【医療】医療過誤損賠訴訟:鹿嶋の医療法人と遺族、1億円支払いで和解 茨城[09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
医療過誤損賠訴訟:鹿嶋の医療法人と遺族、1億円支払いで和解 /茨城

 潮来市潮来の会社役員の男性(当時50歳)が急性心筋こうそくで死亡したのは、病院の診断ミスが原因とし
て、男性の遺族3人が、医療法人「善仁会」(鹿嶋市宮中4、小山善朗理事長)に約1億円の損害賠償を求めた
訴訟の和解協議が1日、水戸地裁(志田博文裁判長)であった。協議の結果、病院側が原告に1億円支払うこと
で合意し、原告の主張がほぼ認められる形となった。
 訴状などによると、男性は99年4月19日午前1時ごろ、のどや背中などに痛みを訴え、救急車で同法人が
経営する「小山病院」に運ばれた。レントゲン検査などで異常がなく、のどの炎症である「上気道炎」と診断さ
れ帰宅。男性は数時間後に再び痛みを訴え、同病院に運ばれたが、同日午前7時ごろ、急性心筋こうそくのため
死亡した。
 遺族は「明らかな診断ミス。男性の症状から心筋こうそくを疑うべきだった」と主張。病院側は「男性は心筋
こうそくを疑わせる症状を伝えていない」などと反論していた。
 和解では、病院側は原告の主張する「診断ミス」は認めず、和解金の支払いと謝罪に応じた。病院側は「不適
切な対応により男性を死に至らしめたことを深く謝罪し、今後、同様の医療事故が生じないよう防止策を講じる」
と述べた。
 原告である男性の妻(57)は「ほっとした。(亡夫に)見守っていてくれてありがとうと伝えたい」と話し
た。【原田啓之】
毎日新聞 2006年9月2日

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20060902ddlk08100325000c.html
2名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 04:00:58 ID:yzYJ5rFD0
2
3名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 04:01:59 ID:aTOcbbXY0
日本の医療がまた一歩衰退するのか
4名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 04:02:13 ID:hjhymf+N0
振り返れば奴がいる
5ドキュソルビシン:2006/09/03(日) 04:15:54 ID:bXo72GyB0
うーーん。これだけではなんとも言えないなぁ

でも救急車でくるような方で、X線までとろうというほど何か症状があったのであれば
心電図もとるかもしれないなりね。
ただ、ほんとにわけのわからないこと(不眠とか)で救急車呼ぶ方も最近は多いし・・・

実際、その人の訴えと、初診時の重症感がわからんとなんともいえない。
6九時五時 ◆OLj/Tw0Gxc :2006/09/03(日) 07:00:19 ID:Z1N+VENS0
>>5
なんとも言えないってもう和解したんだからなんとも言えるでしょ
最近の事件ではないしね
7名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 10:40:58 ID:Ha0Pr6JT0
上半身痛がった奴は全員CAGやれよ馬鹿
8名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 11:04:41 ID:V/25FiJL0
記者ミスかとオモタけど、そーすでもこうなってた。

>病院側は原告の主張する「診断ミス」は認めず、和解金の支払いと謝罪に応じた。
                  =========          =======
>病院側は「不適切な対応により男性を死に至らしめたことを深く謝罪し、
        ========================
>今後、同様の医療事故が生じないよう防止策を講じる」と述べた。

いたいどういう意味なんだ? まあ、公立病院は糞だということは確かだが。
9:2006/09/03(日) 11:28:56 ID:V/25FiJL0
あ、しまった。公立病院じゃなかった。スマソ。
10名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 12:33:08 ID:idDiIUJF0
非典型的なAMIの診断にしくじると謝罪と賠償ですか?
循環器内科をやめて、よかった。よく三次救急なんてやってたなー。
11名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 12:49:47 ID:350roshv0
非典型的なAMIはホント難しいよ。
歯が痛い。肩が痛い。腹が痛い。
これで、心筋梗塞なんだからやってられない。
(上腹部が痛くて、という主訴で心筋梗塞はたまにあるから、見逃してはいけない)
この前来た、不安定狭心症は両手が数分だるくなる。だったからな。
初め、この症状聞いたときはキチガイだと思ったよ。
Th1領域がしびれていたので大動脈解離考えたが(今から考えると間違いだったのだが)CTで問題なし。
また、心電図・血液検査でも当然異常は出ない。
デブで糖尿もちだったから、心筋梗塞だったら嫌と思って3次病院にいってもらったら不安定狭心症だった。
右室#299%だったらしい。びっくりだよ、ほんと。
12名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 12:57:09 ID:350roshv0
>>11
手じゃなくて、上肢の一部だったな。
13名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 13:10:36 ID:gI0inxjl0
>>11
勉強になります。
14名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 13:19:04 ID:idDiIUJF0
>>11
右胸が痛くなるAMIもあるから面白いよいね。
別に内臓逆位じゃないのにね。
15名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 16:09:50 ID:Sz7vHkP+0
昔、左下腹部圧痛で十二指腸潰瘍穿孔というのもあったなあ。
人体は奥が深い。
問診なんかとらないで片っ端から検査だな。
16名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:11:51 ID:ItWdETqk0
そして医療費が膨れ上がり、
増すゴミが「日本の医者は金もうけ優先で患者を検査漬けにする!」と
わめき立てる訳ですな。
17名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 22:34:47 ID:c9vbRzvF0
ホウ酸痛の一言で片付けられる臨床の苦労
18名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:57:12 ID:/iI0jPPE0
>>8
糞なところは公立以外にもたくさんあります
19名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 09:01:55 ID:bCcN/t2L0
俺は本人が気づいていない内臓逆医のAMIを見つけたことがある。
20名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 09:18:35 ID:l4NdZzVa0
>>11
俺もこの前、救急で上腹部痛と嘔吐のAMI患者みた。

茄「せんせー、食中毒っぽい患者さんが着てます。ブスコパン用意しておきますかぁ?」

茄の言う事は、有用な事も結構あるが、常に疑ってかかった方が良いと感じたわ
21名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 09:21:25 ID:tfLbEYUT0
>>19
どうやって?
ECGが変→UCGで見つからないとか?
22名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 09:51:01 ID:7PeKgnRw0
おまえらサボってないで仕事しろよ。
23名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 09:52:25 ID:tfLbEYUT0
>>22
俺はドロッポ医。月曜日は午前休みにしています。
まじめに勤務医なんてやってられるかよwww
24名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 10:01:21 ID:j4ZvFLqOO
小山病院の歯医者の先生だけは凄い良い人だよ
25名無しさん@6周年
安易に支払いするのは、良くないと思う