【社会】酒気帯び運転の規制強化検討 警察庁、福岡事故受け基準値引き下げ [09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
240名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:38:49 ID:4YwOkjbM0
>>239
> 免許が取れなくした方がいいね

免許無くても運転するぞ!免停免取りなんてならないんだし!
241名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:41:34 ID:zBjcNa5G0
>>240
車も没収で。財産も差し押さえ。
で、10年くらい懲役でいいんじゃない?
242名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:54:02 ID:ZhSLYM4lO
>>233
同意
243名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:10:44 ID:7hDTXXW80
無免許運転は懲役5年以上。
車を貸したやつも同罪にすればいいよ。
244名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:13:14 ID:xZnhUtVF0
>>243
そういう香具師は盗んで運転するだろ
245名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:33:31 ID:kN6vyLB90
>>212
母の実家が佐渡島で、父の実家が八丈島な俺はどうしたらいいんだ?
246名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:33:51 ID:xntXBfSY0
昔、漫画で、酒気帯び運転車に追突しても
無罪放免って読んだことがあるんだけど、本当?
247名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:45:16 ID:GqDuUtxU0
248名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:51:22 ID:EjL49OL90
酒気帯びの現行基準値ギリギリというのはもう本当にギリギリだと思うぞ?
ちょっと飲んで相当時間仮眠とってもそこまで落ちるかどうかってレベル。
ビール推定2本以下(俺の飲み方から最大限の見積もり)、仮眠約5時間、
でピタリ0.15ml/lぎりぎり酒気帯びと引っ掛かった。

寝不足なんかの方がよほど危険ってレベル。
反射速度の低下を考えれば60歳以上は全員運転禁止じゃねえのってレベル。
ハードワーク後の運転は。
満腹時の運転は。
西日に向かっての運転は。

ニュー速+で「酒気帯び」を検索するとスレ立ちまくり。
飲酒運転と酒気帯び運転の区別つけてねえんじゃねえの。全然ちがうぞ。
249名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:20:07 ID:M7U0k6Nl0
>>248
運転する人は、ビール一杯飲んだら、24時間運転しなければよい。
禁酒すればOK。
250名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:23:54 ID:dk3+qUAn0
どんなに規制しようが厳罰化しようがやる奴はやるだけ
そういう裏市場が活性化するだけ
地道に取り締まった方が効果あると思う 飲屋街近くでの検問とか毎日ね
251名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:32:03 ID:EjL49OL90
>>249
実際俺はもう運転する予定があるときは絶対飲まないことにしてるのだが
危険性と処罰のバランスが崩れてきてる気がする。
ここ数年顕著な傾向として挙げられるのは ひき逃げの急激な増加 だし。
252名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:37:00 ID:KD4yQ7b80
罰則を厳しくしても違反者が減るのは一時的



そろそろ気づけよ
253名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:47:48 ID:KD4yQ7b80
折檻のつもりが虐待になっていることに気づかない親のようになりそうだな
254名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:55:24 ID:/xRhtDRqO
基準値引き下げより、アルコール呼気確認で検出されたら
エンジンかからんて機械作って搭載させれば?
ひき逃げ増えたり、事後検知逃れの小細工されてんのを放置して
基準値だけ下げても意味無いだろうに
255名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:56:58 ID:fPhOrwyg0
モンゴロイドはアルコール分解能力が欧米人に比べ劣る。
今の基準を厳しくすると大部分の日本人が通常の晩酌程度で翌日の検問に掛かって
しまう。これだと仕事として車を使う連中は実質的に平日は禁酒せざるを得ない。
256名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:04:02 ID:M7U0k6Nl0
>>251
まぁ、ひき逃げも逃亡もみな厳罰化してもいいと思う。
だからといって、飲酒運転の規制強化は不用という話にはならない。

殺人しても、お酒飲んでたら減刑なんていうのもあるから、法律はもっと進化させてほしい。

>>252
>罰則を厳しくしても違反者が減るのは一時的 。そろそろ気づけよ

先の飲酒運転の厳罰化で、ずいぶん減りましたよ。
そろそろ、飲酒運転はやめましょう。
257名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:04:47 ID:4YVSnOH4O
基準値は現行のままでいいが、警察がもっと検問の数を増やせばいい。警察自体が飲酒の取り締まりに力を入れてるかが疑問。
258名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:06:10 ID:4nurBjVxO
酒を飲んで運転したら量にかかわらず死刑
ひき逃げをしたら本人の親、兄弟、配偶者、子供も死刑
これでちょうどいい
259名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:06:52 ID:oGWF6grzO
ハンドルにアルコールセンサー付けたら
260名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:09:50 ID:DBgvZF0+0
飲酒検問も駐車違反みたいに民営化にしたら良いんじゃないの
運転手・車・ナンバープレートをデジカメ保存すれば効果的
261名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:11:21 ID:O93Ht0fb0
>>259
手のひらや指の皮膚を通して体内のアルコールを検出できる?
262252:2006/09/11(月) 14:20:22 ID:KD4yQ7b80
要するに、取締りの手間をかけないで、やめさせたいってことでしょ

一時的には減るけど、また増えてくる
それもある程度までの話だよ
ある線を越えたら、飲んじゃえば一緒って話になる
結局、飲んで運転する奴は罰の重さは関係ない
実際、捕まっておおきな罰金を払っても懲りずに飲んでるやつばかりだよ

ちなみに、>>256
おれはまったく飲めない
263名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:03:01 ID:Ek7ZAc370
逃げとくになるんなら逃げたらそれだけで殺人・殺人未遂に切り替わるようにすればいいだろ。
264名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:05:34 ID:Ek7ZAc370
>>252
そりゃ、ほとんど適用されないザル法だと分かれば気は緩む罠。
265名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:16:36 ID:EjL49OL90
>>256
こうした意見の食い違いはどこに由来すんのかなと考えてみたら
安全とは何か
についての見方がちがうんじゃないかって気がしてきた。
誰しも不完全な人間が活発に動いて加害者的立場で行為する際にも
やたらめったらお縄にならないという安全もあると思う。
いつでも被害者にしかならない立場ってことはないんだから。

あとこの流れで出てくる飲酒で殺人というのは多分に誤解があるように思う。
飲酒運転レベルの酔い方で殺人犯しても心神耗弱減刑はないぞ。
266名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:19 ID:boX4C5dF0
>>261
DQNはみんな白いカバー付けてるから無理
267名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:40:23 ID:oaTHwkJ+O
基準を引き下げても関係ないでしょ。これを厳しくしたら今以上に逃亡が増えるよ。

1番手っ取り早いのは店側の対策。
駐車場あるなら誰が乗ってきたかをきちんと管理。店側のキー預かりを義務化して、
帰るときはレジでアルコールチェック。0.15以上ならキーを返してはいけない。

次に会社や学校の対応。
飲酒運転をしたら事故の有無に関係なく解雇・退学、をすべての会社や大学がやればいい。

0.15を、今以上に引き下げたら絶対にヤヴァイ。
飲み翌日でも引っ掛かりそう=事故ったらヤヴァイ=何がなんでも逃げなきゃ、思考に。
268名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:43:39 ID:e2SEI3T40
基準値引き下げたら誤検知増えるだろ。

大体、ハナからナメてる奴や証拠隠滅図るような
DQNが多いんだから罰則上げるのが先だろ。
269名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:51 ID:ykyFP8T80
>>1
>>福岡市東区で幼児3人が飲酒運転の犠牲になった事故などを受け、警察庁は道路交通法で
>>罰則の対象になっている「酒気帯び運転」の基準値の引き下げが可能か、本格的な検討を始めた。

酒気帯び運転の事故じゃないだろ。 基準値を引き下げする根拠を示せ。
いままでに検査機器の欠陥で誤検出して摘発された人たちには、ごめんねだけで済ませてきたんだったよな。
270名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:01:26 ID:ueiQ6F3t0

夜中にガキ連れまわしてる様なDQN親の子供が死んだぐらいでガタガタほざくなよ。
271名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:35:45 ID:EoDd7rPA0
>>270
今林の関係者乙
272名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:21:34 ID:accUYD900
今まで、いろいろな交通裁判を傍聴したが、大抵の被告は
検事から『あなたは反省していると言っているが、今回、免許を取り消された
あなたは、もう二度と車を運転しないということですか?』と
尋ねられると、
『嫌、自動車の免許をもう一度、取り直したい。』と答える。
それだけ、自動車の免許が永久に取得できないということは
堪えるそうだ。

仕事を懲戒免職になるより、永久に自動車免許を取得できない
ことの方が厳罰だと感じる人も多いそうだ。

直ちに法改正して、飲酒運転(酒気帯び運転を含む)した
者の自動車免許を取り消しにして再取得できないようにするべきだ。

法改正後、警察は飲酒運転の検挙について徹底したノルマを部署に課し、
居酒屋の駐車場で付近で飲酒運転取締りの検問を徹底すべし。
そうすれば半年後には飲酒運転について浄化された社会が完成する。
273名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:24:55 ID:ZKCYGaiE0
そのうち飲んでない奴まで飲酒運転で逮捕されるように
なりそうな勢いだな。飲み会で酒飲まなくても、店内の空気に
気化したアルコールを吸ってしまっただけでも反応するんだろ?
274名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:02:56 ID:EBd9Up290
>>91
死にそうになるんだよ小僧。
運転しなきゃいいだけの間違いだろ。
275名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:33:11 ID:pCXV1j3p0
・飲み会で酒を勧めて、誰かが飲酒運転(自転車・バイク・自動車)で死亡事故を起こしたら、全員飲酒運転幇助で逮捕ってなるかも
276名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:42:30 ID:gS69t/JY0
アルコール検知管を市販するべきだよ
晩酌の残アルコールがどれだけのこっているか本人もわからないよ
警察だけ武器をもっているのとおなじだよ
検知管があれば早朝の運転を控えるとか公共交通で出勤するとかできるのに
つきあい、晩酌ができない恐怖社会だよ
どう思う
277名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:44:41 ID:hgepLshv0
基準を引き下げる一方で、酒酔いに至らない飲酒運転は反則金+2点とか微罪化が
行われるかもな。飲酒検問でも軽微な違反は口頭注意にとどめるとか。
軽微な違反は微罪化するのが今の大勢だし。
杓子定規に下げていたら、車を運転する香具師は晩酌もできなければ迂闊に料理も
食えないことになる。東京23区内ならともかく地方じゃ社会が成り立たないだろう。
278名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:47:57 ID:e30vhBKc0
>>277
地方じゃ社会が成り立たない、というけどそれは自己責任だろう。
嫌なら公共交通機関のある都会に出てくればいい。
食文化の衰退? 地域社会の衰退? 衰退すればいいだろ。
別に首都圏さえ無事なら地方なんか崩壊してくれて一向に構わないから。
279名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:09:49 ID:accUYD900
>>277
>東京23区内ならともかく地方じゃ社会が成り立たないだろう。

そんなことない。
少なくとも9割以上の日本人は車両を運転しなくても生活は成り立つ。
俺は北海道、東北地方、中国地方、九州地方の県庁所在地以外の市に
住んだが、自家用車を持っていなかった。
だが、不便なときも確かにあったが生活が成り立たないということは
無かった。
280名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:16:05 ID:c77CD5o10
>>277
現に忘年会とか参加しても酒は一滴も飲まずにウーロン茶とかだけ飲んで
飯食って帰る香具師も一杯いるんだから問題ないだろ。
281名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:21:55 ID:gS69t/JY0
現実的な議論を望みます
282名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:30:23 ID:7qDTec6TO
そんなに厳しくするとは思えない。
それに死刑でもないかぎり減らないと思う。
283名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:41:44 ID:vFp4JDVB0

大分県警はヴァカだからストーカーやり放題
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1130418826/

28 :名無しピーポ君:2006/01/11(水) 09:02:52
大分県警の当て逃げ警官にボーナスが出たのを知ってるか
 
284名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:56:39 ID:7Web1M2d0
ここまできても飲酒運転止められない奴って精神病じゃないのか?
止める奴はもう止めてるし。
ギャンブル依存と同じ臭いがする。
285名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:05:11 ID:jVqO2yh30
>>279
おまえがアホだという事はわかった
286名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:08:43 ID:QaABme+fO
もう酒自体禁止でいいじゃないか。
287名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:11:17 ID:EgNYnsoj0
毎晩、冠ビール1本と焼酎2杯飲んで寝ますが、
朝、早いんで多少アルコールが残ってるんじゃないかと
思いますが、やばいんかなー。
ちなみに、夜9時就寝、朝4時仕事開始です。
288名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:16:28 ID:fSsbX6d20
飲酒運転しても事故らなきゃいいんだろ?
→飲酒運転禁止!

酒飲んでも運転しなきゃいいんだろ?
→飲酒禁止!
289名無しさん@6周年
晩酌の残アルコールが体内にある状態で早朝車で出勤
しかし、前方から車が突っ込みもらい事故
調べると酒気帯び運転だと言われる。
もらい事故が加害事故になる
前方不注意で判断ができなかったためと解釈される。
車を突っ込んだ方はしらふの状態
あなたが一方的に悪いことになる
みんな晩酌は爆弾になる。アルコール検知器を市販せよ。