【政治】 "「ゲームへの偏見あるが…」の声も" アニメ・ゲーム業界への就職、産官学でマッチング
★アニメ・ゲーム業界への就職、産官学でマッチング
・アニメやゲームなどコンテンツ(情報の内容)産業への人材供給で産官学が連携する。
企業説明会の開催や求人・求職情報の提供で専門教育を受けた学生の就職を促す。
アニメなどは国際競争力が認められているが、制作工程の多くは中小企業が担っており、
採用コストの問題で十分な人材確保ができていない。学生と企業の接触機会を提供する
ことで、制作会社が人材を確保しやすい環境を整える。
経済産業省所管の財団法人デジタルコンテンツ協会(東京・千代田)が、専門学校や
大学などと連携する。世界的に認められた作品を多く制作したアニメやゲームのほか、
CM、コンピューターグラフィックス(CG)企業などへの就職が対象になる。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060909AT2E0800509092006.html ※元ニュース
★「ゲーム産業は課題山積」経産省が報告書・産学官でゲーム振興
・スクウェア・エニックスの和田洋一社長らが組織するゲーム産業研究委員会が問題点を
共有し、具体的な施策を決めていく。和田社長は「これまで、産業界は学や官との
コミュニケーションを取れていなかった。こうした議論をできる環境が整ってきたことに意義を
感じている。ゲームに対する偏見もあるようだが、ゲームの有用性を教育分野などでも
訴えていきたい」と話した。(抜粋)
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?n=MMITea001029082006
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:00:29 ID:YdrUr6h50
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:03:54 ID:FZzRcwR10
まずアニメーターの悲惨な給料何とかしてやれよ
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:05:38 ID:oQpZ1/Tx0
>スクウェア・エニックスの和田洋一社長
この時点でだめなのは確定的に明らか
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:07:07 ID:EHZejs8n0
>>3 CGデザイナーもお願い。地方新卒手取り13万とかやめて。自己投資できません。
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:07:35 ID:WJio/CM60
ブラック産業です
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:08:40 ID:42iqruyu0
憧れ産業で人材を使い捨てるような企業を税金で支援する必要なんて無いだろ。
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:09:45 ID:1C9JkR6m0
要するに、真の国際競争力とは言葉の通じる、都合のいい奴隷の頭数に比例するもんで、
マイナー言語である日本語なんか話してるようじゃ、そもそも負けているってことだろ?w
斜陽産業に身を投じる人たち頑張れ
10 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:12:09 ID:mLZBgq5R0
電通を排除しろ
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:12:35 ID:UnIZkUD40
漫画家なら売れたときのリターンがでかいけど、
末端のアニメーターやゲーム製作者は単なるリーマンだからなぁ…
それより漫画家増えるようにしたほうが
トータルではコンテンツ力強くなるよ
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:17:56 ID:sFAQLLSs0
アニメ・ゲーム業界が何兆円分の経済活動があるかしらんが
それを視聴したりプレイすることによる若年層の
勉学・労働時間浪費による経済損失がそれを上回ることは間違いない。
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:17:57 ID:r7jg2b0P0
>>12 最近は一部タレント化してるから、いろいろ儲ける手段があるらしい。
16 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:19:03 ID:NxP4aO9b0
プロ漫画家予備軍なんて大量にいるんだから、
受け皿さえ用意してやればプロ漫画家が増える
というわけで、これからは国の出す広報等は全て漫画・アニメに。
国会中継もアニメ化してから放送。
17 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:20:57 ID:nrqz678a0
>>16 素晴らしいアイデアだ。あんた天才だな。
教科書も全部漫画にしちゃれ。
>>11 末端で比較するなら、漫画家のアシスタントとじゃなきゃおかしいだろ。
>>14 んなこと言ったら、タダで視聴できるテレビの娯楽番組の方がよっぽど害だな。
19 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:28:13 ID:fA5LNWrO0
貯金が底をついたのでフリーターになりました。えへへ。
>>15 それ入れてもたいしたことない。
ほとんどは事務所に持ってかれるし
トップクラスの売れっ子でもたぶん数千万ぐらいが限界。
億単位で稼ぐような人気芸能人とか売れっ子漫画家とは比べ物にならん。
21 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:29:03 ID:wb6ROAs70
最近思うんだが、ゲームヘ偏見があるんじゃなくて、
マスコミがテレビドラマやバラエティを叩いてないってだけなんじゃね?
22 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:31:27 ID:iAnsxnTW0
つーことはテレビ放送廃止すればさらに多くの利益がアニメ・ゲームに来るな
23 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:39:06 ID:iofZjOR+O
少なくともドラマやバラエティーよりはゲームやアニメのがおもしろい。
国際競争力かある。
24 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:41:15 ID:w6CsSyFa0
え、なに?年収100万の地獄に飛び込めってゆうの?
>>22 まあその辺はパイの食い合いってとこだろうね。
アニメーターの給料は10万以下と聞いたが・・・
本当なのか
パートで働いたほうが良いだろ・・・
>>26 1枚ナンボのトコが多いから、手が遅いとそうなる、
もっとも手が早くても20マソ行かないらしいがw
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:53:20 ID:42iqruyu0
>>26 憧れ産業ですから…
それに乗っかって低賃金で使い捨ててるのがこの業界。
税金で支援する価値なんてこれっぽっちも無いよ。
トップアニメーターやトップゲームデザイナーなら漫画家になれば
売れまくるだろ。ジャンプやマガジンで片手間で稼げばいいのにと思わない?
30 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:54:56 ID:Y96o48Q60
ゲーム脳・・・
31 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:58:17 ID:S5f8C+b90
制作費数億とか言われてる作品でも
末端アニメーターには微々たる賃金しか支払われないって
結局何が原因なんだ?
32 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:59:04 ID:jGonTaMJ0
>>14 娯楽の無い世界、息抜きの無い世界、何で働いてるのかも分からずにただ働き続ける世界へ
旅立って下さい。
その前に日本含めてP2Pなんとかできないの?
やった事ある俺が言うのもなんだが、
あんな簡単にばんばん手に入ってたら
真面目に金払うのが馬鹿らしくなってくる。
ゲーム会社でまともなのが、任天堂しかないじゃん。
>>31 局:低予算で枠が埋まればいいや。深夜でもスポンサーつき易いし。
広告代理店:予算の中間搾取が出来るから(゚д゚)ウマー
関連企業兼スポンサー:長期で見ればグッズや関連商品を売りさばけて儲けが出ればいいな・・・
万が一エヴァやガンダムみたいになれば大儲け・・・
制作スタジオ:きつい('A`)
コピペだけど
36 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:01:56 ID:PaqWHGMj0
>>31 アニメ黎明期に蟲プロが打ち切り回避のため
低予算でテレビ局から受注したのが、そのまま相場として固定されたから
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:03:19 ID:tg7GSJz50
優良:任天堂
普通:コーエー
微妙:ナムコバンダイ、テクモ
派遣:スクエニ、小波、SCE、カプコン、セガ…
零細:〜略〜
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:04:13 ID:EHZejs8n0
>>31 低賃金でも親から仕送り貰いながら「働かせてください」ってバカだらけだからだよ。
あなたは100円で売ってるものに120円払った事があるか?
39 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:05:45 ID:S5f8C+b90
>>35 >局:低予算で枠が埋まればいいや。深夜でもスポンサーつき易いし。
>広告代理店:予算の中間搾取が出来るから(゚д゚)ウマー
この2つを取っ払ってネット広告とDVD販売のみでやったらどうにかならんかと思ったけど
結局売れなきゃ大赤字でリスクでかすぎか・・・
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:06:05 ID:xWhr4Qjz0
だがそれも少子化によってようやく終わろうとしてる。
・・・長かったね(´・ω・`)
41 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:08:35 ID:EHZejs8n0
>>39 売れるかどうかは関係ない。売れたら会社の儲け。
売れなければ切り詰める。だから問題は
>>38
今の創作業界(映画・ドラマ・アニメ・ゲーム・パチンコ・・・)は
原作無しだとオリジナル企画を通す事も難しい状況。
アニメ・ゲーム業界の大半は原作タイアップモノを創るだけというのが現実。
今後は原作側になれる業界に人材が流れそうだ。
ただ原作側は牌取り合戦が激しすぎるからニートが増えるだろうけど
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:18:15 ID:xMB8HcUjO
延々と続いてきたグラフィック偏重の流れが、DSでようやく食い止められた。
ゲーム業界の携帯への敗退のきっかけにもなりかねないと危惧したが、Wiiを見る限り、
DSからの流れが引き継がれて発展させられる可能性は大きいと感じる。
映像をキレイにしただけで、中身がスカスカだから結局萌え狙いに走らざるを得ず、
結果としてゲーム=キモオタのものであるという風潮が生み出された暗黒の時代は終わって、
これからは実際にやって面白いゲームが幅広い層で楽しまれるようになるだろう。
PS3も映像方面ではなくPS2やWiiと比べて優れた計算力に焦点を当てられる環境が用意できれば、
新しい面白さを追求できる可能性は十分ある。なんにせよ、新たな時代がくるよ。
>>36 未だに、赤旗にかぶれた高畑%宮崎が流したデマを信じる馬鹿がいるとは・・・
46 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:20:38 ID:9kQDKhsX0
「バーチャル・リアリティは悪だとはっきり教える」
が張られているかと思ったのに
娯楽を無くしたら少子化も解決するよ。
間違いない。
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:21:26 ID:txrJqgHt0
>>42 パチンコって、創作業界だったのか・・・
てっきりパクリ業界だと思ってた
49 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:23:35 ID:S5f8C+b90
>>41 入り口はそんなもんでも長年経験積んでけば昇給が・・・
なんて事はないの?
50 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:24:07 ID:sJiUGJwP0
>>37 零細の中にも任天堂と並ぶ優良企業はある。
何その大企業主義的な評価。
>>48 アニメ・ゲーム・映画の大半も悲しいがパチ業界のタイアップ連発と
変わらないような状況になっている。
52 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:34:46 ID:EHZejs8n0
>>49 昇給は技術の向上と共に行われる。
しかし、20台後半に差し掛かった辺りで給与の上昇は止まり、どこも雇わなくなる。
いずれも安く使える若い間だけの職業。
目安として会社の平均年齢がある。概ね25〜30歳だ。
これは経営者や事務職等、一般企業にもある職も含まれている事を考えると
クリエイター職の実態はもっと下がると考えてよいだろう。
クリエイターである範囲で例えば、監督、作画、ディレクターなどの現場管理だと
日本全国での枠は常時1000人ほどだろう。現在、クリエイターと呼ばれる人々は
日本に常時30万人ほどいる。
また、クリエイターの離職率は1年で半数がやめ、3年経つと100人に一人が残っているだけだ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:39:04 ID:Q4V7F5lb0
和田自信が何もアイデアのないただのリーマンだろ
両手スリスリしか能がないやつが会長じゃ無理、クオリティなんかどうでもいい
その立場さえ維持できれば良しとする、業界を腐られる典型的なタイプ
昔仲間だった坂口さんのつめの垢でも飲んだほうがいいよ
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 19:43:12 ID:EHZejs8n0
さらにクリエイター職の再就職は様々な偏見がつきまとい、なかなかうまくいかないということを付け加えておこう。
採用コストの問題で十分な人材確保ができていない。
↓
学生と企業の接触機会を提供することで、制作会社が人材を確保しやすい環境を整える。
何の解決にもなってないな
経産省が如何にやる気0か良く分かる
56 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 20:10:47 ID:WsJuzx/W0
ピンはねを禁止すること
これだけで大分楽になる
電通を潰せばOK
58 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 20:19:51 ID:EHZejs8n0
59 :
http://bbs8.fc2.com/php/e.php/atrain_314/:2006/09/09(土) 20:20:23 ID:AjMAeVqb0
ゲームやアニメの専門学校は能力もないしやる気もない連中が
ゲーム好きだからなどの理由で集まって、卒業後は現場には入れずに
その辺のスーパーのバイト店員とかになってるというのに連携して意味あるの?
ゲームアニメの専門学校ってほとんど就職出来ないのによく継続するよな。
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:09:43 ID:GAThfu1A0
> 現在「総理候補安倍晋三」という虚像が1人歩きしているが、彼がいっていることか
>していること、など彼の実像を多少なりとも知っている者にとっては、
>恥ずかしくてとても「我が郷土の総理」という言葉が出せないのである。
>多くの国民は、彼の実像を知らないので、マスコミのつくりあげた虚像に踊らされるのは、
>仕方がないとしても、彼の実像を知りうる立場にある政治評論家といわれる人たちや、
>多くの国会議員が、安倍氏をほめ、総理に担ぐということは理解しがたいことである。
>所詮政治評論家といわれている人たちも、
>国会議員も、ほんの1部の人を除いてほとんどが、その程度の能力しかないのだ、
>能力があったとしたら買収されているに違いない、それくらい異常な政治状況である。
>安倍晋三氏に人間として、あるいは政治家として、どれほどの能力、経験、実績があるか。
>彼は1人の人間として、どれだけ社会で苦労し、研鑽を積んできただろうか。
>生まれながらにして「晋三さん、晋三さん」と特別扱いされてきた人生ではないか。
>あまり聞かない大学を出て、ツテで神戸製鋼所に入社し、外国勤務をするなど、
>まさに温室育ちをしてきただけではないのか。政治家としても、3世議員として特別扱いされただけで、
>彼にどれだけの政治的な経験、実績があるのか。どれだけの修羅場をくぐりぬけてきたか、
>彼自身は、自分が苦労することなく親から莫大な政治資金を、それもリクルートやゼネコン、
>日債銀等の疑惑、汚職事件にからんだ資金を引き継いだだけではないか。
>親からカバン、地盤、看板を引き継いだだけの甘やかされた政治家ではないか。
>自分はそのような、温床のなかで、特別扱いでぬくぬくと保護されていて、
>なにが「再チャレンジ社会」の構築か。我が身をかえりみて、「再チャレンジ社会を」と
>声高に主張することに恥ずかしさを覚えないのか。
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:11:03 ID:M7eEAPcY0
>安倍氏は国政での実績はきわめてすくないが、政治実績といえば、現在の下関市政が、
>安倍政治の実績といえるであろう。江島市長は、下関市政を安倍氏のいう通りに動かし、
>その見返りとして先の市長選でも安倍氏から絶大な応援を得た。安倍氏の陣頭指揮のもと、
>安倍陣営の死にもの狂いの応援によって江島市長はかろうじて首の皮1枚つながり当選した。
>安倍氏の応援がなければ江島市長は落選していたというのは、衆目の一致するところである。
>そういう点では、江島市政=安倍政治と多くの下関市民は思っている、
>それでは安倍政治の実績ともいえる下関市政の実績はどうか。
>市民無視の市政、不公正、不公平な市政の連続である。まじめに働く気がある者が、
>普通に生活できる社会をつくるべきであるのに、現在の下関市では、
>安倍さん、林さん、江島さんを支持する人、黙って従う人しか下関市民として認めてもらえない
>荒廃した社会をつくっている。これまで、この3氏に従順に従わなかったということで、
>公共事業から徹底的に排除され、何社が倒産と廃業に追いこまれたことか。再チャレンジどころか、
>自殺にまで追いこんでいるのが下関の実情である。この事実を誰も否定することはできまい。
>このような下関市を放置しておいてなにが再チャレンジか。
>下関市の実態を見れば、安倍晋三氏が国民の幸せのための政治をする気があるのか、
>またその能力があるのかがよくわかるはずである。
>そういう点からも、政治評論家やマスコミの人たちが、安倍晋三氏の虚像に惑わされずに、
>彼の実像を知るために下関市の実情を調査することを期待しているところである。
>よい政治家を選ぶからには、国、地方を問わず、政治評論家やマスコミがまず政治家の言動、
>実績をよく調査して実像をつかみ、国民にその実像を知らせることがきわめて重要である。
64 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:12:17 ID:rDi56u6p0
>英紙インディペンデントのディビッド・マックニール記者(41)は
>「不思議なのは、靖国問題は日本の外交問題で最も重要なのに
>安倍氏が自分の政策をはっきり言わないこと。外国特派員協会での記者会見でも、
>質問の半分ぐらいにきちんと答えず、逃げた気がする。
>政治家には説明責任があるはずなのに」と首をひねる。
>「日本の新聞は『(安倍氏は)ハンサムでイメージがいい』と書いているが、本当に人気があるのだろうか」
>同じように安倍人気を疑うのは米誌ニューズウィーク日本版のジェームズ・ワグナー副編集長。
>「安倍氏を本気で支持する政治家以外の日本人に会ったことがない」という。
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:14:39 ID:JM1jdtE70
10年おせーよ
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:16:47 ID:QXpjpX0N0
>>61 ニート予備軍の受け皿だからな。
親も子供が無職でいるよりは、専門学校通ってることにしたほうが世間体いいし。
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:18:08 ID:XQ9Ih+zPO
えっと、アニメ業界は労働環境がひど過ぎるから人材が流出しまくって足りなくなってんだけど
そこをまず改善せず、人材だけ注ぎ込んでも結局流出してしまうから意味ないんですけど?
そういうのは既に杉並区が「杉並アニメ匠塾」で失敗してる事なんですけど何も学んでないの?
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:20:43 ID:9bCU7lek0
バケツの穴を塞ぐにはどうしたらいいか
>>21 ドラマなんて今や漫画が原作だよな。
ドラマ主体で面白いのは「結婚できない男」位w
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:28:34 ID:XQ9Ih+zPO
>>68 簡単。単に国がルールを作るなりして今の動画や原画の単価が2〜3倍になるようにすりゃいいだけ。
これなら出来高制のままだからアニメーターもさぼんないし、都会でなんとか暮らしていける程度の金にはる。
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 21:50:03 ID:EHZejs8n0
>>70 しかしその制度は徹底されないな。
現場で「単価は法律の3分の1だけどやる?やらないなら他にやる奴いるからそっちに回すよ。」
で終わり。
>>70 代理店の中抜き額を価格統制するくらい強引なメスを入れないと今の搾取構造は
変わらないぞw
動画公社を作って、監視統制なんて、今の日本政府にできるかね?
アニメ業界の労働環境がひど過ぎる理由は唯一つで
表現手段を達成するための元々の製作工程が非効率過ぎるから
その非効率はCG時代になって軽減されたかに見えたが
例によって日本独特の徒弟制度が邪魔をして
現場には使いこなせず外注ばっかになってしまった
日本の徒弟制度がよく馴染むのは、少数精鋭で大量生産できる
漫画家だけだ
74 :
国にこだわるな:2006/09/09(土) 22:53:41 ID:ABNp2NVN0
>>68 逆に考えるんだ
より大きなバケツに穴の開いたバケツを入れればいいんだ
75 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 23:00:59 ID:fA5LNWrO0
バケツの穴から漏れる水より多くの水を入れ続ければいいのです。
全然記事読んでないけど
電通が悪い気がします(><)
絵にかいた餅で予算をとるのがバカ役人です
79 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 01:37:04 ID:Ikm9fQnU0
サザエさんのエイケンなんかは薄給でないのに偏見で集まらないらすいな。
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 01:45:25 ID:DEi9b9jo0
国内には仕事ないよ
中国か韓国行った方が、好きな作品の仕事ができるよ
>>71 それを録音して持っていくべきところに持っていくのさ
法で定められた最低額の3分の1とかほざいてんだからなw
役者と同じで能天気に志望する奴が減らない限り無理。
減ったら減ったでアニメ死亡
84 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 02:08:58 ID:Ikm9fQnU0
製作会社での販売で独自特典を付けるとか、
吉本方式で直営のスク-ルで稼ぐとか
アニメ業界はもっとゲーム業界を見習わないと。
いまだにテレビ局に頼らないと駄目なわけ?
そろそろピンハネ代理店に頼らなくてもいい時代になってるんじゃないの?
>>85 おまいがそのスキームを見つけられれば、大金持ちか西和彦になれるw
87 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 02:31:35 ID:eHyGC8r80
2ちゃんねらーは(国粋主義発揚ネタ以外は)何でも反対だからね。
極右共産党。
本当にゲームクリエイターになりたい自分からしたら、少しでもはい上がれる余地が出来るなら
嬉しい事。
未だに>87みたいな夢見る電波が居るんだなあ。
ゲームクリエイターなんて職業は存在しない。
89 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 05:53:02 ID:py2jDkYm0
専門学校の実態はどうなってるんだ?
卒業者たちはまともに仕事(当然ソッチ関係で)できるくらいのスキルは持ち合わせてるわけ?
90 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 06:06:37 ID:1fJJzzpf0
今やるべきは、就職斡旋なんて手前味噌じゃなくて、労働環境の改善だろうが。
どうも役人さんは短期的な成果が表ででることばかりやるな。
>87
そういうジャパンドリームを妄想する暇があったら
コネとそれ相応の腕を作るべき
>89
学校によるだろうけど、大抵は無理。
こりゃまた偉そうな厨房が沸いたな
日本にはまともなゲーム系専門学校なんて存在しないし、
そもそも専門学校に行くような奴は90%がクズ。
これはもう、ゲームだろうがアニメだろうが漫画だろうが変わらない。
これらの職に就いている人なら分かると思うが、教えてもらってどうにかなるものでもない。
本気でやりたいなら、理系大学でSEを目指すべきだろう。
今はPCも安いし、自分でゲームつくるくらい、やる気のある人間なら誰でもできるしな。
94 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 07:59:48 ID:mi0tVn410
思ったとおり口入れ業務にまで手を出してきたか・・・
596 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 21:37:31 ID:Vs6mrniD
>>594 つうか、まともなヤツは美大行くか、
でなきゃその手の専門学校には入学するけどすぐに自分で就職先見つけちゃうんだよ。
自分の周りで代アニとかから業界含めてちゃんとしたとこ行ったヤツ、一人もいねー。
いてもDTPとかそっち関係。
横井氏がお亡くなりになったときに
日本のゲーム業界がこうなることは
なんとなくわかっていたことだった
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 10:02:14 ID:ao2dyYDN0
ゲーム専門学校にもまともな奴はいる。
死んじまったけどな('A`)y-~~
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 10:22:45 ID:3vY2N5kk0
アニメもゲームも90年代半ばが絶頂期だった気がする。
最近は萌え・手抜きアニメばっかで、ゲームは人気シリーズや歌手・俳優の名前で
売ってるのばかりだし。
99 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 11:12:16 ID:K8Bgtfpq0
9月5日の日経新聞朝刊の18面。
アニメ企画・制作の6社が経常減益、うち2社が赤字転落。
本数が急増して競争激化、採算のとれない番組が増えたとのこと。
100 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 11:14:48 ID:ONdGCaz+0
どの漫画が、いいか判断が悪いからだよ。
ですのーとのアニメは、採算とれる。視聴率も稼げる。
あと、バキとかアニメ化すればいいんでね。
>>ですのーと
そんなのは馬鹿でもわかる、かといって弱小が深夜に
ジャンプ連載の漫画やらしてくださいといって企画とおる
わけじゃないし有名原作になれば中抜きしようするやからもわく。
102 :
87:2006/09/10(日) 11:42:20 ID:eHyGC8r80
やっぱ言った通り「できるわけがない」 「なれない」 「やめとけ」ばっか。
何でも反対の極右共産党員・2ちゃんねらーの本領発揮だね。
まあどんな手を使ってでも俺はゲームクリエイターになるよ。
日本マンセーと朝鮮人を呪う事しか能が無いキチガイウヨクニートどもの罵言なんか
知った事じゃない。
>>100 >バキとかアニメ化すれば
すでにアニメ化されてる。
>>102 存在しない職業にはなれない。って言われただけじゃないの?
ゲームクリエイターって、具体的に何をする職業なのかわかる?
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 12:23:25 ID:ao2dyYDN0
>>102 ゲームの仕事はやめとけ。
というのが仕事でゲーム作ってる俺の義務だと思ってる('A`)
ゲーム作るなら同人でやるのが一番良いよ、マジで。
もうけるなら同人エロゲのほうがまだ割がいいな
>>105 気持ちは分かりますよ。色々と。
でもやってみてから後悔する事にします。
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 12:51:20 ID:QpEyY5DWO
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 12:55:31 ID:94FAqsIp0
学はともかく官が噛むのは百害あって一利無しだろ
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:00:04 ID:TTl648kFO
エロゲーを規制しろよ
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:02:09 ID:3pDKwtTp0
>>105 自分の好きなゲームが作りたいなら、公務員になって休みの日にゲーム
制作するのがベスト、ってのはゲーム業界の人間がだいたい同意するよなw
自宅のPCでゲーム作れるレベルのスキルがないやつは、そもそもゲーム会社の
就職試験に受かるわけないんだから
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:02:36 ID:CsNITQGq0
>>107 とりあえずダイヤモンド社の「就職図鑑」に
ゲーム業界の詳しい内幕(会社別の特徴とか)が載ってるから
それ読んでみたら?
いろいろ内部事情や本音が分かって面白いぞ。
113 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:08:42 ID:tb2cg21L0
底辺は惨めな生活だよ、下積み長し、当たればでかいけれどね
のし上がれるのは、一握りだけ
ソニーもゲーム怪しくなってきたし、残ってるのは任天堂ぐらいか
こんなのに奨励するより武器輸出解禁して、安い性能良い巡航ミサイル、艦対艦ミサイル、地対空ミサイル
独自開発して西側へ売り込め、そっちほうが裾野も儲かり防衛にも役に立つ
>>102 まあ、頑張れ。 実際、なるのは難しいと思うよ。
俺、ゲーム専門学校を出て十数年。
会社に就職して仕事でゲーム作りつつ、副業で金貯めて休眠会社を安く買い取り、
起業して下請け数年、その後オリジナルも作りつつ半分外注、半分オリジナル。
今はゲーム会社と制作のための関連子会社を経営してるけど、同期で今もゲームに
携わっているのは一人もいない。
ちなみに、儲かってはいるが業界自体が好調ってわけじゃないし、将来は不安だし、
よく夜中に冷や汗かいて起きるよ。
こんなに辛いことを思うと、あんまりお勧めはできないけどなw
>102
そんな職業は存在しないというのが何故理解できないのか。
日本語能力がない人間は何やっても失敗すると思うぞ。
ゲーム作成に必要なのは技術力だ。
創造力じゃない。
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:14:17 ID:JeVBdExR0
>>102 ゲームを作って個集団単位で売ったらプロだろう。
就職後もそういう実績は物を言う資格の一つになると思う。
どっかの機関に職人にしてもらえるかどうかって話なら「無理」と
しかいえない気がする。実際は「非常に難しい」くらいだろけどね。
ただ、もっと広い範囲で仕事をする事を考えた方がいいじゃないかね。
ゲームも作れる人間を目指さないと。
目指すべきはマルチクリエイターかマルチエンジニアだよ。
というか
>>115の言うとおりゲームクリエイターなんて仕事はない。
いちいちマルチなんて頭につける必要がない。
企画者は何でも企画するし、開発者も何だって開発する。
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:22:59 ID:e9TDLc7B0
ハルヒぐらいのアニメがが
「作画クオリティ低すぎて放送できねえよwwもっとちゃんと書け!!!」
っていう時代が来るのはいつのことか
資金の半分を懐に入れて下に丸投げ×n
これで一番下っぱの会社が結局資金の1/4〜1/10ぐらいでアニメを作るハメになってるって現状を何とかしないと無理だよ
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:32:23 ID:CYUEN7/o0
アニメ業界の給料どうにかしてやれよ。
ゲーム業界も悲惨な現場しか聞かないし。
120 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:34:55 ID:i/6kChXu0
人材を奴隷化何かと勘違いしてる企業が多いし、
育てることもしないからどんどん駄目になるのは当たり前だな。
プログラムもできなければ、絵もかけない曲も作れない、結局何もできないけど、
ゲームを作りたいので企画をやりたがる人間は多いらしいな。
で、実質妄想を垂れ流すだけで、企画にも何もなっていないと言うw
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:37:31 ID:azDBeDGm0
ゲーム業界もアニメ業界も入ったら最後、趣味が仕事になった時点で楽しさなんて失われる。
後はカネとやっていて自己満足できるかだけの世界だよ。
悪いことは言わないから、趣味は趣味で止めとけよ。
夢見る開発者であれば、まだどうにか救いようもあるが、
夢見る企画者は、もうどうしようもない。
企画者とは商業企画(実績)者であって、作品創作者ではない
という基本中の基本が分からないアホが多すぎる。
そして最も重要なことだが、これらの称号は
「商品を作った人間に対して1回限りの後付で付せられるものである」
ということだ。
企画者開発者で居続けるためには、商品を作り続けなければならない。
ゲー専って通って卒業したら作品作れるようになるんですかね?
クォータニオンとか数学の勉強みっちりやって
さっぱりその辺わからないんですが
アニメーターの動画は普通十万越えない。
126 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:44:06 ID:j0FRJfWjO
まず給料や職場環境をなんとかしないと就職機会増やしてもだめだろ
アニメーターの知人は生活できなくてやむをえずやめた。
給料上げようにもアニメスタジオが搾取される側なんだから
電通どうにかしないとどうしようもないんじゃね
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:46:11 ID:FWNDHYY40
>>117 そういえばハルヒのアニメ版は、作画にほとんど無駄なくらい気合いが入ってたね。
シャナの時よりいとうのいぢの絵に忠実だった。
129 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:46:40 ID:i/6kChXu0
結局、一番の土台を搾取することでしか利益だしてこなかったツケが回ってきただけだな。
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:49:16 ID:Ooq4sYwR0
エロゲー原作アニメが増えてきたら、今度はエロゲー原作のドラマとかもでてくるんだろうなあ
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:52:11 ID:n+WlJUCg0
>>131 エロゲ原作のドラマってなかったっけ?
ギャルゲだったかもしれんが
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:52:35 ID:H8ocAp13O
安倍さんが首相になったらバーチャルリアリティの否定で
漫画、アニメ、ゲームもあおりをくらうだろ
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:53:15 ID:pfzHN5ap0
色だけ変えたテンプレゲームが増えるだけだろ
京アニの絵だと萌えないけど、のいぢの絵だと萌えるのよね
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:00:52 ID:NSSCJA8VO
今更って感じじゃね?
ゲームに対する偏見も定着しているし、労働環境も整ってはいない。
おまけに、国内市場は縮小傾向で、教育現場でも不人気業種。
アニメやTV番組制作なんかと同じで、現場の情熱だけが支えている世界。
才能や技術は兎も角、好きな仕事を続けられないという状況は終わってる。
全盛期にキチンと整備しておけばね・・・
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:38:54 ID:u5fDjBSp0
前に書いたけど、ビル・ゲイツほどの資産を持って
アニメの企画、交渉、制作、販売、タイアップ、著作権管理を
一手に引き受けるアニメスタジオを外資が作り、日本の才能を
一度引き抜けばどうだろう。
現場は中間搾取が無くなってウマー。テレビ局も妙な金の流れが
無いのでスッキリ。泣くのは中間搾取者のみ、というのが理想。
141 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:44:49 ID:ypSnMkmy0
>>4 俺も思った
もうスクエニは完全にダメだ
FF出せば屑共が買っていくらでも売れるけどwww
俺は買わなかったぜ
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:47:27 ID:ypSnMkmy0
ぶっちゃけ任天堂だけかな・・財務面でもしっかりしてるの
無借金経営、とは単純な目標だが、結果としてはすごくよかった
山之内組長は尊敬するぜ
最近よく聞く中間搾取ってそんなに惨いのか?
だとしたら役所が絡むと余計惨くなるきがする
アニメは相当酷いらしいな
末端はバイトしなきゃ食べていけないとか
145 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:00:15 ID:uPziBNvz0
世界市場で儲かってるから、ワイロと研究費名目税金奪取と
中間搾取しに役所とインテリが介入しにくるだけだろ。
中の人の情熱だけで懸命に育ててきた物を、えらいさんが持っていって
最後は食い物にされて終わりか。
>>144 むしろ本業がバイト並みって噂も(ry
>>145 ま、日本って職人にしろ技術者にしろ「あいつら趣味みたいなもんだから」って言われるからな。
趣味で飯食ってんだから贅沢言うなってスキルのない奴が(ry
結局食い物にされるんだよ。才能ってのはw
アニメの場合貯金を使い果たし生活ができなくなり
仕方なく辞めて行く現状をどうにかしないことにはな
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:17:32 ID:VyH57ZxKO
日本の場合はアニメに限らず、制作全般が不遇だね。
実際の作品制作に関わらない連中が利益のほとんどを持っていって、制作に関わる人間は薄給。
数十年前のアメリカもそうだったよ。
でもそれだとどんどん番組の質が下がっていって問題になって来たので
法的規制によってその状況が是正された。
今はテレビ局よりも、大手制作会社の方が力を持ってる。
制作系の人間も良い。
映画やテレビの業界って制作や現場が一番偉くて、営業や総合職なんかは周辺業務に過ぎないはずなのにね。
149 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:20:22 ID:waIsZdRpO
ソニーが天下を取ってから、業界は合併しまくりんぐ。
シェア最下位の任天堂は、黒字無借金なのにね。
>>140 あのー。 それがゴンゾ・デジメーション・ホールディングスなんですけどw
社長こそ日本人だけど、バリバリの外資だよ。
151 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:26:06 ID:z+EfYMZoO
アニメの中間搾取は七割 代理店の下請けの代理店から仕事が来たりするからね
奴らはヒットしようがしまいが企画を通すだけで権益にあずかれるから馬鹿なスポンサーを騙してやたら沢山馬鹿企画を通す
現場はやっすい制作費で尻拭いをさせられているだけ
人手不足で悲惨な出来上がりを見て馬鹿を見るのはスポンサーと制作会社と視聴者だけという仕組み
俺が某CGデザイン室(とは名ばかりのドッター屋)さんに
いた時 同じ会社で別部門(といっても両方アパートの1部屋づつ)が
アニメ彩色の部門だったけど 彩色やってる奴は近所に実家があるか
さも無きゃ2,3人で共同生活だった
社長と特効やってたおっさんは普通に暮らしてたな。
ドッター部門も彩色よりマシだけど給料安いから結局全員抜けちゃった。
和田(笑)
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:29:15 ID:DzFqK43QO
おまえらはっきり電通ってかけよw
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:30:31 ID:azpW3mHx0
>>148 >実際の作品制作に関わらない連中が利益のほとんどを持っていって、制作に関わる人間は薄給。
これが改善されるどころか今や殆ど全ての業種が
実際に働く人間よりピンハネの仲介屋の方が儲けてると言う惨状・・・orz
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:40:22 ID:z+EfYMZoO
ドラマ「サプリ」に登場する会社みたいな所が予算の七割を消費してしまうわけよ
残りで本編が作らされるわけ
日本政府ってやたら日本のゲームやアニメを評価して頼ってるけど、
ぶっちゃけ実際どちらもたいした実力ないっすからw
すまん、よく分からないのだが、なんで電通に金払わないといけないの?
159 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:42:44 ID:+zA1hpUc0
名無しさん名無しさん sage New! 2006/08/25(金) 18:20:15
■ ■Q&A■ ■
Q:アニメーターの給料って低いんですか?
A:その人の力量にもよりますが、最初の給料は5万前後と思われます。
また動画マン時代は10万を超える事は無いと思います。
一応その後も書いとくと、原画マンで月10〜25万。フリーで20〜40万。
作監で1本20〜30万。(OVAや映画になると2倍、3倍になるらしい)
こう見ると結構悪くない収入に見えますが、
月〜土朝から深夜までやってのお給料なんで自給換算するとバイトの自給以下なんて事も・・・。
160 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:44:28 ID:YFwBia1J0
アニメって作ってて楽しい?キモオタが喜ぶ程度なんだよ?
作っても名前は残らないし。ただのファーストフードじゃない。
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:50:51 ID:VyH57ZxKO
>>158 電通を通さない会社を潰す能力があるから
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:52:57 ID:z+EfYMZoO
電通の企画だとスポンサーを説得し易いからな
あといろいろイベントを付け加えるし
制作会社とは関係無い所で金が回る仕組みを用意してくれる
潤うのは関連グループのみ
馬鹿を見るのは制作会社
163 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:54:58 ID:qLLo4dnN0
とりあえずゲーム脳(笑)教授は\(^o^)/オワタって感じ?
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 16:55:37 ID:uvv6Rin40
>>149 次のPS3なんか開発費が笑っちゃうぐらい凄いらしいからな
ソニーはそうゆうメーカーの現状を分かってるのかねえ
ゲーム、アニメ業界に人が来ないのは、単純に待遇悪いからだろw
ソニーは大嫌いだがそんな事までソニーの知ったこっちゃないだろ
嫌ならついて行かなきゃ良かったんだから
167 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:07:20 ID:tctGlEqh0
年会費3万円くらいで個人会員制とかやる人いないの?
会員には毎月1枚直筆の原画プレゼントとか
168 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:35:11 ID:0f5jABTP0
ゲームを創る、といいながら、まず、シナリオに手をかけるキチガイは死んでいい。
169 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:52:58 ID:lu4R61cr0
ゲーム会社ってどうやって立ち上げるの?
面白いゲームを作ったらソニーがソフト化して販売してくれんの?
資本金用意して会社登記すると立ち上げられる。
作ったらソフトはあるのでパッケージ化だと思うが、
なんの技術資料や開発キットもなしにできるゲームなんか
たかがしれてるので、作る前にライセンス契約した方がいいと思う。
超悲惨な職場環境なんだろ。滅びるのもしかたないのかね
172 :
名無しさん@6周年:
>>169 まず、ソニーに企画書を提出。資金を援助してもらって開発。