【政治】「幹事長」森派から起用も 官房長官は派閥にこだわらぬ 公明党の閣僚枠1ポスト維持…安倍官房長官[09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼31@試されるだいちっちφ ★
★「幹事長」森派から起用も=官房長官は派閥にこだわらぬ−安倍官房長官

 自民党総裁選に出馬する安倍晋三官房長官は6日、報道各社のインタビューに応じ、
次期首相に就任した場合の幹事長人事について、所属する森派からの起用もあり得る
ことを明らかにした。安倍氏は、幹事長を総裁出身派閥から起用しない「総幹分離」論に
関して「特定の派閥がポストをてこに党を支配することは考えられない。総幹分離は
かつての派閥の論理の延長線上だ」と言明した。
 一方、官房長官人事については「派閥にこだわらずに考えるべきだ。わたしの考えをよく
理解してくれることが大切だ」と指摘。他派閥からの起用も含めて検討する意向を明らか
にした。
 安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り、公明党の閣僚枠1ポスト
を維持する意向を表明した。参院枠に関しては「参院が推薦してきた人を自動的に決め
ることはない」としつつ、「参院の独自性が尊重すべき要素なのも事実だ」と述べ、参院側
に配慮する考えも示した。 

(時事通信) - 9月6日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000105-jij-pol
各社ソースあります
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000113-yom-pol
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006090601003285
2名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:37:22 ID:fe4Dc22P0
んあ?
3名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:37:29 ID:7Q4eikqT0
公明は環境でいいだろ
4名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:38:02 ID:k25ukN1W0
連立してる分仕方ないとはいえこれは…
5名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:38:46 ID:eW8sFGwY0
次は総務省がねらわれるかもしれんな。
6名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:39:34 ID:2sm6UZEw0
>安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り、

キモスギ
7名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:39:36 ID:gXp/AUgd0
>>3
これからの対中ビジネスは環境が中心
8名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:41:22 ID:s2iNMD6A0
おやおや決まってもいないのに人事の話ですかw
9名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:42:16 ID:6KZ5DKNk0
安倍支持に回った福田は厚遇しないといけないだろうけど、
外交と関係ない重要閣僚といったところか。総務大臣あたりか。
10名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:43:06 ID:KSQqmsboO
安部GJ公明がんばれ
11名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:46:34 ID:yCOqlsAA0
公明党のポストには民主党党首を用意すればいいだろう。
12名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:47:34 ID:V/4QQzUc0
公明党は環境でいいだろ
13小4女児:2006/09/07(木) 01:52:29 ID:JR7T52ahO
なんで派閥なんて作るの?党って同じ考えの人の集まりですよね?どうして?
教えろや糞ニートども(´・ω・)
14名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:54:13 ID:7oVZdQk+0
公明党は文部科学大臣でいいよ
15名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:55:33 ID:iUBzlsfo0
幹事長は中川秀直?
16名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:55:37 ID:Qy2bJ5vi0
公明は、経済財政諮問会議メンバー狙いで、経済産業大臣か
森派以外で官房長官って誰?
毎日、二階や額賀の顔見るのは嫌だし
17名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:57:10 ID:LxQXd8wFO
>>14
クラスでもグループができるでしょ。くそガキさん。
18名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:57:49 ID:cm2EHCIN0
公明党は外務大臣をやらせて欲しいと前から言い続けてますよ。
こんどこそはお願いしますよ。参院選も控えてますから。
19名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:59:22 ID:ThYEOVl40
町村前外務大臣に官房長官になって欲しいのに…
20名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:00:25 ID:A6acjnZ/0
層化大臣でもつくって一生やらせとけ
21名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:00:46 ID:tcYwMd6s0
安倍政権は自民の先祖帰り+右翼化戦前帰り
22名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:00:59 ID:oGixo44Z0
角福戦争は福の勝利で終わりました、これが小泉、安部路線の結論
23名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:04:30 ID:ZI6mB2v70
政教分離大臣に一票
24名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:04:42 ID:gRP/KREB0
10 名無しさん@6周年 New! 2006/09/07(木) 01:43:06 ID:KSQqmsboO
安部GJ公明がんばれ
25名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:06:45 ID:bnpGI/XnO
安倍(笑)
26名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:08:12 ID:IqOutXp20
公明党なんて譲歩しても環境大臣がいいところでしょ
27名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:12:04 ID:HpbAK10g0
在日朝鮮人帰国事業担当大臣とか?
28名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:45:21 ID:1E8Oij+V0
>一方、官房長官人事については「派閥にこだわらずに考えるべきだ。わたしの考えをよく
>理解してくれることが大切だ

ひょっとして官房長官は麻生?
麻生は外相留任して欲しいんだが・・・
29これだな:2006/09/07(木) 02:49:24 ID:mT2E61QN0
安倍総理大臣
中川酒官房長官
麻生外務大臣
平沼防衛庁長官
平沢国家公安委員長
町村は幹事長
30名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:51:42 ID:vhgomUuu0
>>4
連立してる分仕方ないとはいえこれは…
>>

それだけじゃなく、言っていること全体が、首相の器? という感じでもあるね。


31名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:52:41 ID:brVJPpHu0
安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り
安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り
安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り
安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り
安倍氏はまた、「公明党との信頼、信義を大切にする」と語り
32名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:54:59 ID:sPlE6DP20
公明に農林水産大臣でいいんでない?


33名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 02:56:14 ID:CmN6lIS40
自民党は層化ウイルスに完全に汚染されてしまったな。
34名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:10:34 ID:YicLb7tC0
創価学会公明党は気持ち悪いねん
35名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:18:49 ID:Na0TfIyH0
層化には水やり大臣か
掃除大臣か
給食大臣あたりが適当
36名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:20:05 ID:REnH1ZdB0
国土交通大臣だけはやめてね。
鉄道事故をこれ以上起こされてはかなわん。
37名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:31:03 ID:eYP/fFLx0
麻生官房長官じゃね?
38名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:42:22 ID:KvSHLittO
この人みんなに餌まいて八方美人やって策ってるつもりか?
みすかされて誰も心中する覚悟なくなるぞ
しゃぶられるだけ
39名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:52:16 ID:O8c7x5HF0
普通に考えて塩崎官房長官だろうな。
中川女か町村が幹事長なんだろうけど
参院選を考えると二階の可能性もある。
40名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:52:51 ID:If39vZ0b0
二階みたいなクソを幹事長に据えなければOK
41名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:54:46 ID:txP7h/Zg0
公明党が外務やったりしたらどうするよ。
42名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 04:14:02 ID:iTU5CSfw0
>>32
やめてくれ。せっかく中川のおかげで一次産業が持ち直してきてるのに。
43名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 05:06:19 ID:9Wr9JPTV0
何だ!?この記事は。

安倍さんは立候補表明の当日に、人事については
派閥は考慮しないし、派閥の推薦も受けない旨明言している。
人事について派閥を考慮外とする以上、幹事長が森派から起用される
かもしれないし、官房長官が他派閥から起用されるかもしれない。
当たり前の話だ。

また、総幹分離のルールにしたって、他ならぬ安倍さん自身が
小泉総裁の下で幹事長を務めている。
こんなルールは小泉さんがそれこそぶっ壊していて、もはや存在しない。

つまりこの日の取材では、何ら新しい情報は得られていない。
にも関わらず、まるであたかも新しい情報を引き出したかのような
「僕、ちゃんと仕事しましたよ」的な記事は外に出すのはやめて貰いたい。
見苦しい。
44名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:43:34 ID:QLBi1hLi0
何か一つ特命大臣作ってやればいいんじゃね?
45名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:50:59 ID:sgJhYN4o0
公明党は環境で十分
46名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:57:20 ID:rALY4pVjO
二階だけはやめてくれ
47名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:29:12 ID:Xpmj3fwX0
つ【カルト宗教対策大臣】
48名無しさん@6周年
のびないねえw