【宇宙】1977年に打ち上げのボイジャー1号、遂に太陽系の最果てに到達:いよいよ未知の星間空間へ★3[06/09/04]
634 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 19:41:08 ID:z6KJ/VRuO
>>
>>630 ガキのころ、三本ヅメのザリガニを捕ったやつはヒーローだったな…
635 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 19:48:15 ID:a7nwoIjK0
しかし、40年以上も持つって原子力電池って凄いね。
今の技術を使えば、ずっと軽くて長持ちするバッテリーが作れるのかなぁ。
ボイジャーの質量の内、電池が占めている割合はどれくらいなんだろう。
636 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 19:55:22 ID:v/WdXczg0
637 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:01:09 ID:YuVLEXYt0
>>627 プルトニウムの粉末は猛毒
発ガン性がある だから粉末を吸うと肺がんに
それ一個で東京全滅できそう
特に、SONY製ならw
638 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:05:17 ID:a7nwoIjK0
>>636 サンクス!
思ったより小さかった。
ボイジャーカコイイね。右側についてるのは、やっぱりレーザー砲だよな・・・
零点放射エネルギーって言うのをムカ~シに聞いたことがあるんだけど、
実用化は漏れの命のある間は出来そうもないなー。
>>637 粉末吸わなくても放射性物質だしw。
安全レベルまでシールドしようとすると、ノートパソコンに向いてないでしょ。
↑うわ、タブ並べて開けてたら誤爆した、スマソ。
642 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 20:58:14 ID:EcZQXsLH0
>>638 > ボイジャーカコイイね。右側についてるのは、やっぱりレーザー砲だよな・・・
アホか、おまえは。w
644 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 21:04:26 ID:v/WdXczg0
645 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 22:30:36 ID:wzR1XZrA0
ボイジャーが一瞬熱核パルスエンジンに見えた
バロスwwwwwwwwwww
ガイシュツだったらゴメソ。
目を閉じることで始めて見えてくる世界があります
僕は今 そんな世界を旅しています
地球を出発してもう14年
僕は今 全天星空の宇宙を秒速20kmの速さで 帰る事のない旅を続けています
旅の中で僕は 太陽系のたくさんの星たちに出会いました
そのひとつひとつの姿を思い出すたびに 胸が熱くなります
あのときの感動が 時折くじけそうになる僕の心を 今も支えてくれているのです
僕の名はボイジャー
宇宙の航海者
心はひとつだけど 体がふたつあります
僕の使命は見ることでした
人間が行けない世界に行き、人間に代わってものを見ることが僕の仕事だったのです
2年前 その仕事を終えて 僕は目を閉じました
この先 この旅がいつまで続くのか どこまで行くのか僕にはわからない
ただ この目で物を見ることはもう永遠にないでしょう
だけど 寂しくなんかない
どこか遠くから僕を呼んでいる光が あるような気がするからです
その光の世界についたら きっとこの僕にも
なぜ僕が旅をしているのかが わかるような気がします
僕が最後に見たのは 太陽系全体の姿でした
2年前のちょうど今日 1990年2月15日
久しぶりの地球からの声を聞いて 振り返ったのです
あの日僕が聞いた地球からの声は 今まで聞いたことのない不思議な声でした
太陽系の星々にできるだけ近づいて見ることが僕の仕事だったはずなのに
あの日は 遠くから振り返ってみてごらんっていうのです
僕はこわごわ振り返ってシャッターを切りました
太陽がまぶしかった
あの日から僕は
自分がどうして旅をしているのだろうって真剣に考え始めたのです
はじめてみた木星の姿は とても感動的でした
恐いくらいだった
そのとき僕は ふと 不思議なことに気づいたんです
ここは初めてなのに なぜか知っているような気がする
だけど 思い出そうとしても思い出せない
だれかが遠くから見ているような気がする
なにかが始まろうとしている
地球を出るとき 僕はこの旅が 土星で終わるんだと思っていました
ところが もっと先に行きなさいっていう声が聞こえたんです
ここから 僕の体は ふたつに別けられました
一方は太陽系の外へ もう一方は天王星と海王星へ
この日から僕にとって 本当の未知の世界への旅が始まったんです
>>595 画面の外に去っていって、
たまにでてきてまた去っていく彗星みたいのや、
月の引力に翻弄されて毎回変な軌道をえがきながらさまよってるのも作れて、
面白いな。
月の衛星できた人いる?
地球からの声が途切れて もう何年も旅を続けています
この静かな宇宙を旅していると 今まで聞こえなかった不思議な音が聞こえます
その音は 星の奥深くに潜み そこからあふれ出てくる星の音
その音を聞いていると 僕もなにか思い出せそうな
地球を発ってからもう8年近くたちました
こうして目を閉じていると いつも あの懐かしい地球の姿が目に浮かんできます
そんなとき 僕はいつも不思議に思う
どうして人は 僕を宇宙に送りだしたんだろう
ここは 椰子の葉のざわめきも 花の香りも 笑い声も聞こえない
地球とはまったく違う世界なのに
旅の途中 夢を見ました
夢の中で 僕は宇宙人に出会った
その姿は 僕を送り出してくれた地球の人たちとは まったく違う姿でした
でも なぜかとても懐かしかった
遠い昔 逢ったことがあるような
自分がどうして なんのためにここにいるのか見えなくなることがあります
あなたには そんなことはありませんか
僕は 地球という名の星に 使命をもって生まれました
その使命を果たすたびに聞こえてくる たくさんの喜びの声を 自分の喜びとして ここまできました
正直にいって 恐かったことも何度かあった
ここにいるのが 僕でなくってもって 思ったこともある
どうして僕なんだろうって
14年間の 宇宙の旅を通して
こんな僕にも ほんの少しだけわかったことがあります
僕は 僕を送り出してくれた 地球のすべての人たちのこころなんだ
僕が出合った恐ろしいことも 美しいものも みんな人のこころの現われなんだ
そのことだけが ようやくわかったのです
美しいものを たくさんみせてくれてありがとう
僕が最後に撮った家族の写真は 皆さんへのお返しです
僕の感謝の気持ちです
ちゃんと撮れて うれしい
2年前 振り返ったあの日が 僕が地球を見た最後の日
だから今日は 僕の一番大事な記念日です
僕は大丈夫
僕を送り出してくれて本当にありがとう
そして
さようなら
653 :
名無しさん@6周年:2006/09/06(水) 23:44:39 ID:wzR1XZrA0
自分は初めて見る文だ。ボイジャーたん…(´;ω;`)
どんなに離れても、深くて見えない闇の中から探しだして、
いつまでも交信したいよ。
今の小中学校は、こういう探査機の話をちゃんと授業で扱うのかな?
今、高校ん時の地学の資料集引っ張り出して見たら、
パイオニアのパの字も載ってないよ…
パイオニアも頑張ってたのにorz
656 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:01:46 ID:AsqQD2UR0
>>655 パイオニア10号は、アルデバランを目指して飛んでるんだってな。
>>656 >あと20年も生きられる立派な体と、
>とても大切な使命を授けてくれた事への、精一杯のお礼です。
やべ、マジで涙出てきた(´;ω;`)
>>636 原子力電池の燃料棒っていうと核分裂でエネルギー出している様に聞えるけど、
通常のα崩壊でモノは二酸化プルトニウム(プルトニウムは原爆に使う質量数239
じゃなく238。半減期87年)で発生する熱をテルル化鉛の熱電変換素子で電力に
変えるだけ。初期出力は470Wだが、崩壊と熱電素子の劣化により出力は落ちてくる。
使われている二酸化プルトニウムは全部で22kg。
660 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:33:36 ID:CmVAcGCk0
>>654 扱うわけが無い
扱うべきだな。感受性が豊かな人になる
661 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:36:15 ID:mHAbR8pO0
ボイジャーが変な宇宙人連れて帰ってきたら嫌だな
662 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:39:14 ID:5kRbgwpG0
663 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:39:15 ID:VRjNn6PZ0
664 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:39:26 ID:2GAWA2YF0
人生とは、旅である
665 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:41:00 ID:IyZ86IbWO
>>660はセカチューとか24時間テレビで感動する
666 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:41:17 ID:Js3YN09F0
ボイジャーの音信が途絶えるときが俺の死ぬとき
667 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 00:50:49 ID:CmVAcGCk0
パイオニア10 11
ボイジャー
ガリレオ
カッシーニ
ニューホライズン
それぞれに搭載された原子力電池のプルトニウムの量ってどれくらいですか?
カッシーニが最大?
669 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 01:22:23 ID:F6qVZRcj0
いま、俺の脳内で八神 純子「Mr. ブルー」がエンドレスで
流れておる!(涙)
原子力で動くようにしておけば、もっと電源も長持ちするにね。
しかし、今更ながらボイジャーにレコード盤を搭載しようと思った連中の
心意気を思うと、日本は宇宙開発では技術も心もアメリカの30年前にも
達していないのだと感じる。
政府は、もっとこういう「人類の希望」というジャンルにもっと金を出すべきだよ。
672 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:11:17 ID:0W8djmUb0
>>671 それ人類の絶望の始まりだから。
光芒も筆の誤りだから。
ファミコンレベルのCPUでも、太陽系外に行けることだけで、凄いことだな。
674 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:15:55 ID:x1r0m1Hc0
宇宙もいいが地球の中も探れよ。未知のバクテリアや生物がいるかもしれん
675 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 03:20:32 ID:uF5ZXwNe0
>>670 そもそも電源自体が原子力電池だから、原子力で動いてるといえば動いてるんでは?>ボイジャー
>>35 10分に一度しか画面に出てこない超長楕円軌道の衛星ができた(´Д`;)
画面の外で月に引っ張られて帰ってくるようだ
678 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 05:27:08 ID:3xhbii1J0
みんな博識だな~すげぇ。でも俺は、
57 :名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 08:07:14 ID:BKVrLObvO
実は既に宇宙人にのっとられて、ウソのデータばっか送ってきてたりして。
に1票wwwつか俺なら絶対やるwwwwwww
30年後くらいにしれっと反対側から姿を現して大騒ぎになることを期待しているのだが。
681 :
名無しさん@6周年:2006/09/07(木) 14:28:48 ID:10ec/LZB0
ある日いきなり月の近所に現れたりしたら楽しいのにな。
いつの時か遠い時間の彼方で、VOYAGERと人類が再びめぐり合いますように。
>>668 Pioneer (or Voyager, Galileo, Cassini, New Horizons), RTG, Plutonium, 238
などのキーワードでぐぐれ。日本語で原子力というと核分裂(と実現はしていないが
核融合も)エネルギーだろうが、原子力電池は英語がRadioisotope Thermoelectric
Generatorである様に、放射性同位体の崩壊エネルギー(質量当りのエネルギーは
核分裂に比べたら2桁低い)を熱伝変換素子で電気に代えているもの。変換素子の
効率はPioneerで6.5%程度だったが、現在も6.8%程度で殆ど変らない。変換効率と
電池の出力とプルトニウム238のデータ(半減期87.7年、崩壊エネルギー5.59MeV)
が分れば、あとは素電荷、アボガドロ数、2の自然対数を使って電卓で計算できる。
Cassiniが積んだプルトニウムそのものは22kg。二酸化プルトニウムをセラミックの
ペレットにした形で33kg。