【医療】阿賀野市水原郷病院:医師大量退職 小児科医1人、新たに退職へ 新潟[09/08]
1 :
原子心母φ ★:
阿賀野市水原郷病院:医師大量退職 小児科医1人、新たに退職へ /新潟
阿賀野市立水原郷病院の医師が大量退職した問題で、同病院の小児科の常勤医師1人が新たに10月に退職す
る予定であることが6日、明らかになった。年内には脳神経外科の医師2人と内科医1人が開業などの理由で退
職することが決まっており、来年1月からは常勤医が大量退職以後もっとも少ない14人体制となる。
同市によると、小児科医の退職は新潟大の医局の異動に伴うもので、同科の常勤医師は2人となる。一方、同
病院の産婦人科については、10月から常勤医師が1人増え、3人体制となるという。
同病院は今年4月までに常勤医26人のうち、11人が大量退職。その後も、医師の退職が続いており、急患
などの受け入れの制限を続けている。また、赤字削減のため、看護師などの職員を約80人削減したほか、職員
の給与を今月から平均11%カットするなどの措置をとっている。【前谷宏】
毎日新聞 2006年9月7日
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060907ddlk15100190000c.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:14:52 ID:yiBZXTEW0
三千万で、助教授クラスが飛んでくるよ!
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:15:46 ID:GwHnF+Am0
石を人間扱いしない病院はこういうことになるよ、という警告ですか?
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:16:28 ID:RU150ge6O
そいつは阿賀ん野うー
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:16:33 ID:ALIcw/gW0
医療費値上げしろよ
特にジジイとババア
小児科と産婦人科は大事にしろよ
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:18:19 ID:lRHqbYuf0
定員は増やさない新潟大w
絶対に定員増を要望しない医師会と小児・産婦人科学会w
医者=池沼
だから責めてはいけないw
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:20:01 ID:GwHnF+Am0
赤字削減のためには、廃院が一番いいけど
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:28:56 ID:N8k4BStv0
>赤字削減のため、看護師などの職員を約80人削減した
看護師が辞めた理由も医者が辞めた理由も変わらないだろう。
病院自体に魅力がないんだよ。
それなのに、医者が身勝手に大量退職したせいで患者が激減して
そのあおりを受けて、看護師がリストラされたかのような書き方するな。
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:31:58 ID:GwHnF+Am0
>給与を今月から平均11%カット
最高なら何%カット?
石なら20%か 厳罰みたい
近所に大学病院が2つある都会に住んでてよかった\(^o^)/
11 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:36:11 ID:BrcACIFe0
>>6 医者の数は足りてるんだよ。
病院の数が多すぎるのとろくに働かないJOYが増えてるのが問題。
定員増やすより女の入学を制限する方が効果があると思う。
12 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 04:39:13 ID:GwHnF+Am0
阿賀野市では、今回の事態は新しい研修医制度のせいだとしている。
>>11 何と比べて足りてるの?
ソースは?
あ、ないか。
データを出して証明するとかそういった事したことなさそうだもんな。
ろくに働かないJOYとお話したこともないだろ?
ま、お前にはプライベートで一生関わりのない世界の人たちだよ、医者も女医も。
15 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 05:07:54 ID:w2GZNgnlO
14は馬鹿じゃん
14は馬鹿でし
14は馬k(ry
18 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 08:47:54 ID:DwTpohbu0
14は馬
14は馬並
>>6 お上の許可なしに医学部定員が増やせるとでも思っているのかなぁ。
無理だって。
21 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 08:54:12 ID:YwvJEXq90
解決策は唯ひとつ
強烈な医者余りにすること
必然的に嫌な科嫌な所でも働かざるを得なくなる
競争激化で質の向上も期待できるし
良い事尽くめ
22 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 09:21:46 ID:1MFS7awb0
開業なら問題なくね?
24 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 09:26:44 ID:8KNhHxBj0
14は鹿
25 :
元医者:2006/09/08(金) 09:33:45 ID:/Zviu1AY0
>>21 >必然的に嫌な科嫌な所でも働かざるを得なくなる
素人勘違い、その前に医者辞めちまうよ
まともにアンカーをつけてもらえない
>>14に嫉妬。
>>15-19を見て、やっぱりN速+のレベルはこんなもんかと再確認したよ。
27 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 09:50:04 ID:YwvJEXq90
>>25 辞めて何すんの?
ホームレスかw
そんなに医者を気軽に辞められるのなら
一発免取り制に如何してあれほど強固に反対する?
更新制そして定年制も然り
という疑問が沸き起こるわけで
28 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:05:18 ID:RXWYxXZe0
ハコモノ病院を作りすぎただけだべ。
田舎に高コストの病院はいらね。
田舎のような日本国の不採算部門はもっとリストラを進めるべき。
そうしないと国そのものの経営が危ない。
29 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:09:25 ID:RXWYxXZe0
>>27 >辞めて何すんの?
投資でまったり暮らすんじゃね?
医者は今までしこたま儲けてきたから2,3億の資産は持ってそう。
それを全部種銭にして株・為替・債券で年率5%程度の超堅い運用すれば
仮に資産2億として年収1000万。派手な贅沢しなければ遊んで暮らせる。
アメリカの日本医療乗っ取り政策で滅茶苦茶になっていく。アメリカに口出しさせるな。医療は投機ではなく、国民の財産だ。アメリカ出て行け
>>29 2,3億持ってる勤務医って少なくないか
世間は広いからいないとはいわんが
そんなに金銭モチベーション高い人はさらに貯めようと
一生働き続けるっつーのw
すっごく簡単に言うと
入院が必要なほど症状の重い患者を診てる病院の方が
コストがかかり医者の給料が安くて、
入院が必要じゃない外来患者を診てる診療所、クリニックの医者の方が儲かる。
実際は外来も大変だろうけどね。
入院患者がいないと拘束が短いはず。
33 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:18:46 ID:j9B/oDh00
女医とエンジョイ。
34 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:19:16 ID:YwvJEXq90
>>29 >医者は今までしこたま儲けてきたから2,3億の資産は持ってそう
それは50代以上のウハクリ開業医だけでしょ
多くの勤務医特に40代以下は辞めたら地獄じゃない?
youkosoura2che
>>31 うわぁ、医師の高給を知らん世間知らずが居たんだぁ
もうちっと世間を知った方がいいよニート君
37 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:22:43 ID:sb2BMtAp0
医者やめてNEETしている俺が登場。
38 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:30:43 ID:YwvJEXq90
34の続き
もっとも今は医者不足だから辞めても無問題だろうが
>>36 お前の方が世間知らずだろう。
医師が高給取り?時給の安いブルーワーカーだよ。
マスコミの情報を真に受けるNEET君乙!
40 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 10:33:47 ID:Zjtr4cXM0
2、3億円の負債がある とか
2、3億円の訴訟を抱えている勤務医ならいそうだな
>>29 汚舞い資産持ってないね。堅い投資で5パーってどこの世界よ。
大口円預金でもまだ1パーいってないんでつよw
43 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 11:26:24 ID:RXWYxXZe0
>>42 っ米ドル
っ豪ドル
っ英ポンド
どれも債券で5%以上の金利。為替リスクはできるだけ複数通貨に分散
させれば回避は容易い。BRICsとか危なそうな国に手を出さなきゃ5%
程度の運用は極めてローリスク。
1%以下の金利で銀行預けとく国民なんて世界中で日本人だけだ。日本人は
本当に経済に疎すぎるねw
>大口円預金でもまだ1パーいってないんでつよw
新銀行東京で既に1.5%3年物の定期預金始めてる。
あなた、ほんとにもの知らないんだね・・・(汗
新銀行東京w
45 :
増健:2006/09/08(金) 11:41:11 ID:YScodA470
医者を大漁に創出しろなどと森永みたいなバカがほざいているけど、
どうやるんだ?
医学部の定員を10倍にすんのか?
医学部に入学してただぼーっとしてれば医師免許が降ってくるのならそれでいいけど、
実習をしっかり修めて試験に合格して国家試験を受ける資格を得なくてはならないんだぞ?
解剖学実習では、献体を10倍にしなければならないぞ。
組織学実習や病理学実習では10倍の標本を用意しなければならないぞ。
生理学実習も生化学実習も薬理学実習も寄生虫学実習も微生物学実習も免疫学実習も法医学実習も公衆衛生学実習もみんな十倍だ。
そして臨床医学の実習、内科外科皮膚科小児科産婦人科整形外科眼科耳鼻咽喉科・・・つまり大学病院を十倍つくらなきゃならない。
そして教官も十倍、大学病院職員も十倍にしなきゃ教育はいきとどかない。
まあ10兆円くらいかかるかな?
んでそんな銭はどこから出てくる?
47 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 11:45:30 ID:EdLhpw6f0
医師ロボットを開発すればいいんじゃね?
48 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 11:49:40 ID:yTx9N68o0
三千万で、助教授クラスが飛んでくるよ!
にAAください
>>45 論旨は了解しました。
しかし最初の前提である「10倍」に根拠が無く、無謀な印象を持ちます
たとえば定員を1.1倍にする
無駄な教養科目を省き5年で卒業にする
などの方式でも、即効的な効果が出ることでしょう。
そもそも、もともと100人の定員だったところが
80人程度に削減されたところが
ほとんどですから
アメリカの日本医療乗っ取り政策で滅茶苦茶になっていく。アメリカに口出しさせるな。医療は投機ではなく、国民の財産だ。アメリカ出て行け
>>49 文教予算が削減されているのでとりあえず国立の定員を増やすのはまず無理だろう。
現在の国立大学はおおむね黒字だが数年後にはほとんどが
赤字転落するのではという話もある。
どうすんだろうねえ。
人手不足で困っている病院が養成費を出して、自前の医師を育て上げる
資金は医療費に転化する
たとえば、日本航空や全日空がどうやって自社のパイロットをまかなっているか
航空運賃には養成費も入っているのだ
53 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:10:03 ID:RXWYxXZe0
>>42 >>44 >新銀行東京w
wをつけるのは何故???????
預金保険機構で1口1000万までは100%保護される。
それ以上預けたければ家族名義で複数口座作ればよい。金利の安い
都銀に今預ける意味はまったくない。大手と言う名前がどうしても好きなら
オリックスが4年1.6%の社債を出している。
でも俺個人としては米ドルですら5%の金利、225銘柄でも2%超の配当
出してる時代にこんな低利で預金しようという気はサラサラないけどね。
まったく投資に使う気のない金をとりあえず置いとくにはいい鴨。
54 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:12:23 ID:XOFtoWJs0
明らかに暇つぶしに病院来るジジイババアは3倍くらい請求しろ
55 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:13:18 ID:KUg1Cp2c0
何でこの病院の医師、そんなに退職すんのん?
何か不満あったん?
56 :
増健:2006/09/08(金) 12:14:50 ID:YScodA470
>>49 森永卓郎の基地外が医師の数を10倍20倍にしろ、ってほざいてるんだw
医者が金持ちなのはおかしい、10倍20倍にして国民がセレクトされるように、となw
実際に上で誰かが書いてたように、医者が困って職にあぶれ、産婦人科でも小児科でも喜んで逝くようにするには、如意も含めて10倍はふやさんとならんだろうな。
57 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:15:13 ID:RXWYxXZe0
>>51 国立医大の定員は20年前は120名程度あった。旧厚生省の主導で80〜100
名程度に減らされたがそれで医学部の予算が減ったかと言ったら否。
元々医学部の予算は患者の治療と研究に大部分が使われてて学生の教育
には殆ど使われていない。つまり定員80人の医学部も120人の医学部も
かかる予算に差は無いということ。
今は意識的に定員を抑えてる状態。
58 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:16:31 ID:dU0OqReh0
まず都会で多すぎる歯医者と整形外科医は
診療報酬を削減してうまみを減らさないと
田舎が嫌だっていう医師が居るのも事実だけど
人数不足で過酷な労働環境が嫌だって人が多いんだよ。
田舎はむしろ統合の過程に入ってるだろ。
医療業界だって基本的には客商売だ。
人手不足の会社は競争力が落ちるのは当然。
>>55 こんな病院なくてもいいやん
て考えたんじゃ
で事務は必至に生き残りを図っていると
>>56 経済評論家の数を10倍でも100倍でも増やせば解決。森永がそれに値するかは
別として(最近では単なるお笑いキャラ化しているし)。彼だったら年収300万円で
暮らしていけるだろう。
62 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:21:38 ID:Wk26s2Xw0
>>21 医学部へ行く奴は法学部でもなんでも選び放題なんだよ。
だから、医学部へ行かないか、卒業しても日本で医者をやらない。
一般企業に入社するか、海外で医者やるよ。
63 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:22:44 ID:8Atz3Bio0
>市立水原郷病院
また官公立かw
俺ガチでこの病院で産まれたんだけどorz
65 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:30:57 ID:KUg1Cp2c0
66 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 12:37:43 ID:ogv4SZbx0
ここはどうかは知らないが、崩壊している自治体病院には一定のパターンがある。
医者が突然春で辞めますと思いつくわけがなく、ほとんどの場合数年単位で医師が辞職の
決意を固めていって、誰かが辞めるらしい、ほんじゃ俺も辞めるわみたいな感じ。
その辞職の意思を固めるまでの数年間、この手の自治体病院でどういう業務の変化がある
のかというと、まず最初に1〜2人の医者が辞める。この時にこの抜けた医師の業務
具体的には一番負荷のかかる当直とか救急当番とかを残った医師全員で分担した病院は
たいてい今も生き残ってる。ようするに業務の公平性が保たれているから、「俺もつらいが
みんなもつらいから」の考えで持ちこたえる。
ところが、この抜けた穴を一番手軽に中堅医師に押し付けた病院が多い。
部長以上は当直免除、40歳以上は当直回数は半分とかいうローカルルールを盾にとって
上層部は楽な状態を維持して、中堅以下に全部押し付ける形にした病院はたいてい駄目。
なぜなら数年単位で徐々に医者が抜けるとその穴を埋めるのにまた中堅医師に押し付けて
上層部は今までと変わらない業務をする。逆にもう上層部も公平性が保てない。
当直月1回から2回ならまだしも1回からいきなり4回へは絶対に移行できない。
だから、医者が雪崩れのように辞めていく状態になるまで手が打てないままになった。
この病院もそうじゃないかなあ。上層部が早いうちにきちんと業務の公平感を維持したら
ここまで一気に崩壊はしなかったんじゃないかなあ。
67 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 13:29:53 ID:uETsd+rJ0
イタイイタイ
68 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 13:47:50 ID:4/d4J4CmO
郷病院、近所だが建物古いしちょっと不便。今新発田病院を駅前に新しく改築してるからそっちに行く。
地元の年寄りくらいしか行かないよ。救急もないし。
69 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:22:08 ID:HT4o3Hz/0
小児科常勤医がまだ二人もいるなんてすごいね!
70 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:34:21 ID:UrNEHlwE0
>>55 確か報道の話を略すと、、、
病院が人件費が重すぎて赤字
↓
公務員である病院事務職員は、自分たちを削減せずに、医師の人数を減らす
↓
医師の当直が激増で激務になる。で、医師が辛いとこぼす。
↓
地元議会で長老議員どもが、
「高給なのに、生意気だ。」「滅私奉公の精神を教え込む為に、医師にホテルのベルマンの研修を受けさせよう。」
「ナイスアイディア!!」
と、盛り上がる。
↓
あきれた医師が、去って行く。
71 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 15:42:31 ID:YAbfwHah0
>>70 これ逃げられて当然だな。
公立病院はただの事務員が給料貰いすぎ。
医療費減らすためって
あれだろ爺どもの責任だろ?
そのとばっちりが小児科と産科に直撃して
さらに少子化とかアホかとwwwwwwwwwwwwwww
>>49 10倍にしたって、増やした医学部の定員の卒業生が戦力になるのに何年かかるやらwwww
>>71 尾鷲もそうだが、池沼未満の田舎議員がいらんことをするせいで、
医者が逃げるのは同じみたいだねw
>>73 つーか、教える教官もいない教室もそろそろ出てきたようで。
教授1人、助教授1人の医局とか。
76 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 20:31:15 ID:gnUWoNQ/0
>>70 俺も新潟市にいたが、あのあたりの思想として、
高学歴な人間にたいして、敵意、悪意、妬みを持つお国柄がある。
「生意気な奴」「大学で遊んで、高給取ろうとするずるい奴。」などなど。
県職員や地元企業の高卒幹部が自分たちの退職金や給料を守る為に、大卒若手の給料を必死に下げていて滑稽w
優秀な奴は、怒りを覚える前に、相手をするのも疲れて、呆れて出て行く風土。
>>76 新潟出身だが、そんな話は初めて聞いたぜw
外から見ないと分からん事なのかもしれんが。
>>70 それが本当なら、まだ働いてる医師たち凄すぎ
医師全員退職すべき
79 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:30:13 ID:Wk26s2Xw0
>>78 いいんだよ。馬鹿はこき使わなきゃ損、損。
80 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:41:57 ID:HBi4b19l0
輸入決定事項
・看護師、介護師:フィリピン、タイ
・医師:中国 ※韓国とは交渉中
81 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:46:23 ID:fXxPmnkY0
14は馬鹿
82 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:54:30 ID:gnUWoNQ/0
>>77 大学で上京して10年働いて、転勤で帰って体験した結論。
まだ地元新潟にいるがw
毎年のように、春に優秀な若手が新潟来て、
地元縛りの中年上司が「○○大学出身のスゴイ人材だよ」「国立大学だからすごいんだよ。」と狂喜乱舞。
↓
しかし、若い方が仕事が優秀だったりするので、上司はその部下に冷たくなる。
↓
さらに、趣味や話題の「次元」が自分達と異なるとさらに冷たくなり、上司同士で部下の陰口のオンパレード。
(若手が東京や、大阪、外国の話題を出すと不機嫌になる。自分たちの出来る話題はパチンコか、他人の悪口、旨いラーメン屋w)
↓
人の好き嫌いを、そのまま職場内の対応や業務評価に反映され、
部下は呆れてそうそうに転属願いを出して出て行き、中年上司は大喜び、陰口のオンパレード。
↓
春に優秀な若手が新潟来て、中年上司が狂喜乱舞、、、、(繰り返す)
新潟は官民問わず、こんな職場が多いのは、仲間内で常識w
お国柄の人柄はどうしようもないが、
会社組織が、能力が無い社員を切ってこれなかった優柔不断さが徒だな。
東京辺りだと、切りすぎて、団塊の下から50歳位がほぼ空席なってしまっていて、それはそれで問題だが。
83 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:56:23 ID:XMbtXdF40
事務員をやめさせれば?
どうせ高給事務がいっぱいいるんだろ?
84 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 21:56:42 ID:AoQv8fdk0
どこの公立も同じように給料削減しているよね。
医局人事じゃなければ、とっとと開業するか、就職するね。
残る医師はかわいそう。
85 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:21:11 ID:fZsk/Rcv0
今日から小児科辞めて知り合いの
美容整形クリニックで働くことになりました。
奴隷生活からの解放を記念して記念カキコ。
もう最高の気分です。給料がぜんぜん違う。
しかも定時で帰れる!
でも40になるまでには投資で生活できるくらいの
金がほしいので夜間のバイトや介護施設の医療指導
企業などの集団検診にも勤しんでいきたいです。
苦しむ子供を助けたいという思いで入局した小児科は
想像を絶する地獄でした。毎日毎日DQNな親どもと
格闘し見返りはすずめの涙ほどの薄給といつ自分の
身に降りかかってくるかもわからない訴訟の恐怖。
人のために働こうなんていう崇高な理想は完璧に
打ち砕かれました。これからは労働の原点である利潤追求に
基づいて自分のためにはたらいていこうとおもいます。
これからの日本には真の医者はほとんどいなくなるでしょう。
86 :
名無しさん@6周年:2006/09/08(金) 22:27:08 ID:R6Cmfs9t0
市立病院ってそんなに待遇悪いのか?
14の馬並
88 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 00:08:29 ID:5eoB7J9M0
>>86 年収1000万〜1500万
但し当直勤務有り、超勤、土日出勤あり
給与より勤務が過酷なのと、医師に比べ事務職の給与が高いのが問題
受付のおばさん勤続35年:年収1000万とか
89 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 08:51:03 ID:UQ/bgX2M0
>>85 真の医師という言葉の使い方が間違ってるよ。
真の医師とは利潤追求の医師のこと。
君の言う真の医師は奴隷医のこと。
90 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:10:00 ID:zjCSMJLI0
効率病院の医者は奴隷
91 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:17:49 ID:6b/EhLTP0
>>88 言わんとする所はわかりました
が
そのデータでは
医師の給料=1000万〜1500万⊇受付のおばさん勤続35年の給料
だから医師の方が給料は上か同じ
92 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:31:33 ID:l8tSTCAuO
>>64 俺もだ。
医師不足のせいか25日の水原祭で救急車3台も出動したのに搬送先病院がなかなか決まらず救急車が立ち往生してたなwww
93 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:50:04 ID:YM3FiWIuO
ここの事務職員は公務員で、
田舎役場だから給料はせいぜい600〜700くらい。
勿論それでもかなり高水準な訳だが。
最近は早期退職でかなり正職員を減らし、
不足分を派遣に切り替えており、徐々に民間水準になってきている。
結局は医師の確保と経営ビジョンの明確化が最大の焦点。
>>91 生涯賃金で考えよう
若いうちは医者は病院を転々とするから退職金や年金はあてにできない
95 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 09:58:34 ID:l8tSTCAuO
>>93 ここの病院職員は地元パチンコ店でめちゃめちゃ負けてる奴ばかりだな。
てか水原のパチンコ屋は地方公務員だらけwww
田舎で高所得なヒマ人ばかりだからパチンコにはまるんだな
どこの病院も仕事内容の割りに事務系の給料が高すぎなんだよ。
97 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:03:38 ID:UKoUbsPG0
阿賀野市って・・どこ?
98 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:16:31 ID:frEe+W/o0
医師は大量にいる
個人病院のヤツには重い税金を課すなどして
わがままを許すな
99 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:18:16 ID:1DHBc71d0
ジジババからしっかり医療費を取れ
あいつらは病院を談話室としか思ってないぞ
100 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:22:40 ID:8PlW7GG+0
>>98 日本の法律の範囲内で議論してくれ。
極論なら誰でも言えるよ。
偏差値70以上の秀才高校生は全員産科医に強制的にさせろとか極論は誰にでも言えるけど、無意味。
101 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:42:00 ID:3d6dnrL80
今起こっていることは、地方自治体同士の生き残り競争の側面がある。魅力のある
自治体には若い世帯も増えるし、医師も定着する。日本は今後過疎と過密がもっと
はっきり分かれてくる。点在する大都市とまったく人の住まない山間部あるいは農地
といった具合に。いまはその過渡期。医師不足を機会として本当に医者にかかる必要
があるのかそれぞれ自問自答することも大切。
102 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 10:48:35 ID:N/C70T3V0
>>77 新潟は、高校卒業しても大学に行く奴はすくなく、専門学校へ行くのが全国一だそうだ。
数十年前だと、
クラスでトップクラスに成績のいい奴 → 専門学校か家業を継ぐか、コネで地元企業に。
まあまあ可もなく不可もなくな成績の奴 → 首都圏の中堅私立大学。
な構図だったそうな。
大学は道楽息子の行くとこだったし、新潟大学は富山とか近県の秀才に占領されていた。
地元新潟に残った高卒中年にしてみたら、上京した大卒組はバブル景気で高給ウハウハな上に、都会暮らし。
地元新潟は寂れる一方で、官民とも給与減。
それじゃあ、大卒の新入社員が入ってきても、複雑な心境になるのだろう。
俺の上司も「昔は、頭のいい奴は大学行かなかった。」は口癖だ。
103 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:00:29 ID:RMKjwjxX0
腹八分目、週末は体を動かす(あまり考えずに)、禁煙、減酒、子供が熱をだしたら
おばあちゃんに電話する……。できることをみんなでまずやってみよう。それしか
ないのだから。今後30年は医師不足は続くと思います。
104 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:03:06 ID:nOlVU3gh0
しょうがないよ。
元々新潟は、日本一人口が多い自治体だったけど、
明治以降は太平洋側に全部資源と人口を吸い取られる
システムになっちゃったんだから。
大学だの旧制高校だのの設立も、後回しにされてきたし。
昔は、新潟や富山の優秀な人は大学にいかずに、
もうひとつのエリートコース、
陸軍士官学校や海軍兵学校に行ってたんだよ。
105 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:12:42 ID:l8tSTCAuO
106 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:12:46 ID:frEe+W/o0
>>100 誰もが日本の医療制度上の問題であることを認識している。
医師会の圧力で変えられないだけの話
薬価制度も同じ
現状で語れば金の話
107 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:14:23 ID:2+uKK+4m0
>>106 医師会が圧力かけているというソースは?
今の医師会にそんな力はこれっぽちもございません。
108 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:21:30 ID:8PlW7GG+0
>>106 医師会には力ないよ。
俺は都内開業医だけど、医師会に入ってないよ。
あまりの弱いので見捨ててます。ボンクラ老人の寄り合いに過ぎないよ。
開業医からも馬鹿にされている団体だよ。
109 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:42:20 ID:RMKjwjxX0
医者の住まない町には人は住まなくなる。そういう自治体はつぶれる。
無能な地方議員や木っ端役人は失職して単純労働につくことになる。
いちばん困るのはそいつら。それがいわゆる「市場原理」。
110 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:48:16 ID:YM3FiWIuO
新潟も市内中心部や、
それと結ぶインフラが充実した郊外にしか住めなくなってきたな。
水原のような中途半端な位置にあると搾取される一方か。
111 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 11:52:31 ID:cpbe0Gax0
ふーん。
私立医学部は全部潰せばいいんじゃない?
学費糞安い国立医学部を今の2倍にすればいいよ。
あっ! 独立行政法人化で採算取れないか^^;;;
仕方ないから私立医学部を2倍にするしかないか
112 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 12:00:51 ID:8PlW7GG+0
>>111 毎年卒業延期になっている奴や国試浪人として溜まってる人材が一気に医者になるわけだが。。
そして、そいつらの足下に及ばない更に低レベル人材も続々と医者になるわけだ。
113 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 12:03:00 ID:Nw0sVVeC0
>>101 負けた自治体は外国人を導入するだけだと思うぞ。
114 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 12:16:24 ID:l8tSTCAuO
>>109 役人は失職しないから「市場原理」なんて関係ないよ
115 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 15:44:42 ID:N/C70T3V0
>>104 > 昔は、新潟や富山の優秀な人は大学にいかずに、 もうひとつのエリートコース、陸軍士官学校や海軍兵学校に行ってたんだよ。
いつまで昔の話なんだよww
116 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 15:46:41 ID:5WiLYsrZ0
おおむかしバイトに行ってたけど…英単語並べてしゃべるかわった巨乳茄子がいたなー
117 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 17:17:05 ID:ePhp6R2k0
外国人を導入………実際にやってみれば良い。勝手気儘な患者様たちに外国人
がどうやって対応するのか。特に田舎ともなれば方言の問題もあり(だって医者
の足りないのは田舎だよ)混乱するのは目に見えている。地方に医者が足りない
のは、そこに魅力がないからだ。俺が地方大学の医局にいたときに、ある地方
の出身の先輩医師がいた。その人の故郷にも自治体病院があり、その先輩に俺が
「いずれ先生も地元にもどるんでしょ」と聞いたときの答えは「あんな田舎死ん
でももどらねえ。」
118 :
名無しさん@6周年:2006/09/09(土) 18:40:15 ID:YM3FiWIuO
地元国立医学部の医局が完全支配してるから、
代々開業医でもないかぎり地元には戻れんかったりする。
119 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:17:50 ID:yVowLEGK0
768 :卵の名無しさん :2006/09/08(金) 18:10:01 ID:nug/GEjc0
ここの小児科は元々、待合室もガラガラで一日一桁〜10数人しかいない。
二人体制でもとても多すぎるくらいだ。医師過剰。
この毎日新聞は何を勘違いしているのか。
地域の母親にも敬遠されている。
阿賀野市水原郷病院:医師大量退職 小児科医1人、新たに退職へ /新潟
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060907ddlk15100190000c.html 阿賀野市立水原郷病院の医師が大量退職した問題で、同病院の小児科の常勤医師1人が新たに
10月に退職する予定であることが6日、明らかになった。年内には脳神経外科の医師2人と内科医1人が
開業などの理由で退職することが決まっており、来年1月からは常勤医が大量退職以後もっとも少ない14人体制となる。
同市によると、小児科医の退職は新潟大の医局の異動に伴うもので、同科の常勤医師は2人となる。
一方、同病院の産婦人科については、10月から常勤医師が1人増え、3人体制となるという。
同病院は今年4月までに常勤医26人のうち、11人が大量退職。その後も、医師の退職が続いており、
急患などの受け入れの制限を続けている。また、赤字削減のため、看護師などの職員を約80人削減したほか、
職員の給与を今月から平均11%カットするなどの措置をとっている。
120 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:22:12 ID:yVowLEGK0
もともとここの小児科は一日外来患者数が十数人しかいない。
それに対して小児科医は三人もいたらしい。それは多すぎるでしょ。
だから外来中もすごく閑すぎるから本を読んでいるって話だよ。
ここの知り合いの看護師さんから聞いた。
医師過剰でも医療崩壊でもなんでもない。
121 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 13:32:20 ID:yVowLEGK0
医師過剰でも医療崩壊でもなんでもない
医師不足でも医療崩壊でもなんでもないの間違いだったorz
122 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 14:05:35 ID:fi/XJF2F0
公立病院の場合、事務の給与は民間より高いが、
医師の給与は民間より安い。
そこで赤字、医師不足となったときに、民間並みにするには、
医師の給与を上げ、事務の給与を下げるべきなのだろうが、
横並び主義で一律カット。
医師あほらしくなって退職、さらに赤字増大。
このパターンは多いよ。
ちなみに俺は分けあって、去年から民間→公立病院に行ったのだが、
年収500万下がりました。
新潟競馬場に行く途中に、阿賀野川というでっかい川があったな
阿賀野市ってあのへんか
124 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:14:34 ID:EidnqpQU0
しかし佐渡島の診療所の医者のなり手がいないってのなら
話は分かるが。新潟市の隣町の公立病院に医者が寄り付かないって。
よほどヒデー病院だったのかな。
125 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:23:02 ID:p1Fks7HO0
今は東大京大の非医学部いけるやつが
わざわざ地方の医学部いく時代だぞ
少子化の時代に医学部の受験者10万人突破したし
トップの私立進学校の教員、親たちが
官僚になったり、一流リーマンになったりするよりも
医師にならすのが一番いいと判断した結果が
今の医学部ブーム
この状況が続く限り医師の待遇あげる必要なんてなし
結局医師数が少ないから足元見られて
医師の給料ダラダラ吊り上げられるだけ
休みがなくヘロヘロになった医師に疲れてる医師に見られる患者も迷惑だし
今からでも数増やせよ
>医師の給料ダラダラ吊り上げられるだけ
減らされてるし、おまけにサービス残業の連発ですが・・・
ストレスと疲労で何時か爆発するぞ。
127 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:34:45 ID:p1Fks7HO0
疲れてるんなら
2chなどせず
休むニダ
128 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 15:38:25 ID:al+tN07f0
129 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 17:20:08 ID:9IkS4kNj0
>>124 新潟市の隣町
そう。それが重要。
患者は新潟市まで行けば困らない。高速道路だってあるし。
医者も困らない。新潟県は医者不足で勤め先はたくさんある。
看護師も困らない。新潟大学病院をはじめ、新潟市の病院の多くが看護師を大募集かけてるし。
さて、困るのは誰?
労働組合公務いあqwせdrftgひゅふじこ
130 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 17:23:17 ID:/HwBsuqE0
>>125 みんな美容外科や医学研究職を目指す
医師免許をたんなる人生のバックアップ的安定資格とみなしてふつうの一般企業に就職も…
131 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 17:26:35 ID:I5Fv5A+YO
公務員は税金の無駄
すべては公務員が悪い
これ言っておけば何となく納まる不思議な呪文ね
132 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 17:30:50 ID:I/tTKcEsO
郷病院イラネ
133 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 17:36:28 ID:LnbQTSZpO
喫煙者の保険料倍にしろや
134 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 17:44:33 ID:MaNd4dRV0
白鳥より待遇悪かったりして
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 18:47:40 ID:5H8mez2IO
タイトルだけ見て書くと、つまり、病院がイタイイタイ病ってことか。
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:10:35 ID:unT+Ukf60
安倍が社会保障費削減を叫んでいるらしい、これで
地方の病院崩壊加速するのは間違いなし。
谷垣は舞鶴で懲りたのか社会保障を増やすといっているらしい
前の病院は5年前に小児科は不採算部門ということでなくなった。
138 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:25:10 ID:ExItGHra0
>>136 新潟県は第二水俣病で、イタイイタイ病って富山県かどっかじゃなかったっけか?
ま、どっちにしろ新潟の人はイタイ人が多いが。(すべてとは言わないけど)
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 22:26:51 ID:kBGzwlIl0
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:09:58 ID:FKfTHVzW0
141 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:11:20 ID:zYaE4gVG0
安倍自身が潰瘍性大腸炎だったと思たが……
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:15:34 ID:unT+Ukf60
安倍 出身 東京 本籍 山口
ところで厚労省が療養型病院の廊下幅が2.7mのない
病院を取り潰して(15万床削減)老人ホームへの転換を促すらしい
これからは寝たきりのお父様お母様の介護は自宅でやってください。
そのため介護保険をつかって訪問看護などで茄子を派遣してもらう
せいどがありますってことらしい
ちなみに2m 帝国ホテルの廊下
2.3m 小型バスの車幅
2.5m 大型バスの車幅
まさか病院の廊下を大型バスが通れるようにしろといっているのだろうか
143 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:32:06 ID:MN3TYKVQ0
>>106 素人は医師会の力を過大評価し杉だってw
なんも知らないくせにだまってろw
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:43:59 ID:MN3TYKVQ0
公立病院はもはや医師にとってなんの魅力もないってことを自治体はもっと自覚したほうがいい。
ベテラン医師にきてほしいなら給与、休日などの待遇を民間並みにするべきだし、
若手を集めたいなら、魅力ある研修カリキュラムを作るべき。
145 :
新潟人:2006/09/10(日) 23:45:27 ID:vHzkhXZK0
>>138 新潟はまったりしてるしそんなに痛くないよ!
関西とか東北と比べたら雲泥の差だよ! 月とスッポンだよ!
guest guest
147 :
名無しさん@6周年:2006/09/10(日) 23:50:07 ID:dvQnKC+d0
医師の絶対数が不足しているのか、一部が不足でその他は
そうでもないのか、辞めた奴は今後どうするのか、医師自
身を辞める奴はいるのか、誰か教えて? 不勉強ですまぬ。
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:01:26 ID:V+MdnzGx0
>>147 待遇の悪いところは辞めるけれど、探せば待遇の良いところはある。
そういうところに移る。
まず、公立病院は、一般に救急を受け付けたり不採算部門を受けたりしている
&事務員やコメディカル、果ては掃除のおばさんまでの給与が、
公務員の給与テーブルで高くなり過ぎている上に辞めないので、
忙しい割に赤字体質で、しかも医師の労働条件も給与条件も悪いため、
逃散が始まっている。
(少し前までは、医局制度と、多少のプライドで、↑でもなんとか保っていたんだが)
民間は、不採算部門(産科、小児科、救急)を切り捨て、周辺業務の人件費もやりくりしているので、
多少待遇はまし。
さらに、入院のない診療所勤務とか、プライド捨てたら老健施設とか、保険会社とか、美容外科とか、
選択肢はいろいろあるよ。
忙しくて、訴訟が多くて、割の合わない公立病院勤務は、真っ先に逃散が始まっている。
これが新潟の平均値さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ。
150 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 00:16:50 ID:RfUU/uB10
>>147 実際、医師ってだけで奴隷労働を強制されるなら、
ニュー速+でうさばらしするVIPPERでエロゲーやってる医師免許持ちニートになりまつ。
そのほうが医療費削減、業務上過失致死といった犯罪も防げる。
医者が患者を診なければ医療費ゼロ。医療ミスゼロ。
医者が、関係しないで、亡くなってもただの死亡。
医者が、関係してしまえば、業務上過失致死もありうる。
不眠不休の一人医長さんみてると
ニート生活を勧めたくなります。
医者は数名まとめて配置しないと一人の負担がヤバい
特に産科小児科は特にヤバい
早めに補充して欲しいな2人体制は結構しんどい
1人になると医者が嫌がって来ないから取り返しがつかない
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 01:22:58 ID:FDks2NAy0
サンゼンマンに任せれば大丈夫!
154 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:26:31 ID:F73pARuX0
>>101 >点在する大都市とまったく人の住まない山間部あるいは農地といった具合に
世界的にみたらそのほうが標準なんだけどな。
クマの数が人間の数より多い場所にも高速道路通してる日本のほうが世界では
異常な希ガス。
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:36:09 ID:NEEWKElRO
阿賀野カエデ?
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:39:14 ID:C5gZvdLiO
待遇どうこうというより、医局の引き上げでしょ。
本来、地方の大学病院は、
地方の民間病院に均等に医者を割りふっていた。
また、これは、地元の政治力にもつながったり
医局にはむかう医者を、田舎の田舎に派遣するぞと
脅すのにも使われた。
そのため、この白い巨塔を壊せという世論が高まった。
そしてできたのが、新臨床研修医制度。
この制度は、大学でたての研修医が自由に大学病院とは無関係に
所属病院をさがすことができるシステムです。
この制度のおかげで
今まで戦力になっていた研修医たちが
都内にながれこみ、田舎の大学病院は、民間病院に派遣出来なくなった。
医者不足。
都内では倍率10倍の試験なんてザラ。数十倍に達する採用試験ばかり。田舎は無試験なんてザラ。
医者がかたよってんのね。
皮肉なことに、こうしたのは、全部、世論自信です。
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:52:41 ID:b+8fcx5s0
医学部の定員を、来年度から減少される前の100〜120人ぐらいに戻して
自治医科大を、各県10人入学者を受け入れる戦時急増計画を立てなきゃ駄目だろ。
粗製乱造だろうが、勤務医が大量に増えれば一時的にしのげるだろうし。
点滴だよ 点滴。
任期奉公の年数もUPして、15年ぐらい僻地勤務。
違約金も9000万ぐらいにすれば、医者になりたい高校生・浪人・再受験生なんて
腐るほど居るんだから、大量に勤務医を生み出せる。
158 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:02:21 ID:/pbyHPR90
増えるの何年先だよw
尊厳死のほうがいいんでない?
俺は九州だけど、近くは病院だらけ。
医科大や国立大が、そう遠くないところにあるからだろうな。
160 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:50:43 ID:MWwUWP/n0
>>157 おまいのような馬鹿官僚が不採算の高速道路や海底トンネルをかって作り
まくったんだろうな。
今から医学部の定員増やしてもそれが現場に回ってくるのは10年以上先。
その間に地方は過疎化・高齢化が進み、10数年先には医療の需要その
ものがなくなってる。
誰も住まなくなった土地にハコモノの病院だけがぽつんと残る構図が見えるよ。
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:51:55 ID:rwb2/0vD0
公立の病院なんかいらない。
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:53:39 ID:wvOdAMuY0
地方がどうなろうと知ったことではない。
>>157 ゼロ戦ってさあ、量産するようになってから、反って現地に届く率が
減ったんだよ。途中で故障して墜落とかさあ。今みたいな教える教
官まで圧倒的に不足している状態で定員を増やしたら、出来上がる
医者の質は維持できるのかな。あんたは、看護婦レベルの医者に
治療してもらえばいいだろうけど、国民は納得するかな?
しないだろうな、見逃した、ミスした、と言って訴訟しまくるのは目に
見えている。
164 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:31:59 ID:gCMfqFVe0
>>164 特アにも劣る待遇で、日本に医師獲得の競争力があると
思っているあたりが考察力不足だと思います。
言語の問題を取り除いても、第三国医師は日本には来ないよ。
166 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:45:58 ID:gCMfqFVe0
>>165 いや、くるよ。
多少の給料の上下より、日本国籍は魅力。
自国でMD取って、PhD取りにくる奴を毎年面倒見てるが、
そういった需要はあるみたいよ。
ただ、システムをそろえないと、人材をアメさんに持ってかれるだろうけど。
167 :
名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:02:50 ID:YxneXCfc0
>>166 日本国籍をとったら奴隷勤務医から逃散するから意味ないだろ。
代ゼミ医学部偏差値分布表 (2006年度合格者)
70.4 大阪
70.1 東大理V /69.9 慶応
69.8 京都/69.2 九州
69.4 千葉
68.6 名古屋/68.5 筑波/68.2 岡山/68.0 旭川医
67.7 北海道/67.4 東北 67.2 慈恵医大 金沢/67.1 名市 三重/
66.9 横市/66.8 山形/66.7 奈良県医/66.6 新潟 熊本/66.3 神戸 長崎/66.2 浜松医/66.1 徳島 (66.1 東大理T)
65.9 東京医歯 佐賀/65.8 大分/65.7 鳥取/65.6 弘前/富山 日本医大 65.1/65.0 福井 (65.8 東大理U)
64.9 山口 / 64.6 順天堂/64.5 岐阜 自治医大 昭和大 /64.4 滋賀医 大市/64.1 福島県医/64.0 札幌医 (64.6 京都工/64.5 京都理)
63.4 琉球63.1 宮崎/63.0 秋田 広島
62.8 群馬/62.1 島根 香川
(61.4 東工第1類)
60.9 愛媛/60.8 信州 (60.6 大阪理/60.2 大阪工)
まぁまずは事務員の給料を月20万を上限にしたらどうか
S台偏差値2007年
79 東大
76 京大/阪大
74 九大
73 医歯
72 東北/名大 慶応
71 千葉
70 北大/岡山/京府
69 神戸
68 金沢/熊本/名市/阪市
67 滋賀/広島/長崎/横市/奈良 自治医大、防衛医大 ★理科T類
66 筑波/新潟/三重/愛媛/和歌 ★理科U類/京大理/京大薬最高学科
65 群馬/浜松/札幌 慈恵医大 日本医大
64 弘前/富山/福井/岐阜/山口/鹿大 大阪医大 ★京大工最高学科/京大総人理系
63 大分/福島 東京医大
62 旭川/信州/香川/琉球 順天堂、昭和 ★京大農最高学科
60 鳥取/徳島
58 秋田/山形/高知/佐賀/宮崎
57 島根
56 山梨
171 :
名無しさん@6周年:
開業したら、そこで治療してくれるんだから、それでいいじゃん。
でかい病院潰すように、政府は頑張ってるんだから、
効果が出てる証拠じゃないか?