【医療】看護師の内診「法改正含む検討必要」 日本産婦人科医会[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
看護師の内診「法改正含む検討必要」 日本産婦人科医会
2006年09月01日19時40分

 横浜市瀬谷区の堀病院が准看護師らに無資格の助産行為をさせていたとされる事件で、日本産婦人科医会など
は1日、妊婦の子宮口の大きさなどを確認する内診を看護師にも認めるなど、「法改正を含めた検討が必要」と
する見解を発表した。

 助産行為は保健師助産師看護師法(保助看法)に基づき、医師か助産師でなければできない。厚生労働省は
02年11月、看護師の内診も明確に禁じる通知を出していた。

 厚労省で会見した同医会の清川尚・副会長は、事件が産婦人科医に大きな動揺を与えていると指摘。同医会は
以前から「医師の指示下で行う分娩初期の内診は助産行為には当たらない」と主張しており、今後も厚労省に法
改正を含めた保助看法の見直しを求めていく考えを示した。

ソース:
http://www.asahi.com/life/update/0901/012.html
2名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:55:53 ID:s2/5/Yg20
3名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:00:47 ID:95Vqc6co0
そんなことしてないで、さっさと逃散シル
もしくは、分娩数を減らして一斉に分娩費用値上げだ
4名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:00:48 ID:SqblbeLY0
ぶっちゃけ本音を言うと、肉診なんて誰でも100回位すればほぼ正確にできるようになるだろう。
血圧を測ったり問診したりするのと同程度のもの。

功労賞ってほんとアフォやねえ。
こんなことで参加医療をまた滅亡に追いやって。

それにしても功労賞はいいよな。こんなヴァカミス連発しても訴訟に巻き込まれたり賠償を求められないで。
もともと自分でヴァカと自覚してるから臨床に入らず机仕事に入ったんだろうな。

でも現場に大迷惑をかけるな、タコ。いないほうがうまくいくんだよ、消えろ。
5名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:04:56 ID:ij/xM+rF0
子宮口を観察するだけなら、わざわざ助産師じゃなくてもねぇ。
何も子どもを取り上げろって言ってるんじゃないし。
6名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:06:10 ID:no9iTyzF0
参考

>「堀病院では(子宮口全開後の)分娩(ぶんべん)第2期に看護師が介助をしていた
>可能性があるとの報道があり、事実であれば遺憾と言わざるを得ない」との見解を公表、
>近く堀健一院長から事情を聴く考えを明らかにした。
http://www.chunichi.co.jp/flash/2006090101003870.html

日本産婦人科医会にも見放された堀病院
哀れなりwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>4
と言う訳で、厚労省は特に問題ないな
問題があるとすれば堀病院なわけで
7名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:09:58 ID:SqblbeLY0
>>6

「肉診は石か除三四に限る」という通達が現場を知らない通達で、超おヴァカなんだよね。
石会は、これは言い過ぎと講義してたんだよ。
8名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:13:44 ID:eofv5VAF0
もう慢性患者に対する投薬や注射も看護師に認めちゃえよ。
9名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:19:21 ID:B2CpvudC0
実際の話

これを認めないと助産指のなり手も
なくなる

どこかの田舎病院の石問題も

結局、この医師をささえる看護指・助産指が確保できてないために

石に負担が来て外出も出来なくなってるのでは
10名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:19:35 ID:SqblbeLY0
>>8

駐車はともかく、東薬(穴圧薬とか)は症状安定してたらコンビニで自費で買えばいいよね。
穴圧くらい自宅でも測れるだろうし。不安定になった時だけ受信。
どうでもいい穴圧の薬なんて公費じゃなくて自費で十分だろ。
忌みの少ない士道料も削れるし。
そして削った医療費を参加小2科へ。
11名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:33:01 ID:no9iTyzF0
>>7
看護師と助産師が反対している以上、しょうがないだろ
厚労省は医師のためにある機関ではないよ

法改正を働きかけることは大いに賛成するけどね
12名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:36:23 ID:WQ8AYHoV0
現場では実際、看護師が静脈注射もすれば内診もしてる。
この医師の言うことは確かにウソではないです。
医師会はきれい事ばっかり言って、責任逃れしてんじゃねぇ。
13名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:38:30 ID:SqblbeLY0
>>11

問題は、現場を知らないものがルールを決めているということ。(二本にとてもありがちな減少)
功労賞のやつらも15年は現場にいてからなるようにすれば少しはマシになるだろうに。
14名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:46:41 ID:no9iTyzF0
>>13
> 問題は、現場を知らないものがルールを決めているということ。(二本にとてもありがちな減少)

俺の認識と逆だな。現場がルールを作ろうとしないから、仕方なく役人がルールを作っているんだろ。
医師会がきちんと仕事をしていれば官僚は働かなくてもいいんだよ。
15名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:49:21 ID:+N4B2RR60
>>13
どうでも良いけど、いくら2ちゃんでも字変えすぎ。
日本語で書いてよ。
特に>>7
>「肉診は石か除三四に限る」という通達が現場を知らない通達で、超おヴァカなんだよね。
16名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:55:02 ID:ANVUWdI70
>>14
医師会なんかが決め事作ったって法的にはなんらの効力も持たんだろうがw
日産婦は看護師内診を一定の範囲に限って認めるべきだと言っていたわけだし。
17名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:58:36 ID:no9iTyzF0
>>16
団体とは法改正のために存在しているようなものだ。
日本医師会と連携して、ロビー活動のために資金と組織を活用すればいい
18名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:17:41 ID:SqblbeLY0
>>17

マジ話するとバリバリの参加医は忙しすぎてロビー活動なんてしてる時間はない。
石会は暇な改行内科異のためのお達者クラブだから本気で参加医のために活動なんてしない。
参加医がここまできつくなったのはこの事情が大きい。報酬も悪いし。
19名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:20:08 ID:iOixq4640
看護学科の必須科目に素りゃいいだけだろ。
なんで助産だけ特別扱いなんだよ。厚生省は池沼?
20名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:33:57 ID:NfzjpukS0
どこだってやってる暗黙の了解なのに
たまたまバレたら「誠に遺憾」とかいってスケープゴートになるのはやるせナス

産婦人科医も激減してるんだろ?どうやって子供産めってのよ?
ヘルパーは痰の吸引、投薬が出来ないとかね。

現場ではやらざるをえないのはわかってるが、自分が責任追及されるのはイヤってことなんだろうな
「医師にしか出来ない仕事」をキープしておいて
職を確保したい いつまでも先生と呼ばれたい 金ボッタクリたいとかね。
21名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:36:30 ID:no9iTyzF0
>>18
厚労省に文句言う暇に医師会に文句言えよ
それとも、医師会が役に立たないから、厚労省くらいは仕事をして欲しいという事なのか?
22名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:39:54 ID:ANVUWdI70
>>20
この場合は医者は看護師にやらせたい、助産師はそれでは看護師と差異が無くなって困るという構図
23名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:46:02 ID:SqblbeLY0
>>21

だねー。
石会も診療報酬問題で功労賞に首根っこ押さえられてるから強気なことは言えないしね。
あと、参加医は元々時間がない上に過労で短命なことが多いから石会の上の方にはなかなか行けないしね。

まあ、硫黄島で玉砕寸前って状態ですな。
全滅するのを生暖かく見守っててください。
行くところまで行かないとわからない、っていうのは日本のオエラ方の伝統なんだろうねえ。
マスゴミも戦時中と何ら変わってないし。
24名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 19:02:14 ID:VLoEMdEp0
>>1
朝日は『看護師の内診「法改正含む検討必要」日本産婦人科医会』
www.asahi.com/life/update/0901/012.html
産経は『捜査は不当」と反発 助産師問題で産婦人科医会など』
www.sankei.co.jp/news/060901/sha131.htm
読売は『看護師助産、1期内診なら警察捜査不当と産婦人科医会』
www.sankei.co.jp/news/060901/sha131.htm

同じソースだけに、各社の編集責任者の頭の善し悪しが一目瞭然だな。
堀病院の事件に関する日本産婦人科医会のコメントは
www.jaog.or.jp/News/index.htm
(1)分娩時弛緩出血による出血性ショックの褥婦が担当医の勤務する大学病院へ産褥搬送されたが、
大学病院の総力を挙げての治療にもかかわらず、2ヶ月後に死亡した。
この母体死亡と今回の保助看法違反の嫌疑とは、全く関係ない。

(2)この事件に関係づけて警察官60名を派遣する大掛かりな捜査を行い、大々的に報道されたことは、
わが国の産科医療の危機的状況のなかで産科医療を必死に支えている産婦人科医師にとって、
産科医療を続けるかどうかを考えざるを得ないほどの深刻な事態を引き起こした。

(4)今回の堀病院に対する保助看法違反の容疑に対する家宅捜索に関しては、母体死亡事例とは
関係ないことではあっても、看護師による分娩第2期の分娩介助行為に対する容疑も含まれている
可能性があるとの報道もなされている。未だその事実関係の詳細は明らかではないが、もし
その通りであれば、堀病院の実態に対しては、遺憾であったといわざるを得ない。
しかし、分娩は全例医師が行っていたという報道もあるだけに、本会が求めてきた分娩第1期の
内診行為だけであったとすれば、警察当局の今回の大掛かりな捜査は極めて不当である

ってことであって、現時点では「堀病院が悪い」とも「捜査は不当」とも判断していない。
ちなみに「分娩第1期」って言葉が分からん人は下を(だいたい5時間〜12時間)。
mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch260/ch260b.html
25名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 19:06:39 ID:VLoEMdEp0
医会は何も「分娩の全期に渡って看護師の内診を認めろ」と言っているのではない。
(3)で分かるように「分娩第1期(陣痛開始から子宮口全開大までの5〜12時間)に内診で
子宮口を観察・測定して医師に報告することを認めろ」と主張しているのであって、
『看護師は分娩の進行状況の診断や正常範囲からの逸脱の有無の判断を行わないように』
とも呼び掛けている(「看護師は採血や血圧測定などの診療の補助はしていいが、その
検査結果をもとに“診断”することは許されない。診断できるのは医師のみ」というのと同じ)。

さらに、厚労省の『医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会』が
平成17年11月に出したまとめ案でも、分娩経過観察における看護師の内診を可とする保助看法見直し論と、
内診を不可とする反対論、さらに慎重論が併記されたように、現在の助産師の絶対的不足の現状での
現実的対応を検討している最中に今回の事件が起こったことは、社会的影響を考えても極めて憂慮すべき
ことであり、(6)助産師を直ちには充足できない現状でも医師が安心して分娩を担当出来るように、
平成18年5月23日の厚生労働大臣との懇談会で『保助看法第37条の解釈上の疑義の有無にかかわらず、
助産師が充足するまで、看護師による医師の指示下における診療補助行為(分娩第1期における内診)を
認めてほしい』旨の、要望書を会長名で提出してきた。

というのが主旨だろ。議論の真っ最中なのに神奈川県警が功名心で勇み足してしまい、
全国の妊婦とその家族、産科関係者を不安に陥れた、ってのが実態だと思うが。
26名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 02:31:11 ID:FUeDCVE30
あっ、そう・・・
27名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 05:37:00 ID:4zLgTwOn0
医療関連は、法改正が必要な箇所が多過ぎて、どうしようもない
28名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 12:40:39 ID:QkMxOTBx0
<<  全国産科医マップ 2010  >>
                                 ,          /
                                ・)\_   , 〃´
                                 |   ⌒ー(◎∠;・
                               _|    ,.--´↑
                             .( cvー-、」´  知床半島で元産科医が
                              >,=       昆布取りをしているらしい
                              _π々、
                              >   )
                              丿  「
                            , ノ  i-|
                          ,. `/´   |←2006年、この辺りから崩壊が始まったらしい
                         |レ-´    i´
                   ,.    /    ◎← やんごとなき辺りには一人残っているという噂
                  ,_...-ー--; .  π.「/ノ←崩壊元年 3000人の妊婦が路頭に迷った
                ,../       ( ◎ソ/
            ;, .,_F_i-冗--、◎ヽ_/←尾鷲からセントレアめざして最後の一人が海に消えた
            ,..-; つ、(.,.--/ ↑
           .;ヾ=3  / ^  鹿はお辞儀をするのに産科医は足蹴にされると
             ・ゝ.i ◎|   日本昔話の舞台になったいにしえの地
              `~;~↑
           廃墟となったオーシャンドーム跡で九州最後の産科医が息をひきとったのは数年前
    . ← 懲役で僻地のお産を命じられた産科医の生き残りが居るとか居ないとか
29名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 12:49:23 ID:MsQrNmYp0
>>4

ただ子宮口の開き具合だけわかれば良いってもんでもないだろ、


外見は綺麗でも、夜中に助産師がいない産科医院でお産なんかしたくないだろ、、、、。

助産師がいないと言う以外に、コストカットでいろいろ危ないところがたくさん隠れてるわけ。
30名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 13:44:22 ID:KWItpDxY0
05/09/05 第9回 医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会 議事録
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/09/txt/s0905-3.txt
より、産婦人科医の発言

 もう1つの内診の問題ですが、私は厚生労働省の通知がある以前から、助産師が十分
充足されているとは思っていません。ですから産科機関においては、看護師が分娩経過
に十分協力しながら、実際に分娩がされていたと思います。それには助産師との協力、
医師との協力など、いろいろな協力があります。特に第I期においては、看護師が児頭
の下降度や頸管の開大度を診ていたと思いますし、そういう機関も多々あったと思いま
す。
 もちろん助産師が充足されていれば、おそらくそういうことはなかったかと思います
が、残念ながら先ほど私が説明したように、診療所において助産師が4人以上勤務して
いるような所は、ほとんどないわけです。そういう所では医師の指示の下に、内診が行
われています。私たちは内診というのを、いろいろ分けながら考えておりますが、いわ
ゆる下降度と開大度については、看護師が医師の指示の下にやっていたと思います。た
だし厚生労働省からの通知以降は、看護師の内診については産婦人科医会のほうで、し
ないように周知徹底しているはずですから、そのようにやっていると理解しております。

産婦人科医を代表して、「そのようにやっていると理解しております」
なんて、検討会で発言している・・・・・・・・
31名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 13:52:41 ID:KWItpDxY0
産婦人科医会が検討会に提出した文書

産科における看護師等の業務について 2005−9−5
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/90da96acbcb2a41749257075001087a6/$FILE/siryou6.pdf

ここで行政による指導の現状と我々の対応そして考え方を記載する。
医政看発第1114001号;平成14年11月14日)にて厚生労働省医政局看護課長
より鹿児島県保健福祉部長宛てに回答が送られた。@産婦に対して、内診を行う
ことにより、子宮口の開大、児頭の回旋等を確認すること並びに分娩進行の状況
把握及び正常範囲からの逸脱の有無を判断すること。A産婦に対して、会陰保護
等の胎児の娩出の介助を行うこと。B胎児の娩出後に、胎盤等の胎児附属物の娩
出を介助すること。以上の行為を看護師はしてはならない、
平成16年9月3日愛媛県保健福祉部長の照会に対して、同じく看護課長が回答
した。「産婦に対して、子宮口の開大、児頭の下降度等の確認及び分娩進行の状況
把握を目的としての内診を行うことは診療の補助には該当せず、助産に該当する。
但し、その際の正常範囲からの逸脱の有無を判断することは行わない。医政看発
第1114001号を再度確認している。
これらの看護課長通知は、保助看法に明記されてはいない具体的な助産行為に
ついての解釈を示したものである。これらを受けて当産婦人科医会は看護課長の
通知を全会員に周知した。

医会は、通知を「全会員に周知した」と言っている
32名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 14:26:27 ID:KWItpDxY0
第13回 医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/11/txt/s1109-7.txt
より

産婦人科医の発言

いままでは、それが分娩第1期の経過観察において、子宮口の
開大と児頭の下降度ということもやれていたわけですが、それができなくなったことが分娩機関
の減少の1つの要因になっています。

特に分娩第1期は長いわけです。そこで子宮口の開大、児頭の下降度を情報として医師に与えて
くだされば、他の分娩監視等々の医療機器から出てくる総合的な情報と判断して、安全な分娩に
導くことができる。事実、そうしていたことが世界トップの出産医療を維持しているわけです。


ー>看護師の内診ができなくなったことで閉鎖された分娩機関ってどのくらいあるの?
ー>むしろ看護師の内診はかわらずおこなわれているんじゃないの?

ー>分娩監視装置、および、開大度・下降度だけで、安全に分娩に導けるというのが
産婦人科医のコンセンサスだったけ?

33名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:05:54 ID:ZvQi7fBi0
細かい取り決めは知りませんが、私の理解するところでは
看護師は自分の五感で患者の異常を察知し
もし何かがあれば、医師に上申するというのが
正しいありように思うのだが、どうだろうか?

患者の顔色を見るとか、聴診だとか、血圧測定だとか
そんなことは看護師はみんな出来て当たり前で、
そして、異常を察知すればその時に医師に判断を仰ぐもの
というのが私の理解なのだが何か間違ってますか?
内診が出来ないのであれば血圧測定はいいのですか?
聴診はどうなのですか?
患者の顔色に異常を感じ取ってはいけないのですか?

おしえてエロイ人
34名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:39:07 ID:gI0inxjl0
>>33
貴女はカンペキに正しい。
35名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:42:45 ID:KWItpDxY0
保健師助産師看護師法では

[看護師の定義]
第5 条:看護師とは、厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者もしくは褥婦に対す
る療養上の世話又は診療の補助をなすことを業とする者をいう。

となっているのです。
「五感で異常を察知」≠「世話・診療補助」

もちろん、優秀な看護師もたくさんいます。
けれども、異常を察知する感覚は訓練しなければ備わらないし
ましてや、陣痛が始まった方の異常を察知するには、そのための専門の訓練が必要です
(血圧測定や聴診の訓練のときとちがって、内診はそんなに容易には実地訓練はできないですよね。)

また。こどもを取り上げるという行為ができない(ゆるされていない)以上
産婦さんに接するとき・内診するときのモチベーションはどうしても、看護師と助産師でおなじというわけには
いかないと思います。お産に対するモチベーションが高い看護師であればあるほど助産師免許をとるための学校に行って
助産師になる勉強をすると思います。

簡単にまとめると、看護師でも異常を察知することができるが
異常を見逃してしまう可能性は、看護師のほうが相対的に高く、安全なお産が本当にできるのかどうかが
心配だということです。

それに、実際に産む女性の立場からして、責任を持って赤ちゃんをとりあげてくれる助産師と
赤ちゃんをとりあげることをゆるされていない看護師のどちらに、自分の子宮口をさわられることを望むのか。

ちなみに
[助産師の定義]
第3 条:助産師とは厚生労働大臣の免許を受けて、助産または妊婦、褥婦もしく
は新生児の保健指導をなすことを業とする女子をいう。

です。
36名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:47:38 ID:Sz7vHkP+0
もうさあ、一度法律に全て乗っ取ってやろうぜ。
それで妊婦が生めなくなってもしらないし、医者も職にあぶれるかもしれんが
矛盾だらけの中でやって、逮捕されるかもと怯えながらやるのはもうご免だ。
37名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:55:33 ID:gI0inxjl0
>>35
「業とする」というのが、それ以外の仕事をできないと解釈するのは誤りだろう。
もし「傷病者・褥婦」の「療養上の世話・診療の補助」に限定されるのならば、
美容形成外科などの自由診療では看護師の存在は違法行為となってしまうのではないか?
38名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:12:47 ID:ZvQi7fBi0
>>35
貴方は、
看護師はあまり経験を積む機会がないので
経験を積んだ助産師にくらべれば、
危険を見逃す可能性が高いかもしれない
といっているだけですね。

当然経験を積んだ看護師の方が、
未熟な助産婦よりも安全性が高いですよね

ぜひ、看護師が内診を行っていけない理由について
(法制面でなく実際的な)説明をして欲しいと思います
39名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:23:35 ID:GqMbZkCC0
看護士には男もいる。男がマンコに手を突っ込むのは究極のセクハラになる。
40名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:27:37 ID:ZvQi7fBi0
助産師には男はおらんのか?
41名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:40:08 ID:hNLFZOIq0
消防士に挿管させるのに
なんで看護師に内診させないんだ
内診のほうが手技として簡単だし、患者の負担も小さい
それよかへたくそ消防士の挿管やめれ。患者が死ぬ
42名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:07:26 ID:dhCPCttPO
今看護士なんていないよ。
法的には改正して看護師の業務にするべきだけど、実際の運用は、誰でもできるんじゃなくて産婦人科学会と看護師会で助産内診の更新制認定資格を作るべき。
43名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:11:37 ID:ELVi2pSz0
>>10

降圧薬の勉強を少しでいいからしてください。
カゼ薬くらい自由に買わせろ、と言っている人も、
Stevens-Johnson syndromeでぐぐってください。
44名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:12:10 ID:h730DH/v0

日本の民主主義なんて延々60年間自民を選ぶしかないフィクション。

所詮こんなもん形式的民主主義。しかも国民だましのね。

民主国家で最低の5流政治。下見てなに安心してんだか。 (これが愚民てやつか)














日本の民主主義なんて延々60年間自民を選ぶしかないフィクション。

所詮こんなもん形式的民主主義。しかも国民だましのね。

民主国家で最低の5流政治。下見てなに安心してんだか。 (これが愚民てやつか)

(小泉のバカは選挙に大勝した秘訣を教えてほしいとカナダの首相に突然切り出され、
返答に詰まった。こいつの頭の中では愚民をだまして大勝した真実がこだましていたのだろう。
外様に向けて恥ずかしいと思うなら身内で愚民だましをやめりゃいいのにねえ。ププ(冷笑)
45名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:16:06 ID:PRd1CIZNO
風邪薬ならまだしも降圧薬は危険だな
46名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:14:08 ID:QC0xrXAr0
>29
助産師が居ない産科医院と
産科医が居ない助産院
どっちが安全?
47名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:46:01 ID:gI0inxjl0
>>46
前者に決まってる
48名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:41:05 ID:MuPS67Ql0
>>46
前者だとおもう・・・が、自信もっていえない
49名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 01:10:39 ID:xL+K6ZCN0
>>46
助産院では安全なものしか扱おうとしないので助産院が安全という落ちをつける気か?
戦場の戦車より、平和な国の自転車のが安全だからな。
50名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 01:34:25 ID:cctR1mCD0
看護師には男もいるけど、そのへんはどうするのかな。
恋人のマンコに茶髪の看護師が指を出し入れするのに抵抗無いの?

51名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 01:58:35 ID:Dc0Cw8Ov0
>>50
産科医が男ばっかりなのはスルーですかそうですか
52名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:08:53 ID:tSYFwCON0
そもそも男性医師の内診を認めていること自体不自然。
女医のみにすべきでしょう。
53名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:22:31 ID:TyWMdc6J0
>>52

そして産科病院の数は激減した・・・
まあ、いいよね、少子化なんだからwww
54名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:49:36 ID:dOshGauu0
>>21
 
お前頭大丈夫か?
 
法治国家で法的権限の無い団体が法的拘束力のある制度を作れるわけねーだろ(藁
55名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 04:10:56 ID:cctR1mCD0
実際女医さんのいるところに集中するらしいよ。
56名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 10:56:36 ID:PRiFXT/z0
>>54
ロビー活動と言う言葉も知らないのか
57名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 13:18:28 ID:dOshGauu0
>>56=21
 
喪前さんの頭の中はどうなってるのか理解出来んな。
アホナ通達を出したのは荒聾症なんだから第一に責められるべきは荒聾症だろ?
 
喪前さんはヒトラーよりもその暴走を止める事が出来なかった同時代の人間の
方に責任があるから、ヒトラーを責めるのは筋違いだと言うのか?(w
58名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 13:27:37 ID:whq8yvZS0
>>52
女だけだと
思想団体やらカルトやらに乗っ取られ易いからな
59名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 15:34:46 ID:NTctRSDU0
女医が責任取れよ。
60名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:42:14 ID:r6LmCSne0
はいはい、24時間2ちゃんにしか張り付けない糞医者には騙されないようにね。
こいつら福島の逮捕のときも大嘘こいてたから。
産婦人科医会が求めてたガイドラインすら守ってないDQN病院だよん。
これまでのこの板で通達なんか守る必要ないって平気で言うDQNだから。
医者が作ったガイドラインすら平気で無視するDQNを擁護してるDQNはスルーしたほうがいいよん。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060902-00000140-mailo-l14
>日本産婦人科医会(坂元正一会長)は1日に記者会見し、産道に指を入れてお産の進行状況を見る「内診」を看護師らが
>分娩(ぶんべん)第1期(陣痛から子宮口全開まで)までしか行っていなかったとすれば「捜査は不当」との見解を出した。
>しかし、堀院長は報道陣に分娩第2期(子宮口全開大から出産まで)まで内診をさせていたと認めており、集まった記者から
>「見解を示す前に、実態把握がまず必要では」と追及を受ける場面もあった。

別ソース:分娩2期の介助なら遺憾 産婦人科医会
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006090101003870.html

こいつらは医者はメスで患者の目ん玉わざとえぐっても無罪だ!って言うんでしょうな。
61名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:43:00 ID:fT02NYvP0
歯科衛生士のパノラマ撮影もよろしく
62名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:50:55 ID:whq8yvZS0
>>60
> こいつらは医者はメスで患者の目ん玉わざとえぐっても無罪だ!って言うんでしょうな。

売文屋や人権屋の手口はいつもこうじゃなかったっけ?
63名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 17:53:15 ID:ofC0HHQW0
モメてるなら中を取って俺が見てやるよ。
64名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:10:24 ID:7Re75DQe0
>>60
「通達」も医者が作った「ガイドライン」も法的には無効。
法的に従う必要があるかといえば、従う必要はない。
学会が疾患について「ガイドライン」を出していたとしても、
それはあくまで「参考」であり、治療上の最終判断は
個々の医師に任せられるべきである。
65名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:26:56 ID:mCQyC1a/0
>>64
それこそ医者なら何をやっても無罪に繋がるんだが。
頭大丈夫か?
66名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:48:47 ID:TKFooJhG0
>>60
>こいつら福島の逮捕のときも大嘘こいてたから。
どんな大嘘?
>産婦人科医会が求めてたガイドラインすら守ってないDQN病院だよん。
「ガイドライン」ってどういう性質のものか説明してよ。
「ガイドライン」を守らないと、どうなるの?

報道の文言を根拠にしてしまう自分の頭の悪さに気づいてる?
どの法律のどの条項に違反した容疑?「通達」って何か知ってる?
その法律の運用についての議論の最中に起きた事件だってことは分かってる?

それとも、たとえば「修正申告」と「所得隠し」の違いも分からないアホウなのかな。
67名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:10:15 ID:7Re75DQe0
>>65
当たり前。先進国では医療過誤の刑事罰免除が常識。
よって、あらゆる医療過誤はそれが意図的なものでない限り「無罪」たるべきなのだよ。
68名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:29:08 ID:7Re75DQe0
http://www.kaog.jp/seimei.htm

堀病院に対する警察の家宅捜査に関する見解


 今般の横浜市瀬谷区堀病院における神奈川県警生活経済課による保健師助産師看
護師法違反容疑での、警察官60名にもおよぶ異常な家宅捜査および大々的報道
は、現在、すでに分娩受け入れ状況が許容限界を超えて破綻状態にある神奈川県内
の分娩医療機関ならびに妊婦に深刻かつ多大な影響を及ぼしております。

 当神奈川県産科婦人科医会は、神奈川県の産科救急システムの創設・充実等、神
奈川県における母子の健康と安全のため最大限の努力をしてまいりました。この立
場から、今般の事態により、きわめて深刻な県内の産科診療環境の悪化が加速する
ことを憂慮しております。

 当会は、堀病院での診療内容が、分娩経過の全体を産科医師が把握しつつ、担当
医の監督責任のもとで十分な経験・技量を身につけた看護師による産婦の正常経過
の観察を担当医が補助情報として利用する範囲内であることを確認しており、現行
の法令に背反するものではないと確信しております。

 神奈川県産科婦人科医会は、神奈川県警の家宅捜査に強い遺憾の意を表明すると
ともに、今後の堀病院への全面的支援を表明いたします。今後想定される事態に対
しても、全国の皆様にご支援を賜りたく、お願い申し上げます。

 2006年9月4日
                          神奈川県産科婦人科医会
                            会長 八十島 唯一
69名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:32:46 ID:tqduPRq40
只でいいから内診させてくれ。
70名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:08:55 ID:7TaJMW350
警察ってどうしてこうも空気が読めないのだろうか。
もう警察がらみの協力は拒否だな。
そろそろ全面戦争でもよくないか?
71名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:18:14 ID:N6wReSBy0
医師法上は看護師の注射だって本当は認めてないんじゃないの?
72名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:24:41 ID:i94cU7Vq0
病院でお産する権利をオークションしろ

買えない奴は家で産め
73名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:29:53 ID:vEVaciU90
>>66
厳密さを求めるのなら堀病院が何をやっていたのか起訴されないと分からないから
2ちゃんにレスをするおまいもアホウになるんだが分かるかな?
74名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:37:12 ID:vEVaciU90
>>67
もう一個横レス。
刑事事件にはならないはずのアメリカでさえ、カトリーナが来たときに患者を放置して避難して
患者40人以上を死亡させた、医者1名と看護婦3名が起訴されてたが?

これまでアメリカでは延命装置をわざとはずすなどの積極的行為が無ければ起訴しなかったのに、
医者のモラルが下がってきたために検察がこれまでの方針を大きく転換し患者が救命できたかどうかを別にして、
起訴したケースだとCNNで大きく報道してたぞ。

今のところ容疑は4人ぐらいを殺しただけだが、40人ぐらいに膨らむ予定って3ヶ月ぐらい前に
言ってたから詳しくはぐぐれ。
75名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:45:01 ID:whq8yvZS0
>>70
警察の後ろで糸を引くのは法務筋だろ
法務といえば今や有数の〇〇汚染官庁とか聞くが・・・

良心が金の力にひれ伏すまで戦いが続くか!?
76名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:04:15 ID:vsXW+6CLO
今の産婦人科の惨状は助産師を軽視してきたツケ。
助産師は看護師の上位ジョブ。母子に異常がなければ「≒医師」な職分。
にもかかわらず、看護師との手当て格差は最大月1万以下、無い所すらある。
ゆえに産科廃止した医院に看護師として残り、これが他の産科医院の助産師不足を招いている。
「正当な報酬」こんな当たり前の事もせず、一つの事件をネタに法改正を迫るとはイカレてるよ…
77名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:05:59 ID:whq8yvZS0
>>74
この場合、病院の入院患者たちを避難させるために必要な手段を講じなかった
連邦政府及び知事や市長の責任は?

“カトリーナ”で病状悪化の患者を殺した医師ら3人が起訴される=米ルイジアナ州
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2215790/detail

【ライブドア・ニュース 07月19日】− AP通信によると、昨年8月に米国を襲ったハリ
ケーン“カトリーナ”で甚大な被害を受けたルイジアナ州ニューオリンズで、被災直後
に入院患者に致死性の薬物を注射して殺害したとして、同州記念医療センターに務めて
いた医師1人と看護師2人が18日に逮捕・起訴された。

 訴状によると、3人は被災から3日後、病院の停電などで治療が受けられずに症状が
悪化した62歳から90歳の患者4人に対し、モルヒネと鎮静剤を混合したものを注射して殺害
したとして、最高で終身刑もあり得る第2級謀殺の罪に問われている。当時、ニューオリン
ズでは老人や症状の重い患者の治療放棄が相次ぎ、その調査が1カ月に渡って行われていた。
医療関係者の犯罪が立件されたのはこれが初めて。被告側弁護士は、いずれも助からない
状態だったとして無罪を主張している。

 同州のフォティ司法長官は、患者の容態は安定していたとして、「これは安楽死ではな
く殺人だ。まだ明らかになっていない犯人と犠牲者がいるかもしれない。この事件はまだ
終わっていない」とし、さらに逮捕者が出るとの見解を示した。類似のケースでは他にも、
セントバーナード・パリッシュ療養所の管理者夫妻が、34人の高齢患者の死亡は避難勧告
に気づかず管理義務を怠ったとして、過失殺人の疑いを持たれている。 【了】
78名無しさん@6周年
>>74
答えは明快。それは「医療ミス」ではない。