【経済】呉服の「たけうち」系列15社が破産申請 強引販売で業績急落[09/02]
423 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:29:27 ID:yqKW7433O
室町問屋の株価が暴落するかと思ったが、そうでもないみたいですね
424 :
通りすがり:2006/09/04(月) 17:34:20 ID:lRXsmWQD0
案外、大丈夫なもんですな。
でも、産地は心配かも・・・
期待通りの事はナカナカなさそうですね。
425 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:35:44 ID:G0hFBOT40
着物なんて誰が買うんだよ?
426 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:40:58 ID:sJsEqPJZ0 BE:861176096-2BP(0)
もう室町も落ち着いたんでえ〜んちゃうの。
着物着ない人や業界じゃない人が着物について話すのはプッって感じですね。
まあいいけど。
427 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:32:05 ID:3Zccnz/80
たけうちにお勤めしていた皆さんお疲れ様でした。
仕事に対する不満や愚痴もたくさんあるとは思いますが、その前に次のお仕事は見つかりましたでしょうか?
皆さんもたけうちで、大きな夢や目標を思い描き、実力社会で頑張ってきた方やこれから頑張っていこうと思われている方がおられると思いますが、仕事がなくなってしまった今、新しい事を初めなければならないと思います。
そんな私が、皆さんにご紹介したいビジネスがございます。やるかやらないかはあなた次第です。特に難しい事をやるわけでもありません。興味のある方はご連絡下さい。
☆
[email protected]☆までご連絡を!!お待ちしております!!
428 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:32:25 ID:G5IDPnjC0
ああ、もうすべて解決したんですか。
それは良かったですね。(棒読み)
429 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:39:47 ID:Mx/AwQdR0
いえいえ、これからです。
不動産筋は虎視眈々と掘り出し物を狙っていますよ。
430 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:44:10 ID:Wgwwx4RK0
今日取り立てに行ったらもぬけの空だったよ
遅過ぎだったのか・・・
431 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:45:42 ID:/yn3qU8b0
婦人を数人がかりで長時間監禁して数百万円無審査融資おしつけ。
契約書の説明もなし。最後はサラ金利用の手法まで誘導。
もっとも、被害者の意識判断能力を失わせるのが長時間監禁の目的だから
いまさら説明も不要だったわけなのだが。
被害者体験ではサラ金会社も迷惑する信販会社の実態?というところか。
432 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:54:13 ID:sRwjF+FxO
>>426 一般消費者の立場に立っていない、そういった閉塞的な傲慢さが
着物の需要を落ち込ませている要因の一つでは?
おごった「伝統と誇り」を振りかざす京都の人は怖い。
433 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:08:05 ID:rJldPoiH0
>>415 高級ブランド店は、同じ事をやっても叩かれませんな
435 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:22:12 ID:I+Noz0Qw0
>>433 みたいなもんじゃなくてそのまんま
絵、着物、宝石など原価がいくらか素人では判断しにくいものは
いくらでもこっちで値がつけられるからやりたい放題
436 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:25:46 ID:O4zy9bip0
広島でいのまたむつみの原画展に行った。
展示されていた原画に40万とか50万とかキモい値段がついていたので、
怖くなって逃げ出したけど、あれがアールビバン?
うち呉服屋くるけど、値段なしで持ってきて、言い値でかわせようとする
ヒモ1本何万もする
店回ってれば相場わかるから心証わるいだけ
438 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:28:14 ID:iDBsb4Ur0
↑ 341
着付け、商談と称する監禁行為の実態。
取り囲んでおだてすかして次々と着せて鏡の前で同じ状態を強制し、
逃がさないようにするのが店員の仕事。
最後の仕上げに信販会社の契約書がダメ押しする。
439 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:29:20 ID:Yl5MubGk0
>>436 ラッセンや天野喜孝絵をふらりと観にいったら、やっぱり長時間拘束されて
数十万円のリトグラフ売られそうになったよ。
友人の画商に聞いたら、せいぜい2万円以下だそうな。
440 :
名無しさん:2006/09/04(月) 19:35:00 ID:iDBsb4Ur0
438
↑ 341
間違い
↑ 431
>>408 しっかりしてくださいよ、信販会社さんよ!
442 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:47:01 ID:RBU9EnJhO
夫婦で着物見に行ったらよってたかって勧められたらから
ブチ切れして帰ってきた。そうこのたけうちです。
他にも客いたけどあの人達は買わされたのだろうか
祇園祭の時に三千円の参加費で全日空ホテルに泊まり交通費まで込みだからと誘われた
嫌みで展示会もよってたかって気分を害するまで勧めるのかと聞いてやった
443 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:49:25 ID:G5IDPnjC0
>>434 高級ブランド店は、こんな事しなくても客が寄ってくるよ。
三越のブランド商品展示会とかの案内状、実家によく来るけど客をエサで釣ってはいないし。
品質保証書つきの普通の商品を、定価で販売するだけ。
それが、ふだん中々手に入らないブランド品なので客が集まるだけ。
”掛け値・掛売り・値引き販売一切なし”で、ブランド会社の日本法人が提示した価格で売るだけだよ。
呉服界にまともな会社ってあるの?
って聞きたくなるぐらい印象悪いんだけど。
445 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:53:23 ID:OXBixBdE0
>>188 マジかよ・・・゚.・(つД`)゚・:.ひどいねこれ。
446 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:58:39 ID:S38xY0H80
日本和装ってやっぱりヤバイんですか?
着付けを長らくしてないので、思い出せたらと
無料教室に行きたくて・・・。
ググッたところ、「きっぱり断れば買わなくてもおk」
て感想ばかりだったので、大丈夫なのかと思ってました。
>>405 亀だが、その会社跡地は駐車場やマンソンになってやしませんか?
448 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:03:21 ID:oPh5MG7i0
449 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:15:26 ID:xC+8wf0a0
暴利っていうけど、海外ブランド品のほうが原価は安いでしょう?
450 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:25:40 ID:xC+8wf0a0
そのときは納得して買ったのに、後で騙されたって言うのは少しおかしい
気がします。ホストクラブのお酒も原価はしれているでしょう?
買い物も商品だけではなく、演出、会話(お世辞を含む)、楽しさ
を含めて納得してするものでしょう。
ホストクラブで騙されたって訴訟起こす人はあまり聞かないけどなぁ
買わない自由、買う自由は消費者側にあるのですから
それが社会的合意だったら、わざわざ会社つぶさなくてすんだのですけどね
453 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:38:21 ID:ONfseG7U0
454 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:52:58 ID:9D8vzwuP0
455 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:12:54 ID:I+Noz0Qw0
>>450 ホストクラブと着物の展示会を同列で語ってる時点でアレだな・・・
着物ちょっと見にいっただけで何十万もローン組まされりゃ誰だって憤慨するわ
456 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:17:06 ID:rJldPoiH0
>>436 数年前に平凡の原画展を見に行った時、俺も買うように付きまとわれたんだけど
あれって、原画もなにも元がCGのデジタルデータじゃん?
それなのにそれを印刷したのが何で何十万もするんですか?って聞いたら
印刷に何十万もかかってるんですと言ってましたw
457 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:23:19 ID:3ZyS59Qf0
断ればいいじゃん。
何で断らないかって言ったら見栄張るからだろ。
大体買ったこと後悔したらその後何回も買わないだろ。
自分が好きで何回も同じような展示会行って
男にちやほやされておだてられて見栄張って買っておいて
騙されたって何?
呉服の相場を大きく下回る粗悪品だったというならわかるが。
>>453 ありがとうございます。
なるほど・・・読んでると仕事自体は面白いと思ったんだけど
やめときます(w
459 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:36:22 ID:wUlOaUYB0
確かに、ホストクラブで散々遊んどいて「騙された!」という女はいないがなwww
>>408 ニッセンと取引?してる某所に勤めているものだが、ニッセンって儲かるのかな?って思うことが多々あるんだよな
ニッセンは確かに危ないと思うよ。
461 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:56:03 ID:Bh7DQgc0O
>>457 まあその通りだな、正論だよ
そういう奴らはまあ仕方ないとしても、気の弱い人ってそういうの断れないんだ
騙されたっていうより無理矢理買わされたって苦情の方が多いんじゃない?
まあそれも断れない弱い人が悪いって言っちゃえばそれまでなんだけど
世の中強い人ばっかりじゃないからなあ
462 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:59:57 ID:Cs7bocNQ0
463 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 22:02:20 ID:NT4H7W88O
mixiでたけうち関連の日記検索してたら、
『着物の会社がつぶれたそうですね、
日本の伝統文化が廃れるのはさびしい、
みんなもっと着物を買いましょう』
みたいにかいてるやつがいた
本気で呆れた。
464 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 22:09:37 ID:KAReSBFd0
465 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 22:13:58 ID:MHa2V3F70
着物ちょっと見に行ったことがあるけど
すんごーーーーーーーくしつこい
くどいウザイ 帰らせてくれない 靴返せ!って怒ってもぐだぐだ
言って出さない
買わずに帰ったけどその後の電話攻撃もスゴイ
約束させるまで切らせない、勝手に切ったらすいませんきれちゃいました
ってかかってくる ホントにタフな神経じゃないとこの仕事無理だよね
466 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 22:15:37 ID:jJY5muyuO
そもそも着物を自分で着ることもできない、知識もないバイトみたいな従業員雇って
客に勧めれるわけない。だから非合法なやり方して無理矢理売るんだよ。
愛染蔵の時もそうだったけど年令的に似合いもしない凡作を超高値で売られてる
被害者とかいたし文化を壊してるのはお前等だろうと。ついでにどう見ても普通通らない
審査を通してるカード会社もグルだよ。こいつらも逮捕しろよ。同業者としてはいい迷惑だよ。
467 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 22:43:01 ID:6w3l9wQG0
催事に出てる友禅作家って偽者が多い。
着物なんて染めたことのない営業マンが
作務衣着て友禅作家を名乗って、落款まで入ってたりするから。
たけうちだけじゃなくて
京都のきもの業界の人も消費者だますのいい加減にしなきゃね。
さすがモンテ、IEですらかなわなかった日本最強のブラック企業
2ch情報もまんざらウソじゃなかったんだな
てか、想像以上にすごいわ、ここ。マジで自分のいる糞会社がまともに見えてきた
469 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 23:00:05 ID:dOJyW13h0
>467
作家と名乗る香具師は偽者が多いよ。
現場製造とはまったく無縁の人たちが作家と偽って販売する。
470 :
名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 23:09:03 ID:MC9rnok1O
源○物語の作家とか、マジ胡散臭かったしな。
3月だか4月だかの催事で見たんだけど、
はぁ?コイツが作家?うっさんくさー!
とか本気で思った。
おまけにナルシストだった(『自分が主演した』て言って、自分の顔が印刷されたあぶらとり紙くれたりとか)。
キモかった…○| ̄|_
きものは百貨店で買ってください。
結局はそれが間違いなくて安いんです。
472 :
名無しさん@6周年: