【教育】歴史授業:オンラインゲームで理解度向上 東京大など研究[09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
歴史授業:オンラインゲームで理解度向上 東京大など研究

 東京大などの研究チームが、高等専門学校の歴史の授業にオンラインゲームを導入し、娯楽以外の効用を実証
するための研究を進めている。研究チームの馬場章・東京大大学院教授(歴史情報論)は「ゲームは負の側面が
強調されることが多いが、教材として使い新しい教育法を見いだしたい」としている。
 研究は2010年までの5カ年計画。同大の他、ゲームソフト開発のコーエー(横浜市港北区)などが協力し
ている。
 教育現場での実証実験は、詫間電波高専(香川県三豊市詫間町)の1、2年生の歴史の授業に、同社の大規模
多人数参加型ロールプレイングゲーム「大航海時代オンライン」などを活用。ゲームを使った場合と使わなかっ
た場合の理解度の差などを研究する。高専が選ばれたのは、パソコン環境が充実し、大学受験にとらわれずに比
較的柔軟な授業の計画ができるからだという。
 同高専での試験は7月からスタートした。日本史の戦国時代、世界史の大航海時代の授業で、▽ゲームを使わ
ず普通の授業を受ける▽ゲームだけをする▽4人1組で、「歴史上の人物を探しだし、記念写真を撮る」との課
題を解決しながらゲームをする−−の3グループに分け、授業の前後で歴史の理解度をアンケート調査した。
 結果は分析中だが、グループで取り組んだ学生からは「昔の世界に行ったようだった」「新鮮で面白い」と評
価する声が出た一方、ゲームだけをした学生は「オンラインゲームを活用して授業をする意味が分からない」な
ど否定的な意見もあったという。
 馬場教授は「来年度までかけて、より有効な授業の形式を考え、授業への関心向上や、知識量の増加などの効
用があるか、一つ一つ検証していきたい」と話している。【大場あい】
毎日新聞 2006年9月1日 11時29分 (最終更新時間 9月1日 12時55分)

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060901k0000e040049000c.html
2名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:17:24 ID:xiM07HEV0
パンヤのプレイ時間が2300時間突破した俺が着ましたよ
3名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:17:42 ID:N6p3eRpD0
また赤軍が日本軍を撃ち殺すゲームですか?
4名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:19:45 ID:AVizFn9/O
反日英雄伝
5名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:20:28 ID:YPy7JDTD0
昔、ウルティマオンラインでたくさん英語を覚えたなぁ
インターフェイスもほとんど英語だった当時は、妙に敷居が高かった
6名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:20:42 ID:DTfs+0pm0
エミュ鯖でも使ったのか?
7名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:20:55 ID:RKHRkZPL0
信長Onlineとかで勉強するわけだな
8名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:21:06 ID:X+78YNAm0
馬鹿が三国志を本気で信じちゃうぞ
9名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:21:29 ID:+v2ueh/10
そうやって高専の学生を実験の道具にする・・・
10名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:22:03 ID:KK4Q7ttJ0
さすがは文系だなぁ
11名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:22:28 ID:9Zf40Rwi0
ま  た  東  大  か
12名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:22:34 ID:NkB5ksib0
日本終わったな
13名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:22:46 ID:jxzjwATF0
実験台はさすがにかわいそうな感じが
14名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:23:12 ID:7nwu/OL30
理系だろこれ
15名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:23:36 ID:OSZ3jtau0
提督の決断3くらいかな、俺の中で知識向上に役に立ったゲームって。
各基地や提督、機種、艦種などいろいろ整理できたし。

信長の野望はイベント以外では武将が実際の歴史の動きをしないから
一人一人の武将の特性をつかみにくい。
16名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:23:55 ID:Sf/1GIG00
大航海時代は世界の地理を覚えるのには最適だわな。
17名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:24:56 ID:LUmJ/1DFO
ちょんのクレームで捏造されまくりになるんだろ。
18名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:25:15 ID:3B4S2fK10
大航海はコーエーの皮を被ったチョソゲー
19名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:25:40 ID:FuTBkx130
>>16
KOEIのはかなり間違ってるので意味ない
20名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:26:00 ID:rETxyAPa0
文IIIは本当に腐ってるな
21名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:26:12 ID:dSugsfN50
待て、それは廃人への道だ。
22名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:26:22 ID:owxhVlHQO
桃鉄で名産品を覚えるようなものか。
23名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:27:14 ID:wI/qhyZ6O
なんか
えらく狭く深そうな知識だな
ないよりいいのか?
24名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:27:34 ID:z7GZDf0n0
なにこの三国志推奨記事、コーエーの回し者なの?
25名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:28:57 ID:OSZ3jtau0
>>22
桃鉄もいいな。あれはボードゲーム感覚だし、複数人数で楽しめる。
2コンマイクが無くなったのは痛いが・・・

大航海時代オンラインじゃ歴史の流れを覚えられんだろ。
勉強には役に立たん。
26名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:29:14 ID:RKHRkZPL0
>>16
俺はATLASで世界地理覚えたけどな
27名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:29:25 ID:sVp0xMskO
緒葛孔明って波動拳撃てるんだろ?
教科書には、載ってなかったけど。
28名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:29:51 ID:RfmfurEw0
桃鉄のオンラインゲームがでたらやってもいいな。
29名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:30:27 ID:OX33sFJo0
大戦略 大日本帝国の凱歌 〜朝鮮半島有事編〜
30名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:32:11 ID:4eCA2EP70





                   おまえら、真っ先に劉備か曹操とるよな?チキン野郎!






31名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:32:53 ID:AbKDmdDlO
なにこのバトルロワイヤル
32名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:33:18 ID:OSZ3jtau0
ロールプレイングゲームだとドラクエ3くらいか?
子供の世界観を広げて地理に興味を持ってもらえる。
それでも地図帳広げてからの勉強が一番大事だけどな。
ゲーム自体は勉強の役には立たん。
33名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:34:35 ID:M/UyGmV20
そして、日本海が東海になってないと韓国からクレームを受けて、表記を変更。
34名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:34:41 ID:taMr4TKK0
まずゲームは必ずしも史実に忠実とはいえないし、使い方によっては危険だな。
信長が今川を破る前に討ち死にとかw舞台背景を学ぶにはいいかも知れないが、シュミレーションするに
しても化学の実験とか歴史以外のオリジナルを題材にした方がいいように思う。社会なら株売買などでも
いいと思う。オンラインゲームは韓国産のものも多いし、間違った歴史認識を植えつけたり植えつけられ
る危険も高いと思う。あまり有効な実験とは言えないと思う。
35名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:34:45 ID:hPplpZ/A0
ゲーム脳の教授は何ていうコメントを出すだろうな?w
36名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:35:08 ID:p37+rQNK0
大航海オンラインの日本海は「東海」に変えられているらしいのだが、、、
37名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:35:10 ID:a3zVuM1b0
今川の怨霊
38名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:36:10 ID:AVizFn9/O
このゲームは歴史を学びながら謝罪と賠償の心を養うゲームです

主人公の小日本人は土下座、貢ぎ物などの選択肢を選びながら
立派な売国奴になっていきます

エンディングは数種類
中国の属国、韓国の家来、北朝鮮の奴隷といったグッドエンディングから
日本古来の暗黒の伝統回帰やアメリカのポチなどのバッドエンディングまで

このゲームで正しい歴史を学び、進歩的文化人になってください
39名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:36:48 ID:B1BguyZS0
>>36
韓国語版のみの仕様。日本語版では「日本海」でいくことを明言してある。
40名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:37:02 ID:LGm1RahQO
>>32
真田十勇士とか伊忍道で日本の地理を覚えました
41名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:37:08 ID:sw3pLMhj0
●中共政権にとって都合の悪い外国製ゲームは、さっさと規制。 ↓

【海外】「誤った歴史観をまき散らしている」と中国が日中戦争を題材にしたゲームを批判
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127046902/
【日中】日本製ゲーム、厳しく批判=「歴史ゆがめる」と中国紙 [09/18]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127031693/
中国で,オンラインゲームのプレイ時間に規制(まずは海外ゲームから)
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.08/20050825151306detail.html
中国、ネットゲームに3時間の制限
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/26/news068.html

●その裏で中共政府は、反日洗脳するために日中戦争を題材にしたオンラインゲームを製作。 ↓

2005年09月04日  難しすぎるゲーム
先月下旬のニュースなので、すでにご存じの方も多いと思いますが、
中国のゲーム会社が、面白そうなウォーゲームを開発しています。
 http://meinesache.seesaa.net/article/6543781.html
【中国】「抗日」オンラインゲーム登場 遊びの世界も愛国主義 人民日報が伝える[09/05]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125908380/
【中国ネトゲ】当局の援助で歴史上の英雄を主人公にしたゲームを開発 「日本や米国の銃を持って暴れまわるストーリーに対抗」
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127024937/
抗日戦争を題材にしたオンラインゲームの開発進む
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0822&f=it_0822_004.shtml
【中国】抗日オンライン【愛国】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1126213492/
【日中戦争】抗日オンライン
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1125925154/
【中国】抗日ゲーム、中国共産党下部組織とネット会社が共同開発
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1126010240/
42名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:37:32 ID:RKHRkZPL0
趣味レーション
43名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:37:38 ID:LVqM/mWg0
どうせふつうのゲームでも
街、モンスター、アイテム、NPCその他
いろいろおぼえなきゃならないんだから
勉強になるもの使えばいいんだよな。
44名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:37:37 ID:1mrMjexd0
どんなゲームを使うかきちんと検証しないと源平の合戦の時代に
巨大な敵の蟹が実在したと誤った史実を植え付けてしまうかもしれない。
45名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:38:52 ID:owxhVlHQ0
>>32
漏れも桃鉄で日本の地理を覚え、
ドラクエ・FFで、政治という概念を学んだな。
特にFF6以降は、単純な善悪ばかりではないことを学べた。
46名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:39:04 ID:w3KBKHaF0
俺、小学生のとき信長の野望全国版で、マジで社会100点取ったよ。
47名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:39:03 ID:/8d5nlz40

「楽しむような形で授業をする」

と結果がでるって事であって

「オンラインゲームで」

って事は示唆してねーよな。この現象は
48名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:40:07 ID:LFMvH6MB0
小学校の時元祖信長の野望にはまっていたが、
当時、日本の県名はろくに覚えていなかったが、

旧日本の地名 広島→安芸 など はすべて覚えていた・・・
あと 戦国武将の名前は遊んでいれば、勝手に頭にはいる
49名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:40:08 ID:rDDhsGX80
相変わらず後進国だな。
お隣の韓国なんて幼少時から歴史ドラマ、歴史ゲームによって
完璧なまでの歴史観を養ってるというのに、ホント笑わせる国だ。(w
50名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:40:14 ID:ElfEFXPw0


フラッシュゲーム
逆転極東裁判 従軍慰安婦問題検証編
http://www.studio-ipyou.net/project/

いいゲームだったのに、自分とこのサイト経由じゃないとプレイできない形式だった。
反日勢力たちがどういう妨害活動に出てくるのか、予測できなかったのだろうか?





51名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:41:21 ID:vQpS5DxR0
長篠の戦で、信玄と信長が戦ったなんて間違った考えを持つ奴がでてくるぞ。
52名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:41:34 ID:PFEITbBm0
もともとシミュレーションってゲームじゃあ無いしね・・・
経営シミュをガキにやらせておいて資本主義を根本から理解させるとかは面白いと思うのだが
53名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:41:35 ID:PQNJHAmb0
戦国BASARAを歴史知識0の小学生にやらせて教育したらどうなるかな・・・
54名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:42:01 ID:LVqM/mWg0
ゲームバランス上
史実と違ってくるのはしょうがないよ。
きっかけでいいんじゃないの?
勉強として完璧を期そうとするとゲームとして
どうしようもなくつまらんものになるよ。
55名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:42:27 ID:aUqTQUwU0
リネージュにしろよ
56名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:42:29 ID:YoVDI1CbO
大後悔オンラインに日本はまだでてこない。東はインドまで。
57名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:42:52 ID:upxyQIei0
オンラインゲーム
「南京大虐殺」
「百人斬りタイムトライアル」
58名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:43:54 ID:hPplpZ/A0
ゲームだとどうしても
「武将対武将の一騎打ちがあったんだ」と思ってしまうよな
59名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:44:19 ID:E98Co1ic0
学者は予算ゲットするためなら何でもやるさ。
60名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:44:50 ID:YtVlbTnv0
さっそくドラクエやFFで政治を学んだなんていうバカが出てきてる
61名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:45:27 ID:z7GZDf0n0
>>53
純粋培養の腐女子の完成です
62名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:47:07 ID:zVht8iG50
>>16
日本海が東海(トント)表記じゃなかったっけ??
63名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:47:47 ID:lEhmmxRQ0
AOEでエルシッドとかシャルルマーニュとかのことを知ってから
何故か記憶によく残っているしな。ゲームを通して反復学習をするのは有効かもしれないね
64名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:48:20 ID:XtC03R+sO
コーエーの作品よりcivのほうが役に立つね 
演算、英語、世界史の興味を沸かせる 
65名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:48:53 ID:v5foYt4s0
MMORPGは要らないけどPCのオンライン市場は広がって欲しい

戦略性のある多人数参加型ゲームがやりたいよ
でも時間が掛かるゲームはこれから難しいつーか敬遠されると思う
66名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:50:52 ID:zVht8iG50
>>65
つ ギルドウォーズ、FPS
67名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:51:44 ID:AHb6oklu0
FF11じゃないなんて・・・・
68名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:52:49 ID:REFgEeZ30
学生は研究者のモルモットだね。
69名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:53:04 ID:hPplpZ/A0
もし、これが導入されたら

小学生の間でオンラインゲームがブームに

そこを狙った小学生向けオンラインゲームが続々発売、ゲーム人口増加

高学年になると「ガキくさいのやってらんねー」と一般のオンラインゲームに興味
親も勉強のためならと承諾する

オンラインの世界は小中学生があふれかえる

ってことになるんじゃない?
70名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:54:04 ID:Gd6GNGHK0
紺碧の艦隊オンラインを激しく希望
71名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:54:37 ID:YNm6MLEb0
ウルティマオンラインで詐欺の手口について学んだ。
72名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:55:03 ID:Gg1dy8bx0
これホントアホな発想だなww

歴史を自分の力で塗り替えられるから、ゲームなんだろーが。
学校でやらなきゃならんのは、過去の変わらない歴史だろ。

小学生「僕の歴史は太平洋戦争で日本がワシントンに原爆落としてアメリカに勝ちました」
先生「GJ!!」

これでいいのかよww
73名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:55:12 ID:0Bgbanzg0
不如帰オンライン
74名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:55:19 ID:z7GZDf0n0
ああ、ウィルティマオンラインは凄絶だと聞いたが
75名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:58:07 ID:v5foYt4s0
>>65
俺は今はFPSが主食。
時間空いたときにサクサク出来るのでいい。
RTSとかは結局操作がどれだけ速くなれるかに掛かってるから
戦略性あっても流行らないだろうねえ。
76名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:59:18 ID:B6aNeQxc0
確かに、三国志の超マイナーな武将の名前とか、
所属とか、能力値の傾向とか、数百人分すぐ覚えられるよな。

桃鉄やれば、地名などを覚えられるし・・・

世界の地名とか特産とか覚えさせるゲームはすぐ作れそうだな。
貿易とかの要素を組み込んだりも出来そう。

歴史や地理には有効そうだな。
77名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:00:32 ID:YNm6MLEb0
>>74
粘着ストーカーや、真性猟奇殺人者や、カネカネキンコや、本気でアカ一つ潰す極悪詐欺など、
様々なRPを楽しめる良質なゲームでした。
 
78名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:01:13 ID:7f/CKPqi0
なんであんなアニオタ御用達ゲームを採用するの?
歴史ならCIVかAOEだろ??
79名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:05:21 ID:68Fd5CIC0
Civilizationのシヴィロペディアを読みながらの方が勉強になると思うけどな。

少なくとも俺は外国の文明の進歩についていい勉強になった。
作ったユニットの特徴を知るのにシヴィロペディアは興味深い解説がいっぱいだ。
もっと内容を濃くしたver.3.5をだしてほしいと思うくらいだ。


その意味ではCivIVにはがっかりだよ。
80名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:07:08 ID:e4wDyDl00
ああ、台湾政府って入れると表示されないゲームだな
国産のくせに、中国に媚ってどうするんだ
81名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:07:17 ID:0BMxEV1l0
これは、ただ単にコンソールゲームの売上げが落ちてきてたから
焦ったゲーム業界が打開策をあれこれ考えたうちの一つ。

任天堂のDSがブレイクする前の発想だからね。脳トレとかとは違う方向だわね。

82名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:08:20 ID:dZ3ys4uk0
信長の野望戦国群雄伝の影響で
本州の一部の近世の地名だけ詳しい。
もちろん今の県名は一切分からない。
83名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:09:00 ID:7f/CKPqi0
そもそも和ゲーはリアリティがなさ杉。
作ってる側もマンガとかアニメ感覚で作ってるんじゃないか?
84名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:09:11 ID:UFA17VbH0
このゲームやってみたい
85名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:12:55 ID:HnJ/Xp1ZO
>>76 桃鉄は偉大だな、地方の名産も分かるし。
86名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:16:47 ID:6kXh/JrA0
通ってた予備校の世界史の先生は、「ジンギスカン」「大航海時代(オンラインじゃない)」のプレイを奨めてた。
中にはとんでもない嘘もあるけど(謎の「大越大理連合」とか)、
大きな枠で世界史上の国家の位置・人物をとらえるのには、割と役立つんじゃないかな。
87名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:17:16 ID:MoMel6uE0
.hackで学生が社会見学の一環でプレイしているみたいのがあったな
88名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:17:33 ID:I2/7JVZE0
いたストで経済の勉強
信長で日本史、三国志で中国史
アドバンスド大戦略で、ドイツの栄光と敗北を疑似体験
桃鉄で日本の地名と産業を、大航海時代で境の地理と特産を覚える。
そして、ワギャンランドで、神経衰弱の名人になったよ。
今は、無職だよ。
89名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:20:00 ID:6iuTOr350
歴史ゲームやりこむと確かにその歴史ゲームで使われているイベントとか世界地図とかに詳しくなるなw
歴史ゲーやってたら第二次世界大戦時の世界地図や有名な歴史イベントとかいろいろ知ってしまうし
90名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:20:35 ID:7f/CKPqi0
大航海時代は好きだが大航海時代オンラインは許せない。
あのグラフィックは歴史ゲーマーなめて作ってるとしか思えん。
91名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:20:53 ID:7eDyPWkH0
桃鉄とかオンラインでやってみたいよな
92名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:23:12 ID:CMBH4/vI0
コーエーは昔、経営シミュレーションソフトを
2万円程度で売ってたけど、あれどうなったんだろ?

企業向けに箱を大きくした「ゲーム」にしか見えなかったが
93名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:23:52 ID:IAlGDpeS0
 
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!なかなかコンボが出ません!
 _ / /   /   \_________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
94名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:24:49 ID:QLJX5ZJc0
今のUOじゃ何も学べんだろうけど来年クライアント一新するよ。
95名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:25:04 ID:eH1INIDa0
なんだ、バカのすくつでも拵えるつもりか?
96名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:25:19 ID:nVN2jNmj0
>>90
こっちも自称硬派な歴史ゲーマーと普通のプレイヤーとの確執ってあるんだな
無双だけかと思ってたよ
97名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:26:21 ID:ALT5LlM70
でも歴史ゲームが好きなやつって
大抵史実の歴史にも詳しいよな。
どういう結果出るか楽しみだなぁ。
98名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:27:58 ID:J5Vpqg5c0
>>50
別の場所でできるしw

99名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:28:08 ID:6iuTOr350
UOが世界だったのは2000年前後の辺りだろ
今のUOはただのオンラインゲーム。何も学ぶものはない
そしてUOは歴史ゲーでもなんでもないだろうと(ry
100名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:28:20 ID:68Fd5CIC0
昭和史を再現したシミュレーションゲームなんてできないものかね。

日清日露戦争の勝利から太平洋戦争の敗北は戦争シミュで、昭和20年からは
内政外交のシミュレーションになるつーの。
101名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:29:41 ID:Ea0MJAcg0
学生は「熱血行進曲」をやれ。そして友情の尊さを学べ。
102名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:29:49 ID:vdvgj1QJ0
>>97
だから、歴史ゲームが好きなやつはそもそもその素養があるわけで、
歴史嫌い、ゲーム嫌いの生徒に無理やり歴史ゲームやらせたって、覚えるわけねんだよww

歴史の授業ってのは、出来事や人の名前を覚えるんじゃなくて、人と人が織り成すドラマを教えなきゃ。
人の気持ちとかなんだよ、重要なのは。
103名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:30:34 ID:HZshPEeP0
何度も書かれてるけど、桃鉄は地名や特産品やら覚えるのにマジ最適だと思う
SFCの2は地名の読み仮名も出てきて親切だったなー
 
最近のはプレイしなくなったが、読み仮名とかは表示されるのだろうか
104名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:32:05 ID:LaTLZDEWO
日本地理を学ぶために桃鉄も導入すべきだ
105名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:32:07 ID:8jgffR+90
厨房のテストで応仁の乱で戦ったのは
山名宗全と細川藤孝って書いてしまった俺が来ましたよ
106名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:32:23 ID:ALT5LlM70
>>102
だから、それが分からないから実験するんだろ?
それともその根拠となるソースはあるわけ?
まぁ漏れの場合はcivやって
歴史嫌いだったのに歴史に興味がわいた方なんだけど。
107名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:32:33 ID:owxhVlHQ0
>>91
禿同。おまいらと闘いたいな。
漏れはうんちとボンビラスカードのコンポで、
キングボンビーともに、半島に閉じ込めるのが得意だな。
ブロックとボンビ以外への変身を考慮して、
複数持ちが基本だが。
108名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:33:10 ID:IAlGDpeS0
昔はボードゲームで日本全国を旅するやつがあって当時は随分覚えたけどナ
109名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:33:58 ID:v5foYt4s0
>>102
後は時代背景だね。
文明の発達と環境変化。
110名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:34:46 ID:7oX2j7jw0
コサックスやらせればいかに大変なのかがわかる
111名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:34:53 ID:ElfEFXPw0


嫌韓流に続く、嫌特定アジアゲーム

http://www.kiseiza.net/(8月22日のところ)
http://www.burst-game.com/main.html


112名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:35:04 ID:EL/PRNKr0
性教育にぜひ「ナイトライフ」を!
113名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:35:13 ID:8jgffR+90
>>110
あれ船作ったもん勝ちじゃん
114名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:35:26 ID:+pPwR9+u0
戦後の焼け跡を題材にした「三国人」
プレイヤーは三国人となり、恫喝・恐喝・窃盗・レイプなどのコマンドを駆使し民族の誇りの回復を目指す。
戦闘ターンでは進駐軍や日本人893、警察、左翼勢力などとHEX戦を展開。駅前の一等地を占有した時点で勝利。
115名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:35:41 ID:vdvgj1QJ0
>>106
そりゃ違うよww

君は歴史嫌いじゃなくて、歴史の授業のレベルの低い内容が嫌いだったから
歴史に対する好奇心をゲームで満たしてただけさ。

これは歴史を教える教師の資質の無さから目を逸らすずるい作戦だよ。
116名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:35:58 ID:PHslsXm40
ゲーム使いながら授業したらゲーム脳になるからダメだろ
117名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:36:58 ID:6iuTOr350
>>114
なにその三国史
118名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:37:21 ID:0BMxEV1l0
>>102
前半は同意だが、人が織りなすドラマなんて歴史において
どうでもいい。
119名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:38:18 ID:B8PeI0kT0
>>101
うそこけw友情が木っ端微塵に砕けるわw
120名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:39:56 ID:owxhVlHQ0
>>116
あの理論は電波だぞ。

漏れはギャンブル系イベントは避け、農林と固定資産(会が、ビル等)を固めて、
2位狙いで、着実に資産をつくるタイプだな。
多少目的地逃しても、東北と九州は押さえたな。
特に鹿児島のサツマイモ畑の小判イベントはおすすめ。
121名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:40:02 ID:ALT5LlM70
>>115
んー、じゃぁ未来永劫その資質のある教師ってのを
十二分に確保する策はあるわけ?
だいたい、何らかの物事に対して
興味が沸く沸かないなんて人それぞれだろう?
122名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:40:20 ID:v5foYt4s0
くにお君は運動会もいいが時代劇の全員集合でもいいぞ俺は
123名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:41:06 ID:nFwpS5X+0
歴史興味なかったけど
ダチのうんちくに汚染され続けて
コーエー三国志 信長の野望 横山光輝マンガ 大河ドラマ等で
あっちゅ〜まに染まったな漏れ
124名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:41:09 ID:N5HIl9tb0
騎馬鉄砲三段撃ちスゴスみたいなメーカーで大丈夫なのか
125名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:41:18 ID:KfV5g+LyO
>>120
なんで桃鉄やねんw
126名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:41:23 ID:uy6i2Koj0
>>97
ただ、事例や判断や戦などに知ってることに酔っちゃって背景とか文化とか
の考察能力が欠けてるのが多いがな「こんなことも知らないのかよ」って
馬鹿にする割には違う視点から突っ込みを入れるとファビョル人多いし。
127名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:42:32 ID:P4Kxda0W0
オンラインよりオフラインのほうがいいと思う
128名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:43:14 ID:yEAn5/jC0
忍者は楯
侍はボンクラ
129121:2006/09/01(金) 14:44:46 ID:ALT5LlM70
言葉足らずっぽい。
興味が沸く・沸かないのキッカケが人それぞれって事ね。
130名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:44:56 ID:iFv4hLAw0
大航海時代は3が名作。
あれを授業で使うべき
131名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:45:52 ID:vdvgj1QJ0
>>121
カンタンなことさ。

1現在の学校の歴史の先生をクビにして歴史のテストは廃止する。
2歴史の先生は免許無しでもOKにして、国で一定の授業時間を義務化する。
3歴史の先生は学校に所属させずに、掛け持ち制にする。
4評判の悪い先生からクビにして、流動性を高める。

これにより、知識があり尚且つ面白おかしく、わかりやすく教える先生が残る。

132名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:46:14 ID:vTAXZv8EO
>>101
必ず最後に出し抜き合いになるのみえみえ
133名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:46:30 ID:J/Hse23qO
ローマ史マニアだが、逆にゲーム化してホシス
特にスティリコ→ベリサリウスあたり
134名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:47:52 ID:EMKcKWDY0
オンラインゲームで歴史を学ぶのは結構だけど
ゲームで1ヶ月かけて反復学習する量と
暗記カードとか暗記シートで3日かけて覚える量が同じなら
ゲームをやる必要は無い。
135名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:47:55 ID:/QIlqPxl0
戦国無双でもやってろ
136名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:48:14 ID:yY5794lj0
ゲーム業界教育特需だな
137名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:48:21 ID:ALT5LlM70
>>131
それこそ実験がいるな。
138名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:48:40 ID:owxhVlHQ0
>>125
漏れは雰囲気が明るいゲームが好きだったからなw
人生ゲームのオンラインはあるから、技術的には可能だと思うけどな。
ただいとこがDQNで、対戦したことがあるが、
貧乏神擦り付けたりすると、すぐキレてリアルレスリング仕掛けてきて、
最後までしたためしがない。
「ゲームが苦痛」って香具師初めてみて、カルチャーショックを受けた中2のころ。
139名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:48:48 ID:UgFOX+/J0
大後悔wwwwww
140名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:49:02 ID:GLVVaLvN0
このゲーム、竹島とか半島視点なんだろ? チョンゲー死ね
141名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:49:47 ID:vTAXZv8EO
>>49
捏造の歴史なんだろww
142名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:50:31 ID:UBe/YO2t0
今回のアップデートで手間が増えてクソゲー化したよ
143名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:53:23 ID:DYetPgO4O
>>88 ワギャンランド…ただ者ではないな
144名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:54:21 ID:7eDyPWkH0
そろそろ、MMORPGもやめにしないか?
対戦でもなくなぁなぁでいっしょにレベル上げイベント、集団単純労働。
報酬は20%くらいの経験値。
友達との努力の結晶プライスレス。
ゲームは対戦と思い、対戦ゲームを楽しもうとしている厨をみんなでモラルがどーのと叩く。
145名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:54:45 ID:7dLkGMKG0
確かに自分自身がキャラクターを操って
その歴史の世界観を疑似体験できるんだから
いいかもしれない
146名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:55:41 ID:PTBLVPR40
よーし蠣崎氏で全国統一しちゃうぞー
147名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:56:06 ID:owxhVlHQ0
>>134
漏れは3日のゲームで大体地理は覚えたがな。
暗記なんてすぐ忘れるよ。
148名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:56:54 ID:MH9jkSmK0
日本:長崎港  交易品 絹、銀、米、日本刀、焼酎、さつまいも
朝鮮:釜山港  交易品 朝鮮人参、白菜、唐辛子、牛

  だったのを、チョンの猛抗議により


日本:長崎港  交易品 銀、米、焼酎、さつまいも
朝鮮:釜山港  交易品 朝鮮人参、刀剣、火薬、米、銀、金、ダイヤモンド


  に変更
149名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:57:02 ID:v5foYt4s0
>>141
美化したドラマを真に受けて閔妃が今や国母と言われるような国だからなw
150名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:57:07 ID:gfNWmEf60
ばかだなあ
ゲームやらせるんじゃなくて
ゲームをつくらせろよ。
そのほうが教育効果高いよ。
ツール用意しとけばいい話だろうが。
151名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:58:29 ID:P4Kxda0W0
信長の野望でどの年から始めるか悩んでる時間が一番勉強になる
あの大名選ぶと周りにあいつがいるからとか
いやあの城にはあの武将いるからすぐ攻めにいくかとか
各年代の大名の配置でも眺めてりゃいいんだよ
152名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:00:00 ID:PyjwuGtP0
楽しく学ぶってのも良いけどさ、苦労して我慢して学ぶってのも大事だよ。
153名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:00:34 ID:4aeJg9K90
  /|
  l |
  _L!_
  || /二二ヽ
  ||/(*´∀`))')  無料体験版はここでござるよー
  Oゝ、__乂__>
  || |::::::::::::::|
  8 (二∧二)
公式HP http://www.gamecity.ne.jp/nol/
┣フ゜レイヤース゛サイト http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/
┣ワールト゛ステータス http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/
┣公式掲示板 http://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/
┣信On開発本陣 http://www.gamecity.ne.jp/nol/developer/
┣信Onフ゜レス http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/
┣PS2体験版 http://www.gamecity.ne.jp/net/nol_trial.htm
┣PC体験版 http://www.gamecity.ne.jp/net/nol/win_trial.htm
┣飛竜の章 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/hiryu_p.htm
┗チャットコマント゛一覧 http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/chat_command.htm
154名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:07:54 ID:6QuBsVCx0
  ま た U O か 
155名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:09:03 ID:7eDyPWkH0
日本のゲーム会社がそくせんして、韓国産MMORPGのブームを終わらせろ。
昔、想像してたインターネットのゲーム対戦の未来ってMMORPGじゃないことに気がつけよ。
インターネットで桃太郎電鉄とか、パワプロとか、バーチャファイターの対戦をさくっと日本全国で楽しむのを想像してただろ。
あんな永遠と続く集団単純労働ではないはず。
わざわざ日本産MMORPGを作ることは、所詮、チョンの後追いしてるだけの事。
日本は、MMOじゃない、インターネットのオンラインを開発し、ブームにしてチョンMMORPGブームを終わらせるべきだ。

言いたいことは、桃鉄オンラインとパワプロオンラインとトバルオンラインを作って欲しい。
パワプロオンラインは過去にあったけどw
156名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:09:41 ID:UBe/YO2t0
MMOそのものに未来がないと思うよ
157名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:10:23 ID:PHUWsn0W0
>>39
全世界版で東海とするって約束で韓国での発売したんだろ? 売国奴コーエー
158名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:10:34 ID:eH1INIDa0
>>100
むしろ朝鮮併合がなかったらどうなったか、のシムをやってみたい。
159名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:12:10 ID:v5foYt4s0
おまいら空談師とナツノクモではどっちが好きですか
160名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:12:21 ID:wmSn+M3o0
東京大などの研究チームが、高等専門学校の歴史の授業にオンラインゲームを導入し、娯楽以外の効用を実証
するための研究を進めている。

高専生に歴史はイラネ
161名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:15:03 ID:DxjTaIMT0
真っ先に劉表とって、中国統一させる喜び
162名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:16:47 ID:0Jfc23t20
アメリカには学校の授業でシムシティとかやる所がありそうだな。
体育で音ゲーやるくらいだし。

チートでおk
163名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:18:52 ID:K0iccMrJ0
Paradoxゲーでもやらせておけ。
世界地図がそっくり頭に入るぞ。
中国で発売が禁止wされているぐらい歴史の再現度も高いし。

http://www.4gamer.net/weekly/hoi2/017/hoi2_017.shtml
164名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:19:51 ID:GftfZYrF0
>>1
>研究チームの馬場章・東京大大学院教授(歴史情報論)
 
この人、生姜と同じ 大学院情報学環学際情報学府 に所属しているな。
「歴史」の内容を、生姜が監修しているんじゃねーのか?

http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/faculty/faculty.html
165名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:20:56 ID:MRzFssU90
>>160
いらないから実験対象
166名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:24:44 ID:ZLFRBvzu0
別にゲームだけにこだわる必要ないだろ。
ゲームで受け皿作って、普通の授業で間違ったところを補完するなり、
ゲームに登場した人物を関連させて教えるのは、理解や記憶の定着には有効だろう。

167名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:28:40 ID:7eDyPWkH0
>>163
なにこの楽しそうなゲームw
168名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:36:28 ID:Xmlcy7ER0
damn!
169名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:53:29 ID:B8PeI0kT0
>>153
SOUHEI乙
170名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:31:25 ID:QAxVSWgS0
高専生を実験台に使ったのは正解だな
実験台には可哀想だが
高専から大学へ編入する場合、試験科目は専門と英語、あと大学によっては数学と物理が
課される程度で、国語や歴史は知らなくても問題ない
さらに化学もおさえておけば東大や東工大にも編入できる
171名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:11:44 ID:h3SWFSj10
>>27
司馬仲達は全方位拡散ビームを撃てるよ
172名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:21:09 ID:fRwCGgQY0
>>30
じゃあ漏れは冷峰チーム使うことにするけど文句ないよな
173名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:22:06 ID:jHmB/mnK0
教材は戦国BASARAでw
174名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:34:23 ID:eH1INIDa0
オンラインゲームの開発はウリのところが担当するニダ。
          (歴史授業オンラインゲーム開発担当会社:広報)
175名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:21:28 ID:jbslM+Tw0
光栄のゲームって何で前田慶次郎を過大評価してるんだろ?
176名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:09:18 ID:IAlGDpeS0
>>175
シブサワが隆慶一郎のファンなんじゃね?
177名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:12:12 ID:c5YIhvrA0
ほぉー、そんな効果があるのかぁ!
178名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:42:32 ID:A/IovS9V0
>>50
> フラッシュゲーム
> 逆転極東裁判 従軍慰安婦問題検証編
> http://www.studio-ipyou.net/project/
> いいゲームだったのに、自分とこのサイト経由じゃないとプレイできない形式だった。
> 反日勢力たちがどういう妨害活動に出てくるのか、予測できなかったのだろうか?

そのゲームから、逆転裁判にはまった人を知って居るぞ。
179名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:54:47 ID:dTkaGal/0
>>98
やってみたいな。
どこでできるの?
180名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:57:24 ID:VTYSQrRA0
>>134
遊びの時間を歴史の勉強に使えるからいいじゃん?
181名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:04:03 ID:N3f/ujOH0
え〜〜〜製作してる中の人が左だったら・・アウト〜〜〜w
182名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:13:03 ID:FnBoFMty0
>>111
特集の所が笑えるなw
靖国参拝までしてるのかww
183名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:07:56 ID:g6FGyGEkO
電波高専の電波でワロタ。
コーエって、そうそう。

お笑い系のノリで、
(笑)
ゲームオーバー

三國志の方がよかったね。
184名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:57:32 ID:fwi+NxTU0
オールドゲーマーの俺に言わせれば、
知識を蓄えるにはターン制でじっくり考えられるシミュレーションが向いている。
リアルタイムゲームはイマイチだね。
185名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:28:34 ID:MMtyjHxZ0
三国志って世界史の教科書じゃ数行だったような

んで三国志ヲタガッカリ
186名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:29:12 ID:dALRcLHQ0
ターン制はオンラインに向いてないからね。
COM相手ならいいけど行動待ってなきゃ行けないし。
187名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:58:19 ID:npCe1D1D0
実際にkoeiに信長の野望もどきで
平家の野望とか源家の野望とかを史実に基づき作ってみれば?
188名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:01:57 ID:/pLS+IrB0
 ま た 馬 場 か 
189名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:39:57 ID:ENO8wA9w0
おっぱいらめぇ
190名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:28:10 ID:9CkWkeJH0
大公開だと歴史よりは地理なんじゃないか?
基本的にゲーム内の時間が止まってるはずだが
191名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 02:56:05 ID:m35bF7kU0
>>190
地理だね
192名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 03:15:09 ID:EOfmcRMsO
流れ読まずにカキコ。
ゲームで歴史を教えようとすると、嫌でも発展主義な歴史観が植え付けられそうなんだが。
重要な事は、多様な歴史を認めることなんだがなぁ。
歴史シュミレーションって結局「強いやつが一番」って世界だからなぁ
193名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:16:03 ID:CninzKw60
日本企業がどんどんオンラインゲー作ってくれないと発展しない。
194名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:17:31 ID:+Uvg+ZNw0
ネオアトラスでもやっとけ。
195名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:17:38 ID:2ZLJQZb60
ヴィクトリアをやれば19世紀はおk
196名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:24:18 ID:4e5OhmQiO
歴史は信長、地理は桃鉄で覚えた
197名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:32:10 ID:SnhwyX8R0
>>196
大雑把だな
198名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:42:16 ID:VoKQHbWw0
シヴィライゼーションでガンジーに『戦争するぞ』と脅された俺がきましたよ。
199名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:43:28 ID:H7n3+x2T0
>>198
ワラタ
200名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:44:00 ID:jf7Klt8M0
>「歴史上の人物を探しだし、記念写真を撮る」
糞つまらねえクエストだな。
201名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:46:25 ID:/IJDj+33O
またゲーム脳かっ
202名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:47:00 ID:biEvRiA50
ParadoxのEU2とVictoriaとHoI2でもやらせとけ
Victoriaなんて、あの時代の世界の海は大英帝国のもの
てのがいやってほどわかる
203名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:50:20 ID:25r7WVsC0
ファンタシースターでアルゴル星系の歴史を勉強するお。
204名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:51:24 ID:BO2fBpg5O
信長の場合は、ゲームだけでなくて背景を知るため関連雑誌やら小説やらよみあさるからなぁ
そして関連雑誌もコーエーが出してる。
歴パラのネタ集めとか(笑)
205名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:54:34 ID:c96VdH+40
「大航海時代オンライン」って確か、韓国版を出すにあたって、当時の朝鮮をPC
国とする為、また、韓国PLを不快にさせない様に、アジアをマップに加える際に
は朝鮮及び日本の状況設定に配慮する様な事を発表して物議をかもした事があった
様な。

ま、商売として韓国市場は狙いたいし、考証優先では不快にさせる客層がいるとい
うのも解るけどね...
206名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 10:29:17 ID:CninzKw60
HoI2は.おもろい
207名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:03:18 ID:4NDtvliD0
オフラインだとコピーされるからオンラインゲームですか。
208名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:06:59 ID:7QvSrLyi0
オルドしたり慰安したり大砲発射したりするコーエーなら。
209暑くてぼんやり。:2006/09/03(日) 15:18:58 ID:nPLPnJdd0
歴史オタから言えば、歴史を学ぶには、何十冊って本を読むようにしないと、理解できないし、
先のことも予想できない。本を読む力というのが学生時代にみにつけばOK。

軍事の理解にはゲームはもっとも効果があるので、歴史を理解するのにゲームが必須なのは
間違い無い。


文系は科学こそ強化すべきなので、
とりあえずみんな図書館で、素粒子の本を借りて読もう。今はいい本がいっぱいあるから。


210名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:24:17 ID:lPeEjB8j0
中国の留学生(女性)を交えて飲んだ時
日本の男は三国志代の地名で中国の話しをすれば場所がわかるが
中国人はわからなかった
諸葛孔明や劉備元徳を知らなかったのには驚いた
彼女らには興味の無い話、古典みたいだ三国志
211名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:26:41 ID:Ur5vwPeF0
大戦略をやるべし。
212名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:27:07 ID:zArB/zdf0
>>210
劉備元徳
誰だよwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:40:33 ID:CENEggif0
Hearts of IronとVictoriaやらせとけ。地図が日本の教科書と違うの見るだけでも勉強になる。
英語版でやれば英語力もメキメキ上達。
214名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:52:31 ID:2RlvC1JO0
知識は入る。覚えるのは知識であって歴史そのものではない。
だがゲームによって、「興味」が向上し意欲がわく。
これが良い影響を与えているのであろう。

たしかこの東大の教授が「ゲーム脳」を明確に否定していたな。
ゲーム脳を信じる無知な連中には「東大」の肩書きは効くだろうから反論の材料に良いね。
215名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 15:57:12 ID:enMwclih0
>>214
そうなんだよね。
「興味の向上」は「知識の吸収の向上」でもあるわけだ。
問題はそのゲームがどれだけ歴史なら歴史、
地理なら地理で事実とマッチしてるかで、
トンでも名内容やネタばかりが盛り込まれ
それを事実と覚えてしまう恐れがあることも
考慮しないといけないということだよね。
216名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 16:03:29 ID:2RlvC1JO0
>>215
それはそうだが歴史教科書や日教組の歴史教育と比較して信憑性が低いとは思えない。
217名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:51:17 ID:QdxTtkmc0
大航海時代3は秀逸
2はオールマイティ
1は優秀
4は大味
オンラインは重いのでパス。
218名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 17:54:34 ID:7QvSrLyi0
>>217
2外伝のことも思い出してあげてください。
OPの歌が好き。
219名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:10:29 ID:A+e/HQoW0
信長の野望オンラインは初めハマるが、
コーエーがユーザの声を反映させず過疎化してきてる。
これからのコーエーの対応次第か。

望み薄いけど。
220名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 19:18:00 ID:LC84rpuF0
正宗は六爪流で戦うんだよね
221名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:35:11 ID:CZPA/nMI0
高校の世界史の先生は、「歴史は地理です、地理は歴史です」と言って
白地図にガンガン書き込ませる授業してた。
最初はチンプンカンプンだったけど、成績伸びてきてから意味が分かった。
歴史は地理だわ。

つーことで、詳細なマップのあるゲームなら、それなりに役に立つのかもな。
222名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:40:44 ID:1dL9tKGC0
オンラインなんかせんでもHEARTS OF IRONでいいじゃん
アメリカ強いシベリア広い
223名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:43:01 ID:lVLDNh2I0
>>221
こーゆーマップを覚えたらどうするつもりだ?
http://www.alicesoft.com/rance7/inf.html
224名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:44:27 ID:4TK04XcT0
オンラインゲームじゃないが、メガドライブのアドバンスド大戦略で、
欧州戦線のおおまかな流れを知ったよ。

今では、総統に忠誠を誓ってる。
225名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:46:47 ID:Z2DQWsu40
9割が待ち時間のゲームで理解が進んでもしょうがねえだろうが。
その9割の時間を他の何かに回せるならともかく。
226名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 20:51:12 ID:fyx+6xR+0
奴隷貿易も出来ない大航海時代など不要!

227樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/09/03(日) 20:55:49 ID:/nuKKcal0
おいおい、コーエー史観を投入する気かよ。
228名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:24:30 ID:68fTQJVm0
確かにヨーロッパ本面の地図は頭に入るw
ただし、大航海時代のものだけどなw
229名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:55:24 ID:2WLnBiAPO

こえー
230名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:57:27 ID:rv+p0rFy0
ああ東大俺でも入れそうなくらいアホだな
231名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:57:37 ID:8catY3cR0
三国志の時代はツボとか割ると、、肉まんが出てきてたんだよな。
232名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 22:10:08 ID:ECcn29Ed0
そういえば、ヨーロッパのどっかの国ではボードゲームのディプロマシーが授業に取り入れられているんだっけ。
あの一部で人間関係破壊ゲームと呼ばれた。
233名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 01:04:18 ID:uwjA8PR50
>>230
まぁ、阿呆はどこにでもいます。
234名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 01:11:55 ID:31J2z5KB0
>>26
ちょw おまw それちがw
235名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 01:22:25 ID:cTe8fLZT0
俺も、戦国時代と、三国時代と、世界の兵器の性能には詳しいよ。
236名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:22:34 ID:rnySH/qR0
俺はメガテンで世界の神々の名を覚えたよ
237名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:25:35 ID:MPr6/ujE0
専用ゲームを作れば経済の勉強には向いてるかもしれない。
歴史はなぁ('A`)なんつーか映画でも見まくった方がまだ良さげ。
238名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:29:31 ID:i6E6LTTg0
歴史上の人物像がほぼコーエーキャラになっている自分
239名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:36:59 ID:MxQmb8fr0
  _、_
( ,_ノ` )■やしきタカジンの番組で元警視庁が暴露!

華僑中国人が全世界に点在しマフィアを数万人保持し、
その内の数種のグループが日本に潜伏している。
華僑マフィアは過去の歴史のため、日本人を虐殺しても
いいと考えている。密航や不法滞在で日本に潜伏し、
超極悪殺人を簡単に実行してヒットアンドウェイで殺しまくる。
ターゲットは金以外にも対日報復の意味合いも含め虐殺をする。
特に華僑らは学生や留学生を使い極悪殺人を繰り返し、警察は
怖くないという。日本の刑務所は中国の生活より楽で快適だという。

そして世田谷一家壮絶虐殺事件は、韓国の「クリミナル」グループ(対日報復虐殺組織)
組織が関与しており、「報復」として実行したと一部断言できると発言。
警視庁らも一部情報を得ており、確実に外国人だと断定できるようだと発言。

奴らは「日本人」に対しては何をしてもいいと思っており、殺人をなんとも
思わないという。中国人らは中曽根総理の命令のもとに入学した時から
国内に入出し、犯罪を広げたという実態があると発言。

現在中華系はオリンピックに向けて犯行を抑えており、
甘い日本の入国管理のもと犯罪目的の入国をたくらんでいるようだ。
元刑事はこういう。オリンピック後に盛大に犯罪を開始するという
感じがあり、そのターゲットは日本だという。だが警察批判がマスコミ左翼が
実行しているために取り締まり強化ができないという実態があると暴露。
日本の政治家や国内組織が妨害する以上、犯罪は拡大するようだと断言。

関連著書にカルトが関わり操作妨害がされるとか、興味深い内容が書かれている。
●国土交通省→チャイナスクール→与野党の売国議員の手引き
→地下組織を支援→プロ市民が環境を提供→地下組織→日本人虐殺となっている。
240名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:40:00 ID:pUESRehk0
恋姫†無双で三国時代をマスターしろ
241これ思い出した:2006/09/04(月) 02:41:29 ID:ynUiyoQh0
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
242名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:45:53 ID:kXlX8sB40
civは役に立たないよね・・
243名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:47:38 ID:9USx+zVy0
第二次世界大戦はアドバンスト大戦略で覚えた

結論から言うと
日本はアメリカに勝てるが  ドイツは連合国(ソ連を含む)に勝つ事はむずかしい
244名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:59:55 ID:Gtqmosvx0
昔、コーエーが東条英機を主人公にした歴史シミュレショーンゲームを作ろうとして中国や日本のマスコミから叩かれまくったよね。
中国の反日オンラインゲームはほったらかしですかw
245名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 03:03:18 ID:t195d1VI0
三国無双でお勉強かw
246名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 03:04:02 ID:bH2v+tyeO
大航海時代で地理を知った
247名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 03:21:54 ID:TZ+v4XFJ0
日本の地理と名産を桃鉄で
世界の地理と名産を大航海時代で
スエズ、パナマ両運河の偉大さも大航海時代でおもいしった
248名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 03:22:47 ID:5utbijn+0
>>243
ものすごい結論だなw
249名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 03:43:46 ID:zVQO6JDN0
>>242
いや、civやディプロマシーは中高生にやらせたい。
250名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 05:39:56 ID:HZWoVjj60
オルドに入ってばかりで
251名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 06:12:03 ID:GnY1GeT80
>>240
戦国ランスも発売されるな。
252名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 10:10:39 ID:vEMnhP+g0
>>194
そしてとんでもない世界地図を覚えることに…。
253名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 13:55:15 ID:VQ7TrEus0
俺は創竜伝で歴史を覚えたぜ
254名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 15:40:00 ID:L+kmeK9T0
これで、歴史教育するの
ttp://lesyn.com/bakage.html
255名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 15:42:21 ID:LnINvwTn0
>>244
反日オンラインなんてあるの?ギャグみたいだ・・・
2CH脳でチョンは反日オンラインでも作っとけっていうレスは見たことあるんだけど
256名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 15:44:58 ID:UXdfnZA/0
高校時代、『同級生』で恋愛を学びました。
257名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 15:49:06 ID:i6E6LTTg0
ぼくは177でSに目覚めたよ
258名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 16:09:08 ID:iDBsb4Ur0
中高生にやらせるんだったらシムシティだな、歴史じゃないけど
259名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 16:11:57 ID:DwAFsR7q0
>>257
何歳だよw
260名無しさん@6周年
俺が今年の2月に考えてたことを実行するバカがいたと思ったら東大か、さもありなん。

>>226
激しく同意。三角貿易ができねえっつーか白人の鬼畜っぷりがまったくない大航海時代。