとこは片栗粉で竜田揚げ。
ゆでた皮は酢味噌で(古い漁師まちでは生で食べる人もいる)。
内臓はくえなかった・・・・何メートルもうねった腸やハス画像みたいな肝臓を見たもので。
351名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:39:22 ID:0FQWXbH20
世界の捕鯨禁止の流れにさからった水産庁が
人民の抵抗に大慌てってことですね(www

民衆は鯨など望んでいない。一部の資本家の言いなりになっている
自民党政権と水産庁の道化芝居ですよ(www
352名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:39:35 ID:7AtGzyr00
>>346
あまり意味が無いかと・・・
353名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:39:38 ID:WRuFyrXv0
>>344
安くてうまいが魅力なのに、高くて生臭い丼なんて食べたくないよw
354名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:40:14 ID:LeoIgKOA0
たまに近所のスーパーで見かける。
旨いよな。
355名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:40:51 ID:/18UQukMO
生物濃縮を考えると…
356名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:41:13 ID:4paGYqdeO
余ってるって意味がわからない。
鯨って、今も捕獲されてるの?
357名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:41:38 ID:WEHbybeU0
クジラの赤身は脂肪分が少ないのでヘルシー
358名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:42:13 ID:7SUFYP7r0
>>331
築地から鯨肉の卸する鑑札持ってる店で、「鯨の尾の身の刺身」食べたことあるよ。

白い脂身が霜降りになった肉で、一見したところ最上級のトロ。
で、薬味が付いてない。(w
「なんで?」って聞いたら、
「尾の刺身はクセが全くないんです。騙されたと思って、そのまま生醤油で食べてみて下さい」
さらに、「もし、それで薬味必要でしたらお出しします」と。

食べて驚いた。口の中ですーっつと溶けてく感覚があって全然生臭くない。肉の味でもない。
でも、深い味わいがあった。「美味しんぼ」にあるような、本当にクセのない上品な味だよ。

あれは、本当に薬味いらないわ。ちなみに値段は5切れで諭吉1枚。(w
359名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:42:20 ID:AHA9cw1s0
>>340
全てとは、言わないよ。
何パーセントかと聞かれても、わからん。
でも、常識で考えると?
捕鯨船の費用や、手間はけっこうなものだろう。

それに、鯨類じゃなくて、マッコウクジラとか、シロヒゲクジラとか
ちゃんと、書いてないべ。
小型のクジラが、イルカだからね。
360名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:42:53 ID:Xbno+N0U0
>>342
バカ発見。この手の話でグラムっていったら100g単位だよ
100gあたりいくらか表示されてる箇所の金額をいうの
で、何、何?それで気分よくレスしたつもり?朝鮮人の血濃く入ってる?
戸籍から何から調べた方がいいと思うよwww
361名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:43:09 ID:7AtGzyr00
つーか、今の主婦なんて鯨の調理法が解らない人ばかりなんだから、販売コーナーのところに、
簡単な調理レシピぐらい書いてあったらいいのに。

牛肉とかだとやるのに。
362名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:43:56 ID:o2RJmWj80
>>343
昔の子供たちからは「犬のウンコ」と呼ばれて捨てられたり
してたんだけどね・・・・
363名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:44:48 ID:/UtRz34L0
鯨もいつのまにかありがた物になってるんだよなぁ
食ってうまいまずいの前に、ありがたい
364名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:45:27 ID:kjzzLaLr0
鯨は給食で食ったけど、ウチで買ってきたイルカはゴムタイヤみたいで食えなかったな。。
でも、鯨はもう(゚听)イラネ
365名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:45:36 ID:S78i5MXU0
鯨が多すぎて他の魚が〜とかっていうのは捕鯨派の流したデマ?
366名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:45:38 ID:MaNd4dRV0
>>360
なんで朝鮮人うんぬん書く必要あるんだ。
おまえも気分悪いぞ。
367名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:45:40 ID:4fIzRABE0
クジラ肉(赤身の部分?)って真っ赤なんだけど、実際の味は肉の赤身の味なの?
本当に血合いみたいで、レバーっぽく見えるから興味は有っても買えないでいる。
教えて
368名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:45:52 ID:WRuFyrXv0
>>360
m9(^Д^)プギャー
369名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:46:02 ID:j0x4bWYt0
在庫が膨れているのに価格が高くて売れないなんて、市場経済ではありえんだろ。
これどこの後進国の記事?
370名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:46:57 ID:Gjvad/xm0
>>329
子犬はかわいいけど犬になったらイラネとかいって捨てるヤツか?
道徳心を疑うね。大きさで判断するなんて。
371名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:47:32 ID:bFFwXiuX0
>>317
だったらいいんだが、最近はベトナム資本のすし屋が多いとテレビでやってたぞ。
定食で、寿司とごはんと焼き鳥(数串)とか出てて、ごはんにダイレクトに醤油かけてたw
372名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:48:35 ID:MaNd4dRV0
>>365
デマとも断言できないが、空前の漁獲量だった80年代のイワシを
正常なものと考えてるあたり、統計考えたことのないやつの
仕業だろうな、贔屓目に見て
373名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:49:24 ID:7pJ77C1V0
鯨肉が特別美味しいわけではないよね
獣臭いし
おばいけは好きだが
374名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:50:07 ID:xu+/OSqN0
>367
レバーとは全く違う。ただの色、味の濃い肉。
羊よりは臭くないと思うなー。

タール板のように見えるのは「タレ」←干し肉
あぶるとビーフジャーキーみたいな?感じ。
昔は南房総の(貧乏な)子供のおやつだった。
今でも売ってるが高い。
375名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:50:12 ID:5Zo5SMFV0
かかる費用を元に値段決めるなんてさすが。
売れる値を元にかけてもいい費用を計算するのが当たり前。
376名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:50:14 ID:HskuTbg40
今のクジラは思いっきり生物濃縮で汚染されてんじゃあねえのか?
腹割っさばいたら重金属、環境ホルモンがたっぷり出てくるはずだ。
そんなもん食えるかふざけんな!!
377名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:51:48 ID:S78i5MXU0
>>372
なんで嘘ついてまで、大金出してまでクジラに固着するのか是非
捕鯨派の人には聞いてみたいものだよ。
378名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:51:49 ID:AHA9cw1s0
>>370
おまえ、バカなの?
その辺でいくらでも捕れるイルカの肉を、めずらしい鯨肉だとぼられてる
やつらを、皮肉ったのさ。
379名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:55:30 ID:PUQN9mYj0
>>377
反捕鯨派が嫌いだから。
380名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:56:57 ID:r/U+MaTK0
>>367
筋肉だよ。白身の魚とは違って肉質はロース肉を柔らかくした
感じ。食って美味いと思う人とまったく合わない人に別れる。

血中のヘモグロビンが赤身に反映して色が濃く見えるだけ。
血抜きがしっかりしてあれば普通の肉と変わらん。脂身は
少なく食った感じはヘルシーだが好みが分かれると思うよ。
処理さえきちんとすれば臭みはそんなにない。

尾の身とかは俺は苦手。赤身は薄切りにして軽く焼いて
ワサビ醤油とかショウガ焼きなどにすると美味い気がする。
昔は凄く安かった。給食で唐揚げにして出てたが、固くて
子供達には不評だったね。
381名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:57:01 ID:S78i5MXU0
>>379
あーそう言えばその通りだ。肝心の鯨は完全に蚊帳の外・・・・
しょせんは人間同士の滑稽な争いなんだわ。
382名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:57:54 ID:lzTBzBH40
とりあえず、鯨のカンヅメを食いたいな
383名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:57:58 ID:8vkYX3ZhO
くじらの刺身もいいが馬刺も食いたい
ああ食いたくなっちまったじゃねぇか
でも油っこいから魚ほどいっぱい食べれない
384名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:58:55 ID:bFFwXiuX0
>>376
うん。 マグロと同じなんだけどねw
マグロがそうであるように、気になる人は避ければいいだけ。

それを理由にマグロ不買運動してる人がごく少数なのは知ってるよね?
385名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:59:09 ID:PUQN9mYj0
>>378
海豚のほうが美味しいから。馬鹿はお前。
少なくて貴重かもしれないが、鯨の肉は不味い。

>>381
悪いのは文系。文系が死ねば美味しい鯨がきちんとした値段で流通する。
386名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:59:33 ID:qdjsVmGz0
>>367
魚と肉どちらに似ていると言われれば肉だな。
見かけたら刺身にしてニンニク醤油で食べてみるといい。
ただ微かに血の味はするので万人には受けないかもしれない。
387名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:59:48 ID:UP7Aigs00
コストが売りだと思うんだが、値下げできないとかアホかと。
388名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:00:20 ID:JSEiLYAO0
>>348

北海道近海には、海水温や寒流の影響で南方系のイルカ類は生存できないと思うのですが。
同じく、東北地方太平洋岸も。夏には一部地域には紛れ込む可能性は、棄てきれないけどね。
でも、房総半島から北じゃイルカ、見たことありません。

にもかかわらずこの地域で捕獲された鯨が、すべてイルカの肉だと証明できまして?
389名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:00:41 ID:FvctTnfB0
美味くはないがときどき食べてみたくなる味だな
羊よりは臭くないよ。羊もあの臭みがくせになるらしいが
390名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:01:13 ID:qaCnVK830
売れ残っているのに捕鯨を拡大しようとする神経が分からない。
量を減らそうとか考えないのか。
391名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:01:21 ID:I2f1zBT20
値下げ? 需要の価格弾力性によるな、それは。
392名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:02:08 ID:K1msZNdS0
>>389
羊は若い肉ほど臭くないぞ。
鯨は刺身で食ったことが無いけどマズイと思う
393名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:02:16 ID:Y0HSn+k+0
鯨肉は健康にいいと、みのもんたの番組かあるある大辞典で取り上げたらあっという間に売り切れるよ
394名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:02:40 ID:SJMLeO5S0
中程度の豚肉クラスまで落ちないと買わんだろ
395名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:03:05 ID:1tjdF2aX0
鯨のヒゲとか、使いみちあるんだからどっかの国に捕らせて輸入すればいいよ。
396名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:03:22 ID:jXSeLlW+0
高い税金つぎ込んで捕って誰も食べないから給食に押し込んで販売するぐらいなら
そこまでして税金使う必要があるのか?
補助金事業とどこも変わらなくなってるならやめればいい
鯨は水生哺乳動物で会話もするし痛みもある
マグロやイかと違って痛いということがわかる動物を補助金事業してまで殺す必要はないだろ
397名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:03:38 ID:EQeGb6XL0
ジンギスカンは美味いと思うし、鯨の竜田揚げも美味いと思う。
反捕鯨は糞喰らえと思うが、正直水銀は怖い。そのへんどうなん?
398名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:03:40 ID:+m20EGey0
鯨肉はスモークしたらどうなんだろ。けっこう美味いんじゃないか?
399名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:03:48 ID:ZUHACL9Z0
マグロにしたって、高級魚などと崇めるようになったのは数十年前。
下魚としてあまり珍重はされてなかった。食文化は徐々に変化するよ。
その時々で獲れるもの、食えるものを食うんだ。

まあ食いモンが選べるだけましだな。牛でも鳥でも魚でも豚でも
クジラでも好きなものを食えばいい。飢え死にしないためになら
何だって食うだろ。朝鮮人や中国人は飼い犬さらって食う奴もいる。

クジラを必要以上にありがたがる美食家ってのは馬鹿だと思う。
400名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:04:43 ID:fsagt8NT0
>>385
鮮度の違いで、どっちも不味いよ。
なに、グルメぶってんだよアホ。
401名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:04:50 ID:b2Zjc8vR0
>>389
鯨、羊、猪、鹿、駝鳥、鴨・・・独特の臭みがありつつ虜になる味だね。
402名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:04:52 ID:PUQN9mYj0
>>396
殺したいから殺す。可哀想だから殺さない。どっちも文系の理論
文系が死ねば、みんな幸せ。
403名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:05:52 ID:ksF8gYDq0
どんくらい流通ルートが確保されればマグロ並の値段になるのかね?
404名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:05:56 ID:WRuFyrXv0
意地になってもしょうがないさ。欧米人は強かったってことで。
批判されながら無意味な捕鯨をするのは止めましょう。
405名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:06:26 ID:jXSeLlW+0
>>402
売れないから困ってるその理由は数字で成り立たないから
どこが文系の論理だよ
美食家が鯨食文化を税金で維持しようって言う方が文系だろ
406名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:07:24 ID:MaNd4dRV0
>>395
ヒゲ? 在庫余りまくりですが何か?
407名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:07:36 ID:zwvyN/2l0
鯨って狂牛病だいじょうぶなの?
408名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:08:22 ID:KMHoLrLq0
>>405
商業捕鯨が禁止されてなければ文化の喪失もなかったわけで。
だからどっちも文系の議論。

文系が死ねば捕鯨が禁止される事も無かった。
409名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:08:34 ID:WfG6xu+R0
倉庫屋と楽天かなんかと組んで個人通販してくれ。
あっという間に捌ける。とオモ。
410名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:08:55 ID:qaCnVK830
余っているなら捕獲量を減らせ。
需要と供給だ。
411名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:09:54 ID:9K1qUgDc0
>>396
あくまでも学術調査のための捕鯨ですから
肉を全部廃棄することになっても続けます。
412名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:10:03 ID:jXSeLlW+0
税金使って食文化保護の為に鯨を捕ったけど採算合わなくて余ったから
給食で竜田揚げにして子供に食べさせてます

どこかで税金の使い道に困って金を燃やしましたとか言ってたのと同じだろ
結局地方の既得権益の食いもんになってるだけ
413名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:10:29 ID:m2YNFGyK0
ガキの頃、クジラのベーコンとか給食の竜田揚げとか美味いと思って食ってたが
最近クジラ肉食べる機会があったが美味くもなんとも無かった。むしろ脂がしつこくて
噛んでもいつまでも口の中に残る嫌な感じ。

414名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:10:54 ID:llsT+Nt70
そんな無理矢理喰わんでも
415名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:11:16 ID:I2f1zBT20
いつまで学術調査と言い張ってりゃ気が済むんだろうねえ。
416名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:11:17 ID:ZUHACL9Z0
イノシシの肉(ボタン鍋)とか、鹿肉(血の味は結構ある)とか
馬肉(馬刺し)を食って美味いと思う連中ならクジラ肉も美味い
と感じるだろうな。

牛肉とか豚肉に慣れてると違和感も感じるかも。羊にしたって
子羊の肉は臭みなんてないよ。日本にはいってるのは冷凍が
多く生長し切った肉だから独特の臭みが強まる。

北海道のきちんとした牧場のジンギスカン鍋は美味い。食肉は
結局、熟成処理や血抜き、保存状態次第。クジラ肉も同じだよ。
417名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:11:32 ID:PXjy2tb2O
卸さないで直売すれば安いだろ。
418名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:13:02 ID:jXSeLlW+0
殺さないと調査できないものに金使って
誰も食べないなら本来何のために鯨の調査してるんだ?
鯨研究家と美食家の自己満足か?
経済として成り立たなくなったものに税金つぎ込むのは反対
しかも得してるのはこの場合誰なんだか
419名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:13:03 ID:htaBAukL0
鯨は刺身とフライが、俺的にはいいね。
刺身なら日本酒か焼酎、フライは赤ワインがいい。
420名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:13:35 ID:1vFejIZtO
水産庁のサイトで通販しないかな?
421名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:14:25 ID:fsagt8NT0
あのね、漁師にとってイルカは害魚なの、だから捕るの。
そんで高くても買う奴がいるだけ。
好きな人は好き。お金も持ってる。
422名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:15:12 ID:jXSeLlW+0
イルカに鯨のマークつけて売るのもやめろ
偽装じゃないか
423名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:15:39 ID:lVPIDVxd0
>>416
最近しばらく鳥と豚ばっかで牛はほとんど食わなかったんだけどさ、
久しぶりに牛食ったら、意外と獣臭がした。他のよりは軽いんだろうけど。
424名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:15:55 ID:3VZL4wLk0
鯨の皮も旨かった記憶がある。
味噌汁に入れても(゚д゚)ウマー
425名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:16:19 ID:zNtmCMlY0
正直、旨いと思ったことが無い
426名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:17:18 ID:mWyMXoS00
くじらうまいのにー
427名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:17:49 ID:gp+m+gWU0
イルカ美味いのにー
428名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:17:53 ID:T73DDEgD0
明日は久しぶりにミンククジラの竜田揚げだ♥
おととい100c500円弱だったもんな。
429名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:18:25 ID:w01GKiRn0
歯鯨という小型鯨はまずい 売ってるのはほとんどこれ 動物食

うまいのはひげ鯨 シロナガスなど大型 プランクトンを食べる 植物性
430名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:18:38 ID:KMHoLrLq0
>>416
てか、牛肉だって、豚肉だって、鶏肉だって、それぞれ、牛、豚、鳥の匂いがする。
●●肉は臭みが有るってのは、慣れ親しんだ日常から脱却できない馬鹿だけだと思う。

文系は死ねば良いと思う。
431名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:19:06 ID:3mlyhrxt0
重金属類は確かに危険だが、海獣系は陸上動物と異なる脂肪酸を持っており身体にとてもよい。
432名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:21:14 ID:hSYO304h0
こんなの環境保護団体に突っ込みどころ与えてるだけだろが
安く売れ、在庫戻ったらまた値段上げろ
あたりまえのことだろが死ね
433名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:21:56 ID:SLdL0ahK0
昔は大量に獲れて安価で供給されていたのに、
商業捕鯨が禁止されて供給量が減ったから価格が上がった。
これは判る。
じゃあ、捕鯨枠が拡大されて供給量が増えたのに、価格が下がらない理由って・・・??
価格が上がったのに便乗して、多額の中間マージンを取ってた奴らが
困る事になるから下げられないって事か?
434名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:22:01 ID:tQIsDfMP0
シロナガスは絶滅危惧1類種だよ
ハグジラは外見的には殆どイルカちゃんw
435名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:22:23 ID:yoKTIGz30
>>284
鯨肉を扱う流通販路が確立できてないのが現状。
商社系の食肉流通が手を出そうとしたことがあったが、
欧米の反捕鯨団体から
「お前らのグループ企業が鯨殺してるって宣伝してやるからなwww」
と言われて軒並み撃沈。
鯨を扱わないという約束で反捕鯨団体からリベートをもらってる
商社もある。

また、調査捕鯨の鯨肉が売れれば
「日本は調査捕鯨と称して実質商業捕鯨をしている」
売れなければ
「需要がないのに捕鯨しようとするのは鯨を殺したいだけ」
と、なにやってもクレーム状態。
欧米人のロビー活動はえげつねえな、と思ったよ。
436名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:23:05 ID:JSEiLYAO0
>>428
いいなあ〜(´・ω・`)
鯨の竜田揚げ、食べたい。

あれ、不味いとか言ってる人は出来たての揚げたの食べた事ないんだよ。
学校給食だと出来てから時間経ってて、固くなってる。でも、揚げ立ては別物。
最高に美味いよね。
サンマの竜田揚げだって、出来てから何時間も経ってる出来合いのスーパーのお惣菜は不味いよ。
437名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:23:08 ID:gN01bmQU0
>>433
>>1をよく読んでから書き込もうな。
438名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:23:57 ID:QWWYNRzm0
>>435
>「お前らのグループ企業が鯨殺してるって宣伝してやるからなwww」
>と言われて軒並み撃沈

食肉流通だろ、散々牛や豚、鳥を殺してる会社じゃん。
別に鯨殺して何か問題あるのか?
439名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:24:55 ID:bHv6Cs5y0
鯨がうまいなーって書いてる奴を見かけたら
イルカは美味いよねーって本当のことを教えてあげよう
そこらのスーパーで売ってるのは・・・
カニの偽装や鴨の偽装と大差ない問題が裏山に山積みなんだから
440名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:24:58 ID:egz0jyvZ0
北方魚が高騰してるのも、クジラのせいだろ?
441名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:25:25 ID:2EXn4kAk0
流通経路がなくなったんならわざわざまた作ることないのに・・・
別に食わなくていいならそれでいいじゃん
442名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:25:49 ID:I2f1zBT20
>>435
興味深い話なんでとりあえずソース。
443名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:26:12 ID:gLCqwxP8O
鯨肉のノルウェー風
444名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:27:03 ID:lVPIDVxd0
鯨、マグロ、の他にはどういうのが標的になるんだろう・・・?
445名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:27:10 ID:4uq8UgVj0
>>436

学校給食で竜田揚げ食ってた世代だが、そんなにうまかったか?

当時は確かにうまく感じたけど、あれってどの肉でも同じでないの。
竜田揚げって、パサパサして硬くて臭みのある肉をいかにうまく食うかの料理でしょ。
446名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:27:16 ID:fsagt8NT0
うまい、まずいは人それぞれだけど、イルカをありがたがってた美食家
には、うけたね。
447名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:28:38 ID:QWWYNRzm0
>>444
一時期、タコが槍玉に上ってなかった?
タコヤキ屋が値上げするってんで情報番組とかで取り上げられてたけど。
448名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:29:16 ID:yoKTIGz30
>>432
>>433
だから、鯨肉に関しては一般の流通が機能してない。
安く回そうにも流通が鯨肉を扱わなければ、それでおしまい。
扱わない理由は>>435

新規に流通業者を立ち上げるのは、食肉利権から考えても
厳しいのが現状。第一、安定量、安定価格で供給しないと
小売も嫌う。
449名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:30:11 ID:9K1qUgDc0
>>439
イルカとクジラは大きさで区別してるだけで同種だから何の問題もない
450名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:30:24 ID:EDJxdi+L0
>>440
深層水が温暖化の影響で動かなくなって来て
魚の魚場もプランクトンの動きも変化
しかも寿司文化が世界的に大人気で魚はこれからも上がり続ける可能性がある
食文化を広めた結果のマグロ高騰と大差無い
タコもたこやきが全国食になって乱獲でアフリカが10年間禁輸したから高騰
食文化を広めるってことは原料の奪い合いが起こるってことだ
その中で売れもしない鯨に金を使う政府の馬鹿さ加減と来たら・・・
その分他の魚の研究に金を使え
451名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:30:30 ID:4uq8UgVj0
あんのかかった甘辛のクジラの竜田あげは、確かにうまかった
しかし、学校給食では旨かったのレベルだからなw
452名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:31:03 ID:/JEyFebM0
>>448
そこでネット通販ですよ
453名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:31:51 ID:VUUyhb4Z0
単に値段が高いだけで誰も買おうと思わないだけだろ。
無駄な税金を投入するだけで意味ない。
454名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:32:04 ID:LsuFEnoo0
>>449
本当に何の問題も無いなら偽装みたいな言い方はやめればいいのに
鴨の時もアヒルと鴨は同種で毛が違うだけって言ってたよなあ
455名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:32:41 ID:xE9xHh6E0
>捕鯨費用確保のために卸値を一定より下げられない国側の事情もあり、
>家庭で気軽に味わえる価格にはまだ遠い。

販路がないってことを割り引いてもおかしな状況だな。
高値で在庫を積むより安売りの方が良いだろうに。
456名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:32:56 ID:JSEiLYAO0
>>445
わたしの地域では「鯨カツ」が多かったかな?たまに竜田揚げ。

別にバサバサした肉とは限らず、先述したとおりサンマ・サバなど血生臭い、柔らかい魚の
下味つけた処理に最適なんだよ。でも、サンマ・サバなんかの竜田揚げでも揚げてから
2時間も立つとバサバサして固くなるよ。それを言いたかっただけ。

鯨の竜田揚げ、実家でも昔は揚げ立て食べたことあるよ。
昭和40〜50年代の北海道ね。
457名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:33:03 ID:KMHoLrLq0
>>435
反捕鯨団体にリペート渡してるのも、貰ってるのも、文系なんだよね。
なんで文系を駆除しないんだろ。
458名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:33:11 ID:fsagt8NT0
>>449
だから、肉食のイルカは特にクサイだってば。
429参照
459名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:34:10 ID:oJQMFGmkO
鯨肉はうまいが、鯨肉を買う金でもっとうまいものが買えるからな。
コストダウンが必要だ。
460名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:34:21 ID:SwL5kdc00
調査捕鯨の回数を減らせばいいんでないかい
てか 調査捕鯨なぞやらんでもいいだろ
調査したら鯨が増えるわけでもないだろ
461名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:35:01 ID:lVPIDVxd0
タコも槍玉に上がるのか!何でだろう。火星人並の知性でも持ってるんだろうか・・・。
値段が上がってまでも食いたい食材かどうかといわれれば、高けりゃ食わない程度ではある。
適当なマグロよりも、イキのいいハマチの方が何倍も美味いしな。でもまあそういう問題でもないんだろうが。
462名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:35:16 ID:NaSBUFdJ0
>>455
既得権益を守る為の事業です
売れなくても困りませんって言ってるようなもの
文系はこれだから困る
調査捕鯨に反対の立場だとただの動物保護活動家だと思い込んでるんだからな
463名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:36:01 ID:iTXHoG9e0
>>調査捕鯨の回数を減らせばいいんでないかい
だよなぁ
464名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:37:13 ID:EvTYdtqX0
>>7 >>9 >>14 >>25
465名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:37:54 ID:wQMRGhTo0
余ってるなら安くしろ。
466名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:38:53 ID:I2f1zBT20
>>461
乱獲で資源量減らせばなんだって槍玉にあがるだろ。
どうも環境保護がテーマのスレは「知性ある○○は捕っちゃいかん」
という主張を馬鹿にして議論が終わりって感じあるが、
そんなことを主張しているのは環境保護派の中でもごく一部のキチガイ。
467名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:42:10 ID:WfG6xu+R0
>>463
売れる量だけまでに減らすと精度が落ちるんじゃないの。
468名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:42:26 ID:lVPIDVxd0
>>466
増えてるらしい鯨のこと忘れてねえか?
469名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:42:37 ID:NaSBUFdJ0
食肉業界も既得権の食い物で色々あるのと同じくらい
漁業関係の流通も色々な駆け引きがあるからね
環境や可哀想理論もあれだが
それを攻撃するだけで流通の後ろ暗い部分や無駄な研究費のことについて
誰も議論しなくなるっていうのはどうかと思うね
470名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:43:31 ID:FvctTnfB0
でっかいクジラ取った方がコスト安いだろ
471名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:44:05 ID:gXRQqhtl0
>>429
ヒゲクジラの主食が植物プランクトンのわけねーやんw
472名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:45:05 ID:9tHAVBBL0
>>470
で、どこに安い鯨が売ってるんだ?
473名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:45:06 ID:Br8ik+Cx0
まあ、ごちゃごちゃうるさい輩は動植物の摂取を今後一切やめる事だね
鯨がダメなら何だってダメだよ、植物なら、牛ならいいと言うのは自己中
474名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:46:23 ID:rlHOOOSQ0
本末店頭?
475名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:46:48 ID:PLS8wh0w0
回転寿司でくじら食った俺は勝ち組
476名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:47:31 ID:9tHAVBBL0
一部の趣味の為に無駄に調査費使うなって主張に対して

>まあ、ごちゃごちゃうるさい輩は動植物の摂取を今後一切やめる事だね ?

ヘタレ牛が混ざるのが怖いなら動植物の摂取を今後一切やめる事だねって言うのと変わらんな
477名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:47:38 ID:3oP25Noq0
>>466
 一部の鯨は増えてる。
 というか増えすぎて、イワシとか暴食してるのが問題になってる。 
478名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:49:37 ID:O5KzL3Ci0
イワシが減るのはもとから魚種交代と言うサイクルのせいだとも言われるよ
鯨が食ったからってどこで確定したんだ
もっと勉強してから書け
479名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:50:50 ID:17NEpp4U0
すぐにマズイのを「素材の鮮度が悪い」とか「調理法が悪い」とか言う奴がいるんだが
牛でも豚でもよほどでないとそんなこと言わねぇだろ

最高の素材、最高の鮮度、最高の調理法の牛豚はそりゃうまいっつーの
そういうのじゃないとうまくない鯨肉はそれだけのものだってことだ

どうだ?ぐうの音も出ないだろ?
480名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:51:59 ID:ZExF9ES/0
イナゴを食べよう運動を見聞きしたことがない
同じ伝統的食文化なのに、なぜ鯨肉だけやたらと持ち上げられるのか
裏に利権が絡んでいるに違いない
481名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:52:03 ID:I2f1zBT20
>>468 >>477
鯨研あたりの主張を鵜呑みにしてるんだねえ。
ほほえましい。 ・・というのはおいておいて、
俺が466で言ってるのは言ってるのはタコについてだけなのだが。
タコの規制はOK?
482名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:53:53 ID:pdWCg5fu0
鯨なんて安くなきゃ意味ないじゃん
483名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:54:03 ID:xZytRoWV0
お取り寄せしちゃおうかな…尾の身
484名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:54:37 ID:O5KzL3Ci0
>>480
そう言えばスズメの丸焼き食文化保護も見ないよな
子供頃は良く丸焼きを見たんだが
485名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:55:50 ID:7KHm+p1z0
100グラム500円とかもうね、無理だから。
水産庁に頑張っては貰いたいけど、さすがに台所事情が許さない。
俺なんて、500グラム150円の「愛犬用」の肉を食ってるんだぞ。
圧力鍋で煮込んでやれば、柔らかくなって食べれる。
486名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:56:26 ID:K9jJxxgv0
鯨って焼くと、まずい牛タンみたいな感じでうまい。
487名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:56:41 ID:61BTqNKn0
クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

さらにそんな妨害をしながら売れにくくなったのを「クジラ肉は世間が望んでいない 捕鯨はやめるべき」と
無茶苦茶言っている

肉の価格に調査費等を乗せて売るのは
http://www.icrwhale.org/02-A-52.htmに書いているようにある程度決められているから値下げはできないみたい

ちなみにこの時のナガスクジラが27年ぶりに大阪で販売されたけど安くてみんな喜んで買ってたよ
珍しい肉だからってプレミア価格では売っちゃダメみたい。

488名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:56:54 ID:WaCHJWTKO
>>477

人間が65億まで増えた方が問題。
人間を億
489名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:57:51 ID:Br8ik+Cx0
>476
勝手に解釈するなよw
鯨は喰うなと叫ぶ緑豆連中及び同意者に対して言っているんだが?
ヘタレとか頓珍漢な例え出しているのにはある意味尊敬するほどにw
490名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:57:57 ID:PLS8wh0w0
>>485
煮込むんなら、圧力鍋使わず普通に長時間煮込んだ方が美味しいぞw
491名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:58:01 ID:yIzccuxx0
売ってないんだもん。
492名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:58:19 ID:XB1UbZ5X0
くそぅ! 安く出回らせろ!
ショウガ焼きにして食いたいんだよォ!
493名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:59:05 ID:ddMUbb6f0
>>247
まだいる?
札幌ならホクレン北49条店でよく見る
最近買ったミンク鯨は美味かったがその前はイマイチだったけどw

関東に居る時海ほたるで買った鯨も結構美味かった
あと茨城の大洋村とか鉾田あたりのスーパーとか魚屋でイルカの切り身をよく見たw
俺は食わなかったけど地元の人は生姜醤油で煮て食うと美味いと言ってたな
渋谷の鯨料理は美味いって程じゃなかったけど比較的安めだったと思う
銀座で尾の身ご馳走になった時は美味くて感動したが後で値段聞いてひっくり返ったw
2万以上とか言ってたなw
494名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:59:23 ID:m0eDY76g0
鯨の肉は、戦後牛肉の代用肉だった。

そんなモン、有難がってる方がおかしい。
495名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:59:27 ID:VksDUb+k0
売ってねぇもんは買えねぇよな
496名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:59:40 ID:yoKTIGz30
>>480
その前にイナゴを食べるなと禁止されてないのだが。
497名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:00:00 ID:Ka7yVNTvO
臭くて固いから嫌いだ
498名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:00:11 ID:O5KzL3Ci0
鯨を捕ってる方は調査費の中から給料を貰ったりしてないか?
だから売れなくても売れても給料は入る
政府は調査費を鯨を売った金で相殺する予定だから
100グラム500円なんて値段じゃないと売れないで困る
でも実際に困る振りしてるだけで役人は倉庫に積み上げておいても懐は痛まない
この記事の内容ってこう言うことだろ
499名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:00:51 ID:lVPIDVxd0
>>481
>なんだって槍玉にあがる って言うから >「知性ある○○は捕っちゃいかん」という主張を馬鹿にし ただけじゃん。
タコの話だけなのね。おk。で、タコってそんな世界中で乱獲されてたの?
500名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:00:54 ID:292keRox0
もう諦めろよ。
白人が捕鯨反対してるんだ。適う相手じゃないよ。
その上鯨肉は高い、マズイ、水銀たっぷりと良いとこなし。
全く勝ち目がない。捕鯨は止めましょう。
501名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:00:59 ID:XB1UbZ5X0
100グラム500円で、誰も買わないより、
100グラム100円にして、確実に掃けたほうがいいだろうに。
502名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:01:31 ID:61BTqNKn0
>>480 >>484
お好きに食べたらいいよ。
503名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:01:53 ID:V+KN3Rb60
安いってイメージがあるから買うのにかなり勇気がいる・・・・
同じ値段出すならマグロか肉か迷う
504名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:01:57 ID:I2f1zBT20
>>499
とりあえず地元の国で規制されるほどには乱獲されてるだろ。
505名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:02:06 ID:17NEpp4U0
グリンピースとか、毛唐の動物愛護云々は反吐が出るが
捕鯨推進派の「鯨がいわしを食べるから、日本の漁業がダメになった」とかは
もう、なにがなんだかわからない詭弁だろう

>>487
> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

ソースよろ、なければ頭おかしいってことになるが?

あと、鯨がうまいって人、>>479へのレスもよろしくね
506名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:02:41 ID:VQXzfU2f0
クジラの刺身食ってみたいね。
507名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:02:58 ID:lVPIDVxd0
>>504
そういう規制は別にいいよね。うん、それには特に異論無いです。
508名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:03:22 ID:p1MaDiEy0
とにかく安く売って味を広めろよ
儲けは長期で考えろ
509名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:03:27 ID:JSEiLYAO0
>>479

「ぐぅ」

実際に、鮮度と調理法で味は大幅に変わるよ。少なくとも「黒くなった赤身は刺身に使うな」
とか、薬味の使い方知らないとか、加工してから、あるいは調理してから時間が経った劣化した
食材を提供したとか。

要するに、食文化の断絶が起きてるんだよ。
正しい調理法を知らずに、適材適所な肉の使い方が鯨ほど、板前でも知らない。
特に、怖くて30前後以下の調理師には任せられん。
510名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:03:57 ID:fsagt8NT0
>>479
いーや、うまいまずいなど、超個人的感想。
音楽や異性の好みと同じで、千差万別。
一応、クラッシックだ、8頭身だと、崇高と言われてる物もあるが、
そんなこと、各人気にしてない。

しかし、食い物の話になると、ほとんどの人間が、同じ方向を向かされる。
うん、うまいね、新鮮だね、珍味だね。

これは、貧乏人の劣等感である。
まずいものは、まずいと言おう。たとえ神戸牛でも、自分がどう思うかだろ。

まいったか?
511名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:03:58 ID:Br8ik+Cx0
>500
キチガイの意見を聞き入れると次から次へと意見してくる
そのうちマグロはインテリジェンスだとかタコは悪魔じゃない天使だとかw
512名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:04:23 ID:txuw3lJD0
鯨カツ丼をヨシ牛で売れば(・∀・)イイ!!
513名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:05:28 ID:UdpQz2990
久々から揚げ食いたくなった
明日店探して食べてこよう
514名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:05:36 ID:JSEiLYAO0
>>493
d♪
今度行ってみようかな。
515名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:05:45 ID:VQXzfU2f0
>>509
捕鯨が抑圧されれば当然に食鯨文化の発達も抑圧されることになるからね。
そもそも美味い不味いなんて主観の問題だしな。
516名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:06:57 ID:k4IV1AJB0
クジラって食物連鎖の頂点に近いから
有害物質濃縮されてそ
517名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:07:10 ID:O5KzL3Ci0
バブルの塩漬けの担保と同じだな
塩漬けの鯨肉か〜

批判されそうになると
グリーンピース持ち出してきて無駄な権益事業についてはだんまり
役人天国利権天国だな
商業として価格も市場も確保できて初めて文化としても成り立つんだよ
政府の言う文化の保護ってカビてる古墳と同じなのか
518名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:07:34 ID:17NEpp4U0
>>510
ほうほう、食文化の断絶が原因とおっしゃられますか?
じゃ、もう鯨肉はダメですね?日本人が猿の脳味噌食わないのと一緒でしょ?

しかし、難しい肉ですなぁ、薬味もいりますか
豚や牛はいつ解体したのかわからないようなものでも、フライパンに油引いいて炒めるだけでもうまいのにねぇ
519名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:07:45 ID:I2f1zBT20
>>501
それやると今後100グラム100円でしか誰も買わなくなるんですが。
520名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:07:57 ID:VQXzfU2f0
>>517
アホな弾圧してたから変な利権が生まれた。
521名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:08:14 ID:WfG6xu+R0
>>494
BSE感染牛に揺れる現代にこそクジラを!
522名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:09:01 ID:61BTqNKn0
>>505
え〜 動画のソースだすのめんどい。
ようつべで自分で探して〜
テレビ番組で言ってた事だし。反論あるならグリーンピースも出演しろって番組内でいってたけど
未だグリーンピースは出てないからグリーンピースも事実と認めてるよ。

番組名は〜〜委員会 〜〜の部分は忘れた。

ついでにクジラ肉が不味いとか旨いとか主観によるものだからなんとも。
マツタケだって最高って言う奴もいれば不味いって言う奴もいる
それだけのこと。 ただ30年前の技術より今の技術の方が進化してるのは間違いない。
523名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:09:31 ID:pdWCg5fu0
保管するにもお金がかかるだろうに在庫増やしてどうするんだろ
524名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:09:38 ID:O5KzL3Ci0
>>520
どんな理由にせよ消えるものは消える
来えた食文化は鯨だけじゃないぞ
なーにが弾圧だよ
今となっちゃ何処かの漁港の利権だろ
525名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:10:02 ID:LaJ2/P7i0
>>1 水産庁は「健康食」として学校や病院への売り込み

水銀たっぷりの健康食・・・
526名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:10:08 ID:TxVq4MKq0
普通にソテーしてステーキソースかけて食うとうまいよ
まあ馬とか鹿とか猪とかと一緒、食べてみれば違和感ないよ
527名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:10:11 ID:VQXzfU2f0
>>518
捕鯨反対派が断絶させておいて、それは断絶したんだからもういいだろは傲慢。
そもそも、合理的な理由なく捕鯨を禁止するのは憲法違反。
528名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:10:30 ID:/Oac+FcM0
水銀濃縮が怖いから食べられん
529名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:10:46 ID:P4DPe1G/O
鯨は食べた事がない。
レス読んでたら美味しそうに思えるから、食べてみたいけど。
530名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:10:51 ID:djfTJc180
実は食鯨文化なんて無かったんだよ
531名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:11:32 ID:psh6akPL0
>>524
捕鯨を禁止する合理的な理由なんて無いんだよな。
532名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:11:35 ID:fKuET/yHO
赤身は(゚д゚)ウマー
しかしベーコンを家で煮ていた時は、猛烈な臭いに即家を飛び出した
533名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:11:56 ID:Br8ik+Cx0
ミンクだけでも商業捕鯨が再開されればすべて解決だろ?
結局緑のキチガイがすべての元凶
534名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:12:18 ID:llsT+Nt70
>>552
>テレビ番組で言ってた事だし。反論あるならグリーンピースも出演しろって番組内でいってたけど
>未だグリーンピースは出てないからグリーンピースも事実と認めてるよ。

無茶苦茶な理屈だなw
535名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:12:30 ID:VQXzfU2f0
>>524
弾圧しておいて開き直りするなよ。
536名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:12:44 ID:17NEpp4U0
>>522
> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

なんで船ぶつけてる動画がこれのソースになるんだよ
肉が余る理由と肉代に上乗せのソースだ、おまえが頭で「たぶん、そうだろう」じゃ話にならん
537名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:12:54 ID:O5KzL3Ci0
>>527
>>1読めるか?
今でも買えるけど人気が無いし商売として成り立たないって書いてあるだろ
自分で書いてることが鯨保護派と変わりないって分ってるか?
対象が鯨でなく鯨猟師とその利権該当者だって違いしかないんだよ
538名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:12:54 ID:mUEe1+Pw0
>>526
あれ、美味かったよなあ
また食いたい
539名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:13:32 ID:yf3RfM+c0
>>552に期待
540名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:13:50 ID:61BTqNKn0
>>524
今行われているのは弾圧だろ

もしクジラ食の文化がほっといて消えるなら捕鯨再開して問題ないだろ
541名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:13:51 ID:4Ssey/XY0
>>479
> すぐにマズイのを「素材の鮮度が悪い」とか「調理法が悪い」とか言う奴がいるんだが
> 牛でも豚でもよほどでないとそんなこと言わねぇだろ

まずその「不味い」というのが個人の意見なのか全体としての相違なのかを
ハッキリしやがれ。

個人の意見なら、そりゃそういわれるだろ。喰い方がなってないんじゃね?
とな。


> そういうのじゃないとうまくない鯨肉はそれだけのものだってことだ
> どうだ?ぐうの音も出ないだろ?

ぐぅの音どころか、自分が空回りしてるんだよ?気が付かない?
542名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:14:07 ID:Br8ik+Cx0

    >>522
    > クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
    > 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。
543コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:14:34 ID:E4Rokefd0 BE:127777853-2BP(30)
鯨肉は値段が高い割りにおいしくない。ゴム草履のように硬い。

給食の竜田揚げがおいし「かった」のは、衣やその味付け(調理)がいいのに加え、腹ペコで喰うからおいしいのであって、
鯨肉そのものがおいしいのではない。
おいしい竜田揚げ自体は要するに鯨肉でなくても成り立つ料理である。

まぁ、腹を空かしていた子ども時分は何喰ってもおいしいのだが…。

今の相場で言うなら同じ予算使うのであれば、マグロのトロでも買った方がいい。
おいしい素材は他にいくらでもあるのだ。

捕鯨も批判も多く時代に合わないし、鯨肉の需要もあまりないので、
無理に続ける意味が無い。

人間の味覚は、安っぽいイデオロギーには左右されないのである。
544名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:15:06 ID:O5KzL3Ci0
>>540
政府の金つかって冷凍庫に余剰積み上げて弾圧されてるって!?
頭がおかしいだろ
545名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:15:23 ID:PKzrH0d40
サイトが2ちゃんに晒されている、という報告を受けて動揺する管理人wwwwwwwっうぇえwwwwwwwww
http://yaplog.jp/aozoranorakuen/
546名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:15:43 ID:ADzEDgQY0
鯨は焼こうが煮ようがマズい。
尾の身の刺し身でさえも(4切れ5000円)グロい味で吐き出した。
547名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:15:50 ID:jLL/F6Ru0
もっと安ければ食いたいな
548名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:16:30 ID:psh6akPL0
>>544
散々、捕鯨するな、鯨を食べるのは野蛮な行為と圧力をかけて捕鯨禁止させておいて
弾圧じゃないって頭おかしいだろ。
そもそも捕鯨を禁止する理由って何?
549名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:16:37 ID:9K1qUgDc0
>>540
捕鯨は元々日本近海だけでまかなわれてたのに
乱獲で日本近海にクジラがいなくなったから南氷洋とかまで遠征して
外国に目を付けられることになったという経緯があるわけで
日本近海のクジラが復活するまで商業捕鯨はしなくて良いんじゃないかと思う。
550名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:16:41 ID:17NEpp4U0
そんなに緑豆に設備が盗まれたり、船ぶつけられるんなら
まず調査捕鯨自体がなりたたないわな

たまにそういうことがあるとして、それが鯨肉の値段に及ぼす影響はいかほどだ?
1%かそれ未満だろう、100gあたりでは1円未満かもな

こういうアホな理屈をこねまわすのが捕鯨推奨派
551名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:17:34 ID:VQXzfU2f0
>>537
捕鯨反対派は食鯨文化を途絶えさせた結果だろ。
そもそも、需要があろうが無かろうが、合理的な理由無く禁止するのは憲法違反だな。
552名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:17:51 ID:I2f1zBT20
だからはじめっから何度でも言ってる。
捕鯨賛成派は死ぬ気で食え。
食って食って食いまくれ。
店で売ってなくても取り寄せて食え。
自分で努力しろ。
553名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:17:53 ID:Smw+9YxsO
鯨の肉は確かに旨い!
小学生時代の配給に鯨の竜田揚げなる物が月に8回出て来た。
なかなか硬い噛み辛い醤油の効いた保存食ってイメージが抜けない。

しかし

最近の鯨は旨い!
油ものってジユーシー
あの肉厚と旨味と味は、神戸和牛の中程度に匹敵する。
それを規制する白人は許せ無い!
アラスカはアメリカ領土である!
しかしそこでは鯨漁は良いらしい。
何故!?

アメリカ領土ならOKってか?

死んで償え!

中国姦国と賤称する畜生共!
支那畜生共と腸銭半島の奴隷は死に絶えろ!
554コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:18:01 ID:E4Rokefd0 BE:212963055-2BP(30)
無理して鯨肉喰うよりマグロのトロでも喰ったほうが、財布にもおいしい。

555名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:18:35 ID:VksDUb+k0
>>549
誰が乱獲したと思ってんだ
556名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:19:04 ID:psh6akPL0
>>554
そのマグロも同じような方向にあるけどね
557名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:19:22 ID:5E2l+0al0
重金属で汚染されてると聞いたが、平気なのか?
558名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:19:26 ID:TxVq4MKq0
マグロのトロって安いか?
559名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:19:43 ID:6RPkPbf20
>>549
馬鹿じゃねぇの?
お前無知すぎ
560名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:20:01 ID:17NEpp4U0
いいか、毛唐の愛護精神とか、キチガイ緑豆を擁護してるんじゃないんだよ
まずい鯨肉を神聖化しちゃってるおめでたい脳が気に障って仕方がないんだ

あんなもん国民の栄養状態が悪かった時代の代用肉だ
561名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:20:16 ID:O5KzL3Ci0
>>548
他国との摩擦を解決する金を政府出させずに捕鯨出来ない事は弾圧と関係無い
それよりも黒マグロや北海道のカニ漁業の解決金使うほうが理にかなってる
そもそも商業として困難になっちゃものを弾圧されたせいだなんていうほうがおかしい
同和利権と同じで逆差別すれすれまで言ったらやめるべきだろ
562名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:20:28 ID:I2f1zBT20
>>555
日本だけとは言わんが日本も
563名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:20:38 ID:VQXzfU2f0
>>560
だから?
捕鯨を禁止する理由にはとてもならないと思うが。
564名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:20:45 ID:DvoKhBJu0
>>494
それだ!!

牛が狂牛病で危険になったのだから

鯨で鯨丼をつくって売るのだ!!!
565名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:20:47 ID:pdWCg5fu0
鳥の胸肉くらいの値段になったら、たまに買っても良いけど
別にしょっちゅう食べたいものでもないな。
もう、昔みたいに消費されることはないと思う。
566名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:21:00 ID:7bs1O+ns0
鯨とか鮪より鰯フライうめぇwwwwwwwww

567コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:21:23 ID:E4Rokefd0 BE:212963055-2BP(30)
鯨肉は基本的に戦後食糧難時代の蛋白源の代用品。
おいしいものではないが、安価なので喰っていただけ。

本当においしければ、鯨肉料理屋がもっといっぱいできているだろう。
568名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:21:56 ID:6RPkPbf20
>>562
日本は乱獲なんかしてない
569名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:21:57 ID:u1EZZISx0
宣伝など工夫して金持ちの食い物ってことで
定着させることを考えればいいのではないか。


俺は庶民なんで食えないが
570名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:21:58 ID:qmMDCRLb0
余るぐらいなら捕るなって事だな。
大量に食べたい代物でもないし。
自分の中ではどうしても珍味の域を超えないな。
571名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:22:29 ID:qxSihSa90
むかーし給食や缶詰で食ったな
うまいと思った記憶はない
572名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:22:46 ID:61BTqNKn0
>>536
はぁ?ちゃんと見ろよバカ。
グリーンピースが船ぶつけてる事だけで30分ぐらい話してるんじゃないぞ?

http://www.icrwhale.org/02-A-52.htm
↑にも書かれているけど

3.取得金の利用方法
翌年度の鯨類捕獲調査の実施費用等に充当される。

と書いてる

なんでもソースソースと言って手間かけさせるな 自分で少しは調べろ。

まぁどうせ対策費とは書いてないとかごねるんだろうが。
捕鯨の妨害や設備を盗まれたらその分費用がかかるのは考えたらわかるだろ。

573名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:23:12 ID:17NEpp4U0
>>563
需要がなければ「嫌がる連中がいるのに」解禁する意味がない、OK?
で、いま、需要がないよな?

それを食文化が断絶された!牛肉を食わせたいアメリカの陰謀だ!
日本人の食文化への侵害だ!鰯を鯨が食べてるから日本の漁業は廃れた!

なんか朝鮮人みたいな理屈だな
574名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:23:15 ID:VksDUb+k0
鯨は大昔から食ってんだよ
戦後に撮りはじめたみたいな言い方はやめろ
575名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:23:23 ID:lVPIDVxd0
乱獲して減ったなら保護して、増えたなら獲ればいいじゃない。
捕鯨を無闇に反対する必要もねえよ。沢山とって大量加工すれば流通した時に安くなるよ。

えっ?圧力があって流通しない・・・?ふーん。
576名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:23:37 ID:psh6akPL0
>>561
その摩擦がそもそも不当に作り出されたものなの。
中国の靖国問題みたいなもの
相手の主張に何らの合理性も無い
お前らは靖国問題における朝日みたいなものwww
中国や朝日が騒いだから首相の靖国参拝が弾圧されちゃったの
同じようにお前ら緑豆が騒いだから捕鯨も弾圧されちゃったの
577名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:23:52 ID:y6vS9XF60

重金属汚染が酷いからクジラとかマグロなんて食うなよ。
特に子供に食べさせる馬鹿親は(ry
つーか、どうせ何食べても馬鹿の子供は馬鹿だけどね。
578名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:24:23 ID:I2f1zBT20
>>568 >>568 >>568
一行で立て読みとは高度だな。降参。
579名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:24:51 ID:fsagt8NT0
>>567
ようするに、ウシガエルやレンギョの仲間か?
しかも、イルカだし。
出て来い、インチキグルメ野郎。
580名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:25:11 ID:IU+l9uA30
安く売ってくれよ。
12年ほど前に市場から届いたばかりのを喰ったがあれは美味かった。
最近へっぽこスーパーで色が変わり初めを喰ったがあれば豚の餌だ。
581名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:25:24 ID:VQXzfU2f0
>>573
需要が無いからと言って「禁止する」理由にはならないんだよw(頭悪w)
それを禁止するのは憲法に保障されている営業の自由の侵害。
582コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:25:30 ID:E4Rokefd0 BE:408888768-2BP(30)
>>556 >>558
正直、トロより赤身の方が好きなのだが、世間一般ではトロの方が人気がある。
鯨肉よりは安い。

マグロ禁止はさすがに無いだろう。
将来、マグロの獲りすぎによる漁獲高減少と価格高騰はあり得るが。

欧米でも魚見直しが進んでいるらしいし、長期的には需給は逼迫するだろう。
583名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:25:53 ID:6RPkPbf20
>>571
給食で出される牛肉や缶詰の牛肉を食っただけで
松坂牛のステーキを悟りますか?
584名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:26:12 ID:17NEpp4U0
>>572
おまえ、偏差値いくつだ、いくつだった?日本語話せるか?
もういちど書くよ、小学校低学年の先生の気分だ

> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

>3.取得金の利用方法
>翌年度の鯨類捕獲調査の実施費用等に充当される。

へ?えっと・・ソース(元となる情報源、みなもと)をどうぞ
盗まれた設備への投資分と、修繕金額わかんないよね
それが余ってる鯨肉の値段にそのくらい反映されるの?1円?5円?答えろ
585名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:26:21 ID:O5KzL3Ci0
>>572
他所の国と摩擦がある漁は何も鯨だけじゃないんだよ
市場として成り立つならともかく
解決金も入れて市場として成り立たないのならもはや需要はないってこと
そんなに食いたければさっさと在庫の鯨を消費しろよ
金があるならマグロやタコやイワシや
もっと需要のあるものの研究に金を使えって言われてもしょうがないだろ
586名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:26:34 ID:CAoKWe1q0
>>567
不味いって言ってる奴の大半は
クジラの赤身や血合い食べて不味いって言ってるだけ

脂ののった尾の身とかの部分食べてから、鯨肉を批評しろ
http://www.simetani.com/shohin-a.htm
587名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:18 ID:7bs1O+ns0
そもそも鯨肉料理屋ってのが胡散臭い
588名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:20 ID:QNR18Z8c0
>>566
どれも好きだが、鰯は骨があるから食べにくい。
589名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:32 ID:I2f1zBT20
べつに鯨がうまいと言いたいやつは言ってりゃいいだろ。
そんなうまい肉を安く食わせろって主張はどれだけ調子こいてんだとは思うが。
590名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:40 ID:61BTqNKn0
>>550

あのな南氷洋までわざわざ妨害しにくるキチガイだぞ
キチガイ擁護するID:17NEpp4U0はどこかおかしいんじゃない?

自分はソースを提示せずに適当な事を言うのはさすが緑豆というところ?
人の妨害はうまいんだから まいるね。
591名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:43 ID:psh6akPL0
>>582
別に人気が無いからと言って捕鯨を禁止する必要は無いだろ
あと、マグロについては楽観しすぎ
鯨の前例があるから日本も慎重になってなかなか譲らないだけ
592名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:50 ID:RrjehAH10
>>479

子供の頃鯨肉が普通に給食で出ていたけど、めちゃめちゃおいしかったよ
魚の味ではない。
まさに、肉。

しばらくたって鯨肉禁止になったとか言われてショックだった
593名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:57 ID:4WN747b90
クジラ食べたことない
日本の文化だというのなら
庶民に広く浅く手に入るようにしてくれよ
594名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:27:58 ID:D991eOsB0
>>586
だよな
さえずり刺最強
595名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:28:01 ID:qDAZXpMg0
需要がある無いのはなしと、解禁するしないの話は別問題だよ?
一緒くたに語ってる人は何を考えてるの?
596名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:28:06 ID:fsagt8NT0
>>574
そういえばそうだ。
絵で見たことある。ありゃ、命がけだね。
597名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:28:49 ID:292keRox0
鯨肉が余ってるのが一番の問題。
598名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:28:59 ID:lVPIDVxd0
まあ明らかに需要があって流通していたものを圧力で、流通しないようにしてきた経緯が有るわけだから
どう綺麗事言おうが、圧力で市場を壊してきたとしか言いようは無いな。

あくまでも資源保護の名目なら、管理漁業でいいじゃないか。禁止するほど減ったら禁止すりゃいいけど。
599名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:29:15 ID:VksDUb+k0
オレは食いたくない奴に無理やり食わせたりしないのに
なんで食いたいものを食わせてくれないんだよ
600コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:29:28 ID:E4Rokefd0 BE:357777476-2BP(30)
>>586
高いよ。送料もかかるのだろ。
その予算があるなら、Pentium買い換えるかマグロでも喰うよ。
601名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:29:30 ID:2S74xe33O
喪男は鯨にシロップで寿司シャンに対抗しよう(^O^)
602名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:29:38 ID:dsDYZ9FB0
>>589
だったらお前は牛に幾ら払うんだよ?
美味い肉なんだから幾ら高くても買うよな?
603名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:29:48 ID:17NEpp4U0
> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

> クジラの肉が最近余る理由はグリーンピースのキチガイ共が設備を盗んだり 
> 捕鯨船に船をぶつけたりと調査を妨害するからその対策費なども肉代に上乗せする必要があるから。

ギャハハハハ、寝るわ
604名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:30:11 ID:c2Dyyg++0
>>1
鯨食の本場は大阪なのに、そんな会社東京に作っちゃうからだよ。
官僚の凝り固まった頭で考えたアイデアでは何やっても無理。
605名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:30:14 ID:VQXzfU2f0
>>599
そうなんだよな。
別に鯨を食いたくない人に食えとは言わない。それは個人の自由だ。
同様に食いたい人に食うなと言うのならそれなりの理由を示してもらわないと納得できない。
606名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:30:19 ID:RrjehAH10
>>589

牛丼はうまい。
でも牛食を制限されて、1杯2,500円になんて値上がりした牛丼は食いたくない。

昔のように、1杯300円以下で牛丼食わせろ



みたいなもん
607名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:31:08 ID:lVPIDVxd0
もしかしてグリーンピースの関係者でも紛れ込んでた・・・?
608名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:31:40 ID:dsDYZ9FB0
ID:17NEpp4U0
609コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:32:05 ID:E4Rokefd0 BE:102222443-2BP(30)
>>591
ツナ禁止はあり得ない。理由が無い。
610名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:32:23 ID:O5KzL3Ci0
>>591
だからお前の書いてる禁止って言うのは他国との問題なんだよ
それを解決するのに調査って名目で金が要る
今の鯨食にその金を出しつづける価値があるのかってことだ
食わないでも生きていける人にとっては本末転倒して
緑豆と同類だけど問題は緑豆には税金使わないけど食文化保護派には金が要るってこと
611名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:32:38 ID:qDAZXpMg0
>>609
捕鯨禁止の理由は?
612名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:32:41 ID:c2Dyyg++0
鯨の刺身、死ぬほどうまいよ。
絶対マグロやハマチよりうまい。

肉のような噛み応えがあるのに、味はあっさりしていている
まさに日本人好みで今の時代にもぴったり。
もっと安く広く売るべきだね。一旦人気が出るとあっという間に品不足になるよ。
613名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:33:22 ID:psh6akPL0
>>600
お前が鯨よりマグロやパソコンを選ぶのは勝手
同様にマグロやパソコンより鯨を選ぶ人がいてもいい
高い安い、美味い不味いは個々の主観と価値観の問題であって捕鯨を禁止する理由にはならないよ
614名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:33:45 ID:61BTqNKn0
>>584
細かい金額が知りたいならご自分でお調べください。

>>585
今行われている捕鯨は調査捕鯨
調査費が価格に上乗せされている上に調査に必要な最低限の捕鯨
商捕鯨として成り立つわけがないの

商捕鯨として現状成り立つわけがない今の状態をみて「こりゃダメだ」って言ってるの
615名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:34:02 ID:pTuDsocZO
>>23
ならわざわざ捕鯨しなきゃいいのに。
616名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:34:38 ID:fsagt8NT0
おまえら日本人がアメリカ牛食わんで、だれが食うんだ?!
もーっ、ムキー。
617名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:34:42 ID:O5KzL3Ci0
弾圧だって
鯨にそれほどの価値がるなら
その金でマグロの研究して安く安定供給されるようにしろってのが弾圧なのか
618名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:34:53 ID:2z85kDYI0

一時的なもんだろ、
もっと絶滅に関係無い種類はガンガンとって値段下げればいいんだよ。

最近は高級肉として血抜きと冷蔵技術が恐ろしく進化してるので、
昔よりずっとうまいぞ。
619名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:35:29 ID:gIRbk2fy0
竜田揚げ食べたい。
620コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:35:43 ID:E4Rokefd0 BE:204444083-2BP(30)
>>611
捕鯨禁止は生命倫理の問題とか、微妙な問題が多いからな。

>>613
そういう話ではなく、鯨肉の在庫が増えるのは純粋に経済原則の結果だろ。
621名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:36:01 ID:VQXzfU2f0
>>617
捕鯨を認めた上でそう言っていたのなら別にいいよ。
でも、現実に捕鯨を禁止に追い込んで、既に市場は破壊されてしまった。
これは弾圧。
622名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:36:36 ID:w01GKiRn0
こてハンのあほが湧いてるけど。。政治的には捕鯨反対国政府は公害CO2など
のもんだいをJAPの捕鯨にすりかえて運動団体に補助金まで出している。
大気汚染や河川、海岸の汚染には寛容なあほなアメリカ人
もうひとつは鯨を筆頭としてマグロなど海洋資源を取らさないようにして
自国の食肉あるいは穀物を売りつけるための布石としている戦略があること
戦後、日本の給食がパンになったのも米政府の戦略。
つまり鯨を取らなくなっても次々と漁業が妨害されていくということ。

昔の皆が食べてた鯨は大型鯨 ひげくじら プランクトンを食べる、うまい。 
現在の捕鯨は小型のくじら 歯鯨 動物性食 まずい

最低限これくらいの知識をもってから発言しろよ。

623名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:37:02 ID:VksDUb+k0
実際鯨とってた漁師は失業したわけだからな
624名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:37:05 ID:pTuDsocZO
捕る数調整すればいいのに。

余るんなら…
625名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:37:10 ID:c2Dyyg++0
>>618
うん、うまい。

この間、南紀にいったとき地元の観光用市場で買って食ったのだが、マジでうまかった。
5歳の子供に食わせたら「おいしい」ってあっという間に平らげてしまった。
一緒にマグロ大トロもかったけど、油のりすぎてて鯨と比べるとあまりにくどかった

626名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:37:48 ID:zj22Qczd0
>>544
商業捕鯨じゃないから需給の調整が難しいだけ。

禁止されてすぐのあたりは韓国とか台湾で密漁された品が日本に流れてた。

需給バランスが崩れると密漁鯨が輸入されるから、
安易に安売りして出回らせる訳にもいかない。
調査捕鯨ゆえの難しさだから、供給と消費のバランスは商業捕鯨になったら解決する問題。

つうか日本人が喰わないと思ってるならみんな商業捕鯨再開に強力して欲しいよねぇ。
ほんとうに潜在的市場も存在せず喰わないと思ってるなら、
調査捕鯨よりも商業捕鯨のほうが規模が少なくて済むわけだから。
627名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:37:57 ID:qDAZXpMg0
>>620
>捕鯨禁止は生命倫理の問題とか、微妙な問題が多いからな
ツナ禁止の理由があり得ないことを、捕鯨禁止がなされている理由と対照して答えてみてよ
そんな中途半端で抽象的な言い回しをしないで差
628名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:38:08 ID:namycX0rO
こないだ回転寿司で鯨肉の寿司があった。
珍しくて食べたらめちゃうまかった。
あれはちょっと炙ってあるのかな。ヅケになってるのかな。
629名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:38:20 ID:u1EZZISx0
今後鯨を食うことがあるかどうかは分からんが
(美味い思い出も不味い思い出もない)
日本として捕る権利を制限される覚えはないな
630名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:38:51 ID:psh6akPL0
>>620
何を言っているの?
経済原則の結果でその価格になったことと捕鯨禁止は関係ないだろ
同じこと書く
お前が鯨よりマグロやパソコンを選ぶのは勝手
同様にマグロやパソコンより鯨を選ぶ人がいてもいい
高い安い、美味い不味いは個々の主観と価値観の問題であって捕鯨を禁止する理由にはならないよ

捕鯨を禁止する理由って何?生命倫理?どんな倫理?
631名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:38:52 ID:lVPIDVxd0
可哀想だから弾圧

市場破壊

市場が無いから禁止 ←イマココ

市場が無いから、捕鯨禁止って意味不明。
632名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:39:10 ID:fTWWnNEl0
>>612
うまいけど、味の癖が強いので飽きる。
633名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:39:14 ID:O5KzL3Ci0
>>621
その弾圧とやらのつけを高い鯨なんて別に食いたくない
高くてもマグロやカニは食いたいけどこの先どうなるの?って思ってる
国民に払わせないでくれって言ってるんだが
そんなに好きならさっさと余ってる鯨肉を毎日食べ消費してくれ
634コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:39:34 ID:E4Rokefd0 BE:170370645-2BP(30)
>>622
鯨問題は大学の授業(生命倫理学)でやったから、もういいよ。

高くてまずいのは無理して喰う必要は無い。
おいしい食材は他にいくらでもある。

ちなみに自分はベジタリアンではないぞ。
635名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:39:41 ID:9MTieAjd0
>水産庁の後押しで5月に設立された新会社「鯨食ラボ」。六本木の高級マンションに
>学校給食関係者を招いて鯨肉パーティ..

まさに、税金の無駄遣いだな。
636名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:40:28 ID:fsagt8NT0
>>622
うん、いい意見だ。でもコテハンたたきは良くないよ。
彼は、勇気がある。
637名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:40:41 ID:VQXzfU2f0
>>633
別にお前が食いたくないなら食わなければ良い。
お前に食えなんて言ってないよ。
ただ、捕りたい人が捕っても良いし、買いたい人が買っても良いし、食いたい人は食っても良い。
そうしろって言っているのだが?
お前に食えって言っているわけじゃないんだよ?
638名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:40:43 ID:I2f1zBT20
>>622
パン食も戦略? ほう、消費者の選択の結果かと思ったが、違うのか。
639名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:40:56 ID:w01GKiRn0
あたま悪いのにわざわざコテハンつけておまえはマゾかw
640名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:41:15 ID:yf3RfM+c0
商業捕鯨を今すぐ再開して安値になっても
需要が細ってしまっている現状ではリカバリーは難しいかもしれん。
が、だからといってそれは商業捕鯨を禁止する理由にはならん。

そもそも今のようないびつな市場に状況になった原因は
88年の商業捕鯨の禁止にあるわけで(もともと鯨の需要は低下していたけど)。
筋を通すなら市場を元に戻すための費用を緑豆に請求したいところ。

その上で、市場にゆだねて鯨が廃れるなら別にかまわん。
641名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:41:23 ID:c2Dyyg++0
>>632
それは違う部位を食ったのだと思うよ。
俺が食ったのは全く癖なんてなかった。
言ってみれば、赤みのマグロの味で噛み応えが牛肉の叩き、という感じ。

アレはもう一度食いたい。それを買いに行くために遠出してもいいくらい。
642名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:41:33 ID:lVPIDVxd0
>>634
その生命倫理とやらで、鯨食いが牛食や犬食よりも優先されるのはどういう理屈?
643名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:42:09 ID:CAoKWe1q0
今後、BSEやら鳥インフルが拡大して
食べる物がなくなった時に、鯨があった方がいいだろ?
捕鯨船や鯨獲る知識を守っておいた方がいいよ。

644名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:42:23 ID:O5KzL3Ci0
>>637
食いたい食いたくないの問題じゃなく税金を鯨に使って在庫を積むな
無駄な金は払いたくないって言ってるんだが
645名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:42:39 ID:WfG6xu+R0
こんなとこでクジラ無くてもいいんじゃね派相手にしててもらちがあかん。
鯨肉食いたいヤツは水産庁にネット通販でも始めるように要望メール出せや。
646コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:43:39 ID:E4Rokefd0 BE:178889437-2BP(30)
>>627
捕鯨問題の政治的な問題は、>>634で書いたとおり生命倫理学でさんざんやったから、
もういいよ。難しい問題。

庶民としては、純粋にコストに見合った品質かどうかで判断すればいい。
今の鯨肉は明らかに外れている。
647名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:44:05 ID:Qb7Nibxd0
>>634
>高くてまずいのは無理して喰う必要は無い。
主観で語られてもなw
大学でディベートの基本でも習っておいで
あ、もしかして此処で練習中?
648名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:44:08 ID:Qq9c3NPfO
美味しんぼの13巻バロスwwwwwwwww
反対してた白人が鯨食うようになるってwwww
649名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:44:31 ID:u1EZZISx0
>>644
お前・・
自分がマグロやカニなら守れって言ってる癖に
マグロやカニを食べない人間から
同じこと言われたら反論できないってことだぞ
少しは論理的に話せ
650名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:44:44 ID:qDAZXpMg0
>>646
だからそういう書き方で逃げるなってw
お前が理解できなかったから難しいと感じてるだけでしょ?
理解できてるなら簡単に説明できるはず。
頭が悪いのに無理して難しい言葉を使わない方がいいよ
651名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:44:54 ID:zbxRGH3W0
鯨、好きだなぁ。
普段鯨がないお寿司やさんも、
今年は入ってたので数回食べた。
千葉県在住だから、
時々房総の方まで食べに行くよ。
652名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:45:06 ID:TxVq4MKq0
>>634
そのまずいってのは主観でしょ

なんか自分が食いたくない、食わないからって他人の食生活を
制限するのはよくないよ
多様性を認めるべき
653名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:45:17 ID:61BTqNKn0
>>633

だから君はクジラが安く食べたいの?
私は食べたい量を自由に食べたいの


今食べてるクジラは調査の結果余ったもの。 たまたま余ったから食べれるの。
これから調査が縮小された場合食べられなくなるかもしれないの。

IWCで調査禁止とかなったら食べたくても食べれないの 今余ってるとか関係ないの
そこを混ぜて緑豆は主張するけどね。

今日本は調査捕鯨で余った肉をお情けで許してもらっている
それじゃダメなんだけどね。
654名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:45:24 ID:292keRox0
鯨取るのは自由だろって人は、まず白人を説得して捕鯨OKにしてください。
国際的な約束で駄目だと言ってるんだから、文句言われても困ります。
655名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:45:25 ID:O5KzL3Ci0
1冊出すのに数万円掛かるネット発効パスポートと同じなら
そんなもの要らないって言ってるのが弾圧とどこで結びつくんだか
656名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:46:07 ID:I2f1zBT20
マグロも規制されて当然だろ。
どれだけ乱獲してると思ってるんだ。
鯨もマグロも一緒。別に区別する必要はないな
657名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:46:20 ID:7/avUSUsO
安けりゃ食うよ、と貧乏な携帯厨
658名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:47:16 ID:lVPIDVxd0
>>656
種の数が激減して保護しながら漁獲調整するのと、知性があって可哀想だから捕獲禁止では全然一緒ではない。
659コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:47:27 ID:E4Rokefd0 BE:408888386-2BP(30)
>>642
生命倫理学での議論を突き詰めれば、
人間の知的障害者の生命に価値が有るのか無いのか、という危険な話まで進む。
タブーな領域だからノーコメント。

欧米でも揉めている。
660名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:47:57 ID:xtsVLvG70
クジラは臭いな。
あのにおいが気にならなければもしくは好きになれれば旨いと感じるようになる。
昔は皮と脂肪の部分を好んで食べてたけど、
今は刺身と塩クジラが超旨い。
癖になるよ、本当に。
661名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:47:59 ID:VksDUb+k0
鯨だけ守って他の魚とるんだから生態系崩れるに決まってる
662名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:48:22 ID:CAoKWe1q0
千葉って、イルカ煮て食べるよね
魚屋でイルカ売ってたし
663名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:48:25 ID:VQXzfU2f0
>>644
捕鯨産業が自然に衰退していったのなら「税金を使って保護するな」
この言い分も通っただろうね。
しかし、現実は>>640にあるように捕鯨反対派によって歪に産業、市場が破壊された。
それを税金で救うのはやむをえない。
本当なら捕鯨産業、市場を歪に破壊した連中(お前ら捕鯨反対派)が負担すべきなんだよ。
664名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:48:50 ID:I2f1zBT20
>>658
だから知性理由に挙げてるやつらは無視しろって。
あいつらは声が大きいから目立つだけ。
665名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:48:56 ID:qDAZXpMg0
>>659
学部の講義レベルでタブーでノーコメントとかワロスw
そんな問題なら理由にするなよ
それがマグロに適用されない理由は分からないんだろ?
666名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:49:07 ID:InEpamPi0
100gで450円か。2千円もしないで鯨のステーキが食えるな。
で、どこに売ってるんだ?
667名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:49:54 ID:4UIm00v80
>東京・六本木の高級マンションの一室にある。水産庁の後押しで5月に設立された新会社「鯨食ラボ」

安く売る気ないんじゃん


はっきり言って調査捕鯨で取れる鯨はあんまり美味くない
豚や牛だって何十種類もあるでしょ?
ほんとに美味しい鯨は禁止されちゃってる

668名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:50:49 ID:61BTqNKn0
ID:O5KzL3Ci0はダメかもしれないね。

自分の気に入らない事で税金使うなって・・・・・

一応日本は捕鯨推進国だから税金を投入しても問題ないと思うしね。

緑豆の主張で多いのが世界の流れは反捕鯨ってのもあるけど今は捕鯨推進の国の方が多いんだよね
日本が票を買ったとか適当な嘘を言う奴もいるけど捕鯨反対の国の方が海に面していない関係のない国ばかりで
どっちが票を買ってるかはねぇ。
ちなみに捕鯨推進国で海に面していない国は2カ国だけ。
669コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:51:07 ID:E4Rokefd0 BE:408888386-2BP(30)
>>665
学部の講義レベルでも原典(英語)にあたるからそれなりにヘビーだぞ。
670名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:51:30 ID:Kia/hnKoO
鯨肉好きだけどな。
尾の身の刺身バカウマだし赤身の生姜醤油ステーキ、ハリハリナベも美味い。
昔は牛肉より安かったらしいが
671名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:51:54 ID:qDAZXpMg0
>>669
そんなの当然だろw
だからその倫理が鯨に適用されて鮪に適用されない理由を説明しろよ
難しくてわかんないんだろ?
672名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:52:05 ID:lVPIDVxd0
>>664
マグロが乱獲で規制される分には一向に構わないんだけどさ、
鯨をマグロと一緒にしちゃさすがにミスリードだと思ってさ。
673名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:52:09 ID:psh6akPL0
>>669
うるせーな、カルトキリスト
674名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:52:10 ID:Qa1sI6TX0
俺くじら食った事ないからべつにどーでもいいや
675名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:52:14 ID:CAoKWe1q0
>>659
なんじゃそら、キリスト系の学校かなんかか
676名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:52:26 ID:InEpamPi0
>>668
多いのか。ってことは、捕鯨再開されると制限が難しいな。
日本海荒らしてるどっかの国みたいなのがいなければいいんだがな。
677名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:53:36 ID:4UIm00v80
>655
アレって一冊つくるのに70万だか170万だかで問題になってるはず
678名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:53:45 ID:WXP/frvC0
>>669
君のレスを追ってみたけど理解力ありそうな突っ込みどころが変
もしかして>>3の最後の6行読んでないのでわ?
679名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:53:49 ID:vobolJjAO
アメリカ産牛肉と、鯨肉。安心して食えるのは、どちらだろう?と思ったのだが...
680名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:54:20 ID:V3of4td20
>>669
大学で習ったことなのに, タブーとやらで実生活に活かせないなんて可哀想。。



お前の頭がww
681名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:54:35 ID:7roCMbV/0
>>672
マグロも生命の搾取を行っているという点では一緒だとか難癖つけられる落ちだろう。
682名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:54:54 ID:psh6akPL0
O5KzL3Ci0 は自分に都合の悪いものは見たくない、聞きたくないモードに入っちゃったなw
683コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:55:07 ID:E4Rokefd0 BE:136295982-2BP(30)
>>671
繰り返すが、>>659 の問題(神の領域)に触れるので、
ノーコメント。
684名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:55:22 ID:6ClNlGuc0
火達磨なコテがいますねw
685名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:55:44 ID:vGtMlOpy0
今さっき24時間スーパーの玉出で買ってきた。
食ってみる
686名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:55:51 ID:HG9Y0rKm0
余ってるなら供給しろ
はりはり鍋ウマー

馬肉よりも鯨の方が刺身でもうまい
687名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:56:13 ID:qDAZXpMg0
>>683
それじゃ話が進まないじゃんw
以後二度と理由に使うなよ。

それで捕鯨禁止の理由は?
688名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:56:47 ID:4UIm00v80
>689
馬を食べるなんて野蛮ですぅ
689名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:56:53 ID:lVPIDVxd0
>>683
議論がすすまないので、そっち方面での突っ込みは辞めとくわw

>>679
BSE牛と水銀鯨かwどっちが危険だろうか、とは思うなw
690名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:57:02 ID:VksDUb+k0
エえかげん
ホっとけ
バカ
691名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:57:17 ID:x4O6tCgY0
そもそもくじらおいしいのかね
692名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:57:23 ID:O5KzL3Ci0
ここで日本人相手に弾圧だとか何故捕鯨禁止にしたんだと説教たれる暇があるなら
捕鯨派が自分らの力で諸外国を説得してくれ

その為の調査捕鯨だったはずなのに何年たっても理解より対立するだけで
今じゃ市場原理からはかけ離れた文化保護事業になってるだろう指摘は不当じゃないぞ
白人のせいでも弾圧でもなんでもなくイメージ戦略も含めて生き残ってから主張してくれ
イメージ戦略で負けてるのは日本国人のせいでも食べない派のせいでもない
むしろみんなの税金を使ってるじゃないかって指摘してるだけだが
自然になったのではないから弾圧だって・・・
禁止になる当時だって別に問題が起きるほど食べつづけたいものじゃなかっただけだろ
693コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 01:57:24 ID:E4Rokefd0 BE:170370454-2BP(30)
>>684 >>687
時間も時間だし、扱う内容が非常に重くなるので、降参するよ。
694名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:57:44 ID:6ClNlGuc0
なんだ
エホ症の人か
695名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:57:55 ID:CAoKWe1q0
>>693
命の差別はしないでくれ、この差別主義者が!
696名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:58:08 ID:InEpamPi0
>>686
馬刺しは鹿刺しと一緒に食うのがうまい。
鯨も、モノによっては臭いがひどいんだよな。何が違うんだろ?
697名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:58:29 ID:qDAZXpMg0
あぁ、輸血しちゃいけない人か
698名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:58:37 ID:Qa1sI6TX0
>>693
重い?なにが?
あんた肉食ってんだろ?くじら食うのと何が違うんだ?
699名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:58:57 ID:61BTqNKn0
>>654

なんでそんなに卑屈なの?
IWCの多数決で捕鯨賛成派反対派 今現状ほぼ半々程度なんだよ。
まるで弱腰 負ける気満々 それじゃダメなんじゃない?

日本人の誇りを持てって・・・・言っても無駄か。
700名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:59:52 ID:6ClNlGuc0
>>692
すげえ…
句読点が一個もねえ…
701名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:00:14 ID:psh6akPL0
>>654
首相が靖国参拝するのは自由だろって人は、まず中韓を説得して参拝OKにしてください。
国際的な約束で駄目だと言ってるんだから、文句言われても困ります。

まるで朝日だなw
702名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:00:38 ID:vGtMlOpy0
鯨っていっても皮 198円
皮を湯引きしたものにポン酢かけて食べたが、うまい。
最初皮って・・・・・とか思ったけど、うまい。
703名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:01:19 ID:qDAZXpMg0
捕鯨反対派の書き込みの理由は
宗教か主観かだけで論理的な問題が一個も無いんだよな
他人にそれを強制する理由足りうるかどうかを吟味してから書き込めばいいのに
704名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:01:42 ID:GI1FsvyWO
余ってるの?じゃあ少し安くしておくれ〜o(・∀・)o鯨カツ丼とか作ってチェーン展開しておくれ〜
705名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:02:29 ID:O5KzL3Ci0
ちなみにオイラは外食産業従事者の家に生まれ育った
もちろん子供の頃は鯨も扱ってた
それでも今となっちゃ大衆食に戻すのは無理だと思ってる
高級食材の維持に税金を使う意味も弾圧だと吼える人が要る意味も理解できん
特定の商業としてあるべきものを保護するのに
余剰在庫まで出して国の金を使ったりする意味がわからんよ
706名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:02:39 ID:61BTqNKn0
>>696

狂牛病や狂鹿病みたいなものは馬にはないのかね。

クジラと馬なら馬の方が好きかな。たてがみの味の差分。
707名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:03:06 ID:lVPIDVxd0
>>704
>「水産庁からは『市場を刺激しすぎないように売ってほしい』と言われている」  らしいよ。
708名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:03:15 ID:98chdTpC0
鯨肉は、おいしい!
皮もしょうゆ味で煮込んで寿司のねたとかにしたら脂が最高にうまい!
709名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:03:41 ID:JSEiLYAO0
>>659

>人間の知的障害者の生命に価値が有るのか無いのか、という危険な話まで進む
>タブーな領域だからノーコメント。

それ、なんて青い目で金髪のゲルマン人の高知能の子孫だけ生存が許され、有色人種や
ユダヤ人、東洋人は文化的に劣った”亜人種”で、身体障害者は遺伝子に欠陥がある産業廃棄物。
猿に近く知能も低いと言った優生学かしら?

まるで、健康なブロンドの白人のみが地球上・唯一の人類、なんてナチスに繋がる発想だよ。
アメリカには未だにこうした発想があるらしい。


710名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:04:11 ID:8RJ7+vTt0
団塊向けにテレビショッピングで売れば、バカ売れするんじゃない?
711名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:04:14 ID:I2f1zBT20
>>703
捕鯨無規制派もかなり主観だらけだと思うがね。
712名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:04:19 ID:ISjV1BOH0
ずいぶん前に覗いたけど、チャネラーが鯨肉でこんなに盛り上がっているとは。
713名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:04:39 ID:O5KzL3Ci0
>>703
捕鯨反対派も捕鯨派もどっちも宗教的だろ
弾圧ってwww
お前らは精神的には隠れキリシタンなのかと思ったぞ
714名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:07 ID:lVPIDVxd0
>>711
>捕鯨無規制派  初めて聞いた〜。どういうやつら?
715名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:12 ID:ntxd7u/S0
あまっているのに高いって、市場原理に即してなくない?
716名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:15 ID:QeM6uQGa0
鯨旨いよー、上品でくせが無くて食べやすい
高たんぱく・低カロリー・低コレステロールってのも良い
まあ売ってる店によるんだけどね
しつこかったりベトついたり

まあ一度食べてみると良いよ
717名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:27 ID:292keRox0
>>699
俺は捕鯨反対派だけど、捕鯨に抵抗があるわけじゃない。
多数決で捕鯨賛成が決まり、それで捕鯨が再開されるなら別に良いと思う。
日本人の誇りは良く分からない。ごめん。

>>701
靖国は国際的に問題ありません。中韓に世界を動かす力があるようにも思えません。
718名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:28 ID:psh6akPL0
>>705
本来ならそれって捕鯨産業をいびつに破壊した連中(捕鯨反対派)が負担すべきお金なんだよね
あ、お前は捕鯨反対派だから負担してもいいじゃんw
むしろ俺にまで負担させるなよと俺が言いたい
719名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:33 ID:qDAZXpMg0
>>711
例えば?
本来無規制なのが自然状態なのだから、規制をしないことに理由は必要ないよ
720名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:06:41 ID:I2f1zBT20
>>712
毎回のことです。つーかGP氏ね派が余りいないな、今日は。

>>714
今俺が作った。規制全くするな派。レッセフェールとでも言うべきか。
721名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:07:23 ID:QeM6uQGa0
>>702
あーそれかあ、ウチだと主にからし味噌で食べるけど
ポン酢も良いよね
722名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:07:37 ID:lVPIDVxd0
>>715
水産庁の依頼で流通制限してるぽい。
>>720
なるほど、漁獲調整もするなという主張もあるのか・・・。
723名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:07:45 ID:QNR18Z8c0
>>717
直近のIWC総会で商業捕鯨賛成が多数決で上回ったよ。
724名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:08:04 ID:O5KzL3Ci0
>>712
実は最近ウヨもサヨもうざいので
第3の意見を持てる奴がいるのかなと思ってスレ活性化に参加してるんだが
極論かましたら価値と思ってるのが多いらしくてだめだわこりゃ寸前
2まではひっぱれないなww
725名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:08:25 ID:psh6akPL0
>>717
構図は一緒だね〜
捕鯨も特に問題ないよw
反対派が問題あるかのように必死に煽る
本当に靖国と一緒だなw
726名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:08:29 ID:qDAZXpMg0
>>717
君は反対派じゃなくて、無意見だと思うのだけど
727名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:08:47 ID:I2f1zBT20
>>719
各地の漁協だって資源回復のため規制は当たり前なんだから、
全く何もしないってのはどうかと思うが。
728名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:09:24 ID:2WIChw4E0

捕鯨反対派はグリンピースみたいな姑息な活動ではなく、
国会議員になるとか官僚になるとかして、正々堂々と民意に問うてみよ!
729名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:09:32 ID:CAoKWe1q0
他の魚の資源回復の為にも鯨狩りをするべき
730名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:09:49 ID:lVPIDVxd0
>>724
だって市場弾圧して破壊した上で、市場が無いから捕鯨禁止なんて面白い理論展開するんだもん。
731名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:10:20 ID:O5KzL3Ci0
>>696
鯨と言う名のイルカと鯨の中の鯨の人の違い
732名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:10:43 ID:VQXzfU2f0
>>724
新手の勝利宣言初めて見たよwww
733名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:11:28 ID:QNR18Z8c0
>>728
国会で肉食禁止とか決議されたら、国民が強制されるのか(w
734名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:12:07 ID:61BTqNKn0
>>711

捕鯨に規制は必要だよ。

何言ってるの?

何度も言うけど今は捕鯨禁止なの クジラの肉が食えるのはお情けで食べれるだけ
いつ全く食べれなくなってもおかしくないの

クジラ肉食うのに今は白人に「お願いします これだけ・・・これだけ食べさせてください・・・・」って言ってるの

種の保存が大切だって知ってる奴は多いのに食べれる物が一つ消える事になんとも思ってない奴多すぎじゃないか?
735名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:12:25 ID:QeM6uQGa0
>>696
解凍の仕方じゃないかな?
個人的にはモノじゃなくて店によると思ってるよ
736名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:12:31 ID:qDAZXpMg0
>>719
資源回復のための規制というなら
主観的理由ではないよな、主観的理由だらけに見える理由にはならないよ
737名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:12:46 ID:VQXzfU2f0
>>733
【日本語は読めますか?】
738名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:13:06 ID:ntxd7u/S0
今来た俺に、なんでおまいらがクジラの話で白熱してるのか教えてくれ。
ちなみに俺はクジラを取る文化がある日本は捕鯨したっていいじゃん派
739名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:13:24 ID:b2Zjc8vR0
>>733
昔から、特定食品の国家統制化というのは、世界中でいっぱいありますが。
740名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:13:25 ID:O5KzL3Ci0
>>730
無くなったものを手品みたいに出してくれって言うなよ
店で料理して客の言う事を聞いてりゃ分るけど
庶民は高級鯨肉より雇用に金使うかマグロを安く食いたいんだよ
鯨がなくなる時も寸前までメニューにあったけど
殆ど注文なんて無かったから予約制にしてた程だ
現実見てくれよってこと
741名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:14:27 ID:GI1FsvyWO
鯨は美味しいよ。脂のとこが特に美味しい。鯨食べたことない人は食べてみて欲しいな。
なんで鯨だけ食べちゃいけないのか分からない。
牛も豚も羊も可愛いし、犬は頭もいい。鮪もイルカも食用に育てたわけじゃないけど食べるでしょ。
鯨だって食べていいと思う。
742名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:14:53 ID:i9/ynKiT0
なんか獣臭いのがダメらしいね。
もったいないなあ、塩コショウを振ってサッと炙れば旨いのになあ。
743名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:15:22 ID:7RHGadqW0
鯨食べたいけど高すぎ。
昔はもっと安かった。
鯨のベーコンで飯食うと美味いんだよな。
給食の竜田揚げも良かった。
744名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:15:29 ID:VQXzfU2f0
>>740
他人の物を破壊したら原状回復なり、損害賠償なりするのは当然だろう。
捕鯨反対派が破壊したんだからそれをしろって。
開き直るなよ。
745名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:15:48 ID:61BTqNKn0
>>740
それはどこでの話しだ?
746名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:15:53 ID:I2f1zBT20
捕るなという理由に知性持ってくるのも良く分からないが、
うまいから捕ってもいいじゃんってのも同じぐらい分からん理屈だな。
747名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:16:13 ID:UeFsCfdj0
ホエールがふえーる なんちゃって
748名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:16:23 ID:qDAZXpMg0
需要が無いから禁止していいってが一番理解不能だけどな
749名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:08 ID:gxL63lzf0
>>739
鯨が食べたいからに決まってる
値段はせめて国産豚肉ぐらいを希望

鯨ステーキ、3枚500円とかね
750名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:09 ID:ntxd7u/S0
うまいからとかまずいからとかじゃねーんだよ。
捕鯨という文化を大事にしろってことだ。
751名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:14 ID:lVPIDVxd0
>>740
まず弾圧やめてほっといたらどうだろね。それで市場がどうなるかはほっときゃいんでないか?
そこで税金投入して市場の活性化という話になれば、文化振興だとか食文化保護だとか、
そういう議論をすればいいけどさ。

で、鯨に投入する税金をマグロ保護のための漁獲規制や、各種規制に振り分けたら、
どのように助かるんだ?
752名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:29 ID:yf3RfM+c0
O5KzL3Ci0は単にしょうがないからあきらめれって言ってるだけだな
753名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:36 ID:sWiX6gFfP
こないだスーパーで
くじら肉のすき焼きセット買って食ったよ
うんまかった。また食べたい。
754名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:39 ID:2z85kDYI0

いま、一キロ冷蔵庫に鯨肉がある俺は勝ち組?
ハリハリ鍋美味いぞ。
755名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:59 ID:6ClNlGuc0
>>713
くだらねえ
では、理不尽な圧力は一切なかったと?
756名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:18:11 ID:VQXzfU2f0
O5KzL3Ci0 はマグロ関係の業者かね?
鯨の問題がマグロにまで飛び火するのを恐れているのか?
757名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:18:38 ID:JSEiLYAO0
コアセルベートなる基地外コテハンの言う生命倫理って、エホ証じゃなくてこっちだろ?

「ヘブライの館」 ナチスとアメリカの優生学の不気味な類似
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc550.html

これ、アメリカの反捕鯨のグリーンピースが主張する高知能にも繋がるな。
確かに、少しやば過ぎて2ちゃんじゃ紹介できんね。
生命倫理に名を借りた、身体障害者&有色人種へのあからさまな侮蔑なんだが。
758名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:19:03 ID:zg5+fcqM0
>>741
>なんで鯨だけ食べちゃいけないのか分からない。
活動家とかそういうのを炊きつけて、背後で煽ってるスポンサーが、
アメリカを筆頭にした巨大食肉産業を持つ国家だから。
ちなみに、マグロなんかも同様。
759名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:19:12 ID:GI1FsvyWO
>>574
(゜∀、゜)ゴクリ…
760名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:19:19 ID:ED0OIp9e0
捕鯨関係者は実は解禁されると困るんだよね。
鯨肉が安くなったところで消費の向上はそれほど見込めず、
それくらいなら捕鯨規制をたてに、希少感出して高値で
売ったほうがマシと。
試しに2、3年解禁してみると良いかも、殆ど捕らないで
値段も高いままだと思うよw
761名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:19:28 ID:i9/ynKiT0
>>741
>>757
アメリカは馬の食肉処理にも反対しているらしいね。
762名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:19:39 ID:lVPIDVxd0
>>757
2chにタブーがあるのか!鮫島くらいしか知らないんだが。
763名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:20:47 ID:ntxd7u/S0
>>760
いまのガソリンと同じ構図だなwww
764名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:21:00 ID:zbxRGH3W0
犬を食べるのは「うげー」と思うけど、
文化としては認める。
そういう感覚とは違うのかなぁ。
765名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:21:46 ID:qDAZXpMg0
>>760
>試しに2、3年解禁してみると良いかも、殆ど捕らないで
>値段も高いままだと思うよw
それならそれで構わないと思うんだが
それを理由に禁止するという理由にはならんよ
766名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:22:02 ID:VQXzfU2f0
>>760
せめて捕鯨反対派が賠償して捕鯨禁止以前の状態にまで捕鯨産業・文化を復興させた上で
「あとは野となれ山となれ、勝手に斜陽してください」として欲しいね。
767名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:22:41 ID:QeM6uQGa0
牛肉が無くなった鯨の消費を代替したわけで、
鯨肉の消費が復活すると牛肉の消費が減って、
そうするとアメちゃんがまたゴネそう
768名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:22:54 ID:WfG6xu+R0
クジラが天然資源だから問題なんだよな。
捕鯨国、とくに日本は技術があるんだから養鯨業の可能性を探ってみてもいいんじゃないか。とか、
769名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:23:14 ID:GI1FsvyWO
>>758
お金の問題ってことですか?
でも、これだけ議論が長引いてるってことはただ単にお金だけの問題でもないんでしょうね。
770名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:23:17 ID:4UIm00v80
>696
馬鹿刺しか!
771コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 02:23:59 ID:E4Rokefd0 BE:127777853-2BP(30)
>>695
養老孟司の通俗本「唯脳論」だって一歩間違えれば危険思想だ。

>>698
人間も他の生命を奪わなければ生きていけないのだ。
自分は無宗教だが、最低限、食事の際は「いただきます」と「ごちそうさま」は言うべき。
慣習的にも学術的にもこれは常識。

772名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:24:45 ID:UeFsCfdj0
論点がずれてきてますが
773名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:25:03 ID:I2f1zBT20
まあどうせ需要ないんだから自由に取らせろという意見も
一理ないとは思わないが、あいにく合理的な行動に期待してない。
日本が取るなら中国も取るだろ。あいつら歯止めがかかると思うか?
774名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:25:32 ID:O5KzL3Ci0
つうかね
食ってイメージの文化なんだよ
肉が危険だと思ったら食い控えが起こるし
食べられないと言われたら貴重なんだなと食いたくなる
その過程でも鯨は食わなくて良いじゃんってイメージになってしまったんだよ
捕鯨禁止の前からメニューの鯨を誰も常食で食べなかったのをこの目で見てきたからさ
今在庫があるのは単に高いからだとか弾圧だとか思ってるようだけど
食べ物をイメージするってことはそんな簡単じゃないよ
給食で食べてた世代だって代用食だったなってことは理解してたんだよな

開き直って捕鯨反対派と鯨食いたい派がヒステリックなこというから
益々どうでもいいやって思われてるのに気がつけよな
どこの産業だってそのイメージと必死で競争してるんだし、まして食産業なんだからな
775名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:25:33 ID:DR9A5bNC0
昔は鯨の肉って安かったのに今は高級食材か
776名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:26:35 ID:Ne7uRU0l0
>>773
>あいつら歯止めがかかると思うか?

鯨絶滅
777名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:26:42 ID:dvapEtjrO
>757

さすがにロックフェラーはねえ…
778名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:27:32 ID:naNniLfj0
>>768
養鯨は止めた方がいいぞ。餌が賄えない。
779名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:27:43 ID:9K1qUgDc0
価格を下げられないのはわずかに残ってる近海の商業捕鯨の業者との
兼ね合いなんじゃないかという気がしてきた。
780名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:28:17 ID:lVPIDVxd0
本来、食い物売りたい奴らが裏で糸ひいて、捕鯨反対運動を応援してるわけだ。

例えば、肉売りたいから大豆の取引禁止にします。って言ってるようなもんって事かいな。
781名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:28:49 ID:6ClNlGuc0
>>768
大和を建造したドッグで飼うか
782名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:29:03 ID:4UIm00v80
生まれ変わったらザトウクジラになってニシンをザバーって食べたい
783名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:29:03 ID:qDAZXpMg0
Q.捕鯨禁止の理由は?
A.生命倫理とかいろいろな問題があって…

Q.生命倫理ってどういう問題?
A.大学の講義で習った、難しい問題

Q.それって鮪には関係ないの?
A.これ以上行くと神の領域に触れる。タブーだ。難しくていえない。

これがコアセルベート
784名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:29:13 ID:0WwQRGmx0
>捕鯨費用確保のために卸値を一定より下げられない国側の事情もあり

売れなくてゼロになるよりは、安くしてでも売った方がマシだし、流通経路の育成の意味でもメリットばかりのような気がするが、
公務員では仕方ないな。
785名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:29:40 ID:qxSihSa90
そう目くじら立てるな
786名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:29:55 ID:VQXzfU2f0
結局、捕鯨を禁止する合理的理由ナシと。
787名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:29:59 ID:QeM6uQGa0
>>768
ワロタw
788名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:30:08 ID:WXP/frvC0
捕鯨費用から逆算して水産庁が卸値を決定→高くて売れない←今ココ

通常の入札方式にして販売価格を市場原理に委ねる

店頭価格がお手頃になって市場復活→在庫は全て売り捌ける

魅力的な日本市場を背景に途上国が種の区別・頭数お構い無しに乱獲(密漁)

再び絶滅の危機に陥り捕鯨禁止時代に再突入
789名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:30:48 ID:psh6akPL0
>>785
誰がうまいこと言えと
790名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:30:51 ID:sG0AI+gR0
クジラ肉を食うのは貧乏人。

真のクジラ通は脂身を食べる。みそ汁にしてな。
791名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:31:10 ID:lVPIDVxd0
>>3
鯨食ラボの中田代表は「水産庁からは『市場を刺激しすぎないように売ってほしい』と言われている」と苦笑いする。
商業捕鯨再開をにらんで流通を復活させたいが、再開しても当面、量が限られるため、人気が出すぎると供給が追い
つかなくなる恐れがあるからだ。

日本の需要過熱が海外での乱獲や密輸を招いたマグロのように、復活したクジラ資源が悪化する懸念もある。水産庁
捕鯨班の諸貫秀樹課長補佐は「マグロの二の舞いは避けたいが、せめてマグロ並みの価格で家庭に提供したい」と話している。
792名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:31:45 ID:6ClNlGuc0
>>774
おまえんちの傾いた食堂を基準に語られてもなぁw
どうせ一年中にんにく臭い焼肉屋のせがれなんだろ?
793名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:31:47 ID:JSEiLYAO0
>>757 補足
1933年、ナチスドイツで「断種法」(「人種衛生法」)が成立した。

■1935年、ナチスドイツのSS長官ヒムラーが北欧系/アーリア系の人種的イメージに合う
子どもの出産を奨励する「レーベンスボルン計画」を開始した。
■1939年、ナチスドイツが精神障害者や身体障害者を殺害する「安楽死計画」を開始。
1941年までに7万人以上が虐殺された。
■1948年、日本で「優生保護法」が成立した。
■1963年、チバ財団のシンポジウムで世界中の生物学者が優生学について議論、高名な
科学者たちが優生学を支持する発言を行なった。
■1969年、アメリカのアーサー・ジェンセンが黒人の知能指数は白人より低いが、その一部は
遺伝的な要因によるかもしれないと発表した。
■1979年、アメリカで最初の「精子銀行」が設立された。当初この銀行への精子提供者は
ノーベル賞受賞者、また提供を受けられる女性はIQ140以上に制限された(後に男女とも資格が
ゆるめられた)。
■1995年、アメリカのリチャード・ハーンスタインとチャールズ・マレイが大著『ベル曲線』を出版
し、知能の低い人間が比較的多い貧困層に対しては社会保障制度を打ち切るべきだと提言した。
■1990年代後半、遺伝子科学の爆発的発展により、人間の受精卵の遺伝子を子宮着床前
にチェックし、問題のある受精卵を廃棄することが医療分野で始まった。
※追記
■2000年、日本のノーベル賞科学者である江崎玲於奈氏は、教育改革国民会議で「いずれは
就学時に遺伝子検査を行ない、それぞれの子供の遺伝情報に見合った教育をする形になって
行くだろう」と発言。「優生学」の観点に前向きな姿勢を示し、物議を醸した。

 

794名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:32:03 ID:cpvfa+220
>>762
鮫島の話はするなよ…
795名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:32:52 ID:GI1FsvyWO
>>761
お隣の家の食い物が気に入らないからって、お隣の家の人の全部を否定するのは間違ってる。
本当は戦争になっちゃうような横暴。
796名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:33:12 ID:/OBcNVQc0
鯨スキも美味しいよ。
作り方はスキヤキと殆ど一緒。
美味しくいただくコツは薄切りにしたショウガを割り下と一緒に入れること。
もしくはあらかじめ肉にショウガの絞り汁を振り掛けておく。
臭みが抜けてかなりいい感じ。
797名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:33:47 ID:OdIj5Akr0
>>783
今日はこっちのスレの方がヤツのキャラはよくつかめるだろう。
マジレスすべからず。

【政治】安倍氏人気は政策より「人柄・イメージ」先行…朝日新聞社・緊急世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157814279/
798名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:33:59 ID:dExfKbEB0
30年前だと牛ばら肉100g398円、豚ばら肉198円
現在、牛ばら肉100円、豚ばら肉100円くらいが相場か

鯨ってどれくらい安かったんだ?記憶にねえ。
799名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:34:03 ID:HcVaRSDq0
肉はいらないけど鯨ベーコン好きだから安く放出汁
800名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:34:30 ID:yf3RfM+c0
過度な一般化は帰納的推論の典型的誤り
801名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:34:33 ID:O5KzL3Ci0
捕鯨費用から逆算して水産庁が卸値を決定→高くて売れない

通常の入札方式にして販売価格を市場原理に委ねる

店頭価格がお手頃になって市場復活→在庫は全て売り捌ける ←夢見てるようだけどそれはない

役人の言う事なんて使われない空港に1日何万人もの需要とか
誰も通らない道路に需要とか時代に合わないものばかりだよ
802名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:34:52 ID:uDNQ97c70
くじら クジラ 鯨〜 クジラを食べると〜♪

っていう歌を考えた。これで売り込もう。東急ストアあたりと
タイアップして
803名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:35:18 ID:GI1FsvyWO
>>796
ゴクリ(゜∀、゜)
804名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:36:03 ID:NDJlKzEq0
あるある大事典に特集してもらえば売れるんじゃね?
805名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:36:11 ID:psh6akPL0
>>797
コアセル氏のレスを反捕鯨運動の原動力の一つには、やはり反日という人種差別があるのだなと感じてしまう
806名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:36:52 ID:Qk9zhzda0
でかい生き物なら南極のニンゲンを食えばいいだろ。
807名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:36:56 ID:4UIm00v80
>793
何そのデスティニープラン?
808名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:37:30 ID:9K1qUgDc0
>>801
クジラの価格が安くなったら太地とかで頭数制限されながら
伝統捕鯨を続けてる業者が困るんだって
809コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 02:37:42 ID:E4Rokefd0 BE:477036487-2BP(30)
>> 783
「ちがいます。私は菜食主義者です。もっとも、おいしそうな肉料理を見ると、すぐ戒律を破ってしまいますが」
銀英伝 第3巻133ページ

正直ハッとしたね。田中芳樹のペーソスに共感した。


810名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:38:31 ID:sWiX6gFfP
>>773
そんで鯨が絶滅したら日本のせいにされそうだ
クジラは自給自足のみで輸出入禁止にすればいい
811名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:38:42 ID:2MLb6+ix0
もうすぐ食糧難時代だろう
嫌でも食うようになるよ
812名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:39:01 ID:HcVaRSDq0
>>805
差別というより一種の経済制裁でしょ?だって北欧の人は捕ってもいい上に
使わないベーコン部分を日本に売りたくても売っちゃいけないんだからさ。
813名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:39:57 ID:lVPIDVxd0
>>812
日本という市場に売りたいものがあるんだろうなぁ・・・。
814名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:40:12 ID:JSEiLYAO0
「鯨は知能が高いから、食べるな」

これは、生命倫理に基づくらしい。だけど、この生命倫理を深く探るとルーツはナチスドイツの
”ブロンド・金髪で青い目の白人”のみが地球上で生存を許される、唯一「神から祝福された存在」
とする優生学に結びつきます。それが、>>757 >>793あたり。

反捕鯨論者は、要するにアメリカ白人の人種差別主義者の代弁者なんだよ。
815名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:40:15 ID:QeM6uQGa0
鯨の肉じゃがとか、豚汁な感じで鯨汁とか
816名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:40:21 ID:GI1FsvyWO
>>809
ペーソスって何?コアセルペートって何?
817名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:40:24 ID:psh6akPL0
>>812
人種差別じゃんw
818名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:40:57 ID:O5KzL3Ci0
えー反日か?
どっちかと言えば犬食って何が悪いニダは別に嫌韓が先じゃなくて
むしろ犬も食う事も入れて嫌韓だろ
嫌いが先じゃなくて食う事が嫌いの材料の一部だろ
まあオイラは馬は食うけどねw
819名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:42:16 ID:lVPIDVxd0
人種差別ももちろん手伝ってるんだろうけどさ、根っこの部分を突き詰めると、
鯨以外のものを食わせたいとか、反捕鯨に目を眩ませておきたいとか、そっちじゃね?
しらんけども。
820名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:42:24 ID:qDAZXpMg0
>>818
日本語でおk
821名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:42:26 ID:juiZYxT20
今はキロ/2000円?
これなら鯨の竜田揚げ用に買うよ
是非 全国チェーンのスーパーに流通させてくれ
822名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:42:53 ID:psh6akPL0
>>818
捕鯨反対の原動力の一つは反日だよ
当時、日本経済は非常に好調で海外(特にアメリカ)では疎まれていた
ジャパンバッシング華やかなりし頃
823名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:43:40 ID:6ClNlGuc0
おいらとか言う奴、頭悪いよなw
茶目っ気のつもりなんだろうか?
824名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:44:30 ID:VQXzfU2f0
馬刺しは美味いね。
825名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:44:33 ID:I2f1zBT20
>>822
だから円高バブルのころじゃないっての。
そのずっと以前から規制されてるって。
どうしてこう陰謀論になるかな。
826名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:45:04 ID:GI1FsvyWO
1s2000円なら買う。カンガルーの肉とおんなじ値段。
827名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:45:27 ID:WXP/frvC0
>>801
>役人の言う事なんて使われない空港に1日何万人もの需要とか
>誰も通らない道路に需要とか時代に合わないものばかりだよ
これは1行目の[高くて売れない]の理由
最落つけなければ在庫は全て売り捌ける
目標の60億には達しなくても売れない今よりはマシ
828名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:45:45 ID:O5KzL3Ci0
>>823
頭悪くてスマンね
ID検索でもして楽しんでくれwww

だけど鯨ベーコン一皿280円でも売れなかったからな
実際の所メニューにするほどの需要は無い
昔は赤い着色が付いてたせいもあるけど色がどうもね
おでんのころも一部のマニアの為の予約メニュー化してたしどうにも需要があるとは思えない
829名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:45:53 ID:JSEiLYAO0
あ、そう言えば思い出した。

「美味しんぼ」でも、反捕鯨のアメリカのグリーンピースは「白人優位主義者」との話題が
作画中で展開されてたね。まさに、あのとおりだと思う。
じゃあ、牛・羊・豚は「鯨よりも知能が低い」と証明出来るのかしら?反捕鯨論者さん。
830コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 02:46:14 ID:E4Rokefd0 BE:204444364-2BP(30)
>>797 >>805
今さら、旗色をごまかす必要性は全くないのだが、自分は民主支持者。

>>809
ペーソスでなくアイロニー(皮肉)の間違い。
831名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:47:02 ID:61BTqNKn0
そうなんだよな
食料難時代に必ずなるんだよ

毎年世界の人口1億増えてるんだよね
IWCがいくら捕るなと言っても必ずどこかの国が捕り始める

そうなってからルールとか言っても無駄なんだよね。
どこかの国が地下燃料を掘り始めても止められないようにね。

だから今のうちに捕鯨に関してルールをしっかり作り保護しつつ密漁が出来ないシステムを作るのが大切だと思うんだけど
捕鯨反対派が捕るな一辺倒で話にならないって感じだろ。

このままだとどこかの国が密漁しまくってクジラ絶滅 責任だけ日本ってなるかもしれないね  本当に。
832名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:47:12 ID:psh6akPL0
>>825
捕鯨禁止は80年代後半だろ(88年だっけ)
80年代は貿易摩擦が顕著になってきた時代だよ
それが捕鯨運動と結びついた
言っておくけどあくまで原動力の「ひとつ」と言っているからな
833名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:47:15 ID:QeM6uQGa0
>>821
ネットでいくつか適当な店で買ってみて、ちゃんとした物を送ってくれるとこをお気に入りにした方が良いよ
ちゃんとした処理してない鯨だと悲惨だから
834名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:48:44 ID:qDAZXpMg0
>>828
お前んとこの店を例に出すなら
所在地と規模とメニューと価格帯と客層を書け
835名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:48:49 ID:GI1FsvyWO
>>830
コアセルペートの意味も教えておくれ。
ペーソスは本当に分からなかった。これはアイロニーじゃないよ。
836名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:48:58 ID:SoB2YTmn0
和歌山行ったら普通にスーパーでさしみのぶつ切りみたいな感じで
値段も400円前後で売ってたが…。
中間業者が悪い
837名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:49:34 ID:lVPIDVxd0
ただなぁ、反捕鯨に反対と入っても、水銀鯨はやはり怖い。
はたしてどれ程、危険があるのか無いのか。BSE牛程度には危険なのか・・・。
838名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:49:49 ID:ezuPzm9h0
鯨のベーコン食いたい。もう10年は食ってない
839名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:49:56 ID:I2f1zBT20
>>829
美味しんぼは相手を極論吐いてる無知蒙昧の輩として悪魔化してるからな。
そんなものは特定国の持ち上げっぷり見れば分かるだろ。
さんざん「反対論の主流は知性論ではない」と言ってるのに。

つーか雁屋をほんの少しでも評価できる人がいることに驚くな。
840名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:49:57 ID:6ClNlGuc0
>>828
話しかけるなキモイ
841コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 02:50:03 ID:E4Rokefd0 BE:85185825-2BP(30)
>>829
とりあえず、牛・羊・豚は鯨よりも知能が低い。
縷々説明するまでもない。

あと、と殺方法が残虐だな。瞬殺ではないし。
捕鯨現場は血の海だ。
842名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:50:10 ID:VQXzfU2f0
>>828
お前が自分の店で出して売れなかったからって鯨を逆恨みかよwワロスwww
お前の店で売れなかったことは捕鯨を禁止する理由にはならないし、
不当に破壊された捕鯨産業・文化の復興に反対する理由にもならないよ。
843名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:50:18 ID:UuWsneQq0
>>836
和歌山は調査捕鯨じゃなくて、近海の網にかかった鯨だからちょっと違うんじゃないの?
844名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:51:15 ID:b2Zjc8vR0
>>837
確か、厚生省の判断で週300グラムだか400グラム以内って話じゃなかったかな?
ニュースでやってて、「そんなに食えねーよ」と突っ込んだ覚えがある。
845名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:51:32 ID:JSEiLYAO0
>>830
民主支持者って、あんた中国人に媚売る派かえ?

コアセルペート ◆11YHIPHm4M  が悪いに1票。
あんたが人種差別(白人優位・優性論)に火を灯したんだよ。言わば嵐を呼んで炎上させた。(w

それが自分で自覚できないなら、鳩山・岡田・小沢と同じ脳構造持ってる。

846名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:51:48 ID:psh6akPL0
>>839
是々非々で判断できないヤツこそ馬鹿
847名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:52:15 ID:I2f1zBT20
>>832
流れはモラトリアムの頃からだろ。
848名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:53:19 ID:qDAZXpMg0
そもそも
×コアセルペート
○コアセルベート
なんだよな
849名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:53:20 ID:b2Zjc8vR0
>>841
瞬殺だと残酷じゃないってw
ユダヤ人かよ。
850名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:53:29 ID:O5KzL3Ci0
1回まずいのを食っちゃうともう2度と食えないのが鯨
そういうもんなんだよな
油の多い食べ物だから鮮度保つのが難しいし
流通から消えたのはその辺の事情とバブル期の食変化もあったわけで
硬くて噛み切れない鯨のベーコンが高齢化と柔食になれた世代に受けるはずが無いし
かといって美味さを追求すれば高級品になるし
値段と味と中身が釣り合わないネタなんだよね
851名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:53:59 ID:GI1FsvyWO
カンガルーは可愛いし強いし、数も少なそうなのになんで肉売ってるのかな。
実は害獣?
852名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:54:22 ID:9K1qUgDc0
>>836
それは全国的にそのくらいの価格で売られてるイルカではなかろうか
853名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:55:12 ID:sG0AI+gR0
コアセルペート ◆11YHIPHm4M の論法

1 ○○なのは言うまでもない

2 1については説明しない。



854名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:55:32 ID:O5KzL3Ci0
>>851
ヒントは
オージーの人口と日本人の人口の差
855名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:55:41 ID:VQXzfU2f0
>>850
本当に自分の経験ばかり独り語りして、人の話を聞かないなw
856名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:55:59 ID:DUVPtwUfO
美味しんぼの思想はヤバすぎる
出てくる中国人が全員聖者
857名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:56:06 ID:psh6akPL0
>>847
抽象的すぎてわけわかめ
捕鯨反対運動は当時の日米摩擦、ジャパンバッシングの嵐の中で炎上
858名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:56:33 ID:61BTqNKn0
>>850

もう ID:O5KzL3Ci0 の言うことが鯨が売れなかった恨み節にしか聞こえないのだが・・・

硬くで噛み切れないならうれなければスルメなんて売れないだろ。
859名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:56:40 ID:CAoKWe1q0
>>851
奴らは馬鹿だからさハハッハ by オージー
860名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:57:02 ID:b2Zjc8vR0
>>851
害獣。
すぐ増えすぎるし、あんまり被害が酷いので間引いたのをルーミートと呼んで売ってるん
だけど、あんまり売れないので、大半はドッグフードとして消費されている・・・
861名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:57:08 ID:JSEiLYAO0
>>839
雁屋なんかは全然評価してないけど?
ただし、あいつの”反捕鯨派とグリーンピースの金髪・ブロンドの兄ちゃん姉ちゃんの主張する
鯨は知能高いからアメリカ牛を日本人は食うべきだ”
なんて意見への反論は、見事だと思ったまでだよ。これ、書いてたの平成と昭和の境目だね。

あとのあいつの売国朝日よりの思想は納得できない。ここ数年は特に最悪だね。
もう、完全に昔のネタの繰り返しで完全に枯れてる。(w
862名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:57:36 ID:GI1FsvyWO
>>854
多数決か!
863名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:57:51 ID:O5KzL3Ci0
>>852
和歌山はイルカの駆除を定期的にするからたぶんそうだな
あれはあんまり美味くない
この数日前にイルカの捕獲スレあったと思うけど
864名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:58:41 ID:lVPIDVxd0
>>844
すまんよくワカンネw ま、問題があればマスコミが飛びつくか。
865名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:58:48 ID:sG0AI+gR0
>>851
保護しすぎて大量発生した。
しかも凶暴で前蹴り喰らって死んだ人も居る。
カンガルー用フェンスが豪にはある。
866名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:58:48 ID:6ClNlGuc0
>>856
あの世代は大体あんなモンだよ
867コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 02:58:52 ID:E4Rokefd0 BE:170370645-2BP(30)
>>835 >>848
その昔、小学生の頃だが、学研のひみつシリーズでコアセルベートを知ったのだが、
つい最近まで間違ってコアセルペートと覚えていた。
それはそれで面白いし、Google検索でも履歴が探しやすいので、ペートの方を採用した。
濁音も含まないし、それなりにお気に入りである。
868名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:58:56 ID:psh6akPL0
反捕鯨の人は緑豆の人?それとも宗教に入っている人?
869名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:00:31 ID:65ufhAjz0
あの独特のにおいがいいのに。
870名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:00:32 ID:O5KzL3Ci0
>>858
別に売れなくてもメミューから消しただけだけどなww
困るって発想ならとっくに店が潰れてる
そんなこといってるから在庫積んでるんだろ
871名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:00:43 ID:GI1FsvyWO
>>859
>>860
バカな上に害獣で不味いのか。なんか哀しい生き物ですなぁ。
872名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:00:44 ID:psh6akPL0
もう一つ選択肢があったな

反捕鯨の人は緑豆の人?それとも宗教に入っている人? それとも反日闘志?
873名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:01 ID:Ejg2ibqi0
水産庁と市場のあいだに入ってギュンギュンおかねを吸っているのはだれですかー。
874名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:21 ID:2z85kDYI0

まあ、お前ら、ソースアカピで議論すんなよ。

あれはマスコミでなく機関紙。
875名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:22 ID:6q1/3y/n0
>>868

1:金がほしい緑豆または類似の組織員
2:クジラは人間の次に頭がいい動物です!友達です!とかいってるバカ
3:おいしくないし、別にとらないんでいいんじゃないの?といってる何も考えてないバカ
876名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:29 ID:w+TXpymr0
>>863
youtubeのイルカ漁の動画見た、アレ初めて見たら確かに論理とか関係なく純粋に、感情的に嫌悪感覚えるな
犬食いってのも本能的に嫌悪感を感じるけど、それに近いのかも知れない
877名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:30 ID:7/avUSUsO
奮発して高級品買うしたら
牛と鯨と鮪、同じ値段でどれが贅沢な気分になるだろうか・・・
878名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:35 ID:qDAZXpMg0
>>867
コアセルベートの意味まで答えてないじゃんw

コアセルベートってのは生命の進化の過程の説の一つで
無機物から化学変化で有機物が誕生して、それが原生生物となったって言う説

でも論理的に否定された。
まぁそれをコテハンに冠してる辺りが自分に対するアイロニーなんじゃないのw
879名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:01:53 ID:VQXzfU2f0
>>870
だったら別にそれでいいじゃん。
馬鹿なライバル店が扱って損してくれれば儲けもの。
お前が捕鯨に反対する理由は無いな。
880名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:02:11 ID:6ClNlGuc0
>>871
カンガルーは美味いって聞いたが…
ジャンプステーキとか言うんじゃなかった?
881名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:02:23 ID:568CxFaK0
>>851
カンガルーも20〜30種類いるんだよ
数が減少して危機的な状況にある種もいれば
増えすぎて困ってる種もいる
882名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:02:31 ID:ddMUbb6f0
イルカ・鯨が賢いから食っちゃならん派は
早く翻訳に成功させたら?
会話出来る様になれば考え直す奴多いだろ
883名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:03:09 ID:O5KzL3Ci0
>>872
議論って言うのはしないと先に落としどころが出来ないものなんだよ
何派か決める為に議論するなんて先に結論ありきだろ
ホントウヨもサヨもつまらん人種だなあ

さて寝るか
884名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:04:20 ID:aKCXfH8WO
余るくらいなら鯨無理に採る必要…
ねーだろが!
885名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:04:21 ID:qDAZXpMg0
>>883
お前んとこの店を例に出したいなら
店名と所在地と規模とメニューと価格帯と客層を書け
それが出来ないなら脳内店舗といわれてもしょうがないぞ
886名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:04:43 ID:6q1/3y/n0
>>876
お前そんなこといってて恥ずかしくネエ?

お前が普段食ってる
豚とか牛とか鳥とかのと殺現場どんなとこか知らんの?
887名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:04:47 ID:yf3RfM+c0
どうでもいいがO5KzL3Ci0の家の食い物屋が
鯨需要の相当なシェアを占めていたかのごとき口ぶりだな
888名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:04:56 ID:psh6akPL0
>>883
議論なんてもう出尽くしたじゃん
捕鯨反対派がダメすぎるから、あとは「この人たちは何なんだろう」って遊んでいるだけ
慰安婦問題で敗れ去ったサヨクたちを彷彿とさせるな
889名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:04:57 ID:sG0AI+gR0
>>880
固いよ。
ジャーキーにしてもビーフジャーキーの方がうまかった。
890名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:05:50 ID:WfG6xu+R0
>>878
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
コアセルベートって否定されたのか

火の鳥オワタ\(^o^)/ orz
891名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:05:58 ID:6ClNlGuc0
チャットじゃねえんだし、だまって消えりゃあいいものを
「寝るか」とか自意識過剰でキモすぎるw
892名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:07:18 ID:MnZ21oIk0
販路がお役人様の手にあるんじゃどうしようもないな
じゃどんどん捨てても良いからミンクの虐殺だけはやってくれ
あいつらのせいで魚全般が高級食材と化しつつある。。。
893名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:07:40 ID:VQXzfU2f0
そもそもウヨサヨ論なんてあまり出てきてないのに、
一人で「ウヨもサヨもどうしようもない」とか言い出す始末。
894名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:07:58 ID:GI1FsvyWO
>>878
(*・∀・)つ〃∩ヘェーサンキュー。
ダーウィンの進化論みたいなものなのね。
895名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:08:56 ID:568CxFaK0
>>882
生物界で霊長類を除くと豚が一番賢いはず
イルカよりも豚のほうが可能性がある>翻訳
896名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:09:21 ID:I2f1zBT20
>>892
近海のミンク増えてたっけ?
897名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:10:05 ID:i6GOKB2L0
高い金出してまで食べるもんじゃねえしな・・・
898名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:10:15 ID:w+TXpymr0
>>886
そのスレにあった牛の屠殺の動画も見たよ
いずれにしても屠殺現場知ってる人なんてそれほどいないだろう
899名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:10:21 ID:6q1/3y/n0
>>896
年間3%くらいずつ増えてるみたいだな
クジラが食う海洋資源は全人類の合計の5倍
ほっとくと大変な事になると思う
900コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:10:25 ID:E4Rokefd0 BE:212963055-2BP(30)
>>876
中学の時、社会科(か理科)の授業で捕鯨の様子を映したビデオを上映した際、
教科担任は泣いていた。

>>878
生物学やってれば常識なので、「ベート」の方はいちいち説明するまでもないだろう。
それにハンドル名なんて何付けてもいいじゃん。
901名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:10:43 ID:61BTqNKn0
クジラやイルカが頭が良いって言う話が出た時に
緑豆は

「イルカやクジラは超音波でコミュニケーションを取って仲間といろいろ会話をするんです。
犬やネコはそういうコミュニケーションは出来ずただ訓練などで反応するようになっただけです
だからクジラやイルカは頭の良い動物で食べるなんてしてはいけません。」

とか言ってた

それに対して

「ではイルカやクジラが仲間と超音波でコミュニケーションを取ってるいる頭の賢い動物ならば
なぜ和歌山などイルカ漁が行われている場所に殺されるのがわかっていながら来るのですか?
頭が良いなら和歌山周辺は危険って伝わっているんじゃ?」

って返している奴がいた。
それを見て「コミュニケーション取れてねぇ!!クジラ イルカ バカじゃん。」と俺は思った。
902名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:11:15 ID:GI1FsvyWO
>>880美味い種類と不味い種類がいるのか、ただ単に好みの問題かどっちかですね。
>>881
日本人は減ってるけど、中国人は際限なく増えてるみたいな感じですね。
903名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:12:04 ID:lVPIDVxd0
>>900
>教科担任は泣いていた。
やっべええええええ。
904名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:12:16 ID:BlbCUpQ3O
狂牛肉や薬肉よりは鯨肉の方がいいな
905名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:13:06 ID:psh6akPL0
>>900
慰安婦問題とかコロッと騙されそうな教師だな
906名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:13:35 ID:qDAZXpMg0
>>900
低脳の癖に〜〜やってれば常識とかのたまうなよ
というか、常識だと思うならえらぶるな
俺はたまたま知っていただけであって、そんな常識という知識でもない
907名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:13:45 ID:7/avUSUsO
>>891そういやここってまろゆきの個人サイトなんだよな・・・忘れがちだが



突然だけど屠殺と食肉の関係性はっきりさせて話するやついないな。残酷だからだめだとか、楽に死なせろだとか、食うこととあんま関係ねえじゃん。食欲なくなるくらいだろ
908名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:16:11 ID:zNfEfKzE0
ってか、あんま美味しくねーし
909名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:16:15 ID:I2f1zBT20
>>899
ええー、近海ミンクが?
910名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:16:59 ID:6q1/3y/n0
>>907
確かにあんま関係ないけどさ

クジラ漁見ながらステーキ食って
うわぁクジラが可愛そう

ってのはなんか違うじゃん?
911>>3の要約:2006/09/11(月) 03:17:39 ID:WXP/frvC0
捕鯨費用から逆算して水産庁が卸値を決定→高くて売れない←今ココ

通常の入札方式にして販売価格を市場原理に委ねる

店頭価格がお手頃になって市場復活→在庫は全て売り捌ける

魅力的な日本市場を背景に途上国が種の区別・頭数お構い無しに乱獲(密漁)

再び絶滅の危機に陥り捕鯨禁止時代に再突入

・途上国の乱獲で脅してまで自分たちの脳内価格で売りたいのか水産庁m9(^Д^)プギャー!
・価格調査名目で放出するくらいの経産省的発想はないのか縦割りm9(^Д^)プギャー!
まぁ俺が突っ込むならこの辺かな
912名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:18:02 ID:Ejg2ibqi0
>>837
君は餓死すればいいと思う。
913名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:18:04 ID:61BTqNKn0
>>907

命を奪って食うんだから残酷な殺し方はどうしてもうけいれてもらえないと思うよ。
食べ物って宗教の考え方がどうしてもでるからね。

だからクジラも迅速に息の根を止める方法を探すべきなんだろうね
今では平均3分で捕獲完了するらしいから大分変わったんじゃない?


914名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:19:35 ID:+z0hkdoXO
まずは缶詰で売ってくれないかなと。それなら庶民も買えるよね?
915名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:22:34 ID:7/avUSUsO
>>913へぇ〜、短いな。俺は大砲みたいなのでモリ撃ち込むのと網と槍で捕まえる白兵戦みたいなのしか知らん
916名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:22:54 ID:BlbCUpQ3O
じゃあ他の生物が絶滅寸前になるまで捕鯨を中止して捕鯨反対論者の責任を追求しよう!
917名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:24:16 ID:I2f1zBT20
>>916
皮肉になってないぞ。フィードバックってものがあるから
他の生物が絶滅寸前になどならない。
918名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:24:17 ID:iQyorQn80
20年くらい前、小学校の給食で一度だけ鯨肉が出たことがある。
確か竜田揚げだったか。濃い目の味付けで、かなりうまかったのを覚えてる。
なかなか食べられないから味わって食べなさい、と先生が言ってた。

先日、珍しくスーパーで鯨肉が売ってたから、結構高かったけど懐かしさもあって買ってみた。
焼いて食ったら、なんか臭いし変な食感だし、とてもじゃないがまた食いたいとか思える代物じゃ
なかった。俺の記憶が間違ってるのか、味付けが悪かったのか、鯨の種類でも違ったのか、
それとも何か別の理由があるのか。

なんか切ない気分になった。
919名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:24:33 ID:WXP/frvC0
>>913
ガスで麻酔しようと思ったらでっかいマスクが必要だなw
920コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:25:21 ID:E4Rokefd0 BE:204444364-2BP(30)
>>903 >>905
ついでに言うなら、一部の女子生徒も泣いていたな。
モリを撃たれて長時間のた打ち回って辺りを血の海にして絶命する。

今のレベルの低い教育ではこういうことも学校ではやらないのかね。

反捕鯨運動が盛んになるより前の話だ。
少しどぎついが、多分、道徳教育も兼ねていたのであろう。

kimiらは、食事の際に「いただきます」と「ごちそうさま」の挨拶はちゃんとしているか。
もしkimiらが、人の親になることを望んでいるのであれば、
この辺りの教育はしっかりしないといけない。

921名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:27:03 ID:kN/KZvfK0
>>908
もうカンガルーのはなしはいいよ
922名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:27:30 ID:I2f1zBT20
だめだ。捕鯨懐疑派としてもこの人とは一緒にしてほしくない。
まあ死刑反対論者だからな。
923名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:29:26 ID:kN/KZvfK0
>>920
君が呼吸をしていると知って、このスレの大勢が泣いているよ。
924名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:29:27 ID:1OgKevxcO
そういえば、昔は缶詰の焼肉は鯨肉だったな
925名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:30:10 ID:GI1FsvyWO
>>920
泣く泣かないはあんまり重要じゃないよ。ただの感激屋さんかも知れないし。それを見たあと先生も女子生徒も平気で弁当の唐揚げ食べてるよ!
926名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:30:51 ID:lVPIDVxd0
>>920
そういう教育推を奨するなら、牛豚鶏でやるべきだなw
月に一度食うか食わずの食物よりも、常日頃、目にし口にする食物でなければ意味なさげ。
927名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:31:06 ID:61BTqNKn0
>>918

味覚が変わってるのかもね。

それとスーパーで売ってる鯨肉だけどイルカ肉をクジラって売ってる事もあるから
難しいよ

一般的にハクジラ類はあんまり人気なくてヒゲクジラは人気がある。
928名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:31:30 ID:9K1qUgDc0
>>918
臭みのある種類の肉でもちゃんと料理したらそれなりにおいしい
焼くなら生姜焼きとかにして臭みを消すべき
929名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:32:09 ID:7/avUSUsO
>>920家の学校は蛙の解剖の時にマジ泣きする女子が五人くらいいたな・・・笑顔のもいたが
930名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:32:33 ID:WXP/frvC0
>>920
辻元さんの支援者はみんな元気にやってます

までは読んだ
931名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:33:23 ID:6q1/3y/n0
まぁイルカってのは
クジラの小さいものを指すわけだから
まちがってはないわな・・・


生のクジラそのまま焼いてくうってのは
ちょっとやったことない

サシミににんにくのせるとか
塩まぶして一晩置いてからグリルで焼くとかで食ってる
932名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:34:18 ID:bwRN2/5N0
捕鯨費用の為価格下げられないって本当なのかね
むしろこういう所に税金つぎ込んでも孫子に
鯨肉の味を伝承して捕鯨再開の声を高めるのが真の食育というものでしょうに

パンとミルクの味を徹底的に日本に叩き込んだGHQに
60年経っても敗戦し続けますかそうですか
933コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:34:52 ID:E4Rokefd0 BE:204444364-2BP(30)
>>922
オレはよく訓練された死刑廃止論者である。
何か、一般人より死生観に対する認識があるのかもしれない。
934名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:35:18 ID:BlbCUpQ3O
まあ何にせよ出された物は感謝して残さずに食べようぜ('A`)
935名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:35:23 ID:iQyorQn80
>>927
>>929
やっぱ鯨肉にも色々あるんだな。
俺が買ったのは「味付き」の状態で売ってたからそのままただ焼いて食っちまったんだが、
次に見かけたら味付きでないやつを買うとか生姜を加えてみるとか色々やってみるよ。
936名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:38:30 ID:7/avUSUsO
>>933認識はあるだろ・・・
認識の差って言いたかったのか?
937名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:40:06 ID:lVPIDVxd0
死刑廃止論者はもっと、100年とか200年とかの超長期計の導入を声高に主張するべきだな。

無期懲役で20年で出てくるとか、20年の懲役刑で10年で出てくるとかありえん。
938コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:41:11 ID:E4Rokefd0 BE:340740285-2BP(30)
>>925
中学での給食では「いただきます」の唱和は絶対条件。

>>926
牛・豚・鶏は瞬殺だからね。

>>930
堂々と民主党支持を表明していることが読み取れないのかね。

939名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:42:25 ID:f39J/b/s0
あまらせるくらいなら値下げして売れって思うのだがなあ
940名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:43:22 ID:Y6rwuNiL0
>牛・豚・鶏は瞬殺
笑わすな
941名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:43:25 ID:lVPIDVxd0
>>938
>牛・豚・鶏は瞬殺だからね。
だったら何?普段口にする機会がより多いほど、教育効果は高いんじゃないの?
そもそも何を目的とした、どんな効果をねらった教育なのさ?
942名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:43:53 ID:7/avUSUsO
>>938鯨瞬殺できたら、それはもう兵器だろ
943名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:44:41 ID:QeM6uQGa0
鯨を瞬殺……
ぐんくつの音が聞こえる……
944名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:45:32 ID:61BTqNKn0
>>939

そこはよくわからないんだけど やっぱ安くしてでも在庫を捌く事を優先すると
反捕鯨国から調査を名目にした商捕鯨だ!!って反発がくるんだと思うよ。

だから少し高めに値段設定してるんだと・・・

調査捕鯨なんだからやっぱ無茶な値段設定は出来ないんだろう。
945名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:47:49 ID:U7aEhcFD0
捕鯨禁止を叫んでいる団体を裏で操っているのが
米豪などの牛畜産団体って事実をわかってんのかね?

牛肉売るために捕鯨禁止にしたんよ、アメちゃんが。
鯨は一頭で肉の量が多く日本人の重要なタンパク源として
食されていたのだが、アメの畜産団体は自国牛売り込むのに
邪魔だと考えたわけ。

それくらいは皆知っておこうね。
946名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:48:08 ID:Vn7YRZwm0
緑豆を後ろからあやつっている欧米の巨大食料資本に支配されたくなければ国費もっと投入しろ
シナにODAするよりずっと有意義な税金の使い方だ
947コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:48:37 ID:E4Rokefd0 BE:170370645-2BP(30)
>>940 >>941
中学での捕鯨ビデオ上映は、人間は他者の生命を奪わなければ生きていけない、
ということがサルにでもよく分かったビデオだったな。

今のガキどもはこういう情操教育も受けて無いのだろう。
948名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:48:43 ID:dExfKbEB0
以前、2chで牛の屠殺場動画うpされてたが
どう見ても牛が絶命するまでに3分くらいはかかってたように見えたけどな。
949名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:51:08 ID:lVPIDVxd0
>>947
わらかすなよ。なおさら牛豚鶏でやらなきゃ意味ねえじゃねえか。
淡々と大量生産、大量消費されていく現状とあわせ教育した方がいいだろ。
誕生から冷凍庫で吊り下げられた状態になるまで追っかけた方がよっぽど教育になるぜ?
950名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:51:28 ID:Vn7YRZwm0
鯨が増えて魚が減るのは欧米にとって理想

必須栄養素の動物タンパクが魚から摂取できなくなれば自動的にビーフを売りつけられるからな
951コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:52:11 ID:E4Rokefd0 BE:102222634-2BP(30)
>>942
哺乳類で図体のでかい鯨は瞬殺できない。
過酷な苦痛を与えるわけだ。
952名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:52:18 ID:2yopgt600
コアセルベート仮説は、アンモニア・メタン・窒素などの原始大気に高電圧のスパーク放電を加えると
有機物の分子が誕生する事を証明しただけ。だけどこれで誕生した有機分子は、単なる「化学肥料」
なんだよ。

生命の条件である「自己複写」と「増殖」が出来ない。遺伝子であるDNAやRNAなどの核酸は誕生しない
そのようなものを、「生命体」とは言わないんだよ。

コアセルは日教組支持も?
953名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:52:50 ID:9agQACv90
平頭銛
954名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:54:01 ID:Y6rwuNiL0
>>947
>中学での捕鯨ビデオ上映は、人間は他者の生命を奪わなければ生きていけない、
>ということがサルにでもよく分かったビデオだったな。

それ瞬殺と何か関係あるのか?
アホですか
955名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:55:11 ID:ht/OnWjJ0
通販でも必死でクジラのベーコン売り込んでるよね。
通販で売られるって事はよっぽどだぶつきが出ていると思う。
956名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:56:11 ID:2yopgt600
>>947
>人間は他者の生命を奪わなければ生きていけない、

なら、牛豚鳥羊で教育しないと意味ないよね?
なんで鯨なんだか。(w
957名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:56:15 ID:1XtO9LYNO
>>942
いや確か昔に
「長引かせるのも忍びない」
てんで、電撃銛とかもあったような
昔の捕鯨従事者も色々考えてたようで。
958コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 03:58:51 ID:E4Rokefd0 BE:272592948-2BP(30)
>>952
だから、コアセルベートとは一切関係ないって。

>>954
人間は他者の生命を奪わなければ生きていけない。
やむなく、牛や豚や鳥をと殺する場合は、瞬殺でなければならない。
「いただきます」の精神の涵養が重要。

そういう中学時代の教育と、大学に入ってからの生命倫理学の授業とを併せると、
やはり捕鯨問題は微妙なのだよ。
959名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:58:54 ID:2yopgt600
まるで東大教授の生姜と議論してる感覚。

コアセル、実はあなた生姜か、その院生か教え子の在日なんでしょ。
960名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:59:11 ID:7/avUSUsO
>>951瞬殺出来ないんなら、苦しませて殺す方法しかないじゃん
961名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:00:40 ID:QeM6uQGa0
苦しまないように鯨に対する医療体系を構築するべきだね!w
962名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:00:49 ID:9K1qUgDc0
>>945
捕鯨停止1986年
牛肉輸入自由化1991年

捕鯨が禁止された頃は牛肉は輸入が制限されてたから関係ないと思う。
963名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:01:07 ID:L77TzSh+O
安けりゃ食うのに
クジラというだけでブランドになってて
飲み屋行っても高いんで食えません
964名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:03:00 ID:cIYn4CdP0
安けりゃ買うが、高いんだろ。高くても買えって訳ワカンネ
965名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:03:08 ID:61BTqNKn0
>>958

何が言いたいかわからんけどクジラは瞬殺されてるよ。

966コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 04:03:14 ID:E4Rokefd0 BE:417407077-2BP(30)
頭の片鱗でもいいから、少しは、食事の際に、
他者の生命を「いただいている」という感情に思いは至らないのかね。

少しは罪悪感がよぎるだろう。

967名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:04:51 ID:Y6rwuNiL0
>>958
>牛・豚・鶏は瞬殺だからね。

話が読めんな、屠殺場で本当に牛・豚・鶏が瞬殺されていると思ってるのか?
968コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 04:07:53 ID:E4Rokefd0 BE:204445038-2BP(30)
>>967
それは、畜産関係の書物で確認済み。
頭のどの辺りを機械で叩く(打撲)させてるべきかという図解入りのやつ。
969名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:08:11 ID:GI1FsvyWO
>>958
マンモス殺して食べてたコアセルペートさんの先祖が泣いてるよ。
970名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:08:54 ID:7/avUSUsO
てか、瞬殺なら捕鯨おkって言いたいのか?
971名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:09:38 ID:61BTqNKn0
>>966

食べる事に罪悪感を感じるなら普通はベジタリアンになるでしょう。
悪い事と思ってるのに悪い事をするのは最低。

他者の命を貰ってるという事を理解し無駄にしないようにするだけで
食べることは生きている上で当然の権利

まぁ宗教によってはそんな事を考えたりするのかもね。
972名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:10:50 ID:Y6rwuNiL0
>>968
あきれた、ベジタリアン系のページググってこい。
973名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:12:17 ID:2yopgt600
>>962
それは少し無知すぎ。
牛肉自由化とは「関税率の撤廃」であり、概に昭和の末期、捕鯨が禁止された頃には
「関税率2%」で、牛肉の価格は今以上に引き下げられていたんだよ。
関税率引き下げされた昭和61年以降、自由化にいたる時点で牛肉の市場価格には変動なし。
以下、ソース。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/112/syuh/s112018.htm
974名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:12:37 ID:61BTqNKn0
だからクジラも瞬殺だってば

別にいちいち時間をかけて殺してないんだから。 一番早く殺したら瞬殺。

1秒は瞬殺で1分は瞬殺じゃないってのはおかしい
975名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:15:18 ID:BlbCUpQ3O
このスレの結論












クジラの養殖でおk?

976名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:16:44 ID:2yopgt600
参考までに、>>973は参議院の速記録。
アドレス見れば分かるか。(w

だから、概に「捕鯨禁止」が決定された時点で日本の牛肉の輸入価格は大幅に下落していた。
よって、吉野家や松屋などの外食チェーンが低価格で牛丼販売できたんだよ。

これに対する最大の障壁は、日本人の鯨肉に関する愛着だった。
977名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:17:13 ID:iQyorQn80
要するに、屠殺場で殺すのは何となくOKだけど、猟銃で撃ち殺したり銛で突き殺したりするのはNGってことでしょ。

まあ残酷だとは思うけど、生きるということはそういうこと。
他者の命をいただいているというのは確かにそうだと思うけど、問題は「瞬殺していないなんてけしからん」とか
そういうことじゃなく、「今食べている肉は、少なからず苦しんだり怖がったりして殺された動物の肉なんだ」という
現実を知らないことじゃないのか。

実際問題、シャチの群れに食い殺されるとかいうのに比べたら、銛で突き殺すほうがよっぽど苦しまずに殺せていると
俺は思うけどね。
978名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:17:23 ID:l62nFDl/0
このスレの結論

刺身なら牛
かつなら豚
揚げなら鳥
979名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:17:50 ID:U7aEhcFD0
>>962
ビックリするようなバカですねw

牛肉消費量とアメの自国牛の日本市場開拓の戦略について
少しは調べてみたら?
980名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:19:58 ID:K1RVpjD2O
いいから鯨食わせろ。
981名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:23:21 ID:2yopgt600
>>979
ほんと、関税率の「ガット合意」や「ウルグアイラウンド」も知らんで、米牛の輸入が自由化された
時から、アメリカ牛が初めて安い価格で日本市場に入ったと錯覚してるお子様は多いよね。

だって、学校では絶対教えてない。(w
982コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/09/11(月) 04:24:46 ID:E4Rokefd0 BE:272592948-2BP(30)
頭の片鱗でもいいから、少しは、食事の際に、
他者の生命を「いただいている」という感情に思いは至らないのかね。

少しは罪悪感がよぎるだろう。
983名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:27:21 ID:KMHoLrLq0
>>945
だからと言って、捕鯨を推進する理由にならないと思う。
文系は死んだ方が良い。
984名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:28:25 ID:2yopgt600
>>982
では、あなたが菜食主義者かジャイナ教徒になって手本示してよ。
985名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:29:56 ID:BlbCUpQ3O
今日の日本が米肉買ってるのってアメリカの戦略なんでそ?
マクダーナルがその素材になったんでそ?
986名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:30:03 ID:Wx2DVTPc0
>水産庁が売り込み必死
公務員がちゃんと働いてる!!
感動した。
987名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:30:16 ID:yf3RfM+c0
論理がわからぬのに理系なのか・・・?
988名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:31:10 ID:pcwFc3Ko0
近所の店でくじら丼やってるから食ってみるか
くじらの肉なんて何年ぶりだろか
989名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:32:07 ID:KMHoLrLq0
>>963
海豚を海豚として、安く提供するべきだと思う。
鯨より海豚のほうが旨いんだし。

>>982
罪悪感を抱く必要が無いと思う。むしろ、殺しちゃうだけで食べない時に罪悪感を
抱かないと駄目。とわ言っても、文系は害虫なので、文系の駆除が合法化されたら、
罪悪感を抱く必要無いと思う。
990名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:33:58 ID:lVPIDVxd0
自然界の生き物を”食うために”殺すのと。
”食うために”産ませて育てるのと、どっちが残酷なんだか。
991名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:34:42 ID:Gs9SM2jF0
有害物質が蓄積されてるくせに健康食ww
992名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:35:40 ID:gN01bmQU0
>>982
米だって野菜だって命だぞ。
生きていた植物が殺されて食卓に並ぶんだぞ。
お前みたいなこと言ってたら、食物連鎖の中じゃ生きていけないよ。
993名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:37:51 ID:61BTqNKn0
なんかコアセルベートやら文系やら話がそれてるなぁ。

まぁそろそろ1000だし次もないだろうから寝るか。


最後に自分が食いたくないからって人の食いたいものに文句言うのは間違ってると思うよ。

捕鯨が完全に禁止になったらいろんな人がくじらの味を知らないようになる
そんな不幸な事はゆるすべきではない。
知る権利って味覚もだと思わない?
994名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:40:01 ID:BlbCUpQ3O
1000ならクジラの養殖で決定
995名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:40:56 ID:U7aEhcFD0
>>983
アホ臭いからお前の意見なんてどうでもいいが
ちなみに私はおもいっきり理系ですw
情報処理関連の国家資格も3つ程もってますが。
996名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:42:18 ID:2yopgt600
>>982は、「山川草木悉生仏性」を誤解してるよ。
全ての生命は、地球に生かされているんだよ。

鯨の生命だけが特別でもないし、あんたが言う「鯨より知能が低い」豚・牛・鳥・羊も同様だよ。
野菜も同じだし、魚も同じ。そのことに悲しみを感じるならば、仏門に出家するかジャイナ教徒に。
誰も止めないし、その立場で言うなら皆うなずくか。(w
997名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:42:32 ID:l62nFDl/0
くじら好きは所詮、少し値段が高いと別に食わなくてもいいや程度のくじら好き
あまらしてもったいねぇw
998名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:42:34 ID:BlbCUpQ3O
1000ならクジラの養殖
999名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:42:46 ID:iQyorQn80
1000ならクジラの精が可愛い女の子になって俺の部屋に降臨
1000名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:42:50 ID:61BTqNKn0
1000ならホゲーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。