【経済】次世代DVD ブルーレイディスク(BD)ソフト75種発売へ[08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
次世代DVD BDソフト75種発売へ

 国内の映像ソフトメーカー14社は29日、ソニーや松下電器産業などが推進している次世代DVD「ブルー
レイディスク(BD)」に対応した映画などのソフト計75本を、11月以降に発売すると発表した。国内で
BD方式のソフトが発売されるのは初めて。

 11月には、BDを再生できるソニーの次世代ゲーム機の発売が予定されており、年末商戦で東芝などの
「HD DVD」(HD)とのシェア争いが始まる。

 発売されるのは、ディズニーのアニメ映画「チキン・リトル」(12月20日発売、4935円)など人気の
映画や音楽ライブ、アニメなどの映像ソフト。最近のヒット作「ダ・ヴィンチ・コード」(発売時期、価格は未
定)も発売される予定だ。

 都内で開いた発表会には、BD方式の再生機などを製造するシャープやソニー、松下電器産業、パイオニア、
日立製作所の5社も参加し、BD陣営の出陣式さながらの様相。シャープを除く4社は、再生機や録画再生機な
どを参考展示し「録画再生機を国内で極力早く出したい」(日立担当者)などとして、早期発売に意欲を示した。

 NECはHD陣営とみられていたが、10月に発売するパソコンにBDを再生できる装置を搭載するなど、
BD方式の普及に向けた環境整備が進みそうだ。

 対するHD陣営は、東芝が3月に再生機、7月には録画再生機を発売するなど一歩先行している。東芝による
と、国内で発売中の映像ソフト数は8月末に計24タイトルとなり、年末までに約70タイトルに増える見通し
だ。

ソース:
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060830/mng_____kei_____001.shtml
画像:
11月以降の発売が発表された、次世代DVDのBD方式に対応した映画などのソフト=29日午後、東京都内のホテルで
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060830/A29K125-200608_view_001.jpg
2名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:11:00 ID:BzeCkBapO
 
 
∧∧
(゚Θ゚){・・・・・・。
3名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:13:04 ID:OE8YhqAS0
とっととどっちかに統一せーや。
VHSとβの再現で迷惑こうむるのは消費者だけ・・・・・
4名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:14:10 ID:CIJEWlPz0
今のDVDで十分だろ
5名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:14:32 ID:e7ZMuCyv0
>>1
ばぐ太みたいな無職低学歴ニートじゃないんだから、
スレタイのアルファベット表記は半角で統一しようよ、原子心母さん。
6名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:14:37 ID:VyEpCNLL0
>>3
それ聞くとやっぱりソニーじゃないほうが勝つような気がします
7名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:15:04 ID:5l0B7We30
で、リッピングできるのん
8名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:16:42 ID:Mfd+B6M00
  H     lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽH
  )'ーDノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"D
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄


9名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:16:52 ID:+8T7iMyUO
エロいのヨロ
10名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:20:26 ID:jYFCC1ET0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
11名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:21:10 ID:Udc4pKI/0
我が家には先の話さ
12名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:29:45 ID:sJNjhL6m0
DVDですらまだなのにもう次世代の季節かよ
13名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:31:51 ID:BVM6PXx70
こんだけレスが伸びないってことは次世代DVDは売れないってことだな。
ソニーはps3で大打撃だ。株価の大暴落。みんな空売りしようぜ。
14名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:33:39 ID:gvVPqOxJ0
エロを取り込めたほうの勝ち。
15名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:34:49 ID:8Zc7UmJdO
ソニーは法則発動中だから
16名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:35:29 ID:Z5XcDfTS0
>>8
荒いなw
17名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:37:02 ID:DpRyEJBK0
水増し神経衰弱のソニン
18名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:37:35 ID:F4XoOeDk0
一般人はDVDで十分満足してるんじゃねえの?
19東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/08/30(水) 05:38:06 ID:uIRYxtkG0
何このソフトの値段?これで売れるのか?
20名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:38:23 ID:benxMS3m0
ソニー・・・・・厄いわね
21名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:38:25 ID:hTCt4VAf0
>>1
おまえまた重複スレ立ててる
今日何度目だ?

【技術】ソニーミュなど14社、日本向けブルーレイ対応ソフト75タイトルを発売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156844032/
22名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:38:30 ID:TBU0QU5E0
ソフト1本5000円かよ
23名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:06 ID:ElgSUtZN0
48 名前: プロ市民 投稿日: 2006/08/29(火) 21:45:37 ID:+yHLwb2b0
同じタイトル並べすぎワロタ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd3_01.jpg

49 名前: ゆとり教育 投稿日: 2006/08/29(火) 21:48:11 ID:sYOOvzWm0
>>48
神経衰弱コーナーじゃないのか?

51 名前: ねこ大好き [sage] 投稿日: 2006/08/29(火) 22:42:52 ID:KISuf8jX0
>>48
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060829221422.jpg
やってみたお
24名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:32 ID:UBoggRMt0
変な高級志向が裏目に出るぞソニン
25名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:41 ID:Z5XcDfTS0
>>1
僅差ならともかく昨日の夕方に立てられてるじゃん
重複ぐらい確認出来ないんなら記者なんて辞めちまえ
26名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:46 ID:mShtGmHh0
27名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:42:34 ID:UBoggRMt0
>>23
ワロスw
28名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:42:39 ID:pKbyuV1M0
俺にとってはカードキャプターさくらハイビジョン版が、どっちで発売されるかが選択のポイントだ
まあ再生機の目処が立たないAIRは予約してあるわけだが
29名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:43:25 ID:hz1OXkMI0
少なくとも現状だとHDDVDに負けている点は少ない。
現行規格では単体のレコーダが出てない事と、プレイヤーの価格(特に北米)くらいか。

最大容量、bit単価、強度、拡張性、PC用ドライブ、PS3 等々有利な点は多くある。

しかしそれでも信用出来ないのは、やっぱりソニーってのが原因なんだろうな。PS3はどう見ても(ryだし。
もっとも、XBOX360も所詮外付けHDDVDプレイヤーだから、ゲーム機での再生はどっちも影響少なそうだけど。
30名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:43:30 ID:ePA8AW560
>>10
最近よく見るけど何てキャラ?
31名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:43:54 ID:eeF++FJ40
75タイトルもないじゃんwww
32名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:44:04 ID:vSqcOYwA0
無茶しやがって
33名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:46:31 ID:kUsltK550
BD=β、HD=VHSみたいな展開だな。βも初めはよかったもんな。エロパワーに負けたけど。
34名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:46:40 ID:Wj7Fznzr0
BD REが2倍速しかない件について
10時間のものを焼くのに5時間もかかるのか...
35名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:47:33 ID:eeF++FJ40
エロDVD業者はどっち採用すんだ?
大手映画会社のDVDなんて言い訳にすぎん!
36名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:47:55 ID:MP1rgq5g0
BDはタイマーつき
37名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:50:12 ID:Yp+Hp5WK0
> 11月には、BDを再生できるソニーの次世代ゲーム機の発売が予定されており、年末商戦で東芝などの
>「HD DVD」(HD)とのシェア争いが始まる。

PS3は爆死確定なのに、「なにいってんだと思った」
それにこの世代はあっという間に駆逐される短命規格だから安価なHDDVDでいいよ。
38名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:56:25 ID:i3mp8wXGO
HDDVD\(^o^)/オワタ
39名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:03:47 ID:Mfd+B6M00
>>16
これはMPEG2
40名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:05:09 ID:8FmNZphx0
危険すぎるあまりにも危険すぎる!
しかも時間が経てばDVDプレイヤーみたく安くなる〜
あまりにもブラックすぎる!色もブラック!
41名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:07:40 ID:Rr6xV+56O
新規格が出回ると、既存のDVDは見られなくなるん?
cs,BS,地デジのコンテンツも増えて、HDDで満足してるのに、企業は何したいの?

勉強不足ですまないが、次世代DVDのメリットを教えて頂けませんか?
42名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:09:36 ID:xqysOkGOO
でもAIRはアプコンだしなぁ…
43名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:10:58 ID:SC2YFhu60
>>23
ワロスwww
44名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:11:55 ID:mI0bHBam0
一度DVD化したものを再度販売したりでボッタくれる
機械も売れる

チューナーだけだと5000円で作れる地デジを原価10万定価30万のプラズマテレビに内蔵させて抱き合わせ販売するのと同じ
45名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:15:33 ID:8FmNZphx0
10万使うなら地デジレコーダー買った方が幸せになれる
HDMIついてたらDVDもアプコンされて汚くない
46名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:19:13 ID:FBRIfX+f0
まあマニア以外にとってはどうでもいいわな

俺はレンタル屋がBDかHDだけしか
なくなってハードも安く手に入るようになったら考えるかな
どっちにしろ碌にソフトない事には
話にならんだろうし
TVもHDTVじゃないと意味ないらしいしな
47名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:20:07 ID:Ct2ldz2w0
48名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:20:28 ID:HC7rIeye0
これほんと売れるのかな
UMDと同じ末路をたどるとしか思えない

いまはまだDVDで十分だろう
49名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:22:06 ID:h/WzU3q10
ホログラフィックディスクまだー?
50名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:22:11 ID:LDwlf1Ql0
>>41
そうですLDと同じ道を辿ります
51名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:22:33 ID:FBRIfX+f0
>>45
俺も普通にそっち買っとくなぁ
52名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:24:05 ID:NI22w3Ur0
とりあえずエロのBD沢山出せ
社会に叩かれても良いから出せ。
それが唯一の勝ち残る道だ。
53名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:24:33 ID:Wj7Fznzr0
ハードデスクでデータを保存、継続していくのが、一番確実だろ
だから、リッピングできないメデイアは意味がないよ
54名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:24:43 ID:4wKCclLz0
うち、まだDVDプレイヤーもないんですけど(´・ω・`)
55名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:28:12 ID:jJrI5lzm0
一般人は現行DVDで充分
AV機器ヲタクくらいしか喜んでないだろ
56名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:28:31 ID:aThfJnoU0
>>52
その法則を信じてエロUMD出したんじゃまいかw
57名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:29:18 ID:7X3n7ss+0
BDドライブ、まだ10万ぐらいするし、つーかメディアが高いよ。
25Gで1500円ぐらいだっけ?DVDなら5Gで70円。台湾製なら30円だ。
58名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:30:40 ID:nl7brYnS0
青色レーザーの方が波長が短いから焦点を絞れる。
だから面積辺りの記憶容量が増えるんだよな。
それじゃニートな俺様がX線を利用した次世代DVDでも開発するか。
ホログラフィー記憶にして記憶容量を一気に1,000倍まで上げてやるぜ。
59名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:31:02 ID:yK8fN8hj0
容量増えるだけって(爆笑)
60名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:31:32 ID:rSKLfDeC0
絶対ハイエンド扱いになるの目に見えてるのにね
61名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:31:58 ID:60Y+iU6V0
>>41
映画などパッケージングされたソフトを求めるユーザーもいるということ。
DVDだとハイビジョンテレビの解像度に劣るため非常に汚く見える。
解像度を上げるとデータ容量も増えるためにブルーレイもしくはHDが必要となる。

要は、地デジ効果でテレビモニターの解像度が上がったために
DVDではクオリティが追いつかなくなってきたと。

旧型ブラウン管でDVD見てる連中にはまったく関係ない話なんだがな。
62名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:32:23 ID:Mfd+B6M00
>>46
なる程こういう人にはそんなに画質よくないけど長時間エロ詰め合わせという商品は効きそうだ。
割安感が無いとダメなんだろうけど。
63名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:33:21 ID:bdhT+o4p0
>>23
コーヒー吹いたじゃないかw
64名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:33:24 ID:cAOg0A9b0
とりあえず2年位様子見してたら庶民にも買える値段になるかな
65名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:35:35 ID:LDwlf1Ql0
>>61
なるほど
今のうちにブラウン管買っとくかw
66名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:38:16 ID:PkW5UUZBO
やっときたか!
一年間DVDソフトを買い控えてきたが、ついに解禁だな。
67名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:39:55 ID:60Y+iU6V0
>>65
それもありだなw



つか、次世代ディスクを購入するなら
ハイビジョン対応型の高解像度テレビモニターを持っていないと
なんの意味もないということだw
68名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:40:29 ID:m6qb0iPi0
>>64
庶民ってw
別に買えない値段でもないだろ。ただ、値段なりのメリットがないってだけで。
69名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:46:37 ID:AAo2PrJ4O
エロが本格参入する方が絶対勝つだろうからそれまで様子見だな
70名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:49:22 ID:P4v12IpQ0
すべてのソフトを2000円以内で出すというなら
今すぐ買うんだけどなあ
71名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:51:51 ID:s5SZwBin0
1枚に3本くらい入れたベスト盤とかじゃなきゃ、次世代の意味ねーよな
72名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:53:52 ID:Mfd+B6M00
今のところ次世代にメリット感じてるのはマニアだけか。
73名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:59:37 ID:LDwlf1Ql0
>>70
名言!

と、いいたいところだがファンクラブ限定DVDとか持っているからな
74名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:18:16 ID:CVAg5/Za0
正直興味が無い
現行DVDの画質で十分だ・・
75名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:23:14 ID:LDwlf1Ql0
今回の例はCDに似ている

DVDが映像に参入したころ音楽もCDからDVDに以降しようとした
だが余りにもCDで出しているソフトが膨大な為、この規格はオジャンとなった
現行の規格とソフトハードの使い勝手が変わらないなら現行規格を大衆は支持する
76名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:33:00 ID:HC7rIeye0
地デジ対応液晶テレビでPS2のゲーム(ドラクエ8)したら信じられないほど画面が汚いけど
BDならそれが解消されるってことか?

今まですんげえきれいなソニーの平面FDトリニトロンのテレビでゲームしてきたから、液晶でゲームした時の汚さにはびびった。

77名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:48:46 ID:LDwlf1Ql0
家庭用ゲーム機も廃れ気味だからな

アーケイドのオンラインゲームと携帯ゲームに押され気味
78名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:59:16 ID:2WkCN8Q+0
液晶テレビは粗が目立つ
地上デジタル放送でもSD画質のときはきたない。

でもすでにラストサムライのDVD持ってる俺は
HDDVDのサムライ借りてメディアにコピーしても著作権フリーだよな
79名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:09:36 ID:9r6g+tMg0
とりあえずエロビが出れば買う。
高画質で見てみたい。
80名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:10:32 ID:4yFoC/970
SONYじゃないほうが普及すると思う
81名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:12:44 ID:LDwlf1Ql0
アーケードのオンラインゲームに移行したSEGAは勝ち組
82名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:13:18 ID:JVs61qbz0
http://www.glayz.co.jp/hddvd/hddvd.html

発売中だとさ。
83名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:13:20 ID:nl7brYnS0
>>76
液晶テレビは応答速度がブラウン管より遅いからな。
ゲームやるならブラウン管のデジタルテレビが一番いいよ。
84名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:15:46 ID:V9+DaENZO
何年後かに勝ち組の方を買う
85名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:16:27 ID:yHw6v4wB0
>>52
エロDVHSがでましたが風前の灯です。
86名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:18:26 ID:tUs2eAQb0
DVD画質でいいからドラマとかアニメとか長時間詰め込んだのをだして欲しい。
87名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:19:32 ID:1mGX0qFY0
エロソフトが出るハードが勝つの法則(VHS→DVD)

よって、HD-DVDの勝ち。

88名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:22:17 ID:Ad+LrJAr0
先にリッピング出来た方式が残る
89名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:23:41 ID:xZ5EKr+b0
>>30
多分、内藤ホライゾン
90名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:24:13 ID:MAkSDY9I0
エロはもうそゆ効果は期待できないらしいよ。
PSPもダメみたいだし。
91名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:24:32 ID:oeM+bIeC0
>>88
おぁ〜〜〜、確かに、それは言えるなぁ〜〜〜
92名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:25:41 ID:I26ChlN70
姉ブルーレイ
93名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:25:49 ID:lpsNJiX20 BE:428425193-2BP(100)
>旧型ブラウン管でDVD見てる連中にはまったく関係ない話なんだがな。

薄型TVはフルスペックハイビジョンでもブラウン管よりきたないから?
とくにアナログ地上波
94名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:26:32 ID:0v0FsgM+0
もう俺はお腹いっぱい。
子供らよ。お前ら欲しかったら将来買ってくれ。
95名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:30:18 ID:PkW5UUZBO
永久保存版にするなら高画質のBDだよ。
わざわざ低画質のDVDを買う理由がない。
96名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:37:16 ID:iO2pNBAeO
>>93
解像度の違いも理解出来ない低脳乙
ブラウン管で大画面高解像度TVなんて作ったら、地軸の影響受けて歪むっての
97名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:37:57 ID:r8S465Mr0
>>30
VIPPERのマスコットキャラかなー
98名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:38:08 ID:Pen8wMH50
>>93
薄型のアナログ地上波がきたないのはチューナーと処理がしょぼいからだよ。
外部チューナーを繋ぐと、めちゃめちゃきれいになる。地デジって必要ないんでない?ってぐらい。
99名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:42:19 ID:IU5lr6CS0
なぜmpeg2なのか?
出だしでH.264やWMV9/VC-1でないのはなぜなのか?
100名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:47:16 ID:SKx/GMkF0
妊娠ウザイってw
101名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:50:07 ID:PWaPwKHf0
>>98
外部チューナーってどんな感じの奴?
102名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:50:42 ID:n1YYMQXH0
フルメタルジャケットみてーな
103名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:51:01 ID:fDXe5TSD0
誰も買わねえ
本当の普及するのは次の世代のやつだったりしてな。
BDやHDはそれまでのつなぎ。
104名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:53:12 ID:Pen8wMH50
>>101
ビデオデッキとかHDDレコとかでもOKだよ。それを通すだけで、かなりきれいになる。
105名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:53:46 ID:eJ1FF64/0
おれは東芝よりプレステーション3にも装備されている
こちらの方を買いたい。 まあ、プレステ買うから必要ないか
106名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:58:24 ID:NXx+mux50
ピックル多いね
BDなんか普及するわけないのに。
専門家だって全員否定してるのに。
107名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:00:09 ID:cXBZXrwZO
>>75
ハイビジョン対応テレビと、ハイビジョン対応のビデオカメラが順調に売れ行きを伸ばしている。(インフラが徐々に整う)

地上波がデジタルだけになったときに録画するために次世代ディスクが必要になる。
(レコーダとして、必須)

パッと見で、はっきりと画質が違う。
BDは、参入メーカーも多いから家電売り場は、自然とハイビジョン対応していくことになる。
108名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:00:10 ID:60Y+iU6V0
>>93
解像度の意味わかるかい?
ってレスしようと思ったら先に>>96に言われてしまったw

とりあえず地上デジ放送を見たあとにアナログ放送みてみ。
とんでもなく汚く見えるだろ?
つまりDVDと次世代ディスクはそれぐらいの差がうまれるということ。
しかしそれを実感するには「高解像度テレビがないと意味がない」って書いたつもりだ。
109名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:01:06 ID:PkW5UUZBO
>106
でた、専門家w
110名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:03:08 ID:PWaPwKHf0
>>108
サッカーに限ると、地上デジ放送のほうが画像が汚い様に感じるんだが?
芝生にブロックノイズが写って見える。
俺なんか勘違いしてる?
111名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:05:44 ID:60Y+iU6V0
>>110
テレビの解像度はどれくらいなんだ?
解像度があってなくて自動圧縮されてんじゃないのか?
112名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:06:38 ID:NXx+mux50
95 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:30:18 ID:PkW5UUZBO
永久保存版にするなら高画質のBDだよ。
わざわざ低画質のDVDを買う理由がない。

95 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:30:18 ID:PkW5UUZBO
永久保存版にするなら高画質のBDだよ。
わざわざ低画質のDVDを買う理由がない。

95 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:30:18 ID:PkW5UUZBO
永久保存版にするなら高画質のBDだよ。
わざわざ低画質のDVDを買う理由がない。

95 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:30:18 ID:PkW5UUZBO
永久保存版にするなら高画質のBDだよ。
わざわざ低画質のDVDを買う理由がない。
113名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:07:53 ID:PWaPwKHf0
>>111
量販店の3x型の液晶テレビコーナーで。
いつも買いに行くとサッカーを映していて、ノイズが気になって買わずに帰る。
114名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:09:39 ID:MhH0COWA0
エロのレンタルのタイトル数で決まる
115名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:09:43 ID:60Y+iU6V0
>>113
なんかよくわからんが
その製品の性能が悪いだけじゃないか?

ハイビジョン対応テレビでスカパーの映画なんか見るととてつもなく綺麗。
116名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:09:49 ID:OUgiGTEl0
35歳無職独身、しあわせ探しの旅に出る
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/achj/index.html
117名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:10:15 ID:MCMUhhAQ0
そうとう普及しちまったDVDは越えられんだろうな
118名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:11:23 ID:MNa1J2T+0
まあPS3の廉価版が出回る頃に普及するんじゃないかな
急いで買うもんじゃないと思う
HDDVD買ってのんびり待っていた方がいい
119名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:11:40 ID:MS8AFZsC0
スカパーの画質が綺麗って・・・w
120名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:11:57 ID:nNdwmAxnO
DVDも出た当時、高すぎて誰も買わないとか言われてたな。
ある意味革命だった。

今回はHDやBDの違いも分からない連中が多いみたいだから
あまり伸びないかもなぁ。

GCやってろ(笑)
121名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:12:00 ID:mb50gAuYO
UMDと同じで一般人からスルーされて店の棚の肥やしになるだろうな
122名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:12:22 ID:60Y+iU6V0
ごめんスカパーじゃなくてWOWOW
123名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:13:10 ID:p3KmkfUGO
ブルーレイディスク(笑)
124名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:15:15 ID:vRrJLVAO0
ED(笑)
125名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:16:23 ID:MCMUhhAQ0
様子見たほうがいいよな
2つとも失敗しそうな気がするが
126名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:17:31 ID:Y2GUlNbT0
激しい動画でノイズが出るのは地デジの宿命
MPEG-2が全部悪い
127名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:17:42 ID:xfNfKlOz0
>>120
おっしゃる通り
実は区別がつかないし違いが分からない
とっととどちらか普及して欲しいしDVDより寿命長くが希望
128名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:02 ID:b4+kZcSX0
DVDとHDDで不自由したことないし
129名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:19 ID:qXYeI0HX0
>>23
ビンゴコネ━━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━━!!!!
130名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:29 ID:uQQ5B9eG0
何にせよデジタル信号でレコードする以上、HDDかメモリ記憶しか残らんだろう。
131名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:48 ID:hFDQeklbO
DVDの勝ちでもういいよ
132名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:20:07 ID:b4+kZcSX0
DVD+HDDにH.264である程度いけるんちゃう?

BDってMPEG2なんでしょ(笑)
133名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:21:50 ID:1P14Y8hl0
お皿がクルクルの時代は遠からず終焉します。
今までありがとうございました。
134名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:22:40 ID:nlcnSMiJ0
HDDと高速ネット配信があればDVDすらいらなくなる時代じゃないのか?

135名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:22:42 ID:w2ba6+xo0
>>133
ディスクを否定するとHDも・・・
136名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:23 ID:iTjPo9px0
ホログラムディスクが勝ちます
137名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:24 ID:wE5bgiMh0
VHSで十分だ!
138名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:32 ID:10G7FlSw0
リコーはなかなか素敵なものを開発しようとしている
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060712/interopt.htm
139名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:33 ID:poQVWMeK0
>>84 BDといえばPS3
PS3はPCなのでTV兼モニターは液晶
焼き付けおこすプラズマ、ブラウン管TVは市場から消えうせることに
140名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:38 ID:lC+QPef80
>>76
ブラウン管でやったがDQ8はありえないくらいきれかったお
141名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:25:04 ID:BoZiUESa0
142名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:25:58 ID:CC1dQy8Y0
>>23
ワラタ
143名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:26:27 ID:nlcnSMiJ0
>>135
全部、フラッシュメモリになる可能性も否定できない。
144名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:28:32 ID:LDwlf1Ql0
>>117
CDと同じ
MDも音楽用DVDもCDを駆逐できなかった
145名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:31:21 ID:kEWmgqwk0
どうせ買うのはDOS/V用のマルチドライブ。
146名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:32:23 ID:b4+kZcSX0
  .  .  ._._
  .  .∠._./l
  .  l  .  l  l
  .  l_._l/

これからはキューブ形の3Dホログラム記憶装置だってじいちゃんが言ってた。
角砂糖サイズで24TB入るらしい。
147名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:34:22 ID:TYFNWc7P0
糞ソニー!
おれは昔、糞ソニーのベータビデオを25マンも出して買い
VHSに完敗して製造中止になり大打撃をこうむった。
今回も糞ソニーのブルーレイは負けるよ。糞ソニーが!
148名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:35:03 ID:mVyrIi8O0
149名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:35:35 ID:VPKGqcQt0
映像メディアとしては共倒れだな。
PCの記録メディアとしても残るかどうか。
この次の規格がメーンになってくるんじゃないかな?
ただ、DVDはもうCDのような存在だからね。
150名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:35:58 ID:vB7CNUn20
             _
          /  ̄   ̄ \
         /、          ヽ
          |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
151名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:38:03 ID:OX7tvj1P0
>>148
感動度はVHSやベータが出たときのほうが俺は大きいなあ
それまでは見るだけのテレビが録画できるなんて
すごい技術だと思ったけど
152名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:39:10 ID:CSXWGBqA0
デジタルwowwowなんかの録画媒体としてはいいけどさ、ソフトなんか買うか?
空のメディアですら馬鹿高いのに
153名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:39:29 ID:/LkY/Frt0
いよいよハイビジョンが見られるのか?
154名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:39:52 ID:u7sYC5kvO
なんでもいいからどちらかにしてくれ

まぁSDで充分だからDVDのままでいいんだが
155名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:41:22 ID:Zw8SLw340
>>146
でもそれ一辺が70cmもあるから使えないよ
156名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:41:39 ID:1P14Y8hl0
>>151
俺は初めて音楽CDの音を聞いた時の感動は忘れないな
157名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:42:42 ID:W4agfreZ0
LD並に廃れて消えろ
158名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:44:33 ID:3pPW5M+80
つかどっちか統一しろよ
159155:2006/08/30(水) 09:47:10 ID:Zw8SLw340
>>146
角砂糖サイズって書いてあったねorz
じゃあ重量が7kgってことで…

どっちにしても逝かなきゃならんな
160名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:47:19 ID:v5FeIkK90
個人的に画像もDVDで不満に感じた事ないし、むしろ普及率が良くて満足気味だな

要するに、BD(笑)って技術者のオナニーだろ?
161名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:47:57 ID:ieGGh30GO
おいお前ら!
ここの女医が凄いことになってるぞ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1156873084/
162名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:48:27 ID:2WkCN8Q+0
それか8ギガDVDの容量に美しいハイビジョン映像が2時間くらい治まるような

圧縮技術が開発されることをきぼんぬ!
163名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:48:27 ID:r8S465Mr0
実家にある最後の大型ハイビジョンテレビは意外と価値が出るかも知れんな
164名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:50:46 ID:PuPvredd0
既存のDVDで充分。
それより日本のドラマ・映画・アニメの値段を下げろ。
165名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:51:00 ID:gj80yE7I0
DVD-RAM最強。使いやすいぜ
166名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:51:28 ID:W/MIU60Z0
大容量なら、ドラマ全12話収録するとか、マトリックス全シリーズ収録とかで
1本5000円で売ればいいのに。
映画1本しか入れなくてDVDより価格が高いってアホみたい。
DVDよりも格段に画質と音がいいとしても、そこまで目も耳も肥えたユーザー多くねぇよ。
167名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:51:40 ID:bG6SsUoU0
PC用記録機が10万か
まだ普及ムリポ
168名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:51:46 ID:SEkurjOx0
ホログラムディスクとかいうのはいつ実用化されるの?
169名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:52:52 ID:6rneLSDF0
>>162
本当に美しいかはわからんが、
松やソニーがDVDハンディカム用にH.264を使ったハイビジョン規格を策定してたよ。
さすがに次世代機にはかなわんだろうが、
DVDレコに応用したらDVD自体もまだまだ粘れそう。
170名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:52:53 ID:agh5mcxd0
うちじゃVHSが現役バリバリだというのに
171名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:52:55 ID:b+tZAvtB0
BD搭載PCって、今回のNECのBD採用水冷機ぐらいしか市販のBD再生できないんだろ?
どんだけスペックいるんだよ。
172名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:54:51 ID:b4+kZcSX0
>>165
密かに同意。分かる奴には分かるんだよな。
流行ってないけど。-Rの5倍は長持ちする。
173名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:55:30 ID:hqqwDJun0
>>162
まじでそれ頑張って欲しい
WMVでアニメの圧縮とかだとハイビジョン画質でDVDに収まるけど
実写はどうしても難しいよね
174名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:56:07 ID:Yp+Hp5WK0
>>168
5年後には民生実用化。
つうか、本格的なHDTV時代の大本命はホログラム。

ブルーレイもHDDVDもいま数年の間に馬鹿なオタクを騙して小金儲けしようとするものにすぎない。
そもそも15GBぐらいしか記録用ディスクない(15GBでも1900円ぐらいして馬鹿みたいと思ってる。35GB
もあるらしいけど市場じゃみないし、あっても4000円近くするそうなので実用には程遠い。)ブルーレイ
買うのは馬鹿だけ。

そのディスク代で100GB越えるHDDが丸ごと買える。
175名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:57:16 ID:PWaPwKHf0
>>172
なんでRAMなの?
176名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:58:25 ID:b4+kZcSX0
>>175
なんでかって?使いやすいんだ。
MOとかに慣れてると。
177名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:59:44 ID:xS7aUg6C0
>発売されるのは、ディズニーのアニメ映画「チキン・リトル」(12月20日発売、4935円)など人気の
>映画

え?
178名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:00:43 ID:5zpUB07S0
>>156
だなぁ…スクラッチノイズはないし、ワウフラッターもないし、何より驚異的なS/N比、
それでいて曲順変更再生、早送り、頭出し自由自在、再生時間まで表示できて
文字通りコンパクトな円盤なのに74分の連続再生、かつ劣化知らず、と夢のような
メディアだと思ったよ。

ただ、ブルーレイの感動度なんてVHSやβのそれに遙かに及ばないという点は
>>151にも同意、朝倉やっぱり惚けたのか?
179名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:00:47 ID:6rld9UCj0
記録はどれぐらい持つのかな
DVDとか10年程度で読めなくなるものもあるよね。
180名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:01:19 ID:Gh0+KK410
>>175
書き込み速度は遅いけど、データエラーがあっても補えるし、耐久性もよい。
なにより、ドラック&ドロップで書き込みができてしまう。
書き込みというより保存に近い感覚。
181名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:01:58 ID:SEkurjOx0
>>174
ありがと。
5年というと長いような短いようなw
182名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:04:03 ID:bOAXaLeP0
>>118
急いで買うもんじゃないと思う事については同意するが、
なぜPS3よりも値段が高いようなHD DVDなどわざわざ買う必要があるの?
現行DVDのんびり待つならわかるが。
183名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:04:51 ID:okgFVj0j0
カートリッジ最高
184名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:05:03 ID:MAkSDY9I0
HDDと同じランダムアクセスなMOを映像にも転用すべきだった。
185名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:05:49 ID:b4+kZcSX0
RAM好きなのは性格によるのかも。
優柔不断で神経質なのでRAMの様に差し替え可能なのは有難い。
HDD感覚だね。
ぜんぜん流行ってない、高い、遅い、だけどw

普通の人は-Rの方が良いよ。絶対。
一枚50円なら間違えてもどうってことない。
昔は-R一枚300円とかしたからRAMも良かったけど。
186名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:06:25 ID:+EbAoRtJ0
>>99
ソフトの側がまだH.264のエンコードのノウハウが無いらしい。
現状、Mpeg2はノウハウが溜まっているので、かなり綺麗に出来るらしいよ。

DVDも昔のより今の方が画質がいいからね。
187名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:09:19 ID:xS7aUg6C0
BDでもHDDVDでもなんでもいい
さっさと普及して安くなってくれ
188名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:10:28 ID:/LkY/Frt0
RAMのように扱えるのはどっちなの?
189名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:13:35 ID:oFLroVJq0
裏DVDにザーメンついてても石鹸で洗えないなあきもちわるい
190名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:15:28 ID:k3+/bz1+0
HD-DVD>DVDと互換性あり
Blue ray>DVDと互換性なし

勝敗はあきらか 糞二ーオワタ(-人-)
191名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:16:05 ID:b4+kZcSX0
>>188
最初は多分どっちも無理だと思う。
メーカーもRAM方式に金脈はないって悟ったから
どうなるか。
192名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:25:18 ID:7H0dL9eo0
レンタルDVDぐらいしかDVDと触れ合いのない俺には関係ない話だな。
ためてるデータなんていずれ外付けHDD買い足せば十分。
193名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:30:58 ID:KC/yquNO0
安くても30GBじゃあ
こんなのが次世代といえるのか
少し高くても金出せば手に入るほうがいい
194名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:32:14 ID:K38BuMzI0
バックアップ不可で普及の可能性ゼロ。
195名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:32:47 ID:6rld9UCj0
やはり、期待はホログラムディスクか。
196名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:33:47 ID:60LeYA5R0
普及するまではさすがに手は出ないなあ
197名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:34:39 ID:+D2NrX1g0
ソニーって新企画をいっぱい作るけど、成功したのはあるのか?
198名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:35:11 ID:LDwlf1Ql0
>>190
プレステーション2>PS1と互換性あり
ドリームキャスト >セガサターンと互換性なし

この戦いを彷彿とさせるな
結果前ハードと互換性のあるPS2が勝利した
セガの2の轍をソニーが踏むとは・・・ワロス
199名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:35:47 ID:4mszJeKS0
トランジスタラジヲ?
200名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:37:06 ID:HhL+p9fpO
てかもう時代遅れで次世代って感じないや
201名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:37:37 ID:XWyR4jpg0
っつーか、これが普及しないと地上デジタルのハイビジョンの録画機も
普及するか危うくなるわけで、頼むから先を行く人はどんどん買って
メーカーにお金を入れて普及させてくれ。
まぁ、普及しても俺はもうDVDで十分だと思っているガナw
202名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:38:13 ID:2WkCN8Q+0
地上デジタルのハイビジョンで放送される映画より市販のHDDVDの映画の方が
綺麗ですか?
203名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:38:33 ID:HC7rIeye0
ドリームキャスト
あの時代のソニックアドベンチャーの綺麗さは圧巻だったな・・・。
PS1のしょぼグラフィック、N64の荒々しい3Dとは次元自体が違った。
まさに次世代機。



あれで負けるとは・・・やっぱGD-ROMとコントローラが・・・。

204名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:41:05 ID:LDwlf1Ql0
>>201
つーか今の状態で十分だ
デジタルイラネw

>>203
今でも家でDCは健在
そればかりかサターンも健在
両親がコラムスで毎日遊び倒しているよ
SEGA製品の耐久度ど最高だ
205名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:41:57 ID:XWyR4jpg0
DVDマンセーな俺だが、最近になってLD(レーザーディスク)の方が
DVDより画質が良いということを知り、LDソフトを買いあさろうとしていたりするわけだがwww
206名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:42:38 ID:okgFVj0j0
猫アタックで壊れるのがSONY
猫アタックに耐えるのがSEGA
207名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:43:54 ID:eLdfPU7Y0
DVDで十分だな
208名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:44:21 ID:MFra/mzu0
メガCDすぐ壊れたけどな
209名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:44:35 ID:5zpUB07S0
>>198
DCC=Cカセと互換性有り
MD=Cカセと互換性無し

実は互換性なんか大した問題じゃなかったりする、要は内容と売り方、
NDSユーザーの大半がアドバンスのソフトなんか使ってないし。
210名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:44:45 ID:60LeYA5R0
サターンはメモリー関係が脆弱すぎる
211名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:46:23 ID:Mfd+B6M00
デジタル放送受信のDVDレコーダーとブラウン管で間に合ってる人が多いみたいだけど気長に粘りそうですね。
212名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:47:13 ID:XWyR4jpg0
>>209
>NDSユーザーの大半がアドバンスのソフトなんか使ってないし。
おいおい、それ以前に買ったソフトが動くってことが重要だろ?
そこを考慮しないと、今までの流れやユーザに対して理解が得られないぜ?
そもそもNDSが出てからGBAソフトのリリース数が減ってんだし。
213名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:47:14 ID:d/3t97qI0
次世代DVDまじでイラネーよな
映像の画質なんてSDで十分だし、
DVDビデオならリップしてポータブルプレーヤで再生できるし
214名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:48:19 ID:60LeYA5R0
ブラウン管が一番綺麗ですからな
215名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:48:49 ID:f1guapDe0
BD1枚にDVD並の画質で映画5本収録とかで出すのならいいが、どうせ2時間
映画1本しか収録されていないし必要なし
216名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:50:52 ID:0zTtkb4w0
>>214
32インチFDトリニトロンを50センチの距離で見ると、
映画館の精細度と全く一緒なのにワロス。

SED待ちだな今は。
217名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:51:09 ID:XWyR4jpg0
っつか、AVもBDになったら解像度が高くて、モザイクも薄くて
もう○三重!状態なんじゃね?w
218名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:51:22 ID:y4GFIqex0
うちの25型ブラウン管テレビで見る分にはDVDと変わりそうもありません。
219名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:51:33 ID:LzRIcrlq0
HDと青、どっちが画質&音質(・∀・)イイ!!のですか?
教えてエロい人
220名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:51:37 ID:ZvLWpHxDO
一万円が一万円札一枚であるのと千円札十枚どっちがいいって問題だろ?
221名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:52:19 ID:YhpYNx4Y0
AVでめっちゃ解像度高くなってしまうと細かいところまで見えてしまって
逆にグロにならないか??
222名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:53:07 ID:y4GFIqex0
>>217
従来はモザイクキャンセラーを使えば除去出来た可能性がありますが、
次世代DVDではその望みは一切無くなります。
223名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:53:20 ID:s0Nl/3zz0
DVDでじゅうぶんだ
しかも買わなくていい リッピングして コピーした物で問題ない
224名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:53:35 ID:60LeYA5R0
アニメでも高画質だと背景やらガヤやらのアラがすごく目立つ
225名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:55:10 ID:0zTtkb4w0
HD-DVDのアポロ13は予約した。

ロード・オブ・ザ・リング三部作(SEE)を早く出して欲しい。
どっちの陣営でも予約するから。
226名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:55:21 ID:5zpUB07S0
>>212
>おいおい、それ以前に買ったソフトが動くってことが重要だろ?

CDやMD、あるいはDVDはそれ以前に買ったソフトが動いたのか?
227名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:55:35 ID:SoyP7SA10
>>215
同意。
大容量を活用して欲しいのは高画質化より長時間化だよな。
228名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:55:57 ID:YlgBbYh60
ブルーレイのプレイヤーで現行のDVDは再生できる?
229名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:56:29 ID:CC1dQy8Y0
脇の下の豊胸手術痕までクッキリですよ
230名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:57:35 ID:oeNCZKsp0
>>217
モザイク一つ一つのエッジが際立つだけです
231名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:59:11 ID:PWaPwKHf0
>>227
結局 >>225 の欲しがっているロード・オブ・ザ・リングも複数枚構成のままな訳か
232名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:59:13 ID:oi8q1dS00
HDの高画質になれるとSD画質は見てられなくなるという現実があるからHDなければ受け付けなくなるのだ。
「HD放送になれるとSDの放送なんて見てられなくなるね」という人が多い。
HDが当たり前の時代になると、SDでは人間の生理的に画質に拒否感を持ってしまうのだ。
あ、汚い とね。
CDのクリアで情報量が多い音質に慣れると、カセットの情報量少ないものでは物足りなくなってしまうのだ。
>録画できなきゃ意味がない

録画なんて対応すると2倍は値段アップ。録画対応したものはなかなか値段が下がらない。
録画はHDDにしたほうが利便性、コストともに圧倒的に上で、DVDのようには流行らない。メディアもDVDのように安くはしづらい。
DVDの録画ドライブのように値段が下がるのは数年は先。
BDのプロテクトはDVDのように破られる可能性がまったくないので、
録画してコピーできないためにDVDメディア録画のような需要が圧倒的に少ない。
録画は利便性と単価からHDDにまかせることになり、メディアはたんなる流通パッケージとして広がるだけ。
マニアがブルーレイつきのバカ高いレコーダーを買うのみ。
一般人は安くなるまでは再生専用で十分。そのために次世代ゲームもできるてっとりばやいPS3を選択するだろう。
>BDとHD-DVD両方見られるのが出てからそれを買えばいいじゃないか

君たちの嫌いな韓国製。日本では決裂したので無理。画質が悪いのに値段がかなり高くなる。
BDは80%をカバーで、HD-DVD陣営の会社もほとんどブルーレイでも出すことを発表。

>PS3より専用機のほうが画質がいいだろ

HDMIで画質差なし。そもそも普通の人はHDで見られるだけで満足。
高級専用機が必要になるようなマニアはほとんどいない。

>HDTVがないし。

世界で数千万台売れ、毎年1000万台以上売れている。
既に電器屋ではHDTVばかり。アメリカはひとあしさきに完全HDTV移行完了間近。
さらに急激な値段下落と全国地でじ開始により2年以内に普及爆発期の到来。
233名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:59:45 ID:AlKgYKvt0
なんにせよ地上波デジタルより画質とか音質が悪いなら買う気は無いんだが、
そのあたりはどうなの?
234名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:00:19 ID:NmvDCtwK0
DVDが普及したのは画質ではなくてコンパクト&使い易かった(一発選択など)から。
実際の話が、S-VHS等の最高級機器VHSデッキの画質は一般のDVDより高画質である。

メーカーは根本から勘違いしている。
任天堂DSが売れているのと一緒で、青天井に高画質高技術を追求し続ければいいという考えはもう古い。

いい加減に気付けよ。人間の視覚そのものは進歩しないんだよ。今のSD画質で十分にお腹一杯だっつーの。
235名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:00:41 ID:XWyR4jpg0
>>226
>実は互換性なんか大した問題じゃなかったりする
えぇ〜、GBCが動くからGBAにすんなり移行できたし、GBAが動くから
NDSに移行もすんなり出来たYO!
これでファミコンもスーファミも動けばマンセーだが、エミュレータで万事解決w
236名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:00:47 ID:Mfd+B6M00
>>215
じゃDVDとしても見られるハイブリッドディスクにそんな感じで映像たくさん入れてあったり
DVDプレイヤーズゲームみたいな感じでゲームでも入れてあったりするなら考える?
次世代ディスクのメリットはある意味捨ててるけど大容量ROMディスクとしては商品として成立してる場合。

なんかエロADVゲームばかりしか思い浮かばないけどさ。
237名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:01:08 ID:b+tZAvtB0
放送版とは別に収録版用に差し替えたOPやEDがあって、設定一つで、
 OP(放送版)-本編-ED(収録版)-次回予告(放送版)
のように、途中操作なしでフレキシブルに継ぎ目を感じさせずに再生できる、
とかなら買ってもいいかもしれない。
238名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:01:11 ID:2WkCN8Q+0
ブルーレイのほうがHDDVDより言いやすいから
239名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:02:12 ID:oeNCZKsp0
>>235
最後に自分でちゃぶ台ひっくり返しとるやんか(w
240名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:02:33 ID:d/3t97qI0
>>232

映像のアラが見えてSDに戻りたくなる
しかもHDの意味があるのは大画面テレビだけ
しかし近頃の大画面液晶の画質なんてブラウン管にも劣るわけで
241名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:02:57 ID:dP26flEH0
保存メディアの長期データ保持を売りにしても、
現実には「読み込み装置」が市場から消えてゆく。
最人気のデバイスでも十年後は怪しい。
今から十年前、96年はフロッピーと無倍速CD-ROMが中心だった。
2016年は…
242名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:03:02 ID:SLyhI7bS0
LDにせよCD−Vにせよ、再生専用機がマニアにしか売れねーよ
243名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:03:34 ID:okgFVj0j0
>>234
ついでに値段
1本が500円〜だから旧作も気軽に買いなおしできたのがでかい
新作でも2000円〜という値段だしな
244名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:03:34 ID:0Dyq9ufD0
つーか、綺麗になるだけでしょ
同じ値段なら綺麗な方がいいけど
高くつくならイラネ

AVヲタじゃないし
245名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:04:51 ID:oi8q1dS00
>SACDがCDより売れたか?

違いがほとんど分からないものは売れませんね。
その点、ブルーレイはDVDとは圧倒的に違いが分かりますね。きみんちのおかんでも。

PS2とHDD/DVDレコーダーに当てはめた場合。
PS2が出た凡そ半年後にRD-2000なるHDD/DVDレコーダーが出ているけども、値段差は、確か20万以上。
2002年に発売されたRD-X2でも13−4万だったしな。
(もう少し安価なのもあったかもしれないけど、俺が知っているのは東芝機位)
これらとPS2の価格を較べると、とりあえずプレイヤーだけでも導入しておこうかな?
って感じで、せっかくだからゲームも出来るPS2でいいか。っていうもっとも自然な一般的選択肢が出ていた。
これはPS3にもあてはまる。

今時VHSしか持ってない奴を、正直言って君たちはなんでDVD使わんのと思うだろ?

今度はDVDがそうなる。「今時BDも持ってないのかよ?」って君たちは言うようになるんだよ。
昔はCD、DVDで行われ、今はデジタル放送でそんな感じだな。いまどき地でじもみれないのかよ とね。
そして今度はゲームの世界にもHDがやってくる。
それを見慣れるとSDではどうしてもチープに見える。

私に躍起になって反論している君たちも、PS3発売の日には
お金を用意して店頭で並んでいるか、
ECサイトのボタンを日付が変わる時に押そうと睨みつけているはずだ。
そうでない人も、まわりがどんどんPS3を持つのを見て、我慢できずにPS3を買うことになる。
PS2がそうだったように。
246名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:05:18 ID:AlKgYKvt0
>>229
遅レスだが、いまはへそからバッグ入れるんで傷跡はわかりません。
247名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:06:42 ID:YlgBbYh60
問題はPS3がPS2のような爆発的ヒットにはなりそうにないことだ。
248名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:06:42 ID:oeNCZKsp0
「こんちわー」

「いらっしゃい、今日は何にする?」

「えーと、今日はSDで。スターウォーズ全部と、
バックトゥーザフューチャー全部と、マトリックス全部と、ジェイコブズラダーで。」

「あいよ。まだ容量余ってるけど、良いの?」

「うん、今日はコレだけで良いよ。あ、焼けたね。じゃあこれ6000円。」

「まいどー」

こんな感じで、旧作をSD画質で自由に詰め合わせて売ってくれると
物凄く嬉しい。
249名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:07:00 ID:oi8q1dS00
>DVDからBD、HDDVDに変わったとしても驚きはあまりないと思う。

この差。
多くの人が使っている従来のSDブラウン管にSDのゲームを映した状態
ちなみにHDTVにSDを映すとさらに汚くなる。(Wiiはこの状態になる)
http://www.i-mezzo.net/log/images/02a.jpg
いまや店は薄型ばかり。薄型HDTVでみた状態のHDゲーム
http://www.i-mezzo.net/log/images/02b.jpg
PS3やXBOX360はこの状態でプレイできる。

よくVHS→DVDは画質以外の面で利点があったから普及したのであって、
普及に画質は関係ないという比較をするやつがいる。
だが、家庭用TVがSDTVだった時代とHDTVになった時代では、背景が全く異なる。
SDTVで見るDVD対VHS、S-VHS対VHS、D-VHS対VHSは、ほとんどその差を感じられない。
だがHDTVになり、画面も大型化する事でDVDの画質の荒さが目立ちだし、
一般人でもその画質の差を如実に認識する事ができるようになった。
一度HDになれるとSDが汚くて見れなくなると多くの人が口にする。
250名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:07:13 ID:yNKKHcjj0
PS3ってPS1&2のゲームソフトと互換性あんの?
PS2がガコガコって変な音をしはじめたんで壊れたらどうしようか考えてるんだけど
251名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:07:26 ID:LDwlf1Ql0
>>212
人間いまでも持っているソフトが使えるという安心感で買っちゃう訳
252名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:07:31 ID:fgDY0zNo0
>>190
BDドライブはDVDも読めるんですが(除くパイオニアが出したヤツ)。
HDDVDの言う互換性ってかなり眉唾物で、DVDが規格統一する前にSonyが押してたMMCDがCDと互換性を持つと言っていたのと同程度の互換性(=ディスクの製造設備を流用できる)しかないんだよね。
その後出てきた多くのDVDドライブでCDが読めるってのはご存知のとおりで、消費者にとってはほとんど意味のない互換性でしかない。
253名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:07:40 ID:okgFVj0j0
>>245
>SONY大好き

まで読んだ
254名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:08:15 ID:AlKgYKvt0
>>248
ビデオオンデマンドでいいじゃね。
255名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:08:30 ID:I3K8fHrB0
>>234
企業が必死に次世代DVDを開発してるのは、違法コピーを減らすため
だから、今のDVDはどんなに良くても次世代が開発されれば市場から消えるだろうね
256名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:09:08 ID:b+tZAvtB0
>>219
今出てるものに限れば HD DVD>BD らしい。
HDのがきれいってことじゃなく、
現状のBDのコンテンツが高画質を生かし切れてないだけの気がするが。
257名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:09:16 ID:PWaPwKHf0
>>254
なぜAVメーカー?と思った
258名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:09:28 ID:2noqOKkS0
>>190
え?ps3でps2のゲームできるのに?違うの?
259名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:09:55 ID:oi8q1dS00
PS3通常版7万円
DVDも昔は10万円。一気に値段が下がる。 売れたほうがもっと下がりやすくなる。
PS3はデスクトップPCの8分の1くらいの大きさ。
床設置面積はWiiとそんなに変わりなしで大きさは問題にならない。
何倍もでかいPCは売れている。

PS3廉価版(62,790円)
Wi-Fi        なし 無線LANはなし 有線でネット対応
HDMI端子     なし D端子でハイビジョンで見られます。
              悪意ある工作員がブルーレイの映画が見られないというデマのコピペをはっていたので注意
メモリスロット   なし HDDが標準であるのでカードが必要ありません。
Wii
HDMIなし   次世代DVDを再生できない。D端子でハイビジョン出力さえできません。 DVDすらオプション再生。
従来型コントローラ別売り  手が疲れるリモコン型コントローラ30分間持ち続けられますか?
                  こういうのは他のハードのようにオプションで出すべきもの。
Linux動かない  PS3なら無料OSのLinuxが動きPCとして使えます。 PS2のときのような部分的なものではなくSDK無料配布
過去ゲームがダウンロード  が、有料。そしてこれは他のゲーム機でも可能。
ドラクエが出る  ドラクエの外伝で、いわゆるドラクエじゃありません
安く開発できる   しかし販売台数が少なく開発したがらない GCも開発は容易だった前例。プログラマブルシェーダ未搭載。

260名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:10:04 ID:a2oHnm6J0
>>219
現状BDの方が容量が多いから、メディアいっぱいに同じ時間の映像を
入れるなら、圧縮率が低い分有利ではなかろうか
261名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:10:23 ID:z/g2JOIZ0
そもそもそこまで高画質で見る必要がある映像なんてあるのかね?
とりあえず普通に見れればいいだけなんだが
262名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:10:26 ID:+PFgi0XM0
DVDをみられる方にするよ。今まで集めり録画したのどうなるの。
263名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:10:41 ID:oeNCZKsp0
>>254
コレクションしたいの。リッピングは面倒臭いの。ご免ね。
264名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:11:04 ID:I3K8fHrB0
>>258
>>190はガセ
両方互換性あるよ
265名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:12:00 ID:oi8q1dS00
Wiiの長所といわれているところは実はそうでもない件

手が疲れるコントローラ  ポインターの操作がしにくく、体験した人から不評続出中。
コントローラは乾電池式なので、電池切れたらゲームストップ 買い置きも常に気にする必要あり
ソフト本数が少ないGCとの互換
電力消費など一ヶ月あたり500円も変わらない。
(任天堂工作員が電源フル稼働常時500Wで電気代を計算して比較する工作行為は現実とは大きくかけ離れる。)
24時間WEBにつながる必要はない。起動時や空き時間につながっていれば十分更新が可能なインフラ。
任天堂ブランドの落ち目
キラータイトルが他のハードより少ない
昔のゲームを遊べるのは他のハードも可能
高画質とは違う独自路線を打ち出してるが、実はハードを製造販売する技術がないだけのごまかし
画質による映像体験を追求する方向性はあって当然のもので、排除するべきものではない。
高性能ハードでも低画質アイデア路線のゲームはできるが、
低性能ハードでは高画質体験によるゲームの面白さを体験することは100%できない。
据え置き気に重さや大きさにどれくらいの利点があるか?重さと大きさにこだわりPS2の薄型にかいかえたひとはいるのか?
ソフト開発がしやすくても販売本数が少ないので結局資金回収できない。GCだって安いといわれながら参入があまりなかったように。
PS3はLinuxがうごき、Wiiのようなブラウザやフラッシュだけという機器ではない。
まったく性能も機能も劣るハードと値段で比べるのはナンセンス。
HDMIはおろかD端子で次世代ソフトをたのしむことすらできないWiiの仕様。
次世代プレイヤーをかうとしたらPS3の倍の値段にけっきょくなってしまうWii。
266名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:12:12 ID:rRXfxOdG0
勝馬に乗る
267名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:12:30 ID:PWaPwKHf0
>>264
青はDVDと互換なしだと思ったが?
PS3は青にDVDのピックアップも付けているから見れるんだと思ったが?
268名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:12:43 ID:5zpUB07S0
>>234
>実際の話が、S-VHS等の最高級機器VHSデッキの画質は一般のDVDより高画質である。

そうか? W5やX7、V6000も使ってたが、S-VHSじゃパナのA450に再生画質で勝てないと思ったぞ。
269名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:12:56 ID:f1guapDe0
>>oi8q1dS00
お前レスもらえたら金もらえる仕事してるだろ?wwwwwwwwww
270名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:13:00 ID:0Dyq9ufD0
S-VHSもSACDも駄目だったんだから
今度も駄目だと思うけどなあ

売れるって根拠0じゃん
271名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:13:39 ID:+PFgi0XM0
sonyじゃないほうを選べばいいってことか。なんだかこういうのわかんね。
画像とかどうでもいいし映ればいいだけなんだけど。
272名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:06 ID:oi8q1dS00
 
 
ハイビジョンTVは何千万台と出荷されている中、
DVDなんかみてられない。ブルーレイもってないと旧世代コンテンツしかみれない。
あの映画もあのアニメもあのドラマもあのAVも、
PS3を持ってる人は異次元画質でみれる 
デジタル放送みたいなブロックノイズなんてない。 

  
 
273名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:06 ID:b4+kZcSX0
>>264
確かに互換性はあるけど
BDの方はレンズ2枚いる。
274名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:08 ID:zLcZ1ok/0
TV番組をHDDに録画するがメディアに焼いた事がない。(´・ω・`)
一度見て消去ばっかりだ
275名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:13 ID:JMDkHa+f0
クラシックGKがいると聞いて飛んできました。どれですか?
276名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:50 ID:2wmz3q8v0
ID:oi8q1dS00を笑いに来た。
277名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:15:05 ID:60LeYA5R0
グランツーリスモが出たらPS3買ってもいいけど
何年後になるねん
278名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:15:06 ID:YlgBbYh60
>PS3通常版7万円
>DVDも昔は10万円

PS2の発売開始時、既に3万円台でDVDプレイヤーが買えたよ。
279名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:16:38 ID:JMDkHa+f0
oi8q1dS00は火事に注意してくださいね。
火元が多そうですから。
280名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:16:54 ID:NmvDCtwK0
>>249
マスゴミの情報操作に操られている典型だな。

出荷売り上げベースではHDTVがSDTVを上回っているが、それは単価が高いからそうなるのであって、
HDTVが普及しているというのは間違い。

実際には現在でもHDTVの出荷数の10倍以上の数量に至るSDTVが出荷されている。
日本の住宅状況を考えたとき、精々6畳もあるかどうかという居間に40インチものTVが必要ですかね。

HDTVも既に出荷数は頭打ち、価格の下落が始まっている現実もある。
281名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:17:29 ID:b4+kZcSX0
画像にこだわる輩ほどPS3のBDなんか使わないよ。
PS2のDVDは最低限だったでしょ。
282名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:18:11 ID:5U2LeiRk0
どうでも良いけどさ、お前ら互換性を語る時に、メディアとドライブを分けろ。
283名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:18:37 ID:oeNCZKsp0
>>272
コピペ元を間違えてた事に気付いたかい?
PS3がなまじマルチエンタテインメントを謳ってる所為で
攻撃対象が多いから、間違えないように気を付けな、無能さん。
284名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:19:07 ID:CC1dQy8Y0
>>246
最近のサイボーグは凄いんだな
285名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:19:41 ID:G6bRr4Jt0
家電売り場にあるような70インチモニターとかならBDやHD-DVDの威力を感じられるんだろうけど
家に置くような30インチクラスのモニターだと普通のDVDでも良いような…。
286名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:19:45 ID:0bvlw6++0
ずらりと並んだ映画のDVDを眺めてほっとする
本も書斎棚に並べてほっとする
LD並んでるけどイライラする

多分DVDもイライラする時期がくるだろう・・・
287名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:20:21 ID:SoyP7SA10
ま、HDとBDどちらが普及するかはまだ未知数だが
PS3が関係ないところで沈んでいくのはガチ。
288名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:21:22 ID:LDwlf1Ql0
>>278
2000年のころに3万円で買えた記憶がある
289名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:21:27 ID:fgDY0zNo0
>>267
そういう意味ではHDDVDも同じでDVD用ピックアップが必要。

HDDVDとDVDは記録面が0.6mmで同じだけども当てるレーザー光の波長が違うから一つのピックアップで両方読めるヤツを作るのはちょっと面倒。
青/赤両方のレーザーで焦点を結ぶ二焦点レンズはあるけど、一つのピックアップになったやつはまだ出てなかったと思う。
290名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:21:44 ID:b+tZAvtB0
>>259
>何倍もでかいPCは売れている

用途が違うからね。
お前んちよりも市民体育館のが広いんだぜぇぇっっていってるようなもん。
291名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:22:15 ID:2koomhm50
消費者置いてけぼりのこの争いは共倒れになって欲しい
292名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:22:16 ID:CC1dQy8Y0
手軽さが売りのようつべがブレイク中なのに
SD画質には戻れない。とか言われても説得力は無いな
293名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:23:19 ID:mJiaiqLTO
BDで東芝のレコーダーで焼いたVRモードのDVDは観れますか?
294名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:23:22 ID:zLcZ1ok/0
>>288
パイオニアのDVD(再生のみ)+VHSが2003年にヨドバシで3万6千円位だった気がする。
295名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:24:08 ID:1PRXaf5C0
PS3はイラネ。
火噴いたら大変だもん。
どうせ、次世代DVD市場を散々あらして、敗北宣言して去って行くと思うよ。SONYは。
会社自体の敗北宣言にならなきゃいいけどwwww
296名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:25:31 ID:okgFVj0j0
なんだか勘違いしてる奴がいるんだが
DVDは絵が綺麗になったから売れたわけじゃないぞ?
どんだけ画質がよかろうと高いものは一般に浸透しない
「5000円と2000円で同じ内容だけど5000円のが画質いいですよー」
なんて売り文句が通用するようならSACDは標準規格になってるだろうな

今の段階でBRが勝ちだのHDDVDが勝ちだのわかるわけあるめぇ
要は先に安くソフトをそろえた方が勝ち
しかしそれすらもDVDから強制的に移行させないといけない
しかもテレビも買い換えろといってるわけだ

たけー映像になりそうだな次世代企画(笑)
297名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:26:48 ID:NmvDCtwK0
>>285
そういう事。

25インチくらいまででDVD見ている分には、40インチでBS見るより高画質だからね。
エロ目的だと自分の部屋で小型モニタだから益々HDの必要は無いし。
エロをやったら売れるという意見も間違っているんだよね。エロを居間の大型HDTVで見れる人は少数だよ。
298名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:27:02 ID:5zpUB07S0
>>285
20インチでもSDとHDの差は歴然だが…

>>292
まぁそれでも同じ使い勝手で、高画質のサイトがあればそっち見に行くんじゃね?
ようつべはオンリーワンのお手軽さが魅力だから見に行くだけで、あの画質で充分
なんて思ってる奴は流石に居ても少数派だろ。
299名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:27:35 ID:Zf0/SHWW0
HDD250Gで次世代DVDというタイプが5万なら買うかな。
300名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:27:42 ID:0a74kL5D0
なんか俺が買う規格廃れる事が多かったんだよね。

ビデオはベータ 買ったらVHSに負けて廃れて最購入
ダイアモンドディスク(VHD)を買ったらLDに敗れて LDのゲーム機能付きの買ったら廃れ。

ゲーム機のPCエンジンのコアグラも廃れ
3DOとPC-FX買ったら 消えて バンダイのピピンも消えちゃた...。
そして...ドリキャスも消え...。

でっ...今回無理して買ったブルーレイディスク 内心やばいかなと思っていたけど
今回は大丈夫そうだ!
301名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:28:34 ID:oeNCZKsp0
かなりネットが普及しちゃった現在だと、VHSの頃のように
エロは起爆剤にはならんだろう。どうしても高画質大画面で
モザイク入りのエロを見たい人が、沢山いるってのなら話は別だが。
302294:2006/08/30(水) 11:28:49 ID:LDwlf1Ql0
>>294
買ったのは東芝(再生のみ)未だに現役で画質もきれいだ


>>295
そのまえに家庭用ゲーム機が死滅すると思う
エロゲーなんてパソコンでいけるし
RPGなんてかったるくてやっていられないw
303名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:28:52 ID:4sFNv32n0
>>300
それ、死亡フラグ立ったンじゃね?残念ながら・・・('A`)
304名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:29:26 ID:ZVGCjTJc0
いくらブルレイの映画が綺麗でもソニーに本当に必要なのは
PS3対応ゲームを作ってくれるソフト会社だろ
こっちがコケりゃヲタ向けのLDボックスと同じ末路を辿るのは目に見えてる
305名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:29:53 ID:l8LiOHaQ0
ハイビジョン撮影された裏関連が出ない限り、爆発的に売れるとは思えん。
306名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:31:03 ID:HC7rIeye0
FFの13が全く期待できないグラフィックだったし
スパロボの新作もブライトさん死亡でSEED中心の話に移行していくだろうし

PS3には全く期待できんな。


夢のようなDQがでたら買うかもしれんが。
DQならWiiで十分だろう。
307名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:31:07 ID:NmvDCtwK0
>>298
おまい。映像マニアなのね。
世の中、マニアだけじゃないよ。狭い世間で狭い交友関係のみで生きる事は改めたほうがいいぞ。
308名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:32:06 ID:b4+kZcSX0
DVDは
頭出し、省スペース、無劣化(嘘
が売りだったね。
地味なところでは字幕/吹替え切り替えとかも
高画質はD-VHSの圧勝だった。

BDは高画質だけ?

>>305
肌荒れが目立って萎えるぞ。
309名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:32:10 ID:oeNCZKsp0
>>305
(どうするは知らないが)先にBD市場が出来あがっていれば
(商売が成り立つだけのパイが用意されていれば)出るんじゃね?
ソニーのハンディカムとか、手軽にHD画像を取れるのは既にあるんだし。

つーか、お前さんが見たいんだろそれ(w
310名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:32:20 ID:0a74kL5D0
>>303

いや...今回は天下の松下とSONYが参加してるんで大丈夫だと思うんだけど^^;
311名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:32:42 ID:R0DIMWmK0
デズニブエナビスタジブリは赤くても確実に買ってくれるから
そっちが勝つでしょう
312名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:32:42 ID:a2oHnm6J0
コピーワンスの問題ってクリアになった?
SP画質で10時間くらい保存できれば、記録メディアとしても
いいと思うんだけど
313名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:33:41 ID:4sFNv32n0
>>310
松下はまだ良いが、SONYが携わっていた規格って成功した例が少ないンだよね。
314名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:34:23 ID:uatCgmYw0
まぁ先に市販コンテンツをコピー出来る様になった規格が普及するのは間違いない(BD、HDDVD)

>299
23GBのメディアにハイビジョン画質で2時間録画。最低でも1T欲しいと思う
315名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:34:29 ID:xvEq/3YV0
ID:oi8q1dS00はゲーハー板かソニー板に帰らないと
316名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:35:01 ID:m2g4V/yl0
>>297
エロ見る独身男は今も部屋もかわらねえよ馬鹿
結婚してりゃエロなんぞ見る機会は殆どねえし
317名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:35:59 ID:Zf0/SHWW0
>>314
なるほど。1Tなら5万は夢の話だな。
318名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:36:02 ID:5zpUB07S0
>>307
HDとSDの違いは誰にでもわかるだろ、問題はそれを重視するかしないかだけだ、
別に俺は重視しない奴のことをどうこう言った覚えはないよ。
つっても、殆どそう言うことに疎い俺の妹や彼女ですら、地デジでドラマを見始めると
SDに戻れないって言ってるくらいなんだがなぁ。
319名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:36:12 ID:ivkv7UyI0
>>229
>>PS3より専用機のほうが画質がいいだろ
>HDMIで画質差なし。そもそも普通の人はHDで見られるだけで満足。
HDMIのついたPS3なんてそれこそマニアしか買わない値段だよ
320名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:36:23 ID:AlKgYKvt0
>>316
夜中にリビングでこっそり見てるよ?
321名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:36:56 ID:1Lzyu/9Z0
我が家ではまだベーター方式使っていますよ、でも新品のテープ探すのが大変だ。
322名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:37:42 ID:b+tZAvtB0
>>297
そうか?
実感として、20インチのDVDより45インチのBS-hiの方が高画質だと思うんだが。
323名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:38:42 ID:XWyR4jpg0
パソコン使ってりゃ大容量HDDの方が需要あるんじゃね?
324名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:39:41 ID:zJyVePW70
DVDがVHSに置き換わったのは頭出しの性能だと思ってたんだけど違うのか。

個人的に次世代に期待しているのは画質よりマルチアングルだし、
次々世代あたりではマウスで摘んで好きな角度から見れるようにしてほしい。
325名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:40:24 ID:q1wlqvxA0
独り暮らしならHDD保存でも構わないんだろうな・・・
家族がいるとDVDじゃないと困る
326名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:40:34 ID:B+IWf9FJ0
>>321
こち亀でそんなやつがいたなぁ
その話は90年代初頭なんだけど

うちもまだVHS使ってる
銀河英雄伝説一挙放送を録画中だからビデオの数が多くて困るが、まだまだ価格は安くなり性能も上がりそうだから買うのはもったいない気がして買えない
327名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:40:44 ID:PWaPwKHf0
>>324
マルチアングルなんて普通の人間使わないような
328名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:41:07 ID:qRqeNdCo0
>>300
FMタウンズ・・
329名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:41:26 ID:2OPa0IDq0
【ソニー】PS3用ソフト《本格派!!亀田三兄弟〜世界を奪取!!》開発中止へ

★【業界】ソニー:PSP伸びず、PS3で逆転狙うも前途多難ゲーム部門大幅赤字-MSN

同社06年4〜6月期連結決算を発表。ゲーム部門は、 売上高は1225億円と前年同期比29.1%減で、営業損失は268億円と 前年同期の59億円から約4.5倍となり、大幅に赤字が拡大する結果 となった。
この事柄に伴いソニーは7日、開発中であったプレイステーション3(以下PS3)用ソフト『本格派!!亀田三兄弟〜世界を奪取!!』の製作を断念する事を発表した。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/
330名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:41:26 ID:b+tZAvtB0
>>300
今出てるBDって市販のBD再生できないんじゃなかったっけ? ←うろ覚え
331名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:41:49 ID:60LeYA5R0
マルチアングルもザッピングも結局消えましたな
332名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:45:58 ID:CC1dQy8Y0
>>298
>同じ使い勝手で、高画質のサイトがあればそっち見に行くんじゃね?

もちろんそうだろうが
使い勝手と比較して画質のプライオリティは低いという事だよ。
内容さえ解れば画質なんてどうでもいいって人が多いから
今のようつべの盛況ぶりがある。
333名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:46:59 ID:vG849iO10
宵越しの重複
【技術】ソニーミュなど14社、日本向けブルーレイ対応ソフト75タイトルを発売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156844032/
334名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:47:21 ID:qRJdsbhx0
いよいよマルチメディア時代に突入ですね
335名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:47:28 ID:8z31kzMXO
値段のこと言ってるやついるがあっつーまにさがる。
DVD-RAMやDVD-Rが2000年の段階では空メディア一枚1000円〜2000円してたのもうわすれたわけじゃあるまいに。
336名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:47:55 ID:YVPgSceq0
まずはおっきなテレビを買わないと
ネコに真珠
ブタにカツオブシ
イヌに小判
337名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:48:07 ID:uatCgmYw0
>300の為にも、BDが廃れる事を心からお祈り申し上げます。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/hdmi.htm
あと、少し早かったかもね。
338名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:48:31 ID:PWaPwKHf0
>>332
それは金を払っていないからじゃね?
有料であの画質のツール・保存場所だったらどう思うかな
339名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:48:49 ID:+D2NrX1g0
DVDが普及したのは「綺麗」じゃなく、「軽い」「省スペース」「頭だしできる」「テープが伸びない」などなどの
要因のおかげだと思うけど…そこにたかだか「綺麗」というプラス要因が混じるだけで移り変わるもんなのかな?
340名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:50:25 ID:zLcZ1ok/0
>>326
記憶メディア単体だけをみたらVHSの方がDVD−Rより高そうな気がするんだがw
だが、現役バリバリで動いているのなら買い替えはちょっと勿体無い気もするんだよな。
俺もVHSのデッキが壊れていなければいまだに使い続けていただろうし
341名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:50:44 ID:g7+o9js/0
ここまで現行のDVDが普及してるんだから、互換性のないメディアに移行されるのは面倒。
342名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:51:23 ID:b+tZAvtB0
>>332
あれが高画質だったら、コンテンツホルダーが躍起になって削除要求するようになったろうから、
今ほど利用者はいなかったと思われ(低画質だから放置している、という意味ではない)。
343名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:51:29 ID:3Efp4n8L0
>>335
ある程度普及しないと下がんなくね?
344名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:53:03 ID:0a74kL5D0
>>330
あれ...自作のBDディスクがPS3で見れないだけでは...。


>>328
私はあの頃はシャープのX68000 でした モニターを縦に出来るのが最高だったな〜
345名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:53:15 ID:5zpUB07S0
>>332
一理あるが、流石にあの画質でソフトを市販したら幾ら使い勝手が無敵でも普及はしないだろ。

>>326
うちは未だに銀英伝はLDで見てるよ、あれだけ大金かけて買わせておいて、もう一度
高価なDVDを買えとかふざけるにも程がある、LDユーザーに優遇措置すらない、
とりあえずDVDにダビングくらいしとくかなぁ…。
346名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:53:21 ID:4yFoC/970
>>300
車は三菱、ファンヒーターは松下、湯沸かし器はパロマだったら、より完璧
347名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:53:26 ID:8H9aAAFU0
>23
これは酷い
348名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:53:51 ID:Xoy02Bmy0
最新のエンコで既存のDVD容量に収めれば、十分に綺麗で安く映画が出せるのでは・・・
まぁ、海賊版問題の対策として次世代メディアが必要なことはわかるんだけども。
349名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:54:43 ID:NmvDCtwK0
>>318
ふ〜ん。
俺の家では全く違う意見。
俺自身がまず画質に興味ないし、競技として自転車やってるんでTV見る暇もない。
子供はインドアではTVゲーム。アウトドアでは野球や空手に忙しい日々。
唯一、子供にHDTVの可能性があるが、その子供であってもだ、高画質なXBOX360等を家電店のHDTVで遊んでいても、
「画質がいいだけじゃん。詰まんない」とケチョンケチョンで、欲しい物はDSだと言う始末。

高画質が必要だとは、今の俺には全く理解できないのだが。
350名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:55:22 ID:1P14Y8hl0
>>341
同意

目が飛び出るほど凄いことになるのなら一考するが、
わざわざ追加出費で乗り換えるほどの物とは思えない
しかも、ソニーの新規格だし・・・
我々は学習してます。
351名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:56:33 ID:TVEUzjsw0
なんでスワットがふたつあるの?
352名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:56:39 ID:CC1dQy8Y0
>>338
有料でもコストに見合うサービスならそれなりかと。
携帯電話で動画を視聴する人も居るぐらいだしね。
353名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:56:40 ID:/xhgDTBa0
>>344
プレイヤーの型番書けば詳しい人がBD映画再生できるかどうか教えてくれるよ
354名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:56:48 ID:PWaPwKHf0
>>349
そもそもお前はこのスレにはいらない子なんじゃね?
355名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:57:18 ID:LDwlf1Ql0
>>341
禿同

LDとレコードが廃れたのは共に扱いが面倒だったという難点があった
しかしCDとDVDは取り扱いも保管も容易
これを覆すにはより高度なメリットが必要となる
CDは今までMDと音楽用DVDに規格変更されようとして失敗
DVDもおそらくそういうことになると思う
356名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:57:38 ID:0a74kL5D0
>>346
うっ...リコール隠しの時の 三菱ディアマンテ30RSEだった。
ファンヒーターと湯沸かし器は家に無いので残念ながら^^;
357名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:05 ID:YbctPbZL0
ブルーレイはメディアの支配権をメーカー側が持っているので怖いんだよね。ぜひとも成功して
ほしくはないパターン。
ユーザーフレンドリーでないメディアは滅んでほしい。
358名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:51 ID:0Dyq9ufD0
>>335
売れればだろ
売れなきゃさがんねーよ
359名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:51 ID:XWyR4jpg0
スクウェアの陰謀か!?もっと高画質を!
まぁ、スクエニとソニーは手を組んでいるしな。
ここらで映画ファイナルファンタジーの失敗をどうにかしたいんだろうw
あれで残ったのは手間の掛かる現実世界の人間に近い?と思われる
人物、動きを作る映像技術w
360名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:53 ID:uatCgmYw0
>342
http://stage6.divx.com/
とりあえず、ここでも覗いてみれば?
最大2GB、1920×1080対応。
今後が楽しみだ。
361名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:56 ID:3Efp4n8L0
>>345
だよね。

それをまたDVDで買い揃えたりしたのに、
「今度はBDで買い直してね♪」って言われてる感じがする。

LDからDVDに移行するのは結構時間があったけど、
DVDなんてついこないだ普及したばっかじゃん。

無理。マジ無理。ついていけない。
362名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:59:04 ID:zLcZ1ok/0
>>357
今のSONYは期待を裏切らずコケてくれそうな気がするんだがw
363名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:59:55 ID:5zpUB07S0
>>354
俺もそう書こうとしたw
364名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:00:31 ID:fgDY0zNo0
>>341,350,355
HDDVDのプロパガンダに踊らされているなあ。
消費者から見ればHDDVDもBDも互換性は同程度なのに。
(どっちもDVDを再生できるって意味で)
365名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:00:47 ID:/ymmpVCX0
BDに以降させるのに高解像度とかって逆にネックになるよな
だって大画面とかプラズマハイビジョンなんて大多数の仮定ではオーバースペックだし

むしろDVDと同程度の画質で全12話収録とかやった方が絶対売れる
DVDボックス買ってもメディアの入れ替えが面倒で半分もみないで売ること多いんだよね
366名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:01:04 ID:3+T4XiAk0
べつにこのスレが高画質マンセーな奴のためにあるわけでもあるまい。
367名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:01:13 ID:2pqOa3cP0
BDレコってフォルダでタイトルごとに分けられるの?
368名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:01:33 ID:XWyR4jpg0
これでコケたらソニーもスクエニも終わりかね。
スクエニはゲームで生き残るかも?しれんが
FFシリーズもドラクエシリーズも、もうタイトルが有名であって
ゲームの内容は・・・DQ8はギャルが良かったか?w
369名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:01:41 ID:ZKZeNdC90
あと5年したらデジタル放送しかなくなるんだから
劣化しないで保存したきゃ次世代DVD買うしかない罠。
D-VHS好きだったのになあ…

まあ、高画質に拘る人以外は当分必要ない。
VHS全盛時代のLD、VHDみたいなもんだw
でも2011年以降にはみんな必要になるだろう。
その頃には互換機出てるだろうし、価格もこなれてるだろう。

しかし、2015年ごろになると
また次の規格が開発され…
370名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:02:09 ID:zLcZ1ok/0
>>365
>DVDと同程度の画質で全12話収録とかやった方が絶対売れる

あ、これは凄い魅力的だなw値段も抑えてくれると最高なんだが。
371名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:02:38 ID:xA8v/XJD0
裏ビデオ屋が採用した奴
372名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:02:41 ID:LDwlf1Ql0
>>359
3Dの生身もどきのヒロインで客が萌えられると思ったスクエアワロスw
もうブームは携帯ゲーム機に移行して家庭用ゲーム機なんて死滅寸前だぜw
373名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:03:16 ID:rmP8cgEA0
ぶっちゃけ企業と業者ががっちり手を組んでDVDのウマミを捨ててでも次世代のウマミを得るために
DVDプレイヤー、レコーダー、DVDメディア媒体を市場に出回らなくされたら
徐々にではあるが強制的に次世代に移行せざるおえない罠
374名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:04:19 ID:zLcZ1ok/0
>>369
HDDレコーダーでデジタル放送をアナログ放送の規格に変換(デジタルでも保存可)
して保存してくれるようなものが出たらそっちを買うんだが。
375名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:04:20 ID:b4+kZcSX0
今は>>349のような意見が大勢なんだよ。
ゲームの売上も
DS>>>PSP
PS2>>>360=GCだし

BD/HDDVD派は
高画質だから売れるの一点張り。
高いものは売れないよ。RAMがそうであったように・・・
376名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:04:52 ID:E1Vu3yTI0
>>365
>DVDと同程度の画質で全12話収録とかやった方が絶対売れる


今後どれだけメディア容量が増えても絶対ないだろうな

でもこれやったらこれやったほうが絶対勝つな
377名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:06:00 ID:0Dyq9ufD0
>>373
そりゃ、映像が娯楽の大半を占めてた時代ならそうかもしれんが
今なら「じゃあ要らない」って選択肢もあるわけで
378名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:06:20 ID:Lv8xvMLx0
ダヴィンチコードってBD版だけじゃなくDVD版も出るんだよな。
これじゃレーザーディスクのときとやってることは同じだ。
スタンダードの両立なんて無理。
一般ピーポーがレンタルで借りるのはDVD版だろ。
379名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:08:24 ID:CaKB/1fg0
>>376
棚に整列してるのが好きな
コレクター嗜好の俺は絶対にかわねえ
380名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:08:25 ID:LDwlf1Ql0
>>377
確かに
テレビよりもインターネットの方が面白いからな
381名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:08:31 ID:gqAXV45dO
取り扱いなんだよね。
クラッシック愛好家でレコードのほうが音が良いと言ってる人も
普段はCDで聞いてると言ってるし。
382名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:08:43 ID:4Iwb9MPa0
昨今は映像志向で中身カラッポの糞映画ばっかりだからな
383名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:09:27 ID:9BDHZfY70
>>382
プゲラw
384名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:10:20 ID:ZKZeNdC90
まあ業界としては
2010年南アフリカW杯
2012年ロンドンオリンピック
この頃までに低価格機量産、互換機開発ってのが目処かな?

2008年北京五輪を次世代DVDで保存したい奴は
かなりのマニアだけだろう。
385名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:11:36 ID:2pqOa3cP0
ただハイビジョンになって自然系の番組見るのは
楽しくなった。DVDレコ買ったらTV見ることが
多くなった。ゲームやネットの時間が減った感じ。
386名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:11:41 ID:HhL+p9fpO
てか物理メディア自体イラネ
387名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:13:11 ID:/xhgDTBa0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd3.htm

正直、想像していたより安かった
それともワーナーの価格が異常なのか?
個人的にはバンダイビジュアルがどんな値段つけてくるのか気になる
388名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:13:29 ID:PkW5UUZBO
電波やテレビがハイビジョンに対応しつつあるのに、
メディアだけ旧世代のままだなんてあり得ない。
ここで次世代メディアはいらないと言っている人間は、
液晶テレビや地上波デジタルがいらないといっているようなもの。
確かにそれらは必要ではないが、ゆっくりと着実に浸透しつつある。

あと、店で同一タイトルでDVD版とBD版が並んでいて、
わざわざ画質の悪いDVD版を買う人間はいないよ。
389名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:13:52 ID:b4+kZcSX0
オリンピックってDVDに保存するか?
390名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:14:10 ID:3+T4XiAk0
DVDレコ買ってもHDDに取り貯めするだけでちっとも見ないな。
娯楽はネット優先。
391名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:15:11 ID:gnOnMn4x0
現行DVDソフトならリビングのテレビだけじゃなく、
ポータブル機、ノートPC、車載AV機器など、いろんな状況で楽しめるけど、
次世代DVDだと、とりあえず再生環境がかなり限られちゃうからねぇ。
392名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:15:23 ID:NmvDCtwK0
>>354
ああ。たしかにそうかもしれない。
でも、これだけは言っておきたいけど、こんな俺でもVHS→DVDは欲しいと思ったし買ったという事。
VHS→DVDは使い勝手が飛躍的に違ったから。同系列にDVD→次世代BD&DVDを考えてるメーカーは間違っているという事だけは言っておきたいかな。
393名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:15:59 ID:LDwlf1Ql0
>>388
デッキ買ってないからDVD買うよーン
BDがメインになったら再販で安く買えるだろうし
394名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:16:05 ID:EUxK4oZC0
ソニー女性社員のAV出たらGKになってもいい。
395名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:16:30 ID:a2oHnm6J0
>>387
バンダイビジュアルってアニメ会社?
そりゃ今まで通りだろ
オタは幾らでも金出すからな
396名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:17:11 ID:+KXdrhXM0
結局安いほうにユーザーは移動するんだよ。
DVD-Rが売れた理由は、
CDRの8~16倍の容量を誇りながら、価格が8倍を下回ったから。
397名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:17:34 ID:b4+kZcSX0
>>388
再生機とソフトの値段が同じならね。
398名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:17:54 ID:v5FeIkK90
ベータ(笑)の悪夢再来の予感w
399名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:18:06 ID:aEZbUSm60
で、リッピングソフトはまだですか?
400名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:18:16 ID:zLcZ1ok/0
まあ、ぶっちゃけると、多少高くても簡単にリッピングができたら買うんだがw
401名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:18:32 ID:qh3DcHAx0
あからさまな工作員ワロスw
402名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:19:16 ID:ktFwofCO0
まあ、vistaが出ればBDは死亡なわけだが
403名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:19:35 ID:AJSVB9bZ0
>>365
それを一番期待してる上に1枚あたりの録画時間も今のDVD画質で12時間とか
24時間とかなら本当「買い」なんだが。ただ>>376の言う通りなぜか出ないような
気がする。・・・メディアの売れ行きが鈍るから・・・
404名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:20:07 ID:XWyR4jpg0
LD>DVD程の革命がなきゃダメだ!
BDも良いが、従来の12cmからシングルCDで使われた
8cmディスクで大容量のメディアにならなきゃヤダヤダーー
405名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:20:22 ID:3+T4XiAk0
2層DVD-Rがもっと安くなってくれれば上位の規格になんか用はないんだが。
406名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:21:06 ID:sBDYwsl90
アニメは画質わざと下げてくるね
コピーの種になるし
407名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:21:21 ID:g3tLBW1Z0
>>403
それは録画の場合に強いな。

しかし、映画会社がぶちきれる
408名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:22:02 ID:PkW5UUZBO
ブルーレイ再生機能(録画じゃない)は、ハードディスクレコーダーにいずれは標準で搭載されるだろ。
そうなれば100%ブルーレイは普及する。
409名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:22:43 ID:zVtNSX980
セキュリティに厳しい方が死ぬ
つまりBDあぼーん
410名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:22:48 ID:+KXdrhXM0
解像度が上がると、今のPCでは再生が追いつかなくなってきそうだな。
単純に4倍の解像度を利用されると、CPU使用率4倍に跳ね上がるし。
411名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:23:02 ID:0Dyq9ufD0
逆に市場を縮小させちゃうんじゃないのかね
昔みたいな王様商売が出来るとは限らないのに
412名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:23:06 ID:b4+kZcSX0
>>404
8cmでHD画質10時間
このレベルは欲しかったな。
これで初めて買い替えを検討する。
なんであんな中途半端にしたんだろうBD/HDDVD
413名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:24:49 ID:+KXdrhXM0
ベータ vs VHS …VHSのほうが低価格大容量で勝ち
CD vs MD …CDのほうが低価格大容量で勝ち

大体この「低価格、大容量」ってので勝敗が決まってるんだよ。
414名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:25:52 ID:BpbvQzT30
DVD5枚組、HDDにインストールして
HDソフトを観賞出来ます。

てのでいいと思う。
415名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:26:15 ID:gnOnMn4x0
>>410
BDドライブ搭載のVAIOも再生でコマ落ちするらしいね。
416名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:26:55 ID:zLcZ1ok/0
>>413
俺の見解ではベータ vs VHSは
「洗濯やケンちゃん」があったからVHSが買ったと思っているw
417名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:27:12 ID:cNezqfYI0
どっちもコケるな。
S−VHSみたいになると思う。
418名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:27:39 ID:b4+kZcSX0
>>413
なんかなぁ
VHSは小型ってのもあったよね。あとエロ
CD vs MDは比べる対象じゃないよ。
CDはカセット、MDはiPodなどのMP3系
419名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:28:23 ID:DaCcGPC/0
ブルーフィルム
420名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:29:55 ID:b4+kZcSX0
CDはカセットとレコードもだ。
421名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:30:03 ID:pk5rsBuAO
DVDでいいですよ
422名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:30:17 ID:+KXdrhXM0
>>415
それは買った人悲惨だなw
423名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:30:35 ID:HOBK1MIJ0
一枚に全てまとめるのか、二枚組にして画質追求するのか、方向性をはっきりとさせて欲しいな。
424名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:31:19 ID:nOvn6Zdw0
>>415
HDDVD内臓のダイナブックはコマ落ちしないよ
425名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:32:25 ID:mkPgTnTN0
松下カワイソス
チョニーなんかと組んじゃ駄目だお
426名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:32:45 ID:pk5rsBuAO
>415
データ記録用
427名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:37:12 ID:+HaUDsOlO
>>412
いや、それ普通に不可能。コストダウンする技術が無い。
ごっつい多層型などで対応は出来るが、1つ100万とかするし。
開発当時(の日本)では、現実的だったHDDVDと、夢物語だったBDが科学の限界だった。
ま、代わりに大容量HDDが廉価過ぎるし、光ディスクいらん論(レンタル除く)もあるかもね。
428名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:38:40 ID:c1MUQJYY0
AV板のきのこるスレみたいな状態になってるな
429名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:38:52 ID:ZKZeNdC90
音楽製品:LP→CD
音楽録音:カセット→DAT・MD→ハードディスク・メモリ
映像製品:β・VHS→LD・VHD→DVD→BD・HDD
映像録画:β・VHS→DVDR・ハードディスク→BD・HDD・ハードディスク

430名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:39:31 ID:e5WFQWaJ0
>>413
CDvsMDじゃなくてカセットvsMDだろ
431名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:40:35 ID:HhL+p9fpO
ハードディスクだけでいいよ
コンテンツはネットで配信すればいい
小売り業者死亡するから無理かもしれんが
432名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:42:21 ID:oo4KmDjC0
>>431
でもそれじゃパッケージングされた商品で満足したい人は受け入れられないんじゃないか?
もちろん見れればいいという人もいるからそういう人にとって配信は便利なんだが
433名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:43:02 ID:oeNCZKsp0
>>429
HDD最強論か。その通りかもな
434名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:43:53 ID:+KXdrhXM0
とりあえずドライブの値段が下がらないことにはどうしようもないな。
下がってくればマルチコンポにBDが追加されて、
自然と値段は下がってくるだろう。
435名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:45:23 ID:ZKZeNdC90
>>433
あ、別にそういう意味で最後に書いたわけじゃないのだが…
あとHDDじゃなくてHDと書いた方が良かったか、スマソ
436名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:47:29 ID:oeNCZKsp0
>>435
(´・ω・`)

HDDと書けばハードディスクドライヴだよお。
437名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:48:24 ID:ZKZeNdC90
すまんボケてたw
438名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:49:06 ID:mJiaiqLTO
DATのことも思い出してあげてください
439名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:51:32 ID:ZKZeNdC90
DCCのことなんか早く忘れてあげてください…
440名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:53:56 ID:r1Gli0OmO
再生両対応、書き込み片対応のプレイヤーでいいのでは?
そうなると空メディアの値段で決着がつく。
441名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:54:31 ID:ibatfAva0
PS3のことは無かったことにしてください
442名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:55:18 ID:74umk3Iv0
開発者の自己満足品を消費者に売りつけるな。
443名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:55:36 ID:v+gmp8Eq0
ホログラムディスクまだ〜?
444名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:56:43 ID:/lY/yob+0
画質なんてどうでもいいから、
DivX等のMPEG4用のレコーダーが大手から出てくれないかな
20万円くらいまでなら出すんだけれど。
445名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:57:10 ID:Lf1M0Fbc0
>>425
泥舟HD DVDに乗るよりはましだと思えるが。
446名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:57:23 ID:5zpUB07S0
アナログハイビジョンとW-VHSの事は忘れないよ…録画済みのテープと共に…
447名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:57:53 ID:54s4trrJ0
早くどっちか白黒付けろよ、そうしないとハイビジョンTVと
同時に買おうと思っているのに買えないじゃないか。
448名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:58:50 ID:OOMdIaF10
ブルーレイが有利かと思うけど
エロの普及度で十分逆転可能
今までの歴史だってそうじゃん
449名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:59:06 ID:0Dyq9ufD0
>>447
「どっちか」と何も考えずにいうが
「どっちも」駄目なこともあるんだぞ
450名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:59:57 ID:4P9Ev1UyO
第二のベータになるのは
451名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:03:45 ID:Axx0/IVI0
どっちが良いとか言うより、この勢力図じゃHDDVD圧倒的不利だろ。
452名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:04:31 ID:PN5bJZHI0
>>450の続き
>>500に書き込まれたほうである
453名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:17:22 ID:8FmNZphx0
>>451
あくまで支持です
著作権ガチガチには支持
454名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:22:48 ID:oo4KmDjC0
AV業界に生業を置いてる人間だけど
今回はどうするかほんとに悩んでるみたいだよ
果たしてAV機器ヲタ以外にBDの需要があるかわからない
そしてDVDの時のような利便さの向上も?マークだし
455名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:22:56 ID:LNZDtnhzO
>>448
いまさらエロかよ
HDに限り無修正OKなら圧勝だが
456名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:23:20 ID:4xRKVE8s0
イラネ
457名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:24:06 ID:rfKhpDfw0
BD、HDが普及する前に、次世代DVDが開発されるに100000DVD
458名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:24:44 ID:PWaPwKHf0
>>454
アダルトビデオなのかオーディオビジュアルなのか
459名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:27:25 ID:XWyR4jpg0
>>448
エロだったらDVDで十分・・・AVIでも十分なくらい。
こういうメディアに記録して配布するよりも、配信の方が良いかも?
460名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:29:55 ID:xVuZXCbQ0
>>448
アメリカのエロは HD DVD
461名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:30:23 ID:ki9V4KvD0
DVD出たときも最初はマルチアングル機能がどうとか言ってて、ほとんど対応してないのが多いよな。
462名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:31:26 ID:PWaPwKHf0
>>460
HD DVDってDVDの様な国別のしばりってあるの?
463名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:33:37 ID:XWyR4jpg0
ここで新規格、HG DVDでしょーフー!
464名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:34:17 ID:oeNCZKsp0
時が止まった
465名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:38:40 ID:XWyR4jpg0
ttp://www.wezard.net/album.html
10th ALBUM「止まっていた時計が今動き出した」
466名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:39:08 ID:Uwe+ZTZv0
DVDの寿命って言っても、HDの薄型ディスプレイの
価格下落と共にいやおう無しでしょ

ブラウン管も、いつまでも持つ訳じゃない
467名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:43:11 ID:EbbLBQ8a0
利便性も面でも大きな魅力があったVHS→DVDの時と違い
今回は殆ど画質だけが売り文句
実際のところHDーDVDもブルーレイも真の対抗馬はDVDでしょ
DVDが普及してまだ3、4年しか経ってない現状で
また新しい規格に変えようと思わせる程の魅力を消費者にアピールできるのか
468名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:46:53 ID:xVuZXCbQ0
カートリッジはかさばるので、ディスクタイプが
最後には生き残る
469名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:46:55 ID:9B3PdSQ50
BDもHD DVDもSACDやDVD-Audioと同じ轍を踏むと思う。
既に似たようなメディアが爆発的に普及しているところに
綺麗なだけの上位規格を出しても売れない前例があるわけだし。

ただし録画・再生時間が増えるというのであれば普及の目はある。
録画時間50時間!とか、アニメ全52話収録!とかね。
ただそれをすると録画メディアは1枚ありゃ当分使えるってことで枚数が売れないし、
映像ソフトは売り上げが下がるから出せない。
470名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:47:46 ID:CC1dQy8Y0
リッピング出来ないから利便性は低下してるしね。
471名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:49:33 ID:xVuZXCbQ0
>>469
値段が1枚になっても高いままだから、いらね
472名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:51:38 ID:erIFtZe80
DIVXはもういらないのかなあ〜〜〜
473名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:51:47 ID:UzEF3wnO0
pspに使われてるUMなんとかってメディア
なんでコケたんだろう?
474名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:53:13 ID:PWaPwKHf0
>>473
サイズが小さい以外の利点は?
475名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:53:55 ID:0Dyq9ufD0
>>473
なんでって、なんでアレが売れると思ったのか言ってみろ
476名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:55:19 ID:ntCtCkok0
娯楽映画に品質求めるか?
なんか消費者そっちのけなんだよね
477名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:55:25 ID:60LeYA5R0
ビデオCDのことも話題にしてやってください
478名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:55:33 ID:b+tZAvtB0
アイオメガが特許とった圧縮DVD技術とやらはどうなった?
DVD一枚に800GB記録できる、とかいうやつ。
479名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:57:57 ID:LTr3qKmi0
>>473
再生機器がPSPしかないからじゃ?
まぁ上手く普及してMD位だとは思うけど…
480名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:00:38 ID:5zpUB07S0
>>474
sony「うちが儲かります」
481名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:02:02 ID:z5msus2zO
イオン化した物質を飛ばして記録面に衝突させ、1TBまで記録できるというディスクはどうなった?
京都大学で研究中と聞いたが、気になるぜ。
482名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:12:39 ID:FU43VzGR0
次世代にしては中途半端。DVDで十分。
ブルーレイvs HD DVD決戦は、
レーザーディスク vs VHDの二の舞になりそうだ。
メーカーも時期早漏過ぎる。数打って当らん時は当たらん。
483名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:13:26 ID:QQbWxOLW0
ソニー 4,970 -30
松下電器 2,445 -5


東芝 804 +14
484名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:14:55 ID:Axx0/IVI0
地デジ放送保存しようと思ったら、DVDじゃ全然足りない。
485名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:15:26 ID:eeF++FJ40
>>482
HD DVDはDVDの上位版ということを忘れている。

ブルーレイプレイヤーではDVDはみれないが
HD DVDなら互換性バッチリ
486名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:17:11 ID:TZsDONpF0
>>23
でそれらは全てHD画質なのか?それともSD画質によるアプコンなのか?
487名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:18:30 ID:HIyFtHV30
高い高いって言われるPS3だけどよ。
もしかしてPS3買ってドライブひっこぬいてパソコンにつけた方が安いかなと思ってる。
488名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:19:37 ID:PWaPwKHf0
>>487
ドライバ自分で書くの?
489名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:20:59 ID:smo6CMKv0
学校の授業を 撮影しろ。 そうすれば 学校は不要になる。
490名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:22:23 ID:NmvDCtwK0
結局、スレの伸びの無さが全てを物語っているな。
所詮はマニアがあーだこーだと言っているだけ。民衆そっちのけ。
491名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:22:46 ID:HIyFtHV30
>>488
おう、でも誰かがあげてると思うけど。

そういやマイクロドライブの値段がもの凄く高い時に
muvo買いまくって、あの時は自分で使わず全部売って儲けたが
同じことできるかな。
ドライブの値段が凄く高かったらいいのに。
492名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:25:34 ID:RwsffqEZO
>>481ホログラムなら開発中止になったよ
493名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:27:19 ID:TtGybiYH0
BDとHDDVD、どっちを買おうか迷ってる状態なら、すごい悶々としそうだけど、
全く買う気がないおれは、両陣営の争いを、面白く見せて貰ってる感じ。
同じ映画、映像を、違うメディアで出し合って、バカみたい。
そう遠くない将来、どちらかがゴミ同然になるんでしょ?
494名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:28:09 ID:YVPgSceq0
>>485
確かにブルーレイはDVDの上位版ではないが
ブルーレイプレイヤーは普通にDVDもみられる。
495名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:28:25 ID:Axx0/IVI0
>>485
BDプレーヤーでもDVD見れるよ。
496名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:32:33 ID:UBaIjNTC0
そのうち、一つのドライブで両方見れるようになんだろ?どうせ(´・∀・`)
497名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:36:03 ID:7H0dL9eo0
>>490
テレビデオすら対して使わないからDVDプレイヤーすら要らず、
たまたまPCでDVD再生できるからDVDはたまに借りて見るぐらいの、
俺みたいなライトユーザーが、そう少ないとは思えんしな。

HDDVDやブルーレイのピックアップ開発周辺に昔ちらっと絡んでたけど、
誰がこんなハード買うんだと思う俺はさておき、周囲は真剣だったな。。。
498名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:38:34 ID:MOGdUXlnO
HD DVDは文字通りDVDの上位規格。分かりやすく言えば
VHSに対するSVHSだな。
HD DVDの互換性ってのはファイル形式。BDはDVDの規格を避けてるから
DVDから無劣化で引っ越し出来ない。再エンコになってしまう。
499名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:38:52 ID:HczDht7F0
>>108
>とりあえず地上デジ放送を見たあとにアナログ放送みてみ。
>とんでもなく汚く見えるだろ?
>つまりDVDと次世代ディスクはそれぐらいの差がうまれるということ。

でも一般市民の大多数は、VHS3倍の画質でも平気な奴が多い罠。
VHS3倍なんてSD画質のさらに半分程度の解像度なんだから、
これを許容してる奴はハイビジョンをDVDで録画しても問題無い。

ハイビジョン画質じゃなきゃヤダ!ってのは、あんたみたいな一部だけ。
500名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:41:22 ID:UvLSjJO+0
HD DVDがDVDの上位規格というのは大間違い。
DVDフォーラムが提唱した規格だからDVDの名称をそのまま引き継いでるだけ。
0.6mmの保護層とディスクのサイズが同じというだけだ。
501名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:42:31 ID:3dZQ5/IaO

VHS付DVD付BD付HDDVD付 の録画再生機を発売したらええやん♪(´▽`)

502名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:42:37 ID:m5/+s1n70
>>497
逆に言えば、たまたまHDかBDが見られる環境なら、見るだろう。

今は高いから当然ライトユーザーは買うわけ無い。
マニアか、小金持ちが最新機種だからって買うぐらいだろう。

>>498
もしもーし、間違ってますよー
503名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:48:52 ID:7H0dL9eo0
>>502
そういうことだろうね。俺はゲーマーでもないので買わないがゲーム機とか、
PCに標準装備されるようになれば、特に買わない理由はない。
コスト次第だが。
504名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:48:59 ID:LUiA/E3h0
HD DVDの互換に関して勘違いしてるやつまだいるんだなぁ
505名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:49:08 ID:v+gmp8Eq0
>>492
ええええええ!!!!!
マジかよ・・・・期待してたのに
506名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:49:52 ID:uPrZQNlx0
デジタル放送綺麗なのかわかんねって人が多いのは、やっぱりブラウン管から撤退したのが
失敗だよな。
家庭内程度の明るさで、コントラストと明度を落とした状態にしてやると、28型ですらアホです
かという位に綺麗なのがデジタル放送なのに、HDデジタル放送映してやっとSDブラウン管並
の薄型テレビを売ろうとして当然美しさが伝わらず、その上ブラウン管から撤退して、結果デ
ジタル放送の美しさを店頭で伝える術を喪失してしまった。

見たいときに放送されてない作品も多いし、購入かレンタルできるパッケージとしては次世代
DVDは魅力的なんだけど……あと、HDDへの配信だと、なんでサイズ制約無いのに200Mbps
の無圧縮でやらないのかと批判を受けるから、やりたくないだろうね。
507名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:50:10 ID:3dZQ5/IaO

アムロ・レイ・ディスクか綾波レイ・ディスクなら、ちょっと興味あるかな〜♪

508名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:51:46 ID:5zpUB07S0
>>499
同じコストと使い勝手で三倍と標準が選べるなら大多数は標準を使うだろ?
画質にこだわらないって言うのは、同じコストでも三倍を選んでそれが全然気に
ならない奴のこと、こう言う奴はそう多くはない。

多くの奴が三倍を選ぶのはコスト面と使い勝手の問題からであって、けして
画質的に満足してる訳じゃない、ま、最低限の要求は満たしてるんだろうけど。
509名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:51:48 ID:8FmNZphx0

   安  い  方  が  勝   つ!

        こ れ 絶 対 !!
510名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:00:49 ID:R7GvAII90
一応、エロはBDよりHDの方が先
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/
ttp://www.glayz.co.jp/

>>1
あと、BDはDVDじゃない(DVDフォーラムから承認を得ていない)から「次世代DVD」という言い方はマズい。

どっちにしてもセルDVDソフトの画質がBS放送に負けてる現状、
さっさと次世代光ディスクの決着を付けて、そっちでセルソフト出して欲しい。
ハイビジョンブラウン管で見たいから。
511名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:02:02 ID:UvLSjJO+0
HDTV持ってる奴とそうでない人間では根本的に話しがかみ合わない。
VHS→DVDの時にモニタ側も大きな進歩は無かったけど
今回は先にモニタ側の大幅な進歩があってその後からメディアが出てきた。
地デジなんてのは低レートの糞画質なんだからあんなものありがたがっても仕方ないわけで
高い金出してHDTV買った人は、きちっとオーサリングされたセルソフトで
綺麗な映像も楽しみたい人もそれなりにいるということ。
512名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:03:06 ID:vW9i7G3i0
これって、中精子だよね?
513名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:03:46 ID:f5yuOtT30
DVD AUDIOとかと同じ運命
514名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:04:37 ID:uOvlzxFH0
感動度w
515名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:05:12 ID:7H0dL9eo0
>>511
その「それなりにいる」人だけで、
初期にどのくらいの市場規模を形成できるのかは興味ある。
516名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:05:29 ID:eeF++FJ40
TVは25型以上は不必要だと思ってるんで

フルHDでもSDでもたいして変わらない
517名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:05:53 ID:R7GvAII90
>>469
>録画時間50時間!とか、アニメ全52話収録!とかね。
二層のHD DVD1枚に、LPだったら30分アニメ52話まるごと入るよ。
518名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:07:34 ID:uOvlzxFH0
>>517
買ってもみられないだろうな…… 52話……
519名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:09:01 ID:eeF++FJ40
>>518
世間一般で言われてる

オタクという人種のひとだろ?
映画やアニメは一度みれば十分なのに
520名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:09:32 ID:iH50by6s0
からdiscが100円以下にならないと使わない。
521名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:10:50 ID:LTr3qKmi0
>>519
人種違いかよw

それはおいといて1枚に52話なんてしたら…
1枚のHD DVDが10万位したりするんだろうな
522名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:11:22 ID:Y0rEGYIm0
ブルー例でしかでない映画とか
HGDVDでしかでない映画とかあると

うざいよな
523名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:11:40 ID:R7GvAII90
>>455 >>460 >>462
HD DVDにリージョンコードはない。
BDのリージョンコードはアメリカも日本も「1」。
524名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:13:16 ID:7H0dL9eo0
確かにドラマの24あたりが1枚に収まって持ち歩けるって話なら、
ある程度のインパクトあるかもな。
そういうアプローチを検討してる会社はあるんだろうか。。。
525名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:13:47 ID:UBaIjNTC0
エロを発売した方が勝つ
これ絶対
526名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:15:08 ID:uOvlzxFH0
>>524
一枚で十枚分のお値段。
枚数は減っても、価格は下がらないだろうね。
527名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:15:17 ID:JL9eGm4l0
AV女優が毛穴とか産毛全開になったら萎えそうだな
528名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:15:33 ID:R7GvAII90
529名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:15:41 ID:RwsffqEZO
後のホリエモンである
530名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:17:10 ID:eeF++FJ40
24が一枚はなんだか
悲しいなー

DVDボックスとかボリューム感があるから
欲しい人もいるわけで。数時間おきに
メディアを入れ替えている時間も、なんだか楽しいときがある

おおまだまだあるぞー、ディスク2の表紙はこれかーなかなかいいなー
とかさ
531名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:17:41 ID:0irOjwP20
>>96
俺のパソコンモニタ
CRTで2048x1536だが?地軸の影響ってなに?
532名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:18:02 ID:U3SISk+nO
まだVHSは俺は勝ち組
533名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:18:57 ID:m5/+s1n70
24は1枚の方が嬉しいな。
ERとかもシーズン毎に1枚の方が。

交換面倒だし。
534名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:19:22 ID:uOvlzxFH0
>>530
一枚だけど、箱だけ十枚分でどうだろうw
腹が立つか。そもそも、配信販売になると媒体そのものが流通しない可能性もあるしなー。

「男はつらいよ」全48作が一枚に!!
うーん。
535名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:19:50 ID:eeF++FJ40
>>531
15インチのものなら特に影響ない
というか解像度の違いも感じられない
536名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:20:22 ID:GQUEkzS30
>>527
AV業界がハイビジョンに対応した機材を揃えられるわけがない。
537名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:21:34 ID:uOvlzxFH0
ブルーレイは世界統一規格なので、モザイクなしでおk。
勝利確定。
538名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:22:21 ID:UBaIjNTC0
>>536
じゃあ>>528は?
539名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:23:03 ID:UvLSjJO+0
24やERはHDTV版が存在するから1枚に納めるなんてことは無いよ。
540名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:23:07 ID:7H0dL9eo0
>>526
市販されるロムものは、ソフトの価値に値段が従うだろうから結局そうなるだろうね。
作り手はとりあえず無視してユーザーにとってより望ましいのは長時間録画可能なメディアの登場か。

>>530
そういう文化が過去のものとなれば、
そうゆう古き良き時代を懐かしむ時代が来るのかもね。
ビデオが束になってた時代を懐かしむ人がいるかもしれないしw
541名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:24:27 ID:0irOjwP20
>>535
ん?15インチCRTで1280x1024以上の解像度みたことないぞ?

>解像度の違いも感じられない
普通のテレビは700x400くらいじゃないのか?
2048x1536と解像度の違いも感じられないって・・・
フルスペック地上波デジタルで1900x1200くらいじゃなかったっけ?
542名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:24:31 ID:m5/+s1n70
>>539
初期の頃のERもHD制作?

まあ、アップコンして入れるか。BDかHDで出すなら。
543名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:25:02 ID:oo4KmDjC0
>>536
機材はもうあるよ
544名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:25:41 ID:1P14Y8hl0
>>533
動画は全部ひっくるめて一箇所にまとめて管理できるのが一番望ましい
545名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:25:51 ID:okgFVj0j0
不可能だろうけど急速に普及させたいなら3年以内にメディア1枚200円以下が必要
ドライブ単体で2万以下、これが条件だろうね
何度も言うけど画質が普及へのメリットにならないって俺は思うしな
実際問題、会社が思う用途に即した使い方を一般人はしないでしょ

そもそもビデオに取って代わったのはHDDレコーダーじゃないのか?
DVDは販売・レンタル用映像(映画・TVドラマ・アニメ)メディアにすぎないと思うのだが?
こんな新企画競争するより新しくて革新的な映像圧縮技術作った方が消費者は喜ぶはず
546名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:26:10 ID:UvLSjJO+0
>>542
初期から全て映画フィルム撮りなのでHD。
ERはNHKのBS-hiでHDTV版がシーズン1から放送されたよ。
547名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:26:26 ID:eeF++FJ40
>>541
じゃー俺が持っている15インチのCRT
は普通じゃないんだな

2048x1536
548名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:26:27 ID:nstoPY3N0
>>515
大型テレビは大手量販店が大量に並べて売ってるくらいの市場規模はあるわけで
レコーダももうデジタルチューナー内蔵のが販売シェア50%超えてるらしいし
新規格の家電なんてどうせ20〜30万円で小規模にはじまるんだから
それくらいの潜在需要はもうあると思うよ
549名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:26:36 ID:ViG6LLCL0
おいおい、見切り発車するなっての。
これでまた2規格が混在なんて状況になったらどうすんだよ。
550名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:27:20 ID:bShTv8gd0
857 名前:名無しの報告 :2006/08/30(水) 13:56:32 ID:L4E5eMvA0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1156860565/l50

3レス目で爆破予告
551名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:27:32 ID:f5yuOtT30
ソニーブラウン管ベガ25型と
普通のDVDで相当きれいなのだが
CSチューナーもアナログだが相当きれいなのだが
552名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:28:13 ID:F5A2QSJ10
でも、ハードを買うかどうかは別次元
553名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:28:30 ID:uPrZQNlx0
>>551
試しに32D60を見せてもらえ。
554名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:29:08 ID:gC7froPl0
PC専門雑誌ではもうBDに決まったような書き方だよな。
555名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:29:11 ID:xS7aUg6C0
ハイビジョン版カードキャプターさくらを出した方が勝つわ

556名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:29:28 ID:nstoPY3N0
>>536
業務用HDカムの安いのはもう100万円切ってたはず
テープは普通のDVだしキャプチャカードも秋葉で普通に買える
あとはノンリニア編集できるだけのPCだな
PenDくらいまでのクラスだと重くてやってられんらしい
557名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:29:39 ID:0irOjwP20
>>547
型番PLZ
558名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:30:12 ID:eeF++FJ40
>>549
それはない
どっちらとも消え去るか
片方生き残る

2規格が混在するほどユーザーに体力は無い
559名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:30:13 ID:A5w6B+sE0
そしてマニアはスーパーハイビジョンへと移行する
560名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:30:41 ID:HczDht7F0
前から疑問に思ってたんだが、
マスターがフィルムで残ってる映画はともかく、
マスターがビデオで残ってるテレビ番組って、
ハイビジョン画質に耐えうるソフトにできるの?
561名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:33:03 ID:eeF++FJ40
>>23
なんだこれはw
クソワラタww
562名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:35:02 ID:MAYUTX1I0
海外の無修正エロ動画を日本と同じ規格で見れる方が勝つ
563名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:35:57 ID:GQUEkzS30
>>556
エロ業界も日進月歩なんだねぇ、俺の認識不足でした。
全米エロ協会(?)はどちらかに着くと以前発表したような気がするが、どっちだっけ?
564名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:35:59 ID:HczDht7F0
>>508
>同じコストと使い勝手で三倍と標準が選べるなら大多数は標準を使うだろ?

まずここからしてすぐにはあり得無い妄想なので却下。
それなりに下がる頃にはまた次世代が・・・。
565名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:37:09 ID:YaPiczH+0
プレーヤー付なら買ってもいいな。
566名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:37:43 ID:oeNCZKsp0
メディアが安くなきゃって言ってる人は、事の本質が見えてない。
今回の次世代メディアへの(無理やりな)移行は、HD画像を2時間分
詰め込むのに、DVDじゃ足らない(若しくは新しい圧縮技術が必要になる)のと、
コピー対策がメインであって、ブランクメディアに何かを録画させようとか、
そんな用途ははなから連中の頭には無いと思われる。コピワンでもよければ
好きにどーぞって程度の認識だろ。
567名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:38:36 ID:uOvlzxFH0
ラムネ&40が出た機械を買う予定。
568名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:40:21 ID:HczDht7F0
>>567
それよりもDVD再版してくれないかね?
元々あのアニメ、画質はあんま良くないし。
569名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:41:23 ID:t32V6HGJ0
>>559
そういえば、昨年の東京国際デジタル会議でSCEのクタラギさんが
「まだフルHDとか言ってるの?僕らはその先のビヨンドHD、スーパーHDを見据えてますから」
みたいな発言しとりましたな。
570名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:42:17 ID:FAez/a3C0
>>566
実はDVDにVC-1でHD映像を突っ込んだソフトもあるらしい
571名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:43:00 ID:Uwe+ZTZv0
HDカメラだけど、こんなのが14万円以下で買えるってのは
結構凄い事だと思う

ついに登場! キヤノンのHDV普及モデル「iVIS HV10」
〜 このサイズでコンシューマ最高峰の画質を実現 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060823/zooma269.htm
572名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:43:27 ID:m5/+s1n70
>>546
なるほど、流石米。

>>566
それは売る側の理屈。
今のDVDは売り切ったし、コピされ放題だから、次世代に移行したい。

買う側は、
HD画質がいらない人も多く、録画するにしてもSD画質に落とせばOK。
レンタルするにもDVDで十分。
PCで記録媒体として使うにはHDDのサイズ大きすぎ。

>>569
スーパーハイビジョンは確かに凄いが、
一般家庭で見るレベルとしては度が過ぎているような気もするw
573名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:45:47 ID:oeNCZKsp0
>>572
イエス。そして今回の変革は売る側の都合だけで
推し進められてるだろ?
574名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:46:28 ID:FVKtd3K90
BD2層だと、地デジHDは約5時間くらいは入る?
575名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:47:22 ID:SfUNYtvc0
>>574
6時間ぐらいじゃまいか。
576名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:48:18 ID:7H0dL9eo0
>>566
事がここにきた経緯はまさにその通りで、売る側の認識についてもその通り。
ただ、それでも万一同じ録画(再生)時間で、
メディア自体の価格がバカ上げするんだったら庶民感覚としては問題になると思うよ。
それ以上にハードの価格が問題なのは無論だが。
577名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:52:17 ID:0irOjwP20
>>547
なんだ?自分の使ってるモニタの型番もわからんの?
早くソース見せて。
578名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:52:31 ID:Y0rEGYIm0
雑誌でみるとブルーレイはDVDにくらべて傷汚れに弱いそうだ
579名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:53:44 ID:qh3DcHAx0
スーパーハイビジョンねえ・・・
100年後くらいに普及しそうだなw
580名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:53:46 ID:Efkn6b1Y0
おまえらがコピーしまくるから
581名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:54:07 ID:+Nfi8o+Z0
VHS→DVDは画質以上に劣化しないっちゅーのも大きかったんだよな

CDもそうだけど、テープだと何度も再生すると劣化が起こる。
デジタルだとほとんど劣化することはないし、
頭だしなども簡単。

普及しない理由がなかったんだよな。

それが、今回それ以上の理由を示せるかどうか…
582名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:56:40 ID:HczDht7F0
>>581
劣化はVHSの方が酷いが、
突然見れなくなる可能性は・・・。
583名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:57:18 ID:XWyR4jpg0
メディアが安いって言うよりも、メディアが高過ぎたら
内容がないようなクソコンテンツでも値段が高くなる可能性があるんでしょ?
それはまずいよ。
584名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:00:43 ID:+Nfi8o+Z0
>>582
そりゃ、傷とか付けりゃ見れなくなることはあるだろうけど
普通に使ってればそんなことはまずないでそ…
585名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:01:07 ID:qh3DcHAx0
>>581

>>148のように感動度で普及らしいw
586名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:01:31 ID:5zpUB07S0
>>581
VHSは数百回の再生に耐えるから、一般の用途じゃほぼ永久寿命だけどな、
カビの問題は残るが…。
587名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:01:42 ID:XWyR4jpg0
だいたい、既にDVDで出たタイトルでさえ値段が高い。
普及していないからだろうけど、DVDで十分じゃんってなったら
BDが売れないからDVD版リリースってオチじゃね?w
588名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:02:16 ID:FVKtd3K90
初期コストではHD DVDの方が安いが、どうみても普及しなさそうなので、BDが普及すれば、
3年くらいで、一層で500円・2層で1000円くらいにはなると思う。
589名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:03:07 ID:1P14Y8hl0
>>584
マフィーの法則により記録面を下にしてフローリング床の上をスライディングする
590名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:03:19 ID:f5yuOtT30
HDDが一番便利

メディア自体はどうでもいい気がする
591名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:03:59 ID:yuF4gE/T0
そこでデムパ系提灯記者の登場ですよw感動度ワロス

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/29/news037.html
592名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:05:43 ID:7H0dL9eo0
>>590
結局それだな。携帯型HDDが更に大容量薄型になったら、
HDDVDもブルーレイも早晩洋梨になり得る。
圧縮技術の進化速度によるとは言え。
593名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:07:03 ID:4zfTzN610
>>573
そんなことをいうと今までのものは売る側の都合だけで推し進められてることにはなるけどな
594名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:07:24 ID:7jLyndIm0
>>582
VHSもテープ巻き込んじゃったら、
一発でアウトだ。
595名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:07:42 ID:relzi6HO0
サムスンのプレイヤーだけは買わないなぁ、
あと電気食いのPS3もw
596名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:08:08 ID:E1Vu3yTI0
発表された頃
「容量もでかくてバックアップにもいいかもな。」

「HDD300GBとか普通になっちゃって使えねーよクズメディアが。次のメディアはまだか。」
597名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:09:37 ID:RwsffqEZO
確かに
598名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:09:59 ID:5zpUB07S0
>>596
PC関係のスレでいつも話題になるが、HDDの大容量化と低価格化が早すぎて
バックアップメディアが追いついてないんだよな…100MBHDDを230MBMOで
完全バックアップして安心してた頃が滅茶苦茶懐かしいよ…。
599名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:10:20 ID:TT4lxkDI0
>>591
ブルレイ賛美はもういいから、コピワン叩きにもっと力を入れろ>アサクラ
600名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:11:03 ID:0irOjwP20



結局ID:eeF++FJ40は知識無く嘘つきでいいのでつか?
601名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:11:31 ID:oeNCZKsp0
>>593
マ実際そうなんだろうけど、DVDにはコンパクトで扱いが楽で
テープのような脆弱さがなくて(実際にはそこまでタフじゃないが)
頭出しが楽で巻き戻しがいらないと言ったようなメリットが
俺らの方にも沢山あったよね。
602名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:12:31 ID:hs8AFr0o0
15インチで2048x1536表示ができるCRTがあると聞いて飛んでまいりました
603名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:13:56 ID:zfdOm4Yz0
>>579
どんなに進歩しても肉眼で見るリアル世界より高精細なんて事はありえないから
604名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:14:01 ID:R7GvAII90
>>602
そんなCRTが仮にあったとしても
俺の目の解像度がそんな高くないから
おそらく俺には違いがわからん
605名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:14:07 ID:XKmXmmM20
>>584
DVDをうっかり落したらタテに落ちやがって、
敷居に当たってガラス面の剥離が起きて一発ご臨終。
大した高さじゃなかったんだがなぁ・・・
606名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:15:24 ID:qh3DcHAx0
ロムチップで販売しろよ、もう。
円盤イラネ。
607名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:15:36 ID:oeNCZKsp0
>>605
すげえなそれ。あとグッドID。
608名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:17:12 ID:sWU53bfX0
どう考えてもBDが勝つ気がするが
どう考えてもソニーは損をする気がする
なにこの矛盾
609名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:17:18 ID:0irOjwP20
>>604

使ってるって言い切ったやつがいるので、とりあえず興味があるので
聞いてみた。


だが・・・



eeF++FJ40は逃げた・・・
610名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:18:24 ID:MAkSDY9I0
長くゴタゴタしてるからぜんぜん次世代って感じがしなくなったな。
611名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:18:56 ID:nstoPY3N0
>>608
市場をとるのは結局松下
612名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:20:19 ID:m5/+s1n70
>>608
松下の録画機売れまくり。ソニーの録画機売れず、じゃね?
613名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:23:59 ID:oeNCZKsp0
>>609
見てみたいなあ。15inchCRTで2048x1536。
アイコンなんか豆粒みたいになって可愛いんだろうな。
614名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:24:17 ID:Rw9c9PMX0
>>608
BD対HDDVDじゃなくて、BD対DVDの争いになる悪寒。
615名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:25:51 ID:hs8AFr0o0
>>604
一般的にきめの細かさで言われるdpiで言えば、
15インチCRT(有効画面14インチと仮定)で約182dpi。
単純に数値だけ比較しても、プリンタの出力に比べればまだまだ低い。

200dpiと600dpiで印刷した2枚の紙を比べたら、どちらがいいかはすぐ分かるよ。
人間の目の解像度は伊達じゃない。
616名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:28:06 ID:uPrZQNlx0
>>613
俺はT962を1280×960で使っているが、これでちょうど枝豆くらいだと思う。
豆粒って、お前どんな豆想像してんだ。
617名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:29:13 ID:sWU53bfX0
そんなハイクオリティー画像で見る必要の有るコンテンツ誰が作ってくれるの
やっぱり、エロ?
618名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:29:26 ID:oaiUIIHG0
BDでもHDDVDでもいいけどさ、
どうせ容量増えても、1枚のディスクに2話とかしか入れないんでしょ。
あまりメリット無いよね。
619名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:30:50 ID:m5/+s1n70
>>617
一番は自然じゃないかね。

映画とかよりは、世界遺産とかをHD画質で見ていると、感動の度合いは結構違うと思うが。
620名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:31:24 ID:oeNCZKsp0
>>616
初期型バイオUのXGAと、どっちがアイコンの実サイズ小さいかな?
テキトーに言ってみただけなんだ、ご免。
621名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:32:15 ID:hs8AFr0o0
>>616
21インチディスプレイならもうちょっと解像度上げたらいいんじゃないか?
もっともD-Sub15だと画像がボケるので5BNCケーブルが欲しくなるけど。

と言う俺は14インチで1400x1050なわけだが、
15インチで2048x1536だとすると1.5倍の細かさ。
まぁ、きっと大豆サイズくらいにはなるんじゃね。
622名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:37:35 ID:TgGq4sjc0
映画なら5本くらい、
PRISON BREAKやら24が1シーズン一枚のディスクに収まって¥3000くらいで
販売されるのかと思ってたよorz
623名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:40:38 ID:7H0dL9eo0
>>617
エロのクォリティーは画質じゃなくて内容

というわけで、可愛い制服女子校生レイプものもしくは痴漢もののうpお願いします。
624名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:42:28 ID:p1xza/Ks0
>>110
遅レスだが、地上波デジタル放送でサッカーみたいな
動きの激しいのが汚く見えるのには、ちゃんと理由があるらしい

この辺参照
http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!4356.entry
625名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:43:25 ID:7jLyndIm0
これはどうでしょう?

BD-ROMでは、5.1ch+アルファの音声にならない限り、ドルビーデジタルプラスが適用されない。
なおかつドルビーデジタルプラスであっても、そのコアとなる5.1chはドルビーデジタル処理のままで、
追加されたエクステンション部分にドルビーデジタルプラスが適用されるという、なんとも御粗末な仕様になっているのだ。
つまり、5.1ch部分は最大ビットレート640kbps。エクステンションの方がプライオリティーとしては低いにもかかわらず、
その2chだけに1024kbpsが当てられるという、実に無駄な資源の使われ方がされているのである。

「Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD」は従来方式をどうアドバンスしているのか
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060822/118229/
626名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:44:24 ID:uPrZQNlx0
>>621
どうせグラボがGeforce7600でDVIしか出力しないから、D-subコネクターから、更に
5BNCに変換するメリットがあるかわからんのよね。
このスタイルでもやっぱり違う?
627名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:44:27 ID:oguAoK2ZO
ピュアオーディオとかの域だよなあ
一般人は見向きもせず、一部マニアが買うだけだろ
628名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:46:18 ID:2TObW6g60
>>592
HDDは磁気媒体だろ?

磁気媒体は劣化が激しいから、長期保存に向かない。

基本的に用途が異なるよ。
 
629名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:54:16 ID:7H0dL9eo0
>>628
なるほど。そういう考えもあるのか。
630名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:54:28 ID:hs8AFr0o0
>>626
DVI→D-Sub15の変換をかませてるとどうだかわからないけど、
少なくともD-sub15→5BNCの接続ケーブルでも、目に見えて改善したよ。
(Radeon9600、T761@1400x1050)
631名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:54:46 ID:b+tZAvtB0
>>592
薄型大容量よりも耐久性だと思うんだが。
頭突き一発で壊れるメディアはダメだ。
632名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:56:44 ID:uPrZQNlx0
>>631
むしろ頭突き一発で壊れないメディアってなんだよw
ビデオテープだって粉砕だろ、それはw

>>630
あんがと。NANAOのやつ一本買ってみよ。
633名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:57:32 ID:qh3DcHAx0
>>628
もう垂直磁気記録方式の品が2割増しくらいで市場に出てる。
この記録方式なら長期保存よる劣化が無いようだが。
634名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:58:51 ID:Axx0/IVI0
>>632
紙カード
635名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:59:23 ID:hs8AFr0o0
>>632
まぁ、UXGAくらいじゃないと効果体感できないかもしれないが、ガンガレ。
636名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:59:34 ID:b+tZAvtB0
>>602
CRTじゃなく液晶なら、15インチで2,048×1,536のQXGA表示できるディスプレイあるよ。
ノートPCだけどこれとか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0701/nec.htm
637名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:00:17 ID:yN0ohxlN0
結局、1年後くらいには、趨勢が判明してるんだろ?
それから、買えばいいや。
その頃には、もっと安くなってるだろうし。
638名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:03:57 ID:4cS7hm6v0
>>632
壁画
639名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:04:45 ID:9kHtgKEw0
DVDのときは画質だけじゃなく、録画時間の長時間化も原因。
VHSではタイタニックが二本組みだったこととか、アニメのVHSが2〜4話で7000円とかすることとか、そういうのが改善されることが期待されてた。
あと、場所をとるLDBOXに代わるDVDBOXの出現にもね。
PS2発売手前頃は実際にエヴァやナデシコ、古いOVAのDVDがVHSの倍以上の収録話数で1.5倍程度の価格で売られてた。
ただ、これは減価償却を終えた既存の古い作品だからできたことだということが後で判るんだけど。

現実はそう甘くなくて、確かにVHS1本に収まりきれなかった作品がDVD1枚になったり、
BOXの省スペース化には貢献したんだが、映像作品1本辺りの著作権料の単価はVHSの時代と代わらないわけで、収録内容のボリュームアップは実現しなかった。
相変わらずアニメは2話収録で7000円したりする。
旧作が8話ぐらい収録で出てることもあるけど、それはBOXのバラ売りだったり1万円以上したりで、
結局1話辺りの単価は変わってない。
こんなことがあるから、BDはDVDの時ほど期待されてはいない。
記録メディアとしては期待されてるかもしれんけど。
640名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:05:13 ID:0irOjwP20
>>636
すまん><論点ずれてるぜw

CRTで2048x1536だせるモニタが存在するとホラ吹いたやつがいて、
ソースを出さないのでそういう書き込みが点在してるんだぜ。
641名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:05:16 ID:uPrZQNlx0
ごめん、俺が悪かった。
確かにあるんだな、頭突きに耐える記録媒体は。
642名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:07:12 ID:hs8AFr0o0
>>636
液晶とはいえこれはすごい。
今までThinkpad Tpシリーズの15inch/UXGAが最高だと思ってた。
643名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:07:33 ID:W/wMqjB00
つまり、DVDからのメディア(強制)移行を防ぐためには、次世代DVDをハードもソフトも
一切買わない、っていうことでOK?
644名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:07:54 ID:SQ5p77xY0
一般人がメディアの密度の向上で何を期待するかって、
画質よりも部屋が広くなることだと思うんだが。
高画質になるだけより、
規格統一されたリードオンリーのUSBフラッシュメモリに
映画一本詰め込んでくれた方が
ありがたいんだわ。
645名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:18:31 ID:b+tZAvtB0
>>640
済まん。よく読んでなかった。

>>632
いや、頭突きって言ってもHDDがひしゃげるほどの頭突きではなく、
置いてある状態で、コン、って感じの頭突きでも壊れるって話。
実際、俺の相方がむき出しで置いたまま居眠りしちゃって、頭ぶつけたらご臨終。
どの程度の衝撃だったかはわからんが、見た感じはまさしく、コン、だった。
646名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:18:44 ID:m1kk66cg0
PS3の1人勝ちw
647名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:27:55 ID:Lum9AFvN0
DVD規格の音楽CDが売れているか?
DVD規格の音楽CDができて従来の音楽CDがなくなったか?

HDDVDもBDも一緒
消費者が要求する規格が生き残るだけ

本当の意味でDVDが普及したのはカジュアルリッピングとDVD-Rのおかげだ
(CCCDが消費者から拒絶されたことを覚えているか工作員?)

カジュアルリッピングができない規格は生き残れない・・
648名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:31:19 ID:9kHtgKEw0
>>647
ただ、今回の場合、地デジというDVDの時には無かった要素があるんだけどな。
アナログ放送が完全にストップするとなると、TVの買い替えは避けられない道。
モノクロからカラーに移行したときとは話が違う。
649名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:38:04 ID:LTr3qKmi0
TVの買い替えかぁ…
俺はもう全部PCのディスプレイでやってしまってるからなぁ
地デジになったら…もうTV見ないかもな。現に今殆ど見てないし。
って俺みたいな特殊なのはそうそういないか

地デジが受信できるアップスキャンコンバーターとか出ないかな
(PC内部で処理させるのは著作権主義の日本じゃ出せないだろうし。メーカー製ならOKらしいが)
650名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:38:15 ID:sWU53bfX0
>>648
モノクロからカラーに移行するときほどの喜びは無いだろうけどねw
651名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:47:36 ID:m8pNGi3Y0
大多数の人はハイビジョンテレビで見るDVDの画質でも充分満足じゃないかね。
プロジェクターで100インチスクリーンに映してみるとさすがに字幕が粗いな〜とは思うけど。
652名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:52:10 ID:Lum9AFvN0
正直言ってカジュアルリッピングとDVD-Rの効果は
DVDの普及に計り知れないほどの影響をもたらした

つまりカジュアルリッピングの普及によって
DVDメディアは値段が下がった
これによってDVDメディアを買う人は
むしろリッピングができるようになる前より増えているはずだ

(但し糞ニーとハリウッドは歯ぎしりしてるが)

正直携帯BDプレイヤーができても
それにメリットを感じる人がどれだけいる?
シティホテルの室内テレビがHD画像の恩恵を受ける時代が来ると思うか?
画像が綺麗だという理由「だけ」で
リッピングできない(=ハリウッドの言い値でメディアを買うしかなくなる)
メディアが本当に消費者に選択されると本気で思うか工作員?

結局規格を選ぶのは消費者だ
そして本当に普及するためにはカジュアルリッピングができる
抜け穴を用意してあるほうが結局勝つだけだ
653名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:57:11 ID:4zfTzN610
>>601
その利点はDVDの前にビデオCDという規格があったということを考慮してないし
容量とか画質以外はDVDよりもビデオCDの方が利便性があった
654名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:59:07 ID:hs8AFr0o0
>>652
それでもハイブリッドHD-DVDなら…ハイブリッドHD-DVDならなんとかしてくれる…

買った人:HD-DVD画質で見られる
コピーした人:DVD画質で見られる  高画質のが欲しいと思ったら改めてHD-DVDを買うだろう

ハイブリッドHD-DVDのDVD部分を本当にリッピングできるのかは知らないけどね?
655名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:02:36 ID:5fQB/j740
イラネ。
656名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:03:00 ID:oeNCZKsp0
>>653
ビデオCDは売る側がそれほど強く推し進めなかったってことでそ。
657名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:05:05 ID:m5/+s1n70
結局は本体価格次第。既存のモノと同じ価格で買えるようになれば、
自然と普及するし、高めならば今回はそれほど普及しないと思う。
658名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:05:46 ID:W/wMqjB00
つうかよう、PS3の時も話題になってたけど、次世代DVDのすごい性能を
フルに生かすにはどれだけの投資が必要なのだ?でかいプラズマor液晶、
重いAVアンプ、黒光りする高級スピーカー、最低でも100万逝くだろw

こら普及に時間がかかるわ。その間に例によって新規格の乱立や離反があり、
結局出端に買った人は丸損。という予測のもと、現行DVDを全力で支持する。
659名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:06:48 ID:ADMYj4FF0
>>652
売り手の価格が気に入らないからコピーさせろとか言ってる時点で説得力ゼロ。
660名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:08:15 ID:Uwe+ZTZv0
なんかカジュアルコピーが前提みたいな話が出てるが、
やってるのってマニア層だけじゃないのか?

その限りなくクロに近いグレーゾーン使ってコピーした
DVDって5年後でもバッチリ読めるのかね??
661名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:10:02 ID:A5w6B+sE0
>>579
音楽に映像にしても、新しいフォーマットに移行する度にどんどん商品寿命が短くなってるお
662名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:10:39 ID:uPrZQNlx0
>>658
32型のHDCRTを10万で買って、4万くらいの5.1chセットを買うだけでいいがな。
これだけでヘタな薄型大画面テレビなんぞよりずっと上。
最高スペックを求めるならアレだが、そんなん求めたら、CDだって3000万だしな。
663名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:11:09 ID:m5/+s1n70
>>658
新規格の乱立は、これ以上は無いだろう。

HDとBDの間で離反があったり、両ドライブ対応の
マルチドライブが出たりする可能性は十分にあるけど。

>>660
読めるだろうね。

>>661
でもスーパーハイビジョンはかなり壁が高いと思うぞ。
664名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:13:04 ID:hs8AFr0o0
ハリウッド側はどうだか分からないが、
少なくともハードウェアメーカーの争いはどっちかの規格に固執してる限り全滅でしょ。
サムソンやLG日立あたりがBlu-ray・HD-DVD両対応のドライブをだして終了。
DVD-R、+Rのときも結局両対応ばっかりになった現状だし。

>>660
HDDにイメージデータ持っとけば問題ないし、それもバックアップしとく。
665名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:13:46 ID:dCF8n53B0
ディスクがいきなり燃え出したりして。>ンニー製プレーヤー
ええ、バッテリー発火事件があったりしたもんでつい。
666名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:14:17 ID:ADMYj4FF0
>>664
LGは既に両対応断念してるよ。
667名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:17:01 ID:Uwe+ZTZv0
>>664
何々、違法ギリギリでコピーしたDVDだけだと不安だから、
HDDにイメージ保存してるの??
668名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:19:49 ID:uPrZQNlx0
バックアップってそういうもんじゃねぇの?
今時揮発性データ以外で1系統保存で保存しようって何よ?
669名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:20:40 ID:hs8AFr0o0
>>667
映画みたいときにいちいちディスク探すのって面倒だしね。
PCで見るとHDD保管のほうが楽なんだわ。

ちなみにこれはPCで見る場合に限らなくて
TVで見るときもHDD保存する香具師は居ると思うけどね。そういう機器あるし。
たいていはもっと高圧縮な再エンコードをかけるけど。
ttp://supertank.iodata.jp/products/soto35h/
670名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:21:32 ID:Uwe+ZTZv0
>>668
>バックアップってそういうもんじゃねぇの?

普通の人はやらないと思うけど・・・

そのバックアップしてるのって例えば、どんなDVD?
タイトル出してみてよ
671名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:23:39 ID:Uwe+ZTZv0
>>669
何々、映画もHDDに保存してるの?
例えばどんなタイトルかおせーて
672名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:24:53 ID:uPrZQNlx0
俺? してないよ。そもそも次世代機持ってないし、殆どは見て消しか、DVDに焼いたって
自己満足の為に焼いてて、データのバックアップとしての意味合いは2の次だし。
673名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:26:05 ID:nstoPY3N0
>>664
DVDのときと違ってROM規格から別なので特許料が完全に2重払いになる上に
同じレーザー波長で焦点距離が違うから光学系が作りにくい
そう簡単にはいかないと思うぞ
674名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:27:14 ID:hs8AFr0o0
>>669-670
>そのバックアップしてるのって例えば、どんなDVD?
>タイトル出してみてよ
wwww
持論を否定されたら釣りに走るのかw

いまどきPCの無い家なんてまず無いし、
ネットだけでなくネトランみたいな厨雑誌でもやりかたが出てるし。
敷居の高さが同じくらいのnyが、社会問題になるくらい一般的になってしまったという状況なのに
なぜDVDバックアップを一般人がまずやらないと思うんだ?
675名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:28:00 ID:cCIfU4GX0
PS3はいくら爆死といっても、数十〜百万台位はまず売れるわけで。
単純にプレイヤーの普及台数として先にそれだけの数が出てしまえば
結構有利になるのかな?
676名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:30:25 ID:Uwe+ZTZv0
>>672
自己満足で、何をDVDに焼いたって?
上でHDDに保存とかも言ってるじゃないか
677名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:31:13 ID:1UhV7qDi0
678名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:32:14 ID:uPrZQNlx0
>>676
普通にCPRM対応で番組を焼いてるだけだけど?
679名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:34:47 ID:ADMYj4FF0
>>677
720pだと綺麗だしそれなりに軽いしPCで扱うには一番いいよね。
680名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:35:27 ID:Uwe+ZTZv0
>>674
おっ、開き直ったなww
まずは、コピーしたタイトルくらい言ってよ
それだけ自信あるならさぁ
681名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:35:31 ID:hs8AFr0o0
>>677
高解像度を実感したいならこれとかどうよ。
ブラウザ上では小さいままなので、一度HDDに保存しないと無理だが。
勝手に小さくなったりするので「通常のサイズ」を指定するとおk
ttp://stage6.divx.com/members/62188/videos/1321
682名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:38:31 ID:hs8AFr0o0
>なんかカジュアルコピーが前提みたいな話が出てるが、
>やってるのってマニア層だけじゃないのか?

これを否定されたのが悔しくて必死みたいですねw
683名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:40:12 ID:m5/+s1n70
>>681
HD画像なら
ttp://www.apple.com/quicktime/guide/hd/
が良いかと。
モノによってはフルHDだ。
684名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:41:36 ID:Uwe+ZTZv0
>>682
とりあえずさ、キミはやってるのかな?
カジュアルコピー
685名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:43:56 ID:HWjxcxsd0
これって、PS3用にソフトを発売するってことなのかな?
ダメダメな予感ww
686名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:44:26 ID:hs8AFr0o0
>>683
>>681も1920x1080なのでフルHDのはず。

>>684
俺がやってるかやってないか、文面だけでは読み取れないので必死ですねw
確証を持ってたはずのもう1人がクリアになっただけに余計辛そうw
687名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:45:21 ID:1UhV7qDi0
>>681
いや,そのソースは知ってたんだけれど
さすがにかなりのスペックがないと厳しいと思ってwww

つーか,画質の話するなら同一のソースで SD と HD のヤツを
ある程度公平に比較できるようなものを紹介してほしいんだけど
そういうのってないのかな?
688名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:46:28 ID:jru2PLFf0
>>23
うーん、さすがソニー。
見栄えには命をかけるぜ。
689名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:46:39 ID:Q98qwTym0
 



イラネ (´・ω・`)
690名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:48:24 ID:1gTq4ZZC0
テレビがハイビジョンだらけになったらそれに呼応して
需要がおいおいでるべ。
まあ、なんにしてもまだ待ちで正解。
691名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:48:47 ID:hs8AFr0o0
>>687
あー、確かに処理きついね。

比較するなら↓の1.5Mと8Mを比較するとかどうだろう。
ttp://5cm.yahoo.co.jp/
692名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:49:25 ID:Uwe+ZTZv0
>>686
わかったよ、負けたよ・・・

でもさ、普通にDVDとかCD買ったりしてる立場から言うとさ、
簡単にコピーしたり、友人で回したり、P2Pとかも含めて、
あんまり良くは思えないんだよ。

勿論、メーカー側にも言いたい事あるけどさ
ま、そんだけ
693名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:51:33 ID:z5uwoRoJ0
divxはHDだと見てられんな
汚すぎる
694名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:51:44 ID:2iOcEIiH0
ディーガの追っかけ再生みたいなことさせようとしたら
ピックアップ4つ必要に成っちゃうの?
695名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:52:22 ID:m5/+s1n70
>>685
ある意味当たりであり、ある意味違うだろう。

>>686
ああ、確かに1080iもフルHDの範疇か。

>>687
480pと1080pを比べれば良いのでは。
696名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:55:07 ID:JgRzOYsO0
>>76
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺もTVはソニーの平面FDトリニトロン。
アナログRGB入力付いてる少々マニアックなTV

DVDも綺麗に観れるし、当分TVはこれでいいなあ。
697名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:55:40 ID:hs8AFr0o0
>>692
面白いから煽ってすまなかった。
さんざん引き伸ばしてアレだが、実はやってない。というか旬の映画とか見ない。
金曜ロードショーで数年前の映画を見るくらいかな。

CDも、CCCDを1枚買ってから2度と買う気がしなくなった。
もともとあまり聴かないのもあってか興味なくしたなぁ。

まぁゲームとかやってるし、違法にやってる香具師はうざいと思うねホントに。
とはいえ現状見えてない最近のJASRACとTV業界はなんとかならないかと思ってる。
698名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:57:23 ID:AQqO2EKJ0
HD DVDが本命だろ
699名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:59:27 ID:Uwe+ZTZv0
>>697
OK
同意
700名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:01:13 ID:HgtRPPyG0
次世代DVD、据置ゲーム機はハードメーカの共倒れ。
当然、小売店も米タワーレコードのように・・・・

勝者はネット配信構築組み。
いまさらromメディアはいらねえ。
701名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:09:16 ID:SfaEkcJD0
で、おまいら、肝心のモニタはどんだけ高画質なんですか?世間は?
おいらんとこは、ようやくSXGA画質でつ。
702名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:17:11 ID:GjaJuR8z0
リップできないディスクは(゚听)イラネ
ついでに映画も(゚听)イラネ
さっさとアニメ出せ。
703名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:58:57 ID:uPrZQNlx0
>>701
だからさー、CRT使おうよ。画質は最高だし、なにより、部屋の中に真空があれだけ
あるってのにロマンがあるじゃないか。他に滅多にお目にかからないぞ、ある程度体
積のある真空。
704名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:14:44 ID:XWyR4jpg0
CRT消費電力高過ぎ、暑い夏には勘弁
705名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:14:54 ID:SfaEkcJD0
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 真空萌えかよ
デカいし、電力食うし、真空だし、カソードレイが出てるんだぞ?
アノードの立場はどうなる?
差別ニダ!積水ハウスに訴えるにだ!
706名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:28:55 ID:lz7QDIQu0
BDは、PS3のソフトによっては、普及する可能性はある。

CDが普及しすぎて、DVD-AUDIOが駄目だったことを考えると、
DVDが圧倒的な現在、映像DISCとしては、どちらも普及しない。

その代わり、PCのメディアとしては、普及する可能性がある。
DVDの規格もいろいろ出たが、結局はDVD-Rが強い。

つまり、メディアやすくなったほうが普及する
707名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:54:37 ID:YSyKZMiY0
hdtvが一般家庭に普及するのはアナログ停止からだろうな
あと5年後にはさらに次世代のメディアが出来てるだろうし
現状のブルレイとHDDVDはどっちもDVD並みには普及しないな
708名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:51:56 ID:GbZxZ0dx0
デジタルハイビジョンは次世代TVとか言われているが、メーカ各社が共同で、
そのまた次の世代を開発中。

次々世代は眼鏡無し立体ハイビジョンで、早ければ3年後には高級機から順次
発売。

上位互換なので現行のハイビジョン放送も観ることは出来るが、立体放送は
今の次世代TVでは受信不可能。
709名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:04:04 ID:GbZxZ0dx0
>>110

勘違いではないです。正常な視聴結果だと思います。

解像度は画質を決める要素の1つでしかありません。
S/N比やノイズの規則性なども画質を左右する大きな要素。
特に規則的なノイズの最たるケースであるブロックノイズは画質を大きく落とします。

ブロックノイズの酷いHD高解像度画面よりは、原理的にブロックノイズが発生しないアナログの
SD解像度画面の方が綺麗に感じられるのは不思議ではありません。

カメラが高速でスパンしたり、画面上で沢山の要素が動き回ると、圧縮率の関係でノイズが
大量に出ることがあります。これは放送局側で既に歪として発生しています。

その最も極端な例が、昨年の紅白でありましたね。
紙吹雪が飛び交う画面がものすごいモザイク状になったのを観た人も多いのではと思います。

次世代DVDとしてのHDDVDやBDの場合、リアルタイムで圧縮する必要がありませんから、
適切にオーサリングされていれば、ブロックノイズのせいで観るに耐えない画質になることは
稀だと思いますが、デジタル放送の場合は今後もスポーツ中継などで汚い画面を頻繁に
観る事になるでしょう。
710名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:06:07 ID:/ymmpVCX0
DVD-Audioが普及しなかったのは携帯デジタル音楽プレーヤーのせいでもあるな

常人では音楽を聞く機会を単独で構築するほど比重は置かないし
高音質メディアは手軽に手に入っても高音質を再生する環境が手軽に手に入らない事は皆知っていたという当然の事ではあるのだが

携帯電話に内包される音楽プレーヤーがそれなりに受け入れられている現状を見ると
音楽メディアの主流がCDから移る時は、
より小型で壊れにくくはなるものの、同程度の音質が同程度の容量で入ったものになるんじゃないかとさえ思えてくる
711名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:07:28 ID:SfaEkcJD0
>>708
もう次次世代?本当かね?
クソ高い機材買うだけムダっぽいような。

>>710
ブロックノイズが目立つくらいならアナログでいいなあ。
ハイビジョン持ってないから実感できないが。
712名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:20:32 ID:GbZxZ0dx0
>>249
> 多くの人が使っている従来のSDブラウン管にSDのゲームを映した状態
> ちなみにHDTVにSDを映すとさらに汚くなる。(Wiiはこの状態になる)
> http://www.i-mezzo.net/log/images/02a.jpg

HDTVにSDを映した場合、その画像のようにSD解像度でのドット間のブランクは表示されないでしょ。

適切にアップコンバートされれば、SD解像度でのドット自体も見えず、全体にややソフトフォーカス気味の
HD画面として自然に観ることが出来る。

現状、既にPC用モニタではHDTV相当の解像度も珍しくないが、その高解像度画面で、PC用の
DVD再生ソフト(Win DVDなど)でのDVD再生画面を映すと、モニタ解像度に合わせて適切にアップコンバート
してくれるので、ドットの荒いジャギーなども全くない、滑らかな画面を楽しむことが出来る。

もちろん、高解像度で記録されている訳ではないから、細かい部分まで見える様になったりはしないが、
HD解像度で記録されていたところで、フィルムの色滲みやブレなどの粗が克明に再現されるだけなので、
視聴者にとっての解像度は大して変わらないことが多い。
713名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:39:05 ID:z5uwoRoJ0
世の中ではそれをボケボケと言うんだよ
714名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:52:07 ID:4GcYUt9x0
話は変わるけど、
DVDディスク(HDも含む)はそのうち無くなるのでは?
サーバーから必要に応じてHDDにダウソロードしてみるのがいいような気が汁。
場所も食わない、ディスク製造の材料もいらないし。。。
ちなみにタワーレコードはつぶれたよ。
715名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:55:31 ID:73wStyUy0
>>698
先月既にNECDirectでIOのBDドライブ売ってた。
HDDVDに自信あるならこんなことしない。
716名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:18:05 ID:9ij/r07N0
>>714

まあ、米映画各社にしろソフトウェア各社にしろ、次世代ディスクとオンデマンドを
両天秤にかけて、どっちに転んでも良い様にしているのが実態だし、特にマイクロ
ソフトは秀逸で、日本のメーカが2派に分かれているのを良いことに、弱い方に
わざわざテコ入れして競争を煽りつつ、自社製動画規格を両陣営に採用させたり
している。
もちろん、採用されることでデコーダーの技術が洗練されていって、オンデマンドの
際に再生環境を普及し易くなるのが真の狙い。
日本のメーカは、最終的にはオンデマンド販売の下地作りとしてのソフトウェア開発の
踏み台にされて終わる。
717名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:52:16 ID:PkaRebuz0
>>714
そんなこと言ったらプロバイダから苦情が来る。
結局ディスク製造と同じくらいの所場代払わないとなんやかんや嫌がらせされんじゃね?
GYAOとかny見たいに。
718名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:06:21 ID:fCZ1Zbnb0
HDDじゃだめなん?
719名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:11:41 ID:+IbD9o5z0
HDDはコンテンツ入れて売るのには単価が高すぎるし
精密機械だから長期保存とか郵送に向かない。
720名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 03:44:48 ID:fPpv7BMu0
やはりHD用の器は必要だろうと思うけどね
それにしても、100〜200GBはあった方が良かった
721名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:06:27 ID:DUfJbrI80
なんか、かんじんのPS3にボロが出てきてるんだが
大丈夫か?
722名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:12:32 ID:TuX0Kq7P0
DVDでよくね?
723名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:16:55 ID:9suwcZG30
大手レンタルビデオ屋とか他の業種のも始めてる
動画配信(レンタル)の方が利便性は高そうだけどな

DVD安くなったから買った事は買ったが
実際買ったのよりレンタルして借りてみる方がメインだしな
レンタルの面倒なトコは返しにいかなあかんとこだし
これが改善されてる配信なら画質は現状のDVDレベルで問題無いし
需要は次世代DVDよりあるんじゃなかろうか?
724名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:28:26 ID:TCiybvyV0
>>722
古いTVなら普通のDVDの方がキレイじゃない?
最近の高級TVは高解像度のPCモニターみたいなモンだから、
DVDをキレイに表示出来ないんだよ。
725名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:41:38 ID:TXhuuY8j0
【静岡】ブルーレイディスク塗装工(42)、海岸で行方不明
726名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:49:41 ID:p0pVJa7r0
地上デジタルにしても次世代DVDでもバカみたいに高画質をアピールしているな

消費者は画質に不満ねえんだよw
727名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:21:37 ID:DUfJbrI80
>>726
HDDVDプレイヤーと1080pのプロジェクターの組み合わせで
ソフトを見ることができたけど、しょうじき凄かったよ。
でも、次世代DVDを生かす環境を構築するのにかなり金がかかるんだよな_| ̄|○
728名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:24:00 ID:Ukfa0hBs0
テレビ買い換え需要を読み違えてる気がする。
729名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:29:46 ID:FEaDfsVt0
HDTVとかHDMI自体が、まあ製品も出てるのか知らんが
規格が固まりきってなくね?
まだちょっと次世代テレビ買ったり、次世代DVDに手を出す感じじゃないな。
730名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 07:15:53 ID:0DglshRI0
この75種類も、まだまだ2ヶ月以上も先の話やん?何を騒いでるのかさっぱりワカラン。
既にエロも邦画も洋画も出回ってる糞HD DVDでさえ、
これほど糞な発表会やってなかったぞモルァ!

こんなんじゃ、まだまだ言い足りへん!!全然や!まだまだ言わせて貰うでぇ!

パネルに「いよいよ始動…」とか書いてるけど、まだまだ先だろ!まだまだじゃー!
詐欺や!ほんものの詐欺や!パッケージもダブりまくりや!完全な騙しや!
ええ加減にせぇ!ふざけるな!動画追従性もまだまだな液晶で何が次世代や!
何が高画質や!中途半端や!消えてくれ!民衆からお金を搾取すんなボケェ!

よく考えたら、まだプレイヤーも売ってへんやないか!何で見ろ言うねん。アッー!
ゲーム機か?アッー!全部Mpeg2か?アッー!俺は騙されへんで!アッー!
知ってるんやで!HD DVDでさえMpeg4のHなんとかや!アッー!違うか!

アッー!アッー!アッー!・・・・

アッー!アッー!

アッー!

・・・・・

・・

731名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 08:58:22 ID:J/T8CWp30
これって高画質になるだけなの?
シリーズ物の映画を1枚にまとめるとか出来ないの?
732名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:01:29 ID:2vS1o9Fm0
>シリーズ物の映画を1枚にまとめるとか出来ないの?
できるけどDVD並の低画質になってしまう。
733名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:02:43 ID:RhHCpfz20
映画なんてどうでもいいから早く世界遺産出せ
734名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:04:47 ID:Mo3gNNDKO
いよいよ、年収格差が進んできたってことかね。

735名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:05:41 ID:bQOdHw8k0
【ソニー】PS3用ソフト《本格派!!亀田三兄弟〜世界を奪取!!》開発中止へ

★【業界】ソニー:PSP伸びず、PS3で逆転狙うも前途多難ゲーム部門大幅赤字-MSN

同社06年4〜6月期連結決算を発表。ゲーム部門は、 売上高は1225億円と前年同期比29.1%減で、営業損失は268億円と 前年同期の59億円から約4.5倍となり、大幅に赤字が拡大する結果 となった。
この事柄に伴いソニーは7日、開発中であったプレイステーション3(以下PS3)用ソフト『本格派!!亀田三兄弟〜世界を奪取!!』の製作を断念する事を発表した。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/
736名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:06:02 ID:RhHCpfz20
>>731
アニメのDVD一枚2話収録で7000だとすると、そのうちメディア代パッケージ代は数百円
それを10枚分一枚に纏めると一枚のBDが70000円になっちまう。
いきなり70000円するソフトなんて売れない。
737名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:07:11 ID:0+64x19w0
>>732
それで十分
738名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:09:02 ID:6VNgxrK30
>>736
それならDVDのBOXのほうがいいな
1枚に7万は出したくないね

739名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:09:41 ID:/w/k4eWp0
>>731
容量が大きいと主張するBDは現状のDVD(一層型)に対してたかが3倍程度〜7倍程度。
HD画質で録画すると映画一本入れていっぱいいっぱい。

だからパッケージ販売には都合がいい。
740名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:12:27 ID:J/T8CWp30
>>739
それじゃ、次世代DVDなんか意味ないじゃん。
容量が大きくなるって言うから、楽しみにしてたのに・・・
つーかDVD画質でもいいから一枚に数タイトル詰め込んでほしいんだけどね
741名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:14:26 ID:6dAGziv+O
まぁあれだ。
いままで高い金出して低画質のDVDでコレクション構築してきた奴ら(´・ω・`)カワイソス
742名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:17:12 ID:g3bs+E65O
次世代DVDの真の狙いはコピー不可にすることだからね
ユーザーの利便性などどうでもいいわけだ
743名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:18:35 ID:bf9ddAw10
>>740
なんで1枚集約にこだわるの?
VHSテープな土に比べれば全然邪魔にならない光学記録媒体を。
744名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:19:10 ID:dvixhdjtO
ブルーとHDなんざ共倒れでいい
次のメディアに期待。

今度は規格統一してね
745名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:20:52 ID:7Q7bjPnf0
今、DVDで売ってるものが次世代規格で売られるとしたら、アップコンとか噛ますだけなんでしょ?
それなら、家庭用のDVD再生機なりTV側のアップコンの性能を上げればいいだけな気が
746名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:22:13 ID:VVT+nhLm0
DVD5枚組が1枚で収まるならそれはそれでいいが。
次世代はちょっと中途半端なんだよな。
1枚で100Mくらい欲しいぜ。
747名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:24:07 ID:yK3laTkP0
>>745

昔のドラマだったら、SDで大量にいれてくれたほうがよいな。
あと映画だったらフィルムから取り直しをすると思うけど、



748名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:24:08 ID:PkaRebuz0
>>740
放送フォーマットのスパンは長い。何十年単位。
それとほぼ同等の物を数時間分配布するのにちょうどいいメディア。
そこに意味がある。

逆に言えば出力段を超える品質があってもあまり意味が無い。
DVD-AudioやSACD見たいに。
749名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:25:58 ID:TCf4QicW0
セルソフトまで糞アップコンという前例を作ったAIRは屑
凶アニはアニメ業界のガン
750名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:26:04 ID:Mo3gNNDKO
コピーなんかされたら、次を制作する金ないだろう(笑)
ゲームの任天堂だって必死にコピー潰してんだし。


タダで手に入らなきゃ嫌な小学生か、三国人かよ(笑)
751名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:26:46 ID:PwXBoCY8O
>>746
ちょっとだけうっかりさんですね。でも、100『ギガ』くらいの容量はあって欲しかったな。
752名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:37:22 ID:JShADWwa0
糞ソニー!
おれは昔、糞ソニーのベータビデオを25マンも出して買い
VHSに完敗して製造中止になり大打撃をこうむった。
今回の糞ソニーのブルーレイは負けるなよ。糞ソニーがんばれ!
753名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:37:27 ID:XR7LmT5R0
勝利の鍵はエロって今でも通用する法則かね?

ついこの前、UMDというメディアがエロを要しながら、木っ端微塵に
砕け散ったばかりだし。
754名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:49:11 ID:Ysx+24vi0
>>718>>719
光でDVDレコーダーやPCにダウンロード販売するようにすればHDDの方が使い勝手良くなるだろうけどまずメディアの移行から始まってる。
やろうと思えばLANHDDにバックアップできるようなものだしね。でもまあ先にそういう環境を整えないのは理解はできる。
755名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:52:32 ID:5cRiaTRd0
リッピング出来るなら買うぞ
できないならイラネ
756名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:53:48 ID:y2LC6zuA0
>>755
不便になるよね…
757名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:02:11 ID:HtvYkTpWO
一般民だから価格競争に勝ってソフトが出回ったのを買うよ。高い金払って製品テストなんかやりたくねー。
758名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:39:16 ID:B+6R66+I0
>>749
Airは結局制作がSDだったらしいからな
セル画と違ってデジタル制作で元がSDじゃどうしようもない
HD制作でほっといても売れそうなのって他になかったんかな
759名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:55:55 ID:WKiEqgss0
エロ+リージョンフリーの条件が揃った方が勝つわ
760名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:00:26 ID:WKiEqgss0
>>749
アップコン?「コンクリート床スラブ沈下修正工法」?
761名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:05:27 ID:rNV18gHP0
>>653
ビデオCDはDVD普及以前に店頭デモで3DOでの再生を見たことがあるけど、ガックガクだったぞ。
その後かなり改善はされたらしいが。
DVDは出始めに東芝のVisionConnectでの店頭デモを見たことがあるけど、そっちはスムーズだった。

>>654
HD-DVDとDVDのハイブリッドディスクってHD DVDディスクとDVDディスクを
裏表に貼り合わせたディスクじゃなかったっけ?
それならふつうにリップできると思うんだけど…。
762名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:25:03 ID:rNV18gHP0
>>715
NECは顧客の需要があればMacintoshでも売るようなところだから、参考になりません。
実際東大にMac納入したのはNECだしな。
763名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:29:41 ID:Z+IXCdcp0
もうブルレイよりも同容量のHDDのほうがやすいだろ?
HDDにHDで映画とか詰めて売ればいいじゃんとか思うのだが、ガチャコン方式で交換できるようにして。
で、コピーは自由。
764名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:38:00 ID:keciTqUq0
スーパーハイビジョンだと容量だいぶ大きくなるから
ブルーレイじゃないと収まらない悪寒
765名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:46:44 ID:rNV18gHP0
アイオメガの800GB DVDを早く商品化しろ。
766名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:51:35 ID:IigOGgQY0
>>764
4kともなるとBRでも容量不足だろ。
まぁ圧縮技術も向上してるかな?その頃には。
767名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:59:25 ID:WIk0A/ZF0
Blu-rayは一応まだまだ多層化の予定があるから
768名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:08:09 ID:yKdGBwgP0
あんまり層を増やさない方が良い。層化学会みたいになっちゃうYO!
769名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:19:52 ID:/w/k4eWp0
>>715
NECの新型パソコンのスペックみてたらこんな一文を発見した。
VW990/GG
32インチワイドXGA(1360×768ドット表示)液晶パネル内蔵、Pentium D 945-3.40GHz、デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM
(PC2-5300対応)1GB、約800GB HDD(約400GB×2)、地上デジタル&BSデジタル/110度CSデジタル対応チューナー内蔵
(ぱっと観テレビ対応)、Blu-rayディスクドライブ(市販Blu-rayディスクコンテンツの再生には非対応)、
Windows XP Media Center Edition 2005、Microsoft Office Personal Edition 2003プレインストール
50万円前後/10月下旬発売予定
VW790/GG
20インチワイドXGA液晶パネル内蔵、HT対応Pentium 4 524-3.06GHz、約300GB HDD、Blu-rayディスクドライブ
(市販Blu-rayディスクコンテンツの再生には非対応)、Microsoft Office Personal Edition 2003プレインストール
(上記以外はVW900/GHに同じ)
33万円前後/10月下旬発売予定

市販Blu-rayディスクコンテンツの再生には非対応
市販Blu-rayディスクコンテンツの再生には非対応
市販Blu-rayディスクコンテンツの再生には非対応
770名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:23:02 ID:4x095AVk0
>>767
技術的には可能だが、所詮予定は未定だ。
771名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:31:47 ID:PHYGAjT30
サムスン電子はブルーレイ方式DVDプレイヤーの核心技術を100%自社で開発しているため、技術使用量を払う必要がない。
>崔社長は「これまでは、日本や米国企業に引っ張られてきたが、今後はわれわれがODD市場を引っ張っていく」とし「外国企業が開発できなかった特許も持っているので、逆に技術使用量を受け取ることができる」と話した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/17/20060617000019.html
772名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:35:15 ID:Yovj7nbf0
>>769
PentiumDや4じゃコマ落ちするんだよ。
今のPCじゃ新しいデュアルコアCPUとGPUの支援をフルに使わないと快適にはならない。
あとセキュリティの問題とかも絡んでくる。
773名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:40:35 ID:PC9Pt4b20
AVIVO対応GPUでも搭載すれば再生支援得られるのに
50万もかけてセルソフトも再生できないこんなゴミを作るとは
774名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:07:59 ID:FEaDfsVt0
>>772
次世代テレビ・DVDの映像品質だと、P4くらいではダメだという事?
例えば今、現行のDVDをSXGAの画面で見るのはなんら問題ないじゃない?
セキュリティの問題って、あのHDMI端子とかでコンテンツ保護機能の事?





775名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:15:50 ID:Zgs4uByR0
っつか、そろそろ地デジをPCで録画してみまつ
776名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:52:31 ID:rNV18gHP0
>>773
VALUESTAR、XはWinDVD BDが入ってるけど、Wは入ってないみたいね。

PenD960+GeForce7600のVAIOですら、CPU負荷によっては音飛び・コマ落ちするみたいなこと書いてるのに、
PenD820+オンボードで市販コンテンツ再生対応謳うメーカもどうかと思うけど。
ないよりはマシかも知らんが。


>>774
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060728/bdrom.htm
Pen4じゃないけど、ここによるとシングルコアのAthlon64 3500+だと「1分に数回フレーム落ち」するみたい。
同クロックのデュアルコアAthlonX2 4400+にすると改善するようだから、最低でもデュアルコアが必須。
再生支援のあるビデオカードも。
777名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:04:52 ID:Yovj7nbf0
>>774
現行のDVDは最大で720×480の解像度。
それをSXGAで表示してもただ引き延ばして表示してるだけ。
Blu-rayの映画などは1920×1080プログレッシブで収録されているから
情報量はDVDと比べて約12倍くらいになるからデコードの負荷も高い。
セキュリティはAACSに対応したソフトが入ってることと
HDCPに対応したディスプレイが必要って事。
778名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:11:06 ID:FEaDfsVt0
>>776
>>777
サンクス
現行DVDってそんな解像度だったんか・・・
でも次世代画質に行くと、マシンもディスプレイも相当大きく投資が必要になりそうだな。
数年様子を見る感じでいこうっと。
779名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:10:02 ID:e2gJrGIZ0
http://ingo3.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/gp3617.jpg


  [゚д゚]
 /[_]ヽ
  | |
デフラグ完了しました
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf83642.jpg

780名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:15:24 ID:d4Er4FwG0
ビデオにせよDVDにせよ素人に今までとの違いが
わかりやすかったから売れた。
こんなのいらん。
781名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:16:49 ID:ZEkW4Hub0
>>779
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
782名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:20:40 ID:g3bs+E65O
東芝のレコーダーが好きだからHDDVD支持したいが負け組くさいしなあ
規格で争わないで製品で勝負してよ
783名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:20:59 ID:3tBP4tVJ0
1080iのBSデジタル放送のビットレートが平均24bps

1080pのブルーレイ映像ソフトのビットレートが平均18bps


どこが次世代なんだか。
784名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:21:33 ID:oUVzrCAN0
勝 VHS
負 BETA

勝 8mm
負 S−VHS

結論:名前の短い方が勝つ。よって
勝 HD−DVD
負 BLU−RAY
785名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:21:50 ID:NRdtUIGb0
>>782
安さが取り柄なのに値段負けたからもう無茶
786名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:30:50 ID:bd3pmfSH0
ファミコンのカセットみたいに、
ROMカセットの時代がこねーかなぁ〜

エロROMカセット、本体に差し込んでスイッチ入れると
1秒で起動。読み込みなぞなし!
ブス女優が出てきたら、リセット一発で、初期画面へ。

たまに本体をかーちゃんがまたぐとバグる。
787名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:38:53 ID:F/dFFhT60
標準より3倍モード、DVD-AUDIOよりipod、DVDより圧縮してHDと
場所をとらない規格のほうが一般的に好まれる。

半端な容量で空間圧縮ができないBD&HDDVDに居場所は無いよ
とっととFMDを実用化汁
788名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:40:14 ID:6i473+Af0
8mmとS-VHSって勝負相手か?
VHS-Cじゃないの?
789名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:46:24 ID:keciTqUq0
ブルーレイはDVDより傷に弱いそうです
790名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:47:56 ID:Ysx+24vi0
>>769
みたいなスペックの要求度を見ると余程デジタル放送録画再生に特化した組み込みLinux使って
それがワープロ表計算ソフト等も動かせるという形の方がいいと思うけどそれはできないお約束なのよね
791名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:53:03 ID:z5Nk8S230
白い方が勝つわ。
792名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:01:14 ID:bXiJJDkG0
>>789
>>ブルーレイはDVDより傷に弱いそうです
推定で書くのはイクナイ、書き込みを本業とする会社の仕業?
殻なしのBDはハードコートが必須でそうやすやすと傷は付かない。
793名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:04:10 ID:seKfeO7f0
どうでもいいけど早く普及してくんないかなぁ
( ´△`)アァ-
794名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:06:58 ID:GasJzVuO0
コンテンツに魅力がないのは同意だけど、ストレージとしては超魅力的なんだよなぁ。
レコーダーが普及価格帯になるまでスルーかな。
795名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:11:36 ID:BcdE+/ktO
ディスクゴルフっていう超マイナースポーツ思い出した
796名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:17:09 ID:MABeJZXM0
ソニーを避けてHDDVDを選ぶわ。シャープ好きだけどごめんね。
797名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:22:31 ID:AvP0dzpx0
ブルーれー必要ないじゃんなw
798名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:25:20 ID:29q6r3820
でも絶対に絶対に絶対にVHSよりベータ(と8ミリ)の方が優秀だった
799名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:28:58 ID:oUVzrCAN0
>788
おおそうだった。消滅規格なんで思い出せなかったよ。
でも結論は同じだな。短い方が勝ち。言いやすいからか?
Blu-rayが、「BD」というのを公式名称にすれば勝てるぞ!
800名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:35:09 ID:DBsbQ2q50
HD画質でエロ動画やアニメみて楽しさ変わるか?
きめの細かさに感心ばっかして中身に対する感動はみんな言うほど変わらない気がする。

寧ろPC画面が広がってウィンドウをたくさん拡げられる事のほうがメリット
ありそう。例えば4つのアングルから撮ったエロ動画をウィンドウ4つだして
全部眺めてみたい。でも4つなら1280x1024でも十分か。
1920x1080なら例えばF1レースのサーキット各箇所のカメラ、車載カメラをウィンドウに
12個とか24個並べるとか。それを見てみたいな。
801名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:47:16 ID:keciTqUq0
>>792

雑誌に載ってた
802名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:54:07 ID:1xRt8AbI0
>>773
AVIVOつってもATiの再生支援は昔からシークで固まるバグ入りだから(特にWMV)信用できん
803名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:22:42 ID:DUfJbrI80
>>769
PenDの時点で、買うのを止めてるな、
これ。
804名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:25:10 ID:T5Q6CC3a0
ウチの近所で地震があったョ!
凄く揺れたョ!
コワイョ〜!
805名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:36:45 ID:XkCvKiSz0
普通に早くフルHDでBDの昔の名作映画とかを思いっきり見たい。
今のSDテレビとDVDだと画面が小さすぎる。
映画は隅々まで細かく見てこそ理解できる部分もある。
806名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:10:44 ID:DBsbQ2q50
>>805
「水戸黄門にヒコーキ雲」みたいな発見もあるかもなw
807名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:14:50 ID:J/T8CWp30
>>743
シリーズ物の海外ドラマとか、少ない枚数ですむじゃん。
ERとかさ
808名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:21:08 ID:wnf0NPFL0
>>800
エロは絶対変わるだろ
BSでやってるアイドル番組とか見たら相当違う
809名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:24:32 ID:kM6RWJQ20
ウラBDが出るのも 時間の問題 目の前に高画質のオマ○コが!!!
俺は絶対買うぜ!!
810名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:35:43 ID:/w/k4eWp0
>>792
タバコの粒子が付着しただけで読み取りエラーおこすけどな。

>>809
そんなもんみたら、しばらく食欲なくすぞ。w
キタネェ商売女のグチョヌチョの黒ずんだ陰唇や淫穴みせられると性欲すらうせるぞ。
そんないいもんじゃないだろ、臭いも強烈な奴いるし。w
811名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:40:47 ID:Wpohbmfi0
DVDで今のところ十分だわ
812名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:45:39 ID:uuN7Ah0/0
>>809
リアル厨と見たw
813名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:54:09 ID:0y8uzx5F0
ビデオCDが日本で普及しなかったのはなぜなんだろうな。
DVD-VIDEOが再生専用メディアであることを考えるとVHSよりビデオCDの後継といってもいいと思うんだが。
814名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:42:16 ID:x44Zbq3R0
815名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:12:58 ID:+IbD9o5z0
>>813
アジアでは普及したということはつまり不正コピー問題だろうな。
816名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:43:22 ID:iAAFkr3f0
>>810
洋物入れるって事でねーの? 白人は出演する時は剃る上に基本ピンクだからな。
817名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:15:43 ID:2CiE8YcG0
大型テレビが更に普及したら、
いやでも次世代DVDに移行せざるを得ないだろうな。
818名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:25:48 ID:I/UojS1K0
宇宙企画、h.m.p.との提携はいつでつか?
819名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:27:38 ID:2Zmf6OZg0
エロビデメーカーにカメラからオーサリングシステムからみんな安価に貸し出しすれ。
820名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:50:09 ID:5KCWuoSI0
つーかいい加減ストリンガー解雇しろよ
なんでいつまでもソニーにいるわけ?
821名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:42:21 ID:Fyh6Wpy20
>>762
あれは小会社だから。NEC本体はMac扱わない。協力会社から引くことはあるが。
つか子会社の販社ってのは基本的に商社だから何でも売る。
NECは他のメーカー系列販社に比べると自社縛りがキツい。
商品力のあるメーカーは大体そうだが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:48:07 ID:RSIWW+wM0
AppleはそろそろBDドライブ付けて出荷しないの?
Final cutやオーサリングソフトも対応できそうなもんなのに。
出荷できたらAVメーカーが勝手に普及の下地作ってくれるというのに。
823名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:54:39 ID:5hLg1TJ40
>>798
今でもEDベータ使ってるよ!
824名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:01:44 ID:YadtBBUl0
50G分ぐらい溜め込んだブート音源を再生できるように
HDウォークマンだしてください
825名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:03:48 ID:YadtBBUl0
まちがえたBDウォークマン。
HDDはいつとぶかわかんないんで、気軽に爆アップできるとうれしい
826名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:05:53 ID:z9YGMnGE0
>823
俺も昨年まで使っていたよ

ED買ったときも永久保存版用
DVD買ったときも永久保存版用
今度は・・・・。

結局永久保存用として買っても次がでると欲しくなっちゃうんだよな。
827名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:13:01 ID:RBjbzlemO
HD DVDの映画が出てたなんて知らんかったぞ。この程度の知名度で大丈夫なのか?
まあPS3で大々的に広告打たれるだろうからBDの名前は知られると思うけど。PS3が売れるかどうかは知らん。
828名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:13:55 ID:EXh/0v760
日本っていっつもコレだよな・・。

規格つくれよ。

消費者が一番迷惑すんだよ!!
829名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 09:09:40 ID:eH1INIDa0
>>813
当初のコンテンツの再生品質が、見るに堪えなかったからな。
店頭デモ機ですら。
830名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 10:50:30 ID:lhRVIEir0
光回線の普及によって、光メディアの時代も終わる
831名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 11:00:43 ID:Ladokdga0
>>810
いくら次世代DVDだからって、臭いまでは判らんだろ。
832名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 11:50:31 ID:UET4Iu0h0
AVで臭い!?スカ系のAVだったら最悪だなw
833名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:40:04 ID:K+wNuU3j0
834名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:29:53 ID:+V+PIHcS0
TDK、200GバイトのBlu-rayディスク開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/01/news027.html
835名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:30:08 ID:C+BCAAy20
ソニーが絡んでいるからベータのように死に規格だな
836名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:14:37 ID:0fcXKmpm0
開発もええけど、普及する見込みやら、使用目的がはっきりせんと
とりあえずあるから使え程度にしかならんよね・・・
価格が安くなきゃ絶対コケる罠
そもそも読み出すドライブも普及せにゃならんしな
もっとHDDの大容量化きぼん
837名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:17:32 ID:VVN+rPA80
BDでAIR発売だろ?

どうしようかね
838名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:20:30 ID:Vy0b8SCK0
なにこのβ臭
839名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:33:19 ID:cADDHcEs0
早くホログラフィー記憶装置を販売してよ。
1TB1万円を望む。
840名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:38:18 ID:5BO73UnA0
BDやHDがどのくらいの速度で書き込めるかな
HDDにはやはり遠く及ばないのかな。
841名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:56:15 ID:fj2P01R10
BD普及したらまた買い換えないといけないじゃん
メガドライブみたいなことするんじゃないよ
842名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:06:15 ID:DZYzYCZ+0
現実見れよ、くたらぎ構想は何一つ実現していない

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/11/ps2.htm
843名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:17:44 ID:SUNJ2pXEO
今回は堅いだろ。
ベータとは逆、ごく最もな事実として語られる事になる。はず。
844名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:25:09 ID:Di0cUFKe0
「チキン・リトル」って知らないけど、DVDのハリウッドものに比べてお高いような。
アニメや日本映画や芸術ものの価格帯じゃないのかな。
845名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 05:03:59 ID:1sbg8v6v0
エロビデオだせばみんな買う。
846名無しさん@6周年
次世代ビデオソフトでも従来と価格変わらないって言ってたのは大嘘だったな