【医療】多剤耐性緑膿菌の院内感染防止、マニュアル作成へ 厚生労働省[09/07]
1 :
原子心母φ ★:
多剤耐性緑膿菌の院内感染防止、マニュアル作成へ
2006年09月06日23時55分
埼玉医科大病院で抗生物質が効きにくい多剤耐性緑膿菌(りょくのうきん)に感染した入院患者6人が死亡し
ていた問題で、厚生労働省は、6日開かれた有識者の対策会議で、この菌による院内感染を防止するためのマニ
ュアルを今年中に作成する方針を明らかにした。
多剤耐性緑膿菌は、抗生物質などの薬が効かない耐性菌の一種。同省の研究班が7〜9月に500床以上の医
療機関や公的病院など約540カ所を対象に、菌が検出された事例や感染防止策などについてアンケートを実施。
感染拡大を防ぐための対策をまとめる。
ソース:
http://www.asahi.com/health/news/TKY200609060491.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:59:45 ID:0Gg1JebK0
今頃かよ
3 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:59:46 ID:R9UCojcD0
>抗生物質などの薬が効かない耐性菌
こういうのをウイルスっていうんだよ。
4 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:02:02 ID:0Gg1JebK0
5 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:05:04 ID:P1VDPGdN0
6 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:23:01 ID:VyetL+q/0
カルバペネム系の抗生剤で使ってMRSAが出てきて、バンコとかかぶせてダラダラしてると
大抵出てくるな。
まあ、多剤耐性緑膿菌が出たら寿命だわな。
それ以上なんだかんだやっても助からん。
またマニュアル作ってもどうにもならんよ。
だいたいマニュアル、マニュアルってやってどれだけ実態に則しているのやら。
7 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:23:31 ID:iTQU14Ye0
なあに、かえって免疫力がつく。
8 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:34:13 ID:c7CjjYJ40
菌を解体するナノマシンが出来ない以上、耐性菌とのいたちごっこは続くわけか…
9 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:36:16 ID:85OdMCz/0
>>6 というか、本気でやるんならP3レベルの施設に
まぁ金かかるが
>>9 金を出さずに、「精神力で何とか汁!」だもんな。
11 :
名無しさん@6周年 :2006/09/07(木) 09:13:41 ID:MSCcVcN80
そこで元気な奴から白血球のみ輸血する免疫療法だ
具体的にはTリンパ球とBリンパ球だ
血液型と白血球の型(HLA)の一致した健康体から死にそうな奴へ輸血するだけ
一部病院は自費でやってるよw
今後白血球100万個100万円とかいう商売が成り立つ時代がくるだろうp
12 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:32:45 ID:8i8y3ZQy0
>>3 あまり知られていないことだが、
実は緑膿菌とはマツタケの類縁種なんだ。
13 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 10:53:11 ID:vp6bYTNIO
こんなコストのかかること
今の診療報酬レベルでは無理
絵に書いた餅
更正労働省はいつまでも財務省の走愚となってないで国民の健康を預かっているという責任を自覚しろ
14 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 10:59:56 ID:YsA88JAlO
>>11 HLAが一致しててもGVHDのリスクはあるから、あまり得策とは思えないけど・・・
移植後なら容認されると思うけど。
15 :
名無しさん@6周年:
病院に行かなければおk