【宇宙】NASA、スペースシャトル後継機「オリオン」をロッキードに発注… 有人宇宙船の開発は初

このエントリーをはてなブックマークに追加
233名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:22:46 ID:xLzjHNAy0
>>230
あんなターボプロップ機と一緒にするなよ
234名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:27:47 ID:fLK31cc50
>>231
国民が宇宙飛行士の事故死を容認できれば余裕で可能だと思うよ。
ロケット打ち上げ失敗くらいで非難轟々のマスコミが居るようじゃあ難しいかもね。
235名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:40:57 ID:T5nnvCXJ0
>>234
この前NHKでチャレンジャー号爆発事故のドキュメントやってたな。
乗組員の国葬でレーガン大統領が「宇宙開発に犠牲はつきもの、勇気を持って
進まなくてはいけない。」って弔辞を述べてたが日本じゃこんな事言うの無理
ってことか。国民が納得しないと。だったら日本人には宇宙開発を進める能力も
資格も無いってことだな。
237名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:59:19 ID:w8kSsaZX0

 お友達の秘密を探る様な事はしては行けませんね。
 でも,大人の付き合い・・・
 アメリカとの駆け引きの為にはこの位の努力はしないと
 対等なお付き合いは出来ない。・・・ってことなのかな。
238名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:01:25 ID:leeUcf+y0
>>235
ニートとかの要らない動物で実験すれば良いんじゃね?
239名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:05:40 ID:vmQO2fQD0
超巨大システムのアポロで犠牲者が出ないのだから、
アメリカ国民のモラルはたいしたもの
240名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:13:35 ID:ynE9HMa80
シャトルでは14人も犠牲者が出たけどな。まあ25年間でこの数字は
凄いかも知れないが。失敗はたったの2回だしな。
241名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:14:38 ID:YITnN+lN0
>>232
F2の開発は異常なんだよ。
しかも欠陥機で生産打ち止め。
それに比べ宇宙予算は2000億弱。
242名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:16:45 ID:YITnN+lN0
● 次期宇宙船総合スレッド ●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134299341/
【HOPE】再使用型宇宙輸送機5【シャトル】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1141552073/
【宇宙開発】JAXA、2020年頃に日本人を月面着陸させる構想を発表 2030年には月面基地建設
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1154349093/
243名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:18:09 ID:QKEig8xQ0
それより、米軍は、B29爆撃機を21世紀末年まで
使うとかいってんだけど、何に使うの?
244名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:20:57 ID:L4a2I7Qk0
スペースシャトルの後継機ってホワイトベースじゃねーの?
当然ガンダム搭載ね!!
245名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:22:31 ID:j5k7qDQv0
アームとか船外活動用の機械はあるの?
246名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:24:08 ID:w8kSsaZX0
>>240
でも,シャトルでの宇宙って・・・こんなもんでしょ。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1157156619847o.jpg
月面は,未知の世界・・・だし・・・。
247名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:31:09 ID:j5k7qDQv0
国際宇宙ステーションの建設に遅れは出ないんだよね!?
出ないんだよね!?
248名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:44:47 ID:YITnN+lN0
NASAは自前のオリオンの他に民間にも宇宙船を作らせるようだ。

民間宇宙船の開発へ、NASAが米2社を選定
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060819it02.htm
米航空宇宙局(NASA)は18日、スペースシャトルが引退する2010年以降、
国際宇宙ステーション(ISS)へ人員・物資を輸送する民間企業を選定したと発表した。

カリフォルニア州にあるスペースX社と、オクラホマ州に本社を置くロケット
プレーン・キスラー社で、ス社は、自社で開発中のロケット「ファルコン」に
宇宙船を載せる形式を、ロ社は再利用型宇宙船の就航を、それぞれ計画しているという。

NASAが有人宇宙船の開発を民間に全面委託するのは初めてで、開発費の総額は
5億ドル。設計の細部までは指示せずに開発目標だけを両社に提示し、NASAが
提示した目標を段階的に達成するごとに開発費を分割して支払うことになる。

NASAの下請けでなく、宇宙観光も含めた幅広い業務を独自展開することが
期待されており、それぞれの計画が完成した後は、NASAは両社が行う宇宙
ビジネスの顧客という立場で、飛行士や物資のISSへの輸送を委託するという。
249名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:45:15 ID:h730DH/v0

日本の民主主義なんて延々60年間自民を選ぶしかないフィクション。

所詮こんなもん形式的民主主義。しかも国民だましのね。

民主国家で最低の5流政治。下見てなに安心してんだか。 (これが愚民てやつか)














日本の民主主義なんて延々60年間自民を選ぶしかないフィクション。

所詮こんなもん形式的民主主義。しかも国民だましのね。

民主国家で最低の5流政治。下見てなに安心してんだか。 (これが愚民てやつか)

(小泉のバカは選挙に大勝した秘訣を教えてほしいとカナダの首相に突然切り出され、
返答に詰まった。こいつの頭の中では愚民をだまして大勝した真実がこだましていたのだろう。
外様に向けて恥ずかしいと思うなら身内で愚民だましをやめりゃいいのにねえ。ププ(冷笑)
250名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:47:09 ID:WbTIKza20
>>243
B52じゃないか?
251名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 18:49:10 ID:gu28GiUIO
宇宙に関しては一足飛びの進歩ってのは有り得ないんだろうな〜


俺が生きてる間に気軽に安価に月旅行とかは無いか・・・・・
252名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:07:38 ID:LJolAV++O
2030年迄に、第3次世界対戦が勃発するので
宇宙事業は中断します。残念。
253名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:17:38 ID:YITnN+lN0
でも、日本も鉄道技術では世界一だ。宇宙開発でいう米露の立場。

【社会】 未来の鉄道はこんな形? 開発に挑むJR各社 リニア、DMV、燃料電池
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157276275/
254名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:18:00 ID:w8kSsaZX0

 オリンピック,万博,ワールドカップ,宇宙開発これらがしっかりしてないと

 人類はストレスがたまって、戦争するしかない.何って発想がでて来てしまうので
 
 アポロ疑惑を早急にクリアして,ちゃんと月面開拓の再開を具現化して行きましょう。
255名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:21:42 ID:SK/+azsF0
>>254
なるほど。だからフォンブラウンは「宇宙開発は平和にも役立つ」と言ったのか。
256名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:25:13 ID:hnAlPkWr0
>>254
アポロ疑惑なんてとっくに解消されてるのに
未だ言ってるタコが居るだけ


257名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:33:06 ID:w8kSsaZX0
>>256
ちょっとお願いしてスマート1に記念撮影頼んどいてくれたら
安心してこれからの宇宙開発を楽しみに出来たのにな〜〜ちょっと残念。
258名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:33:14 ID:fJCZcTqm0
>>254
NASDAに瞬殺されてましたが>捏造論
259名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:43:46 ID:w8kSsaZX0
37年ぶりの記念写真見せてもらえたら成仏できそうなんだけど な〜 無。
260名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:21:23 ID:kMQ0PlE20
核パルスエンジンの奴?
261名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:22:54 ID:PO65ySnq0
たくさん釣れて楽しいだろ? >>254
262名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:13:15 ID:uhfT/rr50
日本も安倍政権に期待していいのかなぁ。
宇宙ステーションまで自力で行く手段は持ってほしいよ。
263名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 23:09:33 ID:oPeMbvKq0
シャトルじゃなくカプセル帰還型で良ければ
国産民間技術で開発出来そうな気がしてきた
(航空機開発は戦後さんざんアメリカの干渉でボツになった経緯があるし
264Levchenko:2006/09/03(日) 23:12:05 ID:XxficRtR0
降伏の儀式の核パルス推進宇宙船か!
265名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:41:04 ID:rwnxG+1N0
>>263
回収技術もあるし、HTVの運用が軌道に乗れば
そういう話も出てくるのでは?
266名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 04:55:18 ID:jyC9w3nA0
日本が有人探査なんて馬鹿馬鹿しい。そんなことやるんだったら人型ロボットを
実用化レベルまで完成させて月に100体ほど常駐。地球からの指令で色々仕事を
してもらう方がいい。月からのブログも発信させよう。日本の国旗を振り回して
もらって記念撮影とか月で運動会とか地球を眺めながら宴会とか色々やらせるのも
おもしろい。こんなシーンを世界に発信したら日本には敵わないと思うだろ。
技術面は別にして。
267名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 05:04:33 ID:zL/hshkI0
アストロトレインに頼めばいいじゃん
268名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 12:32:57 ID:xVL9D/9D0
シャトルが没になったという事は
ロボットアームが付いた作業船もなくなった、というわけだ。
国際宇宙ステーションにはアームはあるだろうが
ロボットアーム付き宇宙船を新造する必要も出て来るだろう。
無論、今度は手が二本。
はあはあものだな。
269名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:33:42 ID:EKWIJI810
いままで「真空・無重力状態」での溶接技術は無かったが
高松工業高専でそれを可能にする技術が開発された
今後JAXAと共同研究でISSでの実験を目指す
270名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:08:03 ID:MR79vrKj0
別に翼の付いた宇宙往還機方式が欠陥なのではない。
単にスペースシャトルがヘタレ過ぎただけのこと。

それとロシアは堅実なのではなくて、単に米国に追随出来なくなっただけ。
271名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:42:48 ID:MyqcW01f0
>>270
屁タレ過ぎない有翼往還機とは?対案を書いてから屁タレ呼ばわりしろよな。

>それとロシアは堅実なのではなくて、単に米国に追随出来なくなっただけ。
アメリカこそシャトル揚げるのに手一杯でISSまで宇宙ステーションの運用
できてなかったじゃん。
いっそShuttle-C作って大容量のモジュール打ち上げた方が後々よかった
かもな。w
272名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 19:59:36 ID:0fRdndSt0
ブラン買えばいいじゃない。
あれもなかなかのものだよ、機体自体にはエンジンついてないけど無人運行もできるし。
エンジンついてない分保守も簡単っぽい。開発費でソ連が崩壊したがなw
273名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:00:14 ID:vAF308BUO
ただのISS向け貨物ロケットじゃつまらんな、なにかワクワクする様なプロジェクトは無いの?
274名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:19:30 ID:ZK8rN5oK0
ロシヤはブラン作って運用する前に無駄が多いって気が付いてやめたからな
その辺の素早さはすごいと思うが、実は金がなかっただけとか、責任者がシベリヤで
木を数えてるだけだとか

米国は金があったからな
見た目的にもいかにも宇宙船なシャトルの運用をやめるのは、宇宙先進国の名が廃る
275名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:38:03 ID:EKWIJI810
>>271
シャトル底部のタイルが分割細かいわりに接着剤使用
おかげで毎回脱落騒ぎが起こる
分割数減らしてセラミック製ボルト留め&コーティング
これで点検のコストをだいぶ減らせる

まぁ、一番の問題点は打ち上げ時の大型外部燃料タンクの氷結だろうけど
276名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:40:51 ID:yFIhhQg90
>>239
 アポロ1号で3人死んでるぜ。
277名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:41:25 ID:PNA6NAe90
P3C対潜哨戒機が宇宙に行くと聞いて飛んできました。
278名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:50:42 ID:hhCXVdaz0
>NASAは14年までにオリオンのISSへの初飛行を実現し、20年までにオリオンを利用した
>有人月探査を実施したいとしている。月面への有人飛行が実現すれば、1972年以来。


行ってねーくせに
NASA必死



279名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:51:48 ID:OGcJhrcq0
昔ヨーロッパのロケットで「オリオン」ってなかったかな
間違いかな。
280名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 21:55:57 ID:OGcJhrcq0
あ、欧州はアリアンか
281名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 22:46:06 ID:vAF308BUO
昔どころか現役だ。>アリアン
タイプはいくつかあるが。
282名無しさん@6周年
ええっと某半島の・・・