【文化】 「キモい喪男」にならないよう注意…ちょいワルの次は「メトセク」「寿司シャン」?★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「ちょいモテ」「ちょい不良」を流行らせたのは、モテるオヤジを目指す30−40代に支持
 されている「LEON」。このところ男性ファッション誌から、次々と新語が誕生している。

 最近、男性誌の見出しに目立つようになったのが、「メトセク」。「メトロセクシュアル」の略で
 「OCEANS」などが火付け役といわれる。
 「都会に住み、若くて高収入。ファッションだけでなく、ヘアスタイルや美容などにも興味が
 あるおしゃれな男のことですよ」  中田英寿氏が典型だとか。
 その進化形ともいわれるのが「ユーバーセクシュアル」。「ユーバーは、ドイツ語で
 英語の『スーパー』と同意語です。メトセクに比べ、男っぽさや知性を兼ね備えていて、
 時代を引っ張っていく男性のイメージですね」 代表格は、ジョージ・クルーニーだという。

 モテるためには、ファッションだけでなく、食にも精通しなくてはならない−と新雑誌は説く。
 究極のモテるメニューが、「寿司シャン」だ。
 「寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。どちらも高級品の代名詞的存在だけに
 女性を口説くにはうってつけなんです」

 こうした造語の本家本元といえば、やはり女性ファッション誌。
 なかでも、「LEON」の女性版「NIKITA」は快調に連発している。
 「LEON」では、モテる男を意味する造語「艶男」を、強引に「アデオス」(艶+オス)と
 読ませるが、それに釣り合うモテ女は「「艶女(アデージョ)」だ。
 西川りゅうじん氏は、「変形バージョンがいろいろあって、イケてない女が『駄目女
 (ダメージョ)』、相手にもならない女は『地味女(ジミージョ)』、ケバケバしい女は
 『派手女(ハデージョ)』。けっこうインパクトある言葉です」と解説する。
 男性から注目される“胸の谷間”を強調した今どきのウエアは、「乳間(にゅうかん)ニット」
 「乳間ポロシャツ」「乳間ネックレス」と命名されている。
 でも、むやみに艶女の乳間に、視線を集中すると、「キモい喪男(もおとこ)」(=気持ち悪く、
 モテない男)と勘違いされてしまうので、ご用心!(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090401.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157368389/
2名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:45:11 ID:vp4cu8WA0




   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v   


    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
3名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:45:35 ID:DXUzN0iY0
2だったら俺が新ジャンル「下半身露出」を定着させる
4名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:45:36 ID:zaE8Dy5aO
キモージョ
5名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:45:55 ID:Y0teXSSE0
きんもーっ☆
6名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:46:02 ID:lHSo9jdY0
独語のユーバーは英語にしたらオーバーだろっていうのは既出?
7名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:46:19 ID:zbQ44BOB0
↓キモい喪男の書き込み
8名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:47:16 ID:4IfkJKIwO
ちょっと変態な男の子は嫌いじゃない
9名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:47:32 ID:gUIcvOpG0
寿司シャンうめぇ
10名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:48:04 ID:jFr3eZcU0
男は馬鹿
11名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:48:11 ID:n5bfGoq80
寿司シャンwww
メトセクは進化してユーバーセクシャルになるのだ!ユーバーはドイツ語でwwwww
「艶男」を、強引に「アデオス」(艶+オス)wwwwww
艶女(アデージョ)wwww地味女(ジミージョ)wwww派手女(ハデージョ)wwwww

思考回路と言語感覚がどうみても小学生低学年です、本当にありがとうございました
12名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:48:13 ID:VTfi0t8Q0

い い 加 減 、 電 通 に 踊 ら さ れ る の は 

や め よ う じ ゃ な い か 
13名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:48:15 ID:cJ1dDSIw0
男はタバコとバーボンだ!
14名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:48:31 ID:NLh7LzPd0
先生のゆうこと聞く良い子はキモイ男になるから
男児童生徒は全員不良になるべき
15名無しさん@6周年 :2006/09/05(火) 02:50:57 ID:8UhNfPoT0
ここにいる奴は一生無縁って事でOK
16名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:51:07 ID:3jUon/YVO
鮮魚には日本酒。
シャンパンは合わない。
有機酸塩が生臭さを強調し、寿司も酒も台無し。
ただし、本質がわからないかっこつけしーが女にモテるのは古今東西世の常です。
僻んではいけない。
17名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:53:03 ID:vOEfg+h10
寿司はお茶に決まってんじゃねえか
シャンパンが合うかボケ
18名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:53:49 ID:eOGLMJ1a0
バブル期みたいに踊らされるかよ。
19名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:54:43 ID:tiX0WIaq0
この造語自体キモ過ぎ。。

ジジババが慰めあってる感じw

20名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:54:44 ID:trXODHFn0
だからおまえらみたいなゴミ男には関係ない話だっていってんだろーが
21名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:55:04 ID:4piIKKWE0
海原雄山だったらぶち切れているとこだな
誰かAA貼って
22名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:55:32 ID:vZHD8XjC0
ズラは100%見破る自信がある
23名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:57:22 ID:pEwshiGcO
一回、カニとか魚介類山盛りの鍋で白ワイン飲んだら生臭さに
息も出来なくなったよ
24名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:57:56 ID:vBUXsaY3O
メトロン?
(´・ω・`)?

25名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:58:04 ID:n5bfGoq80
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|    寿司に
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/     シャンパンだと?!!!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
26名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:59:11 ID:SOcemAAg0
こいつらがいう寿司ってのはカリフォルニア巻とか、ああいう変に着飾った邪道寿司のことかもしれん。ああいう西洋寿司ならもしかしたらシャンパンでもいいのかもしれん
27名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:59:26 ID:FRPIjGZp0
マスコミの作る新語はホント低俗すぎ。
ハンカチ王子。口にするのも恥ずかしい。
28名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 02:59:40 ID:ftyidmwe0
どれもこれも言いにくい
29名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:02:09 ID:yBYgL4Td0
なんでこれが続いてんの?
男は若い子が好きなんだよ。
キャリア積んだ年増はひもにでも貢いでろ。

【福岡】デリヘルで女子高生買春 客の小学校教諭や経営者逮捕 14〜18歳少女23人保護
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157340779/
30名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:03:50 ID:LvUA05OZ0
戦闘力53万のほうが格好いいよ。
31名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:03:52 ID:4piIKKWE0
>>25 GJwww
32名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:05:55 ID:THAS5Sbw0
女の好むセンスを疑う。
寿司はバンチャだろ。氏ね。
33名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:07:45 ID:VTfi0t8Q0
こういう狂った雑誌やメディアに田舎者は飛びつく。
そうして生まれたのがバブルの情けない日本人だ。
34名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:07:47 ID:N0V5IsyS0
<丶;∀;>イイハナシニダー
35名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:08:30 ID:9RZlo4xp0
俺、差別されたらきっちり差別された倍はお返しするから。
36名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:10:08 ID:BLH3E5hg0
>都会に住み
中田英寿は超田舎者ですが?

>ファッション
地面に届きそうなマフラー、これはありなんでしょうか?
レベルが高すぎるか低すぎて、わかりません。
37名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:10:18 ID:SzBZYa8E0
寿司にシャンパンって……(;´_ゝ`)
38名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:10:35 ID:nIlG9B4d0
必死に雑誌を講読して 
こうやればもてるのか!って思い込んで、
よし、これを着て、これを食べて、こう話しよう。
お、今年はこれを着て、これを食べて、この話題か!

って、もう最高に格好悪い。
特に自分自身の美徳として、受け入れられん。

特にOLにもてたいなら間違いなくこのタイプじゃない。
こういうマニュアルを必死に追いかける姿を見て、女はゲンナリしてるから。
39名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:11:04 ID:VTfi0t8Q0
夏なのに変なマフラー巻いてる奴みると馬鹿だなあって思うよ
40名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:11:42 ID:FpFp7dZT0
王道から邪道に逃げる点でこの手の雑誌はヘタレだな。
41名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:12:29 ID:LxbrJNYy0
バカバカし・・・
42名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:12:50 ID:ZZngrUiO0
毎日どんなことを考えていれば寿司シャンだのアデージョだの下らない造語を思いつく事が出来るんだ
43名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:13:21 ID:gyCKNDG90
何でもかんでも四文字言葉を作ればいいと思いやがって!
「まほらば」と「まぶらほ」と「マヴラヴ」なんてサッパリ違いが分からんぞコラ!
44名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:14:35 ID:ww6sQCNv0
メトロセクシュアル?
地下鉄性的?
痴漢?
45名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:14:43 ID:VTfi0t8Q0
>>43
おまえ、罰としてこの雑誌買って来いw
46名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:15:12 ID:C/Zw/5GuO
こんなのをありがたがって使う大人こそキモい
47名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:15:28 ID:nIlG9B4d0
>>42
> 毎日どんなことを考えていれば寿司シャンだのアデージョだの下らない造語を思いつく事が出来るんだ

なんていえば、物を買ってくれるのか?だろ。
そもそも頭のいいのは煽られて物を買う傾向は低い。
金は持ってて、アホな奴がターゲットだ。

もてたい奴に もてますよ。
ぶさいくに かわいくなりますよ。
くさいやつに さわやかな香り。
安っぽい奴らに ごーじゃす。

もともと持っている奴は そんなものいらない。
48名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:16:04 ID:9HpPG7Ei0
寿司シャン。新手の健康成分の入ったシャンプーかと思った。
49名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:16:30 ID:iNr+kUeU0
見てみたいな、シャンパンで寿司食う奴。

今時 外国人でも寿司食う時は日本酒だろ。
50名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:17:05 ID:SWlgbu2d0
sex & drug & roch'n'roll
51名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:17:14 ID:XvB0qE3t0
>キモイ喪男

喪男の中にキモイの意味も含まれてるもんだと思ってたが
52名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:18:10 ID:k/BoTmh20
男が見た目にこだわるのはよそうよ・・
53名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:18:52 ID:4apLLbXO0
勇二郎「上等な寿司にシャンパンをぶちまけるが如き発想っ!」
54名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:19:56 ID:rYWNyulC0
寿司には煎茶だろ!!
55名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:20:12 ID:nIlG9B4d0
>>52
いや、最低限は必要よ。目的は間違ってるけどさ。

気持ち悪いとか、汚いと思われないことは重要だ。
しかし、
格好で好意を持ってもらおうというのは、情けないw
56名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:21:00 ID:lyEZzpR00
○金○ビ なんて知ってるやついるか?
マーケティングとかいいながらやってることは全く変わってねえよなw
57名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:21:26 ID:kqOaBNgp0
寿司にシャンパンは・・・

味覚オンチか三流雑誌に踊らされる人くらいしかいないだろw

>>48
わさび成分入りシャンプーかとオモタヨ
58名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:21:33 ID:9RZlo4xp0
今何時代?
この文章書いた人って、15年くらい前を生きてない?
59名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:22:02 ID:vOEfg+h10
メディアが流行をつくってそれに踊らされるアホがいる限り
流行で食ってるやつらはウハウハなわけだよ、諸君
60名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:22:40 ID:LXbVvQLO0
>>55
清潔にしていて、誰が見ても普通にすればおkて事だろ?

キモヲタは吐き気がするがな。
61名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:24:09 ID:NS1MHnFPO
要は「なんとか波動ブレスレット」の広告を
口あたり良くしたようなもんだろ?
62名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:24:24 ID:2LzQIdR10
まだ仕掛け文化、やらせ文化が通用するのは
40歳前後だけであとの世代は乗らないから、
ターゲットとしては当然この層になるわけですよ
63名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:24:36 ID:GJPyPDxy0
ネーミングセンス悪すぎだろ
寿司シャンって最初はシャワールームを併設した寿司屋のことかと思ったぞ
64名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:24:58 ID:/yM1cHUe0
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、                             ______
    /            )))      _ ,;;――――- 、          /          )))
   /    ______,,,ノ     /            ヽ       /   /// /―――-ミ
   /    l /    \\ヽ|)     /    ,,_,,,,;;ヽ      |      / 彡彡 // /      ヽ))
   |    | ''''''''''    ''''''''|      /   /     | l     ゝ      / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l     /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ       / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
   |     l        l  |     |    |   (て)    (て)ヽ      /    |       ヽ   〉
   |  ( ~         _)  |     |    /   ー     ー| ヽ     /  ( | |      __)  |
    |   |      ,―――. l     |  /"         _〉 |  |      /   | ≡  /, ―――  |ゝ
    l .|ヽ    ー――' /      l; '' ヽ     ,-―-  l  |      /   |   |  L ___」 l ヾ
    ヾ |  \____ノ      /    |\   l__/  /  |    _ミ  l   ______ノ ゞ_
  __/ヽ\      | l\_   |.    |  \___/  l      |  l ヾ    ー   / |  l
 ̄     λ ヽ     / .|      l;  ./l       | ヽ  /      |  |   \ー    ‐/  |  |
                     ,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
                         ヽ ヽ     / /
      山岡士郎                栗田ゆう子              海原雄山
65名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:25:16 ID:a0iQ8pzG0
なんか既視感を感じると思ったら、バブル臭がするんだよね。
今の30過ぎぐらいの世代が、ちょうどバブル期に大学生ぐらいの世代じゃないか?
ワンレン、ボディコン、ヤンエグとかと同じ臭いを感じる。
いくつになってもバカはバカなのか?
66名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:25:24 ID:UeSgNl1m0
>>60
でもそれが意外と難しいニダ
普通の概念が集団によって違うんだもの
普段は普通でも場違いな場所に出た瞬間愕然、というのはある
67名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:25:47 ID:vOEfg+h10
寿司シャンから朝シャンを連想するやつが大半だろうな
68名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:25:59 ID:6Gro/a/v0
わしも昔はモボとよばれとってな
69名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:26:08 ID:gccBhZ/K0
電通 wwww
70名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:26:41 ID:1cieqUkr0
>>44
東京メトロに恋する鉄道オタクの呼称です
71名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:26:50 ID:nIlG9B4d0
>>59
まぁ、人間という生き物には、思い込みも重要ですからね。
問題は限度ですか。
そもそも、チョイ悪って言動のことであって、格好や服装じゃないしな。

男に生まれたのに、異性に媚びへつらって生きるなんて、もったいない。
女は仕方ないんだよ。男は幸せなのにさ。
72名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:27:30 ID:N2m9BrMF0
どれもこれも、別に「イイージョ」だな。。。
73名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:28:38 ID:9RZlo4xp0
朝、気に入らない女がいたら、駅で足をかけて転ばす。


ちょい悪ですか? 無罪ですか?
74名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:28:50 ID:/yM1cHUe0
寿司屋にシャンパンなんか持ち込んだら店の大将に仲良くしてもらえそうにない
75名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:29:02 ID:UeSgNl1m0
邪悪犯罪
76名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:29:13 ID:5JP1btpq0
この手の話題は本当に食いつき良いから、
色んな話題から目を逸らさせるには良いよな。
77名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:29:54 ID:VTfi0t8Q0
>>73
めんどいから、チョイワルでいいよ。
78名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:30:25 ID:faeVwiti0
寿司にシャンプーするの?
79名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:30:33 ID:vOEfg+h10
もう女に媚びるのはやめる時代になってんねん
くだらなさ過ぎる
80名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:30:34 ID:nIlG9B4d0
>>73
> 朝、気に入らない女がいたら、駅で足をかけて転ばす。
> ちょい悪ですか? 無罪ですか?

この質問について、
           朝か昼かは関係がない。
           人を転ばせることも時には有だろう。
重要なことは、
           なぜ、
           気に入らなかったのか。
それだけだ。
81名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:31:21 ID:P1xwOVPe0
寿司とシャンパン....
生ぐささが一気に口に広がった.........
口直しせねば。

しかし、バブル世代だけどねぇ、
こういういかにも「あなた世代を狙ってます」って感じのはノレんよ、せんぜん。
誰かノらされてるのかいな???
仕掛けばっかが空回りというのが最近の傾向じゃないか?
82名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:31:50 ID:AdkCaNELO
中年にもなってシコシコ恋愛マニュアル本とかLEON(笑)とかを
必死に追ってる加齢臭オヤヂより
保毛尾田保毛男のがまだ格好いい
83名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:34:36 ID:9RZlo4xp0
>>75>>77
not gilty(スペル適当)

>>80
やっぱり、アレ系統のスカした女でしょうかー
侮辱でしょうかー。たまにいるゴミですー
84名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:34:50 ID:fyzi57p3O
3高女=スペックの高さに構って貰えない(人にもよるが、普通でちょっとバカっぽい位がカワイイ・・・?)=引っ越しばあさん

85名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:35:09 ID:FRPIjGZp0
変にオサレなオヤジより、ちょっといもクサイオヤジの方が実はカッコ
いいことに気づいてしまった30歳。

86名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:35:50 ID:Lpsu5lQ/0
こういう雑誌出してるところから個人情報流出したら
定期購読者なんかは家の電話しばらく鳴りっぱなしだろうな
87名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:36:29 ID:BeLU9yyA0
「チョイ悪」とかセンスがダサすぎて、逆にネット上で話題になったよな。
88名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:36:40 ID:6Gro/a/v0
すしを酒と一緒に食べるのはあまりおすすめできません。
米などの糖分がアセトアルデヒドの生成するスピードを早めてしまうため悪酔いしてしまいます。
89名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:38:06 ID:6QjGAFTL0
誰がこんなもんありがたがるんだ?
90名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:39:07 ID:8A0VaPX70
一年中、坊主頭、作業服上下、安全靴の洩れが来ましたよ。
どこへ行くのもこの格好だい。天皇陛下に会うときもこの格好だい(向こうがOKなら)
「おしゃれ」「ファッション」なんてことばを聞くと虫酸が走るわい。
91名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:40:17 ID:VTfi0t8Q0
「あー○○君て”アデオス”だー」
とか言い出す奴がいたら自然と舌打ちがでてくるから
俺は損してると思うw
92名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:41:06 ID:Aisp1u+x0
>究極のモテるメニューが、「寿司シャン」だ。


全ての文字が笑える。声に出して更に笑える。


93名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:41:13 ID:+eg4x9Z30
>>64
紹介乙wwwwwwwwwww深夜に笑い死ぬかと思ったwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:44:19 ID:hEOyUKVr0
>>16はカッコイイ。
95名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:46:40 ID:vOEfg+h10
つうか寿司屋でシャンペン置いてるところがあるかよ
96名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:47:31 ID:iNr+kUeU0
>65
もっちっと上の世代だね。
97名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:49:30 ID:S+H9YVla0
98名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:49:48 ID:02PjjZbJO
正直、引き締まって日焼けした身体にふんどし締めて
モリで魚突いてるような男とセックスしたい。
99名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:50:04 ID:hw7lFGOo0
笑える記事だなこれ・・w
100名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:51:13 ID:S+H9YVla0
>>98
アッー!
101名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:51:20 ID:JdH0s0J/0
30代後半から上だな
102名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:54:07 ID:QDXJrUJI0
すいません、こんな話初めて聞いたのですが
これって私が流行についていけてないだけなんでしょうか?
103名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:54:12 ID:/yM1cHUe0
>>98
モルジブとか行けば沢山いるんじゃないか?
104名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:57:34 ID:mgewO3hM0
ちょい古。
フジTVのミラクル何とかでやってたよなアダージョとかって・・・
はやってんのか、この単語?
105名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 03:58:05 ID:beVPeKFw0
最初、寿司シャンプーかと思た
寿司とシャンパンを一緒に飲み食いするようなやつは
味覚障害を疑った方がいい
106名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:00:00 ID:BeLU9yyA0
西川りゅうじんとか、バブルの頃に調子に乗ってた人たちが
最近のプチバブルでまた息を吹き返してきてるのか。
それにしても造語センスが80'sから進歩してないな。寿司シャンってww
107名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:00:03 ID:XvB0qE3t0
寿司食いながらシャンプーするやつは常識を疑ったほうがいい
108名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:00:42 ID:N5eeMhza0
ネーミングセンスに団塊ジュニアを感じる
109名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:03:38 ID:UmOenwwS0
で、スキトキメキトキスがどうしたって?
110名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:04:10 ID:Vo3YreZn0
ウヘヘヘヘヘ
111名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:05:30 ID:S+H9YVla0
>>109
かーみーかーぜーのーじゅーつー
112名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:10:48 ID:RH8o6OSa0
究極のモテるメニューが、「寿司シャン」だ。


だせえw
113名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:15:35 ID:4piIKKWE0
誰か至高のモテるメニューも考えてください
114名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:17:56 ID:OxqxW0JI0
これだからバブル世代の考えることは…。
115名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:22:29 ID:dAo9XpgR0
ヘブライ語か?
116名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:23:19 ID:PLesgX4e0
無理があるだろうなやっぱり。

シャンって聞いてシャンパンを想起させるのは...
25歳以上の大多数の日本人は「朝シャン」から「寿司シャンプー」と思ってしまうだろう。
しかも”シ”が重なってるしさ。

じゃあ取っちゃえ、「酢シャンプー」
・・・馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
117名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:28:09 ID:moAjASXl0
>>85
臭いオヤジがカッコいいわけないだろ ヴぉけ

でも、ファッションなんかにうつつを抜かしているオヤジに
仕事ができるわけないのも事実
118名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:29:24 ID:KnvL9Jsu0
寿司食いながらシャンパン飲むようなミスマッチを冒してても
女を口説き落とせる男こそ本当のいい男、という意味?
豚の着ぐるみ着てても女を落とせるぞ、みたいな。
119名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:30:13 ID:Xu4bvt2G0
ワキガ35歳。無理ですか?
120名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:32:40 ID:nmtjPtsk0
寿司とシャンパンは、どう考えても合わないよな。ださすぎる。
121名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:34:14 ID:EPjOBQtW0
ドーイッチュランドイッチュラン
ユーバーアーレス
ユーバーアーレースインデァヴェールト♪


日本の酢を使った料理とシャンパンは最悪に合わんのだがどうしてくれよう
ワサビとの相性なんかさらに最低なんだが
122名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:34:24 ID:nLU/ftab0
寿司とシャンパンに旅をさせちゃいけない、って事さ
123名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:35:16 ID:0+5VpLxe0
電通がまたくだらないことはじめやがって。
124名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:35:22 ID:Tl8kfv0eO
バブルの臭いがプンプンします
125名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:40:41 ID:02PjjZbJO
>>103
ふんどしが重要なんだよ!腰巻きじゃあ駄目だ。
126名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:41:22 ID:gqOMDjWV0
20代後半でこの話題にすでについて行けないw
寿司シャン…
127名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:50:14 ID:dJw8HzSeO
>>119
キムタク?
128名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:50:52 ID:wYzTjr2p0
>>1
ちょい馬鹿。いや、そうとう馬鹿だなw
身嗜みが大切だろう。最低限のな
129名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:51:38 ID:CdQuhQc20
そもそも、まっとうな寿司屋にシャンパンなど置いてあるのか?
130名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:53:11 ID:kntyIFdAO
寿司にシャンパンてちょいワルとかそんなんの前、ちょいアホか痛いやつだな。
131名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:54:04 ID:UwthBNPl0
つうかさ。
スパークリングワインで、とりあえず、何が何でも「シャンパン」
って言ってしまう貧しさは何よ?
しかも「シャンパンは高級品」だぜ?

どうしようもないだろ。この貧乏人編集どもの下品さは。
おまえら腐れ編集どもはシャンパーニュ地方を信仰でもしてんのかよw
132名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:55:50 ID:EPjOBQtW0
最近ワイン置くところは結構あるけどな。
あれもどうなんだか・・・

日本酒でなきゃ、とか偏狭なことは言わんが
すくなくともワインやらシャンパンやらは合わんと思う。
あ、でもたとえばワインビネガーとかで寿司酢作ったら合うのかなぁ。
それでもワサビとの相性は最悪だと思うが・・・
133名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:57:13 ID:pAa0T6vT0
ご用心!
134名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:58:30 ID:itDlSIhFO
ちゃんとがんばって金稼いでから、
この雑誌などの風潮を小馬鹿にしてやる。
135名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:58:57 ID:4yoVFHP30
寿司は日本酒でいいんジャマイカ?
季節の物をつまみながらさ
あー、そんなデートしてみたい
136名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 04:59:40 ID:vOEfg+h10
寿司はお茶か日本酒
まあビールまでは許す
137名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:02:55 ID:vOEfg+h10
つうかどうせ寿司屋に連れて行くのは飲み屋のねえちゃんくらいだろ
138名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:03:46 ID:nLU/ftab0
食に精通した結果が、寿司とシャンパンかよw
こんな奴は、いきなり中トロとか頼むんだろうなww
139名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:04:01 ID:EPjOBQtW0
>>136
ビール合わんよ。
かえって焼酎とかウィスキーの水割り(酒好きからしたら冒涜かもしれんがw)とか
ホワイトリカーの方が合うと思う。
140名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:06:00 ID:tj1G9+h0O
低俗だ
低俗すぎる
141名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:08:46 ID:nmtjPtsk0
>139
生魚にビールも合わないよねえ。
自分はビール飲むときは、卵切ってもらって飲んでる。
寿司にはやっぱ日本酒がベスト。
142名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:09:22 ID:4yoVFHP30
寿司にビールってそういやお通夜のイメージ
143名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:12:08 ID:1S5bvcRm0
本人が美味しいと思っうなら
寿司と何を飲もうが勝手だが
カッコが良いからもてたいからで
美味しくも感じない組み合わせで食べるのはバカかと。

あくまで自分主体で食え飲め。それが時代遅れ・格好悪くても良いじゃないか
144名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:12:12 ID:RpFjK9/KO
レオンの女性版は、ニキータ…かぁ。
(´ーωー`)ナルホドデツネ
145名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:12:16 ID:N2m9BrMF0
寿司にシャンパンって、まずいだろ。。。
普通に「ビールから始まって、美味しい日本酒へ」で問題ない。

シャンパンにいくぐらいなら、うまい焼酎の方が乙津じゃないの?
146名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:12:59 ID:AO03O4An0
次回の特集は、トリュフとロマネコンティで、トリコンです
147名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:14:08 ID:YyIRgKHbO
ニートが寿司を語るなw
148名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:14:15 ID:BeSelHIVO
>>142
それこそ喪男だな
149名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:15:15 ID:1S5bvcRm0
コンビニの寿司とお子様シャンパンで気取ってみるか。
150名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:15:37 ID:nLU/ftab0
普通にOL連中にもてたいんだったら、シャンパンよりも
うまい日本酒たくさん知っておいた方がいいんじゃないかな。
結構若い女で日本酒好き多いし。
151名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:16:15 ID:UwthBNPl0
>>142
なるほど、確かに。
そして、どちらも元々保存食だしな。
本来はご馳走ではないんだよな。

まあ日本では軽いアルコールとして、あまりにもビールが普及していたので
仕方ないかもしれないね。
情けない話で、寿司にアルコールを薦めるなら、まずは良い日本酒の銘柄。
少なくとも雑誌編集者がワインを繰り出してくるならシャンパン以外の
スパークリングワインを出せないのか?
情けない。

それとも読者をバカにしているのか?
152名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:16:35 ID:4yoVFHP30
>>143
河島英五っぽい
153名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:17:16 ID:RpFjK9/KO
それにしても、バブル期と同じ臭さ。
154名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:17:20 ID:Y12msvIc0
寿司にはお茶
日本酒には塩
芋焼酎には梅干
蕎麦焼酎には蕎麦湯

不文律ってもんがあらぁ
155名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:17:40 ID:G6Mxz89P0
最近 回るのしか食べてないな。
156名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:17:59 ID:QcyiudiZ0

      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__             ウチもシャンパン入れましたよ!
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
157名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:20:45 ID:vOEfg+h10
フレンチに寿司だとお
漫画かかえて牛丼屋が通に決まってんじゃねえかボケ
158名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:20:55 ID:o6ZoUoA20
寿司にシャンパン・・・もう無理しすぎのバカじゃないかと
159名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:21:04 ID:UU6HWnqs0
>>1
メトロセクシュアルって日本10代の中性的なファッションの真似から来てたと記憶してるが違ったっけ?

まぁいいけど、あいかわらず、煽るだけの馬鹿なのか?こいつら

くだらない。いつの時代の感覚なんだろうねぇ。電通と活字媒体は

一回潰した方がいいんじゃね?
160名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:22:35 ID:QcyiudiZ0
ユーパーセクシャルだとか
寿司シャンだとか・・・・

絶対に流行らないだろw
つーか凄まじいネーミングセンスだ
161名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:23:31 ID:4yoVFHP30
正直、寿司食いながらシャンプーするのかと思った
162名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:23:54 ID:vOEfg+h10
アホージョだのちょいバカオヤジだの臭いちゅうねんカス
163名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:23:58 ID:UU6HWnqs0
>>159
アメでメトロセクシュアルって言葉、無かったっけ?それの事ね
164名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:27:01 ID:4cBRD44U0
寿司つまみながらシャンパン……


なにそのキモイ喪男
165名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:27:32 ID:SMX5tPalO
ところでぶっちゃけお前ら喪男?
俺は喪男
166名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:28:53 ID:vOEfg+h10
ちょい加齢臭オヤジとか
バラガム噛んどけ
167名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:30:53 ID:RS6bg+7D0
大体、シャンパーニュだろうがカヴァだろうがスプマンテだろうがヴァン・ムスーだろうが
寿司には絶対に合わない。
酢と酸味のぶつかり合い。
どれだけ巧く〆た鯖やコハダも台無しになってしまう。

寿司には日本酒。
が、飲みすぎてはいけない。
米の糖分がアルコールによって分解が進み、味覚が麻痺するからだ。
せいぜい一合のヌル燗と共に食すのが王道。
168名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:32:51 ID:DCvn5IrK0
あれ、今日エイプリルフールだっけ?
169名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:34:25 ID:vOEfg+h10
ちょいアホオヤジはフレンチでトリュフ豚高齢毒女でも口説いとけばええねん
170名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:34:50 ID:JdRfUOWL0
こんなん真に受ける奴って恥ずかしいな。何がちょい悪オヤジだ。悪いのは
頭だろ。
171名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:36:10 ID:RQ5GfDgtO
>>165
女の目を気にして、女にもてる為に必死になって次々と移り変わる商売絡みの深みも何もないブームに乗る位なら喪男のままでいいや、俺は
172名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:36:37 ID:HRnnkhnjO
ジェンキン寿司シャン
173名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:36:53 ID:UwthBNPl0
>>167
冷フェチのオレはどぎゃんしたらよかとですか。
燗酒飲めねー
174名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:37:05 ID:6M70v2D30
LEONとかニキータって、情報提供する雑誌っていうよりも
むしろ至るところにネタをちりばめた読み物って感じでしょ?
175名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:37:57 ID:KMj7+6n1O
知性の欠片も感じないな
176名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:39:24 ID:ECpqq1xQ0
「ちょいモテ」や「ちょい不良」も流行ってねえーよ。
阿呆マスゴミが勝手に言ってるだけだ。

西川りゅうじんはいつも都合良く肩書きが変わりやがる。
コイツは嫌い。
177名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:39:38 ID:hEOyUKVr0
ネタって・・・笑わせるための?
178名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:39:45 ID:koc1Ly8g0
取引先のはげ親父が
寿司シャン云々言ってたから、なんの事だろうと思ってたけど
こういう事だったのか。

意味がわかったとたん、他人事ながらすごい恥ずかしくなってきた…
いたるところで、言いまくってるんだろうな。
179名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:41:01 ID:sr1MJu9kO
>>171
言い訳にしか聞こえない
180名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:41:22 ID:4o5QFuXs0
みんないがいとマトモな感性でほっとした
時代は変わったのに同じ商法な電通www
少しは進化しろやクソ会社
181名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:41:59 ID:/yM1cHUe0
LEONを購読してるようなウンチクおさーんはアルファロメオとか乗ってそうだ
182名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:42:07 ID:jwx8fWSq0

( ・ω・) なんか、寒流と同じ匂いがするな。無理やりですやん。
183名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:42:22 ID:GUXHQkaI0
もはやお笑いの様相を呈してきたぞ
184名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:43:05 ID:N2m9BrMF0
これからは、「喪男」が流行りそうねぇ・・・(__ヾ
185名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:43:27 ID:fFu3aIYU0
これだけはやっちゃいけないをわかりやすく教えてくれるいい雑誌ですw
186名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:45:24 ID:RS6bg+7D0
>>173
雑餉隈の小さな寿司屋で芋ロックと過ごす夜も悪くはなかろう。
187名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:45:51 ID:QcyiudiZ0
寿司食わしてくれるんだったらなんでもやりますよ俺っていう後輩が一人いるんで
何かと重宝している。いろいろ頼み事が多い。
こないだも世話になった礼のつもりでいつもの回るジェンキン寿司にいったのだが
サバとゲソから頼むのは相変わらずでしかもそれは各々ダブルでないといけないんすよだそうだ。
一貫つまんで一口に放り込むと得も言われぬ顔をする。いわく先輩マジうまいっすよ。
こいつの喰いっぷりを見てるとほっとする俺は何でも好きなもの食えよ世話になったから
遠慮すんなよななんて先輩風を吹かしてる。そんな世話になっただなんて恐縮っすよ香川さん
でもいいんっすかマブでそれじゃ遠慮なしにいただきますなんて注文するのがまた
ネギトロだったりイワシだったりしてなんだよお前遠慮してんじゃねえのか
もっとほら好きなの注文して構わんぜどんどんいっちゃえよって楽しくてたまらない
俺なのだがいや好きなんすよネギトロもイワシも好きなんすって口に物入れたまんま
慌てて言い訳する後輩これもいつものことだ。
俺も見てるだけじゃあれなんですみませんカンパチひとつくださいへいカンパチお待ち
とジェンキンの親父が差し出した皿をすっと受け取って食べるその間も後輩は追加で注文した
サバとゲソをまたダブルずつ食ってる最中でこの流れが続いてる間俺は何しろたまらない。
ジェンキンの親父もそれは同じ気持ちらしく握る手つきがたまらない。
先輩うまいっすね寿司って何でこんなうまいんっすかね
さあなあわかんねえよなんでうまいんだろうなあ親父さんなんでうまいんすかねこのお寿司
ってお客さんうれしいこといってくれるねえありがとうございますそれは寿司シャンですよ寿司マジック
寿司シャンっすか寿司マジックっすか
寿司シャンですねえ寿司マジックです
寿司マジックですか
シャンパンですねえ
マブっすか。
188名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:46:13 ID:EPjOBQtW0
寿司には日本酒という決めつけもどうかとは思うが。
合わんのは合わんよ。
189名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:46:26 ID:cXhtMxGg0
NIKITA 2006/7
> ♪シアワセは歩いてこないだ~から歩いていかなきゃネ♪アナタも!ジミータ(地味女)
> からアデージョ(艶女)にへん~しん!-「カービー艶女」、「男前艶女」、
> 「ウエスタン艶女」、「脱力リッチ艶女」、「キヤリアデージョ」、
> 「ロッキン艶女」、「バックシャン艶女」、他/コムスメの「巻きたてロール」
> を出し抜く-脱力リッチな「スキ見せ髪」の作り方/“ドッキリトラップ”
> 搭載でモテに効く!-誘惑のお茶目立ちジュエリー

バックシャンって…対象読者は70代か?
190名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:47:30 ID:EXDTIadNO
寿司を食ってるほっしゃんがもてるのか
191名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:47:48 ID:B+7QAe7R0
>>180
全く進歩しないよなw
多分、これからもこの調子だろうw
192名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:49:05 ID:ZFhkA7C00

また、国民洗脳機関の電通か






        正直ほっておいてください  余計なお世話です




                                          魔法使いより
193名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:52:27 ID:Vx/TFvPg0
>>メトセク
メトセラチック?無理目の若め?
194名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:54:51 ID:3Q87R2BaO
美味い寿司屋・・・想像力のなさに呆れます
195名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 05:58:39 ID:vOEfg+h10
ジェンキン親父「へいお待ち、生トリュフね」
オーバースペック毒女「やっぱり、生トリュフが旬な時は見逃せないわね」
ちょいバカ親父「寿司にはシャンパンだよ、寿司シャン!その乳間ネックレスきまってるね」
きめええええええ!!!!
196長文スマン:2006/09/05(火) 06:00:07 ID:yawdEMzjO
私の近くで2人程こーゆーバカ雑誌見てはすぐに洗脳されてマネしたがる
ビールっ腹・脂ギッシュ・ハゲ・肝臓悪くて土色の肌色
救いようのない中年オヤジどもがいる。
未だに若い女にモテると勘違いしてこないだも
「寿司シャンだ」とか言いながら鼻の下伸ばしまくってギャルをナンパしに行ってた。
このバカ雑誌はこういった気持ちの悪い勘違いバカ中年を増産してるのが分からんのか?
ホント周りが迷惑だから廃刊してほしい。
197名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:00:17 ID:JdRfUOWL0
どうせなら、もっと笑える奴を考えて流行らしてくれよ。鼻毛は出てた方が
ワイルドでカッコいいから付け鼻毛を付けようとか、これからは男もスカートが
最先端とか、男もブラジャーしようとか、シャツは裏返しで着るのがエロいとか、
夏こそコートにマフラーすればモテモテとか。
198名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:02:34 ID:0npOIICh0
>>197
それでも踊らされそうだなw
199名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:03:01 ID:piDeXoLOO
>>187
おまえプロだろ?


いやコピペ?
200名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:03:29 ID:vOEfg+h10
これからはちょいバカオヤジとアホージョの時代ですか
そうですか

201名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:04:31 ID:JtV92Lez0
この造語はねーよ
202名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:07:01 ID:fFu3aIYU0
この雑誌通り実行してるのを眺めて雑誌を発行してる側がニヤニヤ楽しむ

そんな本でそ
ホイチョイプロ懐かしいな・・・・
203名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:07:10 ID:piDeXoLOO
とりあえず>>187の文才にマジで脱帽した・・・
なんだかよくわからんがスピードあってカッコイイわ
204名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:07:30 ID:KRSQxrhh0
近日和食屋を出店する者です。
社長の意向によりワイン、シャンパーニュなど用意してしまいますが
皆さん真っ当な味覚と感性の持ち主で安心しました。
鮮魚にワインを取り合わせる喪男が来店した際はご報告します。
205名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:08:52 ID:Eztbj8h80
電通の臭いがするぞ
206名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:09:12 ID:FBNwxrT70
なんか強引に流行を作ろうとしてるのがキモイ
カジュアルセレブくらいキモイ
207名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:10:11 ID:OmAGTgXS0
>男性から注目される“胸の谷間”を強調した今どきのウエアは、「乳間(にゅうかん)ニット」

ちょうど昨日胸でかい美容師さんがすげえ見せてたのだがこれだったのか。
残念ながら巨乳に興味ナシ。

ところで寿司シャン(笑)って出前取ってシャンパン飲むんだよな。
なんだか家にあり合わせの飲み物くっつけたよーな。
208名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:11:27 ID:KRSQxrhh0
乳姦ニット
209名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:11:57 ID:JdRfUOWL0
女もどうせなら乳首のとこだけくりぬいた奴を流行らしてくれたらいいのになあ。
乳首開きニット。そのまんまだな。
210名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:12:10 ID:KQ0PjlwM0
低収入でファッションに一切興味ないチョイバカオヤジがきましたよ。
211名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:12:44 ID:nmtjPtsk0
>>187は谷崎潤一郎っぽいな。春琴抄みたいなw

>204
和食なら物によってはワインもいけそう。
212名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:13:49 ID:piDeXoLOO
>>207
入棺ニット?なんだそりゃ?
流行りの死に装束かよ
213名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:15:18 ID:XxHPSjyo0
これと、「生トリュフ」がどうたら言う女、「浅薄」の二文字を体現してるな。
214名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:16:22 ID:cOYCDS3L0
>このところ男性ファッション誌から、次々と新語が誕生している。

どう聞いても中年の編集者が考えた 『オヤジ言葉』
いまどき、こんな言い回しする若者なんていない。

「ナウなヤングが大ハッスル」 と同じ臭いがする。
215名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:20:12 ID:vOEfg+h10
ちなみに乳間チムポとは
巨乳じゃないとできないという弱点がある
216名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:22:35 ID:afq4Et5g0
新語できた
「ちょい痛編集」
217名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:23:27 ID:F50xBUNJ0
LEONをまじめに読むやつなんかいるのか?
信じられんよ。30−40代にもなってマニュアルがいるのかよ。
218名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:23:40 ID:vvFLscE2O
>>209
想像したら吹いたw
219名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:26:18 ID:B+7QAe7R0
ananといい、何でこんなにファッション紙には痛い言葉が羅列されるのか・・
220名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:27:14 ID:YNK6JzaN0
広告屋必死だな
221名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:30:43 ID:BnVjj67m0
>>216
「ちょい」じゃ済まんだろwww
222名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:31:53 ID:F50xBUNJ0
艶女(アデージョ)とか地味女(ジミージョ)とか。
言葉遊びもセンスないねえ。オヤジ臭さがモロでてる。
2ちゃんの造語のほうが生きている。はっきりいって。
223名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:32:05 ID:OM1z9zXwO
>>17
超 同 意
224名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:32:16 ID:fFu3aIYU0
104 名無しさん@6周年 sage New! 2006/09/04(月) 20:47:18 ID:l8uhFbjG0
そもそも寿司屋で酒ってさ、
一合程度って池波先生が言ってるよ。


多分この記事みたら
「バカじゃねえの」って片付けるんだろうな


必ずカウンターでこういう池波ヲタが出てきちゃうんだよorz
225名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:32:42 ID:bnKMFFfJ0
おいおい「ちょいワル」っていつ流行ったんだよ。
女は流行といわれるものに乗ろうとするが、
男はそんなもん関係ないんだよ。
男は自分の好きなものをずっと追いかけるだけだよ。
車好きしかり。バイク好きしかり。ゲーム好きしかり。アニメ好きしかり。
男で流行に流されるのは精神年齢の低い自己を確立できてない奴だけ。
226名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:39:26 ID:OmAGTgXS0
>>222
2ちゃんの「造語」は生きてるんだけど、
オヤジセンスまたは知障センス丸出しの駄洒落は多いねえ。
JASRACをカスラックとかそういうの。よく恥ずかしくねえなと。
227名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:39:43 ID:MsMUYCPE0
寿司シャンってジェンキン寿司の類語か何かかとオモタ
228名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:40:01 ID:dYazOqbF0
>>225
ハルヒヲタは?
229名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:40:16 ID:N2m9BrMF0
どんな状況でも、「寿司」がキーワードらしい。
230名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:42:12 ID:EPjOBQtW0
>>229
まあ「ビフテキ」よりは進歩したよ
231名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:45:31 ID:0npOIICh0
ビフテキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:45:43 ID:F50xBUNJ0
>>226
そういうのは素すぎてむしろ愛嬌あるんじゃ?
233名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:49:16 ID:OmAGTgXS0
>>232
その辺になると主観か。
個人的経験ではそういう糞みたいな駄洒落を喜んで書いてる奴のレスはことごとくアレなんで。
234名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:50:01 ID:4yoVFHP30
ビフテキって響き結構好き
メーテルと食べたい
235名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:50:13 ID:BUnhZXZR0
私も一応女の端くれですが、
寿司食いながらシャンパンすする男なんて
味覚もセンスも人格も疑います。
236名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:51:33 ID:0npOIICh0
おまえもなかなかアレだな
237名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:52:50 ID:4cBRD44U0
>>222
カスラックは著作権料徴収してもアーティストに一円も入らないそのカス組織の性質も合わせた表現なので
238('A`):2006/09/05(火) 06:53:27 ID:kA7u+2in0
>>1
>「キモい喪男(もおとこ)」(=気持ち悪く、モテない男)

呼んだ('A`)?

…本当にカコイイ人は>>1のような表面的で薄っぺらい流行に
流されないものを持っていると思いまつ。

まあ、それでは儲からないから、FUDで煽るんでしょうけど。。
そんなDQNカコイイなら喪のままの方がいい、と敗北宣言を出しておきまつ。
239名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:55:20 ID:F50xBUNJ0
>>233
ていうかオレがいいたいのはこの雑誌の造語は独特のニオヒがあるんだよね。
2ちゃんの糞みたいな駄洒落にもないニホヒがw 加齢臭なのかな。

>>235
まったく。
240名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:56:43 ID:XxHPSjyo0
>>234
四角いバターの塊が乗ってるやつだろ。
241名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:56:53 ID:EPjOBQtW0
つか寿司屋に女連れてってどうすんだ。
寿司食え寿司。

女は別に食え。
242名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:57:59 ID:hv5bs4Sm0
寿司なんて週に一度
シャンパンなんて結婚式の時くらいしか飲めねぇよ
243名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:59:01 ID:OmAGTgXS0
ところでここに出てくる夢の男って何歳を想定してんだ。
寿司にシャンパンって予算からしてオッサンだよねえ。
その女性誌を読む女はオッサン好きなのか?
つか、すべてギャグ?

>>237
そんなことどうでもよすぎるw
244名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:59:30 ID:F50xBUNJ0
清原がLEON読んでるらしい。
さもありなん。
245名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 06:59:47 ID:4yoVFHP30
>>240
うむ 小池さんのラーメン同様、漫画見ると食べたくなるwww
246名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:01:45 ID:B+7QAe7R0
>>244
あの男、数年前から顕著におかしくなってたが、やはりそうか。
247名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:02:03 ID:li9DFdho0
>>1
なんつーネーミングセンスだよwwww
したり顔でこんな単語吐く奴がいたら絶対引くわ
248名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:02:12 ID:iJkRsx5c0
>>226
あれは蔑称だしな
もじらなきゃ元ネタわからんし
249名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:04:40 ID:Seo11La5O
次はチョイでぶ
250名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:05:39 ID:vOEfg+h10
>>235
ちょっと待て
すするって
茶じゃないんだから
251名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:07:09 ID:F50xBUNJ0
この雑誌に関わってるクリエーターは大丈夫なんだろうかね。
オレならウンコに頭突っ込んで死にたくなる。
252名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:08:06 ID:UOeJaLvu0
もういいや。
おれ、こんな恥ずかしいことしてまで女とセックスしたくない…。
253名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:08:08 ID:vOEfg+h10
だじゃれオヤジと同じレベルかと
いやもっと酷いな
254名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:09:31 ID:Ox4bWlzf0
>寿司をつまみながらシャンパンを飲む

ワロスwww
カレーに味噌汁セットで出す近所の食堂みたいw
255名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:09:57 ID:G+LghHMOO
こういうネーミングを見るとまだバブルを引きずってるバカがいるんだなと思う。
256名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:10:03 ID:EPjOBQtW0
>>254
カレーに味噌汁馬鹿にするでねェ。
257名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:10:06 ID:xVlIKD9B0
こういうのって会議で決めるのか?
それとも編集長のインスピレーションか?

どっちにしろ造語の押し付けなんてキモいなぁ。
258名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:11:46 ID:kntyIFdAO
寿司シャンなんてカッペヤングだな

むかし松屋のカルビ定食をレアで焼いてくれ言ってたおっさんがいた、少し憧れた気がした15の夜。
259名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:12:09 ID:veG/+ycS0
メトセクでチョイ悪なオヤジは最新フレンチレストランの生のトリュフは外せないキャリアな女性と
寿司シャンきめるのか。

共通するのはバブルに踊った馬鹿ということだな。
260名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:12:29 ID:vOEfg+h10
ぜったいちょいキモオヤジのほうが流行りそうだお
261名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:13:05 ID:llYxrJzK0
↓アデオスに成れなかったアホデス
262名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:13:37 ID:1VPTHFjq0
「LEON」では、モテる男を意味する造語「艶男」を、強引に「アデオス」(艶+オス)と
 読ませるが、それに釣り合うモテ女は「「艶女(アデージョ)」だ。
 西川りゅうじん氏は、「変形バージョンがいろいろあって、イケてない女が『駄目女
 (ダメージョ)』、相手にもならない女は『地味女(ジミージョ)』、ケバケバしい女は
 『派手女(ハデージョ)』。けっこうインパクトある言葉です」と解説する。

雑誌社ってどうしても自分のウェポンワードが欲しくてたまらないんだよな。必死さがバシバシ伝わってくるなあ・・・
263名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:15:19 ID:NMxaEyjI0
こんなの流行るの?
アホみたい
264名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:16:21 ID:fFu3aIYU0
>>235
おまえ「ヤキをまわされる」とか書いちゃうバカ女?
265名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:17:25 ID:l2t3/ax/O
メトセクって…
地下鉄社内でのセクハラかと思った
266名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:17:26 ID:nGL16sgb0
まいっちんぐ
267名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:19:48 ID:RMKsGQav0
よくもまあこんな低脳丸出しな言葉が思いつくなww
268名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:20:54 ID:BUnhZXZR0
とりあえず、この記事みたいなことしてたら下品でしょ。普通の人は引くよ。
269名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:21:21 ID:RwnfeRoF0
「艶男」オレだったら「ツヤお」って読むな。
270名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:21:25 ID:gkPr1+tU0
寿司にシャンパンて、また山岡士郎が文句つけるぞ
271名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:21:39 ID:vOEfg+h10
ナウでヤングなちょい頭ワルオヤジは考えてることが違う
272名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:22:54 ID:lpzX1bdFO
('A`)マドクセ
273名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:23:01 ID:RL7VZq4i0
シンプルに「女にモテル夢が見れる枕」が発明されないかな
これが一番いい
274名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:23:58 ID:BUnhZXZR0
>264
そういうことにしといてあげる。
275名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:24:13 ID:pAXzuckk0
>>225
車やバイクやゲームやアニメを追いかけてるのも十分精神年齢低そうだが。
社交性なさげ。
276名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:24:18 ID:k8oLYD5GO
バブルの臭いがします
277名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:24:27 ID:jIfqoMQlO
>>266
バカが流行らせようと躍起になってるだけだよ
278名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:24:51 ID:O0DBzkEE0
 モテるためには、ファッションだけでなく、食にも精通しなくてはならない−と新雑誌は説く。
 究極のモテるメニューが、「寿司シャン」だ。
 「寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。どちらも高級品の代名詞的存在だけに
 女性を口説くにはうってつけなんです」

西川りゅうじん氏は、「変形バージョンがいろいろあって、イケてない女が『駄目女
 (ダメージョ)』、相手にもならない女は『地味女(ジミージョ)』、ケバケバしい女は
 『派手女(ハデージョ)』。けっこうインパクトある言葉です」と解説する。



俺を笑い殺す気か
279名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:24:56 ID:fFu3aIYU0
>>274
すまん、あんたはほんものの良い女らしい
280名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:26:49 ID:ypbj5jD40
寿司シャンw
281名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:26:59 ID:3LQ3Ge6UO
大体、何でも略語を作ればいいという、低脳さがにじみでていますな。これが業界用語ってヤツか?死んで詫びろ
282名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:27:46 ID:K9GPg6bAO
俺は今プチ下っ腹おやじになってます。
283名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:28:29 ID:vOEfg+h10
つうか女に媚びるようじゃあかんがな
何が寿司じゃボケ
男は黙って吉野家に直行じゃ
284名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:28:55 ID:cvrnIXLB0
ここ10年ぐらいで一番の金蔓だったのは、この年齢層のパラサイト女。
でも高齢化で先が見えてる。基本的に収入低い上に親の介護の問題も
出てくるし、若作りしても無駄になるから行動も鈍るし。
実は一番金持ってるこの層から小金を引き出したいんだろうな。
漏れも35過ぎてたいした趣味も無いんで貯金が2000万ぐらいになってるし。
何事も裏があるんだよw
285名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:29:08 ID:RwnfeRoF0
回転寿司でシャンメリーも「寿司シャン」になるのか?
286名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:30:44 ID:GJA6j3gw0
>>1
きめぇwwww
287名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:31:07 ID:qZsw5b66O
言語感覚がバブル期そのものだな
アッシーメッシーイタメシシブカジ
ジュリセンワンレンボディコン…
288名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:31:49 ID:yYXgIzL10
キモオヤジのセンスに脱帽
289名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:31:58 ID:piDeXoLOO
ぶっちゃけ寿司にシャンパンは合うとは思う
290名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:33:14 ID:zMeopy9x0
寿司にシャンパンかー
291名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:33:38 ID:bVkrvHCR0
シャンパンってw
ガキの飲み物じゃねーか
292名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:34:11 ID:vOEfg+h10
女体盛りにシャンパンなら合う




わけねぇwww
293名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:34:44 ID:LXbVvQLO0
>>283
フラグktkr
294名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:34:56 ID:1owWNKO60
笑わせ方がイマイチだなるある程度突き抜けてはいるがw
295名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:35:22 ID:TPzK5gEx0
>「ユーバーセクシュアル」。「ユーバーは、ドイツ語で英語の『スーパー』と同意語です。

ドイツ語にそのまま super ズーパーってあるよ.英語というかラテン語語源.
ユーバーって英語のoverに近いけど...
296名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:36:09 ID:0mjqbbz/O
大体『LEON』みたく↓↓↓↓


重くて役に立たない雑誌を↓↓↓↓


買う男は♂馬鹿としか思えませんなwwww
297名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:36:38 ID:zMeopy9x0
粋とかそういう言葉じゃダメなんかね
298名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:37:34 ID:esJojUzF0
なんかもうわけわからんくらいアホだな。
299名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:38:24 ID:vHXzCNDfO
オッサンってテレビ世代だからな、踊らされるのに慣れてんだろ
300名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:40:08 ID:piDeXoLOO
寿司にシャンパンやるんならこっそりやれよな
大々的にやってどーすんだよ!
その感性が理解できんね
301名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:41:10 ID:vOEfg+h10
つうか以前TVでちょいワルオヤジやってたけどかなり無理
してる感じだったな
流行ったのかアレ
302名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:42:39 ID:crLdfNpH0
寿司にはあがりしかあり得ない。
303名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:43:22 ID:8ybr6X990
とりビーからとりシャンにすりゃいいじゃん。
ビール飲むくらいならシャンパンのほうがいいって奴はいるだろうし
ハーフボトルやベビーボトルなら売り切れるし。
304名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:45:52 ID:zMeopy9x0
でも、マジな話これはいくらなんでも流行らないよな?な?
305名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:46:47 ID:tKWRuEw50
寿司にはお茶。
日本酒も飲みすぎるやつは認めん。
306名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:48:04 ID:8b3Z3oSu0
いまだに恋愛資本主義から抜け出せないようだな馬鹿女どもは。
金で愛が買えるようなことを言った堀江の末路がどうなったものかw
だから負け犬は一生結婚できねーんだよww
307名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:48:32 ID:piDeXoLOO
>>302
あがりって表現もなんだかなぁ・・・
308名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:49:37 ID:8gf3su1c0
西川りゅうじんw
もはや名前を見るだけで恥ずかしいww
309名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:50:01 ID:O7aEuYZVO
喪男て…
パクリかよ
310名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:51:43 ID:vOEfg+h10
>>304
てか女を口説くために寿司シャンだろ
口説かれる女次第じゃねえの
オレは無理だと思う
これで口説かれる女がいたら感性を疑うわ
311名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:53:21 ID:bNxRn/BD0
>>1
うひ〜〜〜っ
312名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 07:58:34 ID:oglF9/zs0
寿司シャンでググッたら寿司シャンの会だの寿司シャンコースだのワラワラ出てきた。
カウンターバーで逆巻きカルフォルニアロールなんかを小品で出すのが、「寿司に
はシャンパン」みたいな壮大な誤解の始まりだったんだと真面目に推測してみる。
313名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:00:05 ID:VvCZfpgr0
>>312
それ寿司にシャンパンじゃなくて、シャンパンにサラダ巻きじゃん。
314名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:02:10 ID:b+SJ0PzO0
>>302
しりあがり寿思い出した
315名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:02:13 ID:zMeopy9x0
>>312
うへ、マジだ……
316名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:04:01 ID:i5AJiRrn0
>>254
カレーに味噌汁の組み合わせは良いと思うんだが(´・ω・`)
317名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:05:56 ID:XPJtJGgW0
何を食べにすし屋に行くのか、子一時間(ry
318名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:06:34 ID:c7GozXvoO
海原雌山を挑発してるのか?
319名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:06:45 ID:Uuxphq2/0
モテる男は負け組。奴らは遺伝子に負けた人間だからだ。

人生がたかだかナノメートルの物質風情に操作されてはならない。
320名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:07:16 ID:4sGFHH9uO
とりあえず問題なのは、
良い大学出て高倍率を勝ち抜いた出版社社員が、
かたやファッション誌で不思議な日本語を連発し、
隣の部屋の言論誌で不思議な日本語を叩いてる事だ。
321名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:09:11 ID:aeMSjA5I0
寿司とシャンパン

馬鹿にされそうだな
322名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:10:10 ID:vOEfg+h10
雑誌も最近は売れないんだよ
最後のあがきみたいなもんだろ
323ntfksm050176.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/05(火) 08:12:18 ID:Fa1Mit+p0
金かからないで女にモテる方法教えてくれよ
324名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:13:36 ID:3oWjKS4eO
ようは
あなたの為に お金使いまーすで いいんじゃね
寿司シャンのいい場所知ってますんで あなたのおごりで行きましょう で0%
割り勘で10%
おごるよで80%
くらいついてくんじゃね?
325名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:13:59 ID:xDynFzZMO
レオンとかニキータとかいってるから、最近はそんなに
ベッソン&ジャン・レノがはやってるのか。
て思ってたよ。
326名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:14:04 ID:wbFA45N3O
キモイ喪男必死だな(藁
327名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:14:46 ID:hFh0eKBq0
>>134がいい事言った!!
328名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:14:59 ID:WSqeFTurO
バブル世代って‥。みんなこんなチャラチャラしたバカばっかりだったんだ
329名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:15:38 ID:T+eAUWFr0
痛々しくなるからあぶないよ!
良い子はマネしないでね!
330名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:16:26 ID:ZQ7tJJBg0 BE:431131739-2BP(0)
幼いガングロ女=ロビー女
出っ歯のもてない女=ロナウジー女
331名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:16:50 ID:FqldzvF60
>>43
まほらばはまぎらわしいタイトルのせいでかなり損してる
332名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:17:56 ID:Tu66KaFIO
アホらしい
333名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:19:24 ID:Y+9yMj7u0
寿司はお茶です。
334名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:20:10 ID:h6H+wyvQ0
>>307
たしかに。

>>302が寿司屋だとしたらいいのだろうけど。
335名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:22:42 ID:yYXgIzL10
バガオヤジーダジョ
336ntfksm050176.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/05(火) 08:23:02 ID:Fa1Mit+p0
キミが寿司職人なら問題あるけど
337名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:23:05 ID:DZ1pWK7d0
寿司に日本酒って言うけど正直お茶が一番うまいと思う

でも日本酒の冷や酒は大好き
338名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:24:07 ID:piDeXoLOO
>>334
でも寿司シャンって言葉に比べれば市民権ある罠
まぁ寿司シャンと似たようなニオイはするが・・・
339ツンデレ葵 ◆hutWc//AOI :2006/09/05(火) 08:26:11 ID:oyHu+ijI0
寿司と言えばお茶だろ!!
340名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:26:36 ID:fO1z1OvF0
寿司にシャンパンなんてものの価値が分からない馬鹿丸出し。
キモい藻男よりヒドス。
企画したヤシは絶対脳が溶けているだろ。
どうせねつ造するなら、おいしい組み合わせに汁!!
341名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:26:58 ID:piDeXoLOO
つか基本的には寿司に日本酒っていうか寿司屋で日本酒なんだよな
342名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:27:08 ID:QMvYy9yZ0
映画のニキータとレオンカワイソス
343名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:27:13 ID:b31bqXVFO
>>337
誰もテメーの嗜好なんか聞いてねーんだよ!
チラシの裏にでも書いてろよ!
俺は熱燗のほうが好きだ。
344名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:29:41 ID:kywo6pC10
まっ、2ch辺りに屯っている男には関係のない世界だな。
345名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:30:21 ID:5caEHZ760
>>337-343
米原料の酒と米の飯の寿司が合うわけねーだろ!
寿司っていやあビールだ。
346名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:30:22 ID:rfq1VMRc0
活字メディアの末期って言う感じだね。
347名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:30:46 ID:esJojUzF0
>>319
同意。我々は遺伝子から自由になることが許された唯一の生物なのにな…
348名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:32:46 ID:ujuPz9HQ0
>>345
成分調べろよw
コンスターチって書いてあるよw
349名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:32:52 ID:zMeopy9x0
>>345
ビールだとすぐ腹ふくれちゃってなんか損した気持ちになる
350名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:33:36 ID:llUY1k050
黄ばんだグンゼブリーフをはいて腹巻きの似合うナイスガイになるよ
351名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:35:21 ID:ycCiG/Vy0
バブル再来の前兆なんだろ
352名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:36:08 ID:kQy/asta0
にちゃんを見ながらいいちこを飲む
ちゃんちこが流行るね
353名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:36:40 ID:piDeXoLOO
>>345
釣りだとは思うが・・・

寿司に日本酒なんじゃなくて寿司屋で日本酒なんだと何度言えば(ry
354名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:38:01 ID:GAX0hh/3O
だいたいこんな面白い本読んで素敵になれるわけがない
355名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:38:19 ID:AGLS8HtNO
言葉を失うね…
356名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:39:18 ID:zMeopy9x0
ターゲット層の年収いくらぐらいなんだっけ、レオンとニキータって
357名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:39:32 ID:Ofjv+Lhi0
>>354
ギャグセンスは磨けるかもしれない。
358名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:40:04 ID:ornqOOjHO
まるちゃん家のヒロシが理想
359名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:41:19 ID:53MvhTWG0
寿司をつまみながらシャンパン??
てか寿司屋で酒って飲むものなのか・・・
360名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:41:52 ID:IqHVJ+3J0
聞きなれない英語以外の語を混ぜればなんでも斬新、ってことになるんか。

よっしゃわかった。
ユーバーセクシュアルの次はこれだっぺ。

「チョンマルセクシュアル」

チョンマルは朝鮮語で「すごく」「とても」の意。
イメージキャラクターは金保。
361名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:42:29 ID:h6H+wyvQ0
>>338
もちろんそうだろうね。
ただ野暮を承知で言わせてもらえば、
「あがり」ってのは「この客はもう食べないよ(=終わり)」って意味を隠してるのだから
客が言っちゃあいけないとは思うけどね。
362名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:43:10 ID:Mzr2ev3S0
発泡性のライトな日本酒なら寿司とも合いそうだが、シャンパンは香りでブチ壊しじゃね?
363名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:43:34 ID:1SLBPzL0O
艶女をアデージョ、艶男をアデオスとか呼ばそうと必死になってるイタい雑誌の事だろ、ニキータって。
364名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:44:42 ID:n2NrRPHQ0
寿司食うときはアルコール飲みたくないな
365名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:44:57 ID:6BLh6lRl0
しかしテレビでも、ちょいワルを格好良いとか言ってる女は見た記憶がないんだけどなぁ。
おっさん達が嬉しそうにこれがモテるとか言ってる場面なら何度か見たが、
その場にいた女のタレントはちょっと微妙な反応だったような…
366名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:46:29 ID:esJojUzF0
寿司を少し食う→刺身とか頼む→日本酒飲みつつ刺身食う→終了
って流れだな。俺の場合。
367名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:48:59 ID:4yoVFHP30
寿司屋で飲むというシチュエーションなら
握りはそんなに食べないよな
368名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:50:26 ID:qP0DXASo0
寿司には茶に決まっておろうが。
369名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:51:34 ID:piDeXoLOO
>>366
俺ぐらいになると寿司屋で寿司は食わないw
刺身食いながら酒飲んで締めに味噌汁頼んでお会計w

まぁ金が無いだけなんだがw
これで4000円とられるから寿司屋は恐いw
370名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:52:58 ID:KazCUhcJ0
なんか80年代のノリだな。略の仕方がキモ古い
371名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:53:10 ID:ALVbng8y0
"人間のばったもん"(西原理恵子)
これでいいよアデージョもアデオスも

372名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:53:23 ID:4yoVFHP30
>>369
〆の味噌汁(゚д゚)ウマー
373名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:53:27 ID:fg1rznkC0
モダン
374名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:54:08 ID:llUY1k050
そりゃまあ団塊世代が作った団塊本だからのう
375名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:54:20 ID:HuM9pnkN0
こんな情報ばかり垂れ流すから少子化が加速するのにね。
出版業界って馬鹿ばっかりだね。
376名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:54:38 ID:/yM1cHUe0
寿司やの味噌汁は旨いよな
377名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:55:19 ID:BO3hK9pR0
ユーバーの同意語はオーバーだろ。
知性ねえ……
378名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:55:48 ID:caqi6TnBO
えせ不良
379名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:55:54 ID:JLx2ipZU0
もうマスコミの印象操作にしてやられるのはまっぴらだな
380名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:56:20 ID:piDeXoLOO
寿司屋の汁モンってなんであんなうまいんだ?
ありえないくらい絶妙な味だよな
回転寿司でもそこらへんの店に比べりゃ百倍うまい
すげぇ不思議だよな
381名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:56:33 ID:4yoVFHP30
>>376
漬物も美味いとこ多いね
382名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:57:28 ID:gzqxnyChO
あーアホらしw
こんな下らないことに金使うくらいなら、外人ねーちゃんに何か買ってやったほうが全然金が生きるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:57:44 ID:Dmy23HeA0
ドイツ語のユーバーはオーバーと同意語。
スーパーと同意語はズーパーとかトレとかだろ。
アホなやつらだ。
384名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:58:48 ID:gZvQoPT90
なま魚が嫌いなので、寿司は嫌い。
神戸には焼き魚の寿司を出す店があるらしいが、それなら食ってみたい。
385名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:58:59 ID:88ogVzYp0

ここにも王子様思考が広まってる!
女は進化しすぎ
386名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:59:08 ID:MxYeDTT50
さすがにこの言葉を流行らすのはムリだろ
387名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:59:20 ID:TXuy3ODh0
わかった
ドイツ語使える男がカッコイイってことだな

ハイル!ハイル!
388名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:59:43 ID:zMeopy9x0
>>376
カニのとか超うまいな
389名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 08:59:45 ID:/yM1cHUe0
>>380
ダシとるのに豊富なネタ揃ってるからねぇ・・海老の頭とか

>>381
ウム
390名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:00:38 ID:piDeXoLOO
実は寿司屋の秘密結社みたいな組織があって寿司屋だけの秘密の薬を入れてたりするのかもしれんね
391名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:01:26 ID:BO3hK9pR0
アデオスとか本気で使う女に出会ったら、俺、通常のザクの
三倍の速度で逃げるよ。
392名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:01:52 ID:JQUwMhOLO
>>1
はいはいバブルバブル
393名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:02:52 ID:T7wdou6B0
おや?wなんで消しちゃったの?ww図星突かれたから悔しかった?w可愛い所あるじゃんw

お前ダサいなww誤爆するなよw

はぁ餓鬼だな・・・wそうやって真似して俺が誤爆したかのように見せかける・・・違うか?ww言っておくがお前程度の奴には議論じゃ負けないww
394名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:03:03 ID:OrRlQu2Z0
今時シャンパンごときでカッコイイと思う奴なんぞいないだろw
395名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:03:12 ID:EaxYBy+g0
>>1
キモい喪男になるためのアドバイスとしか読めない・・・
396名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:03:24 ID:oglF9/zs0
寿司シャンに引っかかる女はアホだからヤレる可能性高いなw
397名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:03:31 ID:tKWRuEw50
湯ー葉ー
398名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:03:53 ID:GTWf/KLX0
百済ねぇ。
399名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:03:56 ID:piDeXoLOO
>>391
シャア専用だっけか?
400名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:04:22 ID:YRfOXyRB0
オーバーセクシュアルって、「無駄に性的」って意味じゃないのか。
つか、何で接頭辞だけドイツ語でうしろ英語?

いい年してサカってるオヤジどもを正当化したいだけじゃないのか。
401名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:04:38 ID:BO3hK9pR0
>>396
だが、病気もらう可能性も高いぞw
402名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:06:14 ID:+376w13f0
「乳間ニット」「乳間ポロシャツ」「乳間ネックレス」は
流行ってほしい、出来ればノーブラも
403名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:07:21 ID:tkS4og8t0
ジローラモ氏ねよ
中途半端にDQN増やしやがって
404名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:07:37 ID:fdQLy1tk0
こんなバカな事を流行らせようとするからウチのに部長のように
チョイ悪&何のニオイか分からんクセー香水で本人だけ最先端のハタ迷惑が1匹出来上がり
ちゃんと回収もしろよ
405名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:07:58 ID:gdepR5l00
艶女アデージョより
まだシロガネーゼとかのがマシだよな。

あと、雑誌じゃなくてネット関係の
この手の仕事してる友人曰く、
こういうのを真に受ける人はほんとうに存在するらしい…。
(んでそういうのに踊らされて、他人に見栄を張るのがすきだけど、
実際はすんごい金にせこくて細かいタイプが多いと言ってた。)
406名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:08:05 ID:z26jmkRY0
鮨屋でシャンパンって、出せる店少ないんじゃない?持ち込みか???

持ち込みOKなら、焼肉屋で赤ワインの方が合いそうなんだが。
語呂が合わせ難いけど… 焼イン?
407名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:10:41 ID:JQUwMhOLO
本人はモテるのを目指して色々やってるつもりでも傍目にはただのイタいオッサン
408名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:10:49 ID:ML53/yqd0
>>369
>これで4000円とられるから寿司屋は恐いw

良心的な寿司屋じゃん。
俺、蕎麦屋一杯やってもその金額取られてるよ・・・
409名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:10:54 ID:zMeopy9x0
>>403
ばっかジローラモさんはイタリア人だからいいんだよ
410名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:11:47 ID:JwOJ45Kb0
生トリュフ女に寿司シャンパン男

      ハハハ                         イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははっ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
411名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:12:06 ID:XUerT4KiO
何て言うか下品な感じがするな〜
若者がノリでするのかな
寿司シャン
412名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:12:40 ID:4yoVFHP30
>>408
蕎麦屋で日本酒(゚д゚)ウマー
でも親父臭いって言われる
413名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:12:50 ID:5y+4xgvHO
寿司とシャンパンって言うバカは我が美食倶楽部から追い出してくれるは
414名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:13:00 ID:zMeopy9x0
>>408
天ざる、酒、適当なつまみって組み合わせならそんなもんじゃないか?
415名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:13:46 ID:EaxYBy+g0
>>411
ホストがやりそう
416名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:14:25 ID:OrRlQu2Z0
>>369
俺はそっちの方が常連ぽくてカッコイイと思うぞ。
少なくとも寿司屋でシャンパン飲んでオナニーしている奴に比べると
417名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:14:45 ID:gdepR5l00
>>411
だから寿司でシャンプーじゃないと>>1を読めw
418名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:15:24 ID:piDeXoLOO
>>408
どんな蕎麦屋だよ・・・デラオソロシス
419名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:15:40 ID:NqcDLqst0
寿司屋に自前の味噌持ち込んで味噌汁作ってもらうほうが
通っぽい気がする。

減塩なんて糞くらえ。
420名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:15:48 ID:caqi6TnBO
「似非る(にひる)」

えせ…似非を音読みして
レオンとか読んで真似るんだけど、なんか違う人
421名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:15:54 ID:h6H+wyvQ0
>>402
海外行くとマネキンも乳首がしっかりついているよね。
あれは「ノーブラだとこんな感じ」ってのをきちんと提示しているからいいね。
売る側と買う側の意識が合ってるとは思う。

>>406
寿司 シャンパン の検索結果 約 292,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

もう鮨とは違う食べ物な気がするよね。ヌーベルジャポネとか言えばいいのか。
422名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:16:36 ID:4cBRD44U0
>>417
>>411は単純に寿司とシャンパン気取って食うのが下品な感じって事じゃないか?
423名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:16:42 ID:lAhLii6KO
小僧寿司食いながらシャンメリーでも飲んでろ
424名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:17:12 ID:s2+YVDny0
くっだらねえええええwwwどうでもいいわ
425名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:17:28 ID:5FYZ16y80
モテるオヤジを目指すってことに、どうしても違和感がある。
モテてどうするんだ?
未婚や不倫の増長を推奨してるようにしか思えん。
オヤジなら、まずは家庭が第一だろう。
そこに、無駄な金をかけたファッションなんて、必要ない。
426名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:17:36 ID:21KpCPOR0
うーん。

寿司にシャンパンねぇ。まぁ否定はしないけど、カテゴライズと
キャッチフレーズとを組み合わせて、「仕掛け人」とやらが、ち
ゃかちゃかやってバカを釣るといった、低学年向けのマーケティ
ングがオヤヂの世代まで上がってきました、と。

 なんか、ふた昔前の”いちご世代”的なネーミングだな。
 これも学力崩壊のせいなのだろうか。
427名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:18:38 ID:Jy8gbyEy0
バブル臭い・・・。



とは言え、上流階級ではまじでバブルってるみたいだしな。
デパートとかでも高級品が飛ぶように売れてるらしいし。

下流社会では生活保護が過去最高らしいのに。


これが格差社会か・・・・・・
428名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:18:44 ID:Ofjv+Lhi0
寿司シャンって寿司食べながらシャンソン聞く事?
429名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:18:45 ID:UgcfcLPe0
火曜の朝からわらかしてくれます。
430名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:18:54 ID:piDeXoLOO
>>416
でも正直寿司屋で寿司を食わないのは失礼だと思う
いや俺だって本当は寿司食いたいんだよ・・・ただ金が・・・orz
431名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:19:05 ID:BO3hK9pR0
これを真に受けちゃうような人はまず確実にモテないけど、
雑誌作る側としてはそういうずっとお客になってくれる人の確保に
なるから、狙い通りつーことなんだろうな。
432名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:19:58 ID:caqi6TnBO
>>428
寿司屋で美輪明宏
433名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:20:40 ID:nxTrzpls0
寿司にシャンパンてw
434名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:21:34 ID:oglF9/zs0
寿司シャン男と生トリュフ女が結婚すればいいんじゃね?
お互いそういう奴求めてるんでしょw
435名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:22:22 ID:Neu8U+BqO
寿司には日本酒だろ
436名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:22:48 ID:1NWRY4z80
検索 寿司シャン 0件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Search

移動: ナビゲーション, 検索
ウィキペディアの検索についての詳しい情報は、Wikipedia:検索をご覧下さい。



現在サーバーの負荷軽減のため検索機能を停止しています。外部の検索サービスまたはWikipedia:索引を利用してください:


WWW http://ja.wikipedia.org/


WWW http://ja.wikipedia.org/

諸事情により、yahoo.com での検索です。


m9(^д^)
437名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:22:59 ID:JH6FG3aKO
貧乏はキモくて金持ち格好いい。ということか。
品の無い発想だな。
438名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:23:01 ID:Uxr6J5nr0
寿司シャンプーか。
439名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:23:21 ID:zan9PoKp0
五目寿司にシャンメリーなら合うかも。
子供のお誕生日とか。
440名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:23:30 ID:GkTeSJO90
これだけくだらない事を思いつき、さらに雑誌で発表してしまうというのはある意味すごい。
そのセンスは激しく遠慮願いたいが、自分を捨ててそこまでできる根性はちょっと羨ましい。
本気で寿司シャンがカッコイイと思ってやってるなら別だが…そこまで馬鹿じゃないよな?
441名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:24:12 ID:aeMSjA5I0
このスレを「チョイワル」と「レオン」を
崇拝する知人に見せてあげたい
だからあいつ最近シャンパン頼むんだ…納得
442名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:24:54 ID:4yoVFHP30
クリコ未亡人飲みたい
443名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:25:08 ID:piDeXoLOO
>>434
やっぱ生トリュフ女より肉じゃが女だよなw
444名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:25:32 ID:gdepR5l00
>>422
「若者がノリでする」
っていう書き方に、
わかっててトボケてるのかと思って
あえてずれたツッコミしてみたw
445名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:25:41 ID:OrRlQu2Z0
>>430
安心汁。もっと金の無い奴は回転寿司の列に並ぶからw

寿司屋で寿司を食わないのは失礼にあたるのかな?
刺身だけを食べている人がいる所はネタがいいのかな?
と時々思うのだがw
446名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:25:44 ID:ALVbng8y0
あんぱんと牛乳でアンギューはどうか
447名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:26:17 ID:NMxaEyjI0
メトロセクシュアルの成分解析結果 :

メトロセクシュアルの26%は下心で出来ています。
メトロセクシュアルの20%は見栄で出来ています。
メトロセクシュアルの20%は睡眠薬で出来ています。
メトロセクシュアルの15%はミスリルで出来ています。
メトロセクシュアルの8%は度胸で出来ています。
メトロセクシュアルの4%は陰謀で出来ています。
メトロセクシュアルの3%は元気玉で出来ています。
メトロセクシュアルの1%は心の壁で出来ています。
メトロセクシュアルの1%は媚びで出来ています。
メトロセクシュアルの1%はやましさで出来ています。
448名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:26:21 ID:h6H+wyvQ0
いまどき大将に説教されておびえながら食べる寿司ってのも時代錯誤だけど、
ここまで店が客に迎合していいものかね。流行が終わったら何食わぬ顔で
またそっとシャンパンを冷蔵庫から外すんだろうけど。
そんな店は淘汰されちまえとまでは言えないけど。
449名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:27:22 ID:1NWRY4z80
さっきこの話をFM横浜のDJがやっていたwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:27:36 ID:dLKBhu510
>>1
ズーパーアーシュロッホ
アホな記事に乗せられるのはアホな男
451名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:29:25 ID:Orua8k5U0
ファッション誌毎月立ち読みしてるんだけどレオンは重い
452名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:29:50 ID:GkTeSJO90
>>448
馬鹿はそれが食いたいと言ってるんだから店が出してやるのは構わんだろ。
別に悪いことしてるわけでなし、簡単に儲けが出ることを止めろとは言えんよ。
店だってわかってるだろうし馬鹿を馬鹿にしておけば良し。
453名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:30:38 ID:gdepR5l00
>>434
そういうのに限ってなんかお互い見下してそうだ。
結局寿司シャン男も
「デートするときは見栄を張りたい、
嫁には家を守って美味しい手料理を作って欲しい」
とか思ってるんだろどうせ。
生トリュフ女だって
「最初ばっかり気前良くてだんだん財布の紐しめていくなんて、
思ってたのと違う!結婚したらマダムになれるかと思ったのに」
みたいに言ってるんだよきっと…。
454名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:30:43 ID:piDeXoLOO
>>445
能登出身なもんでなw
地元の寿司屋は基本的に魚はうまいんよ
まぁ他の地方に住んでから気付いただけなんだが・・・
455名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:31:23 ID:VY0tO5aJ0
回転寿司に独りで入り
無言で5000円分食って
周囲の驚嘆の眼差しを他所にゴールドカードで会計を済ませ
悠々と店を出る俺はそろそろ糖尿が怖いデブなおっさん。
456名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:31:38 ID:Fq0UL4Tb0
どうせ六本木あたりをありがたがる田舎者向けだろw
457名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:31:56 ID:oCtOnojD0
>>446
寿司シャンより美味しいのは確定的に明らかだな
458名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:32:07 ID:egKvEyFT0
とりあえず胸は正義だとおもうがなw
459新種の基地外発見:2006/09/05(火) 09:33:31 ID:W++gdEZrO
【復活】密かに自信のある奴集合【 part37】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1156045622/
29日、絶対儲かる... Part2【赤ペン】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1152269601/
540:めう◆mL2ZRk1cK. :2006/09/05(火) 03:39:49 ID:RZdjOCzSO
545:めう :2006/09/05(火) 08:24:54 ID:RZdjOCzSO
460名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:33:40 ID:gdepR5l00
>>445
握りが寿司屋の本分かもしれないけれど、
お造りも板前の腕が問われる一品だから、
刺し身頼まれても嫌がられないっしょ。
461名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:34:29 ID:zMeopy9x0
>>432
メシ食う気が減退するな
462名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:34:39 ID:Orua8k5U0
アナゴ寿司と白ワイン合うよ
気のせいかもしれないけど
463名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:34:41 ID:FQ+4qTen0
>>454
確かに能登の魚は美味かったよ。

なんにせよ、フランス料理女と牛丼男とか
わけのわからんものを煽るんだな、雑誌ってのは。
464名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:34:46 ID:KRmVDuf90

なぜ韓国人男性は、こんなにも日本人女性にモテるのか?

米紙「韓国の男性は“アジアのイタリア人”」 「日本人女性の財布の中身はソウルにつぎ込まれている!」と報道

米国のシカゴ・トリビューン紙がアジアの韓流ブーム現象を特集し、注目を浴びている。
同紙インターネット版は4日、「日本の女性たちはソウルの男性とお付き合いするために血眼になっている」
という見出しの記事を掲載した。これは韓流ブームについての記事だ。
天井知らずの人気を誇る韓流スターたちの出演料も詳しく紹介している。同紙は「韓国の人気男優たちはハリウッドを除けば
最高の待遇で迎えられる俳優になった。ドラマ『冬のソナタ』のペ・ヨンジュンは現在、
映画1本当たり500万ドル(約5億8300万円)のギャラが設定されている。また、彼は各種事業を展開し、
その資産は1億ドル(約116億円)近い。その他、チャン・ドンゴンやリュ・シウォンなどの韓流スター9人も
年間1000万ドル(約11億6000万円)以上を稼ぎ出している」と報じた。

また、「韓国の男性は“アジアのイタリア人”と呼ばれている」とも報じている。「健康な体と2年間の徴兵義務で、
韓国の若い男性はアジアで最も心身共によく鍛えられていると言われ、こうしたあだ名がついた」という。
同紙は、「そのため韓国の男性は日本で一番憧れの男性像になった」と強調する。
お見合いのためにこれまでに韓国を10回も訪れたという日本人女性ヨシムラさんとのインタビューも掲載された。
彼女は「韓国の男性は甘くてロマンチック。“愛している”の一言も口にできない日本人男性とは違う」として、
理想の韓国人男性探しを続けるという夢を語ったという。
ついに韓流ブームは、全世界が注目する文化現象として定着したようだ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/05/20060905000011.html
465名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:34:50 ID:h6H+wyvQ0
>>452
まったくそうだね。
でもそれじゃあ職人はどうやって腕を磨くのかねえ。そもそも職人などもういないのか。
466名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:35:03 ID:piDeXoLOO
>>455
スゲー!
大人食いかよw

つかその食い方はカタギじゃないな・・・893の方ですか?
467名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:37:51 ID:zMeopy9x0
>>455
回転寿司でゴールドカードは趣味よくないよ・・・
468名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:38:42 ID:BO3hK9pR0
え、いまどき、回転寿司でもちょっと食えば5000円くらいは
いくもんではないのか……
469名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:38:47 ID:4yoVFHP30
>>455
痛風にも気をつけて
470名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:39:10 ID:od8wWgN10
寿司だったらさぁ、麦茶でいいじゃん
471名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:40:51 ID:0wbumzEPO
吉野家と豚丼で吉豚
472名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:41:22 ID:bdxo0W6B0
いや〜、バブルだねぇ〜
またはじけなきゃいいけど
473名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:41:25 ID:piDeXoLOO
つかたぶんガチで893だな・・・図星くさい
474名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:42:54 ID:tn7Dg5qI0
なあにその手の雑誌を買わなきゃ編集者とライターも意見を変えるだろうよ。
ところで俺は鯨肉の通販をさっき注文したよ。
475名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:43:21 ID:pmBShhHh0
>>467
オレは真っ赤っかな楽天のレッドカードを出すとき恥ずかしい。
476名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:45:03 ID:EMzwetRq0
これをマジで追い求めてるやつって痛いな
こんなもんネタにしてなんぼだろ
477名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:46:34 ID:ML53/yqd0
>>462
アナゴ自体は火が通ってるから合うと思うが、やはりシャリと果実酒は合わないような希ガス
478名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:47:08 ID:PhBlataz0
キャバクラで赤い楽天カード出した時のボーイの反応っつったら・・・・
479名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:48:03 ID:4yoVFHP30
>>477
白焼きなら美味そう
480名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:48:23 ID:iXhQaNxy0
チキンラーメンとおにぎり。
481名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:48:45 ID:jzhGCpXp0
>>477
赤ならモノによっては合うが白はない
482名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:48:55 ID:7CL1e9NW0
一生無縁だからいいや
483名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:51:25 ID:piDeXoLOO
関係ないけどチーズケーキ食って一時間くらいしてから寿司食うとたまらなく幸せな気分になれるよ
俺だけかもしれんが・・・
チーズケーキを食べたあとはなんかしらんが口直しに寿司を食べたくなるんだよなぁ・・・

略して「チー寿司」
これどうよ?
484名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:52:17 ID:gdepR5l00
醤油とワインが徹底的に合わなそうな気がする。
ワインに合う和食ってのも
醤油使ってないの多いし。
485名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:52:49 ID:AATG++hn0
穴きゅう食べたい・・(´・ω・`)
濃いぃぃお茶で。
486名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:54:14 ID:TXj50fxb0
まだ企業側のマスコミ戦略に騙されてる馬鹿っているの?
487名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 09:59:31 ID:Fbn7MfWSO
やっぱ寿司にはお茶だろ
あずま寿しに逝ってみたす
488名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:01:34 ID:0wbumzEPO
玉子と飯で玉子飯
489名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:02:08 ID:L8Kay+bwO
もう雑誌社が作った
いまどきのトレンドなどに踊らされる人は
少ないんじゃないか
それとも
これからの商売は取れるとこからガッポリ取れ
つまり一部の勝ち組から搾取することが商売成功の道
といいたいのかな
490名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:02:27 ID:xKFaKE090
お好み焼きとご飯の組み合わせは信じられない
491名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:03:03 ID:zMeopy9x0
>>486
いるよ
492名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:03:30 ID:yGME+ZpJ0
>>490
そんなの食べてるのは関西だけ
日本じゃないから
493名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:05:09 ID:llUY1k050
ホイチョイプロ
494名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:05:21 ID:1hloRuM7O
お好み焼きって関西風より広島風のが美味いよな
495名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:06:19 ID:SuBhIBZu0
でも、むやみに艶女の乳間に、視線を集中すると、「キモい喪男(もおとこ)」(=気持ち悪く、
 モテない男)と勘違いされてしまうので、ご用心!(抜粋)



喪男=モテない男



という単語が記事で使われる事のほうが驚きです
496名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:07:13 ID:zMeopy9x0
>>494
どっちもうまいと思うよ
497名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:07:42 ID:TfQ+PeGa0
>男性から注目される“胸の谷間”を強調した今どきのウエアは

俺より妻のほうが「見て、あの人巨乳だわ」とか言う件について
498名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:09:11 ID:caqi6TnBO
寿司屋でヨイトマケ
499名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:10:51 ID:25I3s+y2O
前に大戸屋で煮魚定食に赤ワイン合わせてた味覚破壊者見たけど
それと寿司シャンとどっちがキモいかな?
500名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:11:24 ID:D3rU9DRg0
なんとなくタイムボカンシリーズのドロンジョ様を思い出した俺ガイル。



泥棒女=ドロンジョ

なんちゃって♪(広川太一郎風)
501名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:14:08 ID:FqldzvF60
お好み焼きとご飯をセットで食べてるけど
お好み焼きがメインで、なんとなくさびしいからご飯をつけてる感じだな
502名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:14:28 ID:e0WbPoiL0
寿司にはお茶だろw

だがダメージョは流行る。
503名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:14:59 ID:Ki2HWhLGO
れおん?ての。売れてんの
504名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:15:57 ID:Yhw+5N280
シャンパンが高級品!?
505名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:17:07 ID:kaTGJmcW0
「キモい喪男」

気が付けば黒い服ばかりでセンスの欠片も無いキモ男

だろ?

506名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:21:23 ID:2il+rFSL0
ちょいワルの総本山で喪男という言葉が使われていたとは・・・。
507名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:23:19 ID:oglF9/zs0
なんでもマヨネーズつけて食べる小学生と味覚一緒だなw
508名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:25:24 ID:AUgWQo+2O
>>503
特集ページとかに載ったもののほとんどが即日完売するらしいよ。
数十万とかでも。
509名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:25:53 ID:MgR+6n210
タイムボカンシリーズのマージョ,ドロンジョもそういうことか
510名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:26:30 ID:lHb8ftvx0
寿司向けのワインはあるんだな
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091143621645.html
炭酸ガスが入っているか否かの違いだからおまいらの理論によると合わないことになるがさて
511名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:29:20 ID:f4eXsCjY0
前に取引先の社長が寿司をおごってやるからすぐにこいと言われて会社に訪ねていったら
北海道に連れて行かれたことがあった。
ああ、俺もこんな風に金を使えるようにがんばろうと思った。







いまだに年収300万円台。
512名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:31:31 ID:/yM1cHUe0
>>511
そりゃ随分可愛がられてるね。営業職冥利に尽きるんじゃないか?
513名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:31:51 ID:GkTeSJO90
>>511
300万でも独身なら十分すぎ
金ばらまかないと生活できない奴の方が異常なだけ
子供がいるならもちっと頑張れ
514名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:37:06 ID:xjoS+FuE0

キモイ顔面でセクハラをしてた編集長はなんていうの?
515名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:45:38 ID:gdepR5l00
>>510
悪いがその記事は適当っぽく見える。
ワイン作った人はけっこう試行錯誤して
寿司にあうワインをちゃんと作っただろうけれど、
写真に載ってるような詰め合わせに合うとは思えない。
(もちろん単品で合うネタはあると思う)
516名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:54:36 ID:D3rU9DRg0
>>508
そりゃそれだけの単価の商品は用意された弾数が少ないだけだ。
量産されたユニクロのポロシャツとは分けが違うて。
517名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 10:56:05 ID:rTUXPVs60
アデージョといえばコイツ
http://blog.livedoor.jp/arai_mieko/
518名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:09:56 ID:+vZRZ9UcO
馬鹿にしようかと思ったが、ゲーオタな俺も格闘ゲームのコマンドを覚える時には、
「ヨガフレ、竜巻か」
とか、
「真空波動キックね」
などを使用している。

つまりは、その業界における

「専門用語(決して一般化しない)」

の認識でオケ?
519名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:16:05 ID:tKWRuEw50
>>516
自分が欲しいものを作らせる発想がないってのが、そういう人の限界かなと思った。
まあそういう人相手に雑誌は売れないだろうがね。
520名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:18:56 ID:R7d0+NOwO
「メトセク」「寿司シャン」と
少し行き過ぎた感のある単語を使ってる人見たら
逆に引いてしまいそうな自分がいます
521名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:23:23 ID:ML53/yqd0
寿司ボンバー:寿司を食いながらボンバヘッ!
522名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:25:03 ID:tKWRuEw50
メトセクって、よくよく見るとセクメトに似てるね。
エジプトの神様。
523名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:45:22 ID:07H9ZZNM0
>>522

エジプトの死の女神だよね・・・
524名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:47:54 ID:zan9PoKp0
チャン・リン・シャン
525名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:58:58 ID:D3rU9DRg0
>>519
まあ確かにバブルの頃の”とりあえず高いもの買っとけ”てな感じの
成金趣味の域は脱していない事は分かります。

>>518
素直に業界用語でいいんじゃね?
それを知らない他人には理解し難い言葉を意図的に使うと鼻についてしまうね。
ツンデレが意外と浸透してなくて知り合いに必死に説明している俺ガイル。
何事も空気を読めない奴は浮いてしまう。

>>517
モデルとしては中の下だな。
平目顔と下品な表情筋にその人の品格の無さが表れてる。
526名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 11:59:00 ID:cf3Oz3BIO
寿司シャンのシャンパンって本当にシャンパンなのか?シャンパン以外のスパークリングワインをシャンパンと称していたり。
なにせこの国では、国産のカマンベール風チーズがカマンベールチーズとして売られてるからな
527名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:01:04 ID:931DDTo6O
寿司シャンってシャンプーじゃないのか
528名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:03:23 ID:/zj/p1uA0
いい年して女のケツを追いかける事しか考えてない、馬鹿の典型
529名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:03:46 ID:AV32MX7L0
エキセントリックなだけでは、お洒落とは違うからなあ

530名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:04:21 ID:X/DIsA2z0
冠二郎がお冠
531名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:04:31 ID:Q2XYi9e7O
寿司屋にシャンパンなんて置いてるかよ
532名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:06:18 ID:GfOUL76u0
寿司屋でシャンパン飲む女か・・・価値観1mmも合わないんだろなぁ
533名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:07:59 ID:PcyWTZ1y0
電通がこういう言葉を作っていると考えてよろしいのでしょうか?
534名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:08:12 ID:ozQrY2OuO
うまけりゃなんでもいいや。
535名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:09:15 ID:2JaNyVVwO
寿司とシャンパンって合うのか?
536名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:13:00 ID:mfBdtPYf0
寿司シャンプー!?

きんもーっ☆
537名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:13:26 ID:D3rU9DRg0
>>526
日本には酒税法はあってもワイン法がありませんので
シャンパーニュ産じゃないものをそう扱うのも仕方が無いかと。
チーズも然り。

>>535
どうだろね。
私は本当に美味しいものを食べるときはアルコールは飲まないので。
538名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:15:19 ID:yrgYhe5n0
男に幻想を抱きすぎw
539名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:15:25 ID:cEjPy7/u0
高校デビューとか大学デビューとかあるけど、
小金を手にしたおっさんが中年デビューを目指しても底の浅さが目に付くだけだと思うけど。
540名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:18:25 ID:ozQrY2OuO
俺は旨いもの喰うときに酒がないなんて、がっかりだ。まぁどうでもいいけど。
しかし、みんないろいろこだわりあったりすんのね。すげぇ。
541名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:19:08 ID:oglF9/zs0
来日した外人が料亭や寿司店に行った時、自国の習慣でワインやシャンパン
を飲みながら食ったのをアホがオシャレだと勘違いしたんだろう。

542名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:21:03 ID:zePUsxaF0
寿司とシャンパンって合わなくね?
543名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:22:11 ID:7LLXspl10
そんな事より西川りゅうじんよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のフレンチ行ったんです。フレンチ。そしたらなんか年増女が
めちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たら店の前に手書きのボード出てて、
生トリュフ入荷、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、
生トリュフ如きで普段来てないフレンチに来てんじゃねーよ、ボケが。生トリュフだよ、
生トリュフ。なんかグループ連ればっかりだし。独身三十路女4人でフレンチでランチか。
おめでてーな。やっぱり生のトリュフが食べられる季節は逃せないわ、とか言ってるの。
もう見てらんない。お前らな、メス豚の鼻やるからその席空けろと。フレンチってのはな、
もっと殺伐としてるべきなんだよ。テーブルに近づいてきた給仕といつ喧嘩が始まっても
おかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣のテーブルの奴が、ワインはロマネコンティで、
とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。あのな、ロマネなんてきょうび
流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、ロマネコンティで、だ。
お前は本当にロマネコンティでを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ロマネコンティって言いたいだけちゃうんかと。フランス通の俺から言わせてもらえば今、
常識人の間での最新流行はやっぱり、ペリエ、これだね。ランチでアルコール入れるわけには
行かないからフォアグラ丼とペリエ。これが通の頼み方。フォアグラ丼ってのはどんぶり飯持参、
でフォアグラだけ注文。そん代わり肉が少なめ。これ。で、それに片手に漫画(平口広美)。
これ最強。しかしこれを頼むと初回から店員につまみ出されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。まあお前、西川りゅうじんは、生トリュフ丸かじりしてなさいってこった。
544名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:22:26 ID:2Y+njNC/0
そもそも寿司屋でシャンパン出す様なとこに碌な店はないんじゃないか。
545名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:22:59 ID:VKH8ouuz0
つかコレ、バブルの頃バカ業界人がやってた「寿司屋ミモザ」の二番煎じだろ
20年前から1_も成長してないな
546名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:24:11 ID:WH05jThuO
業界がセレブに流行らせようと企んだ、こんな業界造語に意味あるのか?
記事だって話題作りの提携だろうし。
547名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:24:36 ID:lHb8ftvx0
ビールはどんな料理にも合わせちゃうのにシャンパンと寿司を合わせたら批判の嵐なのはなぜか
548名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:24:41 ID:iHFcNoG90
ちょいキモヲタクは流行らなかったのか
549名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:27:24 ID:D3rU9DRg0
>>540
あ、でも馬糞ウニとかを日本酒で流すのは相当うまいと気付いた今日この頃。
アルコールは良いものを少量で充分かな。単にアルコールに弱いだけだけどね。

>>539
そんな勘違いの成金や頓珍漢に無駄に金を使わすのが消費型経済の醍醐味。
550名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:30:05 ID:zePUsxaF0
>>547
シャンパンならチーズかトリュフ食った方がうまいだろ
551名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:32:23 ID:gSvbxiViO
創作〇〇料理の店、とか正直どうかとおもう。
552名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:35:40 ID:dMygFoXk0
可も無く不可も無い無難な女は「無女(ムージョ)」かな?
553名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:36:47 ID:pwiPiyRJ0
>>551
寿司屋で変な創作料理を出されると少し萎えてしまうな。w
554名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:37:11 ID:gdepR5l00
>>526
>>537
シャンパンはシャンパーニュ産のモノ以外
シャンパンを名乗ってはいけない事になってるけれど、
カマンベールについては、製法が守られていれば
カマンベールを名乗ってokだったはず。
ちなみに殺菌して缶詰めにされたカマンベールも
普通にフランスから輸入されてるし、
国産のものがカマンベールではない、ということはないよ。
555名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:38:41 ID:2Y+njNC/0
まぁ寿司屋でシャンパン飲むような奴とは飲み友達にはなれんな。
女にもてるかどうかは知らんが。
556名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:43:13 ID:M48KBuM4O
>>552
確かジミーヌbyニキータ(地味だから)
557名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:46:23 ID:D3rU9DRg0
>>543
西川りゅうじん氏に原宿近辺のレストランを幾度と無く紹介してもらった。
それらレストランは雰囲気はそれなりに良いんだけどどれもこれも
見てくればかりで肝心の料理が悪くて台無しのところが多かった。
味音痴でも奇を衒った店が好きな人なら喜ばれるかもね。

>>545
同意

>>552
これからこのスレは
「○○ージョ」や「××オス」の名前を創作するスレになりました(笑
って電通の思う壺か。

>>555
異性にモテる力と、粋人としての素養は別でしょうね。
558名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:47:45 ID:iNr+kUeU0
>>>555
>異性にモテる力と、粋人としての素養は別でしょうね。

寿司にシャンパンなんて、積極的に野暮だよ。
559名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:48:29 ID:0jD5CTLK0
シャンパン出すような寿司屋がまっとうな寿司屋なのか?
560名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:49:55 ID:eWoBdLiE0
まるっきりビックリマンとかポケモンの世界観。

ところで喪男って2ちゃん語だと思ってたよ。
561名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:51:02 ID:ML53/yqd0
>>554
>シャンパンを名乗ってはいけない事になってるけれど

それは日本国内の法律で決まってるのか?

そんなことより、生ビールと称して発泡酒を出す店を摘発しろや。
562名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:52:26 ID:FQ+4qTen0
>>558
ただ、判断の基準は相手側にあるからな。
相手によっては・・・
563名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:52:28 ID:GkTeSJO90
2ch語をさも自分達が作ったかのように使い出すのもマスゴミの特徴
564名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:53:00 ID:gdepR5l00
つーか電通も
はんりゅーだとか寿司シャンとか言ってないで
>>510みたいなのを煽って
国内の生産需要を高めればいいのにな。
565名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:53:09 ID:Efzb6rZ50
次にモテるのは、やる事なす事、極悪オヤジだよ。
殺人、薬の売買、売春の斡旋、裏の世界を政府や大企業から任される男がモテる。
その辺のダサいヤクザとは全く違う、その辺の人を堂々と巻き込むスタイルが魅力だ。

また、極悪オヤジでも知的な、爆弾師がモテる。
テロリストから仕事を請け負って、爆弾作りから、仕掛ける所までをやる。
ちょっとメンタル的でナイーブな危うさも魅力だ。
566名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:54:11 ID:uiFHX8feO
何が悲しくってシャンパンで刺身食わなければならないんだよ
567名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 12:56:12 ID:wbmFN+MG0
こうやって捏造作り出そうとしてる雑誌ってセンス悪い罠
モデルより普通のその辺歩いてる奴のほうがずっとセンスいい
568名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 13:11:16 ID:BUnhZXZR0
喪男って本当はどういう意味なの?
もともと2ちゃんねる用語だと思ってたから
この記事みたいな使い方してるのって間違ってそうな気がするんだけど。

毒男毒女はただ単に独身の男女ってとこから発生したのよね?
569名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 13:18:12 ID:asNcBOAk0
寿司酢でシャンプー
570名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 13:25:25 ID:wbmFN+MG0
>>568
一部の独身貴族がもてない奴とは違うんだと言い出してな(ry
571名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 13:26:42 ID:/zj/p1uA0
つうか、化粧品やブランド品を買ってくれる人を量産するための雑誌だろ。

で、買わない奴にレッテルを貼り、脅迫的に嗜好品を買わせようとする。

汚い手口だぜw
572名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 13:36:53 ID:4apLLbXO0
でも騙されるヤツは確実に少なくなってきてるよなw
573番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 13:51:43 ID:ax9LAwv70
最初、「毒男」を「どくお」と読んでいた。ら、電車男で「どくおとこ」と発音しててビックリ。
ということは「喪男」も「もおとこ」なんだろう。でも当初のおれの読み方だと「もお」になってしまうから
元々ありえない読みだったなw
574名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:12:21 ID:6YHNGXT40
シャンパン出す寿司屋か
575名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:19:01 ID:0fzWHBTj0
まさにシャンパンの泡のごとく
576名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:25:08 ID:/QXRl/0J0
メトロ・セクシュアルはもう3-4年前にアメリカで言われ始めた言葉で、決して
褒め言葉じゃないぞ。むしろホモじゃないけど外見ばっか気にする男を半分
馬鹿にした言葉で、サウスパークのねたになったりしてる。このスレを読んでる
いけてる諸君はアメリカに行って俺ってメトセクなんだなんて言わないように。
577名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:27:05 ID:0fzWHBTj0
アメリカはマッチョの国だからな
メトセクを馬鹿にしてる奴は南部の田舎者じゃないの
578名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:30:47 ID:NlE+eKmg0
>>576
でもアメリカの女性には、「アメリカの男性で身なりを綺麗にしているのはゲイばかり。
ストレートな男性が美しく装う日本がうらやましい」という意見もあると聞いたことが。
アメリカの女性の全てがマッチョ嗜好ってわけでもないだろうし。
579名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:33:54 ID:AV32MX7L0
>>577,578
田舎ものじゃないの・・
でも・・

って普通に気取りやは鼻につくからw
580名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:39:23 ID:YtfPVOFJO
バカじゃねえの ジンギスカンにロマネのがかっこいいだろうが
581名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:42:18 ID:iqim/lgM0
「一度でいいから見てみたいぃ、寿司でシャンパン飲む男。歌丸ですm(_ _)m」
582名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:44:31 ID:wbmFN+MG0
よし良い事思いついた
キモヲタが寿司でシャンパン飲めばいいんだ
583名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:44:50 ID:/nz/2qGm0
寿司とブドウから作った酒は合わないらしい
科学的に証明されていて、ブドウの成分と魚の成分の何かが結びついて
苦味のような嫌な味が出るんだとか。



寿司シャンはバカです
584576:2006/09/05(火) 14:47:18 ID:/QXRl/0J0
それなりに身だしなみには気を使うにしても、自分からメトセクですとは言わないってことかな。
日本だってアメリカだって自分はこんなに外見に気を使ってますって宣伝するのはかっこよくないと思うよ。
585名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:49:17 ID:/nz/2qGm0
今の女性誌の中堅どころは
バブルに踊ったバカ女たちだからな・・・・・

バカなことを言っている前に
結婚しろ。そしてちゃんと子育てしろ。
まあ、もう貰い手はないと思うが。
586名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:49:45 ID:NHavV1Uc0
寿司でシャンプーかとオモタ
587名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:50:10 ID:w3MdFSTi0
>>406
「焼ヴァン」でいいじゃないか。
588名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:50:55 ID:8XUqzSJw0
metrosexualなんて、アメリカじゃ3年くらい前にすでに終わってるよ。

southparkの2003年頃の奴にこれを皮肉った話があったはず。

遅いよ、日本は。
589名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:51:07 ID:lg6B5gJo0
オレはビール一本やりだ!
寿し食いながらビールは飲まない。
〆に寿しだよな。
590名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:52:59 ID:8XUqzSJw0
あ、>>576 が同じ事言ってた。

すまんかった。

それとも、同じようにWBSKで今日のsouthparkを見てたんだろうか?
591名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:53:02 ID:6SWcSdkV0
団塊の世代とバブル世代は馬鹿ばっか
592名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:53:27 ID:w3MdFSTi0
>>580
ヴォーヌ・ロマネというオチかw
593名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:55:20 ID:+oEj8k5/0
逆に考えるんだ。

「めとせく」や「すししゃん」に引っかからない女こそ
わが理想の妻たる資質を持つ、と考えるんだ。
594名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:55:28 ID:oztgFnPk0
その1からずっと考えていたんだけれど、これ実は、
1.寿司屋で楽しくお寿司を食べる
2.その後ホテルでシャンパン(ドンペリなぞをあけるとバカにされる場合があるので、
  ルイ・ロデレールあたりが無難。ただし馬のションベンねたは避けた方がよいだろう。
  知的な彼女なら、フルール・ド・ロロープで、ノーベル賞ネタで盛り上がるのも
  いいかもね)を傾けつつ、ごにょごにょする。
の誤植だよ。これなら多少は許せるだろう。
595名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:56:00 ID:lOF997sqO
俺は地味なくせに巨乳の方が興奮するのだが、まちがってるのか?
596名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:56:36 ID:sazQbfto0
ちょいカタギ親父

が考えそうなネーミングセンスに呆れた

これまた無理矢理流行らせるの?
597名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:00:06 ID:lP4CIaoa0
つまり寿司の成分を含んだシャンプー作れば売れるってことか。
598名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:00:47 ID:M2+Mp9lt0
寿司とシャンパンて激しくあわなそうなんだがそうでもないのか?
599名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:01:03 ID:w3MdFSTi0
>>594
フルール・ド・ロロープのネタで盛り上がる女は殆どいないぞw
せいぜい未亡人ネタぐらいだな。
というか一般人に酒ヲタ話しても、たいした答え返ってこないぞ。
かつてのワインブームで勉強した世代も、今となっては興味もないし、全部忘れてる。
600名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:01:05 ID:0fzWHBTj0
メトセクとかこういう感覚は脱ヲタ的思考だな
本当の金持ちやセンスのいい奴はこういうことをやらない
601名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:02:23 ID:zSAP5H9NO
>>595
>地味なくせに巨乳

それはそれで良しwwww
602名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:04:30 ID:oztgFnPk0
>>599
いや、だから、そういうちょいネタを一所懸命聞いてくれる女が、いい女だろ?
ヴーヴ・クリコも悪くはないが、ごにょごにょの際にはイメージで胸焼けしそうだな(w
603名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:05:13 ID:jjh1IapK0
もう騙されないぞ!!
604名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:05:40 ID:lHb8ftvx0
http://amor1029.exblog.jp/1552089/
スパイスを使わない肉料理なら白ワインなのか
でもしゃぶしゃぶ屋のもワインは置いてなさそうだ
605名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:06:13 ID:Xal9iF+B0
独身だろうが、既婚者だろうが
四十にもなってモテようと努力している男は気味が悪いと思うのだが。
四十にもなったら、もっと他に努力すべきことがあるんじゃないか?
606名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:07:44 ID:TYTNiZf1O
>>598
絶対合わない。
前バイトしてた鮨屋はワイン赤白、シャンパンを用意していた。
大将曰く、「確かに合わないが、飲みたい人がいれば出さない訳にはいかない」


マグロの刺身とイカ刺しをつまみにスパークリングワインや
安いシャンパンを飲んでみれば、よーく分かるよ。

鮨屋で出してた肴が鮟肝、サザエ煮付、ハマグリ煮付、このわたetc…
寿司シャンがいかに味覚障害かがよく分かる。
607名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:08:48 ID:YXSfkg7/0
間違いなく最近の流行はチョイ酒運転だろ。
ココ一週間でどれだけ飲酒運転事故が起きたことか。。。
608名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:09:23 ID:pSGG3nflO
寿司をつまみにシャンパンのどこが格好いいのかよ。
外国の風刺画に出てきそうだな。

609名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:09:26 ID:w3MdFSTi0
>>602
まぁ、そうなんだが、経験からして酒ヲタ話をして
「へ〜そうなんだー」と生返事が返ってきたら100%その女は話に飽きてる罠。

というか、ヤる時にそんな薀蓄ハナシはどうかとw
部屋で飲んでくっついてりゃいいだけじゃないか?
610名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:12:08 ID:TYTNiZf1O
寿司シャンとかなんとかって奴は、お会計の時に
「おあいそして」とか言う馬鹿なんだろうなぁ。
っうぇw きめぇw
611名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:12:18 ID:zePUsxaF0
おいしんぼでからすみとワインが合わないとかあったね
日本食には日本酒だな
612名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:12:24 ID:tC0aTSZr0
>>608
フランスあたりにリアルで馬鹿にされそうで嫌だ
613名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:12:26 ID:zSAP5H9NO
最近ハラ出てきた。
りゅうじん風に言うなら「チョイピザ」か?w


orz
614名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:13:06 ID:0fzWHBTj0
チョイ禿はこないのか?
615名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:14:25 ID:tC0aTSZr0
>>614
イ`
616名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:15:42 ID:M+mm0lw/0
>>593
なるほど。
確かに、俺の彼女はそうだ。
617名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:20:01 ID:TYTNiZf1O
>>605
だから君は30半ばにして童貞なんだよ。
日本男性の半数近くは、君の年齢の約半分で脱童貞しているというのに…
618名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:20:30 ID:SgUXJlYS0

 ボディコン

20年経ったらこんな響きよw
619名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:22:50 ID:+oEj8k5/0
>>616
ええのう。
620名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:23:18 ID:6xY+nfJ6O
>>593
惚れた。
今夜抱かれてもいいぞ!!
621名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:23:24 ID:0UKXdPhc0
> ユーバーは、ドイツ語で 英語の『スーパー』と同意語です。
> メトセクに比べ、男っぽさや知性を兼ね備えていて、

übersexuellって、過剰に性的、じゃないか。
まあその通りなんだろうけど。
622名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:24:32 ID:+zhrUwrg0
>>573
> 最初、「毒男」を「どくお」と読んでいた。ら、電車男で「どくおとこ」と発音しててビックリ。
一緒だ!語呂の悪さにビクリした。

「喪男」は「モダン」と読んでたが、これも>>1によると違うのか?
623名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:25:46 ID:NlE+eKmg0
>>573
AAキャラは名前が「ドクオ」じゃなかったっけ?
624名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:29:08 ID:nJNixMg70
625名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:29:58 ID:zePUsxaF0
独身男→毒男(おとこ)→ドクオ
626名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:30:54 ID:SgUXJlYS0
>>622
語呂が悪いからこそ、いいんじゃないかw
語呂が良かったら良いイメージになってしまう。
627名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:35:30 ID:NlE+eKmg0
<丶`∀´> <ドクトニダ!!
628名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:35:46 ID:G0S8z9Uw0
まぁレオンが痛いのはよくわかった。テレビによく出てる元編集長見てもwww
629名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:36:04 ID:+zhrUwrg0
>>626
そうなのか
630名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:41:11 ID:8ybr6X990
>>606
そうは言ってもなるべくあうものを・・・といって探すうちに
白ワインはけっこううまくやれるものを探してきた
行きつけのすし屋の大将。あんたはえらい。
「絶対に大丈夫だから」と言われても、たらことワインを一緒に口に入れるには
本当に本当にほんとーーーーーに勇気がいりました。
631名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:45:32 ID:TYTNiZf1O
>>630
俺はプレミアムモルツだから無問題。
632名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:50:35 ID:Zg3CCAVV0

俺はチクワをかじりながらビールを飲むのが好きだから、
ビーチクってことでOK?
633名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:50:35 ID:laoOM1/20
アホらし…
634名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:54:20 ID:Zg3CCAVV0
>>611

そういや最近、からすみのパスタとか、
ありがたがって食ってるヤツ多いな。
それと白ワインか?w
安物まるだしの、辛いだけのからすみなのにw
635名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:54:48 ID:8VYbl9LR0
寿司にシャンパンなんて粋じゃねえ
ところで粋って八十八と九十からできてて、八九(八苦)がないってことなんだぜ
636名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:56:56 ID:Z4t+Lfip0
寿司をつまみながらシャンパンを飲むような味覚バカとは付き合いたくないな。
637名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:00:05 ID:pp408z860
>>622
はいから、モダンをキャリアウーメン&セレブに流行らせれば
童貞逆玉ブームにw
638名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:03:24 ID:exncSnS50
>>634
ボッタルガの立場はどうなるんだ。
639名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:03:26 ID:TPIOvnTo0
俺はチョイ禿、チョイチビ、チョイ眼鏡なんだが
時代がまだ追いついてこないな
640名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:04:58 ID:+zhrUwrg0
>>634
? カラスミのパスタうまいけど…
641名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:07:02 ID:VKH8ouuz0
明太子スパゲッティには焼酎でつか
642名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:08:46 ID:Zg3CCAVV0
>>638
マグロのからすみか?好きなのならスマン。

でもおれはやっぱ、本からすみを薄く切って、
大根か、かぶらの良いヤツを、
からすみと同じくらいの薄さに切ったヤツにはさんでひと口、

「しゃり」

そこに冷たい(俺は冷やが好き)吟醸酒を

「つ」

って感じのほうが好きだ。
643名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:11:31 ID:Gd3KfpREO
( ^ω^)>>639君は最先端すぎて一回転、最後尾にいっちゃってるお
644名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:13:20 ID:+zhrUwrg0
>>642
ボラもボッダルガじゃね?
645名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:14:13 ID:D421CfxP0
フジが必死に流行らそうと頑張ってるね。
646名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:15:11 ID:Zg3CCAVV0
>>644
そうなのか?
しらんかった・・・・orz
にわかスマンかったw
647名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:15:21 ID:exncSnS50
>642
なんかそのカキコに↓と同種のキモさを感じた。

>22 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0

>サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
>炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

>ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
648名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:16:15 ID:0fzWHBTj0
>>647
きめぇ
649名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:17:31 ID:gZvQoPT90
寿司+シャンパンぐらいで大騒ぎしている今の若い人に教えてあげよう。
80年代のバブル期には原宿にチョコレート味のうどん屋があった事を。
650名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:18:21 ID:GTWf/KLX0
甘納豆と日本酒は結構いける。
今度、ようかんで挑戦してみるか。
651名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:18:35 ID:CXuYN0dy0
喪男は「もお」と読んでたよ…
だって「もお」と「もじょ」のほうがすっきりしてていいじゃない
652名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:18:49 ID:U8S4HyC40
>>649
名古屋ではよくあること
653名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:19:34 ID:Z4t+Lfip0
LEONジュウジュウ OCEANSショリショリッ
握り立て寿司パカッフワッ シャンパントットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
654名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:19:41 ID:gdepR5l00
80年代はみんなオバカだったから良し。
655名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:21:35 ID:+zhrUwrg0
>>650
納豆と赤ワインも結構死ぬ。
今度、挑戦してみて。
656名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:23:04 ID:IHJGhexX0
こういうニュースを聞くとメンズクラブは良識のある雑誌だとつくづく思う
657名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:24:46 ID:sFLM06gk0
ユーパールーパー
658名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:25:57 ID:A/MEdSJN0
まだやってんのか粘着質なキモい喪男どもwwwwwwwwwwwwwwwwww
659名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:28:19 ID:zbVB3Eqo0
お笑い雑誌。
自分らが笑われてることに気づいてんのかな。
660名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:28:51 ID:NlE+eKmg0
>>652
マウンテンのことかーーーっ!?
661名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:30:31 ID:gdepR5l00
>>659
たいていこういう雑誌の編集者は読者を見下してる。
ああいうアホなことを書いて、
それに踊らされる人間を影で嘲笑ってるよ。
662名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:31:43 ID:NlE+eKmg0
>>661
読者と近い視点の編集者の雑誌って何があるだろう、と思って真っ先に連想
したのが「ファンロード」だった orz
663名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:32:00 ID:TLeO/ril0
>寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。どちらも高級品の代名詞的存在だけに
>女性を口説くにはうってつけなんです

これ書いた奴、バッカじゃねえの?
寿司シャンだって。
664名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:32:44 ID:tC0aTSZr0
>>661
「そんな訳ねぇじゃんw」とか言いながら
生牡蠣食べながら、天狗舞飲んでるかもしれねぇな
665名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:33:22 ID:tzF2tBTI0
>寿司シャン

甘酢でシャンプーすんのかとオモタ
湯シャンとおなじくくりかと・・・

こんなんで良い金もらえるんだろ?
勝ち組だなぁ('A`)y━・~~
666名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:34:00 ID:GTWf/KLX0
>>655
オエw
667名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:34:57 ID:PwP7PVMo0
>・「ちょいモテ」「ちょい不良」を流行らせたのは、モテるオヤジを目指す30−40代に支持
 されている「LEON」。

モロバブル世代以上の馬鹿を相手にした雑誌だな、電通が作っているつもりの流行なんてものが
思いっきり鼻につくようになったのだから広告代理店とその子会社マスコミの終焉も近いのかな。
668名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:36:04 ID:6FV3aqfB0
チョイ悪
669名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:40:00 ID:9XxbSRHT0
あのイタリア人からして、イタリア本国ではチンピラ扱いかと思われる。
670名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:41:01 ID:lHb8ftvx0
http://weblog.yoko-saito.com/?eid=294408
この人は女優さんか

おい、お前ら他所様のblogとか荒らすなよ!
671名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:42:26 ID:rcscEnYG0
>>187は何者なんだ?w
落語家みたいな文章だな
オモシロスw
672名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:42:38 ID:rTUXPVs60
シルバーシートに座ってて老人が来ても無視すんのはチョイ悪ですか、親父に多いけど
673名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:43:34 ID:Rp4I1WHy0
こういうの必死に読んで、勘違いしてる男が一番情けない。
自分らしさを持ち、磨くのが男。
ただし
自分らしさを間違ったベクトルに行くと
オタとなる・・・
674名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:43:37 ID:NlE+eKmg0
>>672
電車のロングシートで、無意味に脚を広げて2人分のスペースを取って
座っているオヤジもチョイ悪。
675名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:44:11 ID:dAxPXQFW0
なんかねぇ、ゆとり教育って、バブル期にも行われていたっけ?
おしゃれの知とかやっていたと思ったんだけど…
あの頃の人間は馬鹿と秀才の天地が激しいのやもしれぬ…
676名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:45:19 ID:0dMq8I+m0
鯛男もご苦労なこった
もてるための努力なんて意味ない(´・ω・) ス
677名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:46:10 ID:jLYgQtuL0
>>675
「ゆとり」が始まったのって、5年くらい前じゃね?

バブルに踊ってた連中は、80年代後半に大学生だった奴ら。
それより下の世代は、第二次ベビーブームで大変だったわけさ。
678名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:48:05 ID:GTWf/KLX0
ホイチョイ臭がする。
679名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:48:20 ID:7PTpa0+JO
こういう造語に踊らされるのはミーハーな金の無いダサオヤジ。雑誌も無理に流行りを作っているのがミエミエで逆に迎合するのが恥ずかしい。
680名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:48:23 ID:tC0aTSZr0
>>187
すげぇな
コピペなのか?
オリジナルならタダ者じゃねぇな
681名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:49:54 ID:jwsoU0mB0
こんな雑誌買う前にビッグイシュー買ってやれよ
682名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:50:01 ID:jCoOTY1F0
ちょっと前のギャルみたいでダサすぎるよう。
こんなのが今の大人世代とは・・・。ビビった。きもい。
683名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:50:32 ID:xVVhYzilO
30-40ってマジで馬鹿が多い
流行語がくうねるあそび、おニャン子、親父ギャルとかだからな。
俺なんてバブル崩壊やら護送船団方式やら冷めたピザやらろくなもんじゃ無かった
684名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:51:31 ID:6FV3aqfB0
こんな糞雑誌は読まないファミ通かゴングが男らしさを演出できる
685名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:52:23 ID:gdepR5l00
>>675
ゆとり教育という名前が一般化されたのはここ最近だけれど、
昭和50年代から義務教育年代の授業時間は減っていってる。
「児童、生徒の能力差を無くそう」と言って
どんどん低いほうへ水準を持って行き始めたのは、
1990年頃からかな。
ちなみにバブル世代は昭和35〜45年生まれくらいだろうから
ゆとり教育黎明期世代だね。
686名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:52:27 ID:rTUXPVs60
なんでこの雑誌のモデルイタリア人なのにチビなの、トッティがいい
687名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:53:23 ID:f8AgMzJ6O
寿司にシャンパンって、合うのか?
688名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:53:40 ID:/3oqc31O0
なんかもう、こういう言葉に乗って真に受けて行動してたり
記事の通りに目指したりしちゃうのって
典型的マニュアルくんで、むちゃくちゃかっこ悪いと思うんだけど…。
本の通りに自分を演出して、俺っていけてるとか思ってるのかすぃら?
689名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:54:35 ID:wtNiA7D70
喪男かどうかは知らんが、寿司シャンはキモそうだ。

寿司には○○が合うなんて薀蓄タレるつもりはないが
茶や日本酒、ビールで十分だろ。
690名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:55:47 ID:TXMr27ru0
寿司にシャンパンだと??
バカじゃネーのwwww

キモホモ親父を連想しちゃったぜww
いい年こいた爺が小細工して色気だしてっと
見てらんネーぐらいキモイ。キモ杉。
691名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:56:04 ID:5c6CnPiZ0
サングラス掛けて歩く・・ちょいワル
サングラスを掛けて運転・・ちょいワル
夜でもサングラスを掛ける・・ちょいワル

強くなったつもりのちょいワル
692名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:56:12 ID:WI3won600
>>1

なにが寿司シャンだ!クソが!!!

寿司にはお茶と決まってるじゃねえか!!!
693名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:57:31 ID:tdU+Fejt0
>>691
オヤジ狩りにあう・・ちょいワル
694名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:57:31 ID:LFGjyc8e0
サングラスをかけてアルフィーに参加・・ちょいワル
695名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:57:35 ID:6FV3aqfB0
サングラス掛けたままご飯食べると怒られるよ
696名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:58:03 ID:jwsoU0mB0
一種のコスプレだからな
ある種の秋葉系の便乗だな
697名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:58:29 ID:/HovOR0t0
あ”?寿司イモに決まってんだろ?
シャンパン?馬鹿言っちゃいけんイモ焼酎が寿司には一番だよ
698名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:59:28 ID:BUQtrT4J0
寿司食いながらシャンパンなんて、山岡と海原が同時に怒り出しそうだな。
699名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:00:37 ID:I91fn5pJ0
バ ブ ル 脳
700名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:01:47 ID:TXMr27ru0
寿司シャンなんてマジで恥ずかしすぎ。
勘違い恥知らずの典型。
見たら指さして笑ってやんよwwww
701名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:01:52 ID:yonptZqpO
二次元ドリームマガジンより読むところが少ねぇ雑誌なんか買わねーよ。
編集のオナニー見せられるくらいなら手前が抜くっつーの。
702名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:02:08 ID:rTUXPVs60
そんなに悪くなりたいならチャンプロード読めばいいのに
703名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:03:37 ID:fV5ijcGP0
男性諸君、騙されてはいけません!
女にとって、最もかっこいい男とは
なりふり構わず、何かに打ち込んでいる姿です。
「かっこよく見られたい」という時点で、
かっこよさから遠ざかっていることに気づきましょう。
704名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:04:13 ID:a9pXRA+E0
これでまた滑稽なオヤジが増殖すんのかな、ワクワク
705名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:06:14 ID:pBoayGCj0
>689
ビールも基本的に寿司に合わないよ。
706名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:06:55 ID:uEm7PtXS0
ガラガラガラ
寿司おやじ「ヘイラッシャイ!」
寿司シャン「えーっと・・・ウニとイクラ。それとトロ。あとは適当に握ってよ
      それとキンキンに冷えたシャンパン!」
寿司おやじ「かえれ!」

ってなりそうじゃね?
707名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:07:06 ID:caqi6TnBO
レオン愛読者の小堺一機氏の実家は寿司屋だったはず。





コサキンリスナーよ!
寿司シャンなんて許されるのか質問してくれ。


聴けなくなった福岡リスナー


ら″っ
708名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:09:01 ID:U7TpJ6Iy0
寿司食いながらシャンパンとはね。熱いお茶が最高だろう。
何でもいいから高いものをかき集めて食わせろってただの成金じゃないのかね。
709名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:09:08 ID:jLYgQtuL0
で、

「LEONに騙されてシャンパンを置いた渋谷区あたりの寿司屋におしかけて
シャンパンだけを注文するオフ」

の計画は進んでる?
710名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:09:14 ID:XjmRFr4uO
これからの勝ち組の条件は
増税について語れると
いうことではないのかな♪
711名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:10:42 ID:8wJju2am0
Q:最近、頻尿なんですが。

A:寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。
712名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:10:59 ID:XyjNXkwd0
寿司シャン…この組み合わせ
味噌汁にトーストぐらい寒い組み合わせに思える…。
713名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:11:33 ID:8UqET50E0
山岡士郎が文句つけそうな食い方だな。
714名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:11:51 ID:3Q87R2BaO
俺はカワハギが好きだよ
お前らは何が好き?
715名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:12:46 ID:fV5ijcGP0
エンガワ
716名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:12:49 ID:NlE+eKmg0
>>714
イワシ。
717名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:13:04 ID:jLYgQtuL0
>>714
魚肉ソーセージ
718名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:13:19 ID:h/0PI+Zv0
なんだか、お上りさんによる、お上りさんのための、おのぼりさんが作る雑誌って、
どうしてこうなの?
ちょい悪?、書いてた本人、悪どころか犯罪やっていなかったか?

恥ずかしいから、いんちき造語これ以上増やさないで
正しい英語、もしくは現地の言葉を使ってよ。
海外に行くとハジかくよ
719名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:14:54 ID:n5bfGoq80
こういうの書くやつらの私服とか見てみたいぜ
720名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:15:12 ID:dAxPXQFW0
チラシの浦

寿司にはバーボン…
721名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:15:41 ID:YtfPVOFJO
>>714 ミノカサゴ
722名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:16:49 ID:5SrC2Tqk0
>>712
>味噌汁にトーストぐらい寒い組み合わせに思える…。

いや、アツアツのトマトジュースで鮭茶漬けぐらいに気持ち悪い組み合わせかと・・・
723名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:16:49 ID:fJNnyAdBO
寿司とシャンメリーかと思ったよ。オエー
724名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:17:21 ID:JqAFPVUP0
>>187 全部読んじゃった…orz
725名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:18:10 ID:5MWDB4VdO
寿司食ってシャンパン

欧米か!


日本人は上がりだろ。成金の趣味なんて聞いてねえ
726名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:19:31 ID:zdT5PMnX0
馬鹿かよ。

寒いコピーばっか考えてんじゃねえ
727名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:19:37 ID:RUoliFxR0
シャンパンって食前酒じゃないの?
728名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:19:39 ID:tdU+Fejt0
>>714
血の滴るような分厚いBSE牛
729名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:21:34 ID:wT0gctQa0
馬鹿馬鹿しい

踊らされる男と女を揶揄する下らない隠語でも作ってればいいのにw
730名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:22:23 ID:zePUsxaF0
>>714
731名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:22:30 ID:BO3hK9pR0
>>729
編集部内では、既に作ってあると思うよw
732名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:22:41 ID:W7iZAfEt0
流行に踊らされているステレオタイプを馬鹿にするっていうのも実は一種のステレオタイプなんだよな。
他人のやることなんだから好きにしてりゃいいじゃんって思えずに
なぜか叩きたくなってしまう。
733名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:23:19 ID:fEHrl/gp0
寿司もシャンパンも、別々にした方が美味いと思うが…。
食事をファッションにするのはさすがについて行けん。
734名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:23:22 ID:XyjNXkwd0
>722
おしいっ。そこしゃけじゃなくってイクラだったら完璧だ。
735名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:23:30 ID:9lLMv8K6O
下戸のシャンパン気取りワロス
736名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:24:12 ID:+zhrUwrg0
>>714
鮭児
737名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:24:14 ID:0fzWHBTj0
>>732
アニメヲタクが馬鹿にされるのと同じことじゃん
738名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:24:47 ID:dAxPXQFW0
>>714
キャンディーバス
ペパーミントエンゼル

寿司ションよりカネモチ!!
739名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:25:32 ID:5MWDB4VdO
>>702
鬼悪オヤジになっちまうよ
740名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:26:41 ID:Ggk3duyr0
高原こと寿司ボンバーかと思った
741名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:27:20 ID:DA0hG1Jr0
「メデジキ」
メディアに踊らされる馬鹿
742名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:28:12 ID:0fzWHBTj0
>>714
トントロに決まってるだろ
にわか乙ww
743名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:28:56 ID:I2l1vLqq0
どうせ今年だけの流行。流行語大賞を獲得して、認知度向上を目指してる
だけだろ、LEONとNIKITAは。

寿司に合うのは日本酒。呑めないやつはお茶。
もっとも、飲みたい酒を飲めばいいけどな、合うか合わないかは全くの
別問題だ。
744名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:29:37 ID:XyjNXkwd0
>732
いやこれが、純粋な流行だったら推奨するが
ヨコシマ要素が多すぎるからたたきたくなるんだろ。
745名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:32:31 ID:Vndolz5P0

チョイ悪オヤヂって、能無し男の最後の砦


746名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:32:53 ID:0fzWHBTj0
邪まというより純粋にダサいと思う
747名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:37:59 ID:TLeO/ril0
独身男は部屋にセクシーポスターを張るのが王道。

結婚しているオッサンは、多感になった娘に忌み嫌われ、シカトされ、
洗濯物も一緒に洗うのを拒否され、それでも愚痴を言わず毎日仕事をし、
やがて娘が成人になり、娘が結婚予定の男性を釣れてくる。
オッサンは怒りと喜びが交差したが、喜びの方が勝り二人の結婚を許す。
娘の結婚披露宴当日、オッサンは色々な思いが駆け巡り、娘に話しかける事はできず、
言葉の代わりに芦屋雁之助の「娘よ」を音痴ではあるが心を込めて歌った。
これがオッサンの王道。
748名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:40:09 ID:n5bfGoq80
>>732
ダメージョであるとかアデオスとかダサい上に、根底には差別思想が強く流れてるから嫌悪感を感じる
749名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:40:39 ID:aHhJIL1/0
750名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:40:51 ID:exncSnS50
>>714
ロコ貝。
肝無しの鮑なんか存在価値ない。
751名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:43:32 ID:jLYgQtuL0
差別意識を刷り込んでおいて、その中での上昇志向を生み出す。
その上昇の鍵となるのが(雑誌で紹介する)物と金だと信じ込ませる。
最終ゴールには、チンコとマンコをちらつかせておけば桶。

それで動くのって、人間じゃなくて動物じゃね?ってこと。

752名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:44:41 ID:NlE+eKmg0
>>747
最近の父親は「奪ってゆく君を殴らせろ」なんて言わないからねぇ。
753名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:45:53 ID:5AwOBl4a0
この造語、いかにも頭悪いな
754名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:46:23 ID:nJNixMg70
>>749
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%98

こんなの発見wwwあこがれてる親父なんてDQNそのものだろww
755名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:46:45 ID:uTl2iURe0
>>722
>アツアツのトマトジュースで鮭茶漬け
タマネギ刻んでスライスチーズと一緒に乗せてオーブンで焼くと美味そう。
756名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:48:02 ID:VxRtimI80
ちょいワルオヤジなんて若いネーチャンと、お○○こしたいだけにしか見えないが。
757名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:49:52 ID:qKYkYcXm0
食に精通してる男は確かに格好いい。
今の季節はこの魚が美味いとか、この地方のシャンパンは安い割に美味いとか。

でも、寿司とシャンパン合わせてる時点で、味音痴でしょ。
758名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:51:07 ID:XyjNXkwd0
だよなあ。つか、家庭の匂いがするのはちょいワルオヤジ
はだめ要素とおもってるんじゃないのか?
759名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:51:39 ID:lHb8ftvx0
>>722
それなんて鮭のトマトソースリゾットよ
760名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:51:39 ID:BO3hK9pR0
>>757
>この地方のシャンパンは安い割に美味い
いや、このセリフはだめだ。
761名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:52:03 ID:0fzWHBTj0
若いねえちゃんとセックスするためにはチョイ悪で寿司シャンでなければならない的な刷り込みをする一方で
若いねえちゃん側にもチョイ悪とのセックスは最高だとかの刷り込みをしないと片手落ちだろ
いざチョイ悪になって寿司シャンしても全然セックスできないオヤジが増殖するだけじゃん
762名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:55:40 ID:jLYgQtuL0
>>761
オヤジのスケベ根性を煽り立てて「商品を消費させること」が目的だから、
実際にオヤジがセクースできるかどうかは別問題。

ゴルァ!!したところで、編集側は「自己責任」論で逃げるんじゃないかな。
763名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:55:41 ID:8w1gxhW/0
>>1
いい年こいた大人がこんなものに乗せられるのかねえ。
764名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:56:26 ID:ufC2E+uf0
「寿司シャン」
読んだだけでは気付かないが、声に出してみると…!

言いにくい!
765名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:56:32 ID:n7EsaIpo0
喪男でいいや。
766名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:57:45 ID:exncSnS50
とんかつ巻きとカニ天巻きでスパークリングワインはおいしかった。
767名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 17:59:08 ID:jLYgQtuL0
ところで、
こいつらが押し付ける「男」の対極にあるのは「喪男」じゃなくて、「孤男」だと思うんだがどうよ

http://that4.2ch.net/alone/
768名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:02:47 ID:CTHDfKax0
どうでもいいけど、こんな造語つくるのは低脳でしょ
そりゃ東大卒レベルの人間が言ってるなら話はかわるけど・・・。
容姿がすべてじゃない。頭の悪い男は嫌い。
769名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:06:25 ID:T+eAUWFr0
これはひどい。
リュック・ベッソンも草葉の陰で泣いてるだろうよ…
770名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:06:48 ID:NlE+eKmg0
>>768
どこの大学出ていようが、こんな語を作る奴のセンスがいいとか
頭がいいとかはとても思えない。
771749:2006/09/05(火) 18:08:13 ID:aHhJIL1/0
>754

ちょいわるおやじ と平仮名だったのか。

この言葉、確かに流行語に過ぎないのかもしれないけど、興味あるんだよな。

・従来40ー50代の男性は子供の養育費などの点で自由な金が少ないされてきたんだが。
・「ちょい」と「ワル」という、いわばおいしい所をつまむような感じ
・80年代を引きずった趣味嗜好
・どういうわけかイタリアンテイスト
・レオンとニキータがセットである点
・〜女(ジョ) という造語は、ビジネス誌の「〜力」のはんらんを見るようだ

などなど。

772名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:08:34 ID:oMP6bTzK0
洒落で流せよ
鵜呑みにするのも本気で馬鹿にするのもあほらしい
773名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:10:03 ID:doUnH6/40
金持ちオッサンは高級ホテトルで容姿の良い
若いネーちゃん抱いてりゃ良いじゃん。
モテル努力はしなくとも、セックスなぞ金の力で朝飯前だろが。
774名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:18:03 ID:dJM4HNYm0
今の美味しんぼだったら
「このシャンパン、寿司とぜんぜん喧嘩しないよ!」とか書きそう
いつかの日本酒の話みたいに
775名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:20:22 ID:NlE+eKmg0
寿司とシャンパン……ミスター味っ子だったら……

「あっ、ちょっと待ってよ!」
「むっ、何かね陽一君!?」
「この寿司には、このシャンパンが合うのさ!」
「おおっ!なんたる工夫!」
「ブラボーッ!」
「……ところで未成年の君がシャンパンの味を知っていていいのかね?」
「これがおいらの秘密さ!」
776名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:23:00 ID:KyBosQqK0
いつの世もモテるのは流行に流されるヤツではなく、自分の身にあった格好、振る舞いのできるヤツ
777名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:24:34 ID:TLeO/ril0
玉子とシャンメリーならギリあいそうだけどな。
778名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:24:36 ID:FFg8Lx7F0
焼肉にビールが女性を口説くアイテムになるのはいつごろですか?
779名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:28:14 ID:GTWf/KLX0
>>778
結構いけそうだが。
780名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:28:32 ID:LycK0FIN0
>>772
そういう態度が現状の荒廃をもたらしたんじゃないかな。
下らないものにはハッキリそういってやることが大事だよ。
781名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:30:04 ID:ML53/yqd0
>>775
ワロスwww
782名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:31:26 ID:NlE+eKmg0
>>781
最後に
「母さんぜんぜんわからないわよ!!」
が必要だったかもしれませぬ。
783名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:32:42 ID:QG2Ucev10
雑誌に左右される人達を知的云々って言うのはどうなんだ?
やまん婆ギャルとメンタリティは大して変わらん。
784名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:33:18 ID:MpVad3Gd0
>>1
いかにも30代後半〜40代前半のバブル世代が考えそうなことですね(´・ω・`)
785名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:36:52 ID:oMP6bTzK0
>>780
馬鹿を騙して商売するのは普遍的なもの
それで経済が回ってるのも事実
地球がもたんときが来ているが
786名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:46:01 ID:XzIckVg60
>>783
雑誌に左右されるのがアホで2chに左右されるのが知的っていうのもなあ。
787名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 18:56:41 ID:gaI1Suz00
>>769
おいおい、「草葉の陰」って言葉は亡くなった人に対して使う言葉だぞ
788名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:08:39 ID:ozQrY2OuO
鮨シャンをけなしているここの奴らのネタが、やばいくらいレオンチック・・・
789名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:11:29 ID:SuBhIBZu0
>>786
雑誌やメディアは垂れ流すだけだから判断材料にすらならん
多少裏づけがあれば別だが。
790名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:15:04 ID:H7Qd6D2q0
キモい喪男でよかった、と、つくづく思える記事だ。
791名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:16:22 ID:NlE+eKmg0
>>786
雑誌であれ2chであれ、読んだ内容を鵜呑みにしているだけでは知的じゃないという
ことじゃないかな。
本を読んでただそれだけでは、その本を読んだことにはならないという古い格言だっ
てあることだし。
792名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:23:15 ID:fdGgBBn40
自分でちょいワルとかいってるやつにまともなオヤジがいない件
メインがバブル世代なのかあれって。
見てて痛々しいにもほどがある。団塊の次くらいにイタい。
793名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:24:16 ID:+YO3dS/SO
呼び方がかわっただけで、相変わらずアホなオッサンて事だな
794名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:24:35 ID:lvxkSgUz0
出版社の中堅どころはバブルに踊った女性たちだからな
考えることもバカでどうしようもない

ゆとり教育世代・団塊の世代に並ぶ戦後お荷物世代ベスト3のバブル世代
795名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:30:57 ID:uEm7PtXS0
コンビニにおいてあるフリーペーパーに、陰毛はさんで返してきたことある。
俺ってちょい悪じゃね?
796名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:31:50 ID:nJNixMg70
それは単なるDQN
797名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:33:32 ID:lHb8ftvx0
>>795
迷惑防止条例とかに引っかかりそうな気もする
あれって自治体によって細かいところは違うんだろうか
798名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:36:04 ID:h130jpCB0
>>789
まぁ2chは吐き出すだけだがな。
799名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:40:53 ID:2v6SUFeA0
ちょい顔ワルオヤジとか流行らせろよ
800名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:47:25 ID:hZWSj2le0
まだまだ「尿寿司」とか「カバ顔シャン」とかじゃないとゴミクズ
801名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:00:36 ID:yKwMIJ4v0
トッポジージョだかなんだか知らんが
もう少し日本人としての自覚を持てよ
802名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:03:45 ID:ohCs371v0
>>712
トーストに具沢山の牛乳味噌汁は、いけると思う。
803名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:10:25 ID:lh2axaVOO
後ろ姿の美しい人はバックシャンと言うらしいので 寿司しゃんは美しい寿司かと思ったぉ
804名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:11:59 ID:zktj+clB0
>>1
ふーん、あっそ
という感じだな。
805名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:13:18 ID:BTzw9eOp0
日本に神様が多い理由がなんとなくワカル(´・ω・`)
806名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:14:31 ID:k+AcE9Zv0
>「寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。どちらも高級品の代名詞的存在だけに
>女性を口説くにはうってつけなんです」

( ゚Д゚)y−~~ 笑うしかないなぁ・・今時こんなの本気にする香具師いないだろ?
807名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:15:44 ID:ohCs371v0
まったくスレ違いだが、バターを塗ったトーストの上に焼き海苔を乗せる
海苔トーストは美味いので試してみて下さい。
808名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:32:34 ID:XyjNXkwd0
>802
いやいや
蜆の味噌汁にトーストwithバターって組み合わせ。
実際にあったんだこれが。@島根・宍道湖付近
809名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:36:44 ID:nJNixMg70
http://www.shufu.co.jp/magazine/leon/mokuji.html
この雑誌の目次もすごいな。オヤジ臭い駄洒落をそのまま見出しにしてあって
いくらなんでも寒すぎる。
810名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 21:18:46 ID:y8qBM3BH0
これからは、オヤジ狩りじゃなくてちょいワルオヤジ狩りだなW
811名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 22:02:16 ID:Rp4I1WHy0
>>807
そしたら飲み物は「ごはんですよ」を入れた牛乳

もしくは
タクアン噛みながら・・・の牛乳だよな
どっちも甘みがあって美味だよな
な!!
ちょい悪っぽいよな
これ!!
めちゃくちゃ悪か??
812名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 22:47:08 ID:eEMsl+jl0
都会に住み、若くて高収入。ファッションだけでなく、ヘアスタイルや美容などにも興味があるおしゃれな男
男っぽさや知性を兼ね備えていて、時代を引っ張っていく男性
寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。どちらも高級品の代名詞的存在

キーワードを抜き出せば一目瞭然、『負け犬』女の妄想を代弁してるだけじゃんw
シャンパンイラネ この季節ならまだジンとシャルトリューズのちゃんぽんだな
813名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 22:53:22 ID:XyjNXkwd0
>812
都会に住み、って点でもう却下。
そんなことをのたまう連中は連中は出自が田舎だから。
お里が知れるわ。
814名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 22:59:40 ID:NpqAobSl0
確かに寿司食いながらシャンパン飲んでる男を見て、かっこいいと感じるようなちょっと足りない女は、
すぐに股を開いてくれそうな希ガス。
普通の女は食い物をわざわざ不味くして悦に入っている男なんか相手にしないだろうし。
そういう意味では、レオンの記事は的を射ているだろうな。
まさに喪男向けで。
815名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:03:40 ID:NpqAobSl0
あ、でももしかしたら、寿司に合うシャンパンを発掘することができるような男になら、
女も近寄るのかな?
816名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:05:50 ID:/yM1cHUe0
寿司にシャンパンでついてくるようなバカで尻軽女でも、実は書道6段くらいだったりすると
一気に萌え要素にかわったりするから困る
817名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:10:56 ID:S+H9YVla0
>>815
シャンパンに合う寿司を握れる男を決定

 手 に 汗 握 る 寿 司 勝 負!
818名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:16:14 ID:TFgPeqiZ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3

wikipediaの「毛派女」ってなんだよ(笑)
819名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:36:41 ID:XxHPSjyo0
>>818
江青女史。
820名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 00:01:50 ID:+RL8VJlS0
>>816
馬鹿だなw
821名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 00:05:37 ID:GhrzOYBl0
>>809
カブトムシかカマドウマ向けの雑誌としか思えんな
822名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 00:33:01 ID:Lt1CIUq80
>>818
(´д`)ウヒャーキモチワリイ
823名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 00:36:27 ID:Lt1CIUq80
>>809
Σ(゚д゚lll)ゲエッ 本誌はもっと気持ち悪い
ひどいなコレ・・・・・
おっさんがいっぱい写っててモテル、イケテルの煽り文字が躍ってる・・・・・
もうタチの悪いギャグとしか・・・・・・
824名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 00:54:31 ID:BympmjFr0
http://yuki19762.exblog.jp/i26
http://members.jcom.home.ne.jp/kyohounoizumi/ita%20nikita.html
http://www.president.co.jp/pre/special/aiai/085.html

艶女とかで検索したけど、世間の反応は大半が失笑、少数が真に受けてるって感じだろうか。
編集者も読者も変なクスリでもやってんじゃないのか。
825名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 02:52:08 ID:LhUQ5PcHO
この編集長どこの出身?
826名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:06:51 ID:73tFNLIa0
片腹痛いわ

未だにこんなので金儲けできると思っているなんて
827名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:10:33 ID:YugiOoRd0
寿司シャンの次は朝シャンが来るな。
朝からシャンプー。俺の首かけてもいいよ。
828名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:13:37 ID:lyz/SlDQ0
メトロセクシャルって言葉はちょいワルに消されたんじゃなかったのか
やっぱりオヤジより団塊ジュニアの方が金になるからまた引っ張り出してきたのか?
829名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:14:07 ID:vFb7ZWxL0
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  美味しんぼAAで遊ぶスレは
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |


     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  | 
   |  ( ~         _)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l   < ここですか?
    l .|ヽ    ー――' /     \________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
830名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:14:39 ID:56mZ+g+z0
また電通か
831名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:17:27 ID:ZpnQMnGG0
メトロセクシャルって何年か前にサウスパークでネタに
されてたな。
アメリカの人間に言わせれば時代遅れwって感じ
なんだろう。
832名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:18:55 ID:z1nAlf8Q0

ちょいワル (笑)

メトセク (笑)

寿司シャン (笑)              ジャップって、頭おかしいの?
833名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:20:42 ID:4KpdRGp70
ライターが作る造語は基本的にダサい。
834名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:20:54 ID:WenzHrUM0
835名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:24:45 ID:9C+OVd1l0
バブルの頃に遊びすぎて脳梅になった連中が編集するとこーんな雑誌ばっか
836名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:27:36 ID:bVY4iU3/0
バブル時代のヤンエグやらなんやらの方が、大衆を巻き込む威力は強かった。

837名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:34:45 ID:9C+OVd1l0
みんな何だかんだで地に足をつけなきゃヤバイことに気づいてるっしょ。
バブル的=破滅型消費パターンだったのを見ながら生きてきてる訳だから。
何時沈むかわからんボロ舟の上で仮装パーティできるってのは、
滅茶苦茶鈍感な連中しかおらんだろうし。
838名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:35:13 ID:QE95NygqO
「釣りキチ」の次は「ドカベン」だよね
839名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:37:02 ID:4BEFAbQi0

西川りゅうじん (笑)

840名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:39:27 ID:bVY4iU3/0
841名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:46:08 ID:1hnivlQ10
↑なにこの長頭老
842名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:49:13 ID:1XOq4cqX0
「ちょいワル」って「ちょいポチャ」のパクリでしょ?
843名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:52:09 ID:6Mzi6L5v0
こういうメディアに振り回されるのは、学生時代でお終い。正直もう疲れた。
勝手に決めつけて何を偉そうなことばかり書いてるんだか、ってな感じだ。

力を抜いて自然体でやっていけば良いと思うが。
844名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:54:08 ID:gHHhFM650
ネーミングセンス0の時点で寿司シャンはボツです。
845名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:57:22 ID:bVY4iU3/0
>>843
が、釣られる馬鹿にイラ付かされるのであったw
846名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:57:33 ID:6Mzi6L5v0
だいたい寿司には緑茶が一番ふさわしく合理的な飲み物なんだよ。
それは、ワサビと同様に殺菌能力があるからな。

もてるためにわざわざ寿司にシャンパンってw
こんなこと考えてるとは、もう頭にカビでも生えてるのかと。
847名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 04:00:05 ID:erfDyQ080
やがて秋元○のコピーみたいなのがトレンドウォッチャーやら怪しい肩書きで
ウロチョロしだすと、今回の好景気もおしまいってことかな
848名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 04:11:15 ID:8l5jRnJP0
寿司にシャンパン?
冗談もほどほどにしてくれ

俺はそんなのより、刺身をツマミに日本酒飲んで〆に寿司って
「粋」の世界の方がいいわ
849名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 04:15:01 ID:nbVh78ok0
寿司のシャンプーだぉ
850名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 04:39:15 ID:LhUQ5PcHO
寿司にシャンパンて綺麗好きなスカトロみたいなもんだろ。
851名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 05:18:59 ID:Tx4V4AZrO
寿司にシャンパンってどういう味覚してんだよw
しかも 寿司シャン って・・・
852名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 05:20:03 ID:hRmEFuX50
つうか、メトロセクシャルとか何とかいってるけど、
元の意味から考えたら日本のそれはずれてるだろ。

都合のいいとこだけ抽出したって感じだ・・・
853名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 05:22:15 ID:jhwEsnrX0
寿司シャンにあこがれるヤツは
せいぜい回転すしでシャンメリーでも飲んでなさいってこった。
854名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 05:32:57 ID:Rp/Lr1fk0
また日本人の体現者は小山薫堂ってことになるのだろう。
きゃつとは高校の同級生だが、高校時代はださかったぞ。
故に俺はこのブームにはいまいちのりきれん。w
855名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 05:46:42 ID:/TQzxkks0
食通がなんで寿司にシャンパン合わせるんだよ。育ちがばれるよ。
「都会に住み」とか必死すぎ。
本当に都会育ちの奴は意外と平気で郊外に移り住むんだよ。
856名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 06:05:45 ID:+xJ5plwE0
やっぱ納豆にネクターだよ。
857名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 06:07:35 ID:f9QzZDN20
>>856
もちろんネクターはピーチ、常温だよな
858名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 06:30:08 ID:XI05ZdneO
寿司と言うと、子供の頃誕生日に母親が出前で取ってくれた助六を思い出す。本物?を食べたかったが貧乏だから仕方ないと子供ながら思っていた。
…その母も他界して10年、今は兄夫婦が住んでいる実家に、今年の夏久しぶりに里帰りした。
話しもはずみ、寿司食いに行こうとなり、兄の案内である超高級店に連れて行かれた。
雰囲気にのまれながらカウンターに腰をおろすと、兄が、「助六下さい」と注文した 俺が驚いていると「黙って食ってみろ」と兄。
涙でカウンターを濡らしながら食べ終わると「わかったか?」と兄。見るとその兄も泣いていた…
859名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 06:36:32 ID:r0GmlP8C0
好きなもの食って、好きな酒飲んでりゃ良いじゃん
ブームだからモテるとか食に精通する=高級品とか、さっぱり理解できん

とか言うと、毒男の僻みに聞こえるんだろうか ('A`)
860名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:05:19 ID:++d5PFeA0
>ブームだからモテるとか食に精通する=高級品とか、さっぱり理解できん
踊らされる連中は自分に自信がないだけでしょ

普通に自分らしくしてるのが一番だよ
861名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:12:43 ID:CnOAijWt0
赤Ueber(ユーバー)湯ばあば
青Ueber(ユーバー)湯ばあば
黄Ueber(ユーバー)湯ばあば
862名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:14:50 ID:wijnxaqE0
バブル世代のお寒いセンスだな
863名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:23:59 ID:zWJ2j6g6O
>>858
コピペで朝から泣いた
864名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:36:15 ID:qq0mA7jX0
また時代が下品になりつつあるのか
865名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:49:20 ID:f2yAttsY0
LEONにNIKITAか。インプット。
これ読んでるやつはヤバイな。
ネタで面白がってるだけだと言うのだろうけど鳥肌レベルだぞ・・・

 「LEON」では、モテる男を意味する造語「艶男」を、強引に「アデオス」(艶+オス)と
 読ませるが、それに釣り合うモテ女は「「艶女(アデージョ)」だ。
 西川りゅうじん氏は、「変形バージョンがいろいろあって、イケてない女が『駄目女
 (ダメージョ)』、相手にもならない女は『地味女(ジミージョ)』、ケバケバしい女は
 『派手女(ハデージョ)』。けっこうインパクトある言葉です」と解説する。

特にこの辺読んでたらまじ鳥肌立った。
866名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:49:54 ID:os4UT1mX0
>ユーバーは、ドイツ語で

スパ厨か
867名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:55:27 ID:7IgMhATL0
なんつーか田舎ものの発想だよね>1ってさ。
私も田舎育ちだから、なんかこういうの恥ずかしいわ。
お金持ちは毎日ステーキ食べてるんでしょ!みたいな思考回路って気がする。
868名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:57:12 ID:tMG2EOYD0


もう 寿司とシャンパンは恥ずかしくて合わせられないね
869名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 07:58:47 ID:l5SFvR+b0
>>868

やめた方がいいでしょう。
870ロバくん ◆puL.ROBA.. :2006/09/06(水) 08:07:22 ID:MwhZ54HA0
>「寿司シャン」
ツーンと鼻を突く「お酢」の香りを振り撒く「寿司職人」なら
よく見掛けまつ!>(;・∀・)ノ
871名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:10:28 ID:N8F0gmU90
>>858
これって、子供のときに食べたのがその超高級寿司店のいなり寿司だったというわけ?
872名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:12:45 ID:ag7dh2VE0
毎朝寿司で頭を洗っています
873名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:16:47 ID:ag7dh2VE0
その後は地下鉄に乗って女のこのお尻を撫で回してます

これで寿司シャン(寿司シャンプー)、メトセク(東京メトロでセクハラ)を制覇です
874名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:16:54 ID:r4NiYvoH0
あでおす(藁

あでーじょ(藁

センスない親父ギャグ
薄ら馬鹿丸出し
875名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:18:21 ID:lItIGsJ+O
寿司にシャンパンなんて舌馬鹿にしか出来ないわけだが
876名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:23:38 ID:ZysrB2wTO




寿司シャンとホッシャンの違いを教えろ




まずはそれからだ。

877名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:28:29 ID:pFs1mJVNO
シガー・バーだよ。今は。
シガーとシガーに合うお酒で時間と香りを楽しむ
878名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:30:59 ID:yPzTRN9k0
こんな雑誌を書いてる連中はジローラモに本当のチョイワルを教わるべきだな
http://www.kadokawa.co.jp/fair/200606-02/
879名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:31:03 ID:gsxH5dt90
若くておしゃれで寿司やでシャンパン飲もうとも、ブ男だったら相手にされない
880名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:31:25 ID:J3ainAZTO
寿司には日本茶だろ
アホか
881名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:31:41 ID:XI05ZdneO
>>863続きがある。
…会計を済まそうと親父に声をかけると、「金は要らない」と一言。
俺がビックリしてると、親父に手招きされて、俺だけ座敷に通された。
無言で向かい合う俺と親父。先に口を開いたのは親父だ。
「お前、大きくなったな…」
「えっ?」
「また食いにこいよ…」
「ええ…はい…あのう、どういうことでしょうか」
「よし、帰れ!」
座敷を出ていく親父の背中を見つめながら、俺は暫く動けなかった。
やっと店を出ると、兄が待っていた。その兄が店を振り返りながら、「お前が後を継げ」と小さな声で言った……
882名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 09:09:11 ID:JhWK6Ubh0
自分らしくすると、短パン、ジャージになるが面倒なので良し
スシシャンする金が有るなら、デリヘルでも取った方が早い安い。
883名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 09:13:35 ID:yfu7e3v20
>>865
西川りゅうじん氏

バブルの時から適当な事ぬかして儲けてんな
884名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 09:15:48 ID:YLcYsLby0
「ユーバーセクシュアル」。「ユーバーは、ドイツ語で
 英語の『スーパー』と同意語です。
これ違うスーパーはズッパーて発音するぞドイ語だと
885名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 10:50:18 ID:MoIbwfubO
スーパーをドイツ語にするとズーパー
愛媛ではそう教えられます
886名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 11:04:19 ID:FMqXLdOn0
JをYで発音ってことはユダヤ系?
887名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:14:49 ID:qEnCBP910
>>886
ハア?
888名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:36:37 ID:+96TbUH90
相手によっては・・・
889名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:47:50 ID:o0+LWPmK0
寿司に甘い酒が合うと思っている時点で、味覚がおかしいんじゃないかと思うがね?
890名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:51:29 ID:oID9HgkG0
え、シャンパンにも辛口のはあるし清酒にだって甘口のものがあるだろ?
891名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:52:32 ID:ELzw+X0VO
きれいな日本語を使わずに格好だけつけた新語を使う時点で底の浅さと下品さが見えます
892名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:53:19 ID:uMjkeyIK0
そもそも、ちょいワルがすでにキモいんですが
893名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:54:09 ID:rBUBOcmBO
西川りゅうじんってアタマ悪いんじゃないの
894名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:55:28 ID:uMjkeyIK0
>>891

インテリぶってわけわからん横文字の羅列でしゃべりながら、話の内容がない高学歴者みたいだな
895名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:57:32 ID:3Bdf3QRP0
寿司シャンとか普通にセンス悪すぎて引くわ
896名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:58:25 ID:PObzQbcm0
くだらんなあ・・・


これからは、平成の星一徹のようなオヤジを流行らせようぜw
897名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 12:58:43 ID:Dh1Ryn8O0
俺は喪男と言われてもかまわん、女と付き合う時間の方がもったいない
898名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:03:30 ID:B7RhhdWj0
昔から言われる 成金の悪趣味 ですね。金が好きな男女が戯れて浪費するだけですから、
自分は 腐れ寿司&水増しシャンパン でも振る舞って、金を吸い上げたほうがよいと思います。
899名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:05:32 ID:zfmrvwUe0
いい年してやたら見た目ばっかり気にするオヤジとか最低。
適度に着るものをセンスよく選ぶのは良いけど
妙にブランドだのシュエーションだの拘り過ぎるのは女々しいと思う。
中年がファッション雑誌読むっつーだけでバカ丸出し。
もっと他に読むものないのか?買うのはファッション雑誌とマンガだけ?
900名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:28:08 ID:PY0XJu4I0
オヤジとかって定義がわからん。
おれ21歳だけど、女子高生に「21はもろオヤジじゃん」って言われたよ
901名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:32:34 ID:7lZo0HFt0
寿司にシャンパンなんて、海原雄山が聞いたら激怒するよ
902名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:33:09 ID:HVskq6+70
> 買うのはファッション雑誌とマンガだけ?

 あと三流週刊誌とエロコミックと夕刊フジと競馬新聞w
903名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:34:22 ID:djdwX5doO
メトロセクシュアルって暗にゲイを差別した言葉だろ
904名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:35:53 ID:n3AkL9yF0
ヤンエグって昔言ってたな
905名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:36:27 ID:lEck9QPv0
どこで何を食おうがいいが,おしぼりで顔をふくのはやめてくれ
906名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:36:53 ID:i0eMlR930
もおとこってなんだんねん
モダンって読めぼけ
907名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:42:43 ID:9oQZaG2CO
あたし寿司なら緑茶じゃないとぉ…
908名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:45:30 ID:c3c5HUJMO
ユーバーって uber のこと?
909名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 14:03:21 ID:OkBMM57K0
だせぇwwwwww
910名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 14:34:31 ID:+41dTZml0
ttp://vista.xii.jp/img/vi5752070716.jpg
俺の言いたいことを代弁してくれている
911名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 15:02:29 ID:ZygQZJqU0
>むやみに艶女の乳間に、視線を集中すると、「キモい喪男(もおとこ)」(
変にプライド持っておっぱいみないと
いろんなおっぱいが見れないわけだが。
912名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 15:29:45 ID:6C572RZT0
>>896

つ ┳━┳

(ちゃぶ台)
913名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 15:31:44 ID:/sbnfVKq0
寿司には日本酒じゃね?
寿司と一緒にシャンパン飲んだ事ないから分からんけど。
914名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 15:34:21 ID:rzWTlppf0
「寿司パン」でもいいわけだな
915名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 15:39:37 ID:n40fNQrN0
>>913
めっちゃ魚が生臭くなるよ。
916名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 15:48:52 ID:VBp3XhHv0
> めっちゃ魚が生臭くなるよ。

そうなのか・・・おれはイカ刺しでキューっと一杯やるのが好きなんだが
お刺身と寿司とではやっぱ違うのか・・・orz
917名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 16:15:56 ID:MiWHbUjy0
このジジババどもは、未だに80年代やってんのか
918名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 16:20:37 ID:ZKEp+SXVO
ジェンキン寿司大繁盛かとオモタ。

919名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 17:01:39 ID:BD+223W9O
俺も寿司シャンという単語は変だと思うが

実際辛口のシャンパンやスパークリングワインでつまんでもそんなに生臭くないよ
美味しんぼに洗脳されすぎじゃねwww

連れが女性だと日本酒よかワイン、はよくある
大吟醸でもグラス一杯で沢山とか
ワインは酔ってくれるしなww
920味皇:2006/09/06(水) 17:08:48 ID:oeBhVCJ+0
>>913
なんとシャリが口の中でシャンパンの炭酸をまといダンスしてブラボー!!
921名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 17:08:49 ID:oID9HgkG0
>>919
酔って人事不省の女性をホテルに連れていってヤってもレイプとかわんなくね?
922名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 17:12:46 ID:P0UfQ0IB0
苦しいから胸さすってあげたり、お水飲みたいとかで口移しで飲ませてあげたり
おなかが楽になるようベルトゆるめてあげたり、パンツやスカートにシワが
寄らないよう脱がせてあげたりいたせりつくせりで介抱してあげたんでむしろ喜ばれる。
923名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 17:31:17 ID:x8lPyiz10
>919
生臭さより何より炭酸と米は合わないから。
924名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 19:07:49 ID:+96TbUH90
たんまり稼げたんか
925名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 19:10:44 ID:oID9HgkG0
>>923
モスできんぴらライスバーガーと一緒にコーラを飲んでいる俺が馬鹿にされた気がする
926名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:34:50 ID:tjD8fcg60
あげ
927名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:37:40 ID:0bpedvHg0
ありもしないことをマスコミが作り出して流行るとでも思ってるのか?
928名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:38:48 ID:CCph6gey0
「マスコミに踊らされていませんか?」という記事で踊らせるマスコミw
929名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:46:56 ID:/iYd42FuO
なんか雑誌がこういう風に流行をねつ造してるとバブル時代を思い出すなW
930名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:47:16 ID:0bpedvHg0
寿司食ってシャンパン飲んでるのが食通かよw
記事書いてるのは田舎者のバブリー世代か?
931名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:47:40 ID:ef836DHF0
まるであの頃にタイムスリップしたような気分になる
932名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:57:55 ID://CRutol0
>>1
「童貞のバイブル」ホットドックプレスを一生懸命読んでた学生時代が懐かしいっす。
933名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:59:25 ID:aocqerLK0
あ〜、あれか?
Tシャツと半パンでスネ毛丸出しの親父が普通に闊歩してる銀座で、
『やっぱり、銀座っていいねー♪』って言ってる、成金婆のこと?
934名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:04:24 ID:AXtqnFmm0
>>543の文章はいろんな分野でパターン化されてるのでしょうか?
随分前になるが、金剛山のスレ(登山・キャンプ・アウトドア板)で全く同じ言い回しのを見かけた。
935名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:05:12 ID:0SYx8GHJ0
寿司にシャンパンねぇ。
別に生臭いとは感じないけど、旨いわけじゃないな。
なんつーか、トロとかでちょっとクドくなった口の中を
スキッとさせる効果はあるかもしれん。でもそれは
油モノあとにビールがうまいってのと同じでさ。
酒と肴が合うというのとは違うと思う。
寿司にはやっぱり日本酒だよ。それ以外なら泡盛とかかな。
936名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:10:05 ID:PTqAJqoNO
937名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:13:00 ID:/xKAe7S10
>>934
半年ROMれ
938名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:14:19 ID:JLwfkzrc0
>メトセク

どこの地下鉄?
939名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:15:21 ID:z+80LfvzO
>>936

うん。
940名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:29:30 ID:E9oFNMx00
寿司には日本酒かビールだろ
上辺だけかっこつけたって中身がなけりゃしょうがないな
941名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:31:38 ID:cmUi7Cs30
>>934
松屋で豚丼でも食ってろ
942名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:14:57 ID:r11aWRgy0
上っ面だけでかっこつけてる馬鹿な日本人の象徴だなぁ 良い子のみんなは真似しないでねw
943名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 05:13:16 ID:ZH4zaGQZ0
>若くて高収入

もてない条件であるはずがない
944名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 05:34:44 ID:sEs8lzBs0
ググった本当にやってる奴見つけたよ
しかも第2回だとさ

しかし、一番上に出てくる奴の
「シャンパニスト」ってのにもワラタ
945名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 07:26:09 ID:F7gu//jx0
>>919
君の舌が鈍すぎるだけ。
そもそも、生臭さは辛口かどうかとは無関係(酸味が多く辛口に感じる場合は
若干関係があるが、その場合は君の発言の意図とは逆の結果になる)

ま、でも俺が経営者なら置くね。なにしろ利益率がいいからな>シャンパン

もちろん注文してくれる客もバカにしないね。おまかせならシャンパンが出た際に
赤ワインを混ぜたタレでヅケにしたマグロや、同様に煮含めたアナゴなんかを
出して、こういうものにあわせるとなかなか新しい味わいがありますよね。
とか言って談笑するね。最初は淡泊なものから始めろやコラ!などというお客さんは
きっと注文しないから大丈夫。
それで、程良く酔っぱらって貰った後、合わなさそうな食材にかかるころ、
こちらもお試しになられませんか、と、客の様子を見つつ合いそうな酒も勧めてみるね。
お客さんはいい気分だし、客単価はアップするし、言うことなし。
946名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:10:24 ID:VIVjyQwH0
いい年してさ、
雑誌に踊らされてる中年がかっこいいわけ無い。
947名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:15:57 ID:2XjilXOoO
>>946
そんな正論を言ったら

このスレが終わりになりますwww
948名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:17:12 ID:SH7u/L2m0
寿司にシャンパンだって、面白いね。
寿司とコーラの組み合わせに笑っていた年の人がシャンパン飲むのか。
949名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:23:56 ID:SwBXSKaOO
ていうか「キモい」って一体何なんだよ?
同じことやったって、ある奴がやればかっこいいのに、別の奴がやればキモいんだろ?

27にもなって交際経験なし真性の俺は、
一体何をすれば「キモくない」んだよ!?

誰か教えてくれよ……
950名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:26:59 ID:mzr6vm4z0
自分の趣味への金の使い方を知らないだけじゃん。踊らされてるよ。
951名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:28:34 ID:ZCrPt46yO
>>949
つ整形
952名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:32:02 ID:psaYtfzuO
最近、レオンオヤジ見かける。頭悪そう、って思う。
本人たちは、イケてると思ってるだけイタイ。

雑誌そのまま信じるなんて、バッカみたい。
953名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:33:25 ID:1pxQAuiP0
何歳になってもモテるやつはモテる
こういう雑誌を喜んで読んでるヤツはモテないし
このさきもモテない
954名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:35:34 ID:SH7u/L2m0
>>949
この手の雑誌で数年間かけてキモオタがモテる男で
おしゃれする男は自信の無い男とやればおk
955名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:42:23 ID:SlDydE+j0
ちょい不良ってつまり小悪党のことだろ
956名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 08:44:52 ID:Lda5m9B+0
百歩譲って、ジェリニモ?だっけ?外人のおっさんモデルはかっこいいのかもしれないし、
日本人でも阿部寛みたいならかっこいいんだろう......ただ読者モデルみたいな感じで出てくる、
ダチョウの竜ちゃんみたいなおっさん達は射殺したいくらいカッコワロス。
957名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:03:45 ID:yLEVC9+dO
ダさっ。
958名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:04:35 ID:lBR9rH7IO
チョイ(頭が)悪オヤジ
959名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:07:41 ID:/trL5zyF0
> 究極のモテるメニューが、「寿司シャン」だ。
> 「寿司をつまみながらシャンパンを飲むことですよ。どちらも高級品の代名詞的存在だけに
> 女性を口説くにはうってつけなんです」

虫唾が走る。
古来より寿司には熱い緑茶と相場が決まっている!
たとえモテモテになれようともする気はせんな
960名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:08:33 ID:jMCaUen00
>>955
チンピラって事じゃね?
961名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:12:11 ID:FyV8OAyv0
日本人のちょいワルとかって高校生が体育館の裏でタバコ吸うとか、
ブタを合コンで口説いてSEXとかその程度だとおもう。
962名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:13:12 ID:kzN4enZJ0
Metro〜 も、uber〜もすでにアメリカでは古い流行語、ってすでにもう誰か書いたよね、きっと。
963名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:17:20 ID:F+B5Uxn60
>>949
キモいキモくないってのは何か一点で決まるんじゃなくて総合的に決定されるから
964名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 09:25:19 ID:AXtqnFmm0
965名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 10:49:30 ID:crzA9Lqf0
966名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:04:30 ID:TqSnkQMSO
何この女性週刊誌ばりに品位のない記事
967名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:05:46 ID:MhJ/h+b10
メトロセクシャルってゲイじゃないっていうのが条件じゃなかったっけ?
もしそうなら中田は当てはまらないだろw
968名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:07:33 ID:NZk81X670
>>13
バタコとバカボンじゃダメなのか・・・・orz
969名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:09:02 ID:V/09QwNU0
寿司ボンバーじゃ駄目ですか?
970名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:10:27 ID:okOL8uCZ0
シャンパーニュで寿司って旨いか?
旨いのかもしれんが、おれは不味い粉茶のほうがいいや。
971名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 11:15:26 ID:o6eV3s1Q0
こうやって日本男児はダメになっていくのですね。
972名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 14:08:50 ID:QivadaIr0
大人気の“ちょい悪”ゲーム「龍が如く」映画化
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/game/18092/

極道はちょい悪じゃなくて本当の悪だと思います
973名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 14:16:56 ID:2e6FQVXh0
シャンパンか・・・まぁ白ワイン系統ならさっぱりしてるから悪くはないのか?(゚д゚*)
974名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 15:08:02 ID:a4iYWkYJ0
どうせ何時かはみんな死ぬんだから好きに飲み食いすればいいじゃん
975名無しさん@6周年
キモ過ぎるw