【社会】 "「こんな男は結婚できない」チェックあり" 売れ残り男性、急増中の理由★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:38:40 ID:solLa3GS0
勝ち負けは分からんが俺は結婚4年目。

若い頃ほど夜遊びしたくもなくなってきた。
女友達やセフレとはたまには会うけど、
そういうのもだんだんと面倒になってきた。
枯れたっつうのかなあ。

子供はまだいないけど、女房と2人で
まったり生活するのも悪くない、と思ってる。
169名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:40:47 ID:BSNNTgrv0
>>166
勝ち組ということにしたいらしい。
というか散々結婚関連のスレッド見たけど既婚と独身の幸福感に違いがあるんだと思った。
170名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 14:42:05 ID:tZebQDXL0
>>169
就職氷河期世代は選択権が無いので、どっちみち自滅しか無いんだよね orz
171名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 15:27:42 ID:xAz1zNcU0

ひまわりのチャペルできみと
172名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 16:27:25 ID:k/BoTmh20
>>166
>>169
俺、独身だけどさ〜、やっぱ勝ち負けで言えば結婚できたやつなんじゃない
嫌なら別れればいい
173名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 19:00:50 ID:UKFLvLI90
>>169
>既婚と独身の幸福感に違いがあるんだと思った。
幸福の方向(っていうのか?)が違うから
どっちが幸せかっていうのは一概に言えないな…
174名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 20:45:41 ID:CjaG9NRSO
かの国みたくならないように
子供をつくろう。
っていっても団塊のJr.にいっても
無意味か。
結婚しないで頑張って
自己満してから墓に入ろうな。
175名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 21:07:29 ID:rslxtsIV0
まーーーーーーーーーーーーーーーだやってたのかい。
まさか次ぎスレが立ってるとは思わなかったぜ。
176名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 21:33:41 ID:9G6z908EO
>>174
自分達が基地外団塊親の被害にあってろくでもない子供時代を過ごしたから、幸せに育てる自信が持てなくて、積極的に作ろうとは思わないよ。

やっぱり自分の子供には辛い思いさせたくないからね。
177名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 21:43:13 ID:pxKIZWab0
結婚って、気がついたらいつのまにやら嫁がいたって感覚じゃない?
必死になって嫁探し婿探しするようなことではないと思うけど。

178名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 21:47:38 ID:SO8YTeQ9O
出来ない









しない





の違いを理解出来ていない痛い方々が多数見受けられますね
179名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 22:57:10 ID:JiShfj8y0
「結婚できない男」はこのスレとは別次元の話w
180名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:00:41 ID:YEm+SaMU0
(6)と(7)しかあてはまらないのに34歳独身の俺。
181名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:06:57 ID:1FXRbxV20
>>179
天下の阿部ちゃんだからな。
でも、俺の中では阿部ちゃんと言えば「最後の弁護人」以外は認めんっ!
182名無しさん@6周年:2006/09/05(火) 23:44:40 ID:3DOcAcjl0
>>126
田嶋センセ・・・♥
183名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 02:04:36 ID:VyVTr13Z0
>>8
前から思ってたんだけど女の子もだよね。
184180 @part6スレ:2006/09/06(水) 02:32:34 ID:JyB+01710
ここでアドバイスをもらって、まずは女の子との接点を作らないと…と思い、
2年前から気になっていた茶店のコのようすを見に行ったら、マタニティに
なっていた。

人生オワタ
185名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 03:57:59 ID:aU2m7c870
全くおまいらときたら。
186名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 06:21:49 ID:4ArBVU420
>>184
2年は長過ぎるぞw
いい女は数量限定販売だと思うべし
187名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 08:52:52 ID:yfu7e3v20
>>179
あんた、あたまいいな。
188名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 13:05:55 ID:keuzMbvO0
語るべき事も語りつくした感があるし、このスレももう終わりでいいかもね。
現実を直視するのにいいきっかけになったよ
>>184
いいと思った時が勝負時。でも一歩踏み出した訳だから
心の底からすばらしいと思う。
ガンガレ
189名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 16:42:20 ID:eYa5D8i7O
頭では分かってるのに
行動に移せない。
駄目なら閉鎖空間を作り出す。
それが団塊Jrクオリティ

でも団塊Jrのひとが辛い時代を生きてきた。
それだけは事実。
入試も大変。
大学卒業したら就職氷河期。
団塊の親の背中はいつも暗い。
お疲れさまです。
190名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 18:40:33 ID:TkK+X89m0
段階JRの子供が親と同数以上子を作らないと
日本は壊滅的になるよ。
191名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 18:42:55 ID:6C572RZT0


結  婚  と  は  ニ  ー  ト  ♀  の  永  久  就  職  活  動


192名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 18:49:09 ID:iMM8oFVS0
(1)身長が170cm未満である。
(2)女性から告白されたことがない。
(3)髪が薄い、もしくはハゲである。
(4)年収が500万円未満である。
(5)高卒もしくは人様に言えない大学(概ね日当駒船・参勤交流以下)卒である。
(6)勤め先が中小零細企業である。
(7)いわゆるデブである。
(8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。
(9)剛毛である。
(10)女相手だとキョドる。
(11)アトピー持ちである。
(12)歯並びが汚い。
(13)腋臭等体臭がきつい。
(14)障害を持っている。
(15)童貞である。

15個該当  元帥
14個該当  大将
13個該当  中将
12個該当  少将
11個該当  大佐
10個該当  中佐
9個該当   少佐
8個該当   大尉
7個該当   中尉
6個該当   少尉
5個該当   准尉
4個該当   曹長
3個該当   軍曹
2個該当   伍長
1個該当   上等兵
該当0個   二等兵          さぁ、やってみろ。
193名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 18:51:06 ID:iK+5Y7Fn0
3個該当   軍曹

イイさ・・・俺は頑張って生きるよ。

彼女いるけど。
194名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:39:43 ID:HEfLg2Y20
1、4、5、6、15は問題ないと思う
195名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:41:24 ID:bIjODv830
>>194
15は普通に問題だろw
196名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:43:02 ID:znplZ8OZ0
伍長であります
てかなんか違うな
197名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:45:41 ID:RIwCJnFm0
>>195
年齢にもよる。
30歳以上なら二階級特進。
198名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:46:56 ID:+rCUrebt0
遊郭が減ったのが原因だね。
昔みたいに男は10代で全員筆下ろしみたいな慣習を復活させる必要がある。
199名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:48:24 ID:rMHOKs480
うちの旦那、大尉やん
200名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:49:36 ID:kJXqhCI5O
俺は元帥か。なんて読むのかわからんけど。
201名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:51:01 ID:+rCUrebt0
>>199
将校だね。おめでとう、指揮官クラスだ。

>>200
ゲンスイだね。閣下に敬礼!
202名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:51:21 ID:nd15OA3u0
>>200
ゲンスイ
203名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:52:19 ID:q62X10MA0
>>189
> でも団塊Jrのひとが辛い時代を生きてきた。

何の話だ?
204名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:56:05 ID:vOteJLsW0
会社にも40くらいの独身男がいるけど、はっきり言ってキモイ。
いい年してアイドルの批評を偉そうにしてる(「あの子は可愛いけど
胸が小さい」とか「こんな顔でテレビ出るなよ」とか)、お前が言うなと。
いい年して独身(キモ系)ってアイドル好き(もしくはアイドルに詳しい)多いよね。
205名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:56:19 ID:uR2F3FbyO
>>200はこの国でトップになれる
206名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:57:23 ID:GYpOH0kp0
男をバッシングするなら
「子供を作れる上限」を考えてしてほしい
女は30代でほぼ打ち止め
男はほぼ無限
これをもとに適齢期とかが言われてるのに、、、

ちなみにタレントの河相我聞は父親と70才差
207名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:00:59 ID:+rCUrebt0
>>204
まだ色気があるだけいいじゃん。
208名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:04:20 ID:4YUMvDYl0
>>180
痩せなよ
209名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:10:26 ID:lWv7yRUjO
これトリユフと違うね
210名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:40:09 ID:k79jbWeP0
男は40前後が限界、女は30前後が限界ってことか?
二十歳のときに35女と遊んだこともある俺はいったい・・
211名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:41:57 ID:1J4vDKCN0
>>210
俺はありだと思うけど
212名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:42:20 ID:Z3ukgde10
いちいちチェックして結果報告している男






可愛い杉
213名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:56:46 ID:DA7NkXhm0
>>189
ホリエモンは団塊Jrだが。
214名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 22:06:17 ID:DA7NkXhm0
>>198
大阪には今でも結構残ってるぞ。
215名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:54:55 ID:ess4rNgr0
(11)生トリュフの旬を知らない
216名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 10:11:28 ID:4xXS2udF0
少子化・晩婚化問題の参考にと、「結婚できない男」を見始めたのだが、
あまりに面白くて毎回目が離せなくなった。主役の建築家、桑野信介(阿部寛)の行動様式が
私の知る未婚男達に酷似しているのである。

食にこだわっているつもりだろうが、メニューはステーキ、そうめんなど単品の物ばかり。
そして牛乳など健康食品への妙な執着。

指揮者になりきって大音量でクラシック音楽に浸るのは構わないが、窓は開けっ放し。
自分の身の回りだけは寸分違わず整理整頓するのに、他人に対しては無神経なのだ。
そのくせ自信が無いのか服装はポロシャツ一辺倒。猫背気味で子供のように
ピョコピョコ歩くなど、存在自体が一人上手なのである。全く嘆かわしい。

既婚者の私は見下すようにドラマを見ていたのだが、不思議な事に回を重ねるごとに
桑野がいとしく思えてくる。一体なぜだろうか?

薀蓄をたれながら嬉々としてお好み焼きを仕切る桑野を見てはたと気づいた。
これは私だ、と。このドラマは未婚男ではなく、
「男」の本質を書描いているのではないか?男はすべて「結婚できない男」。

結婚の条件とは、このドラマのように結婚できなさそうな様子を白日の下に晒すことのなのである。
隣人のOL(国仲涼子)の露骨にあきれる視線や、「何様のつもりだ」と桑野に言われて
「お医者様です」と平然に切り返す早坂医師(夏川結衣)の態度が桑野のダメっぷりを
際立たせ、笑えるまでに優しく包み込んでくれている。

恥さらしこそ結婚への第一歩。あなた以外とはもう、「結婚できない」と思えるから人は結婚できるのである。

(ノンフィクション作家・高橋秀美)
217夜逃げ ◆U8YonigeXE
>>210
いい体験だと思うけど・・裏山鹿w