【社会】神社で盗難 ご神体5体がなくなる 連続盗難の可能性 神奈川・鎌倉
135 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:06:14 ID:Uk7horAM0
御神体を盗むとは。
犯人には神罰冥罰が必ず下るぞ。
136 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:10:05 ID:t7PyPIII0
気をつけないと大仏も盗まれるぞ
137 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:16:45 ID:gvN/N2PC0
なんで警備員をつけないの?なんでなんでなんで?
本当は盗まれてもいいとか思っているんじゃないの?
違うというなら厳重警備しろやドマヌケどもが?
139 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:21:30 ID:DAn3Ck3J0
どうせまた韓国で見つかって、買い主は盗品と知らないで買ったで終わり。
元の持ち主が自費で交渉に行って、けんもほろろに追い返されるオプションがつくときとつかないときがあるだけ。
なんつーか、いい加減同じ事の繰り返しだよなぁ。
140 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:22:11 ID:VC7Goy1M0
「韓国を探せ」か。同じこと思ったヤツは多いんだな。
141 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:28:15 ID:G6m/NF1l0
>>134 なんか、凄く不吉なニュースだなぁ。
一刻も早くビザ無し渡航を撤廃しないと、恐ろしいことになるぞ。
安倍ちゃん、頼むよ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:37:28 ID:xXaQwHCV0
オレの御神体は35年間安置されたままです
ご神体-神=ご体(5体)
144 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:40:52 ID:wzvtLTyX0
中韓の留学生何千人も増やすって言ってたの安部チャンだっけ?
145 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:42:45 ID:PyKhMfj70
この手の犯罪に対して、本当に厳罰で処すれば、激減するし、良ければ無くなるよ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:47:05 ID:Pc1wTFGx0
中国人でも韓国人でもないな。
日本古来からの神仏習合を好ましく思わない国家神道を信奉する連中の仕業だな。
何この廃仏毀釈?
おいクソウヨ!てめーらの仕業だろ?
速やかに名乗り出ろ!
犯罪者引き渡しされる?
148 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:50:35 ID:LvzBVndA0
また在日か
>>94 > 全国寺社組合みたいのないのか?
神社本庁とか?
150 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:54:34 ID:5zCl9S450
151 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:57:34 ID:nsHNUuAv0
>>107 木彫りで漆塗り、金箔押しが基本。
合成塗料塗ってアルミ箔ってのもあるけど
全然有難くないでしょ?
金メッキなんかしたらミクロマンみたいになるし。
新解釈やポーズはフィギュア文化がもっと
成熟すれば出てくるんじゃないかな?
>>142 私の観音も似たようなものだから頑張って
153 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:14:16 ID:mC7alHQw0
長繊維jンは断ち割る稲
朝鮮人は神社破壊したら政府から勲章もらえるよ
155 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 04:50:20 ID:Y3lHVokP0
わたくしは、多くの場合、パチンコパチスロについて言及してきましたが、
オスロ市で強奪されたムンクの「叫び」と「マドンナ」はノルウェー警察が
詳細は報告できないが回収したと8月31日に発表している。熊野神社
は全国に数多くあるようだが、フリー辞書ウィキペディアによると、神を
生んだイザナミが葬られた場所が今の三重県熊野市であると日本書紀
に記されていたとある(キリストのマリア的?)。その後は3つの中でも
浄土宗の阿弥陀如来と結びつきが強くなったとある。そういえば東京
プリンスホテルと一体化した感のある東照宮や増上寺にも真新しい
熊野神社が建っていたような記憶が・・・
156 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 04:52:25 ID:JSBAPO4SO
神社は、いらん
157 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 04:57:56 ID:i42AMpwz0
三国人が犯人だろうな。
158 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 05:17:55 ID:Rt99COYB0
哀しいな。
日本の象徴的なものが破壊されて、
日本人が精神的に傷つき、
売ればカネになる。
一石三鳥だな。哀しいね。
159 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 05:19:07 ID:ZVv8afEW0
今回のはニダやアルだろうけど、
日本人も廃仏毀釈なんてマネをした過去があるんだが。
160 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 05:20:22 ID:8MciJUuXO
お社さまに殺されるぞ!
161 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 05:29:55 ID:qN68drKlO
カラフルなマスクを着けた五人の戦士が、「悪の秘密結社と戦うために必要」だとかって言って、持っていったよ。
162 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 13:32:02 ID:7Jn/7ip+0
自治体や寺社に対して警護の甘さを指摘するだけでなく
寺社と地域住民の普段からの付き合い方もまた考えるべきで
初詣や葬式などの行事ぐらいしか寺社との繋がりが無い
または地元の寺社に全く立ち寄りもしない人間がこういう時だけ騒ぐのも
そういう付き合いしか地域住民としてこなかった寺社側も改めて考えてみるべき問題だ
163 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 13:41:32 ID:5uq6LOBT0
/|` 、
/ | `、
,.-‐ " ̄`''‐- 、
,ィ" にく >、
/ ,.-‐、 t‐- 、 ヽ
:' l´ ・i |< `‐i '; パーツに分けられた上
| | l | | :l 御神体にされました
l | l- l | ∪ |
'l i、_ノC ` ─, - ' /_丿
ヽ /` ̄ ̄ヽ ,:"
` 、 ` ──´ , ."
` ー---‐''"
164 :
美弥子:2006/09/04(月) 13:52:08 ID:aMq8k4/zO
鎌倉買います
>>162 簡単に言ってしまえば、寺社の経営基盤がそれしかないからです。
以前は寺社には寺領などがありましたが、農地解放で
すべて失ってしまいました。これは寺社が安定的に運営資金を得る
基盤一切合切を失ったことを意味します。
従いまして、今やそういったイベントでしか収入を得ることが
出来ないのです。
寺領などであるからこそ、氏子>奉納という経営が出来、
地域のつながりの中で運営できていたわけですが、今はそうでは
ありません。
都会の大きな寺社をご覧になると全く実感がないでしょうが、
経営の成り立たない寺社で、無住になるところは山のようにあります。
そこでいきなり文化財だから管理を宜しくね、と言われても
宝物を文化財として管理を寄託するとか、常に人のいる本社や
代務寺院などで保管するしかなくなるわけです。
本尊・ご神体のない寺社がどうやって寺社の体裁を整えるか、
信仰を維持できるのか、当に魂の入っていない仏像と同じに
なってしまいます。ご本尊やご神体はそこにあって初めて意味が
あるわけで、郷土の資料館や博物館にあっても、ご神体の意味は
なさない訳です。
皆さんも歯がゆく思っていらっしゃるでしょうけれども、
むしろ文化財として指定されることなく、余所に知られることなく、
地域の中で静かにたたずんでいる方が、よほどマシだという
気持ちもあります。
167 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 16:24:22 ID:aglAuP+T0
罰が当たるんじゃないカナ?カナ?
昔と違うんだから管理を厳重にしないとすぐ盗まれる。
169 :
山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/09/04(月) 16:47:07 ID:XyA71U920
>>78 >第六天魔王信長がいなくなって衰退した神様の一つ
分布域は現在の東京・神奈川・静岡一帯ですが、信長とは特に関係ないのでは。
信長が第六天魔王と自称したというのも、イエズス会士の通信文に出て来るだ
けで、国内の記録には見えていない。
言ったとしても、せいぜい戯れ程度のものだったのでしょう。
第六天魔王については中世の諸書に言及があり、天満天神(菅家)と同一視さ
れた大自在天と同じ神格ですから、信仰されていてもおかしくはない。
>>159 >廃仏毀釈
特にこうした佛教系の神格に対する信仰はほぼ壊滅しましたからね。
神社の統合といい、馬鹿な真似をしたものです。
外国人窃盗団は師ね。
171 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:04:29 ID:eZgl+eWd0
盗まれた御神体が、全て「道祖神・陽根さま」だったら
ちょっぴりだけネ申だったのに。
つか、ばちあたり。
良い事思いついた。手近な在日外国人を皆で殺しまくれば大丈夫じゃね?
173 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:27:22 ID:diJ2+Q760
>>125 九州の島の事件は、壱岐の安国寺から国の重要文化財「高麗版大般若経」が盗まれたもの。
94年に盗まれて、次の年には韓国の国宝になったというスピード。
愛知の事件もあるし、上に兵庫の鶴林寺のニュースのレスもあったけど、一度や二度じゃ
ないんだよな。
174 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:49:40 ID:aglAuP+T0
175 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:13:58 ID:5VPueg5k0
むぁいにち、むぁいにち朝鮮人の犯罪ばかりじゃねーか?
どうなってるんだ?
177 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:57:10 ID:o/MCM0170
馬鹿すぎる
178 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:01:48 ID:k94JupHh0
寺なら所属する宗派から、神社であれば神社本庁から、
防犯に対する指示は出てるのか?個々の対応に任せっきりなのか?
オレの友人も曹洞宗の寺で坊主やってるけど、
最近、カメラ付きのインターフォンで本人確認をしない限り
門を開けないぞ。例え檀家の墓参りでも。
近所の寺に強盗が入って、仏像やら金品奪われたのが契機だけど、
坊主か法事で外出してると、残るのは女子供と老人だけだからね。
これだけ三国人をはじめとする害人が増えてるのだし、もっとキチンと
対応しないとね。 坊主や神主って浮世ばなれしたのが多いから。
どう見てもチョンとチュンのしわざだなあ。
このさい、諦めて新しいご神体を作るしかあるまい。
平成18年9月3日に本来のご神体が盗まれたので氏子が新しく作って寄進したと
由緒来歴に書けば良し。
>>179 気をつけましょう、という通達くらいで、具体的なものは
ないですよ。
むしろ、地元の警察が、どこどこで事件があったから気をつけて、
という感じで結構具体的な話をしてくれます。
正直、どこからか補助金が出るわけでもなく、個々で頑張って
対応してね、って感じです。
インターフォンで確認とかは、都会の寺院ならまだしも
地方では現実的ではないですね。というのも、四方を塀で
囲ってある訳でもなく、入ろうと思えば何処からでも
境内には入れるところが殆どですから。
防犯のために境内を閉鎖すると、一般の参拝者には
不都合が出ますし、ホントにこの問題って難しいんですよ。
182 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:39:26 ID:diJ2+Q760
183 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 23:12:12 ID:/G/1DmuV0
またチョ‥
184 :
名無しさん@6周年:
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::: ∧∧ まあ、ほとんどはウリらの仕業なんですけどね
::::::::: ::〈∀´;;;>
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"